1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2009/10/02(金) 01:01:05 ID:9kgpGjtE
3 :
名無しの笛の踊り:2009/10/02(金) 01:23:12 ID:d6RtAgOD
なんで、落ちたんだ?まぁ、いいけど。w
4 :
名無しの笛の踊り:2009/10/02(金) 12:42:18 ID:nNpr4usw
\
>>1乙 / \ カレー /
__
/ /.|
/ /. |
/__/./| |__
|__|/ .| |__| | _____
(゚Д゚,,)| | // .| ボンカレー|:|
(/ ヽ) |// | (゚д゚,,) .|:|
| ∞ | / (/ 辛 ヽ).|:|
\_\/ |__ _|:|
U"U ̄ U"U
5 :
名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 01:28:32 ID:oajsSoUZ
保守age
カラアゲすまん。
6 :
名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 07:00:16 ID:8uFBhOsl
からあげうまうまw
7 :
名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 15:50:56 ID:qw6M/qDp
をいをい、これじゃ即落ちしかねんぞ。
話題がないからなあ。
つーことで、無理矢理質問を。
先日、「青春アドベンチャー」でマーラーの6番がテーマ曲に
なってたんだが、あの原作のタイトルと作者は何だったっけ?
8 :
名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 23:12:30 ID:srzYoZPu
hoshu!
9 :
today!:2009/10/04(日) 04:26:29 ID:T3N4GfKc
14:00 サンデークラシックワイド −海外コンサート−
▽ラトル・イン・ルツェルン音楽祭2009
「オラトリオ“四季”Hob.21−3」 ハイドン作曲
and more!
岡本 稔
− 海外コンサート −
▽ラトル・イン・ルツェルン音楽祭2009
「オラトリオ“四季”Hob.21−3」 ハイドン作曲
(2時間14分40秒)
(ソプラノ)クリスティアーネ・エルゼ
(テノール)ジョン・マーク・エインズリー
(バリトン)トーマス・クヴァストホフ
(合唱)ベルリン放送合唱団
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)サイモン・ラトル
〜スイス・ルツェルン 文化会議センターで収録〜
<2009/9/1>
(スイス放送協会提供)
「青少年の管弦楽入門 作品34
(パーセルの主題による変奏曲とフーガ)」ブリテン作曲
(17分10秒)
「ラテルナ・マジカ(魔法のランプ)」 カイヤ・サーリアホ作曲
(21分50秒)
「幻想交響曲 作品14」 ベルリオーズ作曲
(52分30秒)
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)サイモン・ラトル
〜スイス・ルツェルン 文化会議センターで収録〜
<2009/9/2>
(スイス放送協会提供)
NHKはラローチャさんは無視なの?
明日の昼間のFM放送で一曲ラローチャに差し替えがありそうな気がする。
This week!
07:30 ベストオブクラシック −パリのオーケストラ−(1)
▽チョン・ミョンフン指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
07:30 ベストオブクラシック −パリのオーケストラ−(2)
▽フィリップ・ヘレヴェヘ指揮、シャンゼリゼ管弦楽団
「交響曲 第8番 ハ短調」 ブルックナー作曲(1時間14分45秒)
07:30 ベストオブクラシック −パリのオーケストラ−(3)
▽ダニエレ・ガッティ指揮、フランス国立管弦楽団
「バレエ音楽“プルチネルラ”」 ストラヴィンスキー作曲(36分55秒)
07:30 ベストオブクラシック −パリのオーケストラ−(4)
▽エルヴェ・ニケ指揮、コンセール・スピリチュエル
「詩編53“デウス・イン・ノミネ”」 アンドレ・カンプルラ作曲(16分31秒)
「レクイエム」 チン・シル作曲(41分04秒)
「テ・デウム」 アンドレ・カンプルラ作曲(27分40秒)
07:30 ベストオブクラシック −パリのオーケストラ−(5)
▽クリストフ・エッシェンバッハ指揮、パリ管弦楽団
「歌劇“カプリッチョ”から 最終場」 R.シュトラウス作曲(23分10秒)
(ソプラノ)ルネ・フレミング
「“献身”作品10 第1」 R.シュトラウス作曲(1分32秒)
「交響曲 第9番 ニ短調」 ブルックナー作曲(1時間04分54秒)
NHKは中川さんは無視なの?
故中川氏には大地の歌の第一楽章を捧げる
チョンのベルリオーズ勢いがあってイイ(・∀・)
15 :
NOW:2009/10/05(月) 20:20:54 ID:U/Se8W1d
19:30 ベストオブクラシック −パリのオーケストラ−(1)
▽チョン・ミョンフン指揮、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
「歌劇“ベンヴェヌート・チェルリーニ”から 序曲」ベルリオーズ作曲(10分30秒)
(管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)チョン・ミョンフン
「チェロ協奏曲 第1番 イ短調 作品33」サン・サーンス作曲(18分42秒)
(チェロ)ミーシャ・マイスキー
(管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団(指揮)チョン・ミョンフン
「無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011からペニバンド」バッハ作曲(4分07秒)
「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007から前奏曲」バッハ作曲(2分05秒)
(チェロ)ミーシャ・マイスキー
「組曲“展覧会の絵”」 ムソルグスキー作曲、ラヴェル編曲(33分33秒)
(管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団(指揮)チョン・ミョンフン
〜フランス・パリ サン・プレイエルで収録〜<2009/4/3>
(ラジオ・フランス提供)
「山々の狭間に」 ノアドストロム作曲(11分23秒)
「“5つのポートレート”から」 ハラルドソン作曲
・第3曲 モダニスト (2分53秒)
・第4曲 トラベラー (3分03秒)
(ハープ)エリーザベト・ヴァーグ(フルート)コルベイン・ビャルナソン
(ビオラ)グズムンドゥル・クリストゥムンズソン
〜アイスランド・スカウルホルト教会で収録〜<2008/7/17>
(アイスランド国営放送提供)
nai
プルチネルラ今のところいい感じ
19 :
NOW!:2009/10/07(水) 20:09:21 ID:Agpk7K5d
07:30 ベストオブクラシック −パリのオーケストラ−(3)
「バレエ音楽“プルチネルラ”」 ストラヴィンスキー作曲(36分55秒)
(メゾ・ソプラノ)アンナ・カテリーナ・アントナッチ(テノール)フランチェスコ・メーリ
(バス)アレックス・エスポージト
「組曲“ばらの騎士”」 リヒャルト・シュトラウス作曲(25分16秒)
「ラ・ヴァルス」 ラヴェル作曲(12分26秒)
(管弦楽)フランス国立管弦楽団(指揮)ダニdeエroなガッテェンダ
〜フランス・パリ シャトレ座で収録〜<2009/3/5>
(ラジオ・フランス提供)
「オラトリオ“処女にして殉教者なるチェチーリア”から第1部」マルカントアーヌ・シャルパンティエ作曲(12分20秒)
(ソプラノ)スーザン・ギルモア・ベイリー(カウンター・テナー)ニコラス・マルロイ
(テノール)マーク・ドベル(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団
(演奏)コレギウム・ノヴム(指揮)エドワード・ヒギンボトム
〜フランス・アンブローネー修道院で収録〜<2008/9/20>
(ラジオ・フランス提供)
>>11>>12 クラシックカフェって、一応、生放送なんですよね。
その割に全然融通が利かないのは、生放送の意味が全くないと思う。
今みたいに何かあっても1曲短い曲だけ放送するなら
アナウンスの部分は収録にした方が経費とか掛からないと思うんだけど…。
間違っているぞ!
07:30 ベストオブクラシック −パリのオーケストラ−(3)
「バレエ音楽“プルチネルラ”」 ストラヴィンスキー作曲(36分55秒)
(メゾ・ソプラノ)アンナ・カテリーナ・アントナッチ(テノール)フランチェスコ・メーリ
(バス)アレックス・エスポージト
「組曲“ばらの騎士”」 リヒャルト・シュトラウス作曲(25分16秒)
「ラ・ヴァルス」 ラヴェル作曲(12分26秒)
(管弦楽)フランス国立管弦楽団(指揮)ダニエレ・ガッティ
〜フランス・パリ シャトレ座で収録〜<2009/3/5>
(ラジオ・フランス提供)
「オラトリオ“処女にして殉教者なるチェチーリア”から第1部」マルカントアーヌ・シャルパンティ作曲(12分20秒)
(ソプラノ)スーザン・ギルモア・ベイリー(カウンター・テナー)ニコラス・マルロイ
(テノール)マーク・ドベル(合唱)オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団
(演奏)コレギウム・ノヴム(指揮)エドワード・ヒギンボトムズ
〜フランス・アンブローネー修道院で収録〜<2008/9/20>
(ラジオ・フランス提供)
>>20 今は生かどうか分からない。もう生じゃないと思うんだけど。
なんせトチリがすっかり無くなったからねw
なんじゃぁこりゃぁぁ〜〜〜
今日は一日“プロレス・格闘技テーマ曲”三昧(ざんまい)
放送日 :2009年10月12日(月)
放送時間 :午後0:15〜午後6:50(395分)
NHKでプロレスなんか放送したことないだろ・・・
ということはダンバインの冒頭とか流れるのか
(マニアックすぎるか?)
氏ね氏ね団のテーマを再び流すための布石だろw
27 :
名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 11:56:20 ID:h+qn6fTK
FMのテーマ曲についての
スレがあったと思うんですが
むかし NHKでつっかってたパッヘルベルンて
ネビル・マリナーのですか?
番組名わかりますか?
28 :
名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 16:10:16 ID:MiKilZIi
おい!NHK奈良!
高校野球なんか中継しやがって!
ローエングリン途中から聴いてどうしろと言うんじゃ!
あほか!!
29 :
名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 16:58:41 ID:cEHmBjGB
ははは
30 :
名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 17:11:33 ID:MiKilZIi
はははは
31 :
名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 18:53:39 ID:XKQLdJeO
>>28 それはひどいw
ちゃんと奈良放送局にクレーム入れとくべきだな
ところで珍しいIDが出たね
>>23 番組紹介でNHKのアナウンサーに玉袋筋太郎とか言わしてたなぁ
34 :
名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 23:23:36 ID:rZexi56q
来週の「20世紀の名演奏」
シュタルケル特集をやめて、ラローチャ特集になるらしいよ。
シュタルケルのは後に放送するそうだ。
>>34 主たるケルも追悼番組になったりして・・・
36 :
名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 20:07:34 ID:+fY9IRdE
なんだ今日のFMはひでぇな
>>36 最低だな。
クラ番組枠がプロレスに乗っ取られた。
39 :
now!:2009/10/18(日) 10:16:19 ID:ljZLnL7+
09:00 20世紀の名演奏 −アリシア・デ・ラローチャの芸術−
「組曲“イベリア”から“エボカシオン”“港”“エリターニャ”」アルベニス作曲(15分00秒)
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<ポリドール POCL−2795〜6>
「“スペイン舞曲集”から 第2集」 グラナードス作曲(13分50秒)
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<ポリドール POCL−5175>
「夜想曲 ロ長調 作品32−1」 ショパン作曲(3分28秒)
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<VAI AUDIO IPA−1001>
「昔風のスペイン歌曲集から 9曲」 グラナードス作曲(16分54秒)
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ(ソプラノ)ビクトリア・デ・ロサンへレス
<東芝EMI TOCE−14296>
「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44」 シューマン作曲(30分19秒)
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ(弦楽合奏)東京クヮルテット
<BMGビクター BVCC−601>
「ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488」モーツァルト作曲(26分48秒)
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(管弦楽)イギリス室内管弦楽団(指揮)コリン・デーヴィス
<BMGビクター BVCC−117>
今日の『現代の音楽』は半分近くがお喋りか
今日の『現代の音楽』は、おもしろかった。
受賞候補者の曲を何人かでよってかかって;
42 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 19:19:03 ID:iaiH291W
トーク番組
イラネ
43 :
名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 23:25:43 ID:V9cMwSV3
FMをパソコンに録音したいと思う。
パソコンに流すには、マイク端子から持ってくれば良さそうだけど
肝心のFM受信にオススメのラジオは何かありますか?
あまり高価でないものを教えてください
FMは普通にステレオ再生機で聴いてるからあまり知らないけれど
チューナー自体持ってないなら、今はUSB接続のチューナーとかもあるよ
「FMチューナー USB」で検索すれば見つかる
HARD OFFあたりで眠ってそうな、CDやカセットデッキが壊れたコンポの本体あたりでも、
安くて良いFMチューナーとして使えるんじゃないかと思う。わが家のが既にそれに近い。
海外の放送局のネットラジオを録音&編集するのはどうするのが便利ですか?
BBC、bartok、NDR、MDRをよく聞くんですが。
ONLINE RADIO TUNERが便利だよ
>>50 光速レスthxです。さっそくtelechargerしますw
「ヴィラ・ローボス」 よかったぁ。
ぐわー、前半聞き逃した。
パーヴォ君はセルを評価しているのか。
55 :
名無しの笛の踊り:2009/10/28(水) 19:10:10 ID:okZ/TGF6
茂木のオーボエが全てを台無しにしてるな
57 :
名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 04:24:07 ID:8KrwY5bZ
聞き逃した
58 :
名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 11:01:30 ID:kybgPJA9
NHKは「ヴ」を採用してないんだね。「ベルディ」「プレビン」「パーボ・ヤルビ」違和感あるなあ
チャンネル :FM
放送日 :2009年11月 1日(日)
放送時間 :午後2:00〜午後6:00(240分)
− 海外コンサート −
▽パーヴォ・ヤルヴィの芸術
「交響曲 第2番 ハ短調“復活”」 マーラー作曲
(1時間26分30秒)
「管弦楽のための協奏曲」 コダーイ作曲
(16分26秒)
「交響曲 第7番 ニ短調 作品70」 ドボルザーク作曲
(38分40秒)
「交響曲 第9番 ニ長調」 マーラー作曲
(1時間23分50秒)
「ヴ」を採用してないのに、なんでパーヴォ・ヤルヴィなんだろうな?
「ヴ」はもう随分前から採用されてるよ。
ヴェルディもプレヴィンもヴァントもヤルヴィも。
先月のN響の番組表見てみればすぐわかる。
>>58が勘違いさんなだけ。
ところで演奏はなかなか良かったね。特にマラ9。
キット凄すぎワロタ
a
面白い番組はないかのう。
65 :
名無しの笛の踊り:2009/11/13(金) 22:14:37 ID:g8WDRkcE
ないのう
「今日は1日”山田美也子”三昧」なんてあったら面白そうだ
…え?
67 :
名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 13:35:06 ID:K1UPvzVj
サンデークラシックワイド
放送日 :2009年11月15日(日)
放送時間 :午後2:00〜午後6:00(240分)
坪郷佳英子
【ゲスト】片桐 卓也
▽マリス・ヤンソンス指揮、バイエルン放送交響楽団演奏会
「交響曲 第2番 ニ長調 作品73」 ブラームス作曲
「交響曲 第5番 ホ短調 作品64」 チャイコフスキー作曲
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団
(指揮)マリス・ヤンソンス
〜東京・サントリーホールから中継〜
「歌劇“タンホイザー”序曲」 ワーグナー作曲
「楽劇“神々のたそがれ”から ジークフリートのラインの旅」 ワーグナー作曲
「楽劇“神々のたそがれ”から ジークフリートの葬送行進曲」 ワーグナー作曲
「楽劇“ワルキューレ”から ワルキューレの騎行」 ワーグナー作曲
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団
(指揮)マリス・ヤンソンス
〜東京・サントリーホールで収録〜<2009/11/11>
68 :
名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 15:26:18 ID:Xn+A5p1J
あー、面白そうな番組だが外出中だ〜。
前半はBSでえいぞうつきでやるからべつにいいや
国内収録はつまらないです。
やっぱり8番はモントゥーかカザルスがいいな。
72 :
名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 21:38:33 ID:VFf5TyDc
食いだおれ
N響、ネルロ・サンティ指揮のベートーベン 4番、6番を聞く。
たいへん聴き応えのある演奏であった。
年末恒例の第9を今年は誰が振るのか知らんが、
近い将来、このコンビによる不滅の第9の金字塔がNHKホールで打ち立てられるだろう。
いつもの横柄拍手野郎が陰気なブラボー出してたな。
クラシックを聴き始めて日の浅い私は、
素敵な曲を教えてもらってNHKfmには大感謝です。
>>73 よかったですね。4番がとくに◎。
ところでクラシックカフェって曜日ごとにチョイスする人が違うとかあるんだろうか?
なぜか私は木曜日のセレクトが気に入ってしまうのですが。。
事情をご存知の方いません?
今日の現音特集、カーゲルの1898聞き逃した。。。。
少年合唱聞きたかった。近藤さんの声も。残念すぐる。。
>>75 昨日のクレーメル特集よかったですね。
あの旧ミュージックプラザ第1部は案内の人が選曲するのではないらしい。
声の人はクラ初心者だった由。
選曲は以前は月曜に初心者向けをやっていた記憶があるが、今はどうだろう。
お箸が転んでも可笑しいオバサンたちだなぁ。
リゲティ素晴らしかった!!!!!
なんだと…
げげっラトル・VPOじゃねえか
家に帰ったら録音したの気候
ラトル・VPO
まぁ、普通によかったな、
月曜日のゲルギエフ/N響の「悲愴」はなんとなく油断して惰性で聴いていたが、
まれにみる熱演で、やられた!と思った。
お前らなんで俺が録音忘れた奴に限って絶賛するんだ
何か恨みでもあるのかw
なら昨日のを酷評しようか?w
今聴いてるけどメータ見直したよ。
清められた夜はメータの得意な曲だから意外でもないけどブルックナーがいい。
昔はメータのブルックナーなど聴く方が悪いとか宇野に馬鹿にされた位だが年取って角が取れた。
音楽が自然体になった。
宇野のすっとこ寸評を信じる方が悪い
イイ演奏だった。再放送してくれないかなぁ。
>ピアノ協奏曲 第2番 ヘ長調 作品102」
> ショスタコーヴィチ
まあ、Shostakovichらしい演奏だが、
オケとピアノがずれたりして、
なんかもたついたところが多かった気がする。
87 :
名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 06:39:56 ID:KIaoUupr
11/29のサンデークラシックワイド ゲスト ピアニスト 中井正子さん
ドビュッシー演奏に定評ある中井さんの演奏は良かった
ただ、むかついたのはドビュッシー、ラベルなどフランス音楽に定評のある中井さんの事を知らない人が ベトソナ 吉松隆 ショスタコビオラソナタなどをリクエストした 奴がいたことがまじむかついた 。
中井さんの事を知っている人はやはりドビュッシーやラベルをリクエストしていた。
私もドビュッシー 水の反映リクエストしたがかからなかった
まじむかつく
シュタルケル(*´Д`)
>>84 宇野だからって全否定するお前みたいな馬鹿の方がイタイw
トンデモ盤褒めるアホだがブルックナーについては至極真っ当w
えっ
全否定はしないが全肯定もしない
これがオレのジャステイス
ていうか宇野の評論なんて全くアテにしてないだけとも言うw
宇野さんの講談社の新書は学生時代によく読んだものだ。
でも、宇野本からは卒業して久しいな。
宇野さんはFM-NHKに呼ばれないのかな?
>>89 朝比奈隆のブルックナーはお好きですか?
たまに、昔買ったLPジャケットの解説とか読むと
宇野さんのは一目瞭全で、むしろ微笑ましくもある。
なにこれ?カセットテープ収録?
今夜は7時からN響定期公演で、イケベーが解説だな。
またダジャレで山田女史をオロオロさせるかと楽しみw
今日の自分の気分ではもっと細かい音符までキチンと鳴らしてほしい
って感じかな? 1楽章の金管の粒立ちもモコモコしていたし。
「それこそ嫌なーチェックされると思うんだけど」
98 :
名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 23:29:45 ID:y3BhhdJo
今日の小泉純一郎のブル5は鳴りっぷりと残響感が非常に良かったぞ。
99 :
名無しの笛の踊り :2009/12/14(月) 10:08:48 ID:VUNXSTJc
小泉和裕って小泉元総理の親戚?容貌が似ているが
朝比奈隆/Osakaのブルックナー ha NG
101 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 16:54:13 ID:qfavAo7I
今夜は田部京子さんのピアノです。
102 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 20:29:47 ID:NbwHzZa6
きょーこたんのお陰で厳ヴァリの良さに初めて気が付きました。
103 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 20:43:45 ID:NbwHzZa6
カルナヴァルえーわー
104 :
いっちゃん:2009/12/14(月) 21:29:00 ID:eHccJXnc
>>92 教育テレビ 芸術劇場に、1999、2000年のコンサートベスト3を説明してましたが...
105 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 22:23:52 ID:qfavAo7I
タベキョーはシューベルトをナマで聴いたときは感動したけど、録音じゃ伝わんなかったよ…
奥駄とミャー子のコンビは話聴いてるとムカムカしてくるな
107 :
名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 19:34:44 ID:vgOGWs4N
PMF
こないだのN響もだけどモノラルじゃないかこれ?
