クラシックギターうp専用Stage10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
自信満々の方はもちろん、自信のない方もお気軽にご参加ください。
曲名、作曲者名(ついでに使用ギター、使用弦、録音環境なんかも)を明記して下さると幸いです。
基本的にはsage進行(メール欄に半角でsageと入れる)でお願いします。

前スレ(stage9)は↓
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174035840/

発表会の演奏はここで聴けます↓
http://classicguitar2ch.seesaa.net/

うp以外の話題は、クラシックギター総合スレpart37でどうぞ↓
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193239903/

ファイルをうpするところ(アップローダー)はこの辺を使用して下さい。↓
・不如意音源掲示板 http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi
無料のWEBスペースやブログを開設する方法もあります(上記サーバーの負荷軽減にもなります。)。
Seesaaブログ http://blog.seesaa.jp/は、フラッシュプレイヤーを貼り付けてくれるので便利です。

必要なツールやうpの方法がわからない場合は、まずここを読んでから質問してください。↓
・Q蜀氏によるうpの仕方FAQ http://sound.jp/q-shock/up_faq.html
ツール、うpの方法の例は、>>2を参考にしてください。

※演奏に無関係な中傷、煽り、荒らし等には反応せず、スルーしましょう。
2名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 09:17:37 ID:h6mKc4/U
★ツールはこのへん
 ●午後のこ〜だ for Windows Ver 3.11a
 パソコンを使って直録音をする場合、これで使ってMP3形式で録音する事をお奨めします。↓
 http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm#WINGOGO
 a オーディオのプロパティ→録音コントロールで「マイク」にチェックを入れる。
 b 録音コントロール上の「マイク」の「音量」は大きめに。
 c 上記のソフトで録音。
 ※マイクのない人はマイク端子にヘッドホンを差し込むとマイクになります。
 ●HOTWAV(初心者向け) ↓
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se046730.html?site%3Dn
 ●SoundEngine Free(付属のLumpyで簡単に音量調整もできる。) ↓
 http://www.cycleof5th.com/products/sefree/index.htm

★その他の録音方法の例
 ・MDプレーヤ、テレコを使って録る→ヘッドホン端子からPCへライン入力で上記ツールで録音
 ・ICレコーダでマイクを使って録る→PCにファイル取り込み
※うpろだ(アップローダー)の容量制限もあるので、うpする(アップロードする)ファイルはmp3
 又はwma形式等に圧縮してください。 (午後のこ〜だでwav→mp3変換が可能です。)

★サーバーへのファイルのうp例
 1.うpろだのサイトに行き、演奏ファイルをうp
 2.うpろだに表示される自分がうpしたファイルを右クリックして「ショートカットのコピー」
 3.コピーされたURLを本スレに貼る。
3名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 09:18:40 ID:h6mKc4/U
4名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 22:50:46 ID:oEJ02Lcb
>>1
乙といえよう。
5名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 12:07:27 ID:KFjazEf0
sage
6名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 22:13:14 ID:DCo8DOdg
こんばんわ。鼻毛と申します。楽器・作曲板から来たよ。
俺の演奏をぜひ聴いてくれよ。

コーヒールンバ/演奏:鼻毛
http://www.yonosuke.net/clip/4/14804.mp3

好きなミュージシャンは
ザ・フォーク・クルセダーズ/帰ってきたヨッパライ

俺と話がしたい人、感想を言ってくれる人は

【100%捕獲!!】はなげホイホイ【あたま狂い虫〜】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1196937648/

まで来てね。ていうか感想くらい書いてってくれよw
今日はID:41sXpScFで遊んでるから。
じゃあ、みんなもせいぜい練習頑張れよ。
7名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 23:15:25 ID:CBxSqoOW
ウクレレみたいな音だね。
8名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 11:07:55 ID:MsdGICDa
>>6  鼻毛氏

演奏聴かせてもらいました。クラギの音とは違いますが
アフリカンな音ですね。
俺は結構好きですね。いいものもっているんじゃないでしょうか。
またうp頼みます。
9名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 12:51:12 ID:B08zuv54
ほしゅ
10名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 21:34:02 ID:t2lH55z1
もう、うpスレって、いらなくね?
11名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:44:51 ID:pKFlzBPj
>>10
どうなんでしょうね。
少なくとも自分は楽しみにしています。
スレが始まったときは五線譜さんやオケラさんがリードして、それからyuujinさんとまりもんさんが
頑張っていて、そこへinoさんやうp初体験さんや虹さんといった名手がぽちぽちとうpしてくれて。
田舎の人さんはマイペースでずっとやってますが、やはりリードする人がいた方が盛んになる感じですね。
名無しAさんが活躍したり、悟空さんが活躍したりしていたときの方が盛り上がっていたような気がします。
波というのもあるから何とも言えませんが、暇なときもあるんじゃないですか。
そのうち怒涛のうp攻勢が始まることを期待しています。
自分は実力がないから、たまにうpする程度ですが、このスレはぼちぼちと楽しんでいます。
正月休みにはへたれですがうpする予定で練習しています。
12名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 00:22:01 ID:NkS7QESp
何か課題曲つくろうよ。
若者向けにもカルカッシとかやらない?
13名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 02:40:59 ID:t3bAFsgT
是非コーヒールンバを頼む
14名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 08:44:31 ID:pu550mr7
>>11
歴史書くのいいけどいちいちコテ名まで書く?
それは措いといてうp待ってます。
聴けば誰かはすぐわかる?
15名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 13:23:48 ID:/yynvpdn
>>12
賛成。ソルとかもいいっすね。
16名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 18:18:02 ID:AQCXRXF/
>>12
賛成。
課題曲があると励みになります
17名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 18:44:20 ID:MWkwGPht
今月の課題はカルカッシ25エチュードから1番でお願いします。
ソルもいいけどまた次にでもやろう。
18名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 19:11:48 ID:71dOkp4j
>>17
その案のります。
早い人はすぐうpできるかもしれませんが、私は2週間もらって・・・
12月24日、クリスマスイブのうp予定で今日から練習します。
17さん、一緒に頑張りましょう。
19名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 19:53:46 ID:AQCXRXF/
カルカッシ25エチュード1番
私も練習してみます。
20名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 15:54:53 ID:ZLDOXeeZ
懐かしいなぁ。オイラも参加します。
21ラソボー:2007/12/13(木) 19:27:05 ID:xH+EjSO9
俺も参加したいww
22名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 12:21:24 ID:k87wgk6X
12=課題曲、カルカッシを提案
16=課題曲に賛成
17=カルカッシの1番を指定
18=24日にうp予定
19=練習する
20=参加する
21=参加したいww

さぁて、ホントにうpするのは何人か?
マジで応援してますよ。頑張ってください。
23名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 18:42:54 ID:S1SrB85o
こないだ、うpしようとしてレコーダをセットしたら、途端に
緊張してしまって全然ダメでした。緊張を上手く鎮火させる方法は
ないでしょうか?
24名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 20:28:34 ID:hpl9omMX
>>23
そういうもんだと思って弾くしかない。
25名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 00:18:09 ID:gyBTXEB3
>>23
人前で弾くとだんだん緊張しなくなるよ。最初は誰もいなくても、
マイク置いただけで緊張するよね
26名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 00:40:03 ID:Q+8othB2
反則技かもしれんが、2回同じ曲弾くと結構いいよ。
集中力が切れなければ2回目の方がほぐれてるはず。
27名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 01:32:27 ID:PXeRzIQM
>>26
それって反則じゃないと思うけどな。
ちりあえず「仕上げ段階」になったと感じたら、一発勝負のつもりで録音してみる。
そしてプレイバック → ; ̄ロ ̄)!!

自分のイメージとだいぶずれてることがわかるから、そこを練習して修正。
日を変えて再び録音。
そしてプレイバック → ; ̄ロ ̄)!!
やっぱりイメージ通りじゃないのでショックを受けつつ、この作業を繰り返す。

そして、満足はしないけど、そこそこのところ(これ以上は現段階ではちょっと無理)
に達したらあきらめてうpしてみんなの感想を聞いてみる。
そうすると、なにかのヒントが得られることがある。

ぼくの場合、こんな感じですが、反則技かなぁ?
28名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 02:04:05 ID:bYmUbJJ0
プロだって録音時には「テイク100!(withツギハギ)」なんて人もいるんだから
反則でもなんでもないだろw。
2926:2007/12/16(日) 02:07:54 ID:Q+8othB2
なるほど。そんなもんなんすかねぇ。
でもツギハギや撮り直しの是非はともかく、人前出たときにな〜んも
弾けんってことに成りかねないんでは?と思ったり。
30名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 09:10:55 ID:58ulecA6
録音して自分の演奏を聞き直すも、もちろん大切だけど
録音と人前で弾くのは、また別の緊張感があると思う。
31名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 19:49:08 ID:RohESLAN
うpするみなさんは
なぜノーミスなのですか。
信じられません。
プロてすか。
32名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 21:14:54 ID:PXeRzIQM
>>31
ぼくの場合はミスを連発する曲はうpしません。
よく弾きこんだ曲しかうpしないからあまりミスはないと思います。
(下手ということはありますw)

また、録音するときに力んで失敗することはありますが、その場合はもう一度録音し直します。
ただ、本番を意識してミスがでても最後まで弾くようにしています。
2〜3回録って、ミスの少ない演奏を選んでます。
でも、最初のが一番いいことが多いように思います。

ノーミスの人のことはわかりません、です。
33名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 21:26:53 ID:PXeRzIQM
そうそう、うpする前提の録音と練習のチェックの録音と、2種類の録音があります。
今日はカルカッシの1番の練習をしました。
まだ暗譜も出来ていないし、つっかえながら弾いていますが、それでも練習の最後に
「今日の出来」をチェックしてみました。
自分で思っているより圧倒的に流れが悪くてへこんでいます。

楽譜を見ながらイメージを膨らましているときは(ぼくの場合は)耳がおろそかになってる
というか、脳が違うことに働いていて(楽譜を読んだり指を確認したり)、そのときは鑑賞
する意識が止まっているのだと思います。
だから、流れが止まっていても(自分の意識も止まっているので)全然気にならないのですが、
「聴くだけ」の意識で聴くとずいぶんつっかえているんだと分かります。

これが、弾きなれてくると「自分の出している音」を聴くことに意識が集中できるようになる
ので、そこで演奏を確認しながらフィードバックして修正しながら弾ける、つまりわりと自分の
思ったように弾けるようになってゆくのだと思います。
これから毎日20〜30分はこの曲を弾いて、1週間後くらいにはうpしたいと思っています。
34名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 22:31:30 ID:LZYnflX7
>>11の中の一人です。
近々人前で演奏するので録音してみました。
某映画のメインテーマで、ギター編曲は作曲者と同名の某有名ギタリストです。
録音は一発というわけにはいかず、テイク3くらい(念のためツギハギ無し)です。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26661.mp3
35ラソボー:2007/12/17(月) 00:50:09 ID:UNfjjw5n
わはは。
とてもいい演奏ですね。
情感がこもっていて、
大変気持ちが良いです。
36名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 01:12:15 ID:5+S8V96w
>>34
私も>>11の中のひとりです。
いい感じですね。
まだ弾き慣れていないのか、ちょっとミスがあるのが惜しいですが、ギターがよく鳴って
いて、また、ハーモニーの変化に対応して微妙な音色のニュアンスが変化していてすんなり
音楽に入っていけます。

それにしても以前と比べて低温の表情がとても豊かになりましたね。
ハーモニーを支えるだけでなく全体の響きを包み込むような素敵な低音の響きに感じました。
ぱちぱちぱち!
37ブタ耳:2007/12/17(月) 02:06:39 ID:N9sAlV4s
>>34
私は>>11の中のひとりではありませんw
演奏もすばらしいですが、録音もすばらしいですね。

録音環境を教えていただけませんか?
特にマイクの機種とセッティングについて詳しく説明していただけると、
大変うれしいのですが。

「今月の課題曲」については、
今週末、スタジオの練習室が予約できたら、
私も参加しようかと考えています。
38ラソボー :2007/12/18(火) 00:23:58 ID:ACmjl+P5
ワハハ。
ここのスレは素晴らしいですね。
こっちのモチベーションもあがってきたぞう。
39ランボー:2007/12/18(火) 09:38:36 ID:Z6me4YwX
>>38
たく、紛らわしいコテを使うやっちゃのうw
おまいさん、計算結果のような気がするぞーw
「らそぼう」か「ラソボン」か「乱暴」にしてくれんかのw

ところで、なんで皆あんなに大きな音で雑音もなく録音できるんだ?
どうやっても蚊の囁き声のような音になるし、音量上げると雑音だらけ
になっちまう(涙
40名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 10:23:43 ID:K6hfaGOG
「ラソボー」様も「ランボー」様も>>11の中の常連の方々ね?

皆様、昔の名前で出ていらっしゃいよ。

「やり直し」っていいものよ。。。
うっふん。
41名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 10:27:52 ID:K6hfaGOG
指折り数えて待ってるわ。。。
皆様のうp大好きよ。。。。
42名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 10:33:09 ID:K6hfaGOG
ギターを聴くと、燃えるの。。。。。
43あらし幇助取締官:2007/12/18(火) 10:46:32 ID:Z6me4YwX
>>40
昔の名前で出てきたぞいw あらしはおらんようぢゃがw
したがって俺は>>11の中には入っておらんw
俺は、彗星のごとく現れたギタリストぢゃー、ワハハ

ぢゃが、録音をどうにかせにゃ。。。
機械やPCやソフトに弱いと困るよのう。。。ボソ
>>42を燃えさせてみたいものぢゃ、ガハハ
44名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 10:48:56 ID:K6hfaGOG
あたし、いろいろわかってるから。。。
あなた、苦労人ね。。。
はやくお願い。。。。
45ランボー:2007/12/18(火) 11:39:40 ID:Z6me4YwX
「yuujin」や「五線譜=計算結果」その他>>11のうp常連は
最近うpがないな。彼らの演奏、結構好きで聴いてたんだが。
46名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 12:23:13 ID:VrE9LyIc
>>34です。
感想ありがとうございます。
低音の変化については、ギターを佐久間悟氏のものに変えたことと、この曲が
6弦ド、5弦ソの変則チューニングであることが大きいと思います。
親指のタッチも今までは左側の爪部分で弾いていたのを、真ん中あたりでより
深くするよう気をつけています…けど、まだ安定していません。

録音機材はローランドのR-09に(内蔵マイクはノイズが結構目立つので)
外部マイク(パナ WM61Aを使ったものでヤフオク等で数千円で入手可能です。)
を譜面立てにクリップで止めて使っています。
この組み合わせで、結構きれいな音でノイズも目立たず録音できます。
セッティングは、マイク(譜面立て)を左斜めに置いて、ギターとの距離は
約50cmです。録音を聴いてみるともう少し離した方がいいように思います。
外部マイクが無指向性なので本来ならマイク間の距離をとった方がいいので
しょうがR-09の内蔵マイクも無指向性なのでそれと同じような感じにしています。
47ランボー:2007/12/18(火) 23:57:11 ID:Z6me4YwX
>>46
まずは>34の演奏の感想をばw
表現豊かな情感たっぷりの演奏で、俺の好みだぞー。

演奏技術面だが、弾き込み不足のせいかもしれんが、
所々の「音切れ」がやたらと気になる。認識してるかな?w
こういったスローテンポの曲では音切れは致命的だね。
アレンジ(押弦)がムズイのかもしれんが、リスナーにとっては、
そんなこたぁ関係ない。リスナーは厳しいぞw
運指の工夫でどうにもならなければ、和音の音を一部省いてでも
音切れを解消すべきだね。もったいない演奏だ。

ローランドのR-09か。。。
通販で35000円とあった。。。
こんなところで聴かせるための道具としては高すぎるw
デジカメ買ったほうがまだましだーw
48名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 00:08:19 ID:A5xIwijL
zoomのH2は?内蔵マイクのみで手軽に使うには評判いいよね。安いし。
49ラソボー:2007/12/19(水) 01:42:35 ID:/JN04x0I
>>39
ワハハ。
お前こそまぎらわしいコテを使いおってw
っていうのは冗談で、
あくまでこのコテは偶然の一致だ(爆
だから、変えるつもりはまったくないw
細かい事きにするやっちゃなw
50ダイハード:2007/12/19(水) 09:09:14 ID:mCt37QDs
このスレでは「ダイハード」でいくことにしようw

>>48
21500円か。。。迷う金額だなw
少なくとも俺が持ってるボイスレコーダーよりも良さそうなw
手軽さは大事だ。俺は面倒くさいことが大っ嫌いだーw
誰かタダで録音してくれる奴が近くにおらんかなー

>>49
ふふ
俺(ランボー)に憧れてコテやキャラを真似たがるファン心理もよく解るぞw
俺も有名になったものよのう、ファンは大事にせにゃね、わはは
そのままのコテで良いよん♪
51ダイ八ード:2007/12/19(水) 09:28:17 ID:G053u3+X
ワハハ。
そろそろ俺もウップするべき頃かなw
しかし、気がかりなのはレコーダーの性能かのうw
親戚からお年玉がもらえたら、ウップでもするかw
52ハダイード:2007/12/19(水) 09:52:14 ID:2j0d3hSQ
オホホ。
イスラムっぽい名前で素敵。。。
そろそろうpの季節よ。
53ハダイード:2007/12/19(水) 09:57:07 ID:2j0d3hSQ
あたしの名前のことよ。。
54ダイ八ード:2007/12/19(水) 11:00:32 ID:G053u3+X
>>52
ワハハ。
俺のファンか?
真似したくなるのはわかるが、
さすがに紛らわしいぞw
別のコテにしてくれんかのうw
55ダイハード:2007/12/19(水) 12:17:27 ID:mCt37QDs
ギャハハハハハ

よし、俺のクローンども!!
こうなったらダイハード一族で騒ぎまくろうぜww
うpスレの過疎化対策ぢゃ、遠慮せずに騒ぐがよいw
ほんぢゃ、後はお前らに任せる(爆

ノリのいい奴らが大好きぢゃー、ガハハ
56名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 01:25:24 ID:bowynEHp
趣味でずーっとギターやってきましたが、人前で弾いたことがありません。
通ってる教室では発表会もないので・・・
かといって路上パフォーマンスをする勇気もなく。
どこか適当な(できれば初級者〜中級者が集う)、弾く環境があれば
是非教えて下さい。
57名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 08:56:50 ID:3Hy9q1Fe
>>56
東京ならいろいろありそうだけど、どちらですか?
58ダイ八ード:2007/12/20(木) 10:09:30 ID:XIB/LzUq
>>56
ここで発表すれば良いと思うよw
とりあえず、人目にさらせば、
批判を含めたそれなりの反応が返ってくるし、
周りの演奏家と競争する事によって、
実力も飛躍的に伸びる。
修行じゃ、修行あるのみじゃwww
59ダイハード:2007/12/20(木) 10:37:58 ID:gnu2a0dY
>>58
クローンよw
どうせなら、もっと俺に近づくがよいぞw
「じ」→「ぢ」で書くのらー
修行ぢゃ、修行あるのみぢゃ、ガハハ
60ダイ八ード:2007/12/20(木) 10:50:11 ID:XIB/LzUq
ガハハ。
名前をよく読むのじゃw
決してクローンぢゃないぞww
61ダイハード:2007/12/20(木) 10:58:07 ID:gnu2a0dY
>>60
うおーー、すげぇ!!
「ハ」ぢゃなくて「八」か。。(汗
参りましたーーー、ワハハ
62名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 12:50:53 ID:bowynEHp
>>57
千葉です。
ネットで少し調べたら、東京には「飛び入りで演奏できる」店を見つけたり
しましたが、説明を読んでたら行く気が少し萎えました。

