1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 07:19:32 ID:gi43KaPj
3 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 10:32:28 ID:9IAAzXGk
メリーウィドー初日どうよ?
4 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 11:16:29 ID:6ZIkqgoN
ざこばの演技どうだった?
5 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 11:23:13 ID:FDXLLMWn
あんな下品なコメディアンを舞台に上げるなんて。親しみやすければなんでもいいってもんじゃねえだろ。
6 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 15:11:24 ID:6ZIkqgoN
一種のポピュリズムだねw
7 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 16:50:37 ID:eqwafzGy
ここは小ホールがあればそれでいい。大ホールはいらん。
まあオペラやるのはかまわないけど、せめてオケラのコンサートはやめてほすぃ
音が醜い
8 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 19:59:56 ID:u+36drSy
>>5 オペレッタなんだし御夫人方がアレな格好をなさる作品に上品も下品もないと思うが
9 :
名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 16:16:07 ID:LXbJ+bup
23日観ました
歌はもちろん、お芝居、踊り、カラズカに落語、アドリブ満載、分かり易い日本語によるオペレッタでした
しかも日本語の字幕のサービス付きでした
私が聴いた、最大の難点は!
佐藤しのぶ(ハンナ役)が出演するのオペラを初めて聴いたのですが....
容姿、美貌の点からすればハンナには適役なのでしょうが、
他の出演者全員の歌唱は、日本語の字幕を見なくても、日本語がよく分かりました
ところが、「佐藤しのぶ」だけが、熱唱しているようだが何を唄っているのか、皆目、歌詞がわからない
字幕を見ながら聴いていました 発声法に問題があるようですね
「日本を代表する歌手のひとり」なんでしょうかね?
うん。佐藤氏には悪いけどヴイヴラートのかかった氏の声は発声不明瞭なんだにゃ。
今回製作として好評ならキャスト多少交代してもどっか他と共同製作でやってもよいですな。
11 :
名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 21:53:13 ID:jZoH3wa/
初日に行ったけど、予想以上に面白かった。
ザコビッチも千秋楽には、もっとこなれてよくなると思う。
>>9 大昔からの、ブロードウェーとベルカントとの間の大激論はまだ続いている?
私は、「佐藤しのぶ」氏以外が、かなりわざと声帯をしめて、
言語の明瞭度を上げてうたっていたのではないかと思っています。
たぶん、演出家の指導で、かなりミュージカル(宝塚?)風にしたのか?
しかし、ろくにダンスも演劇発声の勉強もしていないはずの声楽家が、
あれだけ台詞を怒鳴り膜って、千秋楽までもつのか心配しています。
(「佐藤しのぶ」氏とザコビッチだけが残ったりして?)
>>5 でも、パチパチパンチで観客をドン引きさせた最初のガラコンサートからすれば、
かなり、阪神間のモダニズムを佐渡さんも広渡さんも、かなりわかってきたみたい。
12 :
名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 22:51:28 ID:FCjFv8kl
ここのホールで不満なのは、コーヒーやワインの売り場はあるのに、テーブルがないこと
13 :
名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 23:23:58 ID:CZZt5uP0
>>11 本番前にプレトークの会があり
その席で演出家は
この話があった時、まずザコバさんの起用を決めた
演出にあたっては、まず地元の「宝塚」を意識しました と発言していましたね
平みちさんのエプロンステージでのベルバラのシーンは芸文でしか見れない貴重な舞台ですね
脱線かもしれないが・・・
佐藤しのぶ+大山+ジョン健チームの、チョイ役の金髪のメイドさん印象に残ったw
ざこばの嫁さん役だったかな、役者名すら分からない・・・残念だ。
全般的に大満足だったけど、イジワルな事も言ってしまおう。
現代に即したネタを入れるのも、本来のオペレッタのノリなのだから当然と思う。
ただ、同じギャグのくどい繰り返しは退屈だ。
あと、感動した一番大きな点は、「オペラを楽しむ事そのもの」を根付かせよう
という心意気が大いに感じられた点。
今度は塩田チームでまた見たい。
こっちには、「蝶々夫人」で存在感大きかった晴さんもいるし。
>>8 >オペレッタなんだし御夫人方がアレな格好をなさる作品に上品も下品もないと思うが
あのフレンチカンカンな格好だな・・・
思わず、視線がスカートの下にいってしまう自分が哀しかったよw
演者さんたちに軽蔑された様な気がした。
おじさんになりつつあるんだなあ(涙)
16 :
名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 00:20:29 ID:A5kCoQdb
>>14 >オペラを楽しむ事そのものを根付かせようという意気が大いに感じられた
同感です
関西で、自治体が造ったあのびわ湖ホールと芸文は対照的です
びわ湖の前監督時代は地元に目を向けず日本の中央ばかりを意識してました
日本初演ばかりのオペラを並べ気の毒なほど空席が目立ってました
17 :
名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 02:11:37 ID:79QMHhxv
カンカンで目が眩んで何が悪いのでしょう...。
それを見てしまう、そして恥じらいが生まれるところに、
舞台芸術の良い所があるのでは?
私は、この兵庫の舞台、やられたと思いました。
少なくとも、日本中の劇場で、どこが12公演もやってしまうのでしょう?
東京に媚びることなく、
平然と凄いことをやってしまっているように思います。
18 :
名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 14:13:48 ID:x5zuGZbx
中途半端な演出ではなく、いっそ松竹新喜劇のオールスターキャストでオペレッタやったら
どうかなあ
19 :
11:2008/06/25(水) 16:28:21 ID:VEmrJ3dj
>>13 本番前にプレトークの会があったのですか?
私は、ぎりぎりで入場したので存じませんでした。
だれが、どんなことをはなしていたのか
ぜひ、教えてください。
>>17 確かに12公演もやるのはすごいな。
日本語上演といいエンターテイメント意識バリバリに意気込みを感じた。
他だと「原語の方が音楽的に良い」て意見が歌手から必ず出るんだよなー。
21 :
14:2008/06/25(水) 19:04:39 ID:0B9vaTP4
>>16 いや、びわ湖はあれで重宝してる。
いつだったか、あそこの「アイーダ」が観る事ができなかったのは残念だた・・・
>>17 帰りの列車の中で、無意識に「ヴィーナの歌」を口ずさんでしまった俺・・・
ロビーで、「おんな、おんな、おんな〜」ってよく通る声で口ずさんでた人もいたなw
あの最高な曲がいきなり第二部冒頭にっ、てのにちょっととまどったけど
終わってみるとこれはこれで納得してしまう。
ちなみに、スタンディングオベーションは2割位だった。
俺も立ちたかったけど、やぱちょっと恥ずかしい・・・
(幕下りて暗くなった時に、こっそり、とか(ry)
23 :
名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 08:57:18 ID:nUOJDGHm
>>19 本場前のプレトークとは
公演数日前と前日のプレトークで2回ほどあったのかな。HPに募集要項の掲載がありました。
ハガキで応募するもので、6月20日のプレトークの参加者は確か400名ほどでした。
1)音楽評論家の岡本稔さんと演出家の広瀬さんとの対談で、演出コンセプトなどの紹介。
2)20日は、話題の若手俳優、小栗旬の父親といわれるプロデューサーの司会で始まり、
舞台と衣裳のデザイナー参加で演出家との対談がありました。
>>21 エエッ! びわ湖で「アィーダ」ありました???
24 :
名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 13:42:40 ID:8iB+bbk0
↑
1)はワンコイン(500円)の有料でした
2)はハガキで応募(無料)でした
このほか公開リハーサルも2回行われました これもハガキで応募でした
>>5 「フリン伝習録」の方が下品だよw
これから日本語上演の作品を続けてくれると嬉しいが。「青ひげ」とか。
26 :
名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 11:00:22 ID:mJJV1c+a
大衆迎合は諸刃の剣。お笑い芸人などの起用でコンサートホールの敷居は低くなるかもしれないが、
同時にある程度の気品や風格、或いは芸術性を求めてやってくるクラシック音楽ファンの足は遠のく。
昔からの諺にあるように「二兎を追うもの、一兎をも得ず」となりかねない。
このスレたてたの躁鬱病
エンタ路線なら
水野修孝の「美女と野獣」を新感線のいのうえひでのり演出で上演してもらいたいものだが。
2004年2007年の再演ともディズキーと間違えて観に来た客が多数いた事を追記しておこうw
29 :
名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 10:48:37 ID:JCiEwHYf
昨日はコンサートの帰りに中世ヨーロッパ風の扮装をしてずらっと並んだ役者連(?)に
ご丁寧なお辞儀をされたが、あれは多分メリーウィドーのキャストだったんだろうね。
なんだか宝塚みたいだったね。ご苦労な事ですw
ところで昨日は雨降りだったが、ホールエントランスの傘置き場には良いものが置いてあると
感心した。100円玉を使ってキーロックし、帰りにロックを外せば100円玉が返って
くるという優れものでした。こんなのは昨今当たり前かもしれないが、私は知らなかった
やっぱベルリン・フィル聴きたくなった。7/12は電話回線炸裂させる。
31 :
名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 14:28:08 ID:6aWwWul0
>>30 そんなもん、かかるかいな
小一時間で売り切れですがな
S席は招待客ですでに埋まってるしね
32 :
名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 14:50:47 ID:65FLuF3u
ベルリンフィルでもここの大ホールの酷い音響では聞きたくない。
常設オケが下手でも芸人を舞台に出してもかまわないから
大ホールの音響だけはどうにかしてくれ。ここがザ・シンフォニーホールの代わりに
海外オケの関西公演の定番になってしまうのは絶えられない。今の音響のままでは。
>>32 ABCに営業力がないからしゃあないやん。
主要なイベントは京都と兵庫に取られまくりでんがな。
34 :
名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 15:13:09 ID:7cJz6dkU
BPOの日本公演のスケジュールにシンフォニーホール入ってますよ。兵庫県立芸術文化センターの前日です。
チケットはどちらもリバティ・コンサートの扱いですね。
35 :
名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 15:13:33 ID:lFqpWFdD
ざこば師匠に用事があるんだけど、まだ出てますか?
36 :
名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 15:21:53 ID:6aWwWul0
>>30 とにかく、7月12日(土)全国一斉発売や(岡山公演は省く)
がんばりや
結果をここに書いてくれ
スレ違うけど
37 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:46:16 ID:CX3gJLnh
今日の行ったけどよかったよ
女、女、女はやっぱいいな(笑)
38 :
735:2008/07/03(木) 06:32:01 ID:sBxwUmIy
>>342 同意。よくあんなヘタなやつ探してきたな。ミスタッチも多すぎ。よくあれで金とるわ。
39 :
735:2008/07/03(木) 06:33:03 ID:sBxwUmIy
↑スマソ。誤爆した。
40 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 07:05:50 ID:3PEF5LMz
↑↑↑ちゃんと大ヒルスレに書き直すだちゃ↑↑↑
41 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 08:00:40 ID:DK4Y22OL
佐渡(笑)
42 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 15:43:30 ID:iCLzAqdh
知ってるか?
センチュリーのオーディションって形式だけで8割方事前に決まってたんだぜ。
一番酷いのは某セクション。教授の娘って得だよなー。
何処だっておおかた似たようなもんでそ。
常識トラで呼ばれてもないのに、オーディションにエントリしようとするほうがどうかしてるよ。
メリーウィドー楽しかったぞ!
そういえば今日は千秋楽だった・・・2回目の切符買えなかったな
今日の千秋楽、めちゃくちゃ良かった。
大げさかもしれんけど、今まで生きてて良かった。
コネで残れたやつはいいよなー
>>46 客席総立ちになりかけの大感動だったと聞きますた
千秋楽行けずに残念。
49 :
名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:53:36 ID:6ATurMAn
50 :
名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 00:24:53 ID:rg4F84xS
本当にいい演奏をしたのなら、
佐渡を完全に見限っていた俺は、考えを改めてないといけないな。
でもあの悪夢のような一連のエイペックス録音を思い出すと、
「佐渡なんて二度と聴くか」と再び思ってしまう…
おそらく、
>>50が満足するような演奏は
してないだろうから、安心していいよ
あくまで西宮で生で本格的な演奏が聞けたという感動であって、
名盤あさりのようなもんではないよ。
53 :
名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 00:10:33 ID:ZVf8Xjzh
佐渡 殿
佐藤しのぶ
二度と聴きたくありません
あの宗教団体がバックに在り、
集客できるからといって
安易な人選はしないでください
54 :
名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 00:41:29 ID:JMeaT6Pb
キャスティングは舞台監督の小栗氏でしょう?
佐藤は彼のグループだし。
地元のオケ、劇場にカラヤンやらカルロス・クライバーみたいなものを要求するのはバカだ。
それではいつまでも文化は育たずCD会社だけが肥える。
56 :
名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 01:04:16 ID:/JU4SV1f
さどの録音がどうかは知らんが、メリーウィドーでは
多くの観客がその場に居れたことに感謝した。
それは何の先入観もなしに、カラヤンやクライバー以上だ!
>>49 ユーザ叩きはやめとけよ。
特にそいつ、怒らせたら徹底的に調べ上げることで有名だから。
>>>
>>28 自分も見てみたい 戦国時代を舞台にした一種のロックオペラだよね
60 :
名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 00:12:38 ID:AwT4UAj9
メリーウィドウに出演するはずだった森麻季の懐妊が分かり出演者変更になったが
7月11日に「東京オペラシティコンサートホール」に出演しているね?
61 :
名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 00:39:19 ID:b8zCNxp+
そりゃコンサートに出演するのと、
カンカンを踊るのだと訳が違うわい。
想像力が足らんねえ>60
62 :
名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 23:38:48 ID:5PVvMdtU
そういえばカンカンなかなかエロくてよろしかったです。
>60
しかもこっちは12公演、リハなども入れたら約1ヶ月の長丁場。
全然違うだろ。
64 :
名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 04:22:09 ID:vhQrGDzy
カンカンの適度なエロさ加減は、東京でも大阪でもわからんやろうなぁ…。
65 :
名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 22:07:02 ID:WO/Lj2w7
カンカンなんか、いつもやってますがな
外国でもさ
66 :
名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 02:45:58 ID:Bbfna/VG
ダンサーでなく歌手のチラ見せがエロいね。
今回は露出度も高かったよ。
.
.
69 :
名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 23:16:58 ID:7aBjNuc8
サド氏の海外での評価は実際のところどうなんでしょうか?
70 :
名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 23:49:46 ID:FVdjsWYJ
パリ国立オペラ行かれた方、いかがでしたか?
71 :
名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 00:51:18 ID:mAwOGRsX
ベートーヴェン、凄かったですね!
日本で、なかなかこういう音はしないでしょう!
堂々としていて、光り輝いている音でした!
72 :
名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 09:53:19 ID:iGWQrZ+j
>>70 「来日オペラ総合スレ」があるので、そちらをご覧ください。
73 :
名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 17:40:43 ID:49vMgPkV
>>72 そんなスレがあったのですね。気が付きませんでした。
教えていただきありがとうございました。
ワガノワ見てきた。
ほぼ客席埋まってて安心、時間が2時間位で「あ」という間に終わった以外は満足。
なぜか東京から来た人もいた、東京でもやると思うのにここまできてくれて嬉しいな。
脱線だけど、サポート役っぽい男性が前半酷使されてて、挨拶の時肩で息してた。
でもせっかくだから、舞台にスライドとか映して、「紹介と挨拶」とかして欲しかった。
_,,,,,_
;'::::::::::゙ー:::-::-,、__,.:-:‐:::<フア 暑ちぃ〜…
;' ;ク:::;::::::;::::::;: rー:、.:.::::.::::ミ<、___
_ノ''´ ,:: ,::::;:::::;::::;: ,ゞ;イノ.:::: ::: ,ミ,,,,__`)
(__,;::-'''''"'ー--、::;:::::;"'彡≡` xノ
`ヽ:;:::;' `ヾ"´
`ヽ、 、、)
゙ー'
>>28 つーか新感線の照明小道具のスタッフを借りて製作して欲しいぞ。
今までの「美女と野獣」の演出は野獣側がダサかったからなあ
もっと戦国安土桃山ヘビメタmixなビジュアルで魅せてほしい。
今度は、10月にプラハから「魔笛」くる。
去年のは、地元じゃちょっとした祭りで、かなりの人が
(オペラ見ない人も)見に行ってた。
今度のはどうかなあ・・・と言いながら俺は見に行くけど。
78 :
名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 03:47:14 ID:H+2uD6dW
いまさらですが、安永さんの真夏のモーツァルト行った方いますか?
ここのサイトってPCサイト見れる携帯からネット予約できるの?
81 :
名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 16:07:53 ID:jwQMl8n3
>>78 行きました。
特に「come in」のソロ、人間性の素晴らしさが音楽に表れていました。
82 :
名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 16:10:50 ID:mfTQ+mzU
佐渡(笑)
83 :
名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 19:45:50 ID:+cAr7PzX
>>81さん、ありがとう!
年に一回あるかないかの日曜出勤が急に入っていけなかったorz
12月の紀尾井ホール、遠征したくなってきた。(多分無理だけど)
保守w
85 :
名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 14:34:42 ID:bUVLwLVp
今朝「題名」出てたね
雑なベト7だことw
86 :
名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 23:56:55 ID:TT5Za7Ai
あれでオケで弾いてましたっていっても
新日本フィルやN響ほか
では通用せんだろーね
87 :
名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 12:58:16 ID:rxx6PM9N
シンフォニア(シンフォニーホールの情報誌)にレニングラード国立バレエの案内が出ていて、
「え、シンフォニーホールでバレエ?」って吃驚したらやはり場所はシンフォニーではなくて
兵庫県立芸術劇場だった。更に会員先行予約もABCチケットセンターで受付してるんだよね。
いったい兵庫県立芸術劇場とシンフォニーホールの関係というのは?
朝日放送はびわ湖ホールやらフェスやらで散々主催公演やってるやんか
芸文の借主なだけでしょ
一部スタッフを引き抜きもしたが、すでに居なくなってる人はおるけどね・・・
どうも気分が参っているときはシェルシを聴きます
90 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 10:49:47 ID:cCxPfO7u
HPにはアクセス出来るんだけど、コンテンツにアクセス不可。どうなってんの?
91 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 16:20:07 ID:cCxPfO7u
先ほど見たら復帰してました
93 :
名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 09:46:48 ID:EG+Nsltb
>>92 この企画は感心しないなあ・・
もし収支の改善にネーミングライツを募集せざるをえないという状況なら「兵庫県立芸術文化センター」そのものの
ネーミングライツを募集すべきだと思いますね。個別のホールにネーミングライツというのはなんだか切り売りみたいな
印象を与えますね。もし神戸製鋼所と神戸女学院が「兵庫県立芸術文化センター」の企画、建設段階から関わってきたと
言うのなら、それはそれで良いんですがね
間違えて神戸女学院に行ってしまう客がいるだろう
95 :
名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 09:55:30 ID:Q4PDwwjQ
>>93 全体のネーミングライツを引き受ける体力のある県内企業がないから
96 :
名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 10:25:33 ID:EG+Nsltb
ネーミングライツではなく、それぞれの企業や団体のロゴマーク、或いはクレストみたいなものを
指定するところに張り出してもよいというふうにしたらどうかな?
97 :
名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 15:44:36 ID:cqoBL9ZJ
神戸製鋼所と神戸女学院にとってはいい宣伝になるんだろうけれど、この先たとえば
JFEスチールやら甲南大にこれらのホールを使ってもらえることは無くなるだろうな。
98 :
名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 17:59:37 ID:Qkf0Ny01
甲南大はむしろ喜んで使うんじゃないの?甲南女子ならどうか分からんけど
>>97 いくらなんでもこのネーミングは酷すぎないか
芸文だけじゃなく神戸製鋼、神戸女学院の良識も疑われると思うが
100 :
名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 22:24:15 ID:jaswmIfG
ネーミングライツにどれだけのメリットがあるのかも疑問だね。なんとなく押し付けの匂いがするなあ
101 :
名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 22:43:44 ID:xCSbPNna
中京大学の先例がある
102 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 00:26:05 ID:2w7j6+m8
もし他の自治体や大フィル、あと神戸の黒い巨大組織なんかがネーミングライツ落札しちゃったらどうなるんだろうね。
事前審査やってると思うけど、この先ちょと心配。
それよか「兵庫県立芸術文化センター」って名称、どうにかならんかね。
「センター」って単語だと、「有馬ヘルスセンター」思い出すんだが…。
こないだの「題名のない音楽会」ですらクレジットで「県立」が抜けてたし。
先に、親しまれる愛称を広く募集したほうが良いんじゃないかと思うなあ。
各ホールのネーミングライツは、それが済んでからが良いと思う。
103 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 00:38:22 ID:RIbjaXKt
104 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 09:58:41 ID:lmVafIZQ
>>102 >あと神戸の黒い巨大組織なんかがネーミングライツ落札
まずあり得ないでしょうw しかしそんな事があったら一大ニュースになるのは間違いない!ね?
>>102 兵庫県立芸術文化センター(施設名)
兵庫芸術文化センター管弦楽団(楽団名)
どっちも正解
106 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 18:22:40 ID:WIWgORXk
カディッシュ、なんかよーわからんが凄い曲やったわ
107 :
名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 12:07:13 ID:TeWyhcoV
>>106 そういう難解?な曲には付いていけそうにないので、こちらは20日のコンサート
楽しみにしてます。(^^ゞ
108 :
sage:2008/09/15(月) 11:39:36 ID:g7NEQjeX
楽しみ。
109 :
名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 12:58:41 ID:Pg+kY+qh
今日初めてネット予約してみたけど、空席が一目で分かるのは良いね。シンフォニーもやってくれないかなあ
>>106 しかし、バンスタの弟子というだけで、90才の誕生日に捧げる曲を
何もカディッシュにすることはなかろうに
9.11の直後にイスラエルとアーメンの連呼はどうかと思うよ
子どもたちも含めて熱演だっただけに、もう少し違う曲だったらなあと
思ったのはオレだけかな
111 :
名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 09:04:35 ID:VnuYwTAb
>>110 僕もどうかなと思って聞いてました。
すごいですがそれだけでした。
112 :
名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 21:04:15 ID:IMYV1qPz
世界的指揮者の耳を疑う。よく、こんな音の悪いホールで芸監を引き受ける
わ。サドほーる。いや佐渡ホール。
>>112 確かに音が全部上に抜けていく感じ
3階とか4階とかでもダメホールなんですか
114 :
名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 05:44:01 ID:Fv9bA8da
誰が設計したの?ここ
115 :
名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 01:07:14 ID:0dnc8iyl
4階から下を見たら、めまいがしそうだった!