と思ったらチューナーが故障してるらしい…orz
シンフォニックダンスズレータね。途中音消えた箇所あったし。
とおもったら俺の耳に耳糞がたまってたらしい…orz
113 :
名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 13:12:58 ID:nSM2cwpM
>ターンテーブルでかけたSPレコードの音を
>スタジオに用意したスピーカーを通しマイクで収録!
なんか駄目っぽい。
115 :
名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 14:03:48 ID:xuFC6oEd
なんか、レコード時代、家庭でテープにダビングする時に
そんな方法を使ったという話が古文書に記されているな
そうやってSPの録音している奴の前に行って大声で叫んでみたい衝動に駆られる
昔テレビの音楽番組をテープに落とす時の常套手段だなw
咳払いの音や電話の音なんかが録音されてるテープまだ何本か残ってるなww
ぎゃあ〜。ゴンチチで諏訪根自子をSP盤でかけてたよ〜。
そんなに怖がる事か?w
録音し忘れたって話なら正月の再放送があるぞ
だといいのだが。まろじゃなくてゴンチチ
>>120 3ks!
クロスオーバーイレブン2010新春 1月4日(月)〜1月8日(金)FM 午後11:00〜午前0:00
今回はユーラシア大陸横断の旅を終えたばかりの戸井十月氏がその旅のエピソードを書き下ろす。
真冬の夜の偉人たち
12月28日(月)FM 午後7:30〜9:00 12月29日(火)〜12月30日(水)FM 午後7:20〜9:00
今回は、松尾潔(音楽プロデューサー)が「R&Bの偉人スモーキー・ロビンソン」、
北村英治(クラリネット奏者)が「生誕100年ベニー・グッドマン」、
そして村松友視(作家)が交友の思い出と共に語る「フランク永井・君恋し」。
クラシックカフェ スペシャル 1月1日(金)FM 午後2:00〜3:30 1月2日(土)〜1月3日(日)FM 午後0:15〜3:30
☆1日目 生誕350年のアレッサンドロ・スカルラッティ、生誕300年のペルゴレージ、ウィルヘルム・フリーデマン・バッハ(大バッハの長男)、生誕250年のケルビーニなどの音楽を、各時代背景と共に、関連するほかの作曲家の作品も交えながら紹介。
☆2日目 生誕200年を迎える作曲家。ショパン、ニコライ、シューマンを中心に。
☆3日目 生誕150年の作曲家。アルベニス、シャルパンティエ、マーラー、パデレフスキ、ウォルフなどを中心に。
特集 ショパン生誕200年 1月2日(土)FM 午後7:20〜10:00
坂本龍一ニューイヤースペシャル 1月1日(金)FM 午後11:00〜午前1:00
ラヴェル。
http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?c=8
「文語を口にできるのは唱歌だけかもしれない」だって。いいこと言う
>>126 アニメの萌え豚と2chねら〜は文語を口語で使う
朝9時台の「日本の歌世界の歌」が陰気臭くて嫌なんだけど
130 :
名無しの笛の踊り:2010/01/05(火) 13:25:49 ID:S/4wO/wS
それより、0時からの「インストゥルメンタルジャーニー(だっけ?)」は
終わったの? 佐野元春なんか聴きたくもないんだが。
今週だけの特別編成なのかな?
>>131 特番がくまれりゃすぐ終ったとか聞いてくる香具師がいるが
原則3月までは新編成にはなりゃしないわ
ただし1月下旬には4月以降の編成が発表される。
広瀬大介とかいうカマっぽい喋りの奴気持ち悪い
語尾伸ばしも不愉快
134 :
名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 01:40:25 ID:WexS9COa
今年はコンセルトヘボウ生中継しないのかな
135 :
名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 11:10:05 ID:TU2FbWGC
07:30
ベストオブクラシック −村治佳織&ヤン・コボウ デュオ・リサイタル−
136 :
名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 19:24:04 ID:82rN56dJ
清水和姉のチャイコ期待あげ
なんだ今日のN響の管は?
138 :
名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 19:27:20 ID:82rN56dJ
クラシック初心者の私でも
あぁ金管はずしてるなぁってわかっちゃうなんて・・・
139 :
名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 19:30:23 ID:82rN56dJ
やはり清水和ねぇは安心して聞けるな
140 :
名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 19:45:08 ID:82rN56dJ
1楽章の最後合わなかったね、惜しい
清水和音と堀さんが席を交代しても誰も気づかんと思うのだが、やってみてほしいなあ。
くるみ割り、やっぱり上手くないなぁ。
143 :
名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 20:47:24 ID:ljY1NB2O
花のワルツの後で拍手が起きず、つまんないのw
144 :
名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 20:51:24 ID:ljY1NB2O
ピッコロの音程
堀米なら願ったり叶ったりだな
ケルテスやってるね。
なんじゃ、この金管は???
外山さん相変わらず元気そう
細部まで落ち着いて表現されている、
いぶし銀のようなプロコフィエフだな。
ムラヴィンスキーの来日公演とかやるのかなぁ。ALTUS音源じゃなくてw
152 :
名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 16:07:23 ID:WSc338l4
今日の沖縄の地震速報は東京の方でも流れましたか?
滅多に聴けないギーレンのライヴなのに、ブル1後半とブル9前半が台無し・・・。
絶対に放送し直して欲しい!
153 :
名無しの笛の踊り :2010/02/07(日) 16:13:01 ID:xNq2sxqz
大阪でも地震速報でギーレンのライヴ台無し
多分再放送なし(泣)
東京も同様にギーレンライブ台無し。
津波は来なかった、だって。
なにも、FMで流さなくても。
155 :
154:2010/02/07(日) 16:30:43 ID:4KMFDcEH
154です。
1番はウィーン稿だったんですよね。
貴重な録音がパァ!
9番もミスが散見されているけど、いい演奏だ。
再放送を期待。
マラ10は全曲流してよ、NH●さん。
156 :
名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 16:48:47 ID:PlBi8qso
再放送はNHK側のミスとかない限り、たぶんやらないよ
ずーっと前だけど、チェリビダッケの特集みたいなのやったときも地震情報で
途中ぶち切られて結局再放送なしだった
まあその演奏自体はその後海賊版が出たのでなんとか聞けたけど
ウィーン稿で一番の聞きどころの、肝心のフィナーレが潰されたのがほんとに残念
157 :
名無しの笛の踊り :2010/02/07(日) 17:05:11 ID:qgDFe/ik
チェリビダッケのライヴが地震速報で潰されたのは20年くらい前かな
ともかく、NHKは地震速報などで潰れたものの再放送はしない
以前、日曜昼のFM番組を、関西では高校野球で潰したくらいだから
>>157 千葉でも高校野球の予選で潰される事がいまだにあるんだよな…
家に帰って再生してorz
良かった。「日を改めて放送します」とのこと。
160 :
名無しの笛の踊り :2010/02/07(日) 18:08:59 ID:DTwth/qY
津波注意報で飛んだものは後日放送なんて珍しい
我々がここに書き込んだためかな?
ちなみに、無傷で放送されたマーラーの10番クック版は海賊盤が出ている
美也子島周辺にしか津波注意報は出ていないのに全国放送ぶった切るって
あいかわらずNHKはデジタル時代になっても馬鹿だねぇ。
いいかげん臨時放送は地方の各局に任せろよ。
地震速報はいいけれど、フェードイン・フェードアウトして欲しい。
素人じゃあるまいし、びっくりするだろ。
163 :
名無しの笛の踊り :2010/02/07(日) 19:47:23 ID:JwI2L2/L
津波注意報なんてAM第1だけでいいのに…
オペラを放送しないからバチがあたった
165 :
名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 23:04:29 ID:4Wi/jy5j
今日の放送事故は具体的に何分くらいの中断だったのですか?
166 :
名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 23:07:35 ID:4Wi/jy5j
北海道、東北地域では中断したのですか?
>>164 オペラは毎月第2週と3週にやってるの。覚えときな。
第1週は非オペラの演奏会もの。
しかしこれだけクレームが書き込まれると
逆に「FMってまだこんなに聴いてる奴いたんだ」ってわかって新鮮だなw
この人数で「こんなに」と思えるほど少ないとも言えるw
169 :
名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 19:11:26 ID:14GQ2fft
ギーレン特集だったのか
番組表すら見ていないで熟睡してた自分には再放送はありがたい。
>>166 津波注意報・津波警報が出ると、基本的には日本全国で緊急放送体制に
切り替わります。ラジオ第1放送とFM放送はサイマルの日本語放送、
ラジオ第2放送は英語放送です。
171 :
名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 19:14:58 ID:0WKBMcsU
N響定期公演中継の山田さんってもう降板したの?
N響公演の美弥子は徹子の部屋のホスト役の人と同様に終身雇用制です
173 :
名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 19:59:25 ID:tXgB3TV1
このピアノいいね。
>>160 マーラーだけだよな、無傷だったのは。w
ブル1&9は、壊滅的打撃。w
樫本、さすがに上手かった。
シトコヴェツキよりも上手いかも。
前に日本人で演奏していた。
チェロは堤。
全然弾けてなくて、情けなかった。
その後、マイスキーも挑戦。
これも全然弾けてなかった。
今日のチェロは上手かった。
今日のチェロって誰だよ?
まさか樫本?
名前くらい書けよw
ベルンハルト・直樹・ヘーデンボルク
へへへへw
はげしいな
「ベニスに死す」のアッシェンバッハのモデルってマーラーなの?
今、解説のおじさんがそう言った。ほんとか?
違うよ
チャイコフスキーだよ
ラッパがところどころで・・・
ブラボーかぁ?
バランスがメチャクチャなのは録音が悪いんだと思いたい
しかし、やはりいけべえの話は適当だが、面白いなあ
奥田みたいなの外して、ああいうのをもっとゲストに持ってこれないもんかなあ
>>180 Wikipediaにはそう書いてあるね
186 :
名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 23:52:54 ID:DBBJhoZh
池辺さん、なんだか微妙な感想だったね
以前、同じ曲の演奏で興奮して話してたこともあったけど
187 :
名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 00:00:44 ID:Pw8ezs+R
今ふたつくらいだった。
「天国への階段」イイっすね。
「現代の音楽」で、レッド・ツェッペリンが聞けるとはwww
昔、大晦日の「ベスト・オブ・クラシック」でグルダのジャズ・バンドをやったとき以来の驚きだ。
ブールグ、体調でも悪かったの?
えっ素晴らしいと思って聴いてたのに。
まあ、高齢は高齢だからね。
チャイコ4番、冒頭から笑わせてくれるなよwww
前半のラフ2、だいぶ変わった演奏だった気がするけど…
車の中で聴いていたせいかな
4月からのバロックの森の司会はI教授こと御大礒山先生ほかに入れかわる
ようだ。情報源はI教授のブログ。
ついでに題名も朝のバロックに戻せ
服部幸三さんの時代(バロック音楽のたのしみ?)、良く聴いていたなぁ。
今晩のNHK-FM オーケストラの夕べ は ザ・シンフォニーホールでの収録もの。
正月明けに民放TVで放映してた、このホールでの演奏の番組の音が、おなじみの
NHKホールやサントリーホールのFMでの音とはまた違う味わいの音だったので、なんとなく楽しみ。
199 :
名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 11:08:01 ID:sSr2uFES
>>150 やっぱり初回はカラヤンの来日で一発大花火ぶち上げるのかね?
>>197 服部幸三さんのHPを時々(と言っても年に数回)見ていたのですが、
今見てみるとHPが無くなっている。
ググってみたら、昨年の10月にお亡くなりになっていたようです。
ご冥福をお祈りいたします。(追悼番組やって欲しかった)
201 :
名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 13:23:56 ID:vrnZlw21
>>200 服部さんはお亡くなりになられたけど、皆川さんは相変わらずお元気ですね。
ベスクラもあまりぱっとしないな
最近はウィーン・フィル ベルリンフィルであっても最初少し聴いただけでやめてしまう
203 :
名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:48:13 ID:jpiIP2Lr
NHKアーカイブからの新番組の放送予定は分かりますか?
204 :
191:2010/02/28(日) 08:46:34 ID:UXoLAVed
>>192 めちゃめちゃ遅レスで申し訳ない。
最初の方のサン=サーンスの白鳥を聴いて
「なんか息も絶え絶えだなあ」と思って書いたので。
その後の演奏は素晴らしかったよ。
今日のサンデークラシックワイドは有名無実。
後日のフォローに期待するしか。
佐渡裕プロデュース 歌劇“カルメン”(全4幕)
放送時間とちょうどかぶってくるな
津波情報の連発でこの間と同じ惨状になる悪寒
今日、ずーっとこれかよ。
死者出てないんだろ。
>>207 深夜1時まで全番組あぼーんもありえます
それがNHKです
今日は月末で、どうせ下らんポップ番組ばっかりだから、
1時までいいよ、このままで。
しかし、久しぶりにカルメンは聴きたかったな〜。
『現代の音楽』はやるのか。
速報が入らないことを祈る。
来週のサンデークラシックワイドはギーレンの仕切りなおし、全曲放送です
212 :
名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 19:35:12 ID:DwNR2V/U
>>211うれしいかぎりデス。
津波速報でNHK_FM軒並み通常編成ぶった切れ・・・
海外のネットFMはトラブル知らずですな。今は、ドイツでシューマン#4、スペインで
シューマン#3、それぞれ生中継ww
聖徳太子の耳が欲しいよw
>>198だけど、ザ・シンフォニーホールでの
(朝日放送の)今どきのTV向け?の音録りと、NHK-FMの音録りは、違うみたいだな。
残響モリモリそのままの音も、ある意味、ナチュラルなのかもしれないけど、
(はじめて聴いた、エルガー海の絵、シベリウス鶴の情景、みたいな曲にはあってるかも)
大阪の各オケの違いみたいなものが伝わってこないよなー
>>202 ウィーンフィルがベスクラに一番登場回数の多いオケのような気がしないでもない
214 :
名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 02:05:31 ID:o6YxP1OI
宮崎音楽祭絶賛放送中
215 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 00:01:07 ID:AGfWYBch
死亡したdubaiサーバーのラジオ番組板、NHK-FM総合スレに貼った
情報をクラシック板に貼りなおします。
823 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2010/03/01(月) 18:40:23 ID:41uz5Dke
現在、3・1DDoS攻撃により大変不安定ですが…
煽りを食らった番組の救済措置を。
2月27日分(朝5時台・6時台)
邦楽ジョッキー→ この枠自体が再放送だったので救済なし
バロックの森→ 朝のフィラー的な意味合いもあるので救済なし
2月28日分
20世紀の名演奏ホルスト・シュタイン→ 番組自体が3月で終わるのでお蔵入り
日本の民謡→ 8日後、3月8日午前5時の再放送を初回扱い
日曜喫茶室→ 3月28日の月一枠で放送
クラシックワイド→ 4月25日の同時刻
現代の音楽→ 予定通り放送された
サウンドミュージアム→ 予定通り放送された(ただし臨時Nぶちきれ有り)
「20世紀の名演奏」に関しては、リスナーのリクエスト次第で
後番組「名演奏ライブラリー」でのフォローがあるかもわかりません。
216 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 02:55:05 ID:wjfgbhDk
「名演奏ライブラリー」の予定ラインナップ分からないの?
神経質な咳する奴がいると不快だなぁ。
219 :
名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 03:57:57 ID:8Cgax33F
津波で潰れたホルスト・シュタインの20世紀の名演奏は再放送しないのか
220 :
名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 14:54:47 ID:/K91zdD0
今、2月7日放送のギーレン再放送しとるぞ。
221 :
名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 17:31:32 ID:TJB/Tx5j
ギーレン、今気づいた遅し
ギーレンのブルックナー、再放送してくれて本当に良かった!
ギーレンのブルックナー、素晴らしかった。
特にウィーン稿の第1番が。
224 :
名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 18:17:51 ID:Dm08EZ7m
9番はオケが微妙だったな…
在京オケとどっこいどっこいな感じ
NHK、ギーレンの完全再放送ありがとう!
ブルックナーの1番は作品がイマイチだが演奏はすごい、
9番、SWRで聴きたかったが、ルクセンブルクも良かったぞ!
226 :
名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 19:56:49 ID:N5aAnjlM
このフルートの音色は、いまいちじゃないですか?
木製フルートかな?
今日の収録はボヤけてなくて非常に良い。ホールの違いかな。
フルートも非常に輪郭良く聴こえていた。
小ト短調でオーボエが即興の真似事してたね
230 :
名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 03:08:21 ID:ZcfBxkkp
マーラー10番クック版、演奏ミスは多いし、木槌の音が湿ってるけど、中々良いな。
マーラーの語法を知っている指揮者がコントロールしているからだろうな。
どこの学生オケかと思いきや...
ラジオ番組板いつ復活するんだろう…
233 :
名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 19:45:46 ID:B0XAPLbk
>>232 もう復活したよ。
ただ、Dubaiの過去ログは見られないけど。
235 :
名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 15:30:48 ID:1/sDt1KO
大野がリヨンを振ったショーソンの交響曲の第三楽章は
「ぞうさん、ぞうさん、お鼻が長いのね」の歌と似たような音型があったけど、
ぞうさんの歌の元ネタなの?
ラヴェルのピアノ協奏曲第三楽章は
ゴジラに似た音型があったけど以下略
今日また地震情報が入ったわけだが、再放送は?
しかしなんで俺が持ってる盤ばかりかけるんだ?
今日のアーノンクールのGPとかよ
20世紀の名演奏 −一世を風靡(ふうび)したヴァン・クライバーン−
「あの人はいま・・・」って感じなのか?
チャイコのPコンちょっと聴いたけど
荒っぽい演奏だったよなあ。
いまなら絶対に本選いけないだろこれw
241 :
名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 20:28:11 ID:UXAQdC42
このテノールは下手くそぢゃのぉ
242 :
名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 19:55:34 ID:U9elL0cp
だれ、この習いたてみたいな歌い方してるのは?
ピアノの音はどうしちゃったの?
リートを聴いたことがないのかお前はw
ボストリッジとプレガルディエンが「下手くそ」で「習いたて」だってww
フォルテピアノの音も分からんらしい
FMのリスナーも質が落ちたね
246 :
名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 23:26:27 ID:8IjLDWeU
>>245 そう書くと、自分も含まれていることになるよ。
全体として質が落ちたんだろうなということが言いたいので
別に自分が含まれていてもいいよ
このバリトンはいいねぇ。
心が落ち着く。
曲もいいし。
249 :
名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 16:15:03 ID:9klXrFFP
来週のバロックの森、案内役が磯山さんなんだが・・・
レギュラー化ですか?
おじさん、音程下がってるよ、気持ち悪い
>>195 >>249 バロックの森の新担当に磯山雅先生が入る模様。
現在、平日は赤塚さん・佐野さん・加藤さん・大愛さんの
4人でローテを組んでいるが、磯山さん以外にも複数の
入れ替えがある可能性。(松村さんは昨年4月で降板)
朝から御大とは、気が思い
洋一郎、交番か。
254 :
名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 18:22:28 ID:4zlvKB8X
>>251 磯山ではなく、礒山先生ですね。
ご本人いわく、「弟子から仕事を分捕ったようで申し訳ない」とのこと。
結局、磯山雅せんせ含め
担当が総入れ替えになったようですバロックの森。
出演者の知的レベルが上がったな
番組の、とっつき度が下がったな。w
>>254 あ、すみません礒山先生ですね。
漢字のつくりの部分が間違っていた。誤記が多そう。
道子は4月以降も継投?
しゃべりかたキモイから変えて欲しいんだけど。
発音変だし「クラシク」とかいってるし…
あと「お楽しみくださーい」とか原辰
262 :
名無しの笛の踊り:2010/03/31(水) 01:36:43 ID:SVCCIuNQ
ネコケン氏は出てこないのかね?
>>262 バロックの森にか?冗談じゃない、本来は宇野先生にご登板いただくところだ。
「楽園とペリ」って、なんかやたらに良い曲やん。
そうなのか。録音してたけどしらん曲だったし歌詞の意味も分からないので消してしまった
・「20世紀の名演奏」というタイトルが好きだったのにな。
・N響演奏会
土曜夜、N響A定期を生放送します。B、C定期はベストオブクラシックでお楽しみください。
はぁ?・・
いや、N響マンセー!!信者を増やすんですね。NHKにお布施が増えるかも・・
演奏の聞き比べが楽しいです。たぶん・
>>266 誤解を招きかねない記述だなぁ。
「B定期・C定期はベストオブクラシック枠での生放送となっています」
とかでないと、録音だと思ってしまう人がいるのでは?
268 :
みやこ健在:2010/04/10(土) 09:37:28 ID:GhD+ui1Y
本日
06:00
N響演奏会 −第1670回N響定期公演−
山田美也子
【ゲスト】沼野雄司
− 第1670回N響定期公演 −
「交響曲 第9番 ニ長調」 マーラー作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ヘルベルト・ブロムシュテット
〜NHKホールから中継〜
みやこのマラ9キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今から正座して解説待ちw
>>268 これいつの演奏の放送だろ?
評判良かったのかな。
中継って書いてあるの見落とした・・・・・・
BKに飛ばされてくる。
留守録セットAM6時に間違えてた…orz
昨日のマーラーはNHKホールのわりにはいい収録だった。
多分セクションマイクを抑え目にした音場型の集音だったんだと思う。
音が飽和することもなく聞きやすい音だった。
新年度になって体制が変わったのかな?
