安くて良いCDスレ Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
このスレは、『国内・海外問わず』格安CDの販売情報を提供しあう、"総合"スレッドです

安くて良いCDスレ Part32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243564699/

■お約束■ 賢く快適なポチりライフを楽しむため、
 ・情報提供者には、感謝の気持ちを持ちましょう。
 ・無駄レスは控えて有益な情報提供に徹しましょう。情報提供者への罵倒、スレ展開と
  関係のない長文などスレの趣旨に反する書き込みはご遠慮ください。

■推奨NGワード・NGName■
教祖・加藤・キューピー・アンチ・信者・PLT

■加藤キューピーのトリップ■
加藤キユーピー!kab#*c5サ43,O

■関連スレ■
Amazon,HMV,タワレコ…etc 17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243400106/

【爆社・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220356577/

■ショップ紹介■ ※()内は、2chクラシック板内での各ショップの俗称です
 ★国内大手ショップ★
 HMV Japan (犬)   http://www.hmv.co.jp/index.asp?category=1&genre=700&style=0
 @TOWER.JP (塔)   http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutA.jsp?DISP_NO=002102000000
 Amazon.co.jp(密林、尼) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/701040/
 ★海外ショップ★
 Berkshire Record Outlet (爆社) http://www2.broinc.com/
 JPC               http://www.jpc.de/
2名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 10:07:38 ID:g0tOlpuf
このスレは教祖とその信者をいじりながら格安情報を待つスレです

狂粗様とは・・・
<経緯>
「安くて良いCD」スレッドで2003年頃から暴れ始めた京阪神圏在住の中年(50代?)
マックから英語版ネスケ(もうすぐ製作終了になりますな)を使っているので、
日本語入力だと36字前後で次の行に移る不自然な改行方式になるのが特徴です。

<特徴>
ドイツのウェブCDショップ・jpcやアメリカのウェブCDショップ・バークシャーアウトレットモールなどを
よく利用するらしい。最近では次から次へと海外の「廉価な」ウェブストア、過去にはテレビショッピングで
おなじみ日本直販のウェブサイトまで探してきては、個人輸入スレッドや安くて良いCDスレに貼り付けている。

<活動>
まれに各指揮者・作曲家のスレッドや、関西のCD店スレッドにも出現。マーラーの歌曲がお好きな様子。
評論家では、石井宏と吉井亜彦が好きらしい。安さにこだわる割には、演奏評へのボキャブラリーが
少なく、ヨーロッパ語圏で積極的な誉め言葉を意味する「悪くない」か、「佳演」くらいしかない。

<閲覧環境>
誰かが親切に2ch専用ブラウザの存在を教え、使用を薦めても
「そこまで2チャンネルばかり見ているわけではないので、必要ない」と一蹴。

<重要な布教活動>
2ちゃんねるクラシック板には、国内の「高い」業社関係者や「街のCDショップ」、オークション業者などが
日夜宣伝書き込みを繰り返していると妄想しているらしく、それに自分は孤軍奮闘するため
海外通販サイトのURLを貼り付けているのだとか。

<検証機関> 【マス・イン・B♭】宗教法人JPC狂4【Blue-Ray】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1242594863/
3名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 10:09:37 ID:g0tOlpuf
狂粗(きょうそ)とは・・・

「安くて良いCD」スレッドを海外通販専用スレッドに模様替えしようと
2003年頃から暴れ始めた京阪神圏在住の中年(50代?)
マックから英語版ネスケを使っているので、日本語入力だと36字前後で次の行に移る
不自然な改行方式になるのが特徴。ドイツのウェブCDショップ・jpcや
アメリカのウェブCDショップ・バークシャーアウトレットモール、
その他イギリスのアマゾン、Prestoなどを よく利用するらしい。

次から次へと海外のウェブストアを探してきては、
個人輸入スレッドや安くて良いCDスレに貼り付けている。
過去にはテレビショッピングでおなじみ「日本直販」の
ウェブサイトを探してきて貼り、失笑を買う。

まれに各指揮者・作曲家のスレッドや、関西のCD店スレッドにも出現。
評論家では、石井宏と吉井亜彦が好きらしい。ベートーヴェンとマーラーが好きな様子。
CDの安さにしか興味がないらしく、
クラシック音楽への基本的な素養すら持ち合わせていない。
バッハの「ミサ曲ロ短調」を訳せず、「マス・イン・B♭」と記したことで
クラ板全体から失笑を買ったのは、記憶に新しい。
また、ディスク規格「ブルーレイ」を「Blue-ray」と誤って書き、開き直る図太い性根の持ち主。

推測・憶測でものを書くことが多く、時にはそれが根拠のない妄想にまで昇華するので
それで叩かれることが多い。また、なぜか安くて良い「CD」スレにDVDの情報ばかり
貼り付けている、日本語が理解できない御仁。

2ちゃんねるクラシック板には、業者や街のCDショップ、オークション業者などが
日夜宣伝書き込みを繰り返していると妄想しているらしく、それに自分は孤軍奮闘するため
海外通販サイトのURLを貼り付けているのだとか。まさに、狂人である。
4加藤キユーピー 【cafe40:530】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/06/27(土) 10:18:22 ID:DWkzzaPX BE:115388055-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  新スレおめでとー
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   あとね、ハイドンの驚愕を日の出っていったひとでもあるよ
   と__)__)  
5名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 12:06:54 ID:lkRSogAm
>>1

エヴァみてきた
結構クラが使われてたわ
6加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/06/27(土) 16:12:35 ID:DWkzzaPX BE:55386162-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   スクロヴァ10枚紹介してえよう
  |:::: ●) ●)| 
 m9:::::::.....∀....ノつ 
  (⌒)   ノ   あと、日の出テンプレもかんがえてえよう
 キュム (_ノ 彡
7名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 20:23:14 ID:cWK9LaRM
加藤QP一派ヲチスレ立てました
これからは加藤一派の話はこっちのスレでお願いします

【クラシック板】負け犬荒らし 加藤一派【安いCD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1246101525/
8加藤キユーピー 株価【16】 ◆kAto/QP606 :2009/06/27(土) 20:36:40 ID:DWkzzaPX BE:249237869-PLT(31631) 株優プチ(classical)
                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ:::::::::::::::,::::::::::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l  控え!控え!このキュムキュムが目に入らぬか!!!
、  `´、!::/ ̄ ̄ ̄\:::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ|..        |::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶((...|:::: ●) ●)| !/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐トヽ:::::::.....∀....ノつ|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|:(( (⊃  (⌒) ))」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 ` .ε::|キュム (__ノ 彡::::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
  ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: ::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、、
9名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 20:41:20 ID:sqMEBwzd
キューピーはコテだから。いやなら見るなよ。
凶祖、いい加減にこの意味を理解しろ。
それがおまえとキューピーの根本的な差だ。
10加藤キユーピー 株価【16】 ◆kAto/QP606 :2009/06/27(土) 20:46:25 ID:DWkzzaPX BE:184620858-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  前スレでも、ちゃんと見てくれてる人がいて大満足です
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   そして、これ見よがしに『番号飛んでるんだけど』などと
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  NG指定してることをわざわざ表明してくれてる可愛いやつも
 (( (⊃  (⌒) ))   いたので、超嬉しくなりましたです
    (__ノ 彡キュム  
11名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 20:59:05 ID:Qa1OmzSk
マス・イン・B♭
12加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/06/27(土) 21:00:48 ID:DWkzzaPX BE:83079263-PLT(31631) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   日の出♪
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   
   と__)__)  
13加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/06/27(土) 21:30:33 ID:DWkzzaPX BE:249237296-PLT(31631) 株優プチ(classical)
楽しかった国内販売店工作員撲滅のための海外個人輸入サイト宣伝だっだけど、
もう寝なきゃと「コンピューターの電源を切る」を選ぶ。
しばらくして、電源落ちてモニターが黒くなったとき、そこにはさっきまでの
楽しかった自分とはまったく無縁なおれがうつってた。。。
                                      (狂祖 談)
14名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 22:10:57 ID:YdEHgXie
虚嘘がしねば全てが解決
虚嘘は脳に障害があるので何を言っても無駄、理解できずに妄想するだけなので虚嘘がしぬ以外に
解決しないだろう
15名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 12:12:05 ID:WgIsVT0r
狂鼠が死んでも新たな狂鼠が現れる。
実際、今の狂鼠も三代目と言う噂も・・・
狂鼠の文体って洗脳効果があるらしく
真似して書いてると知らず知らずに狂鼠脳にされるとか
されないとか・・・
16名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 12:35:42 ID:IdgTsfNw
爆社にて(送料が高いので爆社に発注する機会は稀になってしまったが)
Mahler, Symphony #2. (Monika Straube, alto. Helene Bernardy, soprano. Chemnitz Opera Chorus,
Children's Chorus & Singakademie. Robert-Schumann-Philharmonie/ Oleg Caetani.
PLEASE NOTE: Recorded utilizing a digital 24bit/96khz technique, this set contains the same
contents issued on one DVD Audio disc [playable on standard DVD Players] and two CDs.
DVD video content limited to graphics only. Total time per format: 88'40') $8.97

DVD Audio discというのは全て専用機でないと再生できないと思っていたが、そうでもない
場合もあるということらしい。
ウィキメディアの記述に拠ると、『DVDオーディオの再生にはDVDオーディオ対応プレーヤー
が必要である。ただしソフトによってはDVDビデオに準拠したデータを併せて収録しており、
その場合はDVDビデオプレーヤーで再生できる(ただし音質はDVDビデオ相当となる)。
また、あくまでも音楽ソフトであるが映像コンテンツを収録することもできる。』
CDDAとSACDのcompatible SACDと同様に、DVD-AudioとDVDのcompatible DVD-Audio
が存在することを初めて知った。
PRD 250-104-PRAGA Bruckner, String Quintet in F. Mozart, String Quintet K.5...
$5.99
SACD 60610-TELARC Schubert {arr. Mahler}, String Quartet #14 'Death and the...
Price: $4.99
$19.95 Shipping Type: Foreign Postal$14.40 Total Charge: $34.35
17名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 12:54:52 ID:JpFlpjQ8
ウィキメディア

英語の語彙力が不足してるのかネット用語に疎いのか
18名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 12:57:48 ID:1aPz1Dtl
単にバカなだけ、何せ
マス・イン・B♭
ハイドン交響曲弟94番「日の出」
という頭脳の持ち主なんだから
19加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 13:01:18 ID:MqhmyJhB BE:166159049-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(> (< ::::|  この微妙な間違いはナイツの漫才の見すぎでしょうか
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: >) <)|   マリアカラス10CD聴き終わったよー
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
20名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 13:16:33 ID:Jc1cbtFQ

   ウィキメディア  ('A`) アサカラオナカイッパイダヨ
21名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 13:31:45 ID:IdgTsfNw
Oleg Caetani: Mahler: Symphony No. 2 "Resurrection"
http://www.amazon.com/dp/B00004TZSL/ $27.98
CDはマケプレでは新品が$14.44、中古だが$12.94で出ている(例のnewbury_comicsだから
殆ど新品同様だろう)。DVD-Audio盤が付加されているとは記されていない。
いずれショスタコーヴィッチの録音も安価に出回れば良いのだが。
22加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 14:00:41 ID:MqhmyJhB BE:115388055-PLT(31631) 株優プチ(classical)
                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ:::::::::::::::,::::::::::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l  控え!控え!このキュムキュムが目に入らぬか!!!
、  `´、!::/ ̄ ̄ ̄\:::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ|..        |::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶((...|:::: ●) ●)| !/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐トヽ:::::::.....∀....ノつ|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|:(( (⊃  (⌒) ))」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 ` .ε::|キュム (__ノ 彡::::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
  ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: ::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、、
23加藤キユーピー 株価【30】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 15:18:44 ID:MqhmyJhB BE:295392588-PLT(31631) 株優プチ(classical)
    ./ ̄ ̄ ̄\   
    |..        |   
    |:::: ●) ●)|   ウィキメディアにはクーベリクはなんて書いてあるんだろう
    ヽ:::::::.....∀....∩))   
    (((⌒つ  ノ 
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,, 

    ./ ̄ ̄ ̄\  
    |        ..|  
    |(● (● ::::| CD棚にロ短調ミサをみると、いつも顔がほころんでしまいます
   ((∩.....∀....:::::::ノ    
      ヽ ⊂⌒)
  ♪   i⌒   ヽ
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)
24名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 15:39:23 ID:IdgTsfNw
いくら安くても…というCascadeのベト全
独アマのマケプレにて新品EUR 38,90(Internationaler Versand moglich)
予想通りの価格まで下がった例として記憶されるだろう。独国内出荷のみの業者
では中古でEUR 28,00
http://www.amazon.de/gp/offer-listing/B000PC6GR4/
25名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 15:44:11 ID:IdgTsfNw
送料定額制の独アマでの購入ついでにDG1枚物在庫処分
http://www.amazon.de/gp/feature.html/ref=pe_10/?docId=1000315183
26名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 15:55:29 ID:WgIsVT0r
>>24
>>予想通りの価格まで下がった例として記憶されるだろう。

狂鼠サマ、鼻高々の例として記憶されるだろう。
27名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 16:00:42 ID:N6gOqjb7
>>24-25
マス・イン・B♭とはミサ曲ロ短調のことですか?
28加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 16:01:02 ID:MqhmyJhB BE:92310645-PLT(31631) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   ドイツ国内のみ出荷業者を貼って
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   
   と__)__)  
29加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 16:01:21 ID:MqhmyJhB BE:226160077-PLT(31631) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   ドイツに住めというのはどいつだ?
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   
   と__)__)  
30加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 16:01:43 ID:MqhmyJhB BE:161542875-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  自分用
 |..        | http://www.youtube.com/watch?v=CC6h_09tZpE&fmt=18#t=2m20s 
 |:::: ●) ●)|  できればスパゲティ
 ヽ:::::::.....∀....ノ  http://www.youtube.com/watch?v=KVYDnQwi3OQ&fmt=18#t=3m25s
   ( つ旦)   兄貴の位牌
   と__)__)  http://www.youtube.com/watch?v=Y0nd8jyfLBQ&fmt=18#t=0m14s
           西武園
          http://www.youtube.com/watch?v=5MlvuV6UtiU
          東急ハンズ次はそばに西友
          http://www.youtube.com/watch?v=BALrsIKMr3c&fmt=18#t=1m30s
          パンチラねえちゃんジャスコの前
31加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 16:06:15 ID:MqhmyJhB BE:73848544-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  ということで、今日のおすすめCDだよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0017GSFQW/
   ( つ旦)   これが本当のトルコ行進曲だよ
   と__)__)  http://www.youtube.com/watch?v=kpOl4kxgD1c
32名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 17:07:48 ID:WgIsVT0r
しかし、こんだけ独国内限定業者に粘着して・・・
迷惑かけてなきゃ良いが・・・・
33加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 17:32:28 ID:MqhmyJhB BE:258468678-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  だいたいだねえ、CDスレなのにDVD貼るクズ>>16だからねえ
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   DVDねえ、ランランだけ撮影のラフコン3があるといいな
   と__)__)   youtubeのやつなくなっちゃったのかな?
           http://www.nicovideo.jp/watch/sm2388228
34名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 18:40:03 ID:4jIE9ecX
>>16
こちとらも久し振りに発注 ドル安なので発注したけど、確かに送料が高すぎるよね。
1.DEUTSCHE GRAMMOPHON Dvorak, Gypsy Songs Op.45. Britten, French Folksong Arran...von Otter  $6.99
2.474018-2-DEUTSCHE GRAMMOPHON Beethoven, The Nine Symphonies + Overtures: Fidelio; ...Jochum $19.95
Sub Total: $26.94 Shipping and Charges: Foreign Postal $15.50 Total Charge: $42.44
35加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 20:00:21 ID:MqhmyJhB BE:290777279-PLT(31631) 株優プチ(classical)
    ./ ̄ ̄ ̄\   
    |..        |   
    |:::: ●) ●)|   クズ狂祖に
    ヽ:::::::.....∀....∩))   
    (((⌒つ  ノ 
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,, 

36加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 20:00:44 ID:MqhmyJhB BE:110772746-PLT(31631) 株優プチ(classical)
    ./ ̄ ̄ ̄\  
    |        ..|  
    |(● (● ::::| レスつけてるのは
   ((∩.....∀....:::::::ノ    
      ヽ ⊂⌒)
  ♪   i⌒   ヽ
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)
37加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 20:01:17 ID:MqhmyJhB BE:129234847-PLT(31631) 株優プチ(classical)
    ./ ̄ ̄ ̄\   
    |..        |   
    |:::: ●) ●)|   
    ヽ:::::::.....∀....∩))   やっぱ狂祖しか
    (((⌒つ  ノ 
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,, 

    ./ ̄ ̄ ̄\  
    |        ..|  
    |(● (● ::::| 
   ((∩.....∀....:::::::ノ    いないでしょー
      ヽ ⊂⌒)
  ♪   i⌒   ヽ   死ね>>34
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)
38加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/28(日) 20:32:29 ID:MqhmyJhB BE:124618493-PLT(31631) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   それでは憎むべき荒らしのログはおいといて
 ヽ:::::::.....∀....ノ   CD紹介です
   ( つ旦)   http://www.amazon.co.jp/dp/B00005GW9G/
   と__)__)    これはすごいよ。小沢がデンスケもって日本中を録音した逸品
            小沢がいなかったらこれらのアートは全部再生不可だったんだもんね
            民俗学者はなにをしとったんじゃ、って話だよ
39加藤キユーピー 株価【21】 ◆kAto/QP606 :2009/06/29(月) 00:13:52 ID:AH53c/5N BE:249237296-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  じゃ、明日もがんばろうぜい
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   
   と__)__)  
40加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/06/29(月) 12:06:39 ID:AH53c/5N BE:249237869-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   今日の安くていいCD紹介だよ
  |:::: ●) ●)|   http://www.hmv.co.jp/product/detail/1234713
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   ラビ・シャンカール10枚組
    (__ノ 彡キュム  うまくいけばかえるかも
41加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/06/29(月) 12:09:48 ID:AH53c/5N BE:83080229-PLT(31631) 株優プチ(classical)
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000ICM71A/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=music&qid=1246244921&sr=1-1

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   こっちのほうが安かった
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
42名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 12:29:38 ID:BgK1bLgV
どなたか、前スレにあったインマゼールのベト全のリンク、また貼ってもらえませんか?
那須で色々大人買いしちゃおうかと。
43加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/06/29(月) 14:51:00 ID:AH53c/5N BE:73848544-PLT(31631) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  はい、また安くて良いCD紹介です
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ  http://www.amazon.co.jp/dp/B00005GJAV/
   ( つ旦)   カバリエとムーティのアイーダ
   と__)__)  
44名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 20:10:08 ID:9DL4KO/m
45名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 20:23:27 ID:+KX05FJT
>>44
うお、まじ感謝です。
単品でいいからポチッちゃいます。
46名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 21:55:28 ID:69GtzHXv
英尼って送料固定じゃなかったっけ?
単品じゃもったいないかも
47名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 22:00:42 ID:1WyDJxXG
>>46
ちゃう
48名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 22:38:31 ID:69GtzHXv
ああうん、失礼
49名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 23:31:08 ID:9rMpNhL3
同じ質問がループしてるので、天プレ用 各国尼取引条件

    VAT抜き計算   1点の送料  1点毎に加算される額
仏   1.196で割る    EUR14.90       1.90
独   1.190で割る    EUR14.00       ----- 
英   1.175で割る    STG 3.58       1.49
米    -----      USD 7.98       2.99
加    -----      CAD 4.99        2.49

英尼 http://www.amazon.co.uk/Classical-Music/  £3.58 マケプレ£3.58
アイテム加算+£1.49 送料が安く、かつては時折5割引のBOXも出たが最近は少ない。
ラストワン表示タイトルでは受注キャンセルをくらうこともあるが尼では一番のお薦め!
50名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 23:34:22 ID:9rMpNhL3
マケプレは各国ともVAT抜きはないこと、1点毎の発注、発送なので送料は高くなる。
1点毎のアイテム加算送料はアマ本体のみのCD・DVDの買い物に適用。
51名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 23:42:58 ID:9rMpNhL3
爆社の送料が割高になるのは、アイテム加算ではなく、枚数加算制を採っているから。
Berkshire Record Outlet http://www2.broinc.com foreign postalでは最初の1枚が$10.00、
残りの1枚毎に$1.10を加算、4ポンド(約1.8キログラム)以下の場合は航空郵便、4ポンド超
の場合は船便になる。以前は書留便だったが、今は普通航空郵便。

MDT http://secure.mdt.co.uk/MDT_Exp/index_exp.htm 枚数制(スリムケース2枚組は1枚カウント)
MDT: 1枚目 £1.50、2枚目以降 £1.00
Crotchet http://www.crotchet.co.uk/ £2.00 アイテム毎に£1.5加算
Presto Classics http://www.prestoclassical.co.uk/  £2.00 アイテム毎に£1.5加算

書留便で送付してくれるのは、今では独jpc(EUR13.99)とAlbert Classicsだけになっ
てしまった。カナダ尼の利用経験は少ないが、書留便だったような記憶があるが、今もそう
かは確信は持てない。
52名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 23:50:11 ID:9rMpNhL3
米アマのマケプレ送料
International Standard (3 to 6 weeks) CDs $6.89 DVDs&Books $12.29
独尼 http://www.amazon.de/exec/obidos/tg/browse/-/290380/ EUR14.00 マケプレE14.00
 VAT /1.19

独jpc  http://www.cpo.de/index_en.shtml  重量無制限一律 EUR13.99
独アルベルトクラシック http://www.albert-classic.de/shop/view.php
     1キロ以下で14ユーロ 海外向けでもVAT込み価格のまま(廃盤探し用)
     時には激安品が出ることもある。
仏Fnac http://www.fnac.com/ 高額だが廃盤探しには有効
EUR20.00+アイテム加算EUR1.85 CHRONOPOST便 所用日数2〜6日
53名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 00:02:35 ID:9rMpNhL3
最後の仏Fnacに1点だけ発注する時はFnacが仏アマのマケプレで同じもの
を出している時があるので仏アマも検索した方が良い。仏アママケプレ経由で購入
すれば。6ユーロだけ送料が安くなる。
54名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 01:16:25 ID:dj0rX9nc
狂粗が乱舞してる
55名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 01:51:47 ID:7nz3x0Z9
狂鼠熱弁の図。得意絶頂の巻。
56名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 06:08:36 ID:dj0rX9nc
買い物記録を書くな ここはお前のメモ帳じゃねぇんだ って言うと
『賢い消費者』を目指してください とかわけのわからないキレ方をするしな、狂粗
57名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 10:44:47 ID:wQ0huwAs
キョーソ・ザ・サンライザー
58名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 11:08:27 ID:p8FVHYnF
英アマ情報
Karajan Symphony Edition BPO £36.97 やBarenboim: Beethoven Symphonies£13.48 以外に
Beethoven: The Complete Piano Concertos [Box set] Murray Perahia & Haitink, RCO
http://www.amazon.co.uk/dp/B000P7VOXU/ £12.98
The Essential Classics Collection [Box set] DG compilation 6 CDs
http://www.amazon.co.uk/dp/B000038I67/ £7.78 ダイソー100円CD対抗BGM用
Beethoven: Complete String Quartets, Quintets & Fragments [Box Set]
Endellion String Quartet Wcj 10 CDs ベト弦四コレクター用
http://www.amazon.co.uk/dp/B001E99GQA/ £30.29
Dvorak - Complete String Quartets [Box set] Panocha String Quartet Supraphon 8 CDs
http://www.amazon.co.uk/dp/B0009VKRW6/ £23.49 コレクター用

めぼしいタイトルは少ない。サマーセールまで待つのが吉かな。
59加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/06/30(火) 11:15:45 ID:KU6zn0CL BE:115388055-PLT(31680) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   めぼしいタイトルはない、激しく要らないCD貼るこのクズを
 ヽ:::::::.....∀....ノ   やっぱり殺したほうがいいと思いませんか?あはは
   ( つ旦)   
   と__)__)  
60加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/06/30(火) 11:16:44 ID:KU6zn0CL BE:290777279-PLT(31680) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  これなら、多少高くてもまともなCD買ったほうが全然OKじゃん
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ  なにこいつ、馬鹿だな、死ねばいいのに
   ( つ旦)   
   と__)__)  
61名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 12:04:15 ID:sc3MgAEp
Original Jacket Collection: Vladimir Horowitz (10CD) ¥3,436
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005V5KK/
62名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 12:27:45 ID:gR+di0A9
>>58
バレンボのベト全が£13.48であるんですか?
欲しいかも。
63名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 14:20:41 ID:CShe4Fs6
>>61
久しぶりにナイスな情報ありがとう
64名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 15:29:08 ID:lf7bKFl/
>>61
>>63さんに同じくポチってしまいました。
後悔はしていない。
65名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 15:29:52 ID:9Cttv3q5
>>61
うおぅ、それは久々に安くて良いCDだ('A`) デモゼンブモッテル@3,200
いやLPとの重複を考えると@3,200ではなく@5,700 orz ('A`) モウユルシテー

ホロヴィッツのCBSのCDって初期盤と今のリマスタリング盤と結構音色が違っている印象
初期盤はLPと同様キンキンしたダイナミックな音なのだが
リマスタリング盤はキンキンが減っておとなしめの印象に。
英雄ポロネーズなど、リマスタリング盤は神経質さが減って、なんかホロヴィッツらしくない。

それでも初期盤1枚とBOX10CDがほぼ同値とはorz
秋にはCBSとRCAをあわせたホロヴィッツ全集がでるらしいので、在庫整理か。
66名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 15:47:08 ID:sc3MgAEp
アルティメット・シリーズの新譜。
それぞれ、日尼¥1,813、犬¥3,301(マルチバイ)、塔¥3,690。

Ultimate-Berlioz http://www.amazon.co.jp/dp/B002C8BQ3I/
Ultimate-Brahms http://www.amazon.co.jp/dp/B002C8BQ38/
Ultimate-French-Classics http://www.amazon.co.jp/dp/B002C8BQ2Y/
Ultimate-Russian-Classics http://www.amazon.co.jp/dp/B002C8BQ2E/
67名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 15:53:43 ID:sc3MgAEp
>>61
終了しましたw お前ら早すぎw

>>65
>秋にはCBSとRCAをあわせたホロヴィッツ全集がでるらしいので、在庫整理か。
今回は小遣いの関係で見送ったので、正座して待ちます。
68名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 16:36:25 ID:7BMlFwOM
平和な時代をおもいだした
69名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 17:26:16 ID:6WfglAKR
>>61
うがー、もうないのかー
70名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 17:34:18 ID:Wujcc3VM
>>65
秋に出るのは箱物じゃなくてバラじゃないすか?
それだと高く付きそう
71名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 18:33:31 ID:CShe4Fs6
>>67
秋には全集?詳細キボンヌ。ってか値段が倍になってるww
72名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 19:10:13 ID:XfoSfQHt
狂鼠が・・、QPが・・、なんて言ってて、しっかりチェックしてるから嫌になるw
73名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 19:44:32 ID:9Cttv3q5
>>71
今のところ、この程度の情報です('A`) RCAノオリジナルジャケットッテドンナンジャイ

http://www.hmv.co.jp/news/article/906050088/
ここの最終段落

今後の発売予定(2009年6月現在)
2009年9月
・ホロヴィッツ未発表カーネギー・ホール・ライヴ[2]〜シューマン:幻想曲、ショパン:幻想曲、舟歌、リスト:伝説〜水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ[RCA]
・オリジナル・ジャケット・コレクション〜ホロヴィッツRCA&ソニー・クラシカル・コンプリート・レコーディングス[枚数未定]
・ホロヴィッツ・ラスト・ベルリン・コンサート[曲目詳細不明][ソニー・クラシカル]
2010年1月
・ホロヴィッツ未発表カーネギー・ホール・ライヴ[3]〜ハイドン:ピアノ・ソナタ第52番、ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタン、第14番「月光」[RCA]
74名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 19:49:24 ID:CShe4Fs6
>>73
うおっ何気なく書かれているがコンプリか!!
せっかくの情報だけどさっきポチったのはキャンセルかな。。
一体何枚組になるんだろう?
75名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 20:04:44 ID:9Cttv3q5
これにはものすごく期待(゚∀゚) キター!
・ホロヴィッツ・ラスト・ベルリン・コンサート[曲目詳細不明][ソニー・クラシカル]

この海賊盤を買うたが、まさにここの評どおりの演奏
http://homepage1.nifty.com/classicalcd/cdreviews/2003-1/2003032201.htm
英雄ポロネーズでは、大ホールの中で朗々と響き渡るピアノのブリリアントな音に浸りきれる至福のひとときが味わえます。

でも正規録音でどのようになるか、さらに吉となるか凶と下がるか('A`) コノマエノハンブルクハキョウダッタヨ




('A`)
76名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 20:28:37 ID:6svAesW2
>>74
単純にソニー箱とRCA箱の中身を足して「20枚です!」なんてことはないよねw
30枚ぐらいはあるのかな?
77名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 20:35:45 ID:lf7bKFl/
>>76
コンプリートとうたって、それはない。
一応、メジャーレーベルだしね。
そのへんは大丈夫だと思う。
78名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 20:52:09 ID:lf7bKFl/
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4129932.html?ans_count_asc=20

スレ違いなんだが、声あげて笑ったので貼っておく。
すまん。あまりにもおかしくてw
79名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 21:10:34 ID:9Cttv3q5

そしてチャクチャクと最新50レスは流れていくのであった('A`) クックックックッ
 
80名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 21:25:50 ID:Ecq7NeIN
二人の書き込みが無いと平和でマッタリですね。
良い情報があればココも建て直せる、と云う事なんですね。
81名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:51:18 ID:JjRPsSMu
それにしても安いと思えるものがないね。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&plgroup=1&docId=1000225986&plpage=1
82名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 00:00:40 ID:Ga7u1rj7

まあそんなにムキになるな('A`) カホーハネテマテトユーカラナ
 
83名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 00:03:55 ID:CShe4Fs6
3ヶ月に一回は30枚組以上のBOXが出てくるからなぁ
もう聴くほうは追いつかないよ・・
84名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 00:04:00 ID:JjRPsSMu
Sibelius: The Symphonies; Tone Poems; Violin Concerto [DECCA 5 CDs Box Set],
Ashkenazy & PO NEW $20.99 Shipping & Handling: $6.89 Total: $27.88
紙ジャケ箱は安くなって当然だが、英米アマゾンのマケプレがプライスリーダーに
なっているようだ。このデッカ箱はドイツ製造だが、表記は英語のみで英語圏向け
商品。米国向けタイトルは時に大幅に値下がりすることがある。
85名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 00:12:05 ID:MxykfXNb
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00008CLIG/
¥ 2,843 + ¥ 340(配送料) 新品 出品者: importcds_com カリフォルニア州より直送
やっぱり米アマのマケプレで買った方が安い。
86名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 00:44:27 ID:Ga7u1rj7
これなんか結構面白そうじゃね?

チャイコフスキー:悲愴、1812年、ムソルグスキー:展覧会の絵、禿山の一夜、他 
ゴロワノフ&モスクワ放送響(3CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3624174
マルチバイ特価(税込) : ¥1,370

CD1
・チャイコフスキー:序曲『1812年』op.49
・チャイコフスキー:交響曲第6番ロ長調op.74『悲愴』
CD2
・スクリャービン:交響曲第1番ホ長調op.26
CD3
・ボロディン:交響曲第2番ロ短調
・ムソルグスキー:交響詩『禿山の一夜』
・ムソルグスキー:組曲『展覧会の絵』

展覧会の絵と1812年は持ってるんで、さて、どうすべかと今そのCDを聴いている。
展覧会の絵は、一言で言って「たいそう面白い」。
ラベル編だが、演奏に大差のない巨匠たちのをさらに1枚増やすくらいならこの面白い1枚を増やしたほうが楽しい。
で1812年は、これまた緩急のつけ方がとても面白いのだが、さらにロシア国歌ではなくグリンカが流れて笑っちゃいました。
ここ参照 http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/talk/dvorak/slav.htm

CD2がスクリャービンじゃなくて、シェヘラザードだったら即買だったのにな('A`) ナノデタブンカワネ
87名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 01:21:52 ID:HLgnkD3/
犬重い
88名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 06:25:51 ID:UjJwq0Qm
>>58
Endellion String Quartet: Beethoven - Complete String Quartets, Quintets & Fragments
Warner Classics 10 CDs http://www.amazon.co.uk/dp/B001E99GQA/ £30.29
http://www.amazon.co.jp/dp/B001E99GQA/ ¥ 7,745
Panocha String Quartet: Dvorak - Complete String Quartets Supraphon 8 CDs
http://www.amazon.co.uk/dp/B0009VKRW6/ £23.49
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009VKRW6/ ¥ 11,200
犬や塔は調べていないが、欲しい人には充分安いのでは。
それはともかく、 Oleg Caetani & Robert-Schumann-Philharmonie/ Mahler, Symphony #2の
爆社情報は有難かったな。 マーラースレでこの録音のことを記していたのも同一人物?
89名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 06:47:07 ID:UjJwq0Qm
http://www.amazon.com/dp/B002CBJEVQ $29.99
ブルーレイは持っていないけど、7月末に出るらしい。中古のPS3でも買おうかなと思うこともあるけど
CDで充分。
オレグ・カエタニは the SDR of Stuttgart, the Yomiuri Orchestra of Tokyo, the Bamberg Symphony
and of course, the Robert Schumann Philharmonic of Chemnitz, Germanyを振っているらしいから、
日本でも彼の指揮による実演を耳にした人もいるはず。読響ではどんな曲目を演奏したんだろうね。
90名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 10:41:06 ID:jaudM6/t
>>88
>>89
偽凶祖は無用
91名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 12:33:40 ID:fbBuxD7S
>>88
Oleg Caetani & Robert-Schumann-Philharmonie/ Mahler, Symphony #2
の情報ってなんでしたっけ?
92名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 17:54:59 ID:oRKfXiTU
一人でなにやってんの?
93名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 17:58:13 ID:oBjAmJU5
ほっといてやれよw

自分が疎外されている気がして、悲しくなったんでない?
94名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 18:11:03 ID:EmGR50hg
95名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 19:57:31 ID:USFyXXkz
おまえら、キタエンコのタコ全格安が復活していますよ

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1492285
96名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 23:21:37 ID:mVcX2j2K

ちょっ、今日D證券から増資の抽選の申し込みせんかとTELあったんで
さっき市況1のD證券スレ覗いたらQPが常駐していた('A`) サテドウシタモンジャロ
 
97名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 23:55:20 ID:hiB/aSWB
爆社でArthausのDVDのタイトルが出ているが、さほど安くはない。送料も高くつくので見送る。
DVD 100013-ARTHAUS MUSIK Mozart, Cosi fan tutte. (Cecilia Bartoli, Liliana Nikitea...$19.98
DVD 102009-ARTHAUS MUSIK Mozart, La Clemenza di Tito. (Stefan Dahlberg, Anita Sold...$14.99
DVD 102007-ARTHAUS MUSIK Mozart, La Finta Giardiniera. (Stuart Kale, Britt-Marie A...$14.99
DVD 100189-ARTHAUS MUSIK Mozart, The Magic Flute. (Deon van der Walt, Ulrike Sonnt...$14.99
DVD 101421-ARTHAUS MUSIK Mahler, Symphony #2. (Karina Gauvin, soprano. Yvonne Naef...$15.98
最後のマーラー#2はSemyon Bychkov. Rec. 1/1/2006. Interactive visualisation film 'Gesichtsraum'
by Johannes Deutsch. Also includes picture gallery, interview with the conductor and 'Making of
Vision Mahler'. Running time approx. 135')
98加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/01(水) 23:57:58 ID:uCPgohhW BE:226160077-PLT(31680) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  ホロビッツからいい流れだったので、アホ>>88-89がきても
 |..        |  私は書くのを遠慮していたのにっ!
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ  >>96
   ( つ旦)   申し込むの?私はちょっと様子見だよ。
   と__)__)  http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8601&ba=1
           手数料かからないしディスカウントだけど、そこからもう一段下がる余地が
           あるから怖いよ。
           
99名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 00:06:53 ID:zPyd3UVi
マゼール指揮/ツェムリンスキー『叙情交響曲』 \661-
http://www.hmv.co.jp/news/article/906300131/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3628185
これって塔オリジナル企画盤と同じ?
100名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 00:09:44 ID:zPyd3UVi
101名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 00:15:14 ID:38a76HB1
>>98
考え鼠。価格が来週の水曜以降のとある日の終値だからね('A`) マアサガッテモナガーーイメデミレバヨロシイカナト
とゆーか、増資発表前にインサイダー取引してね?中の人('A`) イキナリダッタヨウダシ

