1 :
名無しの笛の踊り:
ピアニスト・ランラン
1 :名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 14:47:07 ID:1WIme20G
ランランのコンサート行ってきた。
ポスト・シフラはランランで決まりだ! その2
郎朗 中国青年銅琴家
http://www.langlang.com
2 :
名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 18:40:51 ID:IvYNWOOZ
たてたよ。よろしくな。
3 :
名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 18:41:52 ID:IvYNWOOZ
今、P席が熱い! かも。スレ途中で落ちるんだもんな。
626 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2008/09/25(木) 16:31:39 uhb3Z91d
ピアニストはランラン
と
ピアニストは淫乱。
627 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2008/09/25(木) 23:57:22 /ZvRAw8K
ポール・ボッツ並みの素質
と
ポークビッツ並みの粗品
628 名前:kimoi vocal 投稿日:2008/09/26(金) 12:27:10 hUurUcve
エレファントカシマシと
エレガントなかしまし娘。
5 :
名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 18:49:49 ID:IvYNWOOZ
6 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 00:15:18 ID:XRZ+gnEa
重複しないようヨロ
7 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 01:11:09 ID:VE7rzHuk
8 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:57:22 ID:u4wZf4Sw
ウホッ
9 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 23:39:32 ID:EAWavlx2
DVDで指さばきより、顔さばき!
のけぞるしなぁw
11 :
名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 00:49:01 ID:0hXxjRyY
ピッチピッチチャップチャップランランラン
12 :
名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 09:28:54 ID:MWpNV/YP
13 :
名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 13:49:07 ID:P4b41FMH
雑誌に載ると世界征服って感じ。。。不敵過ぎ。。。
ホリエモンきめぇ
イメージ違いすぎで似てると思わん。
花田勝とホリエモンを使って方程式が出来ないだろうか。
この二人は目つきが悪いというか、目ぢからが弱いからな。
自伝、面白いね。
個人的に、ランランって何の苦労もなく天真爛漫に育ったんだろうと
勝手に想像していたから、すごくびっくりした。
ちなみに、ドイツのコンクールに出てくる日本人ピアニストって
梯剛之ですよね(同じコンクール、ランランと違うクラスで優勝している)。
ものすごくいい話なんで
訳注か、訳者あとがきに書けばいいのに
どうしてそのままにしているんだろう?
本人の様子だけみると、何の苦労もなく天真爛漫に育ったように見えるけど
出てくる音を聴くと、どう考えても温室育ちの音じゃないから自伝は納得出来たよ。
18 :
名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 18:35:56 ID:NRlir9Z6
中国は一人っ子政策でどの家も子供をかわいがってるんじゃないの?
ランランはどんな苦労をしたって言うんだろ
そうだ本を読もう!
一人っ子政策や、大気汚染とか、
現代中国の様子がついでにわかったのも何だか勉強になったよ。
あと、色々な現実的人間模様とか。事実は小説よりも奇なり。
福岡公演のチケット買ったあ!
発売と同時に瞬殺だと思ってたのにまだまだ残ってるみたい。
福岡だとそんなものなんだな。
21 :
名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 13:31:15 ID:R8J6Bm8F
大阪公演のチケもまだ余ってるらしい…
22 :
名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 21:38:59 ID:QunZcb9c
この人で、バッハ聴いてみたいな。
23 :
名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 11:34:11 ID:LQGenEtj
ショパンの協奏曲集店頭に並んでたけど、
聴いた人いたら感想教えてくだされ。
24 :
名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 13:47:05 ID:js5WEDV0
ショパンは、何か普通だったよー!彼のメンデルスゾーンは天真爛漫で好きだけど、ショパンは妙にお利口な演奏に感じました。
悪くはないけど弱音に頼りすぎてる感があるかな。
26 :
名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 08:22:17 ID:kOWEp4EM
DVD:収録内容未定
内容分からないから、どっちを買うか考慮中
ランランのグールド風聴いてみたい。>22
>自伝
安易に感動を煽るようなサブタイトルが引っかかって
手を出せないでいたけど面白そうだな・・・
ラインバレル3話
能登の「すみませっ」を聞いて心が和んだところまでは良かったが
後半どうしようもなく情けない主人公に笑いが止まらなくなったw
コーニッシュの音楽が前作のひとひらに負けず劣らず素晴らしいね
まぁ戦闘のBGMとか使いどころを間違っている気がしないでもないが
誤爆した・・・ごめんなさい
>28
ランランじゃなくて、知らない人とか架空の人物だと思って読んでも面白いよ。
32 :
名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 21:40:01 ID:bjirFUkC
33 :
28:2008/11/03(月) 22:54:01 ID:Tgi+jejU
自伝ようやく買えたよ!
ライターによる脚色の影響かもしれないけど
今まで読んだ自伝の中で断トツで面白いなこれ
余りにもスポ根じみていて、なおかつハリウッド映画ばりに劇的だから
「あるピアニストの努力と成功の物語」を読む感覚で
最後まで一度も集中力を切らさず読破できたw
そして有名になってからの話になって初めて
「ええええこの主人公ってランランだったの!?」
って思う程、自分の抱いていたランラン像とはかけ離れていたなw
いやまぁ、もちろん知った上で読んでたんだけどさ・・・
どうでもいいけど、五輪前に発行された初版を買ったのに
帯に「北京五輪で世界中の熱い視線を集めている」と書いてあったのはご愛嬌
34 :
名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 20:58:18 ID:n/jns8Ag
「北京五輪に主演予定で世界中の熱い視線を集めている」
を略しただけだろw
臨場感たっぷりの感想禿しく乙
>>33 アシュケナージが中国でレコーディングしたときの小咄が面白かったな
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ランランランラン!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ランランランランランラン!
ランラン〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
37 :
名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 01:45:41 ID:JLugqUk3
コンサートに行く時の服装は何着ていくのだ?
38 :
名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 18:46:31 ID:Pv/xGEHb
猥褻罪で逮捕されない格好であれば何でも可♪
39 :
名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 19:50:02 ID:Vq4gNnkc
日程変更ktkr
40 :
名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 23:24:15 ID:bDrkaCaq
ランラン子供のころの先生が、ピアノがないとき机でできる指体操で
ランランの指力を強化していたのをテレビで見た。指弾拳の稽古のようだ。
41 :
名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 17:11:26 ID:0srFPW2n
セクシー男性の10位になりました
て、ギャグ?
42 :
名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 17:37:44 ID:oGGPJ5R/
假屋崎先生が走る冬
43 :
名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 11:00:55 ID:ugfPqATJ
1月24日 2公演もして彼は大丈夫なのか?
44 :
名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:46:08 ID:bLlADnoS
若いもん。
45 :
名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 12:27:14 ID:fJ3Nv4Q4
假屋崎先生もハシゴか・・・・
46 :
名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 16:23:49 ID:BnqzXMtB
47 :
名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 17:21:10 ID:q0J9XCUd
そんなに假ファンならレポヨロ
48 :
名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 15:49:27 ID:LlTbZnAv
来年1月25日(日)にサントリーホールで予定しておりました
「ラン・ラン ピアノ・リサイタル」は、出演者が急遽、
やむなく中国に帰国しなければならない事態となりましたため、
日程変更となりました。
同じ曲目による振替公演は1月24日(土)2時より行います。
今回の帰国は、中国政府からの特別な出演要請によるもので、
出演者並びに弊社と致しましても、日程調整に努力を重ねましたが、
このような結果となってしまいました。
お客様には多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳なく、
心よりお詫び申し上げます。
なお、お手元の1/25(日)のチケットは、新たな公演でそのまま
ご使用いただけます。
また、1/24(土)6時公演は予定通り行われます。
49 :
名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 19:06:43 ID:lVN/drye
50 :
名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 01:32:56 ID:05hm3x+0
A G E
若くしてあのテクニックとレパートリー、自伝を読んで謎が解けたけど。素質も凄いね。
手首を直角、指の付け根を逆に折るスタイルはトムとジェリーの影響かも。
指の付け根を逆に折って引いてたら矯正されて嫌になった
オクで、ラン・ランのチケットが最前列が出ていた。
色んな意味で迷う。
でも、P席よりはマシか
>>53 ずっと俯いて聴くんですか?
ちょっともったいないですw
最前列で鍵盤が全く見えない側だったりとか?
実際どうなのかわからん。
でもインターネットはつくづくいいものだと思う。
悪いこともたくさんあるだろうが、
やむを得ない空席がオクのお陰で減るだろうし。
>>55 ラン・ランのリサイタルで重要なのは鍵盤が見えるかではない。
顔が見えるかだ。
>顔が見えるかだ。
ま、そんなとこですな。
舞台向かって 右よりの席が勝ち組か。
>>57 視覚面だけを考えるなら、1階前方か2階RBがベストだろうね。
LBで鍵盤なんか見ても面白くねぇ。
顔、見たいけど、真正面からじゃ笑ってしまいそう…
と思って、
結局一階前半分の塊の、やや左後方くらいの席にしたんだけど…
音はいいはずだけど、ビジュアル的には失敗かなぁ。
中国青年銅琴家皆期待顔芸超大人気
俺はオペラグラス持参で行く予定。
どんなにかわいい女の子が弾いてもオペラグラスは持っていかないが、
ランランだけはアップで見てぇ、顔を。
恋に落ちたな。
63 :
61:2008/12/29(月) 19:31:48 ID:nivyT9h4
>>62 え? これ恋なの?
じゃぁ仮屋崎と3人で…いや、何でもない。
そう来たか、
3P乙
としか書きようがないんだがw
せめて、連弾楽しそうだな、とか、、
もっかい自伝読もうかな。
65 :
名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 02:16:49 ID:uC7e2Qpk
66 :
名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 22:31:49 ID:tjvYKz05
それホロヴィッツ編ハンガリー狂詩曲だし
連れがさっきテレビで見て、今月のコンサートに耐えられる自信がないと言い出しました。
急に噴き出したり笑い出したりしないかと心配です。
どうしたらいいでしょう。
アイマスクをご持参ください。>68
71 :
名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 19:14:59 ID:zv/wTo6U
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数
68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
72 :
名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 21:28:57 ID:vQ5zaEis
大阪シンフォニーホールのランラン行ってきました。
良かったです!でもアンコールは別れの曲1曲のみ、
ランランいつもそんなもんなんでしょうか?
シューマンの幻想曲ハ長調が3楽章制とも知らないニワカばかりで激怒なされたのです
74 :
名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 22:05:47 ID:vQ5zaEis
やっぱり。いやな空気感でしたよねぇ!
東京以外は同じ演目のようですね。
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第13番 K.333
シューマン:幻想曲 ハ長調
中国の作品を6曲(アルバム「ドラゴン・ソング」から)
グラナドス:ピアノ組曲「ゴイェスカス」から第1曲“愛のことば”
リスト:ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」から“イゾルデの愛の死”
リスト:ハンガリー狂詩曲 第6番
アンコール
ショパン:別れの曲
>>75 間違えました
×東京以外
○東京以外の25日から24日に変更になった公演以外
77 :
名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 22:45:04 ID:mhRR+TA7
>>73 やっぱりそうだったのかな…
演奏は良かったけど、帰り道なんとなく気分がどんよりしてしまった
ちょっと残念
指先を気にしてた感じだったのは、大丈夫だったのかな。
同じく大阪組、田舎在住なので今帰ってきて風呂入ったところです。
幻想曲、拍手だけならまだしも思いきりブラボーて叫んだ奴いたしな…。
時々鈴みたいな音も鳴ってたし、あれじゃ演奏者が気の毒とオモタ。
でも演奏はホント良かったよ。ハンガリー狂詩曲の後半速すぎて唖然としたw
え、どういう雰囲気だったの?
ランランが醸し出してたの?
そういうタイプじゃない気がしてたけど。
私は24日に行きます。
80 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 00:44:35 ID:CPNap9y/
サイン会もあったんだよ
お得感があった
演奏はほーんと綺麗な音だったけど周りが金持ちばかりで
おいらの身の丈にあってない気がした
もっと気楽なコンサートならいいのにな
ピアノや弦のソロは小さいホールで聴きたいけど、
テレビで一般に名が売れてる人だと2,000人規模の
ホールになっちゃう上に高いよね。
>>79 自分もそういうタイプだと思ってなかったよorz
そうなだけに気難しい音楽家のように?なってしまって…
別れの曲の最後いいところで終わった直後のいいところでハクションおじさんもいたし、客層わるくてスイマセンといったかんじで、客席にいてもちょっと気まずかった。
手から鍵盤が離れるやフライング拍手もあったし、なんというか、演奏者と客席がかみあってない感じでちょっとショボーンだった。
演奏はすごかったよ。中国の小品も楽しかった。
サイン会あったんだ。裏山。
明日行きます。ワクワク‥
サイン会って行ったことないのだけど、
持参のものにサインしてくれるの?それともそこで何か買ってそれにサイン?
ランランと握手とかは? ないだろうなあ、手が悪くなるよね。
84 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 10:11:44 ID:QbChUMly
昨日、初めてラン・ランを聴きました。
噂どおり、テクニックは凄いですね。
そして、殆どといってよいほど、鍵盤を見ずに弾いていたことに驚きました。
ですから、私は偶然(左サイドが取れなかったため)右サイドだったのですが、
顔の表情がばっちり見られて楽しかったです。
特に、シューマン「幻想曲」は彼の思い入れが入り、
三楽章のラストでフライングはあったものの、終楽章の集中力は圧倒的で、
彼はすすり泣きながら弾いていました(目が赤かった)。
私も胸がしめつけられる感じでしたね。
今回のプログラムは、推測ですが「愛」をテーマにされているのかなと
思います。
ものすごく繊細でロマンティストな方だとお見受けしました。
聞き応えがあると思うので、東京の方でお時間ある方は行かれてみては
いかがでしょうか。
85 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 12:22:36 ID:lNZWx3Pw
>>83 CD売ってるからそれを買った御礼に
サインしてもらうんだよ。
サイン会での外部からの持ち込みは基本的にNG。
本屋のサイン会と一緒。
他の物にサインしてもらいたければプライベートで偶然会った時位。
86 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 12:25:37 ID:lNZWx3Pw
あとサインに並ぶためにアンコールも聞かずにそそくさと出ていくの
やめてほしい。
まるでおまえの演奏はもういいって
言ってるみたいで感じ悪い。
本当にそういう演奏だったんならともかく。
>>85 CD販売者限定サイン会 サントリーでもあるかな・・
あれば 買ってしまうなぁ、きっと。
88 :
83:2009/01/19(月) 14:14:32 ID:juhSvsc5
>>85 なるほど、どうもありがとう。
どのCDを買うか決めてから行こう。
89 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 20:31:58 ID:CPNap9y/
ようつべのイメージとランランは自分的には少しズレがあったかなって思った
もっと天然な人を思い描いてたけど
お金持ちのお抱え演奏者っていう感じもした
途中ランランがミニMCになって曲の説明なんかをしてたけど
チラチラと楽屋方面を見てたので介添え人がほしかったんじゃないかな?
関西なんかだら浜村淳さんとかに司会を頼んで欲しかったよね
>>78 鈴はよくお年の女性が財布につけてるやつかなあ
マナー悪いのは演奏者かわいそう
福岡行ってきた。良かったよ。
ランランってハチャメチャに見えるけどでも頭の良い人だなとは思ってたけど、
それと共に意外に上品な雰囲気だ。>89の言うお抱え演奏者ってなんかわかる。
幻想曲のVの最後消えるようにppで終わって→シーン‥物音一つ咳一つ無し、
ランランは白いタオルで汗を拭→(客席ちょっと咳払いする人)
ランラン立ってお辞儀→ココで皆一斉に我に返って大きな拍手w
全員がここで終わりと知らなかったはずはない。ただ、あまりの静けさに拍手するタイミングを失っただけなんだけど
ランラン、どう思っただろう、
でもそのせいでアンコールの別れの曲の最初の途切れで盛大な拍手をした人が一人いたw
それと
ここのピアノが悪かったんだろうか
音が響いてその後ゆっくりとペダルを離す時に音の消え方が非常に不安定な感じだった。
CDはそんな事ないからピアノのせいかな、だとしたらランラン不満だったろうな。
92 :
名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 20:27:43 ID:YyrZTRRz
ランランのピアノって持ち込みなんじゃないのかな?
つまりランラン専用のピアノじゃないの?
よくわかんないけど
関西では調律してたよ中休みの時に
関西でのコンサートではランランはマジシャンみたいな衣装だったけど
福岡でも同じかな
靴なんかもあんな靴始めてみたホストかよって感じのピカピカの靴だったよ
サインもらうのに持ちこみはダメなんてだれが決めた?
CD買った事には変りないだろ。いつ買ったかだけだ。
94 :
名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 21:53:58 ID:YyrZTRRz
>>93 パンフレットにサイン貰ってた人もいたけどね
95 :
名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 00:15:38 ID:YntWlb6M
>>93 別にサイン券を配るわけじゃないんで、
「実際には」持参したCDでも大丈夫です。
もちろん、有料プログラムにサインを貰うのは何の問題もなし。
通常は、「CDまたはプログラムをお買い上げの方を対象に」と言ってるからね。
俺はランランの本でも買ってサインしてもらおうかと思ってるけど。
たぶん、会場で本を買ってもサインOKだと思うんで。
>>92 中国人にファッションセンスを求めるのは時期尚早と言えよう。
98 :
名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 14:03:21 ID:kOK8wDcU
>>92 前から5列目に座っていたものです。
あの背広の左胸のキラキラは、おそらくスワロフスキーかと。
背広の縁取りや襟の縁はスパンコールのような・・。
専属デザイナーがついていらっしゃるのかしら?
靴は、ピカピカというのはライトで光っていたのだと思う。
おそらく(「おそらく」ばっかりですねw)made in Italyの
ボッテカかと・・。
サインの時は例のアディダスシューズでしたよ。
服装センスがないのがちょっと可哀想ですね。
まあ、そこが可愛いところなのかもしれません。
ユ○ディ・リのように、ドタキャンばかりの「かっこつけしい」だと
どうしようもありませんから。
確かにあのファッソンは最初、ちょっとえっ?と思ったな。
それよりパンフのポーズに噴いたw
靴、光りまくってたのはべつにいいんだけど(確かにちょととホストっぽかったが)、カンカン響きまくってたので靴の底にゴムはってあげたくなった。
100 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 19:26:05 ID:89yi/xI7
明日の14時公演に行ってきます!