高所恐怖症にはきついな
「春琴抄」やってくれないかな。関西ならではのオペラ作品と思うが
118 :
名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 21:35:30 ID:fgxP9GkZ
仲道さんとPACオーケストラの今日のコンサートはとても良かったです。特にベートーヴェンのP協5番「皇帝」は
ほんと素晴らしいの一言でした。モーツアルトの21番はちょっと急行電車に乗ったような演奏でしたが、第2楽章の
甘美なメロディーは充分に甘美でそれなりに良かったです。しかし、ティンパニーのお姉さんがちょっと目立ちすぎ
という感じと、弦がちょっと薄いという感じはありました。
とかく響きが悪いと評判の良くないホールですが、今日のオケは室内オケの規模でしたが、とても響きは良かったです。
特にピアノの響きがとても良くて、以前一度このホールで聞いた仲道さんのベートーヴェンのピアノソナタのときより
良かったように感じましたね。
音響は座席の位置にもよるんじゃないか
あと、オケの配置とかもね
ただ、あれだけ広いホールだと弦セクションはある程度パワーが必要だろうな
120 :
名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 23:11:35 ID:fgxP9GkZ
>>119 オケの配置にとくに変わったところは無かったですよ。ヴァイオリンが下手、チェロ、コントラバスと金管が上手
木管が中央、その後ろにティンパニーという配置でしたね。ピアノはスタインウェイのフルコンサートだと思います。
だからピアノの存在感が凄かったですw
いわゆる仲道節のベートーヴェン。
鼻の下をのばしに来るファンには良いかもしれないが
結構聴いてるのがつらい演奏でした。
特に気まぐれにふにゃくにゅっとした所がね。
あのソリストでは教育オケとしてはまずいかと。
兵庫の客層には浪速節っぽくて良いのかな。
122 :
名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 09:48:00 ID:jVdiSuSf
昨日のコンサートは木管の音は硬かった、し弦はザッツの乱れが目立っていたし
新オケになって、まだまだこれからだなと思った
124 :
名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 10:24:05 ID:jVdiSuSf
自分は木管巧いなと思ったんだけど、厳しい目で見る人もいるんだね。
まあ、温かい目で見守って上げて下さい
125 :
名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 10:55:27 ID:muOq0Qbx
客が入ってナンボやろ、
というソリストの選び方は関西的。
126 :
名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 21:55:26 ID:FVG/CwdE
今日はスペインの若干16才の天才トラペッター、ルベン・シメオのコンサートを
楽しんできました。一人二重奏みたいな超絶技巧も披露してくれました。
凄い上手かったけど、なんかあっさりしてたよね
まだステージ慣れしてないからかな?
128 :
名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 22:13:36 ID:FVG/CwdE
この程度のテクニックは僕にとってはどうってことないんだよ、みたいな?w
129 :
名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 22:28:40 ID:o63XlLsu
なるほど。「題名」出演は前宣伝か。やるねえ。
130 :
名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 22:43:30 ID:FVG/CwdE
先週の日曜日の「題名の無い音楽界」に出演していたそうですね。
残念ながら見逃してしまいましたが・・
見たけどどうってことなかった
只の曲芸
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 見たけどどうってことなかった
| |r┬-| | 只の曲芸
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ネーミングライツどうこういうまえに音響効果を改善しろ
というかライツの金で改善しろ
余談だけど、神戸女学院キャンパスにある、パイプオルガンあるホールは
雰囲気あって、どこか中世の異端審問会みたいな(?)威圧感さえある。
芸セン小ホールもなかなかいいけど、ここに神女の名前付けたらなんか
薄まっちゃうwみたいな気がする。
兵庫には手塚と横山とゆーアニメを通じて音楽に関連した漫画家が二人いるんだから
アニメサウンドトラックの演奏会とかやってもよさそうなのに。
HPの公演スケジュールもホールの名前変わったね
なんかしっくりこないしぱっとしないな
せめて漢字か英字かどちらかに揃えとけよと思う
>>135 手塚治虫は富田・吉松・湯浅、横山輝一は千住・天野だな
横山輝一って誰よ
横山隆一と横山光輝がごっちゃになってないか
140 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 01:30:59 ID:M1G+HIXr
大ホールでいい席って
どのへんになるんですか?
2階の正面最前列かな。
1階の平土間は、まじで最悪。雨宿り席など言わずもがな。
しかし、2階の最前列と言えども、響きが遠い。なぜにあんな響きになってしまうのか。
パックオケやからアカンのか、と思ったけどフィラデルフィア聴いてもバイエルン聴いても同様やった。
オペラにはええと思いますが、オケには疑問。
多目的ホールの宿命かな。
産経新聞にこのホールの記事がここ数日載ってるが、
響きが素晴らしいとか書いてる記者はほんとにこのホールで聞いたことがあるのかね?と思った。
143 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 13:40:34 ID:M1G+HIXr
>>141 dクス。
第20回定期演奏会
一階の後ろの席を取ってしまった…
144 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 17:01:05 ID:+uX4mxfV
>>143 プログラムから判断してオケの編成はかなり大きいものになると思うから、後ろの席の方が
良いんじゃないですか?
145 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 21:57:07 ID:M1G+HIXr
そうなんですか…
じゃ、よかった!!
146 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 03:13:29 ID:8ZClrsmI
館内のレストランは美味しいですか?
俺も知りたい。
今度予約してみたいので、参考にヨロ。
148 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 10:38:09 ID:NqK67qY8
いつも一人で行くんで、レストランは用無し orz
149 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 17:56:23 ID:xcN65cny
俺もいっつも一人ぼっち
定期会員用の公開リハーサル行ってきたよ
マーラーの1,2楽章をやってたけど、一番印象に残ったのは
ラッパの首席の音がでかいこと!
名前がわからないけど、今シーズンから入った新人の外国人だと思う
結構柔らかい音で、フォルテで演奏すると音がオケを覆い尽くしてしまうような感じだった
彼の演奏を聴いててボストン響の元首席チャーリー・シュレイターの音とそっくりだと思った
シュレイターは音がでかすぎて小澤に嫌われちゃったけど彼は大丈夫かな?
関西の他のオケではちょっと聴けない位に上手い人なんで、
これからのPACコンサートではラッパの活躍する曲が俄然楽しみになってきた
151 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 22:58:38 ID:zBJ2Y/Lt
マーラーの曲で金管が駄目だとどうしようもないね
152 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 23:57:11 ID:8ZClrsmI
>>148 一人だと入りにくい感じのレストランですか?
148ではないが、一人でも十分にいい雰囲気だと俺は思う。
154 :
名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 10:04:51 ID:KWtSBleF
>>152 実際に食事をしたことがないので何とも言えないです。入りにくいと言う事は無いと
思いますが、周囲が賑やかに談笑しているなかで落ち着いて一人黙々と食事ができるか
どうかはあなた次第です
ガラス張りで周りから見られてるようで落ち着かない>レストラン
うん、俺はだいたいどんな所でも1人で大丈夫だけど
あそこで1人で食事するのはどう考えてもつらいよ
157 :
名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 23:33:41 ID:WDF1IIEk
そうなんですか…
では、家に帰ってから食べようかな…。
レストランうまいよ。
でも、あそこで1人で食べるのは嫌だな・・・
前にあそこで、オケのメンバーがコンサート前に女連れて食事してるとこ見た。
160 :
名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 21:49:13 ID:bSBfp1jS
来月の定期演奏会が楽しみ〜。
>>157 近頃じゃ芸センのお客さんあてこんで(か?)、周囲におしゃれなイタリア
料理店とかあるよ。
162 :
名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 21:43:20 ID:6mNmxQ7M
>>161 今日、コンサートチケットを受け取りにホールに立ち寄りましたが、西宮駅からホールへの
連絡通路にそれらしいお店がありますね。美味いのかな?w
163 :
名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 21:54:28 ID:5KDZBap8
西宮駅からの通路って、阪急の西宮北口駅からのペデストリアンデッキのこと?
あの通路にある飲食店って、チェーン店の居酒屋と、廉価版ファミレスのイタリアンくらいでは?
来月に、球場跡の阪急ガーデンがオープンすればまた違うかもしれないけど。
昔からある、スパゲティのリュリュ、あとは少し先のビストロ、くらいかね、今のところ、コマシなのは。
164 :
名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 22:02:30 ID:6mNmxQ7M
ペデストリアンデッキですか?なるほど・・
165 :
名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 22:08:19 ID:6mNmxQ7M
スパゲティのリュリュとかビストロとか知らないんですけど、予約の必要はあるんですかね。
もし必要有りだと、ちょっと腹減ったから入ってみようというわけにはいかないですね。
166 :
名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 22:45:24 ID:5KDZBap8
ビストロは予約ってか、コースが基本なので一人でぷらり、とは行きにくいかな。
その点、リュリュはお気軽に使えますよ。850円のランチが結構午後の遅めまで頼めるし
間の時間もお茶使いできるし、夜もアテ的な物で軽く一杯、から、しっかり腹ごしらえ、も、可能。
基本的に、予約は不要ですよ。
167 :
名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 22:55:52 ID:6mNmxQ7M
168 :
名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 02:39:07 ID:YR6m7Orn
リュリュって三宮や明石にもありますよね。
スパゲティー美味しいです〜。
169 :
名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 11:17:09 ID:FjX5LYgg
明石のアスピアのリュリュは3年くらい前にCLOSEしちゃいました。
170 :
名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 14:10:31 ID:YR6m7Orn
そうなんですか…。
お気に入りだったので残念です。
(特にエビ入り明太子マヨのスパゲティーが大好き。)
西宮北口にはサンボアカレーってあったと思うが、もう無くなったのかな。
サスガにスレ違いやけど一言、「カレーの店サンボア」は20年ほど前に店主体調不良につき営業停止、
その後も店はあったがその区画一帯が再開発のため立ち退きとなり
今ではみる影もない。甲陽学院の在校生たちによる「わたしたちのサンボア」なるサイトがWebにありますのでご参考まで。
173 :
名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 21:36:57 ID:1JVHyFdC
昔慣れ親しんだ所が再開発の波に洗われ、跡形も無く消えてしまったのを見たりすると一抹の
寂しさを覚えますね。その寂しさと引き替えに兵芸ができたのだとしたら、もっとこのホールが
活用され、多くの人々の憩いの場となり、思い出の場所となることを願って止まないですね。
なんだか秋深まって感傷的になっちゃいましたねw
174 :
名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 21:34:42 ID:12V5cGwM
昔はサティ(ニチイ?)の周りに小売店があるようなかんじで、今のように小奇麗じゃなかったな
それはさておき、芸文の稼働率はかなりよくなかったけ?
今マンションとかパチンコとかある場所に踏切から斜めに道が斜めにあって、靴屋とかゲーセンがあったな。
たしかミドリ電化も最初はあのあたりに小さな店があったはず。
ニチイの前にはミスタードーナツとか花屋とかカメラ屋もあったな。
もういい加減スレ違いなのでこのへんにしとく
176 :
名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 10:38:18 ID:EKScO3kO
カツァリス3000円
アンスネス4000円
ハーン4000円
さすがに、公立ホールだけはある値段設定
177 :
名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 11:59:57 ID:M8Z1r5QJ
円建てのギャラ契約だと少しは喜んでもらえるかもw
保守
179 :
名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 23:27:32 ID:gryDZRzB
21日に久しぶりに
聴きに行きます。
楽しみ〜♪
180 :
名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 22:11:34 ID:3ZpFLRH3
バンスタですね。レポよろしく!
181 :
名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 20:27:58 ID:TF2jdZ31
今日、聴いて来ましたょ。
一部のアンコールは
ピアノソロでウエストサイドのサムウェアー
でした。
美しいアレンジにうっとりしました。
終演後、列んで佐渡さんにサインと握手して頂き、
食事は結局、RYU−RYUにしました。
182 :
名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 12:18:30 ID:qpLp16Ik
アンコールはサムウェアーですか、この曲聴いてうるうるしない女性はいないでしょうね
メロディー自体は別にどうってことないんですが、なにしろ歌詞が・・w
183 :
名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 12:33:46 ID:4DIZRE+a
サムウェアーって書き方初めて見た
プリーズ ギブ ミー サムウェアー
(どうか いくつかの 着るものを 恵んで下さい)
184 :
名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 12:34:12 ID:5/cjPcUe
ブルーノフォンテーヌさんのアレンジが素晴らしかったです。
2部のアンコールは
『くるみ割り人形』の
トレパックでした。
短い曲だから…ですかねw
バーンスタインの
『不安の時代』は初めて聞きましたが、
タイトル通りの感じの曲でなんか、憂鬱になりました。
二部のチャイコフスキーの交響曲第四番の方が
私は好きです。
あと、一部の一曲目は
『キャンディード』序曲
でした。
185 :
名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 12:59:53 ID:qpLp16Ik
>>183 whereもwearもアメリカでは同じ発音。それとsomewhereという単語はあるけど
somewearという単語は無いからね
186 :
名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 22:39:46 ID:OGi2ZF+b
187 :
名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 18:56:06 ID:XaGfi3r6
>>184 > 『不安の時代』は初めて聞きましたが、
> タイトル通りの感じの曲でなんか、憂鬱になりました。
同じく初めて聴いたが、表題と違って気楽に豊かな響きが楽しめる
曲だと思った。俺、鈍感?
客席に雄鶏が紛れ込んでた。変な声の。
188 :
名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:29:22 ID:B67KqfPM
私は『あぁ〜もうダメだ〜。(落ち込み)』
『どーしよー。どーしよー。(イライラ苛立ち)』
の繰り返しに聞こえました。最後らへんは『あー頑張って乗り越えるぞ!』っぽいなと…。
へんですかね??
189 :
名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 19:34:04 ID:fhnLFOXz
ここの管弦楽団の男に騙され穢され全てを奪われた
そんな腐った精神で、ヴァイオリンの美しい調べを奏でられるのか
190 :
名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:55:26 ID:27Nrx2BV
奏でられるのか?!
191 :
名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 20:22:08 ID:ciNTGPuU
兵庫県立芸術文化センターって、昔(30年ほど前)、団地(県営住宅?)だったところですよね?
埋蔵金でも?
193 :
名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 02:33:28 ID:HFLZpUa3
中ホールは見やすいかしら
194 :
名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 16:43:25 ID:yBxSpNsw
1階の最後列から舞台までは20mくらいだそうですから、普通の視力をお持ちなら
問題ないと思いますがね。もし顔の表情などもしっかり見たいという事でしたら、
オペラグラスなどを用意されたら良いのでは?
私の場合は視力が弱いので、ソリストの表情などを見たいときは単眼鏡を持参します。
195 :
名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 18:40:34 ID:HFLZpUa3
ありがとうございます。
2階席の前の方の席がとれましたので
オペラグラス用意していきます。
196 :
名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 05:00:55 ID:ofu0KUlI
カルメンのチケット取ろうか迷います
いいかな〜?
どーなんだろう
197 :
名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 17:06:43 ID:+fQU0bSG
6〜7月にここのプロデュースオペラもあるよね。
199 :
名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 03:39:22 ID:zZX2+zzA
カルメンですよね??
200 :
名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 09:43:11 ID:A3dSfWCn
昨日は天使の歌声を満喫しました!合唱団の指揮者もテノール歌手で、自身が合唱団を
バックに歌った「天使のパン」はとても良かった
スレの主旨から外れてたらすみません・・・
今度、初めて大ホールに行きます。
オケ有りのバレエ公演なんですが、2・3階の最前列は、手すりが舞台にかぶったりしますか?
ホールに電話して聞いたんだけど、わからないらしくて・・・
202 :
名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 12:04:02 ID:A3dSfWCn
>>201 >2・3階の最前列は、手すりが舞台にかぶったりしますか?
それはないです。そんなホールだとNGでしょう?
しかしこのホールの2階席の高さは実質3階と一緒で、3階席ともなれば高所恐怖症の人には
ちょっと怖いかも?2,3階も中央なら舞台全体が見渡せますが、2L、3Lとか2R、3Rでは
舞台の袖は見辛いかもしれませんね。
>>202 ありがとうございます!
安心してチケットをとることができます。
やはりL・Rは少し見づらいんですね、、、。
正面を取ろうと思います。
ありがとうございました。
204 :
名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 02:23:04 ID:7EynQLSX
どーしよー
バレンタインデーのコンサート、三階だ。
こわっ
205 :
名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 13:26:06 ID:wEyzAvbc
まだその上の階があるんだよね。信じられないけど
怖いもの見たさで一度席とってみようかな?
206 :
名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 18:16:38 ID:7EynQLSX
四階…信じられません…
207 :
名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 02:16:40 ID:A8XxNpdD
-
特別席は舞台天井から宙吊りとか
209 :
名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 02:29:55 ID:3/NxwAu8
一階と四階では
かなり音の聞こえ方が違うのかしら
210 :
名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 09:58:27 ID:fu9CJLTI
四階の経験がないので想像でしかないですが、全く違うと思いますね。音が聞こえないと言う事は
ないでしょうが、音色はかなり変わると思います。反響音の割合が増えるでしょうからね。
211 :
名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 03:18:53 ID:icNL89pg
4階の音はかなりお得だと思います。
212 :
名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 23:59:46 ID:2aJgcZsI
お得とは
どーゆー感じですか?
来年のカルメンの宣伝チラシを見たんですが、
佐渡さんがマタドール姿で指揮棒を持った仮装の写真が載ってました。
佐渡さんのファンですが、ちょっと、やり過ぎだよ〜と、呆れました。
213 :
名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 16:03:47 ID:Rrz9DoG9
PACオーケストラが牛ってわけですか?
214 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 03:36:40 ID:KbNDSUNK
オケの人達『誰が牛やねん!』
先日、中ホール行ってきました。大ホールとは違いレトロな感じがしました。
なんか、下北沢っぽい
215 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 12:37:29 ID:FCepyNqj
そう言われても下北沢がどんな所か知らないから、分からな〜い orz
216 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 15:12:37 ID:pbXC7+m9
今日のメサイヤ、みんな立ち上がるのかな?
217 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 22:17:03 ID:HS9hYjtr
メサイヤ、行って来ましたよ。バッハ・コレギューム・ジャパン初めてでしたが、ピリオド楽器の
演奏は典雅な雰囲気があって良かったですね。合唱もソロヴォーカルも素晴らしかったですね。特に
櫻田亮さんのテノールは素晴らしいと思いました。しかしカウンターテナーの方はいまいちの印象を
受けました。申し訳ないですが
来年のバッハの「マタイ受難曲」も楽しみにしてます
おれもメサイヤいってきた。
楽しめたけど演奏中に出入りする人が目立ったのにビックリ
クラシックであんなの初めて
219 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 22:43:55 ID:HS9hYjtr
ええ、そんな人居たんですか?私は全く気が付かなかったですね。普通はドアのところで
係りの人に制止される筈なんですがね。制止を振り切って乱入?w
220 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 22:49:04 ID:dJL6GhlZ
>>218 動員かけて義理はあるけど音楽には興味無い客を呼んでたんだろ
221 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 22:50:26 ID:dJL6GhlZ
222 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 22:59:23 ID:OANFbaXN
>>217 私は逆に、カウンターは素晴らしいと思ったけどテノールはイマイチと思った。
喉声で抜けない声と、every vally等速いテンポにいっぱいいっぱいで、聴いてて歯痒かった。
バスの人はオペラやったら面白い演技しそう。
223 :
名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 00:34:46 ID:+PX5qtlQ
メンバーは、今日の午後会場入りで、終演後はトンボ返りでサントリーへ、だそう。
くれぐれもご自愛ください、であります。
今日の弦楽器(BC除く)は、かなり音程キビシかったですね。
松蔭で聴いてるときはそれほど感じないのだけども。
あと、客席の出入り、っていうか休憩じゃないときに‘出ていく’人は、あちこちで散見されましたね。
ご高齢の方々でしょうか、寒さでお手洗いが近くなったのかしら、と思われる。
さすがに‘入る’人は見かけなかったような。
224 :
名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 21:55:08 ID:fHmmINku
ハァ〜レルヤ♪
ハァ〜レルヤ♪
225 :
名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 21:15:30 ID:P4VRe0J1
昨日のカウントダウン
行きたかったなー
226 :
名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 23:09:07 ID:HoediFs1
明日、定期演奏会に
行かれる方いますか?
おるよ、なに?
228 :
名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 00:20:47 ID:7jCpYCdI
よろしかったら
明日の演奏会の見所、聴き所を教えて下さい。
229 :
名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 00:48:25 ID:ujxkmmqe
今日の公開リハーサル行ったけど、
濃い練習だった…。物凄い音がしていて、
これがPACの力なんだと思い知った。
もしかしたら、日本のどこのオケも出せない音が、
ここに生まれるかもしれないと、そんな気になった。
だが断る!
231 :
名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 04:26:04 ID:7jCpYCdI
えー?いいなーいいな!
リハーサルご覧になったんですか
明日ワクワクして寝れない
232 :
名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 02:20:36 ID:1BMnpvmR
>>229 オケの中のPACメンバーって半数以下じゃない?
マーラーもそうだったけど、そういうときっていい音するよね。
233 :
名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 04:13:37 ID:KqEe3oPZ
今日はよかった。
234 :
名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 11:42:44 ID:SXQF8Ivy
うん、良かった。
洋輔自作はかなり支離滅裂で演奏至難だと思うが、よくこなしてた。
(アンコールはもっとハッチャケて欲しかったけど)
ショスタコも欲をいえばキリがないが、まずは感動した。
特にアシなしで吹ききった外人Tpにご苦労と言いたい。
おそらく日ごとに良くなっていくはずなのでこれから行く人、期待を。
235 :
名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:59:44 ID:K9jqGuU7
特にショスタコの3楽章は絶品!
