マンドリン総合スレッドpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
前スレ

マンドリン総合スレッド゙part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1215624896/
2名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 15:09:00 ID:gZFk1kyQ
【前スレ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1094395513/ < マンドリン総合スレッド >
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121841051/ < マンドリン総合スレッドpart2 >
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150381616/ < マンドリン総合スレッドpart3 >
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1156913991/ < マンドリン総合スレッドpart4 >
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182804264/ < マンドリン総合スレッドpart5 >
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201826769/ < マンドリン総合スレッドpart6 >
3名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 15:53:07 ID:U0JLAekG
【関連スレ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215145209/ < フラット・マンドリン >
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1136310371/ <デイヴィッド・グリスマン>
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174106632/  < マンドリン◇清心◇PART2 >

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/music/15976/ < マンドリン総合掲示板 >

クラ板ではdat落ち判定が厳しくスレッド総数が770前後になると整理が入るのでご注意を!
4名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 16:02:38 ID:U0JLAekG
【放置推奨ワード】
 らっちー
 ベラ
 日本のマンドリン界
 研究所
 ちんぽ
5名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 16:03:49 ID:DT4sQALm
>>1-3
スレ立乙といいたいとこだが
まだ早すぎるぞ!

ここから先が進まないんだw
6名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 18:41:19 ID:ePontVqh
>>1-4
こっこれはポニーテールじゃなくてうんたらかんたらAA略

>>5
どうせ埋まる前に落ちるからいいんじゃね?w
7名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 00:01:19 ID:USX4zUCq
らっちらっちーさんのブログ見れ。

ベラはらっちーさらっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
んのブログ見らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
れ。

ベラは?

ーさんのブログ見れ。

ベラは?
8名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 21:10:24 ID:q/TMVE3r
はいはい面白い面白い
9名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 22:58:17 ID:UaZThY6J
トマス大幅値上げしたか?
10名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 00:45:24 ID:G4qYee7o
youtubeで見たんだけど、慶応義塾には可愛いマンドリン娘がいるな
羨ましいわー
11名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 20:55:43 ID:dMMvqrPO
お前のところには朝青龍しかいないのか?
12名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:25:58 ID:RzYTqR9b
めったなことをいうでない
カキコしたと誤解されて責められる
13名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 14:11:43 ID:IjqCTtaA
>>1
>>3のURLだが相当以前に全部変わってるぞ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215145209/ <フラット・マンドリン>
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1136310371/ <デイヴィッド・グリスマン>
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174106632/ <マンドリン◇清心◇PART2>

スレ立てを急ぐからこうなるんだ
14名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 16:04:59 ID:pX3VZzpF
中野二郎は何処へ?
15名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 18:07:39 ID:zohkLmxk
何処へとは・・・
だいぶ前に鬼籍に。
16名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 18:33:19 ID:UY1/gNLD
中野二郎(故)

松本譲(故)、石村隆之
17名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:18:05 ID:mkEEYqLw
>>13
このスレの>>1だけど、そのURLでも専ブラで開けなかったから、
結局放置してしまった。>>3は俺ではないがスマヌ。
18名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 21:27:17 ID:uNrA9SgJ
>>13
このスレの>>3だけど、そのURLで専ブラ(じゃね)で開けてしまったから、
そのまま転載してしまった。巻き添えにしてしまった>>1スマヌ。
19名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 21:53:49 ID:vIVCTCTC
日テレの銭ゲバで聞こえてくるマンドリンは誰が弾いてるんだ??
20名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 00:01:59 ID:6WdtmpDa
そういうのはギタリストが弾いてそう
石川鷹彦さんとかあんな感じの
21名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:17:25 ID:P5P7O+Xn
べっ甲のピックってどうしてあんな卑猥な形をしているの?
22名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 23:43:46 ID:oyE9kcgo
しるかぼけ
23名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 10:44:37 ID:HUJ49R1z
鼈甲縛りプレイ
24名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 08:06:46 ID:bDpWlOPA
はいはい面白い面白い
25名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 12:25:55 ID:fcoGGkrp
最近マンドリン始めたもんなんですが、ブリッジにどうしても手がついてしまうんですがどうしたらいいんでしょうか?
26名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 13:14:57 ID:bSQQXA0p
>>25
だめなの?
27名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 15:47:31 ID:oIrTMK1v
べったり付くのは好ましくないんじゃない?機動性が落ちる気がする
まあマンドリンなんてまだ奏法の研究も教育法も未熟だし
何が悪いとは言い切れない部分もあるけど
28名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 23:22:40 ID:dDPxzvtu
エレキベースのやつにマンドリンでトレモロさせたら思いきり駒を軸にしててワロタw
でも要は駒よりネック側の弦の振動を手で止めなければ、アリなんじゃね?スマートじゃねーが。
29名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 18:47:12 ID:P/tMR/mU
小指がピックガードについちゃう。fすると特に。
30名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 23:09:14 ID:wBll27NG
好ましいと言われないだろうが
そういうひとも少なくない
31名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 12:56:01 ID:7oRmNc3J
小指はオールウェーズついてます
トレモロのとき爪を滑らせるんで削れてくる
32名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 20:45:52 ID:8KawZ2D3
昔そういう弾き方してたから偉そうに言えないけど
爪を滑らすのイクナイ
せめて深爪にして小指の腹を軽く滑らす程度にしとけ
33名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 23:13:24 ID:MDYdz67N
らっちーさんのブログ見れ。

妖怪人間ベラは?
34名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 23:44:49 ID:wAZE6eMI
庄司紗矢香ちゃんかわえぇ
35名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 01:00:30 ID:BBhY7Fad
どちら様の研究所がオススメないですか?
36名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 08:53:35 ID:r89ZvPDx
>>33 放置推奨ワード(>>4参照)乙

>>34 スレチ乙

>>35 放置推奨ワード(>>4参照)乙
37名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 10:32:23 ID:P9o9bpw6
自治厨乙
38名無しさん:2009/02/15(日) 23:12:30 ID:NQ+s8fjU
>>7 >>33
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
39名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:33:29 ID:x6zP5ZHT
日本のマンドリン界は幼稚だねw
40名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:46:53 ID:Jfp/CXgp
>>39
 × 日本のマンドリン界は幼稚だねw
 ○ このスレッドの住人は幼稚だねw
41名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:54:23 ID:w14FXkqY
自治厨ついでに

>>39 放置推奨ワード(>>4参照)乙
42名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:00:42 ID:wZLtcIb+
過疎ってると思ったらみんなROMってただけなんだw
43名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:16:14 ID:5YFmeoF3
話題(ネタ)を待ってるんだよw
44名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 17:45:37 ID:AFdxaROe
2chクラシック板マンドリンスレ主催
第一回 中嶋清心ちゃんにちんぽがついてたらどうするか会議
45名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 19:13:14 ID:md7Zyk4j
はいはいウケるウケる
46名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 22:24:32 ID:MDBILxBD
清心とちんぽに何の関係があるの
47名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:11:23 ID:Q83uYLyM
知るかボケ
48名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:47:43 ID:qv13nQPF
悪いけどそいつあまりテクないよ。
まだこのスレのやつらのほうが上手いよ
49名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 00:10:47 ID:Ft4vdEzk
>>48
どれに対するレスなのか
50名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 13:07:02 ID:l0jVlFGS
みんなー
好きなマンドリン奏者教えて
俺は知久さん(元たま)の演奏(メロディーも)が好き
51名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:06:17 ID:4nGiU1hj
もちろん大西さんだ。
52名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:40:30 ID:cbN6BZn0
もちろんらっちーさんだ
ベラは?
53名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 07:55:56 ID:/L6D7fWb
らっちーって誰よ?
できればブログのアド希望。
54名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 13:55:36 ID:1fpW6yNY
>>28
俺もエレキベース弾きだけど
俺がマンドリンを弾くと、マンドリンの縁の黒い所を軸にしてるらしくて
毎回腕の内側が腫れるぐらいに痛い
あれはどうにもならないものだろうか?
5528:2009/02/19(木) 17:43:05 ID:x/cbxFwz
>>54
クラシックマンドリン弾きだと軸になる手首の部分を楽器に密着させないのが一般的だな
で手首と楽器の距離が安定できずに困った奴が>>29-32で概出の小指すべらしという苦肉の策に出る
フラットは詳しくないので知らねー
どのみち腫れるほど楽器を押さえ込んでいるつーことは
右手の可動部分に摩擦抵抗があって演奏に悪影響なのは確か
56名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 01:26:44 ID:Qhad9CIw
>>50
知久さんいいね!
「オリオンビールの唄」
「レインコート」のマンドリン最高だね!
57名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 08:37:58 ID:tpkBwRvA
>>56
そう、その2曲最高
後、「ゆめみているよ」も良いけど、トレモロだけなのでちょっとつまんない
58名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 13:26:43 ID:+mpEuk7B
ん〜、でもテクがないよね。
このスレの住人はテクがある、クラシックのマンドリン奏者が好きなんだぜ
5956:2009/02/20(金) 16:34:04 ID:Qhad9CIw
おっと「ハダシの足音」を忘れていた。

>テクがある、クラシックのマンドリン奏者
よく知らないけどそんなのいるの?

60名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 01:16:52 ID:cQkp5WDu
>>58
知久さんテク無いか?
「オリオンビールの唄」聞いたことあるか?
早弾きもトレモロも凄いよ
CDより生のほうが凄さは増す
ただ、生ではもう「オリオンビールの唄」はほぼ聞けないけどねぇ
61名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 06:08:23 ID:8AlcAIg2
やっちまったな
62名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 10:58:51 ID:hlDwQWAs
ここはクラ板じゃなかったっけ?
63名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 12:47:16 ID:P8ImpsnW
女子中高マンドリン部の顧問教諭が「中古を買った」等と嘘をつき20万不正流用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235160587/


これが日本のマンドリン界の実態だ!!!!!


64名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 13:19:46 ID:33HF47za
すぐ拡大解釈できるその単純な頭がうらやましいわ
65名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 15:28:04 ID:5HFbzFW4
66名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 17:07:39 ID:pJxR69Q8
どうでもいいよ
67名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 20:37:28 ID:7eNRe/Bq
>>62
クラ板だけど「総合」なので
68名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:56:22 ID:BCspJgUH
>>67 ?? 楽器板に変わったほうがいいの?
69名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:56:43 ID:/xs8EyaY
顧問と講師は誰です
70名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 07:47:16 ID:qGLupQst
>>68
狭量な考えではあちらではもちませんよ
71名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 22:04:02 ID:SL8++YR/
>>70
あちらってどちら?
72名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 23:43:47 ID:LafdGSKp
話の流れから楽器板だと思いますが
73名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 03:53:37 ID:+JA2IX4x
M井さんがメチャ嫌ってるマンドリンアンサンブルの演奏会行ってきたけど、すげー上手くて驚いた。
特にファーストとギターは北海道の他の団体では見たことないくらいハイレベルだった。
まあM井さんはきっとボロクソ言ってるんだろうけどねw
74名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 05:03:36 ID:q2+dOf86
あれでハイレベルって
75名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 05:22:59 ID:HeCjyqCB
M井さんをメチャ嫌ってるマンドリンアンサンブルの演奏会だろw
確かにギターはすげー上手くて北海道の他の団体では見たことないくらいハイレベルだった。

それにしても早朝からにぎわってるが自作自演なのか?
76名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 09:34:07 ID:+JA2IX4x
M井さん「を」って、大抵どこの団体も嫌ってるのではw
賑わってるって3人しかいないんですけどw
77名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 12:19:44 ID:47MDrFIc
>>73
自分はその演奏会には行けてないので、偉そうな事は言えませんが
そのギターの人はプロで賞歴もある人ですから、上手いのは当然でしょう。
ほかの団体のアマチュアギター弾きと比べること自体間違ってますよ。
彼くらい若くて弾ける人がマンドリンに関わってるのは珍しいですよね。

他のパートの人も上手で、1stと2ndの技量はかなり高く、他の団体には
あれくらい弾ける人はまずいない。
北海道のマンドリン界では、あの団体以上のクオリティの演奏はないと
言って良いでしょうね。

と言ってもギター以外はアマチュア。アマとしては非常に上手い団体ですが
アルス等のプロ集団とは比較になりません。あくまでアマレベルの話。
そもそも札幌は人口の割にまともなプロマンドリニストが1人もいない。
あのアマ主体のアンサンブルが北海道最高峰というのは、ある意味悲しい
現状とも言えます。

上手いアマ団体も良いのですが、プロの良い演奏が聴けない環境は
いかがなものかと考えてしまいます。
札幌にも若くて有望なプロマンドリニストが出てくれば良いのですが…。
78名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 13:37:54 ID:lPzFBcdA
無責任なこというなよ。北海道はただでさえ貧しい地域なのにプロが高い金盗ってリサイタルやレッスンやりまくるようになったらたまらんわw
79名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 17:46:50 ID:1uGRiQ2G
アルスってプロなの?
80名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 18:35:45 ID:47MDrFIc
>>78
プロがレッスンやリサイタルやりまくっても、あなたを強要するものではないのだから
別に困らないでしょう。

>>79
カルテットのメンバーはプロですよ。
特に井上氏や柴田氏は有名ですよね。

81名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 20:42:12 ID:ddE6zg9L
北海道からだと本州の演奏会とか聞きに行きづらいだろうし
逆に本州から北海道はよほど気になるとこじゃないと聞きに行く人いないし
どうしても閉鎖的になってしまうのかもな

>>78
ヘタなプロよりも上手なアマチュアのほうが個人的には好みだ
「こんな演奏して金とってメシ食ってんのかよ」って人も少なくない
北海道の学生とか若手で有望そうな人はいないのか?

>>80
井上ってプロだったのか?
82名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:16:53 ID:47MDrFIc
>>81
北海道に有望な若手はいないと言って良いと思いますね。
まともなプロがいない=まともな指導者がいない事が一番の要因でしょうか。
マンドリンを習う場所も習慣もない為、きちんとした奏法や音楽を学習するのが困難。
幾ら才能があっても独学では難しい。
誰かに師事するという発想すらない学生の多くは、卒業後楽器から遠ざかっていきやすい。
または就職で本州へ飛ぶ。


井上氏はリサイタルもレッスンも行っていて、コンクール歴、音源製作
福田進一や鈴木大介等の一線級との共演経験アリ。
これでプロでなければ、プロマンドリニストはもの凄く限られてしまいますよ。
83名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:22:47 ID:qao0VZoA
だからあまりローカルなネタで盛り上がらないでくれ

>>75
客観的には>>73のいうように「を」じゃなくて「が」だと思うが
言動はどうあれ一般人に過ぎないんで、これ以上こういうとこでいじってやるなよ
84名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:31:03 ID:ddE6zg9L
>>82
そうなのか、だとすると学生ってどういう指導してるか気になるな
貴方が北海道在住ならききたいが
1年以上前の話になるが、籟動弾いてた件の人と指揮者は活動してないのか?
85名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:00:46 ID:hu9He5uv
ローカルネタうざいんだよ
北海道の奴ってこんなのばっかなのか?

どさんこ限定スレでも作って好きなだけ言い合いしとけよ
86名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:01:34 ID:47MDrFIc
>>84
学生の指導は基本的に先輩が後輩に行うのみ、というのが現状です。
多くの間違いが正しい事として伝承されています。

籟動の彼と指揮者については彼らの所属団体とあまり繋がりがないので
ハッキリしたことは解りかねますが、辞めてはいないと思います。
ですが演奏活動は、基本的にその所属団体の定演以外はほとんど
行ってないですね。
籟動の彼やその指揮者を貶めるつもりは全くありませんが、彼らくらいの
能力の若者なら他にもいますし、もう少し上手な若者もチラホラいます。

>>83
失礼。ほどほどで止めておきます。
87名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 23:53:22 ID:q2+dOf86
どうせ過疎スレなのにね
88名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 01:03:19 ID:qXvuJpg7
評論家気取りで気にいらない同業者を糞味噌に口撃して顰蹙を買う僻地の一般人
痛い言動を嘲笑って2ちゃんねるであげつらうしか能がない田舎の低レベルな業界人
後進過疎地域を見下し優越感に浸るも他ジャンルに遠く及ばないマイナー楽器愛好家
どいつもこいつも日本人らしくて素晴らしいおまえらもっとやれ
89名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 05:53:15 ID:Of4FlVIg
これが日本のマンドリン界だ!!!
90名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 07:14:07 ID:tO/FLvft
そういうオチかよ
91名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 08:05:24 ID:dtZ+0Zeh
今度は自虐厨の登場か

まさにクソスレw
92名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 10:01:42 ID:MWHMcu4w
ローカルネタの方がずっとマトモで建設的だな。
どうせ糞みたいなレスばっかりだし、嫌うのも>>85みたいな罵ることしか知らないアフォくらいだから、ローカルでも何でも遠慮なく続けていいよ。
93名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 10:29:05 ID:dtZ+0Zeh
何様だお前www

本当に中学生みたいな自治厨が多いなこのスレはw
94名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 11:55:24 ID:MWHMcu4w
>何様だおまえ

そっくりそのままお返しするよ
中学生みたいな煽り厨が多いスレだ
95名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 12:59:47 ID:dtZ+0Zeh
他人の猿真似しかできないなら小学生かw

煽りに反応しちゃうお前の幼稚な自尊心が笑えるわ
96名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 13:26:22 ID:MWHMcu4w
猿真似しか出来ない小学生を捕まえて、必死に反応しちゃう貴方みたいな方が立派な大人って言うんですね
なるほど、よくわかりま(ry
97名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 13:49:04 ID:qcVPzo+/

  
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< らっちーさんのブログ見れ。ベラは?
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
98名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 01:43:14 ID:K5aeV7/F
本井研究所がこのスレをご覧になっているようです
99名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 03:41:21 ID:XCCR7yyx
演奏が下手すぎるから何の説得力もないだけでたいしておかしな事を言ってるわけではない
内部事情の見えない外部からの批判だけに全くの失当である場合も多いが、受け止めての側にも、外から見ればそう見えるかもしれませんね、くらいにマターリ受け止める心の余裕のない大人が多いのだ
だからスルーか反発かの二択になる
100名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 05:59:32 ID:gJ7n2o+A
>>98もそうなんだがさらしageしているようで実は宣伝に貢献しちゃってるようにしか思えない
北海道のマンドリン弾きは某研究所も以外もつくずくアホやと思うわ

それは別にして書くことと弾けることは本来関係ないんじゃまいかな
素人評論とは比較にもならないが音楽評論家なんぞ演奏者くずればかりといってもいいくらいだし
こういう話は前にも出てたがw

この業界には某研究所のように毒こそないけど偉そうなこと書いてるブログとかがゴマンとあって
いちいち目くじら立ててたら病気になる
101名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 07:06:40 ID:urjAXlyG
>>95
> 他人の猿真似しかできないなら小学生かw

譜面通りに、先人と同じように、畏まって弾かなくちゃならないクラシックって音楽自体がそーじゃないか
おまけに所属団体がどうとか、誰に師事してるからどうとか、誰が何を言ったからどうとか
気持ち悪ぃ
102名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 08:21:45 ID:pOLNkTSi
> 譜面通りに、先人と同じように、畏まって弾かなくちゃならないクラシック
お前は何を言ってるんだ
103名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 11:24:28 ID:omCyRFBr
>演奏が下手過ぎるから何の説得力もないだけで

ホントにそうなら良いが、事実がそうではないのに批判に晒され
人間性まで否定するような書き方されるケースも少なくない
そりゃ反発する人間も出てくるさ

例のマンドリンアンサンブルなんか実際は上手いし、母体も
結構名の通ったプロ指揮者が振ってるだけあって、しっかりしてるが
指揮者含めてボロクソにけなしてるし
自分の関連団体は全然上手くなくてもメチャ持ち上げて
「世界に通じる演奏」みたいに書いたりするから尚更

ただ一つ言っておくと批判されてる北海道人はリアルでは当然スルーしてる
ネットで盛り上がってる俺みたいな北海道人もいるけどごく一部
>>98みたいにここに投下してるのって、逆にリアルで研究所を知らない道外の人もいるっぽいけど
俺は自分からは研究所ネタ投下しないしな

104名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 12:08:49 ID:9d31/Uys
北海道は関係ない地域だから高みの見物なんだがw

人間性まで否定したり自分とこは世界に通用する演奏だとまでは書いてないんじゃね?

別に擁護する義理もないが結局は好き嫌いの問題を良い悪いとゴッチャにしているのはどっちもどっちだと思われ。
105名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 12:34:32 ID:omCyRFBr
いや普通に書いてるしw

世界に通用ってのは自分の団じゃなく、団員所属の学生団体ね
人格批判の一例としては、例のアンサンブルのファーストにも
「自分が目立ちたいが為に〜」とか何故そんな事まで言い切れる?
という書き方はよく目にする
あと連盟関係者が大嫌いらしくいつも批判してるよ
亡くなった人に対して「ざまぁ」みたいな言い方してた時もあったな
連盟関係者は俺もあまり好きじゃないが、流石に目に余る

あと研究所は演奏会に来てアンケート用紙があると、演奏会開始前(笑)から
終了時まで、びっしりと誹謗中傷を書いてるんだが、これも中々酷い
以前、書かれた内容にショック受けて泣いた学生さんとかいたくらい

俺も少なからず善し悪し、好き嫌いをゴッチャにしてるトコはあるだろうけど
人をコケにしたりはしてないんで一緒にしないでくれよw
106名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 16:57:12 ID:pOLNkTSi
まぁ何事も程々にしておけ、ということだな
仮にどんなに正しいことであっても自分は前肯定相手は全否定じゃ話し合いの
テーブルにもつきたくなくなるからな。原理主義ってやつで。
かといって原理主義すなわち悪というわけでもないのが難しいところだが。
107名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 19:40:02 ID:u6pgofu8
最近は師匠(笑)の先生とも仲悪いらしい
反りが合わないならなんで自分主宰の団体とか作らないんだろう
そうすりゃ人間関係とか円滑だろうに
108名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 00:19:39 ID:63+i3IlI
演奏が下手すぎるというか、本人が偉そうに言うほどでもないというのは事実だ
なんてったって独自の音楽論を振りかざして「自分は正しい」と(思い込みながら)汚い音ばかり出し続けてるんだしな
本人があの団体からいなくなれば間違いなくあの団体はいい方向に向かうよ
109名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 00:22:08 ID:iKZL+myv
>>103
>>99が誰のことを「演奏が下手すぎる」といってるか誤解してる気がする
研究所とやらはどうでもいいが、文脈としてよ

>>101
>譜面通りに、先人と同じように、畏まって弾かなくちゃならないクラシックって音楽自体がそーじゃないか
おまいも何か重大な勘違いをしてるような気がするぜw
確かに不勉強のせいで先人の蓄積を完全無視した独善クラシックは論外だがな
110名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 00:55:49 ID:iKZL+myv
あと北海道のおまえら
そいつが気に入らないのはわかったから、ファビョらないで完全スルーしろよ

リテラシーのあるまともな人間なら
内部事情を知らなくて一方の主張しか聞かなくても
情報の信憑性は十分に判断できるぞ
まったく>>100のいう通りだぜ、ひょっとして関係者の自演か?

ネットで他人の演奏や人格を誹謗しているやつがいるからって
2ちゃんで同じことをやりかえしたらおまえらも同類になっちまうだけなんだぜ
111名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 01:30:55 ID:7tZtUGHs
ホントに言いたがりが多いスレだな

糞真面目さんが多いのかね…
112名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 02:16:44 ID:XHUygZEs
マンドリン弾きは真面目な人が多いのさ

それがいい所でもあり悪い所でもあると思うが
113マンドリン:2009/02/26(木) 15:22:16 ID:K+3uBhTS
はじめまして。某大学のマンドリンクラブのものなんですが、kiroroの「未来へ」のマンドリンバージョンの合奏の楽譜を探してるんですけど(ギターやベースとかも入ってるやつ)、どなたか知りませんかね? 中々見つけられなくてm(_ _)m
114名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 19:32:22 ID:Fa55Mj9K
マンドリンなんてラララ・・・
俺もうマンドリンやめるわ・・・

>>113
なければ作ればいいじゃない
115名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 01:34:36 ID:ldwsSV3P
やめるなら早いほうがいい
116名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 02:41:54 ID:tQt9XMbM
とてつもなく同感
117名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 05:50:43 ID:4TWZnSGJ
大学出た時点でやめてりゃよかったよ・・・
大学でちょっと楽しかったから続けてしまったのが間違いだった・・・
118名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 13:03:43 ID:xGAkaPL4
今からでもやめりゃいいんじゃね?
楽器を新しく買ってしまったとか?
119名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 14:33:17 ID:4TWZnSGJ
人間関係とかあるし急にはやめにくいよ
進学して就職はまだなんで就職を機にやめようと思う
120名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 15:23:02 ID:xGAkaPL4
>大学でちょっと楽しかったから続けてしまった
今の団はちょっとも楽しくないんだろ
そんな人間関係はしがらみでしかないと思うがな
演奏会が近くないなら、最近忙しくて・・を口実にフェードアウトでOK
121sage:2009/02/28(土) 22:49:05 ID:v+GL8eQT
>119
この先どこまで行ってもゴミの山しかないよ。
このスレ見てたらわかるだろ?
関わるだけ人生の無駄だ。
できるだけ早く足を洗った方がいい。
122名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 23:39:33 ID:wiMFGKbO
せめてsage方くらい覚えてからレスしろな
123名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:20:03 ID:Mm5ZqHS5
>>114-122

せっかく>>113に普通そうな若い人が来てくれたのに
おまいらときたら・・・
そんなにマンドリンが嫌ならスレごとスルーしとけ
124名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 19:35:29 ID:LPBf24UT
お前がそういうレスをスルーしときゃいいんだろボケ
125名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 20:35:54 ID:4SUbUWi0
このスレをいくつか前のパートから観察しているが
酷評ブログやアマチュアの演奏資格みたいな話題で荒れてくると必ず
流れ豚切りで初心者系のレス、それも2chで尋ねるには違和感のある唐突な質問がつく
126名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 23:26:52 ID:LPBf24UT
だからどうした

誰かの自作自演だって推理ごっこか?
自演であろうがなかろうがどうでもいいだろ

観察て夏休みの宿題でもやってるのかオッサンw
127名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 23:51:38 ID:nHCd+eWu
すみません、某大学クラブでマンドリンを弾いているものですが質問があります

マンドリンアイドルの中嶋清心さんにちんぽが生えているというのは本当でしょうか?
また、私は清心さんが大好きで、いつも清心さんのピンク色の入り口に
私の勃起ちんぽ(全長20cm、左曲がり)をねじ込む妄想をしているのですが、
ちんぽが生えているということはまんこは閉じているのでしょうか?

突然の質問で申し訳ございませんが、ご回答をいただけましたら幸いです。


こんな感じでいい?
128名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:17:57 ID:ToXygVHZ
>>127
あまり調子乗ってふざけた投稿すると
取り返しのつかないことになるよ。

誰かがその人の事務所に通報するとも限らんし。
129名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:36:56 ID:rh51zDcf
>>125
荒れたりやや停滞したら、話題や流れを変えるために
何らかの"コピペを貼る。

コピペを貼るタイミングは、詰めすぎても間が広がりすぎても駄目で、
それは・・・そう美しいメロディーの様でなくてはならない。
130名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 12:32:45 ID:RiMFNqr+
はざのま
131名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 21:26:08 ID:TfwNgqbO
>>125
楽器の原価の話とどっかの理事長の話の時もだな
話が続くと困る人が多いのだろう
132名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:55:11 ID:rv7g4NL7
だろ?w
>>126に煽られたように自分でも根拠のない推理ごっこと思わんでもないし
中には純粋な初心者レスも混じってそうだがこうも毎度いいタイミングで投下されるとなぁ
ちなみにオッサンじゃねぇ!
133名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 00:35:01 ID:X7z/nUyL
オバサン乙
134126:2009/03/04(水) 08:32:23 ID:xNpVPE/Q
>>132
だからどうした

誰かの自作自演だって推理ごっこか?
自演であろうがなかろうがどうでもいいだろ

観察て夏休みの宿題でもやってるのかオバサンw
135名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 12:49:10 ID:bkWuRIdx
勝手に人の文章パクってんじゃねえよカス

面白いとでも思ってるなら頭腐ってるよ
136名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 20:28:27 ID:FzmbtJ+O
すさんでるな…
137名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 20:37:11 ID:JjSnN2sB
オ、オバサンでもねーよ!