楽しみだけど・・・
サイン会あるかな?
18時からのがあるからあったとしても夜かな・・
初・生ランランいってきたー!
どの会場でも同じこと(拍手するとこちゃう)おこってたんだね。
ランラン、「そこ、拍手するとこちゃうねん!」って感じでギロギロ客席みるのがビビった。
イゾルデの愛の死、ランランの弾き終わりの様子に、近くの席のグループ、「わ、まじ死んだわ死んだーすごい!!!」と拍手大喝采してたよw
ハンガリアン・ラプソディは、死ぬほどおもろかったー。クラシックのピアノコンサートでこんなに途中で笑顔(てかニヤニヤ)になったの初めて。
明日18時から行きます!たのしみだ〜
公演時間は1時間半くらい?
104 :
名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 05:16:31 ID:Jwg5NmBv
手を振る客席、それに答えて手を振るランラン
何だかなあ・・・
クラシックのコンサートとは思えんかった。
シューマンすごかったなあ。
あんなシューマン、初めて聞いた。
カオやオーバーアクションが気になるので、
ほとんど目を閉じて聴いてたよ。
105 :
名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 07:08:18 ID:kzlIYOJy
何か日本の聴衆の皆さん、彼になめられてるみたいね。
そんなにへこへこすることないよ。
アメリカではとても腰が低いのに。なんたって酷評がこわいから。
>>104 もったいない!
俺は耳栓をして顔だけ見に行くつもりだ。
喜べ、今日の14時の公演はNHKで収録するそうだ
>>108 ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
110 :
名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 16:33:19 ID:2Pn7h+M7
今日18時からの行ってきます。
初生ランラン楽しみだなぁ
111 :
名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 16:47:02 ID:1Wo0YxEe
バルトークが大名演!
中国の旧正月のイベントで演奏するみたい。
3年半振りに彼のナマ聞いたがこの成長の早さは尋常でない。
譜捲りの男が登場した。
ウルトラブルーのおねえもいた。
ドビュッシー、終わっても誰も拍手しないから
こわくて拍手できなかったよ
目を閉じて聴いてて拍手が来ないと焦るな
見たら見たで視覚に集中してしまうし…
RA、Bや1階前方の客は『こっち見んな』と思った事だろうw
もしかして18時のも収録するんだろうか?
>>111 うん、バルトーク、本当に凄かった。
ラストなんてまさに圧巻だった!
聴いていて、ふるえがきたもんw
夜の部まで体力が持つのだろうか・・・。
>>112 ウルトラブルーって?
グリーンに金髪にカチューシャの方が花束渡してるのは見ましたがw
金髪カチューシャのおネエ様もお元気そうでしたね。
18時の会、サイン会もあったよ。
ちょっとお疲れのようだったけど。
ああ、譜捲りの男とおネエは関係ないわけね。
バルトーク聞きたかったな。
イゾルデもすごかったなぁ。
視覚的に。
14時の部、服装は普通(地味)だった。
パンツのサイドにはラインが入っていたけど
上着や中のシャツなんて、年相応のラフさでいい感じだった。
靴がやたらと光って見えたのは光のせい?
角刈りランランが懐かしい今日この頃w
後ろの座席にいたセレブなお喋りおばさま2人組のうち
片方が休憩時間中に
「あら、この人って北京五輪の開会式で弾いていた人だったの!?」
・・・いやはや。
年配の人って、数うち当たる鉄砲みたいに何も吟味せず色々足を運ぶよな。。
ところでランランはまた長髪になったの?
いや、北京五輪の時は別にランランじゃなくたって良かった
ていうかランラン使う意味なかったと思う。
印象に残らなくても当然じゃないかなあ。
>>124 パンフと同じ髪型。
観客席にいた白髪の外人のおばちゃん
(カーリーより先に花束も渡していた)
が誰なのかが知りたい。
始まる前からものすっごく目立っていたしw
>>125 中国的には意味があるんでない?
春節イベント云々で日程繰り上げになった所をみると
国の偉いサンに気に入られてるとかだろう。
夜の部行って来た。
シューマンの最後のいい所でコンコン咳き込む人が居てムカつき、
イゾルデの最後のいい所で2階の方から携帯の充電切れみたいな電子音…!
ハンガリー狂詩曲がちょっと荒かったのは
その所為かと思っちゃった。
129 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 01:40:41 ID:2Z4lA63L
花束は禁止と違うの?
オネエなら良いのか?
あとサイン会ものすごい行列だったけど
どれくらいかかったんだろ。
夜の部はSPがいて中国の要人っぽい人をガードしてたけど、
あれ誰? 大使館の人か何かかな?
>>128 時計のアラーム鳴らした奴いたよね。
しかも、アンコールで携帯鳴らした奴いなかった?
>>129 演奏中の客席への花束の持込は断られるケースが多いけど、
いったん預けてステージで渡すのは大体OKじゃね?
(もっとも、今回ははじめから客席に持ち込んでいたようだが…)
子どもが花束を渡すタイミングをつかめなくて、
自席とステージ付近を何度か行き来ていたのが微笑ましかった。
昼夜ハシゴした人は居るのかね?
アンコール曲とか違いがあったら教えておくれ。
カーリーはランランと一緒にチャリティーの仕事したことあるって
禿泡で紹介してたから>129
>>128 昼も飴の包みをカサカサ言わせるおばさまが…(-_-#)
最初から口にいれておけ〜!
咳するやつもハンカチで出来る限り消音するよう努力しろ!
>>132 カーリーw
135 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 02:41:42 ID:8g0jSjfA
芸文はパンフをビニルの袋に入れて配りやがった
ビニルって滑るんだよねw
何人もの人が落としてものすごい音出してた。
最後に配るとかしてくれよ・・・
133のつづき
それで演奏と顔芸が気に入ったそうだ。特に顔芸に「釘付け」になったそうだ。
「とっても表情豊かでしょう!」とか池兵衛に言っておった。
休憩時間に2回ほど流れていた、サントリーホールからのお願い
アナウンスが全然聞き取れなかった。
それじゃ意味がないんだよな。
だから携帯のアラームとかを鳴らすあほが出る。
>>126 あの白髪の外人オバサマ、サイン会のときも
柵みたいなとこの内側入ってバシバシフラッシュ焚いて撮ってたw
サイン会、私は全体の3分の2程度くらいの位置だったけど
開始後は 40分待った程度だった。
スピードサインのせいか
連れと私とでサインがえらく違ったのはご愛嬌。
サインもらいながら無理やり話しかけてたオバハンもいた。
ランランいちおう普通に対応してる感はあったけど
その後一瞬ムッとしてた。お疲れー。
咳に関しては、季節柄やむを得ない部分もあるんで仕方ないと思うけど、
それでも可能な限り我慢するのは礼儀だよね。
・パンフレットを膝の上から落とした奴
・アンコールの時の、ピピピって電子音出した奴
はNG。
てか、ランランすげぇ疲れてるはずだぜ。
昼の部から夜の部まで、1時間ちょっとしか休憩取れてない訳だし。
主催者は、サイン会を中止すべきだったと思う。
140 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 11:09:34 ID:R6KKizwY
カーリー、花束渡すのはいいとしても抱きつくのはあきがなものか?
可愛い女の子ならともかくランランも大変だ。
単なるハグじゃんw
ランランも他のご婦人方への様に手にキッスは出来ないでしょw
中国の人は再会すると政治家のオッサンでも抱き合うんだよ。
でもご婦人方の手にキッス? 出演者とかだよね?
>>141 いや、あれはカーリーからのわがままなお願いという雰囲気だったよw
ランランも(しょうがねーなーw)って感じで対応してたしw
40分以上も自分の名前書くなんて拷問だな・・・・
ランランに限らずこれからのピアニストかわいそう・・・(´;ω;`)
>>142 花束渡したカーリー以外の3人のご婦人。
演奏中に 財布の鈴みたいな音がよく聞こえてきたなぁ。
演奏中に財布出す必要ってあるのだろうか?
ってか 本人は音を出してるって意識ないんだろうけど。
バッグに鈴付けてるのなら床の上に置いとくとかしてほしかった。
>>144 全く同感
手形とか、拇印wとかの方がラクじゃないかな〜
でもそんなことすると、どさくさで何かの契約書を紛れ込ませる人が
出てくるかもw
しかしどんな手相してるんだろう。興味あるなぁ。
そういえば、ランランって演奏中に空いた手での指差しが多いね。
右手左手ともにやってた。
あと、手相チェックも健在でw
サイン会については それ目当て?みたいな
サインマニアも相当いるんじゃまいか?ランランだけでなくて。
並んでるときに 演奏家の誰ソレのサイン会では
いっぱい話せた(?!)とか
誰ソレは演奏はよくなかったけどサイン会はよかったとか
何だそりゃ?な自慢会話が結構聞こえてきてビックラした。
>>134 そりゃそうだ orz
カーリーがここに書いてくれるなら良いんだがw
結局、夜の部は収録ナシか?
両方撮った中で選曲して放送…なんて予想しているんだが。
151 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 13:41:30 ID:2Z4lA63L
いいいつ頃なんだ?その番組は?まさかBSとかは無しな
>>150曲目だけなら検索したら出て来たけど。
2009年1月24日(土) <大ホール>ラン・ラン ピアノ・リサイタル (14:00)
ショパン
:別れの曲
孫以強
:春舞
<ブルーローズ(小ホール)>大沢聡オカリーナ・リサイタル
モンティ
:チャルダッシュ
<大ホール>ラン・ラン ピアノ・リサイタル (18:00)
リスト
:愛の夢第3番
昼の部はアンコール2曲もあったんだ。ズルイ〜
>>152 サイン会がなかったからじゃない?
より近くで見たかったな、生ランラン・・・
昼の部はいきなり日時が変更になったんだもの・・・
ところで、英雄はちょっと走りすぎだと思ったんが。
あと、ドビュッシーの曲順誰かUPできませんか。
1亜麻色 3寺 7花火
だっけ。
亜麻色
アナカプリ
寺
ミンストレル
月の光
ヒース
花火
周囲のまねをして写メしてよかったw
157 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 15:41:23 ID:2Z4lA63L
何でしゃめ駄目なんだよ
相撲だと取り放題なのにさ
っちぇ
写目位いいと思うが、
>>93-94みたいなその場で買ったわけでもないCDやパンフにサインをもらおう
なんて輩にサインするのは、手の負担が増えるだけなので
やめた方がいいと思う。
やっぱり売ってるCDを買ってやってこそナンボだよね。
いつ買ったかが問題ってさ、普通はサインもらうために重複で買ってるっての。
>>93-94は1時間自分の名前を書き続ける刑にした方がいいよ。
159 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 15:55:12 ID:Pd1roHhZ
夜の部、後半素晴らしかったな。
(手持ちのCDを持って行って)タダでサインをもらおうとする
浅ましい根性は、サインの行列を長くするだけで
ピアニストの手の負担を増大させるし何のメリットもないよ。
いいなー、東京のプロ!!!
行きたかったぁー
162 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 18:12:49 ID:2Z4lA63L
>>158 おいらは94だけど
ちゃんとランラン君の本買いましたよ会場でね
それでサインの情報をもらったんですってば(それまでまったく知らなかったサインがあること)
もちろん買い立ての新品の本にサインしてもらったよ
それからそんな空気読め的なことは大阪では無理だからw
ランランも神経質じゃないとっても温かい人柄だと感じたけどね
特にサインの条件は持ち物のどれか一つってことだけだったし
観衆のほうが神経質だとこのスレ見て感じたよw
コンサート会場で本買わず、翌日に本買った自分…orz
まあ手が疲れるのは著しく気の毒だけど、持ち物のどれか一つっていうのは納得だな。
紙のバサバサ音やオバサン鞄の鈴の音を演奏中に聞きたくないっていう神経質は
絶対的に推奨されるべきだよな。
あともうひとつ、今日、とても人通りの多い街中を歩いていて思ったんだが、
外では多くの人が誰1人咳をしてないのに、どうしてコンサートになると
急に咳をするヤツが必ず出てくるのか?自意識過剰じゃないかとか思ってしまう。
明治神宮の凄まじい初詣客の行列でも咳を聞いたことがないぞ。何でだ?
負担になるなら1枚¥1000でサインやれ。
>>158 すでに買ったCDを持参しなかったんだね。
くやしいのうwww
>>164 そうだよね・・・なんで必要以上に咳するんだよ、っていうか、
本当に咳こんでしまうなら、演奏中に咳があちこちでひどく聞こえるはずだけど…
曲の合間に異常なくらいの咳ばらいがするのはほんと不思議だ
>>167 演奏中に咳は好ましくない。
演奏中に我慢して、曲間に咳してるだけじゃないか。
>>168 いや、辛い咳とかじゃなくて、明らかに「咳ばらい」レベルのものが多いから、それ、別にやらなくてもいいじゃんって思ったんだよ。
話は変わるが、自伝、結構面白かった(・∀・)
>>152 流れに遅れてしまったがthx!!
アップされてたんだね。
昨日の夜の部の終演後
中国語を話す一団に囲まれてた
マリックみたいな格好のおじさんがいて
写メってた人が結構いたんだけどあれは ランランパパ?
ランランパパはようつべにあるから顔確かめてくれ〜。
やっぱり「咳ばらい」反対運動!
安〜いコンサートやイベントだと全然いないんだよな。
173 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 13:41:22 ID:ZDfyeOSC
マジで咳がすごかった・・・前から、コンサートで曲の間の咳が気になってたけど、
今回は咳で客席がざわつくほどで、しかも長いし、酷いと思った。
最初のモーツアルトの1楽章が終わった時からすごくて、ランランがかわいそうになった。
やむをえずといった感じでもない、ハンカチで抑えるでもない無遠慮な咳、
本当にやめてほしい。
拍手のタイミングが遅すぎる場面も何回かあって、残念・・・。
演奏はもう素晴らしくて、迫力もあるし音は奇麗だし、こんなに楽しく満足したコンサートは
初めてです。次の来日時も、曲目にかかわらず絶対に行きたいです。
174 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 13:47:21 ID:z9NdPzhb
拍手のタイミングが遅すぎる場面なんてなかったよ。最後の音が消えて余韻まで音楽なんだから。むしろあれより早かったらランランかわいそう。
ランランがタオルで顔を拭き始めてようやく拍手はさすがに遅いと感じましたが。
幻想曲が終わった時と、あと1曲あった気がする。
176 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 14:24:48 ID:z9NdPzhb
じゃーあなただけでも拍手しだせばよかったじゃないですか!その場にいたのに他の人のせいで残念だったなんて笑っちゃいますよ。
気持ち悪い。突っかかってくるなよ。
178 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 14:52:33 ID:INDSfLu1
>>166みたいなのにはサイン禁止にした方がいいよ。
ラン・ランが気の毒すぎる。
179 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 18:54:31 ID:0VgM+DnY
鈴の音も聞こえなかったし咳も聞こえてこなかった
ランランのピアノに集中してたっていうことか!
しかしコンサートに限らず咳き込む人はありゃなんだろ?
咳こむというか咳払い?
静かだから余計に響くんだろうけど
せっかくだからランランに咳払いを聞いてもらいたかったのかw
180 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 19:12:29 ID:z9NdPzhb
ププ(。・w・。)
181 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 19:39:34 ID:KxlMxgh9
咳がひどいんならうちで寝てりゃいいんだよ!
チケット無駄になるけど仕方ないだろ!
昔ブレンデルが「日本は咳しないから素晴らしい」とホメてたが今来たら失望するな。
サインしたくなかったらサイン会なんて開かないし、
ラン・ランぐらいのクラスのピアニストになれば、
サイン会を無理やりやらさせるなんてこともない。
つまり、あれはラン・ランが自主的にやってること。
嫌ならラン・ラン自身が断ればいいだけの話。
それから、日本は咳をしないとかいうのは演奏中の話だろ?
外国では演奏中でもゲホゲホ平気で咳してるからな。
もちろん、楽章間の咳も日本に限ったものではない。
俺は曲が終わってからの咳は仕方ないと思う。
咳が酷い時でも、呼吸を浅く耐えれば10分くらいは何とかなるのな。
演奏中に咳してる訳じゃないし、拍手に紛れて咳するのは良いと思う。
てか、季節が季節だし仕方ないって。
ランランの自伝読むと、楽章間の拍手とか全然きにならないよーw
って書いてあったけど、そうは思えんw
24日のは演奏中の咳だったよ。
まぁしょうがないのは分かってるんだけど、
よりによって終わり間近のクライマックスの時にしなくたって‥
ムカムカムカ
186 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 21:49:24 ID:INDSfLu1
ラン・ランは絶対あの人数みて後悔しただろうよ、サイン会
187 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 21:53:09 ID:0VgM+DnY
>>186 もしそうだとしても。
ランランはそんなやわな人間じゃないと思うけど
2公演終えてからの、サイン攻めか・・・
本当に頑張り屋なんだね。
ちょっと天狗になっているかな?と思っていたのだが
そのサービス精神に感服。
咳も楽譜にかいてある、って言った作曲家は誰だっけ。
結局、ランランは中国の何のイベントに行ったわけ?
>>183 だから〜コンサート会場以外で他人の咳なんて殆ど聞いたことないんだけどな。
たくさんの人が静かにしてる場は他にもある。
コンサートの咳は、何割かは故意だよ。
191 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 23:27:40 ID:YIUGAX14
恋(///∇//)
>>190 今日、同僚とコンサート中の咳払いの話になり、
それは緊張からくる故意に違いないという意見が出た。
確かに、風邪引きさんの咳とは明らかに違うもんね。
なんだかいばってる風に聴こえるものばかり。
そりゃ、あれだけの人数がいれば何かしらのアクシデントは
起こりうるだろうけど、不必要な咳払いだけは許しがたい。
馬鹿げた意見だけど、頭からすっぽり防空頭巾wのようなものを被り
その中で咳をすれば被害を最小限に食い止められるような
便利グッズがあればいいのになぁといつも思う。
ええ、馬鹿ですよw
>>189 なんだか素敵な言葉ですね
これからはその言葉を唱えることにしますw
>>192 頭からすっぽり防空頭巾は無理だけどさw
俺は声楽のほうだから、咳をすることは喉を痛めるので
意地でもしないよ。しょうがない時は鼻をつまんで口をふさぐ。
喉の奥でコンコンなるけど、無理矢理我慢すると出なくなるよ。
191乙。。。。。
そうそう、のどがむずむずしてかなりツライけど我慢することはできる。
もし咳やくしゃみをするとしても、ハンカチやタオルで極力音がもれないように
努力すべき。
日曜、そうじゃない咳が多かったよ・・・。
楽章の間に大勢が咳するのはは「今のうちにやっとかないと始まってから咳でたら大変」
ってのもあるんじゃないのかな。
ランランの自伝読んだひと、いる?