今日のBOCのアナって声質が唐沢道子そっくりだな。
NHKはわざとこういうビリビリ声のやつ選んでるのか?
昨日の若手指揮者特集のアラン・ブリバエフ?って名前すら知らなかったけどいい指揮者だな。
何も凝った事はしてないけど若々しい演奏って言葉がぴったりだった。
音楽にすごい勢いがあるけど全然雑じゃない。
ラフマニノフなんか気難しい北ドイツ放送のオケが珍しくノリノリになってた。
こいつは相当な大物になるかもな。
自分は真逆の意見だなあ
若手のくせに変に落ち着いたというか、もっさりした演奏だと思った
特にパガニーニでのバックとかありえんよ
最近、雨後のタケノコのように若手が登場するが、
まさに玉石混淆だなあ、と思った
あと、人工的にエコーをかけたようなピンぼけ録音も好きくなかった
>特にパガニーニでのバックとかありえんよ
ありえないも何も好サポートだろ。
演奏は好き嫌いだから嫌いでも全然構わん。
しかしあれだけの演奏を聞いて「モッサリ」なんてアホな感想しかいえないのは耳が悪いとしか言いようないな。
278 :
名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 23:54:57 ID:ckBvLHsa
今日の仏蘭西国立は演奏もだけど録音が素晴らしくよかった。
>あと、人工的にエコーをかけたようなピンぼけ録音も好きくなかった
うちでは鮮明に聞こえたけど。装置が悪いんじゃないの?
ついでに耳もw
280 :
名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 07:31:43 ID:euf139jX
TEST
今日のサントリーも先週のNHKのブフビンダーも従来どおりの作りこみすぎのダメ録音だったな。
B、C定期はダメな人が担当ってことなのか。
もう「○○三昧」は止めてくれ
関係者と一部のやつらだけはしゃいでて
見苦しいよな。一般誌庁舎は醒めた目でみてるのに。
だが今回だけは許す
おれも。
ラ・フォル・ジュルネ
テレビとラジオで同じ日に放送というのは良く解らない。
どちらかは録音(録画)でも良いから、ずらしてほしかった。
あと、トークは減らして欲しい。
(NHKは、音楽ジャンルごとに放送時間を厳密に分配している。
長々としたトークもクラシック音楽の放送時間としてカウントされてしまう)。
本場フランスの放送では、いくつもの会場で録音していて
途切れなく音楽が聞けるという雰囲気を再現しているけど
日本は、録音は一つの会場だけ、なんか色々と売っているとか
余計なトークで時間を潰すのは止めてほしい。
>>286 BShiとFMは司会から見て別内容だろうね。
トークという視点で考えるなら、BShi中心にして
(てか明らかにそれ狙いですな)
FMラジオは楽曲の生中継・時差中継メインで
(もちろんそれがすべてという訳にもいかないのだろうけれど)
BShiとFMで「棲み分け」をやってほしいよね
288 :
名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 18:06:05 ID:Dd2CH1H4
すまん。恥ずかしい質問をさせてくれ。
ラ・フォル・ジュルネって、どういう意味?
通称の訳そのまま。La Folle 気狂いの Journée 日
今日のサッカー音楽三昧
ショスタコーヴィチの黄金時代(第2幕のフットボール)を
リクエストしてみた。ほぼ確実にスルーされるだろうけど…。
何とか三昧は聞くに堪えない
中華三昧はガチ美味い
アニソン三昧なんて聞いていて吐き気がする。
聞くなよw
今日は一日ショスタコーヴィチ三昧とか、ヒンデミット三昧、ブラームス三昧
バルトーク三昧なら聞いてみたい。
>>296 吉田翁の「名曲のたのしみ」なら、
今年は一年ハイドン三昧 を楽しめるぞ。
・・・Hindemith三昧は聴きたい。
298 :
名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 14:50:15 ID:btfzj0Fw
クラシック系の三昧なら、楽器の特集はありだと思う。
今日は一日ヴァイオリン三昧、チェロ三昧、とか。
まあ、オーボエ三昧なんてやられると曲が枯渇するだろうが。
ヴィオラ三昧やって欲しいな。
3時間ぐらいで終わりそうだけどw
スレを立てるまでもない楽器三昧
…スレって何だよ、スレってww
ファゴット三昧とか面白そうだなぁ
>>299 一昨年だかにヴィオラの特集がサンデークラシック枠であったぞ
全部ヴィオラの曲だったが割と楽しめた
おはわー
バロックの森はじまった
コレルリとスカルラッティか
304 :
名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 19:38:00 ID:YVHj1qS2
こんな演奏イラネ
何かヌルいアイーダだな
306 :
名無し:2010/05/09(日) 16:56:32 ID:1GkFSXS+
ブル・、マンデークラッシク・カフェ朝・楽しみにしているが、月曜日に
何か、落語家が、出てきたクソ忙しい出勤時間に話して、俺、CDに変える
で、昼どきか、総合の方で、出たらどうかな、FMは、音楽を聴く為に
皆、楽しみにしているで、できたら、ニュースも、てみじかに、お願いしたい
な、・・・
これは・・・・・なにかの暗号か?
かゆ・・・うま・・・
春だねえ
さっきのピアノコンチェルト良かったな
随分変態な巨人だな。ひさびさ面白いものを聴いた。
面白かった。
ヘッタ糞な桶
ブラボーいってるやつらは在日の親衛隊か?w
314 :
:2010/05/10(月) 10:14:17 ID:8Rm5qCvU
@
315 :
名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 17:13:57 ID:pChIlbU8
316 :
名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 20:07:45 ID:dXzFZFbH
NHK−FMは魅力的な演奏を放送してくれることがある。
しかし、特に最近は、企画が魅力的であることはまずない。
低脳落語家が仕切ってる「気ままにクラシック」なんてひどいもの。
あの落語家の首を切らないことがスタッフの駄目さの現れだ。
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。(AAry
野平さん、金管が美しく響いてたって言ってたね
会場と放送で聴こえ方が、そんなに違うのかなあ。。。
単に耳が悪いんじゃないのかなw
ゲストのほうが
会場だと案外音が飽和して細かいところは気にならないのかもね。
大人の事情だろ。察してやれよw
>>321 NHKホールで音が飽和するほど鳴らすのは無理
今回のシューマンの特集はなかなかいいな
一回でいろいろな桶が聴けてたのしい。
一昨日のウルトラセブンしか聴いてない…
たまたまカーステレオから流れてただけなんだが
今日は全部ハーディングだった
ウルトラセブンって何?
330 :
328:2010/05/22(土) 12:28:12 ID:0DAq4FdZ
ああ、そういう番組があったのか。平成生まれなので全然知りませんでした。
ぐぐるとカラヤンが指揮したシューマンの協奏曲を使ったということらしいですが、よくカラヤンが子供向け番組に
使うことを許可しましたね。
勿無断
無断使用だったらDVDとかの再販できないだろう
日本のジャスラックの許可さえ得られればOK
それは珍しい学説だなw
まあ国内的にはおkというだけの話だろうけど
宣伝しといてやるか
▽“曲当てクイズ”コーナー
※クイズの答えは来週の“気まクラ”で発表します。
ジャスラックって曲の著作権を管理してるところでしょ
演奏の使用許諾は、また別なんじゃないの?
(シューマンの曲だったら著作権は関係ないわけで)
あのねえ。
著作隣接権でググってみてから発言してくれるかい。
ググってみたから発言するね。
http://www.jasrac.or.jp/park/work/ >JASRACは、著作権を管理している団体で、レコード製作者やミュージシャン(歌手・バンド)の持っている
>「著作隣接権」は管理していません。CDをつくる「レコード製作者」の著作隣接権は、レコード会社・音楽出
>版社などが管理しているケースがほとんどですが、大手レコード会社の団体として「日本レコード協会」が
>あります。また、ミュージシャンの権利についても、プロダクションが管理しているケースがほとんどですが、
>俳優、ダンサー、演出家などの団体が集まった「日本芸能実演家団体協議会(芸団協)」があります。
もういいよ
秋田から
341 :
名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 21:13:12 ID:+rDGJD6e
シベリウスも新世界も、きったねーブラボーだったな
こういう馬鹿がいるときは拍手カットして放送しろ
342 :
名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 19:55:40 ID:g0rRhDJq
今日は外れだな…
343 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 23:35:14 ID:+maCZuKp
カラベル
今日のセッション2010、全然面白くないんだけど
♪とっても・とっても・とっても・とっても・とっても・とっても いいとも
いくらなんでも「とっても」って言い過ぎだろ
今日の名曲リサイタルにはメジューエワが出るよ。
時には譜面を見ないで自由に弾いてほしい。
や・ざ・わ はね。
アシュケナージ凄いな、何を振らせても陰のない陽性で前向きな音楽聞こえる
悲劇的の主人公も明日の朝になったら元気に起きてきそうだw
>>350 ああ、その評言えてる。
でも明日も同じプログラムあるから死なれちゃ困るわけでw
ゴランちゃんは上手いな。
綺麗で爽やかなラフマニノフは嫌いだな。
ワーグナースレの連中はバイロイト生放送のニュースをシカトしやがった
ドイツオケ週間終わったけど
パーヴォ・ヤルヴィってなんかどこがいいのかわからん。
ラトルもぱっとしないし、ランランのラフマもよくなかった。
意外とよかったのがヤンソンス。
お前がそう思うならそうなんだろう
よかったな
FMチューナーがつぶれた。
買い替えようかと思ったが、よく考えるともう録音したいようなものがほとんどないことに気がついた。
FMがどうなるかわからない今、チューナーを新品で買うという選択肢はないな。
安いのでも買っとけば?
海外の放送局が収録した音源はFMでしか聴けない場合が多いな。
NHK-FMはまだ。
つーか新品じゃなくてハードオフとかで買ってつなぎでつかっとけばいいんじゃね?
ラジヲはアンテナが命
しっかりしたアンテナorCATVの再送をチューナー(一番安いのでいい)に直結
出力をUSBオーディオデバイスでA/D変換
このくらいしないとまともな音では録音できないぞ。
VHFアンテナから引いても充分な音質で受信出来ますね
心配なのはアナログ放送終了後
おれもチューナー壊れたが、わざわざ新しいの
(っていっても中古だが)買ってまで聴き続けたいか?
と自問してみたところ、Noという結論に至った。
NHK-FMの海外ライヴぐらいだが、これってネットラジオ注意してチェックしていれば
海外放送時に録音できるんだよな。
音質が違いすぎる
CS-PCMもデジタルのまま録音できるわけじゃないが
まあFMよりは音がいいが。
371 :
名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 22:33:53 ID:Lb4uc3Gv
今週VPOの定期やってるけど話題にならないね。
月曜日のブラームス4番は、少しアンサンブルが雑に感じるところもあったが、全体的に美しくすばらしくウィーンフィルだと感じた。
火曜日の前半のエロイカはやや退屈に聞こえた。後半のベートーヴェン7番は用事で1楽章だけしか聴けなかったが、エロイカよりかすばらしく聞こえた。
ソヒエフは期待してるんだけど、前回のボロディンとか今回とか、ちょっと伸び悩んでる感がするなあ
プレートルやティーレマンはあんまり好きじゃない指揮者なので感想はパスだが、
オケは35000出す程、上手いとは思えないなあ
バイエルンが凄い上手かったと思う
再来週もオケ特集だし、最近オケものが増えたね
みんなNHK-FMはどうやって録音してるの?
僕みたいにMDに録音してる人もいるの?
カセットに録音するのが一番安心
やっぱりここは蓄音機っしょ
それ生産中止だから、タイマー付きICレコーダで録音している。
MDじゃ「今日は一日○○三昧」とかの録音無理だからなぁ。
HIFIビデオの音声部分だけを3倍で使う。
心のオープンリールに(ry
まあ録音は普通のPC接続ラジオを利用してHDDに落としてるだけだな。
DVDーHDDレコーダーの音声トラックにPCM録音してる。
2ヶ月くらいは問題なく録音可能。
アナログW録画できるので、長時間でも分割録音可能。
オレも東芝のDVDレコだな
画像のレート1.0で音声はL-PCM
PCにもネット経由で転送できるし
>>383 ”PCにもネット経由で転送できる”ってネットダビングの事でしょ?
東芝のレコーダー持ってるんだけど、取説読んでもどうしてもそのやり方がわかりません
少し教えて下さい、ルーター経由でもネットダビング出来ますよね?
>>384 取説にはPC側のユーティリティーの事書いてないでしょ
RDwiki見ると書いてあるよ
爺ちゃん婆ちゃんが大変そうだなあ
>>387 ラジオに関しては、
>>387の下の方のリンクをみると
しばらくはアナログも続けるらしい。
今のAMラジオを聞いている人の大半は、爺ちゃん婆ちゃんだと思うので
ラジオ局もアナログ放送を止められないと思う。
若い人向けの民放FMは、聞いている人がかなり少なそうだけど、どうなのかな?
あと、報道の役割が特に小さいFMラジオは、県域放送なんて無くした方が
絶対に良いと思うけど、色々と制約があって無理なのかな?
マゼール/バイエルン放送響のライヴが予想外によくてびっくりした
最近はああいう昔のものもやってくれるんだな
大歓迎だよ
>>390 マゼール/バイエルン放送響、
ハンガリーのバルトークラジオでは
集中的に過去のライヴ録音が放送されていた(6回くらい)から
マゼールの80歳記念か何かで
放送局からまとまってテープの提供があったんじゃないかと思う。
ラジオのデジタル放送もテレビと同じように遅延があるのかな
だとすれば、こちらも緊急地震速報の効果が半減してしまうよね
マゼールはマメで神経質そうだからあまり長生きしなさそうだと、昔思っていたが
もう80歳なんだなあ
移動体用衛星ラジオは転けたけれど、
地上波デジタルラジオは生き残れるのだろうか。
NHKーFMのエリア制限無しのネット再送信は、
十分ニーズはあると思うのだが。
394 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 14:06:39 ID:qpjZmSMQ
やきうのせいでサンデークラシックワイド潰れた
395 :
名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 16:13:45 ID:wsHy/x+s
FMで通常番組をやめてまでスポーツを中継するのは時代錯誤だからやめてほしいな。
こうこうやきう地区予選ごときでFMのクラシック番組潰されると
なんか切ない…
聴取者数の桁が違うだろ
勝負にならんよ
AMでやればいいだけ
NHKのチャンネル数
外国の国営・公共放送と比べても決して多いわけでは無い。
特にラジオは、3つしかないのはかなり少ない部類。
先進国の国営・公共放送で、
クラシックを中心にした音楽専門のチャンネルが無い国は
ものすごく少ない。
欧米以外の先進国はものすごく少ない
後段の答えの半分くらいはこれで説明がつくと思う
説明じゃなくて君の気休めだね
NDRやBBCのオンラインの充実ぶりと比較すると、
NHKは何か日本の放送局としてもっとやることがある気がするw
番組の質はいい方なんだが。。。
ドイツやイギリスではまだテレビが普及してないんだろw
バイエルン 絶不調だったねぇ
ハイティンクも いい加減引退しろやぁ
現代の音楽 マイケル・ガンドルフィ
なんだよこれ・・・安っぽい映画音楽みたいだ。
猿谷に変わってから極端に質が下がったな。
藻舞はちゃんと毎週聞いてるのか?
猿谷に代わってもう1年以上経つのに今頃言われてもな。
409 :
名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 23:05:38 ID:8jKbRpPk
ミュージックバード潰れちゃうんですね・・・・・
FMに戻ろうと思うんですが、クラシック番組は減少傾向ですか?
>>408 毎週とはいえないがちょくちょく。
マクミランだの、ディヴィッド・ラングだの、「わかりやすくて、サウンドがカッコよくて、ちょっと現代音楽風」みたいなのが増えてきた。
もちろん、最近行われた演奏会のライブ録音などは、その限りではない、が、しかし、
それ以外の作曲家特集のときはモロに猿谷の趣味の悪さが出る。
ここはぜひ近藤譲先生にお願いしてだな…
33
日曜のハイティンクのブルックナー5番、録音したの聞いたけど
すげえ演奏だね。録音も上等。
青裏で流行りそうだな。
414 :
名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 18:25:09 ID:euJhFM2m
後藤美代子さんは現在NHK放送研修センター日本語センター所属
2008年情報だけど健在なのかな。
クラ番組の名調子がなつかしす。
>>410 個人的には、司会者などの趣味が出ることはある程度は仕方が無いと思う。
ただ、クラシックの番組自体が少なく、現代音楽をちゃんと紹介する番組が
ほとんど一つしかない現状では、一人の人の趣味が出過ぎるのは問題
解決策としては、もっとたくさん番組を作れば良いんだろうけど、無理だろうな…。
(ハンガリーのバルトークラジオは、月曜日〜木曜日の23時30分〜55分、金曜日は23時00分〜55分
現代音楽の番組があって、自国の作曲家を3分の2くらい取り上げていて
本当にうらやましい…)
西村朗さんの声渋くて好きだったのに
復帰してくれないかな
たしかに、猿谷ってたまにすげーやる気ない声のときあるよな。
機嫌が悪いのか、それとも放送内容が気に入らないのか。
( ゚д゚)、ペッ 今日も”○○三昧”かよ
419 :
名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 08:40:03 ID:n95+G8lj
420 :
名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 17:44:33 ID:Se1PQWh7
>>419 wwwwwwwwwwwwこれ本物か??????
>>418 来週もらしいので2連続「現代の音楽」休みだ・・・・orz
ゲソオソ三昧とかやればいいのに
それもしゃべりなしで
ヒンデミット三昧
ケーゲル三昧
クルト・ワイル三昧
ベルク三昧
ショスタコーヴィチ三昧
バッハ一族三昧
が聞きたい。
しかし「名曲のたのしみ」でショスタコーヴィチは既に大部分の作品が放送されてるという。。。
おまいらがつまらん事にぶつくさ言ってる間に・・・
まろのSP日記 −2010夏−
9日(月)「豪華絢爛 ヴィルトゥオーゾたちの系譜」
SPレコードの時代に活躍した名バイオリニストの系譜を紹介
10日(火)「家系図的音楽家列伝」
パブロ・カザルス、アルトゥーロ・トスカニーニ、
ウラディーミル・ホロヴィッツの名演を中心に
11日(水)「作曲家たちのオリジナル・レシピ」
名作曲家が自身の作品をイメージ通りに演奏した名曲の数々
12日(木)「ビバ!ベートーベン」
後世の音楽家たちの尊敬を集めて止まない大作曲家ベートーベンの作品の名演
13日(金)「若き日のカラヤン」
ウィーン時代にカラヤンが残した演奏を集めて
2010年 8月 9日(月)〜13日(金)
放送時間 :午後6:00〜午後6:50(50分)
高校野球も襲来するし。
松尾堂なんて次は9月だぜ。
クセナキス三昧
ファーニホー三昧
山田泉未発表作品三昧
若き日の北爪道夫
若手作曲家新作初演三昧
とかやってほしい!
4分33秒三昧
スレを立てるほどでもない作曲家三昧
マイナーオケ三昧
428 :
名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 12:47:34 ID:djHue5iF
Naxos三昧
DG三昧
Decca三昧
Daiso若き日のカラヤン三昧
若杉作曲家新作初演三昧
とかやってほしい!
>>428 まぁ色々抜粋でかけてたな
SPだからトスカニーニのブラ1とかホロヴィッツのラフマニノフ3番とか
途中でかけかえながらでブツブツ切れてた
再放送あるみたいだね。
-----------------------------------
まろのSP日記 −2010夏− ※再放送
2010年 8月 16日(月)〜20日(金)
放送時間 :午前10:00〜午前10:50(50分)
-----------------------------------
432 :
名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 22:02:18 ID:frEpvowE
藁科雅美のオドオドした喋りをもう一度聴きたい。
金子建志の声はイケメン。
433 :
名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 22:59:21 ID:bEs051CH
TEST
「まろ」って、登坂さんのことかと思った
普通そう思う
>>434 だとしたらリスナーはもっと増えるだろうな。
エレクトロニカの世界〜渋谷慶一郎の電子音楽マトリックス〜
の再放送第3回(最終回)があと15分で終わる。
酷いブラ1だった
韓ドラやめて、山田美也子が消えてくれたら、
受信料払ってもいいかな。
この二つは、生理的に駄目だわ。
なんという過疎
441 :
名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 20:29:45 ID:8QACrywK
コープマン、前半逃した。
442 :
名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 21:25:38 ID:OP6RP81K
堀内修を登場させて、お願い
きまくら丼、わかった?
満里奈ー
「特集ベルリンフィル」の良い流れの中に
一日だけゴミが紛れ込んだって感じ
チューナー壊れて半年位NHK-FM聴いてない
それは、人生の8分の1ぐらい損をするぞ!!