・・・・もういいですw
138名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 01:26:55 ID:PRNqLWz2
素晴らしい演奏家がいないからこうなるんだよ。
誰か憧れる人もいないし、真似したくなるようなソリスト、オーケストラがいない。
すべて、アマチアの世界
139名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 05:09:04 ID:a8GLzU+k
プロいらね
140135:2009/03/05(木) 07:12:37 ID:xCDweEQd
>>137
だからどうした

誰かの自作自演だって推理ごっこか?
自演であろうがなかろうがどうでもいいだろ

観察て夏休みの宿題でもやってるのか厨房w
141名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 14:48:05 ID:lZehRqv4
偽物だろ
>>135>>124>>126のような痛すぎるコメントはおまえにはまだ無理だ
142名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 17:23:28 ID:a8GLzU+k
そもそも2ちゃんで偽物だとか文章パクったとか意味ないしw
143名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 19:32:20 ID:o52yAJnv
全員痛いよ
144名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 19:42:41 ID:8lrcz9Yz
ブログとかようつべニコニコ(笑)とかであげてるヒトいるじゃん
おおよそ下手、というか上手い演奏に出会ったことがない
もうね・・・
145名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 20:31:15 ID:o52yAJnv
じゃあ逆に聞きたいんだけど
あなたの上手いと思う演奏ってどんなの?

誰のいつの演奏会とか、このCDのこの曲とか。


まさか、今まで一度も満足できる演奏に出会ったことが無いなんてわけ無いだろうし。
146名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:15:11 ID:+E3/sm7v
マンドリンと言えば、

マネンテの『マンドリン芸術』
ベートーヴェンのピアノとのデュエット曲
古賀政男の『丘を越えて』『キャンプ小唄』

ぐらいしか知りませんが、他にも心を奪われるような素敵な曲は
ありますか。
147名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 00:09:41 ID:M219SaXS
アマデイが一番好き。
アマデイの中では・・・迷うなあ。「降誕祭のなんちゃら」とかいう組曲かなあ
148名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 01:29:23 ID:jLJP3HZy
マンドリンといってその三種がすっと出てくるとは相当なマニアですなw

アマディの、なんちゃらがつかない「降誕祭」がシンプルで好き。ナターレ(・∀・)!

どっかで「降誕祭の夜」をCDで出してくれんかなぁ。
イタリアではCDが出てるけど、多分国内未録音だよね・・・
149名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 01:44:42 ID:QWVbvqxX
>>144
大西さんはヘタか?
マンドリンの大半のレパートリーをアップしてるぞ
150146:2009/03/06(金) 07:49:15 ID:x6ueQiZx
レスありがとうございます。
アマディという名前は初めて聞きました。
CD探してみます。
151名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 07:59:48 ID:zzOBjpEy
>>145>>149
ただの批判厨だから聞くだけ無駄
152名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 21:03:32 ID:xYfitBjt
>149
うん、ヘタ。
素人の自己満足レベルにしか聞こえん。
153名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 21:50:10 ID:sSDRQsnx
俺もヘタに一票w
154146:2009/03/06(金) 22:25:38 ID:x6ueQiZx
そういえば、高校のギタマンの演奏会でたしか「パルトラール・
ファンタジー」とか言う曲を聴いたことを思い出しました。
題名から受けるイメージとは違って、ちょっと寂しげな曲でした。

ヴィヴァルディの協奏曲ハ長調RV425もありますね。
155名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:00:09 ID:xYfitBjt
125 :名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 20:35:54 ID:4SUbUWi0
このスレをいくつか前のパートから観察しているが
酷評ブログやアマチュアの演奏資格みたいな話題で荒れてくると必ず
流れ豚切りで初心者系のレス、それも2chで尋ねるには違和感のある唐突な質問がつく
156名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:04:04 ID:K+dlPmNE
126 :名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 23:26:52 ID:LPBf24UT
だからどうした

誰かの自作自演だって推理ごっこか?
自演であろうがなかろうがどうでもいいだろ

観察て夏休みの宿題でもやってるのかオッサンw
157名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:47:28 ID:ckH9wKx9
きまぐれ★オレンジロード
158名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:07:54 ID:+umci+8y
確かに
>>146
>>150
159名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:09:36 ID:+umci+8y
>>154
の流れを見るとちょっと不思議な気がするな

誤エンタ、スマソ
160名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 13:23:20 ID:qSIVhpl5
youtubeに、綺麗なお姉さんが多数いる、マンドリン同好会の動画があった。
ブサイクな女しかいない、というのは嘘だとわかったよw
161名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 13:49:22 ID:7rS2/6jF
女より男のほうがブサイクばっかだろ

眼鏡かけた男子校出身のゲーマーっぽい奴ばっかり
162名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 14:37:39 ID:+s20+HB5
それが日本のマンドリン界だ!!
163名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:28:46 ID:XziZF9up
そんなマンドリン界を救うために僕がいるのさ
164名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 19:13:28 ID:f1GF5rLw
奈良なんだけど
1人で弾いてるのが寂しくなってきたから、マンドリン同好会みたいなのあれば入りたいんだけど
そんなの見たことないしどうしたら良いのか…
165名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 20:45:49 ID:ELKax52y
>>164
奈良マンドリンギター合奏団とかは?
京都の団体ぽいというかイタリアオリジナルを主軸にした結構硬派な
活動してるよ。
166名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 21:18:05 ID:f1GF5rLw
>>165
レスありがとう

バンド上がりで、クラシックはやったことなくて…
コードで曲造ったり、耳コピで早弾きとかトレモロを孤独に練習してるだけなんだ

奈良マンドリンギター合奏団はHP見る限りは面白そうだけど
譜面も読めないから、ちょっとハードル高い感じがする…
167名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 21:39:36 ID:LSTWmKfF
バンド上がりってブルーグラスバンドですか
奈良にサークルがあったと思いますが
168名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 22:25:11 ID:f1GF5rLw
>>167
ブルーグラスじゃないんです…
ただ、ドラムがいて、ギターがいて、ベースがいてシンガーがいてってゆーバンドです
あぁぁぁ、なんだか申し訳ないっす
169名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 20:24:33 ID:YCCaHlIP
アマ団体はいろいろあるから楽譜の読み方から面倒見てくれるところもあるんじゃないか
170名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 00:18:25 ID:/SnOhrS8
某所で見たんですがプロ尼論争ってなんですか?
171名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 00:34:14 ID:eXyEPUZa
某所ってどこやねん
172名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 21:51:59 ID:WOxqu+Lo
マンドリンのプロなんかいねーよ
173名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:44:46 ID:XiZs+Yaw
どんな人間でも自称した瞬間からプロになれる
難しいのはプロとして食い続けていくことである
174名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 01:16:36 ID:DOrm1feo
じゃ俺もプロで。
175名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 01:26:59 ID:eqiAr3u1
>>173
凄いいいこと言った。
176名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 02:02:39 ID:L2cbX2hH
らっちーさんのプログ見れ。

ペラは?
177名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 08:40:08 ID:Bl5n5bmY
>>176
凄いいいこと言った。
178名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 20:59:55 ID:WwfsQ2xL
ここで時々話題に出てきて、上手いとか下手とか評価されてる人の動画を見てみた
俺は上手いと思った

何だろう、感情が伝わってこないというか、淡々としているというか、自己完結している印象を受けた
(わざとそんな演奏をしているのかもしれないが)

ま、それはさておいて、奏者としては華が無いのが致命的なミスだと思った
179名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 22:26:19 ID:xBL4mEa5
誰の演奏だよ
180名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 00:08:50 ID:K/19+iSV
>>179
凄いいいこと言った。
181名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 01:48:03 ID:NItpo/Mg
まぁ、どうみても物置部屋で撮ってるしね
182名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 08:56:07 ID:kSdq2FO/
ヤフオクでニセモノつかまされたのですが、どこの研究所がおすすめですか?
183名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 12:19:47 ID:g+EP6Gz8
184名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 11:42:00 ID:mC+HTiaJ
>>178
井上柴田の勘違い演奏よりはマシ
185名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 06:29:00 ID:hhC9vpTP
>>184
凄いいいこと言った。
186名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 02:58:04 ID:FdadyOgP
テスト
187名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 03:01:44 ID:FdadyOgP
これこそ名演。日本のマンドリン界は安泰。


ttp://www.youtube.com/watch?v=91unRfW-bVM
188名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 10:32:05 ID:p1ltce0O
ニコニコを利用してアホの厨房を取り込むか
189名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 10:54:24 ID:j9UIGTr/
アホはおまえじゃアホ。
190名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 23:33:51 ID:kviAJa1l
こんな演奏では子供も騙せない
191名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 09:32:22 ID:joh0ETXW
すげぇスルポンドで弾くんだな
192名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 09:52:18 ID:/FsO7jbb
スルポンドw
そんな言葉ねえよ
どこの方言だよ
193名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 14:05:14 ID:hM20Stxf
マンドリンでも、ここまで弾けるんだね。メロディーがちゃんと聴こえる
194名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 22:11:09 ID:tJkH3k/a
>>192
そりゃ北海道だろう
195名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 22:57:23 ID:2QKmDBq4
>>194
そんなの北海道にもねぇよ
いいかげんウザいから氏ねや
196名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 23:22:33 ID:3n39ALL6
>>195
凄いいいこと言った。
197名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 23:33:57 ID:QjVrdHm3
あほらし
198名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 10:15:45 ID:uacVRuLL
スルポンド=ブリッジ寄りってことでFA?
199名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 10:35:28 ID:dmQ4cco7
スル・パンチェオラみたいなの見たことあるけど
いっつもパンチラとごっちゃになる
200新編 音楽中辞典:2009/03/22(日) 16:02:29 ID:wJlNSvJH
>>192 >>198 >>199

スル・ポンティチェッロ sul ponticello[伊]
「ブリッジ(駒)の上で」。弦楽器で、弓の擦弦位置をブリッジ(駒)のごく近くにする指示。
倍音の多い独特な効果が得られる。s.pont.と略記。
201名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 23:49:02 ID:aiISzBm+
ははは、学生のマンドリン弾きはいい勉強になったな。
分かったところで少し話を戻そう。
ではなぜ彼はそんな高度な弾き方をするのか!?

プロだからだ。
202名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 03:58:56 ID:RJmJhUex
>>191 ドじゃなくてトな

>>192 シね

>>194-195 論外

>>200-201 凄いいいこと言った。
203名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 12:50:37 ID:nQS1DQ3t
関西のひとは手首を固定しないと駄目だ、と教えられるんだろ?
204名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 21:56:28 ID:v/R38YGS
知らんがな
205名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 16:29:21 ID:v341Pm+r
そうえいば楽譜に片仮名で「マニコ」ってかくと
それ以降その文字を見るたびにドキッとする
206名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 22:41:15 ID:Fs9z6dKA
>>201
はいはいはいプロ最強wwww
207名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 01:06:58 ID:mQvlwSIC
あのリカルド・サンドバルにも認められた、日本人マンドリン奏者。
このテクニック、そして華麗な音色、これで日本の、
侍マンドリン界は安泰。うむ。

http://www.youtube.com/watch?v=zXNbIDuMxJo
208名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 11:06:06 ID:xdv6V9CF
>>207
はいはいはいプロ最強wwww
209名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 11:13:39 ID:Asmd/JuN
相変わらず気持ち悪いのわいてるね
210名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 14:04:37 ID:fB1NNu3I
この人有名?なんでサンドバルと演奏してるの?
学校の生徒さん?
211名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 15:55:12 ID:E2ahM3p9
知らんがな
212名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 23:09:11 ID:CM1FBxBp
相変わらず気持ち悪いのわいてるね
213名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:49:36 ID:q6751Gxw
自己紹介はいりませんよ
214名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 15:17:15 ID:etW9wi61
しかし、練習風景の動画をマメにうpしてる人たちは何がしたいのかと小一時間・・・・・
215名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 13:27:07 ID:KcFqvI+t
マンドリンって大体の楽器が倍音でいうところの基音が弱い気がする
バイオリンの独奏曲なんかをそのままドリンでやっても何だかスカスカに聴こえる
逆に考えればいい意味で軽い音なんだろうけどな
216名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 17:49:49 ID:GD3f2KRK
>>215 倍音君(part6参照)乙
217名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 19:48:42 ID:JxDZDkbG
粘着君乙
218名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 21:57:35 ID:RCNcHH7p
さすが日本のマンドリン界を牽引する名門校はやることが違うな。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238419294/
219名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 01:22:19 ID:RU4CbGST
ははは、甘いな、君は。>>63を見たまえ
220名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 12:10:04 ID:dn3MvRsB
その講師&顧問は一体どなたですか?オマエか?
221名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 22:17:44 ID:K6YxSwh2
>>219
バカ
>>63の時より被害額が一桁上がってるぞ
さすが名門!
222名無しさん:2009/04/02(木) 07:48:44 ID:4S2zw78q
>>1-221
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
223名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 07:58:14 ID:2dTFfTRq
>>222
馬鹿
224名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 14:02:47 ID:E9FU/XhY
鈴木はリーズナブル、カラーチェは骨董品
225名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 22:50:59 ID:GQimhDWp
>>222-224
さすが日本のマンドリン界を牽引する名門校はやることが違うな。
226名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 23:48:37 ID:CDOApEWR
ははは、甘いな、君は。>>63を見たまえ
227名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 07:49:34 ID:XVF0KgdZ
その講師&顧問は一体どなたですか?オマエか?
228名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 13:39:53 ID:w5rQeryx
もうすぐ新しいマンドリンが届く・・ワクワク
229名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 14:44:04 ID:uj4av3KK
ははは、甘いな、君は。>>224を見たまえ
230名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 16:55:52 ID:Jvlm2X6Y
はいはい面白い面白い
231名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 18:39:53 ID:cwsAl0jU
相変わらず気持ち悪いのわいてるね
232名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 12:59:57 ID:CpG4obn4
海外のマンドリン弾きはやっぱりいいな。
アマチュアオケでもこのレベルだぞ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=StNAG4gCIxY


一方、そのころ日本では・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=BVDIiWASi00


おまけ、清心
ttp://www.youtube.com/watch?v=CyNtPZmTaXk
233名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 07:04:45 ID:8kG/0SiU
ゆうつべ貼って海外礼賛してるのはもしかして
ttp://ohthatsmandolin.web.infoseek.co.jp/
の方でつか?
234名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 08:27:06 ID:JJ6fuhwY
トップの意味不明な文の羅列がいい感じにイタイな


中学生のようなクサさを感じるw
235名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 13:58:47 ID:DWvMBX3i
そのサイトの人の言うことは全面的に賛成できないけれど、
でもやっぱり海外の人の方が凄いのは認めざる得ないよ。
だってフラット奏者でもこのレベルだもの。


ttp://www.youtube.com/watch?v=tu-62qWjaHw
236名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 16:46:57 ID:x7E2Sz1t
フラット奏者でもという見下した言い方が気に入らんな
まあchris thileはトップクラスの奏者だけど
237名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 19:52:37 ID:dWsnjhQV
質問なのですが、マンドリンオーケストラでマンドリン始めようと思うのですが、初心者ならいくらぐらいのが適当ですか?10万まではなんとか出せるのですが。
238名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 20:25:10 ID:U+mD0H9z
こんなゴミ溜めで尋ねるんじゃなくて
入ろうとしてるオーケストラのメンバーに相談したほうがいい
                            ゴミ代表
239名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:14:03 ID:Fs33RyZP
>>235
日本人のマンドリン奏者=全部クズということでおk?
240名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:16:57 ID:iSF3I2Fc
>>233
このプログ読んだけど、この人って結局、派手なテクニックの人ばかりを凄いとか言ってるね。
アミルトンやクリスシーリーは分かるんだけど、ゼンキ?とかいうミュージシャンからは何も伝わってこなかった。
ふ〜ん、だから?という感じ。だってこの人、よりによってクリス・インペリテリなんか好きだって言っているんだよw
ただテクニックの凄い人は音楽的にも素晴らしいと思ってるのだろうか?
241名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:48:02 ID:bx5qbOI1
>>237

>>125 :名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 20:35:54 ID:4SUbUWi0
このスレをいくつか前のパートから観察しているが
酷評ブログやアマチュアの演奏資格みたいな話題で荒れてくると必ず
流れ豚切りで初心者系のレス、それも2chで尋ねるには違和感のある唐突な質問がつく
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 03:10:31 ID:2UoNq0Fq
244名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 09:52:56 ID:hb3IWrUh
>>241
荒れた流れを変えようとしてるんならいいことじゃないの
245名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 13:30:13 ID:i1mH83pZ
いいことだとか悪いとかぢゃなくて
ただそれだけの話さw
246名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 13:33:01 ID:9i9hJ4uP
>>239
日本にも素晴らしい奏者はいる?(これから出てくる)はず・・・・。
ただ今は皆、スケールが小さかったり、忍者はっとりくん演奏したりしているだけだ。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 03:31:50 ID:FdYbJLzQ
いくら日本の若いマンドリン弾きだって、このくらいは出来るだろう。


ttp://www.youtube.com/watch?v=B415tTODAdw
249名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 11:37:40 ID:zmGKCuGL
なんかのだ○のパクりオケがあると聞いたんですが本当ですか?
250名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 12:50:15 ID:SCBpa+9m
>>248
何だか微妙にズレてるようなところがあるけど
左の人だけがラウンドバックですね
251名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 14:17:55 ID:YfMbAQa9
>>249
252名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 14:29:23 ID:gRQgNAPp
新入生はたくさん入ってきたかな?
253名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 14:33:46 ID:s2Rz4a5/
今年もまた新入生の飲み代を出す作業が始まるお
留年繰り返して25歳学生にあんまりたかるなよ・・・
254名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 18:28:50 ID:94bBAGr6
おまえら飲酒事故に気をつけて楽しく飲めよ
255名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 00:37:59 ID:uaEijBqU
>>232
たしかにバックのオケはアマチュアかもしれんが、
指揮者とソロの奏者はデンマークのプロ。

フランク=ザッパとも共演している。
256名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 12:28:12 ID:EcJ9/39/
そいつはすげー
257名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 11:05:40 ID:Fukb7+L9
これはレパートリーに加えたい1曲だ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ln8XJ7c7CYM
258名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 23:27:09 ID:KouFP+Q5
そいつはすげー
259名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 23:47:49 ID:Zxx044Mw
質問失礼します。
マンドリン始めたばっかなのですが、教則本探しに困ってます。
調べてみたら
・オデルマンドリン教則本
・図で解る 正しいマンドリンの弾き方

のどちらかがいいと見たんですが、どちらがいいでしょうか?
出来れば音の各位置(どこを押すとドとかファとか)が書いてあるやつがいいです。
もし他の方がいいってのがあったら教えてくださいませ。
260名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 12:48:12 ID:QdOnEPHe
ま、オデルかムニエルが無難ですね
261名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 10:32:01 ID:F6kB66cs
久保田先生の教本がおすすめだよ。
262sage:2009/05/14(木) 13:07:55 ID:gfaimi24
門下生乙
263名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 16:04:47 ID:F6kB66cs
そういうお前はどこの門下だ?
264名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 17:54:32 ID:GlhNGhjj
あのロン毛はあれはマンドリン的にありなのか
265名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 01:05:52 ID:hfy+SgCt
ありです。
266名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 09:39:04 ID:VSqUZZjz
久保田だけはやめとけ、ロクな教え方じゃねぇ
267名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 12:16:10 ID:M6bKxZoo
具体的に語ってもらおうか。
268名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 23:58:38 ID:+FxZEK5s
どうせ女の話だろ
269名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 12:00:41 ID:EYwQjPz+
クボタメソッド(苦笑)
270名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 08:09:02 ID:NBWbyr4u
クボタメソッド(苦行)
271名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 08:52:39 ID:HhnPCAN5
クボタ女ソッド(苦情)
272名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 12:14:14 ID:+8JGAeLN
クボタはめそう(苦痛)
273名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 13:13:49 ID:mnusDYAo
クボタ門下生で一番有名な奏者はだれ?
274名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 00:39:10 ID:W8kauHQJ
堀君って久保田門下だっけ?
275名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 08:14:41 ID:294TiGiM
わざとらしい書き込みですね
276名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 10:54:45 ID:xuzizb8F
堀ってひと、綺麗な顔立ちだね
277名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 11:30:34 ID:1ka4cidf
個人名出したり何をやってるとか話して通じるくらい狭い世界なのか
278名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 19:25:33 ID:VLbNeotW
中野薫は久保田門下だったかと
279名無しさん:2009/05/19(火) 21:59:17 ID:4SU4D4TY
>>259-278
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
280名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 06:54:34 ID:XH4B2k1j
死ねばいいと思うよ
281名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 08:17:29 ID:xaPpAILT
クボタ死ス(合掌)
282名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 12:39:43 ID:dg7Te+Ow
なんなのさ、ここはネタスレじゃないんだぜ。
マンドリンを語り合うスレなんだ。
茶化すだけで、マンドリンに興味がないなら出てけよ。
お前らとは違って、真面目にマンドリンを楽しんでいる奴らもいるんだぜ。
283名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 14:40:49 ID:rpQvSq9D
所詮は2ちゃんだ。ネタは避けられん。
マンドリンが好きかどうかと2ちゃんでマジレスしなきゃならんのかは別の次元の話。文句いったってしょうもないやろ。
284名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 17:06:28 ID:OjRa3X6u
青山さんのマンドリンの弾き方DVDって、初心者向けですか?
我流でそこそこひけるようになっちゃった人とか、他所で習ってきた人とかが見ても
勉強になるような内容ですか?
285名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 00:30:40 ID:60tDFRG5
>>284
勉強しようと思って見れば充分役に立つ
286名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 09:01:46 ID:L8WUZ4I+
>>125 :名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 20:35:54 ID:4SUbUWi0
このスレをいくつか前のパートから観察しているが
酷評ブログやアマチュアの演奏資格みたいな話題で荒れてくると必ず
流れ豚切りで初心者系のレス、それも2chで尋ねるには違和感のある唐突な質問がつく

>>131 :名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 21:26:08 ID:TfwNgqbO
>>125
楽器の原価の話とどっかの理事長の話の時もだな
話が続くと困る人が多いのだろう


>>132 :名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:55:11 ID:rv7g4NL7
だろ?w
>>126に煽られたように自分でも根拠のない推理ごっこと思わんでもないし
中には純粋な初心者レスも混じってそうだがこうも毎度いいタイミングで投下されるとなぁ
287名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 12:03:51 ID:y6ugX7P5
ここに来るやつは、マンドリンが好きなやつよりも、マンドリンに対して
ある種の意地を張っているやつが多いと思う。まあ俺もそうなんだが。
288名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 07:56:42 ID:Px3wKTJ2
理屈こねてばっかの20代後半〜30代の独身男性が多いよ
289名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 16:31:18 ID:pdRQ8IBB
その典型が>>288みたいなクソ野郎だなwww
290名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 19:18:39 ID:TlImD2e6
〉〉286 結局自分のことに矛先が向くのを恐れた、ある意味マンドリン界の有名人かその人物を崇拝してる人間が話をそらしたいから書き込んでいるわけか。
291名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 13:39:57 ID:8u6FB4b4
>>290
毎月のケータイ料金大変だろう
ほどほどにな
292284:2009/05/23(土) 17:41:17 ID:5jEohJcV
私の書き込みが原因で火がついちゃったのなら謝りますが、
単純にDVD買おうかどうしようか迷っているので素朴に質問しただけの
つもりだったのですが・・・

初心者ではないしそんなに違和感のある質問でしたかね?
293名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 02:10:28 ID:u/6k90LD
飢えているんだよ、話題にwww
294名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 22:15:28 ID:T5ZlWIX7
>>292
別に謝る必要なんかないですよ
これでマジに質問している人もいるらしいということが分かったしw

ただ>>286で引用されている指摘はもっともだと思う
特に関西のI先生とO社にとって話題が不利な展開になった時には・・・
今回で関東のK先生のことを語るのもタブーになってるらしいと気付いた

そういえば関係者だか門下生だか知らんけど意図的に唐突な質問をする奴って
>>292さんのような2回目レスはしないよね・・・やり逃げだ
295名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 22:49:23 ID:/P6F1JT4
フラットの人が来たりしてた頃は良い感じだったのになあ
296名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 22:56:09 ID:WBryrncs
はざのま君(でこさ君)とかもいたがw
ほんと楽しくてためになってたよね。
297名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 23:09:23 ID:NJK/CVoA
ここでブツクサいうよりも、建設的に自分らで団立ち上げるくらいの
気概はないのかなぁ。
298名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 00:50:39 ID:f2MCK3pp
指導者の責任も大きいかもしれない。
中には他団体を批判したりする人もいるから。
それによって門下生の音楽のとらえ方まで歪んでしまうのは残念です。
まあ俺も人のこと言えないけど。
299名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 06:34:42 ID:vHLERx0b
>>297もここでブツクサいうだけで、建設的に自分らで団立ち上げるくらいの
気概はないなぁ。
300名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 11:39:33 ID:IBOT7O4/
青山忠氏の「オデル」もよさそうだが
6000円も出して1〜30番って、二重奏するほどの曲なんかなと
そこがためらってしまうんだ。
DVDは要らぬのでCDだけ出してくれたらいいのに・・・ブツクサ。

個人的にはオデルの演奏CDを誰か出してくれないかと思う。
上級なんか辿りつけるかどうか怪しいし、とりあえず聴いてみたい。
演奏家様、あるいはアーティストの知人のある方、リクエストお願いします。
301名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 12:29:48 ID:YLSHPuBg
そんなことができるのは、ユーチューブにアップしてるのに、
大して話題になっていない、あの人しかいない・・・
302名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 17:18:24 ID:0w9LpjPU
何かしらのきっかけでマンドリンに興味をもって、初心者がここに質問に来る事ってどれくらいあるんだろう。
大学のサークル等、団体に所属して始めるという人は多いけれど、個人で楽器を購入して、独学で練習して…というのは少なそう。合奏用楽器というイメージが強すぎるのかね?
303名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 21:38:25 ID:5ujpM+iq
そういえば外貨は大幅に下がったのに楽器の値段が高止まりしてるのはなぜ?
楽器屋大儲けじゃね?
304297:2009/05/25(月) 22:10:27 ID:Go9PEKrH
>>299
やるんならやったるよ。
でも、絶対数が少ないので人が集まらない&各地に散らばってるので
練習とかも難しいorz
いいアイデアあれば教えて訓路
305名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 00:25:20 ID:ViUypOCd
どうもフラットのものです
たまにのぞいてますが書き込めるような雰囲気じゃないですね
306名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 00:59:32 ID:3mN5w0ZP
フラットの人がふらっと訪れた!



なんちて
307名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 10:18:03 ID:V+gy0sM7
私はバンドリン弾きですが、フラットに入りますか!?
308名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 14:12:25 ID:GAHNi49f
>>307
入るます。が、ワールド音楽板に行かれたほうが有効と思うます。
309名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 16:09:09 ID:xtlStizq
また[はざのま(でこさ)]君かい?

ここでバンドリンの話を語ってもらうのも面白くてためになるはずなんだがな‥
310名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:35:47 ID:TqSfbmn3
〜ただいま楽器の値段の件について全力スルー中〜

外貨高とやらで楽器の値段は倍になりました
なぜか国産楽器も便乗で値上がりしました
通貨は元に戻りました
楽器の値段は元に戻りません
なんでですかー??