このスレにたくさんいる。前レス嫁よ。まだ200にもなってない。
198 :
やっぱりゆんでぃ:2009/01/27(火) 22:43:40 ID:JWDuc27v
>179さんへ
同感同感。私も咳が気になって仕方なかったです。
私も喉がイガイガしていたので、トローチを持っていって開演前に口に含んでいたよ。
クラシックの演奏会に行くような人はそのくらいの気遣いは普通にするものだと思っていた
のでびっくりしました。のど飴の包み紙だかなんだかをずっとミキャミキャさせてる人もいたしね。
どうしても我慢できなければ、せめて声帯震わさずに静かに咳をするとか、
タオルで口を覆うとかするべきでしょう。ぷんぷん。
演奏は楽しめました。ユンディ・リ派の私にはちょっとラフすぎる気がしましたが、
パフォーマンスとか解釈とか新鮮でおもしろかった。
ユンディがプラチナ万年筆ならランランはB4の鉛筆。おいしいものを食べてるような表情も
かわいかった。
199 :
郎朗:2009/01/27(火) 23:17:56 ID:pe8wGUxF
>>187 おまえが書いてみろ。1時間自分の名前をひたすら・・・・
200 :
名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 00:40:26 ID:Wv0/a/x3
201 :
名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 00:50:49 ID:z3N+Q/Go
サインが酷だっていうなら
自分が率先してサインを断固拒否してくださいよ
ランランは十二分に大物なんだから
サイン会どころか演奏会をブッちぎれる立場にもう昇っておられるのだから
ランランの体力の心配よりランランの器のでかさに感動しましたよ
告白します
朗朗 って名前だと思ってますた
↑大体あってるからいいんじゃないのかな?
サイン会、私は最初の方だったけど、
サイン終わった後、延々続く行列見て遠い目になってたランランに萌えました。
鍛えた手のランランは腱鞘炎とかならないんだろうね。
嫌なら拒否できるだけの力はあるんだしね。
でも、なんか余計な心配をしてしまる。 私もババになったかな。
あれだけ長い行列を立ちっぱなしでこなすんだから、
体力的には問題ないんじゃない?
普通は座ってやるよね。
しかも、マネージャーらしき人とベチャクチャ喋りながらやってるので、
本人にとってはこちらが思っているほど負担ではないのかもしれない。
私はサントリーでのサイン会で終わりのほうだったけど
ランラン、さすがに疲労感が漂ってたなぁ。
立ちっぱなしなのは 話しかけられ防止?と思ったけど
それでも空気読めない人が 無理やり話しかけて
余計に疲れさせてた感じがあったなぁ。
208 :
名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 14:29:57 ID:OFsTjfvF
東京では「立ちっぱなし」だったんですか!?
大阪では「座ったまま」で、隣のカジモト社員と軽く会話していたかな。
でも、「話しかけられ防止」だなんてw、そんな意図的にやる狡い人間では
ないでしょう。
まさか、カジモトが「立って書きなはれ」とも言わないだろうし。
たぶん「何となく」じゃないかな?
それとも「話しかけられ防止」以外の何かかも?
209 :
名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 14:35:16 ID:irQgjnW5
明日のベルリンフィルとの共演楽しみです。
そっかー。
サイン会で 並びで近かった人が
「うわ、ランラン立ったままサインしてるよ、これじゃ話せないジャン!」
って騒いでたから そういうもんなのか?って思ってた。
(でも その人 話しかけてたけどね)
サントリーでも座ってたよ?
212 :
名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 07:12:42 ID:if2aRSct
日本のお客さんはとても静かに聴くね。咳一つするのですら他の国と比べて静かだ!って絶賛していたよ!
↑
ランランのいつの発言?
まあ、何千人もが物音を立てずに
ピアノの音に耳を傾ける姿にも
感動する自分がいる。いいよね〜
ランランパパっていつも
同行しているのかな?
定職には就いていないから可能だよね(笑)
シューマンが終わった後、会場に「キーン」って音がしてるように感じるほど
物音一つなく、空調の音もなく(今気付いたけど)静かだった。
よく考えるとめったにない経験だった。 とても良かった。
215 :
名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 15:10:00 ID:l5LAVCOI
>>213 もうそろそろ、パパも子離れしないとね。
息子にたかってばかりいると、ランランが違う方向に行きかねないし、
せっかくの良い才能が干され、常識を越えておかしくなってしまう。
どこの家庭でもそうだけど。
そのことをむしろ心配するねw
216 :
名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 15:27:47 ID:TK19QGsr
咳はわざとらしい人もたまーにいるけど、あとは仕方ないよ。あんだけ人が集まってるんだから。そんなんでムカムカする人が損だね。
曲の間なら別に気にならないけどね。
218 :
名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 18:32:56 ID:x1Fzg61+
ランパパのこと悪く言わないでょ
本読んだんか?
ランパパは日本でいうところのステージママ。ランランの場合国の事情でパパに
なったんだと思う
あのパパがいなかったら今のランランもいなかった!って本読んでの感想ですテヘ
ランランって、昔に比べて少し痩せたよね?
身長はどのくらいだろうか?
客席から推察すると170cm位かなと。
中国人としては普通かな?
ランランは物凄く手が綺麗だなと。
男性であんなに綺麗な手の持ち主はそうはいない筈。
生まれつきなんだろうけど、ビジュアル的に
かなり有利かと(笑)
人に見られると美人になるとか言うけど、
ピアノピアノって思って手にばかり集中してると
綺麗な手になるかなとか思ったり。
今頃だけど、自伝読んでる途中。
すげーな、ランラン。
あのヘンテコ動画(gone madとかいうやつ)みて、卒倒しかけたけど
これ読んでなんかほんのちょびっとわかったよーな気がした。
てか、中国って恐ろしいな
自伝読んだけど、北京バイオリンとごっちゃになりそうだよ。
つまり、あれが中国の現実なんだなあ。
中国でやってくためにはひとを押しのけていかないといけないんだな、
普段の日常生活でも。
キツいわー
ようつべに、ランランママの若い頃の写真が載っていたけど
華やかな顔立ちの結構美人さんだった。
ランランの目鼻立ちがはっきりしているところはママ似だね。
パパにもどことなく似ているけどさ(笑)
227 :
名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 09:28:02 ID:ogr7Hu2f
>>226 探しても見つからないよ。
ようつべ、どれですか?
229 :
名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 15:02:22 ID:WWrnF7/s
>>228 227です。
ありがとうございました。
いろいろと他のようつべも拝見することができました。
Japan Tour後は、ベルリンフィル他、ヨーロッパ中を走り回って
おられますね。
おられますって言い方になるような演奏だけど、
まだ親しみやすいヤツであってほしい。
それにしてもこの間の公演、女の人多かったな〜
かぁりぃの取り巻きも 皆女性だったね。
そんな取り巻いてたのか
私は昔から、ファンになる対象が
ゲイであることが多い。
という理由だけで
ランランを疑っている…ごめんよぉ。
でもカーリーは好きじゃないんだな(苦笑)
カーリーは有名人が好きなだけだろ。
上原ひろみも追いかけてるらしいし。
自伝によると、ランランは女好きだよw
上原ひろみなんて知らんと思ったらジャズの人なのか。
それはお世辞だろ。かりはジャズなんてまるで聴かないよ。
本当に追いかけてるのは美輪明宏とランランだけ。>235
>234 実は俺もその傾向が。。(っていうか俺がその傾向がw)
でもランランはゲイではないと思う。バイじゃないとは言えんが。
優れた芸術家は昔からちょっとそのケがあるような人が多いよ。
そんなに深いもんじゃなくてさ。
でも自伝の、父親に抱きしめられて眠る一節はちょっとなw
カーリー、この前もらった男性ピアニストのコンサートのチラシにのってたよ
新しいターゲットを見つけたんだと思った
おっかけ業も多角経営の時代なんだね。
自分で希望してランランと一緒に仕事するなんて到底無理だからなw>238
ランランがあんなヘンタイじみた動作をするのは、
脳内で孫悟空やらトムとジェリーがめぐっているからなんだねぇ(自伝読み終えたw
しっかし、よく手故障しないもんだわw
外国のアニメってくねくねしてるよねw
243 :
名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 21:03:44 ID:ohyYV8c1
い
244 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 10:05:41 ID:SzVMO/Bf
>>241 私は見ていないのでわからないのですが、
どのようなヘンタイじみた動作だったのですか。
カーリーがああいう人なので、ランランも仕方なし故のところが
あったのではないのでしょうか(本心は嬉しくないと思う)。
一応カーリーは著名人だしね。
>>237 >でも自伝の、父親に抱きしめられて眠る一節はちょっとなw
うーん。
でも、お母さんとはなかなか会えず、その時の子供は母親の温もりが
欲しいものですよ。兄弟もいないし、孤独だしね。
なんとなく私はわかるような気がします。
>>244 241の書き込みとカーリーは全く関係ないと思います。
237の内容も、親と一緒に寝る年齢でなかったのでは。
いささか
>>215的な認識のズレ?
>>244 ヘンタイじみた動作は、ピアニストらしからぬ(?)「顔芸」とか、
動きのことでは。
本読んだら「知的な人だな」とビックリしたわ。
びっくりしてほしくないな。納得してくれなきゃ。
あの演奏を聴いて天然野郎だと思うなら全然理解してないってことだよ。
単に指が速く動いてすごいなとかじゃもったいない。
248 :
名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 21:44:35 ID:J3r8fSMn
ランランはそもそも日本人じゃないからな
大陸的なランランと島国的な日本人じゃ
ランランの本意はわからないかもしれない
ランランの弾く曲の中で好きなのは何ですか?
私は(この弾き方、最高!)と思う時と、
(これはあまり自分好みじゃないなー)
が半々くらいです。。。
ファンとしては、かなり微妙な立ち位置なのですが。
かなり以前の演奏ですが、ようつべで見た
N響とのラフのピアコン3が好きだったりします。
ラフマのコンチェルトってさ、たいていのCD聴いても、ピアノの音、クリアじゃないんだよね…。
でも、ランランの演奏だとものすごくクリアにピアノの音が聴こえる。
そういう録音なのかもしれないけれど、それだけピアノの音をクリアに出せるってことは、
ピアニストの技術がすごいこともあるのだ、と思ってる。
実際、今のたいていのピアニストはうまく弾きこなせていない、恐ろしい難曲のラフマのコンチェルトを
あれだけ余裕たっぷりでひけるランランに注目したのがファンになったきっかけですw
251 :
名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 21:04:52 ID:8NakfihC
>>250 同意です。
ラフマニノフの協奏曲第3番のカデンツァossia、
とりわけ難しい導入部を完全に顔を上げたまま弾いている。
他のピアノ協奏曲や小品のレパートリー、
よほど練習に練習を積んだんでしょう。
ラフマニノフの3番でN響とやったやつでは
ランランが身を乗り出したり、ピアノ越しに猫が覗くようにオケのほうを見ながら余裕で弾く、
その後、集中してクラリネットやオーボエを吹くメンバーが映ったり。
へんなおじさんに笑わされないように必死に耐えるコントみたいで笑ったけど、
ランランは凄い!
恐ろしい難曲をあれだけ余裕たっぷりでひける
っていうのが確かに最高に魅力だけど
それを正確なロボットみたいに弾かないで
隅々まで魂のこもった音楽になってるところが好き。
顔が見えなくたって味わい深い。iPodで聴いてるよ。
どんなに難しくても、
どんなに複雑でも、、
それが“音楽”であることを忘れさせない。
254 :
名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 23:30:06 ID:BhE5KGAm
顔が見えないとなんか物足りないよ
だから2倍お得というかw
ランランの場合は動画でみないとw
257 :
名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 09:46:34 ID:TXozMFMY
3月6日(金)22:30 NHK教育
芸術劇場 ラン・ラン リサイタル
>>257 ありがとう!
この間のサントリーホールのかな?
259 :
名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:14:50 ID:M3iwV2gL
♪♪♪♪♪キターーーーー♪♪♪♪♪
動画で見ないと♪
260 :
名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:21:01 ID:ymdcEHol
はぁ こいつが上手い!とか
マジで思う人いるんだ・・。
ピアノ弾かない人達だよね?
そう言って。
2月28日(土)BSハイビジョン
22時から翌2時まで ランランの演奏あるみたい。
コンサート行けなかったから、こういう放送があると嬉しい。
BSでの放送のはウィーンフィルとの共演ですね。秋のウィーンフィルの来日公演で一緒にやりますよ‼ヤフーのエンタメのニュースサイトに載ってました^ ^
うちBSみれないorz
うわーい。ありがとう!
>>267 せっかく教えてくれたんだもの、良いじゃんそんな些細な事。
だけど、NHKもちゃんと分けてくれたら良いのにねえ、例えば0時54分からランランとかさあ。
些細じゃない人もいると思って貼っただけで、特にいちゃもんつけようという気はないよ。
(気を悪くしたならあやまる
あと、ランランが何を演奏するか書いてあるのでそれを紹介しようと思った。
ちなみに、「メンデルスゾーン」「シェーンブルン宮殿」の時間割は、直前に
なって
>>265のところに載ると思う。
いつもながら、なぜ直前にならないと載せないのかがナゾ。
メンデルスゾーンの方にもランランの名前ありますね(^。^)
271 :
名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 13:48:06 ID:iE1knx2P
土曜日のハイビジョン、時刻変更になってるよ
3/1(日) 前0:00−4:00(28日深夜)
※放送時間が変更になっています。
前0:00−0:06 解説
前0:06−1:37
− メンデルスゾーン生誕200年記念 ガラ・コンサート −
「序曲 ハ長調 作品101“トランペット序曲”」
「ピアノ協奏曲 第1番 ト短調 作品25」 メンデルスゾーン作曲
ほか
【出演】(ピアノ)ラン・ラン
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
(指揮)リッカルド・シャイー
前1:37−3:19
− ラン・ラン アット シェーンブルン宮殿 −
「“オベロン”序曲」ウェーバー作曲
「ピアノ協奏曲 第2番」ショパン作曲
「交響曲 第5番」ベートーベン作曲
ほか
【出演】(ピアノ)ラン・ラン
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ズービン・メータ
前3:19−3:46
クラシック 名曲への道
− 音楽の都ウィーンをめざして −(再)
前3:46−4:00
音楽の生まれた街 − ドイツ・ドレスデン −(再)
273 :
名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 16:16:53 ID:r55QmkBq
>>272 >前3:19−3:46
クラシック 名曲への道
− 音楽の都ウィーンをめざして −(再)
>前3:46−4:00
音楽の生まれた街 − ドイツ・ドレスデン −(再)
↑これはランラン先生は出ないのですか?
ランランっていう名前はフルネームなんですか?
響きも字面もかわいい
275 :
名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 17:59:37 ID:TXbiN8tq
姓:郎(ラン) 名前:朗(ラン)
土曜の見たけど‥
ハンガリアンラプソディ2番ってあんなんだったっけ?
はしょってなかった?
ランランの10代半ばくらいまでのコンクールとかの動画(演奏)ってどっかにないのかな?
本読んですっかり気になってしまった。
BSだけだと思ってたけど、教育でもあるじゃん!!
よかったー、見れる。
ランランのファンの方は、検索とかできない方が多いんでしょうかねえ…
うわぁ〜録画だ録画だ録画だ♪
>>277 私も知りたいです。ないのでしょうか。。。
このまえBS-hiでやってたメンデルスゾーンのピアノ協奏曲の録画を見ていたんだけど・・
演奏が終わってシャイーとラン・ランに花を渡しにきたカワイイ少年が、両者に握手をしたあとに
手をズボンで拭いているように見える。これって欧米では(失礼にあたらない)普通のことなのかね?
子どもがよくやる無意識の行動ですかね?笑ったけど。
283 :
名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:48:55 ID:W03M6qOp
きょうはNHK教育で10:15からやるね。わくわく
284 :
名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:52:30 ID:0g+S/FHb
>>283 ありがとう!思い出させてくれて(・∀・)
地上波・ビデオ録画しかできない自分。
しかも、今、テレビザーザーいって映らないorz
なんとかランラン中は持ちますように。
285 :
名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 21:11:01 ID:zNIDgDgb
>きょうはNHK教育で10:15からやるね。
ウチの方は10:30からだ。
地域によって放送時間が違う様なので気をつけよう!
なんかこいつ太った…?
287 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:09:46 ID:JPE8j2S1
あいやー、バルトーク凄かったな。
演奏姿初めて観た。
ケレン味、演技力、ショーマンシップあるし、こりゃ飽きないわ。
あ、英雄ポロネーズ始まった。
うーん、比較するレベルは同じではないけど、
こんなにオモシロいのはホロヴィッツ以来かな。
クリアで嬉しい。。。
289 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 02:26:36 ID:Jc9sP6X9
アンコール曲がカットだた…
テレビの演目に
英雄ポロネーズ 他
ってあったから期待してたのに。
なんも、ないじゃん…。つーか、曲が、英雄以外マニア度が強い曲が多い。シューベルト長すぎ。バルトークの2楽章、わけわからん。
でも、英雄はよかった。速めだけど、かろやかで堂々としてた。
それと、あいかわらずピアニッシモが美しい。
>>290 フジコ・ヘミングでも聴いてなさい!
バルトークが聴けるようになったらまともなピアニストの演目が普通に思えるようになるでしょう。
292 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 09:36:52 ID:KkfneOmF
>>291 というほどに
珍しい演目でもないがな>バルトーク
なんだか容姿がホリエモンから塚地に移行してる…
294 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 10:22:45 ID:oK+EQc5k
>>292 だから普通だって書いてあるじゃん、よく嫁
295 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 11:03:05 ID:Cxh1Dq+W
シューベルトよかったよぉ〜!