「人前で弾けてナンボや!」と言われてるみたいで・・・。距離的には
少し頑張れば行ける距離なんですがね

>>58
演奏ファイルだけ聴いて頂きたいのなら、ここは一番よいでしょう。
でも実際の人間がいる場所でどれだけ弾けるかを試してみたいのです。
63名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 15:52:46 ID:w4BF9+BK
>>62
MIXIのコミュニティにクラシックギターの発表会を企画するようなもの
があったような気がします。
値段も1000円ぐらいだったと思います。
そちらを当たってみたらいかがでしょうか?
64名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 17:23:53 ID:jI9KwyRy
yuujinさんみたいな人に頼んでミニステージの会をやったら?
65名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 18:32:52 ID:T/paWVzu
「人前で弾いてナンボ」の店は、人数が多いとき(立ち見も出る)時と、
そうでない(ホントにガラガラ)時の差が激しい。運良くガラガラなら
良いが、人がワンサカいると「初めて人前デビュー」だと上がりまくる
こと必至。

千葉なら、
・アランフェスサークル
・mixiのそれ系(俺が知ってるだけで3つはある)コミュニティ
が参加可能でお勧め。管理がしっかりしてるので、間違っても
「自分の順番飛ばされた」なんてこともないだろう

あとは練馬にある喫茶店でも月1ペースでフリコンやってるぞ。
ここも気配り上手なマスターいるから、楽しめるだろう。
66名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:00:23 ID:dtHgNCY5
>>56
おいらは行きつけのカラオケスナックにギター持って行って弾いてる。
雨の降る月曜日の夜なんか他に誰も客がいないので、ママさん相手に弾いてる。
飲み代は少々かかるけど、ママさんも喜んでくれるしいいぞ。
67名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 11:46:44 ID:6bHl1KPf
>>66
ままさんが喜んでいるのは、演奏ではなくて、店の売上UPに
なるからだよ。
683丁目の近所のオヤジ:2007/12/21(金) 12:41:18 ID:7htMyfdq
>>67

ヴァッカモーーーーン!!!!(説教モード)

おまいはたしか。。。鈴木オートの小せがれぢゃろ!
たく、親父に似て。。。どうしようない奴ぢゃ!

どうして他人様(>>66)が傷つくようなことを言うんぢゃ!
誰もが思うことではあるが、決して口に出して言うたらいかんのぢゃ!
我慢を学べ! 忍耐を学べ!
そんなことぢゃ、この国を背負う立派な人間になれんぞい!
東京タワーから眺めた夕日を思い出すがよい、あの美しい夕日を。。
69名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 12:51:36 ID:pR2PI2J6
東京タワーに兄弟が出来ようという時代に!
昔のことぞしのばるる。  風の音よ、雲のさまよ、 寄する波も貝の色も。
7066:2007/12/21(金) 13:09:27 ID:lSEc8Cwb
>>67
おいらもそうじゃないかと、うすうす思ってたよ、、、orz
でも、金払ってでも誰かにギター聴いてもらいたいんだもん。
ウワーン、、、
713丁目のうるさいオヤジ:2007/12/21(金) 14:05:51 ID:7htMyfdq
>>70

ヴァッカモーーーーン!!!!(説教モード)

どうしておまいは、ものごとを悲観的に考えるんぢゃ!
ママさんに直接訊いたわけぢゃなかろうが!
もしかしたら、おまいにホレてるかもしれんのだ!

そんなことぢゃ、この国を背負う立派な人間になれんぞい!
ママさんに見えない指輪でも贈ってやるがよい。
空を見ろ! 曇っていても、その向こうには満点の星々が輝いている。。
7266:2007/12/21(金) 14:50:19 ID:lSEc8Cwb
>>71
オヤジさん、ありがとう、少し元気が出たよ。
おいらがギター弾いてると、ママさんの目も心なしか潤んでいるような、、、
他のところも潤んでいるといいなぁ。
733丁目のうるさいオヤジ:2007/12/21(金) 15:14:02 ID:7htMyfdq
>>72

ヴァ、ヴァッカモーーーーン!!!!(臆測モード)

「他のところ」って、おまいが考えてるのはもしかして。。。(汗
人間にとって、潤いが必要なのは「心」ぢゃ、ハートぢゃ!!(汗汗汗
7466:2007/12/21(金) 15:33:32 ID:lSEc8Cwb
オヤジさん、ごめんよ、おいらが不純だったよ。
ママさんのハートが、うるうるするようなギターを弾けるように頑張るよ。
75名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 19:52:51 ID:asAvOhlW
>>68.71.73
おまい‥ダイハードだろ。。
76名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:07:41 ID:PffCWsjx
ダイ八ードかも
77名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:15:52 ID:3qN019UW
学生時代にステージで演奏したことがありました。
ステージ上ではきつい照明を浴びるせいか、
客席が暗くて人がいるのかいないのかよく見えなかったので、
まるで1人で弾いているような気分で、あがらずに弾けました。
「あの曲は簡単そうだ」とか「うまいなぁ」とか
客がヒソヒソ話しているのは聞こえましたが。
78名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:47:05 ID:6bHl1KPf
>>71

おいおい、この老いぼれがー(反撃モード)

誰もが思うことではあるが、決して口に出して言うたらいかんのぢゃ!

この部分で、大いに傷ついているぞ。決定的だぞ。
さにげなく気づかせてやるーっていうのが人情ですぞ、旦那、いや、老いぼれ爺。

>>74
女はさあ、メロディアスな曲に弱いんだよ。グランソロなんかじゃ駄目だよ。
ポップス系で、さりげなく、メロディアスな調べを、弾いてみな。

79名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:51:27 ID:6bHl1KPf
>>74
セナのピアノ(竹内編)なんか、狙い目だぞ。
80ダイ八ード:2007/12/21(金) 22:12:37 ID:asAvOhlW
>>76
それは100%ない。
なぜなら俺がダイ八ードだからwww
81ハダイード:2007/12/21(金) 22:45:40 ID:PffCWsjx
>>80
実はあたしハダイード。。。
82名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 22:58:46 ID:MTGPNHKv
激シマラソ
83名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 23:48:23 ID:zLQyev6k
ランボーでもダイハードでもダイ八ードでも3丁目のオヤジでも何でもいいけど。
うpスレでコテをはるならうpが先でしょ。
ジエンはそれくらいにしてよ。
84ダイハード:2007/12/22(土) 00:16:30 ID:eqWNZEZr
>>83
ぐだぐだ言ってねぇで、お前がうpしろ、この糞ヴォケが!!w
85名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 00:18:21 ID:xCzRSmxG
>>84
絵に描いたようなステロタイプの反応!
笑っちゃいそう。
名無しにうpを強制するなよ、コテくん。
86ダイハード:2007/12/22(土) 00:25:44 ID:eqWNZEZr
>>85
お、ウケたか、ありがとよ(爆

お前もダイハード一族と一緒に遊べ。
もはやここはうpスレではないw
87ラソボー:2007/12/22(土) 01:13:12 ID:DBkrJ66S
>>83
君私を忘れているぞ。
88名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 01:22:47 ID:i7XJffJ7
このスレらしく録音関係の質問です。
現在EDIROL R-09で録音していますがノイズが大きいので外付けマイクの購入を考えています。
SONYのECM-DS70Pやaudio-technicaのAT9841などの市販品ワンポイントステレオマイクと、
ヤフオク等でよく見かけるPANASONICのWM61Aを使用した自作ステレオマイクは、
どちらが低ノイズできれいに録れますか?
値段的にはすべて5000円前後でほぼ同じでお買い得っぽいのですが。
他にお勧めのマイクがあれば推薦下さい。
89名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 09:00:54 ID:06tdIuNe
>>88
R-09でノイズが目立つのはプリアンプが良くないためだそうです。
よって、外付けマイクは高感度のものにしないとノイズは減らない
ので、PANAかSONYとなるけど、SONYのは周波数レンジが狭そう
なのでPANAのほうがいいと思います。
90名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 16:10:56 ID:1CM8AO48
課題今月中ですよ。
1番楽勝だけど他の人は挫折したか?
来週うpします。
91名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 16:14:56 ID:gNBGYNv3
>>88
R-09で生ギターの録音なら、そんなにノイズは気にならないと思うけどな。
録音レベルを目イッパイ上げて、それで音割れしない程度の距離に本体を
置いて録音すれば(だいたい50cmくらい?)いいんじゃまいか?

自分から見て左斜め前方(左手の前あたり)に本体を置いて、サウンドホール
の辺を狙ってセットするのが、おいらのやり方。
92うp初体験:2007/12/22(土) 22:44:50 ID:iNB1P6gF
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26941.mp3
皆さん、ご無沙汰です。
カルカッシではありませんが、聞いてください。
結構いつまでも耳に付くメロなんですね。
93名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:04:04 ID:lGcgj3pF
>>92
とっても癒されます。
94名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:12:55 ID:Fbt7kWid
>>90
勝とうなんてまったく思ってないけど
練習してますよ。
やっぱり難しい。今年中に録音にたどり着けるかどうか。

>>92
ぱちぱちぱち
誰の何という曲ですか。
95名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:25:35 ID:mTzJM8h1
>>92
「小節の始まりの音」がすべて「フレーズの始まりの音」に聞こえるので
すげー違和感がある。
96名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 06:24:07 ID:H7RMwf7F
トーモーダチーヨーーー
遠い目・・・
おー、あの時の憧れの彼女、いずこに?
97ブタ耳:2007/12/23(日) 09:06:54 ID:wGJUKPAL
今月の課題曲、録音できました。さっそく、うpします。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26979.mp3

機材は、SONYのDAT-Walkman(D-100)とNT4。

前回うpしたときは録音レベルを上げすぎて音割れ。
今回は逆に下げすぎて、雑音が多くなってしまいました。

マイクセッティングを色々試してみようと思い、
ギターから1メートルくらい離して、ちょっとオフ気味にセット。
こうすると空気感がもっと出るかなと期待していましたが、
思っていたような効果は得られていないようです。

ちなみに2時間で30テイクくらいは録ったように思いますw
98田舎の人:2007/12/23(日) 13:03:09 ID:WTeFPAer
聖母の御子です。毎年この時期にうpして、3年目になります。
ですので、変わり映えはしませんが、よろしくお願いします。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26988.mp3
99名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 14:24:06 ID:uAYV2I9l
>>97
前半の低音弦の音が切れてるんで抑えたまま弾いてみては?
切るなら途中のレ・ソ・シ・ファ・ミ・ファ・ミ・ファの小節頭のレも切らないとちょっと違和感が。
これだけ弾ければあとは意識の問題だと思いますが。

>>98
何度聴いてもいい曲ですね。個人的にはもう少しゆっくりまったりでもいいなって感じです。
100名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 15:45:28 ID:lpZkeuYl
>>97
パチパチパチきれいな音ですねぇ。
テイク30お疲れ様です。

>>98
パチパチパチ雰囲気でてますね。
101名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 15:56:02 ID:oIY/kSjI
>>92
綺麗な音色で、低音の処理も丁寧ですんごくいいと思います。

>>97
1拍目のベース音を強く弾いている箇所がいくつかありますが、
下降スケールの最終音なのでむしろ押さえ気味でいいのでは。
それ以外は素晴らしいです。

>>98
音が太くしっかりた音で弾いていますね。
3拍目の8分音符がほんのわずか間延びしているようにきこえます。
フレーズ内(2小節単位)は一息で弾く感じで弾いてみてはどうでしょうか。
102名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 16:39:22 ID:QVse9ysU
>>97
低音の発音や切り方が面白かったです。
全体としてとてもよかったです。
103名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 16:49:20 ID:QVse9ysU
>>98
拍を意識しすぎてかフレーズがまとまった歌に感じられませんでした。
田舎の人さんにしては意外でした。
音色はやはり太めで暖かいです。
もしよかったら爪の長さや形やタッチで工夫してることなど教えてもらえませんか?
104名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 19:30:53 ID:aQtKCw+w
初うpです。よろしくお願いします。
ギター変えたんで弾きにくいす・・・
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27008.mp3
105名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 21:03:24 ID:czms2rpa
>>104
ぱちぱち。なかなかあざやかでいて重厚ですね。指もよく動いてるので音の処理などにも気を配っていくと良いと思います。
11小節目のシなんかを楽譜通り開放弦で弾かず3弦を使って弾くと消音しやすいかもしれません。
4小節目はFisですよ。7小節目はFです。
106田舎の人:2007/12/23(日) 21:29:48 ID:Ip9eNFJR
>>100
>>101
>>103
ありがとうございました。
この曲も4度目くらいのアップになるので、今回は以前よりもインテンポ気味
にしてみたのですが、結果的にあまりうまくいかなかったみたいです。
ご指摘の3拍目や6拍目ですが、この曲は3拍ごとに大きくポジション移動するので、
なるべく音をつなごうとして伸ばし気味にしたかも知れません。
もう一つは、1拍目、4拍目の和音をアルペジオ気味にずらしているので、これも間延びして聞こえる一因
かもしれません。以前は和音をばらすと拍が曖昧になる感じが嫌で、そうしないで弾いている時も
ありました。
タッチはあまり気にしたことがありませんが、録音するようになってから、
ホールよりで弾くようになりました。
爪はやや薄い方だと思いますが、年齢の割には伸びが速く、毎日削っています。
たぶん、試行錯誤の結果として今の爪の形があるとのでしょうが、覚えていません。
むしろ、リバーブをかけるようになったことで、音色がよく聞こえているかも知れません。
私のギターは音が硬く、分離が良い反面、ふくらみに欠ける面があるのですが、これが
リバーブでカバーされているのかなとも思います。
このスレが続いて、かつ私が住民でいる限りは、また来年この曲をアップするつもりです。
今回のご指摘は、そのときに生かしたいと思います。
107名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 21:50:30 ID:k7EmrYCE
>>104
ぱちぱちぱち
よく練習されていると思いました。
2つのパートを意識して弾くと
曲に表情が出てくると思います。
108名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 23:48:05 ID:rZTHttgT
みなさん、ぱちぱちぱち。
やっとうpスレらしくなって嬉しいです。
109名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 02:40:58 ID:DuhgjvFQ
104です。ありがとうございます。(忘年会でベロベロです)
この曲は本当に久しぶりに弾きました。結構楽に弾けるかと思いきや・・・
「しっかり弾く」ことの難しさを改めて思い知らされた感じです。
>>105さんの言うとおりまぁ適当に弾いてなぁと改めて思いました。

聖母の御子は私も弾いたことありますが、この曲は拍の取り方が難しい曲ですね。
私は田舎さんの拍の取り方とちょっと違う感じで弾くのですが、音は私の敵わない
程綺麗でうらやましく思います。
機会があればこれもまたうpしてみたいと思います。
斉藤松男氏のアレンジでしょうか。左手が厳しいですがいい感じで仕上がってますね〜
110ブタ耳:2007/12/24(月) 05:10:56 ID:LU347dpV
コメントしてくださった方ありがとうございます。

「どの音を消し、どの音を残すか」をかなり意識して演奏したつもりでしたが、
冒頭の低音部は、確かに短かく切りすぎていて、音の重なりあう面白さが殺がれているようです。

もっと滑らかに、滞りなく流れるようなイメージで弾くことを目指してみます。
低音の保持(>>99)、フレーズの最終音を押さえ気味にする(>>101)など、
などの指摘は、大いに参考にさせていただきます。
こういうことを録音中に側で指摘してくれる人がいたら便利なんですけどねw

また、今自分で聞いてみると、アクセントを随所につけすぎているようです。
強弱のつけ方はまだ模索中で、その試行錯誤みたいな過程で出てきたアクセントです。

"pf"など、めったにお目にかからない強弱記号がついている版もあったりして、
その解釈には悩まされており、演奏にはあまり反映していません。
私がメインに使った楽譜は、全音から出てるエチュードシリーズの1冊ですが、
どこまでがカルカッシ本人がつけた強弱記号なんですかね?
誰か他の人がつけたんだったら、無視しても良心は傷まないんだけど。
111ブタ耳:2007/12/24(月) 06:13:47 ID:LU347dpV
>>106 田舎の人さん

実は私も、ここ数日「聖母の御子」を練習しているところでした。
先日、Stefano Grondonaというギタリストが出したリョベート全集のCDを購入したんですが、
これが予想以上に素晴らしかったのがきっかけです。

当然のごとく「聖母の御子」も入っています。
やや線は細いかもしれませんが、
新鮮で、すがすがしい演奏を聞かせてくれます。
フレーズのまとめ方や歌わせ方が、とても素直かつ叙情的です。

http://www.amazon.co.jp/Respuesta-Stefano-Grondona-Guitar-Miguel/dp/B000P289V0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1198442941&sr=1-1

試聴もできるようです。(「聖母の御子」は El Noi De La Mare)

1枚目のRespuestaを聞けば解りますが、相当なテクニシャンでもあります。
格付けスレへの報告はこれ聞いた人に任せますw
112名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 09:16:29 ID:obFVF4zN
>>111
グロンドーナは既にCクラスにランクインしてるね。
副審やヨークと同じランクと高評価。
113名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 16:44:45 ID:Ocu7tVGC
これまで敬遠していた曲です。
あらためて右手の運指に気を配って練習しました。
ご批評ご感想などよろしくお願いします。
辛口歓迎です。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27062.mp3
114名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 19:32:18 ID:VUlWrVcp
>>113
ぱちぱちぱち。いい感じです。
ところで、この曲はプロの演奏を聴いたことないんですが、
1.5〜2倍くらいの速度で弾いても面白いかもしれませんね。
115名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 21:04:12 ID:STsnK3JX
>>113
テンポはもっと速いと面白くなるのではないでしょうか。
「疾風怒濤」の演奏とでもいいましょうか。
それと音量の変化がほとんど感じられなかったのが残念でした。
低音弦でのノイズも気になりました。
116御子:2007/12/24(月) 21:29:36 ID:DxKsYl58
久しぶりに聞いた聖母の御子がやたらと良かったモンで思い出しながら
弾いてみました。フレーズの終わりの音が切れてちっとヘンテコですが
うpしてみます。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27072.mp3
117御子:2007/12/24(月) 21:31:08 ID:DxKsYl58
あら・・・よく考えたら繰り返しの箇所がゴッソリ抜けてましたorz
すんまそん。
118ブタ耳:2007/12/24(月) 22:46:31 ID:LU347dpV
>>113
右手のタッチが実にしっかりしていて、
個々の音に充分な重みが乗っているように聞こえます。

音がしっかりしているのは美点ですが、
軽快な流れを重視した場合には、
もっと軽い音の方がいいのかもしれません。

また、最後の2小節の和音で、テンポが急に速まっているようですが、
ここはインテンポで弾くか、あるいはややリタルダンドをかけるべきではないでしょうか。
119113:2007/12/24(月) 22:48:57 ID:Ocu7tVGC
>>114
>>115
聞いていただいてありがとうございます。
早く弾いても,ばたばたあわただしく感じないようになれば
良いのでしょうね。
まだまだです。

ところで,
偶然ですがこれまでうpされたカルカッシ1番
全部同タイムで1分16秒でした。
120ブタ耳:2007/12/24(月) 22:49:49 ID:LU347dpV
>>114-115
テンポはもっと速い方がいいと私も感じはしましたが、
ここまでにうpされたものの演奏時間を比較して面白いことに気づきました。

私(>>97):1分16秒
>>104氏 :1分15秒
>>113氏 :1分16秒

つまり演奏時間は3者ほとんど差が無いということです。
104氏の演奏が1番遅く感じましたが、
個々の音がスタッカート風に弾かれていることから
そういう「遅い」印象が生じているのかもしれません。

プロの演奏では、
(1)柳真二:ドレミ出版社の『クラシック・ギター・テクニックマスター』付録CD
(2)稲垣稔: 現代ギター社から出ているCD『マテオ・カルカッシ 25の練習曲』
を聞いたことがあります。
演奏時間は、(1)柳氏:1分38秒、(2)稲垣氏:1分07秒。

柳氏の演奏は、模範演奏としての性質上、意図的にゆっくりと演奏されたものです。

稲垣氏の演奏は、颯爽としたテンポで堂々と弾かれており、
テクニックの鮮やかさが際立っています。
が、強弱の変化がほとんどなく、終始一貫fで押し切ってしまっていて、
表情の変化に乏しい点が、やや物足りなく感じました。
121ブタ耳:2007/12/24(月) 22:54:40 ID:LU347dpV
>>119
あらら、同じことに気づいてらっしゃったようですね。
入れ違いになってしまいました。

104氏の演奏時間1分"15秒"というのは、
私が104氏のmp3ファイルをデコードしてノーマライズし直したものでのデータですので、変換作業で誤差が生じたのかな?