↓では全力スルーの続きをどうぞ!!
311名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 00:22:30 ID:f8miGa3O
マンドリンなんて一台あれば十分。
10年以上昔のをいまだに使ってるが、一向に新しいのが欲しいと思わない。
なので、高くても安くても関係ない。

それよりリカルドサンドバルとかの話のがききたい。
312名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 00:26:08 ID:7XWymGR5
別に値下げする義務はないのだし、高くても売れてるのにわざわざ値下げするバカはおらんわな。
向こうは商売なんだから、利益を出すために最大限努力(値下げの声を無視するのも努力)するのは当然じゃないの。
313名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 08:13:55 ID:qDZdA0ay
O社関係者乙

原価や品質を考えたらボッタクリ杉
314名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 08:26:35 ID:W/ywvmU/
そう思うんだったら「O社」とかビビって伏せ字にしてないで
オザキの店舗まで行って店員に直に訴えてみなよ


他の話もそうだがこのスレは無意味なイニシャルトーク好きな人間が多いねw


匿名掲示板で伏せ字で書き込みしたって
大した憂さ晴らしにもならなくね?
315名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 08:45:57 ID:W/ywvmU/
何か関係者乙とか妄想押し付けられそうだから断っとくけど
自分はどの楽器店やプロとも関わったことない大学生ですのでw
316名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 10:02:09 ID:SgczbB6W
カラーチェは信頼できるブランドです
317名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 10:35:41 ID:NpnRil9d
そうは思わんがなw
そんなことより過疎ってたスレが朝から賑やかなのはなんでやろ。
逆になんかあるんかと思うわ。
318名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 11:06:41 ID:dV7eYq7t
値段については悔しいけど>>312がFAじゃないかと思う。

ブランドは良くてもどこで買うかが問題。
しかし、これだけ世界的不況ともなってくると
ブランドもバカじゃないから装飾を減らした廉価バージョンを
開発したりしてる。
消費者はそういうものを選ぶとか中古を勘案するとか
足とネットで情報集めするしかない。でも本当はそっちのが賢いと思う。
取り扱う店が少ないからと足元を見て、一度つけた値段にあぐらをかいて
お金持ちしか相手にしない店を相手にしないことだな。

319名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 22:40:46 ID:O5w9mNW2
俺的にはマンドリン買い替える気が無いから、どんどん値上がりして、
「君、マンドリンみたいな高い楽器持ってるんだ!ブルジョアだね!」
って世間の評価になってほしい。
で、高くなりすぎてこれから買う人が減るとマンドリンの演奏者人口が減るだろうから、
ちょっとした演奏バイトのライバルが減ってうれしい。

もっとどんどん値上がりしろw
320名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 23:36:43 ID:LSBbHrsg
〜工作員の皆様熱演お疲れ様です〜

マンドリン一本の粗利はさて何割?
ヒント:店で値引きしても十分儲かる粗利率

イタリアで買うとカラーチェは半値って本当?
ヒント:日本人には売ってくれないそうです

そんな商売をして良心はいたまないの?
ヒント:買 う 奴 の 自 己 責 任wwww
    騙 さ れ る 奴 が バ カ

なんでこの話題になるとスレが伸びるの?
ヒント:後ろ暗い奴ほどよく喋る

↓では工作員の熱演の続きをお楽しみ下さい 。
321名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 00:44:43 ID:uruCibGL
これからのコンサートでチゴイネルワイゼンって聴けますか?
322名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 07:37:18 ID:fYf1NIbO
>>125 :名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 20:35:54 ID:4SUbUWi0
このスレをいくつか前のパートから観察しているが
酷評ブログやアマチュアの演奏資格みたいな話題で荒れてくると必ず
流れ豚切りで初心者系のレス、それも2chで尋ねるには違和感のある唐突な質問がつく

>>131 :名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 21:26:08 ID:TfwNgqbO
>>125
楽器の原価の話とどっかの理事長の話の時もだな
話が続くと困る人が多いのだろう


>>132 :名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:55:11 ID:rv7g4NL7
だろ?w
>>126に煽られたように自分でも根拠のない推理ごっこと思わんでもないし
中には純粋な初心者レスも混じってそうだがこうも毎度いいタイミングで投下されるとなぁ
323名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 07:54:53 ID:EZaCAQpM
腐劣吐愕危汚挫鬼
324名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 08:15:39 ID:x4VG2rwH
工作員てアホかww

工作しなきゃならないような広い世界じゃないだろ


そういう抽象的な妄想じゃなくて
実名とか出して批判してくれ。

三流週刊誌の記事みたいに書かれても興味が沸かん
325名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 08:26:24 ID:wMU1gTZo
別に>>324を楽しませるためにやってんじゃねーだろうよ。

ヴァカが。
326名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 11:01:00 ID:5beMrbD1
お前が馬鹿だろ。なにが工作員だよ。
正直、カラクソがどうなろうと知ったこっちゃないんだよ。
こんな狭い世界で、セコイやつ等がのさばっていることを笑いたいだけさ。
お前のような"冷やかしさん"と違って、俺ら真面目にマンドリンやってる奴らは、
OZAQEがどんな商いしょうが、"へぇ〜やだねぇ・・・"で終わってしまうのさ。
327名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 11:32:06 ID:NbGco/ew
>>320 日本人には売ってくれない

カラーチェ 工房 見学
でググると工房見学して購入もした人が大勢いることがわかる
マンドリンサークルで旅行したレポートもある
個人ならともかくサークルならメールで尋ねてみてもいいと思う
328名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 11:35:56 ID:InijWl6b
マンドリン店なんか競争ないんだもんな。地域ごとに独占状態だろ。
これで堕落しない方が不思議。
329名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 11:43:17 ID:hAF6FUPt
特定の店がどうとはいわんが、文句つけてるのはすねかじりの学生かね?
商売して稼ぐということがどれだけ厳しいかわかってないよな。

中小企業といえど、年収数百万円の社員を何人かかかえたらそれだけの
利益が必要なんだよ。それを年間に売れる楽器の数で割り算してみなよ。
ニッチな分野なんだから粗利益が高くなるのは当然だと思うけどな。

為替レートより小売価格の変動が緩くなるのも当然でしょ。仕入れた楽器が
横流しに売れるわけじゃなし、高い時に仕入れた価格は下げられないしね。

まあ別に店にお布施払えといううわけじゃない。高ければ売れないだろうし
個人商ならチャンスと見て値引きするのも戦略。長期的に神の見えざる手で
価格は収れんしていくだろう。
330名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 11:46:28 ID:InijWl6b
でました古典派
331名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 12:37:47 ID:x4VG2rwH
>>325
お前の阿保くさいレスで楽しもうなんて思うわけないだろw
頭腐ってんのか?


妄想由来の電波な書き込みがウザいって言ってんだよ
妄想じゃないってんなら実名出して証拠示して批判してみろよ。実際そういう事実があるのなら、ぜひ知ってみたいもんだ。
332名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 13:20:20 ID:+R7rA55M
高いと思うなら自分で作れよ

と言いたいが、マンドリンの自作はとんと聞かないな。フラットなら居そうだけれど。
リュートを自作する人が居るんだから丸っこいボディもなんとかなりそうだが、材質が違って難しいのかね。
333名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 16:43:46 ID:0nwpp8Ph
自作してます。人前では使ったことはないけど。

とはいえ、いろんな材質で遊びたいってことでなければ素直にまともな既製品買ったほうがいいよ。
334名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 00:27:05 ID:pI/xa/s7
流れぶった切るが
北海道でまた桑原のライドウ(漢字でなかった)やる団体あるらしいな
柴田高明が独奏らしいが、果たして…
335名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 01:21:51 ID:ac9MR/7F
質問です
マンドリンを机の上から落として
上こま?が割れて、とれてしまいました
弦に支障はなく、音はちゃんと出るのですが
修理するのにいくらほどかかるのでしょうか
また、上こまの役割は何なのでしょうか
336名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 06:56:17 ID:8VP2XqRG
>>125 :名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 20:35:54 ID:4SUbUWi0
このスレをいくつか前のパートから観察しているが
酷評ブログやアマチュアの演奏資格みたいな話題で荒れてくると必ず
流れ豚切りで初心者系のレス、それも2chで尋ねるには違和感のある唐突な質問がつく

>>131 :名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 21:26:08 ID:TfwNgqbO
>>125
楽器の原価の話とどっかの理事長の話の時もだな
話が続くと困る人が多いのだろう


>>132 :名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:55:11 ID:rv7g4NL7
だろ?w
>>126に煽られたように自分でも根拠のない推理ごっこと思わんでもないし
中には純粋な初心者レスも混じってそうだがこうも毎度いいタイミングで投下されるとなぁ
337名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 08:02:17 ID:N04Rdbsd
朝っぱらから同じコピペ何度もしてご苦労なことでw

駄レスのコピペしてるだけじゃ自治厨にもなれませんよ
338名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 10:59:31 ID:lKKblPlY
文句たれるんならよ、片桐道子女史を超えてから言えよ。
339名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 11:59:55 ID:Ul72xhVT
ホームページの定価表をみるとそのオザキは国内では安いんじゃないのか?
単に改定してないだけかもなw
例)         オザキ  他2社
クラシコB   410,000  546000
クラシコA   780,000  1102500
クラシコAスペシャル 1,000,000  1575000

>>335 
買ったお店で相談するのがいいと思う。
何、イタリアで直接買い付けた。
今年は旅行社各社値引き合戦凄いらしいから行って来たまえ
340名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 12:55:17 ID:Ul72xhVT
×単に改定してない
○単にホームページの定価表の改定をしてない
341335:2009/05/29(金) 16:15:47 ID:ac9MR/7F
自己解決しました
稚拙な書き込みすみませんでした
342名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 10:37:22 ID:kU8RTVea
>>339
表示価格より安く売ってるのはオザキだけじゃない
>>335は直接買い付けなんて一言も言ってねーのに店員か信者か知らんが被害妄想が激しいなw

そもそも輸入時期(為替レート)も異なるはずなのに、各社が同一価格なのが不思議だわ
343名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 02:44:47 ID:B8pcUHLB
>>334
そこは研究所がかなり敵対視してる団体だね。
研究所はその指揮者も嫌いらしいが結構名のあるプロ。
メンバーは>>73で話題に出てる人達が中心。
まあ研究所の団体よりは、ずっと上手く弾くんじゃないだろうか。
344名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 05:08:56 ID:foc8xpNB
いちいちどこかの研究所を引き合いに出さないと
宣伝もできないのかw

だから北海道は馬鹿あつかいされるんだ
345名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 05:48:05 ID:wfd2jr47
飯塚幹夫って誰?
346名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 06:49:12 ID:rACokJur
自分でググれや。
347名無しさん:2009/06/01(月) 08:11:20 ID:6VnhF2O2
>>280-346
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
348名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 08:14:07 ID:saZIrfNS
死ねばいいと思うよ
349さくチル:2009/06/03(水) 22:46:46 ID:+hjN76Y7
オレの先生超えてみろ。夏はオペラシティでソリストだぞ。

作曲もいい曲ばかりで誇り。
350名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 22:53:55 ID:RlkBiv1B
先生ってもしかして神田でマンドリン教えてるあの四流?
351名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 23:09:38 ID:fLvj26vL
死ねばいいと思うよ
352名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 01:00:30 ID:nYjGP076
面白かったねー!!
353名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 05:14:59 ID:o8aO1uCM
>>320~>>322
の流れを見ると、別の業者の工作員がO社を叩いているようにしか見えないんだけど。
354名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 06:48:27 ID:ShYrqKXe
死ねばいいと思うよ
355名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 08:12:40 ID:jfOKjz/m
生きる!!
356名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 15:38:54 ID:PgJXfTHI
Oはともかく、カラーチェのモノ自体はどうなの?
357名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 15:44:56 ID:sVBlQ1Wv
>>356
クソ
358名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:08:58 ID:PKf80pnf
>>357
そんなことないだろ
359名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 23:13:24 ID:3vZWNGzO
>>358
クソに一票。
360名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 00:41:01 ID:dStMmQV6
これからまた燃料費上がってくるみたいだね。楽器屋頑張ってね。
361名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 01:46:17 ID:Q2baTyX0
カラーチェ糞な人は何にマンセー?
362名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 08:07:55 ID:vIbw+2xb
金正日将軍
363名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 08:18:24 ID:rk/T8ysH
はいはい面白い面白い
364名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 23:15:47 ID:h3PEmWQP
カラーチェを糞とまで言い切る人間はもともとマンドリン好きじゃないだろ
365名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 01:09:04 ID:OinTuO06
現代カラーチェはもともと工芸的価値を重視したブランド
質を問うのもナンセンスだと思うが

それでも廉価でそこそこ良質な楽器が量産された時代を知るオッサンどもは対価に見合わない今のカラーチェを糞という
>>358>>364は下請け外注品が価格高騰してる現状しか知らないゆとりか、新作を売りたい業者なんだろ
オッサンどもは需要が伸びず競争が鈍化する斜陽産業の宿命を受け入れろ
366名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 02:19:14 ID:/CJqvJBY
新人類現る
367名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 02:55:04 ID:p0sAzUKB
>>365
まったく同じことを言ってた業界関係者を思い出した。
O社が嫌いかもしれんが、足が付くまえにやめた方がいいぞ。
368名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 08:14:59 ID:9uyUKjHy
誰だよ?
369名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 10:04:32 ID:ygGs8At9
>>365
カラーチェ父娘演奏と他の演奏家によるカラーチェ作曲の演奏を聴いた。
こんな曲を演奏する人が工夫したものなら大した楽器だと思うが
今のカラーチェ楽器には引き継がれてないのでしょうか?

ところで、クラシコってどういうこと?
370名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 17:50:04 ID:9uyUKjHy
自演ウザス
371名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 18:42:15 ID:fGcFnH0Y
>>365=>>368=>>370
どんだけうろたえてんだよW
372名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 19:39:33 ID:OinTuO06
このスレは「何社が嫌い」とか「何レスと何レスが同一人物」とか、勝手な思い込みで決めつける病的なやつが多くて気持ち悪いな

>>365は最後の文以外は業界の共通認識だと思ってたが違うか?
373367:2009/06/11(木) 01:23:06 ID:AvAz2DsW
>>368
365に訴えられてまでO社の肩を持つ義理はないので。


とはいえ、内容があんまりなのでマジレスしてみる。

>>365
>現代カラーチェはもともと工芸的価値を重視したブランド

もともと?その根拠は?
また、カラーチェを工芸品と言うなら、楽器と呼べるメーカーは何?

他の楽器より劣るというなら、並行輸入までされている状況を、いかに説明してくれよう?


>>>358>>364は下請け外注品が価格高騰してる現状しか知らないゆとりか、新作を売りたい業者なんだろ

良し悪しは別にして、これほどユーザーの多い楽器を肯定しただけで業者扱い?
妥当性に欠ける。

また、下請け外注品というのは、事実に反する。
廉価モデルでも部品を外注しているだけ。
374名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 08:20:25 ID:jYfbxfk6
>>371
お前の思考回路が意味不明なんだが。

>>368>>370は自分のレスだが、>>365が何で俺のレスになるんだ?


脳内妄想激しい奴って訳分からんなw
375名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 09:44:00 ID:+pxuTZqU
>>373
楽器と呼べるメーカーは何?

確信を持って答えよう。ギブソンだ。
376名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 10:05:03 ID:9t4/wHpD
マンドリンの個人製作家で有名なのは誰なの?
377名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 10:07:39 ID:Zp9falp3
落合、加納などだね
378名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 21:49:52 ID:IrofG1wH
>>375
ギブソンのラウンドは世辞にも素晴らしいとは言いかねる代物だが・・・
379名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 22:21:33 ID:+kooDLn/
ギブソンのフラットじゃないか?
これはフラットアイアンによる下請け外注。
上の流れからしてネタですな。

それにしても、>>377
昨日まで過疎だったスレで朝から即答なんて怪しんでくれっていうようなもんだ
380名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 00:34:33 ID:3KhV9E+U
それをまた、
これは信者を装ったアンチの自演とか言い出して何がなんやら混沌状態に
381名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 01:08:59 ID:HBMl2HAR
≫261 で俺が久保田先生の教本をすすめてから荒れてる気がする。まあ最初からこの掲示板のやつらがむきになって批判するのを見たくて、わざと書き込んだんだけどね。
382名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 06:40:55 ID:heePmIEf
そりゃ自意識過剰ってもんですぜ旦那
383名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 08:00:14 ID:aLOmv+vB
てかどこが荒れてるの?

マンドリンスレなんて何スレも前からずっとこんな調子だろw
384名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 08:29:10 ID:Hvg8Eg4T
>>383 まったくだな。こんなの荒れてるうちに入らん。

いろんな意見が出てくることの何が悪いんだろ。
楽器にしても教本にしても演奏にしても世の中に出たら
揉まれるのが当たり前じゃまいか。

工作員だの被害妄想だのいちいち気にする方が変。
もちろん茶化し目的のレスは単なるヴァカなんだが。
385名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 12:52:52 ID:QrOnLHWO
ほら、またむきになった。
386名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 15:18:21 ID:e8keDb0/
ほら、またヴァカが出た。
387367:2009/06/12(金) 22:18:52 ID:Qm3ID1YV
入れ食いすぎてつまんないですね。
388名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 22:34:02 ID:aLOmv+vB
つまらないのはお前の人生だろ
389名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:52:10 ID:3KhV9E+U
自分は本当にマンドリンを愛しているんだが、ここの住人ってマンドリンの
こと好きじゃないのかな・・・
390名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:01:59 ID:cbCKlZsF
ここは、マンドリンが心から嫌いで、マンドリンに関するものならすべて否定する人のためのスレです。
391名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 01:13:15 ID:jKySeXMl
知らんがな
392名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 01:22:44 ID:NCaXIVnB
↑ IDが神
393名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 01:28:52 ID:jKySeXMl
SeXぐらいでガタガタぬかすな
394名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 02:03:16 ID:gGSWEG1k
>>393
バカjKだしKyだぞお前
395名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 07:36:04 ID:jKySeXMl
>>394
お前が死ねばいいと思うよ
396名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 08:41:23 ID:igCehknT
逆じゃない?
他人は他人って割り切れる大人ならいいけど
そうじゃない未熟な人や性格的に幅の狭い人がマンドリンに行き過ぎた愛情を持っちゃうから
同業者を攻撃したり人の意見や活動を全否定したり痛い方向に走るんじゃないかな
397名無しさん:2009/06/13(土) 10:55:07 ID:z0KxKigb
>>348-396
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
398名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 13:53:16 ID:YlDMi5SQ
無名でもこの実力・・・

http://www.youtube.com/watch?v=8FaXwebDCrg

一方、日本では>>397
399233:2009/06/13(土) 16:30:05 ID:5pTAE4k6
ゆうつべ貼って海外礼賛してるのはもしかして
ttp://ohthatsmandolin.web.infoseek.co.jp/
の方でつか?
400名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 12:27:41 ID:IXn2vj/W
400
401名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 17:47:36 ID:n+EfyDux
401
402名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 18:22:28 ID:tfuDu8r0
402
403名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 18:13:21 ID:QJkoWDcv
403
404名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 21:57:52 ID:AKETtknk
アマデイ最強
405名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 17:25:46 ID:0FQJG7Im
死ねばいいと思うよ
406名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 07:43:39 ID:CYcbrpgG
お前が
407名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 08:27:58 ID:4RcROIWo
お前も
408名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 21:58:26 ID:yIBzJZvs
ボッタキアーリは神
409名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 22:04:05 ID:GeXrD2uR
死ねばいいと思うよ
410名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 23:07:43 ID:H/3ZpGkI
>>400-409

マンドリンはどうして吹奏楽や合唱のように独立板がないのでしょう?

411名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 01:33:56 ID:r+SLxRQO
>>410
マイナーだからじゃないか
 
ところで、いずれ皆死ぬのだから
”死ねばいいと思うよ”と書き込まなくてもいいんじゃない
TVの"死ね死ね団”を思い出した
412名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 08:31:28 ID:PbIiSBHC
他人の真似ばっかするんだから
413名無しさん:2009/06/25(木) 09:02:26 ID:BvT7edCH
>>398-412
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
414名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 10:27:23 ID:USfOJwba
喜多川の鼈甲ピック使ったことある人いる?
近くにある楽器屋は在庫が少なくあまり選べない上に800円とかして、喜多川は安価だし厚み選べるようだから興味あるんだが。
ただどうもピックの通販には抵抗があるというか、直接触って見れないのがちょっと怖いんで実際に使った人の感想が聞きたい。
415名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:09:17 ID:2nsbccSm
>>414
べっ甲ピックはコストパフォーマンスが良くないので、
練習時はクレイトンって会社のギター用ピックで代用している。
416名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:27:54 ID:XA2FfROm
>>414
いいものです 使い心地は厚さとか大きさで異なるので
人それぞれでなんとも言えませんが
あそこは後払いなので買うほうも信用第一で
417名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:36:03 ID:r+SLxRQO
>>414さん
いい情報をありがとう
セロ弾きだが今までのピックより全然安い(送料込みでも)
ためしに注文してみる
418名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 22:12:07 ID:LBaR935H
マネンテはマンドリン音楽の父
419名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 13:14:58 ID:LHZCIE4A
マネンテの曲ってマンオケオリジナルが多い?マンドリンオリジナルとマンドリン用編曲の区別がつかない。
420名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 00:30:51 ID:kInWNPzE
マネンテはオケというよりはクインテットとかの小編成が多い
大編成のはほとんどが中野先生による編曲だな
421名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 14:31:45 ID:Nt5Y6yOj
てか↓何よ?新手の釣りかw

>>404 :名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 21:57:52 ID:AKETtknk
アマデイ最強

>>408 :名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 21:58:26 ID:yIBzJZvs
ボッタキアーリは神

>>418 :名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 22:12:07 ID:LBaR935H
マネンテはマンドリン音楽の父
422名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 22:56:53 ID:k4DINGIy
らっちーさんのブログ
423名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 05:04:11 ID:SrYVwwyJ
鈴木静一は人生
424名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 08:23:57 ID:rSncTYLi
久保田はロン毛
425名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 09:25:10 ID:4hmlpv00
久保田はすけべ
426名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 10:14:30 ID:jFpp4+M/
>>419,420

マンドリンオーケストラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E4.BA.8B.E6.83.85
こうした「編曲もの」の中には本来管弦楽や吹奏楽のために書かれたのにもかかわらず、現在では原曲では演奏されずにマンドリンオーケストラでのみ演奏されている作品がある。
中野二郎・松本譲・石村隆行の編曲によるボッタキアリ、アマデイ、デ・ミケーリの管弦楽曲、マネンテ、フィリッパ父子の吹奏楽曲などがそれに当たるが、
こうした作品は関係者ですらマンドリンオリジナル作品であるという誤解を抱いていることが多い。これは日本だけに限ってみられる現象である。
427名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 12:19:07 ID:i7uFeFMS
>>421
こいつが一番うざい。
こいつら話題を振ってくれてるんだろ、きっと。
なのにいちいちお前の気に入ることを毎回書かなきゃならんのか?
毎回、つりだ何だと書いてるのお前だろ?
このスレは、お前の気に入ることしか書いちゃ駄目なのか?
428名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 20:17:24 ID:z6XfvFvk
>>427 そんなにムキになるなよ。

自分の気に入らないレスをageつらってるという点では
あなたも>>421も同類なんだぜ。
429名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 20:55:13 ID:CtlI8Eao
マンドリン=マンオケなこのスレ、、

オケでマラ弾いてきたとか、テノールの歌伴でカンツォーネ弾いてきたとか、そういう話も少しは聞きたいんだが。。
430名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 21:44:11 ID:SrYVwwyJ
マーラーよりレスピーギの方がはるかに演奏回数は多いよね。
アマチュアオケに増して吹奏楽でも人気だし、毎シーズンどこかしらで
演奏曲目に取り上げられる。
431名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 23:19:18 ID:vgw8lLpQ
オケでドンジョバンニ弾いたことありますわ
432名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 01:27:10 ID:py2D6ZDd
伊丹メッソドだら?くぼた?
じな。
433名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 08:04:46 ID:JcwoZ/o+
はいはい面白い面白い
434名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 09:50:49 ID:+oEhGY6a
ところでオプティマの緑と赤の違いってどう
スペシャルポリシングという事だけど音色に差があるものなの?
435名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 18:56:03 ID:QqafPHhV
>>431
私もドンジョバンニ出た。
待ち長すぎで、ほとんど観客状態w
ピットからゆっくりオペラ鑑賞しますたわ
436名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 20:24:18 ID:k0IqeB63
マンドリンは音量の問題で、弦楽とか吹奏楽の中にはいるとどうしても負けちゃうよなあ。今はマイクがあるからいいけれど、マーラーの七番とか昔はどうしていたんでしょうね。
437名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 20:46:46 ID:QqafPHhV
私、マラ7生音だったよ。
当然聞こえるのはソロっぽい一瞬だけ。
オケがガッって鳴ったらまるで意味なさげだったから、ヌルポして弾いた。
438名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:25:04 ID:30/qYj4B
>>434
緑は赤の表面を磨いてあるもの=ポリッシュ
「ポリマール」みたいな貴金属みがき用の布で赤を磨くと緑と同等になるよw
弦変えたばかりのときの金属的なジャミジャミ音が若干低減する感じ。(個人的な感想)

青と黒は全く同じものでパッケージが違うだけ。巻き線の芯の形が赤とは違う(円形か六角か)と
聞いたことはあるが、普段使わないので詳しくは知らない。
439名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:34:14 ID:+oEhGY6a
>>438さんへ
レスサンクスです
弦をあまり変えないので比べる機会はほとんどないもので
参考にします
440名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:38:17 ID:S563hxSU
ぷっぷっぷーー
441名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 00:29:21 ID:OTPLmJC7
マーラーにしろ、レスピーギにしろ出番の前後、周りが熱狂して弾いてるのに
マンドリンだけぽけーっと座ってるのってつらいよねw
442名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 13:05:36 ID:ba1jJAkU
さらし者ですよね
観客「なにあれ?マンドリン?プププwwwww」みたいな
443名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 21:38:48 ID:tpH+XPps
>>436
ポピュラー音楽じゃないんだからマンドリンにマイク使うわけないだろ…
444名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 22:00:11 ID:gsmymveG
>>436
”今はマイクがあるからいいけれど、マーラーの七番とか昔はどうしていたんでしょうね。”

書き込み信じてクラシックでもマイク使うのかと思った
445名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 01:31:53 ID:N5i+f0D+
マンドリンをボソボソ弾く人と、ヒステリックにかき鳴らす人、両極端が多い気がする。
あんなにやかましいトランペットでさえ、楽器を良く鳴らす練習をするのに。
446名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 10:21:11 ID:aZQj1Ohy
マンドリンを良く鳴らす練習を教えてください
447名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 19:51:17 ID:tpn6OJuV
フレットの真上では押さえない
ピックを弦に深くいれる
そうすると大きくなる擦過音を、ピックを確実に保持して軽減する
あくまでも力で弾くのではなく、脱力とピックのシナリで弾く

そんなところか?
上級者の補足をのぞむ
448名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:49:38 ID:GTF1GPTC
上級者ではないが受け売りで

マンドリンの中に音を入れると楽器が勝手に鳴るそうです

そのためには
背筋を伸ばし(力をいれずに)腹に力を入れ頭は胴体の真上に(猫背になると力が入りやすい)
表面板は少し上を向く
ピックはホールの上で弦に当たる様構える
右手に力は入れない(力を入れたりすると楽器本来の音が出ない)
ダウンの時は腕が自然に落ちる感じ(支えが外れたみたいに)
それも息を吐く時に支えが外れるイメージ(実際に背中がすこしまがってもおk)
ピックは軽く持つ
右腕の上側のと親指が直線になるようにする(手首が軽く下を向く)
弦にあたりピックが下がった時親指で押さえる感じ
手の甲と指(親指を除く)の第2関節までは真っ直ぐ
第1、第2関節で90度に曲げ、親指で押さえる(手の甲に力を入れると音質が硬くなるため)
449名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 09:46:04 ID:dsZI5blq
>>447
ピックを深く入れるなんてどこでも教えてないぞwww
そうでもしないとでかい音出ないのは初心者だ
450名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 09:37:20 ID:j2Fb367G
本日7月13日にに「競演2009」の演奏会があります。

テスタカルド、内藤正彦さんと嶋田茂さん率いるエレクトリックチェア、吉田剛士さん率いるマリオネットオーケストラの3チームが競演します。
練馬文化センター 大ホールにて開場午後2時、開園午後3時

聴きに行きたいけど地方だから無理
451名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 11:46:57 ID:j2Fb367G
>>450ですが
7月13日ではなく7月11日の誤りです
452名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 14:09:25 ID:ifoD2r50
>>450-451
宣伝乙です!
453名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 17:05:18 ID:h+54Q8Ku
で、楽器屋さんがボロ儲けって話はもう解決したの?
454名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 17:57:50 ID:WJ7wY1kD
解決もなにもそれが結論だろう
455名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 00:22:36 ID:NR9tQIym
カラーチェの13、15、16て音違うんですかね?
見た目大した違いなさそうですが値段全然違いますよね。
地方なもので直接比べることができません
456名無しさん:2009/07/13(月) 21:24:28 ID:MQRT9y/f
>>414-455
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
457名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 21:51:56 ID:YKvJ2GIp
>>456

ラッチーさんて誰?
ググッたけど出てこん
458名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:47:21 ID:FPcbDG2M
で、楽器屋さん(+自称プロ)が超高品質の楽器を売って
ボロ儲けって話はもう解決したの?
459名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 09:26:08 ID:1M2q3I/S
>>457
×:ラッチーさん
○:らっちーさん

>>458
<超高品質の楽器>を売ってボロ儲けっていうんなら
売り手も買い手も幸せだから実にめでたいことだwww
460名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 09:32:16 ID:TOkhapga

>>459
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
461名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 10:31:27 ID:/52Myy7R
そういえば広末が言っていたぞ。

マンドリン界って、サイコー!!!!!
462名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 16:27:36 ID:XDCrrjPP
>>458の言う通りじゃないかw
超高品質なら買い手も幸せだ
463名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:17:44 ID:vkdlINGc
楽 器 屋 必 死 だ な
464名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 07:18:56 ID:Lg73lXlt
そりゃ商売かかってるもん必死になるやろ

>>463みたいなプーとはちゃうねんでwww
465名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 00:02:26 ID:PYDYFI6T
商売がかかってたら何をやってもいい
それがマンドリンクオリティwww
466名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 01:14:27 ID:fRxppTed
何も悪いことしてないと思うぞ
必死で楽器屋を叩く理由がわからん
467名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 07:15:53 ID:sd9uOJ2U
>何も悪いことをしてない だってwww
やってるやってるやりまくりのやりたい放題w
でも騙される奴等だってその程度の連中だから
必死で叩くまでもないことだ
468名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 08:00:33 ID:iSztAkzX
あほらし
469名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 18:34:13 ID:Ltd7S/ja
まあ法は犯してないっしょ。
470名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 02:50:07 ID:PgjFMEVL
>>449
一般論であれば正しいとでも?
471名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 08:39:21 ID:QtE76jiG
しつこい
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 17:50:16 ID:/eUQyKUT
家にあるマンドリンのCDやLPの枚数が数えたら340枚くらいあった。
中身に関係なく惰性で買ってるがさすがに疲れてきた。
474名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 22:59:37 ID:imZInAZD
>>473
鑑賞するんじゃなくて収集することそのものに意義を見出したら?