4年聴かないと人生まるまる大損かw
高2の夏、朝のラジオ講座の後、偶然、朝のバロック音楽を聴いていなかったら、
高3の秋、バーンスタインが死んで、そのとき追悼で流れたマーラーの第9を聴いていなかったら、
多少、僕の人生は変わっていたかも知れぬ。
>>450 変わってよかったのか、変わらない方がよかったのか、
それは死ぬまでわからない。
スレチになるが、あの時修学旅行の飛行機の中でモーツァルトの29番を聞いていなければ、ライトなクラシックファンで済んでいただろうに・・・
といつも思う
スレチになるけど、
>25:00
>TOKYO FM開局40周年記念 アーカイブス・スペシャル カラヤン×ベルリン・フィル ライブ・イン・東京1977
TOKYO FMでクラシックをエアチェックするのは久しぶりだな。
FM東京なんてもう四半世紀近く聴いてないぞ
まだクラシック番組流す事があるんだ
録音するまでもなさげなのでradiko.jpでまたーりと聴こう
以前横山幸雄のショパン全曲演奏も中継してたし、ジェットストリームでもクラシックを扱う
民放のなかでは侮れない局だ
おれが高校生の頃のFM東京には
・TDKオリジナルコンサート
・バロック音楽をあなたに
・あいうえオルゴール
なんて番組があって良く聴いて(チェックして)いたなぁ。
458 :
名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 17:16:33 ID:eQ23B0AA
「山本七雄の『音楽ってなんだ?』」
>>454-457 クラシック部門はMUSIC BIRDに移したつもりだったんだろうが
あっちが潰れることになったから慌てて再シフトをはかってるんだろうな
いまさら焼け石に水だと思うけど
緊急地震速報の日
懸賞の当選発表でもあるまいに投稿者の名を読み上げる必要はあるまいて
それが楽しみで投稿しているお年寄りもいるのだよ
463 :
名無しの笛の踊り:2010/10/10(日) 13:23:30 ID:/jGK1Gsq
今日はクラシックの三昧じゃん
464 :
名無しの笛の踊り:2010/10/10(日) 14:27:24 ID:JtfzQFLt
今日の浜松ライブって何なの?
昔は10月10日はジャズの日だったんだがな。
466 :
名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 01:51:57 ID:XG5GiljX
age
467 :
名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 11:38:54 ID:qLU5+E0f
今日は6時からきくよね?
演奏中に死んだら、TV放映なくなるし
>>467 シヌナでなくシムナ(シムね)という番号なのが不吉www
おれ預言者でも殺人社でもないから、論理的な話をしたまでだからw
間違って通報するなよw
と、意味の分からない事を述べているということです。
では次のニュースです。
はじまた。まだ生きている様子。よかったね、みんな
良かった。美しい。オケも勿論うまいんだけど、合唱凄いな!この歌声にやられそう。来週の天地創造が楽しみだ。
何かうそ泣きしてる解説者も
いつからここは実況スレになったのか
昔はこんなもんだったんじゃない?
近頃は過疎ってるだけかとw
12/28に再放送があるみたい。今度は録音しなくっちゃ。
ふむ。この人のバッハはバッハ臭くなくて良いかも。
バッハ通の演奏団体の演奏は金管バリバリにうるさいし、
テンポも速く演奏するのが多いけど、アーノンクールは静かで遅いんでないかい?
ニコラスも老化するし
老人好きなヤーパンに拍手喝采される
ことはわかた
ひどいなー。今リアルタイムで放送している番組。
クラシック特集と銘打っていながら、この必要以上のユルさ。
とっても最後まで聴いておれん。もうスイッチ切るわ。
NHKは、進行役にゲストにもう少し人選を考えてちょ。
体育会系でクラに耐えられそうなのをと思いついたのが小谷実可子だけだったんだろう。
>>478 このリクエスト番組は、本当に要らないと思う。
トーク中心なんだし、AMでやってほしい。
NHKって、音楽ジャンルごとの放送時間の割合がきっちりと決まっているようだけど
この番組は、クラシック音楽の放送として計算しないで欲しい。
(細切れの名曲の小箱も、同様に計算しないで欲しい)
ベストオブクラシックの現音特集、よかったです。特にペルト。
あと、近藤譲さんの声が素敵。
毎年この現音特集楽しみにしています。
482 :
名無しの笛の踊り:2010/11/03(水) 07:24:40 ID:J28KX9P5
いまからチェリの第9 やるよ、再放送だけど。
483 :
名無しの笛の踊り:2010/11/04(木) 20:49:14 ID:3Hx1jsVE
ただいまキチガイ音楽が鳴ってます・・・
>>472 I教授って、昔アーノンクールのバッハ解釈をキワモノ呼ばわりしてたんだけどな
まあヨーロッパで有名になった途端に評価も変節するわけだねw
それにしても極端すぐる
NHK高校講座 音楽1の
青島広志の講義が面白いよ。聴いてみ
>>485 青島先生は、昔の教育テレビの「ゆかいなコンサート」が良かったな。
小学生向けの番組なのに。図形楽譜ともやっていた。
この展覧会の絵は、自分の持ってる楽譜と随分音が違う気がするんだけど、
どういうバージョンなんだろう…
ゲオルク・シュトラッカさんのご冥福をお祈りいたします。
489 :
名無しの笛の踊り:2010/11/09(火) 19:28:22 ID:EhAsm9gK
練習してないよねこれw
メストがアメリカはクリーヴランドで活躍している理由がよくわかるような演奏だったねw
瞬間湯沸かし器のようにppから速攻でffになるような情緒のない演奏でした。
VPOの弦も何か変な乱れ方してたしw
490 :
名無しの笛の踊り:2010/11/09(火) 19:35:17 ID:9HCRxvA/
瞬間湯沸しw
いつ代役なったのか
スターウォーズ組曲がこの日の一番の名演でした
最後の曲、初めて聴いたけどなかなか良かった。月の出番?
昨晩のベストオブクラシック
7時過ぎからFMをかけたら、もうやっていたので、てっきりN響の定期だと思って聴いていた。
VPOだとアナウンスを聞いて、のけぞったといえよう。
494 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 19:11:05 ID:12NivkfL
眠い演奏
メータ
495 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 19:19:36 ID:12NivkfL
メータとかパールマンの演奏ってドコカ物足りない。ノーテンキだよね?
496 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 19:28:19 ID:bjwssDUL
イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団って特徴ある演奏はするねぇ。
497 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 19:53:16 ID:fi13zPqH
室内楽っぽい
498 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 20:11:15 ID:12NivkfL
なんかさあ
この音 いやらしくね?
499 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 20:24:42 ID:12NivkfL
軽薄短小
ノーテンキ
予想通り
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| ほほーー
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ 三楽章ちょっとおもろかった
キュム (_ノ 彡
501 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 20:51:49 ID:fi13zPqH
今日は早弾き曲芸大会だったんだな
502 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 20:52:16 ID:bjwssDUL
アンコールは、エドゥアルト・シュトラウスの『テープは切られた』
なかなか軽快でよかった。
503 :
名無しの笛の踊り:2010/11/10(水) 20:53:12 ID:bjwssDUL
メーターさん、日本語うまいねw
日本人の恋人いるからね
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 今日のはつまんない
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
キューピー久しぶりに見たな
N響演奏会 −第1685回N響定期公演−
− 第1685回N響定期公演 −
「グリーン」 武満徹・作曲
「コンチェルト・イン・F」 ガーシュウィン作曲
(ピアノ)アンドレ・プレヴィン
「交響曲 第5番 変ロ長調 作品100」 プロコフィエフ作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)アンドレ・プレヴィン
〜NHKホールから中継〜
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| もうすぐはじまるよー
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| ぷれヴぃーーん
○:::::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| ぶらぼっ
○:::::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
廃れた過疎スレに意外な人が住みついたな。
安いCDスレの人だったけ。
日本音コン作曲部門よかったよー
./ ̄ ̄ ̄\
>>510 |.. | そうですべー
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ 金曜日は七時からN響マラ復活の生中継ですべ
( つ旦)
と__)__)
ベストオブクラシック −第1686回N響定期公演−
山田美也子
【ゲスト】池辺晋一郎
− 第1686回N響定期公演 −
「交響曲 第2番 ハ短調“復活”」 マーラー作曲
(ソプラノ)クリスティアーネ・リボーア
(アルト)アンケ・フォンドゥング
(合唱)東京音楽大学
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)マルクス・シュテンツ
〜NHKホールから中継〜
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | おききのがしなくっ!!!
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | 池辺ダジャレがきけるかもだよーー
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦) もうはじまった
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | いま、休憩
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ 今日は三分ちょっとだって
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
よかった
池辺も興奮気味でダジャレなしw
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| うん、ブラボーでした。
ヽ:::::::.....∀....ノ いい演奏ですのう
( つ旦) 第三楽章もよかったなあ
と__)__)
シューマンいつって?
サンデークラシックワイドで大愛崇晴さんのお声久し振り。
出なくていい人だなw
昨日の上原彩子さんのリサイタル 再放送ないかな?
録音してたんだけど、途中からノイズが酷くて悲しくなった
ベストオブクラシック −第1687回NHK交響楽団定期公演−
山田美也子
【ゲスト】磯部周平
− 第1687回NHK交響楽団定期公演 −
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品77」 ブラームス作曲
(バイオリン)ヴェロニカ・エーベルレ
「交響曲 第2番 ハ長調 作品61」 シューマン作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)マルクス・シュテンツ
〜東京・サントリーホールから中継〜
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| はじまるよーーーーーー
ヽ:::::::.....∀....∩))
(((⌒つ ノ
,ノ ⌒i ♪
(_ノ⌒(_)゙,,
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| おーーー、なかなかよかったーーー
|(● (● ::::|
((∩.....∀....:::::::ノ いい演奏だー
ヽ ⊂⌒)
♪ i⌒ ヽ
,,゙(_)⌒ヽ,__)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| このストラディバリ、いくらするのかのう
ヽ:::::::.....∀....ノ ほしいのう
/ ~つと)
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| アンコールきたーーーー
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
なかなかええやん
テレビ放送はBSだけなのか 観れなくて残念だな
また本スレではボロカスに叩かれるんだろうな
無名指揮者が…
シューマンも良かった。
NHK音楽祭2010 −ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団−
野本由紀夫
【司会】大林奈津子
− パーヴォ・ヤルヴィ指揮、
ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団 −
「“プロメテウスの創造物”序曲 作品43」 ベートーベン作曲
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品77」 ブラームス作曲
(バイオリン)ジャニーヌ・ヤンセン
「交響曲 第5番 ハ短調 作品67」 ベートーベン作曲
(管弦楽)ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団
(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ
〜NHKホールから中継〜
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| もうすぐはじまるよーー
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
ジャニーヌ・ヤンセン、昨年のチャイコン良かったよねぇ。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 二日連続でブラームスのバイオリン協奏曲だのーー
○:::::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | あはは、噛んでるっ
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ 今日は対向配置の演奏です
( つ旦)
と__)__)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | さ、会場あったまってまいりました
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| ぶらーーぼーーーー
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)パチパチパチ
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| ベト5はじまりまたです、ごっつ早いです
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと)
と__)__)
随分と軽くて軽快な運命だな
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | うわーーー
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ いい演奏だのーー
( つ旦) これはいい運命だのーーー
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | よし、提示部繰り返しっ
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | ぶらーーぼーーーー
|:::: >) <)| ぶらーーぼーーーー
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦) これはよい演奏ですのう
と__)__) いいのーーー
このオケ、12月にシューマンやるんだべ?
東京と大阪の人、聴きにいけていいのーーー
うらやましいのーーー
クラシックの事はよくわからないけど
軽やかで清々しい印象の運命だと思いました
株価さんも乙です
このキューピーさん?なんか和むね
東京と大阪じゃないってことは、それ以外の地方在住なのかな
07:30
ベストオブクラシック・セレクション −ピエール・アンタイ チェンバロリサイタル
− ピエール・アンタイ チェンバロ・リサイタル −
〜東京・武蔵野市民文化会館で収録〜
<2009/11/30>
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
>>542 |:::: ●) ●)| 明日、kitaraでエリシュカと札幌交響楽団いってきますべ
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと)
と__)__)
千葉県に住んでいるのに、いつも聴いているのは、な、なんと山梨のNHK-FM。
我が家はマンション住まいで、共同アンテナ端子にアンテナケーブルを接続し
ミニコンポで聴いているわけだが、千葉のNHK-FMはステレオでは受信できない。
東京も同様。ステレオで受信可能なのは埼玉と山梨、以前は埼玉を聴いてたが
山梨のほうがやや良好なので、ここ数年はこちらにしている。
しかし、この現象なんとも不可解。いちどNHK千葉放送局の担当者に聞いてみた
ことがある。その答えは周波数の問題であるという事だった。自分は当然なんの
専門的知識も持ち合わせていないので理解不能だが、確かに80MHzから82MHz帯の
受信状態が悪い。
自分と同じ状況にある人、ほかにいらっしゃいませんか?
共同アンテナがNHK千葉のアンテナに向いてないだけじゃないの?
だいいち、FM用のアンテナが立ってるのかね?
TV用のアンテナだと指向性が逆なので、後ろからくるFM波をよく拾うということだけど。
FM専用アンテナを立ててないマンションだとFMはVHFのアンテナで受信してるはず。
自宅から東京タワーの方向に船橋の送信所(または地元の小中継局)があれば
問題なく受信出来ると思うけど、船橋から距離があるとか方向が90℃違う
ようなところだとアンテナの指向性を考えると受信が難しくなる。
周波数帯として80.7MHzあたりが弱いとなると…
アンテナとかブースター(マンションの規模によるけど多分入ってる)の特性が
そのあたりが弱くなってるのか、他に干渉するような放送などがあるとかかなかな?
ちなみにそういう環境だと来年7月以降、TVでアナログ停波後にどうやって
受信するかを考えておいたほうがいいかも。アナログ放送用のアンテナを
残すならいいんだけど、撤去なんて話になるとFMも受信出来なくなるかも。
あまり役に立たなくてスマソ
山がせり出してる地形だからなあ
皆様の書き込みに感謝します。
このマンションは築30年以上、最初はFM専用アンテナが立てられ専用の
端子があつた。ただしいつのまにか駄目になった。その後BSパラボラが
設置され、端子もアンテナケーブルが使えるタイプに変わりそれが2つ
ついている。どちらの端子からも地上波、BSとも受信可能。
4年前、地デジ工事が行われて東京タワー向けのUHFアンテナが設置されたが
FM受信には特に変化はなかった。
現在ステレオで受信できるのは、bayfm(78.0MHz),FMヨコハマ(84.7MHz),
NHK浦和(85.1MHz)、NHK甲府(86.0)の4局。NHKより民放のほうが良好に
聴けるのだが、自分はNHK一辺倒なのでありがたみがない。
このアンテナ当分このまま推移すると思うけど、東京スカイツリーの
完成後はどっとみち工事の必要があるので、その際FM専用アンテナを
設置してもらえるよう管理組合にお願いするつもりだ。
なお船橋にある電波塔とは10キロも離れていない。
ピアノリサイタル
クラシック初心者の俺が一番好きなジャンルだな
鳥が首締められてるのかのような
553 :
名無しの笛の踊り:2010/12/04(土) 18:13:29 ID:Jt3Msd53
今日はデュトワ。明日はブリュッヘンのショパンピアノ協奏曲。
おk!
554 :
名無しの笛の踊り:2010/12/04(土) 18:44:27 ID:hDSzR6ZQ
ユリアンナ・アヴデーエワさん緊張してたのか前半は演奏が固かったけど
後半はまぁまぁ良かったですね〜。
チリチリノイズがやっと消えた。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 明日はコバケンのわが祖国もあるべ
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ NHKFM、いいラインナップだ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡 そうそう、FMノイズ、私はフェライトコア つけてまずべ
パソコン横なのにノイズのりませんのう、さすが
12月2日のクラシックカフェ
モーツァルト交響曲41番「ジュピター」
演奏ウィーンフィル
指揮ジェームズ・レイバン
だそうだ
きっとサングラスをかけた指揮者なのだろう
>>557 それはイギリス人指揮者のジェイムズ・レイバーンの方だろ。
Sir James William Rayburn(1889〜1952)
レイバンと言って、言い直していたな。
クラシックカフェでは、めずらしい言い間違え。
このスレだけ、専ブラで開けないんだけど
なんか、変な文字とか使ったのか
ピッチ低っ。絶対音感持ってるお前ら気分はどう?
562 :
名無しの笛の踊り:2010/12/05(日) 15:19:46 ID:aHWuwB5j
ヒストリカルピアノってちょっと味気ない感じもするけど、
ショパンが生きてた時代を味わえるから良しとしよう・・・。
>>561 まさかこういうピッチの演奏を初めて聴いたのか?
みんな全然慣れてるだろ
565 :
名無しの笛の踊り:2010/12/05(日) 19:42:36 ID:eHei2eDp
コバケンのうなりが聞こえるスメタナわが祖国すげー
途中から聞き出したが、うなり声ですぐにわかったw
クラシック・カフェで放送されたカラヤン指揮ウィーン・フィルのモルダウに
大感激、この曲数多く聴いてきたけどこれほどの演奏は記憶にない。
いったいどこが違うのかな?
▽ロリン・マゼール指揮、
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会
「組曲“1984”」 ロリン・マゼール作曲
(54分09秒)
(メゾ・ソプラノ)メリー・ロイド・デーヴィス
「交響詩“海”」 ドビュッシー作曲
(25分49秒)
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ロリン・マゼール
〜オーストリア・ウィーン楽友協会で収録〜
<2010/3/7>
(オーストリア放送協会提供)
「ソナタ ニ短調 K.141」 ドメニコ・スカルラッティ作曲
(3分20秒)
「パルティータ 第2番 ハ短調 BWV826から
カプリッチョ」ヨハン・セバスティアン・バッハ作曲
(3分04秒)
(ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
〜ドイツ・ドレスデン ゼンパーオーパーで収録〜
<2009/11/9>
(中部ドイツ放送協会提供)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | マゼール作曲の1984はじまったー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
571 :
名無しの笛の踊り:2010/12/06(月) 19:38:35 ID:wbUhSIBk
マゼールらしい派手な曲作りだ
572 :
名無しの笛の踊り:2010/12/06(月) 19:58:13 ID:PJ8h++WZ
はちゃめちゃな無調音楽が延々と続くと思うと、突然ロマンチックに
管弦楽がわなないたり、まあ、節操の無い曲だな。
573 :
名無しの笛の踊り:2010/12/06(月) 20:13:39 ID:Obt0DJcp
今日ブルックナーの3番だと思っていたよ。
574 :
名無しの笛の踊り:2010/12/06(月) 20:16:47 ID:VSbv/b8H
モーストリークラシックにはブルックナーの3番と書いてありました
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 今気がついた、これ、1時間弱あるじゃん、あっはっは
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ なげえっての、あっはっは
( つ旦)
と__)__)
ウェー、ハッハッハ
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 変な歌きたーーーー!
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ ⊂ ) イキデキネーヨ
と__)__)
>>573-574 最初はブルックナーの予定だったのが、マゼール作品が長くて他の曲ができなくなったらしいw
ところどころしか聞いてないが、変態バクバツな曲だなw
579 :
名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 02:26:53 ID:1SlQEsxW
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ ⊂ )
と__)__)
久しぶりに見にきたら何こいつ。
早く消えないかな
>>579 安くて良いCDスレの住人はよく知ってると思うよ。
>>QP
>>1にもあるように、
「実況板以外での実況は禁止」のお約束を尊重するのがこのスレの趨勢だと思うので、
ほどほどにしておくれ。
過疎るよりも良いし、結構楽しみにしている自分がいる
個人的には結構なごめるからいいんだけど
確かに実況はホドホドにしといたほうがいいかも
番組が終わってからちょこっとコメントする程度なら誰も文句はないのでは
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ ⊂ )
と__)__)
− ウィーン・フィル特集 −(3)
▽アントニオ・パッパーノ指揮、
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会
「交響曲 第31番 ニ長調 K.297“パリ”」
モーツァルト作曲
(17分02秒)
「交響曲“四つの伝説”作品22から“トゥオネラの白鳥”」
シベリウス作曲
(8分48秒)
(イングリッシュホルン)アレクサンダー・エールベルガー
「交響曲 第10番 ホ短調 作品93」ショスタコーヴィチ作曲
(50分56秒)
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)アントニオ・パッパーノ
〜オーストリア・ウィーン楽友協会で収録〜
<2010/6/6>
(オーストリア放送協会提供)
「前奏曲 ト短調 作品23 第5」 ラフマニノフ作曲
(3分04秒)
(ピアノ)エフゲーニ・キーシン
〜ドイツ・ミュンヘン
ガスタイク内フィルハーモニーで収録〜
<2000/2/2>
(バイエルン放送協会提供)
「“こどもの情景”作品15から“知らない国々”」
シューマン作曲
(1分42秒)
(ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
〜ドイツ・ドレスデン ゼンパーオーパーで収録〜
<2009/11/9>
(中部ドイツ放送協会提供)
「ノクターン 嬰ハ短調 作品27 第1」 ショパン作曲
(4分32秒)
(ピアノ)エマニュエル・アックス
〜ポーランド・ワルシャワ
ワルシャワ・フィルハーモニー・コンサートホールで収録〜
<2009/8/27>
(ポーランド・ラジオ提供)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| ということで、最初のほうききのがしたー
ヽ:::::::.....∀....∩))
(((⌒つ ノ
,ノ ⌒i ♪
(_ノ⌒(_)゙,,キュム
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(● (● ::::| これからきくーーー
((∩.....∀....:::::::ノ
ヽ ⊂⌒)
♪ i⌒ ヽ
キュム ,,゙(_)⌒ヽ,__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| はい、タコ10はじまるよーーー
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
ベストオブクラシック −ウィーン・フィル特集−(4)
詳細
詳細
− ウィーン・フィル特集 −(4)
▽フランツ・ウェルザー・メスト指揮、
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 夏の夜のコンサート
「映画“スター・ウォーズ”から メイン・タイトル」
ジョン・ウィリアムズ作曲
(5分31秒)
「ワルツ“天体の音楽”から 作品235」
ヨーゼフ・シュトラウス作曲
(9分05秒)
「ピアノ協奏曲 第2番 イ長調」 リスト作曲
(19分51秒)
(ピアノ)イエフィム・ブロンフマン
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)フランツ・ウェルザー・メスト
「“パガニーニによる大練習曲”から“オクターブ”」リスト作曲
(4分24秒)
(ピアノ)イエフィム・ブロンフマン
「映画“スター・ウォーズ”から“王女レイアのテーマ”」
ジョン・ウィリアムズ作曲
(4分24秒)
「映画“スター・ウォーズ”から“帝国のマーチ”」
ジョン・ウィリアムズ作曲
(3分09秒)
「ワルツ“宵の明星”作品180」 ランナー作曲
(8分00秒)
「歌劇“ウィンザーの陽気な女房たち”から“月の出の合唱”」
ニコライ作曲
(3分47秒)
(合唱)ウィーン楽友協会合唱団
「組曲“惑星”作品32から“戦争の神、火星”」 ホルスト作曲
(7分10秒)
「“こどもの情景”作品15から“トロイメライ”」
シューマン作曲、ヘルベック編曲
(5分25秒)
「ワルツ“ウィーンかたぎ”作品354」
ヨハン・シュトラウス作曲
(9分00秒)
「ポルカ“休暇旅行で”作品133」ヨーゼフ・シュトラウス作曲
(2分12秒)
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)フランツ・ウェルザー・メスト
〜オーストリア・ウィーン シェーンブルン宮殿で収録〜
<2010/6/8>
(オーストリア放送協会提供)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| ブロンフマンのぴあのーー
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと)
と__)__)
FMの地上デジタル放送っていったいいつはじまるんだよ?