>>97
>さほど安くはない。送料も高くつくので見送る('A`) ナラカクナ ヴォケ
102名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 01:02:43 ID:3O9YORdf
価格動向を知らねば良い買い物はできない。Arthausはドイツのレーベル、米国内の
在庫処分でアウトレットの爆社で出ているということは、ドイツ国内でもTDKに
続いて独アマやjpcあたりでArthausのタイトルが廉売される可能性が出てきたと
いうこと。
103名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 01:08:07 ID:pfR14iMl
なるほど 勉強になります
104名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 01:13:35 ID:Uvxs5ucW
>>102
うるさい
105加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/02(木) 01:16:23 ID:d4UzSEjV BE:55386926-PLT(31680) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  ホロビッツの時のこのスレの盛り上がり方を
  |(● (● ::::|  ちっとも理解してないんだなあ
  ○.....∀....:::::::ノ○ 自分の書いたものに、罵倒以外ついたことないだろうに
  (⌒)   ノ    それでも書き続けるマスイン日の出って
 キュム (_ノ 彡   本当にクズ人間だなあ

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   どうせ同じ人間だろうが>>103
  |:::: ●) ●)|   おまえもじゃ、家族もろとも死ねや
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
106加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/02(木) 01:25:47 ID:d4UzSEjV BE:110772364-PLT(31680) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  てかね、そういうスレの空気を絶対によまない、
  |(● (● ::::|  まことのクズ人間だってことがわかったので
  ○.....∀....:::::::ノ○ やっぱこのスレ、普通にいらなくね?
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   機能させる必要ねえじゃん
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
107加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/02(木) 01:26:27 ID:d4UzSEjV BE:161542875-PLT(31680) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  いいよ、ここ、わたしの株式CD倶楽部スレにするから
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   スレ違いでていけよ、特に日の出とかマスイン
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
108名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 01:31:52 ID:38a76HB1
おいおいQP






























 ('A`) イイゾー モットヤレー
109名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 02:00:18 ID:38a76HB1
安くてクセのあるCDならこんなのも面白い

ショパン・コレクション
http://www.amazon.co.jp/dp/B001UG3JSS

この中のVitalij Margulisはホロヴィッツのピアノを弾いたCDをリリースしている曲者
Sergio Daniel Tiempoも知る人ぞ知る曲者で、アルゲリッチの隣家に住むツバメでテクニシャン

この【ゴールデン・クラシック5CDシリーズ】 は半年ほど前に某CDショップのチェーン店にシリーズが置かれ
たまたま見つけて買うてきたもの('A`) ソトバコニハキョクモクシカナクテナカヲミテタマゲタヨ
110名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 02:24:48 ID:38a76HB1
Tiempoファンのために書いとくと、上記の5枚CDのうち彼の演奏は1枚と1曲

1枚はこれ、たぶん彼が15歳の時の録音
http://www.amazon.co.jp/Chopin-Concerto-Orchestra-Andante-Spianato/dp/B000003YWJ
あと1曲は、ショパンの3番のソナタの第1楽章

Tiempoファンクラブ
http://www1.ttcn.ne.jp/~tiempo7/
公式HP('A`) オモシロイノモノガイロイロミレテキケマス
http://www.sergiotiempo.com/

などと書いてたらもう在庫1点となっているよ('A`) ハヤイヨ
111名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 02:41:33 ID:38a76HB1


間違えた、在庫1点はモーツァルト・コレクションの方だった('A`) コウシテレスハナガレテイクノデアッタ クックックックッ

112名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 05:39:23 ID:A2/zWL1L
>>102
独jpcのArthausレーベル
http://www.jpc.de/jpcng/classic/theme?expid=1199717_64&tname=labelshop_arthausmusik_hitparade
EUR10.20(ex.VAT)のものが9タイトル出ているが、めぼしいものがない。今後に期待しよう。
113名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 05:42:37 ID:hsoPnUzf
カス凶粗がいなければ平和で有益なスレなのにな
早くこの世から消えろよクズ凶粗
114名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 09:59:45 ID:7mZ13Ohc
>>95
今度こそ買う!
家に帰るまで在庫あってくれ
115加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/02(木) 10:45:20 ID:d4UzSEjV BE:258468678-PLT(31680) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |∩ ここまでの優良情報まとめだよ
 |:::: ●) ●)|,ノ >>61
 ヽ:::::::.....∀...ノ   >>63-67
 ⊂     ノ    >>73-77
   (つ ,,ノ     >>86 >>95
    (ノ     >>109-111

  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  それ以外は『めぼしいものはない』『さほど安くない』を
 ヽ:::::::.....∀....ノ  書いてるばかマスインだから見なくても大丈夫だよう
   ( つ旦)   
   と__)__)  まとめ作業してるぼくちん、えらい
116名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 11:26:44 ID:RRgEHNLB
あら売れちゃった('A`) デハモウイチマイ、ザイコアト1テン

クラシック・ピアノ・コレクション【ゴールデン・クラシック5CDシリーズ】¥ 1,050
http://www.amazon.co.jp/dp/B001UG2QE6/

昨日は気づかなかったが日本語表記の外帯に曲目と演奏者が書いてあった
このDisc2がJura Margulis盤で、下のHPの2000/1/7の項に書いてあるものと同じ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4868/tsure.html
モシュコフスキーの「スペイン奇想曲」、サン=サーンス/リスト/マルグリスの「死の舞踏」
シューマンの「幻想小曲集」の抜粋やショパンのスケルツォ第1番、「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」など

しかしこのピアノ箱は、アントン・ベンダとかベルクとかシューマンの交響曲とかが入っていてどうみても雑居箱 ('A`) ダイタイベンダッテダレダヨ

参考までに
Jura MargulisのCD、ホロヴィッツスタインウェイによるライヴ ('A`) コンカイノ5CDシリーズニハハイッテハイマセンノデオマチガイノナイヨウニ
http://kwne.jp/~liszt/cd-margulis-jura.html


と、ここまで書いて気がついたが、昨日のはVitalij Margulisで今日のはJura Margulisとどうやら別人28号だな ('A`) カンチガイシテタ スマンスマン
調べたらVitalij Margulisは、「隠れた天才」といわれる世界的なピアニストで、
特にバッハやベートーヴェンの演奏に定評があり、マルタ・アルゲリッチの無二の親友でもあるそうだ。
1998年の別府アルゲリッチ音楽祭で、演奏会を持つほかに、アルゲリッチと共にマスタークラスの公開ピアノ・レッスンをしていたらしい ('A`) ハジメテシッタ


めぼしいものがないなら書くなヴォケ('A`) QP エライエライ

117加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/02(木) 12:17:52 ID:d4UzSEjV BE:290777279-PLT(31680) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: >) <)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  これ、めぼしいものにはいるかな?
 (( (⊃  (⌒) ))   全部1050円で5枚組だあ
    (__ノ 彡キュム http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_m?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dpopular&field-keywords=%83S%81%5B%83%8B%83f%83%93%81E%83N%83%89%83V%83b%83N5CD%83V%83%8A%81%5B%83Y&x=16&y=13
118名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 15:46:17 ID:OeeuY13z
>>117
版権切れのモノラル録音っぽいね。
ただ、バッハの無伴奏チェロ組曲の演奏者がクラリネットなのが気になるw
119名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 17:41:36 ID:aqSKCr7q
>>95
これって1ヶ月くらい前に予約したけどまだ来ないよ
120名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 17:57:15 ID:Uvxs5ucW
>>95
6/8の廉価販売開始より約400円安くなって、マルチバイもしなくて済むので
注文しなおした。2-3日で入荷になってるけど、1-2ヶ月、最大半年くらいは待つつもり。
犬はギリギリまで探してくれるからね。
jpcで買ってもいいけど、破損していたらイヤだし、いまのレートなら犬のほうが安いし。
121名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 18:03:47 ID:aqSKCr7q
御免なさい
今タコスレを見て、自分の分を見てみたら
出荷準備中になってました。
122名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 18:32:31 ID:Uvxs5ucW
>>121
おやおや。
んじゃ、うちのも確認してみます
123名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 18:34:32 ID:Uvxs5ucW
あ、ほんとだ。出荷準備中だ
でもいまVISAデビットに残高ないから
あした入金して、それから発送だな。日曜日には届くだろう。
124名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 18:41:00 ID:Uvxs5ucW
んんん?
6/30には、廃盤のため犬側からのキャンセルメールが来てるな。
俺がキャンセルしたタイミングと前後したのか

アーティスト: ショスタコーヴィチ
タイトル : Comp.symphonies: Kitayenko / Cologne Gurzenich O Etc
フォーマット: Super Audio CD Import
数量 : 1
単価 : ¥6,606
状況 : 廃盤 - 入手不可

んで、7/1に再注文かけた受注メールでは

アーティスト: ショスタコーヴィチ
タイトル : Comp.symphonies: Kitayenko / Cologne Gurzenich O Etc
フォーマット: SACD Import
数量 : 1
単価 : ¥5,138
状況 : 商品が発注されました:出荷まで通常通常ご注文後 2-3日以内に入荷予定
ポイント : 出荷時100円に付き10ポイント差し上げます

まー安くなったからいいけどさw
125名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 20:06:50 ID:XdP+Jzy7
安くなってさらにポイント10倍で(゚д゚)ウマーじゃね
126名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 20:19:36 ID:Uvxs5ucW
まったくだ
127名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 20:24:14 ID:mTE01CXE
>>118
俺のpilz80枚組(以前ヤフオクで5000円で落札)なんか、ブラ2の指揮者が「リーポー・パゼクゲヒング州」だぜw
「ダルビッシュ有」みたいな感じの日系人なのかも知れんけど...
128名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 21:44:17 ID:jFhAtuya
ふふふ
キタエンコ発送済み!
週末はタコ三昧
129名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 21:58:40 ID:kNCb3Jqr
ドラエモン
130名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 22:44:39 ID:wqCrm4uo
>>128

なんと!

買ってすぐ聴くとは順調な人生ですな。
131名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 01:03:29 ID:liK8w9s+
鰤モツ箱 170 CDs
http://www.amazon.fr/dp/B000A0HFZS/ EUR 41,86(EUR 35,00 ex.VAT)
鰤バッハ旧箱が30ユーロというのはjpcであったが、モツ箱に関してはおそらく
最安値だろう。
132名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 01:21:28 ID:ELL3n7rJ
送料EUR14.90、Total:EUR49.90 ユーロ140円換算でも7K、1枚あたりでは¥41.11
ダイソー100円CDの半額以下になる。日塔でも10Kだから3K安いということにしか
すぎないが、転売屋さんも多いこのスレッドの投稿者には耳の痛い話。
133名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 01:54:47 ID:ELL3n7rJ
Hermann Prey - Kein schoner Land (Deutsche Volkslieder) DG 8 CDs
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/1045912 EUR 24,99
何とも地味なタイトルだ。かつて英アマで出たディスカウのシューベルト歌曲集三十数枚で30ポンド
などの激安箱の魅力はないが、声楽ファンなら関心を持てるタイトル。
Anton Reicha: Requiem Label: Supraphon CD EUR 7,99
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/8949051
Mozart: La Clemenza di Tito / EMI NTSC DVD 140 Minuten EUR 9,99
Vesselina Kasarova Malin Hartelius, Jonas Kaufmann, Chor & Orchester
der Zurcher Oper, Franz Welser-Most
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/9075671
The Eternal Maria Callas EMI PAL DVD 146 Min.
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/2983637
10ユーロ以下のDVDタイトルは以下で検索されたし。
http://www.jpc.de/jpcng/classic/offers/-/typnum/3/mediagroup/dvd/flush/1
134名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 02:01:08 ID:ELL3n7rJ
昨年11月に英アマで4ポンドほどで販売されていた以下のタイトルがjpcにも
登場。
Placido Domingo in Concert (3 DVD-Edition) 3 DVDs EUR 4.99
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/2743437
jpcで買うコツはウィシュリストに入れておいて100ユーロ程度になったら
購入すると定額送料EUR13.99に見合う。
135名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 02:10:38 ID:3aNQLrBk
世間の流れにも加われず、今更なタイトルや「何とも地味なタイトル」(本人談)を
誰もいない深夜に徒に書き連ねる狂鼠や哀れ・・・・・・・
136名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 02:38:33 ID:O3aL6D7Y

今更ながらだが狂鼠ってただの世間知らずの馬鹿だろ('A`) オヤモセケンシラズノバカニチガイナイナ
  
137名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:03:23 ID:KvJ+O335
>転売屋さんも多いこのスレッドの投稿者には耳の痛い話。

このスレもレスが136だが、いったいどのレスが転売屋なのかわかりかねる
また、このスレッドの投稿者には耳の痛い話などにいたってはほぼ全員を馬鹿にしてないか?


よってキューピーにかわって流させていただくぞ






















138名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:04:05 ID:KvJ+O335


1、














1
139名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:08:04 ID:KvJ+O335



2


だいたい転売やがいっぱいいるなら

教粗が書く安いだけのどうでもいいCDは転売やがいちばんよろこぶ情報だろ













2
140名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:08:45 ID:KvJ+O335
3




















3
141名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:09:35 ID:KvJ+O335


4








4
142名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:16:30 ID:LGqHrcw4


それとも、転売屋をよろこばすためにわざわざjpcをかいてるのか


そうじゃないなら輸入スレにいけ




5











5
143名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:17:18 ID:LGqHrcw4

6












6
144名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:18:22 ID:LGqHrcw4




7










8













145名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:20:57 ID:LGqHrcw4
では教疎の情報をあてにしている転売屋にいやがらせしてあげよう

Hermann Prey - Kein schoner Land (Deutsche Volkslieder) DG 80 CDs
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detil/-/hnum/1045912 EUR 24,99
何とも地味なタイトルだ。かつて英アマで出たディスカウのシューベルト歌曲集三十数枚で30ポンド
などの激安箱の魅力はないが、声楽ファンなら関心を持てるタイトル。
Anton Reicha: Requiem Label: Supraphon CD EUR 1,99
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/899051
Mozart: La Clemenza di Tito / EMI NTSC DVD 140 Minuten EUR ,99
Vesselina Kasarova Malin Hartelius, Jonas Kaufmann, Chor & Orchester
der Zurcher Oper, Franz Welser-Most
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/95671
The Eternal Maria Callas EMI PAL DVD 146 Min.
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/293637
1ユーロ以下のDVDタイトルは以下で検索されたし。
http://www.jpc.de/jpcng/classic/offers/-/typnum/3/mediagroup/dvd/flush/12
146名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:22:16 ID:LGqHrcw4
昨年11月に英アマで4ポンドほどで販売されていた以下のタイトルがjpcにも
登場。
Placido Domingo in Concert (3 DVD-Edition) 3 DVDs EUR 1
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/274337
jpcで買うコツはウィシュリストに入れておいて10ユーロ程度になったら
購入すると定額送料EUR3.99に見合う。
147名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:26:01 ID:ePzkA1HD
同じ質問がループしてるので、天プレ用 各国尼取引条件

    VAT抜き計算   1点の送料  1点毎に加算される額
仏   1.96で割る    EUR4.90       1.90
独   1.90で割る    EUR4.00       ----- 
英   1.75で割る    STG 3.58       1.49
米    -----      USD 7.98       12.99
加    -----      CAD 4.99        12.49

英尼 http://www.amazon.co.uk/Classical-Music/  £3.58 マケプレ£3.58
アイテム加算+£1.49 送料が安く、かつては時折9割引のBOXも出たが最近は少ない。
ラストワン表示タイトルでは受注キャンセルをくらうこともあるが尼では一番のお薦め!
148名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:28:54 ID:ePzkA1HD
爆社の送料が割高になるのは、アイテム加算ではなく、枚数加算制を採っているから。
Berkshire Record Outlet http://www2.broinc.com foreign postalでは最初の1枚が$1.00、
残りの1枚毎に$11.10を加算、2ポンド(約1キログラム)以下の場合は航空郵便、2ポンド超
の場合は船便になる。以前は書留便だったが、今は普通航空郵便。

MDT http://secure.mdt.co.uk/MDT_Exp/index_exp.htm 枚数制(スリムケース2枚組は1枚カウント)
MDT: 1枚目 £2.50、2枚目以降 £2.00
Crotchet http://www.crotchet.co.uk/ 1.00 アイテム毎に£1加算
Presto Classics http://www.prestoclassical.co.uk/  £3.00 アイテム毎に£2.5加算

書留便で送付してくれるのは、今では独jpc(EUR3.99)とAlbert Classicsだけになっ
てしまった。カナダ尼の利用経験は少ないが、書留便だったような記憶があるが、今もそう
かは確信は持てない。
149名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:32:47 ID:ePzkA1HD

では教粗の情報を元に転売するから
積極的にjpcを貼り付けていいぞ













15
150名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 07:06:33 ID:Tu82kMx0
ここまで無駄な情報
151名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 07:29:47 ID:0sL/psIU
152名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 08:24:44 ID:Ku3W8KOa
虚嘘しね
153名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 10:06:35 ID:Q0VVMCxy
海外ショップ送料規定>>51, >52,
鰤モツ箱170 CDs 仏アマ35ユーロ >>131,
10ユーロ以下のDVDタイトルは以下で検索されたし。
http://www.jpc.de/jpcng/classic/offers/-/typnum/3/mediagroup/dvd/flush/1
154名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 10:25:26 ID:Ku3W8KOa
虚嘘
生きている価値無し
早くこの世から消えろ
155名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 11:33:45 ID:PLmPIk/z
転売屋さーん、狂鼠がみなさんのために転売情報を書いてくれてますよー
転売して儲けてねー
156加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/03(金) 11:45:42 ID:FAp8tWmp BE:55386926-PLT(31680) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   おそくなった、すまねえ
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   きょうりょくするぜ
   と__)__)  
157加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/03(金) 11:47:50 ID:FAp8tWmp BE:69233235-PLT(31680) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |∩ ここまでの優良情報まとめだよ
 |:::: ●) ●)|,ノ >>61
 ヽ:::::::.....∀...ノ   >>63-67
 ⊂     ノ    >>73-77
   (つ ,,ノ     >>86 >>95
    (ノ     >>109-111 >>116-128

 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   他は狂祖のうんこ情報だけなので、上記アンカーから
 ヽ:::::::.....∀....ノ   有用情報を御確認くだちい
   ( つ旦)   
   と__)__)  


158名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 11:50:11 ID:2JaDqudd
散々がいしゅつかも知れないけど、鰤もつは結構いいんだっけ?
糟がいまいちなんだよね?
159名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 12:15:43 ID:8/N261X7
狂鼠に転売屋さんよばわりされているこのスレッドの投稿者がきましたよ('A`) ソレトモコクナイショップノコウサクインカ

おそらく>>153は狂鼠だろうが、この書き方なら評価されてもいいだろう('A`) キョーソタマシイノサケビトミタ

で、>>153をさらに純化すれば
>海外ショップ送料規定>>51, >52,
>鰤モツ箱170 CDs 仏アマ35ユーロ >>131,
だけで充分、互換保証のない日本語字幕無しのDVDはいらんな('A`) スレチダシナ
あとは鰤モツ箱の評価を少しいれれば教祖の評価も少しは皇漢堂林薬局だな。


160名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 12:23:09 ID:ZZKu/6kh
>('A`)
あんた誰?
最近住みついた人?
161名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 12:31:54 ID:Q0VVMCxy
http://www.secondspin.com/ 1枚物に限ってはプラケース無しで送付してくる中古ショップ
年に数回の2割引送料無料セール開始(但し$15の発注)
promotion code: JULY4TH 時差の関係でこのセールがホームページ上に告知されない前に発注
すると良いものが買える可能性が高い。
162名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 12:33:25 ID:8/N261X7
>>158
すでにやっているとは思うけど【ブリリアント モーツァルト全集】でググルと吉('A`) イチランサクセイキジガオオイノガセツジツトミタ
('A`)も買おうかと思ったが、
ガチで9割は聴かずに箱を見ては('A`)になるので今回は見送り('A`) ハントシマエノEMIベトバコモ ハンブンノコッテイルガ オナカイッパイ

>>160
前スレから滲入、狂鼠の空気の読めないバカレスの多さから('A`)をTMとした
また('A`)つけたほうがNGしやすいだろ?('A`) コレデモキヲツカッテマンガナ
163名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 12:38:47 ID:8/N261X7
>>161
まあ、言っちゃなんだが、
このスレでなかったらその情熱と知識は評価されると思うぞ('A`) マァテンバイヤハオーヨロコビダナ
164名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 15:00:33 ID:iXKd1s+g
しかし、ここまで妄想を続けているってのも、間違いなく病気だよな。
日常生活にも支障が出ていそうなもんだが、家族は精神科の医者に相談したりしていないんだろうか
165名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 15:41:51 ID:ClA3Zh4J
>>147
有益な情報ありがたいがVAT抜きの計算まちがっとるぞ
それじゃ消費税がほぼ50%だ
166名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 16:00:30 ID:8/N261X7
所詮狂鼠の情報なんてそんなもんだろ('A`) モウウンザリダヨ
167名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 16:17:12 ID:0sL/psIU
168名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 16:30:17 ID:8/N261X7

図書館から戴冠式頌歌「希望と栄光の国」作品44-5を借りて聴いているが中々良('A`) カウキノナイCDハトショカンニカギリマスナ
THE BEST OF EDWARD ELGAR ¥ 1,901
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HLEF/

>>167
君も50レス流し隊かい('A`) QPカワイイヨQP


 
169名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 20:00:14 ID:nVQK6EMh
>>49
今気づいたが、狂粗は英尼で現在VATがいくらなのか知らないんだな。
ほんとに役立たずの馬鹿ですね。
170名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 22:16:17 ID:wPR8wknh
英国、付加価値税減税へ 17.5%を15%に2008年11月23日
http://www.afpbb.com/article/economy/2542169/3552714
半年以上経つけど、発表の翌日から実施という迅速さには驚いたよね。
171名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 22:28:15 ID:I2guI8km
狂疎が【爆社・CyberCD・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】に行かない理由がよくわかる
こんな知ったかぶりのバカがいけば輸入スレではカス以下のあつかいだろ
ここなら他の連中に対しては転売屋だの国内ショップ工作員だの言って、DVDとか関係ないのを貼って粘着してればいいんだから
狂疎キモすぎ
172名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 00:03:37 ID:rRlfdek8
>>131
おお、いいねー
でも絶対聞かないので買わないけどw
その前に撮りだめしたクラシカジャパンを消化せんといかんし・・・・・・
173名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 00:05:28 ID:rRlfdek8
輸入盤CD¥1490均一セール
http://www.hmv.co.jp/fl/12/525/1/


いつものやつだがいくつかめぼしい物があった
みなさんもどうぞ
174名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 00:10:15 ID:D9tpGrXp
>撮りだめしたクラシカジャパン
>撮りだめしたクラシカジャパン
>撮りだめしたクラシカジャパン
>撮りだめしたクラシカジャパン

CDはききながしできるが、録画した物のみながしは難しいから
DVDにダビングした物が積み重なっているのに、みてないS-VHSが200本全て3倍速録画orz
175名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 00:26:34 ID:3Q/5HhvR
>>173
また狂鼠を召喚する呪文を唱えおって。笑 ('A`) ドレドレチトケントウシテミヨウゾ
 
176名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 01:44:35 ID:a2kG5uXd
んー選択肢が少ないぞHMV
迷ってチッコリーニのセヴラック(3CD)をポチろうとおもったが ('A`) コレニホンバンデ1マイモッテタ@1,800 orz
で楽譜を眼前に聴いてどうすべか検討time

セヴラックって右手も左手もそこかしこに10度の広がりでの和音が多い ('A`) デモコッケン-コッケンデノ10ドダカラトドキヤスイ
ん?結構リズミカルで面白いぞセヴラック ('A`) 10ネンメニシテコノCDヲシンケンニキキマシタ シカッテクダサイ
ということでポチッとな。で、送料無料化のつけあわせ(笑)は、

フランスのバルビエだ!!セヴラックに定評のあるバルビエをカートに!! ('A`) コーキコーレーシャノキョーソニハ モトネタハエーキューニワカルマイ
 

177名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 02:14:22 ID:2Y8g5oIZ
225名無しさん:2006/08/28(月) 01:12:52 ID:kkOh0dpH0
つ━━━一 ポッキーでも喰え

226名無しさん:2006/08/28(月) 01:13:10 ID:/HPxyTcf0
ポッキーの半分のやつどうするの?

227名無しさん:2006/08/28(月) 01:15:14 ID:kkOh0dpH0

 
228名無しさん:2006/08/28(月) 01:18:17 ID:/HPxyTcf0
ポッキーを半分にするの教えて
 
229名無しさん:2006/08/28(月) 01:20:25 ID:kkOh0dpH0
 ━一
 
230名無しさん:2006/08/28(月) 01:21:00 ID:/HPxyTcf0
ふざけないで
 
231名無しさん:2006/08/28(月) 01:23:20 ID:kkOh0dpH0
お前がふざけんな

232名無しさん:2006/08/28(月) 01:30:36 ID:rzxw0X6c0
ぽっきーでF8で変換
 
233名無しさん:2006/08/28(月) 01:38:52 ID:/HPxyTcf0
ポッキー できた!ありがとう!
178名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 02:26:03 ID:a2kG5uXd

ぽっきーで[無変換]で変換した方が、指の移動が少なくてキャメル ('A`) コレマメナ
 
179名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 05:09:19 ID:S5pf1bui
SecondSpin.com に発注  Used CD 今回は箱物はなく、すべて1枚物
BEETHOVEN / HOROWITZ ~ PIANO CONCERTO 5 $5.59
PIRES / BEETHOVEN ~ SONATAS: QUASI UNA FANTASIA $3.99
BRAHMS / OTTER / LEVINE / VP / ASC ~ SYMPHONY 3 $4.47
BRUCH / BRAHMS / ZUKERMAN / MEHTA / LA PHIL ~ VIOLIN CONCERTI $6.39
TCHAIKOVSKY / BRAHMS / CHANG / DAVIS ~ VIOLIN CONCERTOS / HUNGARIAN DANCES $3.99
DVORAK / ESCHENBACH / HOUSTON SYMPHONY ~ SYMPHONY 9 " NEW WORLD $3.99
FAURE / OHGA / TOKYO METROPOLITAN SYMPHONY ~ REQUIEM $5.59
MIDORI / DEBUSSY / POULENC / SAINT-SAENS ~ FRENCH VIOLIN SONATAS $6.39
PLETNEV / RUSSIAN NATIONAL ORCHESTRA ~ RUSSIAN OVERTURES Price: $6.39
Total Bought: $46.79 Shipping: $0.00 Total: $46.79 9 CDs

余談だが、FAURE / OHGA / TOKYO METROPOLITAN SYMPHONY ~ REQUIEMというのは
http://www.amazon.com/dp/B0000026OR/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/56026
指揮者の山田一雄さんをさしおいてバリトンの大賀典雄氏が先に挙がっているのが笑える。
米尼マケプレの米国内配送のみの出品者は$1以下で出しているから、大量に無料のサン
プル盤扱いのCDとして配布されたのではないかさえ思える(1973年録音)。フォーレの
主要な録音は聴いているが、この録音は敬遠していた。この機会に購入。
180名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 05:38:45 ID:tR0JX9Pj
早起き爺
めんめっ!!
181名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 05:41:05 ID:ukr8obq7
バリトンの大賀典雄氏w
182名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 09:01:05 ID:upi2srFS
大賀典雄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大賀典雄(おおが のりお、1930年1月29日 - )はソニー株式会社相談役。同社元社長、会長、名誉会長。指揮者、東京フィルハーモニー交響楽団会長兼理事長。東京文化会館館長。
183名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 09:07:14 ID:z2xxcGf2
たしか、東京芸大出身じゃなかったっけ?
184名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 09:52:24 ID:IWSU/Pwq
9月に出るらしいホロヴィッツのComplete Original Jacket Collection、みんなはどうする?
なんかRCAの方が地雷っぽいんだが...http://www.hmv.co.jp/product/detail/2780374
オリジナルと言っても、録音年代がバラバラの寄せ集め盤だし...
1930、40年代の録音は音悪そうだし、80年代はホロヴィッツが衰えちゃってるし...
いっそのこと、CBSの方だけコンプリートで出して欲しかったな。
昔のプラケース13枚組(だっけ?)の廉価再発オリジャケものとして。
185名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 10:15:32 ID:T9xJ4q8F
>>184
出るまで待て。
演奏そのものはCBSに移る前のホロヴィッツが一番でしょう。
彼の最盛期。
186名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 11:27:20 ID:OEilGHww
>>184
待て待て待てーい、ジャケを買うんじゃなくて演奏を買うんじゃ('A`) タシカニハクリョク・テクニックノジュージツサデハ40-50ネンダイガカミ

ホロヴィッツの音色の多彩さ綺麗さを捉えた名録音としては、80年前後のオン ツアーやアット メトロポリタンが神。
モスクワ復帰以降は録音は良いが音色にかつてほどの多様さがない。
ピアノのアクション部分のオーバーホールや加齢によるタッチの変化などイロイロあるみたいだが。


大賀典雄といえば、大賀が自らプロデューサーとして活躍した、中村紘子/スベトラーノフのチャイコフスキーの1番が面白い。
オーケストラ部分を充実させているので、協奏曲と言うよりもう交響曲。
3楽章の終結部でピアノとオケが対等に渡り合う見せ場では、オケが前面に出すぎてピアノはどこ?状態。
チャイコフスキーのピアノ付きのすばらしい交響曲を聴いたと言う満足感が得られます('A`) ダレモオーガニサカラエナカッタトミタ

187名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 02:59:54 ID:K8E8d+Ir
お前ら完全に狂鼠を駆逐したのか?
すげぇなw
188名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 07:07:50 ID:WhcPSMNq
何言ってんの?
189名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 11:43:41 ID:WeoL3SQa
犬からキタエンコのタコ全が届いたよー
ポイント10倍加算だったから実質4,600円くらいで買えた
以前、2005年くらいに塔で7,400円くらいで売ってたときは
SACDプラケース12枚組のゴツいものだったけど
今回のは紙箱紙ジャケになってた。
例によってダイソーで買った不織布のケースに入れ替えた。
SACDをケースの中に収納してある紙の袋にボンドみたいな接着剤がついてるので
開けると袋にシワがよるのが難点かな。
190名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 12:03:32 ID:6T54m6bx
>179
ここまでこき下ろされた評を見るのは珍しい。1ドルでも要らないのも当然。
Dreadful, April 12, 2007
This has got to be the worst recording of Faure's Requiem in existence.
The tempo drags like a beached whale, the soloists can't find the pitch
no matter how hard they try, and the timing of the orchestra has all the
finesse of a two-year-old attempting to dance a tango. In short it's about
as convincing as an Imus apology. Avoid this recording like the plague.
191名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 12:20:01 ID:EUzi2lN7
 
狂鼠の書き込みに対するこのスレの住人の評と同じだな('A`) ダメダコリャ
 
192名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 12:37:47 ID:EUzi2lN7
そういえば、昔の安い輸入LP盤は、ジャケットから出すと紙の保護袋に入っていたので
日本盤と同じビニール袋を買ってきては入れなおしていたな。

時は移り人は変われども、聴道の精神はかわらんのぅ('A`) イチゴイチエジャ アキヒメガアマクテウマー
 
193名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 14:49:42 ID:6T54m6bx
MDT ondine セールから
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/pages/search/searchresults.asp?ctgry=&sFilter1=Ondine0709
*BRUCKNER Symphony No. 4 Orchestre de Paris / Christoph Eschenbach £7.23 ex.VAT
*RAUTAVAARA Violin Concerto, Isle of Bliss, Angels and Visitations. Elmar Oliveira,
Helsinki Philharmonic Orchestra / Leif Segerstam. £7.23 ex.vat
*SIBELIUS Orchestral Songs. Jorma Hynninen, Tampere Philharmonic Orchestra
/ Leif Segerstam £5.10 ex.vat
*SIBELIUS Orchestral Songs. Soile Isokoski, Helsinki Philharmonic Orchestra
/ Leif Segerstam. Ondine Hybrid SACD £7.23 ex.vat
*Mahler: Symphony No. 2 by Philadelphia Orchestra, Christoph Eschenbach
£10.85 ex.VAT
*Mahler: Symphony No. 6 by Philadelphia Orchestra, Christoph Eschenbach
SACD £10.85 ex.VAT
194名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 14:53:46 ID:ASiNpd8w
>>187
どうやら君の一言が狂鼠を本気にさせたようだ
195名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 16:09:26 ID:1mt5M9zc
jajaja
196名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 16:16:26 ID:X2Uy9tgz
余計な妄想つけずに情報だけ貼るならまあよし
あとは内容をコピペじゃなくてちゃんと日本語に翻訳して書けば評価上がるぞ
197名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 16:56:15 ID:7Pzbi9QP
転売屋大喜びだなw
みんなはうざく思っても転売屋だけは狂鼠に感謝しているだろうな
最近の狂鼠も転売屋のためだけにせっせと貼ってるようだし('A`) ココノリンクモナクエーゴダケダトスルーシヤスクテイイナ
198名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:13:53 ID:TP8W0jeq
鰤モツ箱、転売屋さんも旧在庫を抱えて日塔などが10Kを切って売り出したので
困っている。
仏アマでは7Kで買える情報はすぐには広まらないけど、恵美カラス箱と同様に長
期間35ユーロで販売される可能性が高いから商売のネタにはならない。
転売屋には本当に困った情報スレだわな。
199名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:27:48 ID:7Pzbi9QP
狂鼠って転売屋のために仕入れ情報せっせせっせと貼ってんだろ、わかってるって。笑
困ることはねーわなw 転売屋にとっては狂鼠様様だよ、いや本当にw
転売屋を困らせている思いながら、実は転売屋を一番喜ばせている現実って、どこまで狂鼠ってオバカなんだよって話('A`) マサニテンバイヤノキョーソ
200名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:29:21 ID:2EqWG7UI
このスレって、しばらく見ないうちにかなり糞スレになったね
201名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:29:33 ID:01RWe7gQ
何で半角カナみたいな気持ち悪いの使うの?
202名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:33:20 ID:X2Uy9tgz
>>200
ずいぶん長いこと見てなかったんだな
203名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:40:20 ID:7Pzbi9QP
 
半角カナまで読むのはあなたは エ・ロ・い・人('A`) チナミニキョーソノウツエイスウジハゼンカクナンダナコレガ
 
204名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:40:36 ID:2EqWG7UI
2年ぶりくらいかな。昔は本当にスレタイどおりの庶民感覚あふれたスレだった。
爆社から直輸入する方法で盛り上がったあとからだんだんおかしくなった気がする。
205名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:45:17 ID:IFOwYYl4
ベルグルンドのブラ全が在庫復活しとります
マルチ倍で2119円

http://www.hmv.co.jp/product/detail/700648
206名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 18:54:12 ID:TP8W0jeq
どこかのアマゾンで鰤バッハ箱が10ユーロくらいの価格誤表示で出た時、10箱
も発注したという御仁もいたっけな。
そういう転売屋さんも長期間モツ箱が35ユーロで販売されていると、商売のネタ
にはできない。
恵美カラス箱も塔が10Kで販売しても誰も見向きもしないのは、仏アマで安値で
買えるという情報が広まっているから。ましてMembran Internationalのカラス20
枚箱が1.7Kで出ていても誰も買わない。
207名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 19:52:47 ID:Bb0Yf975
狂鼠はそんなこと考えてニヤニヤしながら転売情報を一生懸命貼ってたのか('A`) バカノキワミダナ
狂鼠の脳内転売屋さんはモツ箱とカラス箱だけしかあつかっていないようだね(爆笑)


      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 狂鼠ー、脳内妄想はいいから、転売の仕入れ情報まだ〜?商品がないと転売できないよーw
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  転売屋さん |/
208名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 20:02:26 ID:Bb0Yf975
マズアのベト全('A`) マズアトイウノガビミョー タ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005RW55/
¥1,436 買い方によってはさらに10%引

これってどこかのベト箱にあったような('A`) コレカシランガ ダイ9デショーネンガッショーダンヲツカッタヤツハトーメーカンガアッタガ
209名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 20:06:19 ID:xZ4pVpbF
>>208
鰤のベト100に入ってるのがこれですね。
なお、同じ鰤のマスターワークスの方にはブロムシュテットのが入ってます。
210名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 20:11:56 ID:Bb0Yf975

ありがとう。こういう有益な情報交換をしたいものですね('A`) ノーナイテンバイヤ・ショップコーサクイントタタカッテルオバカトハ オーチガイダナ
211名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 20:58:47 ID:1oadNbnz
>>198
実際こまかい金もうしている、ニート・リストラ組出身の転売屋って結構いるからね
212名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 21:18:09 ID:01RWe7gQ
>>210
コテハンつけてくれないか?
213名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 21:25:07 ID:m63854n5

めんどいからイヤ ('A`) をNG登録すれば無問題('A`) キョーソガコテハンヲツケタラ カンガエテヤランデモナイ
214名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 21:46:10 ID:6hEt9z6r
教組って何よ?
215名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 22:15:51 ID:1mt5M9zc
日本を食い物に洗脳しようとする輸入厨
216名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 23:06:09 ID:6zV9Ngxg
>215