内田の濃さとアンスネスの清涼感を足して2で割ったみたいな、いいトコどりの演奏だった。
296 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 11:07:16 ID:oK+EQc5k
アンスネスの同じ曲はCDになってるがもっと粒立ってる。
297 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 11:10:07 ID:wmqlAPTc
よかったねー 自伝読みたいなあ
先生に反抗して破門されたランランに、お父さんは心中を迫ったんだって
>>260 ってさ、濁った細い音しか出せないんだろな
298 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 11:27:24 ID:Jc9sP6X9
>>293 鼻が短いのがちょっとね。
もう少し鼻長くて出来ればもう少し鼻筋通ってたら
結構イケメンだと思う。
あのルックスであの演奏なら充分相当にいい男だ。
>>291 いや、バルトークは好きだよ。ルーマニア舞曲とか、バルバロとか。
…なんか、精神崩壊のイメージがあったけど(←ここはスルーな)、ランランにあんなに楽しそうに弾かれたからイメージ変わった。。
まぁ、自分はクラオタとクラシック初級者の間ぐらいなんで、そんな自分には、ちょっと難しかった。18歳にはシューベルトの良さはわからないの。
がんがれ若者!
寿司とか握るのが似合いそうだな
シューベルト凄かった。
けど、なんか派手で貴族趣味なオペレッタのようだった。
シューベルトって書斎で沈思黙考してるような音楽だと思ってたのに‥
こんなシューベルトもあるのかって‥ あれシューベルト?
304 :
名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 00:23:43 ID:+LfJOIN3
いや、フランツ・リストだよ。前奏曲も、英雄ポロも・・F.リストw
305 :
名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 07:43:44 ID:Cm/f4uZO
>>300 でもシューベルトは若くして死んだから年齢は関係なさげ。
シューベルトの後期ソナタは演奏機会が多いから
覚えといた方がいいと思う。
ドビュッシーもバルトークのソナタも演奏機会が多い。
>>305 シューベルトがはやく死のうが関係なくね?
だってあいつ天才じゃん。
307 :
名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 16:01:40 ID:Cm/f4uZO
>>306 18歳だからシューベルトはわからんとかいってる300に言えよ。少し前のレスも読めないのか?
308 :
名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 16:22:50 ID:N1qu3DB+
最近流行の瞑想系シューベルトのピアノ・ソナタ演奏が多い中、はっきり
くっきりした音楽の作り方に意外性があって面白いと思いました。
310 :
名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 18:51:33 ID:LJdieN3g
金正男に似てないか?
311 :
名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 23:01:09 ID:AnQS9X4m
鯖変わって
保守
二週間ばかり、規制をくらっていました。
その間にここが落ちたのかと思って、焦りましたよw
わたしは、ランランの”溜め”が好きです。素敵♪
ラン・ランと同レベルの若手日本人っていないの?
ラン・ランと同レベルの訓練を受けながら育つ日本人は特に現代はいないと思う。。。
上原彩子がいるじゃないか!
>>302 結構ツボw
繊細で極上な寿司を握るものの
落ち着きがないのなw
N響アワーのランラン今聴いた。
19歳の時から今もあんまり変わらないのな。
今よりも熱意というか情熱がむき出しな気はしたけど。
そしてあの汗! マジな疑問なんだが鍵盤滑らないのだろうか?
318 :
名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 21:22:32 ID:1u/JZwHm
それ録画すれば良かった。。
見ながら、すげー最高な音だ!とか思ってたんだけど、
一瞬あれ?って思って、以前放送されたのと違う楽章だと気付いた。
録画してあったと思い込んでて損したよー。
こないだのサントリーは随分おとなになったよな。比べるとw
顔知らなかったけど昨日のN狂みてすぐにこいつがランランだろと思ったw
321 :
名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 01:36:05 ID:yraUqOx2
うわーーN響アワー忘れてた!
再放送ないんだっけ…??orz
320に貼った、ようつべでうpしてくれてる人の一連の動画は
一部がすごくいい音質だけど、N響アワーでやったとこは
モノラル?な感じ。でも、ないよりずっっっと有り難いが。
演奏が終了するとようつべはすぐカットされてるけど、
放映では、演奏後すぐに立ち上がってデュトワに抱きつきに行くランランが。
大興奮状態で抱き合ってて、微笑ましかった。
324 :
名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 19:36:48 ID:LvcHzC3d
保守age
ランランとウィーンフィルって合わなすぎる・・・
もう顔芸やめなきゃだめよ!
326 :
名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 20:44:16 ID:kiZm+53s
あれだけの顔芸しながら、正確無比な打鍵と一瞬のよどみも無い演奏は正に驚異的!
演奏の拙さを顔芸でカバーしようとしてるピアニストは噴飯ものだけど、
ランランは良いよ、>326と同感、 表現したい事があふれてきてるんだろうなあと思う。
>>325 ウィーンフィルと協演でのショパン1番って凄杉
つ://www.suntory.co.jp/suntoryhall/sponsor/090915.html
チケット瞬殺の悪寒(((( ;゚Д゚))))
ようつべに、バルトークがUPされたね。
やっぱこの人凄いや。
特にリズム感が素晴らしい!
ピアニストの資質としての弱点ってどこだろう?
331 :
名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 23:05:13 ID:Yn1MhLbj
無敵なドラえもん
332 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 05:15:12 ID:YhDRyjgL
333 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 07:02:20 ID:UY13SC2A
正確無比だよ。
雑ってどこを聴いてるの?
334 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 10:02:04 ID:vaLej2b3
>>332 なんとなくわかります。
音はきれいだけど、よくよく聴いているとミスタッチが何ヶ所か
あったりしてねw 焦ってるところがあるかも。
若さゆえかな?
もう少し年齢が高くなったら、精神的にも落ち着いて
細かいタッチにも丁寧に気を配って弾かれるかもしれませんね。
テクニックは申し分ないのだから、今後の課題じゃないかな。
335 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 10:28:54 ID:W1P9s1qD
自分なんかは音はそれほど綺麗だとは思わないけど、打鍵は正確そのものって思う。
技巧に走るのは若さゆえだと思うが、年を重ねるにつれ音に潤いがでてくればもう
申し分ないんじゃないかな?
ミスタッチの何箇所のないピアニストって誰だ?
キーシンだって若い頃の正確無比な演奏とは違ってきてけっこうミスタッチも(キーシンにしては)ある。
ランランの弱点って個人的には憂いや危うい所のない磐石な演奏かなと思う。
ショパコンの時のブーニンや、今だったらイムドンヒョクとかみたいな病的な透明さって言うか。
337 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 14:34:45 ID:YhDRyjgL
ランランが雑でないとかいう人こそ
何聴いてんの?って感じ。
上手いと思うよ。
ランランの表現力も好きだ。
ただミスがやや耳につくのが欠点。
ミスの多いピアニストはもっといるけど
ランランはそこらのそういうピアニストとは比較すべきじゃない。
世界のトップレベルと比べて雑だということ。
ミスだけでなく音の処理も。
この前の放送を見る限り完璧に音を捉えていたが。
たまに炸裂させる爆音は、
演出としての敢えての濁りであって(ホロヴィッツがよく用いる手法)
あれをミスだなんだというのは、ピアノを知らない初心者なんだね。
「憂いや危うい所のない磐石な演奏」
むぅぅぅ。辞書引いちゃったw
>>336 え〜っ!?
ランランほど、危うさ丸出しのピアニストはいないかと。
自身に思い入れのある曲を弾いている最中に、涙が止まらなくなり
演奏がストップ・・・とか、
急に雄たけびを上げて、いすから立ち上がりそうな気がする。
あくまでも印象で、だけど。
342 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 22:51:08 ID:S6Ac9IZJ
342、大人っ!かっこいー
344 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:00:37 ID:QmLrA3lQ
>>338
ライヴでシューベルトのソナタを「聴かせる」のはピアニスト最大の至難の業だそうだね
聴き専の僕にもわかるよ
ランラン、グッジョブ
四角ばってん文字がイパーイ。ヨメナイ
346 :
名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:27:33 ID:MzBJWVox
ランランは雑で瑕もチラホラあるだろwアルゲリッチよりはマシだけど。
正確無比な演奏ってのはルガンスキーとかアンスネス、ヴォロドス、アムラン当たり。
カツァリスは打鍵が乱暴になるときがあるけどミスは殆どないし音色が素晴らしい。バッハのトッカータとフーガでオルガンのストップ効果を見事に弾き分けているのは鳥肌もの
多少のミスがあっても
曲を「弾きこなしている」と感じます。
348 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 07:10:03 ID:uvczEacw
>>343 さすがのランランでもアンスネスは方向性が違うのでしょうがない。
ルガやキーシンあたりが近いかな。
一番近いのはアルゲリッチだと思うんだが。
弾き方とか音の処理とかそっくり。
アルゲリッチの無駄を全て省いたコンパクトな奏法と
どこが似ていると言うんだろう。
350 :
名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 12:35:50 ID:uvczEacw
音の処理はそっくり。
顔芸見たさで動画見てる人は気付かないんだろうが。
詳しい事は分かんないけど
ランランとアルゲリッチが好き。
やっぱり似てるのか。
どちらも、純粋に音楽性を追求した演奏だと思う。
ん?意味不明?
ランランのヨロッパでの人気っぷり、すごいですね。
なんであんなにフィーバーしてるんだろ?
>>353 何か違うものがみたいから
アルゲリッチとタイプが似てるとはしらなかった
今度CD聞いてみるかな
>>353 昔、小澤征爾がクラシックについて「所詮東洋人の君にはわからないだろう」みたいな
言い方をされたことがあるって言ってたけど、ランランは西洋人を安心させるものを
演奏出来てると思うよ。俺はピアノじゃないけど西洋人のアマチュア団体でずっと一緒にやってて
技術の優劣じゃない「それ」をちょっとわかった気がするから。
356 :
名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 19:50:40 ID:dTSYk7/p
みんな随分聴き込んでるんだね
ランランが雑とか、炸裂音が・・言ってる人は、たぶんランランをあまり聞いてないと思う。
ランランの真骨頂はppにあると思う。
スローテンポの曲が本当に上手い。慈愛に満ちた演奏だよ。
シューマン=リストの献呈、マジでお勧め。
Widmung lang lang をつべで検索だ。
>>355 小澤がそういうこと言われた時代って、ヨーロッパ人にとって
東洋人はかなり遠い存在だったと思うよ。
今の小澤にそんなこと言う奴はほとんど居ないだろう。
359 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 11:13:27 ID:tRkVOZWM
保
360 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 15:21:02 ID:VZ+v/AzA
>>357 雑と評価したうちの一人だがppが素晴らしいのには同意だよ。
でも雑。やっぱり音の処理がね…
でもそのおかげでランランの音楽には
推進力がある。
もし丁寧に弾いてたら、今のランランらしい魅力はない。
>>360 雑、と表現するのはどうかとおもうが、いいたいことはよくわかる。
362 :
名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:54:31 ID:XSea+ohO
世界最高の超絶技巧の持ち主でどんな難曲でも
何の苦労もせずに、いとも簡単に弾けてしまう天才ゆえに
音の処理など細かいことまでに神経を回さなくて済んだのかもな
>>362 でもそこまで至るには、死に物狂いの練習があったからだよー
自伝読んだら泣けた
364 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 00:39:29 ID:XD+pYMG8
ランランの演奏を雑だと批評する奴はフェラーリに乗って乗り心地が悪いと文句を言うくらいナンセンス
365 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 12:13:42 ID:jrtOz/zc
中国産フェラーリwww
366 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 17:08:48 ID:D2UKBcIY
雑って言葉じゃなくて「大胆」じゃないかな。
>>360の書いてる「丁寧」っていうのは
「消極的」っていう意味じゃないかと思う。
ラフマニノフのピアノ協奏曲3番は素晴らしい けどハイドンのピアノソナタ50番は好きじゃない
好みは分かれると思うよ
でも、あれだけ何でも自由に、しかもどんな難曲も余裕たっぷりに弾ける才能は稀有だわw
369 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:59:04 ID:D2UKBcIY
難曲っていうのは複雑だから難曲って言うんであって、
それを余裕たっぷりに弾いたら一見雑に聞こえちゃうんじゃないかな。
複雑過ぎるから。
370 :
名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:00:16 ID:nAf6QRfe
ランランも顔芸とオーバーアクションをかなり大人しくしたようで。
髪は一時のハリネズミ風を止めて、フレッチ風サラサラ、
衣装は演歌歌手風のスパンコールを止めて、フレッチ風超シンプル学ラン、
野暮なシナ人が西洋で認められるには、やはりこういうことにも気をつけないと難しいようで。。
フレッチって何?
372 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 12:24:46 ID:5FDXeq/G
心境の変化かな?
373 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 13:30:32 ID:/jQUdAjQ
卵卵
374 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 14:06:34 ID:YlhlltnK
中国産フェラーリってwwwwww
団欒
376 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 21:27:04 ID:xCShoUf7
余裕はあるって思う
だってランランがいとも簡単に演奏してるのみてると
もしかして自分にも練習したら演奏できるんじゃないかって
錯覚を覚えさせられるからね
377 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 10:03:16 ID:6w/OyRLk
378 :
名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 10:17:57 ID:HYDEMjQU
なるほど
379 :
371:2009/05/07(木) 21:45:42 ID:PRRXX+vR
フレンチがなまったのかと思いますた。
バレンボイムのレッスンを受ける動画を見てから
すっかり馬簾様の虜になりましたw
バイバイ★ランラン♪
381 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 14:25:30 ID:ETokH/LS
382 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 21:36:07 ID:2IKGajMD
何をいまさら
383 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 21:39:16 ID:uYDTK6oH
Lang Lang Gone Mad.じゃん。
前はLang Lang Crazyだった。
曲名教えてくれてありがとう。
384 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 21:41:31 ID:uYDTK6oH
うんちゃっちゃっ
うんちゃっちゃっ
若いのにオヤジのようにタオルで顔を拭くランラン。
そう言えば
>>381の映像でファンになったんだよね。
そういう人結構居るんじゃね?
386 :
名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 22:24:33 ID:uYDTK6oH
>>385 俺もそうだけど、
Chopin Piano Concerto No.1で惚れ込んだな。
まさに「ネ申」って思ったよ。
今ある動画はなぜかサイズがしぽんでるが。
ランランの英雄ポロネーズよいわ
390 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 03:11:19 ID:4mtcTXHn
ほんと、ランランの英雄、いいわ。
391 :
名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 20:29:03 ID:m5fcixOf
何でもアリの國だけに、最近の支那ではパンダもピアノを弾くのか。
パ、パンダちゃうわっ!
393 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 11:48:50 ID:+8O6ztse
ランランを人寄せパンダにするな!
394 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 11:56:55 ID:6wjx/VDd
カーリーが怒るわよ!
395 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 14:49:53 ID:7nM8H3a0
396 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 17:26:30 ID:8NUZsdqT
>>381 電車の中で見て、音無しで見たのに何弾いてるか分かっちゃう自分にうっとり。
397 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 20:35:55 ID:72bKdng7
398 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 14:07:58 ID:lYeilyIz
ショパンの10-3が思いのほかよかった。中間部の電光石火なパッセージも「らしさ」があって良い。
彼はああいうベタなロマンティックな小品が凄く巧いと思う。練習曲op10/op25が出たら買ってしまいそうだw
ところで英雄ポロネーズの動画はどこで見れる?
399 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 17:57:26 ID:VN9XgTlE
汗をジャバジャバかきながら演奏するから
気持ちが悪い。
見た目も大事。
400 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 20:00:02 ID:+L3h3mtK
400
401 :
名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 18:48:12 ID:6F5Tem++
もしランランが辻井伸行に会ったらどんな話をするだろう?
コンクール優勝おめでとう!
ノブのママは凄い美人だね。。。などでどう?
いや、そうだけどw
もっと深いセリフを。。
>>401 え・・・ランランとは既に仲良しだけど・・・。
マジ? ソースヨロ
406 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 21:19:30 ID:ujccmnd0
ランランの顔芸に劣らない顔振り演奏で世界を席巻してほしい。
ランランみたいにどっしり体格で長い指の辻井君。
>>398 BSのウィーンフィルでのアンコールで弾いてたよ<英雄ポロネーズ
408 :
名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 20:39:54 ID:q3JRbgK3
2009年 6月22日 (月) 01:00〜03:59 メンデルスゾーン生誕200年記念
ガラ・コンサート
6月22日(月) 01時00分30秒〜02時29分00秒 [1時間28分30秒]
1. 序曲 ハ長調 作品101 「トランペット序曲」 ( メンデルスゾーン作曲 )
2. ピアノ協奏曲 第1番 ト短調 作品25 ( メンデルスゾーン作曲 )
3. 交響曲 第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」( メンデルスゾーン作曲 )
ほか
ピアノ : ラン・ラン
管弦楽 : ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
指 揮 : リッカルド・シャイー
[ 収録: 2009月2月3日, ライブチヒ・ゲヴァントハウス (ドイツ) ]
− 国際共同制作: EuroArts Music International / NHK −
410 :
名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 19:05:31 ID:1EJiZ8jN
あ〜あぁ、BSみれない……。
メンデルのP協みたかったなー。
だれか、つべに………。
412 :
名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 20:10:24 ID:6CVsr/od
感想は?
>>412 「別れの曲」だけ聴いてみた。
うまいんだが、表現が好みでないかな。
強弱、テンポの緩急が極端すぎる。
ってここランランスレだったかw
>>412 顔芸してたけど、あんまし逝った感じがしなかったなぁ、何でだろ。
そつなくこなしましたって感じ。良かったと思うけど、新鮮みに欠けてたのかな。
もう、ランランだし、、、というか。俺、信者なんだけどなぁ。
いいんだけど、神懸かり的じゃなかったって感じかな。むむ。
あぷないかな?
牛牛が話題になってるけど、ランラン大丈夫かよ
418 :
名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 11:29:24 ID:nBbbgLC2
ようつべ見たけど、単なる曲芸だな>牛々
牛牛・・・
なんでもいいから繰り返しときゃいいってもんでもないよな
ぎゅうぎゅうってよんでたよorz
乳乳CPU
牛牛聴いてみたがなんというがさつな音。
神童という意味でキーシンと比べるのは無理が・・・
>>419 と同じく曲芸としか思えんな。
424 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 22:43:20 ID:PLCyqkWg
NHK教育でランラン、メンデル弾く。
425 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:01:35 ID:X42CoHaK
408のと一諸?