そんでもって死んだら××記念館作るとか××コレクションとして寄付するとかwww
475名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 23:58:53 ID:Dhg5CdtV
らっちベラ
476名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 01:15:44 ID:m8U9arpy
ドムラだとっ…!
477名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 13:40:45 ID:ajRv8+v9
イラ草どーにかしろって。
MさんもOさんもいーかげんげんなり。でも今までがあるから切るわけにゃいかないんだと。
478名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 18:56:52 ID:AD0346ZT
知らんがな
479名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 19:01:18 ID:9YDYSOyP
本スレも過疎ってるけど避難所も荒れてるね

おももももも!!!    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/15976/1244958176/1
うううううううひゃ     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/15976/1244298030/1
おひょう!        http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/15976/1243772217/1
すべるくりんだ──!  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/15976/1242531138/1
(ノ ̄0 ̄)ノ オオォォォー http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/15976/1241946969/1
480名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 19:25:25 ID:z8z7kOP0
>>477
Who is Oさん
481480:2009/07/19(日) 19:29:41 ID:z8z7kOP0
すまん、自己解決した。スレ汚しスマソ
482名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 09:51:29 ID:7JdqYQUA
483名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 10:41:11 ID:ttaCk9V/
>>482
早く氏ね

”らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?”

上だけ見ると嵐のねたにしか見えん
それもくだらないし
マンドリン関係者って変な人しかいないと誤解されるだろうが
ちゃんとホームページのアドレスも貼れや

http://www.sakurai-mandolin.com/

484名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 10:59:09 ID:vittV3xi
横レスになるが
アドレス貼って直リンクするのはルール違反と思うがw
485名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 11:03:24 ID:ttaCk9V/
>>484
ごめん
下記のコメントだけを延々と貼る馬鹿がいたから
つい熱くなって


”らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?”
486名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 14:27:47 ID:YAWtm5cu
らっちー紙ね。
487名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 21:30:07 ID:BL6bhG04
馬鹿はほっとけ
488名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:23:54 ID:u6e4KrJ8
フェス行って来たけど学院の子かわいそうだった
489名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:55:48 ID:ttaCk9V/
>>488
kwsk
490名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 00:55:12 ID:c4xkEwcK
>>488じゃないけど一文字違いの学校と間違って表彰に呼び出された
トロフィーまで渡されてたのに舞台上で取り消し

会場中もの凄い顰蹙だったからここではもう非難しないけど
運営側そういうのもっと気をつけてほしいと思った

曲名や学校名の読み仮名間違いも少ないながら気付いたし…
間違えられたのが自分の学校だったらやっぱりショックだと思う
491名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 01:03:01 ID:B4XE+srP
>>490

運営の人ひどいね
トロフィー貰った方もすげー居心地悪そ
ご愁傷様でした
492名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 10:15:51 ID:6wzzjCCe
うわなんだそれ、最低だな。マンドリン界って最低だ
493名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 16:44:50 ID:OxR4uCh+
またマンドリン界かよw
飛躍し過ぎだ
494名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 02:48:21 ID:dCIQ6S/f
釣りにマジレス
495名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 08:17:54 ID:QOm4UZai
>>494
釣りにマジレス
496名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 10:20:39 ID:urXiMKhG
年上のお姉さんにマンドリン教わりたい。
女のマンドリン弾きと知り合うにはどうしたらいいですか?
出会い系サイトにはいないみたいでした
497名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 12:29:57 ID:pTYUj0qZ
社会人団体に入ればおk

50〜60代のお姉さんが親切丁寧に教えてくれるぞw
498名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 14:33:34 ID:JahG8/Mj
それお姉さんやない、おばちゃんや。
499名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:26:45 ID:Eq9F8kzT
500名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:26:50 ID:5dticCJ8
全フェスなぜ明治と静市特別賞入らなかったんだ
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 10:36:04 ID:XwbhzqcR
明治イマイチだったけどなあ
503名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:24:29 ID:bbwvFQB2
明治はさぁ、他校にモテたい一心で頑張ってた男子校が共学になっちゃったからねw
504名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 10:29:29 ID:BSoxCD0m
男子校時代の同志社香里の音はもう聴けないのか・・・
505名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 09:30:51 ID:chF5UdlH
特ダネで細川ガラシャ
506名無しさん:2009/07/28(火) 18:04:23 ID:QSHaLhDc
>>501
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
507名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 10:12:36 ID:tIz7mAlo
同じギャグを何度も使う事と、
同じ曲ばかりを演奏する日本のマンオケ

いやなんでもない
508名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 10:48:13 ID:/+HbJTel
ギャグでもなんでもないし
509名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 22:51:58 ID:8dGj+epx
オケの方が同じ曲しかやってないわけだが
510名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 03:03:03 ID:c6cqouf0
これはもうだめかもわからんね
511名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 17:59:02 ID:lXiy/ojL
マンオケのこと?それともこのスレのこと?
512名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 18:52:55 ID:WGN5URmh
知らんがな
513名無しさん:2009/07/30(木) 19:30:13 ID:ljqiBDaA
>>512
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
514名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 23:54:53 ID:JBefFJe1
ベラといったら妖怪人間
515名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 00:24:46 ID:aIGYjtbQ
管弦オケって書かないといけないのか。
516名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 09:08:57 ID:ObPtjgGN
知らんがな
517名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 13:07:43 ID:ElFxbrnK
見よ、この悶絶、これが真のフラット弾きだwww


ttp://www.youtube.com/watch?v=kED7ps1_M7s
518名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 14:33:04 ID:R5EqRmsB
知らんがな
519名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 23:34:34 ID:yHCyHG2x
でかっ
520名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 01:23:41 ID:0qe6QpeT
知らんがな
521名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 06:41:10 ID:znSCpbJ6
死ねばいいと思うの
522名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 11:47:57 ID:9jF95xTV
独りよがりの満足
523名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 12:53:14 ID:YDc0LShj
らっちー紙ね。
524名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 18:56:46 ID:rrKOXCS2
>>522 「独りよがり」=「満足」だろwww

これがマンドリンクオリティwwwww
525名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 21:20:22 ID:sKZJK02e
違うぞ
526名無しさん:2009/08/01(土) 22:00:00 ID:GpN1pJ4a
>>514-525
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
527名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 04:36:13 ID:KCVVm7A/
そのレスすると寿命が2年と1ヶ月縮む
528名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 07:36:56 ID:+XHk+bgc
他の楽器(オーケストラ)と比べたらマンドリンの音って小さすぎるんですが、少しでも大きな音で弾こうと思ったらどういう弾き方をすればいいですか?
529名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 10:16:44 ID:OIiCUHT1
知らんがな
530名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 11:43:38 ID:xtKte9zj
>>528
マイクつけるのが一番。
531名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 11:56:40 ID:QPMN8ywZ
禿同。
532名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 12:13:09 ID:QJmvlmaM
アンプつなぐの忘れんなよw
533名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 23:00:32 ID:xSRzwayA
>>528
1)コンサートは音響の良い小さなホール(古楽器向けなとことか)でやる。
2)マンドリン系&ギター以外で一緒にやる楽器は、アンサンブルなら鍵盤はチェンバロくらい。
3〜40人くらいのオケならピアノ1台何とかいけるかな。
管楽器はリコーダーもしくはケーナや篠笛などの民族系。なるべく華やかな音色のものは避ける。
打楽器は手持ちの小物くらいにする。
間違ってもピアノ伴奏でソロやろうとか、オケに木管金管入れようとかティンパニ入れようとか考えない。
3)迫力のある演奏を目指さない。そもそもマンドリンに迫力は似合わないと割り切る。

これで音が小さいことはだいぶ解決する。
534名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 23:06:55 ID:ozPGQHah
>>528
上手い人に同じ質問したお
すると、楽器を十分に鳴らしてますかと怒られた
マンドリン音が簡単に出る
でもその楽器の限界まで音を出し切ってる人は少ないって
535名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 23:08:50 ID:Dsmc2Qrg
>>533
そういうことが理解できる奏者は最初から>>528のように
より大きな音量が出る方法を模索しようとしないのでは?
536名無しさん:2009/08/03(月) 23:11:52 ID:Y++gcnxm
>>528-535
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
537名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 10:09:43 ID:NAb22L87
>>536らっちーのブログを見ても解決しないんだよ。
マンドリンが嫌いなら、マンドリンに愛情がないなら、
もう、ここには来ないで
538名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 10:16:54 ID:zOt27tk4
鬱陶しいからあぼーんにしてるんだけど
>>536がそれなんだな
539名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 11:58:45 ID:891gptFM
>>528
1)フラットマンドリン(ギブソンFシリーズが良い)を使用し
  最も張力の強い弦を張る
2)ブリッジの高さを限界までアップする
3)ホールのすぐ下部で力強く打弦する
4)常に複弦、できるだけ開放弦を使う
5)座らずストラップを使い立って演奏する
540名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 12:51:30 ID:wltIFK0C
例の<はざのま君>じゃないからクラシックじゃないから云々なんて野暮なことはいわない。

ブルーグラスじゃフラマンがフィドルやエレベとバンド組んで音量で互角の勝負を演じてるんだから
これも一つの解決策として参考にすべき話だろうと思うわ。
541名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 20:59:46 ID:EUY4At9O
>>533

そういやマンドリンって何でモダン楽器なのに音ちっちゃいんだろ
スチール弦を採用してるから音を大きくする改良の跡があるのにな

音色どうこうは回答にならないと思う
バイオリンやピアノはちゃんと大音量化された楽器だから
これらを本気でディスらないと理屈があわないな
542名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 21:08:02 ID:zOt27tk4
ディスるとか止めて欲しい
543名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 21:11:28 ID:jHcB98QK
>>541
弦に力を伝える方法が違うからじゃね
バイオリンは弓で弦をこする
ピアノははんまーで弦をたたく

544名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 21:55:12 ID:svSaN8pq
>>537
マンドリンに愛情がない≠マンドリンを弾く人に愛情がない
全然違うぞ、この2つは
545名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 22:08:53 ID:ukuGjsXn
何たらのブログ見れ。さんだってマンドリンスレに粘着してるんだからきっとマンドリンが大好きなんだろwww
546名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 22:19:11 ID:R85NKed3
>>544理屈ではな
だが何かの理由で嫌いな楽器があってその奏者にもいい感情を持てないのはわかるが
楽器に愛情があるのに(愛情が強すぎて?)弾いている人たちを否定するのは異常だと思うわ
547名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 23:07:47 ID:erDMVeNw
>>537 >>546
まあ愛にもさまざまな形があるということだろ
男女の愛だって純愛とかサドマゾとかいろいろな形があるし

当事者以外からは異常に見えても愛は愛に違いない

もちろんコピペ厨とか粘着君はスレにとっては迷惑なんだが・・・
548名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 23:54:06 ID:JX9uMa58
マラ7に抜擢されるような人って、やっぱふだんからマンドリン奏者の
トッププロとして有名な方なんですか?
549名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 09:50:07 ID:p8F/WGYw
普通にコンマスが持ち替えて弾けるんじゃね?
セレナーデっぽい雰囲気が出ればそれでいいわけであって
550名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 20:06:08 ID:w8zk0IKB
>>546
だってマンドリン弾く人とかキモいし
551名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 21:01:17 ID:SeKgSDew
ということは>>550とかもキモいんだろな、きっとwww
552名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 22:30:40 ID:/Ch7C8AP
>>548-549
そのケース多いと思う。
ってかマンドリンやっててそこそこうまいのは変にキッチリ弾くもんだから、
本来求められてるマンドリンぽい民族的な素朴さがなくなっちゃうのよ。
あの手のオケ中のマンドリンは、へたうまな感じがちょうど良いわけ。
例えはちょとどうかだけど、子供がやるお祭りのお囃子とかが、ピッチぴったりでテンポキッチリで、
呼吸ぴったりすぎてもあんま面白くない感じじゃないかな?
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 00:44:58 ID:BKniy31P
どうしてここには低能なコピペを連投する人がいるの?
マンドリンばっかやってると根性が腐っちゃうの?
それとも2ちゃんねると併用すると前頭葉が萎縮しちゃうの?
555名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 00:48:48 ID:p6CQC03J
>>554
>低能なコピペを連投する人がいる
その結果、まともな人は寄りつかない

一例
536 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/03(月) 23:11:52 ID:Y++gcnxm
>>528-535
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?

556名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 02:59:18 ID:vrs6mAlw
557名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 03:00:05 ID:vrs6mAlw
らっちー紙ね。
558名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 03:21:21 ID:p6CQC03J
>>557
ラッチーこと”櫻井マンドリン研究所”は真面目でまともだと思うんだよね
ttp://www.sakurai-mandolin.com/

下のコピペ張っている奴が逝けば済む話だと思うけど

>らっちーさんのブログ見れ。
>ベラは?
559名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 05:52:40 ID:yCaLWJm0
>>558 らっちーさんの〜ベラは? に加えて

死ねばいいと思うよ

とか

知らんがな

とか

>>553(カツオ君をイメージさせるのでカツえもんというらしい)

なども逝ってもらう必要があるだろう
560名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 09:15:52 ID:yCaLWJm0
>>554-555
2ちゃんねるに寄りついている人がまともだとでも思ってるのか?

有意義な意見交換とか議論をしたければ一定の責任をもった上で発言するような場じゃないとだめだ
mixi程度の制約でも話が盛り上がらないんだからディベート慣れしていない日本人にゃ無理かもな
561名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 09:49:12 ID:fRk0J8jb
お前らヒマ人だなw
562名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 18:15:12 ID:y61cDnpc
だみだ、こりゃ。
563名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 00:12:07 ID:nwPS4yM9
>有意義な意見交換
理事長マンセーとかですか
564名無しさん:2009/08/08(土) 23:49:08 ID:+l9gZQ2y
>>561 >>563
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
565名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 05:44:14 ID:AuzplIIf
どんどん寿命が減っていく
566名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 10:33:38 ID:+MizEtfO
565の寿命がなwwww
567名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 18:39:10 ID:EpJfVvZv
理事長って誰だ
568名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 21:55:36 ID:+Ir90p0i
昨日の理事長聴いて来た人いる?
569名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 22:26:08 ID:i8DskQcA
ここは数名の内輪だけのスレかい?
570名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 22:47:00 ID:IgtvLYXA
日本人はモノの価値も理解できないカネまみれのブタ。ぼったくられても文句を言わない。

レストラン、ホテル経営者、タクシー運転手など観光に携わる業者が「不当な料金は請求しない」という内容の誓約書に署名すると、イタリア公共サービス業連盟からステッカーが発行され、店やタクシーに張って安全性をアピールすることができる。
さらに日本人観光客のため、「ぼったくり」や犯罪の被害に遭った際に日本語で相談できる専用電話を設けるという。
イタリアで日本人を狙った「ぼったくり」が横行している現状がこのことからもわかっていただけると思う。

ボッタキアリの祖国だけに「ぼったくり」ってやかましいわww
571名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:37:05 ID:ctUtgl9y
はいはい面白い面白い
572名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:46:56 ID:WKvKejM+
ボルタックにあやまれ
573名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 08:32:58 ID:1t18nLSV
はいはいウケるウケる
574名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 23:21:12 ID:UMnRSW2c
>>568
ゴミでした
575名無しの笛の踊り:2009/08/12(水) 08:14:58 ID:lOPAs6Wm
お前の人生が
576名無しさん:2009/08/12(水) 08:31:29 ID:79q5RVdF
>>565-575
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
577名無しの笛の踊り:2009/08/12(水) 17:07:11 ID:BPurDDtt
>>570
カモは観光客だけとは限らん
とりあえず皆と一緒が安心、だから価値以上の代金を払ってブランドに流れる
ビンテージとジャンクの見極めが甘く、古ければ大枚はたいて飛びつく素人が多い
ジャンクをつかんでも国内にカモが数多、転売が容易
その点、同じマンドリン大国のドイツ人は合理的でイタリア人のカモになりにくい

>>576
強迫神経症か、それに類する精神疾患が疑われる
マンドリンと2chからしばらく距離をおいて受診してみた方がいい
578名無しの笛の踊り:2009/08/12(水) 18:28:53 ID:aj2wL7AC
まともに取り合うなよ。
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 07:27:56 ID:Mh6ACfR+
朝っぱらから糞なAA貼るお前の糞な人生
581名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 09:42:46 ID:XiRzuemq
そういう糞なAAにいちいち反応するお前の糞な人生
582名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 11:12:14 ID:/Ny53WaM
これが日本のマンドリン界の‥
じゃなくてマンドリン総合スレッドの実態だ!!
583名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 18:20:01 ID:Mh6ACfR+
>>381
猿真似しかできない人間は脳幹が腐ってる

コンクリートにでも頭ぶつけてイケよ
584名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 20:34:06 ID:ulkeaGdj
>>583
3と5の区別もしかできない人間は脳幹が腐ってる

コンクリートにでも頭ぶつけてイケよ
585名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 21:44:05 ID:uukCpx16
586名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 12:09:28 ID:mB13+JWL
おもしろくない。
マンドリンと全然関係ないよ
587名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 12:35:34 ID:PX6xpZWC
<ヘタリア>の歴史と国民性の一端は垣間見たような希ガス。
588名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 14:55:12 ID:kuPjr/0W
まあ関係ないといえば関係ないがマネンテが好きだからイタリアのマーチがきけたのはよかった
業界人も少しは業界以外のことに興味を持った方がいいかもな
589名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 20:50:45 ID:3e3AdVDP
>>586 マンドリンと多少は関係ある動画ならいいんだな。

http://www.youtube.com/watch?v=iVDx8enR-iQ
590名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 21:52:43 ID:ieoHQ4NW
ドラ、セロ奏者はここにいないの?
591名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 22:38:10 ID:spZIDiFe
>>590
呼んだ?
セロ弾きだけど
592名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 07:24:22 ID:8g4HiolJ
>>585
ビジネスの相手としては頼りないが陽気な飲み友達としては最高な国民性だときく。
カ○ーチェ新作の仕上げ具合を見ても日独と違って細かいことにこだわらない性格がよくわかる。
593名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 22:49:02 ID:0XuJkt5U
市川さんの奏法は全米が泣きました
594名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 23:03:14 ID:VzZ77CHQ
いつまでもカビの生えたネタで粘着してんじゃねぇぞクズが

らっちーさんのブログでも見て紙ねやカス

ベラは?
595名無しさん:2009/08/15(土) 23:30:56 ID:hiKqFLWB
>>579-584 >>586 >>590-591 >>593-594
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
596名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 10:40:52 ID:Q1/CilrZ
らっちー紙ね。
597名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 11:07:57 ID:dpOSfftV
>>596も紙ね。
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 14:29:18 ID:i2hlfLCi
どうしてここには低能なコピペを連投する人がいるの?
マンドリンばっかやってると根性が腐っちゃうの?
それとも2ちゃんねると併用すると前頭葉が萎縮しちゃうの?
600名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 14:30:42 ID:yc/TNAFd
そんなことよりサメの話しようぜ
601名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 14:44:33 ID:tQ688avT
ハンマーシャークってカッコいいよな
602名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 21:09:46 ID:QvnBQ9f2
基本はジンベエ
603名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 21:56:01 ID:FN4m+tRS
>>588 1曲だけ伊福部昭の作品が混じってるぞwww
604名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 12:00:35 ID:rWuWbHJX
これじゃあマンドリン人口も増えないね。
605名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 12:41:45 ID:CSjjQBUn
そうだね。
まず>>604みたいに何もしようとしないでボヤいてだけいる無責任な連中を一層する必要があるね。
606名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 13:08:50 ID:j0VmcSTq
別にマンドリン界が盛り上がる必要はない気がしてきた
困るのはレッスンプロ(笑)と楽器商(笑)だろ
あと自称作曲家(笑)とかか
607名無しさん:2009/08/17(月) 18:06:05 ID:qzVwDXE6
>>596-606
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
608名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 21:31:59 ID:EOUFcl67
自称作曲家(苦笑)どうにかならないもんかねww
他の業界じゃ売れないからってこっちに来られても大した価値のある曲作ってくれるわけじゃないから迷惑wwww

まぁ理事長(糞)の弟子が作った曲よりはマシだけどwwwwwwwww
609名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 21:43:19 ID:RI8H0EGc
たとえばどんなのがいるの?
地方にはぜんぜん情報が入ってこない・・・
610名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 00:17:37 ID:Qf9jmulh
夏空の憧憬をはじめシリーズは名曲揃いだと思います。
611名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 01:32:42 ID:nmLrHiaH
スレチですが

◆注目◆なんと民主党が国旗を切り裂いて、民主党の旗を作成していた!!
民主党の国旗切り裂きだけど、
海外メディアどう放送してんのかな
鳩山代表が総理になってもまともに相手してもらえないんじゃ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7960388

一応魚拓も
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0817-1441-57/www.dpj.or.jp/news/?num=16777)

改ざん後
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0817-1450-29/www.dpj.or.jp/news/?num=16777

612名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 06:08:27 ID:rVUH7Kw/
どんな作曲家がどんな曲を作ったって勝手だろ
他の業界だって糞な自称作曲家は掃いて捨てるほどいるわ

くさやパフェとかドリアン蕎麦を作る料理人がいてもいんだよ

マンドリン業界の弊風はくさやパフェやドリアン蕎麦でも新曲ってだけで有り難がって初演を競ったり
ドコがやったからウチもやろう、先輩がやったから後輩もと飛びついて糞な供給者を淘汰しないこと
供給側の問題ではなく需要側の問題
613名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 23:34:57 ID:FTS1MrEf
>くさやパフェとかドリアン蕎麦を作る料理人がいてもいんだよ
良くないだろ
そんなもん客に出すんじゃねえ
614名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 23:50:45 ID:uBhF4ya7
初演を競うのはいいんでね?
くさやパフェも食べ物である以上は出す側に罪はないでしょ。うんこパフェとかだったらそりゃ明らかに出す側の問題だが。
とはいえ、くさやパフェでもメニューにゲテモノ注意と一言書いてやるのが良心。

あとは食べる側、注文する側の問題で、それがうまいのかまずいのかわからないまま
ありがたやありがたやと食べてるのがこの業界で、そこが問題ってことでしょ。
615名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 02:43:10 ID:jkmvXz7i
住人の多くが演奏者側の立場だろうから客観的に考えてもらおうとしたんだが変なたとえ出して悪かった

どっかの有名なシェフがくさやパフェ考案したときいて
物珍しさや話題性に飛びついてウチのレストランでもコースメニューに加えて客に食わせようとする
この場合、食わされる客に当然罪はない
だが考案したシェフだって、干した雑巾を振りしぼるようにアイディアを捻出して試行錯誤しながら創作料理発表してるんだから
価値のない作品作られるのが迷惑という責め方はあまりに的外れなんじゃね?ってこと
一番悪質なのは考案者を勘違いさせたまま客に平然とくさやパフェ食わせるレストラン
616名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 13:27:23 ID:d94Y18EI
マンオケの演奏会を聴きに来るのは同業者or出演者の家族and知人が大半で一般人や業界以外の音楽関係者は稀
だからゲテモノ料理を食わされても文句なんかでやしない
結果として勘違い考案者がのさばり続けることになるんだがゲテモノを調理して平気で客に出す方だけを悪いというのは酷だと思うわ
まずは井の中の蛙になっていないかを冷静に判断できるようにならなきゃね
617名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 13:42:05 ID:RVSBOHQ/
ただの傍観者なんだが、あんまりたとえ話を繰り返すのはいかがなものかと。
もっとストレートに、場合によっては作曲者や曲名も演奏家やマニアのファンにはわかる程度の略称なんかで書いたらいいんじゃないか?
たとえ話みたいな言い方しかできないところに問題の根源がある気がするけど?
618名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 14:10:22 ID:d94Y18EI
んじゃ試しに実名出してみたら?
過去スレの流れから考えると弟子や煽りが入り乱れて大荒れになる予報だがw
まず冷静にならなきゃといったのはそこなんだが‥このスレで楽しく後腐れのない議論ができるのはいつのことやらorz
619名無しさん:2009/08/19(水) 17:42:57 ID:dIqhHDD3
>>611
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
620名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 18:45:08 ID:mTOFsEZd
>616
マンオケの演奏会で出てくるのはゲテモノ料理じゃなくて生ゴミだろ。
客に怒る権利はある。

>617
実名出したらアクセス規制もやりやすいよなwww
スレの流れも断ち切れるwww

D.M.の曲は糞、4流のゲーム音楽。
これでいいか?
621名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 21:30:13 ID:IWppYt9m
>>620
よぉっしゃー!よういった!!禿同だわ。

ちなみに削除ガイドラインをもう一度見てみよう。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
要するに犯罪に該当しないような私生活に関わることを誹謗中傷するのはNGだが
作品について議論するのなら削除にもアクセス規制にもならない。
そんなこといったら「わしゃ清心の曲なんか大嫌いじゃ」と書いても規制されるぜ。

丸本大悟の曲は糞、4流のゲーム音楽。
それでいいのだ。
622名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 21:56:40 ID:d94Y18EI
>>620
怒る権利はあっても家族や知人には言えないだろw
ましてや同業者なんか生ゴミに浸かって生きてるんだし

>>621
ついに出たなw
さて雨戸引いて寝ようっと‥
623名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 01:04:37 ID:YwyMEa+/
610はFFだから1流ゲーム音楽だな。
軽く丸本以上ってことで。
624名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 01:11:36 ID:oyfJ5g8V
いやいや610なんかまんま久石でしょ。
625名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 10:17:30 ID:Nk0hM6LP
つまりプロからして音楽ごっこの域を出ていないということか
626名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 11:25:30 ID:pMmhvrt9
加賀城、小林、吉水から丸本以降の作品が下らんと思う理由は
藤掛の二番煎じで各人の個性があまり感じられないことだ

一人ずつ個別にみても個々の作品の違いがあまり感じられない
この点で少なくとも初期の作品には違いが感じられた藤掛に劣る

二橋は藤掛と別系統で新鮮だったが結局ワンパターンに陥った

これに対してマンドニコの作品なんかはそれぞれ別の味がある
627名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 12:59:12 ID:SX24bhbe
とても藤掛をマンセーする気にはなれないがいいたいことはわかる

マンドリン系のプロパーな作曲家はどうも色合いが近すぎるよな
それが楽器の特性を生かそうとした結果ならまだしも
イージーリスニングかゲームミュージックの延長でマンドリンでやる必然性を感じさせない曲も多い

系統が似通ってしまうのは世代とか分野の面で聞いて育ってきた音楽環境が近いからなのかな
世代というのは鈴木静一とかと比較した話な
628名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 13:23:36 ID:pMmhvrt9
最初に自分は藤掛マンセーではないことを断わった上で・・
自分なりに傑作だとかいい作曲者だと考える条件が3つある

a.初演後の演奏回数が伸びているか
b.日本以外でも演奏されているか
c.作曲者の個性を感じさせつつも他の作品との違いがあるか

a.で考えると最近の邦人作品のほとんどはアウトだろう
パストラルや久保田の舞踊風2番なんかは少なくとも弾いている分には
楽しいので傑作に入れてもいいのでは?

b.で考えても最近の邦人作品のほとんどはアウトになる
逆に武井や桑原は外国での評価が高いようだな

c.で考えても最近の邦人作品はほとんどアウトだ
大栗はセーフだが鈴木は微妙なところかな?