592 :
名無しの笛の踊り:2010/12/09(木) 19:36:00 ID:LzICp91H
すげえ、FMでウィーンフィル演奏のスターウォーズのテーマやってる。
かっちょいい演奏だぁぁぁ
593 :
名無しの笛の踊り:2010/12/09(木) 19:41:12 ID:85BLHouD
ホルストの惑星の影を背後に感じるた。
594 :
名無しの笛の踊り:2010/12/09(木) 21:15:27 ID:cGSo0LqB
やはりウィーンフィル、ウィンナワルツうまいな。
07:00
ベストオブクラシック −第1689回NHK交響楽団定期公演−
山田美也子
【ゲスト】野平一郎
− 第1689回NHK交響楽団定期公演 −
「戦争レクイエム 作品66」 ブリテン作曲
(ソプラノ)タチャーナ・パヴロフスカヤ
(テノール)ジョン・マーク・エンズリー
(バス)ゲルト・グロホウスキ
(合唱)東京混声合唱団
NHK東京児童合唱団
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)シャルル・デュトワ
〜NHKホールから中継〜
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | kitaraホールでは同じ時間に札幌交響楽団の定期演奏会
|:::: ●) ●)| タン・ドゥン/弦楽のための交響曲(2009)
m9:::::.....∀....ノつ アルチュニアン/トランペット協奏曲変イ長調
(⌒) ノ チャイコフスキー/交響曲第4番へ短調op.36
キュム (_ノ 彡 このチャイコ4番、東京のも評判よかったらしいのーー
明日いこうかのーー
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} キャハハ
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: >) <)| そろそろ飽きてきたー
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| おわったーー
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
カルロス・クライバーの「こうもり」より
カール・ベームのそれの方がしっくるくるな。
俺はその意見は、しっくりこないな。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| カーステできいてたー。
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
ベストオブクラシック −プラハの春音楽祭2010から−(1)
▽ヤクブ・フルーシャ指揮、プラハ・フィルハーモニア演奏会
「わが祖国」 スメタナ作曲
(1時間16分40秒)
(管弦楽)プラハ・フィルハーモニア
(指揮)ヤクブ・フルーシャ
〜チェコ・プラハ スメタナ・ホールで収録〜
<2010/5/12>
(チェコ・ラジオ提供)
「管弦楽のための6つの小品 作品6」 ウェーベルン作曲
(11分48秒)
(管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団
(指揮)ズービン・メータ
〜ドイツ・ドレスデン国立歌劇場で収録〜
<2010/1/5>
(中部ドイツ放送協会提供)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | この前のコバケンわが祖国よかったのーー
|:::: >) <)|
http://twitpic.com/3007c2 ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦) フルーシャのこれ、なんか評判いいみたいだのーー
と__)__)
しかしこいつウゼーな
K沢M子といっしょに消えてくれ
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
>>602 |:::: ●) ●)| おまえのようなタワケに朗報
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ NG指定するとわたしがもうでてこないよ、よかったね
キュム (_ノ 彡
セルスレも巣から出てきちゃったし、だめだな。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | おーー、いい演奏、すげーーー
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノつ
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ 彡キュム
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(> (< ::::| ぶらぼーーーー
○.....∀....:::::::ノ○
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
607 :
名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 20:55:27 ID:496E9Hez
意外とオーソドックスだったな、いい演奏だった。
キュムが可愛いw
可愛くねーよカス
QPいるのは全然構わないけど、
某スレの教祖みたいな勝手な振舞は勘弁な
>>610 君みたいな口の悪いひねくれ者よりは1000倍可愛いよw
七時半から ベストオブクラシック −プラハの春音楽祭2010から−(2)
▽マレク・ヤノフスキ指揮、ベルリン放送交響楽団演奏会
「ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83」 ブラームス作曲
(47分22秒)
(ピアノ)エマニュエル・アックス
「交響曲 第9番 ホ短調 作品95“新世界から”」
ドボルザーク作曲
(41分38秒)
(管弦楽)ベルリン放送交響楽団
(指揮)マレク・ヤノフスキ
〜チェコ・プラハ スメタナ・ホールで収録〜
<2010/6/4>
(チェコ・ラジオ提供)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 明日のこの時間はN響中継だよー
|:::: ●) ●)|
○:::::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 提示部反復ちゃんとやった!!!
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | ぱちぱちぱち
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ くせがありましたのー
( つ旦)
と__)__)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | ここだけの話ですが、どんなひとなのか、何してる人なのか
|:::: ●) ●)| まったくわかんないんですけど、
ヽ:::::::.....∀....ノ 鮎貝健ってだれっすか?
/ ~つと)
と__)__)
流石に板違いっつーかググれ
心狭すぎワロタ
619 :
名無しの笛の踊り:2010/12/14(火) 22:18:14 ID:LuLSM58a BE:3119602469-2BP(0)
1日中NHK-FM聴いてたりするけど、鮎貝健さんの番組が一番つまんないね。
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} あーーー、豚バラ煮込みつくっててFMきくのわすれたっ
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)|
.ヽ:::::::.....∀....ノ 不覚っ!
.(:::::::::::::)
.し─J
▽マレー・ペライア指揮、アカデミー室内管弦楽団演奏会
「木管楽器のための協奏曲“ダンバートン・オークス”」
ストラヴィンスキー作曲
(14分59秒)
(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団
(指揮)マレー・ペライア
「ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491」
モーツァルト作曲
(29分19秒)
「チェンバロ協奏曲 第7番 ト短調 BWV1058」
バッハ作曲
(13分20秒)
(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団
(ピアノ、指揮)マレー・ペライア
「交響曲 第99番 変ホ長調」 ハイドン作曲
(24分55秒)
(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団
(指揮)マレー・ペライア
〜チェコ・プラハ ドボルザーク・ホールで収録〜
<2010/5/21>
(チェコ・ラジオ提供)
「ノクターン 第15番 ハ長調」 フィールド作曲
(3分24秒)
(ピアノ)アンドレアス・シュタイアー
〜ポーランド・ワルシャワ
ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホールで収録〜
<2009/8/20>
(ポーランド・ラジオ提供)
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| いまモツ24です
|(● (● ::::|
((∩.....∀....:::::::ノ
ヽ ⊂⌒)
♪ i⌒ ヽ
キュム ,,゙(_)⌒ヽ,__)
昔のECOとの録音より良い感じ。
./ ̄ ̄ ̄\ ぶらぼー
|.. |
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ 次、バッハ。どんなバッハだべ
( つ旦)
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | こんばんは、鮎貝健ですっ
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
ベストオブクラシック −プラハの春音楽祭2010から−(4)
詳細
詳細
− プラハの春音楽祭2010から −(4)
▽アンドレ・プレヴィン指揮、
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団演奏会
「デヴァージョンズ」 プレヴィン作曲
(25分04秒)
「クラリネット協奏曲」 コープランド作曲
(15分53秒)
(クラリネット)トマス・マーティン
「交響曲 第7番 ニ短調 作品70」 ドボルザーク作曲
(37分10秒)
(管弦楽)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)アンドレ・プレヴィン
〜チェコ・プラハ スメタナ・ホールで収録〜
<2010/6/3>
「“オルガン交響曲 第6番”作品59から
第1楽章:序奏とアレグロ」ヴィエルヌ作曲
(9分42秒)
(オルガン)グンター・ロスト
〜チェコ・オロモウツ 聖モジツ教会で収録〜
<2009/9/7>
ペライア、モツの第一楽章で派手に間違ってたな。ヒヤッとした。
演奏はよかったけど。
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | プレヴィンのこれ、聴いたことないべ
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと)
と__)__)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | どぼ7はじまります
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
オケが荒々しくてよい。指揮者はぷれびんか
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| よかったーー、ぶらぼーーー
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| こんばんは!!
ヽ:::::::.....∀....∩))
(((⌒つ ノ
,ノ ⌒i ♪
(_ノ⌒(_)゙,,
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(● (● ::::|
((∩.....∀....:::::::ノ 鮎貝健ですっ!
ヽ ⊂⌒)
♪ i⌒ ヽ
,,゙(_)⌒ヽ,__)
プレヴィンとチェコフィルの個性が激突した演奏だった。
02:00
サンデークラシックワイド −海外オペラアワー−
吉田光司
− 海外オペラアワー −
▽マルク・ピオレ指揮 リセウ劇場管弦楽団による
ビゼー作曲“カルメン”
「歌劇“カルメン”」 ビゼー作曲
(2時間22分58秒)
カルメン…(メゾ・ソプラノ)ベアトリス・ユリア・モンゾン
ドン・ホセ…(テノール)ロベルト・アラーニャ
エスカミーリョ…(バリトン)エルウィン・シュロット
ミカエラ…(ソプラノ)マリーナ・ポプラフスカヤ
モラーレス…(バリトン)アレックス・サンマルティ
スニーガ…(バス)ホセプ・ミケル・リボー
フラスキータ…(ソプラノ)エリアナ・バイヨン
メルセデス…(ソプラノ)イチャロ・メンチャカ
ダンカイロ…(バリトン)ジャン・セバスチャン・ブ
レメンダード…(テノール)フランチスコ・バス
(合唱)リセウ劇場合唱団
(児童合唱)カタルーニャ・ヴィヴァルディ少年少女合唱団
(管弦楽)リセウ劇場管弦楽団
(指揮)マルク・ピオレ
〜スペイン・バルセロナ リセウ大劇場で収録〜
<2010/10/1>
(カタルーニャ・ムジカ提供)
「レクイエム」 ダルベレイ作曲
(1時間10分00秒)
(ソプラノ)バーバラ・ロッハー
(アルト)リリアーネ・チュルヒャー
(テノール)ロルフ・ロメイ
(バス)ミシェル・ブロダール
(語り)エルス・キスファリュディ
(合唱)ルツェルン・アカデミー合唱団
フリブール大学室内合唱団
ルツェルン音楽大学ゾリステン
(管弦楽)中央スイス・ユンゲ・フィルハーモニー
(指揮)エミリオ・ポマーリコ
〜スイス・ルツェルン イエズス会教会で収録〜
<2010/3/26>
(スイス放送協会提供)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 今の時間は追悼サザーランド
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと)
と__)__)
ダルベレイなる作曲家について、誰か1行程度で説明頼む。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
>>637 |:::: ●) ●)| ダルブレーで検索するといいよ
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
スイス人作曲家のジャン=リュク・ダルブレー[1946-]
ダルブレーはベルン音楽学校でクラリネット、指揮、作曲を学んだのち作曲家として活躍。
これまでにピエール・ブーレーズ、ハインツ・ホリガーなど現代屈指の作曲家・演奏家に師事して研鑽を積み、
やがてダルブレー独自の表現を手に入れることとなりました。
ダルベレイ(ダルブレイ、ダルブレー)よかったな。
カルメンもよかったけど、レクイエムが不思議な感じの曲で発見だった。
まだまだ隠れた名作ってあるんだね。
641 :
名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 21:44:45 ID:ll9RVC9t
へんてこな「株価」オタクがでて来てこのスレを虐めてますね。
あぼ〜んの多いスレだ
645 :
名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 01:15:44 ID:Jj0hWcDA
年明け早々コンセルトヘボウ特集があるじゃん!
すげーな
最近なかなか充実してるじゃん
648 :
名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 20:19:32 ID:vauqtzLK
このアナウンサーの声と読み方はひどい。
ディレクターはしっかりダメ出ししなきゃいかんだろ。
アリアドネがしっかり言えないアナウンサー
650 :
名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 22:39:14 ID:kiSWhiU8
「ぶらあぼ」に書いてあったよ
652 :
647:2010/12/21(火) 13:56:37 ID:0ittaD9W
07:00
N響 第9 演奏会
「交響曲 第9番 ニ短調 作品125“合唱つき”」
シラー作詞、ベートーベン作曲
(ソプラノ)タマラ・ウィルソン
(アルト)ダニエラ・シントラム
(テノール)ドミニク・ウォルティヒ
(バス)ミヒャエル・ナジ
(合唱)国立音楽大学
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ヘルムート・リリング
〜NHKホールから中継〜
楽しみだなぁ
去年は止まったがさすがに今年はそんなことないだろうな
2度あることは3度ある。
今年はどんな椿事が起きることかな
_ _ _ _
+ + | | | | | | | | +
| | Π| | | | Π| | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (AD2008年〜2009年)
止まったって本当に停止してしまったの?
うぉ?
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| あれ?
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
〃〃∩|:::: >) <)| なんか変なことがおこったぞ?
⊂⌒..ヽ:::::::....∀....ノ
`ヽ__つ ⊂ノ
バンバン
さすがはN響だ!www
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} チェロとコントラバスになにがあった??????
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ なにがあったんだべ??????
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| おわったーーー
ヽ:::::::.....∀....ノつ
(( (⊃ (⌒) )) リリングさん乙
(__ノ 彡キュム
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(> (< ::::| 今日も事件あったーーー
○.....∀....:::::::ノ○
(⌒) ノ えーーー、ブラボーの声がきこえたぞ????
キュム (_ノ 彡 えーーーーーーーー
最初、平凡にはじまったが、
第1楽章は、いろんな響きが結構おもしろく聴けた。
よく表情付けされていたと思う。
2,3,4楽章はやや平凡な感じで第1楽章が良かっただけに残念。
練習時間が少なかったの?
いやぁ、楽しかったw ハラハラさせてくれるw
チェロとベースがズレたのがちょっとかっこよかった。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| フーガの技法だったのう、あっはっは
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
なるほどw
またなんかやったのかw
ここ最近毎年何かあるなw
>>657 2楽章だか3楽章でマズアがやめて楽章の最初からやり直した
TVではカットされたがFMは流れてたはず
つーかチェロの前の前のマイクだけ拾いすぎだろ。
いやいや、生で聴いててもあの低弦カオス状態は凄かったぞwww
そんな事故あったんだ・・・
録ってたの聴いてみよ
一楽章冒頭、フルヴェンが「このタイム・キーパーめ!」って怒りそうな感じだったなw
でもテンポはさほど速くなかったんだよね・・・
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | N響スレで詳細がわかったべ
|:::: ●) ●)| 実演見てきた人もすごいカオスだったってかいてあった
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ リリングの指揮がへたくそだった、ってのが多数派のようだのう
キュム (_ノ 彡 一人二人の間違いじゃなく、演奏者ブロックでずれたんだから、やっぱ
リリングのへたくそさだったのかな?
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | NHKFM、10時からは合唱コンクール小学生中学生高校生、めったに聴くことのないだろう
|:::: ●) ●)| 日本人作曲家の合唱曲目白押しですが、興味がないのでききません
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦) 12:10からは
と__)__) 今日は一日“ハードロック・ヘビーメタル”三昧(ざんまい)3 −第1部−
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | そう、だから今日はFMでクラ番組はまったくないです
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ その代わり明日からバイロイト指環が連続で放送されます
( つ旦)
と__)__)
>>673 いやFMで聞いていたんだが、一楽章冒頭。
前座に現代ミニマル音楽が始まったのかと一瞬耳を疑ったよ。
異様に2nd・チェロの刻みが強調された収音バランスのせいだと思ったけど。
会場でもあの異様な刻みが高らかに響いてたのかなあ。
>>676 うん、高らかにゲンオンが鳴り響いてた
会場だと指揮の視覚的な部分も見えるし
それまでにも指揮が原因でアンサンブルずれまくりの部分があったから「あーあ、やっちまったな」状態で笑えたけど
純粋にFMで音だけ聴いてる人は何が起こったかわからなくて驚愕しただろうねw
09:00
バイロイト音楽祭2010 前夜祭「楽劇“ラインの黄金
三澤洋史 【ゲスト】広瀬大介
▽前夜祭と3日間の舞台祭典劇“ニーベルングの指環”から
前夜祭「楽劇“ラインの黄金”」
ワーグナー作曲
(全1幕:2時間23分22秒)
ウォータン…(バス・バリトン)アルベルト・ドーメン
ドンナー…(バス・バリトン)ラルフ・ルーカス
フロー…(テノール)クレメンス・ビーバー
ローゲ…(テノール)アルノルト・ベゾイエン
アルベリヒ…(バリトン)アンドルー・ショア
ミーメ…(テノール)ウォルフガング・シュミット
ファゾルト…(バス)ヨン・クワンチュル
ファフナー…(バス)ディオゲネス・ランデス
フリッカ…(メゾ・ソプラノ)藤村実穂子
フライア…(ソプラノ)エディット・ハラー
エルダ…(メゾ・ソプラノ)クリスタ・マイア
ウォークリンデ…(ソプラノ)クリスティアーネ・コール
ウェルグンデ…(メゾ・ソプラノ)ウルリケ・ヘルツェル
フロースヒルデ…(アルト)ジモーネ・シュレーダー
(管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団
(指揮)クリスティアン・ティーレマン
〜ドイツ・バイロイト祝祭劇場で収録〜
<2010/7/27>
(バイエルン放送協会提供)
「歌劇“タンホイザー”第2幕から
大行進曲“歌の殿堂をたたえよう”」ワーグナー作曲
(8分17秒)
(ヘルマン)ヨーゼフ・グラインドル
(合唱)バイロイト祝祭合唱団
(管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団
(指揮)ウォルフガング・サヴァリッシュ
<PHILIPS 420 124−2>
(1962年バイロイト音楽祭の録音から)
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
. |:::: ●) ●)| 一方、テレビではこちら
. ヽ:::::::.....∀....ノ
. ( つ旦)
. と__)__)
NHK音楽祭2010ハイライト
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2010年12月24日(金)
放送時間 :午後11:00〜25日午前2:13(193分)
毎年開催されるクラシック音楽の祭典「NHK音楽祭」。2010年は「偉大なるドイツ三大B」をテーマに、バッハ・ベートーベン・ブラームスの名曲が、世界の一流オーケストラの演奏で披露された。
番組では、ドイツ音楽に影響を受けた作曲家・都倉俊一をはじめ、女優・緒川たまき、音楽評論家・諸石幸生と共に、感動のステージをハイライトで振り返る。
【ゲスト】都倉俊一, 緒川たまき, 諸石幸生, 【司会】黒崎めぐみ, 【出演】ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団, ズービン・メータ, イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団,
パーヴォ・ヤルヴィ, NHK交響楽団, ニコラウス・アーノンクール, ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス, アルノルト・シェーンベルク合唱団, ドロテア・レシュマン, エリーザベト・フォン・マグヌス,
ベルナルダ・フィンク, ミヒャエル・シャーデ, フロリアン・ベッシュ, エルヴィン・オルトナー, アンドレ・プレヴィン
「交響曲 第5番 ハ短調 作品67」パーヴォ・ヤルヴィ、ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団、「交響曲 第6番 ヘ長調 作品68“田園”」ズービン・メータ、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、
「交響曲 第3番 ヘ長調 作品90」アンドレ・プレヴィン、NHK交響楽団、「ミサ曲 ロ短調 から抜粋」ニコラウス・アーノンクール、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス、アルノルト・シェーンベルク合唱団、
ドロテア・レシュマン、エリーザベト・フォン・マグヌス、ベルナルタ・フィンク、ミヒャエル・シャーデ、フロリアン・ベッシュ、エルヴィン・オルトナー
トクラ俊一のどこにドイツ音楽からの影響があるのかねw
682 :
名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 19:25:45 ID:3DBUn7Es
なるほどなあ、ペッパー警部とかUFOには確かにドイツ・リートの影響が・・・
・・・あるかぁッ、そんなもん!