パンフレットに物音に対する注意がこと細かくかかれてるね。
実際に音を出す人は注意書きなんて読まないだろうね。
237 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 22:51:10 ID://dY4zlF
>>236 ここは客の意識レベルがまだまだ低い。
パンフレットにもさすがに書かない出来事が続々と…。
当たり前のような咳払い…それどころかクシャミまで。
演奏中の出入り、それもドアのバタンという音つき。
財布か何かについている鈴を鳴らす人、等々。
普通のコンサートホールでは考えにくいことばかり。
初めての人は面食らうかも。
238 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 23:12:19 ID:hSk2F0R5
歴史ゼロ。だからこういうことが起こる。
同時に、気持ちのいい空間、
堅ッ苦しくない、本当に素晴らしい劇場が、
西宮に誕生するのではないだろうか。
まだまだ成長し続けるものと思われます。
演奏が始まった途端にがさごそする人が多いですよね。
なんで始まる前に準備できないのか…
飴の袋は本当によく響きますね。
240 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 23:46:05 ID:E1Z+aYsW
本日の定期演奏会に行ってきました。
ショスタコについては、ミスが多くちょっと残念な演奏でした。
にしても、客のマナーはあまりよろしくないですね。
241 :
名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 00:08:20 ID:YoZkGZTB
確かにミスはあったよね。
でも、あの最後のニ長調を、
あれだけ豊かに響かせるオケが他にあるかなぁ?
俺は感動した。
ピリスがここに来るというのを今日初めて知った
全席売り切れorz
243 :
名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 03:03:22 ID:ZXeqCSCE
>>240 カーテンコールの際の団員紹介のとき、ティンパニさん立って挨拶しなかったよね。
なんかミスって、それで遠慮しちゃったのかな?
244 :
名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 03:21:46 ID:z7X2ccQr
>>240 だから二部のアンコール曲なかったのかしら
245 :
名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 03:23:36 ID:ZXeqCSCE
>>244 2部のアンコールは3日間とも無いですよ。
246 :
名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 09:12:02 ID:b01EWdVc
あの女ティンパニはいいな。
音色といい積極性といい、オケ向きだ。
いずれどこかの立派なオケに行ってしまうのだろう。
あとクラの稲本渡はすでに有名人なのに、こんなとこにいるのが変だ。
昨日も洋輔氏の協奏曲での安定感は抜群だった。
ヒラリーはん、大人のリサイタルをやってくれました
アイヴスとイザイを中心に、何より音の美しさを前面に出して
子どもにはわからない世界を紡いでくれました
そんな感想を持った私の耳元には止むことのない咳と
こどもが暑いと宣いつつ、薄いプログラムのリーフレットを
ぱたぱた、さらにはカバンを開け閉めする騒音が止むことなく
ヒラリーはんの繊細な響きを覆い隠すのでありました
やっぱ芸文は音楽聴く所じゃないわ
ヒラリーはんそのへんを感じ取ったのか、アンコールは
パガニーニのカンタービレで音の美しさをアピールした後は
ハンガリー舞曲第5番をもういちど弾いておしまいでした
248 :
名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 22:35:15 ID:g3tiTYGr
なんでチラシ入れてる袋を替えた?
バリバリとノイズが発生してウルサイ!
バカですか?w
249 :
名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 06:43:19 ID:zEcvGJaC
昨日杖を前に掛けたり掛け直したりで大きな音をさせてる方や大きなくしゃみをされた方がいらっしゃいました。
あそこで聞くには忍耐が必要ですね。
251 :
名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 17:50:25 ID:p8u6UKQP
冬場なので、昨日のヒラリー・ハーンのコンサートは覚悟していたとは言え咳が酷かったですね。
ハンカチを使えば良いのにと思うんですがね。特に楽章間になると遠慮なく咳する人が多くて
閉口しました。
252 :
名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 18:13:58 ID:ia9mWbaT
海外から来てくださる演奏者には、ここの客のマナーはどう映るだろうね。
場内アナウンスを徹底するとか、ホール側にも対応を求めたいね。
253 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 00:12:48 ID:75ic17oE
>252
そもそもパンフに注意書きが書いてあるということから、
この話題が始まったのじゃないのか?
つまりホールも対応をしているのではないか?
254 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 00:35:03 ID:qPlf25bS
>>253 だから、その注意書きを読んでないというのが話の始まりで、
注意書き以上のマナーの悪さが目立って、という流れでしょ。
私が感じるに、マナーが悪いのは主に年配者に多い、彼らは老眼だ。
活字では意味が無いんだよ、音声でしっかりアナウンスしないと。
255 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 11:16:57 ID:k7O5tRR/
ここのネット予約のシステムいい加減!!!
もうやめてまえ!!!!ぼけ!!!
佐渡の考え方としてヨーロッパみたいに市場のおばちゃんとかが気軽にやってくる
ホールを目指してるんだろう。
それでもいいんだが、その市場のおばちゃんへの教育がまだ出来てないんだよな。
ヨーロッパじゃ市場のおばちゃんまでマナーを理解してるから。
257 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 17:24:36 ID:KQm1W2rw
>>255 今まで何度も利用してきたけど、一度もとらぶったことないけど?
電話で空席情報やりとりしながら予約するより、ネットの方が空席状況は一目瞭然だから
ずっと手間が掛からず良いよね。だから止められたら困るんだよw
258 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 18:11:15 ID:k7O5tRR/
今まで何度も同じ目に遭ってるわい!
ほんまにクソ!!
はよ止めろ!!!!!!!
今日はカルメンの先行で混んでたんでしょうね。
無事ゲトしましたけど、何か?
ネットのほうは全く繋がらないなあ。
昨日は電話予約初めてしたよ。
262 :
名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 23:34:36 ID:nunvE1xQ
すぐに売り切れるぐらいらしい、カルメン@兵庫!
オペラの人気はすごいな
やっぱ土地柄か
>>256 ヨーロッパの市場のおばちゃんはオペラなんか来ない
階級社会だ
>>264 高い席には来ないけど安い席には来ますよ普通に。
何時代に生きてる人ですかw
>>264 パリ国立行ったら地元のおばちゃんが居て話しかけてくれたよ。
もちろんお互い4階席だけど。郊外住まいだし、そう金持ちそうでもなかった。
267 :
585:2009/01/20(火) 22:24:12 ID:2q0ALPwN
今日チケット受け取りに行ったら、いつになく人が多かったですね。兵庫芸文も次第に
ファンが増えてきているように感じました。
268 :
名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 01:06:46 ID:h+a8qxIG
20日は、カルメンや定演などの窓口引取開始初日だから混んでたのでしょう。
郵送してもらうと400円余計に取られるからね、ここは。
かろうじて入手!
一方、ミラノのスカラ座のオペラ「アイーダ」も東京に来るそうだけど、
こっちのA席は6〜7万円で、しかも2公演通しでないとダメっぽい。
指揮はたしかバレンボイムだったと思うけど・・・13万円かぁ(汗
ムーティさんのアイーダなら13万の価値があるかもしれんが
まあバレンボイムさんのヴェルディには魅力感じないな
今日やたら混んでて、予約の列が伸びて中折れしてた。
大ホールの演目見たら、レニングラードバレエ団「ジゼル」だった。
このせいか。
バレンボイムさんならトリスタンで西宮に来て欲しい
274 :
名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 19:33:04 ID:CdBWHe01
中ホールの舞台上席って良席になる?
ヤフオクにあったんだけど。
275 :
名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 20:32:40 ID:Y86Y35XI
来シーズンの定演スケジュールが出たね。
打ち込むのめんどくさいので、だれかよろしく。
276 :
名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 10:04:29 ID:vjXyGPG9
一昨日のRSBのコンサート期待に違わずとても良かったです。
樫本大進Vnの音聞きなれない音だったので、樫本大進さんのオフィシャルサイト覗いてみたら
やはりグァルネリでしたね。このグァルネリは奏者の力量が即音に出る楽器のようですね。
277 :
名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 01:10:48 ID:SJ76KSAH
岩村さんの指揮で、
ピアノの外山啓介さんの
ラフマニノフピアノ協奏曲第二番聴きに行って来ました。
よかった。
279 :
名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 14:28:38 ID:sRwPEOKt
昨日のコンサート行ってきた。
プログラムはラフマニノフとプロコフィエフだけでも良かったのではないか?
長すぎ。
イグレックテアトルでランチ食ったがうまかったが量少なすぎで休憩にサンドウィッチ食った。
雰囲気だけだね、あそこ。
まあ公共施設だからな
ハイクオリティのサービスは望めんだろう
281 :
名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:25:33 ID:SJ76KSAH
岩村さんっていつもあのテンション?
本人、すごく楽しそうだったw
相変わらず周りでガサゴソされてました。ほんとあそこだけは…
283 :
名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 00:42:43 ID:MzzydPtq
幸太に来ていた客はwell educatedだった。
さすが大フィルの客はちがうな、と感じた。
284 :
名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 17:08:28 ID:APpWUX3I
皆様こんにちは、初めてカキコ致します。
先日、芸文でバレエ「ニジンスキー版春の祭典」が行われたことを
知りました。何しろ日本で初めてということですけど、もう再演されない
一度きりの公演だったのでしょうか?是非鑑賞したいのですが、日本国内では
上演されて無いのですか?
東京二期会・びわ湖・神奈川のチームで
青島広志の「火の鳥-ヤマト編」やってくれないかな。
今年は没20周年で間に合わないけど10年後に没30周年で
手塚治虫と関係した音楽ってもっと演奏してもいいと思うのだが。
286 :
名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:12:06 ID:pPP0bXbS
ここの上席ってどのあたりになるんですか?
ホール3つあるけど、どれ?
288 :
名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:49:37 ID:pPP0bXbS
中ホールです。
>>285 手塚ファンだけど、どうせ「火の鳥」なら未来篇やってほしい!
オペラ形式で、楽曲は例えば・・・
・「溶けゆく人造人間を哀れむ歌」(男声合唱)
・「市母ハレルヤと聖母機械ダニューバの対話」(女声合唱)
・「声帯なき乙女達の愛の歌」(女声合唱)
・「最後のムーピーゲームと別れの歌」(ソプラノ+バリトン)
・「私は電子の蝶々」(ソプラノ独唱)
・「老人マサトからナメクジ達への警告」(バリトン+合唱)
・「最後のナメクジによる進化を悔む歌」(テノール独唱)
・「見よ!かくして魂は再会する」(ソプラノ+バリトン)
あ、一人でのって書いちゃった。イタくてごめん・・・
でも、こういうのあったら見るよ。ドイツあたりでウケるかもw
>>289 イタくないよ☆
青島氏は「黎明編」「未来編」も作曲してるらしい。
でも
>>289みたいな合唱付き交響組曲みたいのもいいなあ。
>>288 中ホールなら音響はデッドで期待できないから、
なるべく前の方の席で、直接音を聴くのが良いと思う
>>279 一番ランクの高いコース食べればお腹も満足できるよ。
それでも質より量だというなら「来るところを間違ってるね」としか言えない。
少なくとも雰囲気だけではなく味やアイデアは他でなかなかお目にかかれないレベル。
B級デカ盛り志向さんには高級すぎるかも。
293 :
、:2009/02/17(火) 00:25:34 ID:eD6LB74Z
金曜日からの定期の指揮者、知ってる人いる?ドロワイエだっけ?ブーレーズの弟子になるのかな?
わいはいつも¥280のらーめんじゃ!
295 :
名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:09:38 ID:fyKtVgM+
芸文のコーヒーはいつもぬるい
今度の定期のリハ聴いてきた
火の鳥全曲やってくれたから満足!
でも指揮者はイマイチかも?
まあ、本番に期待しときます
297 :
名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 20:29:04 ID:R3LM9D8u
ドロワイエ、うーん…なんか?
ショスタコービッチは素晴らしかったが
298 :
名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 01:58:03 ID:17eQc9ac
レストラン
まずそうなんだけど
美味しい?
ウェイターもボケーっとしてるし
なんだか行く気しなくてさ
299 :
名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 14:10:49 ID:LEtUaten
ブーレーズのアシスタントをしてたっていう経歴があるから、期待してたんだけどね
明晰さとか分析、処理能力の高さなどはあんまり感じられなかった
ステージでの仕草を見てるとシャイな人みたいだから、表現が内向きでそういう能力が伝わってこなかったのかもしれない
若い人だから、まだまだこれからだね
300 :
、:2009/02/21(土) 16:25:01 ID:2p5ukGf4
今ショスタコ終わったけど、指揮ぶりはブーレーズそっくりだね。次の火の鳥全曲は聞く機会めったにないから生は嬉しいけど、はたしてどうだろう?
301 :
名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:11:20 ID:62HDuE+o
今日は本当に素晴らしかった!!! パックオーケストラもどんどんまとまってきて、、 特に木管!
オーボエの頭の女性が素晴らしかった!! 日本人で あんなに音の芯がある演奏する人 PACできいたことないです。
302 :
名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:08:49 ID:gm0962oJ
今日の「火の鳥」聴きに行きました。
木管のソロは確かに素晴らしかったですね!
ところでバイオリンコンチェルトの後、出演者の方たちが舞台の上でなにかトラブってましたよね。
303 :
、:2009/02/21(土) 23:58:15 ID:2p5ukGf4
ちょうど今ウィーンpoとブーレーズで火の鳥全曲BSでしてたけどドロワイエも基本的解釈はやっぱり一緒だね。あとは年齢とともにどうなるか?今日は落ち着きがなかったし、奏者から信頼されるようになったら、化けるかも?
304 :
名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 01:11:14 ID:JjN5V/Zk
そんな演奏で満足でちゅか?
305 :
名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 01:27:58 ID:zM+hLtJs
306 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 17:04:53 ID:xGIh4w4q
頼むから佐渡は消えてくれ!!
スコアは読めない、本番での裏切り連発、汚い汗が飛び散る!(楽器は高いんだぞ!)
暑苦しい、その上臭い。
サドさんはそろそろ取り巻きのヲバハンにしか受けない事を自覚してちょーだいな。
兵庫県もそろそろ客寄せパンダから脱却しようぜ。
汗臭いガチムチ佐渡さんとセックスしたいのですが
オッスオッス
309 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:35:20 ID:tIf5rHyw
おまえが暑苦しい!>306
>>306 >スコアは読めない
そんな奴が指揮者なんてできるかボケ。
おばはんじゃないけど、佐渡さんいなかったら芸文いかないよ。
代役にネビル・マリナーが来てもいかない・・・
サドラーという言葉があるぐらい、集客力はすごいもんな
一万枚のチケットが取り巻きだけで売れると思ってるのかボケ
314 :
名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 22:53:30 ID:QDdgOiEm
おばちゃんパワーは侮れないよ。最近はどの業界もおばちゃんがターゲットだから
315 :
名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 04:09:32 ID:garx/lkc
確かに木管は充実してるな。ショスタコのクラリネットセクションのまとまりなんかはありえん。。
>>313 このオケは佐渡が広告塔になってるのはまぎれもない事実だろうが
なにムキになってるんだ、ば〜か
317 :
名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 03:31:26 ID:0OqQxSgz
318 :
名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 17:23:29 ID:BMVP3oV5
ここのホールのオーケストラピットは音がこもり過ぎるように思うので、6月のカルメンまでに
なんとかしてほしいと思うけど、そう思うのは自分だけかな?
このホールの客誘導係やチケットのもぎりのスタッフには美人が多いって
友人から聞いたんだけど本当?
321 :
名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 22:13:36 ID:foAQ1irQ
>>319 蝶々夫人を一階席後方よりの中央で聴いたときにそう思ったんだけど
>>320 確かにそれは言えるかも^^
クロークにも美人が多いね
322 :
名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 23:31:44 ID:xmNbxnyn
>>306 禿同!
貴方からは正のオーラを感じます。
>>320-321 そう?オバチャンか冴えない感じの子しか見たことない。運が悪いだけかもしれんけど
325 :
名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 22:35:39 ID:oSZDH9Ks
あまりハードルを高くしてはいけない
326 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 05:30:46 ID:Aq5WU8CG
カルメンのチケット取れたよ〜
327 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:42:52 ID:dw576OVU
コングラ!!
328 :
名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 23:52:23 ID:Aq5WU8CG
。
329 :
名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 23:02:37 ID:+b9qcz1K
>>327 サンキューっ!
何時間あるんだっけ…
全四幕だっけ?
ワクワク
330 :
名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 23:29:23 ID:AWVRlnBF
来たる日曜日、真由子タンのブラドッペルコン聴きに行くぜ!
昨日の深夜TVで「カルメン」。
予習のつもりで見たけど、なんか小さくまとり杉みたいで
ちょっとショボーン・・・
昨年9月にTVで見た、野外版(?)の黒人女カルメンの方が
なんかよかったな。
332 :
名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 15:02:33 ID:1U1ueToS
日曜日だったけ?
確かによくなかったね
333 :
名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:06:23 ID:a9XZDxkz
カルメンというのはただの性悪女のように捉えている人が多いと思うが、カルメンを純情で
しかし無教養な悲しい女と捉えるとオペラ・カルメンはもっと楽しめると思うよ
334 :
名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:16:45 ID:RW0p3YXh
09.9.11(金)/ 09.9.12(土)/ 09.9.13(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第27回定期演奏会
指揮/佐渡 裕 ヴァイオリン/ジェームス・エーネス 曲目:ブラームス/ヴァイオリン協奏曲,ドヴォルザーク/交響曲 第8番
09.10.23(金)/ 09.10.24(土)/ 09.10.25(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第28回定期演奏会
指揮/ケン・シェ ピアノ/アレクサンドル・メルニコフ 曲目:ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番,リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」
09.11.20(金)/ 09.11.21(土)/ 09.11.22(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第29回定期演奏会
指揮/下野竜也 ヴァイオリン/ニコラ・ベネデッティ 曲目:グラズノフ/ヴァイオリン協奏曲,ブルックナー/交響曲 第7番
10.1.15(金)/ 10.1.16(土)/ 10.1.17(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第30回定期演奏会
指揮/佐渡 裕 ソプラノ/並河寿美 メゾソプラノ/林 美智子 テノール/松本薫平 バリトン/成田博之 曲目:ヴェルディ/レクイエム
335 :
名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 23:16:50 ID:RW0p3YXh
10.2.19(金)/ 10.2.20(土)/ 10.2.21(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第31回定期演奏会
指揮/ハインツ・ホリガー ハープ/ウルズラ・ホリガー フルート/フェリックス・レングリ
曲目:ハイドン/交響曲 第94番「驚愕」,エリオット・カーター/フルート協奏曲(日本初演),ルトスワフスキ/オーボエ, ハープと室内オーケストラのための二重協奏曲,モーツァルト/交響曲 第39番
10.3.12(金)/ 10.3.13(土)/ 10.3.14(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第32回定期演奏会
指揮/ロッセン・ミラノフ ピアノ/相沢吏江子 曲目:ラヴェル/スペイン狂詩曲,ラヴェル/ピアノ協奏曲,デュカス/交響詩「魔法使いの弟子」,ムソルグスキー(ラヴェル 編)/組曲「展覧会の絵」
10.4.9(金)/ 10.4.10(土)/ 10.4.11(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第33回定期演奏会
指揮/佐渡 裕 箏/沢井一恵 曲目:坂本龍一/新作「箏協奏曲」(世界初演),グバイドゥリナ/「樹影にて」アジアの箏とオーケストラのための,プロコフィエフ/バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
10.5.21(金)/ 10.5.22(土)/ 10.5.23(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第34回定期演奏会
指揮/井上道義 共演/オーケストラ・アンサンブル金沢 曲目:モーツァルト/交響曲 第38番「プラハ」,ベートーヴェン/交響曲 第8番,グローフェ/組曲「グランド・キャニオン」
10.6.11(金)/ 10.6.12(土)/ 10.6.13(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第35回定期演奏会
指揮/オッコ・カム 曲目:ショスタコーヴィチ/交響曲 第9番,バルトーク/オーケストラのための協奏曲
むー、定期あったのに書き込みが一つも無いね
337 :
名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 22:34:06 ID:zBDeQL0e
私は、チャイコフスキー『悲愴』スレに…
338 :
名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 12:59:43 ID:zYeKCYw4
PACも巧くなったと思うけど、悲愴を聴いてまだまだの感がしましたね。まあポピュラーな
名曲だけに、CDで色んな名演が聴けるのでそれとの比較になってしまうから仕方ないけどね
第3楽章から第4楽章へはあまり間を置かずに入ってほしかったが、永い間があってちょっと
残念でした
休憩前の神尾Vnと山上Vcのデュエットはほんと素晴らしかった!¥4000の低料金で
あれだけの満足が得られれば、もう言う事ありません^^
兵芸さん今後も頑張って下さいm(__)m
339 :
名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 14:26:30 ID:1lD/Q+ya
昨日、噂通りの神尾女史の演奏を聞けて幸せです。
また、チェロの方の熱演も特筆すべきものでした!
日曜の真昼間にあの低料金であんな演奏聴けるなんて、関西に住んでてよかった!と初めて思いました。
さいと落ちた
まあ、いつものことだよね
342 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 20:51:22 ID:wo83eSc0
今日は地元出身の河村尚子さんのピアノ楽しんできました。プログラムの最後の
「アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ」が私的にはとても良かったです。
ここのホールのピアノはとても綺麗に響きますね。来るべきピリスとツィメルマンの
コンサートが楽しみです。
343 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 21:41:58 ID:vIcT4CDM
私も行きました。
しかし、相変わらずの雑音の多さに辟易した・・・
あの大ホールがいけないのか、そのせいで、せっかくの素晴らしいピアノ残響が台無し。
もう一回、今度は小ホールで聴きたい。
でも今日、アンコールたくさんやってくれて感激!!!