そりゃ、国内ショップ業者からは嫌われるだろうが、ここはプロアマを問わず、情報
サイトだからね。国内ショップ関係者ももっと安く販売できるよう仕入れ担当の尻を
叩いてよ。
217名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 23:13:31 ID:WKU9FLLm
>>215
>>216
自演を疑いたくなるこの流れ
218名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 23:13:41 ID:ASiNpd8w
しかしねぇ〜
犬はファンドに締め付けられてる最中だし、
日尼もこれから税金払わにゃいけないし、
塔は安売り合戦やる気なし。
工作員受難の日はまだまだ続きそうだw
219名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 23:19:10 ID:i6LdHSRz
23:00を越したら転売屋さんがワラワラ出てきたなw
220名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 00:28:01 ID:XO7zJLs6
工作員wwwwww
221名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 06:55:23 ID:mXJGY+R4
>>216
まだそんな事を言ってるのか
ほんと成長しないな
222名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 20:16:46 ID:yfdAmhmZ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DCQIAU/

まけぷれ安すぎワロタwww
223名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 20:50:53 ID:lzEA6WBA
>>222

 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   おっそろしいなぁ・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
224名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 21:15:58 ID:mXJGY+R4
とりあえず注文しておいた
持ってるけど
225名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 21:25:48 ID:lzEA6WBA
>>224

 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   ちょ・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
226名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 21:27:48 ID:0ufzWzXj
ど〜せ強制キャンセルさ。
227名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 21:50:51 ID:C4SxDriP
なんだよまた出遅れたようだ・・
ちなみにおいくらでしたの?
228名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 21:53:35 ID:0ufzWzXj
>>227
68円
229名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 21:57:28 ID:C4SxDriP
68?そりゃ何かの間違いだぜスカウターの故障だ
230名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 22:03:44 ID:y0tVqiUL
たぶん68ポンドだったんじゃないのか
それが神の計らいでたまたま68円に
231名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 22:05:14 ID:y0tVqiUL
>>224
後日譚に期待
232名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 22:10:04 ID:0ufzWzXj
俺も注文したけど、どうせ在庫切れのためキャンセルという展開になるだろう。
233名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 22:26:54 ID:PuOUSZvR
また乗り遅れた orz
234名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 22:58:59 ID:C4SxDriP
ショルティのリング事件みたいなことにならないといいですな
235名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:23:58 ID:vFwopPBo
カラヤン交響曲集BOXは加アマがリリース時に最安値を付けていたのではないか。
たしか、DECCAのVn箱と合わせて12Kで購入できたはず。
5Kぐらいだったはず。Vn箱が6Kくらいだったかな。
1点の送料CAD 4.99  1点毎に加算される額CAD 2.49という送料の安さもあって
今でも比較的安く出ている。
http://www.amazon.ca/dp/B001DCQIAU/ CAD 71.99 約6K、送料含めても7Kを
切る。
236名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:26:05 ID:+ZdinfJa
>>235
はずはずだったかな、では何のために長々とこのスレに粘着してるのか分からんぞあんた
237名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:31:12 ID:t8p0kxD6
何でこんな馬鹿みたいな口調なんだろうね
238名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:47:39 ID:y0tVqiUL
はーい転売屋のみなさーん、狂鼠様からのありがたい転売情報ですよー
狂鼠様また近いうちに日本語字幕無しの激安オペラDVD情報をみなさんのために再開しようと、情報収集に禿げんでいると思いまーす
狂鼠様情報をもとに激安DVDをたくさん仕込んで、クラ初心者に日本語字幕無しのDVDを転売してあげてくださーい
狂鼠様を信じてしっかり仕入れて、賢い転売屋さんになってくださーい
239名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:59:46 ID:LmfnPNHs
また狂鼠かよ('A`) ホロヴィッツノRCAワルトシュタインッテ ピアノノセイオンガヘンダゾ
240名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 00:08:59 ID:cNoULmgX
はずはずだったかなワラタwww
241名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 00:27:12 ID:xXSYqay5
>>224
後日談よろしく
242名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 09:03:00 ID:iElVTESp
>235
現時点のカラヤン交響曲集BOXの最安値は英アマ
http://www.amazon.co.uk/dp/B001DCQIAU/ £36.97 (£32.15)
単品送料£3.58だから、£35.73 £1.00=\158換算で¥5,646

243名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 09:24:29 ID:DiXuE502
カラヤン箱は3月に英尼で£28.06で買ったぜよ
244名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 09:53:27 ID:guosfHy5
過去の話なんかどうでも良いんだよタコ共め
245名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 10:51:09 ID:X650coW8
>>243
ナカーマ
全然聴き進めてないうちに犬でキタエンコ買ったけどw
246名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 11:17:04 ID:2FAKMCU7
>>244
価格動向を知らねば良い買い物はできない。
同様にバーンステインの交響曲箱がリリースされる前触れなのかもしれない。
バ−ンステインの生誕100周年は2018年だから、常識的には2018年までは出ない
ことになるけれども、DGがこの恐慌下でも何とか売り上げを維持したいとすれば、
出ないとは限らない。
247名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 11:24:41 ID:EwTHKnu8
>>246
出来ない、しれない、限らないってあなたの予想スレではないのですから
248名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 11:27:11 ID:X650coW8
>>246
死ね
249名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 11:27:37 ID:X650coW8
ってか、それ、狂粗の妄想のコピペじゃねーかw
250名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 12:39:18 ID:iuu6ay13
英尼っでなんで買おうとすると割り引きされるの
251名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 13:18:57 ID:X650coW8
狂粗が懇切丁寧に解説してくれるから待ってなさい
252名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 14:48:24 ID:23RFDTWY
住んでる所とその近隣の図書館のCDを検索してたんだが、あいまい検索を採用してるところが多いらしくて、
「プーランク」でタイトルを検索すると、クープランやフランク・シナトラ、フランク永井なんかがゾロゾロ引っ掛かってきたww
スレ違いスマソ
253名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 15:41:35 ID:n+9GdT1j
あるあるあるある('A`) キョクメイダケアッテエンソウシャガナイノガゴロゴロト
254名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 17:28:13 ID:6xw0hroz
63円のカラヤン箱、普通に発送きたw
255名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 17:45:58 ID:kPn995+f
マジで?
256名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 17:55:31 ID:6xw0hroz
まじでw
向こうも気づいてないんじゃないのかな?
もしくはマケプレの方はアマゾンみたいに簡単にキャンセルできないか。
257名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 18:00:01 ID:kPn995+f
おめでとう!
カラヤン箱は持ってるから気持ちよくお祝いできるw


持ってなかったら悔し泣きしてたかもしれんw

心が狭いな、俺onz
258名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 18:04:56 ID:n+9GdT1j
で、届いたら本当に箱だけだったというオチを期待してます('A`) ユメオチデモ可
259名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 18:05:45 ID:iuu6ay13
orzじゃなくてonzってすると、妙に立体感があるね
260名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 19:43:18 ID:ayRIY/G8
ええーっ!!マジで?

でもカラヤン箱持ってるから漏れも気持ちよくお祝いできますw
261名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 19:54:33 ID:mnzBNjVt
ハゲウラヤマシス。。
くそーなんでいつも乗り遅れるんだ・・
262名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 20:55:55 ID:2GRXuwGk
>>254
いや、まだ商品の登録ミスで、全然違う物が届くという落ちがあり得る。
ほんとに届いたら報告してw
263名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:07:01 ID:o6hYdAOf
カラヤン箱だけに空箱が届いたりしてw
264名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:19:54 ID:jrCmzIWO
おーい。山田く〜ん。
265名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:34:54 ID:KI2E/ULK
あぁ〜思い出したぁ〜。
前にマケプレで、とあるメジャーレーベルの全集箱が
やたら安値で出てたから速攻ポチって、ワクワクして待ってたら、
届いたのその中のCD一枚だけって事があったぁ〜。
抗議するのもバカらしくなって、そのままウッチャッてたけど、
あのCDまだあるかなぁ〜
266265:2009/07/07(火) 21:47:13 ID:KI2E/ULK
あぁ〜。今回のも、そうだと言うわけではないので念のため。
267名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:10:51 ID:2GRXuwGk
仏尼セールより。
VAT抜き。1ユーロ=134円で換算しました。

グラス・ボックス-ノンサッチ・レトロスペクティヴ(10CD) EUR 36.79 \4930
http://www.amazon.fr/dp/B001D84RMA/

以下、鰤箱。
旧バッハ・マスターワークス(40CD) EUR 14.21 \1905
http://www.amazon.fr/dp/B00062FLII/
ヘンデル・セレブレーション(39CD+DVD) EUR 20.90 \2801
http://www.amazon.fr/dp/B001JHI8LG/
ハイドン全集Vol.1(150CD) EUR 50.17 \6722
http://www.amazon.fr/dp/B001I4YWGA/
バロック・マスターピース(50CD) EUR 27.59 \3697
http://www.amazon.fr/dp/B001LJL6G6/
268名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:28:58 ID:1wOfJHj4
転売情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 転売屋大喜び

さすが転売屋の教祖様w

グラスは教祖様をもってしてもタケー

269名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:47:39 ID:2FAKMCU7
>>267
>>196
の忠告どおり日本語で書いててワロタ
かわいいな狂粗様w
270名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:53:49 ID:2GRXuwGk
>>268-269
狂粗呼ばわりしてんじゃねえ。馬鹿ども。
海外狂信者の狂粗も、国内至上主義の阿呆もまとめて死んで欲しいんですが。
271名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:57:33 ID:rZ1V6x3n
>>268
彼は狂鼠じゃないだろ('A`) キョーソチェッカーノハンノーガニブイ ハンカクエースーバカリダシ
狂鼠あつかいして、人として最大限の侮辱をしたことになるぞ
おまえだって、狂鼠よばわりされて人間のクズあつかいされたら怒るだろ
272名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:03:31 ID:cNoULmgX
鰤ハイドンそろそろいっとこうかなぁ
273名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:08:45 ID:3fAAYk7O
>>272
で、どこが最安なのかね。
274名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:10:24 ID:cNoULmgX
>>267じゃね?調べてないけど
275名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:35:35 ID:mnzBNjVt
ロシアンレジェンドも安くならないかねぇ
今のところ独尼が最安かな?
それにしても仏尼の鰤箱安いねぇ
276名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:52:14 ID:jF4cIUuK
メジャーレーベルの1枚物、あるいは10枚以下の小箱はアマゾンのマケプレであれ、
SecondSpin.comであれ、はたまたここでは紹介したことがないparnassusrecords.com
musicfayre.comであれ、中古なら激安で購入できる機会は必ずといって良いほど訪れ
る。
しかし、auditeであれ、ondineであれ、マイナーレーベルのタイトルに関しては生産
量そのものがさほど大きくないので、チャンスは限られる。
DVDも然り。時代はまちがいなくブルーレイに切り替わるので、在庫処分がいずれ
あるだろうが、その時までに購入したいタイトルが残っているかどうかが問題。
277名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:59:57 ID:rZ1V6x3n
 
狂鼠チェッカーふりきりました('A`) アイカワラズセーシンビョートシカイイヨウノナイブンショウデスナ
 
278名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 00:00:23 ID:jF4cIUuK
後日談
4月に発注したヴェルディ『マクベス』(EMIのDVD)は結局返金になった。
MDTでもプレストでも駄目なので、メーカー在庫切れか、そうでなければ9ポン
ドの価格では入手不能ということなのだろう。
この間に英ポンドは10円ほど値上がりしたので、追加送料含めて10ポンドの返
金となって、100円ほどの為替差益が生じた(w。
279名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 00:06:51 ID:nYtlrcIG
(w。
280名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 00:15:41 ID:e1pKYQp7
The Art of Bernard Haitink /LONDON-DECCA 7 CDs $31.98
http://www.musicfayre.com/music/item/0028947814290.html.en

ラウタヴァーラ交響曲集ondine $22.38など、関心のある方は検索されると良い。
廃盤が残っていたりすることもある。
281名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 00:24:52 ID:e1pKYQp7
Sviatoslav Richter - Pianist of the Century (DG 9CDs)
http://www.tower.com/wapi/113411435 $37.96 単品送料$4.99
282名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 00:29:53 ID:e1pKYQp7
追記
アルゲリッチ・コレクションUはまだ販売リスト入りしていないが、米塔ではTは
在庫処分価格になっている。
http://www.tower.com/wapi/112282387  $19.88
283名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 01:22:07 ID:e1pKYQp7
米塔は単品送料単純加算制なので、箱物発注では有利。個人的には関心のないタイトルだが
紹介しておこう。
*Bruckner: 9 Symphonies /Jochum, Berlin PO, Bavarian Radio SO (DG BOX) $43.80
http://www.tower.com/wapi/106654449
*Grieg: Complete Music with Orchestra / Jarvi, Gothenburg SO (DG BOX) $29.01
http://www.tower.com/wapi/106522933
*The Berlioz Experience (DG BOX) / Abbado, Barenboim, Levine, Maazel and Chung
http://www.tower.com/wapi/106016755 $46.47

人気のないハイドンのタイトルはハイドンイヤーがまだ半年近く残っていても、在庫
処分価格になっている。
Haydn: The "London" Symphonies / Eugen Jochum, London PO (DG BOX) $23.69
http://www.tower.com/wapi/106016723
Haydn: 7 London Symphonies / Claudio Abbado, Chamber Orchestra of Europe $17.24
http://www.tower.com/wapi/113191970
Haydn: The Complete Symphonies Dorati and Philharmonia Hungarica $50.25
http://www.tower.com/wapi/113058889

気になるのはクラシカルジャンルではCDもDVDも販売リストに挙がっている
タイトル数が激減していること。ここまで減らしている米塔はよほどの販売不振
に陥っているのだろう。
284名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 01:30:28 ID:xQPZ4NES
しね、カス
285名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 01:53:59 ID:mhtiw5jK
http://www.de-club.net/doc/
2009年9月1日発売!
286名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 02:08:35 ID:h3tladDn
間違いなく片面一層
287名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 02:29:23 ID:nYtlrcIG
毎号、青島広志と池辺晋一郎の解説映像つき!
とかだったら買うw
288名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 02:34:50 ID:jGTAuj+p
何気に>>285が買っても良さげなのだが
買うのをためらわせる否定的な意見をきかせてほしい('A`) コノスレデハジメテノヤスクテヨイDVDジョーホーヲキイタw
289名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 02:46:54 ID:e1pKYQp7
Brahms: The Symphonies; Overtures; Haydn Variations, etc.. / Abbado & BPO DG 4 CDs
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B0000012V3/
米国内のみの出荷業者だが、新品を$26.69で出している。国外出荷業者でもいずれ同様の
価格で出品するだろう。
290名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 03:15:57 ID:qaaX0tzu
ハイドン全集いいな・・・でも送料もったいないから、もう1つ2つ欲しい。
バッハとかブラームスも安くなんないかなw
291名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 03:20:15 ID:Z1Yr8C56
>>288
間違いなく買って良いと思うけどな。全国発売の日を待ち望んでた奴も多い。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235617967/l100  <隔週刊オペラコレクション 新潟限定>
292名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 06:01:46 ID:ifF7nIry
>>291
祝 全国版発売!(9月1日)
http://www.de-club.net/doc/
ウェブ上での定期購読申し込みでラックと粗品のオペラグラスをもらうのも悪くはないけれど
書店で1巻ずつ購入するべきか判断を迫られる。
手持ちのタイトルと重なることは稀だろうが、第8号の『セビリアの理髪師』http://www.hmv.co.jp/product/detail/3522143
はお世辞にもメジャーな歌劇場のものではないし、第9号〜第65号のタイトル名・指揮者・
歌劇場も明示されていない。
チケットショップで図書券を購入して書店で買えば3〜5%引きで欲しいタイトルのみ入手で
きる。あるいは大学生協の書店を利用できる方なら、毎月次号のタイトルを見てから予約購入
をしておけば買いそびれることもないだろう。
293加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/08(水) 09:02:04 ID:3gKlkvt4 BE:138465656-PLT(33342)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  デアゴスティーニの見てきたー
 |:::: ●) ●)|  全部揃うのに何年かかかるからそのつもりでね
 ヽ:::::::.....∀....ノ  http://www.de-club.net/jkc/issue.php?pos=0
   ( つ旦)   シロクニなんてまだ完成しないんだよ
   と__)__)  たった四行でアイーダをこんな風に説明するなんて
           デアゴスティーニ、いかしてるぜ
           すげえまとめ方だ
294名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 09:38:51 ID:vj4vSyck
久し鰤だなQP('A`) ゲンキデナニヨリ
いっぺんに1箱100CD買っても聴くのに何年もかかるんだから
逆に何年もかけて揃えるのもまた一興
というか100号かけて1台完成と言うのもまた別な世界だな
295加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/08(水) 09:45:59 ID:3gKlkvt4 BE:166159049-PLT(33342)
 ./ ̄ ̄ ̄\   >>294
 |..        |   うん、なかなかいい情報ばかりだったんででてこなかったんだー
 |:::: >) <)|   うんこ狂祖のはもうありえない書き込みばかりでさすがに
 ヽ:::::::.....∀....ノ   だれもレスつけなくなってたしー
   ( つ旦)   デアゴスティーニはフェラーリもまだ完成してないし、ラジコンロボットも
   と__)__)   どうなんだろ。これ、全部買うとありえない値段になったりするから怖いよ
           コンプ目指す無駄な力もでてきちゃうし
            デアゴスティーニクラシックCDコレクション、クラシックコレクション全180巻+
           臨時増刊全13巻、七年かかって総額18万円、1994年開始で2001年完結。
           大菩薩峠かペリーローダンかって感じだよ
            
296名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 10:31:58 ID:vj4vSyck
>>291
さすが喰ら板、そういったスレもあるんですね('A`) ガイシテコーヒョー

>>295
大河模型はデアゴスティーニの父さんリスクがちとこわい('A`) 大菩薩峠(蜜柑)ノパターンハマダスクイヨーガアル
安土城も意外と別途スプレー代がバカにならないようだしね
大和は見送って正解だったかも('A`) ケッキョクミオクッタ サヨナラー
297加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/08(水) 10:37:57 ID:3gKlkvt4 BE:69233235-PLT(33342)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  週刊 グイン・サーガ、創刊号は栗本薫の水着ピンナップがついて
  |(> (● ::::|  特別定価、とか出さなくてよかったねえ
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    68円カラヤンDG、ペイメントは引かれたけど発送しました通知も
 キュム (_ノ 彡   返金します通知もまだ発売者から連絡がこねえよう
             ま、外国で発送まで2週間とか書いてあったからしょうがねえか
298名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 11:36:28 ID:y0gWuahD
922 :名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 01:35:57 ID:CBCXpUMs
仏アマDVDセール、送料が高く従量制なので見合わない。残念!
La Boheme DG DVD PAL規格 Region2 Luciano Pavarotti
http://www.amazon.fr/dp/B0007Q6PBK/ EUR 9.20(ex.VAT)
Rossini : La Cenerentola (Houston Symphony) DECCA DVD PAL規格 Region2 Cecilia Bartoli
http://www.amazon.fr/dp/B00005BEYB/ EUR 8.36(ex.VAT)
Verdi : Nabucco DG DVD PAL規格 Region2 EUR 10.87(ex.VAT)
http://www.amazon.fr/dp/B0006O9M6S/
Rigoletto DG DVD NTSC規格 Region0 Luciano Pavarotti
http://www.amazon.fr/dp/B000EQHHJW/ EUR 10.87(ex.VAT)
Verdi : La Traviata DG DVD NTSC規格 Region2 Carlo Rizzi
http://www.amazon.fr/dp/B000F3TAOE/ EUR 10.87(ex.VAT)
Giuseppe Verdi : Aida 1989 DG DVD PAL規格 Region2 James Levine
http://www.amazon.fr/dp/B000050X2Z/ EUR 10.87(ex.VAT)

仏尼、全部、NTSC盤を送付してくれました。感謝してます。
299名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 11:49:50 ID:4xFHaH/v
マス・イン・B♭
300名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 11:55:26 ID:qe4KhEMD
>>16
爆社からカエターニのマーラー2番、着。2CD+DVDのタッグが貼ってあった($8.97)。
米国内向けだけDVDが付いているのか、あるいはCDだけの製品も別にあるのかは不明。
301名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 12:04:22 ID:fKWUQtOI
>>298
暇だったので、メーカーのサイトで確認してみた。
全部NTSC版しか製造されてません。いつもの通り、仏尼の誤記載です。
何度も言われてるのにわからないなんて、とんでもないお馬鹿さんですね。
302名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 12:11:56 ID:1NadutNc
そういや以前英尼でZEPのボックス11ポンドくらいでポチッた人って入手できたんかいな
303名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 13:27:46 ID:xQPZ4NES
>>301
妄想癖、認知症、低知能の3冠王ですから
304名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 17:13:03 ID:ROB5W2hF
>>285
おお、やっと決まったか。
305名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 17:14:09 ID:ROB5W2hF
>>283
ヨッフムのブル全、値段上がってね?
306名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 17:26:13 ID:fKWUQtOI
犬にもきました。予想してたよりちょっと高いな。

ハイドン交響曲全集 ラッセル・デイヴィス&シュトゥットガルト室内管(35CD)
マルチバイ特価(税込) : ¥8,892
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3542490
307名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 19:16:08 ID:qMqOO4lR
>>267
鰤ハイドン、鰤ヘンデルいただきました。
ありがとうございました。
308名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 19:45:17 ID:fKWUQtOI
仏尼セールより、ナクソスの方。VAT抜き。
需要ないような気がするけど貼ってみる。

ハイドン:交響曲全集(34CD) EUR 46.87
http://www.amazon.fr/dp/B001GVA7E6/
309名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 19:51:52 ID:2RuZVo1r
>>306>>308のハイドンってどうなんでしょ?
良い?


310名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 20:51:46 ID:1Hj+JBOv
鰤ハイドン売り切れてる。
かなしい
311名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 20:57:22 ID:8fGCaUA0
仏尼で不良品覚悟で鰤やカラスなど大型BOX大量購入しようかな
なんか買いすぎると関税取られるんだっけ?
312名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 21:40:07 ID:6WLQ+8lC
国内廉価盤総合スレッド
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1246966886/

何か立ってた。
狂鼠(笑)なんかが嫌いそうなスレだと思うけど、話題あるのかな?
313加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606 :2009/07/08(水) 22:54:11 ID:3gKlkvt4 BE:73847982-PLT(33400)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  カラヤンEMI58枚目ドボ9第四楽章8:40〜8:52
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ  音量が一定しない不具合がでちゃいました
   ( つ旦)   検索しても出てこないので私だけのハズレなのかもしれません
   と__)__)   CDプレーヤー二台で確認しましたが、同じ箇所で音量が
           でかくなったり小さくなったりしますです。
           ハズレひいちゃったー、あはは
314加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606 :2009/07/08(水) 23:03:23 ID:3gKlkvt4 BE:249237869-PLT(33400)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  あ、同じようなハズレがもしかしたら自分のところにも、と
 |:::: ●) ●)|  思った方、早速しらべるといいよ、あはは
 ヽ:::::::.....∀....ノ   その他の楽曲はすべて音量一定、問題なしの58枚目です
   ( つ旦)   
   と__)__)  
315名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:08:35 ID:ntmBUGUb
>>313
聞き直してみたよ
ちょっとだけボリュームのスライダーいじってるのかな
それより58枚目、1957年の新世界は1〜3楽章まではティンパニが中央左側に
あるのに4楽章だけ右側から聞こえてくるね。録り直したんだろうね
316名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:24:07 ID:VRdYRWtt
ハイドンのタイトルは交響曲であれ、弦四、オペラ、ピアノソロであれ、大衆的な
人気には乏しい。鰤のモツやベト集以上に在庫処分される時は捨て値になる。

閑話休題、仏アマDVDセールから(既に他で購入済みのもの)クライバーの『薔
薇の騎士』は各国アマゾンの本体では最安値だろう。
Giuseppe Verdi: Otello DG Domingo, Renee Fleming, James Levine
http://www.amazon.fr/dp/B00012AST0/ EUR10.86(ex.VAT)
Richard Strauss - Der Rosenkavalier DG Felicity Lott, Carlos Kleiber
http://www.amazon.fr/dp/B000056JSS/ EUR14.21(ex.VAT)
Puccini - La Boheme EMI Franz Welser-Most
http://www.amazon.fr/dp/B000J20W70/ EUR8.35(ex.VAT)
317加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606 :2009/07/09(木) 00:24:17 ID:1NG5g7Vf BE:258468678-PLT(33400)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  あ、やっぱりそうでしょ、ねー
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ  ティンパニも確認したー
   ( つ旦)   うん、はっきり違うねえ
   と__)__)  
318名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:25:59 ID:VJS9YyrA
>>316
出て行け
319名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:30:54 ID:xY4mPLKH
日の出でさらにハイドン憎しが進行したかw
明らかに自分の書き込みで自分自身の精神状態を追いこんでるな
320名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:38:06 ID:VRdYRWtt
オペラはDVDで見聴きするのが最上と思っているのでオペラCDに魅力は感じないが
敢えて紹介しておこう。
Verdi: Great Operas From La Scala 21 CDs $42.01 shipping $4.98
recordings made by DG at Milan's La Scala opera house includes complete performances
of eight great Verdi operas: La Traviata, Rigoletto, Aida, Simon Boccanegra, Il Trovatore,
Macbeth, Un Ballo in Maschera, and Don Carlo, plus a bonus of Requiem Mass.
http://www.tower.com/wapi/113462897
321名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:39:22 ID:2LNSnMV8
日の出のバカは消えろ
322名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:39:51 ID:lFYJDch0
頼むからコテハン使ってくれ
323加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606 :2009/07/09(木) 00:41:05 ID:1NG5g7Vf BE:18462522-PLT(33400)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |  あ、カラヤンEMI箱もってる人は聴きなおしたほうがいいよう 
 |:::: >) <)|   58枚目みたいなの、まだあるかもだよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ   いまんとこ、58枚目だけだけど
   ( つ旦)   もうすぐ赤箱おわるー
   と__)__)  
324名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:42:49 ID:JGGtL1iU
日の出擁護レスがない時はIDに変化なし。
日の出擁護レスがある時は単発ID。

いつも通りだ。芸のないやつだな。
325名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:47:43 ID:VRdYRWtt
訂正
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3547536 マルチバイ¥4,697
http://www.amazon.ca/dp/B001UN1IQ6/ CDN$ 46.99+shipping CAD 4.99 4.2K
最安値はカナダアマゾンのようだ。
326名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 00:58:19 ID:nTu4P+5h
>>313>>315
カラヤン箱を買ってないので悔しいからLP盤で1957年の新世界を試聴。笑
  【WORLD FAMILY RECORD 「華麗なるカラヤン名曲の世界」(10枚組)】 かつての通販大手盤
ストップウォッチがわりカラヤン、ウィーンフィルのCDを同時に音無しで再生して時間確認。

んー、楽章後半の金管が盛り上がってる部分ですね、LP盤でも確かに音量が一定していません。変です。
どうやら元テープからの不良です、QPのCDがはずれだというわけではありません。安心してください(えっ?

久々にLPの音を聴いたが、音のエッジはアマいけど、なんか懐かしくてえーわー('A`) シカモカイセツガ シドリエーハチロー ジャ
327名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 01:04:06 ID:PhaCbhgD
694 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 11:21:41 ID:MhZ6bCeg
Karajan Symphony Edition
Price: £27.82(VAT抜き)
http://www.amazon.co.uk/dp/B001DCQIAU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1235873853&sr=8-1


カラヤン箱、ついに3,000円台突入w
-----------------------------------------------------------------------
これ、間違いじゃなかったのね。。5000円じゃ買う気になれないね。
328加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606 :2009/07/09(木) 01:11:00 ID:1NG5g7Vf BE:332316498-PLT(33400)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  >>326
 |:::: ●) ●)|  うわー、ありがたい、そのオリジナルの確認をしたかったんだー
 ヽ:::::::.....∀....ノ   原盤もそうなんだね、へー、志鳥のライナーなんだ、それ
   ( つ旦)   
   と__)__)   そう、その金管のところ、終わり近く。
           
           
329名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 01:25:37 ID:nTu4P+5h
>>328
ちょっとググったらあった、これこれ('A`) ムカシハレンカBOXデモ ハコハゴーカデシタナ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g79770807
330名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 10:27:09 ID:XI1aCL94
英アマのDVDセールから(全てPAL規格盤)
Franz Welser-Moest - Schubert - Fierrabras [DVD] [2007] - Jonas Kaufmann EMI £7.64
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000UINP1S/
Franz Welser-Moest - Strauss - Der Rosenkavalier [DVD] [2004] - Vesselina Kasarova EMI £7.64
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0007D0AUK/
Itzhak Perlman - Beethoven/Brahms - Violin Concerto [DVD] [2005] - Barenboim & BPO EMI £7.64
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0009IXRGC/
Total: £22.92 Postage & Packing: £6.56 Order Total: £29.48
331名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 10:31:33 ID:Sf2nPVVR
>>316
>ハイドンのタイトルは交響曲であれ、弦四、オペラ、ピアノソロであれ、大衆的な
>人気には乏しい。鰤のモツやベト集以上に在庫処分される時は捨て値になる。

ハイドンが嫌い

まで読んだ。
332加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/09(木) 11:18:50 ID:1NG5g7Vf BE:83079263-PLT(33400)
 ./ ̄ ̄ ̄\   >>329
 |..        |   うん、昭和の香りだねえ、ベルベットみたいな箱が
 |:::: >) <)|   結構あったよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ    で、棚から出し入れするけど、重いからこすれて
   ( つ旦)    下がはげちゃうんだよ
   と__)__)    レコード帯もなんかすごい書体で書いてあったしー
            



333名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 21:32:35 ID:0e6KvNUx
もしかして凶疎は板違いのDVD情報を貼るときに
多少の罪悪感を感じてるんでは無いかと思えてきた。
そんな気がする。
そうに違いない。

読んだな?>凶疎。
334名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 22:07:39 ID:qu+S/ODw
図書館向け、CD 貸出サービスに代わる音楽配信サービス―岐阜県・飛騨市図書館が導入
http://japan.internet.com/ecnews/20090709/2.html
335名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 22:56:30 ID:L2usjhp0
>>334
つまり契約した市の住民はナクソス聴き放題というわけか('A`) ナクソスゲンテイトイウトコロガビミョー
ちょっと検索してみたが、演奏者は意外と著作権切れ系のマエストロが充実。('A`) コノテンデハケッコウヨサゲ
さもなければいかにもナクソス系。


今日の図書館CD('A`) カウキノナイCDハ マ コ ト トショカンニカギリマスナ
電クラ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2567943
鉄ちゃんではないので、元ネタに全く思い入れはないのだが、結構楽しめた。
「3VUエチュード」の動力モーターとハノンのデュオとか、「無伴奏バイオリン踏切ソナタ」など、思わず( ̄ー ̄)ニヤリ
「亡き名鉄7000系のためのパヴァーヌ」あたりでは少しだけ鉄オタセンチメンタリズムに陥ったり。
ネタはだいたい曲の中ほどに織り込まれているので、サンプル試聴からではわからない。

336名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 23:10:15 ID:KWbDMhjF
>>327
国内で買うと8000円くらいするが・・・・・
国内ショップの価格競争力はひどいな
337名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 23:45:25 ID:iRFqFz5s
>>330
Run Time は上から順に 171 minutes、204 minutes 、95 minutes
CD並みの音質で聴くことができるから、長時間収録の10ユーロ以下(8ポンド以下)
のDVDは本当にお得だ。映像は1回しか見なくとも、音源としてアンプに繋いで楽し
めることができるから、安くて良いCDとDVDを分ける必要なんてどこにもない。
338名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 23:50:15 ID:2LNSnMV8
>>337
氏ね、カス
339名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 23:56:42 ID:nAkVfjYu
>>335
ナクソス以外のレーベルもあるよ。BISとかギメルとかシャンドスとか
ただ、一般にも知名度がある演奏家がいないんだよね。歴史的録音ならあるけどさ。
だから、クラオタなら楽しめるけど、一般の住民にとってはどうなんだろ?
むしろ、演奏家なんてクラオタと違って気にしないのかなあ
340加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/10(金) 00:03:27 ID:DJd+4Iou BE:290776897-PLT(33433)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  ハイドンにそうしたように、バッハにも逆恨みのコメントを
 ヽ:::::::.....∀....ノ  残したりしませんように
   ( つ旦)   
   と__)__)  
341名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:04:33 ID:2QdtSyMQ
>>339
一般の人は「第9」とか「ジュピター」とか曲単位で探しに来るので無問題
むしろ演奏家がマイナーで腰が引けるのは中途半端な人
342名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:10:25 ID:mLIHbyiY
>>327>>336
去年、8700円で買った俺…もう少し早くこのスレに出会いたかった。
343名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:15:22 ID:d+kWd3e4
>>887
分ける必要がないならそういうスレを立てろよ。
きっと君の意向に賛同してくれる人が集まってくれるさ。
344名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:18:04 ID:Dw92zZt/
一度買っちまったものの値段は振り返らないほうがいいよw
3000円で買ったら一度も聴かないかもしれないディスクを
8000円出したらもったいないので聴いちゃったなんてことがありうる
どっちが幸せかわからんものだ
345名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:47:16 ID:oPPFq1J7
DVDをアンプにつないでCDがわりに聴いて満足できるとは、なんという腐れ耳('A`) ソニーノカラヤンナゾエイゾーガナケレバキイテテゲンナリダヨ

>>344
その精神はあるある、HMVで買うたDGカラヤン箱は慈しんで聴いた('A`) オカゲデカラヤンノゴージャスサヲサイニンシキシタ
346名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 00:51:34 ID:G7l74064
安く買ったのが良い演奏だったら一番幸せ。
高く買ったら少し不幸。

高く買ったのが悪い演奏だったら、どん底の不幸。
347名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 01:02:35 ID:S3L4mj4U
なにやらDGの記念ボックスが出るみたいですよ。

111 Jahre DGG - The Collector's Edition (55CD) EUR73.10 (ex.VAT)
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/art/111-Jahre-DGG-The-Collectors-Edition/hnum/7150357
348名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 04:16:41 ID:6DngyisV
キューピーさんはさぁ、好きな作曲家とかいないようだけど、どうなの?

ボックスの一枚目から淘汰してゆく聴き方をしているみたいだけど、自分の好きな所を思う存分極めるのが音楽好きの幸せだと思うけどなぁ。

クラシックをはじめ、音楽って教養じゃないと思うんだ。快感だけ。それ、キューピーさんにある?

349名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 04:26:13 ID:pSfvhSxv
もはや良いが欠落した安物買いの快感がメインのスレでそれ言ってもなぁ
安く買いたいが為に代理店どころかオケが潰れる事すら望むようなヤツよりは
ちゃんと音楽聴いて楽しんでると思うがな
350名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 04:41:06 ID:6DngyisV
>>349

チェットBOXをお勧めしてますしね。

でも、アレ、音いいんだ。自分もお勧めします(笑)。

ドイツのマスタリング技術恐るべしですよ。メンブラン初期はいただけないですけど。

そいう言う話って、結構初心者には有益だと思いますから、しませんか?