ところで、>>104さん、次回は左チャンネルだけでなく右でも聞こえるような形で
うpお願いします。モノラルで結構ですよ。
122113:2007/12/24(月) 22:59:57 ID:Ocu7tVGC
>>118 ブタ耳さん
コメントありがとうございます。
音がしっかりしているというお言葉は でもうれしいです。
最後の2小節の和音でテンポが急に速まっているのは,
気づいていませんでした。気持ちのあせりです。



123名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 23:50:37 ID:mi6CqHmO
>>116
(・∀・)イイ!
124:2007/12/25(火) 03:52:43 ID:itXljRoi
最近またうpが増えてきましたね。
久しぶりに自分もうpしたくなったので1曲弾いてみました。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000278716.mp3
譜読み始めて2時間程練習しただけなんで、まだまだ至らぬ所だらけの未熟な演奏ですが
聴いていただければ幸いです。
125名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 08:41:25 ID:zChBfhS4
>>113
感想はだいたい皆さんと同じです。
自分としては、右手のタッチがかすれていて(爪音とかタイミングのずれとか)気になりました。
なんと言うか、爪が弦をこすって音が出てくるまで時間がかかっていて、もどかしいです。

>>116
手元にある楽譜とベース音が違ったりしてますが、雰囲気出そうって感じが伝わってきました。
歌わせ方に慣れた感じです。

>>124
たった2時間でこんな演奏ができる方には他人の嫉妬が渦巻いて大変なのでは、と思いました。
126名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 01:18:08 ID:KCiskD1U
>>124
演奏はすんばらしいですけど、
肝心のコラールの旋律が聞こえてこない編曲ってどうなのかと。
誰の編曲ですか?
127113:2007/12/26(水) 20:17:02 ID:uwPF/4RM
>>125
コメントありがとうございます。
ご指摘通りノイズが多いです。
弾いているときは,きっと無意識にノイズを聴かないようにしているのでしょう。
爪が弦をこすって音が出てくるまで時間がかかるには,右の指の力がないからでしょうか。
128名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 21:39:15 ID:Vomhby2V
>>127
質問スレでジバゴさんに質問すればいいかもしれません。
きっと丁寧に応えてくださると思います。
129:2007/12/27(木) 00:04:47 ID:ma50Arbm
>>126
編曲はD.ラッセルのものです。
編曲自体に1部分ごっそりコラールの旋律が抜けて?な部分がありましたが
コラールが聞こえないのは完全に練習不足のためです…orz
一応頭の中では鳴っていたんですが和音に埋もれてしまってますね…
完成には時間がかかりそうですが勉強しなおします。

課題曲のカルカッシの1番を弾いてみました。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000279151.mp3

若干早めのテンポをとって弾いてみました。
昔一度取り組んだことがあるんですが、今手元に譜面がないんで音が違ってる所が
あったらすいません。
この曲聴く以上に弾いてみるとシンプル故に結構難しいですね。
130ブタ耳:2007/12/27(木) 03:19:54 ID:eZq4auvs
>>127
左手のノイズは、気になる人には気になるようですね。
私はあまり気にしない、というかむしろ好きなんですけど。

III > VIII >IIIのポジション移動の時、
左手を押さえたままスライドさせるのではなく、
カルレバーロ式に指を浮かせて移動させてみたらいかがですか?

4弦だけ指を浮かせて、ナイロン弦上の指は押さえたままスライドさせる、
という折衷方式も私は試してみましたが、中途半端な感じがして止めました。

「爪が弦をこすって音が出てくるまで時間がかかる」というようには、私には聞こえません。
右指は、既に充分力強いタッチだと思います。「力がない」なんてことは全くないでしょう。

あるいは、個々の音を美しい音で弾くということに意識が向きすぎていて、
リズミカルな流れが犠牲になっているのかもしれません。
その結果「もたついている」という印象が生じてしまうのではないでしょうか。
131ブタ耳:2007/12/27(木) 03:25:14 ID:eZq4auvs
>>129
実にすがすがしい演奏ですね。
テンポはこれくらいが理想的なんじゃないでしょうか。

これくらい余裕を持って弾けるようになりたいものです。
あ、心の底に「嫉妬が渦巻」き始めている気配がしますw

休符を無視しているところが何箇所かあるようですが、
意識的に無視するのなら、そういうのもありかなと思います。
この点については他の皆さんの意見もお聞きしたいところです。

最後に1点。
下降音階中に出てくる解放弦が鳴りっぱなしになっているところが多々あります。
(例えば冒頭の小節の2弦解放弦のB)
こういうのは、基本的に、きっちり消した方が良いのでは?
132名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 07:34:19 ID:WII7efu+
うpたくさんあっておもろかったっす。
苅る渇しはやっぱ虹さんが飛び抜けてうまいな。
133名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 10:16:05 ID:f2AtT6oA
細かいこと言うなと怒られそうだが「解放弦」じゃなくて「開放弦」な。
決してブタ耳さんに対するいぢわるで言ってるんじゃなくて、他の人が間違って覚えちゃうと
かわいそうだからな。
134名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 13:14:53 ID:fysY+4i7
>>129
ぱちぱちぱち
相変わらず滑らかでお手本の様な演奏です。
いろいろ勉強になりました。
楽譜がないということは耳コピかなにかでしょうか?
すごいですね。

>>131
休符は忠実に守りすぎると、ただの音の羅列のようになって味気なくもなりそうなんで、意識的に無視するなら個人的にはありかと思います。
というか言われるまで気になりませんでした。
いい耳をしていますね。
虹さんは楽譜見てない様なので、余り細かいことを気にせず弾いたのかもしれませんね。
135113:2007/12/27(木) 19:55:35 ID:PMwYJg1F
>>130
ポジション移動時,指を浮かせて移動させてみる
というの 練習してみます。
色々コメントをありがとうございます。

>>129
ぱちぱちぱち
ほんとうに気持ちよく聴かせていただきました。
ありがとうございます。

136名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 22:57:18 ID:nV7Svfgd
正直、
「ぱちぱちぱち」
って見ててなんかやだ。
「いい演奏ですねー。」
とか
「すごい!」
とかなら別に気にならないのだが。。
感覚的な感想で申し訳ない‥。
137名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 23:30:14 ID:JRB+5cDz
ええやん別に・・・
138ブタ耳:2007/12/28(金) 06:51:14 ID:MMype2Tb
カルカッシの古い楽譜を大盤振る舞いしてくれる神を発見。
http://classicguitare.com/viewtopic.php?t=864

25の練習曲
(1)1851年の初版?
http://www2.kb.dk/elib/noder/rischel/RiBS0899.pdf
(2)1853年版?
http://www2.kb.dk/elib/noder/rischel/RiBS0980.pdf

第1番の強弱記号に関して、全音のエチュードシリーズ版と照らし合わしてみました。
全音版は、非常に忠実に上記の版を踏襲しているようです。

興味深い点としては、古い版では、Allegroの下にStaccatoと記されています。
私は、できる限りレガートに弾くことを目指して練習していくつもりでいましたが、
困ったことに、それはカルカッシの意図に反している可能性が高いようです。
139名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:26:52 ID:5RBBTWZA
このスレだと誰かが言い出してから
慣習的に「ぱちぱちぱち」をよく使うようになったよな。
140名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:38:02 ID:qjwD4TIq
静電気みたいだな。
141名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 04:44:02 ID:DFWHRb5t
>>139
「ぱちぱちぱち」
は気色悪い。
これが感覚的にピンと来ない奴は、
実生活でもぎこちない敬語使って、
変な会話しているんだろうな。
142名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 07:54:49 ID:n39miZgd
>>141

どうだって良いじゃん。このスレッドに定着している文化みたいなもの。あれ
これ言うほどのものではない。
143名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 10:22:16 ID:swK+1W6b
電話で言えば、「もしもし」
手紙なら、「前略」
こういうのは、本筋に入る前の枕詞みたいなもので、もちろん意味があるのだが、
慣例化している。そういうものだと思っていいだろ。
言葉は変わっていくものだ。新しい表現は次々生まれている。
もちろん、正しい日本語を使わなければいけない場面もあるが、すべてでそうある必要はない。
ただし、>>136>>141両氏の書き込みは貴重な意見ではあるとは思います。
144田舎の人:2007/12/29(土) 20:24:18 ID:I5PpgbNi
この曲については、また来年と思ってましたが、とりあえず修正してみました。
まだ、リズムが重く、音が切れていたり、表情付けも不十分ですが、
メロディをつなげながらポジ移動するのは練習が必要なので、
これこそ来年への課題にします。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27284.mp3
145名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 12:42:30 ID:XPE2sA7d
今年も後2日、ギターファンの皆さん1年間お疲れ様でした。
また来年もギター、ギターとがんばりましょう。

今月の課題曲です。年末、大掃除等忙しいと思いますが、お聞きいただければと思います。またアドバイス(辛口もOK)などいただければ嬉しいです。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27347.mp3
146名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 12:52:37 ID:fsJJI4oP
pfはポコ・フォルテでは?
19世紀の大半はだいたいこっちのが多い。
カルカッシは俺の練習曲をやるなら
メゾフォルテとポコフォルテでまた違った音のニュアンスを表現をしろ。
もっと俺の曲を表情豊かに弾けやって言いたいんだと思う。

それはともかく皆さん上手い。
147名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 16:16:01 ID:0Qa2wvIc
>>144
まだ三拍目が短く、そして音が切れているように聞こえます。
後は意識しながら回数を引けば問題ないでしょう。>>116 はある程度音が
切れないように気をつけているようですね。録音状態が残念ですが。
148名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 18:56:09 ID:KzfVEvXy
>>143

人の箸の上げ下ろしに文句を付ける、と言うレベルだと思われ。


>>146

pfはpiu forte(ピュー・フォルテ)。それまでより少し強く弾く、と言う意味。
その前がppだったらppより、fだったらfより少し強めのニュアンスを込めるとい
う意味。普通に言うp、fのforeteと、pfのforteは意味が違う。

149名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 20:30:19 ID:omydrEBp
>>148
曲の冒頭にpfがあったらどうなるの?
150名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 22:46:57 ID:hGM6i9IN
145

やけにうまい方ですね。プロの人ですか?
151名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 23:53:16 ID:lyY/JkmC
ぱちぱちっていう拍手のつもりの言葉を嫌う人がいるけど・・・
うまいですね、プロですか?っていうのもやめない?
下手なプロ(?)もしるし、うまいアマもいる。
どっちにしても、このスレではそこに「演奏ファイル」があるだけで、
プロもアマも関係ないと思うんだけどなぁ。

>>145
ホントに上手いです。
虹さんとは違う上手さですね。

ところで明日で締め切りなの?
152ブタ耳:2007/12/31(月) 01:32:56 ID:1Jgtha4+
>>149
第3番だと、まさしく冒頭にpfの記号がついてますね。

私は、まずpfは、「ピアノフォルテ」と読み、
「pで弱く弾いた後、即座にfで弾く」のではないかと考えましたが、
どうも納得がいきません。
その後、あれこれ考えて、別解釈をひねり出してみました。
以下、pfに関するまったくの私見です。

"pf"を何と読むのかはさて置き、
カルカッシがOp.60の作品中でこの記号を使っている箇所を
ざっと見渡してみると、どうやら
pfは、各声部の強弱のバランスを指示する記号であるような気がします。

第3番の冒頭部分の場合、
「伴奏部分はpで弱く、上声部の旋律のみfで際立たせよ」
ということではないでしょうか?
153ブタ耳:2007/12/31(月) 02:17:44 ID:1Jgtha4+
>>145
音の流れが安定していて、堅実な、優れた演奏だと感じました。

私が気づいた問題点を指摘します。
(1)休符の処置が不安定:
  例えば、冒頭の小節の低音部は、本来4分音符の長さであるはずなのに、
  2分音符+8分音符分の長さになっているように聞こえます。
(2)終結のアルペジオ部分で、テンポが前のめりぎみ:
  そこまでのテンポが実に安定しているだけに、この部分でのテンポが乱れが妙に気になります。
(3)強弱の表情付けが乏しい:
  pfについて共に悩みましょうw

ところで、演奏時間1分16秒。4人目ですね。
単なる偶然にしてはできすぎてるような・・・
この数値には何か特別な意味があったりして。
154名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 08:14:52 ID:oPrZmQHu
>>145
>>113のそっくりさん登場、他のうp聴いて修正したと言うか
155名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 08:31:41 ID:uTa9oQP4
>>145
あ、オーロラさん久しぶりっすねw

>>154
俺は別人だと思うがw
156145:2007/12/31(月) 22:15:44 ID:jU4SZ5i6
聞いていただいた皆さん、ありがとうございます。
さまざまなアドバイスありがとうございます。来年の課題としていきます。
1分16秒、おもしろいですね。
来年もUPしますのでよろしくお願いします
157148:2008/01/01(火) 15:36:35 ID:8lL4bI+T
>>149

 その場合はmfほどじゃないけど、少し強めのニュアンスを込めると言う意味。
じゃあ、「少し」とか「強め」とか「ニュアンス」というのはどうするんだ、
と言う問題はあるけど(^^;。

 それからブタ耳氏が書かれているけど、pfにはpiano forteという意味もあっ
て、弱く弾き、次の瞬間に強く弾く、と言う意味でも使われる。ただ、ギターで
この表現は難しいし、この表現の方が合いそうな曲は思い浮かばない。ギターで
はこちらの意味はあまり使われないような気がする。
(オレが知らないだけかもしれないが)


 あと、ちょっと眉唾なんだけど、pfはpから入ってクレッシェンドをかける、
と言う文章を読んだことがある。短めで急激なクレッシェンド。
 ただ、記憶が曖昧で出典が判らない。自分で言うのもなんだが、あまり信用
出来る話じゃない。


158名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 12:26:01 ID:MtDTrTNO
カルカッシ10番です。UPしてみました。

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27478.mp3
159名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:02:42 ID:l4XVJxUv
>>158
ブラボー!
160名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 18:40:53 ID:RaEgc9SE
なんでこのスレだけ妙に上品な話し方なんだw
気が小さい若者が多いのかここは
161名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 19:05:38 ID:B+WE1Taj
>>158
文句なしに上手い!
これくらいの曲だと余裕でしょうね。
162名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 19:29:56 ID:egdWGb5T
尊敬します。うまいです。先生になれるレベルです。
163名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 21:08:30 ID:oayjuStF
>>158
スラーがもっとはっきりと出るとなおよいね。
164名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 22:16:31 ID:O1t4cA+0
>>158
良い仕事をされていますねぇ。
この練習曲の曲想は、3度のお洒落で上品な雰囲気というところかなぁ。
アレグレットは、もう少し遅でもいいのかな、どうでしょか。
165ino:2008/01/09(水) 18:12:24 ID:jyZGnHkH
あけおめ、ことよろ。
Ralph Towne○のJoyful Departur○ です。
曲名、曲調が新年に丁度良いかと思いました。
感想、批判等ビシバシいただければありがたいです。
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27864.mp3
166名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 22:34:35 ID:Dnoo1js+
>>165
なんか知らない曲やけど感動した。
難しそうな曲なのに余裕のテク。
またレベルアップしましたね。
167名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 01:32:23 ID:wU0HoSpI
>>165
凄い上手い( ゚д゚)
楽器をコントロールする能力が高いですなあ・・・ウラヤマシイ
168名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 08:38:19 ID:VD02vkMy
>>165
すばらしい!おらは今年はレパートリイを増やし
少しでもでもうまくなりたい。
With a Little Help from My Friendsもよかったですよ。
169ダイハード:2008/01/10(木) 09:20:40 ID:Ey1eSaBV
>>165

(^o^)//"""パチパチパチ
ぱちぱちぱちぱち!!