344 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 21:55:28 ID:wo83eSc0
どちらで聴かれたのか分かりませんが、私はバルコニー席で聴きましたが雑音はそれほど気にならなかった
ですよ。咳などはこのホールに限らずどこでも似たようなものなので、もう慣れっこになってます^^
345 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 22:23:32 ID:vIcT4CDM
とれたのか?
ツィマーマソのチケットとれたのか!?
346 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 22:33:46 ID:wo83eSc0
とれましたが・・
347 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 22:47:19 ID:vIcT4CDM
コングラ!
ところで、今日の最後のプログラムのショパンの曲、初聴きだったよね。
348 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 22:56:08 ID:wo83eSc0
>>347 河村さんのコンサートは今回初めてだったので良く知らないです
349 :
名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 23:23:05 ID:vIcT4CDM
今日のリサイタルは、彼女の、奇をてらわずに作品に奉仕する姿、かといって決して棒弾きになることの無い意味のある音楽を確認できて、よかったです!
これからも、陰ながら応援したいと思います。
>>344 音響とかよくわからないけど、席によって違うのかね。
昨日は、俺の周辺もひどかった。
ごそごそ動き回る子供、くしゃみ連発、アメの袋をむしる音、荷物を動かす音。
後半になって多少落ち着いたけど、絶え間なく雑音が聞こえた。
スタッフも注意に来てたよ。
月光、素晴らしかったのに、その時もひどかったなあ。
351 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 14:51:26 ID:3oFS0scJ
ドビュッシーの「月の光」でがさごそノイズ出されたらたまりませんねw
352 :
名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 17:58:04 ID:L/RjJ+fR
ああそうさ!!
全然感情移入できんかった・・・
大人しく聴けないくせにアンコールは一丁前に要求しやがってw
353 :
名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 02:40:54 ID:FsW8akty
それが関西人
354 :
名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 11:21:14 ID:l3+mjGQT
定期演奏会あげ
阪急中ホールって響きがいまいちね。
80歳のじーさんを酷使しすぎじゃないの?
357 :
名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 14:33:23 ID:JFZkDB6t
今日の公演はNHK FMの録音が行われる。
@大ホール
グラーフは素晴らしいね。マルセル・モイーズのようなオールドフレンチな音はとても良かった。
それに比べてオケ酷すぎ。弦楽器の上手さと管の下手さが凄いな。
特にフルートのねえちゃんのペラッペラな音とファゴットのねえちゃんの音程の悪さは酷すぎる。
佐渡のフルートの方がよっぽどましだった。
359 :
名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 22:16:54 ID:Y3tvOpeD
今日の定期は聴いてないので分からないが、今までに聴いたPACオーケストラでは
木管巧かったけどなあ?
オレは357に比べりゃ若いからモイーズの生音なんか聴いたこと無いけど
ただ80のじいさんがあんなに凛とした笛を吹くと言うだけでも十分感動した
最後のグルックはどっちでもいいけど、ドビュッシーはモーツァルトのときに
どこからか鳴ってた耳障りな電子音が消えてたこともあってホントすばらしかった
グラーフの何よりの魅力は(自然の息吹と言い換えてもいいけど)
吹き渡る風がそのまま響きになったような太くて、飾らない底光りするような響きだった
20年くらい前に聴いたときのそんな音と比べるとか細くなったのは否めない
中低域にその面影はあったけど、ちょうど髪の毛がいぶし銀から白髪に変わったように
361 :
名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 22:24:59 ID:JFZkDB6t
最後、アンコールでグラーフ御大を引っ張り出したのには笑ったなぁww
そうだ、サドはフルート専攻だったんだ!
書き忘れた
PACのオケ、ハイドンのホルンはよかったけど
あの飛び跳ねるような(佐渡のせいだけど)響きはいただけない
357も書いてるけどフルートのねえちゃんの空虚な音といい
要は佐渡のいうことだけきいて音にしてるだけのオケのようにきこえた
外連味たっぷりの佐渡の棒が好きならついていけるけど
目をつぶって聴くと、フルートだけじゃなくてなんだか空虚にきこえるのは不思議
363 :
名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 22:38:09 ID:JFZkDB6t
俺は、今日のサドにケレン味などなかったように感じたが・・・
音楽そのものに真っ向から勝負に行った演奏だったと思う。
でも、ブラ1でのテンポの動かし方には少々作為を感じたが・・・
管楽器はお粗末だな…
金管はどこの日本のオケもあんまり上手くないけど、木管が下手なのはめずらしいな。
フルート、2ndが吹くところの方がまだ良い音してたな。
ホルンに至ってはわざと邪魔してるのかと思うレベル。グラーフの邪魔すんな。
365 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 09:10:00 ID:WzcRxexa
しかし、オーボエは上手かったね、あの外人さん。
あとクラリネットの二人もなかなかだった。
ホルンは、ホールの音響のせいか、確かに邪魔してるように聞こえたね。
やはり一番の収穫は弦楽器(Vn群)でした。ハイドンでは、まろやかさと軽快さで大いに歌ってて、力業一辺倒のイメージから見直しました。
オーボエも下手ではないけど音小さいというか響かない音だったなあ。
ホルンは音外しまくりのくせに大音量。
弦楽器だけまとまっててアンバランスもいいとこだな。まあトラだらけなのは変わってないけど。
367 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 10:15:25 ID:WzcRxexa
PACはもっと室内楽やったらいいのにね。
ほんと弦パートはうまくなったよ。
368 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 10:21:05 ID:JHm1Cc9p BE:176688645-2BP(100)
音友にも書いてあったけどトラいっぱいの弦だけ上手くてほとんど正団員の管楽器が下手っていうのは、つまりPACが下手ってことだよね。
テンポ揺らして最後だけ大きい音で演奏して会場盛り上げてブラボーおじさんに騒がせて名演ムード作って誤摩化しているようにしか見えない。
若い奏者を育ててるから多少下手というなら理解できるが、ほとんどトラのオケで何が育つというんだろうか。
日本の地方オケや芸大オケのほうがよっぽど技術的にもやる気的にも上だと思う。
佐渡は嫌いじゃないけどこのまま派手なパフォーマンスで誤摩化して安い賃金で団員雇って、っていうスタンスでそう長続きするようには思えない。
369 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 10:38:44 ID:rUzEcOoC
久々に頭にあるので覗いてみたら、まあ難癖ばかりだなw
370 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 12:17:39 ID:WzcRxexa
でも楽しめたから満足だよ。
音楽もやっぱり生がいいね!
>>368 >日本の地方オケや芸大オケのほうが
また適当なことをw
でもあの管楽器なら東京芸大のオケの方が上手かった。
弦楽器は良かった。
373 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 21:32:30 ID:v/98dCBk
巨人軍もトラが多いね
374 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 21:49:36 ID:WzcRxexa
トラとコアの混合で上手いと感じるなら上等じゃね?
あとの課題は言わずもがな。
375 :
名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 23:07:25 ID:SlZgE82Y
みんな いうよねーーーー!!
おっしゃるよねー
377 :
名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 21:45:37 ID:o5C7CaA2
だよねー
378 :
名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 23:22:21 ID:P99+AVa7
あなたがたは、ブラームスが何を考えどんな気持ちでこのシンフフォニーを書き上げたか考えた事もない方々なのでしょうね。
このような空虚な掲示板は吐き気をもようします。。。
379 :
名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 23:32:40 ID:P99+AVa7
。。。。。。。。。
380 :
名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 23:36:21 ID:w+Qur/bf
週末にあの値段で、あんな演奏聴けたら何も文句は言えない事実。。。。。。。。。。。
381 :
名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 23:38:12 ID:P99+AVa7
、
>>378 もようすんですか,そうですか
そんな方がブラームスの心境を想像されるのですか,そうですか
たちの悪いメンタリズムに立つカウンセラーのようで吐き気を催します
あんな演奏されたらブラームスも吐き気を催すだろうね
384 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 01:25:18 ID:otEX1ObB
お前らなんぼのもんじゃやい
佐渡さん乙。
386 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 11:10:29 ID:46l6/r3F
スターに群がる愚民たち
387 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 11:19:22 ID:25uzHdvX
佐渡カラーに乏しかった。
残念と思った反面、新たな一面を発見できたのが幸い。
>>384 英訳
How much you are?
389 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 17:13:53 ID:1AaqmThA
One hundred yen, all in one!
390 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 21:57:31 ID:GyvUiAi/
>>386 確かに…
佐渡裕を観客たちが接待しているかのような雰囲気だった。
一階でスタッフに可愛い子発見した。
392 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 02:00:31 ID:LmorJeO6
一階はせいぜい警備員が1人立っているくらい。
393 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 14:26:40 ID:kpGklbhH
尊敬するグラーフ師も佐渡の棒なんかでお気の毒に・・・
まあそもそも佐渡にブラームスの演奏を期待するって事自体にムリが有る。
彼はポップス系かウエストサイドみたいなミュージカル専門指揮者になったら?
佐渡にオケを育てる事なんか出来る訳が無いと思うが・・・。 せいぜいカフェ
料理くらいしか出来ないレベルの料理人が、辻調で指導する様なもんだろ。(笑)
394 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:46:06 ID:XqUXm3sU
今年の秋は大物ぞくぞくだね。今からぞくぞくするw
395 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:53:30 ID:sRvxd/wH
ちょw
豪華すぎだよ〜w
396 :
名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 10:14:11 ID:t0gUCLrJ
昨日のマタイ受難曲、感動した人いる?コンマスの若松夏美さんのVnソロは綺麗だったね
エバンゲリストが不調みたいで、ちょっと残念。
やっぱりバッハコレギウムに2000人の劇場は不適合だな。
いつもの松陰の聖堂で聴きたいです。
398 :
名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 13:35:23 ID:ZIg65BBm
アスカも出演したの?
>>397 短いメンデルスゾーン版とは言え、アリアも歌いつつ、この1週間で4回目だから
疲れても仕方ないわな
あ、それから松蔭ね
400 :
名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 22:11:53 ID:t0gUCLrJ
出だしの音が汚かったのにはがっかりしたなあ
401 :
名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 22:17:14 ID:3JmswFvC
明日は川久保賜紀さんとPACオケがどんなシベリウスのVn協を聴かせてくれるのか
楽しみです
402 :
名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 22:22:15 ID:AMmmFOmO
知らねえ若僧指揮者だw
403 :
名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 22:30:40 ID:3JmswFvC
PACオケにじじーは不似合いなんですよw
ケン・シェって今度の三浦友理枝のcdでも振ってるね。
405 :
名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 20:27:50 ID:lIuENG6B
PACはやる気あるのかね。
席がクソだったからかもしれないが、熱気がぜんぜん伝わらなかった。
名曲はやっつけなの?
弦はうまくなったというけど、そうは思わなかった。
406 :
名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 20:32:56 ID:py6dCe9g
運命では、木管が糞だったよ!
弦はフツーに上手いと思う。フツーにw
ま、それはさて置き、
賜ちゃんブラボーッ!!!!!
407 :
名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 20:54:48 ID:FGeuEDn/
今日は期待してたシベリウスのVn協はちょっとかったるい感じでいまいちでしたね。
それに引き替えあまり期待していなかったベートーヴェンの「運命」はとても良かった。
これぞドイツ正統派の音楽という感じの格調ある「運命」を聞かせてもらいました。
とくに3楽章から4楽章へ移行する部分で、期待と不安が交錯する中、一気に歓喜の
第4楽章に突入する場面ではぞくぞくっとしましたね。
総じてブラスがとても良かった。チェロのユニゾンは綺麗だったが、コントラバスの
ユニゾンはもう少し地の底から響くような迫力が欲しかったな。もっと腕力鍛えて下さい。
次に期待しますw
運命はうーんどうかなぁ。。特になんとも
席が糞だったからかもしれないがw
川久保さんはかなりブラボーでした!!
409 :
名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 00:51:57 ID:k0IYLXvk
運命に点いては
>>407氏と同感。
手垢のつきまくったスタンダードナンバーを、独自に上手く料理していました。
シベコンは、ソロの川久保さんに星4つ!!
オケは淡泊だったけど・・・
そういうお前らは勿論音楽経験者?
本業です。
サラリーマンに決まってるだろ。
笛や太鼓叩いて生活できないわ。
413 :
名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:08:04 ID:ljsfaL+9
今度の土曜日のピリスのリサイタルだけど、ピアノソロだけだと思っていたら
チェロとのデュオもあるんだね。先ほど予定プログラム見て分かったんだけど
一粒で二度美味しい?ってやつかなw
チェリストがでるんならカザルスの鳥の歌をアンコールでやってほしい
414 :
名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 09:54:41 ID:8HiqJ3P2
個別の要望にはお応えできません
415 :
名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 20:51:43 ID:glOJLo7k
しかし、日曜日の名曲シリーズは大入りだったね!
その割にはみんな行儀よかったw
この小屋のマナーも、向上しつつあるのかな?
今日はオープンデーだな。
無料で入れるらしい。これを機に可愛いスタッフを探してみよう。
9月のウィーンフィルにwktk
418 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 15:09:56 ID:ny+5b4h4
安いチケットじゃないと、笑いを堪える自信がないですw
芸文って客のレベル低すぎてほんと萎える。
なんで静かにできないの?
なんで曲
芸文って客のレベル低すぎてほんと萎える。
なんで静かにできないの?
なんで曲が終わった瞬間に大声でブラボーって叫ぶの?
421 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 17:09:04 ID:2jG6sMLf
大衆芝居小屋感覚なんかなぁw
おひねり飛んだりしてww
422 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 17:22:44 ID:ADhLyYaG
曲が終わった直後と言うのは困るが、そうでなければブラボーくらい良いじゃないの?
自分がブラボーって言いたくても言えないときに誰かがブラボーって言ってくれると
嬉しいもんだよ。反対にこの演奏に何でブラボーなんだよと思っても、何に感動するかは
人それぞれだからね。うるせー!なんて思わないね
余韻も糞も無くブラボー!って。
しかもブラボー言う人に限って休憩時間にファゴット指差して「あれがオーボエや」って…
424 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 17:44:11 ID:ADhLyYaG
休憩時間にファゴット指差してって、そんな事できるの?
休憩時間に出てきて吹いてることあるだろ
426 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 18:01:47 ID:ADhLyYaG
あそっか、練習してることはあるねw
427 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 18:08:21 ID:ADhLyYaG
多分PACオケの定期か、名曲コンサートでの体験談だと思うが、PACオケには
ブラボー係りがいるんだよwしかしこれは大阪フィルにもいるな
428 :
名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 18:27:56 ID:2jG6sMLf
そうだ。
際っ際まで練習してるねw
数えるほどしか聴きに行った事がないのに、たまたまそういう客に
当たっちゃっただけで「このホールの客は…」とか語っちゃうのが
厨房っぽくてかわいい。
ホール出来た時から二年間定期会員になって、ウィーンとニューヨークとモスクワとサンクトペテルブルク、パユ、メストレ、ショッカーと見てきた上での発言なんだけど。
特に定期が酷い。
脳内会員乙w
なんかファビョってる奴がいるな
433 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 21:12:03 ID:a4jISE9r
さっきNHK見てなんか悲しくなったなw
434 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 22:39:49 ID:kNKHkXO+
435 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 22:49:52 ID:sOY2h28X
川井さんが老けられて以前の妖艶さが無くなりましたね。
演奏の方は、好感が持てるようになりましたけど。
436 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 22:54:30 ID:a4jISE9r
いや、シンフォニカーがどうこうじゃないんだよ。いつもみてるホールがなんか演芸会場に
なってしまったような悲しさと言うのかな・・
NHKは自前のホールがあるんだからそこでやれば良いんだよ
437 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 22:55:10 ID:r7hvwEch
つくづく、アーティストってもんは男の成るもんだなぁって感じるよ。
いや、女性を否定するんじゃないが、どうしても外見で捉えちゃうでしょ。
男なら、皺くちゃでもそれが本人の履歴書になるからね・・・
438 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 23:31:06 ID:G1DQ+siW
素人質問でもうしわけないんですけど、7月の定期演奏会に出る指揮者のリンテゥさんは有名なんでしょうか?
439 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 23:52:06 ID:Sen5QFZL
440 :
名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 23:58:28 ID:G1DQ+siW
>>439 ありがとうございます。父上にプレゼントするのに9月の佐渡さんて方と迷ってるんです。
河村さんまた呼んでくれ。
どこのホールがっていうより客層の問題。ベルリン・フィルの公演では普段落ち着かない
シンフォニーホールでもまともだった。
どちらの要素もあると思う。
444 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 14:13:13 ID:SIvTx7cB
豚インフルエンザが公演スケジュールに影響しないか心配だね。
445 :
名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 17:07:50 ID:rk2cKKfp
>>441 あんなに聴衆が騒々しいピアノ演奏会は初めてだった・・・
「月の光」は知ってても、ドビュッシー音楽のイロハを知らない連中多かったんだろうなぁ。
是非もう一度。
別に音楽が分からなくてもいいから静かにだまってくれてたらいいのに。
遅れてくる客も客だぜ
449 :
名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 14:01:26 ID:LGYSfcdW
あー俺も遅刻者遭遇した。
しかも隣に座りやがったw
1月のベルレクのコーラスはみんなノーギャラなのか?
451 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 04:02:54 ID:SOkPmOy+
メータ&ランラン来るね
チケット代高いけど
こんな都心部から離れたベッドタウンで、ウィーン、ベルリンフィルの演奏会が開かれるのは
地元民として感慨深いものがある
音響についてはいろいろ言われてるが
453 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 22:49:50 ID:fq6AL1so
都心部でないから良いんじゃないですか?大阪、神戸両方からのアクセスが良いし、
何より行き帰りがごみごみしていないでゆったりしているのが良いですね
454 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 23:02:09 ID:0zpEWtDE
しかし絶妙な位置取りだなぁ〜西宮。
表玄関は阪急の西宮北口だけど、JRの西宮も忘れないでよぅ。
ちなみに新快速は停まらないお・・・
バスもあるけど、芸文まで歩いてもたいした距離じゃないよ。
その時は芸文裏手の搬入口を見れるから興味深い。
455 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 10:04:50 ID:dwntmsTU
新快速は芦屋で停めるよりも、西宮を停車駅にした方がはるかに利便性は高まるでしょうね。
芦屋を停車駅にしているのはJRの歴史の古さを如実に物語っていますね。しかし今更芦屋を
スルーすることはできないでしょうね。そんな勇気のある人はJRにはいないでしょうw
456 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 22:14:53 ID:viOaFYAP
チケット取っている人たちは
戸田弥生さんのヴァイオリン・リサイタルへ
行かれるのでしょうか。
457 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 22:46:38 ID:Bf0a6hC1
行きますよ。もちろん道中はマスクしますけど
458 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 23:05:12 ID:oucjosVW
今後しばらく行かないなぁ〜
秋口までね、秋口。
今週はPACの定期もあるし大変だね
マスクを配布するとか、なにか対応するのかな?
とりあえず様子見で、
戸田さんのヴァイオリンはチケット安かったし
個人的にはパスしておこうかな。
週明けの県内感染状況次第で、
芸文センター側で PAC定期の延期など
対応を考えるかもしれませんね。
461 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 10:43:53 ID:uAwiqB2O
人が集まるところにはなるべく近づかないようにしましょう
462 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 11:10:00 ID:8vgemqdN
>>460 戸田さんパスはもったいない!
チケットよこせ!
公式サイトに何の情報も無いのはどういうもんかね?
これからの公演はフルトヴェングラーの戦中戦後録音みたいに聴衆の壮大な咳や
くしゃみが味わえるだろうな。
466 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 21:01:20 ID:WwLOQu9T
368さんにはかなり同意
467 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 23:03:59 ID:Rmq5b6d3
今日の戸田弥生さんのリサイタルでハンガリアン・ダンス5番がアンコールで演奏されたけど
ハーンのときも同じ曲がアンコールで演奏されたよね。アンコール曲の定番になってるよう
だけど、それはVnのルーツがロマにあるからかな?
468 :
名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 22:11:52 ID:4qerf1KV
戸田弥生さんのリサイタルのプログラムにショパンのノクターン20番が組まれていて
どんなノクターン20番になるのか興味津々だったけど、戸田さんには悪いがこの曲は
やっぱりピアノの方が良いですね
はあ、繋がんねえ
お、取れた。
Bしかねえ
471 :
名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 12:20:42 ID:Qr4iiz0T
取りあえず苦労の甲斐あってお目当てのチケットがゲットできますた。今日は気分が良い!
お天気も良い!
昨日の定期演奏会
金聖響の嫁さん女優ミムラがきてたぜ
473 :
名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 03:04:04 ID:dEplIV6q
へー
今日の定期
1Fは9割くらい埋まっていたように見えた
客席のマスク着用率は半分くらいか
デッドな響きのホールに
金聖響のピリオド奏法(ノンビブラート)は
合っているように思った
咳する人がいないことは無いけど
普段の定期より全然静かで、
皮肉なもんだなと思った
ミムラタン
ラインよかった。
477 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 10:56:20 ID:zcHTBjgR
今日の国立モスクワ合唱団のコンサートが楽しみ。久しぶりに聴くロシア民謡と、
世界最高峰の合唱団がこのホールでどんな響きを聴かせるのか、興味津々!
478 :
名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 23:08:53 ID:zcHTBjgR
ボルシチ風味のコーラス堪能できました。今日は大入りでしたね。後半のロシア民謡の
メドレー(といっても切れ目は有りますが)では1曲終わるごとにやんやの拍手でした。
アンコールでは「浜辺の歌」を日本情緒たっぷりに聴かせてもらってこれまたグーでしたね
今日のモギリに可愛い子がいた
481 :
名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 11:40:16 ID:jEgw4whj
合唱団のソプラノにも可愛い子がいた
もちろん観客席にも可愛い子がいた
関西クラシックスレがないのでここに書くが、朝まで生テレビ見てるとシンフォニーホールの広告がすごいw
>>483 それ、クライアントが集まらない時の「自社広告」みたいなものだから。
ここのオケのヤニック・パジェってどんな指揮者?