426 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:05:31 ID:r3YVQMi+
今やってる
427 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:21:42 ID:3ti2HTj3
ピチピチチャプチャプランランラン
メンデルスゾーンの協奏曲みたいなつまらない曲も楽しく聴けた、やはり天才だw
>>425 一緒。うちBS見れないから、落ち込んでたら、見れてラッキー。
愉快に弾いていたが、それにしても、やっぱり曲の内容が薄かったなぁ…
431 :
名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 08:44:22 ID:TYORvYkX
medici.tvでレーピンのバイオリン、マイスキーのチェロで
ランランの室内楽が観れます。
432 :
名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 09:53:38 ID:6MYtBOHq
>>431 観れます、ったって40秒だけじゃないか。
あとはmediciに購読しないと全部観れないじゃないか。
この前のベルリンフィルの野外コンサートは全部観せてくれたのにねえ。
mediciもランランで釣って儲けようとしているな。
433 :
名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 17:33:01 ID:RjOKiSGp
>>432 えっ、わたし最後まで観れたよ
一回止まるけどどっかをクリックしたら
(いろんなところクリックしまくったのでどこだか覚えてないが)
又始まった。全部で1時間強…もちろんお金払ってません
なんか、らんらんの二番煎じで「牛牛」(モーモー)っつうのがでたろ
録画しておいたユジャワンの演奏やっと聴いた。
ランランもすごいけど この人もスゲーね!
カーティス音楽院ではラン・ランと同じ先生(ゲイリー・グラフマン)に習ったらしいけど
ランランとは知り合いだろうか?
436 :
名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 09:48:26 ID:tYr/tJKG
先だってのクライヴァーン国際コンクールの優勝者、
中国のHaochen Zhangもグラフマン氏の生徒なんだよ。
辻井君の影で薄くなってしまって残念だが、
ランランとは全く違うタイプだけれど、申し分のない才能と実力の持ち主だ。
優勝後の重責に負けずに研鑽を積んでいけば、ユジャワンより大物になると思うよ。
だけど、最近中国勢がすごいねw
まだコンクールの実況中継がネットで観れるから、聴いてごらん。
437 :
名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 10:36:38 ID:vVssK06a
つまりあのぶっ叩き奏法はグラフマンって人のせいだったのか。
二人ともテクニックはあるのに残念。
才能を潰す人だね。
438 :
名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 11:55:46 ID:tYr/tJKG
>>437 ところが、Haochen Zhangは全然違うんだよね。
「ぶっ叩き奏法」ではない。だったら、優勝はできないだろうw
全くの正統派ピアニスト君だよ。
ここはランラン・スレだし、何度も書き込むのは嫌なんだが、
聴いてから書けば?
439 :
名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 12:27:07 ID:vVssK06a
いや、優勝したのはテクニックがあったし
表現力もあったからに外ならない。
音は悪いよ。耳が痛くなる。
あの弾き方は共通点だな。
ランランのは音がいい。
グラフマン。去年だったか(?)黄泉でスクロヴァのピアノ協奏曲を弾いてたな。
ラン・ランのようなタイプではなかったことは言うまでもないですね・・・
441 :
名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 13:55:36 ID:FwqNvz4p
ハオチェンほど「一切ぶっ叩かない」人は珍しいくらいなんだけど。
どんな混み入った難パッセージも、まず鍵盤に触れて
そこから掴み取る、或いは掬い上げる基本中の基本の打鍵を極めてる。
どこをどう見たら「ぶっ叩き奏法」に見えるんだか。
443 :
名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 14:20:27 ID:k40MyUdp
Zhangとか牛牛とかユジャとかもういいよ
はい次〜
444 :
名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 19:09:44 ID:d63CI1uN
雑な演奏しか聴いてないと
>>442みたいになっちゃうんだな…
445 :
名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 19:43:14 ID:1fRWMe5d
zangの演奏がぶったたき?んなわけないだろ。あり得ない。
ぶったたきはfinalにいたブルガリアだろw
ブルガリアは論外でしょ
ぶっ叩きはイタリア女じゃない?
てか、ブルガリアの人、クリーヴランドに出場しないの?
448 :
名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:55:00 ID:ouLMkDm1
牛牛君のリサイタル
生協で売りに出てたけどね
3000円と安いのか高いのかって所だけど
やめた
無難にフジコにした。一万二千円だけど
ちょw フジコで1マン2銭円!
450 :
名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 12:00:57 ID:s+7cRqAE
>>447 クリーブランドで何のコンクールがあるの?
彼はもうコンクールには出ない方がいいんじゃないかなあ。
今回で十分顔と名を売ったし、アメリカ人に人気があったらしいからね。
ショパンやシューマンなんか聴かせる節は見事だし、音楽性はもちろんのこと、
テクニックはすごいよ、辻井君よりは。
ただ、精神面が弱いのかと思う。段々焦ってきてミスが重なり、
自棄になって最後にラフ2のような爆発が起きる。
その点、Zhangは最初から最後まで年齢のわりに落ち着いて、
トータルで勝ち得た勝利だったとみえる。
>>439の「音が悪い」のは、おそらくペダリングだと思う。
ランランのようにまだプロ活動を行っていないので、
これからどんどん世界に向けて経験を積んでいき勉強していけば、
もっと彼独自の綺麗な音が出せるよ。
ランラン・スレでしたね。すみません。
ブルガリアさんは、もう音楽が凝り固まっていて
やる事なす事パターン化されきっているので
化ける要素がない彼がこれから先コンクールで上位に食い込むのは難しいと思う
>>450 クリーヴランド、直前までエントリーされてたんだけど、昨日見たら名前が消えてた
正直、ブルガリアのテクニックが凄いとは思えないなあ
凄いように見せかけようとして失敗してるようにしか思えない
453 :
名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 14:46:10 ID:hK/RkGmO
>>448 フジコなんて冒険だよ。全然無難じゃない。
どう考えても釣りだろ?
てか、俺が釣られたのか?
>>448 あの年でリストのハンガリ2番弾いてるんだよね。
どの程度なのか、そこは興味ある。
ダメならダメで仕方無いし、3000円なら行っても良いんでないか?
457 :
名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 12:56:10 ID:q8oMZTVo
牛牛君お買い得だったのか
ま。フジコは若作りだけどお婆ちゃまだからね一度はコンサートに
行かないとね
にゅうにゅうって芸名なの?
なんか、バカにされちゃった感じ・・・・
>>458 牛年生まれだから
フジの西山喜久さんのテレビ番組でさっき生チョピン&モツ弾いてたけど
・サラサラ系というよりタコタコ系タッチ
(スタジオの光量でピアノがヘニャヘニャになったせい?)
・好きな日本の食べ物は「魚が入ってないお寿司」
・ガンダムが好き(ガンダムそのもの)
・好きなギャグは「トゥース!」
、、、、
(-ω-)アリガトゥゴザイマチタ
461 :
名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 02:08:59 ID:oLDRNAgz
保存された音質が世界最高峰から程遠いのが残念だ。
463 :
名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 16:30:38 ID:8hMOAUBc
>>461 表示されてあるのを開いたのですが、
「世界最高峰のハンガリアン」とは程遠いのですが。
何かの間違いでしょうか。
うむ、相変わらず個性的なうえに雑・・・
465 :
名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 03:39:54 ID:kBJ0e6zX
牛牛(にゅうぎゅう)もいたなあ!
466 :
名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 06:40:50 ID:U+55C2YU
ランランはチンチンに改名するがよろし
>>459 じゃあ、私もにゅうにゅうに命名される可能性あったんだわ。
468 :
名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 19:17:02 ID:0VOHOoNF
469 :
名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 21:56:38 ID:nRDYlR3z
のだめに音源で参加するってマジ?
孫ルイってランランがモデルっぽいしな
470 :
名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 09:53:03 ID:61wjaprv
>>469 それ、楽友協会でロケしたとかいってた映画のこと?
正月あたりにに放映とかなんとか。
指揮の指導はメシモリらしいな。
471 :
名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 10:53:05 ID:Ady7ZEkx
ランランってどうしても来来軒のラーメンの出前の兄ちゃんに見えてしまう。
音楽聴くのにこんなにヴィジュアルに左右されてはいけないんだけども。
ええええええ。だったら、ルイとかどうでもいいから、ランラン本人で出てくれよ
ユジャワンの方が本体もずっとそれらしいのに。
>>469 > 孫ルイってランランがモデルっぽいしな
アホかw
原作の方がランランが売れるより前じゃんw
>>436 何しろ15億人もいるからね。
底辺が広ければ頂点も太くなる。
いくら有望な才能の持ち主が一杯いても今の中国じゃ大成は無理だね。
ヨーヨーマみたいにヨーロッパで育った人間でもそういう欠点が無いではないが中国人って大方音楽の作りが雑だよね。
ある意味おおらかといえなくもないがとにかく音楽に深みががない。
薄っぺらで奥行きがない。
リズム感がぞんざい。
んなもんで聴いてる何となくムードミュージックみたいな安っぽさを感じる。
ランランとか聴くと感じる不満は欧米の聴衆が日本人演奏家を聞いて感じる不満と似たようなもんかもしれないけどな。
東洋人でもダン・タイソンとな内田光子なんかはそういう違和感を感じないのだが・・・。
結局教育のシステムが悪いのか感性の問題なのか分からないがそういう欠点は一朝一夕に解決される可能性はないだろう。
十年二十年で解決出来る事じゃないだろうからピアニストにせよヴァイオリニストにせよ巨匠レベルの逸材が出てくる事はないだろう。
ヨーヨーマみたいに欧米育ちの華僑からは凄い才能が出てくる可能性はあるだろうが。
コンプレックス丸出しですね。
やっぱランランは永遠に角刈りであるべき
480 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 22:52:19 ID:jBHg3LAF
475
孫ルイが登場したのは結構後じゃね?
のだめの話はまだ未確定だけどね
でももし本当なら良くオファー承諾したな
481 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 23:53:58 ID:Ka440wXO
>>479 ん。なんかわかるよ
気のいいにーやんピアノ演奏できるん?っていうギャップに痺れてたのに
でも今のランランも好き
482 :
名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 16:07:24 ID:AEO8Eecv
今日(25日)のウィーンフィルは顔芸炸裂でした
席が前の方だったから生で「こっち見んな」を体験してしまったw
個人的にはメインの協奏曲よりアンコールのエチュードの方が良かったかな
ラン・ランの生顔芸w+ウィーンフィル+サントリーホール...
2度と聴けぬ贅沢ができてシアワセ\(^O^)/
485 :
名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 11:44:41 ID:/O/DVkJ6
>>483 彼に睨まれたの?
もう少し具体的に説明してくださいw
最近、顔芸はおとなしくしていたはずなのに、
今回は派手にやっていたのかね?
痩せたらイケメンだよね
あれぐらいピアノ弾ければイケメンでなくてもモテると思うが。
つべで見ることのできる爆芸に比べればモノ足りないぐらい
大人しかったとの感想(それでも芸は芸w)
489 :
名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 01:32:10 ID:K/1sQfq+
すごいね。ランラン、きっとストレスなんてないんだろうな。
もし通訳なら笑っちゃうかも・・
ストレスがないわけないじゃん。
ノーテンキな人間にあんな音が出せるわけがない。
ストレスがあることを人に見せないとこが立派なんだよ。
ストレスが溜まってるから、より能天気に振舞ってるのかも。
深刻に考え込んだら余計気持ちが沈むだろ。
プッツンした方がストレス解消になる。
>>489 イタタタタタタッ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!
つまり
>>490は自伝を読んでないな。
痛いのを顔に出さず我慢してるランランを笑うなんておまえが最低だw
手はピアニストの命だぞ?
495 :
名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 23:40:19 ID:VaZTtOrN
基本的にネアカだよね音楽が
496 :
名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 11:34:06 ID:mqIsp13B
おま、ランランにストレスがないとでも言わんばかりに…。
いろいろ、あるんだよ。
いろいろ。
498 :
名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 12:41:52 ID:mqIsp13B
www
なぜに、熱くなる?
いろいろ、あるんだよ。
きっと。
わからんけど。
音楽を聴くときは、自伝から得た印象とかそういうのは抜きにして
聞こえてくる音楽そのもので判断したいものだ。
501 :
名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 17:05:18 ID:mqIsp13B
>>499 ふーん。
そんなものかねぇ。
ストレスねえ。
キミの方こそ熱っぽいじゃないか?ww
個人的に何かあったの?
なんか純粋な人みたいだし、面白い人だね。
まず、年中世界中を移動してるので、友達が出来ない、
(つまり多分彼女も出来ないという意味だろうが)
そうランラン本人が愚痴っている。
家は買ったらしいが、自分の家は飛行機の中だという感覚らしい。
これがストレスのない人生であろうか?
有名人であるというだけで誰でも自動的にストレスはあるもの。
あんまりアホみたいに脳天気扱いしないでくんないかなw
そういえば、この前なんか、日本で2日あったコンサートが1日に減らされて、
なんか強制的に北京に呼ばれたらしくて1日中止になったらしいが、
そうやって母国に束縛されてるっていうのもストレスだろう。
今の時代、国の束縛を感じながら生きるってあんまりないことだ。
>>501 ありがとう、よく言われるんだ!
あなたって人は、本当に純粋だね。
とか、
君は面白いね、素晴らしいユーモアの持ち主だ!
ってね。
ごめんね、ついつい熱くなっちゃった! てへっ★ミ
私も、あなたみたいに愉快な人にあえてよかったなぁ♪
払わないんじゃないの?中国じゃw
あれって残り1日に2公演とかに増やしてごまかしたんじゃなかったっけ?
俺は行けなかったんでよく覚えてないが。
そういえば中国にしばらく転勤で住んでた知り合いが、
ランランを亡命させないように中国が大変な束縛ぶりだって言ってたな。
>>506 中国はそうでもランランは払わないとやっていけないし、中国政府の勝手で
違約したんだから中国は払うだろ。
ランランに逃げられると困るだろうしw
>>508 むしろ、ランランに来て貰えなくなる方が怖くて違約金とかの話はなかったんじゃないかと思う。
中止じゃなくて、ちゃんと土曜の昼だったか にやったし。
違約金なんてあるわけねえだろ。
そんなもの中国ではあり得ん。
シビアだからね。
むしろ、「おまえをスターにしてやったんだぞ」という意識が強い。
このままだと一生彼は金縛りの人生だね。
延々と死ぬまで続くだろう。
どこかで人生が変わればいいんだけど。
ランランは中国を捨てるつもりなら亡命できるんじゃ?
でもそんなつもりは無いだろう。むしろ中国を背負って行く気満々だと思える。
女の子の方は同じ動画じゃん。
演奏中にそっぽ向いてて全然手を凝視してないのがいいな。
途中から見せるリンクなんて初めて見た。
再生回数 851,975 回
これは多いのか少ないのか。
>>514 どうやって途中からにするの?
難しいのかなあ。
>>516 url良く見ればかいてあるじゃん
#t=1m00s
#t= までが動作の宣言で
1m00s が時間の指定
この場合
1m は1分 で00s は00秒の意味 要は頭から1分00秒のところからスタートする
読売新聞にインタビューが載ってたよ。
もっと演奏家は自由であるべきだ、私の尊敬するホロヴィッツのように。的な。
クラシック音楽はスポーツのように速さや記録を競うものではない。
私は自分の芸術をじっくり磨き上げていきたい。とも。
写真もなんかカッコ良かったぞ。
>>518 いつの読売新聞? 東京版?
読みたいです。
519じゃないが、試しに読売サイトで記事検索したら
レッサーパンダの蘭蘭の訃報が出てきた。。。w トホホ
>>519 13日の夕刊。東京版です。
画像スキャンしてUPしたいけど、部屋が模様替えの最中でメチャメチャ。
夜になっても終わらんし疲れた。明日の(つーか今日の)昼とかにUPできたらする。
>>523 どうもありがとう。 これからゆっくり楽しんで読みます。
2chやってて良かったよ、本当にどうもありがとう。
すげー綺麗にとれてる画像だな。俺も謝々〜
527 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 00:04:09 ID:akAzNbS3
フジ子行ってきました
猫になった気分で丸くなって聞いてきましたなかなかよかったです
ランラン先生が精密なデジタル時計だとしたら
フジ子ちゃんはアンティークねじ巻き時計もしくはおじいさんの古時計です
読売のこれを読むと、精密なデジタル時計ってイメージじゃないな。
フジ子ちゃんとくらべると、って意味じゃないかな?
比べても違う。
音楽の友 11月号
P156−157
532 :
名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 20:10:36 ID:yfAhefAe
11月6日の中日新聞に、大きくランランの記事がありました。
生い立ちの記事です。
534 :
名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 10:07:42 ID:uxVyiXK1
535 :
名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 10:20:34 ID:uxVyiXK1
>>535 エエェェ(´д`)ェェエエ
トテモ凄いけど何か複雑な心境
>>535贅沢すぎるだろw
それにしても大金払ったんだろうなー
いや、のだめ人気に便乗してユニバーサルとタイアップして、
のだめサントラで一儲けって算段でしょ
>>536 なんで複雑な心境なの?w
>>538 おそらく彼はノーギャラに近いんじゃないかな。
ボランティアみたいなものさ。
CDが売れない時代だからね、彼を起用したのだと思うけど。
音質のいい映画館でランランのピアノを堪能しようと思って前売り券買っちゃった。
月曜とか空いてる日を狙って一番良い席で聞きたいな。
下手?バージョンのピアノも吹き替え演奏するみたいだからなんか楽しみ。
>>541 モーツァルトのトルコ行進曲かな。
下手っていうか調子乗りすぎなモーツァルトみたいなニュアンスのはずw
543 :
名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 07:28:21 ID:PjVman/g
ランランがのだめを知ってる事に驚いた
ドラマ中国でやってたのか…?
544 :
名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 08:07:49 ID:kLmOWcyk
スイーツ達はランランと聞いて、女を思い浮べるんだろうな。
がしかし、実際はテディベアwww
>>543 中国ではされていません。
意外と御本人は日本に興味をもたれているみたいですよ。
>>545 そもそも数年前から年中ワールドツアーだから中国でやってるかどうか関係ないしな。
ようつべでプロコ3番聴いて(MADのやつじゃない)、しびれた。
ぜひ録音宜しく。
この前BSでメンデルスゾーンの協奏曲やってたのを
録画したのに消してしまったが
後から考えると結構いい演奏だった
しまったな
AERA English 1月号
552 :
名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 08:12:21 ID:nHLdFucA
のだめメイキングで少し出てたな
上野樹里とちらりと喋ってたね
ノーベル賞の時の演奏はどっかで中継されるのかな?