なんて煽ってみるテスト
629名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 17:34:10 ID:PyscOAhF
あれほど邦人をザクザク演奏してるのに擁護レスが皆無www
ついに弟子からも見放されたのかw

でも>>627氏が指摘したマンドリンでやる必然性ってポイントだと思うわ。
確かにマンドニコだと管弦よりギタマンでやった方が合ってるわな。
630名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 18:28:34 ID:WWCJugLT
ゲームミュージック禿同

30年後にも演奏されてるとはとても思えない。
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632名無しさん:2009/08/21(金) 02:08:50 ID:W3gr0iGP
>>631
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
633名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 11:39:39 ID:jYYysL4G
まあ一部の邦人曲は理事長の楽器販促ツールだからな…

弟子の曲を自分の団体でやる&弟子の団体でやらせる
→理事長の所に人が集まる
→楽器商売
→理事長ウマー
→最初に戻る

コンクールにやたら熱心なのも同じ理由か…
634名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 13:55:22 ID:SIpCzc2b
>>628
b.日本以外でも演奏されているか
を条件にするのはあまりピンと来ないかも。
当然、優れてるから海外でも評価されるんだけど、海外で評価されてないから優れていないかというと、ね。
桑原さんなんかは、ここで槍玉にあがってる人とは最初から作品の発表方法が違うような。

でも、日本でしか通用しない歴史的に権威な先生に師事して
国内で指導者という立場になってからちょこっと海外で経歴に箔をつけて帰ってくるプロな人と、
無名だったり国内ソロコンで好成績収めただけから積極的に海外に打って出て揉まれてくる人とで、
同じソリストでもぜんぜん違う演奏をしてるような気がする(例外はあるだろうけど)から、
作曲家にもそれと似た側面はあるのかな。
635名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 17:15:19 ID:hhrJ65Mh
桑原作品がドイツで出版されていて各地で演奏されているのは確か
おかげで日本の作品に対する関心もゼロではないようだ

一方で訪独した日本の団体は代表的な邦人作品として藤掛のパストラルやじょんがらを演奏している
1曲だけだったと思うが小林作品もドイツで出版されていて比較的容易に入手できるようだ
それでもドイツの団体が藤掛や小林を取り上げた話は聞かない
これは単にあちらの編成にセロがないという理由だけだろうか?

日本でもドイツの現代曲はほとんど演奏しないから嗜好が根本的に違うのではないかと思ったりする
ちなみに小林以外にもドイツで出版されている日本人の曲があるが日本の業界では全然名前が出てこない人だ

636名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 01:20:00 ID:2vlZ+IQE
通りすがりだが、そろそろ擁護しとくか。

たとえ、現代の「作曲家」が「ゲーム音楽」を作ってたとしても、そういう曲調をバカにして、自己満足で一般人が知らない・分かりにくい曲をメインにやってる団体の奏者が何を言っても説得力がない。マンドリンを普及させようと思ってるなら尚更。

現代人の感性(特に中高・大学生)に合わせ(というか、作曲家が現代人)、楽器の特性を活かしたら、ああいう曲になるのは必然だと思うが。
そもそも、大学のサークルや、中高の部活の人達に委嘱頼まれてるのに、難解な分かりにくい曲作ってどうするんだよ。
637名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 05:57:13 ID:FAKHSzQX
>>636 最近珍しくマジな展開になってるので盛り上げるために反論しとくわ。

>自己満足で一般人が知らない・分かりにくい曲をメインにやってる団体の奏者が

アンチ邦人の面々がそういう団体の所属だろうというのは悪意の推測に過ぎないだろ。
なぜなら一見難解な現代曲をやっている団体は今の業界では少数派だから。
むしろ多数派のイタオリ派やクラ編派がアンチ邦人レスをつけていると考えるのが自然なように思うわ。
それに<一般人が知らない>ってあるが>>616にもあるとおりマンドリンの演奏会なんて関係者しか来ないのが実情だし別に一般人に分かりやすいから邦人物を演奏しているわけじゃなかろう。
それこそクラシックやポピュラー音楽の方が一般人が知ってるんだからな。


>自己満足で一般人が知らない・分かりにくい曲を

そういう考え方は食わず嫌いかひがみ根性だと思うぞ。
その手の現代曲だって音楽の原則に則って書かれているから理解しようとすれば分かるもんだ。
理解しようとする努力もしないで毎年ワンパターンのゲーム音楽もどきばかりウダウダ続けているのが問題として指摘されているんじゃないか?


>マンドリンを普及させようと思ってるなら尚更

のこと今の流れを変えなきゃならないんのじゃないかと思うわ。
638名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 05:58:02 ID:FAKHSzQX
>>636 続き



>現代人の感性(特に中高・大学生)に合わせ
>そもそも、大学のサークルや、中高の部活の人達に委嘱頼まれてるのに、難解な分かりにくい曲作ってどうするんだよ。

同じ学生でも吹奏楽や合唱の邦人物だとゲーム音楽みたいに稚拙な作品は稀だぞ。
それは学校関係の定演やコンクールをのぞいてみれば分かる。
同じ学生でもマンドリンだけは感性が違うんだろうか?


>そもそも、大学のサークルや、中高の部活の人達に委嘱頼まれてるのに、難解な分かりにくい曲作ってどうするんだよ。

たとえば>>626>>629にあるマンドニコの曲は難解だろうか
オーソドックスな古典的手法をベースにジャズのテイストなどを取り入れて自分の作風を出してるし。
そういう路線の曲を作ってあげた方が中高の部活の人達にも分かりやすいだろうし勉強になるはずだ。
いずれにしても現代曲=難解っていうのは偏見だと思うよ。
もう一ついわせてもらうと委嘱作品が増えてきたから>>628にあるように初演以後の演奏回数が伸び悩んでいる面もあると思うんだが。
639名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 06:13:06 ID:FAKHSzQX
最後に反論じゃないが最近の邦人物に対する俺の意見を書いときたい。

>>626にあるようにワンパターンに陥ってしまったのは惜しまれるが二橋とか大栗あるいは池辺氏のように音楽の専門家が理論を踏まえて作った作品はやっぱ違うと思うわ。
>>633がいう理事長の弟子がなんたらって話はよく分からんがゲーム音楽って揶揄されてる作曲家の多くは業界出身で音楽勉強してるといっても後年の独学だろ。

残念ながら音楽の専門家の先生方は然るべき対価を払わないと作曲してくれない。
楽譜のコピーを使い回している業界人はそんな金出そうとは思わないかもな。
その辺も含めた業界人の意識の改革が必要だと思うんだが。
640名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 08:37:03 ID:KJ2lZbe2
>>636
つまり作曲家が主たる客層(客=演奏してくれる人)に媚びざるを得ないからってことか?
それなら>>615の通り、選曲する側の責任ということだわな、学生がゲーム音楽もどきばかり求めてるってんなら馬鹿にしてると思うが
食ってくために媚び曲を書くのは仕方ないが、自分の表現したい(その理屈だとあるのだろう)本格的な作品もどんどん発表していって欲しいわ
ホモフォニー中心・シンコペ多用の甘ったるい曲は弾いても聞いてもすぐ飽きるし、それを大曲に引き延ばされるともうね

>>637
長すぎるけど同意
>音楽の専門家が理論を踏まえて作った作品はやっぱ違う
>業界出身で音楽勉強してるといっても後年の独学
すべてはおそらくここに尽きるのじゃないかな
それも音楽をろくに勉強してないド素人にさえ明らかにわかるレベルで
641629:2009/08/22(土) 09:35:19 ID:rKZ2fXUB
>>636
いいたいことほとんどいわれたがw
一つだけいわせてくれ。
なぜ楽器の特性を活かしたらゲーム音楽になるの?
特性を活かしたら藤掛のグラシャコやじょんがらとかマンドニコみたいになるんじゃまいか?
642名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 20:25:00 ID:8C21n8Wn
池辺晋一郎「 マンドリン マンドリアーレ」
吉松隆「虹色機関T」
どちらも「専門の」作曲家の作品だが
これらが後世に残る作品だとはとてもとても…

>残念ながら音楽の専門家の先生方は然るべき対価を払わないと作曲してくれない。
>楽譜のコピーを使い回している業界人はそんな金出そうとは思わないかもな。
>その辺も含めた業界人の意識の改革が必要だと思うんだが。

メトロポリタン・マンドリンオーケストラは既にそんな活動をしているが
委託曲はしょうもないものばかりだし演奏は激烈につまらん。
643名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 20:42:35 ID:SF3yK84S
尾園 勝善「Simple Symphony」
戸井田まこと「Remembranza〜The Passage of Time」
どちらも「業界の」作曲家の作品だが
もう今じゃほとんど演奏されなくなったよな…
もちろん後世に残る作品だとはとてもとても…

それどころか鈴木静一や熊谷賢一や歸山榮治まで消えつつある。
加賀城や丸本の作品も同じ運命をたどるのは明らかだ。

別に池辺や吉松を弁護するわけじゃないし好きでもないが一つだけいえるのは
あの人たちはマンドリンの曲以外でも報酬に応じて作品の出来が違うんだ。
メポは幾らくらいで頼んだもんかねぇ。
644名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 21:34:57 ID:jYCJ41jl
>>642

>メトロポリタン・マンドリンオーケストラは既にそんな活動をしているが
>委託曲はしょうもないものばかりだし演奏は激烈につまらん。

音楽専門家が作った現代曲を嫌う人種の典型的な反応とみた。
要するに作曲者が用意した仕掛けが読めないから聴いても何が面白いのかが分からないだけなのだ。
そのためには音楽史やマンドリン以外の作品を幅広く聴くなどして勉強しなければならないが仕掛けが見えるようになると
次の展開が読めたり予想が裏切られる独創性に気付いたりして楽しくなってくるのさ。
まあメトロポリタンの演奏が成功したのかどうかは分からないがその2曲は面白い方だと思うんだが。
演奏する団体も毎年ぼちぼち続いているから成功ではないかな。

問題は専門家が作ったその手の作品が邦人作品の中でもきわめて少ないことだ。
吹奏楽並みに多くの新進作曲家が毎年曲を作ってくれるような状況じゃないと名作や傑作っていうのは出ないと思うぞ。
しかし吹奏楽なら商売になってもマンドリンでは商売にならない。
そこは>>643にあるとおりだ。
645名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 23:19:31 ID:m8vcrpjT
虹色機関は結構好き、マンドリンマンドリアーレは個人的には好みではないけど
そんなに非難されるべき曲とも思わない・・・けど、マンドニコはどうにも理解できん。

ラベリアーナとか、聞いてても弾いてても苦痛でしかなかった。
現代といっても色々あらぁな
646名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 04:49:55 ID:T78C97dz
わしは逆にマンドニコマンセー!だなw
マンドニコはラベリアーナとかチェチリアーナとかカラーチェラグとかあるが
どれも元ネタと崩しのテクが分からないと面白みが分からない
そこが見えればホントお洒落な作品ばかりだと思うんだが
チェチリアーナなんか国内だと勘違いのアフォ演奏が多くて笑えてくるぜ

マンドニコ作品は >オーソドックスな古典的手法をベースに >638既出
しているんだが日本ではその手の作品はなぜか少ないよな
あえていうと青島広志のアールデコ組曲とか初期の二橋作品くらいだ
でもこの路線の方がゲーム音楽よりマンドリンの特性を活かしているのでは?

そういえば>641にグランド・シャコンヌとマンドニコを並べているがなかなか
鋭い指摘だと思うわ
チェチリアーナとグランド・シャコンヌってある意味で同種の作品だからな
647名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 08:28:51 ID:RGxjtswY
何だかみなさん凄い考察ですな

パストラルをジャキジャキ弾いて満足してた自分には目から鱗ですわ…
648名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 11:16:15 ID:wtfrG0rz
メトロポリタンの演奏そんなに悪いかなあ。
マンドリン耳には難しいんだろうけど。

全部が全部成功だとはいえないだろうけど、丸くならないで挑戦的な
編曲や委嘱は継続して欲しいものだ。
斯界も出る杭を打ってるだけでは、旧態依然のままでジリ貧だからね。
649名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 11:19:13 ID:cvVml2LK
今回の民主党躍進(か?)と同じで、何かやらないと何も変わらないからね
徐々にクオリティの高いものも出てくるんじゃないか
というか俺が出してやるよ そのうち
650名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 11:31:52 ID:koqXasQq
2ちゃんのカキコだから本気かよ?と思うがw

本気なら心強い話だ
待ってるぜ!
完成したら宣伝よろ
651名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 17:36:12 ID:H5d/og8j
>>649を揶揄するわけじゃないけど
(半)素人が変な責任感に駆られて作曲に走ると
木乃伊とりが木乃伊になるだけなんだなこれが
652名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 17:46:23 ID:181FCn7/
645です。

>>646さん
どーしてもマンドニコがわからないので、元ネタを教えてください・・・
ラベリアーナしか知らないのでできればラベリアーナで。
ラヴェルは好きで良く聞くんだけど、、、ぜんぜん何も見えません。ていうか無関係?
653名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 01:00:35 ID:9+52qgMu
>644
>音楽専門家が作った現代曲を嫌う人種の典型的な反応とみた。
>要するに作曲者が用意した仕掛けが読めないから聴いても何が面白いのかが分からないだけなのだ。

専門家が作ろうが何しようがつまらんものはつまらん。
「作曲者が用意した仕掛け」とやらも作曲者の自己満足以外の意味は見出せん。
そんなものを金とって聞かせるな。
654名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 07:23:02 ID:FsTdVuE+
>>653 まったく困った人だなw

>専門家が作ろうが何しようがつまらんものはつまらん。
それは君がそう感じるだけだって
そういう風に主張するのも君の勝手だが他人もそうだと思うなよ
分からん奴には分からん
また分かろうとしない奴には永久に分からん


>「作曲者が用意した仕掛け」とやらも作曲者の自己満足以外の意味は見出せん。
だから自分の勝手な見方や価値観を他人に当てはめようとするなって
芸術っていうのは音楽以外もそうだが作者の自己満足を超えた観衆からの共感があるから変化を続けているんじゃないのか
西洋音楽全般をみわたせば日本のマンオケだけが世界の潮流から大きく取り残されていることに気付くだろうに


>そんなものを金とって聞かせるな。
だったら最初から行かなければいいだけのこと
君にだってチラシやサイトの情報で事前にどんな類の曲をやりそうなのかくらいは分かるだろ
「そんなもん」を聴かせてどう思われるかは主催者が選択した道なんだから第三者がとやかくいう問題ではないぞ
655名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 08:53:41 ID:85Zu5F8Q
>>653
ほいじゃモマイがいいと思う曲は誰のどんなのよ?
スレの流れは邦人だから邦人の誰かのだろうが‥
656名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 10:48:14 ID:oODE5n+e
<マンドリン界純粋培養ゲームサウンド作曲家>を叩く流れが
<俺様に理解できなければ駄曲だ派>と<素人に見抜けない作曲家の意図を理解できる俺様スゲー派>の
罵りあいに発展しつつあります!
日本のマンドリン界も不毛な音楽談義らしきものができるレベルに達したようで感激であります!
657名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 11:29:43 ID:85Zu5F8Q
俺たちは別に罵りあってるんじゃねぇよ
>>656みたいな〈俺様は関係ない高みにいるから一番偉いんだ派〉が煽るから不毛な争いがあるようにみえるんだろ
特に主張がないならROMってろや
658名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 12:04:33 ID:7QkQwQdq
まあ餅つけ
このスレでも音楽談義がなされるようになったのが感激だわ
659名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 16:15:02 ID:eoBCD1Om
ぶっちゃけ、「マンドリンじゃなくてもよくね?」って曲ばかりなのが丸本を中心とする連中
シンセとか打ち込みでやってろって曲ばかりで飽き飽き
ウチもあいつらの指導とか委嘱とか頼まないでやりたいようにやりたいよ・・・
660名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 16:22:54 ID:r9T1eB8M
>>659
ツッコミスマソ
アマなんだから何でもやりたい曲を選んで演奏したらいいと思うんだが
それを嘆くからには所属団体にやりたいようにやれない事情があるのか?
661名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 16:30:58 ID:IZfw48wH
藤掛とか吉水とかの作品、コードネーム書いといたほうが便利そうだな
662名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 19:18:30 ID:9LukeJio
藤掛には実際コードネーム書いてあって好きに弾けみたいなとこがある曲を見たような。
樹魂だっけ?
663名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 20:08:28 ID:VhVnbrpw
数少ないマンドリン作曲家を散々叩いているこのスレの住人的には、
ここに名前の出ていないクボタの作品はマンドリンでやる価値が
あるってことでFA?
664名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 22:05:52 ID:J0xj8TvG
>>663
久保田といえば舞踊風組曲第2番の演奏頻度が最多であることは論を待たないが・・・

そうではなくてマイナーな初期の作品から組曲第1番なんかを推してみたいね
これこそまさに形式どおり定石どおりの音楽で勉強するには最適だろう
マンドリンに合っているのはこういう曲だと思う
管楽器や打楽器が入っていない点でも好感が持てるわ
665名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 23:40:40 ID:DBxA7+O7
>>663
そもそも音楽として認められない
666名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 00:10:55 ID:xhp8bKQj
舞踊風2番はマンドリンのオケでやる必然性を感じるけどな
メソッドが本末転倒という意味かよく馬鹿にされるが曲はそれなりにマンドリンの特質を活かしてる方なんじゃね?
667名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 00:20:44 ID:xhp8bKQj
>>659
>「マンドリンじゃなくてもよくね?」って曲ばかり
邦人作品が物足りなく感じるのはこれだな
管弦やら他のジャンルからのアレンジも弾いたりしてるから
「マンドリンオリジナル」として演奏する以上マンドリンじゃないと生きてこない曲がたくさん欲しい
668名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 00:31:17 ID:9J1dvLkw
イタリアオリジナルだって結構、オケの代用品って感じしない?
ドイツオリジナルはマンドリンという楽器の特性を意識してるけど。
669名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 02:22:43 ID:TtIw4tsk
>>668
例えばどんな作品?
マネンテやミケーリの編曲作品をオリジナルと勘違いされてることも多いと思う。

この論点でいくと、上で結構評判の悪い吉松作品なんか音響効果としてマンドリン以外ありえない作品で、
俺はすごく存在価値があるように思える。
670名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 02:43:08 ID:MBYfP0sN
>>660
OBというか、上の学年がやってたからじゃあウチらも頼もうっていう暗黙な流れがあるのも事実だし
黙っててもあいつらが勝手に去年と同じように作るから作った俺らの好きなように弾いてくれって押し付けてくるのも事実
大学入ってマンドリン始めた連中ってのはああいうのが好きなんだろうかもしれないけれどな

>>663>>666
逆に言うと、マンドリンで弾くぐらいの価値しかないレベルの曲ってことだ
オケとか吹奏楽とかの普及率に比べてマンドリンの普及率が明らかに低いことはわかると思うけれども
そちらで認められないからレベルの低い(って言ったら失礼にあたるだろうけど)マンドリンに弾いてもらうしか選択肢がないんだよ
久保田のレベルが低いのもさることながら、吉水加賀城丸本末廣の曲はそれ以下だ
671名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 10:20:06 ID:XLr9KGLu
久保田は現役で作曲してる連中の中ではかなり有能なほうだと思うな
カッチリしてるっていうか
小林由直なんかも好き

藤掛とか加賀城あたりは本当に存在価値が分からない
672名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 22:00:37 ID:9J1dvLkw
>>669
アマディの小品とかはマンドリンの音色に合うと思うけど。

ベルっティとかボッタキアーリとか、ロマン色が強い濃い系の曲は
オーケストラを意識しているように思わない?
むしろレギュラーオーケストラの編曲で聴いてみたい感じ。
673名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 23:38:42 ID:z+e8Bysx
>>672
ボッタキアーリの交響的前奏曲ってもともと管弦楽曲だったの知ってる?

それはさておいて中野編曲のアマデイ管弦やマネンテ吹奏を別にしても四重奏だった
原曲に日本人が低音加筆したのは多いよ
だとすると当時のイタリア人は「分かっていた」が日本人は「分かってない」といえる
だろう
674名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 00:29:02 ID:prkRENqD
日本語でおk
675名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 01:47:37 ID:6qNyJ4a9
頭の悪いガキにゴミ同然のガラクタを高値で売るのが
マンドリン界の「ビジネスモデル」らしいから
楽器・演奏・作曲もまた然り
676名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 06:01:54 ID:J+S9mSH5
管弦曲出身でもマンドリンでしか演奏されてないなら普段はオリジナル扱いでいいと思ってるが
マンドリンの特性にあった作曲を話題にする時にそれを一緒くたにしちゃうと話が混乱してくるわな
あえていうならマンドリンの楽器としての得手不得手を意識した作曲ということじゃなく
日本人(イタリア人以外)にとってマンドリンらしさを表現できるイタリアの香りがする曲という意味でマンドリン向けなんじゃないか?

>>673
日本のマンオケのマンドラ・マンチェロの音域や役割が管弦楽のヴィオラ・チェロと違って歪な形なのは
イタリアのマンドリン四重奏形態をむりやりオケに膨らませた失敗があとを引きずっているよな
677636:2009/08/27(木) 09:26:35 ID:o/YrojPu
はい、弟子ではない擁護派が来ましたよ。

一部の曲を取り上げて、全てをゲーム音楽と揶揄するのはよくない。ぶっちゃけ、俺も丸本ぐらいしか全曲は知らないが、曲によっては本当に現代音楽(≠ゲーム音楽)っぽいのもあるし、イージーリスニング的な位置付けの方が良いのでは?。

大学のマンドリンオケのマンドリン系ではない楽器の担当だった者なんで、全部のレスには答えられないが、楽器の特性を活かすとああいう曲になるというのは、別の楽器からみた立場で物凄く個人的見解。勿論、色々な演奏団体のCDは聞いた。

まあ、オケとかマンドリンの古典に慣れた人には、やはり現代の作曲家は受け入れがたいのかもね。うちの大学でも、入り口は丸本やハセタケが多いけど、後に古典に移行する人も多い。

でも、丸本でも、杜シリーズなんかは再演率高いんだが…。

そういや、スレではハセタケやオケの編曲が出てないけど、その辺はどうなんだろう。
678名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 11:04:20 ID:rWNhXPzO
>>636 では、同じく弟子でないアンチ邦派がお相手しましょう。

このスレにしては近ごろ珍しくマジな話題が続いていて長引いているからアンチ側の主張の要点をまとめてみましょう。

・各作曲者の路線が接近していて個性が乏しい
・同じ作曲者の作品がそれぞれ似かよっていて変化に乏しい
・ゲーム音楽やイージーリスニングのような曲ばかりで曲調や構造がワンパターン
・業界出身の作曲家が多く音楽を勉強したにせよ後年の独学レベルにとどまる
・マンドリンの特性を活かしていない・マンオケでやる必然性がない
・名作・傑作として後の世に伝えられるような作品がない・その可能性が低い
・吹奏楽や合唱の現代邦人物に比べて作品が稚拙

などなどで不満はほぼ出尽くしたと思われます。
自分的には以上に対する解答の一つがオケ編の選択かなと感じているんですが・・・。
679名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 15:09:00 ID:J+S9mSH5
>>678
乙です
その条件全部が邦人の曲すべてに当てはまらないと思うけど
おおまかな傾向として衆目の一致するところなんだろう
イージーリスニングやゲーム音楽以外の器楽曲も聞いてる層にとっては
薄っぺらくて物足りないということだな

歌謡曲や演歌をアレンジして演奏してる人たちもいるし
分かりやすいベタベタの音楽を否定する気はないけど
わざわざオーケストラ組んでマンドリンオリジナル演奏する時に
邦人作品というとそういう曲ばかり出てくるじゃさみしいね
680名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 15:45:34 ID:cba0IsXu
>>673
> ボッタキアーリの交響的前奏曲ってもともと管弦楽曲だった

672ではないが全く初耳。ソース希望
681678:2009/08/27(木) 15:58:52 ID:rWNhXPzO
>>679 >邦人作品というとそういう曲ばかり出てくるじゃさみしいね

まったく同感ですね。
実は自分はアンチ邦人派なんだけど藤掛廣幸だけは受けるパターンを確立した点で評価しておりやす。特に

<パストラル・ファンタジー>
 対位法の全面的な活用。ホモフォニー中心だった業界では画期的な曲でどのパートで弾いても楽しい。
<グランド・シャコンヌ>
 古典的舞曲をモチーフにしてピッキングを活かした。スウィングするのも当時としては斬新。
<じょんがら>
 日本民謡をモチーフにしたのが新鮮。ピッキングとシンコペーションでマンオケの特徴を活かし歌唱も取り入れて新しい可能性を示した。

の3曲は傑作かつ名作だと思いますよ。逆に甘ったるいだけの<メルヒェン>シリーズや<セレナーデ>シリーズは評価できませんな。
その他の作品は<セレナーデ+じょんがら=詩的ニ章>みたいな感じで既存の受けパターンを組み合わせているだけ。

問題は藤掛が確立した受けパターンを後続の業界出身作曲家が安易に流用していることでしょう。
パストラルやシャコンヌの骨組みにセレナーデをゴテゴテ着け増したような曲にはいい加減うんざり。みんな最後はジャジャーンとffで終わるし。

せっかくパクるんだったらピッキングの活用や民俗音楽をモチーフとする方向を試してほしかったと思うのであります。
682名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 17:24:23 ID:U7Wg9/ex
マンドリンというかマンドチェロの特性を最大限に活かした曲は大栗裕大先生のだろう
ジャンジャンバリバリ出力全開で弾いたって土偶とかなら雰囲気出るぜ
ガッハッハッハッハ
683名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 00:40:31 ID:Y99paaXs
大栗先生があの世で泣いてるぞ・・・
684名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 01:23:05 ID:Fazgm92V
邦人を叩くわけじゃないけど
最近やたらと曲出してる連中は音大出たり有名な先生に師事したわけでもなく
バンドとかの経験の延長で書いた曲がたまたまマンドリンで書いた曲がウケたから
小遣い程度でもいいから収入になるマンドリン業界に居座ってるっていう気がするんだよな

他の業界ではありえない現象だよ
ちょっと楽典齧って他人がやってウケたパターンに自分のエッセンスをちょっと加えただけの曲でしかないのに
それを学生に押し付けて金をさんざんふんだくるなんていうのはな
685名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 08:51:47 ID:Vd4cIY/2
バンドから参入してくるのはギターという接点があるほかに
マンオケの楽器というかパートが少ないからだろう
逆にいうとマンオケは素人でも編曲や作曲がしやすい
だからエセ作曲家がはびこるんだ
686名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 09:49:21 ID:Wt0XOy43
確かにパート少ないよなぁ・・
管弦のフルスコアと見比べるとまるでリコーダーアンサンブルのようだ
弦楽六重奏に相当する薄さだけど人数だけでオーケストラにしちゃうんだから力技だよなぁ
687名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 11:11:30 ID:Vd4cIY/2
だから往年のイタオリの三重奏や四重奏の原曲の段階では無理はなかったと思うわ
それをおかしな方向に持っていったのは日本人で>676のいうとおりだぜ
688名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 13:52:34 ID:tq1pfmCy
日本で定着した基本6部編成自体は悪いものじゃない。
小アンサンブルの曲にまで同じ編成を取るのが問題。

ただ4部編成のオリジナルだって印刷がそうなだけで、
作曲者の意図か出版(商売)の都合か定かじゃないけどね。
689名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 14:53:01 ID:Vd4cIY/2
>印刷がそうなだけで
それは違うわ
確かに定期刊行物はスペースが限られていたがピースも三重奏や四重奏が主力なんだな、これがwww
大編成を意図した曲は最初から別売りで出てるし
690名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 15:21:43 ID:Y99paaXs
鼻膨らませて披露するような知識じゃない
691名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 15:57:35 ID:PNMSn7vW
鼻膨らませて突っ込むようなレスでもない
本筋に絡めないヴァカはだまっとれや
692名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 16:35:59 ID:Vd4cIY/2
>>691
絡めないから寂しいんだろ
これが日本のマンドリン界だ!!なんていわないが暖かい目で見てやろうじゃまいか
693名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 18:31:48 ID:PNMSn7vW
やさしいねぇ
せっかくマジネタが続いてコピペ厨も出にくい空気になってきたのによ
>>690みたいなクソ野郎が流れを豚切るから思わず切れたわ

でもこんなん暖かい目でみる必要なんかないぞ
そういう風に業界出身の作曲家を甘やかしてきたから変な曲がはびこってるんだ
ヴァカはヴァカ、クソはクソといい切ったこのスレには奴らもこたえてるはずだぜ
694名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 18:32:05 ID:Wt0XOy43
>>688
作編曲と編成とは不可分の要素
「印刷がそうなだけ」って、出版の都合で作曲者の意図を歪めちゃうなんてありえないと思うんだが
695名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 19:04:00 ID:PNMSn7vW
んだろ?だから>>689氏はOKで>>690紙すべしなんだ

そうするとキツい話になるが中野二郎御大の功罪が問われることになるよな
<整曲>してセロとベースを加筆した結果・・・可愛い小品が6重奏どころか
60人とか70人のマンオケでドドド〜ンと演奏されるようになっちまったし
696名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 19:08:15 ID:Wt0XOy43
>>688
むしろ当時のマンドロンチェロとWベースじゃなかったかマンドローネ?キタローネ?とかの
低音系プレクトラム楽器の普及状況の問題だと思うんだが、出版譜の需要的に考えて
チェロがどの団体にもある今の日本と同列に捉えるのは無理がある
697名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 19:12:42 ID:Wt0XOy43
>>695
>>673へのレスで同じようなこと書こうと思ったわ
でも功罪の罪の部分も既に日本で進みつつあったマンオケ志向に乗っただけだろうし
むしろ埋もれたイタリア古典を多く紹介した功の方が圧倒的に大きいと思ってやめておいた
連投スマン
698名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 20:28:18 ID:Y99paaXs
大編成の楽譜が増えたのは
・仲良しサークルなんだし全員ステージに乗りたい、
・少しでも人数が多い方が迫力があって嬉しい、
という需要に合わせた結果でしょ。

大編成の楽譜が増えたから大編成の団体が増えたわけではないと思う。
699名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 20:49:16 ID:Z6t/2KMF
鼻膨らませて披露するような知識じゃない
700名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 20:59:49 ID:G6d+pUo7
>>694
安価かつ容易に出版ができる現代でこそなくなったが、ヨーロッパでは伝統的に
作曲者よりも出版社の方が力は強かった。かのベートーベンでさえも、「ピアノ」の
ために作った曲を、出版社がこっちの方が売れるから・・・と勝手に「チェンバロ」に
書き換えて出版したなんてこともある。モダンマンドリンとは別の楽器だが、
ベートーベンにはマンドリンとチェンバロのための曲が何曲かあるがこれも・・・

ま、鼻息荒く披露するほどの知識でもないので読み飛ばしてくれ
701名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 21:12:47 ID:OKUHROJq
>>699 いやいや何をおっしゃる。
みんなためになるいい話じゃまいか。

中には>>690>>698=ID:Y99paaXsのようにたいした見識もないくせに
他人にはやっかんで突っ込み入れる調子のいいのもいるんだから。
>>699GJだよ!
702名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 21:16:07 ID:OKUHROJq
最初のアンカ間違えた。>>700いい話だよ!
そして>>699GJ!
703名無しさん:2009/08/29(土) 06:59:35 ID:GmXT6ZYA
>>656 >>674 >>690
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
704名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 10:55:43 ID:YF+fMsqT
>>678
お相手どうも。そして、GJ。

俺も、オケ編肯定派だよ。ただ、オケ編になると、やはり、大編成じゃないとヘボく聴こえる曲が多いし、某団体で木管混ぜた曲やってる以外は、あまり編曲作品も出てない(というか売ってない)気がする。

交響曲とかもっとやって欲しいんだが、問題は、金管が混ぜれないことかな。邦人だと藤掛とかは、金管混ぜてた曲あった気がするが、やっぱ他パート食ってるわ。
705名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 11:03:02 ID:YF+fMsqT
連投すまぬ。
オケで使われる楽器に出せない独特な音色。

マンドリンの高音(鐘のような響き。金属弦しか出せない)。
マンドラの優しい音。

だと勝手に思ってる。それらを活かせる元オケ曲があまり、ないのかな。因みに、ハープはギターで代用出来る気がする。
706名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 11:25:36 ID:92n2KsHv
オケ編でお薦めの編曲ある?