やっぱ最初に「ぱちぱち」の拍手が必要だろよw
>>141を気にするなんて、このスレは素直な奴が多いなーw

いいねー! 聴いてて、とても気持ちの良い演奏だ。
録音もベリグ! これからもじゃんじゃんうpを頼むぞい!
170ino:2008/01/10(木) 21:19:48 ID:e63Gp6n2
>>166>>167>>168>>169さん
レスをありがとうございました。今後のハゲミにさせていただきます。
この曲に限らずですが、曲を弾く上で余裕はないです。
うpするまではアップアップでwやっとこさという感じです。

ラルフ・タウナ○はECM系のジャズギタリストということで、畑違いなのであまり聞きなれない曲だったかもしれませんがクラシックギターの曲がかなりあるようです。
もう一つ「The Reluctant Brid○」という曲をうpします。

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27887.mp3
171名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 02:13:12 ID:dvODuoIU
>>170
こっちの方がいいな、乙カレ
172名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 08:31:15 ID:FboRxXUW
うまいし、天才だ。
173名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 08:34:48 ID:S7PBeTpP
test
174ダイハード:2008/01/11(金) 12:07:32 ID:TRrMc9W0
>>170

(^o^)//"""パチパチパチパチパチパチ!!

俺は他人の演奏は滅多に褒めないし、お世辞も大嫌いだが、
おまえさんの演奏は本当に素晴らしいと思う。
取締官時代からおまえさんの高い音楽性には注目しておったが、
豊かな感性と表現力には、いつも思わず唸ってしまう。

安心して聴けるから、うp曲に関する演奏技術には特に問題を感じない。
とにかく「音楽」として楽しませくれるのが嬉しい。
奏でられる音楽に聴き入ってしまい、いつのまにかギターの演奏
であることさえ忘れてしまうくらいだ。これが「音楽性」というもの。
おまえさんは自信を持って良い。そこらへんのプロよりもはるかに
素晴らしい演奏家だと評価する。
175名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 21:53:11 ID:i/1CwC6K
>>165 >>170
良い演奏ですね。楽譜は発売されてるのでしょうか。
ミスらしいミスが無いけど、もしかしたら編集してますか。
録音機材を簡単に教えてください。
176ino:2008/01/11(金) 23:39:00 ID:iVym4xiE
みなさんに誉めていただき、本当にありがとうございました。
ただ、自分の演奏のレベルはまあ自分のことですから、大したことはないのはよくわかってます。
これからもボチボチマイペースですが、うpしたときには宜しくです。

>>175さん
楽譜は店では買えずアマゾンに注文しました。
曲集VOL1とVOL2がでています。

ミスがないように聴こえるとしたら、大きなミスがなくなるまでは何度も録音を繰り返しているからです。
とはいえ、譜面の読み違いは今まで度々ありますが。

録音機材や方法については以前のスレで書いた覚えがありますがもう一度かきます。
マイク:Rode製 NT4
ミキサー:Mackie製 1202
録音機:Roland製 R-1
PCソフト:SAZANAMI、WAVY、午後のコーダ(全てフリーソフト、SAZANAMIはフリーじゃなかったかも?)
ミキサーでファントム電源をマイクに供給し、ラインレベルまで昇圧して録音機に入れてます。
R-1にはエフェクタの機能があるので、リバーブを少し(15%くらい)掛け取りしてます。
さらに、PCではWAVYでリバーブを5〜10%くらいかけてます。
あと、今回はイコライザで中低域を少し上げてみましたが、今聴いてみると失敗だったように思います。
SAZANAMIでは演奏の前後を無音にしたりカットしたりしてます。
あとは午後のコーダでWAVファイルをMP3に変換です。
177名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 09:53:31 ID:X6Ay8B/J
>>176
とてもい上手いですね。心地よく聞かせてもらいました。
幾つか教えてください。
楽器は何をお使いですか。
2曲うpしてますが、それぞれどの曲集VOL1かVOL2に入っていますか。
楽譜はTABつきですか。
178ino:2008/01/12(土) 11:13:05 ID:z2jEbvxX
>>177さん
楽器はドミニク・P・フィールドというフランス製の中古品を使っています。
二曲ともVOL1にはいってます。TABはついていません。
179名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 12:03:34 ID:j7VC0si1
>>178
「The Reluctant Brid○」という曲はyoutubeで演奏動画を見たのですが、弾き易すそうな運指のようでしたね。
VOL1には他に何曲ほど収録されているのでしょうか。
他の曲の演奏技術レベルはどの程度でしょうか。

180名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 12:35:53 ID:X6Ay8B/J
>>178
レスどうも。
では早速入手して私も挑戦してみようかな。
ちなみにこの曲が入ったCD「Ana」は国内盤も出てますか。
181S:2008/01/12(土) 13:24:45 ID:ONUEwfal
Ralph Towner つながりで私の先生の演奏です。

http://jp.youtube.com/watch?v=HzCmZpF12J0
182ino:2008/01/12(土) 14:15:23 ID:z2jEbvxX
>>179さん
VOL1は全10曲で他にインプロビゼーションのためにコード進行のみを記した3曲が付されてます。
全体に平均すると中級くらいかな?。
譜面をざっと見た感じでは、どの曲も割と平易で「こりゃまいった、わけわからん!」とはならないんじゃないかと。
中でもThe Reluctant Brid○はとっつき易い(初級くらい?)方にはいるとは思います。
どの曲も作曲者が演奏家でもあるので、比較的合理的な指の使い方の範囲で曲ができているように思います。
他にもいくつかいい(と思う)曲があるのでお薦めです。

>>180さん
ぜひやってみてください。
CDは行方不明中で国内盤かどうか確認できません。

>>181さん
すばらしいスピード、テンポですね。
福田進一さんのとどっちが速いんだろ?
183名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 15:06:42 ID:j7VC0si1
>>182
サンクスです。inoさんは演奏も良いですが、お人柄も良い方のようですね。
これからも、様々なジャンルの曲のうpよろしくです。
さあ、アマゾン、アマゾンっと。
184名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 17:00:19 ID:k4sKTm6G
sazanamiでもmp3に変換できますよ。
185名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 21:00:39 ID:IEJ/uB6C
次の課題曲はなんじゃろな?
186名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 21:44:11 ID:EgMEoNGp
>181

素晴らしいスピードですね。
しかし、単調な音で、どちらかといえばきれいな音ではないと思います。
また、音の線も細いですね。
正直、私には良い演奏と思えません。
187名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 22:07:00 ID:7bJIjqSE
天才です。
188名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 22:20:32 ID:8HQv3lh9
>>181
最初の10秒くらいは「おぉ、すげー!」と思うが、それだけ。
はっきりいって「高速で弾くこと」だけに意識が向かってるのですぐ飽きる
189名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 22:21:12 ID:GDXzEayv
>>181
プロの方?
190ダイハード:2008/01/14(月) 01:49:08 ID:F9ghO7cd
>>181
残念ながら、少なくともこの曲に関しては芸術点が低いね。
「速いなー」と思っただけで何も残らない。
これだけの技術があるんだし、「奏でた音楽」に満足してい
ないことを祈る。いや、発表会で演奏するくらいだから。。(汗

こういう演奏を聴いて「天才だ」とか「素晴らしい」と無条件に
褒める奴はギター初心者だね。テクだけに憧れる段階のプレイヤーだw
191名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 03:20:37 ID:IBCsegiN
このブログでハウザーモデル弾き比べしてる

http://ameblo.jp/guitarbakajinsei/
192名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 03:56:41 ID:vzBuRldk

なかなか為になるじゃん
193名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 08:53:31 ID:XNUJS3gI
>>181の人は「ふぅ〜ん、凄いな〜」と感心しても、音楽として感動することはないかな。
他の動画見ても感じたことだけど、お金の払ってまで聴く価値のある音楽を表現していないと
感じるかな…。厳しいかもしれないけど…ゴメン
194名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 10:29:58 ID:sU9LNhyr
>>191
そのブログにレッドゲートが出てる
気になる
195名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 10:54:49 ID:QTfmkJvZ
辻さんのギターはハウザーモデルと名前をつけて売るレベルじゃないと思う。
ケネル・ヒルも同じような感想を持った。他は現物をみてないのでわかんない。
196名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 13:02:50 ID:4jJtnk0s
>>181
2ちゃんに勝手にリンク貼るなよ。
その先生からしたらとんでもなく迷惑なやつだな。
学生さんか?
197ダイハード:2008/01/14(月) 14:06:11 ID:F9ghO7cd
>>196
ようつべで世界に発信してるんだから、
2ちゃんにリンク貼られて、迷惑も何もないだろよw
198名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 14:43:46 ID:4jJtnk0s
>>197
ネガティブな批判ばかりの2ちゃんに貼るのはどう考えても迷惑。
ついでにいうと段々態度がでかくなってるあんたも迷惑なので
もう少し自重して欲しいですハイ。
199ダイハード:2008/01/14(月) 14:47:37 ID:F9ghO7cd
>>198
おまえさん、本人か?w
もともと俺は態度がデカイw
ちなみにあそこもデカイぞ(爆
200名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 15:09:59 ID:VGMBHraq
>>198 
オレもそう思うが そう思ったとしてもどうにもならない。
>>186 が流れを変えたと思うので186に言いたいが
youtubeは何かの基準を満たした良い演奏だけを紹介する趣旨のサイトではないし
URLの紹介者も優れた模範を紹介するとは言っていない。
演奏者の数だけ演奏がある。それでいいじゃないか。
それと186は音色について一家言ありそうだけど
おそらくホームビデオ機で撮ったものをさらにFLVにしているのだから 
この動画の音は会場で聞く音からかなり差っぴいた音色だと思うよ。
また演奏会での1曲だとしたら他の演目とのコントラストとして
この曲のスピードと音色を設定しているのかもしれないよ。
201名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 15:13:53 ID:4jJtnk0s
俺は前スレにいた油彩画家だよ。
俺あんたみたいな糞マイナージャンルで演奏で食えてもないゴミが
偉そうに批評してるの見ると、蹴りいれたくなるんだよ。
あんたのショボイポジションからどこからその自信がわいてくるわけ?
理解に苦しむわw
202名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 15:16:18 ID:4jJtnk0s
おっと前スレじゃなくて隔離スレだった。
すまん。
203ダイハード:2008/01/14(月) 15:22:48 ID:F9ghO7cd
>>202
わはは
隔離スレでも似たようなパターンだったなー
謝る前に、もっと落ち着いて書き込む努力をしろ!
油彩画家さん、ハイ、深呼吸ーーーww
204名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 15:23:57 ID:4jJtnk0s
って俺の方が態度でかい書き込みしてしまった。。
以後自重します。
205名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 19:05:48 ID:6LJnysEU
殺伐だって良いじゃない
2ちゃんねるだもの

みつを
206ランボー:2008/01/14(月) 19:36:08 ID:F9ghO7cd

人間はね
一皮むけば
みんな同じなんだよなー

みつを
207名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 20:16:54 ID:esHT5Zjr
油彩画家死ね
208名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 21:29:31 ID:R0IoN/pL
>>195
指摘どうり
辻渡はハウザーのどうのこうのと能書で売ろういう魂胆見え見え
しかし音はだいぶ違う
ヒルぐらい音質は似せて欲しい
しかしヒルは日本で80万
ハウザーも一般的に日本じゃ350万
改めて価格差を実感
ハウザー本物も出来不出来ありすぎ
ハウザーほど材のレベルで音が左右されてるギターも少ないんじゃないか
209名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 23:07:20 ID://p5ELAq
>>176
なかなか興味深い録音機材ですね。幾つか教えてください。
私はRoland製R-09の内蔵マイクで録音していますが、ノイズが気になっています。
Rode製NT4マイクは、そのままでR-09に直接つないで使えますか?
それともMackie製1202等のミキサーを通さないと使えませんか。
仕様によると9V電池でのバッテリー駆動も可能との事なので、R-09に直接つないで使えそうな感じがしますが。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?ReviewAll=Y&Item=628^NT4
210名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 02:36:51 ID:gr3etYyW
>>208
ハウザー3
ムラ酷す
211名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 04:44:24 ID:LNmpvhj+
>>191
ハウザーモデル弾き比べしてると言ってる割には、辻のモデル(写真)はどう見ても
アストリアスのロマニリョスモデルなんだが…。

こんないい加減なヤシの言ってることは信用せず、自分の耳を信用すべし。
212名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 06:35:23 ID:8DMp1n8h
>>191
アフィリ満載の糞ブログ
213名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 10:50:00 ID:BUwQ32Ab
>>200
>おそらくホームビデオ機で撮ったものをさらにFLVにしているのだから 
この動画の音は会場で聞く音からかなり差っぴいた音色だと思うよ。
また演奏会での1曲だとしたら他の演目とのコントラストとして
この曲のスピードと音色を設定しているのかもしれないよ。

なかなかの洞察力ですね。
かなり音楽を深く勉強されている方だとおみうけ致します。
私もこの意見に1票!

>>191
ギャリー・サウスウェルの作品についてですが、私の知る限りジュリアン・ブリーム
の1940年1世をジュリアンがギャリーにレプリカ製作を持ちかけたのがきっかけだった
と思います。
この時5本(だったと思いますが)細部にジュリアンとギャリーのアイディアを盛り込んだ
楽器を製作し、その内一番ジュリアンが気に入った物を購入、それ以外は大学やら博物館?
等に寄付したと記憶しています。
その後もギャリーはこのタイプを年に数本製作しているようです。
私がアメリカで見たものはトップはセラック、サイド・バックはオイルフィニッシュで塗装
されていました。
とても素晴らしい出来でした。

価格に付いては、現在英国で6500ポンドですが5年のバックオーダーを抱えている
とのこと。
一部ではプレミア付きの物まで出てきています。
なかなかお目にかかれる品物ではないですね!

214ino:2008/01/15(火) 10:56:07 ID:VkheLJLL
>>209さん
バッテリー駆動で使えましたが、R-1の場合ノイズはあまり改善されませんでした。
これは、マイクが内臓でも外付けでもノイズの発生源である同じマイクプリアンプを通しているからだと思います。
SN比の改善のためには・・・
1. 付属のマイクケーブル(XLR−ステレオミニ)は12db(?)のアッテネーターなのでアッテネーターのないケーブルを別途手に入れて使う。これでマイクプリのゲインを下げて使えるようになるのでノイズも下がると思います。
2. 外付けのマイクプリアンプを購入して使う。(AT製などで安価なものもあります)
3. ミキサーを使う。
いずれの場合も接続のためのケーブル、変換ケーブル類が別途必要になると思います。

蛇足ながら、現状の録音のやり方で音源(ギター)とR-09本体の距離が1mまたはそれ以上でしたら、30cmくらいまで近づけることによってかなりSN比改善ができると思います。
音色なども変化しますが・・・
215名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 14:08:12 ID:FbifsYhd
>>213
博学
>>191
この人サウスウェルファンでしょ
何度もブログで紹介してる
216名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 14:30:22 ID:7y0r1ejW
>>214
レスありがとうございます。素人なのもでいくつか確認します。
外付けのマイクプリアンプはオーディオテクニカのマイクプリアンプAT-MA2等が数千円で入手できますが、このようなもので良いのでしょうか。
この機にはファントム電源が無い様ですので、必然的にマイク付属のXLR−ステレオミニ用ケーブルを使う事になり、
アッテネータ付きになってしまうので音質的に劣ってしまいそうですが、それでも内蔵アンプよりはマシと言う事でしょうか。

ミキサーを使う場合はマイクアンプ内蔵が前提ですよね?Mackie製1202-VLZ3等はマイクアンプ及びファンタム内蔵で、アッテネーター無しの付属の
キャノンケーブルが使えるので音質的に良さそうですが、値段も約3.7万円弱とマイクRode製NT4が約3.3万円込みで考えると結構な値段になってしまいます。

1万円ぐらいのミキサーで良いものは無いでしょうか?
217名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 15:55:07 ID:7y0r1ejW
>>214
追記です。素人なりに下記ミキサーを候補に選んでみました。
例えば下記のBEHRINGER(ベリンガー)/XENYX1002など1万円弱で購入できますが、ファンタム電源がモノラルマイク
チャンネル入力部にしか付いてないようですが、ここにNT4マイクのLRをそれぞれ接続すれば良いのでしょうか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1002%5E%5E

或いはもう少し高価な(と言っても約1万円ですが)BEHRINGER/XENYX1202がノイズも少なそうで、良さそうですが。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1202%5E%5E

後はミキサーのアウトプットをR-09のライン(マイク?)入力に接続すれば、(多分内蔵マイクよりは)低ノイズで録音できるんですよね。
クラギ録音メインなので、基本的にステレオマイク1本しか使わないので、12chとか必要ない(2chで十分?)と思うんだけど、
ミキサーってそこそこの性能を選ぶと何故か10ch以上の製品ばかりなんですよね。
スペック表を見てもイマイチピンと来ないので、見当違いの事を言ってるならご容赦下さい。
218名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 16:32:24 ID:sCFw/GwB
>>211
辻はアストリアス
辻ハウザー写真ok
書いてあった音が違う
当たり前
219ino:2008/01/15(火) 17:04:16 ID:VkheLJLL
>>217さん

私も素人です。AT社製のマイクプリやベーリンガーのミキサーなどの使用経験もないのであまりコメントはできませんが・・・。

>この機にはファントム電源が無い様ですので、必然的にマイク付属のXLR−ステレオミニ用ケーブルを使う事になり

このマイクプリを使う場合、バッテリー駆動が簡便で使いやすいと思いますが、XLRケーブルも使えると思います。ただし、AT-MA2への入力が標準ステレオなのでどちらのケーブルも変換ケーブルか変換のためのアダプターなどが必要になると思います。

ズバリお薦めをかいてしまうと、前のレスの1,2です。
1を試してモノ足りなければ、AT製のマイクプリを購入されたらいかがでしょうか。
ちなみに、アッテネーター無しのケーブル候補としてAT社製マイクAT-822の付属品のケーブルがそのまま使えるという記述をどこかで読んだ記憶があります。
確認はしていないのでもし購入されるなら使えるかどうかよく確認してみてください。多分5000円くらいじゃないでしょうか。

わたしがミキサーを使っているのは、たまたま一昔以上前に使っていたものが家にあったからで、2chの信号のために8chや12chのミキサーをつかうのはナンセンスな気がします
220ino:2008/01/15(火) 17:10:00 ID:VkheLJLL
P.S.
マイクプリ(またはミキサー)からの出力のR-09のラインインにせつぞくしてください。
根拠のない推測ですがAT-MA2とMackie1202のマイクプリ部の性能(コストのかけ方など)は同じくらいじゃないかなーと思います。
221名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 20:16:59 ID:YU6ipwvp
>>191
サウスウェルはスタロビンがアドバイサー
19世紀ギターではナンバーワン
>>217
37年製ハウザー1世をオーガスチン所有
それをブリームが借りてコンサートで使用していたものをサウスウェルに見せたと聞いてるが
サウスウェルも37年モデルと明記しているし
どうなのか?
222名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 03:07:58 ID:BI6Xh5VU
サウスウェルのホムペでは37年になってるが・・・
>>213
の話も聞いたことある。
>>221
>>217>>213の間違いでは?
223名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 03:12:14 ID:dPZ2pTRx
>>217
ベーリンガーは安いが壊れるのが早いぞ
224名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 08:57:49 ID:L/Yebcfe
225名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 15:46:16 ID:ojE/PPV/
>>218
禿同
辻アストリアスのハウザーモデルはギタ吉写真で合い
サウスウェル欲しす
226名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 03:32:25 ID:Eku8gz37
ハウザー欲しい
227名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 04:53:17 ID:fzJ6J9Zx
muraji no CD zenbu up siru!
228名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 15:42:10 ID:gSJlwZdO
スレ違いな感じがありますが、みなさんのギター歴、楽器、値段、満足度って興味あります。
よかったら教えてくれませんか。ちなみに私は↓のような感じです。