どんな音楽をするのか教えてくれないか?
487 :
名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 21:19:50 ID:mJeFw9z4
488 :
名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 16:15:05 ID:lx4WdFGZ
489 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 02:28:36 ID:sODBalpu
490 :
名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 06:01:01 ID:FFnMKkMf
この芸文スレ3 はメリーウィドウの感想から始まっているので、
ちょうど1年経ったんだね。
メリーウィドウの舞台と音楽は、本当に楽しかった。
カルメンは確かに期待なんだけど、
メリーウィドウ以上に素晴らしいものになるのか?
サドが盲目ピアニストのお陰で注目されてるな
492 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 05:06:18 ID:5Xcb7zNe
佐渡が?w
ピアニストのお陰で?失礼な
493 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 11:10:00 ID:59wwj259
辻井さんのリサイタルを近い日にやってほしいね
定期演奏会にねじ込むか,
実はすでに秋冬ころに予定が組んであるとか?
495 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 21:28:33 ID:xRBSxpvO
佐渡さんが注目してたという辻井さんだから、佐渡さん指揮でPACとP協をこのホールで
ぜひやってほしいね。やらない方がおかしいと思うんだがw
496 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 21:52:06 ID:wiTmmGMv
うわぁ・・・
俺、パスだわw
497 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 22:03:26 ID:xRBSxpvO
まあ、そう言うなよw クライバーンコンクール優勝者の実力を確かめる意味でも
一聴の価値はあるぞ
498 :
名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 22:18:29 ID:wiTmmGMv
いいよ。
どうせミーハー共のせいでチケットとれないだろうしww
っていうか、お金を出すの無駄でしょwwww
今年の3月に小ホールで辻井さんのピアノ聴いた。
なによりアンコールの自作曲に感動したよ。
>498-499の書き込みを見てると
上手い下手を語る前に
こんな心が澄んでない奴に音楽なんて分かるの?
と思ってしまう音楽が分からない私
>>501 音楽が分からんちゅうより、単にアホなだけでしょ、君。
503 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 10:28:31 ID:cUjJ3D97
来週はいよいよ佐渡マタドールのカルメンですね。どんなカルメンを演出くれるのか
楽しみですが、ありきたりな”魔性の女カルメン”みたいな演出だとちょっとがっかり
しそうだな
504 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 17:39:11 ID:nyvsUAzb
本日の朝日新聞夕刊のカルメンに関するコラムによると、演出はパリ・オペラ座の
元総裁ジャン=ルイ・マルティノーティ氏だそうです。コラムを読むとこのオペラは
「セビリアにおける異邦人の物語」だそうで、なにやらどろどろした「カルメン」に
なりそうな、終わった後、ため息の出そうなオペラになりそうな予感・・
このコラムは関西版だけかもしれないので悪しからず
505 :
名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 18:27:13 ID:uAdEEu2R
俺としては、手垢の付きまくったカルメンなんて出し物は、斬新なものを期待してしまう。
演奏も舞台演出も。
今回はとても楽しみだ。
506 :
名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 21:57:17 ID:tEuOc3Xp
>472 ミムラって出産したの?違うかな?聞き違い?
どんな感じでした?
507 :
名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 22:28:06 ID:8Uq8AEC4
11月の五嶋みどり&バイエルン、行こうかどうしようか迷ってる。五嶋みどりを聴きたいんだが
オケがワグナーばっかりじゃな
>>507 俺と逆だなww
みどりのベトコン興味ナシ、ワーグナーが決め手で購入した。
東京公演よりお手ごろ価格なのは有り難い。
>>508 半額で507に前半だけ聴かせてあげたらどう?w
510 :
名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 10:13:36 ID:n62Eo/px
それgood idea!と思うけど、半券で不正入場というのが話題になってたから難しそうだねw
カルメン行ってきたよ
エスカミーリョがいまいち
声が全然小さいわ
期待する音量の半分くらいしか出てない
声質もなんかこもってるし、今日は残念な出来
カーテンコールでも他の主要キャストにはブラボーの声が飛んでたけど、彼にはほとんど無かった
演出はへんな読み替えとか無くて分かり易くて良かったよ
前奏曲の後半部分から舞台上で芝居が始まるんだけど、
プロローグがエピローグになってる、ちょっと驚く面白い構成だった
512 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 10:05:14 ID:CO8Kh2iP
カルメンを舞台で見るのは初めてだったけど、まあ最後まで退屈せずに見れましたね。
ピットに入ったオケの音も、蝶々夫人のときには随分こもって聞こえたけど、今回は
そういうことも無かった。しかしPACオケにはもうちょっと頑張って欲しい!
指揮の佐渡さんだけど、汗をほとんどかいていなかったという事実、意外でしたねw
513 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 12:35:04 ID:+tScl5BM
さど侯爵は、『指揮台上で飛び散る汗、これぞ熱演!』を演出するために
本番前に3リットルのペットボトル水を、きこしめすそうですよ。
汗の前にトイレに行きたくなるだろwww
515 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 20:53:06 ID:WuEFsZPH
日本人キャストの公演もレポよろしく!
516 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 21:20:23 ID:SGZqeXG0
4日まで待ってネ
ことあるごとにブラボー連発で感じ悪かったです。個人的に。
519 :
名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 00:34:13 ID:8BO8LoZj
>>513 潮吹き女優 紅音ほたるさん並のプロ意識w
522 :
名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 20:44:42 ID:COm/qyYQ
>>520 そんな感じだったね。しかし良いじゃないの、無邪気な感じでw
Aキャスのカルメンはもっさり系。声はきれいで上手いんだけど演技が下手
動いて歌おうとしないし、テンポ感も悪い。テンポが悪いのは指揮とオケも悪いのかも知れないけれど。
1,2幕の魅力がないカルメンとか役として終わってる
ミカエラは上手いと思ったけどどうだろう。あと女性合唱団頑張ってた
舞台は面白かったから色々惜しくて勿体無いという印象
相変わらずオケは下手。蝶々に比べるとまし。でもオペラとしてのセンスが悪い
パフォーマー佐渡も悪かないけどオケ指導もちゃんとしてほしいわー
もうすぐ1幕が終わる
ただいま25分休憩中
526 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 16:49:23 ID:UzwHnnln
どんな感じ?
もうすぐ3幕終わる
内容は大ホールにて
本日無事終焉
529 :
名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 20:18:40 ID:WCyYTqea BE:22715322-2BP(0)
>>518 おそらくその人
漏れの友人だが
何なら抗議文でも出してみる?ww
530 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 00:11:13 ID:SqKa8Lgr
兵庫4日間制覇。カルメンそれぞれ2回ずつ聴いたけど、
確実に進化しているので、今日の出来は申し分なし!
バカは、すぐにDVDと比べたりするけど、
生で、この値段で、しかも西宮で、ありえねぇ!
感謝>サド
カルメンなんかやってるのか。
昨日ウィーンフィルの三人聞いてきた。
ほぼメインはメストレで、あとの二人はちょこっと弾いただけだった。
毎回聴いて思うけどなんであんな音が出るんだろうね。
532 :
名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 10:31:47 ID:mYXh7WPM
>>530 4日間制覇ってほんと?ほんとなら佐渡があんたに感謝すべきだねw
>>532 少し、言い過ぎ。
530 さんがチケットを取った分、
他に行きたい人がチケットを取れない訳だから。
>>513 ホントにそんなことやったらションベンちびるぞw
535 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 03:34:24 ID:kuEjw8Nx
早く行きたい。
536 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 10:25:59 ID:LzG6MVyP
30日に観てきました
序曲に突然幕が開き、プロローグらしきあの演出は何の事やら?
537 :
名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 10:30:14 ID:Ld1npqmu
4日が待ち遠しい。
>>536 分からなかったんなら、プログラムを読むと書いてるよ
ここのホール、アンコールの曲目を帰りに張り出してくれないので不親切だなと
思っていたが受付嬢に聞いてみるとちゃんとメモしていて教えてくれてさすがだなと思った。
540 :
名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 10:35:01 ID:ZL3zvYXK
外人キャスト(1階前列センター席)と日本人キャスト(左バルコニーD列)の両日、聴きました観ました。
こういう経験は初めてだが思わぬ発見があった。ひとつは同じカルメンが違った趣の舞台に観える。
もうひとつは、1階センター席だと舞台の進行が全て見渡せる。しかし左バルコニー席だと舞台左側の
タバコ工場の建物、同じ2幕目最後の闘牛場(に変わる)建物がまったく観えないから、建物から女工やカルメンが
登場するシーンや、演出として重要である2幕目のラストに近い闘牛場の観客のどよめきが全く観えない。
>>539 ちゃんと終演後一階ロビーに張り出してくれてる
お前が無知なだけ
543 :
名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 02:00:46 ID:qhYvlHgi
7/1に日本人キャストの時に行ってきた。
>>540と同じように左バルコニーだったので最初や最後のクライマックスシーンが全く見えないw
演出家もっと考えろよまったく。
ミカエラ役は声がよく出ていた。カルメン役よりよかったぐらい。
あと、もうちょっと衣装であきらかにカルメンとわかるような派手な衣装を着せてやらないと
衣装がえして出てきたら、歌っていないとどれがカルメンでどれがメルセデスなのか
わからなかったw
1年ぶりに行ったが、相変わらず客の咳がひどい。やってる間中ずっと咳の音が切れない。
平日の昼間で年寄りが多いからどうしようもないのかもしれんが、口を抑えるマナーすら
知らずに平気でゲホゲホやってるおっさんがいて舞台に集中できなかった。
こんなだと、いい催しがあっても行く気にならん。
544 :
名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 03:20:17 ID:E/trw/zW
左とは上手のバルコニー?
545 :
名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 10:32:05 ID:SkMlOByk
普通、左は下手でしょ?
シューボックスのバルコニーに構造上死角ができるのは当たり前
舞台が全部みたいなら一階正面をとれば良いだけの話
そんなことも知らずに騒ぐのは情けない
547 :
名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 11:45:20 ID:Mnz/7iv4
左が下手なのは舞台から見てるか、外国の呼び方だな。
548 :
名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 11:46:57 ID:Mnz/7iv4
>>547 スマソ、まちがえた。舞台からは右だ。下。
549 :
名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 12:57:42 ID:E/trw/zW
右側バルコニーも見えないのかなー
しまった…
今日、行ってきます。
今日はいつものフラブラオサーンがいてウザかった。
551 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 02:19:15 ID:akQHUQf2
安い料金でいちゃもんつけるな!
西宮市民として、こんなに誇りに思える劇場は世の中にない。
だってカルメンだけで3万人動員してるんだから!
安かろう悪かろうですね、わかりますw
553 :
543:2009/07/04(土) 04:27:12 ID:feLXcyjm
安い席しかとれない貧乏人で悪かったなw
でも蝶々夫人の時はちゃんと見えてたんだぞ。
クライマックスぐらいは舞台の中心でやれっていいたいんだ。
>>553 きみの貧乏を叩いてるんじゃないよ
自分で安い席をとっておきながら散々文句を言う根性の浅ましさに皆呆れてるだけ
君がやってるのは
寿司屋で松竹梅とある盛り合わせの一番安い梅を注文しておいて
ウニや大トロが入ってないのはなぜだと怒り出す馬鹿な客と同じってこと
蝶々夫人は蝶々夫人、カルメンはカルメン
演目も違えば演出家も違う
席のランクに平等になるよう演出プランを考えなきゃならん義務はない
メットには舞台が全く見えない席もあるんだよ
一番大事なのはオペラ全体として素晴らしい出来かどうか
舞台が見えさえすれば栗山糞演出の蝶々さんのほうがいいというなら
永遠に関西二期会でも通ってればいいんじゃないの
クライマックスが舞台の中心でなかったのが残念でしょうがないんだったら
自分がもう一度観に行くしかないでしょ
最初からもう数千円出しておけばよかっただけの話
それをプロダクションや劇場に文句つけるとかその神経が信じられない
555 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 13:27:27 ID:gtM4fNWL
カルメン観に来たよ
\(^o^)/
お天気もいいし、楽しみだし、気分は上々!
フルートの外人の姉ちゃんがリハーサルしてるよ。
556 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 14:17:55 ID:ifRVMSGD
カルメンを3回観ました。
連日完売、マチネの公演が満席状態には驚いた。1階席はどうも西宮および周辺からの「オバチャン」ばかりのの熱気で
ムンムンしていたね。初めてのオペラという観客が大半と思われた。集客の手法を知りたいところだが
芸術監督が提唱する「オペラの大衆化、もっともっと触れてほしい、次への期待」が狙い通り的中していると思われた。
上記で論議されている舞台が「観えない」については
料金が安価や高価にかかわらず「芸術監督の提唱」を実戦するならばどの座席からも「観える」舞台セット、美術を
考えるべきだと思う。全ての観客はお金を払っているのだから平等であるべきである。
こんな例もある。昨年、芸文ホールで上演されたパリオペラ座来日公演のうち「消えた男の日記」の上演があった。
客席に入ったところ奇妙な光景を目にした。左側面の客席が全て黒い布が掛けられており座席が使用されていない状態だった。
「消えた男の日記」は舞台の左端のみで演じらた。後に黒い布は何故?を聴いたところ左側面の席からは観えないという問題が起こり
急遽、左側面の席を全て使用せず、チケットを買った人には右側面の席に移ってもらうという処置をとったらしい。
このオペラは1階が70%ほどの入り、右側面もほどほどの入りだったから可能だったのでしょう。
パリオペラ座来日公演は人気の「トリスタンとイゾルデ」でもS席が10000円の激安チケットが巷に多数出回っていたらしい。
3回って金の無駄だろ
558 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 16:01:45 ID:gtM4fNWL
休憩中(^O^)/
あー
心地いい疲れだぁ…
ドン・ホセ役うまいなー
カルメンもなかなか。
ドン・ホセならずとも恋しちゃうよ〜
NHK の収録用カメラ入っていたね。
放送予定は未定とのこと。
560 :
名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 17:59:46 ID:gtM4fNWL
よかったですよぉ!!!!(>_<)(^O^)
B組を聴いて、はじめて佐渡さんの演出意図を少し理解できた気がした。
ドン・ホセがカルメンの誘惑に落ちた時、
自分も思わず林美智子さんのカルメンに落ちてしまったのかもしれない。
ホセは結局、本当のところはカルメンの自由への思いを理解できず、
自分の範疇でしか女性というものを捉えることができなかった。
ホセは、積極的には状況を選んでおらず、仕方なく密輸団の仲間になり、
仕方なく母親の元へ帰ることにして、カルメンの想いを一番に聞くことは無かった。
ホセがカルメンを刺してしまった後、自分を捕まえてくれと椅子に座りこみ、
カルメンから最初に投げられた花、大切にしていた花を取り出して
香りを確かめるシーンで、思わず涙があふれてしまった。
ホセによる男の純情というか、
人生を賭けて愛した女性カルメンとの悲劇的な最期に泣けてきた。
>>554 欧米なら明かに死角がある場合は、それを明記か説明するわな。
何の説明もなしに、大事な場面が観れないなどチケットだけ売りっぱなしで
無責任だ。
そんな事も解らないなんて、どんな神経してるんだ?
>>562 確かに日本の劇場のチケットで、見切れが出ることを明記したものにはお目にかかったことが無い。
座席の配置を見れば、見切れが出ることは容易にわかりそうなものだが、
やかましい客も居るから、今後はチケットにその旨明記する方が良いだろうね。
でもね、それを差し引いても554は正論を言っていると思うよ。
556みたいに、どの座席からも「観える」舞台セット、美術なんて制約を設けたら、
まともな演出家なら仕事を請けないだろうし、表現の幅が狭まり凄くつまらなくなると思うよ。
現実的には劇場の構造や座席の配置を変えないと無理だと思う。
中ホールなら、2階の両袖の座席を使わなければある程度は可能かも・・・。
そんなことより
案内係の女の子に可愛い子がいて惚れちまったんだが
連絡先渡してもいい?
565 :
543:2009/07/05(日) 02:47:12 ID:2kv3Ol0H
>>554 少しの意見も許さない、なんか恐いわ。
佐渡がプロデュースしているこの手のオペラは敷居を低くして多くの人に見に来てもらいたいから
チケット代も安くして、初めて見る人でも来やすいようにしてるんだろ。
だったら余計にまた来てもらえるようにすべきと考えての意見だよ。
いい舞台だったら自分は何回でも行くタイプだよ。それこそ高いチケットだって買うさ。
>それをプロダクションや劇場に文句つけるとかその神経が信じられない
意見を文句としか捉えられなくなったら終りだ。
まあ、賢いプロダクションや劇場なら、意見なのか文句なのかの区別ぐらいはつけられると思うが。
そのプロダクションや劇場の方針が安い席の客が言うことは一顧だにしないということなら、それは
それでいいと思うよ。
>>564 ストーカーにならない程度にがんばれよw
566 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 04:28:19 ID:O8JPMl1J
フランス語でよかった
第3幕は目が疲れて首、肩が疲れた
>少しの意見も許さない、なんか恐いわ。
お前さんが頑に自分の意見を曲げないだけなんだがなw
話にならなくしてるのはどっちか考えてみなよ
>>563みたいに理解できる人もいる
だから敷居とか何とかゴネつつ要はあと数千円出すのが惜しいんだろ
そもそも価格設定が異様に安いんだからその時点で敷居はクリア
実際ふつう考えられないくらい客は入ってるわけだし
難しいのは安くしつつどれだけ中身のある上演をするかであって
そのために外国から演出家や歌手を呼んできてるはず
多少舞台の真ん中からずれようがいい上演の方が次につながるからね
どうしてもいくらかのカネを惜しんで
安い席で舞台全部を見たいんだ〜!とダダこねるんなら
もっとお手軽な国内団体か市民オペラでも見とけばいいからさ
>意見を文句としか捉えられなくなったら終りだ。
無理難題はまともな意見じゃないよw
そもそも舞台全景にこだわるなら高い階でもいいから
正面をとるのはオペラに限らず常識だぜ
座席によってラストの重要なところが見れないなんて、
どう考えても問題ありだw
それを無理難題で終わらせようとするのもどうかしてるw
自分の意見が破綻してるのを認めたくないんだなw
>座席によってラストの重要なところが見れないなんて、どう考えても問題あり
宝塚やないんやから
570 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 14:36:01 ID:ocY1lmJX
571 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 15:13:43 ID:oYxRIkZw
僕はLA席だったけど、不自由はしなかったな〜意外と。
ちょいと前屈みしたらはっきりと見えたし・・・
まあ、僕は音>視覚なのでw
572 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 19:37:20 ID:O8JPMl1J
>>568 そうだね
見えない座席は売っちゃいかんよ
それか、ちゃんと販売する時に客に了解してもらうか
573 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 19:57:20 ID:YY2LO9lT
昨日みたけどズレまくってた
たまたまかな…
さすがにあれは放送できないでしょ
574 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 20:02:38 ID:oYxRIkZw
そーかなー?
575 :
名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 20:03:29 ID:1bBDyIu2
てふてふの時は、1階のサイドバルコニで見たけど、
チケット予約のときに、ちゃんと、『舞台が見切れる席ですがヨロシイですか?』と確認されましたよ。
576 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 00:24:01 ID:roSR21dM BE:119253637-2BP(0)
>>550 彼は綿密に予習し、研究し、計算してブラボーを飛ばしている。
しかも、ブラボーと思わなければ一切言わない。
フライングと思われるのは、他の客が練れていないためだ。
ブラボー言いたいだけちゃうんかと
578 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 01:27:32 ID:lpXrLymm
はははっ、騒げば騒ぐほど、
サドの勝利かね!
今日の兵庫千秋楽、胸のすく思いでした!
兵庫に乾杯!
579 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 03:04:34 ID:EEnlm74l
佐渡さん大好き!
でもロビーで売っていた変な佐渡さん人形は買いませんでした。
ゴメンなさい
>>576 どんだけ勉強していようが
あのフライングブラヴォーは許せん
581 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 11:54:59 ID:zauSwzr9
あれは俺も許せん!本当に不愉快極まりない田舎もんのフライングブラヴォーはやめて欲しい!
何が綿密な予習・研究・計算なの? 退場!
582 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 12:06:22 ID:+dy8dK8A
>>576 いい釣りだ。
そこまであざとい餌は普通、撒けんが...
>>582 もっと大きな釣り針でもあのオサーンならあえて釣られる聴衆はゴマンといるだろう。
ホールも身元わかってるんだろうから裏に呼んで注意しろよ。
584 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 13:45:13 ID:zQzHBOSZ
585 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 16:12:26 ID:TBpqsYwY
有名だよね、KBS。
関西ブラボー・サービス。
歌手が雇うんだってね。
587 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 18:48:25 ID:EPRaa4EC
ブラボーも歌舞伎の大向こうと一緒で、センスの良いのは大歓迎!
なにせ自分では恥ずかしくて声出せないから。というのはいつもS席に座っているから
・・・と見栄を張ってみるw
588 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:04:53 ID:roSR21dM BE:136289164-2BP(0)
>>584 残念ながらご本人はネットができない。
PCの知識はあるが、持っていないという御仁。
携帯すら持っておらず、家は電話だけでFAXもない。
父さんかいね
590 :
名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:40:35 ID:3RdgD/GO
ブラボーがあちこちから聞こえてきました
いつの時代も男性の声というのもおかしなものですね
お顔を拝見したいものですが
この方々がこのレベルでブラボーの連呼なら、
名高い歌劇場の上演を観たときは声も出ずに気を失うのでしょうか
そもそもブラボーがレベルに応じて出るものかどうか
わが子が出演する吹奏楽部の出番でブラボーを飛ばすオヤジみたいなもの
あと女性のブラボーもあったのですがおおむね掻き消えているだけのことです
朝比奈のライブCDなど聴けばかすかに収録されています
7/3(月)の外国人チームで見た。長くてごめんな。
席は2階最前列で、オーケストラボックスが丸見え。
ほぼ満席、スタンディング・オベーションは1%くらい。
演奏席左側がなんか過密で、客の自分がゆったり座ってて申し訳ない気がした。
弦楽器系弦すごくよかった気がするけど金管系がなんか自信なさげな感じ
【よかった点】
カルメンとミカエラさん(特に「気味が悪いとこだけど私頑張るもん」のところ)がよかった。
ホセさんは、第三幕以降、落ちぶれた演技がなんか印象的だったな。
限られた場所を精一杯活用しようという舞台装置には、なんか泣けた。
【気になった点】
第二幕冒頭ってたしか、「男の演奏に力入って女は踊って酔いしれる〜」ってカルメン
歌ったと思うんだけど、ホセが牢屋でカルメン妄想してメロメロになる場面になってた。
牢屋のシーンの後も高速で演奏入るけど、幕閉じたままだった飢餓・・・なぜ?