チャイコフスキーの1812年やブラームスの悲劇的を聴いたことが
あるけど、正直へぼすぎて話にならんかった。
707678:2009/08/29(土) 13:51:50 ID:ITBZ+S25
>>704-705 こんにちわ。
茶化し厨と<らっちーさん>のおかげでスレが死ぬところだったのがレスつけてくれたおかげで救われましたw

実はオケ編はいいんだけど近頃は>>706が指摘するように目に余るものが多いと思うのであります。
最近憤りを感じたのはショスタコの交響曲第5番とか。ちょっとひどいですよね〜。

オケ編そのものはアマデイの<中世の放浪学生><吟遊詩人>なんかが昔からあっていい味出してる。
でもそれはギターに精通していた中野大先生でなければできなかったと思いますよ。

ちなみに自分が支持するオケ編というのは>>704-705さんと違ってバッハとかヴィヴァルディみたいに小さな編成で演奏していた曲で元が大編成の曲は嫌いです。
ヘンデルの<水上の音楽>とか<王宮の花火の音楽>なんてマンオケに向いてるっていうかマンオケでやった方がオリジナルよりいいとさえ思ってるんですが。
708名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 18:52:39 ID:w0reOLB2
そもそも現行の技術レベルが低すぎるのにオケ編もへったくれもあるか
トレモロにおけるピックノイズが大幅に削減されないかぎり
何をやっても自己満足(客に聞かせる演奏にはならない)
709名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 19:58:30 ID:lvzb8vS9
鼻膨らませて披露するような知識じゃない
710678:2009/08/29(土) 20:12:31 ID:ITBZ+S25
>>708 >トレモロにおけるピックノイズが大幅に削減されないかぎり

前レス>>707で書き忘れたんだけどバッハやヘンデルだとほとんどピッキングだけでできるから好きなんです。
オケ編というだけでトレモロで弾くと決めつける発想がいささか短絡的で貧困だと思うんですが。

それに
>そもそも現行の技術レベルが低すぎる
からこそバッハやヘンデルのように基礎のかたまりみたいな曲をやって勉強した方がいいのでは?と思うんでありやす。
711名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 21:32:14 ID:YF+fMsqT
>>710
でも、それではトレモロの練習にはならないのでは?

大合奏団だったら、ピックノイズはあまり目立たないと思うんですが、どうでしょうか?

個人的には、オペラの序曲なんかがマンドリン編曲でも好きだな。まあ、関西の某団体みたいになっちゃうけど。
712678:2009/08/29(土) 21:51:13 ID:ITBZ+S25
>>711 >でも、それではトレモロの練習にはならないのでは?

そもそもトレモロの練習だったら最初からイタオリをやるのが一番でしょう!
それが不満だったらオケ編ならロマン派でメロディー中心のホモフォニーの曲がたくさんあるし。
それも嫌なら評判の悪いワンパターンのゲーム音楽もどきも多数あるwww

ちなみにトレモロのピックノイズは大編成の方が目立つと思いますよ。
特に関西の某団体はひどいし。
大編成こそむしろピッキング中心の曲をお薦めしたいですね。
前レス>>681で<グウランド・シャコンヌ>をほめたのもそこなんですが。
713名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 22:13:43 ID:lrXMastS
トレモロのピックノイズなら例の理事長の団体が一番ひどいぞ
714名無しの笛の踊り:2009/08/30(日) 00:19:35 ID:etG36u/B
トレモロの練習もピックノイズの解消も選曲とは関係ない
というか選曲で誤魔化せる要素じゃない
ただ基礎練習あるのみじゃ
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:21:06 ID:v84nv1TF
>>712 >>713
そうだったのか…。無知で申し訳ない。
でも、あの団体の速弾きだけは好きなんだよな。無茶するところが。(あくまでも弟子じゃないですよ)

トレモロの上手い団体って日本にはないんかな?海外の団体のはよく聴いたことないから知らないんだけど。

個人的にトレモロでは、高音域以外では弓に音質では敵わないと気がする。(勿論、トレモロ独自の良さはあるけど)
マンドリンの長所は速弾きでも、フレットがあるからピッチが狂わないとこにあるとも思うから、テンポが速い曲が多いオペラの序曲を推したんだけど…。
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:36:19 ID:v84nv1TF
またもや、連投すまない。前にも言ったけど、マンオケのマンドリン系ではないものだったから、トレモロのピックノイズはCDだけだとよく分からない。音質なら、見抜けるんだけど。

述べた通り、マンドリンのトレモロでは相当上手くないと弓に敵わないと思うから(自分の所属する団体のマンドリン系の人もオケには敵わないとよく言ってた)、速さ(ピック弾き含む)と華やかさで勝負するしかないと思うんだが。
そういう意味では、「日本スケッチ」辺りもいい気がする。

って、どうやったらオケに並ぶかに何か話題を逸らしてしまった気がする。重ね重ねすまない。
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:26:56 ID:y5dGGb2z
オケとマンオケを比較すること自体ナンセンス。
要するに、ジャンルが違う。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:58 ID:W29Xinvu
鼻膨らませて披露するような知識じゃない
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:27:34 ID:H2aacwrc
>>715

音質なら某研究所の団体だな
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:43 ID:6YdZFDve
>>717
オケと比較すること自体がナンセンスというのは大間違いだと思うわ
オケと比較するのはマンオケの強みと弱みを把握することにつながるんじゃね?
業界関係者のよくないところは妙な壁を作って他ジャンルを鑑賞したり交流を
拒絶したりすることだと思うんだが・・・
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:12:04 ID:etG36u/B
>>720
下3行には同意
スレの流れ的に管弦曲をマンドリン用に編曲して演奏することについての話題だと思ってたが
そうだとしたら管弦用の曲を表現する力はオケとマンオケを比較するのはナンセンスじゃね?
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:11 ID:6YdZFDve
>>721
クボタカのように「管弦用の曲を管弦に準じた表現で演奏しよう」という発想とか考え方が変だといいたかったんだ
管弦楽曲の劣化コピーではなくマンオケの強みを活かした独自の音楽表現ができるのならオケ編もやる価値があるのではないかと
そのためには管弦とマンオケの違いを理解していなければできないのは当然だろ
723名無しの笛の踊り:2009/08/30(日) 22:49:23 ID:etG36u/B
>>722
理解した
724678:2009/08/30(日) 23:35:53 ID:s+5QAP/e
>>722 >「管弦用の曲を管弦に準じた表現で演奏しよう」という発想とか考え方が変

禿同です!
今の業界のオケ編はまさに<劣化コピー>だらけ。ゲーム音楽もどきともども何とかならないもんでしょうかね。

業界でも政権交代みたいなドラスティックな変化を期待‥‥できないかwww
725名無しの笛の踊り:2009/08/30(日) 23:42:32 ID:2/dyirrM
マンドリンでは一般に知られたクラシック名曲を演奏することは
無理なんですかね。
曲に魅力があるか取り上げたいという要望があると思うんだけど。
726名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 06:54:10 ID:eBrn2D9j
曲に大きな魅力があるのは否定しないし演奏するのは勝手だけどポピュラーと
同じたぐいであくまでもお遊びの範囲にとどまるんじゃないだろうか?
名曲だからこそみだりに編成を変えて演奏するのは冒涜に当たると思うよ。
業界関係者以外の一般の客がいたとしても本気では聴いてくれないだろう。
オリジナルのレパートリーに限界を感じたから安易にオケ編を選択する流れは
そろそろ変えた方がいいような気がする。
727名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 08:20:53 ID:RkXoEZL+
「マンオケ」だから一般人は聴かないのだー。
おまいら根本的な事を何もわかっていないw
728名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 08:56:07 ID:AvzIGPJx
鼻膨らませて披露するような知識じゃない
729名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 09:49:33 ID:36s5H95E
クラシックの編曲とゲーム音楽モドキを同列に語るは牽強付会の誹りを免れない所であるが問題の根幹は偏に「目的」と「手段」が逆転している此界の現状にある

クラシックの名曲を演奏せんとする「目的」を第一とするならば当然レギュラー・オーケストラと謂う「手段」が選択されて然るべきである
然れど此界では元よりマンドリン・オーケストラによる演奏が至高の「目的」であるが故に本来「目的」であるべき名曲が「手段」と堕す
目的意識も曖昧なまま原曲に造詣の浅い編曲者が楽曲本来の意図を多く犠牲にしてマンドリン向けに翻案した迷曲に如何程の魂が残っていようか

邦人作品も敢えてマンドリン・オーケストラの為に書かれたと称す以上まずマンドリンの特性を最大限に発揮する「手段」であることが期待されるものである
然しながら日頃本格的な楽曲に親しまぬ耳にも馴染みやすく何となくカッコイイ曲を奏したい或いはそのような雰囲気だけの曲が売れるという「目的」物になってしまったが故
テレビゲームの如しと揶揄される軽薄で仰々しい楽曲が濫作され此界に蔓延する結果を生んだ
730名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 10:07:14 ID:G36PIMN8
また何いうとるんかよう分からんオッさんが出てきよったなwww

>クラシックの編曲とゲーム音楽モドキを同列に語るは牽強付会の誹りを免れない所であるが
やて?
どっちも音楽ごっこやから同列に語られて当然や

まず牽強付会やの此界やのええ加減カビの生えた古臭い単語しか持ってこれへん
あんさんの頭から切り替えた方がええでwww
731名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 12:36:27 ID:YHnJq4/Y
>>730
何こいつ
732名無しさん:2009/08/31(月) 12:46:47 ID:CG4ls2nk
>>727-728 >>731
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
733名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 15:04:23 ID:DCWoRA0L
久々にようつべ見てみたら
何だよあのアメデオ?とかいうの動画多すぎわらた
734名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 16:05:48 ID:7cXA7a0x
いつか知らないけど、昔日本にはマンドリンブームがあったらしいじゃん。それで、団体が沢山作られたけど、今じゃ風前の灯火っていう…。

マンドリン界全体の目的は、日本におけるマンドリン音楽の再隆盛で、手段が客にマンドリンの良さを訴えかける曲なり演奏じゃないの?
名曲の演奏が目的じゃないでしょ?

なら、十分今の若手は頑張ってると思うけど。普遍的な音楽を追及するより、時代に合わせた音楽の方がいいんでない?勿論、音楽的に普遍的でマンドリンの良さを伝えられる曲にこしたことはないんだろうけど。

以上、擁護派。

あと、マンドリンオリジナルの名曲のレパートリーが演奏されつくしたとして、オケに手を出すのもあながち悪くないと思う。オケと同じくらい原曲を表現出来る曲だってあるはずだから…。
735名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 16:16:22 ID:ss6OJ0qO
>>733
何こいつ
736名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 17:15:29 ID:HSHpd3zW
>>729
 >此界では元よりマンドリン・オーケストラによる演奏が至高の「目的」であるが故に
>>734
 >マンドリン界全体の目的は、

どうして業界全体をまとめて捉えようとするのか不思議。
てか、そういう考え方には違和感がある。

演奏の目的なんか団体やメンバーによってそれぞれ違うんだって。

・力いっぱい弾いてストレスを発散したい
・ステージでスポットライトを浴びてチヤホヤされたい
・女の子が多いからナンパしやすい
・高校時代から何となく惰性でやっている
・友だちが入部したからつられて参加した
・練習が終わったあとに一杯やるのが楽しみ

その他もろもろで

・マンオケを通じて真剣に音楽を学びたい

とか

・マンオケで高度な音楽表現を試みたい

なんて高尚な目的を有して活動している人や団体は稀だわ。
そんなピンからキリまで混在している連中が論議をしても結果はこのスレが体現している。
737名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 17:21:55 ID:HSHpd3zW
>>729
 >邦人作品も敢えてマンドリン・オーケストラの為に書かれたと称す以上まずマンドリンの特性を最大限に発揮する「手段」であることが期待されるものである

というのは一部の高尚な目的を有している連中だけで多くの愛好者は

 >楽曲に親しまぬ耳にも馴染みやすく何となくカッコイイ曲を奏したい

んだから話にもならない。だから敢えてレスつけて嘆いていただく必要もない。
738名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 17:35:27 ID:HSHpd3zW
>>734
みんなが
 >日本におけるマンドリン音楽の再隆盛
のために
 >客にマンドリンの良さを訴えかける曲なり演奏
をしてくれりゃ本当にいいと思うよ。
でも多くの団体では「初演だから」とか「客にウケるから」という動機で名曲を演奏することが目的になっちまってる。
ただそういう目的を止めさせたり改めさせたりすることは不可能。

結論として時の流れにまかせつつ世間様に受け入れられない演奏が自然淘汰されるのを待つしかないと思う。
マンドリンやってるというだけで馬鹿にされたり白い眼でみられるようになれば少しは考え方も改まるんじゃないか。
以上連投スマソ
739名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 04:41:34 ID:ajM3+RZI
>>736
確かに、中高・大学のサークルや部活までマンドリンオケを流行らせるという目的を持つように求めるのは筋違いでしたね。

でも、プロ(質問なんですが、日本でマンドリンのセミプロって某関西の団体と久保田しかないんですか?)とか、高い金取ったりする団体などの意識の高い業界人にはそういう意識を持って欲しいし、手段も選んで欲しい。

個人的にも
「自分、マンドリンオケにいました」
「マンドリンってなんですか?打楽器ですか?」
の流れは嫌だw

そういう意味で、たとえ、ゲーム音楽とかイージーリスニングと揶揄されようと、積極的な草の根活動を行ってる若手は評価されるべきだと思うんだけどな。ピアノと交えたり、色々な試みをしてるんだから。
740名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 06:43:58 ID:4HNC0mDP
>プロとか、高い金取ったりする団体などの意識の高い業界人にはそういう意識を持って欲しいし、手段も選んで欲しい
>ゲーム音楽とかイージーリスニングと揶揄されようと、積極的な草の根活動を行ってる若手は評価されるべきだと思う

↑この文章は自己矛盾していると思うぞ
<高い金を取ったりする><意識の高い業界人>が何で<ゲーム音楽とかイージーリスニングと揶揄され>る音楽に走るんだ?
いくら一生懸命頑張ってもやり方が間違っていては何にもならない
極論になるかもしれないが振込め詐欺グループだって一生懸命頑張って老人を騙していたんだし自民党だって一生懸命公共事業に取り組んでいた
悲しい現実なんだが一生懸命頑張ることは必ずしも善ではないんだよ

マンオケに話を戻すとその手の団体は演奏者はアマかもしれないが指揮者はプロを連れてきたり一応プロの作曲家の作品を演奏しているわけだ
つまりプロにミスリードされている面も大きいと思うんだが
741名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 10:07:50 ID:P5luSPgI
>>740
騙す奴が一番悪いが騙される方にも問題がある。
742名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 11:38:01 ID:ajM3+RZI
>>740
すまん、矛盾はあるかもしれんが、ここでいう若手と団体は別に考えて欲しい。

若手というのは、団体への委嘱外で、割と小編成で、マンドリンに入りやすい音楽(イージーリスニング的な)草の根的なコンサートをしてる人達ね。入り口を入りやすくするのは、悪くはないはず。(因みに、A山は若手とは言えないか…。)

一方、大編成のプロ・セミプロ団体には、音楽的に高度なマンドリンオリジナルの曲、マンドリンに合うオケ曲の発掘・編曲、高度な演奏表現をして欲しい。それこそ、音楽に詳しい人でもマンドリンならではの良さが分かるような。
勿論、そういう団体が何曲か聴きやすい音楽をやるのもしょうがないとは思う。商業だからね。

また、矛盾があるかもしれんが、携帯からなんで勘弁して。
743名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 14:36:48 ID:bS9bXk8s
>>739 >>742 >積極的な草の根活動を行ってる若手

うん、いるいる。そういう人たち。俺の周りにもウジャウジャwww
でも彼らは別に「日本におけるマンドリン音楽の再隆盛」とか「マンドリンの良さを伝え」る
ために活動してるんじゃなくて、どっちかというと同窓会もしくは同窓会的なノリで続けている
ケースが多いように思うんだ。何かのために若手が頑張っているのとはほど遠いと思うが。

学生時代に演奏していた「ゲーム音楽やイージーリスニングみたいな曲」をオナニーのように
何度も繰り返すのも無理もないことだと思う。彼らにはそれしかないんだからな。

こんなグループがいくつ結成されようがマンドリン音楽はよくならないだろう。
世間にマンドリン音楽の存在をアピールできたとしても妙なイメージを与えるだけだと思うわ。
744名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 16:21:39 ID:vBlaDpxZ
>学生時代に演奏していた「ゲーム音楽やイージーリスニングみたいな曲」をオナニーのように
>何度も繰り返すのも無理もないことだと思う。彼らにはそれしかないんだからな。

なにげに深い言葉だなw
745名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 16:40:45 ID:bS9bXk8s
>>744
いや別に深い意味はないんだがw
でも最近のスレの流れを読み直してみるとそういう風に考えるのがピッタリくると思うんだ。
オナニーってそれぞれ抜ける妄想のパターンってものがあるだろ?
加賀城や丸本の曲は多くの人々から歓迎される「ロリ顔で巨乳のアイドル」みたいなもんだな。
毎日発売されるコミックや週刊誌の表紙を飾るのもそんなのばっかで状況は酷似している。

もう一つ爺婆楽団は「ゲーム音楽やイージーリスニングみたいな曲」はやらない。
おそらく枯れてて抜けないからだろう。
746名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 17:05:25 ID:vBlaDpxZ
>>745
深いといったのは、いい得て妙というか鋭いなと
爺婆楽団だって使い古されたイタリア物(熟女物)や鈴木静一(時代劇コスプレ)でオナニーを繰り返しているさw
747名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 17:39:51 ID:bS9bXk8s
>>746
お兄さんも好きねぇwww

爺婆楽団はオナニーしてるというかプラトニックラブの域に達しているような・・・。
過ぎ去りし日々の美しい思い出とともに生きているんだろな、きっと。

でも原節子や吉永小百合は永遠のマドンナとして今後も輝きを失わないだろう。
その最後の線が夏目雅子あたりと見ているんだが。

加賀城や丸本ばかり引き合いに出してスマソが曲はおニャン子やモー娘のような粗製濫造ばかり。
やがては老醜の姿をさらすに違いない。
748名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 18:17:50 ID:9+3SLmY+
普通にキモい
749名無しさん:2009/09/01(火) 18:40:22 ID:dDOV4vCY
>>733 >>735 >>748
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
750名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 20:45:45 ID:9+3SLmY+
>>749
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
751名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 23:00:24 ID:qY4GAVvF
50年前にもう終わってんだよ、マンドリン合奏というジャンルは
752名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 00:35:53 ID:YGWap8JK
選曲でも音楽的な内容でも客席をイカせ、出演者もイクのがセクロス
客席をシラけさせ、出演者だけ一方的にイクのがオナニー

>>751
オーケストラ形態のことなら同感
室内楽専用楽器としてはまだまだマンドリンの魅力は尽きないと信じたい
753名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 05:06:56 ID:I1bNwaGk
>50年前にもう終わってんだよ

といってるくせにいまだにマンドリン合奏に粘着しているのが>>751www

754名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 08:54:46 ID:nAJ2Qs00
>>751-752
50年前といえば1959年(昭和34年)だが何かあったか?
割とマジに流れてるのに根拠のない適当なレスをつけるのはやめれ
755名無しさん:2009/09/02(水) 10:27:24 ID:0i/gKnY7
>>750-751
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
756名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 10:38:31 ID:GcR21fsl
古賀政男を超えることができない現代マンドリン関係者一同
757名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 17:50:50 ID:B9grfK5d
このスレに書き込んでるのってほんの数人だよな
758名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 17:53:03 ID:3yLHilzy
>>755
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
759名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 19:42:08 ID:1KPCpNsN
マンドリンてそもそもオケでやる必要あんのか?

大勢のマンドリンてワサワサしてるだけであんま好きじゃなかったけど、ソロ(ギター、ピアノ伴奏含む)とかアンサンブルだとマンドリンて良いね、って結構言われるんだが。
760名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 01:24:51 ID:gT9TXJwV
>>759
自分がミスってもオケなら目立たない。
761名無しさん:2009/09/03(木) 02:30:33 ID:VbsSFbpO
>>756-758 >>760
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
762名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 07:28:28 ID:BdSDTUEo
「らっちーさんのブログ見れ。 ベラは?」
って頻繁に出てくるけど、これって何なんでしょう?

エロい人、新参者に優しく教えて下され。
763名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 08:23:13 ID:q6GwDuBk
>>761
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 09:05:52 ID:PA+xSrEB
>>762
嵐に関してマジにコメントするのもイタいが一応 >>482-483 参照

>>763
偽物だろ
>>749>>755>>761のような痛すぎるコメントはおまえにはまだ無理だ
766名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 10:31:18 ID:JHTwsB/L
>>759 >マンドリンてそもそもオケでやる必要あんのか?

こりゃ鋭い指摘だわ。
戦前のイタリア人はそう考えたんだろうがイタリアでは定着しなかった。
その後なぜか日本に定着してしまった。
実は誰もオケでやる必要性について深く考えたことがない。

そして今日もどこかでゲーム音楽モドキがジャカジャカ演奏され続けている・・・。
767名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 10:33:20 ID:JHTwsB/L
>>762
レスの内容そのものには特に意味はないんだろ。
アンカ先をみると流れから外れたり流れを乱す駄レスにコピペで応えているようにみえる。
んでもって<らっちーさんに>駄レス認定された逆恨みがたぶん>>763

駄レスがコピペを呼びコピペが駄レスをまねく。
まさに糞スレ。
これが日本のマンドリン界だ!!じゃなくてマンドリン総合スレッドだ!!
768名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 13:55:20 ID:RkNMxHZU
>>759
どうせ知人縁者しか聞きに来ないから、大勢で演奏した方が客を集めてる感じがする。
ろくに弾けてなくても何となく弾けているように見える。

>>766
もしオケでやる必要性を深く考えていたなら、イタリア古典重奏曲からの移植の簡便さが犠牲になっても
マンドラはテノールじゃなくコントラルトを普及させたらよかったんじゃないか。
もちろんチェロを諦めたり、かわりにリュートモデルノを全面的に導入する道もあったけど。
769名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 15:03:29 ID:En3k9mqs
マンドリン合奏をゲーム音楽といっしょにするな!
ゲーム音楽がかわいそうだろ!!
770名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 15:16:52 ID:JHTwsB/L
>>768
移植する前のイタリアでそういう編成だったからコントラルトやリュートモデルノが使いにくい理由があったんじゃないか。
それから移植の有無にかかわらず普及させるのだったらト音記号の読みやすさでテノーレに軍配があがるだろう。
リュートモデルノも製作費が販売価格に跳ね返るのが普及の難点だ。
ただリュートモデルノ入れた方がチェロよりもいい音楽になるかは大いに疑問だな。

>>769
誰もいっしょにしていないから安心しろって。
<ゲーム音楽モドキ>とか<ゲーム音楽みたいな>と書いてある。
771名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 15:57:10 ID:D/UafHOH
>>769
「ゲーム音楽もどき」の時点で最近の邦人曲の方が劣化版っていう表現になってるから安心しなさい
772名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 17:23:04 ID:RkNMxHZU
>>770
>普及させるのだったらト音記号の読みやすさでテノーレに軍配
>リュートモデルノも製作費が販売価格に跳ね返るのが普及の難点
に異論はない。わかってるんだ。

>リュートモデルノ入れた方がチェロよりもいい音楽になるかは大いに疑問
ヴァイオリン属の場合はチェロに高音域まで優れた表現力があるからヴィオラがあの音域で内声に専念できるじゃないか。
マンドロンチェロは音の響きを売りにするだけで機能性が低いからマンドラがチェロの5度違いまで降りて補助してやらにゃならん。
クラシックギターを加えた四重奏ならマンドラに低音域の役割が出てきてテノールが合理的なのはわかるが、
オケでやるならチェロの高音域の機動性を強化させてマンドラの過重労働を軽減しなければバランスが悪いという意味だよ。
773名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 18:05:51 ID:JHTwsB/L
>>772
真意を理解した。分かりきったレス返してスマソ。

<いい音楽になるかは大いに疑問>といった件について補足させてくれ。
このスレでも複数の指摘があったが悲観的な見方にならざるを得ないのはトレモロのピックノイズの問題があるからだ。
マンドチェロは無論のこと下手糞な弾き手だとマンドリンのG線でも汚い音が出てしまう。
はっきりいうとトレモロを主体とするオーケストラは楽器の構成をどう変えても大きな効果は期待できないように思われてならないんだ。

しかしピッキング主体のオーケストラでは響きは美しいかも知れないが表現力の幅が落ちる。
それに<音と音の間を埋める何かが足りない>感じがするかもしれない。

もう一つは自分が見聞した経験ではマンドラコントラルトって妙に音がこもった感じがして存在感が今一だったし
リュートモデルノは逆に妙な金属音がして全体の中では浮いている印象が強かったということもある。
774名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 18:14:34 ID:JHTwsB/L
ついでに悲観的な見方ばかりではなく参考になりそうな別のやり方も書いてみようか。

ピックのイズの問題は解決しないが厚みが乏しさを改善する工夫としてはパートを細かく分けて書き直す方法がある。
これはメトロポリタンで実際にやっているようだ。

ピッキングやトレモロのすきまを埋める工夫としては連続音が出せる楽器を入れる方法もある。
岐阜シティだったと思うがマンドチェロのほかにヴィオロンチェロを入れている例があるよな。
ロシア民族オケではアコーディオンや管楽器がすきまを埋めている。
中国民族オケの映像にもヴィオロンチェロが入っていたと記憶している。
775名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 18:29:45 ID:JHTwsB/L
自分では>>772さんみたいな具体的なアイディアはないけど可能性があるとしたら楽譜の作り直しかな?