メンブラン・スレってないですね?あります?QPさん立ててください(笑)。
351333:2009/07/10(金) 05:31:27 ID:0Zm8BDG+
>>337

多少は人間らしい気持ちが残ってる事を期待したが。。

犯罪者特有の自己正当化だな。宅間クラス認定。
352名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 07:24:34 ID:QV3NJT1c
君も相当粘着で犯罪者っぽいが、大丈夫か?
353名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 08:57:29 ID:BTEgq7ix
狂鼠より遙かに遙かに、はーるーかーに、まし。
354名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 09:07:12 ID:2t1IqDd6
BISは高いから買いにくい。
これがホントのBIS規制。
355名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 09:12:10 ID:WGMinE4D
>>347
興味はあるけど、曲目リスト追っているだけで疲れたw
356名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 10:02:23 ID:YvaN4HqM
>>347
DGの国内盤ベスト100シリーズのおよそ半数をBOXとして格安で出したような
もの。こういう流れを見ていると、没後20年の来年にはバーンステインの巨大箱が
出ても何の不思議もない。この恐慌下でもユニバーサルは何とか利益を確保しようと
何でもありってこと。
357名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 10:03:54 ID:fsTd3Vbc
>バーンステイン
358名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 10:15:18 ID:rEV6kLkr
 
どうせいつかは出るんだから出てから書けよ('A`) トコトンウゼェ
 
359加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/10(金) 10:27:14 ID:DJd+4Iou BE:129234847-PLT(33433)
 ./ ̄ ̄ ̄\   >>348>>350
 |..        |   ボクね、アイーダが好きなの。好きな作曲家たって、どれも
 |:::: >) <)|   好きだよー。
 ヽ:::::::.....∀....ノ    交響曲で好きなのはビゼーの。あと、おもちゃの。
   ( つ旦)    複数集めたのはブル8とかアイーダとかカルミナブラーナ、惑星
   と__)__)    みんなそういうもんだよ、廉価ボックス出る前は
            そうやってお気に入り集めてるよ、みんなもそうだと思う
            私は正当な優等生の演奏より、浪花節のようなタメと唸りが
            あるような指揮者が好きなので、シェルヘンとかストコフスキが
            いつも、おもろいなーとおもって聴いてるだよ
360名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 10:45:34 ID:0Gs0MuPm
SecondSpin.comも売り上げ確保のためにセールを乱発。年数回のはずが、今回は
CD3枚以上の発注で、25%引き、かつ送料無料セール promotion code: JULY25CD

MAHLER / BATTLE / FORRESTER / SLATKIN / SLSO ~ SYMPHONY 2 " RESURRECTION " Used CD 8.99
FAURE / FOURNET / ZINMAN / RPO ~ REQUIEM / PAVANE / PELLEAS ET MELISANDE Used CD 5.99
MENDELSSOHN / GARDINER / VPO ~ SYMPHONY 4 & 5 Used CD 7.99
BRUCKNER / ORMANDY / PHILADELPHIA ORCHESTRA ~ SYMPHONY 4 " ROMANTIC " Used CD 2.99

Purchase Total: $25.96 SecondSpin.com Promotion (JULY25CD)
(Get Free Shipping PLUS 25% Off your order when you buy 3 CDs) ($6.50)
Order Total: $19.46
361加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/10(金) 10:59:33 ID:DJd+4Iou BE:184620858-PLT(33433)
  ./ ̄ ̄ ̄\   あ、なんか逆になったんだね
  |..        |   面白い会話とか情報交換してるときに
  |:::: ●) ●)|   どうでもいいバカ輸入の情報を
  ○:::::::.....∀....ノつ  間に割り込ませて必死になっちゃったんだね、うんこ狂祖
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡

  ./ ̄ ̄ ̄\    
  |        ..|   ねえねえ、それ、出会い系の業者コピペみたいなもんで
  |(● (● ::::|   もう誰も読んでないとおもうよー
  ヽ.....∀....:::::::ノつ  レスつけるのはサクラってあたりも、そこらへんをきっちり
   (つ  (⌒) )) ) トレースしてておもしろいよー
   (_ノ⌒キュム
362名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 11:53:54 ID:0Gs0MuPm
CDという媒体の黄昏を目にしているということだろう。
ユニバーサル傘下のレーベルでもブリリアントと同様の廉価箱リリースが相次ぐのは
朗報。DGだけでなく、PHILIPSの録音も>>347のような廉価箱を出してくれれば購入
希望タイトルの筆頭になるのだが。
363名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 12:26:59 ID:fsTd3Vbc
>>362
そんなに>>347って良いかな?
ざっと見たけど、クライバーのベートーヴェンとか定番中心に集めてるぽい。
初心者ならいざ知らず、ダブリまくりで、ほとんど魅力ないんじゃね?
まあ、人ぞれぞれだけどさ。

アーティストでアンソロジーを組むならまだしも、特に脈絡もコンセプトもなく、
ジャンルもへったくれもなく、ただ、ただ、安くて、ボリュームがあればOK。

そんなコンピを、本当に有難いと思う?
364名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 12:28:42 ID:z2dJqKzZ
DG100周年ではなく、111周年記念BOXなんていうのは取ってつけたような企画だわな。
PHILIPSは何周年になるのかね。
365名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 12:35:57 ID:5R3IYKp8
357 :名無しの笛の踊り [sage] :2009/07/10(金) 10:03:54 ID:fsTd3Vbc
>バーンステイン

363 :名無しの笛の踊り [sage] :2009/07/10(金) 12:26:59 ID:fsTd3Vbc
まあ、人ぞれぞれ
366名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 12:37:42 ID:BTEgq7ix
ヒント:狂鼠の書き込みは問答無用にキモい
367名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 13:58:17 ID:ZGFN9dne
>>363
結構長くクラ板に居座ってるわりに
昔から狂鼠は素人向けのにしか関心なし。
「学習」共々「発展」という言葉も狂鼠の辞書には無いらしい。
368名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 13:59:46 ID:S3L4mj4U
リスト:交響詩集/マズア&ゲヴァントハウス管弦楽団(5CD)¥994
http://www.amazon.co.jp/dp/B000V1Z0DU/
369名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 14:27:53 ID:AOwfCJp8

なにげにID:S3L4mj4Uが良い仕事を連発している件('A`) ツメノアカヲセンジテキョーソニノマセタイヨ
 
370名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 14:59:35 ID:AOwfCJp8
では今日の図書館CD('A`) キョーソノカキコミトオナジクライドーデモイイジョーホー

  傑作小ばなし特集選 Victor VICG-5104 ('A`) ラクゴハカリツクシタノデシカタナクカリタ コウカイハシタ
     http://犬も尼にも該当盤なしorz

五代目小さんだの十代目馬生だのそうそうたる面々なので、さぞやと思いしかば
エロ小ばなしのオン パレードorz
全篇に渡って、赤貝・松茸・張型・下ネタの連続('A`) タスケテー
タイトルを見て消防・厨房が古典落語のかわりに聞いたらどーすんだよ('A`) ニンゲンコクホーニエロバナシ30レンパツサセルナヨ


371名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 15:34:24 ID:BTEgq7ix
ID:S3L4mj4Uって実は初代国内スレの>>1じゃね?
372名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 16:28:44 ID:9J9boAJV
>>368 thx
ポチってみますた。届くといいな。
373名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 18:01:45 ID:NMmenS+V
マズアの時代がやってきた
374名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 18:58:32 ID:ajMZWAwj
>>368のマズアの曲目リスト置いときます。興味ある人ドゾー

Disque : 1
1. Ce Qu'On Entend Sur La Montagne
2. Tasso, Lamento E Trionfo
3. Les Pr駘udes
4. Orpheus
Disque : 2
1. Prometheus
2. Mazeppa
3. Bruits De F黎e
4. H駻o・e Fun鐫re
Disque : 3
1. Weimar Symphnic Poems: No.9 Hungaria
2. Weimar Symphnic Poems: No.10 Hamlet
3. Weimar Symphnic Poems: No.11 Hunnenschlacht
4. Weimar Symphnic Poems: No.12 Die Ideale
Disque : 4
1. Weimar Symphonic Poems: No.13 Von Der Wiege Bis Zum Grabe I. Die Wiege
2. Weimar Symphonic Poems: No.13 Von Der Wiege Bis Zum Grabe Ii. Der Kampf Um'S
3. Weimar Symphonic Poems: No.13 Von Der Wiege Bis Zum Grabe Iii. Zum Grabe
4. Ein Faust-Sinfonie In Drei Charakterbildern I. Faust
5. Ein Faust-Sinfonie In Drei Charakterbildern Ii. Gretchen
6. Ein Faust-Sinfonie In Drei Charakterbildern Ii. Mephistopheles
Disque : 5
1. Zwei Episoden Von Lenaus 'Faust' I. Der Nachtliche Zug
2. Zwei Episoden Von Lenaus 'Faust' Ii. Der Tanz In Der Dorfschenke (Mephisto Wa
3. Eine Sinfonie Zu Dantes 'Divina Commedia' I. Inferno
4. Eine Sinfonie Zu Dantes 'Divina Commedia' Ii. Purgatorio

375名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 19:27:21 ID:dlzYSYc1
>>374 だいぶ文字化けしていますぞ('A`) HMVカラモッテキタ

マズア/リスト:交響詩集
CD-1
・交響詩『人が山上で聞いたこと』
・交響詩『タッソ、悲哀と勝利』
・交響詩『前奏曲』
・交響詩『オルフェウス』
CD-2
・交響詩『プロメテウス』
・交響詩『マゼッパ』
・交響詩『祭りのどよめき』
・交響詩『英雄の嘆き』
CD-3
・交響詩『ハンガリー』
・交響詩『ハムレット』
・交響詩『フン族の戦い』
・交響詩『理想』
CD-4
・交響詩『ゆりかごから墓場まで』
・ファウスト交響曲
CD-5
・夜の行列
・村の居酒屋での踊り(メフィスト・ワルツ第1番)
・ダンテ交響曲
376名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 21:54:02 ID:Dw92zZt/
>>368
ポチったーサンクス
377名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:21:03 ID:S3L4mj4U
>>371
違いますよ。別人でございます。
378名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:52:48 ID:6+gbGB7d
>>363
オールド・ファンはダブリが多過ぎて見向きもしないのは当然です。
何年か置きに出しているベスト100のような国内DG販社の企画を足蹴にする低価格
だから、それなりに売れるのではないかな。新規にCDを集め始めたような方々には好
企画でしょう。きっと50ユーロくらいまで値下がりするでしょうし、国内盤(1Kで
も廉価盤を謳っている)7〜8枚分の価格で55枚が手に入るのですから一定の需要が
あると思えます。
こういうのがリリースされて困るのは、中古ショップくらいのものでしょう。
379名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:54:58 ID:25b+x9BB
新規にCDを集め始めたような方々はこれに手を出さんと思いますが
380名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 00:00:22 ID:bPmCU3YF
>>378
バカ教組
お前だってことはマルっとお見通しなんだよ




























キエロ!
381名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 00:08:59 ID:OxeKH1kS
なんでレギュラー価格のCD4枚分じゃなくて
わざわざ、国内廉価盤7〜8枚分と言って皮肉るのか
382名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 00:11:03 ID:Tnftd4jA
国内業者への憎しみ
ハイドンへの憎しみ
教祖は憎悪の念をベースに今日も生きております
383名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 00:20:26 ID:Y/H6HXUf
DHM箱、少数ながら復活の模様
買い損ねた人は急げ!
http://www.hmv.co.jp/news/article/907090096/
384加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/11(土) 00:28:24 ID:nQHyDVJi BE:110772364-PLT(33433)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   あーっ、なんだよこのHMVの腐れサイトはよ(w
 |:::: >) <)|   重くしただけで余計な画像載せやがってよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ   タグいらねえわ、DHM箱に『唄いたい』とか『踊りたい』
   ( つ旦)   『集中したい』『ハッピー』他、なんだよこれ、死ねばいいのに。
   と__)__)   頭に来たので、エアプレイしたいタグ貼り付けてきたわ
385名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 00:59:27 ID:QANpkQUd
>>282
Argerich Collection 2   DG 7 CDs
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B001BWQVSG/
importcds という業者が新品$22.97で出している。Collection 1より1枚少ない
から、20ドル割れで販売される時がきっと来る。ダブリが多い方も送料の安い
海外通販で値下げされる時期を待って購入すれば、国内廉価盤2枚分くらいで入
手可能になるから、その時まで待てば良い。
386名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 01:26:54 ID:H55efQ1V
>>385
【爆社・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220356577/
387名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 01:36:02 ID:LnAsMSxL
あいかわらず転売屋の教祖は同業者のために一生懸命だな
ここまでスレの連中に嫌われてもまだ転売屋のために書き続けようとするのか理由がわからん
人間として欠陥があるというより脳に傷があるとしかおもえないほどの無神経さと馬鹿さといえよう
388加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/11(土) 01:50:20 ID:nQHyDVJi BE:55386443-PLT(33583)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   >1枚少ないから、20ドル割れで販売される時がきっと来る
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ   あのお、クラCDって八百屋のネギの値段と違うんすけど。
   ( つ旦)    
   と__)__)   

389名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 03:21:40 ID:PQBoXcY0
>>359

QPさんの趣向が分かってけっこう興味深。ストコとか愛してるんですね。こういう話を聞くと悪い人じゃない気が。

クアドロマニアって結構侮れないですよね。ゴミもあるけど。

クナの「パルシファル」、カラヤンの「魔笛」と「フィガロ」、キリアコウのアルベニス、グラナドスとか至宝ですよね。
390名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 03:59:39 ID:Tnftd4jA
臭ぇよw
391名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 07:59:12 ID:0inzpjiz
>>387

君も相当粘着で犯罪者っぽいが、大丈夫か?
392名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 08:05:40 ID:adZrUbQG
>>391
お前の方がよほど大丈夫か?と思うぜ
393名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 08:10:39 ID:5brq1ITr
狂粗はスレから出て行けー 出て行けー
394名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 08:10:46 ID:5brq1ITr
あっぱっぱ
395名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 08:10:54 ID:5brq1ITr
うんこちんこまんこ
396名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 09:03:11 ID:Z5r22Vd6
週末に海外のウェブショップの安売り情報が出ると、クラ音楽には詳しくなく、か
つ廉売情報を持たない国内販社の書き子が情報提供者を口汚く誹るというドタバタ
が毎週のように見られる。今週もお決まりのパターンになっている、ということだな。
397名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 09:09:34 ID:5brq1ITr
うんこちんちん
398名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 09:10:18 ID:5brq1ITr
>クラ音楽には詳しくなく

マスイン日の出
399名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 09:13:31 ID:cb4xOGF3
×国内販社の書き子
○このスレの全住人

×情報提供者
○情弱の狂鼠

ほんと狂鼠の書き込み(なりすましかもしれんけど)はおもろいわw
もうウザイのを通り越してしまった。

このままダラダラとこの板の片隅に生息していてくださいw
400名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 10:15:08 ID:QKY7cAaT
海外のウェブショップの安売り情報の有無に関係なく明らかに狂疎は嫌われている
そのことを一番よくわかっているのは狂疎自身
そんな狂疎のスレ違い情報を一番喜んでいるのは転売屋
皮肉だなw
狂疎のトンチンカンなところは、安売り情報が国内販社の書き子とやらに嫌われていると思い込んでいるところ
そうじゃないだろ
狂疎が嫌われているのは、その人となり、つまり人間性
401名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 10:22:18 ID:j0o63m7D
叩かれ耐性が無いんだろうな。叩かれたのを認めたくなくて、
自分より下なヤツが何か言ってる、きっと無知な国内業者や転売屋の工作だ
とか妄想を膨らまして自分を正当化して、批判があればあるほど一層意固地になって
更に盲目になってゆく
402名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 10:46:20 ID:QKY7cAaT
そうだな
スレからは蛇蝎のように嫌われても書き込みたい
賢い消費者の自分は海外ショップからこんなに安く賢く買っているんだとみなに知らしめたい
ところが買ったものをみるとどうでもいいCDやDVDばかりw
そんなのを尊大ぶって書くから叩かれて叩かれて叩かれる
そしてさらに意固地になっていじけていく
俺が悪いんじゃない
悪いのは俺を認めないお前らだ
403名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 11:56:41 ID:qxVd5SI2
今日も見えない賛同者のために見えない敵と戦う狂鼠であった
404名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 12:06:30 ID:HOXOUm0T
例えば、ID:S3L4mj4U は海外情報を書き込んでいても賞賛されている。
教組さんもこういう書き込みを見習いなよ。
あと反教組派のうちの幾人かも言葉遣いが汚すぎるのは直した方がいい。
405名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 12:46:19 ID:qxVd5SI2
狂鼠も賞賛される文章を書いている。
ただ、それは、こんな国内業者によって堕落したスレには
決して書き込む事のない「良心的」な「読者」からの
声にならない声として「聞こえる」ものである事を
疑っていないだけだ。
406名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 13:04:33 ID:+qfTaiPU
>>405
日本語でおk
407名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 19:04:42 ID:adZrUbQG
>クラ音楽には詳しくなく

マス・イン・B♭
ハイドン交響曲弟94番「日の出」

低知能、人格崩壊に加えて認知症もかなり重度になってきています
408名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 00:09:56 ID:i8b49mcV
隔週刊オペラコレクション 新潟限定
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235617967/108
409名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 00:11:23 ID:XkxODLkw
デアゴスレですら安く買えるからと喚き散らしてるな

112 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:2009/07/11(土) 23:58:42 ID:lJ3LY3BA
えっ、海外のは80巻まであるの?

113 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:00:30 ID:pQzwtZEi
イタリア語は不案内なので、演奏家名などの記載ページがあればご教示いただければ幸甚です。
http://www.deagostiniedicola.it/frontend/faq_prodotto.asp?PRD_ID=205

114 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 00:08:30 ID:gFmCG1Bs
71〜80にはワーグナーの楽劇が入るのではないかと思える。日本語版はその中から
65タイトルを抽出するということでしょう。イタリア・オペラ中心の企画だというこ
とが見て取れる。
定価販売では12.99ユーロだが、リリースからしばらくすると10ユーロ前後で販売さ
れているということらしい。
410名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 01:25:52 ID:JrQ8dRly
イタリア・デアゴスティーニのホームページに拠ると、販路は主に新聞スタンド
とのこと。日本は再販制度があるので固く定価販売が遵守されているが、出版社
の了解の下、最近では日本でも一般の書店でも新古品としての書籍が値引きされ
ているのは周知のこと。
デアゴスティーニのクラシカルCDシリーズが新古品として割引販売されていた
ことは記憶に新しい。5年ほど前には、そのCDだけが10タイトルほど百円シ
ョップに出ていたのを当時のこのスレッドに情報提供があったことを覚えている
方もいらっしゃるだろう。
全80巻欧州版のタイトル名だけは判明したが、演奏団体名のリストが挙がって
いるページは見当たらないようだ。英国デアゴスティーニではこの『オペラへの
招待』は未発売。
411名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 01:34:09 ID:FjLO9ka5
>>410
スレ違いだぞキチガイ
412名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 01:39:19 ID:at7MTsIJ
教祖サマ愛憎半ば悶絶寸前七転八倒の巻?
413名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 01:39:40 ID:Ofpt9U1G
>>410
「国内デアゴスティーニは買い」まで読んだ
414名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 01:48:40 ID:at7MTsIJ
>>413
もう少し、踏みこんでみたまへ。
「どうせ、そのうち100円ショップにでるんだろうが、ケッ。ワシは騙されんぞ」
というタマシヒの叫びも聞こえるぞよ
415名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 02:10:33 ID:JrQ8dRly
http://www.deagostiniedicola.it/collezioni/operalirica/offerta.asp?sigla=ZZ161MYAVA
念のため申し添えておくと、欧州版には日本語字幕は当然無いばかりか、PAL盤。一例を挙げると
Invito all'Opera DVD Carmen Georges Bizet Running Time: 172 min. Subtitles: Italian, French
Metropolitan Opera (February 1987) Distributor: De Agostini Format: Pal 0 (All Regions)
http://www.muscara.com/store/invito-allopera-carmen-georges-bizet-p-2659.html EUR6,00
日本語版は『カルメン』はクライバー指揮ウィーン歌劇場のものだから、異なることが分かる。
同様に『ラ・ボエーム』も欧州版はMetropolitan Opera (March 1977) だが、日本語版はバルトレッティ&
スカラ座のものが採られている(EUR6,00)。
どこまでが欧州版と同じで、どこまでが異なるかは、欧州版も日本語版も演奏団体リストが挙がっていない
ので、現時点では何とも云えない。
416名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 02:17:02 ID:WMIrrhQ5
余計な情報に念を押さなくても結構です
417名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 02:32:34 ID:VVPMbE38
125 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 02:31:10 ID:JrQ8dRly
少なくとも日本語版の発売初期の諸タイトルは欧州版とは異なる映像音源のようだ。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1246057579/415
イタリア語サイトのブログまで検索すれば、既発売の第40巻までの演奏団体名リ
ストはきっと得られるだろう。イタイア語には不案内なのでそこまでは検索する気
はないが、ここの読者・投稿者でイタリア語の心得のある方に委ねます。
検索語:Invito all'Opera De Agostini (DVD)
418名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 02:36:30 ID:zqGJ1ucN
まじできもいな。
419名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 03:07:22 ID:BZJ4eLIR
狂鼠は日本語字幕無しの激安DVDでオペラをみるんだろ
デアゴスティーニなんて高いDVDなどに必死にならずに
今までどおりに貶してりゃいいだろ
あるいはいつか新古品として割引販売がでるんだから狂鼠の信条どおりに待てばいいだろ
本当に気持ち悪いやつだな
420名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 03:56:37 ID:JrQ8dRly
DVDが添付されたオペラの独語ブックタイトルを数点持っていますが、欧州版(但しブックレット
はイタリア語のみ)はPAL盤であっても廉価なのが良いところです。演奏団体が分かれば場合によ
っては個人輸入しても良いのですが、アマゾンのような大手の通販ショップは扱っていません。
先にに挙げたショップではタイトルによってはEUR6,00で購入できますし、既発売の1〜20までの
セットが百数十ユーロで出ていますが送料が高いので手が出ません。先の話ですが、欧州訪問時に
購入してきても良いかなと思っています。タイトルによっては英語字幕が無いのが気になります(
全部そうなのかは未確認)。日本語版を購入するのはごく少数のタイトルだけになりそうです。
421名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 04:00:48 ID:zqGJ1ucN
本当に気持ち悪い。友達いるんだろうか。
422名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 04:04:08 ID:Ofpt9U1G
ここのみんなが友達なんじゃね?w
思いついたことをただ垂れ流すだけの書き込みに(たとえ罵倒であろうとも)反応をくれる
しかもこんな夜中に
この上ない喜びに違いないw
423名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 04:18:30 ID:JrQ8dRly
参考
http://cgi.ebay.it/Lotto-4-dvd-%22-Invito-all'opera-%22_W0QQitemZ260435815107QQcmdZViewItemQQimsxZ20090626?IMSfp=TL090626166001r4467
424名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 05:00:23 ID:hF4a0XoX
マス・イン・B♭
ハイドン交響曲弟94番「日の出」
425名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 05:08:18 ID:P5y8Nplo
虚嘘日出男でございます。
426名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 09:31:40 ID:LvVqorVm
マジでしねよ
マス・イン・B♭
ハイドン交響曲弟94番「日の出」
などといういっているようなキチガイジジイはみんなの迷惑
427名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 09:35:45 ID:aaUnrj0R
マス・イン・B♭
ハイドン交響曲弟94番「日の出」
バーカ、バーカ

と揶揄目的で、執拗に何度も繰り返し書きこまれるのも
はっきりいって迷惑なんだけどな。

でも、こういう正論を書くと狂祖乙とか書かれるんだよな。
428名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 10:09:10 ID:tZIpmSvk
安売り情報書いてるだけなのに、ここまで気持ち悪いと言うのは
面白いな。不快にさせるのを意図してるなら才能だろうね。
無意識なら、、家族は気の毒だ。
429名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 11:01:07 ID:gJeT4JlA
>>428
へへぇ〜?
直近50レスくらいでどのレスが安売り情報か試しに上げてみてくれまいか?
俺にはどうもスレの主旨に合った安売り情報は見つからないんだがw
430名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 11:17:53 ID:3kMBwMUN
つーか、狂租の書いたもので役にたった情報は一つもないのだが
逆に不快に思う書き込みなら、ほぼ全部がそう
431名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 11:19:59 ID:HyJbcsXu
狂鼠サマ、他スレにも迷惑をかけてるみたいだ。
またスレ潰ししなきゃ良いが・・・・
無意味な長文の連投でアク禁には出来ないものか?
432名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 12:08:15 ID:AY7ZDxGn
>>430

然り。
433名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 14:43:54 ID:bw8Z5pIc
煽りレスのほうが、よっぽど無意味。
粘着過ぎるわ。

俺は一情報として狂租のカキコミはチェックしてる。
利用したもの勝ちだよ。
434名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 14:59:05 ID:Hm9H/fg5
マス・イン・B♭
435名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 14:59:07 ID:uJ7VcUGM
海外MLのパクリ情報なのに
436名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 15:11:02 ID:yzvUbbHc
狂疎は転売屋しか支持していないと言う現実
そりゃ転売屋からすれば狂疎が書いてくれないと死活問題だわな。
437名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 15:52:03 ID:mex/kT4B
何といっても創刊号の日本語字幕付き、クライバーのビゼー『カルメン』980円は安い。
これをきっかけに国内にオペラファンが増えれば、音楽業界が大いに潤う(国内の複製芸術
音楽業者には関係ない話だが、二期会を初めとしたオペラ関係者は歓迎しているだろう)。
本物に足を運ぶ人が増えれば大歓迎だな。
438名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 16:15:04 ID:iohpK/dp

くどい!!('A`) ヴォケ

>クライバーのビゼー『カルメン』980円は安い。
だけで充分、それすらも何十レスも前からいわれていていまさら書くこともないことだろうが!
439名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 16:27:02 ID:HyJbcsXu
狂鼠に煽られ騙されて商品たんまり仕入れた転売屋
必死だなw
440名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 16:58:08 ID:iohpK/dp
>>437は狂鼠チェッカーがふりきってまんがな。書かずもがなだが('A`) >>433モカキカタノクセカラオソラクキョーソ

話は変わるがヴァシャーリのラフマニノフの2・3番のコンチェルトが良い('A`) サッキ塔ノジッテンポデコウテキタ
なるほど、意外と高評価
http://d.hatena.ne.jp/rach/20080127#p1
441名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 17:27:27 ID:hbFORWFF
>>439
スレタイ位読めよ
442名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 18:17:13 ID:Ofpt9U1G
デアゴスレも教祖の毒に沈む運命のようだ
443名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 20:43:55 ID:1OwIpBBF
なんで教祖の他スレのログ貼るの?
お前らはこのスレ荒らしたいだけ?
444名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 20:50:14 ID:Cw/26wWc
『ヘンデル・マスターワークス』(30CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3514157


犬で本日の特価。
どうしようか迷っていたのでポチっちまったわ。
445名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 20:51:24 ID:Cw/26wWc
>>443
荒らしの話は隔離スレ↓でお願いします。


【クラシック板】負け犬荒らし 加藤一派【安いCD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1246101525/
446名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 23:06:00 ID:WrytFP8y
>>444
マジレスすると、全然安くないんだが、3点マルチバイ特価と同じ値段じゃない。
447名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 23:09:56 ID:Ofpt9U1G
1点でも3点と同じ値段で買えるのが今日の特価の利点
448名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 23:33:23 ID:WrytFP8y
でもこのスレに来るようなヘビーコンシューマーにはうれしくないよ
449名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 23:48:22 ID:P5y8Nplo
といったところかな。
450名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 00:10:01 ID:aCmsYbDK
http://roiubu.jugem.jp/

凶酥もこれぐらい頑張ればいいのにね
まあこの人ねらーだけど
451名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 00:16:37 ID:0M60RDAO
諸悪の根源は虚嘘
やつが消えれば全て解決
452名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 01:03:10 ID:1R9fy26O
爆社にArthausのDVDタイトルが追加されている。jpcではまだ廉売タイトルは
少ない。
http://www.jpc.de/jpcng/home/search/-/label/Arthaus?pd_orderby=preis

ドル安、ユーロ安の傾向が続くらしいから、発注時期をもう少し先延ばしにするのが
得策のように思える。
453加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/13(月) 01:08:57 ID:uUr8xg2Q BE:221544768-PLT(33583)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   なんか最近、マスイン日の出、やたら書き込んでますねえ
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   もうすぐフィラメント切れちゃうんでしょうか?
   と__)__)   大平首相があーうー喋らなかった最後の日々を思い起こさせます
454名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 02:53:35 ID:SQABslMa
>>451
本音がよく表現されている。
ヤフオクの転売屋さんに発注をかけるような方なら、このスレッドを覗くこともある人が多い。
国内業者はもちろんのこと、転売屋さんにも嫌われるのも当然。
何しろ、彼は『賢い消費者』の立場から情報提供するから、すべての中間業者から目の仇にさ
れる。ここのスレの8割は彼への罵倒、誹りの類。特にアクセスの多い金・土・日に書き込む
ことが多いから尚更。
それだけ、影響力が大きいことが業者から認定されているということの証だろう。
455名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 04:45:59 ID:0M60RDAO
バカ炸裂!!
はやくしねよカス
妄想は精神病棟でやってろ
456名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 06:51:26 ID:aAfWm5Io
自己肯定するのも大変だなぁw
最悪板でストレス解消したりさw
457名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 07:13:53 ID:IPUSW1fy
凶鼠サマ、某スレでも、勝手に盛り上がり中。
ハメを外しすぎてあの日の二の舞になりませんように・・・・・・・・・・・
もっとも、また、あんな事になったら流石にアウトだろうけどなぁ〜w
458名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 07:44:52 ID:3ee9YBLP
自爆テロならぬ自滅テロ敢行中
偽教祖連も戦々恐々だな?
459名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 08:12:38 ID:g7Gecits

狂鼠はいったい誰と戦っているんだ?自分自身と闘っているのか。笑('A`) >>454ヲミテイルトアワレデサエアル
 
460名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 08:53:50 ID:s2Xf6RPA
>>420
イタリア・デアゴスティーニの『オペラへの招待』既発売のタイトルには殆ど英語字幕が
付属していません。DECCA提供のタイトルくらいには英語字幕が付随していると思えますが
イタリア語字幕のみと表示されているタイトルがあるくらいですから、期待できません。
欧州版を購入する方はPAL盤であることは勿論ですが、一切字幕はないことを承知して
購入した方が良いでしょう。実際には英仏独語字幕が付随していることもあるでしょうが、
ブックレットも含めてあくまでもイタリア語圏向けのシリーズだということです。完結後
にセット物が激安でe-bay, Italyなどに出る時を待って購入されるのが賢明です。
461名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 09:16:53 ID:Zlb0+2RE
>>454
いくらなんでもこれはひどい。
462名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 10:01:00 ID:YpkYemRK
>>436
転売屋に役に立ってるなら安売り情報じゃねえか
どれだけ知能低いんだお前?
他人を貶すしか出来ないクズの癖に自覚しろよカスが
その足りない頭でスレ違いだと理解出来たら邪魔だから消えろ

お前の知能じゃ無理かもしれんが(笑)
463名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 10:07:04 ID:SlosbFFM
>>462
それもスレ違いだぞ>>445でマスかいてろ

464名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 11:15:39 ID:DG3CoVAW
>>462
荒らしの話は隔離スレ↓でお願いします。


【クラシック板】負け犬荒らし 加藤一派【安いCD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1246101525/
465名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 13:02:58 ID:abEapcFT
>>462
ここは安くて良いCDスレね、狂疎がかいてるのは日本語字幕もないどうしようもないDVDか安いだけのCD
そりゃ転売屋しかよろこばんわなw
しかし狂疎はかなり精神的に追いつめられているな(笑)
466名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 13:15:30 ID:hUq2KHUK
>>462 転売屋乙w
467名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 15:30:39 ID:qO3AIxwO
教祖のお友達は転売屋さんニヤニヤ
468名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 15:31:31 ID:qO3AIxwO
テメー凶粗は賢い消費者の導き手を気取って散々国内業者を目の敵にしてるくせに
転売屋に得させるような駄盤情報垂れ流してんじゃねーよクソが
全然賢くねえよ害虫を増長させるカス野郎じゃねえか
469名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 16:25:00 ID:8Y5E+gFA
ケンペのベートーヴェン交響曲全集って廉価で販売されてたけど限定盤だったのね…。どこかで安く手に入りませんかね?
470名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 17:29:17 ID:rcr8s46I
>>462のように狂鼠を擁護する振りして安いだけのCD情報を書かせようとするなんて、まさに賢い転売屋といえよう。
471名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 17:33:56 ID:0+O4Q56j
>>470
バカっぽい。宇野みたいな書き方すんな。
472名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 17:35:31 ID:rcr8s46I
狂鼠の書きまねをしてみただけだわな。バカっぽいだろw
473名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 17:38:31 ID:7YLx00ql
といったところかな。
474名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 18:41:43 ID:3ee9YBLP
確かに狂鼠は昨日から妙にファビョってたな。
とうとう見えない敵が見えてしまったのか?
475名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:44:58 ID:p6gj45SJ
>>320
Verdi: Grose Opern aus der Scala (Ltd.Edition) EUR 31,97 (EUR 26.87 ex. VAT)
http://www.amazon.de/dp/B001UN1IQ6/
独アマでも安くなっているが、送料込みで考えると米塔が最安値。音像だけで満足
できる方には安くて良い。
476名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:58:44 ID:yXgcQqlP
それを買って転売しなさいと言うお告げですね
さすが転売屋の教組さまだw
転売屋大喜びだぜw
477名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 06:53:31 ID:reCNbYkc
>>454
カギのかかる病棟のある病院がお待ちですよ
478名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 11:18:38 ID:V6Q3d6gQ
>>97
爆社で以下の2タイトルだけ購入したので報告。
DVD 100189-ARTHAUS MUSIK Mozart, The Magic Flute. (Deon van der Walt, Ulrike Sonnt...$14.99
DVD 101421-ARTHAUS MUSIK Mahler, Symphony #2. (Karina Gauvin, soprano. Yvonne Naef...$15.98
Mozart-Zauberflote-Gonnenwein-Ludwigsburger-Festspieleは日本語字幕付であるのが分かっていたので
発注した。米アマの下記のページにはそのことには言及されていないが。現代化されたシンプルな舞台・
衣装の演出なので、万人向けではないが、日本語字幕にこだわる方には良い。
http://www.amazon.com/dp/B00005MKOY/
479名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 11:31:13 ID:AHzi8f9f
>>330 :名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 10:27:09 ID:XI1aCL94
>英アマのDVDセールから(全てPAL規格盤)
という表記が当該ページではなされているが、3タイトルともにNTSC版を送付してくれたよ。
米・日向けにはNTSC版の在庫があればそれを送付してくれるようだ。
Franz Welser-Moest - Schubert - Fierrabras [DVD] [2007] - Jonas Kaufmann EMI £7.64
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000UINP1S/
Franz Welser-Moest - Strauss - Der Rosenkavalier [DVD] [2004] - Vesselina Kasarova EMI £7.64
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0007D0AUK/
Itzhak Perlman - Beethoven/Brahms - Violin Concerto [DVD] [2005] - Barenboim & BPO EMI £7.64
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0009IXRGC/
Total: £22.92 Postage & Packing: £6.56 Order Total: £29.48
480名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 11:42:59 ID:y95517u3
しねよスレ違いカス
低脳認知症のゴミジジイ
481名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 12:28:13 ID:H4pUKFok
>>478
おお、魔笛の日本語字幕付きが1000円ちょいか。
482名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 13:15:51 ID:AmasSEYc
>爆社で以下の2タイトルだけ購入したので報告。
いちいち報告はいらんぞ、バカ!
>>479
同じもの前にもはってるだろ、おつむボケてるのか?