連日の出演で踊る人スタミナ切れだったのだろうか、初日はあったのかなあ。
いや、牢屋で妄想場面もそれはそれでよかったけどw
やっぱ酒場でアップテンポで踊るあそこは楽しみにしていたわけで、
そういえば今回の演出、ホセが女に馬乗りにされる場面多かったな。
時には女3人がかりでw・・・(あれではホセがペシャンコになってしまうぞ!)
ラストの立体的な演出は最高によかったけど、せっかくだからもっと「どーん!」
と中央でやってほしかった。
【残念だった点】
切符が4月あたりで早々と売り切れだったため、「魔笛」の時みたいに公開寸前
まで盛り上げられる事がなかった。(そりゃあCMしたって、もう切符は売切れだし)
実は「追加公演」を期待していたけど、思えば今回はこのあと東京・名古屋が控えてる
わけで、今回は追加公演ができない!もちろん後2回の公演も全席売り切れ。
日本人チーム、見そびれた・・・あっちの方が美貌みたいなのにw
・・・名古屋まで追っかけるしかないのか?
>>593 さんくす!
66席かあ・・・
まあ、愛知万博で並ぶのは慣れてるしw
(愛知万博であった「蝶々夫人」は開場前から並んで走ったなあ)
綿密に予習し、研究し、計算してブラボー叫んでも、
残響を計算に入れないとな。
私はバルコニー席で5日に観た者ですが、ちゃんとカルメンが刺されるシーンまではっきり見えましたよ。
お隣りの席の年配のご夫婦も満足げで「いやーよかったなあ」と言いながら最後のカーテンコールまで席を立たずに拍手されてました。
見えなかったって騒いでる人は何が見れなくて不満なんでしょう? さっぱりわかりません。
ひょっとして文句を言うために観に行ってるの?
だったら悲しいですね。
597 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 14:43:00 ID:OuUtgNf3
外国人キャストの日は随所で歌われるアリアの後それなりに拍手があった
日本人キャストの日はパラパラ、この歌唱ではどうもと思ったが
推測すると演奏中に拍手などしてはいけないと教育された観客ばかりだったのだろうか、
所謂オオペラは初めてという観客が圧倒的に占めているのか?
>>596 過去ログもろくに読まずに何を言っているのでしょう。
さっぱり理解できません。
599 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 15:46:44 ID:+HZKJpgq
曲間のブラヴォはやたら飛ばさないでほしい。ビラゾンやネトレプコなら許せるけれど・・・。
600 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 15:50:27 ID:w+DLeUr0
600ください
あのホールの音響何とかならんか
601 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 16:19:45 ID:hPALRhFb
あのホールってどのホール?
音響が悪いのは大ホールだろ
まあ音響が悪いというと
「自分で安い席をとっておきながら散々文句を言う根性の浅ましさに皆呆れてるだけ
君がやってるのは
寿司屋で松竹梅とある盛り合わせの一番安い梅を注文しておいて
ウニや大トロが入ってないのはなぜだと怒り出す馬鹿な客と同じってこと
最初からもう数千円出しておけばよかっただけの話
それを劇場の音響に文句つけるとかその神経が信じられない」
とか言われそうだがw
603 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 19:02:01 ID:g9itmsTv
604 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 19:22:44 ID:C6UvW+Uh
俺は文句いうのはおおいに結構
ブラボーも結構だが、
ひどいと思ったら「Studia!」とか「Ritorna!」とか
罵声もありではないかとおもふ
605 :
名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:29:44 ID:JObrBcJd
許可する
>>597 でも、外国人キャストに日に、一番拍手もらってたミカエラ役は日本人だお
607 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 02:50:28 ID:ALBj2YeH
でもカルメンのほうが上手かったね
608 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 10:08:45 ID:/55PArmF
まったく違う劇場のとある大きい公演だけど、「金返せ!」って叫んでる人いたな。
609 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 10:39:38 ID:edla70KH
浅草のとある劇場でそういうの聞いた事あるが?
610 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 21:56:52 ID:9jWvNXB2
蝶々夫人、カルメンと来て、次は何かな?個人的には魔笛をやってほしいと思うが、
もうちょっとPACの腕を上げてもらわないと、しんどい・・かな?
次は、バーンスタインの「キャンディード」
「魔笛」は冬にリバイバルかと思ったら、違ってた。
(「メリーういろう」もリバイバル期待してたのに)
佐渡裕でキャンディードだから、期待は小倉の胸の様に膨らむが
カルメンほど知名度ないから、チケット予約は楽ななるかも。
・・・というか、入るのか、客は?
>>611 今度は東京公演がオーチャードホール(8/6〜8/8)があって
宣伝も盛り上げる筈だし、
6公演(追加公演無し?)と少ないので、取りにくいと思います
(カルメンで配られたチラシより)
速報!
佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2010
レナード・バーンスタイン作曲 「キャンディード」
コミック・オペレッタ「キャンディード」(2006年シャトレ劇場版)
<英語上演・字幕つき> 原作=ヴォルテール(「カンディード」)
指揮=佐渡裕 演出=ロバート・カーセン
2010年 7.24(土)〜 8.1(日) 【全6回公演】
兵庫県立芸術文化センター KOCLECO大ホール
ちなみに、2007年:魔笛、2008年:メリー・ウィドウ を上演
>>612 ゴメン
KOCLECO大ホール じゃなくて、
KOBELCO大ホール
614 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 22:33:15 ID:9jWvNXB2
あらま、魔笛もうやっちゃったのか・・夜の女王は誰がやったのかな?
615 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 22:39:05 ID:7w+KxccF
芸文でワーグナーの楽劇を聴けるまで、PACを応援しようよ!
舞台装置処分しちゃったんじゃないの?>魔笛
魔笛の、ワインおりてきた「窓付き壁」改造して、
カルメンの「ベランダつき壁」にしたのかもw
618 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 23:14:51 ID:9jWvNXB2
舞台装置は業者がやるからね。業者の倉庫に置いてあったんなら使い回しも
可能かもしれんが、まずそれはないと思うなw
>>615 同じ楽劇でも「ばらの騎士」とかならやるかも
621 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 11:11:23 ID:efDA0rQD
>>619 情報有難うございました!ジェーン・アーチバルドさんでぐぐるとこの公演での
彼女の評価はすごく良いですね。
2年前はまだ芸文のリピーターではなかったので気が付かなかった。ぜひもう一度
やってほしい。できたら彼女の再演で
>>621 私見だけど、「魔笛」邦人チームで、パパゲーノをやった人よかったよ。
「蝶々夫人」で、日本女性ブローカーの役やってくれた人。
今回の「カルメン」では見つけられなかった、ちょっと残念。
624 :
名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 23:09:05 ID:8CQ+zTej
ワーグナーやシュトラウスならもっとオケが強力にならんとね
625 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 05:58:09 ID:TEdyKj+w
625
晴雅彦さんやね。
彼、いいよねー。
今日の名曲コンサート
メンデルスゾーン&新世界
平日じゃなかったら聴きに行きたかったな。
最近関西では新世界(ドボ9)の良い演奏に巡りあうのが難しく、
ツィメルマンのラプソディーとともに演るシンシナティ響に期待。
ここ数年で比較的良かったのは、
下野さんが2006年の PAC定期で振った新世界は
緊張感が心地よかったし、
大友さんがお正月に振るジャパン・ヴィルトゥオーゾ・
シンフォニー・オーケストラは名手揃いでなかなか良かった。
627 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 22:19:55 ID:Zij0KZHo
カルメン騒動も静かになったが
7月2日にあの「佐藤しのぶ」がミカエラ役で舞台に立ったそうだ
耳にしたことがないが、スイスのゾロトゥロで行われた音楽祭で
想像できます???
628 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 22:26:05 ID:0InQ5yt/
想像したくない
629 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 22:39:21 ID:BOAbPFTQ
>>626 悔しがらせて悪いけど、今日の名曲コンサート良かったよー
ケン・シェさんの指導が良いのかPACオケが巧くなったのか分からないが、各楽器の
鳴りも良くなったし、バランスも良かった。新世界第2楽章のコラングレは秀逸でした。
ちょっと青白い顔してたけど緊張からかな^^それに引き替えペットのひとりはえらい
リラックスして吹いてましたね。足前に投げ出したりして
Vnの有希 マヌエラ・ヤンケも気持ちの入った良い演奏でしたが、まさかアンコールで
パガニーニのカプリースやるとは想像もしなかった
以上、チラ裏のレポでした
630 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 22:47:41 ID:0InQ5yt/
以前、この指揮者で同じく名曲コンサートで、シベ協(賜ちゃん)と運命を聴いたよ。
なかなかよかったよ。
いい指揮者だね。
631 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:07:04 ID:BOAbPFTQ
運命はほんとに良かったですね。BPOと勝負できる?^^
632 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:13:11 ID:0InQ5yt/
それは買い被りすぎww
>>629 レポありがとうございます。
ケン・シェは去年10月の定期でマラ4聴いたし、
今年10月の定期でもロシア音楽を聴く予定です。
悔しくなんかないもん!(涙?)
カルメンでPACは同じオペラを毎日のように演奏していたから、
技術的な訓練になっている上に、久々のコンサート曲に
新鮮な気持ちで取り組まれたものと推察します。
来週の定期でシベリウス5番を演った後で、
PACが愛知に出張するカルメンは素晴らしいものになるでしょうね。
スタッフにどこかで見たような奴がいると思ったら
元アスパルテームの突っ込みじゃんw
まぁ知ってる奴のが少ないだろうけど…
636 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 21:17:59 ID:HjZgrgvq
10月4日のスコダのリサイタルががら空なのには驚いた。¥5,000と決して
高くも無いのに?
クラシックとは関係ないのですが、このホールのことで教えてください。
自分は「組曲虐殺」の公演が見たくて6月下旬に先行予約会員になり、
ネットで予約しました(チケットは窓口で受け取り)。
折り返し届いた「チケット予約完了通知」には、
>本日より一週間以内に・・・チケットオフィスにてお引取下さい
とありましたがHPには
>先行予約開始日から一般発売の初日まではお引取りができません
とあるので、「組曲虐殺」の一般発売日である7月12日以降に引き取りにいけばいいのか、
メールで問い合わせたけど返事が来ませんでした。
そのままにしていたところ、今日になって先行予約会員NEWS7月号が初めて届いたけど、
それによるとイッセー尾形や立川志の輔の公演は、
一般発売日以前に先行予約の窓口引き取り期間が設けられてます。
・・・ということは「組曲虐殺」も既にその期間が過ぎていたりするのでしょうか?
638 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 22:41:47 ID:rv+k0/EK
過ぎてるね
えええええ〜なんじゃそれ〜・・・・
>>638さんありがとうございました。
640 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 22:59:14 ID:HjZgrgvq
>>637 ネット予約は先行予約会員しか出来ないし、いったん予約したものはキャンセルできない。
だから受け取り期間などというのは有名無実で受け取り期間を過ぎていても大丈夫です。
受け取りに行かないでほっとくと必ず電話連絡があります。それから受け取りに行っても
OKだと思いますよ。とにかくキャンセルは出来ないので、自分が行けなくなったとしても
友人や知人に譲るなどするしかないですね。
無茶苦茶な運営や
メールじゃなくて電話すべきだったね
メールは迷惑メールの設定やサーバー不具合等で届かない場合もゼロじゃない
どうしても観たいならその程度の労力は惜しまないでおこう
それとチケット予約完了通知にそう(本日より1週間以内と)書かれていたのなら
常識的にはHPの一般的情報よりそっちのダイレクトな指示に従うのが普通じゃないかな
643 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 23:22:55 ID:HjZgrgvq
チケット予約完了通知のメールを受け取っているのならネット予約は成立している
わけですから心配しなくて良いです。嫌でもチケットは受け取らないといけません。
キャンセル出来ないのですから
なんか、芸文の廻し者がこのスレに潜んでいるようだなw
皆様ありがとうございます。
ID:HjZgrgvqさんのコメントに安心しました。
ID:DPUrZRRrさんのご指摘はその通りで・・・
電話代はケチらずにちゃんと確認すべきですね。
しかし皆様本当に素早いお返事、ありがとうございました。
646 :
名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 23:39:20 ID:HjZgrgvq
>>644 多分俺のことだと思うけど芸文のアフィリエイトなんかじゃないよーーw
ネット予約の画面にいったん予約したものはキャンセル出来ないという旨の記述があった筈
昨日の637です。
今日電話したら予約はまだ生きてるとのことでした。
「会員になりたての者にはHPの記述がわかりにくい」と
一応指摘しておきました。
648 :
名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 17:20:00 ID:4B07xuke
良かったですね。
>>647 637=647 さんの不手際もあるので、
指摘を伝えるとしても(今後は)控え目に。
もっとも、芸文のコンピュータには
今回のことはチケット購入履歴の情報として残るとは思うが。
650 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 02:17:31 ID:KvUDdoI/
あーこいつは大フィルの最安席もオク用に買ってるね
まああっちは枚数制限がかけられたからいいけど
>>649 647氏にとって分かりにくかったのは事実なわけだから指摘するのは当然のこと。
別に君が控え目にとか言う筋合いはないよ。
654 :
名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 21:29:56 ID:YOmdRShx
ヤフオクがダフ屋の手助けしてるってわけだねw
>>654 転売屋がここ見てるのか
ヤフオク上の個人攻撃ってどんなの?
656 :
名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 18:22:19 ID:HHBDdzEw
明日のPACオケ、シベリウスの5番が聴きたくて行くんだけど、ゲストのハーピストが
男性というのがなんだかなあという感じがする。聴いてみたら凄いのかもしれないが、
やっぱりハープは多少下手でも美女の方が良いよね。不純かな?w
今日先行発売の仲道はすぐに3階バルコニーが売りきれたな。
転売屋連中がいつヤフオクに出すか、楽しみww
658 :
名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 22:16:12 ID:j+UKvlYT
今日のメストレのハープとても良かったです。しかしハープはもっと大きな音がすると
思っていたけど大ホールで聴くにはちょっと音量的にしんどいですね。ソロ演奏の音が
素晴らしかったので小、或いは中ホールでもう一度彼のハープを聴いてみたいですね
プロオケは定期演奏会では大抵アンコールなんてしない。
ここは例外的に良くやるけど、メインがシベリウス5番だから、やるとしたら軽めの
「悲しきワルツ」とか「カレリア」あたりかなと思ってたけどなあ。
例えるならレストランでメイン食って満腹なのに、デザートでクリームたっぷりのこてこてのケーキが出てきた感じ
このアンコールは通の人には蛇足に感じられて不評だろうけど、
客の口にケーキをねじ込んででも満足させてやろうという運営サイドの一種の執念を感じた。
そう思うのならカーテンコールで帰れよ
お高く留まってんじゃねー
>>658 つい最近、女学院ホールでトリオのコンサートやったばかり
気づかなかったのかな?
>>660 いや、全然ほめてんのよ
その意気やよしって
663 :
名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 17:11:25 ID:E9HhkDAh
>>661 前後にカルメンなど色々聴きたいコンサートがあったので気付いてはいましたが、パスしました。
機会があれば彼のソロハープを聴きたいですね。余計な楽器はいらない。純粋にハープの音だけを
楽しみたいです
5月定期は新型インフルエンザ騒動真っ只中だったので、
久々に落ち着いた気分で
今シーズンラストの定期演奏会に耳を傾ける。
自分にとってハープといえばセリオーソと来るんだけど、
ハープ協奏曲の聴きやすいメロディーと
アンコールのドビュッシーで掴んでしまいましたね。
アラベスクなかなか良かった。
後半は期待のシベリウス5番だけど、
1・2楽章は聴衆の集中力が今一つという感じ。
3楽章とアンコールのフィンランディアで盛り上げていたけど、
3月定期の悲愴でも感じたが、PACは弦が弱い。
シベリウスの音楽にはもっと鮮烈な感じの音色が欲しい。
リントゥさんはフィンランディアが得意なら、
シベリウスの交響曲は2番とか選べばもう少し受けたかもと思いました。
ロメジュリが一番の目当てで行ったような自分は、
フィンランディアまで聴けて、なんだか全編わかりやすく単純に楽しかったw
ので、つい明日(もう今日か)のチケットまでとってしまった。
659さんじゃないが、なんかのせられた感はある。
666 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 02:00:18 ID:Oh4RMba8
そう、もっと単純に楽しめばいいと思う。
だからこそ、東京では考えられないような、
観客動員数が、わずか40万人代の西宮の街で起こっているのだと思う。
>>666 「そう、もっと単純に楽しめばいいと思う」って、自分何様なん?
感想として単純に楽しかったという人がいることと、
コンサートに対して単純に楽しめばいいとする個人の姿勢は全く別物。
東京に比べ安いと言っても、高いチケット代払っているんだから、
演奏や企画について批判が様々あることの方が正しい姿だと思う。
そのあとの「だかろこそ、・・・、観客動員数が、」という下りも、
観客が単純に楽しんでいるからこその観客動員数と文章から読み取れるが、
そういう人達はいるとしても、単純に「だからこそ」と結論できるものでは無い筈。
シベ5がメインで満腹になったと書いたけど、必ずしもすべての観客にとってそうじゃないと思えてきた
なんだか良く分からない長い曲と思った人も多かったんじゃないのかな
そういう人にとっては、フィンランディアこそ「待ってました!」の名曲なんだろう
芸文はそういう層の観客まで取り込もうと視野に入れての企画、運営してるから成功してると思う
何となく、ではなくはっきり良かったと思って帰ってもらおうというサービス精神の表れだと思う
PAC定期演奏会の感想を取り上げているブログや
そこに寄せられたコメントをみていると、
昨年9月以降の定期で演奏されたバーンスタインのカディッシュや不安の時代、
藤倉大さんのクラッシング・ツイスターなど
俗に現代音楽と呼ばれるプログラムについて、
「現代音楽は分からない」「心が休まらず楽しめない」などと
苦言を呈している人も少なくないですね。
恐らくアンケートでも同様の意見があったようで、
来シーズンは古典・ロマン派寄りにフトしている印象を受けます。
個人的には吉松隆さんとか好きだし(現代音楽とは言えないかも)、
少しくらい現代音楽を入れてくれるのは構わないのですが。
関西に6つもプロオケがあるんだから、1つくらいポピュリズムに徹する楽団があってもいいと思う
でも昨日の演奏は駄目だった
あんなにハーモニーの汚いシベリウスは聴いたいことがない
特に管楽器はあまりに無神経に吹き散らかしてた
この1年で、あんな演奏が許容されるメンタリティーしか構築することが出来なかったということか
シーズンの締めくくりの演奏がアレでは、アカデミーオケとして失敗だったと言わざるをえない
早急にアンサンブルを立て直してほしい
>>671 なかなか、手厳しいですね。
ポピュリズム=大衆迎合主義ですか。
「あんな演奏が許容されるメンタリティー」というのを
オケメンバーや芸文関係者だけでなく、
定期会員など聴く側も含めて言われているなら、
自分も含めて多くの観客はオケの技量や成長を
評価できるほどのレベルでは無いかも知れない。
だけど、たとえば神尾真由子さんの実演に接したとき、
音楽を構築しようとする彼女の意志や力強い演奏に触れて
観客の集中力がどんどん増していく様子を会場にいて肌で感じるし、
悲愴の第3楽章が終わった後に思わず拍手してしまうような
素人ファンも会場約2000人のうち1〜2人程度と
全くの初心者・ドシロートファン集団の域からは
少しずつではあるが脱しつつあるように思う。
もっとも、演奏中にガザゴソ音を立てたり、
気にせず咳をする輩には、もう少し気を使って欲しいと思いますが。
673 :
名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 01:54:28 ID:xPIjzJ82
そうですね、木管はとくにひどいですね。
ファゴット二人の音程やリズムの悪さにくわえクラリネットに至っては楽譜が演奏できていない始末。
フルートも周りを気にせずに吹き散らかす。
オーボエの一番の人がなんとか引っ張ってる感じでしたね。
じゃぁお前らが演奏しろよ
さぞかし上手に音を奏でるんでしょうな〜
>>673 ひどいなw お前 671じゃないだろ?
676 :
名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 11:26:55 ID:p09/L0Vz
うわ〜おもしろすぎる。ストレスためてるね。
677 :
名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 18:35:47 ID:do6y33DQ
¥3000のコンサートでそこまでくそみそに言われるのも気の毒な気もするなw
今回のシベリウス5番は練習不足だったんじゃないの?ときとして素晴らしい演奏に
出会うこともあるからね
678 :
名無しの葦笛の空回り:2009/07/21(火) 18:52:45 ID:p09/L0Vz
>>673 耳が悪いのか?名無し何故一番ひどかったオーボエを誉める??
あっひょっとしたら1stオーボエ吹いてた日本人男性の自画自賛か?(笑)
げーふー3
>>677 シンフォニーオーケストラにとって最も重要な演奏機会が定期演奏会なの
その演奏が練習不足だとすれば、全く言い訳できない
運営を根本的に考え直さないと駄目
じゃぁお前が演奏しろ
PACより巧いんだろ?
681 :
名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 10:19:42 ID:b5gfdSka
>>679 練習が充分に出来るかどうかは指揮者の都合や判断によると思う
682 :
名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 22:09:36 ID:SDRDV9BW
マルキンはどこへ行くの?