・ギター8年
・Nakade Yukio 型番不明
・購入価格10万円
・10段階で言って7くらい。同価格帯のものと比べるとかなりいいのですが、限界もあるので。
229名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 17:00:57 ID:/vyq/WmQ
>>221
それが40年
>>224
230名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 01:59:27 ID:FpuH4V6I
>>228
稼ぎや価値観で人それぞれ。
満足するギターなんて永遠にありえないと思うぞ。
ブーシェでも満足しない人もいれば、ヤマハの3万で満足の人もまたいるだろうしな。
231名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 02:50:48 ID:1ZqfhvA3
どの程度の経験でどんくらいの使ってるか、というのは興味ない?
ギターから教わる部分というのもかなりあると思うな。
232名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 03:51:19 ID:e+IrVf9A
>>191
ルビオのこと詳しくない?
日本で見ないがどう?
233名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 14:34:06 ID:y7B697M1
ギタ吉に聞け
234名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 17:03:31 ID:1wbJHjAG
ルビオ、大きくて弾きづらいからキライ。
音も、なんか曇り空みたいな音で好きじゃない。
235名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 20:51:51 ID:zpxB5hDP
そのサイトに出てるルビオはデイビッドじゃないぞ
別人
236名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 04:52:55 ID:q1+oqXQt
>>234
デビッド・ルビオ本人作のを弾いてみな。
表板の裏にサインがあるからすぐ分かる。
本人サインが極めて少ない。
90年代はまず息子のサイン。
ジャーマン・ルビオはアメリカでは中堅人気製作家。
サマーセミナーで持ってる生徒がいたが裏板が二重で作りはしっかりしてた。
音もメリハリの効いた音でよかった。
これからの製作家だな。
237名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 09:57:07 ID:NVkbMGvs
ホセ・ルビオ本人作はそれほど少ないのか?
238名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 21:09:21 ID:kjTgltkH
>>236
>>237
の質問

回答よろ!
239236:2008/01/20(日) 04:19:02 ID:aDGMt+7K
少ない。
ルビオ本人サインは70年代は結構あるが、それでもフィッシャー、ジョーンズ、が多い。
90年代はまず無い。
ギタルラのも息子のサインだった。
240名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 04:47:03 ID:+/YgOpsB
ギタ基地自演乙
241名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 13:06:19 ID:YCxZI7he
>>239
カズオ.サトーのもだろ?
242名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 15:38:37 ID:HeVr93rT
そうだな
243名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 15:43:26 ID:1xaJ4FBE
244名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 18:02:41 ID:/KQKnT/l
ほほ〜
こうやって製作してるのか
245名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 22:05:37 ID:1MJZ+HpC
>>243
勉強になりますた
246名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 00:29:30 ID:axQju30J
なんで本スレみたいになってんの?
247名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 01:09:43 ID:1zFX2kUR
住人は変わらないから。
248名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 02:32:09 ID:oZ7EYeFq
>>243
今日はもっと勉強になりますた
249名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 14:43:10 ID:IEaxtXtT
>>248
すげーリストだったな
知ってるのは3人だけだった
250名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 18:18:40 ID:FmbV+5lG
昨日のギタ吉氏ダブルトップリスト
今朝からちょっと業界で話題
251名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 03:06:56 ID:IiO9irFp
知らん名前が並んどった
よう調べとるは調べとる
252名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 12:44:05 ID:uJh+rPAN
>>243
見方がわからん
253名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 13:46:20 ID:lwCX4qlA
>>252
???
ブログ読めばわかるだろ
254名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 13:48:23 ID:wUfknBZm
アメーバとか利用者しか見れないんだから
転載しておくれよ……
255田舎の人:2008/01/23(水) 16:22:08 ID:yXq/YQJv
アジャーラのアメリカ組曲より前奏曲、
2度目のうpです。
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28204.mp3
256名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 18:05:42 ID:7XN++BJN
257名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 00:03:37 ID:Uex5mT8w
>>252
どうもありがとう。243はてっきりいたずらかと思ったよ。
会員だけ見れるURLだったってことか。
258名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 12:14:11 ID:hq6yEkO5
>田舎の人さん
最近はリバーブを少しつけるようになったんですね。
私はこのくらいのリバーブはあった方がいいと思っています。
ギターって録音してみると、部屋で聴いていると感じる温かな音色というか、
部屋に広がっている空気感というか、そんな感じの「いい雰囲気」が消えて
しまう気がしてます。
だから、少しリバーブをかけるとそれらしさが出てくるというか・・・
でも、そもそもきれいな音で弾かなければ話にならないですけどね。

前奏曲は雰囲気のある演奏ですね。
これまでの田舎の人さんのイメージは真面目に弾いているのだけれど色気というか
そんなゆとりが感じられなかったのですが、今回はとても素敵なゆったりした
テンポでギターの美しい音もたゆたうように心を遊ばせてくれる気がしました。
ぱちぱちぱち。
259名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 18:24:44 ID:dvNVK/0I
>>255
いいじゃん。
フレーズの最後で音が切れるのがちょっと気になるかな。
260名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 21:52:48 ID:JwoRip5b
>>255
なかなかいいですよ〜。
適度なリバーブも手伝って、以前よりも音につやが出てきたように感じました。
261名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 22:05:46 ID:+wLccR3W
>>255
いいねえ、夜グラスを傾けながら生で聞きたい音だね。
この人、クラギのいい音のつぼを押さえてるね。
楽器は何でしょう。
録音もいいいね、機材は何を使ってます?
262田舎の人:2008/01/25(金) 19:37:24 ID:ceFigCxk
>>258
>>259
>>260
>>261
ありがとうございました。
リバーブについては、抵抗があってつけないでいたのですが、
これも趨勢かなっと思って、昨年の秋頃からはつけるようにしています。

人前でもマイクの前でも、なかなかリラックスした演奏が
出来ません。これも性分かなとあきらめてます。

アルペジオ系の曲を、フレーズで切れ目無く弾くのは難しいですね。
隔離スレでは、「禁じられた遊び」が難曲だそうですが、確かにその通りだと思います。

機材については、詳しくありません。楽器店の方の勧めるとおりにそろえました。
マイクはパルサーで、これをエディオールUSBオーデオキャプチャーUA25という機材に接続し、
これから、パソコンに接続しています。リバーブ付けやmp3ファイル化はこれに付属のソフトを
用いています。

ギターは、非ラテン系某国の方の楽器です。良く通る透きとおった音だと思いますが、
まるで色気というものが、感じられません。
仕方なく、ホールよりで弾くようにしていましたが、リバーブをつけることで、かなりカバー出来ました。
263名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 13:10:55 ID:kyONlRz6
>>262
いい演奏ですね。
色気がないと書かれていますがそうでもないように思います。
クリアな音と色気のある音の両立は難しいですから。
むしろこの録音を聴く限りギターの音の伸びの方が気になりました。
264名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 14:58:54 ID:5esPrEOU
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28314.mp3

タレガの「エチュード・ホ短調」です。
禁じられた遊びと同じ音形の曲です。

こんな演奏というより音色は皆さんの耳にはどう聴こえますでしょうか?
ぺんぺんでしょうか?
一般的な第三者の感想が知りたくてうpしました。
録音はICレコーダーでマイクはギターから焼くメートル離して行いました。
音の加工処理等は一切していません。
自分で聴くと実際に弾いているときの印象より、細く硬い音に感じます。
ぜひ、忌憚のない意見をお聞かせください。
265名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 20:36:04 ID:euk5D+6Z
>264
丁寧に弾いておられますね。
しかし、音に表情が乏しく平坦です。
表現したいイメージを頭に浮かべて、音を創って下さい。

266名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 21:56:12 ID:cNeblL/4
>焼くメートル

???

悪くはないと思います。
267名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:05:33 ID:gxQsChan
>>264
ひょっとして【初歩的】スレのかたですか?
しっかりした芯のあるやや堅めの音のように感じました。
少なくてもペンペンにはきこえないですよ。
268264:2008/01/28(月) 22:08:54 ID:5esPrEOU
>>266
記事を投稿した際に気づきましたが、訂正するほどのこともないだろうと思いました。
約2メートルと理解なさるでしょうから。

ところで、もう一つ聴いてほしいファイルがあります。
YONOSUKEさんのところはアップロードがなかなかできなくて、昨日こちらのところにアップ
できるようにしてみました。

http://luis4192.up.seesaa.net/image/Romance.mp3

ワルカーの「小さなロマンス」です。
この曲は低音のメロディ、高音のメロディ、そしてアルペジオ、和音とギターの基本的な
響きが全部含まれている曲なので、今回のテーマ(私の目的)である「ギターのチェック」
にぴったりだと思って弾いてみました。
今回は少しリバーブをかけてサウンドをナチュラルにしているつもりです。

どうか、思いついたことをお聞かせください。
269264:2008/01/28(月) 22:17:15 ID:5esPrEOU
>>266
失礼しました。
よく読んだら約の変換ミスだけでなく「2」メートルも書いて無いですね。

>>267
はい、そうです。
最近の質問のなかに10万円弱のギターのことがありまして・・・
実際に10万円(定価です、実勢価格は8万円)のギター、それもほとんど新品で
いわゆる「弾き込み効果」ゼロのコダイラ松を使用して弾いてみました。
それでも、まぁまぁの音なのではないかと思うのですが、ひとりよがりかもしれ
ませんので、ここで皆さんに聴いて頂いてもらおうとうpさせて頂きました。
270名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 23:20:35 ID:GuZQqBCd
>>268
あなた、隔離スレのほうに禁じられた遊びを公開したらいいんじゃな〜い?
きっと「忌憚」の無い意見が聞けるわよ〜ん。
それから、やっぱり音を評価してもらいたいんだったらリバーブはかけないほうが
いいと思うわよ。
がむばってねぇ。
271名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 23:50:40 ID:vfJkUqZi
264ってジバコでしょ?なんで匿名にしたり名乗ったり一貫性がないの?
272名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 07:48:37 ID:DzEj0lcz
>>271
yuujin時代からの病気
本人は一向に反省しないようだから廻りが時々騒がないと2chクラギ関係の
新人がたぶらかされるのね
2chキャリアの長い人は演奏聞けばすぐ分かるw
楽器変えても判るくらい進歩無い
273名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 07:52:29 ID:DzEj0lcz
あ、初心者に解説するとゴッセンとGGも同一人物
本人が言ってるwww
274名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 07:58:46 ID:mA7vqTtu
>>268
ギターを弾くことを目的とするのではなく、ギターという道具を使って音楽をしたいと思います。
音楽とは、自己のイメージの音による具現化です。ギターという道具を用いて、伝えたいイメージを音として表現するにはどうすればよいのかを考えたい。速く弾けることよりも、感動を与える演奏でありたい。なりより、自分が楽しい演奏をしたい。
こういったことを、もっとお考えになられると良いと思うのですが・・・。
275名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 08:56:14 ID:DEfWRUN9
>>274
その立派な文章を書いてるご本人の演奏があれではw
276名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 09:23:04 ID:5CBKWmdR
>>264 >>268
ぎたーを弾いてるって感じで、音楽してるって感じがないのです。
どうしてかわかりませんが。
私の先生は「結局人間性がテクニックと音楽性にでる」と言うのでよくわからなくなります。
どなたか教えてください。
277名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 10:11:13 ID:mA7vqTtu
>>276
具体例を示しましょう。
貴方がある先生に就いてレッスンを受けていて、かなりのところまでできているとします。
貴方は、師事する先生の演奏と同等の演奏が出来ますか?
では、あなたよりもその教室でのレベルの低い方の演奏と同等の演奏はどうでしょうか?
師事する先生と同等の演奏、すなわち真似演奏はできませんが、自分よりも低レベルの方の真似演奏なら出来ますね。
師事する先生と同等もしくはそれより上の演奏ができるレベルに達しているのならば、師事する意味はありませんね。
従って、自分よりもレベルの低い方の真似演奏は可能ですが、逆の場合は不可能なのです。
 世界的に認められているギタリストの演奏を彼らはこのように演奏しているとの実演は、殆どの場合、でたらめです。
もし、そのような場面に出くわしたのならば、うんうんと肯定しておきましょう。
否定してもその人は、ムキになるだけですから。
世間で言われる一見正しくもっともそうに思える俗説の誤りを探し出す力、わたくしのような人間力が必要です。
278名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 10:14:35 ID:5CBKWmdR
>>277
ありがとうございました。
279名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 10:21:02 ID:5CBKWmdR
途中送信してしまいました。
自分よりうまい人でも下手な人でも「雰囲気」を真似できるのがうまい人です、私は。
でも、私より技術があるのに「雰囲気」が全然出てこない人もいます。
詳しいことは少しずつ。。。
280名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 10:22:07 ID:mA7vqTtu
>>275
何をおっしゃるカエルさん。
実に腹立たしい。
281名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 10:22:51 ID:5CBKWmdR
なんちゃってwww
282名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 11:20:49 ID:sjBpIQnI
>>276
>ぎたーを弾いてるって感じで、音楽してるって感じがないのです。

ぜんぜんかまわないと思うよ。
方法が目的化してしまうことってよくあることだし
うpされた録音はもともと方法論の話題のサンプルとして撮ったものでしょ。

>>277
誰かに師事する目的は指導者の表面的な技量で考えないほうが良いと思うよ。
ほぼ全ての一流アスリートはトレーナーをつけている。
さんざん言い尽くされたことだけど 名指導者は必ずしも名プレーヤーではなかったでしょう。
しかし名指導者は現役の名プレーヤーから
プレーヤー自身の問題点の指摘と改善の方法の提供に充分な信頼を得ている存在なのだと思います。
指導者の良否はどんな人(プレーヤー)から信頼を得ているかで量るべきだと思います。
283名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 12:08:21 ID:mA7vqTtu
>>282
そうですか。
師事する先生と同等もしくはそれより上の演奏ができるレベルに達していると勝手に思っていましたので、師事はやめていましたが再考いたします。
ギター歴35年、歳のせいでしょうか、最近は耳従うようになりました。
2ちゃんねるはたいへん参考になります。
重ね重ね御礼申し上げます。
284名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 15:31:50 ID:kadrNQhV
シュタイドル使用ギターがよいです

http://ameblo.jp/guitarbakajinsei/
285名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 18:30:37 ID:mO0y9opm
マルチうざい
286名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 20:59:06 ID:N+LeEdaN
>>268
メカニックの安定性がありますね。
それほど、時間をかけずに披露されたのではないですか?

全体に伴奏音をもう少し音量を押さえたほうが、よりメロディーが浮かび上がります。
また、伴奏音の8分休符は、譜面通り消音したほうが、やはりメロディーが印象的になります。
中間部以降、メロディーはノンヴィブラートのようですが、やはり聴かせどころでは
必要でしょう。
あと、中間部の3小節目のややもたつきと、9小節目以降、ややテンポが走り気味です。
後半は、もう少しテンポを上げて朗々と歌いましょう。
後半の伴奏音の開放弦も申し少し音量を押さえたほうが良いです。
8分と2分音符のメロディーが出てきますが、特に2分音符のメロディーはよく響かせましょう。
287名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:33:49 ID:FFLn9Jfu
>>268
いやぁ、懐かしい曲ですねぇ。LPで聞いたワルカーもこんな弾き方だったと思います。
ただ、もう少し軽やかというか遊び心というか、そんな感じがほしいと感じました。
288264:2008/01/29(火) 22:37:39 ID:eQsTdEfZ
コメントをくださった皆さん、ありがとうございました。
ところで、私は基本的には総合スレでもうpスレでも「名無し」で書いています。
「回答・・・」というのは質問スレでのネームです。
こちらのスレで「回答・・・」と名乗るのも変でしょう。

機械がありましたらまたうpさせてください。失礼しました。
289288:2008/01/29(火) 22:38:47 ID:eQsTdEfZ
機械→機会です。
290名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 00:24:07 ID:ZxCsnIia
>>264
音そのものや響きは非常に明快でいいと思う。
が、「次にどのように弾くか?」が簡単に予測できてしまうので
(この曲に限らず)長く聴こうと思わないんだよねぇ。

一言で書くと「野暮ったい演奏」って感じかな
291名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 00:50:39 ID:Wrw7d6l4
>>264
音のことをお尋ねですね。
それでは私の率直な感想です。
硬く表情に乏しい印象です。
この音を
>音そのものや響きは非常に明快
ということもできるかもしれませんが「心が動くような良い音」には聞こえません。
技術的には、爪の勝った音ですし、潤いがありません。もう少し爪の形を指頭を利用できるように
工夫されたら見違えるほどよくなるのではと思いました。
つまり、今のあなたの奏法の限界に来ているので新しい奏法を工夫しないとこれ以上の演奏やサウンド
が望めないのではないかと思うのです。
繰り返しますが、私は今書いた「指頭と爪をバランスよく有効に使う奏法」、そのための爪の形とタッチ
の更なる研究を期待したいです。
292名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 20:47:35 ID:1togc1gB
>>264
なんというか…基礎はしっかりしているけど、演奏にまったく色気がありませんね。
極端なことをいうとMIDIデータの音楽的というか…
キャリアは相当ありそうですが、音楽の表現者としてははっきり言って全くの初心者
レベルだと思います。
もっと表現者としての心を磨いてください。基礎がしっかりしているのにもったいない
ですよ。
293名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 01:21:52 ID:nm8PmhVz
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28378.mp3

>>18で、12月24日にうpしたいと書いておきながら、とうとう1月の末になってしまいました。
もうこれ以上遅くなったら言い訳にもならないので強引にうpします。
他の人の演奏を聴くと皆さんスマートに弾かれているので、ちょっと気遅れしますが、とにかく
自分は自分だということで。
ご批評がありましたらよろしくお願いします。
294ブタ耳:2008/01/31(木) 04:14:56 ID:pyI9iPDN
>>293
Better late than never.