556 :
名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 17:57:08 ID:3waLcnFb
ひとつ聞くけど、この映画(ドラマ)のどこが面白いの?
のだめ映画の長い目の予告でピアノ弾いてる上野樹里が
一瞬ランランっぽく見えた。
NHK-FMラジオででランランのリサイタルの放送があるよ
聴きに行った人もいるんじゃない?
ベストオブクラシック・セレクション −ラン・ラン ピアノ・リサイタル−
放送日 :2009年12月15日(火)
放送時間 :午後7:30〜午後9:10(100分)
〜東京・サントリーホールで収録〜
<2009/1/24>
12月9日発売の「のだめ」のCD買って聞いたけど、なんだかなあ。
ランランの演奏とのだめは合っていないような感じなんだが。
Jクラの女性ピアニストでもよかったんじゃないか?
「のだめ」宣伝の煽りと監督(タケウチ)らのゴリ押しとしか
いいようがないよ。 こじつけコラボだね。
彼がオファーを引き受けたことに感心するよ。
彼はあまりそういったことをシリアスに考えないのじゃないか?
腕に自信があるからなのか、妙なイベントでも無造作に参加するイメージ。
精神的にけっこうマッチョなのかも。
のだめの作品自体は一見軽薄っぽいけど
実はクラシックに対する姿勢は真摯だしスタッフも真剣味があるから
彼が応じたのも不思議じゃないよ。
563 :
名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 08:37:39 ID:YAqiHKn1
のだめはコメディーだけど原作者は相当取材して書いてる
TBSでドラマの企画があった時、主題歌をジャニにされそうになってキレて白紙になった事があるらしい
フジでランランが少し出てたね
あれはドラマ用のもので、ひとつの映画作品として鑑賞した場合どうかと
いうことだよ。
まあでも、なんか浮かれているのは制作者連中だけみたいだね。
ブログを読んだりしてるけど、はしゃいでいるのが目に浮かぶ。
実際ランランを起用することについて、こんなふうにすんなりと
話が進んだとは思えないんだが(ランランはまあ乗り気としても、
まわりのCAMIのやつらが承知しないだろう)。
映画宣伝のために自己満足も含めて結構いいように書いているよな。
>>543 ピアノ以外は見た目通りオタっぽい人物像だと思っているw
567 :
名無しの笛の踊り:2009/12/16(水) 23:44:43 ID:YAqiHKn1
でも、のだめ制作サイドは最初交響曲だけを頼もうとしたけど
ランランサイドが全部やりたいと向こうからいいだしたんだから
やる気はあったんじゃね?
嫌々なら全部は引き受けないと思う
これまでのCD売上をみた上で商売になると踏んだのかもしれないが
のだめサイドからすれば中国で映画を売り込むのにランランはプラスになるだろうからね
>>564 そこまでひねくれた考え方出来るってすげえわw
心がねじくれてるなお前w
レコ芸12月号のインタビュー見たけど、ランラン禿げると思う。
後退タイプではなくてっぺん禿タイプかなw
立派な河童さまになれば、より有難い
オナニーの回数を減らす。
ストレスを溜めない。適度に運動する。
これで抜け毛は減るよ。ランランにハケは似合わぬ。
頑張れ。
禿げりゃ、ズラかぶって出てくるだろ
オナニーはした方が抜けない
エッシェンバッハにちんぽしごいてもらえ
昨日映画みてきたけどトルコ行進曲、映画の画像とすごくマッチしていて良かった。
後編が楽しみだ。もちろん前売り券は購入した。
後編前売り既に発売してるんだよ。
ランラン吹替えなかなか映画にハマってたな。
予告でのショパンピアコンも実に効果的。
それにしても上野樹里はピアノ弾き演技に凄みがあるな。
後編にランランのピアノが集中しているらしいな。
前編はトルコ行進曲ぐらいだとか。
4月の後編だけを見に行くよ(あんな映画の中身なんてどうでもいい)
ランランが演奏していることを知らずに見に行って、エンドロールで驚いた。
やたら特徴的なモーツァルトとバッハで、
正月ドラマのキラキラ星とは明らかに弾き手が違うな〜とは思いながら観てたけどw
ラン ランララ ランランラン
ランラン
>>582 そのカタカナの羅列だけで頭に音と映像が再生される。
宮崎め。
>>584 音の外し方まで思い出してしまう恐ろしさ。
今年は来るんすかね。
のだめでイラん営業かけておいて犬にするようにお預けすかね。
588 :
名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 11:19:44 ID:+qGWlU41
中国人なんかに負けるもんか!!
590 :
名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 09:21:03 ID:glRbiOR6
バレンボイムがランランにレッスンする番組また見たいな
591 :
名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 10:36:00 ID:vwxzXrVL
>>589 キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
593 :
名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 00:48:38 ID:f9j7eH8p
ラソラソがこんな顔
↓
ァア(*´Д`)アァン
594 :
名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 01:31:33 ID:gSc7a6s4
ランランオワタ?
595 :
名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 10:31:04 ID:f9j7eH8p
オワテナイ♪
I L O V E Y O U
その微妙な字間の意味するところは?
(///∇//)
なんだおまえっ!
俺か?
何で赤くなる?
♥
603 :
名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 09:16:39 ID:nAvt/++u
604 :
名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 10:07:31 ID:KgnwoYCC
へー! 移籍なんや。ビックリ。
♥
はいはいw
607 :
名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 23:28:16 ID:4zpvwJLu
ランランはどこを目指してるんだろう
もちろん、エンターティナーさ。
おそらくジャズも録音するだろう。
単なるピアノ弾きじゃ満足できないだろうね、彼は。
目指すは、第二のバレンボイムじゃないかな。
609 :
名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 22:16:54 ID:q+vmmj87
猪木か
来年の2月のコンサートのチケット販売案内メールが来てびびったw
>>608 全開の顔芸で指揮されたらどうするんだ!昇天するぞw
DGと専属契約した時は嬉しそうだったのに、
よくSONYへ思い切ったものだね。
クラシック音楽家としては、DGは高嶺の花だからね。
スポンサーシップ契約だけの問題じゃないと思うんだが。
>>611 大植の顔芸に耐えられるオケなら大丈夫だろ。
>>612 憧れであるだけに殿様商売なのかもしれないよ。
614 :
名無しの笛の踊り:2010/03/02(火) 21:21:17 ID:sRlzeX1F
616 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 03:29:13 ID:NQkHedyC
テレビにランランちょこっと出てたね
もう一人の中国人ピアニストキモタコ似のあの人がメインだから
刺身のつま程度だけど
キモタコ似ってユンディ・リーか?
618 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 21:09:28 ID:6tqDsVUe
ふむ。
今のところ、来日コンサートの予定は、2/10サントリーと2/15の愛知だけ?
620 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 22:51:41 ID:IdlcuQGx
知らんがな
>>616 CNNか。
擁護するわけじゃないが、ショパコンの優勝者としての貫禄がでてきたじゃないか。
それに、英語もかなり上手くなったしね。
噂の整形とやらは、おそらく違うだろうなw
ラン・ラン自伝の表紙の写真は、内部奏法でもやってんのかな?
♥
わかったわかったw
625 :
名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 13:20:57 ID:3UQKUEBy
今のところ決まっている公演は東京・名古屋だけみたい。
iTunesのUSストアで「英雄ポロネーズ」配信してます。
Please donate to UNICEf for HAITI ♥
?
ランランはパンダの里親をまだやっているのだろうか。。
628 :
名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 01:10:40 ID:mg9rcpJO
中国人はなんで日本人を鬼子って言うんだ?
韓国人はどうやら棒子
どっちもどっちだけど
2011 February 10 Tokyo
13 Tokyo
15 Nagoya
19 Nishinomiya
ネットで調べても西ノ宮公演の詳細が出てこないんだけど、誰か詳細わかる?
“のだめ”の話は、もういいよ
んだんだ。
のだめコンピがオリコン7位の好発進
http://www.barks.jp/news/?id=1000060040 4月7日にリリースされた『のだめカンタービレコンプリートBEST100』が、
オリコン・デイリー・チャートで7位に初登場した。
同アルバムの人気の理由のひとつは、映画『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』のクライマックスで流れる
「ショパンのピアノ協奏曲第1番」が全楽章完全収録されていること。
しかも、その演奏をしているのは、クラシック界の新星にして映画でのだめのピアノ演奏吹き替えを担当したピアニスト、ラン・ラン。
2011ふぇぶらりぃは自分何してるかな。。。
のだめより、ダーリンは外国人のほうが面白そうだな
映画の演奏は良かったよ。。
あーチケット取りにくくなるなーと・・・・
のだめのCD買ってしまったけど、ショパンよりラヴェルのコンチェルトのほうがいいな。あいつに合ってるよ。
とりあえずランランのピアノを大音量で聴きに行くためにあの映画見に行った
ストーリーははっきりいってどうでもいい。ほとんど音楽以外の所は眠かったので目つぶってたし。
640 :
名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 02:42:50 ID:wkZZpxcF
まだ後半見てないけど前半見に行って映画館がお茶の間化してて驚いたw
のだめやちあきが変顔したりすると映画館の客が
ドリフの客のような反応でほんとビビッタ
おいらはのりが良い方なのかドリフの客化して皆に同化してた
ランランの音源を楽しみに見に行ったはずなのに
後半みたよ、映画が面白かったなー私も笑ったけどまわりも笑ってた、音楽は別にCD買って自宅で大音量で
楽しみたい。映画の音楽はぶつ切りなんだもの。
ところで、ドミンゴとの共演CD聴いた人の感想求む。
個人的な意見だが、彼は室内楽や伴奏ものは少し合わないかと思う。
以前のレーピン、マイスキーとのCDもそうだし、
ドミンゴのCDも同様、DGの宣伝・売上げに利用されたのだろう。
ドミンゴの声が平凡にきこえる、といっては失礼かなw
なんでもチャレンジ精神は結構だが、あいつははソロで弾くほうが生かされるし、
もしも室内楽や伴奏をやりたければ、演奏活動を抑えて勉強すべきだと思うよ。
オリコン デイリーランキング シングル
2010年04月20日付 22位 のだめDEBUT! のだめ(野田恵)
2010年04月21日付 28位 のだめDEBUT! のだめ(野田恵)
2010年04月22日付 28位 のだめDEBUT! のだめ(野田恵)
「のだめデビュー」のCDも買ってしまったよw
(買うまいと決めていたが、値段につられて買ってしまった)
ラプソディ・イン・ブルーなかなかいいね。
ガーシュインのほうがあいつらしいかもw
647 :
名無しの笛の踊り:2010/04/28(水) 02:34:13 ID:EKb0hmcn
ななななな・な・ぬぅ〜!
♥
見逃した・・・・・どっか動画ない?
昨日来日して今日出国なんて忙しいのね
で・・・何しに来たの???
ニホンガスキナノヨン♥
うーーーーー何で今週はこのスレチェックしてなかったんだろう。。。
だいぶ痩せたらしいな
けっこう前から今の感じだぞ。
オリコン シングル 週間ランキング
2010年05月03日付
NEW 28位 のだめDEBUT!/のだめ(野田恵)
656 :
名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 17:15:18 ID:dc7lI63M
顔が違う気がする。
頬の感じとか。
658 :
名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 01:43:16 ID:61sHloZk
ランラン
オルガン演奏してほぢい
659 :
名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 05:15:20 ID:qi85UX+9
堀江貴文に似てる
レスが止まったときのお約束
ラン ランララ ランランラン
安田成美?
本日BS1 10:00〜 今日の世界 に
出るらしいです
>>662 少年時代の7:3分けのおデブなランランwww
また見逃したトホホ..
666 :
名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:37:03 ID:C8ua9XQs
ヴォロドスすげー
中国人には負けたくない!
毎日見てるとつまらんレスもあるが、また見逃したくないw
マイニチミテネ♥
ランランのサイトはどうして英語と日本語なんだろう?
しかも日本語クリックしても日本語にならないし
アカウント登録しようとしたら既に登録されてるとでる。
拒否されてるのか?
おちょくられてるんだよ
エー(´д`)情報メール(?)欲しいのになぁ
見れてうれすぃ〜
まさかこのせいで「Twitter is over capacity.」まさかそんなわけはw
最後のピースが普通の青年だったwはにかんだ笑顔カワユスw
Londonにいます
飛行機の中が自宅みたいなこと言ってたわけだし。
twitterは本当にランラン本人がやっているの?
ジブンデヤッテマス♥
おまえしゃべんないほうがいいw
ひろい
♡
カタカナがある分、何かくどい感じがするんだよ。自己主張し過ぎ。
コテハンみたいなのはこのスレに合わない。
>>686 べつにアンタが仕切ることないだろ。
みんな楽しくやってんだからさ。
何者かしらんが、偉そうにするな。
>>687 アナタ メイレイハ ヨクナイワ エバリスギネ?・
ここのスレは在日中国人のかたまり?
この場合、かたまりという日本語は正しくありませんw
匂いがするからだよ
自分の仲間の?
のだめで知ったニワカが増えたからひどいな。
なるほど。
でもランラン的にはしてやったりでしょう。
あそこまで確立してたらファン層なんて全くどうでもいいことでは。
ランランって結構もてそうだよな。
俺の女友達もランランが好き。
こまるのは、ランランを応援するのは良いけど、ランランを持ち上げるために
他のピアニストをこき下ろすんだよな。他のピアニストの良い演奏を紹介すると不機嫌になる。
どこがいいの?
パンダじゃん。
あの社交性や派手な顔芸でちょっとベールかかってしまってるけど、
ピアノ上手いよ。
確かな技術の上に個性的な感性が乗ってる。
テレビのパフォーマンスや派手なニュースばかり見て批判するのじゃなく
きちんとしたランランのピアノリサイタル行ってみたら判る。
そうかねぇ。
リサイタルへは行ったけど。モテるということがわからん。横柄なところもあるよ。まあ、所詮中国人だからね。
>>701 どこの国出身でも、横柄なところのないピアニストの方が少ないだろ?
おととしだったか?サントリーホールのコンサートの後、
その日に急遽帰らなくちゃ行けなくなったのに
ちゃんとサイン会してくれて良い人だと思ったなー
すんごい人数だったから、合間に遠い目をしてたけど
渡辺謙・中国合作映画/上海・ランラン作曲・プレミア
どんな曲かたのしみだ
>>707 この写真のランランはちょっと怖い・・・
クビがぁぁ
709 :
名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:18:29 ID:K7EVqFYB
ランランとフジコちゃんはリスペクト対象
最近辻井ちゃんも加わりました
あーこれは合成だな。スルドイな。合成発注元が写真左下にあるよ。
俺だったらもっとうまく合成できるよ。本職だからw
リロードしなかったらヘンなもんが入り込んでしまった。。
ショパンの協奏曲聴いてるけど、弱音がほんとに美しいね。
ソニーの3D映像を撮影したんだね。
9月に公開されるらしいけど、どこに行けば見られるんだ?
結局DVDで売るんじゃないの?
でないと、儲からないじゃん。
715 :
名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 15:53:09 ID:tByh4Z5H
717 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 00:02:48 ID:jP618AG2
718 :
名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 00:44:37 ID:EvGI7Dsl
たっけえな
たしかCDとDVDのセットだと聞いた。ブルーレイらしい。
移籍金30億だっけ?東京で大々的に記者会見やりそう。
3億じゃなかった?
税金たまってるから、ちょっと貸してくれるかな?
ランラン移籍したのかよ!
ユンディもEMIに行ったよね
DGは何がしたいんだ?
ブレハッチ、ユジャワン、アリスオットもすぐ切り捨てられるんじゃないか?
ユンディは切られ、
ランランは自主退社
あとの三名は居残りでしょ
アマゾン等で日本版の情報が出始めた。CD2枚+DVD1枚だって。
本当にソニーに来るんだね。
日本での仕事が増えたら嬉しいけど、どう考えてもソニーの中国市場拡大の為の移籍だわな。
725 :
名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 23:00:44 ID:yvUNKnBJ
726 :
名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 16:39:43 ID:rQVoQNrX
この人もホモですか?
それともマザコン?ファザコン?
ホモではない
どうやら国内盤は日本先行発売らしいな(8月25日
729 :
名無しの笛の踊り:2010/07/10(土) 00:29:52 ID:uXve/4w3
ホモであるかも
バイであったとしてもホモではない。
ホモでもゲイでもバイでもなく、マザコンだと思う。
ははは、そうかもw
新譜がのだめと絡め過ぎでワロタ
めざましライブにも出るらしいしメディア露出多そうだな
amazon.jpはのだめの事ばかり書いてるけどUS版のCD&DVDと同じだよね?
初回限定の小冊子はさすがに日本だけでしょ
736 :
名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 20:21:49 ID:vE9p14Xb
日本版はジャケット写真がなかなか出ないのが気になる。
海外版と違うのかな?
737 :
名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 21:34:18 ID:2qIbsPVd
bs-hi再放送のお知らせ
◇(11:57)
ベルリン・フィルのジルヴェスター・コンサート2009
「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18」 ラフマニノフ作曲
「練習曲集 作品25第1 変イ長調“牧童”」 ショパン作曲
(ピアノ)ラン・ラン(第1曲、第2曲)
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(第1曲、第3曲、第4曲)
(指揮)サイモン・ラトル(第1曲、第3曲、第4曲)
738 :
名無しの笛の踊り:2010/07/30(金) 21:28:58 ID:2YMOfOVA
Live in Vienna の発売が待ち遠しい。
熱情聴きたい。
739 :
[―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 18:39:28 ID:+jagxIJY
めさましライブ以外にイベントの予定があったら教えて
740 :
名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 10:12:43 ID:Tns62YCz
今度のシーズンはリストのピアコン1にチャレンジするね。
来年はリスト生誕200年だからそれに合わせてるのかな。
なんせイベント男だからw
中国人は家族を大切にするからね。異常に。
マザコンに見られるけど、日本人とは感覚が違う。
ところで、国内盤の初回限定盤セットが中止になったらしいな。
売り切れじゃなくて中止なの?
なんでやねん?