マスインじじいはいい加減にその人間のクズ人生を終わらせて欲しいわ
483名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 14:01:33 ID:AKxoTDt/
>>481
こら糞ジジイ!自演バレバレだぞw

ホント何べん叩かれても学習しない奴だな
484名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 14:15:54 ID:07fw382+
その魔笛、アマゾンのページみたが、衣装と言い評価と言い、およそ見たいとは思わない魔笛だな('A`) キョーソノヨーナ クズDVDトイッテモヨカロウ
485名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 14:46:27 ID:tyfp3Nf8
狼少年は最後の最後で本当のことを言っても信じてもらえず食べられちゃうんだ
村人達に
486名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 15:09:02 ID:+FXS67ty
Piano Sonatas 1-32 (Box) [CD] Beethoven, Wilhelm Kempff ¥ 4,133
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001CGJ3QS/ref=ox_ya_os_product
487名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 15:15:21 ID:KOi1hYPh
>>486
無断コピペはやめさない。この恥知らず。


【参考】
541 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/07/14(火) 13:18:24 ID:86CEKYzJ
Piano Sonatas 1-32 (Box) [CD] Beethoven, Wilhelm Kempff ¥ 4,133
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001CGJ3QS/ref=ox_ya_os_product
488名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 17:43:24 ID:a8s285Hz
489名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 17:43:25 ID:07fw382+
ふむ、狂鼠の役に立たないクソレスに荒らされたここのスレとは大違いだな('A`) デ キニクワナイキョーソハ コクナイショップノコウサクシャノレッテルバリヲスルト

541 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 13:18:24 ID:86CEKYzJ
Piano Sonatas 1-32 (Box) [CD] Beethoven, Wilhelm Kempff ¥ 4,133
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001CGJ3QS/ref=ox_ya_os_product

542 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 13:33:40 ID:07fw382+
ありがd、買い方によってさらに一割引か。
アマゾンは掘り出し物がたまにあるけど、さがすのが大変だから、こういった情報はうれしい。

543 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 15:30:07 ID:MYFP07FO
前回安くなったときに買ったけど、これは良い演奏だ
490名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 18:12:09 ID:T5HBRQDV
ケンプ全集?米尼マケプレで計27ドルで買ったわ。
491名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 18:17:40 ID:07fw382+
>>488
ブレンデルの考えぬかれた知的で美音のモーツァルトも良いがこれも中々面白かったですぞ
モーツァルト:ピアノ協奏曲全集 キルシュネライト、ベールマン&バンベルク響(10CD) マルチバイ特価(税込) : ¥2,933
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1369071
一口で言うとスッピンの演奏。さすがに20〜27番は名演の多い他のCDと比較するのはかわいそうだが
初期の協奏曲は思い入れのない軽やかな演奏に思わず(・∀・)イイ!と思ったおぼえがある。('A`) スクナクトモ バレンボイムノアツゲショウヨリハヨカッタ

で、キルシュネライトを検索していたらこんなのがあった。
キルシュネライト/メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲集(2CD) マルチバイ特価(税込) : ¥985
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3543729
ピアノ協奏曲ホ短調は、なんでもあの有名なホ短調のバイオリン協奏曲に似ている部分が多々あるとかで面白そう。
ということで、あとでもう2点みつくろって購入予定('A`) コウニュウヨテイヲカイタイジョウ キョーソドウヨータタイテモ可 イヤムシロタタケ

492名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 19:44:19 ID:i3eQQ+ov
ケンプって海外だといくら位なの?
輸入すると結構送料とられるんだっけ?
493名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 21:10:13 ID:M7Pbjnh8
>>479
それも全部NTSCしか出てないと思うんだけどな。

>>492
>>490
494名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 21:26:52 ID:I8zW2eFY
ピアノ協奏曲全集 ブレンデル(p)、マリナー&アカデミー室内管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3639611
495名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:02:12 ID:I8zW2eFY
ケンプって値段が異様に高いと思う。
グルダ、ケンプ、リヒテルはいつか全部揃えたいと思うんだけど中々・・・・・
496名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:05:15 ID:KOi1hYPh
>>494
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
497名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:38:42 ID:4RQbSXjE
>>494
持ってたわ orz
498名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 22:44:20 ID:M7Pbjnh8
>>496
>>488 にも言ってあげてください。
一応現時点の価格を貼っておきますね。
マルチバイ特価(税込) : ¥3,595
499名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 00:05:30 ID:yswAWOWc
2つのコンサート・ロンドK.382&K.386を収録していないのは、通常価格盤と廉価盤を区別するためだろうな
500加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/15(水) 18:46:42 ID:hNsmIqKv BE:207697695-PLT(33583)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   最悪板のうんこ狂祖にヤキいれたったわ
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   明日から、聴いたCDブログも更新するよう
   と__)__)  
501名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 18:50:39 ID:ILDshVUm
>>500
ぶっちゃけ、おまえもクズだと思うけどな。
502加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/15(水) 18:54:30 ID:hNsmIqKv BE:110773038-PLT(33583)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  ぶっちゃけるまでもなく
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   
   と__)__)  
503名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 19:05:13 ID:7u9OErUd
>>494
これどう?
このスレなら既に持っている人いるでしょ?
504名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:01:08 ID:/3VmXYNM
ちょっとずつ良い情報が載るようになってきましたね。
505名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:57:32 ID:LqPWM7Uh
どんなに荒れてた時期でも3ヶ月に一度位は
比較的良質な「新作」の情報はあった。
ってか、このスレは荒れてるのがデフォでしょうに・・・・


分かってるとは思うが。
506加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/16(木) 00:22:01 ID:amGCPUQW BE:110772364-PLT(33630)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   関係ないけど先週、149でポンドSしなくてよかったー
 ヽ:::::::.....∀....ノ   155になりそうだよう
   ( つ旦)    あーやばかったー
   と__)__)    安くて良いCDがすんげえ買える分、損してたわあ


  / ̄ ̄ ̄\
 |..        |
 |:::: ●) ●)| FXは丁半バクチだよ、気をつけてね
 ヽ:::::::.....∀....ノ 
 m9   つ
   人  Y
   し(_)
507名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 01:23:04 ID:cplb1PV9
>>506
スレ違いにも程があるぜ。
508加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/16(木) 01:43:41 ID:amGCPUQW BE:115388055-PLT(33630)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   >>276>>278も書いてたもんですから
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ   そんなスレでしょ?あははははは
   ( つ旦)   
   と__)__)  
509名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 01:46:05 ID:3lKuDxEW
>>444
聴いたらヘンデルスレにレポよろしくね
510名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 11:10:30 ID:aRHWSaOD

荒らしの話は隔離スレ↓でお願いします。


【クラシック板】負け犬荒らし 加藤一派【安いCD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1246101525/
511加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/16(木) 12:28:46 ID:amGCPUQW BE:226160077-PLT(33630)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  さ、きょうも頑張っていくよー
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   
   と__)__)  
512名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 16:18:29 ID:G6zD6n+A
ねえねえ
隔離スレッドでぷちバトルが起こってる
熱中症にならないようにゆるゆるでいきなよ
513名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 18:31:30 ID:HoOPFFOq
>>512
スレ違いにも程があるぜ。
514名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 19:12:25 ID:cplb1PV9
ほぉおぷっふぉお!
515名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 19:27:30 ID:GPfnY1M4
Deccaからバレエ箱が出るようです。

バレエ・マスターピース(35CD) \9650
http://blog.livedoor.jp/goodies2/archives/51636165.html
516名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 19:45:23 ID:EOolo0Hk
>>515
畑違い過ぎてチャイコくらいしか分からん
値段もなかなかだがどうなんでしょ?
517加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/16(木) 20:06:37 ID:amGCPUQW BE:115388055-PLT(33630)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |プギャー
  |:::: >) <)| 
 m9:::::.....∀....ノつ あっちもこのスレも、単発IDばっかりで笑った
  (⌒)   ノ   狂祖、超かっこいいですねい
 キュム (_ノ 彡
518名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 20:17:50 ID:fUkDRxkU
>>515
これは初心者の私には手が出ないなぁ
同じくチャイコぐらいしか聴かないし
チャイコにしても全曲は聴かないなぁ。
上級者の方は安いから買うのでしょうけど
519名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 20:17:50 ID:KoylnmEu
>>515
ちょっと新しめでつまらんなあ。ボニングばっかりだし。orz
いっそ、アンセルメで固めるとか、やりようはあったろうに。。
520名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 22:31:49 ID:vgHt0CgB
>>515
同じく、マニアックすぎて手が出せんw
自分は現音とバレエが苦手で・・・・・
上級者のコメントが聞きたいです
521名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:13:59 ID:5AvfeYYy
>>515
チャイコの3大バレエやアダンのジゼル、ドリーブのコッペリア、プロコの
ロメジュリ・シンデレラにこれといった名盤がないので購買意欲がわかんね。
EMIからプレヴィンがメインか、Venezia(Melodiya原盤)からスヴェトラが
メインで安箱がでるなら買いかな(まず出ないだろうが)。でもバレエ音楽が
これだけまとめて出ることは少ないので、人気作以外を聴くにはいいかも
(ちょっと高いが)。

Eloquence Australiaからリリースされているバレエ音楽をコツコツ買った方が
無難だね。手始めにアンセルメのロイヤル・バレエ・ガラで美味しいところだけ
聴く方がいいかも。
522名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:33:19 ID:e6LSpYFR
>>515
とりあえず、ちょっと内訳を大雑把に分けてみた('A`)

まずは名指揮者の定番の名演。基本的にこのあたりの指揮者の管弦楽BOXとして買うと考えて、あとはおまけかな?かな?
でもストラヴィンスキーやラヴェルはともかく、後は各トラックがどのシーンの音楽か情景タイトルがわからないと聴いていてつまらない気が。

CD24 ストラヴィンスキー:《火の鳥》 アンタル・ドラティ
CD25 ストラヴィンスキー:《ペトルーシュカ》《春の祭典》 アンタル・ドラティ
CD17-18 プロコフィエフ:《シンデレラ》Op.87 ヴラディーミル・アシュケナージ
CD21 ラヴェル:《ダフニスとクロエ》/同:ラ・ヴァルス エルネスト・アンセルメ
CD16 オッフェンバック(ロゼンタール編):《パリの喜び》 シャルル・デュトワ
CD29-30 チャイコフスキー:《白鳥の湖》Op.20全4幕 シャルル・デュトワ
CD31-32 チャイコフスキー:《くるみ割り人形》Op.71全2幕 セミヨン・ビシュコフ
CD33 ヴェルディ:オペラのバレエ音楽 リッカルド・シャイー
CD19-20 プロコフィエフ:《ロメオとジュリエット》Op.64全4幕 ロリン・マゼール
【計13CD】

--------------------------------------
次にこのあたりだと聴くのはハチャトゥリアンだけだな。

CD11-12 エロルド:《リーズの結婚》全2幕 ジョン・ランチベリー
CD13 ハチャトゥリアン:《スパルタクス》《仮面舞踏会》《ガイーヌ》 スタンリー・ブラック
【計3CD】
523名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:34:35 ID:e6LSpYFR
で、最後にリチャード・ボニング指揮が【19CD】orz
《眠りの森の美女》《コッペリア》《レ・シルフィード》は聴くとして、後はどうだろうかな?
たぶん聴かないな。

CD1-2 アダン:《ジゼル》全2幕
CD3-4 アダン:《海賊》全3幕
CD5 ショパン:《レ・シルフィード》
CD6 レスピーギ:《風変わりな店》(原曲=ロッシーニ:《老いの過ち》)
CD7-8 ドリーブ:《コッペリア》全3幕
CD9-10 ドリーブ:《シルヴィア》全3幕/ミンクス:《泉》全3幕
CD14-15 マスネ(ルーカス編):《マノン》
CD22-23 J.シュトラウスII世:《シンデレラ》全3幕
CD26-28 チャイコフスキー:《眠りの森の美女》Op.66全3幕
CD34 ミンクス:《バヤデール》-グランパ/プジーニ:パ・ド・カトル
CD35 色々

基本的にバレエはDVDで観たいが長いんだよね('A`)ハイライトダケミレバオナカガイッパイ
524名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:41:33 ID:MiV+wXo0
うーん、目玉がないのに1万弱っていうのはあまりそそられないよなあ・・・

デュトワの白鳥湖全曲は国内盤で持ってるし、
ビシュコフ/BPOのくるみ割りはタワレコ廉価盤でこないだ出たやつだし。

ハチャトゥリアンのスパルタクスがジュライチス指揮の全曲盤だったら
(再発でもこれだけで7千円ぐらいする)買うんだけど、
スタンリー・ブラックの安く出てる抜粋盤だしなあ・・・。
525名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:43:20 ID:g2US4r1y
>>基本的にバレエはDVDで観たいが
おれはCD派。映像だと男のモッコリで笑ってしまってダメだ。
特にロシア系は「いよっ!大金玉!」って声をかけたくなるくらいエグい。
526名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 00:02:12 ID:MiV+wXo0
>>525
タイツのもっこりはチンポじゃなくてカップです。
プロテクターみたいなの。
527名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 00:03:07 ID:394+2RHN
>>525
>映像だと男のモッコリで笑ってしまってダメだ
だがそこがイイ。笑('A`) ソコニツイメガイクノハエロイヒト

もっこりといえばチャイコフスキーまでの古典系が多いが
ストラヴィンスキーなんかバレエでみると面白いですよー
ペトルーシュカなんか、結末を観なければ、一日中幸せになれるような楽しい場面がいっぱいいっぱい。
ロメオとジュリエットも映像が加わることによって、ものすごくドラマチックに悲劇を堪能できます。

オペラもドラマチックなアリアをみききすると背筋に電撃が走りますが
バレエも素晴らしい表現や跳躍をみるとウォーーと50歳は若返ります。笑
でもまあ時間もないのでその見所の部分だけハイライトで見ればOK。

あの音楽のせて、どのような踊りがどのような演出でなされるのか
それを楽しみに一目見るのもクラシック音楽の醍醐味ですよ
528名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 00:17:04 ID:qVYmMRkX
チャイコ3大バレエはボニングで揃えるか(輸入盤ボックスで4500円相当)、
デュトワ(白鳥以外全曲盤廃盤)で統一して欲しかったな
ドラティの火の鳥は国内盤CDは余白にアポロだか交響曲だか入ってたはず

ボニングの指揮した盤の多くは競合盤がほとんどないので曲目コレクションの穴を
埋めるという意味ではありがいたいけど、同じ35CDのバイオリン・マスターワークス
が日尼で最安5600円ほどだったことを考えると高過ぎだなあ
529名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 00:35:54 ID:JDix64+5
発売時にはもっと安くなるから大丈夫
530名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 05:41:44 ID:KZfX1pfE
マゼールのロメオとジュリエットなんかは、超名盤に属する方だと思う
んだが、最近はあんまり有り難がられないんだね。ドラティのストラヴィンスキー
も、少し前だと定番って感じだったのに。ほとんど俺は手持ちとダブらない
ので、安くなった頃にJPC辺りで買うかな。
531名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 09:36:41 ID:ALxYWxon
なんか>>521の時と言ってることを全く変えちゃって超うけるんですケド!w
532名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 09:46:21 ID:/+713laq
DS版ドラクエですね。わかります。
533名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 12:19:59 ID:y0Al2id4
>>515
犬にも出ました。

Ballet Masterpieces(35CD) マルチバイ特価(税込) : ¥7,931
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3642918
534名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 12:49:04 ID:HCBDEwiD
いらないワン!
535名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:22:08 ID:e+76KCAG
日本語字幕無しだが、TDKのDVD箱が英アマで安価に出ている。
*Opera Exclusive: Salzburg Festival [DVD] [2009] £23.98
http://www.amazon.co.uk/dp/B0024RA2JQ/
LE NOZZE DI FIGARO, ARIADNE AUF NAXOS and UN BALLO IN MASCHERA. Recorded live at
the famous Salzburg Festival.
*Opera Exclusive: Mozart [DVD] [2009] £23.98
http://www.amazon.co.uk/dp/B0020MSTUY/
DIE ZAUBERFLOTE, COSI'FAN TUTTE and LA CLEMENZA DI TITO. World famous maestros
James Levine, Riccardo Muti and Nikolaus Harnoncourt conduct.
*Opera Exclusive: Domingo Live [DVD] [2009] £23.98
http://www.amazon.co.uk/dp/B001U5V02Q/
CARMEN, FEDORA, IL TROVATORE: three live recordings from the Vienna State Opera
and the Teatro Alla Scala, all starring the great tenor Placido Domingo
*Opera Exclusive: Teatro Alla Scala [DVD] [2009] £23.98
http://www.amazon.co.uk/dp/B001U1LA0W/
Donizetti's DON PASQUALE, Poulenc's DIALOGUES DES CARMELITES, and Puccini's
MANON LESCAUT.
収録タイトルの詳細:参考サイト HMV, Japan→クイック検索 TDK DVD
HMV, Japanでは6Kを超えるからずいぶん安価だが、2割引にしかすぎないので待てば
まだまだ下がるかもしれない。
536名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:26:57 ID:0ugtKL0T
>>535
>待てばまだまだ下がる

じゃ下がってからレスしてください
537名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:31:41 ID:e+76KCAG
追記
米アマのリージョンコード表示に信頼が置けないのと同様に英アマのPAL/NTSC表示も
当てにならない。
*Opera Exclusive: Salzburg Festival [DVD] [2009] £23.98
英アマではPALとあるが、Presto Classicsで購入して手元にあるこの箱はNTSC規格!
念のためにNTSC盤を送付してくれとウェブメールを送信しておいた方が良い。
538名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:45:02 ID:3yqaStop
また凶疎が無知をさらしてるww
539名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:48:18 ID:e+76KCAG
TDK旧譜のセット箱の全容は以下で調べると良い。
http://www.prestoclassical.co.uk/l/TDK
ベーム、ドホナーニ、ムーティの指揮するタイトルが続々とリリースされている。
>>536
今年の第1四半期にリリースされたものから順次値下げされて販売されていること
が見て取れる。来年になって在庫過剰が続けば当初価格の4割引くらいまで下がる
こともあるだろう。その時まで待ってみても良い。購入希望の方はどの時点で購入
するか(手を打つか)を判断すれば良いだけのこと。
540名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:49:26 ID:0ugtKL0T
>>539
>判断すれば良いだけのこと。

判断してから書いてください
541名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 00:59:08 ID:MSxsxSmj
このスレの主役は安くてよいCDの情報、単に商品のURLと内容を書くだけでいいんだよ。
判断は各自がする。
勝手な思い込みや好き嫌いで余計な文章付け足すから嫌われる。
AAまで使って自分自身の存在アピールしかしない馬鹿も邪魔。
542名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 01:47:13 ID:12QRJY20
狂鼠旧レスの全容は以下で調べると良い。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1242594863/
Blue-Ray、マス・イン・B♭、ハイドン交響曲#94『日の出』などの埋め草が続々とリリースされている。
>>536
数年年の第1四半期にリリースされたものから順次ageられて掲載されていること
が見て取れる。来年になってレス過剰が続けば当初スレの4割増くらいまで上がる
こともあるだろう。その時まで待ってみても良い。入信希望の方はどの時点で入信
するか(擁護レスを打つか)を判断すれば良いだけのこと。
543名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 01:48:22 ID:pR8TpS94
>>542
つまらん
544名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 15:31:46 ID:ilgXYRxx
>>542
うめぇw 数年年の間違いが惜しいなw
545名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 17:15:01 ID:I8pNlAi5
PrestoClassicsでクリアランスセール。
OriginalsやOndineのセールも始まってます。

交響曲全集・序曲集 インマゼール&アニマ・エテルナ(6CD) $10.87
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Zigzag/ZZT0804026
ZIG-ZAG創設10周年記念ボックス(5CD) $8.79
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Zigzag/ZZT30710015
546名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 22:03:54 ID:L24ff5ll
>>545
ベト全をカートに入れて他に何か買おうかとモタモタしてたら$17.39に上がってた(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
それでも安いから買うけど(´・ω・`)
547名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 22:18:04 ID:w07RQkM9
>>546
マジかww

俺はきっちり頂きました。>>545サンクス!
548名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 23:58:57 ID:ytvHLeoc
プレストのサマ−セール、出遅れたが以下を発注。
Channel CCSSA23506 Mahler: Symphony No. 2 in C minor 'Resurrection' £4.78
Ondine ODE10845D Mahler: Symphony No. 6 in A minor 'Tragic', etc. £11.02
Supraphon SU37872 Dvorak: Mass in D major, Op.86 (B175), etc. £6.36
Supraphon SU34502 Smetana: String Quartet No. 1 in E minor 'From My Life', etc. £6.36
Supraphon SU38682 Brahms - Complete Symphonies £10.92
Chandos CHAN10075X Strauss R: Four Last Songs £4.35
Supraphon SU70159 Karel Ancerl - My Country £11.90
Postage and packing, for delivery to Japan(£2.60 for the first item, then £1.30 per item) £10.40
Total: £66.09

Supraphon SU70159 Karel Ancerl - My Country £11.90はDVD
549名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 00:01:23 ID:bw4q+NTc
マス・イン・B♭
550名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 00:05:52 ID:+NKRvBY4
自分の買ったヤツをいちいち書き上げるやつの気がしれん
何をしたいんだ、このバカは
551名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 00:36:24 ID:EhXZICF7
結局、買う前に公表して>>546みたいな目に
あいたく無いから。己のモノをちゃんと確保してから
「書く」っていう卑しい考えの持ち主なんだろ。
552名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 01:02:00 ID:xQfpwNfN
曲や演奏の善し悪しなんかお構いなく、こんなに安い値段で買ったんだ、
そんな自分は賢いんだと思い込んで疑わない
こいつが他人に自慢し誇れるのはただ安値のCDを発注することぐらいしかないんだろうな




























とっとと氏んでくれ
553名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 02:01:06 ID:IG+VtsNG
誘導

今日買ったCDを逐一報告するスレ 5枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243246441/
554名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 03:55:39 ID:Z4aTl/VG
もはや除霊の域だな
狂疎は迷わず成仏してくれ
安物買いしたCDは全てお焚きあげしてもらえ
555名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 12:06:44 ID:X1AdwlDa
>>545

交響曲全集・序曲集 インマゼール&アニマ・エテルナ(6CD)
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Zigzag/ZZT0804026
Special: $26.09


ここってドル表示だったっけ?
しかし乗り遅れた・・・・・orz
英尼と変わらなくなっちゃった
556名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 14:43:40 ID:9AGOALkx
>>548
エッシェンバッハのマーラー6番は知人へのプレゼント用(MDTで自分のはこれより安値で購入済み)
Chandos CHAN10075X Strauss R: Four Last Songsはフェリシティ・ロットの名盤
Supraphon SU34502 Smetana: String Quartet No. 1 & No. 2 £6.36は Panocha Quartetの演奏
Channel CCSSA23506 Mahler: Symphony No. 2 in C minor 'Resurrection' £4.78は Ivan Fischer,
Budapest Festival Orchestra & The Hungarian Radio Choirの録音
参考 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1256600
Supraphon SU38682 Brahms - Complete Symphonies £10.92は Jiri Belohlavek & Czech
Philharmonic Orchestraの録音

>>555
£相場に馴染みがない方は、プレストの場合、米ドル表示を指定できるので米ドル価格を示された
のでしょう。Ondine, Supraphonであれ、在庫処分セールであれ、非常に安価に出ているものがある。
手持ちのもので、以前に英アマなどで購入した時はこれほど安くはなかったが、インマゼールの
ベト全であれ、ノイマンやヴァレクのドヴォ全、Panocha QuartetのドヴォQ全、室内楽集4枚組
コンチェルト集3枚組であれ、在庫処分ならではの安さです。
557名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 14:51:23 ID:84adUgsh
プレストって送料いくらだっけ?
558名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:08:08 ID:te9EJc0h
カートに入れてみりゃわかるべ
559名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:10:16 ID:84adUgsh
なんだかんでみんな優しいな・・・
Thx、ポチったわ
560名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:27:00 ID:3Sjxs5Cp
このスレってのは、自分が買ったCDをまずあげつらっておいて
そのあとてあとで、さのCDの用途とそれを買った理由を書くスレか

いいかげんにしろ!
人間のクズの狂鼠が!
どんな家庭環境で育ったのか知らないが
お前の両親は、お前に人の嫌がることは率先しろとしつけたようだな
人間のクズの両親も息子同様人間のクズのようだな!
561名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:30:08 ID:3Sjxs5Cp
買ったものを報告するスレをちゃんと>>553が紹介しているのに
いちいちここにかく理由がわからん。
そんなに自分が安物買いをしたと自慢したいのか、
答えてみろ、人間のクズ狂鼠!


562名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:35:19 ID:3Sjxs5Cp
とりあえず、狂鼠の常識はずれの行為には狂鼠の常識でいくわ
これからは、このスレに狂鼠がやっているように
>>553のレスを転載していきますわ

2 名前:ヽ(´▽`)ノ♪[] 投稿日:2009/05/25(月) 19:15:39 ID:fX1sgyAU
ヨウラ・ギュラーの芸術、UKより本日到着。
リスト編のバッハの印象がLPと微妙に違うぞ・・・?
テイクが違うとかではないのだろうけど、ちょっと痩せてて驚いた。
初めて聴くショパンのバラ4が楽しみ。
あとオリエンタルも♪


3 名前:ヽ(`△´)ノ[] 投稿日:2009/05/25(月) 19:39:32 ID:fX1sgyAU
Nimbus ヒデェー!
グラナドスのオリエンタル(2番)とアンダルーサ(5番)表示が逆だぞ!

4 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:23:30 ID:nFM6SgKd
家から徒歩3分の、値付けのおかしいブックオフにて

コダーイ:歌劇「ハーリ・ヤーノシュ」全曲
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲、←の原曲おまけつき、ほか
ケルテス指揮 2CD 250円

・・・ハーリヤーノシュの歌劇全曲を聴いてみたいとずっと思ってたので嬉しい。

矢代秋雄:「交響曲」、ドビュッシー:牧神の午後への、ほか
井上喜惟指揮 未開封新品 250円

・・・ヤフオクで3千円ぐらいで売ってしまったのを最近後悔してたので嬉しい。

563名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:36:00 ID:3Sjxs5Cp
5 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 01:20:48 ID:I02a8f21
>>1乙鰈

ブックオフで買った

モーツァルト/弦楽四重奏曲集(ハイドンセット+ホフマイスター&プロシア王)
 モザイク・カルテット(naive 5枚組)1950円

6 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 06:20:20 ID:Jn30DWmu
今週ブックオフで買ったもの

チャイコフスキー/エフゲニー・オネーギン
 ドミトリ・ミトロプーロス/メトロポリタン歌劇場管弦、ジョージ・ロンドン 他(GreatOperaPerformances 3枚組)
伝説のシューマン・リサイタル(シューマン/アラベスク 他、ショパン/ポロネーズ第1番 他)
 ウラジミール・ソフロニツキー(p)(DENON 2枚組)
ClaraHaskil-AN INTIMATE PORTRAIT(バッハ/トッカータBWV.914 他)
 クララ・ハスキル(p)(ANDROMEDA 2枚組)
ベートーヴェン/ピアノソナタOp.110、6つのバガテルOp.126
 イェルク・デムス(fortepiano=ポン・ベートーヴェン・ハウス所蔵)(ARS MUSICI)
以上各500円

リーダー・マチネ(シュッツ、J.S.バッハ、フランク・マルタン、ロベルト・フランツ、R=シュトラウス)
 テオ・アダム(br)、ルドルフ・デュッケル(p)(ARS VIVENDI)
ホセ・パブロ・モンカージョ/ウアパンゴ、Tierra de temporal、カルロス・チャペス/シャコンヌ
サルバトーレ・レヴェルタス/マヤ族の夜
 エンリケ・アルトゥーロ・ディエメッケ/メキシコ国立響(SONY/INBA)
Villancicos de la Colonia(植民地のクリスマス・キャロル?)(Gasper Fernandez/Duerme Nino Descanza 他)
 Guillermo Lopez Nava/Coro de la Mexico,A.C.(Clasoco MEXICANOS)
以上各250円
564名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:36:41 ID:3Sjxs5Cp
8 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 02:32:11 ID:7T3ZK7d7
関内組合で買った(3枚以上:10%OFF、5枚以上:15%OFF、630円以下半額セールしてた)
J.S.バッハ/宗教音楽集(クリスマス・オラトリオ、マタイ受難曲、ヨハネ受難曲、ロ短調ミサ)
 ジョン・エリオット・ガーディナー/モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
 (ARCHIV 9枚組)\1,260-15%
モーツァルト/ピアノソナタ全集
 クララ・ヴュルツ(p)(BRILLIANT CRASICS 5枚組)\1,050-15%
メンデルスゾーン/真夏の夜の夢序曲Op.21&付随音楽Op.61
 ジェフリー・テイト/ロッテルダム・フィル 他(BRILLIANT CLASICS 2枚組)\630-50%
ヴェルディ/椿姫
 トゥリオ・セラフィン/ローマ歌劇場管弦、ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス 他(EMI 2枚組)\525-50%
ベルリオーズ/キリストの幼時
 ジョン・エリオット・ガーディナー/リヨン歌劇場管弦、モンテヴェルディ合唱団 他
 (ERATO 2枚組)\525-50%
ストラヴィンスキー/兵士の物語、レナルド、プルチネルラ、ナイチンゲールの歌
 シャルル・デュトワ/アンサンブル・インストゥルメンタル 他、ピエール・ブーレーズ/フランス国立管弦 他
 (ERATO 2枚組)\420-50%
ドヴォルザーク/交響曲第7番、第8番、ヴァイオリン協奏曲、ロマンス
 エリアフ・インバル/PO、トマス・ツェットマイヤー(v)(ERATO 2枚組)\315-50%
シューマン/愛の歌、ベートーヴェン/君を愛す 他、シューベルト/シルヴィアにD.891 他
 フリッツ・ヴンダーリッヒ(t)、フーベルト・ギーゼン(p)(DG)\525-50%
ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
 カルロ・マリア・ジュリーニ/オルケストラ・ジョヴァニレ・イタリアーナ
 (Scuola di Musica di Fiesole Fondazione Onlus)\630-50%

565名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:41:44 ID:SRkA2m2R
またマスインじじいか
ほんとにこの嫌われ者じじいには困ったものだ
566名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:45:00 ID:SRkA2m2R
147 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 03:26:01 ID:ePzkA1HD
同じ質問がループしてるので、天プレ用 各国尼取引条件

    VAT抜き計算   1点の送料  1点毎に加算される額
仏   1.96で割る    EUR4.90       1.90
独   1.90で割る    EUR4.00       ----- 
英   1.75で割る    STG 3.58       1.49
米    -----      USD 7.98       12.99
加    -----      CAD 4.99        12.49

英尼 http://www.amazon.co.uk/Classical-Music/  £3.58 マケプレ£3.58
アイテム加算+£1.49 送料が安く、かつては時折9割引のBOXも出たが最近は少ない。
ラストワン表示タイトルでは受注キャンセルをくらうこともあるが尼では一番のお薦め!

148 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 03:28:54 ID:ePzkA1HD
爆社の送料が割高になるのは、アイテム加算ではなく、枚数加算制を採っているから。
Berkshire Record Outlet http://www2.broinc.com foreign postalでは最初の1枚が$1.00、
残りの1枚毎に$11.10を加算、2ポンド(約1キログラム)以下の場合は航空郵便、2ポンド超
の場合は船便になる。以前は書留便だったが、今は普通航空郵便。

MDT http://secure.mdt.co.uk/MDT_Exp/index_exp.htm 枚数制(スリムケース2枚組は1枚カウント)
MDT: 1枚目 £2.50、2枚目以降 £2.00
Crotchet http://www.crotchet.co.uk/ 1.00 アイテム毎に£1加算
Presto Classics http://www.prestoclassical.co.uk/  £3.00 アイテム毎に£2.5加算

書留便で送付してくれるのは、今では独jpc(EUR3.99)とAlbert Classicsだけになっ
てしまった。カナダ尼の利用経験は少ないが、書留便だったような記憶があるが、今もそう
かは確信は持てない。
567名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:46:03 ID:SRkA2m2R

400 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:15:08 ID:QKY7cAaT
海外のウェブショップの安売り情報の有無に関係なく明らかに狂疎は嫌われている
そのことを一番よくわかっているのは狂疎自身
そんな狂疎のスレ違い情報を一番喜んでいるのは転売屋
皮肉だなw
狂疎のトンチンカンなところは、安売り情報が国内販社の書き子とやらに嫌われていると思い込んでいるところ
そうじゃないだろ
狂疎が嫌われているのは、その人となり、つまり人間性


401 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:22:18 ID:j0o63m7D
叩かれ耐性が無いんだろうな。叩かれたのを認めたくなくて、
自分より下なヤツが何か言ってる、きっと無知な国内業者や転売屋の工作だ
とか妄想を膨らまして自分を正当化して、批判があればあるほど一層意固地になって
更に盲目になってゆく

402 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:46:20 ID:QKY7cAaT
そうだな
スレからは蛇蝎のように嫌われても書き込みたい
賢い消費者の自分は海外ショップからこんなに安く賢く買っているんだとみなに知らしめたい
ところが買ったものをみるとどうでもいいCDやDVDばかりw
そんなのを尊大ぶって書くから叩かれて叩かれて叩かれる
そしてさらに意固地になっていじけていく
俺が悪いんじゃない
悪いのは俺を認めないお前らだ
568名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 15:55:01 ID:8pXfUwA6
せっかくいいスレも調子で復興してきたのに、狂疎の心無い書き込みのせいで台無しだよ
つーか怒り心頭のご様子だが、相手は人の嫌がることをすすんでやる朝鮮人脳の狂疎だから、
そんなにムキになってもしょうがないぞw
569名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 16:11:29 ID:zepYNXDr
よし!みんな!
今日も暑い(たぶん全国的に)し、こうなったら徹底的に腹をたてよう!

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247966398/
【ゲンダイ】これだけ語れりゃクラシック通 ミーハーOLもイチコロ!?と日刊ゲンダイ
570名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 16:15:25 ID:loMp+6TB

狂鼠が出たときいてやってきました。笑('A`) キョーソモナカズバタタカレマイニ
 
571名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 17:02:42 ID:dEGUZvqk
>>566の送料は出鱈目。
>>49 >>51 が正しい。但し英国の付加価値税(VAT)は昨秋に0.15に引き下げられている。
英アマと違ってプレストに関してはVAT抜き表示であることに留意されたい。

誤情報を示して国内販社で買わせたいとの意図を感じますが、ここはあくまでも
国内・国外を問わず廉価販売情報サイトです。
572名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 17:04:38 ID:l1scT31M
廉価販売情報サイト
573名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 17:09:32 ID:EhXZICF7
廉価購買自慢スレ
574名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 17:17:21 ID:IQ9+EOev
おいおい、ここはキチガイ凶粗、お前を叩きまくるスレだろうがwww

海外通販はここに書け!お前のためのスレじゃ
【爆社・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220356577/
575名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 17:17:54 ID:loMp+6TB
>国内販社で買わせたいとの意図
そうじゃないだろ狂鼠
お前がただ自慢したいだけの>>548の書き込みと、さらにくどく>>556のようなことを書いてるから叩かれているだけだろ
プレストの安売り情報があったのはいいが、なんでお前が買った>>548を書いてんの?
ただ安物買いをしたという自慢をしたいがためだろ?
>>556で、人のために買ったとか(MDTで自分のはこれより安値で購入済み)とか、もう見ていて気持ち悪いだけだよ。
聞いてもないことをいつも自慢げに話す、話したがりクラオタの一番いやな部分を見ている思いだよ。
いい加減にそういったあさましいことはやめなよ、狂鼠('A`) スクナクトモオマエノオカイモノメモハイラン
576名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 17:34:28 ID:8ZSlBn+m
心ない書き込みというより
もともと心が無いんじゃない?>凶疎
577名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 18:07:11 ID:b+BvqQHS
海外ショップの日本向け送料の誤情報を流しているのだから、消費者サイドに立つ者の仕業
じゃない。
国内販社関係者ないし転売業者と断定されるのも自業自得だわな。心して読めば、誰がどの
ような立場で投稿しているのかは誰の目にも明らか。
ところで国内安売り情報はないのかな。期待しているよ。
578名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 18:15:57 ID:l1scT31M
(・_・) エ?
579名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 18:21:35 ID:phqlfYaJ
寝言は寝て言え狂粗
580名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 18:31:12 ID:loMp+6TB
おいおい、叩かれたら今度は転売屋・国内販社関係者よばわりですかw('A`) ドコマデショーネガイヤシイヤツダ
狂鼠の書くようなどうでもいいCDのオカイモノメモはいらんと、みんなが書いとるだけだろうが。
jpcを使えば安く買えるのは普通にわかるが、みんながそこまでして買う気がないのかこのスレをみてればわかる。

そもそも個人輸入で買う人は>>545の情報を見て、そのサイトで欲しいものをさがすだろうて。
狂鼠はたんに自慢したいだけに買ったものをどうでもいいCDをいちいちあげつらっているだけだろうが。
また個人輸入をしようという人は当然下のスレで詳細を調べにいくだろ。('A`) オレハソコマデシテカワンカライカナイガ
【爆社・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220356577/

であげくの果てにこの捨てゼリフか?
>ところで国内安売り情報はないのかな。期待しているよ。
全生活が安売りCD命ですか?さもしいぞ狂鼠w


581●) ●) 株価【17】 ◆EISAIgq3cc :2009/07/19(日) 19:30:42 ID:/GHtJtVA BE:184620858-PLT(33633)
          ウェー、ハッハッハ
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |  >廉価販売情報サイト
 |:::: >) <)|   これはひどい私物化
 ヽ:::::::.....∀....ノ 
   ( つ ⊂ )  イキデキネーヨ
    と__)__)
582名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 19:37:09 ID:gjPombFF
167 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2009/07/15(水) 13:55:05 ID:0krk3Yn6
>>163
・口癖が、価格動向を知らねば良い買い物はできない。
・国内販社を異様に敵視する。
・不必要な情報を定期的に流し、情報交換の場を撹乱する。
・みんなが安くて良いと思えるような情報はあえて隠し、売切れた時点でリークする。

これらの要素が指し示す職業は転売屋です。
583名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 22:19:35 ID:AhGEp0KM
カラヤンEMI全録音集第一巻(管弦楽編)と、DG交響曲エディションを国内通販で買おうと思ったらどこで買えます?
出来れば安ければ安いに越したことないです。


584名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 22:27:22 ID:84adUgsh
加藤の馬鹿が騒いでいるのでもう1度はっときます


PrestoClassicsでクリアランスセール。
OriginalsやOndineのセールも始まってます。

交響曲全集・序曲集 インマゼール&アニマ・エテルナ(6CD) $10.87
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Zigzag/ZZT0804026
ZIG-ZAG創設10周年記念ボックス(5CD) $8.79
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Zigzag/ZZT30710015

等など

こりゃマジ安いわ
585名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 22:29:39 ID:gjPombFF
>>584
貼るなら再確認を
ベト全は26.09ドルになってしまった
586名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 22:30:27 ID:gjPombFF
10周年記念も13.19ドルに・・・
587名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 23:57:50 ID:47F/XGcr
>>584
なんのためにはったんだ?
588名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 00:00:39 ID:47F/XGcr
>>583
そのへんだったらセコハンショップ回ればやすいべ
あと、せめて>>1のリンク先ぐらい自分で見なさい
589●) ●) 株価【17】 ◆EISAIgq3cc :2009/07/20(月) 00:02:30 ID:/GHtJtVA BE:184620858-PLT(31883)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  たった一度しか書いてないのに
 ヽ:::::::.....∀....ノ  騒いでるとか、ありえねえし(w
   ( つ旦)   
   と__)__)  
590●) ●) 株価【17】 ◆EISAIgq3cc :2009/07/20(月) 00:03:20 ID:/GHtJtVA BE:73849128-PLT(31883)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  あ、まさか・・・
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   
   と__)__)  
591●) ●) 株価【17】 ◆EISAIgq3cc :2009/07/20(月) 00:04:06 ID:OGWYaOB/ BE:166158566-PLT(31883)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   名無しさんの狂祖叩きと最新50流しを
 ヽ:::::::.....∀....ノ   私のせいにしたですか?
   ( つ旦)   
   と__)__)  
592加藤キユーピー 株価【17】 : ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 00:16:46 ID:OGWYaOB/ BE:27693432-PLT(31883)