この曲に関して自分が個人的課題としている
「消音」と「強弱のつけかた」(特にpfの解釈)
に注意して聞いてみました。

消音は、低音部に関してはほとんど完璧のようですが、
上声の方は処理の甘いところが残っていますね。

強弱の表情付けに関しては、ほとんど意識されていない様子です。

全体的には、「上手いけど余裕が感じられない」という印象です。
でも、ここまで弾ければ、あとはひたすら弾き込むだけであって、
「完璧」なレベルに到達するのは単なる時間の問題ではないでしょうか?
295名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 09:23:53 ID:bOmerx/W
>>293
1番ですが、かなりお上手ですね。
基礎技巧がハイレベルなのがよくわかります。

ここでは、メカに絞り、293さんの演奏というよりは、私なりの解釈を提示します。
低音の4分と8分と、メロディーの8分の消音方法ですが、
前者の4分は、オクターブと10度のパターンがあります。オクターブであれば
1小節、5小節、9小節〜、10度であれば2小節、3小節〜、といったように和音を
響きを十分に意識します。
あと細かいですが、4小節の二拍目のラ→レは、レを弾くと同時にラを親指で消音します。
8小節目二拍目の頭のソは8分ですが、音量を調節してアクセントにならないように気をつけます。
11小節の頭のシは、ミを弾くと同時に左手1指で消音します。この時に、強く(スラーのように)押さえる
と実音が発生しますので、指の腹で軽く又はやや指を寝かし気味に消音します。
以下、同じような箇所が出てきますが、方法は一緒です。
17、19小節の頭のドは8分音符です。やはり音量を調節してアクセントにならないように消音します。
21小節の二拍目のレ♯を弾くと同時で薬指の腹全体でソシの開放弦を消音。
22小節のも同様に。
23小節目以降の二分音符の動きを表現する。
296名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 09:38:04 ID:bOmerx/W
29小節〜左手の移動の難所。
セーハするときは、3弦までにし、摩擦音を防ぐ。
31小節→32小節の和音のチェンジは、4指ラは直ぐに離さず、ソドを2、3指で
押さえてから遅れて4指を押さえる(物理的は、ラが音価以上に伸びてしまいますが)。
35小節のAmのコードは、ド(2)ラ(4)ミ(3)で押さえる。ドを1指で押さえる二拍目の低音ファを
1指で押さえる関係で、音切れを防ぐためです。

297名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 16:03:12 ID:f1r/V8Ov
>>293
これはすごい。
小手先の器用さでよどみなく弾く人はたくさんいるがこんな音を出せる人はめったにいない。
この曲はピアノをやってた人間にはバイエルの後半のような簡単な構造にみえる。
セゴビアのギターにショックを受けてギターにはまった私にはこういう演奏じゃないと意味を感じない。
1音ずつ輝いている感じで迫力があります。
久々にギターの肉声を聴きました。
よかったら293さんの得意な曲も聴きたいです。
298名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 17:24:16 ID:nWxWwzMQ
>>297
こう言うべた褒めのレス見ると、どうしても自演っぽく感じるんだよなあw
違うと信じるしか無いんだけどね
299293:2008/01/31(木) 19:45:52 ID:nm8PmhVz
>>294 >>295
ずいぶん分析的に聴くのですね。今後の指針に致します。ありがとうございました。

>>297
ちょっと誉めすぎです。でも勇気をもらいました。ありがとうございます。

>>298
そんな厚顔無恥なことはできません。でもそう感じることは理解できます。
いつか298さんにコメントをもらえるような演奏をうpしたいですね。
300名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 19:52:08 ID:rn8x+s3a
>>298
だねw

>>295 >>296
なるほど勉強になりますた
301名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 21:14:08 ID:+sJcr0yT
>>284
パヴェル・シュタイドルの演奏は素晴らしいですよ。
302名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 22:41:10 ID:3KSkMsyp
またお前か。
303名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 23:52:01 ID:cLbCFt2A
304名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 23:58:59 ID:K6f0bfGJ
>>303
ワロタwwwww
凄いけどさ、メンバー集めようぜwwwww
305名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:05:43 ID:tF/Xal+z
>>293
ぱちぱちぱち。

私もこういう音色は大好きです。
惜しいのはちょっとせわしない感じに聴こえることなんですが、これってこういう音を
だすとせわしなくなるのか、単に弾き込み不足なのか。
まぁ、良くも悪くも人間が弾いてるってことですね。
306名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 03:24:11 ID:WDbK+wzs
>>284
良かったぞ
307名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 10:21:26 ID:GGBpVbYh
>>268
きれいな音ですね。
演奏も変な癖がなくてすっきり聴けました。
細かい装飾音などもきちんと出ていて、メロディと伴奏がくっきり弾き分けられていて
良かったです。
実は私も小さなロマンスをうpしたことがあるんです。
今回の268さんの演奏を聴いて、もう一度挑戦しようと思いました。
こんな風に弾けるようになりたいです。
ありがとうございました。
308名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 18:04:15 ID:8dt8teZd
みんな必死杉。
安いギター使っていい音だとマズイことあるんじゃないかと勘ぐるね。
309名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 00:38:01 ID:GJWZDr0s
>>306
禿同
310名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:52:31 ID:UBQJebtU
このブログすごいよ、ライブの動画、名器試奏の動画あり。
http://www.rakuten.co.jp/guitaryasan/
311名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:24:37 ID:nppOV78A
>>310
宣伝かなと思ったら古川さん出てるのね。
312名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 01:44:59 ID:djDG1yRR
宣伝乙
313名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 13:08:36 ID:ni+8GEl+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2218074

名前からすると多分GLのひとだな
しかし、最近更新もないからどうしたかと思ったら・・・なにやってんですか!
314名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 17:52:35 ID:PVWdyvgQ
>>310
そこで解説してる爪の研ぎ方だけど、
俺の場合はなるべく弦との接点を小さくするように削ってたんだが
これは少数派なのだろうか。
315名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 12:12:34 ID:GGSQDDxi
>>311
古川さんって、どういう評価をうけているんでしょう。
ブログの動画をみて、私はけっこう気に入りましたが。
316名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 12:20:02 ID:zqDByxSq
>>314
ttp://www.rakuten.co.jp/guitaryasan/792520/794598/
この動画かな。
荘村さんもこんな感じに斜めに作ってると思った。
317名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 16:50:25 ID:JCf0QrHP
今時、舶来品とかw
318名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 01:36:21 ID:hHTFbT1x
確かに舶来品は笑えるw
319名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 18:54:59 ID:iziDoNut
>>314
この形だと爪が丸い人は無理だな。
平べったい人向き。
御本人が人によって違うと言っているとおり。
320名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 17:08:14 ID:isyejj1g
し〜んとしてるから何かうPしようかな。
321名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 17:49:42 ID:IMVIyLXj
>>320
お願いします
322うp初体験:2008/02/17(日) 18:52:38 ID:isyejj1g
急なやっつけ仕事ですがお時間の許す方はどうぞ。
本来の曲名より今日のような冬空のイメージを思いました。

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28838.mp3
323名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:21:43 ID:dyDPrDlf
>>322
ぱちぱちぱち!
でらまさ君の曲好きですよ、ありがとうございました。
「ギター賛歌」も聴きたいです。
324名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:58:23 ID:IMVIyLXj
>>322
パチパチパチ!
早速のうpありがとうございます。
音もいいし、かっこいい曲ですね
325名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 21:25:22 ID:NeueB3M8
>>332
曲名わかんにゃいけど、いい感じ!
326名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 16:04:14 ID:YC3o2oUU
初心者の方もうPどうぞあげ。
野次もとんでくるが、アドバイスももらえる。
かもしれない。いやきっと。
327名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 18:22:22 ID:GJWvgRNf
>>322
すばらしいギターの音だ。
328名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 03:03:15 ID:5tpBpCoa
>>322
いいです
パチパチパチ!
329名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 11:04:45 ID:DKvLuuPa
>>322
なかなかいい感じの演奏ですね。
曲名は何ですか?
330名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 11:38:55 ID:kYfW1elK
ロバの名前がついた曲だよね。
ヒメネスの代表的な詩を題材にした曲
331名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 12:34:59 ID:B82qiuXo
テデスコのプラテロと私か?
332名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 13:52:15 ID:kYfW1elK
曲名晒すなって?hぁ。
オマケにスレの流れを嫁ば〜〜以下略
333名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 15:25:24 ID:DKvLuuPa
あっ失礼、デラマーサの曲って書いてあったねw
えっ、テデスコ?どっちだwwwww
334名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 16:41:35 ID:H79puDqS
>>322
ちょっと、やっつけすぎだな。
>>333
エズード
335323:2008/02/21(木) 17:10:33 ID:glYdOwi9
タイトル「パセオ」
Eの方のデラちゃんの曲「ろばちゃんと私」のひとつ

>>322
でしゃばったことしてすみません
336名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 18:55:55 ID:3ZOgqKfM
337:2008/02/21(木) 23:04:28 ID:55PGbjMD
最近アップが少ないようなので、久しぶりにアップしてみます。
拙い演奏ですが、暇つぶしにでも聴いていただけると幸いです。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000293703.mp3
338名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 23:22:16 ID:3PkFVMBk
ぱちぱちぱち。久しぶりのうpですね。
やっぱりうpスレはこうでなくっちゃね。
感想ですが、この曲に関していえば個人的には
もう少し灰汁が強いほうが好みですが、
よい意味で非常に聞きやすい演奏だと思いました。
また、お願いします。大変刺激になります。
339名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 00:08:35 ID:SOiErIoO
いいですね。
威厳のある表現よりも、こういう柔らかい表現の方がギターには
合うかも知れませんね。
柔らかいだけでなく、しっかりと旋律を刻む低音が、バロック期の音楽であることを
ちゃんと主張していると思いました。
目から鱗でした。
340名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 03:03:07 ID:rYpMZsAR
この手の曲の場合個人的にはもう少し固い音の方が好みです。
それよりたまに音程がずれてますよ。
341:2008/02/22(金) 23:48:09 ID:l6MBgPGF
>>338,339,340
聴いて下さりありがとうございます。
アドバイスや評価をいただける事は、自分にとっても勉強になり励みになるので本当に感謝しています。
これからも時々アップしていこうと思うので宜しくお願いします。

音程の件ですが、一応録音時にはにチューナーを使ってマメに調弦しているのですが、
これは使用しているギターの仕様というか元々フレットの打ち込みが甘いのか調弦をしても
なかなか安定しない上に、今回はカポを使ったせいで余計にピッチが狂いやすくなっているせいもあるかと思います。
聴き苦しいようでしたらすいません。

左手の押弦でもう少しカバーできるものかもしれませんが、自分では力量不足ではアップしたのが限界でした。

かなり弾き込みが甘いですがドゥーブルも録音してみたので時間のある方はどうぞ。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000293962.mp3
342名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 08:10:16 ID:3ZmZomDY
>>341
ぱちぱちぱち
良くコントロールされた演奏だと思いました。
普通はサラバンドを参考に、低音を付加すると思うのですが、
原曲通りのモノラインの中にも、内在する対旋律をうまく引き出していたので
音の薄さは気になりませんでした。むしろ抑制の利いた美しさを感じました。
343田舎の人:2008/02/24(日) 01:22:44 ID:G8Ix33Bs
繰り返しあり、リバーブ付きにしたので、こちらにうpします。
低音はアルアイレに変えましたが、速度は速いままです。
昔から、この速さで弾いていたので、慣れもあってこのままにしました。
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29005.mp3
344名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 03:54:30 ID:xFBDJbZc
>>341
まだなんか音程変ですね。
あったりあわなかったりなので押さえに問題ありませんか?
全体として非常に上手なので逆に目立って気になっちゃいます。

>>343
今更ながらやっぱ名曲ですね。aで弾く1弦の音がもう少し太いと旋律が
ハッキリしていいかもしれません。
345名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 18:31:36 ID:msPZY1YJ
yonosuke.netつながらない…
346名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 16:12:13 ID:65ByED9f
てすと
347名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 21:40:19 ID:6cN7lIPg
dousitanndesukane
348名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 09:55:28 ID:7tezeoiZ
×○ダージ3番です。
去年の年末からこればかり練習してます。
まだ乱暴な演奏ですが、ご批評いただければ有り難い。

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29255.mp3
349名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 11:57:00 ID:XY5LFaKn
>>348
批判といわれても、この段階でどうしろと?
まともなアドバイスが欲しければ、身の丈に合った曲でどーぞ。
350ぱだわん:2008/03/05(水) 14:45:38 ID:uV6GSmPF
>>348
かっこいい曲ですよね。
「格付けスレ」で紹介されてましたが、この曲ですよね。

http://jp.youtube.com/watch?v=iy8W3sS8hTw

で、村治香織さんの演奏がこれ

http://jp.youtube.com/watch?v=INV_Lukrbak&feature=related

好みの違いというか、私は村治さんの方に好感が持てます。
勢いはないけど、美が歩きがしてます。
>>348さんの演奏は勢いに任せて弾いてる感じに聴こえます。
そういうのが好みの人もいるだろうし、私のようにゆったりでもきれいな方がいい
という人間もいます。
前スレのkakuri−7さんの演奏もていねいな弾き方でしたね。
2つのタイプに分かれるのかなぁ?
351名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 15:53:40 ID:cKmZ9cxR
ぱだわんってゴッセンだろwwwwwwwwwwwwwwww
352ぱだわん:2008/03/05(水) 17:23:23 ID:uV6GSmPF
>>351
え!?
ぅわお!
353名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 20:34:26 ID:bnns5sTC
>>348
指は器用に動くように思いますが、全体に雑だなあという印象です。
一音一音しっかり弾くようにしないと、聴く側としては少々つらいです。
354名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 21:05:59 ID:QYWTMXUj
ゴッセンここでもジエンかよw
355名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 23:16:13 ID:mNpETrEi
>>348
他の方とだいたい同じ感想です。
特殊奏法でメリハリを利かせる、ダイナミックに弾くということと、
雑に弾くことの境目が無いように聞こえます。
特殊な弾き方をするところも、それなりに丁寧に弾かないと、ただの雑音に
なってしまい、非常に耳障りになってしまいます。

この曲は、実はとても魅力的なメロディラインを持っており、単に弾きとばすだけでは、
その美しさを引き出す事は出来ないように思いました。
356名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 23:16:29 ID:V6Q9duQE
350がゴッセンかどうかはともかく、俺は少なくとも
「演奏はモッサいが、ゴッセンは他人格を装っての書き込みはしない」と
思っていたのに、そうではないことがわかったからガッカリしたな。
357Kakuri-7 ◆IgaGF.rCgg :2008/03/06(木) 01:47:10 ID:f3Y69shR
>>348
うpお疲れ様でした。
私の感想は皆さんと同じ、まだちょっと粗いかな〜というものです。

ぱだわんさんは覚えていていただいたようで(しかも過去ログあさったらまだ
音が残っててあせったw)去年この曲をここでうpしたんですが、あの頃隔離スレで
計算結果803さんと話してたんですが、私の先生によればあの表現・音色では
現代曲としてはNGだそうです。とく第一部は荒々しさが足りないって指摘が、、、、

手元に楽譜がないんで正確なところはいえませんがすが一部のどこかにVio何とか
(バイオレンスのフランス語、”暴力的に”弾く)という指定まで出てきます。

そういう意味で>>348さんはもちろんこのままでは粗い方に偏りすぎですが
粗さを取っていく過程で”角を矯めて牛を殺す”ことがないように仕上げて
いけるかがポイントになりそうです。

前記の”暴力的”なところとなどを残しつつ、メロディの美しいところなどは
そういう方向に修正して”コントラスト”をつけるように意識されるとよいかと
思います。

がんばってください。
358348:2008/03/06(木) 09:32:22 ID:YhgElJNi
>>349
聞いていただいてありがとうございます。
せっかくのご忠告ですが、僕の方は多少背伸びしないと進歩がない
と考えてますので、残念ながら従えませんw
359348:2008/03/06(木) 09:38:55 ID:YhgElJNi
>>350
ありがとうございます。曲はかっこいいんですけどねw

ご紹介の演奏は前に両方見たことがあります。
で、僕の好みはぱだわんさんと違ってSolalさんの演奏です。
この曲は、(私見ですが)高尚な芸術というより見せびらかし傾向だと
思っていますので、その方向がSolalさんの方がストレートにでている
ということと、
村治さんの演奏は、特殊奏法のところを中心に結構楽譜と違うところが
多いんで(版が違うのかも)そこが引っかかって評価できません、

360348:2008/03/06(木) 09:44:21 ID:YhgElJNi
>>353,355
聞いていただいてありがとうございます。
ご指摘には、全面的に同意です。
結構無理めの速度で弾いているのと、フレーズ終りのグリッサンド
なんかは本当に弾き飛ばすという表現がぴったりですね。
これから道のりは長いですが、ちゃんと曲になるまでがんばってみようと
思います。
361348:2008/03/06(木) 09:50:05 ID:YhgElJNi
>>357
おお、Kakuri-7さんですか。コメントありがとうございます。
実は、この曲を練習したいということを考えたは、Kakuri-7さんのうp
を聞いたからなんです。
表現の方向性は違いますが、きっかけを与えて頂いたということは
非常に感謝しています。
大変ですが、もう少しましな演奏になるよう練習します。
362名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 20:58:05 ID:cb3xQ2PH
>>358
同感です。
上達のためには、今の自分のレベルよりも
やや上の曲を練習するといいと思います。
人に聴かせるためには、
「身の丈に合った曲」がいいんでしょうが、
やっぱり上達したいし。
363名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 07:58:08 ID:dwcIIeis
身の丈に合った曲をちゃんと練習してる人がたまに身の丈により上の曲を練習すると上達するが
身の丈よりはるかに上の曲ばかり弾いて遊んでる奴に身の丈に合った曲を練習しろと言ったところで聞く耳を持たないいとをかし
364名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 09:49:47 ID:Mj0RonHp
今の自分のレベルよりもやや上、は身の丈の内
届かないところに無理に手を伸ばそうとすると