マンオケってギターに甘えているところがあって伴奏をギターにまかせっきりにしている。
あげくの果てが<ゲーム音楽モドキ>と揶揄されるメロディー偏重のホモフォニー天国だ。

オケ編成じゃないがブルーグラスバンドでフィドルやギターを相手にマンドリンが演じていることも参考になるかも知れない。
マンドリンって別の特性をもつマンドリン系以外の楽器と組み合わせたら輝くような気がする。
たとえは悪いが<ダメなもの同士>でツルむんじゃなくて<相互に長短を補える相手>と組んだらどうかということなんだが。
今までの6部編成にこだわらない新しい編成のマンオケを前提とした曲を誰か書いてくれないかな。
776名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 19:09:55 ID:o1v/Hzgd
連続音出してオケを強化するなら、他の弦楽器よりも木管だと思うんだけどなぁ…。幾つかの団体にあるように。
777名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 21:16:33 ID:RkNMxHZU
自分のレス(>>768=>>772)は今となっては非現実的な<たられば論>だからもっと煽られると思ったけどみんなマジレス返してくれてありがとう。
>>774
実際にやってみないと自信はないんだけど、むしろ逆の発想をして音のすきまを埋める努力を捨てて、
断続音系の楽器(鉄木琴その他)を何種も混ぜ込むならばストリングス的役割で数十人規模のマンオケが生きてくるんじゃないかと思ったりもする。
トレモロもここぞという効果を狙って限定したりね。
>>775
>メロディー偏重のホモフォニー天国
同感です。自分はこのスレの人たちほどメロディーのゲーム音楽臭に強いアレルギーはない方なんだけど、
音楽を聞くんじゃなくて自分たちがオケや重奏で演奏する醍醐味はアンサンブルの掛け合い・溶け合いにあると思う。
778名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 23:10:07 ID:1GWBCYOG
ピックのノイズが気になる人はYAMAHAのナイロンピックがやっぱりおすすめかな。
クボタフィロとか理事長とかが使ってるやつね。

あれってさ、白いのと黒いのがあるじゃん?
どういう違いがあるか分かる人いる??

前から疑問なんだよねー。
779名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 23:31:39 ID:UZwWZOv9
マンドラでハ音記号(ヴィオラの楽譜ね)を読む訓練しとけば
弦楽合奏とか弦楽四重奏のパート譜がそのまま使えそうだな。
780名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 23:43:26 ID:ujftsrgy
>>778
その話はpart7かpart6でも出たが
結論からいうと違いはない。
781名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 23:49:00 ID:1GWBCYOG
>>780
ああ、そうなんだ。
最近久しぶりに弾き始めてここも久しぶりに見に来たんだよね。
話題の重複申し訳なかったです。

失礼しました。
782名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 00:41:57 ID:Gb3dDOIc
だから結局、ギターとかピアノ伴奏のマンドリンソロのがトレモロが引き立つんだよね。。
ドイツもののツプフだってここぞというときのトレモロだから引き立つ。
最初から最後までジャカジャカトレモロしてるゲーム音楽もどきばっかりやってると気づかないだろね。
ヴィヴァルディのコンチェルトもドンジョバンニもプロコのロメジュリもトレモロしてないし。

単打音がマンドリンの基本であって、トレモロがむしろ特殊奏法。
それが逆になっちゃってるから、マンオケはがさがさしてるだけで鬱陶しく感じるんだよ。
783名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 01:35:29 ID:1yoZlSAh
それでもマンドリンの醍醐味はトレモロだと思うよ。

なんか目の色変えて異様に叩いてる住人って綺麗なトレモロと
いうのを経験してないんだろうか。ちょっと可哀そうに思う。
784名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 09:18:51 ID:0GiAxmEQ
>なんか目の色変えて異様に叩いてる住人って綺麗なトレモロと
いうのを経験してないんだろうか。ちょっと可哀そうに思う。

被害妄想乙です!
>目の色変えて異様に叩いてる っていうのはいわゆる悪意の妄想に過ぎない

どんなトレモロ巧者でもピックノイズはゼロではない
したがってマンオケはトレモロ巧者を多数集めても>>782氏が指摘するとおり
>がさがさ するのが避けられない

ということでみんながマンオケのあり方そのものも含めてマジにレス交換して
いるというのにこういう脳天気なレスをつけるヴァカもいる
こんなんじゃマンオケは永久によくならないと思うわ
785名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 10:01:36 ID:9OaL7dVG
ソロ・少人数は単音がおもしろい
マンドリン・オーケストラはトレモロがおもしろい(回転数が合っていない方がおもしろい)

音楽性のある耳のいい人がうまく組み合わせれば、
ほんとうはおもしろい世界があるはず
786名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 10:53:34 ID:403n4y3m
>>784 >こんなんじゃマンオケは永久によくならないと思うわ

必ずしもそうは思わない。
さっきググってみたんだが今から8〜9年前の2chのスレで足跡を残しているのがある。

http://piza.2ch.net/classical/kako/966/966530124.html
http://piza.2ch.net/classical/kako/992/992848209.html
http://music.2ch.net/classical/kako/1000/10003/1000389876.html

流し読みしてみると<オリジナル曲マンセー!>みたいな空気一色で何だか痒くなってくるんだがw
最近のスレをみると明らかに流れは変わってきたような気がする。

もちろん2chの住人の意見がマンドリン関係者の総意だなんてことはあり得ない。
でも少なくとも今のマンオケに限界のようなものを感じている関係者は増えつつあるんじゃないだろうか?
787名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 11:04:23 ID:boGLPAfd
まあまあ>>783>>784も餅つけw
自分と違う意見も見れるからこういう掲示板も面白いんじゃまいか
いちいち攻撃的な文末をつけなくておk

>>785
単音中心の曲をオケでやっても効果が薄いのはわかるけど
トレモロはソロ・少人数のが美しさが映える奏法だと感じるかな
788名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 16:19:09 ID:403n4y3m
>>787 >トレモロはソロ・少人数のが美しさが映える奏法だと感じるかな

いみふ。
789名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 16:25:57 ID:0WRlo6FS
今までマンドリンやそれ関係の活動にかけた金どのくらいか考えて
涙が出てきた
そんな俺は来年から無職です。
790名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 18:28:20 ID:51JaaLiw
>>789
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
791名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 18:34:40 ID:403n4y3m
>>789
事情はよく分からないけど来年までまだ時間はあるじゃないか。
とにかく後を振り返らずに前進あるのみ!
余計なこと考える暇がないほど動き回れば貧乏神も去ってゆくさ。

いろんな問題をはらんだマンドリン音楽だがすぐには無くならないから安心しろ。
職が決まったらまたみんなで一緒に楽しくやろうぜ。
792名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 18:35:38 ID:403n4y3m
>>790 氏ねやヴァカ。
793名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 18:56:17 ID:mnaPJpd1
>>790(51JaaLiw)にありとあらゆる災いが降りかかりますやうに

そして>>790(51JaaLiw)が失業いたしますやうに

アーメン
794名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 22:02:56 ID:9jFWElmu
>>792 お前が死ねばいいと思うよ



>>793(mnaPJpd1)にありとあらゆる災いが降りかかりますやうに

そして>>793(mnaPJpd1)が失業いたしますやうに

アーメン
795名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 23:00:03 ID:51JaaLiw
>>791-794
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
796名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 01:41:50 ID:uJQWS/kt
話はわかった
とりあえずID:51JaaLiw 詩ねや
みんなの話はそれから始まる
797名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 06:10:23 ID:G261hTbS
>>796
お前が死ねばいいと思うよ
798名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 08:02:04 ID:Rn5z6cMW
>>794(9jFWElmu) お前が死ねばいいと思うよ



>>794(9jFWElmu)にありとあらゆる災いが降りかかりますやうに

そして>>794(9jFWElmu)が失業いたしますやうに

アーメン
799名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 08:05:06 ID:Rn5z6cMW
>>795(51JaaLiw) お前が死ねばいいと思うよ



>>795(51JaaLiw)にありとあらゆる災いが降りかかりますやうに

そして>>795(51JaaLiw)が失業いたしますやうに

アーメン
800名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 08:07:02 ID:Rn5z6cMW
>>797(G261hTbS) お前が死ねばいいと思うよ



>>797(G261hTbS)にありとあらゆる災いが降りかかりますやうに

そして>>797(G261hTbS)が失業いたしますやうに

アーメン
801名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 08:32:00 ID:/h/5YlO2
>>798-800(Rn5z6cMW) お前が死ねばいいと思うよ



>>798-800(Rn5z6cMW)にありとあらゆる災いが降りかかりますやうに

そして>>798-800(Rn5z6cMW)が失業いたしますやうに

アーメン
802名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 09:14:32 ID:9jaWji/e
>>796ー801
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
803名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 09:58:40 ID:GO7iZvjL
ほら、またおっさん達がむきになった。
804名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 10:31:48 ID:Z/weLEjg
>>803
喪前もおっさんだろwww
805名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 12:10:11 ID:E9UoJj0F
バンドリンに張る弦は、オプティマがいいかな?エリクサーがいいかな?
806名無しさん:2009/09/05(土) 12:21:49 ID:mUnTJpNM
>>763 ID:q6GwDuBk
>>790 ID:51JaaLiw
>>795 ID:51JaaLiw
>>802 ID:9jaWji/e
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
807名無しさん:2009/09/05(土) 12:24:49 ID:mUnTJpNM
>>764 >>769 >>794 >>797-801 >>803-804
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
808名無しさん:2009/09/05(土) 12:26:35 ID:mUnTJpNM
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?

は http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/15976/1141403582/9 の登録商標です。
809名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 12:38:37 ID:Z/weLEjg
あほくさ
810名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 12:42:14 ID:WOz7phOZ
このところABONEが頻発してますけど
馬鹿がわいてます?
811791:2009/09/05(土) 13:54:10 ID:XDaOm2jC
>>810
わいてる、わいてる。真面目にレスつけて損したな。
放置がベストだがこれ以上出るようだったらまとめて削除依頼するわ。
812名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 14:01:52 ID:G261hTbS
ミイラ取りがミイラになるってか

滑稽だねぇ
813名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 21:54:58 ID:RpOQienR
張本人のオマイがいうなwww
814名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 08:29:11 ID:zY64Vrx5
暇なオッサンの戯れ
815名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 10:05:47 ID:STsmD85a
>>814も暇なオッサンのくせによういうわwwwww
816名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 10:24:34 ID:266kbsRb
ここの住人はマンドリン嫌いなのか?ツンデレなのか?
817名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 10:25:56 ID:adJiVWvA
嫌いでもツンデレでもなく自虐なのでは?
818名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 10:55:54 ID:zY64Vrx5
>>815
文末のwに頼らない自尊心を身につけて下さい。
819名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 11:02:47 ID:6mQYjCvS
うるさいよ、オッサン。
820名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 19:59:13 ID:h1DTE9i9
マンドリンなんかに人生をかけてしまった事への後悔と意地。
821名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 20:02:28 ID:adJiVWvA
後悔は分かるが意地があるのか?
822名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 20:15:11 ID:h1DTE9i9
いまさら他の音楽を始める、気力も時間も才能もない。
この狭い世界で偉そうにしてる方が幸せ。
823名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 20:31:11 ID:adJiVWvA
つまらん意地よのぉ
せめてこの世界を自分の手で変えてみようとは思わぬのか?
824名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 23:52:09 ID:H4eyMqtd
マンドリンの世界を変えるとか言ってる前に、
まずマンドリンの世界を世の中に認知してもらう努力をした方が良いのでは、、、
825名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 00:19:11 ID:PBGztoZ+
宗教じゃないんだし、なんで布教活動しなきゃならんのだ。

自分はマンドリン音楽が好きで関わってるけど、
別に自分の世代で廃れて消えたって構わないよ。
826名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 01:44:15 ID:dYE89bO9
このスレの流れほど
「悪貨は良貨を駆逐する」という事実を実感できるものもないな
827名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 08:36:06 ID:yCx/VHLg
余暇の楽しみでやってるだけのサークル活動なのに
そんな使命感求められてもなあ
828名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 08:56:16 ID:4xlbIrQE
そういう人には使命感など求めていないから安心してゲーム音楽モドキを弾き続けてくれたまえ
829名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 09:11:34 ID:uBUmRkRm
義務感で音楽(もどき)やってる人間が結構いるんだな
誰と戦っているんだか
830名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 09:25:04 ID:T+xhbv+c
学生団体なんてただ後輩の面倒見なきゃ、とか彼女もいるしやめられないとか
所詮そんなもんだろう。
831名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 11:38:49 ID:807Y5ISv
>>791
涙出てきた
ありがとう
やっぱマンドリンは細々とでも続けたいな
832名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 12:42:41 ID:L9rYBr1T
マンドリンって結構、お手軽にやれる楽器だぞw
833名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 12:57:19 ID:UXqEXAjM
お手軽に始められるのはいいんだが…
お手軽に続ける奴が多いから困る
834791:2009/09/07(月) 17:59:02 ID:j4F+qdvv
>>831
やっぱりマジレスだった。レス返してよかった。

あらためて頑張れよ!
そして成功を祈る!!
835名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 18:10:59 ID:lZtZUPGw
お手軽に続けて何がいけないの?
836名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 20:10:21 ID:SvhJfcPT
好きな曲をすれば良いよな
丸本の杜とか一般客の受けも良かった
837名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 21:23:50 ID:J5aupMot
ということで >>836 から >>621 に戻る

結局何の進展もない糞スレであった・・・
838名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 22:07:31 ID:dYE89bO9
そりゃ住人の属してる業界が糞なんだから
スレだけがすばらしいレスで埋まるわけがない
839名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 07:16:17 ID:NOyyAQcy
×:そりゃ住人の属してる業界が糞なんだから
○:そりゃ業界に属してる住人が糞なんだから
840名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 07:50:25 ID:JMpM7D8V
あーもういい加減にしてくれ…
841名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 08:16:32 ID:cpKDrI0D
さんざん嵐まがいのアフォレスつけといてよういうわ
842名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 08:48:38 ID:/EgMPsOm
<フラット・マンドリン>スレ、死亡。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215145209/

合掌。
843名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 12:37:46 ID:lcXAD5WY
ざまぁw
だいたいあのフラットの音が大嫌いなんだよね。フラットの音には品がない
844名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 12:42:58 ID:g64ZIV6H
>>843=はざのま=でこさ=死ね
845名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 19:57:42 ID:hpCkw8B2
そりゃフラットに偏見だよ
モダンマンドリンカルテットおしゃれじゃん
846名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 20:22:33 ID:/EgMPsOm
>>845

[>>843=ID:lcXAD5WY=はざのま=でこさ]には何をいっても無駄なんやて。
ここでpart6における彼の迷レスを見てみよう。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201826769/91

91 :名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 23:41:06 ID:dcC+V1/x
タイトル 「フォルテとピアノのはざのまで」


ブルーグラスマンドリン野郎のフォームは非常に汚い。
左手は、ネックを握りこんでしまっていることが多く、
右手は、人差指と親指以外の指がまるで引きつったように、のびていることが多い。
これでは到底美しい音など出るはずもなく、実際ただかき鳴らしているだけである。
とはいえ、ブルーグラスのような稚拙な音楽には、
そのような汚いフォームが相応しいのかもしれない。

彼らといったら、一本のマイクを皆で取り囲んで"チヤンピオンレース"のような曲を、
さも楽しげに歌って、贅に浸っているのだからw

マイクマーシャルは別格だとしても、上のほうのレスで取り上げられている何とかという、
第一ポジションが大好きなフラマン野郎や、ビルモンローのようなが奴ら演奏する、
軽音楽を聴いているくらいで、私たちのような、フォルテとピアノの狭間で純粋な音楽を演奏する、
生粋のクラシツクのマンドリン奏者に話しかけてこないでほしい。
847名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 20:24:24 ID:/EgMPsOm
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201826769/298

298 :名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 01:28:05 ID:IYy9waZm
タイトル「生音でこさ生まれる美しい音楽」


マンドリン製作者や演奏者たちは、
常々より大きな音で表現することを、目指してきた。
例えば、二重底にしたり演奏者は大きな音量で弾くための、
演奏技術を身につけたり。

がしかし、現状としてほとんどの演奏者の演奏は音が小さく貧弱である。
これは認めよう。

だからこそ、正しい技術を身につけ演奏することが必要なのであって、
安易に、マイクなどといった聴いてくれるお客をだます行為は避けるべきだ。

今日まで、多くの先人がこの努力を怠らず行ってきたのに、
安易にマイクなどに手をだして怨霊を稼いだりして、気持ちの悪い音色の演奏をするのは、
正に蛮行である。
848名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 20:31:23 ID:/EgMPsOm
「フォルテとピアノのはざのま」
「生音でこさ」
「怨霊を稼いだり」
など数々の迷言を残して住人を大いに笑わせてくれたもんだ。

あげくの果てにはフォスターのCanptown races(草競馬)を

「チヤンピオンレース」

といいきる大ヴォケかましてくれたわ。
まさにこいつはクラシックマンドリンの恥さらしというべきだな。
849名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 20:53:18 ID:/EgMPsOm
最後にマジレスを一つ。
クラシックマンドリンの愛好者といえどもフラットマンドリンには無関心ではいられないと思うぞ。
コード奏法みたいなテクを取り入れた曲も増えているし。

マリオネットの曲も人気があるしバンドリンの影響を受けたラテン風の外国曲も増えているんだが
従来のクラシックマンドリンに限界のようなものを感じている人は多いんじゃないだろうか?

そうした中でマンドリンがフィドルやエレキや管とバンドを組んでメロディー楽器以外の形で対等に
勝負をしているブルーグラスには作曲上のヒントも数多く含まれているだろう。
マンドリンでロックやジャズができるっていうのも若い人には魅力だと思うぞ。
850名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 20:59:59 ID:M3g40Fgu
マリオネットの人はブルーグラスからクラシックに行った人ですよ
851名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 21:11:10 ID:3TWy0U/N
このスレ的にはクラシックに来てくれた人になるなw
852名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 00:36:50 ID:FIdNocjj
日本式マンオケという既成の枠組みから一歩も外に踏み出ようとせず惰性でマンドリン続けている人たちが
同じ狭い世界にいる邦人作曲家が提供するものに頼らないとレパートリーも広げられないくせに
やれ素人だゲーム音楽だと貶すことしかできないなんて片腹痛いとは思わんかね
853名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 00:41:39 ID:y1xfzrEA
そもそも、クラシックの作曲家がマンドリンの曲なんてろくに残してないのに、「クラシックマンドリン」とかまじ恥ずかしい。

純音楽風の楽譜を使用してるってだけじゃねw
854名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 04:39:47 ID:kmBQSY7L
>>853みたいなトンチンカンな奴がいることの方がまじ恥ずかしい

「クラシックマンドリン」ってのは「フラットマンドリン」に対するハードウエアの通称に過ぎず
それによって演奏される音楽のジャンルとは関係がない
少しは用語の意味を考えてから発言した方がいいと思うわ

これでは「業界が糞」とか「業界の人間は糞」といわれてもしょうがないな
855名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 05:35:32 ID:7643hZF1
>>852
激しく同意。

いつも気になってたんだが、このスレの年齢層っていくつくらいなんだろう?40代以降が、2ちゃんねるに書き込んでるとは思えないが。
856名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 07:16:32 ID:qRS1es8S
>>852 >>855 悪いけど論理的に破綻しているな。

最近の邦人作品を<やれ素人だゲーム音楽だと貶>している人は少なくとも
<邦人作曲家が提供するものに頼>っていないんじゃないか?
その結果としてオケ編を選択する団体が増えているんだろう。
少数派だがドイツツップの現代曲を選んでいる団体もあるしな。
だから全然<片腹痛いとは思わん>ね。

むしろ皆が自分達と同じように邦人作品を好んで演奏していると考える方が
視野が狭くて片腹痛く思うわ。
857名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 08:12:32 ID:bIiBSopz
>>854
激しく同意。

>>853に聞きたいんだが純音楽風の楽譜って何のこと?
タブ譜に対する五線譜のことなのかい?

〜だけじゃねwなんて偉そうな物言いする前にしなきゃならないことがあるんじゃないかい?
858名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 09:10:20 ID:LJb0awA8
>「クラシックマンドリン」ってのは「フラットマンドリン」に対するハードウエアの通称に過ぎず

だったら「ラウンドバックマンドリン」と呼ぶべきですね
http://www.albert-mueller.de/ENGLISH/START-E.html
859名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 09:22:46 ID:y1d0Mg7/
>>856
ただ、そのドイツツップがまたつまらないものが多すぎるのだ。

似非ゲーム音楽はそれはそれで間口を広げる意味はあるので、
それ自体を否定するつもりはないが、
作曲する方も演奏する方も、それを今の時代のクラシック音楽の王道みたいな
面をしてるのが不幸だ。
「所詮ゲーム音楽だ、好きなんだからそれでいいじゃん」という開き直りがほしい。
素人同士仲良くやっとればいい。
ただ、そういうやつはクラシック音楽(現代音楽含む)として語るな。

とくに似非作曲家のクラシック音楽の知識のなさは異常だ。
話していて「えっ、そんなことも知らんの。それでよく作曲してるな〜」というレベル。
そもそも現代までのクラシック音楽の歴史を知ったら、恥ずかしくてあんな曲世に出せん。
「ムードミュージックを作曲しているだけです。素人受けするので。」という自覚がほしい。
さも作曲家でござい、という面や発言をするな。

合唱界は、作曲でいえば
素人ウケ作品(それこそポップス的作品も多数)から、
真の芸術作品(やっぱり大傑作は少ないけど)まで幅広くあって、
演奏側もママさんコーラスから芸術志向の団体までいろいろあって
自分の志向にあった団体や曲風を選択できる。
自分が音楽的に成長したら、違う団体や曲風を選べる。
こういう状態がひとまず目指す方向なんだろうな。
今のマンドリン業界は「ママさんコーラス」の曲しかないくせに
「芸術志向だ」と勘違いしているから
いろいろ不幸が起きる。
この閉じられた輪の中で音楽的に成長していくのはよほどの努力が必要だ。
(音楽性を伴わないプロが多いのも構造上しかたないことなのか・・・)

オケ編はとりあげる曲(およびとりあげる理由)と編曲の完成度による。
860名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 09:29:04 ID:E54FCuiN
>>858
つまり「クラシックマンドリン」も一般的な単語であってイコール「ラウンドバックマンドリン」ということでOKなんだろ?
>854も「通称」って書いてるし定義が確立している音楽用語じゃないから「××と呼ぶべき」だなんて決まりはないんだって。
ちなみに俺は「ラウンドバックマンドリン」じゃなくて「ボウルバックマンドリン」を使ってたんだけどな。

それにしても妙なツッコミが多くて本筋が定まらないスレだな・・・。
861名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 09:31:12 ID:E54FCuiN
>>858
追加だが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3

も「クラシックマンドリン」を使ってるぞ。
862名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 09:40:22 ID:E54FCuiN
>>859
邦人作品に関する見解には概ね同意しとく。

しかし
>そのドイツツップがまたつまらないものが多すぎるのだ
には大いに異論がある。
こうした見解に対する反論は>>644を言い換えれば十分だと思うわ。
ドイツの作品は現代曲でも形式とか構造を厳格に守る方だから
それこそ「仕組みが分からない」とか「分かろうとしない」人には永久に面白さも分からない。
863名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 10:35:32 ID:z+wngsok
久しぶりにマジレスが続いているのはいい傾向だ。
流して読ませてもらったが一つ気になったのは
>>852 >>854 >>859
などレスのそこここにマンドリンやってる連中を一つの業界とみなすような考え方
が感じられることだな。
全国みんな横並びで宮田俊一郎や平山英三郎の曲集を弾いてたのは大昔のこと。
中野二郎や服部正といった口を開けば一応誰もが畏まる大物業界人もいなくなった。
愛好者の現状は各地にお山の大将が割拠していて集団としての総意なんかない。
それを類似の嗜好があるような幻想を抱いて論じるからなかなか話が噛み合わない
のでは?
864名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 12:56:55 ID:FIdNocjj
>>856
>>863
目立つかたちで確かに存在しているひとつの傾向を例にして
その原因にもなっている業界共通の弊風を論じているんだ
邦人を好んでやる団体ばかりじゃないとか反論されてもそれは表面的な違いに過ぎないな

それじゃ言い方を変えるが
日本でクラシックやら何とかバックやらのマンドリンで活動しているアマチュアで
日本式マンオケという既成の枠組みにとらわれず
自分たちで作曲して(準専属作曲家でもいい、要は臨機応変に自団体固有の編成に対応できる体制)
レパートリーを広げている団体がどれだけあるってのよ

その現実を顧みた時に既成のマンオケの編成用にベタベタな曲を書いてる連中を叩けるほど
この業界そのものが成熟しているのか?という話
このスレが盛り上がるほど、そいつらは一定の需要があってそんじょそこらで演奏されているんだろ?
865名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 13:18:10 ID:z+wngsok
>>864
そりゃ多数派は既成のマンオケかも知れない。
でも次のような活動をしている団体もあるぞ。

まずはドイツツップを好んでやってるとこな。
元の編成がセロなしなのもさることながらトレモロが演奏の中心部分になっていない
点やファーストマンドリンがガリガリ旋律を弾いてばかりいるのではない点はやはり
多数派のマンオケとは違うと思うわ。

次にメトロポリタンのように業界出身の素人でない普通の作曲家に委嘱している団体。
そういう団体の関係者にはベタベタな曲の需要もないし書いてる連中を批判する資格
も十分あると思うぞ。

一つの団体の名称を名乗っていても演奏会はソロやいろいろなメンバーのアンサンブル
によるプログラムで最後に全員で合奏っていう団体もある。こういう団体のメンバー
は必ずしもマンオケにこだわっていない点で多数派とスタンスが違うわ。

マンドリンやギターが中心だが編成にこだわらない例としてエレクトリックチェア
みたいなグループもある。

愛好者の嗜好は少しずつだが変わってきているのは確かだと思うし多数派御用達の
作曲家を叩ける程度の知識を身に付けた愛好者は結構増えてきたと思うわ。
866名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 13:47:58 ID:bIiBSopz
>>864
業界そのものが成熟していなくたって叩く能力があるなら叩いてみたらいい

それで少しは考え方を変えようとする香具師が出ればもうけものじゃまいか
867名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 18:42:00 ID:FIdNocjj
>>865
もちろんそのへんの団体は全部わかる
だから多数派?に属さない意欲的な取り組みをしてる団体を挙げてほしいわけじゃないんだ
実は>>864の内容もそこにあがっている団体を念頭に置いているしな、アマチュアとはいえんが
このスレで邦人叩いてる住人がそこにあがってるような団体のメンバーなら何もいうことはない

>>866
具体的な難点をあげて邦人を叩くということは
確かにマンセーしているより広い視野を持っているからできることだと思う
だが結局その邦人が歓迎される業界の旧態依然とした体質があって
連中を叩くことはすなわち鏡に映った自分自身をだな・・堂々巡りになってきたな

思うんだがそれぞれのオーケストラにも作曲者側にも一定のフォーマットがある方が
ひとつの固定された前提で作品を提供できるメリットがあるのだろう
だがただでさえ少ないパイの中で邦人の駄作?や意義を見いだせない管弦からの無茶な編曲にまで
手を伸ばさなきゃならん状況があるのだとしたら
敢えて既存のマンオケという形式にみずから手足を縛って閉じこもるのは退嬰でしかないんじゃないかと
868860:2009/09/09(水) 19:37:42 ID:E54FCuiN
>>867
それをいうんなら自分でも「従来型のマンオケ」に代わるアイディアを提示すべき。
たとえば過去レスをみてほしいんだが