この間の第九のといい、最近のゲストの人選は何を考えてるのかよくわからんわ
, -―-、
/ ,. ―、 ヽ
{. { } }
ヽ__) ,ノ ノ
/ ,.-'´
/ /
し
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 〇
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 太川陽介のルイルイはドイツ語じゃないなあ
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: /\ | どうでもいいゲストのトークで交響曲全曲流さないのは納得いかんなあ
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ マスインb全曲にすればいいのになー
NHKは最近芸能人ゲストの使い方が非常によくない
今の会長の意向が大きいらしいが会長が変わったら改善されるかどうか
スレタイに2010なんか入れたら今年しか使えないじゃないか
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | NHK教育にしました
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと)
と__)__)
今日はキュム君来ないのかな?
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: >) <)| ぶらぼーーー
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
>>689 .し─J きいてましたよーー
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 第三幕くるよーーー
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ 例のアレからだよーー
キュム (_ノ 彡
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| きょうは三日目ぇ〜
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 第一幕おわったー
|:::: ●) ●)|
○:::::::.....∀....ノつ これから第二幕だよーーー
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
695 :
名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 22:35:42 ID:gZqbFAj1
オケうめぇ
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | ティーレマンすごいのーー
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ ほんでオケもすごいいのーーー
/ ~つと)
キュム と__)__)
好い加減ウザイわ
09:00 バイロイト音楽祭2010 第三夜「楽劇“神々のたそがれ”」
(第1幕:1時間59分48秒)(第2幕:1時間06分10秒)(第3幕:1時間19分30秒)
ジークフリート…(テノール)ランス・ライアン
グンター…(バス・バリトン)ラルフ・ルーカス
アルベリヒ…(バリトン)アンドルー・ショア
ハーゲン…(バス)エリック・ハルファーゾン
ブリュンヒルデ…(ソプラノ)リンダ・ワトソン
グートルーネ…(ソプラノ)エディット・ハラー
ワルトラウテ…(メゾ・ソプラノ)クリスタ・マイア
第一のノルン…(アルト)ジモーネ・シュレーダー
第二のノルン…(メゾ・ソプラノ)マルティーナ・ディーケ
第三のノルン…(ソプラノ)エディット・ハラー
ウォークリンデ…(ソプラノ)クリスティアーネ・コール
ウェルグンデ…(メゾ・ソプラノ)ウルリケ・ヘルツェル
フロースヒルデ…(アルト)ジモーネ・シュレーダー
(合唱)バイロイト祝祭合唱団
(管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団
(指揮)クリスティアン・ティーレマン
〜ドイツ・バイロイト祝祭劇場で収録〜
<2010/8/1>
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| 今日も夜九時までクラ番組なーーーい
|(> (< ::::|
ヽ.....∀....:::::::ノ_
(( ⊂⊂ _)
キュム (__ノ ̄ 彡
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | じゃまくせえなら黙ってNGにすりゃいいのに
|:::: >) ●)| どうしても『NGにしました』っていわなきゃならんのか(w
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと) そこまでしてコミュニカシオンとりてえくせに、かわいいやつらだのう、あっはっは
と__)__)
QPさん、毒づかないで可愛く諭してあげてよ
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | あーーー、そうでしたのーーー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?c=8 (⌒) ノ
キュム (_ノ 彡 これが年末年始NHKFMの音楽番組特番
ジャズもはいってるから、各自取捨選択してくだちい
N響の第九は映像とあわせて第四楽章堪能してくだちい
どうもN響がだめなんじゃなくて、リリングがドヘタな指揮したみたいだべ
Merci beaucoup , Monsieur QP !
あぼ〜んだらけwwww
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| はいーーー
ヽ:::::::.....∀....ノつ
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ 彡キュム
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(● (● ::::| 神々の黄昏はじまるよーー
○.....∀....:::::::ノ○
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | おはよーございまーす
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....∩)) 今日は二時からシューマン特集で四時間
(((⌒つ ノ
,ノ ⌒i ♪
(_ノ⌒(_)゙,,
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| んで、九時からローエングリン
|(● (● ::::|
((∩.....∀....:::::::ノ
ヽ ⊂⌒)
♪ i⌒ ヽ
,,゙(_)⌒ヽ,__)
ウザイ
NGもできねえのかよw
このスレの半分はキュムタンを愛でるスレだ。そうでないorNGしない奴って何なの
ウザイ
ID:nMZlXXh3(笑)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| ローエングリン第一幕おわったーーー
ヽ:::::::.....∀....∩))
(((⌒つ ノ 一人の声でブラボーー、それにつづいてブーイングがすごかったべ
,ノ ⌒i ♪
(_ノ⌒(_)゙,,
実況でやれ
ウザイ
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| またブーイングすごーーい
|(● (● ::::|
((∩.....∀....:::::::ノ
ヽ ⊂⌒) さあ、第三幕きますよーーー
♪ i⌒ ヽ ♪たーかさーごやーー たーかさごやーーー
,,゙(_)⌒ヽ,__)
ID:nMZlXXh3
こいつ何なんだww
NGのしかたも知らないくせに偉そうだなw
ID:Rut7SSZc=キューピー
馬鹿丸出しw
バカを丸出しにしたのは>> ID:CIIGTgdGだたね
ウザイ
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: >) <)| こんちはーー
.ヽ:::::::.....∀....ノ 今日はまいすたーじんがーーー
.(:::::::::::::)
.し─J
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} 第三幕はじまたよーー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
09:00
バイロイト音楽祭2010「舞台神聖祭典劇“パルシファル”」
三澤洋史
「舞台神聖祭典劇“パルシファル”」
ワーグナー作曲
(第1幕:1時間45分55秒)
(第2幕:1時間07分22秒)
(第3幕:1時間20分23秒)
(合唱)バイロイト祝祭合唱団
(合唱指揮)エバハルト・フリードリヒ
(管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団
(指揮)ダニエレ・ガッティ
〜ドイツ・バイロイト祝祭劇場で収録〜
<2010/7/29>
(バイエルン放送協会提供)
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| 今日もまたたのしみですのーーー
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
728 :
名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 19:09:30 ID:8bei9yHk
このスレのk−ワードにキュムってのがあるのが笑える
なぜか消えた
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
|:::: ●) ●)| キーワードにキュムあったーーー
m9:::::.....∀....ノつ 準備でFMつけたら唐獅子牡丹がながれてるわ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| はじまりますよー、用意はいいですかー
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
732 :
名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 22:08:47 ID:+WwN2vHQ
テレビつまんないからFMにしたら相変わらずバイロイトかよ、初台でトリスタン見てから、帰って続けて聴いて疲れてんだよ。
だけど、今夜も仕様がねえから聴いてやるかな。
733 :
名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 22:24:10 ID:sY8/DHER
>>732 お疲れとは存じますが、よろしくお聞き取りのほど
おねがいいたします。
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| あすは教育テレビであの事故N響第九でありますよ
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
今日のFMは昼からずーーーっとジャズで、そのまま年越しかよ。
去年のアニソンに比べりゃよほどマシだが、それにしてもね。
QPの言う第九は夜8時からで、その後もクラシックで年越し。
ただし、0時5分までw ま、とにかく今夜は、FMは無視してテレビだな。
朝生もあることだし。
>>735 BSで今年はついに音声まで修正かけたと聞いたけどw
年末のクラシック特集はいい加減バイロイトやめてほしいな。
あんなの楽しみにしてる奴なんてクラファンのなかでも
5%くらいしかいないだろ。もっと普通の音楽にしろよwww
740 :
名無しの笛の踊り:2010/12/31(金) 18:52:56 ID:mFTbVuyG
マゼールをPCからUSB→DACで取り出して、それなりのヘッドフォンで聴く。
平行してPINK板を閲覧する。便利な世の中だ。
マゼール、運命の第四楽章は今ひとつ。
いちいちブラボーするなっての。
N響第9、変則配置だったのね。
歌手4人が指揮者の右に並んで、その分チェロが横でなく奥に伸びて本来ビオラがいるあたりに並んでる。
FMで聴いてたときに、なんか歌手の音が右に寄りすぎだなぁと思ってたんだがこういうことだったのね。
744 :
名無しの笛の踊り:2010/12/31(金) 20:59:01 ID:PSsy1Wzo
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| 完璧に修正されてた、すげえのう
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
今朝のヤルヴェイの運命よかったよね。
寝ながら聴いていたので夢うつつだったけど。。。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| えい
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
748 :
↑:2011/01/01(土) 15:56:49 ID:7tKy2A42
なんなのこいつ
749 :
名無しの笛の踊り:2011/01/01(土) 18:19:49 ID:Ci/9YhcB
07:15
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2011
奥田佳道
大林奈津子
「騎兵行進曲 作品428」 ヨハン・シュトラウス作曲
「ワルツ“ドナウ川の乙女”作品427」
ヨハン・シュトラウス作曲
「アマゾン・ポルカ 作品9」 ヨハン・シュトラウス作曲
「デビュー・カドリーユ 作品2」 ヨハン・シュトラウス作曲
「ワルツ“シェーンブルンの人々”作品200」
ヨーゼフ・ランナー作曲
「ポルカ“勇敢に進め!”作品432」ヨハン・シュトラウス作曲
「喜歌劇“騎士パスマン”からチャールダーシュ」
ヨハン・シュトラウス作曲
「ワルツ“別れの叫び”作品179」 ヨハン・シュトラウス作曲
「リストの主題による“狂乱のギャロップ”作品114」
ヨハン・シュトラウス父・作曲
「メフィスト・ワルツ 第1番」 フランツ・リスト作曲
「ポルカ・マズルカ“遠方から”作品270」
ヨーゼフ・シュトラウス作曲
「スペイン行進曲 作品433」 ヨハン・シュトラウス作曲
「バレエ音楽“イベリアの真珠”から ロマの踊り」
ヨーゼフ・ヘルメスベルガー作曲
「カチューチャ・ギャロップ 作品97」
ヨハン・シュトラウス父・作曲
「ワルツ“わが人生は愛と喜び”作品263」
ヨーゼフ・シュトラウス作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)フランツ・ウェルザー・メスト
〜ウィーン楽友協会から中継〜
750 :
名無しの笛の踊り:2011/01/01(土) 21:15:35 ID:mgdosgcH
今北産業
キャハハ キャハハ キャハハ キャハハ
./ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
|.. | |.. | |.. | |.. |
|:::: >) <)| パーン |:::: >) <)| パーン |:::: >) <)| パーン |:::: >) <)| パーン
ヽ:::::::...∀......ノ .ヽ:::::::...∀......ノ . ヽ:::::::...∀......ノ.. ヽ:::::::...∀......ノ
⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´)
キャハハ キャハハ キャハハ キャハハ
./ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
|.. | |.. | |.. | |.. |
|:::: ●) <)| パーン |:::: ●) <)| パーン |:::: >) <)| パーン |:::: >) <)| パーン
ヽ:::::::...∀......ノ .ヽ:::::::...∀......ノ . ヽ:::::::...∀......ノ.. ヽ:::::::...∀......ノ
⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´)
キャハハ キャハハ キャハハ キャハハ
./ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
|.. | |.. | |.. | |.. |
|:::: >) <)| パーン |:::: >) <)| パーン |:::: ●) <)| パーン |:::: ●) <)| パーン
ヽ:::::::...∀......ノ .ヽ:::::::...∀......ノ . ヽ:::::::...∀......ノ.. ヽ:::::::...∀......ノ
⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´)
キャハハ キャハハ キャハハ キャハハ
./ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
|.. | |.. | |.. | |.. |
|:::: ●) ●)| パーン |:::: ●) ●)| パーン |:::: ●) <)| パーン |:::: ●) <)| パーン
ヽ:::::::...∀......ノ .ヽ:::::::...∀......ノ . ヽ:::::::...∀......ノ.. ヽ:::::::...∀......ノ
⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´)
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
〃〃∩|:::: >) <)| ぶらぼーーー
⊂⌒..ヽ:::::::....∀....ノ
`ヽ__つ ⊂ノ
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |∩
|:::: ●) ●)|,ノ ヒャッホウ
ヽ:::::::.....∀...ノ
⊂ ノ よかったーーー、よかったぞーーー
(つ ,,ノ
(ノ
//
━━
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} 11時から二時間、坂本龍一アワーになります
.|:::: ●) ●)|
.ヽ:::::::.....∀....ノ 明日は七時からテレビで歌舞伎であります
.(:::::::::::::)
.し─J
オーケストラ・エキゾチカ〜アジアのオーケストラの魅力〜▽トルコ国立大統領交響楽団
チャンネル :FM
放送日 :2011年 1月 2日(日)
放送時間 :午後0:15〜午後2:00(105分)
まろのSP日記第3集
チャンネル :FM
放送日 :2011年 1月 2日(日)
放送時間 :午後7:20〜午後10:00(160分)
オーケストラ・エキゾチカ〜アジアのオーケストラの魅力〜▽クァンジュ交響楽団
チャンネル :FM
放送日 :2011年 1月 3日(月)
放送時間 :午後0:15〜午後2:00(105分)
759 :
名無しの笛の踊り:2011/01/02(日) 00:00:08 ID:OZ+KbeOl
ニューイヤーをテレビと同時に聴いてたが、僅かな時間差があるから、指揮者が棒を振る前に音が出てくる。
で、どの曲も全体にエコーが掛かって風呂場で聴いてるような気分になった。
そうなんだよなあ。昔はきちんと合っていたような気がするんだが。
いつからなのかな。ひょっとしてテレビがデジタルになってから?
デジタルは圧縮だから圧縮・復元のために時間差がでる。
音だけならそんなにかからないはずだけど、映像の圧縮・復元に音を合わせるために大幅に遅れるんだろう。
正月らしくていい番組だなぁ。
オーケストラ・エキゾチカ〜アジアのオーケストラの魅力〜▽クァンジュ交響楽団
岡山尚幹
坪郷佳英子
− 第2回 クァンジュ(光州)交響楽団 −
▽クァンジュ交響楽団
「クァンジュ(光州)よ永遠に」 ユン・イサン作曲
(20分13秒)
(管弦楽)クァンジュ(光州)交響楽団
(指揮)ク・ジャボム
「バイオリン協奏曲 ホ短調 作品64」 メンデルスゾーン作曲
(28分41秒)
(バイオリン)クララ・ユミ・カン
(管弦楽)クァンジュ(光州)交響楽団
(指揮)ク・ジャボム
「交響曲 第1番 ニ長調“巨人”から 第1楽章、第4楽章」
マーラー作曲
(34分51秒)
(管弦楽)クァンジュ(光州)交響楽団
(指揮)ク・ジャボム
〜東京オペラシティ コンサートホールで収録〜
<2010/10/4>
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} もうすぐ一曲目おわるよーー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
〃〃∩|:::: >) <)| ゲンオンはどこでおわるかわからんからのう、あっはっは
⊂⌒..ヽ:::::::....∀....ノ 拍手もおそるおそるだのう
`ヽ__つ ⊂ノ
このキチガイは死ぬまで直らないみたいだな
あぼ〜んの多いスレだ
07:00
板谷由夏
石澤典夫
山田美也子
▽新春恒例のNHKニューイヤーオペラコンサート。国内外で活躍
する豪華ソリストをNHKホールに招き、名アリアの数々を生放送
でお届けする。
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} だってさーー
.|:::: ●) ●)|
.ヽ:::::::.....∀....ノ 九時までねーー
.(:::::::::::::)
.し─J
769 :
名無しの笛の踊り:2011/01/03(月) 19:07:26 ID:rrSb4QQ7
幸田ってこんなに響かないのか?
770 :
名無しの笛の踊り:2011/01/03(月) 19:13:09 ID:rrSb4QQ7
望月は「テノールバカ」だが声はいいな
771 :
名無しの笛の踊り:2011/01/03(月) 19:20:36 ID:rrSb4QQ7
林正子うまいな、黒田博もうまくなったものだ
772 :
名無しの笛の踊り:2011/01/03(月) 19:26:31 ID:rrSb4QQ7
高橋某ってソプラノは高音の音程は良かったね
中低域は無かったが
773 :
名無しの笛の踊り:2011/01/03(月) 19:32:51 ID:rrSb4QQ7
林美智子は伊原直子の域には達しないのかな > デリラ
期待していただけに残念
おっぱい!おっぱい!
07:30
ベストオブクラシック −ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集−(1)
▽デーヴィッド・ジンマン指揮
「交響曲 第1番 ハ長調 作品21」 ベートーベン作曲
(24分23秒)
「歌曲集“夏の夜”作品7」 ベルリオーズ作曲
(32分29秒)
(メゾ・ソプラノ)マリア・リッカルダ・ウェッセリング
「交響詩“ローマの松”」 レスピーギ作曲
(23分03秒)
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)デーヴィッド・ジンマン
〜オランダ・アムステルダム コンセルトヘボウで収録〜
<2010/6/9>
(オランダ放送協会提供)
「合奏協奏曲 ニ長調 作品6 第4」 コレルリ作曲
(9分27秒)
(演奏)アカデミア・ビザンチナ
(指揮)オッタビオ・ダントーネ
〜ドイツ・ハレの大聖堂で収録〜
<2010>
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| 平常番組にもどりましたのーー
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
このスレも、お前が来る前の平常な姿に戻って欲しいわ
しかし自己顕示欲の塊だな。
こんな安易なのじゃなくて
もっと他の事で存在意義示せよw
779 :
名無しの笛の踊り:2011/01/04(火) 19:28:49 ID:9MLfz3uY
ニューイヤー、去年は3階で見たんだか、家で音量上げて聴いてるほうが遥かにいいね。
3階なんて双眼鏡使わないと見えないし、声なんて届かない。
てか、昨日はPA使ったのかな、解らんw
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} ぱちぱちぱちぱちー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
>>775 FlyDay!
07:30
ベストオブクラシック −ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集−(4)
詳細
詳細
− ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集 −(4)
▽マリス・ヤンソンス指揮
「バイオリン協奏曲 ニ短調 作品47」 シベリウス作曲
(33分54秒)
(バイオリン)ジャニーヌ・ヤンセン
「交響曲 第2番 ホ短調 作品27」 ラフマニノフ作曲
(55分58秒)
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)ヤリ*・マンソンス
〜オランダ・アムステルダム コンセルトヘボウで収録〜
<2010/1/31>
(オランダ公共放送提供)
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} よーー、ローマの松、まってましたーー
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} ぶらぼーーー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ これはいい演奏
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} こんばんは、鮎貝健ですっ
.|:::: ●) ●)|
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
今日の拾っとけばよかったな
金曜は忘れずに拾おう
kyouno aruyo!
ヤリ*・マンソンス
???
Jaris Mansons???
07:30
ベストオブクラシック −ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集−(2)
− ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集 −(2)
▽ウラディーミル・ユロフスキ指揮
「バイオリン協奏曲 ロ短調 作品61」 エルガー作曲
(50分16秒)
(バイオリン)ニコライ・ズナイダー
「交響曲 第1番 ト短調 作品13“冬の日の幻想”」
チャイコフスキー作曲
(43分13秒)
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)ウラディーミル・ユロフスキ
〜オランダ・アムステルダム コンセルトヘボウで収録〜
<2010/5/6>
(オランダ放送協会提供)
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} エルガー・・・、どうしよ
〃〃∩|:::: >) <)|
⊂⌒..ヽ:::::::....∀....ノ
`ヽ__つ ⊂ノ
チャイコの1番、いいね
このスレ、ウイルス警告が出る
792 :
名無しの笛の踊り:2011/01/06(木) 06:07:55 ID:c20OKO5F
別に構わんけど?