続きは↓次の方どうぞ。
365名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 10:17:09 ID:o7+F5vPS
プロじゃないんだから、弾きたい曲を弾けばいいだろ
366名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 10:23:57 ID:3ldJmhv+
うん。でもうpして「どぉ?」って言われてもねぇ
367名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 10:54:18 ID:ZlUL+X3U
348さんは隔離スレのほうで禁遊をうpしたほうが、的確な批評を得られて
タメになるような気がするよ。
368名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 22:22:41 ID:5TxlhQcG
>>366
音楽鑑賞がしたければCDでも買え
369名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 23:00:45 ID:UZKDfUtA
>368
日本語の読解力大丈夫か?
小学校からやり直した方がよくない?
370名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 23:19:37 ID:/sCP2Ny8
>>369
自分に言い聞かせているのか?w
371名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 17:09:11 ID:l3tzGIdM
保守
372名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 11:14:54 ID:RTRjXvrr
どなたかこの曲弾いてください。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000028040.zip
373名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 14:37:51 ID:hETMmI65
>>372
残念 ptbは読めない。
つ出版されているなら曲名
374名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 15:56:07 ID:dFRQ2tSG
>>372
ミディで聴いてみたけど、へんな曲だ。
375:2008/03/14(金) 16:41:53 ID:4ROubELJ
>>372
1時間弱練習しただけのほぼ初見なので、中間部の低音の処理などかなり甘いですが弾いてみました。
譜読みの間違いがあったらすいません。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000299688.mp3
376名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 21:29:21 ID:bwncBLV/
>>375
虹さん、いいですねー。
聴いていてホッと気持ちが和んできました。
それにしても1時間弱の練習でここまで弾けるなんてやはり只者ではありませんねw
うpどうもありがとうございました。
377名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 11:06:21 ID:c5jK8unW
なんというひぐらし
378名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:32:47 ID:VmypO8er
苦労るが得意
379名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:37:51 ID:VmypO8er
誤爆スマソ
380名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 21:28:16 ID:G41xqSbD
hosyu
381田舎の人:2008/03/20(木) 21:32:33 ID:/YcCJkKI
382田舎の人:2008/03/20(木) 21:39:52 ID:/YcCJkKI
すみません。間違えました。
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29627.mp3
383名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 16:07:02 ID:1EgAh6l9
>>382
「ダウンロードできません。」状態です。
384名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 21:59:14 ID:5PPaZZpY
>>382
いい雰囲気ですね。透きとおった音色も素敵でした。
ただ、所々リズムが甘く、後半に行くほどそれが目立ったのが残念でした。
385ino:2008/03/23(日) 12:15:16 ID:1O35b261
>>382
好きな曲です。
リズムを細かく工夫してるのが伝わってきます。
全曲挑戦でしょうか?
自分は抜粋で練習してます。
楽譜1頁目最後の小節、24小節目のファの♯はレの♯の間違いじゃないかと思います。
386田舎の人:2008/03/23(日) 22:08:07 ID:isq2I1+0
>>384
>>385
ありがとうございました。
この曲は、1拍目が付点8分+16分で、2拍目が16分+8分+16分のリズムで貫かれていて、
油断すると、1拍目の付点8分と2拍目の8分が短くなる癖があるので、気をつけていたのですが、
やっぱ、その辺がでてたみたいです。

この組曲については、初めの3曲はホ短調でまとまりがよいので、とりあえずそこまで練習しています。
4曲目以降もいい曲がありますが、調も調弦も変わってくるので、一連で弾くなら、初めの3曲までかなと思ってます。
そのうち、3曲目もうpします。

問題の箇所はレの♯で弾いています。他に、弱起を除いた7小節目のドのナチュラルも
レのナチュラルの間違いでしょうね。
387ino:2008/03/24(月) 01:28:11 ID:ZwWPui3h
和音の方ではなくて小節最後のシの後の単音がレのナチュラルのように聞こえます。
自分も近い内にうpできるかなーと思ってます。うまくいかないかもですが。
388名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 04:07:43 ID:I+TOJ3H5
389田舎の人:2008/03/24(月) 04:21:35 ID:O1DsAeLp
>>387
あっ、そうですね。私はナチュラルで弾いていましたが、
♯の方が和声としても正しいと思います。
和音の♯は明らかにミスプリですが、これに惑わされていたようです。

単音レを♯で弾くならば、うpの演奏のようにルバートをかけないで、
次のファ♯に、もっと強くアクセントを置くような表現に変えるつもりです。
ご指摘ありがとうございました。
390はや ◆2lZL.15SIs :2008/03/24(月) 21:48:21 ID:DKyU3W73
禁じられた遊び、です。クラシックのソロはかなり初心者です。
http://big.freett.com/wonderfulalice/romance.wav
スレ違いかもしれませんがフォークギターで弾きました。スチール弦。
批評あればよろしくお願いします。
391はや ◆2lZL.15SIs :2008/03/24(月) 21:58:57 ID:DKyU3W73

>>390が聴けない(サイトのページからじゃないと飛べないときがあるので)ときは
↓からお願いします。
http://page.freett.com/wonderfulalice/romance.html
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/61240.mp3


「いつも何度でも」千と千尋の神隠しの主題歌
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/61239.mp3
今度はクラシックギターです。
392名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 06:18:02 ID:OREp3E8h
>390
ぱちぱちぱち
初心者というのは嘘ですよね。技術もセンスもある方だと思いました。
禁じられた遊びは、ギターの種類が違うせいか、アルペジオがはっきり聞き取れなかったのですが、
ホ長調なんかスチール弦では押さえが難しいはずなのに、すらすら弾いてましたし、
濃すぎず薄すぎずの程よい歌い方もされていて、クラシックギターでまた聴いてみたいと思いました。
「いつも何度でも」では、アクセントの付け方にセンスを感じました。
他の曲も聴かせて下さい。

393名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 09:18:59 ID:vyGUhYjb
>>390-391
うまい! >392が言うように、初心者でもないしセンスもいい。
別の曲も聴きたいし、また「音楽性」についてあなたの考えもきかせてほしい。

394名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 14:02:59 ID:8SxdRgaC
>>391
クラシック歴は短いかもしれないが、ギター歴は長い方だと思う。
クラギだけのメカに絞れば、クラシックのタッチはまだ身について
いなかな。
まあ、時間の問題だと思うけど。
395はじめまして:2008/03/30(日) 20:37:40 ID:Dek16WN+
質問です。
この曲名(できれば作者も)を知りたくて仕方がなくて。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=gvf7d3Duic4&feature=related

どこかで聴いたことがあるような、無いような、、。
よろしくおねがいします。

396名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 21:36:18 ID:nLH7H0Vd
>>395
アルビノーニのアダージョですよ。
バロックの入門曲。
オリジナルとはかけ離れているけれど。
397はじめまして:2008/03/30(日) 23:49:50 ID:PaJMEth0
>396
ありがとうございます!!助かりました。
398名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:13:20 ID:UvYR17V6
最近うpが少ないな〜

誰でもいいからうpしてほしいな〜なんて
399:2008/03/31(月) 05:57:42 ID:CNg7SIYd
うpが過疎っているようなので以前録音したものですがアップします。
お時間がある方は聴いていただけると幸いです。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000304107.mp3

曲名は武満徹の三月のうたになります。
400名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 21:04:27 ID:sjVHyZ+I
>>399
いい曲ですね。知らなかったので調べてみたら、映画の挿入曲なんですね。
多分、映画の中で聴いたとしても、シーンを彩るBGMでとしか感じないと思うのですが、
こうして、単独で聴いてみると、まさに武満徹の世界だと感じるから不思議です。
最近の虹さんは、持ち前のテクニックを封印して、聴かせる曲をうpしている印象があるのですが、
さりげなく、しかし、これだけ情感を高められるのは、さすがです。
録音のセッティングだと思いますが、低音が強いと感じました。
401名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 22:38:20 ID:FHRloNA1
>>399
石川セリのCDを持っているんですが、全然記憶になかったw。
こうしてギターソロであらためて聴くといい曲ですね。
演奏がいいだけに全体に音がこもっているのがもったいない。
いまはやりのポータブルレコーダーでも結構すっきりといい音で
録音できますよ。
402名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 03:00:49 ID:fxOVtXk6
403名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 03:01:25 ID:fxOVtXk6
404名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 03:03:36 ID:fxOVtXk6
405名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 03:12:44 ID:fxOVtXk6
なるほど、URLをコピペしないと飛べないようだな。
406名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 17:49:16 ID:uPz3al4o
EDIROL R-09 Part4と言うICレコーダースレに現代ギターの今月号の件が出てたので
転載しておきます。録音機購入を検討している人には参考になるんじゃないでしょうか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1203128788/l50


価格コムの掲示板にHR(注:R-09HR)のレポが入り始めたのを読んだが、ノイズは多少は
良くなったかな?ぐらいの程度のようだね。たいして変わっていない感じみたいだね。
う〜ん、期待していた分ちょっと残念。次回のフルモデルチェンジまで待ちかな。

ちなみに現代ギターと言うクラシックギターの月刊誌の4月号に、R-09とPCM-D50の録音
比較音源がCD付録でついてるんだが、あまりの性能差に愕然としたね。もちろんD50の圧勝。

音源から50cm、100cm、200cmの距離を2機種で録り比べてたが、距離が離れるほどノイズが
目立つ09に対し、D50はノイズの増え方(目立ち方)が最小限と言う感じ。
50cmの至近距離での音の生々しさやクリアー感なども別世界だった。

おまけで、D50で3万円の入門機から高額の名機まで5種類ぐらいの外付けマイクでの
音源もあったが、高級マイクでの音は市販のCDと遜色ない音で録れてた。
実質1.5万円ぐらいの金額差ならD50買っとけば良かったかな、と言うのが正直な感想。
09ユーザーの私にとっては、買い替えを考えさせるぐらいの結果だった。

ちなみにその雑誌でデモ演奏していたプロギタリストはH2を使っているとの事。
D50や09でなくH2を選んだのは、たぶん手軽さと音質で選んだと思うんだけど、ノイズ感
とか音そのものに主眼を置いて選ぶと、09はH2にも負けてるのかな?と思ってしまった。
407名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 15:58:26 ID:+0RM4Twb
>>406
この話ってD50じゃなくPCM-D1の間違いらしいよ。D50購入予定者は要注意。
ちなみにD50は約5万円に対し、D1は約16万円と高い。
R-09は約3.2万円、その09の後継機R-09HR約4万円。H2は約2万円。
クラギ録るのに買うなら、D1と遜色無いと評判の後継機であるD50だろうね?
節約したい人はH2か?ノイズ感は09より良いらしいし。

ところでみんな、普段どんな機材使って録音してるの?
408名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 18:53:23 ID:dk1ugXXo
おいらは09の前身のR−1を4〜5年、使い続けてる。
自分で聞いたりMP3でネットに公開するには充分と思うけど、CDに焼くとなると
ちょっとノイズが気になったりはする。
409名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 20:19:59 ID:v8YCFlRX
MicroTrack2496。
R-09も使ってたけど、外漬けマイク(付属品じゃないよ)ならMTが癖のなく太い音でいい感じ。
D50はしらん。
410名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 01:58:37 ID:mOUPbU4R
ハントさん

         彡⌒ ミ
         ( ゚ω゚ )  
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し| つ |J
          .|  ||    
         | ノ ノ    
         .| .| (     
         / |\.\
         し'    ̄
411名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 22:23:37 ID:eguYKEz6
      ─ ─ 丶
    /      ヽ
    |  ______ |
    |  | ∩ .∩ | | 保守
    |  | " ー " ノ | ♪  ♪
     / | |U ̄U |
   / \\/ ̄ヽ\ o    。。。 ♪ 
   |  |三∪◎  )三∩三Ε∃
   \_ へ_ イ      ゚ ゚ ゚
    /      ││
     ̄|T ̄ ̄ (_)
    (_)     又 
412名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 02:00:04 ID:oBJq8hmo
>>411
なんか可愛い
413名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 04:46:53 ID:wuKCqaOF
>>412
こっちの方が可愛い。

ハントさん
        彡⌒ ミ  
        ( ゚ω゚ )  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
     | ||三∪●)三mΕ∃.
     \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
         | つ |
          .|  ||    
         | ノ ノ    
         .| .| (     
         / |\.\
         し'    ̄
414名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 04:10:06 ID:yJze+SBb
ハントさん
      彡⌒ ミ
     ( ゚ω゚ )
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ ' <<ゴッセン
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
415名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 12:47:13 ID:y15uRR7S
テンプレで紹介されてる
Seesaaブログ http://blog.seesaa.jp/
で演奏うpしている例を紹介してくれないかな?
どうやってうpするの?

http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgiが閉鎖されたので
代わりのものを探してるんだが。今一わからん。
416名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 21:12:40 ID:VXthP5sx
>>415
自分のブログを開設する必要がある。
それが面倒なら、適当なあぷろだを探してファイルをうpするほうが簡単。

417名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 21:44:48 ID:yhX4FGno
418名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 09:34:23 ID:JZM9CR7i
>>416
その適当なあぷろだを誰かが探して、推薦あぷろだとしてテンプレにのせて
うpの方法を分かり易く指導してあげないと、俺のようなうp初心者はなかなか
うp出来なくなるよ。今後。
ただでさえうpが少ないのに、うp操作自体のハードルが高いと尚更うpが少なく
なって、ジリ貧スレになってしまうこと必至。
だから、このスレの存続のためにも誰か詳しい人頼む。
419多古舟:2008/04/17(木) 23:05:57 ID:MaLCLWRc
417
昔なつかしい演奏を聴きました。

いいすね。

ゴクウさんのタレガがなんとも味がありましたね。

ユウジンさんとか357さんとかどうしたんですかね。

また復活してほしいですよ。
420名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 00:16:59 ID:Vf7xHcPQ
ユウジンはゴッセンに名を変えて、相変わらず聞かれてもいないことを
延々しゃべってる
421名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 11:38:40 ID:e7YrNCSg
数テイク録音し、ミスの少ない部分を切り貼り(つぎはぎ編集)し、
1曲に仕上げたいのだが、何か良いソフトが有れば紹介ください。
出来ればフリーで。市販品なら2万円程度までで。
422多古舟:2008/04/19(土) 21:58:09 ID:3fEBIQpq
ユウジンさんはゴッセンさんになったわけですね。

まっ 昔の名前でまた登場してほしいですね。

うpが少なくなってしまったのでここはひとつ

新人が場を盛り上げてほしいですね。

423名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:47:25 ID:rd+VjoTO
seesaaでまずブログを作る。

テンプレートとかいろいろあるけれどとりあえず置いておいて

「記事を書く」で記事を書くページにする。

記事を書く欄の下にファイルを参照する所があるからそこを
クリックしてファイルを選ぶ。

「アップロード」をクリックしてアップする。

貼り付け画面が出るから「貼り付け」をクリックする。

記事を書く欄に貼り付けられたので「確認」をクリックしてから「保存」
する。

ブログを見る。

ポッドキャストの「DL」をクリック。

>>規約に同意してファイルをダウンロードする をクリック。

完了
424名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:53:42 ID:rd+VjoTO
>>421
sazanamiがお薦め。2205円だったかな。
425名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:55:43 ID:rd+VjoTO
「貼り付け」のまえに「保存」をクリックがねけていました。
426425:2008/04/20(日) 08:24:52 ID:gzisV85x
ブログつくるのに最初の一ページ目だけは書き込まないとダメですね。
これが出来たらすぐに記事を書けるはずですから試してみてください。
427名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 21:03:15 ID:ISNW4/2s
sage
428名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 09:09:35 ID:p8/d1gAT
うpするのに、Seesaaのようにいちいちブログ作るのはめんどくさいよ。
yonosukeみたいに誰でも簡単にうpできるサイトを見つけてあげないと、このスレ終わってしまう悪寒。
実際yonosukeが閉鎖されて誰もうpしなくなったw
最後のうpは、3/31に虹氏が「うpろだドットネット」にうpしてるが、そのサイトも6月に閉鎖とのこと。
うpスレ存続のためにも、だれか探してあげてくれ。
429名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 16:36:38 ID:2w7NncaQ
430名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 16:38:31 ID:2w7NncaQ
ダウンロードパスだけ入れればよさそうだけど。
431名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 16:40:52 ID:2w7NncaQ
パスなしでいいんか?
誰でもダウンロード出来るわな。
432名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 16:43:43 ID:8qx9mxW0
アップできそうな掲示番は沢山あるけど、音源だけ置いておくのは迷惑でしょうね。
やはりブログを利用するか、
無料のwebスペースにFTP接続で登録するようにしないと。

ブログも面倒というのはいかがなものでしょう。
敷居が高そうに見えるかもしれないけど、やってみればどってことないでしょ。
匿名性は薄れるけど、うpする人は元々コテハンが多いですし問題無いでしょ。
それに、聴く方としてもブログにまとめられていた方がわかりやすいですもんね。
433名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 16:51:42 ID:8qx9mxW0
と思ったら
>>429
いけてますね。
434ちぇろ:2008/04/25(金) 10:37:27 ID:dCB5Ef7x
435ちぇろ:2008/04/25(金) 10:41:53 ID:dCB5Ef7x
やりかた間違えた。
これだったら直で聞ける。
でも再生回数10回に設定したからあと8回だな。
436ちぇろ:2008/04/25(金) 10:44:01 ID:dCB5Ef7x
クリックしても聞けないからコピペしてね。
437ちぇろ:2008/04/25(金) 11:31:16 ID:dCB5Ef7x
これでパス入れてください。

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4307.mp3.html
438名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 12:09:37 ID:1r72yfSG
何でちぇ・・・Zzzz..
439名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 21:06:35 ID:Obmiq1LJ
聴けないよ〜
再うp希望
440ちぇろ:2008/04/25(金) 21:12:05 ID:dCB5Ef7x
こんなチェロの演奏で良かったら何度でもどうぞ。
パス:abc

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4312.mp3.html
441名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 22:49:47 ID:F/JmOExW
音はよく出てるんだけど
もっと優しい音色で弾いてほしかったな。
チェロで思い出したんだけど過去スレでバイオリンうpしてた人(かなりの凄腕)もいたなぁ。
その調子で頑張ってまた聴かせて下さい。
442名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 22:52:49 ID:F/JmOExW
>過去スレでバイオリンうpしてた人(かなりの凄腕)もいたなぁ。
よく思い出すと、クラギうpスレじゃなく
クラシック小品をうpしようってスレでした。
443名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 08:07:32 ID:ukHGDyk2
>>441
コメントありがとうございます。機会があればまたうpさせてもらいます。
444名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 12:48:16 ID:GDfj4ROs
保守
      ─ ─ 丶
    /      ヽ
    |  ______ |
    |  | -  .- | | え〜んうpがないよ〜
    |  | ; - ; ノ |    
      / U ̄Uヽ |
   /  ̄\ / ̄\ヽ      。。。 
   |  |三 ◎   )三三三Ε∃
   \_ へ-- イ     ゜ ゜ ゜
    /      ││
     ̄|T ̄ ̄ (_)
    (_)      又
445名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 21:22:52 ID:F5OJSs0W
待て、もうすぐ4連休だ。
446名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:05:16 ID:WxDAtYSk
そうだな、じゃあ明日何か録音してうpしてみようかな
447名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:13:27 ID:U4SDsFdy
ぱちぱちぱちぱちぱち
448446:2008/05/02(金) 21:17:04 ID:X2T5ZuCH
せっかくのゴールデンウィークなので結構難しめの曲に挑戦してみました。
最近練習しているアグアドの序奏とロンドです。
http://dtm.e-nen.info/src/up2108.mp3

半日掛けて録音してみたのですが、やっぱり自分にはまだちょっと難しすぎると思いました。
結局まともに通して弾けたのはこの一回だけでしたし、ほとんど勢いだけでやっちゃってます。
なのでミスが沢山あって、録音状態もあまりよくないんですがよかったら聞いてみてください。
449名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 21:49:38 ID:kKI0iGeZ
>>448
いいじゃないですかあ。
これからゆっくりと弾きこんでいってください。
気になったところですが、aの爪の状況、タッチの深さはどんなもんでしょうかねえ。
すこしリバーブがかかっているんですね。
450名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 13:22:31 ID:udwdmsqo
>>448
難曲に挑戦、立派。
451446:2008/05/03(土) 13:25:46 ID:1BTuoRHK
>>449
そうですね、爪は自分の場合結構伸ばしてます。
タッチについてはよく分かりません、あんまりそういうの気にしたことがないんで……。
リバーブは確かに掛けていますよ。やっぱり素のままだと聞きづらいかなと思ったので。
452:2008/05/03(土) 20:12:28 ID:TmlmuJqR
お久しぶりです。
これまで使ってきたうpろだドットネットがもうすぐ閉鎖されるようなので、
上で紹介されていたアップローダーを使ってみました。
お時間がある方は、聴いていただければ幸いです。