>>669 (吉松隆のような)音響効果としてマンドリン以外ありえない作品
>>681 ピッキングの活用や民俗音楽をモチーフとする方向
>>710 (バッハやヘンデルのように)ほとんどピッキングだけでできる
>>722 管弦楽曲の劣化コピーではなくマンオケの強みを活かした独自の音楽表現
>>734 オケと同じくらい原曲を表現出来る曲(編曲)
>>752 室内楽専用楽器として(演奏)
>>759 ソロ(ギター、ピアノ伴奏含む)とかアンサンブル(で演奏)
>>768 マンドラはテノールじゃなくコントラルト、チェロを諦めたり、かわりにリュートモデルノを全面的に導入
869860:2009/09/09(水) 19:38:59 ID:E54FCuiN
>>774 パートを細かく分けて書き直す
>>774 連続音が出せる楽器を入れる(ヴィオロンチェロやアコーディオンなど)
>>775 楽譜の作り直し
>>775 別の特性をもつマンドリン系以外の楽器と組み合わせ、今までの6部編成にこだわらない新しい編成のマンオケ
>>776 連続音出してオケを強化(木管)
>>777 すきまを埋める努力を捨てて、断続音系の楽器(鉄木琴その他)を何種も混ぜ込む
>>849 マンドリンがフィドルやエレキや管とバンドを組んでメロディー楽器以外の形で対等に勝負をしているブルーグラスには作曲上のヒント


ざっと見直しただけでこんなにアイディアが出ている。
中には同一人物のレスがあるかもしれないが方向性もかなり一致している。
いずれにしても一昔前のマンオリマンセー!時代と比べて「目覚めた」関係者は増えているようだ。
けっして既存のマンオケという形式にみずから手足を縛って閉じこもっている退嬰ばかりではないんだよ。
870名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 20:23:09 ID:bIiBSopz
>>867
推論を裏切って悪いがうちらの会じゃ昔から丸本や加賀城はもちろん藤掛なんかもやってない
メンバーの希望を聞いてもガキっぽくて嫌だというんだ

だから連中を叩くことは鏡に映った自分自身とは何の関係もなく痛くも痒くもない

正直いって業界の一語でひとくくりにされるのは迷惑だ
871名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 22:16:12 ID:30l+E5oq
邦人物を叩いているレス主が邦人物にはまってるわけないよな・・・
それこそ自虐でヴァカみたいだし

この業界でも護送船団方式は時代遅れになったということか
あ、また業界ってひとくくりにしてもうたwスマソ
872名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 00:26:57 ID:4Jj85OiC
>>859
そもそも現代までのクラシック音楽の歴史を知ったら、
恥ずかしくてマンドリンなんか弾けるか。
873名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 01:13:57 ID:Bm5wcXNw
耳当たりのいい音楽をゲーム音楽でひとくくりという語彙の貧困さよ
874名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 05:40:11 ID:K+RGfQue
>>872
じゃあ何であんたはこのスレに出入りしてんのよ?
マンドリンに粘着して離れられないくせにえらそうなレスつけるな

>>873
ちゃんと「ホモフォニー」とか「メロディー偏重」とか「ロマン派」とか専門用語使って批判しているレスもあったぞ
だが専門用語を引っ張りだすほど高尚なもんじゃないから「ゲーム音楽」とか「ゲーム音楽モドキ」って書いてるんだろ
ところであんたは何を主張したいのよ?
特にいいたいことがないならすっこんどれやヴォケ

こういう>>872とか>>873みたいな連中がマンドリンを駄目にしているんだと思うわ
875名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 10:24:58 ID:NlekgJgS
>>874 >こういう>>872とか>>873みたいな連中がマンドリンを駄目にしているんだと思うわ

まったく同感。ついでにいうと>>853もその仲間だな。
もっともらしい一言を吐いてるつもりなんだろうが自分の意見みたいなものは皆無。

ところで>>864>>867(流れからすると>>852>>859も同じ人?)氏は邦人物にどっぷりと
つかっている多数派の連中が邦人物を叩いていると考えているようだが違うと思うぞ。
やはり批判的なレスあげてるのは>>870のように邦人物の世話になっていない人たちだろう。

こういう人たちは>>868-869にあるようにレスに何らかの形で自分の意見が出ている。
それに便乗している自虐厨には>>853>>872>>873のように意見らしきものがない。
これが今後のレスの流れをみる際の識別ポイントになるな。

そこであらためて>>864>>867氏へ。
自虐厨を含む多数派への思いやりは無用だから自分独自の楽器あるいは音楽に対する考え方や
意見があったら遠慮なく述べてほしい。ぐちってるだけじゃ発展はないと思うが。
876名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 14:04:15 ID:RZU+jy5s
>>>>>>>>>ばかりで新手の荒らしみたいw
877名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 14:28:31 ID:uoSHqNwI
他人様のレスを読み込んで引用しているマジな奴を荒らし呼ばわりするとは…
いやはや世も末だな

マンドリンやってるのはこんなクズしかいないのかよ
本当に情けないわ
878名無しさん:2009/09/10(木) 15:25:38 ID:xrrD0yFj
>>876
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
879名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 17:47:19 ID:VIUtfCai
平日の真昼間からマンドリンについて熱く書き込める人間ってどういう職種なんだ?学生?
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 20:04:10 ID:jphRIlE0
らっちべら、べららっち、らっちべら、べららっち
882名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 20:05:07 ID:jphRIlE0
久保田フィロマンセーーーーーーー
883名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 23:55:26 ID:4Jj85OiC
>>875
>じゃあ何であんたはこのスレに出入りしてんのよ?
馬 鹿 を 煽 る と 楽 し い か ら。
884名無しさん:2009/09/10(木) 23:59:40 ID:6ZTvtJ+q
>>879 >>881-883
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
885名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 01:34:28 ID:16ryPnwe
なんだかね、皆マンドリンオーケストラを好んでいると前提で語ってるけど、
正直、マンオケなんかどうでもいいんだよね。
それより、良いソロイストがいないのが問題だ
886名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 03:35:54 ID:F5zlz+k0
ソロイスト
887名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 03:59:21 ID:DPegzWP2
ソロイストw
888名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 07:14:05 ID:T6qdFv4f
ヴァカアフォ軍団の逆襲
889名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 07:31:23 ID:uhteTB85
朝一の書き込みがそれかいw
890818:2009/09/11(金) 08:15:07 ID:ASLuY3Lg
>>889
文末のwに頼らない自尊心を身につけて下さい。
891名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 08:49:32 ID:rajFTkW5
>>890
自分の言葉で語れる人間になって下さい。
892名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 08:53:40 ID:YInBFyOu
うるさいよ、オッサン。
893282:2009/09/11(金) 20:14:28 ID:slwGPAtG
なんなのさ、ここはネタスレじゃないんだぜ。
マンドリンを語り合うスレなんだ。
茶化すだけで、マンドリンに興味がないなら出てけよ。
お前らとは違って、真面目にマンドリンを楽しんでいる奴らもいるんだぜ。

894名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 01:46:26 ID:88c14e2x
マジレス応酬と駄レス続きの浮き沈みの波が激しいんだが
こいつら同一人物だったりしねーよな?
895名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 04:55:05 ID:Nu7Rhwg4
どっちが浮きでどっちが沈みよ?って尋ねるまでもないか・・・

底なしの泥沼から必死に脱出を図っているのに地獄の亡者どもが足を引っ張るの図。
駄レスを入れてるとこ見ると88c14e2xも地獄の亡者どもと同一人物じゃねえのか?
896名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 09:12:48 ID:h6E7nvQ3
<亡者ども>は深夜23時台から01時台に出没することが多い
897名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 09:39:30 ID:88c14e2x
>>895
下衆の勘ぐりって知ってるか?
898名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 09:55:46 ID:OL95Tomi
過敏に反応するのをみるとコイツも一味だな。
899名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 13:58:15 ID:RFIXBgsF
あほらし
900名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 14:42:09 ID:ZVmnlU8f
>>896この人、スレ主、いつもスレを監視してる
901876:2009/09/12(土) 16:09:14 ID:P0+Mf3o+
>>>>>>>>>ばかりで新手の荒らしみたいw
902名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 16:17:10 ID:h6E7nvQ3
タイトル:マンドリン総合スレッドpart8
【糞スレランク:A+】
犯行予告?:0/901 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:34/901 (3.77%)
間接的な誹謗中傷:119/901 (13.21%)
卑猥な表現:73/901 (8.10%)
差別的表現:17/901 (1.89%)
無駄な改行:0/901 (0.00%)
巨大なAAなど:16/901 (1.78%)
同一文章の反復:1/901 (0.11%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

これはヒドイですねwwwwwwwww
903名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 00:38:10 ID:RPChNw+Z
クボタよりも比留間奏法のほうが上だろ。アップは一本だぜ。
904名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 05:46:37 ID:uXX2reiS
さんざんアフォレスつけといて今さらマジネタ振ろうなんて思うな
もう手遅れだ
905名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 12:17:39 ID:qjevB8fw
概要 安全性と脅威 login signup feedback Norton 評価
jfk.2ch.net

概略
•コンピュータの脅威: 7
•ID 情報の脅威: 0
•迷惑要因: 0

このサイトの脅威の合計: 7

Norton 評価はシマンテック社の自動分析システムの結果です。 詳細情報.

脅威レポート
見つかった脅威の合計: 7
906名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 12:18:50 ID:qjevB8fw
ウイルス (説明の表示)
見つかった脅威: 7
詳しいリスト:

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1249208822/

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1249208822/-100

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1249208822/625

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1249208822/646

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1249208822/759

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1249208822/507

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1249208822/741
907名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 22:47:55 ID:0s1AY11Q
マンドリン業界って閉鎖的じゃない?
自分は社会人から始めたけど、大学や高校から始めた人が多いので
変な目で見られる
ヴァイオリンもやっているが、ヴァイオリン業界はそうでもないんだけどね
908282:2009/09/13(日) 22:54:47 ID:aWyLw9Xd
なんなのさ、ここはネタスレじゃないんだぜ。
マンドリンを語り合うスレなんだ。
茶化すだけで、マンドリンに興味がないなら出てけよ。
お前らとは違って、真面目にマンドリンを楽しんでいる奴らもいるんだぜ。




909名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 00:56:40 ID:bs0k6UcU
マンドリンは気軽に出来る楽器です・・・のはずだったんだけど、
910名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 01:22:08 ID:XGx6YeeK
気軽に出来て、気軽に悩んで、
・・・気軽に止めてくれればいいのにな。ネガティブ厨は。
911282:2009/09/14(月) 06:54:19 ID:N5TvEKvK
なんなのさ、ここはネタスレじゃないんだぜ。
マンドリンを語り合うスレなんだ。
茶化すだけで、マンドリンに興味がないなら出てけよ。
お前らとは違って、真面目にマンドリンを楽しんでいる奴らもいるんだぜ。







912名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 07:30:30 ID:lsAGhfui
肩の力抜けよ。そういう反応が荒らしを喜ばせるんだって。
913名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 08:19:40 ID:Aeu9WYc2
いずれにしても 909/ID:bs0k6UcU と 910/ID:XGx6YeeK は荒らしの常連。

深夜23時台から01時台に出没してるし。
914名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 10:37:27 ID:Jv7Qj5hU
今度は自虐厨の登場か

まさにクソスレw
915818:2009/09/14(月) 11:17:12 ID:4XEYbkgy
>>914
文末のwに頼らない自尊心を身につけて下さい。
916名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 11:46:22 ID:pvN6gUWC
文末のwは(笑)の事だと気づいてください
自尊心とは何の関係もありません
917名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 12:59:12 ID:sgqHQqOq
うるさいよ、オッサン。
918名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 17:20:20 ID:iZ3nqagM
タイトル:マンドリン総合スレッドpart8
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/917 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:34/917 (3.71%)
間接的な誹謗中傷:124/917 (13.52%)
卑猥な表現:74/917 (8.07%)
差別的表現:18/917 (1.96%)
無駄な改行:2/917 (0.22%)
巨大なAAなど:17/917 (1.85%)
同一文章の反復:1/917 (0.11%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
919名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 17:57:35 ID:ayG5Oc9w
はいはい面白い面白い
920名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 10:58:36 ID:8eYLq+ro
マンオケの話をしないと気に入らないから荒らして
さも自分が日本のマンドリン界の唯一の良心とばかりに
聞いてもいない持論をスレに撒き散らす
921名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 11:40:22 ID:lCLWd+UV
マンオケの話をされると気に入らないから荒らして
さも自分が日本のマンドリン界の唯一の良心とばかりに
聞いてもいない駄レスをスレに撒き散らす
922名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 12:13:40 ID:OFAWU0Ca
もういちいち下らん煽りすんな
面倒臭いんだよ…
923名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 12:35:45 ID:vZnOV6z1
もういちいち下らん反応すんな
面倒臭いんだよ…
924名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 13:05:42 ID:OFAWU0Ca
ダメだこりゃ…
925名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 13:28:54 ID:9gbV1Cpv
もういちいち下らん反応すんな
面倒臭いんだよ…
926名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 01:46:43 ID:TLDhrPFB
ちょっと話題になってたメトロポリタンってどうなの?
当日券が危ういかもしれない、なんてのを見たんだけど。
927922:2009/09/19(土) 08:26:43 ID:4qSyxi8m
もういちいち下らん煽りすんな
面倒臭いんだよ…
928名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 09:41:37 ID:pcsAmWgM
>>926
929876:2009/09/19(土) 10:07:43 ID:pt5mKlAo
>>>>>>>>>ばかりで新手の荒らしみたいw
930名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 11:06:49 ID:rC/5CH2u
何でいちいちID変えてるの?
931名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 11:30:41 ID:Runs3M+L
コピペ厨が一人だとでも思ってんの?
932名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 13:45:50 ID:q63iM8a3
いや、このスレ荒らしたいなら荒らせばいい。
ただ、ミルクカフェまで行くなよ。
大人げない
933名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 14:17:13 ID:7u1xUCUL
2chはゴミ溜め

マンドリン総合スレッドは癌細胞

早よ無くなれ
934名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 01:39:07 ID:wuU6hYRe
マンドリン界はゴミ溜め

楽器屋・プロは癌細胞

早よ無くなれ
935理事長:2009/09/20(日) 04:57:45 ID:J51VZ2Nj
マンドリン総合スレッドはゴミ溜め

ID:wuU6hYReは癌細胞

早よ亡くなれ
936名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 07:57:18 ID:v8NOIVvC
>>926
独自路線。いい意味で。
937876:2009/09/20(日) 08:29:05 ID:Khj6mvyF
>>>>>>>>>ばかりで新手の荒らしみたいw
938名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 09:52:51 ID:tbhi507F
>>934
どんな恨みがあるか知らんがマンドリン界・楽器屋・プロが無くならなくても
お前がマンドリン界隈から去ればいいだけじゃん
とマジレス
939名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 11:30:16 ID:FIN/8wyE
荒らしの正体は、某北海道の人か、あるいは海外演奏家至上主義の人か
940名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 12:11:32 ID:gZgrnOYD
荒らしの正体は>>939
941名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 15:17:57 ID:tbhi507F
にちゃんねるでレス主が誰とか推測しても意味がないが
スレを完全に殺すほどのコピペ粘着はただの暇人じゃなくて基地外じみてる
さすがに気持ち悪い
942名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 17:37:16 ID:5E62FF2B
今さらよく言うわ
943名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 18:28:35 ID:gZgrnOYD
>スレを完全に殺すほどの ってか下らんネタでダラダラ続いてるし

要するにマジネタが尽きてるだけじゃね?
944名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 19:30:09 ID:sDQR0SHz
じゃあ、マジネタ振ります。

マンオケにおける木管楽器には、皆さんは反対ですか?団体によっては、入れてるところあります。
フルート、クラリネット、オーボエ、(時によりファゴット)等。

多分、音がかき消されるから嫌だという人が多いのでしょうけど、敢えて質問させてもらいます。因みに、自分はマンオケのフルート奏者でした。
945名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 20:13:55 ID:gZgrnOYD
んじゃマジレス返すわ。
前にも誰かが書いてたけど木管なら基本的に合うはず。
でも聴いた限りでは固有メンバーの演奏者には上手い人がいなかったので余り印象はよくない。

ちなみにリコーダーは相性バツグンだから絶対にお薦めしたい。
946名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 07:49:37 ID:zKB/mMzZ
管楽器を入れることが一概によくないとは思わない。
けれど、オーケストラにおける管楽器の使い方と同じでは、
うまくいくはずがない。
今までにマンドリン・オーケストラと合わせて成功した例はとても少ないように思う。

うまくいく方法はあるはず。
おそらく、マンドリン・オーケストラから出てくる音圧(音量ではなく)の少ない独特の音響を意識しているかどうか、
そして、それを弱点ではなくて特質としてとらえているかどうかに関わっていると思う。
947名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 08:34:39 ID:36Y8cKd8
そんな抽象論ではなくもっと具体的な話をしてくれ。
自分が思いついたのは次の2つだがそれに類することでもいいのか?

・独奏管楽器を迎えた協奏曲(確かにリコーダーならあうだろうな)
・パートの少ないマンオケの隙間を埋める通奏楽器としての使用
948名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 19:16:17 ID:VS10KEro
管弦楽でさえ弓がしばらく続いた後に管がファオーンと出てくるだけで強烈な効果があるよね
949名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 22:13:20 ID:sX4CewMW
管弦楽でもそうだからマンオケならすごい強烈
たとえば鈴木静一の「失われた都」で「ffプヮッパプァ〜ン」みたいなの・・・
要するに音質・音量とも異質で浮きすぎてるんだな

でもロシア民族オケをコピーした帰山のロシアものだと管がフルで入っても違和感がないから不思議だ
みんな木管だからかな
950名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 11:45:53 ID:i0Pa9GuJ
マンドリンは金属弦だから金管だとぶつかりあっちゃうのかな

マンオケの中でもナイロンギターやWベースが柔らかい音でマンドリンを支えているように
木管の柔らかさの方が溶けあうとか
951名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 16:07:20 ID:Mbf2T0qc
>>949
帰山はロシア民俗オケの編曲やってるし、どうパート分けたら効果的かはそれなりに把握してるんだと思う

最初から管楽器入ってる編成での作曲は個人的には好きじゃないな
特に管とメロディがかぶってたりすると別にマンドリンじゃなくてよくね?って思う
普通のオケでできるようなことはマンオケではやりたくないんだよなぁ
952名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 20:18:02 ID:nw2kUzbY
木管アンサンブルにマンドリンがたくさんくっついてきた、と考えれば問題ない。
てか、経験上そういうアレンジにした方がだいたい上手くいくよん。
953名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 22:13:02 ID:erVt2cDk
> リコーダー

モダンフル−トと対比しての特徴だと近鳴りというか、音場が狭いことだとだと思うな

マンドリンも音場が狭いから喰われないといういみでは相性がいいのかね


でも音場の狭さを活用しようとすると
ドラ・セロ各2人程度に合わせた小編成になるんだよね
954名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 10:01:26 ID:Tr0uNG6g
近藤譲がアルトフルートを加えた編成で曲を書いてるけど
あれはそれなりに溶け込んでいていいと思ったね
955名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 00:26:55 ID:pFvovF5W
>>954
屑の話はやめろよ。
956名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 00:44:10 ID:dfKpsgKg
>>955
顔真っ赤だぞ、糞理事長の弟子。
957名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 01:22:11 ID:vNK+xwCy
理事長マンセーーーー。
958名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 03:02:28 ID:qdWc5Qel
このスレでよく出てくる理事長って誰?どこの団体?

らっちーさんのブログは見ないよ!
959名無しさん:2009/09/26(土) 07:17:16 ID:ZMGNuKSp
>>886-943 >>955-958
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
960名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 08:35:56 ID:IH7rvZCu
961名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 09:26:05 ID:Vi9LTGUV
眠るヴェニスか・・・再演されないね

22世紀に残る名曲なんだろうけど。「カント」も。
962名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 11:17:07 ID:/imxAXri
>>961
禿しく同意。
今のマンドリン業界の人たちには50年早いのかもね。
こういった名曲が普通に楽しまれるようになればいいな。
963914:2009/09/26(土) 11:25:44 ID:kZmfdWy5
今度は自虐厨の登場か

まさにクソスレw
964名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 14:11:33 ID:Vi9LTGUV
堀って上手いと思う?かっこいいんだけど。
965名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 16:10:25 ID:Xhtkz5ul
>>964
屑の話はやめろよ。
966名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 21:13:11 ID:piv7/FOO
理事長?井上だろ?
967名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 21:53:13 ID:CM3NoW/V
>>966
屑の話はやめろよ。
968名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 23:51:44 ID:2naLBpWK
明日は札幌で柴田高明の籟動か、聴きに行く人いるかな
969名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 00:38:40 ID:9ZqSVvJn

★リカルド・サンドバル再来日公演決定!!!!★

2005年大阪国際マンドリンフェステバルのゲスト審査員であり、
去年、熱狂のステージをみせたリカルド・サンドバル&マチア・コレーの
来日公演が決定した。

日程

10月10日(土) 第5回大阪国際マンドリンフェスティバル&コンクール
10月15日(木) 大阪大学レクチャーコンサート
10月19日(月) TOKUZOライブ 名古屋市内
10月22日(土) ルーテル市ヶ谷センター コンサート
10月23日(金) 東京大学コンサート 教養学部駒場キャンパス

この本物の、プロの素晴らしいマンドリン奏者の音楽を見逃すな。


970名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 01:43:01 ID:M4I4fCcN
また来るんだ
971名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 04:19:08 ID:dkRp27LU
>>968
屑の話はやめろよ。
972名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 01:56:39 ID:XL3/Ig7J
>>973
屑の話はやめろよ。
973名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 06:38:28 ID:ZIwj/HuK
偽物だろ
>>965>>967>>971のような痛すぎるコメントはおまえにはまだ無理だ
974名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 08:34:48 ID:FQ8Lmu6G
あほらし
975名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 16:36:29 ID:BnATv9JX
純粋にマンドリンを楽しんでいる人は
ここにはいないのかい?
976名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 16:57:35 ID:kMpuU9LU
たまに真面目な話題が始まればレスがつくからROMっているだろう
下衆なコピペ厨の相手をするのがみな阿呆らしいだけ
977名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 18:15:58 ID:JaYM9FaW
たまに真面目な話題が始まってスレが盛り上がってくるとKYなアフォレスを入れる
厨が出現して一気にしらける。
その後しばらくアフォレスのコピペが繰り返されてスレは完全に冷え切ってしまう。
これが過去スレではあまり例をみない今スレならではの現象だったな。
978名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 01:29:10 ID:MFaNoQSC
             ____
            /∵∴∵∴\
           /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴∴,(・)(・)∴| ____
          |∵∵/   ○ /∵∴∵∴\
          |∵ /  三 | ./∵∴∵∴∵∴\
          |∵ |   __|__/∵-=・=-  -=・=-|
           \|   \_/|∵∵/   | | \|
             \____|∵ /    (・・)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              / 、、 ,へ|∵ |    ∈∋   | <うるせー馬鹿!
         ____( ___ ヽ二つ∵|        /  \_____
彡彡彡ミミ"´  || 丿丿 | ̄"∴∵/  _____/
      /,  ,) ヽ(_)-"  ヽィ´ ,,/
     (  ,ヽ     | |    、ヽ )ノ l
      ヽ  ノ`゙`i''‐'‐'─t" ヽ<ノソ
       ) /ヽ、 l     `ー-、_`ヽ、
゙.;    〈, ',   ヽ.ヽ、     } ,l`ヽ,`、
  ; .  / /     `tニゝ    / /  ,tニゝ
   ・; Lソ  `,゙ ;'    ;,〈_フ  ' ; バカッ バカッ


979名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 07:04:19 ID:8a1SF+B+
どうしてここには低能なコピペを連投する人がいるの?
マンドリンばっかやってると根性が腐っちゃうの?
それとも2ちゃんねると併用すると前頭葉が萎縮しちゃうの?
980名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 08:06:39 ID:6Re/hp+f
そんなことよりマンドリンの話しようぜ
981名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 08:59:01 ID:gvnfZeEX
ハンマーシャークってカッコいいよな
982名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 10:07:58 ID:AehZOlqV
いや、むしろコピペを貼っている人物を特定することに全力を挙げるべきだ。
過去スレをみれば容易に特定出来るはずだ。
983977:2009/09/30(水) 11:00:09 ID:tHkhHFdD
俺もマジレスのつもりで出したんだがさっそくAAを返された。
コピペを貼っている人物もそうだが元ネタになっているアフォレスを貼っている人物も問題だ。
両者が同一かとか単独犯か複数犯なのかは分からないが。
直近でいうと>>978->>981は全部元ネタとおぼしきレスが今スレ中に見出せたぞ。

・コピペでスレが流れてしまう話題の乏しさ
・マジな話題を冷やかすKY厨の存在
・荒らしに対する耐性のなさ

どれもが問題だと思うわ。
984名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 15:38:19 ID:aw/Gax19
2ちゃんでレス主を特定しようとするなんてまったく無意味だって

・コピペでスレが流れてしまう話題の乏しさ
 スレとしてはこれが最大の問題では?
・マジな話題を冷やかすKY厨の存在
 基地外はどこにでもいてしかも目立つもんだ
・荒らしに対する耐性のなさ
 荒らしに過剰反応しているレスは少ないほうでは?
 しらけてマジレスが消えるのは耐性のなさといわないだろ
985977:2009/09/30(水) 17:08:40 ID:tHkhHFdD
特定しようとしているのは>>982氏で俺は削除依頼がベストだと考えている。

ちなみに >しらけてマジレスが消えるのは耐性のなさといわないだろ というが
じゃあ何がそういうのに該当するんだ?
たかがアフォレスの一つや二つでマジレスが消えるのは荒らしに対する耐性じゃね?
ま、そんなのどうでもいいことだがな。
986名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 17:41:52 ID:4yDrDTeE
自治厨乙
987名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 18:10:42 ID:DKLM8QDc
とりあえずスルーすることから始めないかい
988名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 18:32:53 ID:xAA1IqqU
スルーするのは当然だが問題は何も解決しない。
マジな住人は嵐をスルーしないでスレそのものをスルーしちまう。
989名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 20:02:04 ID:DKLM8QDc
スルーしないから問題が解決しないのだよ
・・・次スレはいらないかな
990名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 21:05:55 ID:lglpdZW/
もうちょっと待ってみようや。
必ず立ててあげるよ。
991名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:09:43 ID:lglpdZW/
ちょっと加速しとくか。
実は次スレはpart9じゃなくてpart10になる。
サーバ変更でpart8のアド変があったときに誰かが立てて4レスでつぶれてもうた。

下らない内容だったが立てた方に敬意を表して再録しとくわ。
992名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:11:52 ID:lglpdZW/
マンドリン総合スレッドpart9
1 :名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 06:19:01 ID:mkEG6UA4
前スレはレス総数185で討ち死に!マンドリンスレに明日はあるのか?
【前スレ】(過去スレは>>2を参照)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1233036263/ マンドリン総合スレッドpart8
【関連スレ】(清心スレも同じく討ち死に!)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215145209/ フラット・マンドリン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1136310371/ デイヴィッド・グリスマン     
【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/music/15976/ マンドリン総合掲示板
993名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:13:11 ID:lglpdZW/
マンドリン総合スレッドpart9
2 :名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 06:20:32 ID:mkEG6UA4
【過去スレ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1094395513/ マンドリン総合スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121841051/ マンドリン総合スレッドpart2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150381616/ マンドリン総合スレッドpart3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1156913991/ マンドリン総合スレッドpart4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182804264/ マンドリン総合スレッドpart5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201826769/ マンドリン総合スレッドpart6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1215624896/ マンドリン総合スレッドpart7
994名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:14:40 ID:lglpdZW/
マンドリン総合スレッドpart9
3 :名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 11:01:26 ID:PGECB7KE
>>1おつさん
995名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:16:02 ID:lglpdZW/
マンドリン総合スレッドpart9
4 :名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 00:48:02 ID:FdadyOgP
これが日本のらっちー
996名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:40:57 ID:p1aTfAr8
次スレ立ててきたぞ

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193615540/

残り4レス
997名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:47:11 ID:AsDYDc3T
>>996
違うだろwww

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1254317738/

いずれにしても乙!
998名無しさん:2009/09/30(水) 23:30:50 ID:r/1Jy75u
>>960-967
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
999名無しさん:2009/09/30(水) 23:32:01 ID:r/1Jy75u
>>971-974
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
1000名無しさん:2009/09/30(水) 23:33:25 ID:r/1Jy75u
>>978-981
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。