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |
  |:::: ●) ●)| それで、全然OKです
 m9:::::.....∀....ノつ 
  (⌒)   ノ   あえて狂祖殺しの汚名でもなんでもきますよう
 キュム (_ノ 彡
593名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 00:23:43 ID:9ek3NxoE
いいぞQP モットヤレモットヤレ!
594名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 00:34:39 ID:SkmqGgYi
なにまたあのホルマリン漬け胎児AAと汚らしい言葉で自己アピールしかしない禁治産者が来てるのか?
595名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 00:38:07 ID:gjxvTDPG
でも教祖よりマシ
596加藤キユーピー 株価【17】 : ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 00:51:22 ID:OGWYaOB/ BE:83080229-PLT(31883)
    ./ ̄ ̄ ̄\   
    |..        |   
    |:::: ●) ●)|  どこかで聴いたクラシックレベルのCDを
    ヽ:::::::.....∀....∩))   役に立たない為替評と演奏評と一緒に、
    (((⌒つ  ノ     買いました報告っていらねえから(w
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,, 

    ./ ̄ ̄ ̄\  
    |        ..|  転売の役にもたたねえよ。
    |(● (● ::::| 日の出だと思ったらsurpriseがきて驚愕するかもだ
   ((∩.....∀....:::::::ノ    
      ヽ ⊂⌒)   変ロ長調の明るいミサがきたりするかもだ
  ♪   i⌒   ヽ
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)   ってか、この上の三行、うまい(自画自賛
597名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 01:00:59 ID:9ek3NxoE
山田く〜んQPに
座布団あげといて〜〜

  ∧∧
 ( ゚Д) ∬
pく>yく_)旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
598加藤キユーピー 株価【17】 : ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 01:03:50 ID:OGWYaOB/ BE:73849128-PLT(31883)
          ウェー、ハッハッハ
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |  やったーっ!
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ   座布団もらったっ!
   ( つ ⊂ )  
    と__)__)
   ⊂===⊃
   ⊂===⊃
   ⊂===⊃
   ⊂===⊃
599名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 01:19:36 ID:3AQm+AsG
QPが狂喜乱舞していると聞いてやってきました。('A`) イツカラキョーソハキンチサンシャニナッタンダ

国内通販指定の>>583の質問に、老婆心ながらと海外相場情報を少しでも書くのなら、
ほんのちょっとだけでも狂鼠を見直したものを、それすらしないということは、
やはり狂鼠は自分の安物買いの自慢だけをしたかっただけということだわな('A`) ジツハワシモカラヤンバコガホシカッタリモスルw
600加藤キユーピー 株価【17】 : ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 02:00:12 ID:OGWYaOB/ BE:129234847-PLT(31883)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  カラヤン箱、そろそろ手放すユーザーが
 |:::: ●) ●)|  出て来てもいいのになあ
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   一応、ID錯綜させときますよう
   と__)__)   これも自演とかいってるクズがいるからー(w
601名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 02:09:17 ID:3AQm+AsG
あー狂鼠の今日の独り言ってやつねw('A`) ジツニキョーソラシクテアレハアレデミテイテオモロイワナ
602名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 03:51:22 ID:EYlC90cK
基地外ってうつるんだろ。怖いな。
603名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 11:02:34 ID:9ek3NxoE
みんなカラヤン箱ちゃんと聴いてるの?
去年暮れのバーゲンで買ったけど、やっと1巻の3分の1くらい消化した程度。
2巻は未聴のまま放置状態、全部制覇するの何年先になるんだろー
カラヤン同じ曲ばっかり録音しすぎだよな。解釈にほとんど変化ないし、なかなか
消化が進まないんだよねー
604名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 11:17:26 ID:NRqAbZE3
全部一度聴いたー
でもそれぞれのベストではないんだよなー
意外とハイドンが好きだったりw
605加藤キユーピー 株価【19】 : ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 14:22:58 ID:OGWYaOB/ BE:46155252-PLT(31883)

  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  今日82枚目になったよ
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ   カラヤンのシベリウスいいよう
   ( つ旦)   
   と__)__) 
606名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 14:55:39 ID:x65lnKXZ
安いというのは客観的に提示できるが
良いというのは主観的にしか提示できない
607名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 15:02:52 ID:9KDdOrYm
>>605
聴いてるのか
偉いなw
608名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 15:12:33 ID:1SSNUU0z
あれだな
一まい聴いては父のため
二まい聴いては母のため
三まい聴いては国のため
四まい聴いては何のため

昼は一人で聴いてども
真夜中うしみつその頃に
地獄の鬼が現れて
あらたなBOXを注文する


ウェー、ハッハッハ
無間盤獄の世界にようこそ
609名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 15:53:59 ID:NjSJZVMX
教祖と加藤を 比べーたら
どちらがアホなの?
1から10まで 加藤がアホよ
アホなのアホなの アホものよ

教祖さま、頑張れ
610名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 16:00:53 ID:IOr871MW
虚嘘は人間のカス
早くしね
611加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 16:10:38 ID:OGWYaOB/ BE:129234847-PLT(31883)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  狂祖と知識比べ?全然問題ねえよー
 |:::: ●) ●)|  受けて立つよー、あっはははははははは
 ヽ:::::::.....∀....ノ   楽器の演奏でもいいよー
   ( つ旦)   部活動は管弦楽だったよー
   と__)__)  マスインB♭をみて、金管のミサ曲だなあ、って
          すぐ思っただよ、あはははははは

 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   >>607
 |:::: >) <)|   終盤、シベリウス連続にチャイコ連続だよ、チャイコ連続は
 ヽ:::::::.....∀....ノ   苦行のようだよ、あはははは
   ( つ旦)   今日二回目の交響曲4番
   と__)__)    >>608
            ファジル・サイboxが出たらあがり
612名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 16:16:01 ID:D0be+kLe
ウェー、ハッハッハッ
613名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 16:31:14 ID:9ek3NxoE
>>606
だから、オマエはただ安いだけのCDばかり買い漁っているんだなw
音楽にとって一番大事なのは主観、ハートだろうが!アホ狂祖

>>609
こいつは国内スレ嵐カミングアウトしたクスだな゙
オマエは負け犬スレでほざいてろ!
614加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 16:48:38 ID:OGWYaOB/ BE:124618493-PLT(31883)
すばらしいCD紹介したなー、だけど、もう寝なきゃと「コンピューターの電源を切る」を選ぶ。
しばらくして、電源落ちてモニターが黒くなったとき、そこにはさっきまでの
自慢げな書き込みとはまったく無縁なおれがうつってた。。。
(狂祖 談)


          ウェー、ハッハッハ
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |  
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ 
   ( つ ⊂ )  イキデキネーヨ
    と__)__)
615名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 16:53:44 ID:NjSJZVMX
ぎすぎすぎっちょんぎすぎすぎっちょん
つったかたーつったかたー
616名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 16:54:23 ID:SkmqGgYi
主観しかないからこそ、愛情や期待を持ってここに貼るわな
少なくとも日の出とかマス・イン・B♭とか
ハイドンは人気がないとか無知と憎悪の念しかないような書き込みは普通の人間はできない

そこにあるのは普段いくらのものをこれだけ安く買えたという自慢だけ
気持ち悪いAAの奴と同様の、剥き出しの自己主張・自己愛の露呈
617名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 16:57:41 ID:9ek3NxoE
     ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _  
  /::::::::::::::::       || |   もしもし、せっかく海外通販の安いCDを紹介したら
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _
  \::::::::::::::::       | ー ノ    突然QPやら国内販社の工作員が沸いてきて気が付いたら袋叩きにあって    
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i        ええ・・もう何がなんだか・・・
   |  ::::::::::     /      /       (狂祖 談)
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
618名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 17:32:45 ID:D0be+kLe
きょうそが購入日記をやめたら
マス・イン・B♭書くの止めます!ウェー、ハッハッハ
619名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 17:36:35 ID:OB5EQNCe
>>618
それ何て言う苦行?w
620名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 17:44:29 ID:pmUhIyVV
>>584
ここって定番業者でしたっけ?
あまり事故報告はなかったですよね?
買うか迷い中。
あまり輸入したことないもんで。
621名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 17:46:32 ID:D0be+kLe
(´・ω・`)




(´・ω:;.:...
622名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 17:58:05 ID:OB5EQNCe
>>620
そういうのは輸入スレで聞きたまへ。
狂鼠の蘊蓄が聞きたいのであれば止めはせぬが。
もっとも狂鼠は海外業者の不利になることは言わんがね。
623名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 18:33:18 ID:MVk9AoLn
とりあえず、私の今日のID出しときますね('A`) ネタヲヤレトイワレタキガシタ

夏と言うことで狂鼠の正体である人面狂瘡を晒しておくわな('A`) ナルホドショーコリモナクデテクルワケダw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%9D%A2%E7%98%A1
624名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 18:39:57 ID:NRqAbZE3
>>620
大丈夫でしょ
自分も何度か利用しているけど何もトラブルなし
でも基本的にトラぶってもOKの覚悟で
625名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 19:55:26 ID:omWuj9ub
お客様からご注文頂きました商品ですが、しばらく前に発送されたのですが、お手元に届かないというトラブルが発生いたしまして大変申し訳ございません。
本来ならば同じ商品をもう一度発送させていただくのですが、現在この商品を同じお値段でご提供することが不可能なっております。
したがって、至急代金返金の手続きを開始させていただきたます。
この度はお客様に大変なご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
その他ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

カラヤン38CD、63円の結末でした。
626加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 20:01:47 ID:OGWYaOB/ BE:96926437-PLT(31883)
お客様からご注文頂きました商品ですが、発送されたのですがお手元に届かないというトラブルが発生いたしまして大変申し訳ございません。
本来ならば同じ商品をもう一度発送させていただくのですが、現在この商品は同じお値段でご提供することが不可能となっております。
したがって、至急代金返金の手続きを開始させていただきたます。
この度は大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
その他ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。


         ./ ̄ ̄ ̄\   ウェー、ハッハッハ
         |..        | うちにはこの文面。
    〃〃..∩|:::: >) <)| あほか、ハナっから送ってねえだろうが(爆
     ⊂⌒....ヽ:::::::....∀....ノ  ヤキいれっぞ、あっはははははは
       `ヽ __つ ⊂ノ   さっさと返金してこいや
              バンバン

627名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 20:02:32 ID:SkmqGgYi
>しばらく前に発送されたのですが、お手元に届かないというトラブルが発生
嘘丸わかりすぎだなこりゃwww
628名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 20:03:35 ID:dEw3TpK8
そうきたかー(*^ー゚)b レポアリガトウサマデス

はたしてお手元に届いた人はいるのか。笑
629名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 20:12:50 ID:omWuj9ub
出荷日は7月7日であってますか?
あと配送業者、問い合わせ伝票番号を教えて下さい。

と、今メールしときました。
630名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 20:17:08 ID:uyv2jqkK
>>625
俺も同じの注文したけどそんなメール来てないぞ?
出品者に問い合わせたの?
631名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 20:23:04 ID:NjSJZVMX
>>625-826
微妙に違うのはなんで?
阿呆なりに苦心して作ったんかな
632名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 21:35:45 ID:2fJGIKqF
話の腰を折って申し訳ないがおもしろそうなのがあった('A`) カレイシュータダヨウヒトニハナツカシイトオモウ
ザ・スウィングル・シンガーズ(4CD) マルチバイ特価(税込) : ¥1,684
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3642905

ポチろうと思ったがどうも曲目に見覚えがあるので探したらやはり2枚あったorz
基本的にダバダバダ系のアカペラだがボイスパーカッションもあって意外と退屈しない
モーツァルトなど聴いててごきげん日曜日のモーニングコーヒーによく合う耳の一品として良(*^ー゚)b トリアエズフェバリットリストニイレタ
633名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 21:55:12 ID:NjSJZVMX
教祖さま、すごいの見つけたッス!
バリおすすめッス!
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000UVFRS4/ref=sr_1_olp_3?ie=UTF8&s=music&qid=1235820956&sr=1-3

634名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 22:07:54 ID:2fJGIKqF
これは。笑('A`) カラヤン\63バコノタイキョクダネ ダレカタメシニ(ry
635名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 22:08:24 ID:Eg+Mdc0K
みんな、prestから出荷メールきた?
636加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/20(月) 22:15:57 ID:OGWYaOB/ BE:161543257-PLT(32000)
          ウェー、ハッハッハ
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |  そのくまねこ堂ですらありえねえ値段。ほんと、最近店はじめるやつって
 |:::: >) <)|   ブックオフ転売あがりだからどうしようもねえな。
 ヽ:::::::.....∀....ノ   そいつ、自称オペラ好きのhttp://d.hatena.ne.jp/kumanekodou/こいつだよ
   ( つ ⊂ )   クラ好きを名乗るな、って感じ。不勉強なやつらだな
    と__)__)    Amazonマケプレの転売屋には、いま、バカしかいねえよー
637名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:41:24 ID:kRiEGJWn
プレストの在庫処分、その他のセールは安い上に、送料もアイテム加算制だから箱物を購入す
るには良い機会だよ。
この連休中の価値ある情報は残念だけどこれだけ。
国内販社関係者は地団太を踏んで悔しがっているよね。輸入商社の皆さんも店頭ワゴンセール
用に在庫処分するだけでなく、偶には国内ウェブショップで早い者勝ちでも良いので、在庫処
分セールを打てるように供給して欲しいね。
国内情報に見るべきものがないのが実に残念。
638名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:46:50 ID:Sa2NCboC
>>637
荒らすな
639名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:49:37 ID:2fJGIKqF
>国内販社関係者は地団太を踏んで悔しがっているよね。

狂鼠の性根の卑しさが実によく出ている一文だわな('A`) キョーソハコンナコトオモイナガラポチッテルノカ アワレジャノゥ
640名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:07:16 ID:kd3ZMB1X
>>輸入商社の皆さんも店頭ワゴンセール
>>用に在庫処分するだけでなく、偶には国内ウェブショップで早い者勝ちでも良いので、在庫処
>>分セールを打てるように供給して欲しいね。


つまり、赤字垂れ流して売りきるよう、押し込めるだけ押しこんで、国内店舗だけでは
あきたらず、国内通販の息の根も止めて欲しい・・・・・・と言いたいわけですね
641名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:07:23 ID:IXbDqQYF
プレストの在庫処分タイトルは相当数の発注を集めたようで、タイトル数もずいぶん
減ってしまった。こういうのは時機を逸すると駄目。
仏アマのベストセラーにカラス箱と鰤モツ箱がベスト・テン入りしている。安くて良
いタイトルは発注が集注する。
642名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:35:38 ID:MvWIQDjq
>>641
なんでそんなに必死なのw
血管きれますよwww
643名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:52:57 ID:vg0cbHDT
久々にみんなが飛びつくようなセール>>545を自分が先に見つけられなかった
その上いくつかの特価品は間に合わなかった
今回のパターンだと運良く見つけたらまずポチった上でしばらく放置して
値段が上がったところで喜々として購入報告するはずだったのに!!!
ということで教祖は地団太を踏んでいるのでしょうw
644名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 01:12:54 ID:W3xGtCPK
>>637
荒らすな
645名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 01:13:14 ID:W3xGtCPK
>>641
荒らすな
646名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 01:14:56 ID:MjDbr+hr

なるほど地団太を踏んでたのは狂鼠だったのかw('A`) モノスゴクナットクノイクセツメーヲキイタ
 
647加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/21(火) 01:21:07 ID:ry4ABL1f BE:295392588-PLT(32000)

  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  ずっと不思議に思ってるんだけどさ、国内の小売販売会社ってのは
 |:::: ●) ●)|  向こうと同じような値段で出せるわけないじゃん。全部てめえで
 ヽ:::::::.....∀....ノ  輸入して、売れるか売れないかわからんバクチなんだから、それに
   ( つ旦)   サイト運営者品物管理者その他の人件費含めて、高くなるのは
   と__)__)   あたりまえじゃん。その高いのには、日本語で全部やりとりできて
           なんか問題あった時に余計な気つかわないで交渉がスムースに
           いくだの、そういう安心保険の値段も全部含んでの価格じゃん。
           殆ど利益無しで狂祖レベルのバカに供給する義務もないとおもうしー。
           こういちろうのところみたいに、犠牲的丁寧親切で頑張れば
           淘汰されちまうじゃん。狂祖って本当にひどいやつだなーって
           思うよ。近所ならぶっ殺してやりたいレベルだよ。
648名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 02:12:24 ID:yRDqg0tj
というか>>641を見ていると お前ら日本のショップで買うんじゃねえよ という怨念さえ感じる('A`) ショウジキ シンケイヲワズラッテイルトシカオモエン

狂鼠にとっては、CD会社・ショップが倒産寸前になって、捨て値で出すのを待って買うことが最善であり、
賢い消費者だと言っているとしか思えない節がある。実際そう書いているし。しかしそれはもはや餓鬼の領域ですぞ。
狂鼠は、生活の潤いとして音楽を聴き楽しみむためにCDを買うというより、
CDを安値買いできたことを懸命に書き込みして自慢することが楽しみだとしか・・・ああ気持ち悪いなぁ('A`) ゴウノフカイヤツジャ
649名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 05:25:31 ID:IXbDqQYF
どこで買うかは消費者の判断次第。安ければ国内で買うこともあるし、海外通販で買うことも
あるのも自明。
柄の悪い国内業者を避けるという判断もあるだろうし、国内外を問わず、音楽を愛する店主の
人柄に信頼を寄せて発注することもある。
日本語でしか買い物をしたくなければ、高値を承知でも国内で購入することになるだろうし、
それは個々の消費者の考え方次第。
しかし、ここはあくまでも国内外を問わず廉売情報を書き込むところ。
650名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 05:34:24 ID:W3xGtCPK
朝から必死だな狂粗
651名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 06:25:08 ID:Hmd07t2l
>>649
>柄の悪い国内業者を避けるという判断
当ってるね。ほんと柄の悪い奴が多い。
単なる消費者とも思えないから、やっぱ業者なんでしょうな。
652名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 06:57:24 ID:W3xGtCPK
狂粗をたしなめる書き込みを、すべて国内業者と思い込んでる時点で
自分も狂粗並みまで落ちていることに気づけ
653名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 07:05:52 ID:+0JSFiYv
妄想凄すぎ
病院に行ったほうがいいぜ
654名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 09:02:34 ID:snGoL6fd
狂粗は死ねばいいと思うよ。

それはさておき、仏尼セールの売れ残りが値下げされてます。
VAT抜き。1ユーロ=134円で換算しました。

グラス・ボックス(10CD) EUR 29.26 \3920
http://www.amazon.fr/dp/B001D84RMA/
ハイドン交響曲全集(34CD) EUR 37.62 \5041
http://www.amazon.fr/dp/B001GVA7E6/
ヘンデル・セレブレーション(39CD+DVD) EUR 16.71 \2240
http://www.amazon.fr/dp/B001JHI8LG/
655名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 09:16:42 ID:O34agnKC
なるほど。海外情報とともに凶疎を否定するのは適切な行為ですな。
656名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 09:26:31 ID:9V5jWyM6
やっぱり値段は海外が圧倒的に安いな
657名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 10:00:01 ID:kc0bC+lf
あれ?狂疎的にいえば>>654は国内販売業者・転売屋からたたかれてもいいのにたたかれないぞ、不思議だなー(棒
つーか、狂疎がたたかれているのはその卑しい人間性だということをいい加減わかれ
それがわかってないからいつまでも狂疎だけが人間のクズだのとみんなからコバカにされ続けているのだぞw
658名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 11:06:04 ID:UqdMx/VE
>>347のBOXとホロヴィッツのコンプBOXまだぁ?
659加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/21(火) 11:06:40 ID:ry4ABL1f BE:73847982-PLT(32000)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   >>632
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ   それ、安いわ、いいよ、それ。
   ( つ旦)   
   と__)__)   てか、私も見落としてたけど、スウィングル・シンガーズで
           話題のふくらまねえクラシック板のスレってどうよ、って気がするわ(w
           あれ、どのグループだっけな?キャラヴァンとか、口でトランペットやってた方々。
660名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 11:09:19 ID:XgFQkDKj
史上最安値の『安くて良い』DVDは英アマで3ポンドで出ていた。
Placido Domingo - In Concert - 3 DVD Set 300 minutes PAL!!!
http://www.amazon.co.uk/Placido-Domingo-Concert-DVD-Set/dp/B0009GWXL4/
現在は品切れだが、メンブラン・インターナショナルレーベルとはいえ、この
価格は信じられない。同レーベルにはオペラやコンサート集、それぞれ10枚組
10ユーロなんていうタイトルもあるが、内容からすると、このドミンゴの映像
記録は破格の安さ。
661名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 11:14:19 ID:XgFQkDKj
上記マケプレでは今でも4ポンド前後で出ているが、日本の転売屋さんと較べると
極めて良心的。倍額で売らないで、利益率1ポンドでも海外向けには上乗せ送料
送料3.58ポンドと1.21ポンドで送料差額を稼げるということらしい。実際の送料は
2ポンドだそうだから、粗利益2.69ポンド、アマゾンへの手数料?%を払っても
2ポンドの稼ぎになるそうだ。




誤解の無いように敢えて付言しておきたい。
日本のヤフーオークションに出店している相場を全く知らない方に法外な開始価格
をつけてあこぎな商売をしているような方は日本国内に限らず英国でもいる。けれ
ども送料差額を含めても最大でわずか3ポンドくらいの利益にしかならなくても出
店している方がいるのが英国の良いところ。
662加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/21(火) 11:47:30 ID:ry4ABL1f BE:138465465-PLT(32000)

          ウェー、ハッハッハ イキデキネーヨ
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |  これ、なんていう聖戦士様?
 |:::: >) <)|   ♪見えない業者をみたくて 見えないレスを撃ちまくるー
 ヽ:::::::.....∀....ノ     ほんとの価格をみせておくれよーwwww
   ( つ ⊂ )  
    と__)__)   狂祖狂祖走ってゆけっ狂祖狂祖どこまでもー
663名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 13:12:14 ID:+0JSFiYv
キチガイ狂祖、早くこの世から消えろ
諸悪の根源〜狂祖
このキチガイがいなくなれば平和になるぜ
664名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 14:31:24 ID:pjXM8rZs
だ ・ か ・ ら 狂疎w、 >>660はまだいい、狂疎にしては上出来だ、やればできる子じゃないか

駄菓子菓子、狂疎が狂疎などと蔑まれる所以は>>661のような心の闇だw
>>660だけだと自分の気が晴れない、負けた気がする、なんとかしてこの鬱屈をはらしたいから書いたんだろ?
そういった見えない敵が心から消えたとき、狂疎の心の病も快方への兆しが見えてくると思うよw
ここで狂疎のくだらんCD・DVDの購買リストや到着リストなど書いた日には、病状も悪化の一途をたどるだけだから控えなよw
これはスレの皆さんからのアドバイスね、わかった?狂疎

そうそう、アマゾンのマケプレといえばカラヤン箱を63円と言う破格値で転売するという
狂疎からすれば神と称え崇め奉ってもおかしくない良心的な転売屋だか業者がいたな、あれもイギリスだっけ?
日本もああいう転売屋ばかりだといいね、狂疎w
665名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 16:47:47 ID:n0fmpsaZ
>>661

「利益率1ポンド」

きちんとした言葉使ってるようで、所詮こんなもんでしょう。
あなたの文章、こういうの多いですね。、意味がわかりません。

666名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 18:18:57 ID:t0gBWKBt
+にいる知ったかと同じなんだよなぁw
マジで商売やってたり知識あるヤツに笑われ
言い返せなくなると工作員レッテルかコピペでファビョる
667名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 18:38:43 ID:mAJluwjD
粗利益って言葉も分からずに使ってるだろw
言葉に頼って自分に箔をつけようとすんな。
みっともない。
668名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 18:44:57 ID:VK2XsAtl
せっかく覚えたコトバだもん、使わないと損だよなぁ〜w
669名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 21:39:53 ID:vJDL91MR
教祖さまを苛めるな!
670名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 21:41:48 ID:cbD9Kvvl
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000035QU/
suskeの モーツアルト ヴァイオリンソナタ全集 \1,232
在庫1点だけですが・・・。
671名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 21:50:49 ID:+0JSFiYv
狂鼠がこの世から消えれば全て解決
672名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 22:02:18 ID:MQEWnsUD
>>670
くそ、めちゃ欲しわ
今出張中で注文できんのが悲しい
ステータスみるとまた入荷しそうな感じだけど
673名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 22:20:49 ID:vg0cbHDT
特にセール品としてピックアップされてるわけじゃないけど
バーンスタイン/NYPのベト全がマルチバイ¥1,684
http://www.hmv.co.jp/product/detail/133309
1年前に買った時は安いとこ探し回って米尼マケプレ\2881(送料込)だったからすげー安く思える
674名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 22:56:24 ID:KVvTuDb/
ここにきて良情報が続々と出てきましたな(*^ー゚)b GJ!

ただ初期盤で中途半端に買っているのでものすごくポチり迷う('A`) バーンスタインハ579ハアルケドポチリテェヨ
まあ、ソニーのバーンスタイン交響曲箱がでるまで待ちに待ちますが。笑

>>659
そのスウィングル・シンガーズは結構良い。
大昔のスウィングル・シンガーズのCDはドラムなどのリズムセクションがベースとなっているため、もろポップス系でちと('A`)なのだが
そのあたりのCDからはアカペラオンリーでしっとりもっこり仕上がっている。
BSで1812年をみたとき、大砲までボイスパーカッションでまかなっていて笑うてしまった。

>どのグループだっけな?キャラヴァンとか、口でトランペットやってた方々。
声楽系方面についてはまこと暗いのでわかりません('A`) アトキイテイタノハ キングズシンガーズ グライ
675名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 22:58:24 ID:o1OJscIH
MDTの8月新譜のリストpdfファイル、同じところに7月分も置かれている。
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/pages/cm/cm.asp?sCCPage=pdf%20downloads&utm_source=PDFt&utm_medium=email&utm_campaign=campaign=AugustNR09

仔細には見ていないが、
MAHLER Kindertotenlieder / LISZT Hungarian Rhapsodies / SAINT-SAENS Carnival of the Animals.
Hermann Scherchen Vol. VI. Tahra 2cds £21.28
歌曲とはいえ、シェルヘンにマーラーの録音があるとは知らなかった。爆社あたりで半額になったら
買ってみても良いかな。
676名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:00:57 ID:RHkgj00f
>>670
マケプレ1200円をポチらせてもらいました。
確かに再入荷しそうだけどね…。
677名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:10:04 ID:o1OJscIH
>>670
この廉価箱、愛聴盤です。10年以上前になりますが、jpcで購入した覚えが
あります。当時は旧東独のエテルナ、ベルクラなどのレーベルが大廉売された頃
だったと思います。パールマン&バレンボイム盤よりも軽やかで寛いだ演奏で音
楽する喜びがストレートに伝わって来る名盤。お薦めします。
678加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/21(火) 23:18:28 ID:ry4ABL1f BE:36924724-PLT(32000)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   youtubeでみたー。1812年最高だぜ(w
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ   今日からカラヤンEMI72枚箱になります
   ( つ旦)   
   と__)__)  
679名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:41:25 ID:kBFG4PNw
カラヤン38CD、\68
konozamaから即効で返金のメールが来ました。
680名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:45:28 ID:zGZ//RCk
>>679
マジですかwww
681名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:48:18 ID:VFuBnEUi
おれも来た。
何言っても、配送会社に責任転嫁するのはどうかと思う。
682名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:49:54 ID:KVvTuDb/
>>678
youtubeにあったのかー(*^ー゚)b イマミタ ニホンコーエントチガッテダイブクツロイデ ホフナングオンガクサイノイキダネ

>>679
ちょっ!あの業者名ってkonozama?VIPPERの釣りですか。笑('A`) wktkシテポチッタラkonozamaダヨッテオチデOK?
683名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:50:11 ID:yY9aupI+
挙措様の有難いお言葉どうぞ
684名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:58:31 ID:mVB+Ykf/
(;´Д⊂) 無視するなよ〜いつものように叩いていいからさー 
685名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 00:00:22 ID:vg0cbHDT
ブル9 若杉弘ザールブリュッケン放送響 \691
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1904602
今夜はこれ聴いて追悼・・・
686名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 00:07:18 ID:+bjjtozS
え゛っ、まさか若杉弘さん、あのお歳でもう逝っちゃうなんて、若杉(殴 
というかもう74歳だったのか(-人-)
687加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/22(水) 00:22:01 ID:uef+ugQc BE:207697695-PLT(32000)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   >>679
 |:::: >) <)|   うちにも返金きたよー
 ヽ:::::::.....∀....ノ   Amazonの返金じゃないよ、マケプレだから。
   ( つ旦)    別の会社だよ。
   と__)__)   最初から値付け間違い入力でした、っていえばいいのに、
           発送したけど、って言い訳するのがゆるせんなあ
          
688名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 00:26:42 ID:EnUTsif/
尼にもクレームを出してたら、その回答が返金って事を言いたかったのだー
689加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/22(水) 00:33:41 ID:uef+ugQc BE:161543257-PLT(32000)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  なんだよ、催促しないとうごかなかったのかよ、ここ
 ヽ:::::::.....∀....ノ  おれもどうなってんだと催促したら返金になったよ
   ( つ旦)   
   と__)__)   正直に『あちゃー、値段入力まちがえました、すんません』って
           いえば、その値段で絶対売れなんていわねえのになあ
690名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 00:37:06 ID:Z1zW+HSg
頑張って粘着してその値段でゲトしてみてよ
691名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 00:43:17 ID:+bjjtozS
頑張って粘着してって・・・・・・狂鼠じゃあるまいし普通の人はそこまではしないだろ、狂鼠じゃあるまいしw
692加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/22(水) 00:48:18 ID:uef+ugQc BE:96925673-PLT(32000)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  あ、そうか、発送したけど、ってのは、狂祖のような
 |:::: ●) ●)|  なにが何でも売れっていう、西友肉返金騒動参加者を
 ヽ:::::::.....∀....ノ   封じ込めるための方便だったのかっ
   / ~つと)ポン
   と__)__)
693名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 00:49:42 ID:EnUTsif/
>>690
頑張って粘着しても無理なのは分かってる
そもそも発注した時から

でも俺的に、こう言う時のクレームの処理の仕方に興味があるので、やってるだけ
社会で応用が効くやり方を学べるかも知れないからね
694名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 00:58:16 ID:+bjjtozS
とりあえずカラヤン\68箱の顛末がわかってよかったよ
夏の夜の夢のように楽しいひとときだったよ
ありがとう > ポチッた妖精のような方々
695名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 01:26:09 ID:yrIyf0Ag
>>694
> とりあえずカラヤン\68箱の顛末がわかってよかったよ
> 夏の夜の夢のように楽しいひとときだったよ

え、要するに全員取り消しだったってことでいいの?
それとも1人だけ本当に発送してもらったってこと?
696加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/22(水) 01:37:24 ID:uef+ugQc BE:55386443-PLT(32000)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   誰も発送されてねえよ
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ   翌日にかかれてたのはガセだわ
   ( つ旦)   
   と__)__)  
697名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 01:39:53 ID:EnUTsif/
翌日には発送通知予定しか来てないもんね
698名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 01:48:16 ID:/Htzpxww
今晩爆社発注(送料が高いので爆社に発注する機会は稀になってしまったが)
1. ARCHP 0189-ARCHIPEL Mozart Requiem. (Magda Laszlo Hilde Rossl-Majdan Pierre M... $2.99
2. JGCD 0061-GEBHARDT Brahms 4 Lieder; 4 Serious Songs. Mahler 5 Ruckert Lieder.... $2.99
3. 446195-2-PHILIPS Mahler Symphony #8. (Cotrubas Harper Van Bork Finnila et... $4.99
4. 461827-2-ABC (AUSTRALIAN) Mahler Symphony #4 [1921 chamber version by Erwin Stein. Wi... $6.99
5. 1156762-VOX Mozart The 6 Haydn String Quartets K.387 421 428 458... $8.97
6. CD 10549-CAPRICCIO Beethoven Overtures: Fidelio; Egmont; Ruins of Athens; ... $2.99
7. SMK 89620-SONY/CBS Mozart Violin Concerti 1-3. (Cho-Liang Lin violin w.Englis... $3.99
8. ATM 1514-VANGUARD Mahler Des Knaben Wunderhorn {Lorna Sydney mezzo-soprano &... $3.98
699加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/22(水) 01:53:14 ID:uef+ugQc BE:226160077-PLT(32000)

 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   何で会話の仲間に加われないんだろう
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ   『廉価販売情報サイト』なら、サイト住人との
   ( つ旦)     コミュニカシオンも大切なんだぞ、このやろう
   と__)__)  
700加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/22(水) 01:55:27 ID:uef+ugQc BE:249237869-PLT(32000)

  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  ってか、こいつ、日尼とかHMVとかタワレコで海外より
 |:::: ●) ●)|  安い、それも名盤が貼られてても、情報多謝とか
 ヽ:::::::.....∀....ノ   しないのって、本当に無礼だよね
   ( つ旦)   
   と__)__)   死ねばいいのに
701名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 01:55:44 ID:OBfYY1Oj
>>698
無駄レスは控えて有益な情報提供に徹しましょう。
702名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 01:57:01 ID:DEZKMPrP
>>698さん
書き込むスレを間違っておられるようですので本来のスレに転載しておきました
以後どうぞお間違えなきよう

今日買ったCDを逐一報告するスレ 5枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243246441/
703名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:08:58 ID:UDaRXy8C
狂鼠のようなキチガイは治らない、この世から消えることが世のため人のため
704名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:14:31 ID:NAe4+tL2
狂鼠さー、もう購入価格しか見てほしくないんだろ、わかってるって君の性根の卑しさは
要は1枚2-300円でCDがたくさん買えたことだけを言いたいんだろ?
今度近くのブックオフにいって捨て値100円CDコーナーにいってたくさん買ってくるといいわな
あまりにも安すぎて失禁するなよw
705名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:14:51 ID:c+9gVmMy
>>665
賢い利用者にはなれても賢い日本人にはなれないみたいだねw
706名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:16:56 ID:4mDSaHar
>>702
共粗のレスがスレに溶け込んでて噴いた
707名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:18:51 ID:c+9gVmMy
これってもう既出だっけ?
ハイドン交響曲集 35CD 指揮: Dennis Russell Davies EUR 42.84 (ex)
ttp://www.amazon.de/dp/B001NBS5NE/
708名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:30:20 ID:Z1zW+HSg
>>707

いいねぇ!でもこの指揮者、俺だめなんだわ。
彼の振るブルックナーでアレルギーになってしまった。

俺は曲で聴くタイプだけど、彼が振るなら、
EUR 30.00は切ってほしかったな…。
709名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:32:11 ID:23722VsS
>>700
狂祖は国内スレをあれだけ執念深く荒らして潰すくらいだ。感謝されるべきは
自分の貼った海外情報だけで、国内販社の安値情報で盛り上がることなんか絶対
認めたくない、許さないんだよ
こいつ国内販社をリストラされたとか恨みでもあるのかな?
710名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:37:21 ID:eGI4Kirc
しかしここまで叩かれるのも、狂鼠の日ごろの人毒のたまものだわな('A`) アワレジャノゥ
711名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 02:51:49 ID:c+9gVmMy
鰤のリスト 10CD あたりと同梱してみてはどうだろう。
EUR 16.76 (ex) ≒ 2,300 円弱 (135 円換算)
ttp://www.amazon.de/dp/B001G78U9E/
犬だと 4,550 円。ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2811552

あとは既出だけどシフのバッハ鍵盤独奏曲集とか
EUR 19,29 (ex) ≒ 2,600 円。
ttp://www.amazon.de/dp/B001DTA8QS/
犬だと大差ないけど 3,594 円。ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2781691

>>709
> 国内販社をリストラ
それだ!
712名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 04:16:57 ID:CdNH4j7c
>>675
>歌曲とはいえ、シェルヘンにマーラーの録音があるとは知らなかった。

まーた無知をさらけ出してる。
713名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 06:52:33 ID:KANRQLh2
ムチと言うか、マスインじいさんってただの初心者だろ
クラシックを聞きかじった、というか知ったかたったーで書いて恥をかいているオバカさんとして思えない
714名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 07:31:49 ID:P/j8kgc0
いや、シェルヘンのマーラーのスタジオ録音は一般的にはそんなに有名じゃないだろ。
ちなみに、ユニバーサルに原盤権が移ったウェストミンスター録音は軒並み廃盤。
初心者をそんなにムキになってイジメルなよ。揚げ足取りすんな。
大人気ない。
715名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 07:46:33 ID:0tPu/all
>>707
これってどんな系の演奏ですか?
古学じゃないの欲しいんですよね、今
716名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 07:47:10 ID:TqVexoG/
初心者なら初心者らしくひっそりとROMってろよw
717名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 09:20:52 ID:n02JKyCe
>>670
タイトルが Stille Nacht Heilige Nacht で、

曲目リストも
1. Machet Die Tore Weit, SWV Anh. 8
2. Ubers Gebirg' Maria Geht
3. O Du Frohliche, O Du Selige, Gnadenbringende Weihnachtszeit
4. Ein Kind Ist Uns Geboren, SWV 384
5. Stille Nacht, Heilige Nacht
以下略