683 :
名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:05:37 ID:2+ZrRpas
今日の千住さんのコンサートで舞台中央に立派なチェンバロが置かれていたんだけど
その音がほとんど聞こえなかった。SRを使うべきだったんじゃないかな?かろうじて
プログラム最後の演目ヴィヴァルディの「調和の霊感」Op3・11でようやくチェンバロの
存在を実感することができた。
今日も大ホールでバロックをやるという不安のよぎるコンサートだったが、案の定
あちこちから遠慮の無いノイズがあって、その中でも腹立ったのは上記の最後の演目
「調和の霊感」Op3・11の第2楽章で、千住さんのソロVnの妙なる音色に聴き入らんと
するも、容赦の無い咳が数発入ってもうぶち壊し!だった。
684 :
名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:14:49 ID:B7cWCpp4
明日は郁代様が降臨されます
685 :
名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:22:19 ID:2+ZrRpas
明日はお天気の心配>ノイズの心配ですねw
686 :
名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:24:34 ID:B7cWCpp4
まったくです(´・ω・`)
逝くよ様の3階バルコニーには、最安席転売屋から買った客が
10人くらい座ってるよーww
>>687 新規IDでこれからも出品していくのでヨロシクね♪
689 :
名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 14:45:03 ID:+vOs/z3L
会場着いたぞ。
プロジェクタ付きだ
なにがおっ始まるんだ?
今日の「ショパン鍵盤のミステリー」、
仲道さんは最初慎重にピアノの音を出されていたように思った。
個人的にはバラード第1番の切ないメロディーが良かった。
691 :
名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 22:45:26 ID:bCSOvjRU
今日もこの曲のこの部分だけはどうか咳などしないでくれと思うところで、きっちり計ったように
咳というか咳払いというか・・・もう何でいつもこうなんだろう?
クイズで叫べなかった俺へたれ。
盛り上げられなくて郁代さんごめん。
693 :
名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 23:26:51 ID:bCSOvjRU
責任感のかたまりみたいなお人だね^^
694 :
名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 08:37:08 ID:NrahzHmG
ああいうのは苦手だって事がわかった俺。
演奏だけしてればいいんだよ
四階建ての大ホールであんな形式のクイズタイムを設けるなんて構成アホかと
折角スクリーン出してんだから三択クイズかなんかにして
客に答えだと思う番号に挙手してもらうか拍手してもらうかでいいんだよ!
結局間延びしてグダグダになるんだから時間が勿体無い
クイズの時間削ればもう一曲演奏できただろ!
696 :
名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 17:49:44 ID:Voxqz2y7
仲道さんもしゃべり疲れたと思うが、こちらも聴きづかれた
なんか知らないけど、相当寒い空気が漂うコンサートだったみたいだね
698 :
名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 18:11:27 ID:Voxqz2y7
来年3月に同じようなリサイタルがありますから、興味があったら行ってみて下さい
私はもう遠慮します
699 :
名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 20:49:41 ID:NrahzHmG
演奏はすごくよかったんだけど、ほんと喋りは邪魔w
クラ板に出入りする身にとっては、ショパンについての何の新発見も無かったわけだしwww
700 :
名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 21:15:09 ID:FwNAT7y0
あれってどこ訛り?
かなり萎えた。
701 :
名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 21:24:32 ID:NrahzHmG
仙台生まれの浜松育ちってあるね。
は?(・∀・)
出産する前は最低限のことしかしゃべらなかったのにねー
今はしゃべるしゃべるww
普段のリサイタルでも一曲ごとにしゃべるから、聴く方は集中できない。
あ、それを狙って喋り倒してるのか!w
昨年の夏休みは安永さんが来られて
名曲コンサート「真夏のモーツァルト」とかあったのに(なかなか良かった!)、
今年の夏は...。
来年の夏休みは、オーケストラのクラシック企画を期待したいです。
POPSコンサートとか、ミュージカルとか、行く気しないんですよね。
(実は今年ザ・シンフォニーホールに会場が移ったので
初めて大フィル「3大交響曲の夕べ」へ行くんですが...)
ブラスト初めて見たけど
想像以上に良かった…
モギリの女の子は可愛かったし
一階席の誘導してくれた小さな女の子も可愛かった…
きっと彼氏とかにエッチな事させられてんだろうな…
久しぶりの小ホールでPACパーカッションを聴いてきた。
たまに聴く分には結構面白く、興味深かった。
コアメンバーのマイケルさんが8月いっぱいでPACを卒業し、
アメリカへ帰国されるということで、
アンコールではマイケルさんがフューチャーされていた。
客演の安田さんは9月以降のコアメンバーとのこと。
PAC定期会員のチケットが 500円引きになっていたのは
定期会員を来やすくしたかったんだなと了解した。
打楽器はマリンバなどを別にすれば
リズムや音色のみで構成されており音階が無いため、
まさに現代音楽といった趣。
それにしてもパーカッションの演奏家って、
打楽器のオールラウンドプレーヤーであるばかりではなく、
みなさんマリンバを巧に演奏してメロディーも奏でるんだなと
感心してしまった。
ここ来る人って皆さん当然関西の人が多いんでしょうけど、一番遠い人でどのくらい遠いところから来られてるんでしょう?
前にここで晒された転売屋が、新規IDでまたやってるな
今度はスーパーキッズのチケットをくり返し出品してる
こいつ何枚持ってるんだw
708 :
名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 20:58:04 ID:Q9X2nYKP
音友7月号の対談で「兵庫はなぜ成功したか」 の見出しでいろいろぶってる。
その最初の文に
「バックに六甲辺りに住んでる人達がいるんではないか」
「教養のある人たちが居る所に造ったからうまくいっているのではないか」
だと・・・・
はぁ?って感じwwww
709 :
名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 23:24:53 ID:eGKwHeNc
芸文が成功していると言うことなら、それはやはり佐渡さんの努力の賜物でしょ。
しかしホールの音響面ではまだまだ改善の余地がありそうに思う。可動反響板などを
活用することも考えて良いんじゃないかな?
コベルコホールの音響はよくないな。
行く気が失せる
じゃぁ二度と来るな
糞ホール関係者乙
713 :
名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 00:41:04 ID:n7VHEMXW
サントリーとかシンフォニーの残響の多いホールに慣れた人間からすると
ここの大ホールは残響が少なめだから違和感を感じるのは無理もないかも知れない。
悪いとは思わないけど。
残響が少ないという以前に、音そのものが届いてこないよ。
耳の遠いおじいちゃんなのかな?
ロシアやアメリカのオケには向いてるかもしれない
あと、カラヤン時代のベルリンとか
719 :
名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 23:20:07 ID:YAbblWA6
>>716 確かに頷ける場合があるね。室内楽なんかではかなりしょぼい音になるからね。
先日のバロックのコンサートではチャンバロなんかほとんど聞こえなかった。
このホールでは舞台の前に出てくるほど音が小さくなるような気がするが
スィートスポットは一体どの辺りにあるんだろう?かなり舞台の後方じゃないかな?
もしそうだとしたら、かなりの改善が必要だと思うよ
720 :
名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 06:19:28 ID:g/6WZGYi
チャンバロ(笑)
そもそも室内楽をやるホールではないのでは
723 :
名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:27:54 ID:VyHCrg6e
ゆうほど音響悪いかねぇ?
いい演奏家が来ると、いい音するホールだと思う。
補聴器付けたオジーサンかな?
ゆうほどw
ここで毎度の様に難癖つけてるようなクソ野郎様は
勿論それなりの音楽技術を持っておられるのですか?
音楽技術w
↑
w ← w
729 :
名無しの笛の踊り:2009/08/17(月) 22:46:47 ID:q7+9jJsw
来年の1月公演のプラハ交響と仲道様のチケットって
どこで頼むとよい席を入手出来るのか教えて下さい。
同じA席でも 全然違うような・・・
残響多いとヘタなオケでもそれなりに聴こえちゃう。
と
それなりでない人が申しております
734 :
名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 21:50:17 ID:ZT7uc8R8
神戸高校はオケもあるし、うらやましいなあw
やっぱり
ここのホールのスタッフは可愛い子多いね
京コンには負ける。
738 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:49 ID:Eg26xzG/
京コンは制服が変
いずみは美人が多い
そんなに可愛い娘多いの?俺が行った時は普通だったけど…
その可愛い娘の写真うpしろ!
勿論、盗撮じゃなくて写真撮らせて下さいと許可を取るんだぞ!
ぶっちゃけそのときのバイトのシフトで変わるだろw
京コンの制服は、コンパニオンみたいで特徴があって好き。
他のホールの制服は遠くから見たら、客と見分けがつき難い。
742 :
名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 16:42:32 ID:7PSddHeK
ということは…
743 :
名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 14:05:04 ID:0nIufxpd
コーラスラインあげ
744 :
名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 00:42:41 ID:KuJP8klT
ブラボー
コーラスライン見てきたけど
やっぱり手垢の付きまくった過去の遺物だな…
まぁチケットモギリのスタッフに可愛い子がいたからよしとするか
746 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 03:31:39 ID:Ik63VA4b
↑
エロしかないのかオマイは
747 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 04:39:49 ID:oAKAGdwX
コーラスラインいい話だったよ。初めて見たし。
キャシー重そうだしダンスよくなかったけど。
748 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 08:42:41 ID:64OY7PG3
結局、あの、ゲイの子で、振り移しオーディションの最中にケガしちゃった子は
合格してましたっけ。
749 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 09:44:04 ID:fvk5xsDo
コーラスラインはひょっとしてプレスコ?
>>750 再掲さんくすっ
この調子で、去年の「メリー・ウイドゥ」も放送してほしいな。
>>751 自己レスで悪いが、メリー・ウイドゥで思い出したので・・・
あれ見た後、ぜひもう一度観たいので、安いDVD探してメリーウィドウ観た。
外国の公演録画で、歌やオーケストラは兵庫と同じくよかったけど
DVDのは舞台が贅沢・豪華というか、空間使い放題なステージだった。
なにしろ、舞台前に運河が流れてて、舟が浮いてて、人が乗ってて。
DVDには収録されてなかったけど、公演後のアンコールや観客の沸き立ち方が
目に見える様なDVDだった(たしか、ダルビッシュ?かメルビッシュかの音楽祭)
この時ばかりは、兵庫芸文のステージの狭さというハンディを実感したよ。
でも、やっぱり兵庫芸文で再演してほしい。
>>751 今年は
>>559 コメントのように収録が入ったが、
昨年は残念ながら、収録自体が無かった筈。
>>752 「蝶々夫人」は再演されたし、
年末に再び「ヘンゼルとグレーテル」の再演があるので、
アンケートなどで希望が多ければ
再演があるかも知れませんね。
今日定期行った人、新生PACはどうでした?
756 :
名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 02:08:38 ID:H5Rx5+wM
有
名
人
検
索
1
位
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
758 :
名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 03:01:20 ID:bFrysvxK
≫752
芸文が狭いのではありません!
あの湖上音楽祭が、超フュージなのです。
佐渡さんっていい人?
760 :
名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 00:32:08 ID:nbwBgYsS
歩行珍煙
761 :
名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 14:10:49 ID:9CxiFOrm
762 :
名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 23:45:16 ID:51PzFXQU
カルメンみた、やっぱオペラは日本人には無理だわ。まるで宝塚じゃないか。
あとオケの音のうすっぺらい事といったら。
今シーズンのオープニングの定演についてのレポがないけど
新シーズンになって新しいメンバーも加入していっぱい練習したと佐渡が言ってたけど
なるほど前回のひどいのから比べるとアンサンブルは整ってた
弦はエッジが効いて聴いていて気持ちいい
管はちょっと前の外国人だらけの時よりはだいぶん落ちる感じ、没個性であまり面白くない
>>758 ども。比べる広さを間違えちゃったみたいだなw
DVD映像ですら、終了間近に待ちきれないのか
ステージにダッシュしようと?してる人がいた。
現場で見れた人がいたなんて・・・
きっとアンコールとか、写真一緒にとってとか
すごい盛り上がりだったんだろうなあ
カルメン見たけど悲惨だなw
佐渡って生きている価値はないな。
768 :
名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 10:18:23 ID:CXQ9e6fu
宝塚以下のカルメンだった
770 :
名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 12:35:48 ID:0g6pHQ8k
それはない
771 :
名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 12:40:33 ID:2JiK9aHr
明日のスクロバに期待
BS見たけどソリストは良かったな。
>>769 具体的に不満点をどうぞ。
演出は確かに破綻してたけど
その他はまずまず合格点の舞台だったと思うがね。
>>773 演出が高校の演劇部以下の旅回り劇団臭丸出し。
カルメンが、自称元プロのカラオケ教室の経営者みたいな歌い方。
カルメン組曲の拡大版にしか聞こえない薄っぺらなオケ。
佐渡が馬鹿。
またずいぶんと語彙の乏しい印象批評だこと
程度が知れるなw
つまり
このスレにおける兵庫芸分の評価できる部分は
もぎりのスタッフに可愛い子が多いってとこだけなんだな
777 :
名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 01:35:11 ID:Le2Bn/Tk
別に可愛くないやん
カルメンよかったよ
2幕のカーテンごしの演出は見えにくいから嫌だったが
778 :
名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 02:18:29 ID:eWb9ggGS
ヒルマンさん、シンフォニカーに入団しましたよ。
皆さんも、移りませんか??
ラストをはじめとして、大きな不服はないけど・・・
カルメンが城の近くの酒場で踊ってるシーンは、やっぱほしかった。
牢屋のホセが人格崩壊してく演出と、舞台の左右で画面分割wというか
同時進行させる展開もアリじゃないかと・・・(ないない)
780 :
名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 11:15:29 ID:0G6/9ZK2
初めてのオペラで、カルメンを見ましたが、
ストーカー殺人のなにがおもしろいのか、よく分かりませんでした。
781 :
名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 11:46:00 ID:Le2Bn/Tk
曲がよい
782 :
名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 12:24:16 ID:Gush3Qvz
>>780 単なるストーカー殺人と同一視するあたりが今風の視野狭窄だね
783 :
780:2009/09/17(木) 14:58:31 ID:0G6/9ZK2
>>780 ストーカー殺人
まあ、そうかもね(笑)
785 :
名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 17:21:48 ID:Gush3Qvz
>>783 多分あなたはカルメンがどのようなオペラなのか全く知らないままに人に薦められて、
或いは話題になっているので取りあえず観てやろうという興味本位で観に行かれたと
想像しますが、ストーカー殺人としか捉え得なかったというのは残念ですね。
>どのあたりに深みがあるのでしょうか?
あなたの言う深みとは?
ホセが深みにはまってった・・・というオチかも
レオノーレでカルメンのTシャツ買ったお。
半額で千円だった。安いお。
つうか、ワイドショーが面白おかしく報道するちまたのストーカー事件だって
裏には色んなドラマがあると思いますよ。
報道だけ見てると「ストーカーきめえw」で終わってしまいますが。
789 :
名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 13:20:38 ID:OgmHUfho
物事の上っ面しか見れない人っていますよね
B型体質か?
ある日、あるセールスマンが、死んでいた
完
上演時間:2分
791 :
名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 16:47:55 ID:6Ok/13jp
この物語にもしミカエラの存在がなければ、ホセとカルメンは恋仲として長続きしたかも
なんだけど、それじゃちっとも面白くないからねw
ミカエラに負けたカルメン、そしてカルメンに負けたホセ、この3者の織り成す人間模様が
このオペラをとても人情味のある、そして親しみやすいものにしているね
だが過去の遺物よ
後半、密輸業者の用心棒になってしまったホセが、なんかよかった。
きっと、カルメンとの夜の生活も、義務的なものになってたんだろうw
794 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 00:28:50 ID:FI1Z1AxS
どっちが義務?
カルメン?
そもそもミカエラという許嫁がいる時点で
俺やお前らよりホセの方が上だな
796 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 16:59:13 ID:BDpsz6pK
いよいよ明日はウィーンフィル!
どうか楽しいコンサートになりますように、アーメン!
で、どうでした?
798 :
名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 13:55:42 ID:pwpdsL4/
>>797 西宮北口行きの電車をタッチの差で逃したり、次の電車では遠慮無しにゴホゴホ咳をする
行儀の悪そうな中学生(多分)が横に来て座るなど、良からぬ前兆ではと心配しましたが、
コンサート自体はとても素晴らしいもので、特にランランとのショパンのP協1番は期待を
裏切らない素晴らしいパフォーマンスでした。
さすがにウィーンフィルは全ての楽器がとても高いレベルで揃っている感じで、特に弦は
うっとりする美しさがありますね。そしてティンパニィはこの楽団特有の響きがあるように
感じました。なんだかドロドロドロというちょっと湿ったような、例えるならタンノイの
低域のような音(分かるかなw)ですかね?
休憩後にはオケのメンバーも一気に増えて、シュトラウスの「英雄の生涯」を大迫力で
聴かせてもらいました。大ホールの広さも狭く感じるほどでしたね
ホールがもう少し音響がよければ
>>798 ランランさん良かったですね。
ウィーンフィルのスレでは酷評している人もいるけど、
ランランさんの弾くピアノの音に品があって
メータさんもソリストの独奏パートで指揮を続けたり
ピアノに手を掛けて指揮をされていて楽しそうだった。
好き好きだけど、メータでウィーンというのは何だかなあだなあ
そういえば近頃みかけないな>タンノイのスピーカー
(木製っぽい音がいいんだよね)
JBLやボーズはいたるところで売っているのに
803 :
名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 13:33:42 ID:cvN3GygE
今日の新聞で
イタリアの代表的バイオリニストが(なまえわすれたー)
日本のホールの音響最高って言ってた。
ちなみに、褒めてたホールは、サントリーとNHKと
文化会館(<知らない・・・)、関西はいまいちはいらないな。
知らない人も多いだろうけど
このホールで兵庫県教育委員会が中2対象にPACの演奏を聴かせる
わくわくオーケストラ教室という学校行事を毎年行ってるんだよ〜
806 :
名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 18:49:03 ID:j6MwzLMX
今日のバドゥラ=スコダ、4階でB席なんてぼったくりだな。
事実音は遠くてぼやけてるし、一体どんだけA席があるんだと。
807 :
名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 18:55:08 ID:dgkcvDLb
ショパンのバラードとエチュードは苦しそうでした
ブラームスの4楽章はよかった
808 :
名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 19:41:58 ID:DWBJHCoX
ショパンのバラードは、正直、やっちまった感がありましたね。
ご本人も苦笑い してた。しかし、老人力っていうのか、なんともいえぬ雰囲気がありましたね。
誰も書いてくれないケラスとシュテーガー
スコダのじいさんももちろん悪くはないんだろうけど
きのうのケラスは新しい時代を感じさせるいいリサイタルだった
クルタークとかヴェレシュとか、もっとささくれだった音で弾かれた方が
それらしくていいと思うけど、軽々と弾かれてしまうのは良し悪しかな
麻を原料に織ったのにできあがってみたら絹織物みたい
デュポールのエチュードもチェロ弾いてる人には目から鱗
誰かシュテーガーのレポ頼みます
810 :
名無しの笛の踊り:2009/10/05(月) 00:59:19 ID:CW1RCgRU
本人が苦笑いって
酷いね
明後日7日のイダ・ヘンデルのコンサートを心待ちにしているんだが、
どうか台風が近付くことのありませんように(-人-)
もう、何度も現役で来日できるお歳じゃないからなあ
>>804 まあ演奏家にとって良いホールが必ずしも聴衆にとって
良いとは限らんがね。
音が悪だの何だのいわれるけど
このような交通の便利なところに気軽に聞きにいけるホールがあるって事は
いいことだと思うよ。
814 :
名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 23:02:27 ID:RLn65Wa8
明日、久しぶりに行く
イッセー尾形
今のところ、気軽っていうのが悪い方向に出てるな。
ただ、閑古鳥が鳴くよりはましだろう
赤字が続いて、税金投入や閉鎖になったら元も子もない
817 :
名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 01:13:38 ID:LwMiAbcX
言えてるな
>>802 比較的高価格でデザインもモダンとは言い難いからじゃないですか>タンノイ
どっちかと言えば好きな音だけど、今のご時世に単機能のスピーカやアンプに
何十万もつぎ込めません。
>単機能のスピーカー
って、音が出る以外になにか別の機能がタンノイ以外のものには備わっているの?
>>819 例えばBOSEなら専用アンプで性能が引き出せるとか
ラインアレイなどの最新理論を取り込むとか
他メーカーでもプロセッサでスピーカの駆動を制御するとか
素材に新しいテクノロジを用いるとか
付加価値があるものだけど、それから見ると
タンノイは代わり映えがせず、時代遅れで見劣りがする、
と言いたかったのです。
それがいいという人もいるけど、マーケット的には存在感を
示せないでしょうねぇ。
紙コーンも同軸構造も全然時代遅れじゃ無いし、
タンノイの製品はプレステージ・ラインだけじゃ無いし。
つうか、ピュアAU板行け。
芸文大ホールの音響はJBLっぽいな。
と、むりやりスレタイなネタに戻してみる。
超久しぶりに芸文行って長岡京聞いてきたんだけどアイネクライネやドボ弦セレの途中で拍手が入るのはここの仕様なの?
松方ホールでよくやってた頃はそういうことなかったんだけどねぇ
森さんこんな素敵なホールで云々言ってたけど小ホールでやって欲しかったわ
西宮仕様ですので、予めご了承ください、
オプションでチラシを取り落とす音と、アメちゃんの袋を開ける音も
ご用意してあります。
825 :
名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 20:30:37 ID:OirChBEq
今日は今日でモーツァルトの交響曲第29番で楽章毎に拍手があって感動しました。
鈴の音と補聴器のハウリングもお忘れなくw
拍手の形はどうあれ、それだけよかったって事だろう
828 :
名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 20:12:07 ID:Y6xj4Ce0
というより西宮には気の良い人々が多いってことじゃないかな?育ちが良いからw
いやでも緩徐楽章の前に全力拍手とかされるのは嫌過ぎる
携帯注意のアナウンスと一緒に注意して欲しいと思ったよホント
昨日の定期行ってきたけど、スタッフの人がよく注意にまわっていて助かった。
今からシェヘラザード楽しみだ。
ひとりぼっちだけど
832 :
名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 07:17:24 ID:xGThzKcF
定期どうだった?