それよか
>>792-794みたいなカキコのほうがうざい
煽ってもキュム君がよけい暴れるだけなのにな
798 :
名無しの笛の踊り:2011/01/06(木) 20:43:30 ID:AlhlRAW/
このシューマンいいな。
799 :
名無しの笛の踊り:2011/01/06(木) 20:59:08 ID:czg5cBj9
>>789 誰も生きててくれって頼んじゃいないよ
親・兄弟もお前がこの世から消えてくれないかなあと毎日思ってるよ
誰からも必要とされてない欠陥うつ病のクズはとっとと死ねばいい
誰もお前に生きててくれって頼んじゃいないよ
___
/::::|:ヽ
.. ノ::::::::|:::::|
|:::::::::::|:::::::|
/ ヽ;;;;;;;|;;;;;;ハ 車ん中でハイドンとシューマンきいてきたーー
|: ゜ ゜ | がーでぃなーー
|::::: >) <) |
ヽ:::::::......∀/ヽ○))
(⌒)]つ∠)__)
.  ̄ミ (_ノ
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| こんばんはっ、鮎貝健ですっ
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
基地外はなに考えてんのかわからん
>>795 今の状態なら暴れたって同じでしょ
こいつが来てから、レスは(自演も含めて)こいつの書き込みとこいつへの文句だけなんだから
自分はこのスレ殆ど見なくなったよ
まあ、元々過疎スレだったけど
>こいつが来てから、レスは(自演も含めて)こいつの書き込みとこいつへの文句だけなんだから
そんなことはない。俺は以前通り普通に来て眺めてる。
別に文句もないしアクティヴな住人が増えたぶんdat落ちがないからメリットもある。
>自分はこのスレ殆ど見なくなったよ
ほとんど来なくなったのならそのまま来なければ良いし
鬱陶しければ相手にしなければ良いだけじゃないの。
それよりわざわざ文句連ねたり煽ったりする連中のほうが腹立つよ。
相手になんかしなくたって、鬱陶しい
てか、NG指定されるようなことしてるって自覚してるのに
開き直ってること自体が問題だと思うんだけどね
dat落ちしたら立て直せばいいだけだし、メリットなんか何も無い
わざわざ文句連ねる連中に対して、わざわざ擁護するような奴のほうがよっぽど腹立つな
>ほとんど来なくなったのならそのまま来なければ良い
あんたに言われる筋合いじゃないけどね?何様?スレ主のつもり?
チューナとレコつなぐケーブルがおかしくなってるみたいだな
Rの音が出てこなくてあせった
ウェー、ハッハッハ
./ ̄ ̄ ̄\
>>803 |.. | まあ、きにするこたぁないべ、ここで文句言ってるやつは、ここで文句をいいつづければ
|:::: >) <)| 私が書かなくなるとでも思ってやがる脳みそ花畑のボンクラばかりだべ(w
ヽ:::::::.....∀....ノ スレを見なくなった、ってそのスレに書き込むクレタ島のお方もいらっしゃるようで、
( つ ⊂ ) そういうボンクラ名無しもスレの賑わい、と思ってがまんしましょうぜ、あっはっは
と__)__)
イキデキネーヨ
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} これからもどんどんかきつづけまっせーーー、あっはっは
.|:::: ●) ●)|
.ヽ:::::::.....∀....ノ 専用ブラウザでNGにもできねえで騒いでる能無しは
.(:::::::::::::) ほんとしまつがわるいのう(w
.し─J
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ あ、いまのとこ、ラフマニノフ節炸裂
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
809 :
名無しの笛の踊り:2011/01/07(金) 22:38:39 ID:rK+MTX9b
− ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集 −(3)
▽ジョン・エリオット・ガーディナー指揮
「ピエロ・デッラ・フランチェスカのフレスコ画」
マルティヌー作曲
(19分37秒)
「交響曲 第90番 ハ長調」 ハイドン作曲
(27分51秒)
「交響曲 第2番 ハ長調 作品61」 シューマン作曲
(38分11秒)
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
〜オランダ・アムステルダム コンセルトヘボウで収録〜
<2010/3/7>
(オランダ公共放送提供)
810 :
名無しの笛の踊り:2011/01/07(金) 22:53:49 ID:rK+MTX9b
07:30
ベストオブクラシック −ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集−(2)
− ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集 −(2)
▽ウラディーミル・ユロフスキ指揮
「バイオリン協奏曲 ロ短調 作品61」 エルガー作曲
(50分16秒)
(バイオリン)ニコライ・ズナイダー
「交響曲 第1番 ト短調 作品13“冬の日の幻想”」
チャイコフスキー作曲
(43分13秒)
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)ウラディーミル・ユロフスキ
〜オランダ・アムステルダム コンセルトヘボウで収録〜
<2010/5/6>
(オランダ放送協会提供)
811 :
名無しの笛の踊り:2011/01/07(金) 22:55:45 ID:rK+MTX9b
07:30
ベストオブクラシック −ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集−(1)
▽デーヴィッド・ジンマン指揮
「交響曲 第1番 ハ長調 作品21」 ベートーベン作曲
(24分23秒)
「歌曲集“夏の夜”作品7」 ベルリオーズ作曲
(32分29秒)
(メゾ・ソプラノ)マリア・リッカルダ・ウェッセリング
「交響詩“ローマの松”」 レスピーギ作曲
(23分03秒)
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)デーヴィッド・ジンマン
〜オランダ・アムステルダム コンセルトヘボウで収録〜
<2010/6/9>
(オランダ放送協会提供)
「合奏協奏曲 ニ長調 作品6 第4」 コレルリ作曲
(9分27秒)
(演奏)アカデミア・ビザンチナ
(指揮)オッタビオ・ダントーネ
〜ドイツ・ハレの大聖堂で収録〜
<2010>
812 :
名無しの笛の踊り:2011/01/07(金) 22:56:37 ID:rK+MTX9b
07:30
ベストオブクラシック −ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集−(4)
詳細
詳細
− ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団特集 −(4)
▽マリス・ヤンソンス指揮
「バイオリン協奏曲 ニ短調 作品47」 シベリウス作曲
(33分54秒)
(バイオリン)ジャニーヌ・ヤンセン
「交響曲 第2番 ホ短調 作品27」 ラフマニノフ作曲
(55分58秒)
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)ヤリ*・マンソンス
〜オランダ・アムステルダム コンセルトヘボウで収録〜
<2010/1/31>
(オランダ公共放送提供)
客観的に見て、一番顔真っ赤にして書き込んでるのは
>>807だと思う。
QPと狂祖は同じ穴のムジナ
とことん腐ってるのも同じ
迷惑なだけだと本人は認めないのも一緒
まじで死ねクズ
817 :
名無しの笛の踊り:2011/01/08(土) 14:20:20 ID:CnXk6fV2
>>816 CDRコピーしていて演奏データをまとめておくためでつ。
818 :
名無しの笛の踊り:2011/01/08(土) 15:27:55 ID:OAvvEKUa
ベートーヴェンのピアノコンチェルト1番よかったね。
金曜日のバロックの森、
古今の諸国の人々序曲じゃなくて、諸国民序曲が流れた気がした。
821 :
名無しの笛の踊り:2011/01/09(日) 20:48:57 ID:0/ix1ei0
タト山先生指揮による緊張が伝わる演奏だな。
昨日のフィデリオよかった
なんか演出は変なもんだったらしいけどw
しかし12月下旬のライヴを1月上旬に放送するなんて頑張ったな
なんというか、ふぃでリオは序曲からして、不思議な演奏だった。
はじめ期待していなかったが、結局最後まで聴いてしまった。
よかった
824 :
名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 06:35:25 ID:ia115nIh
N響定期中継の山田さんは、3月いっぱいで降板?
ベストオブクラシック − ヤナーチェク弦楽四重奏団演奏会 −
「弦楽四重奏曲 第2番“ないしょの手紙”」 ヤナーチェク作曲
(28分00秒)
「琵琶と弦楽四重奏のための協奏曲」 タン・ドゥン作曲
(21分58秒)
(琵琶)シャオ・ロン
「弦楽四重奏曲 第1番 ホ短調“わが生活から”」スメタナ作曲
(30分24秒)
(弦楽四重奏)ヤナーチェク弦楽四重奏団
※ヤナーチェク弦楽四重奏団のメンバー
(第1バイオリン)ミローシュ・ヴァチェク
(第2バイオリン)ヴィテズスラフ・ザバディリク
(ビオラ)ヤン・レズニチェク
(チェロ)ブレティスラフ・ブイビラル
〜東京文化会館で収録〜
<2010/9/11>
「弦楽四重奏曲 ヘ長調 作品96“アメリカ”から 第1楽章」
ドボルザーク作曲
(7分00秒)
(演奏)ヤナーチェク弦楽四重奏団
※ヤナーチェク弦楽四重奏団のメンバー
(第1バイオリン)イルジー・トラヴニチェク
(第2バイオリン)アドルフ・シーコラ
(ビオラ)イルジー・クラフトヴィール
(チェロ)カレル・クラフカ
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} 久しぶりにこの時間、自宅できけるーーー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ やほーー
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| 琵琶はいってきたー
|(● (● ::::|
ヽ.....∀....:::::::ノつ
(つ (⌒) )) )
(_ノ⌒ ドンっ!!
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| よーー♪
○:::::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
___
/::::|:ヽ
ノ::::::::|:::::| キャハハハハハ
|:::::::::::|:::::::|
/ ヽ;;;;;;;|;;;;;;ハ
.| ゜ ゜ |
〃〃∩|:::: >) <)| もーー、つまんないなあー。
⊂⌒..ヽ:::::::....∀....ノ
`ヽ__つ ⊂ノ ひょーー、だって
バンバン
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| こんばはー、鮎貝健ですっ
ヽ:::::::.....∀....ノ
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
死ねクズ
19:00
ベストオブクラシック −第1692回NHK交響楽団定期公演−
山田美也子 【ゲスト】野平一郎
− 第1692回NHK交響楽団定期公演 −
「交響詩“はげ山の一夜”」
ムソルグスキー作曲、リムスキー・コルサコフ編曲
「組曲“クープランの墓”」 ラヴェル作曲
「組曲“展覧会の絵”」
ムソルグスキー作曲、リムスキー・コルサコフ編曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)イオン・マリン
〜NHKホールから中継〜
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | あとにじかーーん
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
マリンはこの間のヴェルレクがひどかったからなあ
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | はじまったー
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ そのレクイエムのとき、きいてなかったなー
( つ旦) ひどかったのかー
と__)__)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| おー、原典版
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 前半しゅうりょー
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ 特に破綻したとこは気づきませんでした
( つ旦)
と__)__)
837 :
名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 20:03:32 ID:kFN4lsHl
ライブの時茶坊主評論家が講釈を垂れるんだがこれが株価よりウザイ
「何ていうんでしょうか」なんて言うなら何にも言うな
その分会場の音を流した方がライブ感が出てよろしい
ともかく音楽番組で講釈垂れる評論家は株価より早く死ね
なんというか無難な指揮する人だな
全部デュトワの十八番だからどうしても比べてしまう
展覧会今聞き始めたところだが、珍しいのやってるんだな
番組表違ってるよな
いつも聴いてる奴だからN響のサイトで確認したら
ラヴェルじゃんw
>>837 野平はピアニスト兼作曲家兼評論家だがそういうのもダメなのかw
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | この指揮者、いろんなとこでタメるなあ
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ タメてもいいけどオケが薄いのでなんだか迫力ねえなあ
( つ旦) 演奏わるいわけでもないのにのー
と__)__)
やたらゆっくりなのは時間余るからだろうか
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | で、リムスキー=コルサコフはどこですか?
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
ウェー、ハッハッハ
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| ADがのばしてーって指示だして、んでこんだけ伸びた
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ ⊂ ) イキデキネーヨ
と__)__)
実況は実況板でやれ
約束も守れないのか
頭でっかち幼児
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
>>846 |:::: >) <)| どの辺が実況なのかいってみろ。ぼんくらクソ耳が。
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと)
と__)__)
>>840 以前番組表に
ウェーベルン作曲「クラリネット協奏曲」
とあったから、何?そんな曲があるのか!と聴いてみたらば
ウェーバーだった…
>>847 同時進行で書き込めば実況だろ
死ねよクズ
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 指摘もできねえかまってちゃん、早起き乙
ヽ:::::::.....∀....ノ アンカーつけんな、キモすぎるわ
/ ~つと)
と__)__)
>>850 同時進行で書き込めば実況だろ
こんな簡単な日本語も解らないのら書き込むな
死ねよカス
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(> (< ::::| おい、だからどこが実況なんだよ、ぼんくら
ヽ.....∀....:::::::ノ_
(( ⊂⊂ _) ちっとも実況じゃねえわ、おまえ、家族もろとも死ねばいいのに
キュム (__ノ ̄ 彡
去年年末からオナ禁しているせいで
「イオン・マリンさんがサックス奏者を立たせています」
「オ―ケストラのメンバーを順番に立たせています」で
変に興奮してしまった…。
>>852 お前調子に乗り過ぎ
他の板じゃ総スカン食らってるニートの癖に
08:15
吹奏楽のひびき −広島ウインドオーケストラ定期演奏会ライヴ−(1)
中橋愛生
− 広島ウインドオーケストラ定期演奏会ライヴ −(1)
「祝典序曲 作品96」
ショスタコーヴィチ作曲、ドナルド・ハンスバーガー編曲
(5分51秒)
(吹奏楽)広島ウインドオーケストラ
(指揮)時任康文
「サマセット・ラプソディ」
ホルスト作曲、クレア・グランドマン編曲
(9分32秒)
(吹奏楽)広島ウインドオーケストラ
(指揮)時任康文
「組曲“仮面舞踏会”から“ワルツ”、“マズルカ”、
“ロマンス”、“ギャロップ”」
ハチャトゥリアン作曲、古市幹雄・編曲
(13分30秒)
(吹奏楽)広島ウインドオーケストラ
(指揮)時任康文
「エル・クンパンチェロ」
ラファエル・エルナンデス作曲、岩井直溥・編曲
(4分22秒)
(吹奏楽)広島ウインドオーケストラ
(指揮)時任康文
〜広島・アステールプラザで収録〜
<2010/11/24>
(広島ウインドオーケストラ提供)
09:00
名演奏ライブラリー −巨匠ヨッフムの名演−
「歌劇“オベロン”序曲」 ウェーバー作曲
(9分45秒)
(管弦楽)アムステルダム・コンセルトへボウ管弦楽団
(指揮)オイゲン・ヨッフム
「交響詩“ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”」
リヒャルト・シュトラウス作曲
(14分35秒)
(管弦楽団)バンベルク交響楽団
(指揮)オイゲン・ヨッフム
「交響曲 第97番 ハ長調」 ハイドン作曲
(25分19秒)
(管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)オイゲン・ヨッフム
「ピアノ協奏曲 第14番 変ホ長調 K.449」
モーツァルト作曲
(21分57秒)
(ピアノ)ヴェロニカ・ヨッフム
(管弦楽)バンベルク交響楽団
(指揮)オイゲン・ヨッフム
「交響曲 第4番 変ロ長調 作品60」 ベートーベン作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)オイゲン・ヨッフム
>>854 いいからさっさとNG登録しなさい。
何のためにトリップを付けてくれているのかw
NG登録した者から見ると、見えない敵と戦っているように見えますよ。
トリップを付けたら何をやっても良いと言う問題じゃない
お前も馬鹿じゃねえの?
109 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 20:05:30 ID:???
だから「気に入らないレスがあってもスルーできないようなら2chをやるな」と言いたいのに
わからないかな
861 :
●) ●) 株価【E】 ◆EISAIgq3cc :2011/01/16(日) 20:43:49 ID:BfOdnUup
N響アワー −生誕150年マーラー交響曲シリーズ〜第2番“復活”から−
交響曲第2番「復活」は、マーラーが30代の作品。全5楽章からなり、第4楽章と第5楽章には、声楽が用いられている。
この作品で、マーラーは初めて交響曲に声楽を用い、その後たびたび交響曲に声楽を用いるようになった。
第5楽章にドイツの詩人フリードリヒ・クロプシュトックによる「復活」を用いていることから、この交響曲は「復活」と呼ばれている。
指揮のマルクス・シュテンツの語る「マーラー観」を交えてお送りする。
「交響曲 第2番 ハ短調“復活”から 第3楽章・第4楽章・第5楽章」マルクス・シュテンツ、NHK交響楽団、
クリスティアーネ・リボーア、アンケ・フォンドゥング、東京音楽大学
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( ⊃┳⊃
ε(_)ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブッブー
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
上げんなカス
864 :
●) ●) 株価【E】 ◆EISAIgq3cc :2011/01/16(日) 21:41:38 ID:BfOdnUup
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | これ生中継FMのときと同じ日かのー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
865 :
名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 23:30:34 ID:+P52Gcfq
オバケのQ太郎の巣窟になってしまったなw
狂祖と同類w
他人の迷惑なんて関係なし
867 :
●) ●) 株価【E】 ◆EISAIgq3cc :2011/01/18(火) 19:13:24 ID:jqYYSY9c
07:30
ベストオブクラシック −ベートーベン・復活祭音楽祭2010−(2)
− ベートーベン・復活祭音楽祭2010 −(2)
▽インゴ・メッツマッハー指揮、
ベルリン・ドイツ交響楽団演奏会
「ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83」 ブラームス作曲
(46分24秒)
(ピアノ)キリル・ゲルシュタイン
「バレエ音楽“火の鳥”」 ストラヴィンスキー作曲
(45分59秒)
(管弦楽)ベルリン・ドイツ交響楽団
(指揮)インゴ・メッツマッハー
〜ポーランド・ワルシャワ
フィルハーモニー・コンサートホールで収録〜
<2010/3/26>
(ポーランド・ラジオ提供)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ はじまるよー
( つ旦)
と__)__)
868 :
名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 19:21:19 ID:rjry/jRM
来月は隔週でマーラー没後100年特集を10回くらい放送するみたいだ。
キュム君、いいぞ!
もっとやれ。
今、ベストオブクラシックで流してる火の鳥、誰の改訂版かな?
聴いたこともない演奏だよ。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
>>869 |:::: ●) ●)| な、あなたもそうおもうべ?
m9:::::.....∀....ノつ ここに巣食うクズどもはFM番組表も貼らずに文句ばかりいいよる
(⌒) ノ 毎日貼るようになってから物言いやがれこのダボが
キュム (_ノ 彡
ほんと何にも知らない新参だな
FM番組表は貼るなと決まってたんだよ
偉そうに振舞う前に過去スレ全部読んで来い
キャハハ
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | じゃ、そのルールを改正します
|:::: >) <)| 私のスレになりましたので、今後は私がルールです
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦) 気に入らんやつはでていっておくれ、とめないよーだ
と__)__) 今日は定期演奏会だよーーーーー
07:00
ベストオブクラシック −第1693回NHK交響楽団定期公演−
山田美也子
【ゲスト】池辺晋一郎
− 第1693回NHK交響楽団定期公演 −
「ハンガリー舞曲集から 第17〜21番」
ブラームス作曲、ドボルザーク編曲
「ハイドンの主題による変奏曲 作品56a」 ブラームス作曲
「ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 作品25」
ブラームス作曲、シェーンベルク編曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)イオン・マリン
〜東京・サントリーホールから中継〜
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| ゲストがいけべーーーー
m9:::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| あれーー?とおもってこのスレみたら2009年にもずっと番組表貼ってあるわ
ヽ:::::::.....∀....ノ だーれも文句いってねえわ、あっはははは
( つ旦)
>>873 と__)__) このクズ野郎、すっこんでろ、家族もろとも死にやがれ
877 :
名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 19:03:12 ID:96GxEXFT
株価頑張れ!!
イヤガラセに負けるな
応援してるぞ!
ファンより
>>873 お前のほうが新参だろ。
株価の登場以前から番組表は貼られ続けてるぞ。
不毛な喧嘩はやめとけ。
879 :
名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 20:57:16 ID:YWToJscm
880 :
名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 22:34:17 ID:+T8qRCM3
なんでこんな過疎ってたところに吉外が発生してるの?