これって変じゃない?
718名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 10:07:30 ID:nfC3MLIC
Stille Nacht Heilige Nachtって、英語にするとSilent Night Holly Nightだよな。
何かのクリスマスアルバムの曲目リストが間違って載ってるんじゃねーの?
箱の写真がモツのVnソナタだから、(注文可能になったら)注文しても問題ないと思うけど。
719名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 11:23:04 ID:DQeBYX5v
ざっと見たところ、何処の尼でも同じ箱ジャケの同じ商品だった
正しいタイトルと価格の国と、そうでない国があったw
720名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 13:34:30 ID:UT7DiaUu
題名と曲目はこのCDのものだな
http://www.hmv.co.jp/product/detail/128452
721名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 18:32:17 ID:5vxATb7K
>>714
狂鼠は何年もスレに居座り、安物買いとはいえブルマラを
買いあさってた時期があったはず。
それどころか昔、マーラーの「大地の歌」スレがあった時は
イッパシに盤評までしてたはず。
いつまでも初心者と言って甘やかしてるからツケアガる。
もっとも、あの頃の狂鼠と今の狂鼠は違うかもシレン。
722名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 18:52:38 ID:X2BlFibP
723名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 18:56:03 ID:X2BlFibP
>>722
教組ってこの人のことですか?
724名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 19:32:20 ID:LLiLTnfX
>>722
気持ち悪いモノを貼るな!
725名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 21:46:55 ID:v1vbBjBv
なんで教祖さまばっかりいじめたるかね
かわいそうな事したらんといて
726名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 21:58:28 ID:UDaRXy8C
>>725
迷惑で諸悪の根源だからだろ、バカ
727名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 22:03:10 ID:5vxATb7K
こうやって、チクチク力を殺いでいかないと後で大変な事になる。
728名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 23:14:18 ID:23722VsS
>>725
本人乙
国内スレあんなにしたのどこの誰かな?
729加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/22(水) 23:58:00 ID:uef+ugQc BE:184620285-PLT(32000)

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |  国内業者です、こんばんは
  |:::: ●) ●)| 
 m9:::::.....∀....ノつ 
  (⌒)   ノ   あっはははははははは 
 キュム (_ノ 彡
730加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 00:04:40 ID:lFLPrCKY BE:36924724-PLT(32000)

  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  2006年にかった携帯がデジタルミュージックプレーヤーにも
 |:::: ●) ●)|  なることに今日気づきました
 ヽ:::::::.....∀....ノ  そんでさっそく携帯に76年ヨッフムブル8をいれたら
   ( つ旦)   43%つかってました。あとぎりぎり2枚はいらないかも
   と__)__)   なにを入れたらいいかお勧めお願いします
731名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 00:14:47 ID:UYE1oAoA
あと1時間半くらいだね
マーラーの8番はどうだい、自分の愛聴盤はショルティ、スカッとするんだよね
732名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 00:19:44 ID:To9XoAzi
安売りでも始まるのか
733加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 00:39:47 ID:lFLPrCKY BE:96926437-PLT(32000)

 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   >>731
 |:::: >) <)|   どもありがとございました
 ヽ:::::::.....∀....ノ   手持ちのはなんだ?ブーレーズのマラ8だ。
   ( つ旦)    早速明日いれてみるよう
   と__)__)  
734名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 01:09:53 ID:+jWuDv7U
>>670
在庫切れでもとりあえずポチったけどカーゲル事件再来の悪寒がするぞw

あのとき安いからと即ポチした値段が約2700円
>>545と比べると感慨ひとしお・・・(今は43.49ドルになってるが)
735加藤キユーピー 株価【16】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 01:18:48 ID:lFLPrCKY BE:27693623-PLT(32000)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   で、デジタルプレイヤー検索したらこれがなかなか評判よかった
 ヽ:::::::.....∀....ノ   2100円で2ギガだし
   ( つ旦)   http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0012M4U1K/
   と__)__)   色、いま、ピンクしかないみたい。評判は↓
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GWYA_jaJP307JP307&q=ZEN+STONE+2GB
736名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 02:16:45 ID:2+A+c/nt
>>735
使い勝手いいよそれ。クラは曲長いから特にね。
使う用途に合わせてフォルダを上手く使うと更に良し。
4Gの方が容量単価が安いし機能も上だからと+買っちゃうと
逆に不満だけが増えるから気をつけろ。
4Gの石買うなら2Gを2個買って使い分けた方がよっぽどいい。
737名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 02:27:04 ID:be0JptuZ
俺は秋葉で500円のpokeoto(容量512MB)を6つも買っちゃったぜ。
馬鹿さ加減じゃ誰にも負けない自信がある。
738名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 04:02:33 ID:To9XoAzi
739名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 08:49:23 ID:udG4wnSH
Opera Stories: An In-depth Look At Ten Operas 5 DVDs $29.99
http://www.arkivmusic.com/classical/album.jsp;jsessionid=96B7A7BD4E157325FF0CFC342AE3E652?album_id=194586
以前MDTで£20足らずで出ていたもの。
http://www.tower.com/opera-stories-in-depth-look-ten-worlds-favorite-charlton-heston-dvd/wapi/111265112
$32.97
送料を加味すると米塔の方が安いかもしれない。
740加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 09:46:35 ID:lFLPrCKY BE:124619639-PLT(31650)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   おはよー
 |:::: >) <)|   >>736
 ヽ:::::::.....∀....ノ   買っちゃったー
   ( つ旦)   http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0012M6J9Q/
   と__)__)  ピンクだけどまあいいや。
           
741加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 09:47:29 ID:lFLPrCKY BE:55386926-PLT(31650)

  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  今日はemi箱12枚目、マスインB♭だよ
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   
   と__)__)  
742名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 11:50:57 ID:xLFfkuIE
*OPERA STORIES Aida, Tosca, Otello, Ernani, Il Trovatore. La Scala, Milan and Arena di
Verona. Narrated by Charlton Heston. NVC Arts 3DVDs £11.91 ex.vat
http://www.amazon.co.uk/dp/B0017I1G5C/ £19.59 英アマではPAL盤を扱っている
*OPERA STORIES Falstaff, La Boheme, Die Fledermaus, Manon Lescaut, Andrea Chenier.
The Royal Opera House, Covent Garden.
Narrated by Charlton Heston. NVC Arts 3DVDs £19.59 ex.vat
http://www.amazon.co.uk/dp/B0015VI38O/ £19.59 同上
*PUCCINI FROM VERONA Madam Butterfly, Tosca and Turandot. NTSC 3DVDs £19.59 ex.vat
http://www.amazon.co.uk/dp/B001AXR0TU/ £24.49 同上
*ROSSINI from Glyndebourne. The Barber of Seville, La Cenerentola,
Le Comte Ory. NTSC 3DVDs £119.59 ex.vat
http://www.amazon.co.uk/dp/B0015VI35M/ £19.59 同上

MDTは上記4タイトルをNTSC盤(Region Code 2〜5)とPAL(Region Code 2〜5)
両方を在庫していたが(現在は販売リストから消失)、英アマは後者のみしか表示
していない。また、この4タイトルに関しては、NVC Artsレーベルといっても実際
には Warner Music EntertainmentやChannel 4, BBCなどの映像記録盤をセットに
しただけのもの。
ひょっとすると英アマもNTSC盤を在庫している可能性がある。もし英アマで購入
する場合には、ヘルプウェブページのコンタクト欄で事前に問い合わせてみるこ
とを薦める。
743名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 11:52:33 ID:WwqVzRWt
744名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 11:55:25 ID:xLFfkuIE
>>658
SONYのリマスターは、ワルターのマクルーア盤が最も音質が良いという例を見ても信
用が置けません(仏ソニーのリマスター盤は例外的に音質が良かったという例外もあ
りますが)。
墺SONYのBOXなら発売後の値下げも大いに期待できますが、今回のは米SONYという
ことですから、発売後も値下げになりにくいかもしれません。
コンチェルト音源のカットの新装箱か、『ライヴ音源』カットの廉価箱(今後新品でも
値下げして販売される機会もあるかもしれません)を採るかは購入者の判断次第です。
745名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 12:18:45 ID:vmRlKv8F
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000V1Z0DU/ref=ox_ya_oh_product
これ、¥994の時に発注したけど届くかな?
同時発注したもう1枚は出荷されたけど、これだけ取り残されてて嫌な予感がする。
746名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 12:24:55 ID:+E0ErNzd
>>745
全然、話が違うんだが、アドレスの尻尾に

ref=ox ya oh product

とあるのが気になる。何か知らんがこういうのは削ってくれよ。
実害はないんだろうけどさ。必要ないでしょ?
747名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 12:41:14 ID:aS7CIkIc
>>745
うちには今日来たぞ。
748名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 13:05:57 ID:RW+GalK5
>>746
余談だけど、一応説明すると、ref=〜というのは、尼がアクセス解析用につけているもの。
refererだと、どこのページから来たかはわかっても、どのリンクから来たのかまではわからないから。

例えば、購入履歴のリンクには、ref=ox_ya_oh_product がつく。
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の最初の商品のリンクには、ref=pd_sim_m_1 が、
2番目の商品だと、ref=pd_sim_m_2 がつく。
「あわせて買いたい」だと、ref=pd_bxgy_m_text_b、という感じ。

なので実害はないが、つける必要もない。
749加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 13:43:20 ID:lFLPrCKY BE:166158566-PLT(31650)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   マスインB♭きいてたら本物がきたよう
 ヽ:::::::.....∀....ノ    集魚剤かよ。
   ( つ旦)   
   と__)__)    今度は日の出聴いてたら来るか驚愕聴いてたらくるか、
            その実験をしたいと思います
           >>745
            Amazon本体が出してた値段ならまず大体購入できます
            ストアやマケプレだとカラヤンDG交響曲箱のような結末になることが
            多いです。
750名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 14:11:35 ID:+E0ErNzd
>>749
>Amazon本体が出してた値段ならまず大体購入できます

なにアマゾンを褒め称えてるんだよ。この
クズ。
カーゲル事件のことを知らないのか?

いざとなれば、平気でばっくれるぞ、アマゾンも。
いいかげんなヤツだな。
751加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 14:26:42 ID:lFLPrCKY BE:55386926-PLT(31650)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   今回の>>745質問とはまったく状況が違うようですが
 |:::: >) <)|   それを理解して言ってるのですかな?
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)    一年越しのゴネ厨、たいしたもんだよ
   と__)__)    ref=ox ya oh productの意味も知らんバカのくせに(w
752名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 14:58:09 ID:74zmCuVQ
>>745
うちにも商品確保のメールが来たよ
コンビニ払いで、まだ払い込んでないから発送にならないけど…
753名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 15:21:12 ID:X4lQRIpy
>>745
いつの間にか凄い上がってるな。俺が注文した時は981円だったw
754名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 15:23:23 ID:X4lQRIpy
あと、尼のアルティメットシリーズ少し値段落ちたね。
755名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 17:19:31 ID:RW+GalK5
EMIの箱物新譜。
収録曲がわかんなかったり、犬がまだだったりするけど、話の種に。

ラトル箱。詳細はまだ。
ラトル/ロシア音楽集 (8CD) \4,085
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1973046&GOODS_SORT_CD=102
ラトル/イギリス音楽集 (11CD) \5,345
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1973049&GOODS_SORT_CD=102

EMIのIconシリーズ。詳細は下記。
http://www.emi-icons.com/new_releases.php

リヒャルト・タウバー/オペラ&オペレッタ・アリア集 (5CD) \3,560
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1973053&GOODS_SORT_CD=102
レオポルド・ストコフスキー (10CD) \5,765
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1973060&GOODS_SORT_CD=102
ルチア・ポップ(生誕70年) (7CD) \4,505
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1973062&GOODS_SORT_CD=102
ナタン・ミルシュタイン (8CD) \5,345
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1973066&GOODS_SORT_CD=102
メニューイン&グラッペリ (4CD) \3,035
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1973071&GOODS_SORT_CD=102
756名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 17:26:45 ID:sDqFapIM
>>755
ありがとう(*^ー゚)b GJ
757名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 17:37:21 ID:uPzLsyYd
>>755
ストコとポップ欲しい。ホッターも合わせて買おうかな
758745:2009/07/23(木) 17:38:44 ID:yLWPmpWE
>>746-753
レスたくさんありがとう!
ウチはまだメールも届いてないけど皆さんの様子を見て少し安心しました。
あと、URLのケツはよく見なかった。スマソ。
759名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 17:44:12 ID:0NdXyCyx
>>758
俺も全く音沙汰無しの状況だ。
しばし辛抱しましょ。
760加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 18:19:10 ID:lFLPrCKY BE:147696184-PLT(31650)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  http://www.emi-icons.com/5099969855528.php
 ヽ:::::::.....∀....ノ  ああ、これはよいストコ選集
   ( つ旦)   以前にでた10枚とのダブリも殆どないし
   と__)__)   これはいいなあ
761名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 19:26:03 ID:6CeRZVEx
以前の10枚?それってデッカのデッカ?('A`) ムカシデタRCAノ14マイグミモマダハンブンモキイテナイorz
762加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/23(木) 19:41:28 ID:lFLPrCKY BE:64617072-PLT(31650)
  / ̄ ̄ ̄\  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004TFE2/
 |..        |  んとね、ストコフスキのhistoryから出てた10枚組
 |:::: ●) ●)|  http://vladinet.exblog.jp/1281292/
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   随分安く出てたはずなんだけどなあ
   と__)__)   このドボ9は『大阪新世界』と呼んでいます。
763名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 19:42:46 ID:C+tc3Ncv
764名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 20:24:02 ID:/pR+i8Zm
>>762 あーあの王冠マークのやつね、たしかにその10枚組みシリーズ安かった('A`) デモ シキシャシリーズハカワナンダナ
王冠マークだと当時としては珍しい盤の復刻と安さにつられてグレートボイス(40マイ)ピアノ(40マイ)買うたけど、歌はミチョーorz
765名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 00:12:47 ID:JqbyW29c
>>755
お、なんか久々にいい感じのものがきてますな
個人的にはラトルほしい
766名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 00:25:30 ID:4n+cXD+n
>>755
ソロモン箱が中途半端でICONに遺恨
767名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 00:29:15 ID:bqdh02gW
ストコの惑星懐かしいな、1300円のセラフィム緑色ジャケのLPよく聴いてた

>>755
ラトルのロシア箱はおそらく以下の8枚やね
1 展覧会&ボロディン 交響曲第2番
2 ラフマニノフ 交響曲第2番
3 ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番&チャイコ ピアノ協奏曲第1番
4 プロコフィエフ 交響曲第5番&スキタイ組曲
5 プロコフィエフ&ショスタコ ヴァイオリン協奏曲
6 ショスタコ 交響曲第1番&14番
7 ショスタコ 交響曲第4番
8 ショスタコ 交響曲第10番

ラトルはなんでチャイコのシンフォニーやらないんだろう
ラトル箱シリーズ、残るはベト箱、ドイツ箱、チェコ箱、現音箱くらいか。これまで8巻
こつこつ集めてるんだけど、なんだか去年のカラヤン38CD箱みたいに最後に全部まとめて
コンプリート箱出そうで怖いw

それよりEMIはいい加減フルヴェン箱とクレンペラー箱出してくれい
768名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 05:16:24 ID:sX4bgOEm
>>763
う〜ん、まとめて出すのを待っていたんだけど、SACDじゃないのか...
769名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 11:44:04 ID:+BNGeWH1
haydn-complete-symphonies-antal-dorati-cd $50.25
http://www.tower.com/wapi/113058889
送料を含めても5Kを切った。ハイドンは人気が無いのがよく分かる。
mozart-complete-violin-concertos-gidon-kremer-cd $13.46
http://www.tower.com/wapi/113577222
770名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 11:49:30 ID:Qtm7mcqS
>>769
しつこいぞ、日の出
771加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/24(金) 11:54:11 ID:BPhCmxHk BE:193851476-PLT(31650)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   >>769
 |:::: >) <)|   やーい、仲間はずれー
 ヽ:::::::.....∀....ノ    お前の情報、ほんと役にたたねえなあ
   ( つ旦)   
   と__)__)  
772名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 12:31:25 ID:QD0vBvn+
>>767
ラトル箱買おうかとおもったけどタコが丸被り
つかこないだポチったばかりで配送待ち中
773名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 12:50:21 ID:yKAzDnrJ
>>769
お前が人気が無いのがよく分かる。
774名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 12:51:29 ID:JS0cAgEO
もうやめたげて
775名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 13:42:09 ID:rOUhzgd5
>>769
$50.25≒\4700 なんだが、いつから米塔ってそんなに送料安くなったんだw
狂粗は算数も出来ないんだなw
776加藤キユーピー 株価【18】 ◆kAto/QP606 :2009/07/24(金) 13:51:55 ID:BPhCmxHk BE:46155252-PLT(31650)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   マスイン>>769の情報にはウソがかなりあります
 ヽ:::::::.....∀....ノ   だまされて高い買物をしちゃわないようにね
   ( つ旦)    
   と__)__)  
777名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 13:59:21 ID:lPquSr01
今のうちに叩いておかないと円高になったとき
不死鳥のように復活してスレを壊滅させるほど暴れ回る
778名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 19:03:11 ID:N7NLQgew
リスト発送キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━尼ありがとう♥
779名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 19:32:34 ID:0nldPAYp
>>707 が犬にも来てた。ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3542490/
8,299 円。ポイントも考えると日本で買った方がいいんじゃないかな。
毒尼で何点も買う予定があるなら別だけど。

>>715
じゃあ、ハイドンはやめた方が良い。
780名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 19:39:19 ID:ciLP9ivz
>>778
こっちはまだ来ない。おめ。

教祖が叩かれる理由が新参の俺にはわからなかったが、
>>769を見てわかった気がする。
781名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 20:22:49 ID:HLInFEv9
>>779
メタリック調でよさそうな箱だな
782名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 20:47:22 ID:CYwwPncG
燻し銀なハイドン先生らしい箱でいいよな
783名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:05:15 ID:rOUhzgd5
>>779
30%引きのおかげで、>>306 の時よりちょっと下がったのね。
784名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:39:52 ID:rOUhzgd5
独尼でユニヴァーサルセールみたいです。
まとめ買いするつもりだった方はどうぞ。
迷ってた箱物がいっせいに数ユーロずつ値下げになった。
余計迷うわw
785名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:48:14 ID:Lz3LPCs1
QPをNGIDにしてみるとこのスレは見やすい。
786名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 22:08:21 ID:JqbyW29c
荒らし以外でしていないやついるのか?
787名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 22:12:24 ID:OgHIUJGO
NGにするようなヘタレが2ちゃんねるに来るなよw
788加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/24(金) 23:54:47 ID:BPhCmxHk BE:249237296-PLT(31650)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  私をNGにするなんてもったいないですが、
 ヽ:::::::.....∀....ノ  どんどんしちゃってくださって結構です
   ( つ旦)   
   と__)__)   専用ブラウザじゃない狂祖いじめのためですので
           他の人間がNGをどう扱おうと全く興味ないです
789名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 00:03:02 ID:AcNZOEmI
>>788
>私をNGにするなんてもったいないですが

別にもったいなくはないな。自惚れるなっての。
狂祖を批判してるおまえも大して音楽は詳しくないしね。
書き込み見てりゃ分かるよ。狂祖と変わりゃしない。
790加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/25(土) 00:04:01 ID:1So7FfZD BE:55386443-PLT(31650)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   >>789
 |:::: >) <)|   そうですか、おほめいただきどうもありがとうございます
 ヽ:::::::.....∀....ノ    NGにすればいいのに、あはは
   ( つ旦)   
   と__)__)  
791名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 00:06:03 ID:0ti1LHSk
>>789
このスレは音楽に詳しいかどうかのスレなの?
792789:2009/07/25(土) 00:08:25 ID:AcNZOEmI
>>790
いや、おまえのことわりと嫌いじゃないんだ。
QPは嫌いだけどどっか憎めないって、以前も書いたんだけどな。
覚えてないかな。まいいや。レスありがとな。
793加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/25(土) 00:19:55 ID:1So7FfZD BE:110773038-PLT(31650)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   >>792
 ヽ:::::::.....∀....ノ   私は嫌いなんで、NGにしといてください、あはは
   ( つ旦)   
   と__)__)  
794加藤キユーピー 株価【17】 ◆kAto/QP606 :2009/07/25(土) 00:22:17 ID:1So7FfZD BE:207697695-PLT(31650)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  ってかね、知らないことは知らない、間違ったことは
 |:::: ●) ●)|  間違ってごめんよ、って毎回私は書いてるんだけど、
 ヽ:::::::.....∀....ノ   自惚れるな、とか書くやつって、なんだか、狂祖と
   ( つ旦)    同じレベルだなー、と思うので、レスも必要ないです、あはは
   と__)__)    
795名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 00:23:14 ID:S9UbAqAa
>>791
日の出が大きな顔を出来るスレなので気にしなくてもいい
796名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 01:12:43 ID:vNKUB4vx
プレストで発注したDVD着。
既に元の価格に戻っているが、最安値価格の記録として再度記しておこう。
EMI - 5067729 Charles Munch - Brahms & Ravel 7.65
EMI - 5018969 Arturo Benedetti Michelangeli 7.65
EMI - 5996869 David Oistrakh 7.65
EMI - 4901289 Glenn Gould, The Alchemist 7.65
EMI - DVB4928359 Leonid Kogan 10.20
Post & packing 6.00 Total: 46.80
797名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 01:15:07 ID:/DEqqY8H
邪魔なだけだ、しねカス
798名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 01:40:15 ID:duvO8Ac3
>最安値価格
(笑)

それにしてもマジキチすぎる。
799名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 01:57:05 ID:DLpKnpZi
狂鼠はどうみてもアスペルガー症候群だな
狂鼠がここまでクズに育ったのも狂鼠の両親に大いに非があるといわざるを得ない
まわりに迷惑をかけることをなんとも思わない両親であったのだろう
そんな人間のクズ両親のクズしつけの結果が今の狂鼠なのだから
非難されるべきは狂鼠のクズ両親だけであり
その最大の被害者としての狂鼠を責めてはかわいそうといえばかわいそうである
狂鼠も間違いなく自分の父母のことを最低の人間としてみていることはまちがいない
狂鼠の父母は今も健在なのかは不明だが
狂鼠にとって父母は忌まわしく唾棄すべき存在なのだろう

800名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 02:14:58 ID:QPG4t7zC

しかしここまで嫌われるのもスゴイ才能ですなw('A`) イジョーナマデノサイヤスネヘノコダワリトKYカキコミハアスペルガートイワレテモシカタガナイワナ
 
801名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 03:32:46 ID:lmYXUYUY
その両親を育てた親にも非がある。
よって一族郎党、打ち首獄門!
802名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 03:39:55 ID:pOqSQHyW
プレストで発注したDVD着。
既に元の価格に戻っているが、最安値価格の記録として再度記しておこう。
EMI - 5067729 Charles Munch - Brahms & Ravel 7.65
EMI - 5018969 Arturo Benedetti Michelangeli 7.65
EMI - 5996869 David Oistrakh 7.65
EMI - 4901289 Glenn Gould, The Alchemist 7.65
EMI - DVB4928359 Leonid Kogan 10.20
Post & packing 6.00 Total: 46.80
803名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 04:28:03 ID:OnkaF5a7
プレストで発注したDVD着。
既に元の価格に戻っているが、最安値価格の記録として再度記しておこう。
EMI - 5067729 Charles Munch - Brahms & Ravel 7.65
EMI - 5018969 Arturo Benedetti Michelangeli 7.65
EMI - 5996869 David Oistrakh 7.65
EMI - 4901289 Glenn Gould, The Alchemist 7.65
EMI - DVB4928359 Leonid Kogan 10.20
Post & packing 6.00 Total: 46.80
804名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 04:36:38 ID:LUYSv3nN
おはようございます。
ハートで生きてますか?
虚嘘日出男です。
805名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 06:54:08 ID:csD3mNTD
せっかくいい流れだったのに>>785からまた糞展開に
806名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 07:02:04 ID:LBh4RL/e
MAHLER Symphony No. 4. Budapest Festival Orchestra / Ivan Fischer. Channel Classics SACD
SACD / Channel Classics £8.72 ex.vat
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/product/SO_Channel_Classics/CCSSA26109.htm
プレストで5ポンドを切って出ていた2番ほどは安くはないが、国内通販よりははるかに安い。
807名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 08:46:52 ID:1lwwDNY4
マス・イン・B♭
808名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 08:53:56 ID:OnkaF5a7
>国内通販よりははるかに安い。
これが言いたいだけなんだよな 狂粗
809名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 08:59:48 ID:91KxMuwk
狂疎の必死のコピペ攻撃にワロタw
あとSACDだからといってただ安いだけのCDをはるのは如何なものであろう
そのうちにBOX販売となってさらに安くなるのに、短慮空脳の狂疎はまてないのかな?
本当におろかな消費者だ罠w
810名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 09:13:35 ID:oygycAaB

       ここはCDスレだ、バカ
         ∧,,_∧∩     
        ⊂(´・ω・)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    > プレストで発注したDVD着
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0


       今更書くな、アホ
         ∧,,_∧∩     
        ⊂(´・ω・)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    > 既に元の価格に戻っているが
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0


       チラシの裏にでも書いてろ、クズ狂鼠
         ∧,,_∧∩     
        ⊂(´・∀・)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    > 最安値価格の記録として再度記しておこう
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0
811名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 11:01:16 ID:LBh4RL/e
>>796>>803
海外ショップの送料規定誤情報を貼り付け、今度はPart 31の 21. 2009/04/18(土) 10:27:57
の3度にわたる転載。前半部分をカットし、微妙に文体も変えている。誤情報貼り付けの際は
業者認定されたことで反省したのか、今回は数字はそのまま。
しかし、書き込み業者さんのやり口としては滑稽だな。DVDでもCD並みの価格で販売されて
いることがあったのを知らしめることになっている。

812名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 11:13:38 ID:JSpPgtq1
>>811
チラシの裏
813名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 11:21:39 ID:lmYXUYUY
>>811
そこまで正確に書き込み日が分かるということは、
あなた 2ch ブラウザつかってますね?
814名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 12:36:18 ID:XHp6uW3S
誰かさんだけど、「記して」くれなくていいから、「死して」ほしい。
815名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 12:38:35 ID:5N2awqCD
       おまえが一番こっけいだよ
         ∧,,_∧∩     
        ⊂(´・ω・)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    > 、書き込み業者さんのやり口としては滑稽だな。
  /______/ | | と.、  i 
  | |-----------|     (_0_0
816名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 12:49:01 ID:LUYSv3nN
お昼です。
ハートで生きてますか?
虚嘘日出男です。
書き子の皆さんもこんにちは。
817名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 13:26:39 ID:A+XNkk5Q
                     .,.,.,.
                 ,),ツツ''"  "ツシッ,,.
             ,.,.,.,.,;ツ'          "''彡
          ,: ''"'"                 "';、
        ,:'"                     ';
      ,.,'"   彡               ミ   彡
     ,;'"                     ミ     ミ
    ミ       彡   彡         ミ     ミ
    ミ     , 、    ミ   ミ        ミ    、ミ ミ
    ミ    (●ノ      ミ      ミ     ミ  ミ
    }`ヽ、_____゙    ミ   ミ      ミ    ミ  シ
     | "  , <、、 ,.,   ヾヾ       ヾ    ,.ミ゙
  ☆、レ '    ゙':;, ヾヾ        ,,,.,ヾヾ .,.ヾ゙
   _,,, ⌒☆    ゙''-、,,,,..,.,..ミ、,;,,::,:ヾヾ  }゙''}''"
  _/::o・ァ     _ _, --ノ ト、ゝ   / /
∈ミ;;;ノ,ノ       `ーー'ノ, ヘ、ヽ   / {
  ヽヽ           / / -=ニニァ ,、\
  狂疎          //    //- ヽ \
                  ∠/     \ゝ

> 書き込み業者さんのやり口としては滑稽だな。
あー?おかしなこと言ってんじゃねーよ!!!

818名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 14:48:08 ID:1+vnPrQU
>>779, 783

いつのまにやら5947円まで下がっている。
819752:2009/07/25(土) 17:10:55 ID:3gpFPWWx
マズアのリストが届いたので聴いているが、なかなか良い演奏だね
ただしライナーがフランス語でチンプンカンプンなのにはまいったw
曲名が分かり辛いので>>375のCDCとDを補足しときます
CD-4
・交響詩『ゆりかごから墓場まで』
 1.ゆりかご/2.生の闘争/3.墓場
・ファウスト交響曲
 4.ファウスト
 5.グレートヒェン
 6.メフィストフェレス
CD-5
・レーナウの「ファウスト」〜2つのエピソード
 1.夜の行列
 2.村の居酒屋での踊り(メフィスト・ワルツ 第1番)
・ダンテ交響曲
 3.地獄/4.煉極

820名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 18:27:08 ID:STBu/ENG
蛇足だが>>819にもうすこしつけたしておくと('A`) キョーソガスッカリスレヲアラシオッタノデタテナオシジャ

本来このマズアのリストはもう2枚、ピアノと管弦楽の作品が加わって7枚組。こちらが本来の組枚数
管弦楽&ピアノと管弦楽のための作品集 クルト・マズア&ミシェル・ベロフ(7CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1951887

実はこの省かれた2枚がめっぽう面白い。特に
シューベルト〜リスト さすらい人幻想曲 (ピアノ協奏曲さすらい人)
ベートーベン〜リスト アテネの廃墟のテーマによる幻想曲 (トルコ行進曲によるピアノ協奏曲)
リスト 死の舞踏 (怒りの日によるピアノ協奏曲) 
あたり、原曲が有名なだけに耳ざわりが良。
その他、ベルリオーズ〜リストのレリオの主題による大幻想曲やウェーバー〜リストの華麗なるポロネーズとか

以前、この2枚だけが単独で出ていたが今は廃盤でひどいことに('A`) コノネハヒドイ
http://www.amazon.co.jp/Liszt-Works-Piano-Orchestra-Michel/dp/B000024E16

実店舗ならまだ在庫も置いてありましょうし、ちょっとまてばまた800円くらいで再プレスもでましょう。
821名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 19:24:04 ID:x8Fw/ys1
もー書いたらへんからな!
822名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 19:40:56 ID:k2ISpBZM
このスレの趣旨からは外れるのかもだが、ラトルのブラ全は輸入で3000円、
国内は輸入の3CDにくわえ2DVDがついて4900円。バリバリの新譜が1枚1000円切るのだから、
廉価ボックスばっかり追っかけるのもどうかという気もする。
823名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 20:08:16 ID:EBVUxKad
>>822
しかも日本アマだったら国内盤も4500円を切るしね。
824名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 22:49:50 ID:LUYSv3nN
こんばんは。
ハートで生きてますか?
虚嘘日出男です。
どうかという気もしますよね。
825名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 22:50:23 ID:b8bJsUID
面白いですか?
826名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:15:02 ID:i9F5NqQV
2,000円ほどでオペラのDVDがディアゴス○ーニから出るのですが、これは安い内にはいるのでしょうか?
65巻まで出るらしいのですが、詳細は最初の5号までしか書かれていません。
注文しようか迷っています。

http://www.de-club.net/doc/
827名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:15:59 ID:uN1DbqHU
>>826
先行して新潟で発売されているので専用スレがあります

隔週刊オペラコレクション 新潟限定
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235617967/
828名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:19:08 ID:aJgaIhnm
日本語字幕つきでその値段なら安いと思いますよ(*^ー゚)b
それの専スレがありますので、そちらへどうぞ↓
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235617967/
829名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 09:15:31 ID:4gC6YV98
ふふふ
Prestから淫魔のベト全来ましたよ
なんかすげー得した気分
なんで日本だと倍以上の価格になっちゃんだろ
830名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 09:27:08 ID:9o4DKc3d
ふふふ
その淫魔のベト全の評よ

802 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/07/18(土) 15:45:07 ID:tfalaH2j
http://www.prestoclassical.co.uk/promo.php?promo=166&blurb=15
immerzeel のbeethoven  6.36£

803 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 22:02:11 ID:J7RNLspR
>>802
これまじいい情報くれた。ありがとう。

804 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 10:23:40 ID:dm0ZcBq+
いい情報だがいい演奏では無かった
831名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 10:08:33 ID:nyvQebA5
爆社から鰤DVD2タイトル着。
*Handel, 'Messiah' Overture + 'I Know My Redeemer Liveth' and 'Alleluia' Chorus. Bellini,
Angiol di pace. Bernstein, Salmo 131 from 'Chichester Psalms'. Verdi, Ave Maria from 'Otello';
La vergine degli Angeli from 'Forza'. Donizetti, Ave Maria. Massenet, La Vierge. Mascagni,
Ave Maria; Ave Maria from 'Cavalleria'. Perosi, Gloria. Alvarez, Los tres Amores. Anon.,
Canto di Montserrat. ('Easter Concert' with Montserrat Caballe, Montserrat Marti, Cappella
Giulia Saint Peter's Chorus and Orchestra del Festival di Pasqua/ Pablo Colino. Recorded
in the Basilica di S.Maria degli Angeli e dei Martiri, Rome, 4/99. Running time
approx. 75'NTSC Region ALL) Price: $1.99
*Rossini, La donna del lago [Rockwell Blake, Giorgio Surjan, Chris Merritt, June Anderson
et al. La Scala/ Muti. Directed by Werner Herzog]; William Tell. (Giorgio Zancanaro, Chris
Merritt, Giorgio Surjan, Franco De Grandis et al. La Scala/ Muti) 3DVDs Price: $11.97
後者はどなたかが指摘されたようにOpus Arteのライセンス盤で字幕は英語のみ。爆社は送料が高いので
安いものを少量発注するのが得策。鰤DVDは欧州のショップではPAL規格のものが多い。
他に1941年録音フルトヴェングラー&BPOのドヴォ#9を買ってみたが、最近には珍しくプラケース
カットアウト盤。音の状態は録音年を考えればそこそこだが、速いテンポを採っているのは意外だった。
詩情あふれるロマンチックな『巨匠』風の演奏とは対極にあるモダンな演奏。
ワルターにも快速録音があるが、当時の演奏のテンポとしては標準的なものだったのかもしれない。残
念ながら価格に見合う駄演(音質も含め、この曲の豊かな響きの美しさを伝えていない点で)。
MM 37092-PELLARIN Dvorak, Symphony #9. Mozart, Symphony #39. (Berlin Phil./...
Format: CD  Price: $2.99
832名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 10:11:11 ID:XIdvvEip
よくもこれだけ醜い、じゃなかった見にくい文章を書けるものだ
まあ、醜いでも間違ってないと思うが
833名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 10:29:47 ID:nyvQebA5
DVD 1043090 Verdi Tosca (Muti) EUR4.19
CD 4487079 Mahler Symphonie Nr. 5(Kubelic) EUR5.03
CD 4544500 Kindertotenlieder (Naxos Historical) EUR5.87
CD 4681507 Symphonie Nr. 3(Roegner) EUR6.71
DVD 8748346 Verdi Falstaff EUR6.71
CD 8803209 Mahler Symphonie Nr. 1 "Titan" EUR4.19
SACD9597294 Mozart Requiem KV 626 EUR4.19
DVD 9984731 Mozart Cosi fan tutt(Barenboim) EUR8.39
Shipping and handling: EUR13.99 Grand total: EUR59.30
未発送予約タイトルの以前の発注分と合算して約100ユーロ分。

>>829
ピアニストのインマゼールは好悪が分かれるようだけど、指揮者として売り出し中
の彼の録音が、これほど格安になるのは発注数と生産量次第だろうが、発注があま
り集まっていないということなのだろうね。
834名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 10:40:02 ID:l8IZMKtO
>>831
>>833
本当にスレ違いなんで移動しなさい

安くて良いDVDスレ Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235006965/
今日買ったCDを逐一報告するスレ 5枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243246441/
835名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 10:44:36 ID:KFP3YJfs
>>833
うるせえ死ね
836名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 10:54:24 ID:XIdvvEip
       おまえは業者か!
         ∧,,_∧∩
        ⊂(´・ω・)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| <    > 、発注があまり集まっていないと
  /______/ | | と.、  i  いうことだろうね
  | |-----------|     (_0_0
837名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 11:14:27 ID:1LdWvHLX
教祖さま萌へー♪
838名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 11:19:52 ID:XIdvvEip
>1941年録音フルトヴェングラー&BPOのドヴォ#9を買ってみたが

プゲラ
839名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 11:45:37 ID:0JL/lqEL
フルヴェンの新世界はいまだに真実説となえるひともいる。
840名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 11:51:38 ID:tfd+7SaN

                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ゚∀゚ ) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
               ( 教祖 つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | 加藤&一派
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪


841名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 11:53:15 ID:pi0QMcfc
>>840
本当にスレ違いなんで移動しなさい

安くて良いDVDスレ Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235006965/
今日買ったCDを逐一報告するスレ 5枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243246441/
842名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 13:14:48 ID:GNeHPOgs
>1941年録音フルトヴェングラー&BPOのドヴォ#9を買ってみたが