指揮者は素晴らしかったけど、金管のミスが目立ったね。
初めて行ったんだけど、総じては大変満足のいく演奏会でした。
あと、客席の雑音が多く感じたのはたまたまかな?
チケット安いからなのかな?
834 :
名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 12:45:06 ID:O6+yLGbW
個人的には、スネアドラムが良い仕事をしていた。
終演後、指揮者は彼女も立たせて、拍手をうけさせるべきではなかったか?
スネア本人乙
836 :
名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 18:20:02 ID:/9CH+YYq
西宮市民なら安く鑑賞できるのかな?
兵庫県民なら?
実は大阪府民が多数派なんじゃないの?
837 :
名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 20:51:30 ID:zyj/8hmO
シェエラザード拍手早いんだよボケ
あの拍手は許容範囲内だったけどなあ
咳とパンフレット落としまくる音のがきつかった
コンサート行ってもゴルフ見に行ってもマナー悪いのはいつもジジババ。
家でCD聞いててくれんかな
だな
年よりは耳が遠いから、自分が出す音に対しても鈍感なのでは
開演前にマナー研修の時間を設置すべきだな。
とりあえず鈴は事前に注意しておいてほしい。なにせ楽器だからねえ
米 WAR!
コメ コメ うぉー!
843 :
名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 07:42:56 ID:mZPFLFsI
震災後のどさくさにこのホールもオケもうまくやったな。
震災後のどさくさって
地震の10年以上後だぞ出来たの
お前らまゆたんの邪魔すんなよ
俺は行けないけど
演奏はよかったのに聴衆のレベルが低すぎる。
ここはダメな地域なの?
今日を総評すると「木嶋スゲー、オケダセー」てな感じ。
オートメーションの工場みたいなオケだな。
順番が来たら、音を置いていくだけという意味で。
オケが悪いのか指揮者が悪いのか判然とはせんが、どうせ両方なんだろ。
ホールは京都と同じ設計屋なんで「風呂屋音響」覚悟だったけど、悪くなかった。
後、フルートの音が中学生が吹くリコーダーちっくに聴こえたんだが、俺の耳が悪いのかね。
848 :
名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 22:34:03 ID:uOEZECHL
>>846 どういうところがレベルが低いと感じたの?
「ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 」
協奏曲と謂うより同じ場所でソリストとオケが別々の演奏をしてる感じ。
オケ&指揮者最悪。自分のパートさえ何とかこなせれば良い的オーラがオケ全体から漂い
指揮者は、木嶋の演奏とオケをどう絡ませて良いか全く考えてない。
木嶋が弦であることが災いしたのか、弦パートの一部が木嶋の演奏に引きづられるように合わせだし
オケ全体とズレ出してヨレヨレになる局面があった。(後のピアノコンチェルトの時は綺麗に無視な感じだったが)
おそらく佐渡に依存しすぎなのだろう。オケの個々自身が楽曲全体を考えて演奏してる感じがまるでない。
だから、未熟な指揮者に代わっても依存する癖が抜けない。
木嶋真優の演奏は、すばらしかった。音も美しいが、身体の使い方に無駄が無い。
次に関西に来る時は、最悪、佐渡+PACか、出来れば京響あたりと、いずみホール(もちろん、シンフォニーホールでも良いけども)でやってほしい。
>>848 パンフレット落としまくり、これみよがしの咳、演奏中に席立ちまくり、などです。
個人的にはもうちょっと値段上げて、
ほんとに楽しみにくる人たちと聞きたいです。
五嶋みどりの演奏中に近くのばあさんに飴玉袋くしゃくしゃ攻撃されますた。
852 :
名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 16:42:45 ID:ERYI68MR
>>850 演奏中に席を立つなどはマナーの基本を知らないんでしょうね。演奏が気に入らないときに
故意にそういう事をする人がまれに居たりしますが、これはしかし自分本位な身勝手な行為で
決して許されるものではないでしょう。
今日のBR公演で、演奏中にリンリン音させてたひと、もうホントに勘弁してほしかった。
鈴ではなく、鉄琴みたいな音だったけどあれはなんですかね。
携帯に着けるアクセサリーかなにかで、そういうものがあるんですかね。
ベートーベンで、トライアングルなんて楽器編成にないのに、なんか音がする、と、思ったら、客席のノイズだった。
>>846 こんなこというのもあれだが、近くにあの地区があるという土地柄が影響してるとか?
まあそれはともかく、音楽を聴くというよりも単なる物見遊山気分で来る客が多い感じだ
レポ読んでるとアマオケの聴衆よりもマナーが悪そうだし
オケも客のマナー云々出来るようなレベルでもないわけだし、お互い様ってな感じがしないでもないw
フライングの拍手も気になりますね。とにかく何が落ち着いて聞けないですよね。ほかのホールと比べて。
フライング拍手するオッサンて何をアピールしたいの?
一番に手を叩かないと気がすまないのかな。
オケは値段の割にはいいと思うけどなあ。
何回かはいい演奏も聞かせてもらったしね。
せっかく近所だからまた行きたくなるようになってほしい。
>>857 ソリストの選定が無駄に良いんだよな、兵芸は。
神尾しかり、こないだの木嶋しかり。
糞オケに組まされるソリストには、ご愁傷様と謂うしかないがw
せめて佐渡が指揮しろってのw
>オケは値段の割に良い
交通費の方が高い場合のある私としては、糞な演奏に付き合わされるのは時間の無駄。
後、このスレに度々出てくる聴衆のマナーだが、こないだの木嶋の時も「フライング拍手」はあった。
が、あの時、私も心の中で拍手してたので不快ではなかったな。
でも、基本聴衆のマナーを云々できるようなレベルのオケじゃないだろ(嗤
↑スルー推奨
860 :
名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 21:33:05 ID:zSZOY5Cd
木嶋すごすぎたな。
びっくりした
また来ること期待
サイン会で木嶋近くで見た
やっぱりすごいきれいだった
萌え
まゆたんそんなに良かったのか行きたかった
まゆたんは6年生の頃のシベリウスから聴いてるお
大きくなったな
862 :
名無しの笛の踊り:2009/11/21(土) 22:53:15 ID:tYA/wC3f
定期どんな感じ?
↑各階一人は可愛いお客様係がいたよ
で、ここのおまいらはムター様のチケットは買ったのか?
ムターさま買ったよ。どんなドレスを着てくるか楽しみ。
半乳
867 :
名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 22:44:28 ID:+L8RBIt3
ムターのチケット買ったけど、小雪のほうがいい・・
868 :
名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 23:13:57 ID:QgxRjH2y
チケットよこせ
小ホール、ピエール・アンタイ(チェンバロ)
途中退席、大きな咳払いが目立った。アンタイも一瞬呆れた顔を見せた。それでも演奏への集中力は切れなかったが
ホンマにどうしてあんなに開演後に人の出入りがあるのか、信じられんわ
アンタイもチラチラ客席見てたね
でも素晴らしいアンコール聴かせてくれて感謝感謝
まあ、アンタイだけに<安ry
あんた、い いこといってくれた
今日の4Fセンターサイド席はすごかったです。
ヒソヒソ話、くしゃみ、咳の連発、飴玉袋、ビニール袋、キーホルダーかなんかの鈴。
ありとあらゆる音が出てました。
疲れました。
開演前にマナー研修の時間を設けるべし。
研修を受けないと鑑賞不可にせよ。
遅れてきた人にも個別に対応。
コウトさんからマーツァルに交代って…行きたいかも…。。
マーカルさん、のだめのヴィエラ先生やってるんだよな。
そういや、映画が公開している時期w
(少なくとも前編には出てなさそうだが。)
>>874 確かにマナーのクソ悪い客が多いよね…
物音も勿論だけど場内での飲食や写メとかのカメラ撮影もスタッフが
注意してるのよく見かけるよ。
アナウンスでも注意喚起してるんだから最低限のマナーは守れよ…
こないだカメラ撮影を注意してたスタッフが客に逆キレされてた
流石にスタッフが気の毒だ。
他人に迷惑をかけマナーすら守れん奴に芸術を愉しむ資格はないよ本当に!
市場のおばちゃんとかを取り込もうとしたから仕方ないな
879 :
名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 22:55:17 ID:VXU5HtH6
>>877 最近異様だと思う光景は、ちょっとした騒ぎがあるとその近くに居合わせた人たちが
皆一斉に携帯で写真撮ろうとするんだね。口喧嘩してるおっちゃんを携帯構えた人達が
ぐるっと取り囲んでいる光景って実に異様なんだね
880 :
名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 22:57:53 ID:jXEFrJyU
881 :
名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 23:01:59 ID:S/Ti3YVk
うぷしる
>>879 秋葉原の通り魔殺傷事件のときもそうだったな
目の前で刺されて血流して倒れてる人を大勢で取り囲んで笑いながら
携帯で写真とってた姿にはゾッとした
某TV局の記者なんか制止する救急隊に逆切れしながら写真とってた
海外のメディアではこの異様な光景がニュースになってたけど、
なぜか国内ではほとんど報道されなかったのも異常
ほんとに客層は底辺だな
演奏中に咳は常に聞こえるしペットボトルのお茶飲みだす婆はいるわ最低
芸人呼んでオペレッタやるような箱は所詮この程度か
884 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 01:06:58 ID:g+g0e8gY
佐渡だからしゃーないな
はい、オネーギンも客層最悪でした。
クライマックスで、マジックテープを剥がす
ベリベリベリベリベリベリベリベリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2回も響き渡ってましたね。
靴を脱いで見てたオバ犯が、もうそろそろ終わりやろと
帰り支度を始めたみたいです。
やめて!
監督にお似合いの客しかこないんだw
馬鹿が馬鹿を呼ぶ。要するに馬鹿の無限ループって事だよな。
兵庫ってこうじゃなくちゃ。
とにかく開演前に「客席で音をたてるな」と根気良く執拗に注意し続けて欲しい
まじでお願い
2ch内で関西や大阪が馬鹿にされるのも頷ける
2チャンの意見に頷く人っているんだね
>>890 昨日ここでオペラ見たけど本当にひどかったよ
鳴り止まない咳、がさがさ袋あさる音、パンフレット落とす音・・・
上演中にこんなに騒がしいところなんてないよ
民度の低いDQNと言われても反論できんだろ
少なくとも初台ではこんなことは絶対にないと断言できる
893 :
名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 14:22:34 ID:fsFW8Ogd
神奈川県民ホールではあることだ
西宮市民だが、マナーが劣悪な連中は外部の人間だと思いたい
オネーギンはジジババが多かったのもあるな
関西のジジババは人外なDQNが多い
美術館・博物館でもマナーの悪い老人のなんと多いことか
>>894 思うのは勝手だけど事実は事実だからなぁ。
現実逃避はしないようにね
アンケートにしつこく書き込むしかないかな?
本当に腹立たしい。
俺は誘導係の人に言って注意してもらった
演奏会自体を廃止にしたら静かになるよ。
注意しやすい雰囲気を作って欲しいですね。
>>882 マスコミは自分たちの姿を撮されるのを極端に嫌がるらしい。
内心では自分たちの醜悪さを自覚してるのかも知れん。
902 :
名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 21:07:28 ID:IRrJUYze
先日、このホールで指揮者の下野さんと文化センター管弦楽団の演奏会を聴いた。演奏も素晴らしかったが、聴衆がこの若い楽団を温かくサポートしている姿勢には感動した。今後も素晴らしい活動を続けてほしい。
やっている本人は気付かないものなんだよな。
このホールの最大の問題点は開館後聴衆マナーがどんどん酷くなってることや!
>>904 しかしああいう普段クラシックを聴かないような奴らを取り込んでいる
からこそ経営が成り立っているという側面もある。
なんでここで第九やらないんだろね?
馬鹿が振ると馬鹿しか集まってこないから。
まあそれでもクラシック用のホールで沢山コンサートがあっていつも盛況なのは羨ましいよ
と四国の某都市に転勤になった俺はすごく思うね
909 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 02:15:26 ID:gANaZ5+o
観客のマナーが云々というレスが目立つが、オケの演奏はどうなのよ。
観客にケチばかりつけてるけど、お前らそれだけのクオリティの演奏してるつもり?
良い演奏してれば、観客も静かに聴くだろうよ。
そうでないのは、なぜかを猛省してくださいなw
910 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 02:20:05 ID:lcMiNVIq
何かと戦ってるようなレスを深夜にに書かなければいけない精神状態ってなんなんだろうな
911 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 02:26:05 ID:gANaZ5+o
>>910 鏡を見ての独り言、ご苦労さま。
京響、大フィル、関フィルに比するべくもない糞オケが聴衆のマナーを云々などとは噴飯ものだと言ってるだける
>>910 あなたと同じで、自分自身と24時間戦い続けているんだよ。
913 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 02:31:31 ID:d9O1YXFO
>>911 書いてる中の人を決めつけてるその感覚が分からん
914 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 02:33:39 ID:dWz+OuWL
>良い演奏してれば、観客も静かに聴くだろう
ここで思わず大笑いw
ガキの発想だぜ
>>909 もう少しレスをよく読もうよ。
PAC以外の演奏会でも同じ苦情レスはあるんだよ。
916 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 02:39:12 ID:d9O1YXFO
叩きたい年頃なんでしょ
寝よ
917 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 02:39:57 ID:gANaZ5+o
>>913 ソリストなんかと共演せずに交響曲だけやって自閉してろよ永遠に。
協奏曲とかやるからオケの糞さがバレるんだからさ。
>>914 大笑いしてる暇があったら練習しろよ
あんな鼻くそみたいな演奏してたら、聴衆の質的レベルなんぞ永遠にそのままだぞw
918 :
名無しの笛の踊り:2009/12/12(土) 10:59:22 ID:8mGKpABn
五嶋みどりのときにガチャガチャやられたときにはさすがに切れましたわ。
愛知万博の頃、付近の奥さんたちが、全期入場券で入って
ホールでいろんなの聞けたせいで、耳が肥えたって例もある。
近所にあるってのは有難いよ。
922 :
名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 00:55:54 ID:ruQxzjen
319 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 00:47:56 ID:chkXUDK6
兵庫の事か?
あそこなら、オケ・ホール・指揮者と淘汰されても問題は無いな。
923 :
名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 01:50:33 ID:EBKWtFFe
>891
トスカのことを言ってるのだろうけど、
安物オペラを見てて、それでマナー云々言うお前が信じられん…
>>922 勝手に晒すなよw
>>923 トスカって安物なんだ
兵庫の客って凄い基準持っているんだな。
監督の日頃のご指導の賜物なんだろうね。
さっさと、ホール・指揮者・オケ・客も淘汰されれば良いのにね。
925 :
名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 02:10:47 ID:QTGZENE6
>>923 は?オネーギンですけど あとトスカが安物ってw
お前碌にオペラ見たことねえだろ
このオペラハウスのトスカが安物の意味であれば理解できなくは無いがな
この公演とほぼ同価格でここまでひどい会場はねえよっていう意味
923は日本語も理解できんらしい
がらっと客層が変わるのはウィーンフィルくらいですかね。
後はほぼ同じですよね。
うん 変わらないなあ
読売日響の時はまだオネーギンよりマシだったな
931 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 20:41:14 ID:kWNtxneF
もうすぐオペラage
みんな、静かに聞きましょう
932 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 21:23:42 ID:lNApLQrM
まあ静かにしてるに越したことはないけど、オペラでは演劇、或いは芝居という側面も
あるから少々ざわつくのは仕方ないと思うけどね。しかしアリアの聴かせどころでは
静かにしていたいもんだね。そして見事なアリアを披露してくれたときには盛大な拍手を
したいと思う
少々じゃないからなあ アリアの最中にババアがペーパーバッグ倒すんだから論外でしょ
サロネン買った。
甲信越の山の中の住人だが、なぜか仕事のスケジュールと相性がいいのがこのホール。
で、会員になってます。
チケット受付のお姉ちゃんに
「遠路はるばるご苦労様です。チケット窓口受取は無理ですよね・・・郵送します」と毎回言われる。
>>934 乙w
じきに取材依頼されるんじゃないか
「遠方からも集客できる魅力あるひょうごの文化力」みたいなのの実例として
936 :
名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 17:17:35 ID:zPEPFBDR
遠来のお客さんもがっかりしないようにマナーには気を付けたいですね
行く事自体が目的の人間には無理な話だよ。
確かに行くだけ行って演奏聞いてないですもんね。
クラに大して興味がない連中は、宝塚にでもいってればいいのに
PRが功を奏しすぎて、変なのをたくさん呼び込んでしまったな
うんこに集る蝿みたいな物だからね。
甲信越山の中住人の934です。
こちらは自主公演に行きたいのが多いので、会員になりました。
通常は新幹線を使っての東京がホームなんですが、
たまたま仕事の関係で関西に行くタイミングにうまくはまるので、
意外と使い勝手が良いですね。
シンフォニーでも、京都ホールでもなくここが良くはまります。
運の良いことに、このホールではまだ悲惨な体験はありません。
ただ、数を重ねるといろいろあるでしょうね。
シンフォニーホールにもたまに行きますがあそこは気にならないですね。
客層がちがうんですかね。
ビニール袋持って入ると入り口でクロークに預けるよう注意がありますし…
943 :
名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 08:56:44 ID:ZeSRQUwH
オペラ微妙だった
可愛いスタッフがいた
俺ここに言ったことがあるがそんなマナーの悪い客いなかったけどな。
最もマリインスキーとウィーンフィルの時しか行ったことがないがw
朝日夕刊にPACについての佐渡のインタビューが掲載されてる。
懺悔したのか?
それとも悔い改めたのか?
こないだ男子トイレにオバハンが入ってきて普通に用を足していきやがった
そこまで女子トイレ混んでなかったのに…
大晦日の年越し初めて行くんだがどうなの?
おっさんだったんじゃない?
951 :
名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 20:54:22 ID:s8BRstad
今日も楽章間のコホン、コホンがひどかったなあ。何とかならないの?
プラハ交響楽団&仲道郁代のアンコール曲がさっぱりわからない罠
感想書いてるブログ見回ってても新世界よりまでしかねぇし
劇場に問い合わせればいいじゃん
954 :
名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 21:56:06 ID:l8Qufl8j
>>952 芸文のHPにでてるよ
●アンコール曲
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 第2集作品72より第7番
>>954 ありがとうございました
すっきりしました
ここ見たつもりだったんだけどなぜか見落としてたみたいです
>>946 チケット高いコンサートだと客のレベルも上がるさ。
会員更新はがきに色々苦情書いといたお
958 :
名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 22:51:09 ID:hH5w7myA
例えばどんな?
960 :
名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 03:37:41 ID:Ee5mhbx3
4Fセンターサイド席って一体どこ?
昔風に言うなら天井桟敷ってやつだなw
962 :
名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 16:58:11 ID:zloSB31C
>>959 お客さんのマナーの悪さはホールではどうしようもないでしょ?追い出すわけにもいかないしw
自分の場合、ホールに苦情を言うとすればクロークの場所の悪さと、スタッフの数の少なさだね。
クロークの前のスペースが狭いから帰りにお客が殺到した時にとても混雑するんだね。それに
スタッフの数も少ないので処理にとても時間がかかる。クロークに関してはシンフォニーはとても
手際が良いね。ほとんど待たないですむから
良い演奏家を呼び、応じてチケット代を高くすれば客層は上がるが
PACの趣旨とは反するからな。
964 :
名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 09:02:57 ID:E1BUKtyV
震災から15年、芸文も今年で5年目か
965 :
名無しの笛の踊り:2010/01/15(金) 19:14:18 ID:ckL1EdkT
ヴェルレクですなぁ
>>962 経営母体が兵庫県で税金で運営してるから
スタッフもギリギリしか雇えないらしいよ。
コインロッカー利用すれば?
自分は待たされるのが嫌だから、いつもそうしてる
968 :
名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 11:34:58 ID:wun0Bk8e
コインローカーあるの?それは知らなかったなあ
969 :
名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 11:38:56 ID:CtcbitFp
クロークのバイトなんて時給1000円以下だろが。
佐渡のギャラが一回100万プラス渡航費ファーストとかいってるのに払えぬわけがない。
更新はがき出し忘れた。
今から出してもあかんな、必着だし。
>>969 バカだなぁ払えないんじゃない
必要最低限ギリギリまで経費削減してんだよ。
確かに芸文は運営自体は成功してると言えるが
ハコモノ行政で井戸知事がどれだけ批判されたか知らんのか?
民間企業じゃねーんだよ。
でも自力運営に成功してるだけでも驚異と言わざるおえん。
ワンコインとかすぐに無くなるし、ホントよく客入ってるよなあ
でも馬鹿で大迷惑な貧乏人を集める結果になったんだよね。
更新ハガキに文句書いといた。
そういや宝塚にパイプオルガンのある小さなホールがあったけど運営どうなん?
確かあそこも公営だったような気がするが
977 :
名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 10:48:27 ID:xUoJoQjn
ひところバカのひとつ覚えみたいにパイプオルガンのあるホールってのがあちこちに
お目見えしたけど、どうせ年に数回しか演奏されてないんだろうから、いっそ教会に
したらいいよ
宝塚のベガホールはパイプオルガン活用してる方じゃない?
定期的に演奏会してるし
もう少しキャパがあればベターなんだけどね
979 :
名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 16:52:42 ID:DRGDLhOV
なんかしらんがえらい過疎ってるねw
明日ベルリン古楽アカデミーのブランデンブルク協奏曲を聴きにいくんだけど、
いつもの事だけどチェンバロがちゃんと聞こえるかどうか心配だな
音質的な改装ってできないのかな。
6月にコワルスキーのオルロフスキー侯爵でこうもりあるとか今知ったし買ったし
楽しみ過ぎるお
ニジンスキー博士!グリ!