>>878 新参同士仲良くしとけ
ついでに狂祖ともなw
07:20 クラシックカフェ
高山久美子
「バイオリンと管弦楽のためのロマンス」
ペーテション・ベリエル作曲
(11分54秒)
(バイオリン)ウルフ・ヴァリン
(管弦楽)ノルヒェピング交響楽団
(指揮)ミハイル・ユロフスキ
<CPO 999 564−2>
「交響曲 第3番 ハ長調“サンギュリエール”」ベルワルド作曲
(27分17秒)
(管弦楽)イエーテボリ交響楽団
(指揮)ネーメ・ヤルヴィ
<GRAMMOPHON POCG−3128/29>
「ピアノ・ソナタ ホ短調 作品7」 グリーグ作曲
(19分05秒)
(ピアノ)レイフ・オヴェ・アンスネス
<VIRGIN TOCE−8629>
「セレナード 第1番 ニ長調 作品11」 ブラームス作曲
(45分18秒)
(管弦楽)ロンドン交響楽団
(指揮)マイケル・ティルソン・トマス
<SONY SRCR8820>
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} いまベルワルドのがおわったよー
.|:::: ●) ●)|
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
07:30
ベストオブクラシック −ベートーベン・復活祭音楽祭2010−(3)
詳細
詳細
− ベートーベン・復活祭音楽祭2010 −(3)
▽ライナー・ホーネック、クリスティアン・フローン、
アルト・ノラスほかによる室内楽の演奏会
「ピアノ三重奏曲 ト短調 作品8」 ショパン作曲
(32分00秒)
(ビオラ)クリスティアン・フローン
(チェロ)アルト・ノラス
(ピアノ)ミハエラ・ウルスレアサ
「ピアノ五重奏曲 ロ短調 作品74」 リース作曲
(22分14秒)
「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品17」 ノヴァコフスキ作曲
(34分31秒)
(バイオリン)ライナー・ホーネック
(ビオラ)クリスティアン・フローン
(チェロ)アルト・ノラス
(コントラバス)ユーレック・デュバール
(ピアノ)ミハエラ・ウルスレアサ
〜ポーランド・ワルシャワ、
フィルハーモニー・コンサートホールで収録〜
<2010/3/28>
(ポーランド・ラジオ提供)
>>882 ここのアレは放送時間にスレに近寄らなきゃいいだけなので
まだマシだが凶祖だけはやめてくれwww
ニートは安いCDすら買う金が無くなって、それで必死にここに張り付いているwww
ベストオブクラシック −ベートーベン・復活祭音楽祭2010−(4)
− ベートーベン・復活祭音楽祭2010 −(4)
▽シャルル・デュトワ指揮、
シンフォニア・ヴァルソヴィア演奏会
「レクイエム 作品5」 ベルリオーズ作曲
(1時間19分24秒)
(テノール)ポール・グローヴズ
(合唱)ワルシャワ・フィルハーモニー合唱団
ポーランド国立歌劇場合唱団
(管弦楽)シンフォニア・ヴァルソヴィア
(指揮)シャルル・デュトワ
〜ポーランド・ワルシャワ ポーランド国立歌劇場
モニューシュコ・オーディトリアムで収録〜
<2010/4/2>
(ポーランド・ラジオ提供)
「合奏協奏曲 第2番 ヘ長調」 コレルリ作曲
(10分39秒)
(演奏)アカデミア・ビザンチナ
(指揮)オッタヴィオ・ダントーネ
〜ドイツ・ハレ 大聖堂で収録〜
<2010/6/11>
890 :
名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 11:03:01 ID:j9SBBELy
07:20
FMシンフォニーコンサート −名古屋フィルハーモニー交響楽団−
外山雄三
− 名古屋フィルハーモニー交響楽団 −
「朱鷺によせる哀歌 作品12」 吉松隆・作曲
(13分35秒)
(管弦楽)名古屋フィルハーモニー交響楽団
(指揮)尾高忠明
「交響詩“ローマの噴水”」 レスピーギ作曲
(16分45秒)
(管弦楽)名古屋フィルハーモニー交響楽団
(指揮)尾高忠明
「交響曲 第2番 ホ短調 作品27」 ラフマニノフ作曲
(58分15秒)
(管弦楽)名古屋フィルハーモニー交響楽団
(指揮)尾高忠明
〜愛知県芸術劇場コンサートホールで収録〜
<2010/12/17>
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 最初の曲しらなーーい
|:::: ●) ●)|
○:::::::.....∀....ノつ
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
892 :
名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 20:47:26 ID:aLQ+csP5
>>891 「朱鷺に寄せる哀歌」を知らないとは……
N響アワー − チェロと歩んだ60年〜堤剛のドボルザーク
歳で演奏会デビューし、2010年に演奏生活60周年を迎えた堤剛。1960年のN響初の海外演奏旅行にソリストとして参加し、
ドボルザークの故郷・チェコや、ポーランドで披露したのが、ドボルザーク作曲のチェロ協奏曲だった。
番組では、50年前のN響との記念すべき海外演奏会の録音を交えつつ、2010年10月にネルロ・サンティの指揮で共演した
ドボルザークのチェロ協奏曲を全曲紹介。堤の音楽観をたっぷりと聞く。
【ゲスト】チェリスト…堤剛, 【司会】西村朗, 岩槻里子, 【演奏】指揮…ネルロ・サンティ, 管弦楽…NHK交響楽団
「チェロ協奏曲 ロ短調 作品104」堤剛、ネルロ・サンティ、NHK交響楽団
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| 九時からはこれーー
|(● (● ::::|
ヽ.....∀....:::::::ノつ
(つ (⌒) )) )
(_ノ⌒キュム
堤さん危なっかしすぎるwww
さすがに御歳でしょうか
895 :
名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 04:26:28 ID:V3egdqpj
おいおい……
>「組曲“水の上の音楽”から“アグレロ”」 ヘンデル作曲
曲中に拡散ビーム砲でも発射するのか…?
896 :
名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 06:33:11 ID:rDT40fdZ
欧州放送連合のオルフェオのBGMうざい。
あれはライセンスである以上けずるのは無理なんじゃないの
ベストオブクラシック・セレクション
〜東京・白寿ホールで収録〜 − “鈴木秀美と仲間たち”室内楽コンサート 2010/2/16
「七重奏曲 変ホ長調 作品20から
第1楽章、第2楽章、第3楽章」ベートーベン作曲
(25分10秒)
「八重奏曲 ヘ長調 D.803」 シューベルト作曲
(1時間06分52秒)
(バイオリン)グーヤ・マルティニーニ
(バイオリン)若松夏美
(ビオラ)成田寛
(チェロ)鈴木秀美
(コントラバス)今野京
(クラリネット)ロレンツォ・コッポラ
(ファゴット)村上由紀子
(ホルン)ディレーノ・バルディン
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| よーーー、今週はよいラインナップ
ヽ:::::::.....∀....∩))
(((⌒つ ノ
,ノ ⌒i ♪
(_ノ⌒(_)゙,,
┏━━━━━┓
┃ .キュム速報 ┃
┃ ./ ̄ ̄ ̄\
┗━|.. |
|:::: ●) ●)| ブラボーほどでもないようなきがしたのーー
ヽ:::::::.....∀....ノ
θ⊃≡⊂) きのうの東響のブル8はブラボーだったのーー
┏━.∠━━━━━┓
┃ ┃ みゅーじっくらーいん
┃ ┃ こんばんは、鮎貝健ですっ
900 :
名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 13:50:52 ID:WctFvfbk
>>898 なんだかホルンがめちゃくちゃだったように思ったが。
07:30 ベストオブクラシック −新ダヴィッド同盟 演奏会− 2010/12/22
「ピアノ三重奏曲 ト長調 Hob.15−25」 ハイドン作曲
(15分10秒)
(バイオリン)佐藤俊介
(チェロ)石坂団十郎
(ピアノ)小菅優
「弦楽三重奏曲 ハ短調 作品9 第3」 ベートーベン作曲
(25分00秒)
(バイオリン)庄司紗矢香
(ビオラ)磯村和英
(チェロ)石坂団十郎
「バイオリンとピアノのための4つの小品 作品7」
ウェーベルン作曲
(6分45秒)
(バイオリン)庄司紗矢香
(ピアノ)小菅優
「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44」 シューマン作曲
(31分00秒)
(第1バイオリン)庄司紗矢香
「ピアノ五重奏 ヘ短調 作品34から 第2楽章」
ブラームス作曲
(9分00秒)
(第2バイオリン)佐藤俊介
(ビオラ)磯村和英
(チェロ)石坂団十郎
(ピアノ)小菅優
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
>>900 |(● (● ::::| 昨日のだべか?
ヽ.....∀....:::::::ノつ うん、だからブラボーってほどでもねえべ、っておもった
(つ (⌒) )) )
(_ノ⌒キュム
バロックの森 −プロイセン宮廷の音楽−(3)
礒山雅
− プロイセン宮廷の音楽 −(3)
「カンタータ 第210番“おお良き日、待ち焦がれた時よ”
BWV210」バッハ作曲
(29分53秒)
(ソプラノ)クリスティーネ・シェーファー
(演奏)ムジカ・アンティクァ・ケルン
(バイオリン、指揮)ラインハルト・ゲーベル
<Deutsche Grammophon
459 321−2>
「フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035」 バッハ作曲
(14分00秒)
(フラウト・トラヴェルソ)バルトルド・クイケン
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ヴィーラント・クイケン
(チェンバロ)グスタフ・レオンハルト
<BMG B25D−36002−03>
「音楽のささげもの BWV1079から」 バッハ作曲
・2声のカノン (1分14秒)
・4声のカノン (2分47秒)
(バイオリン)キャサリン・マンソン
ダヴィッド・ラビノヴィチ
(ビオラ)ジェーン・ロジャーズ
(チェロ)ジョナサン・マンソン
<Challenge classics CC72309>
今日はこの後N響定期か
はじまた
906 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 14:04:28 ID:WpZ986tJ
パーヴォ・ヤルヴィ指揮のベートーベンだよ。
これは、録音だよ。
間違えた、---録音すべきだよ。
ということ。
今、英雄1楽章を聴いているが、凄い演奏だね!
うん、凄い演奏ばかりだった。
7番はなんとなく物足りなかったけど。
>>906 これって、CDにもDVDにもなってない演奏だよね
ブラボー!
911 :
名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 11:45:57 ID:8XiwExt2
昨日のヤルヴィのベートーベン一挙5曲は確かにすごかったね。
ピリオド楽器の演奏なんかで最近見られる、引き締まったテンポのメリハリの
きいた演奏だったけど、なんかそれだけではすまされないようなものすごい
緊迫感があったな。第9の最後なんて、いったいどうなっちゃうのかと思う
ぐらい速かったけど、そのなかにふっと現れるテンポの緩みがたまらなかった。
オケがノリノリなのがFMでも解るくらいだった。そこまで持っていくのもパーヴォ
の説得力なんだろうけど、上手く聴かせようとか合わせようとか微塵も考えてない
わ。こういう演奏は日本人には無理だな。
昨日みたいな放送があると、FMの存在ってありがたいなと思うわ
ベストオブクラシック −マーラー没後100年特集−(1)
「交響曲 第1番 ニ長調“巨人”」 マーラー作曲
(57分04秒)
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)サイモン・ラトル
〜ドイツ・ベルリン フィルハーモニーで収録〜
<2010/8/27>
(ベルリン・ブランデンブルク放送協会提供)
「ピアノ四重奏曲 イ短調」 マーラー作曲
(8分22秒)
(演奏)アンサンブル・コントラステ
「さすらう若者の歌」 マーラー作曲
(16分58秒)
(テノール)クリストフ・プレガルディエン
(演奏)アンサンブル・コントラステ
〜ドイツ・シュヴェチンゲン モーツァルト・ザールで収録〜
<2010/5/22>
(南西ドイツ放送協会提供)
「歌曲集“こどもの不思議な角笛”から“ラインの伝説”」
マーラー作曲
(3分17秒)
(メゾ・ソプラノ)ダグマル・ペツコヴァー
(管弦楽)プラハ・フィルハーモニア
(指揮)トマーシュ・ネトピル
〜チェコ・リトミシュル城の中庭 コートヤードで収録〜
<2010/7/4>
(チェコ・ラジオ提供)
ヘンテコな巨人だこと
いまの4楽章の入り、ビミョーだったな。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | ぶらぼーー
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ おもしろかったーーー
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
918 :
名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 21:13:15 ID:jCYKVFGD
明後日は何故か3番を飛ばして4番なんだな。
3番もやれよ。
3番ってわりと最近やってなかったっけ
金曜日にやるでしょ
犬響×チョン・ミュンフンで3番するのか…
アルトは藤村実穂子なのか、第5楽章は楽しみだな
やべ、巨人録るの忘れたorz
924 :
名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:59:32 ID:10cGUeYe
前に放送したティーレマンの1とオラモの3がもう一度聴きたい
今週と再来週の内容はもう告知済みですか
携帯だと木曜までの内容しか出てこないようですが
モーストリーの情報欄では、
7日 巨人/ラトル/ベルリンフィル
8日 復活/セガン/モントリオール・メトロポリタン管
9日 4番/オラモ/フィンランド放響
10日 5番/ハーディング/スウェーデン放響
21日 悲劇的/イヴァン・フィッシャー/ケルン放響
22日 夜の歌/メッツマッヒャー/ベルリンドイツ響
23日 大地/MTT/サンフランシスコ響
24日 9番/ギーレン/北ドイツ放響
25日 10番/リットン/ベルゲンフィル
になってるな。
926 :
名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 14:58:01 ID:10cGUeYe
ありがとうございます
いま流れてる運命いいね。この頃のホルン凄い上手い!というより金管が上手いと思うのは気のせいかな?
928 :
名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 15:33:49 ID:8rOa1ZQf
>>927 書いた者ですが4楽章がちょっと厳しいなwやっぱりカンマーフィルのほうがいいw
オラモそう思う。>3番と8番
というか今週日曜日に限ってヤルヴィの録音し忘れた・・・・
あんまりたいしたことない演奏だったよな?な?そうだと言ってくれ・・・・・
ど、どうせCDにもなってるしDVDにもなってるんだし。
932 :
名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 19:19:33 ID:aNh7fFzX
>>931 ヤルヴィの演奏について、まあ、そう思い込みたい気持ちは分かるけどね。
残念ながら、これでもかというくらいの画期的な演奏だったと思うし、
また音源は発売されていない。
軽い復活だね、昨日とは大違い
まあ、ヤルヴィみたいなピリオドまがいの演奏好みじゃないし別にいいんだけどな。
少し前、帰ってきて,FMつけた。
復活。
個人的には、なんか、昨日の巨人より、面白く聞こえる。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: >) <)| おーー、いい演奏だー
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦) よかったーー
と__)__)
937 :
名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 21:07:22 ID:u7jNdSFq
なかなかいい演奏だった。
やはり曲がいい。
938 :
名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 21:11:13 ID:TbEH3rgR
すっきり系の復活でした
カリーナ・ゴーヴァンのこと、ゴーギャンって言ってたね。
>>931 羨ましがらせるようで悪いが、市販のCDともDVDとも別物だったよ
ベストオブクラシック −マーラー没後100年特集−(3)
詳細
詳細
− マーラー没後100年特集 −(3)
「交響曲 第4番 ト長調」 マーラー作曲
(57分26秒)
(ソプラノ)アヌ・コムシ
(管弦楽)フィンランド放送交響楽団
(指揮)サカリ・オラモ
〜スウェーデン・ストックホルム コンサートホールで収録〜
<2010/3/14>
(スウェーデン放送協会提供)
「花の章」 マーラー作曲
(7分10秒)
(管弦楽)プラハ・フィルハーモニア
(指揮)トマーシュ・ネトピル
「“こどもの不思議な角笛”から“死んだ鼓手”」 マーラー作曲
(6分18秒)
(バリトン)イヴァン・クスニェル
「“こどもの不思議な角笛”から“浮き世の生活”」マーラー作曲
(2分42秒)
(メゾ・ソプラノ)ダグマル・ペツコヴァー
「“こどもの不思議な角笛”から“番兵の夜の歌”」マーラー作曲
(5分52秒)
(メゾ・ソプラノ)ダグマル・ペツコヴァー
(バリトン)イヴァン・クスニェル
「“こどもの不思議な角笛”から
“魚に説教するパドバの聖アントニオ”」マーラー作曲
(3分45秒)
(バリトン)イヴァン・クスニェル
「“こどもの不思議な角笛”から“むだな骨折り”」マーラー作曲
(3分11秒)
(メゾ・ソプラノ)ダグマル・ペツコヴァー
(バリトン)イヴァン・クスニェル
(管弦楽)プラハ・フィルハーモニア
(指揮)トマーシュ・ネトピル
〜チェコ リトミシュル城の中庭・コートヤードで収録〜
<2010/7/4>
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | ふー、帰宅したー、まにあったーー
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
944 :
名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 19:24:54 ID:MO07nXjH
株価おかえり。
お前が帰ってきたらホッとするわ。
いやがらせする奴いるけど一緒にマーラー聴こうや
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
>>944 |:::: ●) ●)| 先週ちょっとこの時間にはもどれなかったのだー
m9:::::.....∀....ノつ 今週は全部きけてるー
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ めんたつはーー
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(> (< ::::| まるでなまめーん
ヽ.....∀....:::::::ノ_
(( ⊂⊂ _)
キュム (__ノ ̄ 彡
何よ、このオバさん
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | よかったー
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ
/ ~つと)
と__)__)
>>949 とっ散らかった四番だったよ。木管のチューニングも怪しかったし。
ホントによかったか?株価
>>950 普通に良かっただろw
どんなひねくれた聴き方してんだよww
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | んーー、あんまり気にならなかったなー
|:::: >) <)| 冷えた四番だけどそんなに悪くもなかったとおもうーー
ヽ:::::::.....∀....ノ 指揮者はユッカ=ペッカ・サラステの後任だったんだねー
( つ旦) フィンランド放送交響楽団とのシベ全集も悪くなかったし
と__)__) 今回のもきにならなかったのう
07:30
ベストオブクラシック −マーラー没後100年特集−(4)
「交響曲 第5番 嬰ハ短調」 マーラー作曲
(1時間10分19秒)
(管弦楽)スウェーデン放送交響楽団
(指揮)ダニエル・ハーディング
〜スウェーデン ストックホルム・ベルワルドホールで収録〜
<2010/9/10>
(スウェーデン放送協会提供)
「5つの歌」 アルマ・マーラー作曲
(18分29秒)
(メゾ・ソプラノ)ペトラ・ラング
(管弦楽)プラハ交響楽団
(指揮)イルジ・コウト
〜チェコ・プラハ スメタナ・ホールで収録〜
<2010/5/31>
(チェコ・ラジオ提供)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | あしたはお昼から古学三昧が6時間あって、そのあとN響の生ミョンフン/マラ3だ
|:::: ●) ●)|
m9:::::.....∀....ノつ ゲストはいっけべぇ〜
(⌒) ノ
キュム (_ノ 彡
ところでみなさんFMの録音とかしてる?
してるとしたらどんな媒体で保存してるの?
QPは狂祖と一緒で安かったら何でも良いんだよ
演奏の事なんて何にも分かっちゃいないw
ほんと狂祖とそっくりだなwww
HDDレコーダー
オレもHDDレコーダーで録音してる。
タイマー付きで連続九時間録れて、ホントいい時代になったわ。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | ぶらぼー
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ よかったーー
( つ旦)
と__)__)
気ばかり急いた演奏だったな。
>>960みたいに
文句をつけるしか能のないリスナーもいるんだなw
どんな悲しい育ち方をしたんだか。某掲示板の菅野某と同類だよ。
>>931 SACDも持ってるしDVDになってる映像もBSで見たけど日曜の方が圧倒的に凄かった。
もうパーヴォがいればカルロス・クライバーなんていらないねw
げっ! DVDの演奏より圧倒的に凄かったって…
DVDは持ってるけど日曜に仕事があって聴けなかった俺負け組やん…
エアチェックしとくんやったな
>>963 DVDすら買えない奴の単なる僻みだよ
気にする事はないw
>>963 DVDはもってるが、あの演奏がおとなしく思えるほどアグレッシブな演奏だったよ。
残念だったね。再放送は…ないだろうなあ。
>>965 じゃあFMも録音できた俺は完勝組かよw
おいらもHDDレコーダーにエアチェック。
録音後アナウンスを消去するのだが、もったいぶって喋っているので
トラックを飛ばしていくたびに「マーラーは」「マーラーの」「では」
「マーラーの」「マーラーの」って感じでうざい。
もっとストレートにアナウンスしろや。
>>966 いやいや俺も両方持ってるし
もう良いってw
キチガイ
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 古楽三昧の時間になったー
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノ このテーマをこんな時間にきくとはーー
( ⊃┳⊃
ε(_)ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブッブー
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
俺もHDDにLPCMでエアチェックしてたがメディアの保管場所がいっぱいになってきたので
DVD-RAMにリッピングしてiTunesでAACに変換してPCのなかに保管している。
どうせFMなんだし15khz以上はバッサリカットされてるんだから圧縮音源で十分。
./ ̄ ̄ ̄\
| ..|
|(> (< ::::| くぁー、かったるい放送だな
ヽ.....∀....:::::::ノつ
(つ (⌒) )) )
(_ノ⌒キュム
HDDレコーダーって、録画用のHDD・DVDレコーダーのこと
HDDレコーダーって、録画用のHDD・DVDレコーダーのこと?
録音レベルの調整って出来るの?
画像部分は真っ暗なのが一緒に録画されてしまう?
音声だけ記録できるのかな?
未だにコンポのMDデッキで録音してる
977 :
名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 15:35:26 ID:cTnk1G+Q
なるほど、オーディオ専用のHDDレコーダーがあったんだね。
NAC-HD1は生産完了かあ。残念。
980 :
名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 17:37:08 ID:83eN5iUb
わたしもFMはMD録音ですが、 ICZ-R50 よさそうですね。
ケーブルテレビからの配信もこれは接続できるのですか。
981 :
名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 18:04:42 ID:N1Q+sV1a
>>975さん、有難うございます。知りませんでした。
CDやFM放送の音楽を録音できるのですね。すごい。
狭い部屋でおき場所に困っているCDの山がなくなるんだ。
FM録音用のチューナが内臓と製品の特長に書いてあったが、
性能はどうなんでしょうか?、アキュのチューナーやトリオの
チューナー持っている場合、外部チューナーからの音を録音で
きるのでしょうか?
あと、SACDのダイナミックレンジなど録音域は大丈夫なんでし
ょうか?
お分かりの方教えてください。
>>968 コイツ、指名されてもいないのに逆切れしてるけど何者?w
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | ミョンフンのマラ3
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ たったいま、やっぱ金管がやっちゃってくれました
/ ~つと)
と__)__)
マラ3、ブラボー!
さすがに昨日までとは指揮者の格が違うな。
ただオケが(ry
987 :
名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 20:53:01 ID:vmWSbclF
3番って凄い曲だなあ・・・・
とはじめて思ったわ
>>981 何でもいいから背面それらしい穴があればブチ込めばいいだけw