DVDは発売延期になってるけど。
745 :
名無しの笛の踊り:2010/08/19(木) 21:42:05 ID:HH0NVylK
来日前後に地元中国でのスケジュールが立て込んでるね。
25日に来日して翌日お台場でちょっと弾いて即帰国かな。
yes
こんな糞暑い中たったの30分とはいえ屋外で弾いてもらうのは申し訳ないね。
関係者さん見てたら裸で弾いてもいいよと言っといてw
ところでスペシャルゲストって誰?
お台場って何のイベント?
検索できん。。
サンクス>749
こんな人選の中に並んでると、
なんも知らんヤツは
ランランって一度もテレビに出たことない
売れないアイドルじゃないかとか
思いそうだなw
行けないが放映されそうだな。
何でこの為にわざわざ日本に来るのだろう
cdの宣伝できてもちょっとだけなのに・・・
視聴率獲るために、拘束時間は短くてもギャラがバカ高だとか。
そりゃソニー移籍第一弾だからでしょう。
移籍料3億円ですし。
754 :
名無しの笛の踊り:2010/08/25(水) 00:39:05 ID:Po2oS8vb
本日来日!らしいので記念age
"のだめ"こと"ラン・ラン"! ライブCDに、二ノ宮知子描き下ろしイラスト
http://news.mu-mo.net/view/11271 映画『のだめカンタービレ 最終楽章』で上野樹里が演ずる野田恵こと、"のだめ"のピアノを
吹き替え演奏したピアニスト、ラン・ラン。8月25日に、CD『ライヴ・イン・ウィーン』をリリースします。
その日本版ブックレットのために、『のだめカンタービレ』原作者、二ノ宮知子による「ラン・ラン×のだめ」スペシャル2ショットイラストが描き下ろされました。
このイラストは、映画のためにピアノを弾いたラン・ランへ、二ノ宮先生からのメッセージととともに、ブックレットに掲載されています。
ちょっと男前になった! ラン・ランと背中合わせののだめ。ピアノ演奏を現実にした彼が、こんどは原作の世界にとけこみました。
日本版ブックレットには、他にものだめカンタービレとラン・ランのドキュメントなどが写真とともに掲載されています。
もちろん、本編の『ライヴ・イン・ウィーン』は、2枚組みに白熱の演奏をたっぷり収録。
クラシック音楽ファンから、"のだめ"で初めてピアノに触れた人まであらゆる人を魅了するピアノ世界が、存分に味わえる必聴盤。
映画の前編で千秋が指揮をしたことでも"のだめ"ファンにはお馴染みの、「ウィーン楽友協会」でのライブ録音です。
また、8月26日(木)11:00より、お台場合衆国で行なわれている"めざましライブ"に出演、生演奏を披露します。
ライブには、忙しいスケジュールを縫って、なんと、あの人がスペシャルゲストとして登場との情報があり、こちらも見逃せません。
"のだめ"を盛り上げたラン・ランのライブ演奏を身近に感じられる、とても贅沢なチャンスです。
http://news.mu-mo.net/images/assets/10007/11271_1.jpg http://www.nodame-orche.com/langlang/
に、似てない・・・w
ほんとだ、似てない・・・w 誰?という感じだw
で、スペシャルゲストは誰なんだ! 上野or玉木か?
のだめファンには嬉しいかもしれんが、
ランランの人気上昇にプラスになるような
スペシャルが来るということはなさそうな。
のだめファンがランランのCD買えばいいってことか?
でもゲストをふせる意図がわからん。。
>>759 ゲスト目当ての人がわんさか来ちゃうから
>>760 でもスペシャルゲストが○○かも?予想してそのファンが
十分わんさかきてるような気がする・・・現地
762 :
名無しの笛の踊り:2010/08/26(木) 12:39:45 ID:1oV0SVwy
本日18時30分に山野楽器降臨予定
店の入口にランラン特設コーナーが!
軽部アナ司会で上野樹里ちゃんがゲストでした。
ランラン滝汗流してたけど演奏はやはり最高。
樹里ちゃんも顔小さくて可愛かった。
10時過ぎに会場に着いたらもうリハーサルで弾きまくっているのが聞こえて
得した気分。
>>763 ランランは何演奏しましたか?
やっぱりトルコ行進曲とか、のだめファン向けの曲目かな
トルコ行進曲
英雄ポロネーズ
華麗なる円舞曲
ベト交響曲第7番
以上4曲でした
>>765 どうもありがとう
受け良さそうな無難な選曲だね
山野楽器にいった人、レポねがいます
めざましは後日放送と言っていたから今日とは限らないかも。
髪が伸びて綺麗になった樹里ちゃんが出てきたら
明らかにテンション上がったので見るのが楽しみ。
まさか惚れたか?w
山野はツイッターに詳しいレポがあるね。
>>768 上野樹里さんの公式ページによれば
8月30日月曜日のめざましテレビでランランのライブが放送されるようです。
(生放送だから何かあったら変更ありかもしれないとのこと)
上野樹里さんの公式サイトによると、めざましは30日(月)放送だそうです。
昨夜銀座山野にいたから帰国は今朝でしょうか。
被りました。すいません。
上野さんと会うのは三度目なのに何故か照れ気味のランランを早く拝見したいです。
772 :
名無しの笛の踊り:2010/08/27(金) 15:38:01 ID:KEEHQA3l
樹里ちゃんが出てくる前の3曲は比較的おとなしめに弾いてたのに
樹里ちゃん登場後のベト7は音が弾んでたよ。
とても分かりやすい人だと思ったw
CSで完全版を放送して欲しいです。
>>772 へえそうなんだ〜早く聴いてみたい!!弾む音
めざましライブの放送、調べたらランランの回はまだのってなかったけど、
今までに出演したアーティストの方の放送予定はのってあるし、
いずれはランランのも完全版が放送されるよね?
フジCS契約しててよかった〜♪
"のだめ"上野樹里と再会!ピアニスト、ラン・ランめざましライブにクラシック初登場!!
ttp://mfound.jp/topics/2010/08/000821.html 映画「のだめカンタービレ 最終楽章」で上野樹里演じる主人公“のだめ”のピアノ演奏を吹き替えたピアニスト、
ラン・ランが、お台場合衆国で開催されている“めざましライブ”に出演!究極のピアノ演奏が真夏のお台場に鳴り響いた。
世界でもトップクラスのピアノ演奏が、身近に感じられるとあって、午前中11:00の開演にもかかわらず、会場は大盛況!!
めざましテレビ、軽部アナウンサーの司会で始まったライヴは、 ”のだめ”に登場の「トルコ行進曲」に始まり、
前日25日にリリースしたばかりの自身のアルバム「ライヴ・イン・ウィーン」から、ショパンの「英雄ポロネーズ」、
「華麗なる円舞曲」、 と続く。
1曲終わるごとの大歓声、まるでポップスのライヴような盛り上がりは、ラン・ランのピアノならでは。
そして、スペシャルゲストとして“のだめ”を演じた上野樹里さん突然の登場で、会場は割れんばかりの歓声に。
”のだめ”を演じた、そして演奏した二人がそろって立つのは、なんとこのステージが初めて。
昨年夏の映画用レコーディング以来約1年ぶりの再会。二人の雰囲気、そして熱いトークに観客の皆さんも引き込まれる。
ラストには、ラン・ランから樹里さんに「ベト7」ピアノ版の演奏をプレゼント。猛暑のお台場に負けない熱い演奏で披露した。
この模様は、8月30日(月)放送のフジテレビ「めざましテレビ」のなかでで特集される予定。
またCS「フジテレビNEXT」 でも9月 28日(火)17:00から放送予定。
ラン・ランは、 ライブの後訪問した山野楽器銀座本店でも熱烈なファンに囲まれ、
3D映像を収録したBlu-ray Diskによるライブ映像「ライブ・イン・ウィーン」のデモを試聴。
3Dによる自身が演奏した映像を3Dメガネを装着し鑑賞。その臨場感のある映像に終止興奮を隠せない様子だった。
山野楽器銀座本店では8月30日まで、店頭にてラン・ランの 3Dテレビによるデモンストレーションを 視聴することができる。
”のだめ”はもちろん、野外でのライブや、3D映像ソフトのリリースなど、
クラシックの枠にとらわれないラン・ランの活躍にますます目が離せなくなりそうだ。
やったぁフジテレビNEXTで放送!
予定より終わるのが10分くらい延びてた気がするけどノーカットでよろしく。
それにしても2人見つめ合っちゃってほほえましいこと…
顔本もつぶやきも中国メディアも東京にいた事スルーしてるね。
知られたくないことでもあるのかな。
>>776 どうしたらそんな発想になるんだよw
日本にたった1日いたぐらいのこと、イチイチ話題にしなきゃいけないのか?
中国メディアは日本のこ記事にするくらいなら、故郷に帰ったこと話題にする方がもりあがるだろ。
字が抜けた だせーw
○日本のこと
今日銀座に行く用事があったんで見てきたけど、
山野楽器、入り口でランランが写ってるテレビの反対側で
大音響でジャズを鳴らしてるコーナーがあって
ランランの演奏は全然聞こえない。
なんじゃこりゃという感じ。
ランランが歩き回るとこは確かに3Dに見えるけど
弾いてるととこは関係ないし、、、
山野さんちょっとなぁ。
俺は字が重複だ。。どーでもいいが。
781 :
名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 19:49:24 ID:AI+H9x3f
J-WAVE聞き逃したorz
聞いた方レポお願いします。
自分も知らなかったわ。でも来週もあるみたいよ。
めざまし期待してたけどちょっとしかやらなかったね。
フジテレビNEXTは40分あるからほぼノーカットかも。
樹里ちゃんといい感じだったのでこれからも関わって欲しいな。
どっか前レスで、ランランの公式サイトの日本語というのは何だろうというような
ことを書いてたと思うが、他のことを検索してたらプロフィールだけ見つけたw
http://www.langlang.com/ja/biography 日本語を選択するとBIOだけがバイオになるんだなw
日本人はバイオという外来語は殆ど使わないからわかりにくいだろうし、
内容はいかにも直訳でおかしい。まあ微笑ましいというかw
共演とか協演とか統一してないし、ツギハギな文だったのか。
東洋人の音楽家が、公式サイトに日本語のページを載せてるというのは
友好的というか、へんちょこりんな日本語でもまあうれしいことだ。
【IFA 2010】ソニー、Google TVや3D VAIOなどを披露
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100902_391092.html 注目の音楽コンテンツとして、中国出身のピアニスト、ラン・ラン(Lang Lang)がゲストで来場。
全身で弾くようなリズミカルな演奏を披露し、3Dで撮影して前面の280型スクリーンに
3D上映するというデモが行なわれた。
「テレビ、PS3、携帯電話などソニー製品を愛用している」というラン・ランは
「3D技術によって、コンサートの映像でも会場の興奮が伝わる」とコメントした。
今やソニーの広告塔。
めざましライブから今日で1週間。その後生まれ故郷瀋陽、ベルリンと
相変わらずタフに動いてますね。
ランランに満足なギャラを払えることが重要なんだよw
786 :
名無しの笛の踊り:2010/09/02(木) 23:31:38 ID:Gf3mKvr2
787 :
名無しの笛の踊り:2010/09/02(木) 23:41:32 ID:Gf3mKvr2
あーでも弾いてる後ろ姿だけだった
曲は恐らくプロコフィエフピアノソナタ第三番第三楽章
788 :
名無しの笛の踊り:2010/09/02(木) 23:42:34 ID:Gf3mKvr2
間違えたソナタ第七番だわ
今週はラジオ聴いたw
トルコ行進曲はのだめ前に人前で弾いたことなかったとは知らなかった。
793 :
名無しの笛の踊り:2010/09/06(月) 22:38:47 ID:Cr1clklW
2011年2月10日 (木) 19:00 開演 (18:30 開場)
プログラム
ベートーヴェン : ピアノ・ソナタ第3番 ハ長調 op.2-3
ベートーヴェン : ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 op.57 「熱情」
アルベニス : 「イベリア」 第1集
エボカシオン/港/セビーリャの聖体祭
プロコフィエフ : ピアノ・ソナタ第7番 変ロ長調 op.83 「戦争ソナタ」
2011年2月13日 (日) 14:00 開演 (13:30 開場)
プログラム
J.S.バッハ ; パルティータ第1番 変ロ長調 BWV825
シューベルト : ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D960 (遺作)
ショパン : 12の練習曲 op.25
>>792 日本版のはベト7が入るらしいけど発売日がかなり先。
どちらを買うか迷うわ。
>>793 2月10日のほうはLive in Viennaと全く同じ内容ですね。
あと名古屋と西宮の演目情報はまだないようですね。
795 :
名無しの笛の踊り:2010/09/07(火) 10:22:42 ID:VnPUwbvZ
今シーズン開幕おめでとうございます。
796 :
名無しの笛の踊り:2010/09/07(火) 13:20:08 ID:4ypXE1ev
東芝グランドコンサート2011の情報が入ってこないね。
>>792 dクス。リージョン1でも再生できるなら買ってしまおうかな。
でもまさか
>>792タソのがsonyだから再生できるって事はないよね?w うち三菱。
>>796 ランランくるの?
東芝だから無理じゃない?w
801 :
名無しの笛の踊り:2010/09/08(水) 11:32:27 ID:XpfGSkUz
>>797,798,799 すみません。板違いでした。
>>800 >>798です。詳しく調べてくれてありがとう!買う気になりました!早速注文します。
>>799 板ちがいだったようだけどウケましたwランラン、最近ソニーソニーうるさいですしねw
ソニーの人ここ見てたらWiki編集してください
>>800 DVDってLIVE全体が入ってるんですか?
>>804 LIVE全体の意味がようわかりませんが、当日のプログラム全部という意味でしたら、プログラムを知らないので不明です。
DVDには下記CDの曲はすべて入っています。というか同一内容です
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3871361 あとこのDVDには、おまけとして
フォトギャラリー映像(3分弱)
ライヴ・イン・ウィーンの予告編(インタビュー、リハーサル風景等含む、5分ちょい)
がついています
予告編の、ウィーン楽友協会ホールに貼られた予告ポスターにプログラムが載っていましたが
これを見ますと、上記の曲目が当日のプログラム全部のようですのぅ
フォトギャラリーといいながら映像とはこれいかに?('A`)_センソーソナタ ノガクフガフルイロシア版デ チトビックリ
>>805 書き方が悪くてすみません。詳しくありがとうございます。
いろんなヴァージョンがあって、わけがわからなくなってました。
解決しました。
明日からウィーンフィルとの共演ですね
もう12日から共演してますよ
ほぼ2日おきのスケジュールってすごい
810 :
名無しの笛の踊り:2010/09/14(火) 01:38:57 ID:6lKlWuoc
鈴木蘭々と結婚したらラン・蘭々
ラン智子だろ?
誰や、それ?
鈴木蘭々=鈴木智子
443 :ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 09:36:19 ID:gl48OODM
今英雄ポロネーズ弾いているが下手だねぇ。ミスは多いしペダルが全体的に多すぎ。上行のスケールの所なんかボロボロ。ポリーニやツィメルマン、ダン・タイソンのほうがいい。ブーニンといいよくショパコンで第一位になれたもんだ。ショパコンの権威も落ちたねぇ。
444 :ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 09:45:42 ID:Mi9cNREs
>>443 ほんと!
まともに聴いたことないんで、どんなもんかいと思いながら聴いてたんだけど、ミスタッチや音抜け、ペダルで音が濁ってるようなところが散見されて、かなり気になった。
全体の出来栄えも特筆すべきところなしという感じ。
なんせまともに聴いたのが初めてだったんで、ユンディリってこんなもんなんだー、ふーんって思ったんだけど、たまたま調子悪かっただけ?
445 :ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 11:26:21 ID:1vYIzreQ
朝のワイドショー生出演って、おちたもんだねーこの人。ラーメンの食べ方が汚ない。ペダルずっーーーーと踏みっぱなしにしてて、素人みたいだった。
446 :ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 12:26:32 ID:ekyfiSIa
以前からミスタッチが多いタイプだったのだが、今日の演奏は
特にひどかった。前半にミスが多く、途中から良くなってきたかと
思っていたら、終盤にもミスが見られた。最初は調律が悪いのかと
思ったけど、違うようだった。
447 :ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 16:59:10 ID:bWdzcS7A
だれか、映像アップしてー
448 :ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 19:20:00 ID:Irrtbx1C
>>445 ランランも今年のだめの宣伝でめざましテレビで生演奏してたけどな
449 :ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 22:35:29 ID:5TO7k9rL
>>448 ランランも軽薄だが、それでも演奏は上手くて結構まとめてくる。
ユンディは軽薄な上に、弾くテクニックが落ちる一方だから
から始末におえない。
ランランは軽薄というより
超絶技巧を持ったピアニストにしては非常に稀な 「社会性」 を持ってる。
ピアノやってなくても実業界で頭角を現したに違いないと思える位。
SONY移籍初のCDだから結構期待したが、
後世に残るライブレコーディングじゃないな。
プロコは荒いし、全体的になんだか落ち着かない演奏だね。
>>816 「社会性」が不必要にある場合にも「軽薄」という。
実業家ではなくてピアニストなんだから。
だからテクニックは有っても「荒いし、全体的になんだか落ち着かない演奏」
とか「雑で乱暴な弾き方で音が大きすぎる」とか言われる。
テレビのバラエティ番組とか海外のお祭り的なものは
ちょっと派手に振りも大きく弾いてるようには思えるけど(結果乱暴に聞こえる)
去年、ランラン演奏会を聴きに行ったけど
丁寧で美しい演奏だったよ。
その場に応じて弾き分けることが出来るってすごいことだと思う。
まあテクニックあるし、進歩しているように見える。
ムラがあるけど。
郎朗さんは中国人女性が良いと言っています。
そりゃあ、そうでも言っておかないと、政府がにらんでいるからね。
リップサービスでしょ。それに、中国女性は気が強いし。
やっぱママみたいな人がいいのかな・・・
次はバッハを学びたいんだってね。アーノンクールの影響?
どんどんレパートリーが増えるね。楽しみ!
今日チケットとったぞ
自分S席とりましたが、プラチナ売り切れてますね。プラチナってやっぱりいいんですか?
サントリーホール行ったことないんで、ホールの公式の写真みたところ
ランランがよく見えなさそうだし、音も良くないと聞いたのでやめたんですけど。
ちょっと後悔。
>>828 要するに、二代目社長と一緒に座るところでしょ?