うわぁー('A`) キョーソハイイカモダワナw
843名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 14:12:34 ID:miuhWbGZ
子供じみたことしかできないの?
嫌がらせしたいのだろうが、833の引用は、プレトニョフをインマゼールに換えて
悪用している。過去レスを悪用するのが、海外ショップの送料規定誤情報貼り付け
以後の新たな嵐の手口。
844名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 14:17:37 ID:aOX2n7Dj
>>843
どっちみちスレ違い
845名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 14:37:22 ID:ozb14tdd
 ∧_∧        
.( ゚д゚ )<はぁ?何言ってんだ?狂鼠! 
/    ヽ       
| |    | |       
| |    ヽヽ ∧_∧ <頭おかしいんじゃね?
| |∧_∧ヽ( ゚д゚ )
| ( ゚д゚ )∪   ヽ 
(_/   ヽ | |___ | \__<お前のスレ違いの書き込みのことか?
 |     ヽ、\   ~
                   ;∧,,_∧:
.                  :<  狂 >; '、<嫌がらせしたいのだろうが、
                  ;((    ):
                   ;し―-J;
846名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 14:39:27 ID:GC4oJj4B
狂鼠は、とうとう己の書き間違いさえも業者の仕業だと
言ってるんか?
まさか普通に書いてたら業者が呪いをかけて
霊的に妨害したなんて言ってないよね?w

847名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 14:44:18 ID:tfd+7SaN
>>822
ごめん、うまく見つからないんだけどURLをちょっと・・・・
848名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 14:50:47 ID:ozb14tdd
>>847
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
849名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 14:55:18 ID:9me9FsuF
>>847
どこをどう探したら見つからないんだよw
19円と80円違うって話か?
ラトルブラ全 犬マルチバイ DVD付き4919円、CDのみ輸入盤3080円
http://www.hmv.co.jp/news/article/906190002/

DVD付きは尼で4469円
http://www.amazon.co.jp/dp/B002CZHDHE

CDのみ
米尼 17.59ポンド(VAT込) http://www.amazon.co.uk/dp/B002AGIEYG/
独尼 29.95ユーロ(同上) http://www.amazon.de/dp/B002AGIEYG/
850826:2009/07/26(日) 15:00:19 ID:Fij5HoaU
>>827 >>828
どうもありがとうございます。
851名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 15:04:41 ID:tfd+7SaN
>>849
ごめん、たぶん綴りが間違っていたのかな?
でも犬でもCDのみなら十分安いですな、CDのみがあるのを見落としていたが・・・・
ちなみにitunesStoreでも売ってた
1曲600円也
852名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 15:07:09 ID:ozb14tdd
>>849
そういえば、国内盤なのにDVD付きは税込価格6000円を4919円に割引できるって言うことは
建て前上CDがメインだが、実はDVDをメインとして再販制度の適用外にしているのかな?
853名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 15:18:17 ID:0JL/lqEL
>>852
去年出たカラヤン来日公演NHKボックスの手口だね。あれだと輸入盤みたいに販売価格自由だもんね。
854名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 15:30:03 ID:5a8hjpc3
CD10枚+DVD1枚だったらチト苦しいけど、CD3枚+DVD2枚だったら「CD付録付きDVD」として売り出すことはできそうだね。
もしかしたら、CD10枚+DVD1枚でも問題ないのかも。
食玩なんて、粒ガム一つ入ってるだけで菓子扱いしてるし。
855名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 15:51:46 ID:ozb14tdd
そうそう、余談なんだが
日尼輸入盤2枚で10%引を利用して3月に輸入盤を2枚発注したんだ
1枚は3月に送られてきたのだがもう1枚は未だ未入荷。

で昨日800円のCDを買いたかったので、3月未入荷の盤をキャンセルして
改めて800円のCDとその3月未入荷の盤を発注し、2枚で10%引送料無料扱いにした。
そうしたら、800円のCDだけ発送しましたと、さっき日尼からメールがきたよ。

これって、うまく利用すれば、輸入盤1枚だけでも、常に10%引・送料無料で買えるってことじゃね?
856名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 17:01:57 ID:rOiUXK6n
>>855
うん、Amazonで輸入盤買うときの裏技、基本だよ
857名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 17:37:02 ID:ElG0dQcP
実は犬でも使えます
858名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 17:38:39 ID:ElG0dQcP
あーIDかわってる
まさかマジレスがかえってくるとは思わなかったよ。
859名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 19:21:28 ID:2Ad1NVcE
>>852-854
手口って言うと抜け道みたいだけど、イメージとしては逆。
定価販売してもらいたくとも、してもらえないことになっていると言った方が正しい。

CDのような再販商品に、DVDのような再販制度対象外の商品をセット販売した場合は、
どっちが主とか関係なく、再販制度の対象にしてもらえないことになっているのです。
860名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 20:19:56 ID:xYfP+QwL
なるほど、そうだったのですか。
情報ありがとうございました。
861名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 20:21:01 ID:2Ad1NVcE
日尼が来たのでまとめ。ポイント5倍を考慮すると犬が最安値。

ハイドン交響曲全集 ラッセル・デイヴィス&シュトゥットガルト室内管(35CD)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NBS5NE/ ¥6,573(マルチバイで\5,915)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3542490/ マルチバイ特価(税込):¥5,947
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1973821&GOODS_SORT_CD=102 \10,070
http://www.amazon.de/dp/B001NBS5NE/ EUR 42.85(ex.VAT)≒\5,785
862名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 20:44:08 ID:tfd+7SaN
うーん、ハイドンの全集最近多いね
個人的にはそんなにマニアックな曲はいらないので見送りですが・・・・
結構みんな買うの?
863名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 21:08:51 ID:GC4oJj4B
多いと言っても、やっと四種類目ですがね。
864加藤キユーピー 株価【15】 ◆kAto/QP606 :2009/07/26(日) 21:50:24 ID:lvXitxKD BE:110773038-PLT(31650)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   ID:tfd+7SaN
 |:::: >) <)|   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1233119628/551
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   いまだにコピペで国内スレ荒らしてるクズは死ねよ
   と__)__)  >>822のURLもしらべられねえクズのくせに
865名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 21:52:47 ID:+qr4Nxi0
枚数が枚数だけにねー
まあこう書くのはへんかも知れないが
ベト交全だと5枚組みで1セットだから4種類と言ってもせいぜい20枚くらいだが
ハイドンだと1セットが35枚だからねー
4種類だと140枚くらい、ベト交全変換すれば28セット分かと
866名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 21:59:17 ID:tvl8R3h4
>>862 買う。
ベートーヴェンとかブラームス、シューマンなどでは
「交響曲全集のコンプ」は難しい。

その点、「プライヴェート盤」が存在せず、全集が4種類だけの
ハイドンは、「未聴の山製作」には欠かせないマストアイテムといえよう。

ドラティ盤…旧時代の解釈によるスタンダード。異稿まで完全収録。
A.フィッシャー盤…ピリオド解釈を採用した演奏と、そうでないものが混ざる。
NAXOS盤…有名作品を中心に録音の質の問題を感じるものも。複数団体
を起用したことによる、曲ごとのムラが激しい。

ときて、恐らく「モダンオケ+ピリオドアプローチによる最初の全集」が
登場とあれば、買わない理由はない。
867名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 22:42:14 ID:+qr4Nxi0
>未聴の山製作

チョッ!! 盤里の長城 を築くために如何ほどのCDを犠牲に(ry
868名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 00:08:11 ID:dsVFTZgC
スレチだがハイドン全集はホグウッド盤が未完なのが惜しまれる。
869名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 00:15:49 ID:zf81mMD7
>>868
ひとまとめにして激安での再発を期待してるんだけど、来ないねえ
塔はモツのピアノ協奏曲集を再発してくれたけど、ハイドンもやってくれないかな
870名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 00:19:29 ID:P2zAsKNu
>>862
1セットでもうお腹いっぱいです
871名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 02:51:50 ID:+TtBshJH
>>866
「交響曲のコンプ」じゃなくて「交響曲全集のコンプ」とは筋金入りだな。
恐れ入りました。
872名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 14:53:08 ID:D9tNZ/Y+
EMIのラトル箱、詳細出ました。
>>767 の予想とちょっと違う。

ロシア音楽集(8CD)マルチバイ特価(税込) : ¥2,933
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3646418
イギリス音楽集(11CD)マルチバイ特価(税込) : ¥3,815
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3646419
873名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 15:05:57 ID:tJzDttUQ
タコ4単品で買おうと思ってたから調度よかったぜ
874名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 17:15:40 ID:VBJ9yP16
マズアのリスト、やっぱり納期遅れる、ことによるとキャンセルかも〜ってメール、日尼からキタ━━━ヽ(゚å ゚)ノ━━━!!!!
875名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 17:46:32 ID:XnTeTnjV
>>874
同じく…。
876名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 17:51:05 ID:42oLLlNx
うーむ、それは微妙だね。フラグたったかも。
日尼はそういうケースがままある。半分あきらめたほうがいいかもよ。
届けばラッキーと思っていれば、届けばうれしいし
万が一、キャンセルでも腹は立たない。
877名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 21:13:05 ID:Qq/AFVY+
>>872
EMIのアーティスト別BOXはビッグアーティストに限っては、1年もすれば半額
以下になるという話があった。引き合いに出されたのがデュプレだったが、リヒテル
とメニューヒンもそうなるという話だった。
Yehudi Menuhin: The Great Violin Concertos [Box set] 11k
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3526599
しかし英尼では既に新品で£28.39で出ている。まだ発売後わずか4ヶ月!
こんなことになるから、発売時に箱の注文を控えることになる。EMIでも人気
度の点ではマイナーなアーティストの場合は発売前後が最安値で、あとは下がらな
い例としてチェリビダッケが挙げられていた。
たしかにカラヤンやカラスの全録音箱は値崩れしてくれたけど、チェリは下がらな
かったね。ラトルはビッグアーティストだから、英アマの販売リストに出てから、
しばらくしたら最安値になるかもね。
878名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 22:40:00 ID:y84P1XMZ
>>877
安売りされるって情報を事前にキャッチされてたんですか!?
業界の方でしょうか?一般消費者でも入手可能な情報でしたら、どこでそう
いう話が聞けるのか教えていただけるとありがたいです!
879名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 23:59:03 ID:Ta4mrzaC
>>877
だから貴様の根拠のない予想なんか邪魔なんだよ!





























とっとと氏ね
880名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 00:01:22 ID:9UDyFP3f

うわぁ、>>877の自レスを>>878で自賛する自作自演かよ('A`) キモサマックスダゾ キョーソ
 
881名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 00:08:51 ID:bgbpseNu
>>877
英尼の£28.39の「Yehudi Menuhin: The Great Violin Concertos 」は協奏曲だけの10枚組
HMVのリンクのは51枚組
英尼では£97.98
882名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 00:34:23 ID:LJOFpZUJ
自賛かな
単にイヤミな気がするがw

>>881
普通読む気すら無くす文に耐えて検証乙です

海外通販を支持するが故に、まず「海外のほうが安い」という結論を用意して
それに沿うものだけを探しまくり誰も求めてない功を勝手に焦る
そんな精神状態だから目が曇ってこんな間違いを犯すんだな

そういう人間の目利きなど誰もあてにしない
883名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 00:45:42 ID:LIdaCn8E
>>881
有益な確認情報ありがとう。狂鼠のレスなんてまともにみていないから、もう少しで騙されるところでしたわ。

しかし、狂鼠は日犬の51枚組のメニューインと英尼の10枚組のメニューインの値段を比較して
英尼はなんと発売後わずか4ヶ月!にして最安値をつけたと、>>877でものすごく自慢げに書いていたわけかwww

    バ  カ  丸  出  し  だ  ぞ 、 狂  鼠 (大笑)

しかもそんな大発見なのに、お褒めのレスをだれもくれないから>>878を自作自演したとw

    ア  ホ  丸  出  し  だ  ぞ 、 狂  鼠 (大笑)

狂鼠はなんて答える気だったのかなwww
とりあえず、狂鼠のバカ伝説がまたひとつ増えたわけだw

☆狂鼠の巨嘘情報☆
♪日本で11kのメニューイン(51枚組)が英尼だと発売後わずか4ヶ月で£28.39!♪



   
884名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 00:50:58 ID:JvjscMPp
>>878
>>どこでそういう話が聞けるのか教えていただけるとありがたいです!
アンドロメダからの電波だそうです
885名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 00:56:03 ID:CDylavdc
>>510
このスレどうなったの?
886名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 01:03:31 ID:tCAGlOvX
書き込みが少ないからって誘導自演するなよなw
キモ過ぎだぞ、狂鼠
887名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 01:25:19 ID:FTUNXGyl
ただの嫌みだろ、>>878 は。
888加藤キユーピー 株価【14】 ◆kAto/QP606 :2009/07/28(火) 01:31:36 ID:kwO/L1+q BE:36924342-PLT(31650)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0012M6J9Q/の使い方をようやく覚えました
 |:::: ●) ●)|  タイトルを自分で編集しないととんでもない順番に再生されるんですね
 ヽ:::::::.....∀....ノ  カルミナブラーナをランダム再生で聴くとは思いませんでした
   ( つ旦)   
   と__)__)   もう大丈夫です。数字振っていけばいい事に気づきました
           ステレオアンプにつなげる持ち運び可能な音楽専用メモリとして、
           便利につかえそうです
           買ってみて、2Gにしとけ、4G買うな、っていった助言の素晴らしさが
           体感できましたです、どうもありがとございました
889名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 01:50:23 ID:it/V8ZWA
>>885 落ちた模様('A`) キョーソノヒトリゴトガタノシカッタノニ

>>887 >>878の文章は狂鼠の書きグセなどの特長がけっこうよく出ておりますぞ('A`) キョーソチェッカーガハンノーシマシタ

>>888 もはや狂鼠などアウトオブ眼中の境地にまで悟りましたな('A`) CDハオオキナスピーカーデキカナイトキイタキガシマセンガナ
890名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 07:26:38 ID:1CbbmgIY
DG 111周年記念ボックスが話題になっていたが、手持ちの少ないPHILIPS箱を出して
もらいたいものだ。
少なくともDG Originals2枚組と同様にPHILIPS2枚組バーゲンを全タイトルに早く拡大
してもらいたいね。

Beethoven: Klavierkonzerte Nr. 1-5 Brendel & Haitink 3 CDs EUR6.99
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/5024263
Mozart; Klaviersonaten-Nr-2-5 13-15 Richter 2 CDs EUR 6.99
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/7777633
891名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 07:30:47 ID:SLKTKf9C
朝から狂粗
892名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 08:39:08 ID:mWVfOAFp
ちまちま出さずに一気に500枚組ぐらいやって欲しい
893名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 20:10:48 ID:eBUD2P9x
教祖は本物のクズだな。
スレ違いのレスはこっちが無視すりゃいいだけだからどうでもいいが、
嘘情報を堂々と垂れ流すのだけはマジで迷惑だからやめてくれ。
894名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 21:33:07 ID:ciHatBp0
ついにホラ吹き狼ジジイに成り下がったかwwwww
895名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 21:54:31 ID:PMOPz2Sh
DG 111周年記念ボックスってなんだっけ?
896名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:02:37 ID:DS6dHR6k
>>895

>>347


ところで、ホラ吹き日の出ジジイの謝罪の言葉はまだぁ?
このままごまかしてばっくれると、いつまでも嘘吐き狂鼠とよばれちゃうよぉ
897名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:05:46 ID:PMOPz2Sh
ハイドン:交響曲全集 ラッセル・デイヴィス&シュトゥットガルト室内管(37CD)
マルチバイ特価(税込) : ¥5,947
898名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:06:54 ID:PMOPz2Sh
>>897は失敗

ハイドン:交響曲全集 ラッセル・デイヴィス&シュトゥットガルト室内管(37CD)
マルチバイ特価(税込) : ¥5,947
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3542490


ベートーヴェン:交響曲第9番『合唱』 パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル
通常価格(税込) : ¥2,520
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3625833
899名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:14:32 ID:DS6dHR6k
37CDはわかるが、なぜこのスレにパーヴォ・ヤルヴィの交響曲第9番『合唱』を?
900名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:25:51 ID:pEv1a1B3
>>898
ラッセル・デイヴィスの全集は、写真見ればわかるけど35枚組ですよ。
年末に独尼が予約開始したときは、ほとんど反響なかったのに、
このスレだけで何回同じURL貼ってるんだ。
901名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:28:49 ID:FTUNXGyl
毎日ここ見てるわけじゃないからなぁ。
902名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:53:37 ID:pEv1a1B3
>>901
現行スレぐらい検索したらいいじゃない。
新譜ならたいてい誰かが書き込みしてるんだから。

>>898
貼るなら、このスレ的には安い輸入盤の方がいいんじゃないだろうか。

交響曲第9番『合唱』 パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル
マルチバイ特価(税込) : ¥1,684
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3647475
903名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 22:57:27 ID:ciHatBp0
子ヤルヴィのは全集完結だからセットになるの待った方が得策だろう
904名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 23:05:43 ID:DS6dHR6k
【私たちは】永遠にコピペされる狂鼠の大嘘情報【忘れない】

877 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 21:13:05 ID:Qq/AFVY+
>>872
EMIのアーティスト別BOXはビッグアーティストに限っては、1年もすれば半額
以下になるという話があった。引き合いに出されたのがデュプレだったが、リヒテル
とメニューヒンもそうなるという話だった。
Yehudi Menuhin: The Great Violin Concertos [Box set] 11k
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3526599
しかし英尼では既に新品で£28.39で出ている。まだ発売後わずか4ヶ月!
こんなことになるから、発売時に箱の注文を控えることになる。EMIでも人気
度の点ではマイナーなアーティストの場合は発売前後が最安値で、あとは下がらな
い例としてチェリビダッケが挙げられていた。
たしかにカラヤンやカラスの全録音箱は値崩れしてくれたけど、チェリは下がらな
かったね。ラトルはビッグアーティストだから、英アマの販売リストに出てから、
しばらくしたら最安値になるかもね。

881 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 00:08:51 ID:bgbpseNu
>>877
英尼の£28.39の「Yehudi Menuhin: The Great Violin Concertos 」は協奏曲だけの10枚組
HMVのリンクのは51枚組
英尼では£97.98

883 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 00:45:42 ID:LIdaCn8E
しかし、狂鼠は日犬の51枚組のメニューインと英尼の10枚組のメニューインの値段を比較して
英尼はなんと発売後わずか4ヶ月!にして最安値をつけたと、>>877でものすごく自慢げに書いていたわけかwww
    バ  カ  丸  出  し  だ  ぞ 、 狂  鼠 (大笑)

893 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 20:10:48 ID:eBUD2P9x
教祖は本物のクズだな。
嘘情報を堂々と垂れ流すのだけはマジで迷惑だからやめてくれ。
905名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 23:58:01 ID:FTUNXGyl
>>901
この板にはそんなことできるだなんて知らない人が多いんだよ。
そういう人に検索を強制したら書き込み意欲が大きく減退するかもしれない。
ひいては本当に新しい情報でも書き込まれなくなるかもしれない。

まぁ確かにうざいけどね。
906名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:12:48 ID:0MiJOwJC
英アマにて。わずか4日で着。
"Bizet - Carmen [DVD]" Gavin Taylor, Maria Ewing DVD; £5.63
"Beethoven: Complete Piano Concertos"John Lill, Gibson & Scottish National Ochestra £6.94
"Humperdinck: Hansel and Gretel" [The Metropolitan Opera Live 2007] [EMI DVD] [2008]"£7.81
Subtotal of Items: Subtotal of Items:£20.38 Postage & Packing:£6.56 Total: £26.94
907名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:19:50 ID:WuMEV+zq
最近海外通販だと平気でこのスレにウソの値段書くやつがいるからな〜
>>906のようにわざわざ値段書いても全く信用できないんだよね〜w
つかこのスレ、今日買ったCDを逐一報告するスレじゃないしー、なんでCDスレにDVD書くのか意味わかんねーし
908名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:24:18 ID:Ve0/M3fb
DG 111周年記念ボックス
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/7150357
EUR 86.99 (EUR73.10 ex. VAT) 発売は2ヶ月以上先。予約販売価格が最安値とは
限らないことに注意。
909名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:26:41 ID:gU+LYe0A
虚嘘、早くしね
諸悪の根源、みんなの迷惑、早くこの世から消えろ
910名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:41:05 ID:gQu1sKyr
>>907

その大嘘吐き野郎が>>906だね
日本語字幕がないことを知らずに
ただ安いからと狂租の紹介するDVDを買った人が
オペラをみても全く意味がわからなくて大損だったと怒っていた。
スレ違いで詐欺まがいのDVDはやめろとみんなが注意してもいっこうにきかない。
本当に狂租は人間のクズだよ
911名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 01:34:02 ID:dCNzMECu
いや、それは買ったやつの責任だろ。
912名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 02:01:34 ID:A+NJwDOl
知り合いの成金オバサンは良質でも安いと馬鹿にして無視します。
彼女はフジコ・ヘミングの追っかけで、辻井さんにも興味津々です。
913名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 02:10:03 ID:I4pY0pgx
>>912
突然何を言い出してるんだ?
お前が馬鹿にされたことに同情してほしいのか。
フジコヘミングや辻井が気に入らないのか。
914名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 02:20:40 ID:InxYVBWQ
912は偉くなりたいんだな
915名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 02:30:34 ID:ZsFg3atX
半角カナで書いて居るヤツがいるが、見にくい。
殆どが読み飛ばされる文章だろうから、止めたら?
916名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 02:47:17 ID:KHQFgram
>>915
あんたが読まなきゃいいだけでしょうが
子供か
917名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 02:49:17 ID:LPkYNcq7
半角カナ氏は「('A`)」をNGにしといてくれと言ってたぞ
見たくない人は専ブラでQP同様消去できる
918名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 04:48:04 ID:IWoWq0xq
凶疎って海外通販業者の回し者なの?
反感買うだけだから凶疎にインセンティブつけても逆効果だよ。>業者
919名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 06:09:03 ID:Uz38ba+w
以前話題になった68円のカラヤン箱。
キャンセルされたというメールが来たという話だが、なぜか俺の所だけメールが来ない。
920名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 06:47:15 ID:zEWehDum
届いちゃうんじゃないw
921名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 07:02:36 ID:u+sgz0LX
クレカの引き落としはどうなってるの?
922名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 08:48:29 ID:feB/XwOM
>>919
俺んとこにもメール来てないよ…
問い合わせないとだめかも

>>921
引き落とされたままで放置されてまつ
923名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 11:36:52 ID:3eIklyKy
犬に来ました。

ドイツ・グラモフォン111周年記念コレクターズ・エディション(55CD)
マルチバイ特価(税込) : ¥10,136
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3646455
924名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 11:55:58 ID:eQXiYjAZ
>>670
再入荷を期待して注文してみたが、
昨日、尼からキャンセル通知が届いた。orz
925名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 13:15:52 ID:Vma0fFHV
>>924
そのCD、おそらくはつぎのcdとごっちゃになった、尼のミスだと思う。
http://www.amazon.co.jp/Stille-Nacht-Heilige/dp/B000HT3SC6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1248840843&sr=1-1
926名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 13:48:10 ID:GTwXckYi
モーツアルト、交響曲全集、10CD、 1680円!!!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/760833
927名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 14:03:37 ID:Y+GY+AS6
>>926
4年間の山ごもり修業を終えて街に帰ってきたんだねw
928名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 14:04:23 ID:HJnoGNum
業者じゃね?
929名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 14:09:29 ID:/mH6SxeE
>926
アリゴーニの全集はとっくに話題になった。欲しいやつは持ってるよ。
てか、おまえ、モーツァルトのスレにもマルチしてたろ。
なに考えてんだ。
930名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 14:36:56 ID:mEaFepBV
>923
15枚だぶりだ。でも買っちゃうんだろうなぁ
931名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 14:42:23 ID:j9S2o48K
>>923
3枚しかダブっていないので注文した。
932名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 14:58:22 ID:OuVVDGDR
>>917
でも実際は、
('A`)なんてどこでも使われてるんだから、
それをNGになんてできないよなぁ。
もっと独自の顔文字なりなんなりにしてほしいものだ。
933名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 15:12:08 ID:KzANgCKp
この板内だけNGに出来る専ブラ使ってる
934名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 16:41:54 ID:xZFtevm/

狂鼠がスレを荒らさなければ、いちいち('A`) な顔して出てこんから安心汁!('A`) クックックックッ
 
935名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 16:42:26 ID:jKZOdHgx
42枚も被ってしまった・・・orz

5000円くらいなら買っても良かったが、10K超えると、今回は見送りか
936名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 16:48:06 ID:/mH6SxeE
>>935
このスレに常駐するヤツは、普通にそんくらい重複するんじゃね?
結果的に割高になるので、俺は今回は見送ることに。
重複がうらめしいよ。
937名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 17:01:59 ID:SP6qSIta
俺も半分以上は重複して買えないや
ターゲットをどんな層に向けた企画なのかなぁ
938名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 17:51:03 ID:NA9Bx9hF
5枚しか被らないけど買わないや
DGはブラームス全集が既に品薄になってたと思う
939名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 18:05:19 ID:/mH6SxeE
こういうのは、必ずヤフオクでバラして売るヤツが出てくる。
落札はせいぜい200円程度のはずだから、ほしいものだけ買えば
結果的に、そのほうが安くつくかもよw
940名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 18:41:37 ID:9dt7CIsy
おおお、DG箱かー
被るかどうか確認するのも大変だわ
この手のものはNMLみたいにライブラリー形式にして欲しいな
941名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 18:46:46 ID:J7bi3kb2
>>923
一瞬マックかと思った。バリューセットってことか
>>930
自分も15枚ダブりだ。。ま買っちゃいますよね
942名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 19:36:14 ID:Y+GY+AS6
>>941
箱の色合い的には、マックとタワレコのコラボって感じww
943名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 20:12:40 ID:9dt7CIsy
QP隔離スレが新スレになっていたので貼っておきます
944名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 20:13:46 ID:9dt7CIsy
>>943はミス


QP隔離スレが新スレになっていたので貼っておきます
【クラ】負け犬荒らし 加藤QP&一派 2【安い】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1248860366/
945名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 20:15:21 ID:J4M/LGOq
111枚組じゃないのか
946名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 21:58:47 ID:r6QVjGyi
111枚組でこの値段なら直ぐに買うんだけど。
残り61枚の中には、カラヤンのチャイコ3大交響曲とアバドのベートベン交響曲3番
を入れて欲しい・・・
947名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 23:22:49 ID:Zqxv80cv
111 Jahre DGG - The Collector's Edition 55 CDs
現時点ではドイツDG、米国DGのどちらがリリースするにせよ、タイトル名から判断
すると米国を主な市場に想定したものだと思われます。
もしそうなら、米国のショップの方が安価に販売する可能性があるので、待つに限りま
す。ダブリがきっと多いでしょうから、激安時なら購入するに値するでしょう。
慌てず、時が経過するのを待つのみです。
948名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 23:28:26 ID:9dt7CIsy
アメリカで安いところってあったっけ?
カナダ尼にはかなりお世話になっているが
949名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 23:36:18 ID:7R1qkjXi
>>947
( ̄o ̄)え?
950名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 23:36:24 ID:PY8Sigzd
日尼ではまだ載ってないよね?
951名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 23:38:08 ID:cZWlfMVB
      ∧_∧          ’,  ・ ; . '   ,.   ∧_∧ ∴.'
      ( ´Д`) ,          =  ̄)' . 人/ ∴.\ ((::) ´Д`)∵` >>947=948
    / ム-'  , ヽ、_ー ̄_ ̄), ・‘  ;人 人r⌒> ̄_/ / ・,‘
   (  '´,  ト、_ト、 = -_- ― = ̄  ̄` く ./:;;  。,.  ⌒i ,.;:;:  ∴.'
    ー'^j, ~/t` =  ̄ = __――=人 人 |  /   ノ |∴.'∴.'
       }    _-―  ̄=_   )く ‥>, ー'    /ヾ_ノ
       |   =  ̄_=_  ` )) 人 人 / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
       |.   |  ̄__ _ ) ̄=_)く ;; >/  / /.' ∴.'
      |   j   )_ _  )=人 人   / ,'
      / ` i'      =  _) く   >/|  |
      !  /              !、_/ / __〉
      | (                 |_/
     (uuO
  うっせーんだよ!消えろ!
952名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 23:38:46 ID:R07SumsH
>>947
あっそ
953名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 23:49:08 ID:kelPCH2e
>>933
なんてやつ? 教えてくれー

>>934
それって永遠に居座ります、って宣言だろ?
さっさとコテハン使ってくれよ。キョーソと同レベルだぞ
954名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 23:51:06 ID:MiG2g+Gd
専ブラなら自分で設定書いて出来るでしょ
955加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606 :2009/07/30(木) 00:02:52 ID:BjHM2Oui BE:83080229-PLT(31666)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   >>953のようなバカの嫌がらせのためにも
 ヽ:::::::.....∀....ノ    今週もガンガンいきますよー
   ( つ旦)   
   と__)__)  
956名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:03:36 ID:BjHM2Oui
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  ということで名無しにしてしまいます、あはははは
 ヽ:::::::.....∀....ノ  beも消してしまいます
   ( つ旦)   
   と__)__)  
957名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:04:45 ID:BjHM2Oui
(・∀・)AAもこれにしちゃいます
958名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:06:09 ID:BjHM2Oui
あと、これからはたまにルーター抜き差しもやっちまいます(・∀・)ザマミロ
959名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:26:22 ID:Voey7vGj
マジキチ
960名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:27:23 ID:3JZIstLJ
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        | 
 |..        |  
 |:::: ●) ●)|  ということでなんかヤラシイ感じになってしまいました、あはははは
 ヽ:::::::.....∀....ノ
   ( つ旦)    もちろん抜き差ししまくりです
   と__)__)  
   と__)__)  
   と__)__)  
   と__)__)  
   と__)__)  
   と__)__)  
   と__)__)  
   と__)__)  
   と__)__)  
   と__)__)  
961名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:32:36 ID:S9rM4ng5
50レスごとにこれを貼れと言われた気がした。

904 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 23:05:43 ID:DS6dHR6k
【私たちは】永遠にコピペされる狂鼠の大嘘情報【忘れない】

877 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 21:13:05 ID:Qq/AFVY+
>>872
EMIのアーティスト別BOXはビッグアーティストに限っては、1年もすれば半額
以下になるという話があった。引き合いに出されたのがデュプレだったが、リヒテル
とメニューヒンもそうなるという話だった。
Yehudi Menuhin: The Great Violin Concertos [Box set] 11k
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3526599
しかし英尼では既に新品で£28.39で出ている。まだ発売後わずか4ヶ月!
こんなことになるから、発売時に箱の注文を控えることになる。EMIでも人気
度の点ではマイナーなアーティストの場合は発売前後が最安値で、あとは下がらな
い例としてチェリビダッケが挙げられていた。
たしかにカラヤンやカラスの全録音箱は値崩れしてくれたけど、チェリは下がらな
かったね。ラトルはビッグアーティストだから、英アマの販売リストに出てから、
しばらくしたら最安値になるかもね。

881 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 00:08:51 ID:bgbpseNu
>>877
英尼の£28.39の「Yehudi Menuhin: The Great Violin Concertos 」は協奏曲だけの10枚組
HMVのリンクのは51枚組 英尼では£97.98

883 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 00:45:42 ID:LIdaCn8E
しかし、狂鼠は日犬の51枚組のメニューインと英尼の10枚組のメニューインの値段を比較して
英尼はなんと発売後わずか4ヶ月!にして最安値をつけたと、>>877でものすごく自慢げに書いていたわけかwww

893 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 20:10:48 ID:eBUD2P9x
教祖は本物のクズだな。
嘘情報を堂々と垂れ流すのだけはマジで迷惑だからやめてくれ。
962名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:36:18 ID:BjHM2Oui
>>961
協力するよう(・∀・)
ID:9dt7CIsy
こいつだろ、国内スレにAAマルチしたくズは

963名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:38:05 ID:yKHP/NME
>>1
ほら、テンプレを都合よく改ざんして次スレ立てないと
964名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 00:57:02 ID:AsPc2P8g

おやおや、狂鼠は大嘘を吐いたのに未だに謝罪もしないのか、恥知らずの厚顔ジジイだなw('A`) サスガジタトモニミトメル ニンゲンノクズダワナ
 
965名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 01:14:13 ID:0xJto+AP
叫疎はその前にも、ドラティのハイドン全集が米塔で5k以下だとか言ってたよな。
これも語録に加えとくべき。
966名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 01:22:13 ID:BjHM2Oui
(・∀・)高い海外CDを買わせる詐欺師がいます、ってかいといたほうがいいよう

967名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 01:32:40 ID:VZY0U2QC
DG111、こんなテーマのないバラバラなセット要らないよ。DHM箱はまあそれなりに
音楽史の中からまんべんなく選んでいてまだしもよかったけどさ。
968名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 09:35:29 ID:IX8d6JS4
だからいいんじゃないの? まんべんなくベストセラーを聴きたい人とか
969名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 09:52:31 ID:7IaSBPgs
>>967-968
DG111を欲しがる連中と、欲しがらない連中とでは、話は噛みあわないと思うよ。
いくら魅力があると言われても、もともと噛みあわないんだから、議論をしても意味がない。
まあ、安いし、少々ダブっても、欲しいヤツは買えばいい。
俺はいらない。7Kくらいなら買ってもいいかな。
970名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 10:18:47 ID:iJqvjiWE
>>923
> それぞれのCDはオリジナル・デザインの紙ケースに録音されています。
ピアノ・ロールかよw
971名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 10:28:05 ID:0xJto+AP
>>970
吹いたwwww

俺は殆どだぶってないし、何となく買っちゃうぜ。
972名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 10:32:03 ID:iJqvjiWE
>>971
おいおい! どういうことだよ、もう直ってるぞ!
> それぞれのCDはオリジナル・デザインの紙ケースに収められています。
973名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 10:33:51 ID:iJqvjiWE
仕事はやいなー。しかし、犬さん、こっちも直した方がいいんでないかい?
http://www.hmv.co.jp/news/article/907290001/
974名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 10:40:11 ID:cpnaVQAs
ぱっと見た感じ、なんかすごい地味な内容じゃね?
975名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 11:48:13 ID:TjEBnxaG
111周年記念なら111枚で11100円にしてほしかった
976名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 12:07:04 ID:yb55Rny6
>>975
ケースにも録音されてるから、55+55+1で111枚ピッタリw
977名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 13:24:24 ID:M20nopNm
2枚しかダブってないんだけど、そのうちの1枚が既に3セットあるっていう…。
978名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 13:51:09 ID:AYy3hfr/
次スレ

安くて良いCDスレ Part34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248929372/
979名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 15:01:39 ID:0xJto+AP
何が?なぜ?w
980名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 15:02:31 ID:0xJto+AP
>>979>>977
981名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 15:05:22 ID:flWXvaJ+
テンプレに日の出忘れんなよ〜w
982名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 15:33:51 ID:taJOeYkD
まぁ俺はリップ後のDG111 BOXがオクに出回ったのを半額で買い叩くけどね
高値買いのみなさんこれかも頑張ってくらはい
983名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 16:41:31 ID:BQfBGtNg
みんなDG箱買うの?
なかなか盛り上がってるけどさ
自分はパスだわ
984名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 16:47:13 ID:I/Kkn7v4
CLAUDIO ARRAUとかいう人のベートーヴェンピアノソナタ・ピアノ協奏曲全集が
約7500円で塔で売られてたから衝動買いした。
985名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 16:55:52 ID:cpnaVQAs
アラウを知らないのか・・・。まあ廉価盤だけ聴いてりゃ出会わないか・・・。
986名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 17:00:14 ID:mIKYr/71
>>975
111枚で11100ウォンなら買ったのに。
987名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 17:27:03 ID:0LZ9lLlb
ウォンを使う人々は不法コピーしかしないニダ<丶`∀´>ウェー、ハッハッハ
988名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 17:37:11 ID:4R2Lj4Ls
ウォン安の韓国はCDは安いのかな?
989名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 18:04:45 ID:M20nopNm
>>979
何が、は控えさせてもらうけど、
単品でCD購入→SHM-CD版購入→全集購入って流れで…。
990名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 19:16:02 ID:VREBVFvq
>>988
昔は海賊盤天国、今は不法ダウンロード天国なので、CD市場そのものがなりたたない。
991名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 20:59:59 ID:qxKnssSY
わいは国内業者でっせ、みんな高いの買ってや
ブヒブヒ
992名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 21:49:20 ID:6EADY+rv
次スレ

安くて良いCDスレ Part34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1248929372/
993名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 01:49:37 ID:il3t+doW
凶鼠の脳内ではハイドンは国内業者の回し者
994名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 08:55:40 ID:UcTjQLJS
>>796
>haydn-complete-symphonies-antal-dorati-cd $50.25
>http://www.tower.com/wapi/113058889
>送料を含めても5Kを切った。ハイドンは人気が無いのがよく分かる。

5000/(50.25+4.99)≒90.51
狂粗の脳内では常に1ドル80円台の円高らしい。
そりゃ海外は安いって大騒ぎするわけだw
995名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 10:05:34 ID:ekJHS4Re
送料を入れて計算してないんだろうね。
米塔は 1 点ごとに送料がかかるから送料を考慮にいれないのはおかしい。
これが尼だったら送料を入れなくても多少は理解できるけど。特に独尼。
996名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 11:14:03 ID:6tYt6iOQ
>>990
ロクでもない国だな 埋め
997名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 08:41:50 ID:O5i3HQR2
ume
998名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 08:42:36 ID:O5i3HQR2
ume
999名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 08:45:50 ID:xciA5Rs7
祈願 狂粗一派絶滅
1000名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 08:46:09 ID:xciA5Rs7
1000なら狂粗は発狂して精神病院へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。