確かにまわりはおとなしい人たちばかりだから、鼾かいて寝るやついないし、ヘンな野郎もいねえし。上品だけどね。
でも、演奏者みるなら遠いよな。わざわざS席に5000円上乗せすることないと思うけど。
あ、社長のお近くに座れるというステイタス料金かな?
828です。
なるほど。そうなんですか。じゃぁプラチナじゃなくてよかった。
隣の客に興味はないし5000円が勿体無いですねw
そりは残念。こんな珍しいものを見られないなんて。
アー 誰か見せておくれー
ごめんよ〜うpできる環境がない
>>835 ありがとうー。LIVE DVD見て想像するよ
ランランルー
838 :
名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 10:12:31 ID:LSroephB
芸文つながらね〜
4階席完売なのはなぜ?音いいの?
単に安いからです
他は知らないが芸文はとにかく安い席の争奪戦だわ。
A席は確実に残るw
おかげさまで、芸文は完売いたしました。
悪しからず。
なんて、雑な演奏・・・。
解釈もまとまりがなく単なる弾きグセに聞こえる。
ミスタッチも多いし、なんでこんなに話題になってるのか理解できない。。。
顔芸と中国雑技団弾き
>>843 確かにランランはクセが強い。
>>846は改めて聞いたけど本当に雑だなwこれは酷いwww
ライヴ・イン・ウィーンに入ってるやつは丁寧だが、やはり個性はあると思う。
これは、個性じゃなくて やっぱクセ だよ。
>846ってどういう環境で弾いたやつなんだろうね?
ランランはよくこういう弾き方もしてるけど、
あんまり音楽知らないような観客相手の時に限ってる気がしてたんだけど。
youtubeだと、バレンボイムの公開レッスン受けてる時のソナタとかけっこう真摯で好きだ。
843は一度ソロリサイタルを聞きに行くと良いと思う。
別人かと思うよきっと。
英ポロの違うバージョンも見たことあるけど、やっぱり雑だったな
勢いづいて雑になってしまうんだろうか
ランランは甘ったるい曲の方が似合うよ
ppが綺麗だし
ハイドン、モーツァルト、ベートーベン(一部)も好きだ
ショパンは全然駄目だね
言い方悪いかもしれないけど、品のない自由過ぎるショパンって感じw
個人的にはプロコとかラフマとかのロシアものがいいと思ってる
同意。
顔芸は酷いけど演奏は悪くないと思う
始まったところなんて、中華料理の厨房のあわただしさを表現しているようで宛らキャベツでもきざんでるようだ。
そのあとの弱音のとこは、弱いだけでまるで歌えてない。。。
顔芸のひどさは言うまでも無く、意味不明なガッツポーズを演奏中もエンディングでも再三繰り出す。
いったい、何がしたいのか・・・
天真ランラン な性格というだけじゃまいか
コンチェルトのオケだけの部分で貧乏ゆすりしたり指先見たりしててわろた
最近はおとなしくなりましたよ。かえってツマラナクなったかも。
ちょっと大人になったみたいだな。
ランランってピアノ命!じゃなくてさ、
ピアノを道具として使う事が出来る醒めた頭を持ってると思う。
だから観客の望みに応じて冗談のような振りつけたり、大げさに動いてどよめきを引き出したりを平気でやる。
しかし、真面目に弾いてる時のピアノは神経が行き届いてて美しいと思う。
ランラン、将来は指揮者希望だったと思うよ。
862 :
名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 03:29:30 ID:GKe11deg
Live In Viena 観ました。物凄く上手い。しかし、あまりにも動きが面白く、サイボーグを観てるような錯覚に陥るといったら言い過ぎか・・・。耳が非常にいいピアニストだ。
あのライブは年齢的に早かったと思う。移籍第一弾の記念にしたかったのだろうが。ベトは落ち着きがなく空回りしているし、アルベニスはスペインものとして確立していない。プロコはええカッコしようとミエミエだ。テクニックは認めるが、ライブは一発ものだし、自分自身が出来上がってからやればよい。
プロコ7番3楽章ははカツァリスやスルタノフみたいに激速にしてる?
バルトークのソナタは良かったんだけどなあ。
ポピュラーな曲になると、「ほかの人とは違うことやらなきゃ!」みたいな
強迫観念に追われたような演奏するよね。
周りからも違うものを求められてるしね。
867 :
名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 22:27:35 ID:ieOIFryV
素敵だと思います。
868 :
名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 22:33:14 ID:QuTonbKO
残念ですが、彼、禿げます。
869 :
名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 22:36:28 ID:xuIbxzLH
やっぱ、毛沢東ハゲ?
誰か育毛剤さしあげろ
髪の毛細そう。ねこっけ?汗かいたとき結構地肌みえてる。
でも父ちゃんはげてないよ。
さしあげろワロタw
>>865 同意。
バルトークは真摯な演奏で非常によかった。たぶんあれがこの人の本来の姿。
他の作曲家もあれでいいのに。
変わったことしないと個性を出せないと勘違いしてるかんじ。
来年のコンサート、なんだかノダメでランランのファンになったばかりのやつばかり来そうで嫌だな。
特に女性陣。客層が段々落ちていくよ・・。
876 :
名無しの笛の踊り:2010/11/19(金) 22:42:12 ID:ufjmVnDs
ランランが会社の同僚とかで忘年会とかでいきなり得意芸とかいって
演奏しだしたりしたらすっごい驚くんだろうな
おおおまえ、ピアノで食っていけんぞとか
そんなネタばれすぎるドラマ見たいもんだ
しょうもないネタ書いてageないでくれ。
オマエさんは、ちょっと次元が違うんだよ。
878 :
名無しの笛の踊り:2010/11/20(土) 11:31:06 ID:pX3M9Phr
有能なピアノストっていうのはところてん式にどんどん出てくるからね
ランランが生き残るとしたら毒舌親父になるしか
無いね
おっ 詳細リンクありがとう
なかなか面白そうじゃんばるじゃん
まだ若いけど主要オケや指揮者とは軒並み共演済みだし
収入も十分得たから色々やってみたくなるのでしょうな。
>>875 ランランは新しいファンを増やそうとしてるからそんな事言っても無理だ。
この先もっといろんな事をしてクラシック以外からのファンが増えていくんじゃない?
残念だが君が行くのをやめるしかない。
884 :
名無しの笛の踊り:2010/11/22(月) 22:51:12 ID:CW/tjv/B
このサントラはある意味貴重
887 :
名無しの笛の踊り:2010/11/24(水) 02:33:18 ID:kxcKHTk9
>>884 一人っ子政策で生き別れた双子の片割れなんだろうか
なんていう優秀な兄弟!
888 :
名無しの笛の踊り:2010/11/26(金) 22:14:58 ID:/Zkia56m
哲子の部屋にユンディリー君が出演してた
ランランよりいい男だった
ランランより格段に下手だけどね>ユンディ
891 :
名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 10:14:09 ID:xTSVEJNF
892 :
名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 23:54:52 ID:xt1HZX9w
鈴木蘭々
ユンディw
894 :
名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 20:18:26 ID:t37jmfi5
話題の、アキネーターやってみたら、ユンディりになっただ‥
太ってる?でイエスにしないで、多分、部分的にそう にしたのがいけなかったのか?
895 :
名無しの笛の踊り:2010/12/12(日) 00:27:04 ID:Q7G5yf+5
490 :名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 07:53:58 ID:qB8LwfVz
VPO10/16は名古屋公演。
ピアノにラン・ラン。
曲目未定。
>>843 ネットで動画1本見ただけで偉そうに批判するお前が理解できない
何か哀れだよ
バッハのパルティータやシューベルトのソナタを聞いたことない奴らがコンサートに来てほしくないよな。
クラヲタはそんな事ばっか言ってっから嫌われんだよな。
クラシックが敬遠される原因でもある。
聴いたことなけりゃ聞いて知ればいいじゃないか。心の狭いやつだな。
ランラン本人だってそんなやつは来てくれるなとは思ってないはず。
おまえみたいな雑魚が来るな
最低
903 :
名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 19:16:36 ID:rQstl826
人権抑圧国家・中国のプロパガンダに利用されていてガッカリだ。
906 :
名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 23:16:57 ID:0x32nzkk
米国では終わっちゃうかもな
米国人の愛国心は半端ないから
代わりに日本にもっとおいでよ
来んな
908 :
名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 23:59:58 ID:Gm2tkR7C
中国共産党の言うなりでしょ。
本人が演目選んだとは思えない。
911 :
名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 02:22:46 ID:rIURzoUV
教育を受けたのは中国国内でだけど、自分の名声を高めてくれた場所の一つでしょ。
「チンクのピアニストなんか」なんて言わずに受け入れてくれた筈なのに
こんな仕打ちをするとはね。もうコイツのCDは買わないよ。
フォルテと自分勝手なルバートが話題に上がりやすいけど、
この人が一番上手いのはピアニッシモだと思う。
913 :
名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 02:56:30 ID:zmKfQj88
>>910 当然そうだよね。
独裁国家の圧力にはには逆らえない。何されるかわからないもの。
914 :
名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 03:01:08 ID:7ulQuMtC
ユンディリー君ならきっとそんな失礼なことはしない
>>913 冷戦下のソ連の音楽家がこんな失礼な仕打ちをしたり
西側の音楽家がソ連でこんな失礼な事をした例ってあったっけ?
916 :
名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 05:09:28 ID:tDJaQx7/
断ったら中国にいる家族や親戚が共産党に何やられるかわからないからか?
ソ連からたくさんの音楽家が亡命している。
その亡命先第一候補のアメリカでやらかしちゃったわけだ。。
919 :
名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 14:27:41 ID:vJs1Kkel
鈴木蘭々
「裏であった」という証拠が無い以上、コイツが自分でやらかしたと判断するしかないよな。
中国人はどこまで行っても中国人だって事だ。
情報統制された独裁国家から外に出た人間って
外から自分の国を客観的に見て、自国に対して批判的になったりする事があるけど
中国人や朝鮮人でそういう人間は非常に少ない。
国外在住の中国人で自国に批判的な人間もいるが
そういう人間はほぼ例外なく漢民族に弾圧されている少数民族出身者ばかり。
北京五輪の直前を思い出してみれば良い。
西側の報道に触れている中国人でさえ、「チベットは我々のもの」と言い張っていた。
ある意味すごいよな
韓流スターも日本公演やテレビで「独島はわれらが島」を歌ってほしいものだ
小さいときから何十回と歌っている歌だろうし
924 :
名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 12:51:30 ID:7iaM1Icl
中国以外の政府系イベントには呼ばれなくなるだろうな。
アメリカでの仕事は既に決定しているのはそのままだろうけど
依頼は減るんじゃないか?
皆忘れると思うよ。
ランランの演奏会あったら必ず聞きに行く人は多いもの。
自由諸国が儲けのチャンスを捨てるわけない。
二度と日本に稼ぎに来るな。
>>925 やらかしたのがホワイトハウスの晩餐会だから傷は深いよ。
渡米してプレイク後は順風満帆だったけど
この辺で一旦挫折というのも長い目で見れば悪くない。
928 :
名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 02:14:25 ID:bwA6gcjK
最近音楽が荒れ気味だったから自省のいい機会と思う
いつか世界から尊敬される本物の芸術家になっていってほしい
929 :
名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 02:26:34 ID:tNnrOqKJ
鬼子どもはアメリカの州のひとつだからみんな怒ってるのなwうひひひざまあ
byらんらん♪
ジョージ is sleeping
ジョン is great
郎朗は中国に引っ込んでろ。
パンダみたいな真ん丸な面を世界に晒すな。
932 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 10:30:02 ID:ySL7Z9EP
10日から始まる来日公演全部完売。流石だね。
日程に余裕があるけど発表前に潰れた公演でもあるのか?
933 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 10:35:51 ID:WfYzy4Rd
ウィーンフィルとの来日公演の協奏曲は何ゆあるの?
935 :
名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 01:17:14 ID:DBmj36k1
ランランヘヘヘッ
936 :
名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 08:29:39 ID:3oSZkODD
いよいよ明日からですな
937 :
名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 23:47:51 ID:iEHk2IVC
今日どうでした?
自分は2月13日に行く予定です。
そりゃもう最高だったよ
939 :
名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 08:50:36 ID:hi0h3roq
サイン会はあったの?
941 :
937:2011/02/11(金) 15:06:02 ID:IcYq/a2j
>938
そうなんですね。
2/13が楽しみになってきました。
アンコールは何をやってくれるか楽しみです。
例の反米ソングじゃね
幼い頃からのお気に入りだったようだしw
943 :
名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 22:03:01 ID:jHSntJRk
日本陣営向けに同期の櫻
944 :
名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 23:18:10 ID:IVqB0r/n
この人の演奏は確かに雑技団を見ているようなんだけど、あそこまで凄まじいと
精神性とか何とかいう批評など全く無意味になる。聞いている間は、もうこの人以外
聞けない、と思ってしまう。音の美しさも、音楽のコントロールも、完全としか
いい様がない。ただ、後にはあまり残らないけど・・・ そこがツィメルマンとの違い
かな・・ あの人、聞いた後にいつまでもジワーって残ってるもんね・・
中共の犬だったんでしょ所詮
>>945 一度嵌ったら抜けるの難しそうだね。自業自得でもある。
「素晴らしい演奏を聴かせて祖国の名を轟かせよう」
みたいな方向性に行けば良いのにね。
中韓の連中って相手を貶めようとするから駄目だ。
冷戦下のソ連の音楽家は違ったよね。
彼氏もおらんヘンな女ばっかり来てるようだな。
カッペばっかりw
ランランさんマジ最強だわ
950 :
名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 20:08:23 ID:RJIypjPP
集客力もあるしね。
今日は山口智子も来てたし
素晴らしい演奏家と思うけど、何故かあまり聴かない。
ドラゴン・ソングは良い作品だった。
グランツーリスモのアルバムもライヴ・イン・ウィーンのDVDも一応買ったけど、ほとんど聴いてない。
なんか生まれたばかりのシューベルトっつう感じがユニークだった
深みはぜんぜん無いんだけどこういうのもありだよなあって
雑技風だったのはショパンの最後の方だけだったのも悪くなかったw
練習曲の途中で「拍手パラっ・・シーっ」ていうの初体験したw
954 :
名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 20:59:58 ID:bII9lqoG
假屋崎さんいたよね。
>>953 なんであんな変な所で拍手したんだ?
>>954 10日も来てたらしいね。
チェリストの宮田大が帰りにロビーにいた。
愛想よくファンサービスしてた。
956 :
名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 21:41:17 ID:RJIypjPP
のだめもきてたらしい
ブスでイカれた女ばっかりだな
たしかにね
ラン・ランかわいい 愛をこめて
D960
ブログてさ、みんなが見られるように公開するべきじゃないの?
読まれて嫌なら、こそこそブログなんてやるなよな。
自己満悦をいい加減にしろ。ブス
リサイタル楽しかった
今度はいつ来てくれるのか・・・待ち遠しい
963 :
名無しの笛の踊り:2011/02/16(水) 00:32:27 ID:CJwiWsuc
10月にVPOと来ますよ
VPOと来るのか・・・。ラフ2のリベンジしてくんねぇかな。
ラフ3でももちろん良いんだけど。
…チケットってもう完売だよね・・・
966 :
名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 17:03:08 ID:p71gPm96
のだめの正体はランラン
のだめの中の人とランランが何だって?
968 :
962:2011/02/17(木) 18:56:13 ID:kEQ3w+Kn
>>963 ありがとうございます。
それはうれしいニュースだ。
969 :
名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 22:32:56 ID:4ZLqb5tK
970 :
名無しの笛の踊り:2011/02/18(金) 01:21:03 ID:d4kbOvS9
ランランのラフマニ、余裕こきすぎて楽しい
971 :
名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 10:05:06 ID:uGt3UH+I
ラフ2かラフ3なら行きたいんだけどなぁ。
曲目はもう決まってるの?
ラフ2はないと思う
ちょっと前にBPOとやったばっかりだし
リストと聞いたが。
ランランには彼女いますか?
ぐぐっても彼女関係の記事が見当たらないんですが。
忙しすぎて彼女作ってる暇がない、と言ってた気がする
6月にウィーンでリストをやるので日本でもリストかな?
と思ってんですが、指揮はゲルギエフなんですよね。
だから違うのかな?
どこに行くにもパパ・ママと一緒じゃ、彼女もできないと思う…。
幼少時代のことは知ってますが、彼もそろそろ30歳近いのに。
精神的な独り立ちの時期を逃さないでほしい。
>>976 ゲルギエフ?来日が?
エッシェンバッハじゃなかったっけ?
6月がゲルギエフです
自伝?読んだら、高校生くらいのときはモテてたんじゃなかったっけ
記憶薄いけどw
エッシェンバッハが彼氏です
981 :
名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 22:43:12.23 ID:ipgCFpYd
意中の人くらいはいるんじゃないの?
ママだろ
FMでK330が流れたが、ランランとは思えないくらいいい演奏だったよ。
ランランにしてはか
ランランのチンチン、ギンギン
986 :
名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 22:29:53.52 ID:ygg5OPxW
>>984 途中からだったので、ランランとは知らずに聴いてて驚いた。
>>983 メディアやヨウツベなんかで
顔芸や派手なパフォーマンスばかり強調されてて
ランラン自身もそれに乗って弾きとばしてる時もあるけど
そのつもりで弾いてる曲なら
ランランの音はこの上なく美しく、端正な演奏だと思う。
989 :
名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 01:57:42.77 ID:Sbuz8TEg
>>988 まずあれは顔芸でもパフォーマンスでもないらしいよ。
作曲家の意図や環境を踏まえて曲のイメージや解釈は郎朗独自のものらしいけど本番でも練習でもそれが表に出るというものらしい。
意識してオーバーアクションになってるわけじゃなく、自然にああなっちゃうということでしょうね。
でも今回のリサイタルのAプロ、DVDよりは全然オーバーアクションでw
ウィーンではそれなりに緊張してたのかな?とも思ったり。
ところで誰か次スレ立てていただけませんか?
私立てられなくて…。
♥
??
>>976 精神的な独り立ちの時期を逃さないでほしい
完全に逃してるよ
ラン・ランとキッス
ラン・ランと個人授業
ラン・ランと逃避行
999 :
名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 19:47:03.64 ID:eFKWJp5u
ラン・ランと週末婚
1000 :
名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 19:47:17.26 ID:eFKWJp5u
ラン・ランとエッシェンバッハと3P
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。