パスワード:a
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4471.mp3.html
453悟空:2008/05/03(土) 20:38:09 ID:flREKh0/
>>452
いやーなんというか
熟成した味ですねぇ。すばらしい。
なんか自分もうpしたくなってきました。
454多古舟:2008/05/04(日) 00:19:03 ID:MnfjUd9M
446 :
これだけ長い曲をうpしただけでも大変ですが・・・
曲の完成度は90%ぐらいでしょうか。
個人的には1弦の音がちょっと気になりますが
あと一ヶ月ほど弾きこめばよろしいんじゃないでしょうかね。
曲の流れも一貫していて骨組みもしっかりできているので
もう少しで完成するかもしれませんね。

虹さんの演奏は いよいよ内面的に深くなってきていますね。
驚くばかりですよ。

悟空さん 久々の登場ですね。
あの感情の表現は なんともいいですねえ。
うp頼みますよ。
455悟空:2008/05/05(月) 17:20:33 ID:zoHrq9py
ちょっとは上達したと思ってたけど、勘違いだった・・・(涙
というわけでリバーブなしでは恥ずかしくてうpできません。
どちらも抜粋です。

パス:sakura
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4518.mp3.html
パス:mateki
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4519.mp3.html
456名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:27:11 ID:axvQvwPO
2ちゃんねる用のクラシックギター限定のアップローダーを作りました。
よかったら試してください。
15Mまでのファイルがうpできます。
また、最大200M(または200ファイル)の容量がありますから、当分大丈夫だと思います。

http://www10.uploader.jp/home/claguitar/
457名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 00:57:23 ID:Yjay3F1p
>>456

ありがとうございます。
早速お借りしました。


カバティーナです。

パス:deer

http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00002.mp3.html
458多古舟:2008/05/06(火) 11:21:55 ID:MkwlRg91
ムムムッ  悟空さん  やりましたね。

さくらも魔笛もいいなあ。魔笛はオーソドックスな演奏に感じました。
ゴクウさんは音がきれいなんですよ。またお願いします。

457さん URLが不一致ということで残念ながら聴けません。
459名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 21:01:28 ID:NgjE4ceo
>>456
ありがとうございます。
私も使ってみました。
パスワードはありません。

http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00003.mp3.html

サンスのパバーヌ「イ短調」です。
リバーブはつけていません。
460名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 21:34:58 ID:U1riV5H6
>>457,459ともに聴けないです。
461名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 23:47:15 ID:D1496x8M
>>455
よかったです。魔笛は難しいところもしっかり音が出ているし、
音色の使い分けもうまいですね。
弱起ではじまる曲なので、アクセントのつけ方に、一考の余地があると思いました。

>>457
聴けませんでした。

>>459
雰囲気が良くでていたと思いました。
後半の途中から難しくなったためか、ちょっと不安定になったのが残念でした。
462悟空:2008/05/07(水) 08:15:54 ID:ti5flztt
左指のタコの影響で開放弦スラーがビチバチ。
音が出ていない箇所が多数。演歌っぽい。などなど、問題が多い演奏
にもかかわらず、聴いてくださってありがとうございます。
中年以降の方々の刺激になれば嬉しいです。
手馴れたはずの曲なんですが、いつものとおり、いざ録音するとなると
力みまくります。いつになったら納得できる演奏ができるんやろか・・・。
463名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 17:44:26 ID:cFgZHflS
おお、連休だけあってまたアップが活発になってきましたね。

448さん古典の最高峰ともいえる難曲お疲れ様です。
技術的にまだ足りない面もあるかと思いますが、十分楽しませてもらいました。
ぜひこれからも弾き込んで再アップしてください。


虹さんは流石といった演奏で最後まで聴き入ってしまいました。
相変わらず表現力が凄まじく、独特の世界に引き込まれます。

ところで村治佳織さんも同曲を録音していますが、別編曲なのでしょうか?

負けじと悟空さんの演奏も、巨匠の演奏を思い起こさせる端正な演奏で素晴らしい。
最後まで安心して聴いていられます。是非全曲アップお願いします。

残念ながら他の方の演奏は聴けませんでした。
464名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 18:22:47 ID:KolDSyxw
>>457

聴けないよー。
465:2008/05/07(水) 23:44:07 ID:Nw+J4QvN
聴いてくださったみなさんありがとうございます。
やはりレスをいただけたり、ほかの方のうpを聴くと練習の励みになりますね。
これからも宜しくお願いします。

>>463さん
編曲ですが細部に違う箇所(コピーミス)があるかと思いますが、
ジョン・ウイリアムスの録音しているVer.のコピーになります。

前回に引き続き、テオドラキスのエピタフィオスより

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4531.mp3.html
パス:a

同じくジョンのコピーによるものですが、少し自分でアレンジ加えてます。
まだ弾き込みが足りないため未完成な点も多々ありますが、
お時間がある方は聴いていただければ幸いです。
466457:2008/05/08(木) 01:20:35 ID:dxfvPUpg
457です。
すみません、再度アップしました。
今度は確認済みです。

カバティーナ

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4549.mp3.html

パス:a
467名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 17:35:08 ID:928IWehP
>>466
今度はファイルが開けました。
前の>>457がどうして駄目だったのかわかりませんが、2度のうpお疲れさまです。

>>459は聴けました。
虹さん、悟空さん、はじめ皆さん達者ですね。

それから>>456さんごくろうさまです。
こういうアップローダーがあるっていいですね。
468神様ランボー:2008/05/08(木) 23:26:35 ID:LKctFxSD
>>466
歌ってるねー、うまい。ラーメン!
469名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 14:19:41 ID:gO9OOC3n
>>399
すばらしい演奏ですね。
武満の三月のうたはとても好きな曲です。
ギターソロ用にアレンジした譜面があるのでしょうか?
情報をいただけると嬉しいです。
470多古舟:2008/05/09(金) 21:24:41 ID:yLCPT75d
466 :457さん

これまたいい演奏が続きますね。ほんとに歌ってると思いますよ。
すごくいいギターを使っていると思うんですがなんていう製作者
なんでしょうかね?

またお願いします。
471名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 22:43:28 ID:uE1rMb0e
2度目のうpです。

前回の演奏時間は30分でしたが、
今回の演奏時間は20分です。
短くなったぶん、ミスと弾き直しは
減っているのではないかと。

半年弾き込んでも
暗譜できないということは、
暗譜は無理っす。

マーラー作曲
交響曲第6番「悲劇的」
第1楽章

part1
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4590.mp3.html

part2
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu4591.mp3.html

パス:mahler
472名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 16:49:54 ID:mCBufZiw
ageろ
473名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 20:00:44 ID:1SDPckj4
>>471さん
すごい難しそうですね。
アレンジするだけでも気が遠くなりそうな大曲を、弾いてしまうなんて感服します。

もしよければ楽譜を見てみたいのですがアップしていただけないでしょうか?
474471:2008/05/13(火) 22:29:33 ID:ZY/RIxGK
聴いて頂いて
ありがとうございます。

楽譜は以下のサイトに
アップロードしました。

閲覧ソフトをダウンロードして
「mahler」で検索し
「symphony No.6-1」クリックすれば
見れます。

http://www.finalemusic.com/showcase/

初めて閲覧ソフトをダウンロードするときは
New Online Customersの
「Create Account」をクリック。
475名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 23:59:09 ID:1SDPckj4
ダウンロードできました、ありがとうございます。
楽譜の音の多さを見てさらに驚きました。

このソフトは初めてなのでいまいち使い方がよくわからないのですが、二段譜を一段に編集することは可能なのでしょうか?
476471:2008/05/14(水) 22:00:59 ID:1w4/gpd+
使っているパソコンが古いので、
閲覧ソフトはメモリ不足で起動できず、
閲覧ソフトにどの程度の編集機能があるのか
私は知りません。

私が使っているfinale2003は
1段の五線譜に最大4声まで詰め込めますので、
2声2段譜をまとめて4声1段譜にすることは可能です。

ただし、見やすい楽譜にするためには、
音符が重ならないよう五線譜の間隔を離したり、
音符の一つ一つをずらしたりしなければならず、
ものすごい労力が必要です。

1段2声までなら音符が重ならず、
編集の手間が省けるので、2声2段譜になっています。
477名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 00:04:26 ID:dLF4Kz00
保守
478名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 22:04:42 ID:P1Rl+qRO
連合
479名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 11:23:42 ID:QzzksYdG
革新
480名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 14:12:50 ID:r8FiNYvF
革萌同
481名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 23:36:28 ID:Vi3uCm4E
国連
482名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 06:16:04 ID:TLe8u41Z
(☄◣д◢)☄ กรืดไทวกำรววฟใผว
483名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 22:45:11 ID:Ew99X+RS
大使
484名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 06:03:22 ID:fz5uyHVz
間熊
485名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 09:32:21 ID:u4QT5Fnv
隊士
486名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 13:02:53 ID:hvgojJ6D
    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||   
  。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i        ;     i  ゚
    ゜  ||/   |.||       ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;  
487名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 23:39:53 ID:xRRE2foY
この曲何ていうのか教えてください。

http://jp.youtube.com/watch?v=XKi2v6bAIIk

韓国の、lee byung wooという人だそうですが、曲名はわかりません。
488名無しの笛の踊り:2008/06/02(月) 23:34:32 ID:hsPOg/hh
黙考
489名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 12:08:19 ID:cqzcvttD
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    )  過疎っても
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  俺達はずっとチャーハン作るよ!
 .ニ (;`・ω・)  。・゚・⌒)_ ろ   
 | /  o━ヽニニフ))´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,,(⌒ 。・゚・     ∧,,∧ っ ゚
--─="゙ ̄  ((ヽニニフ━ ⊂(・ω・´) ゜
ニ─        _,..-‐ ゛      ゝ、 O  
      _,.. -‐'"           しへ ヽ
490名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 19:43:44 ID:pVaXwc8i
うぅらおらぁ
491名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 21:20:01 ID:gWLwvIlF
焼飯
492名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 22:05:17 ID:4ZpKWUtu
保守
                     / ,, .,-'^::::::::::::::::::::::::
                    ./ / | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    ./ / .| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    '∨ ノ'|ノ_ ..---==^~~~ ̄~~~
                     ∨ /        O
                      ./ O       _ ......---=
                     /_ ..---==^~~~ ̄::::::::::::::::::::
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   /::::::::::::::..-----..,,:::::::::::::::::::::::::::::::
                 ./:::::_..-=^>-@~~> | ~^-.,:::::::::::::::::::::::
                <-=^~;;;;;;;;/ ヽ ̄''  |   ~-...,,::::::::::::::::
                  ̄~~^ /    '   |       ~^--
                    / ,,     ノ /
                    > -=    ノ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ヾヽヽヾヾヾヽヽ/
やがてこのスレも腐海に沈む…> ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
_________/     ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾ
                  ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
                   ヾヽヽヾヾヾヽ
                    ヾヽ
493名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 21:05:56 ID:969OKrnj
連合
494名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 11:08:14 ID:tsMRpnMT
連帯
495名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 18:31:38 ID:vTFqnVN4
連続
496名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 19:47:44 ID:r3686B6Z
Tremolino
この人の大聖堂うまいね
497名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 20:16:46 ID:hwoTN6FM


xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
X
X ギターバトル、優勝者は賞金6万円 + ギター 
X http://www.ms-studio.jp/g-1/
X http://www.soundlogic.jp/cgi-bin/news.cgi
X
X
Xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx





498名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 20:43:57 ID:hvyduKNy
499ノヴィ:2008/06/15(日) 18:11:21 ID:jL6vrDOz
静かだな〜〜〜〜〜。
 今日は、いい天気だなあ〜〜。
 そんな事で録音してみました。ラグリマです。
 感想、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
 
 http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00010.mp3.html
500ノヴィ:2008/06/15(日) 18:13:45 ID:jL6vrDOz
あ。忘れました。
パスは、a です。
501名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 22:02:50 ID:0BcHwJjN
>>499
このアップローダでは聴けません。他でうpお願いできないでしょうか?
502i:2008/06/15(日) 23:10:13 ID:dXbnmbLm
>>501
前にも誰か書いてましたね。
私には何の問題もないのですが・・・不思議なアップローダーですねぇ。

>ノヴィさん
きれいな音でとてもていねんに弾いていますね。
好感のもてる演奏でした。
欲を言えばもう少し遊びがあってもいいのでは?
503ノヴィ:2008/06/16(月) 00:28:44 ID:AVkQk+rn
私も聞けないのです。うpすると聞けるようになるかと思ったのですが…やっぱり、だめでした。
こちらではどうでしょう。

パス a
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/jb.cgi?mode=dlkey&id=6338
504501:2008/06/16(月) 06:37:30 ID:Pu1nSjWA
>>503
これでばっちり聞けました。どうもありがとうございます。
あのアップローダ捨てましょうw

演奏はpcからヘッドフォンで聞いただけの感想ですが・・・。

今までうpされてきた懐かしの「yuujin」さんを彷彿させる演奏&サウンドで、
とても懐かしい感じです。
最近こんなサウンドを聞かせてくださるのは「ゴッセン」さんでしたが、
ノヴィさん、あなたもちょっと「似てるカラー」の2chサウンドですね。
今後も色々うpお願いしますね。
うpありがとうございました。
505多胡舟:2008/06/16(月) 22:44:05 ID:POrd6AXr
ノヴィさん この曲がもつ純なイメージが伝わってきますね。
演奏はいたってオーソドックスではありますが
音色のコントロールに非凡なものを感じます。

またのうp期待してますね。
506名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 09:26:28 ID:02VW2AIF
>>503 ノヴィさん
くせのない素直な表現でいいです。
507名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 23:56:12 ID:yBP++PSQ
5月の後半に初めて録音した曲を上記のアップローダにupしたところ、
私も聞けないといわれたので、身の程もわきまえずupし直しました。
up1は、あるブログをなさっている名手の方の演奏を手本にしたもので、
その方へのお礼の意味をこめて、up2は、禁じられた遊びを、up3は、
ノヴィさんと重なってしまいましたがラグリマです。
おもちゃ(シンソニード)での演奏ですが、よろしかったら聞いてやって下さい。
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1213712339.zip/attatch
pass : up


508名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 14:50:25 ID:5IKAkyfg
せっかくの専用アップローダーが使えないなんてもったいないですね。
こちらだったらちゃんとダウンロードできるでしょうか?
ぜひ試してみてください。

クラシックギター専用のうpローダーです
        ↓
http://www11.uploader.jp/home/classic_g/
509名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 03:55:29 ID:GhscHj3J
>>507
ぱちぱちぱち
3曲ともいい感じでしたよ。
コンポステラは、結構練習されたか、長く弾いておられたようで、表現に工夫が感じられました。
禁遊は、メロディのエンディングの処理がいいですね。ホ短調よりホ長調の方が良かったです。
ホ短調は、フレーズの間のわずかな遅れが気になりました。
ラグリマは、エコー(反復)の音量音色の変化をもっと大きくした方が良いと思われました。
そういうのが出しにくいギターなのかな。
510507:2008/06/20(金) 01:27:33 ID:aQ1EPxla
>>509さん
コメントありがとうごさいます。
硬くあるいは柔らかく弾いたつもりても、強弱をつけたつもりでも同じような振動なら同じような音が出ますし、小刻みなビブラートだと音のゆれを拾ってくれないなど反応にクセがあるみたいです。
通常のギターより少しオーバーに弾くほうがよさそうです。価格や音色では生のギターとは比べ物になりませんが、結構、気に入ってるので、これからも使っていこうと思っています。
使い慣れたらまたupするかもしれませんので、そのときはまた聴いてやっておくんなさい。
511名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 22:01:45 ID:ITI2r599
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ 〇,,,〇 __ ∪と.__)_土日はヒマネ〜
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
512名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 18:48:13 ID:XdWzVVWG
公明党う剤。
513うp初体験:2008/06/29(日) 15:19:35 ID:4ZTqLfAh
この雨で成すすべなく、うpでも。
タレガのマズルカです。
http://www11.uploader.jp/dl/classic_g/classic_g_uljp00001.mp3.html
上のうpローダーを使わせてもらいました。
よろしくっ。

514名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 16:24:39 ID:bQWYz9D4
>>513
本当に雨が降っているんですね。
ときおり外を車が通るというのも臨場感があって新鮮でしたw。

うp初体験さんの始めてのロマン派の演奏かな?
充分に歌っていて楽しめました。
515名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 20:21:43 ID:KBbimzxM
>>513
やっぱりうまいですね。
こなれていないところや些細なミスはありましたが、
細かなところにも気配りされていて、内省的な雰囲気を引き出そうとしているのが
よく伝わってきました。
516名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 14:38:19 ID:9B0i+Pr6
>>513
すいません。どうやって聴くんですか?
違うパソコン環境で試しましたが、1回はWMPで開けなくてもう1回はQTで開けませんでした。
誰かよろしくお願いします。
517名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 14:58:16 ID:syoa5/7D
>>516
あんたの環境がどんなだか書いてないので答えられない。
518名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 15:39:04 ID:bCLCTN+r
ここのアップローダーだとうちでもダメ。
WindowsのMediaplayer10(OSはXP、サービスパック2)に
「ひとつまたは複数のコーデックがありません」
と表示されて開けません。
他のアップローダーだと開けるので、ここにうpした方々にはお手数ですが
他のアップローダーでもう一度うpをお願いします。
せっかくうpしてもファイルを開きにくい所にうpするのは勿体ないです。
519名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 15:55:15 ID:syoa5/7D
WindousのQTとMacのQTはけっこう違うっぽいので、
アポー行ってiTunes拾ってきてインスコしてみたらどうかな?
520名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 16:12:23 ID:bCLCTN+r
>>519
iTuneインストールすれば聞けるのですね?
521名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 19:33:28 ID:vUHqOCMa
>>520
もし、うまくDLできたら教えてください。
せっかくうpスレ用のあぷろ〜だがあるんだから、うまく使っていきたいですね。
522名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 23:23:54 ID:td5TRoSP
私も演奏ファイル開けません。
iTunesもインストールしてません。コンピュータには疎いです。
うpスレ用のアップローダをせっかく準備してもらったのに残念ですね。
出来るだけいろんな人が聴けるアップローダに乗り換えた方がいいんじゃないですかね。
わざわざソフトをインストールしなくてもすみますし。
523名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 07:10:35 ID:GzYVSjLF
調べてみたけどリファラを厳密にチェックしてるだけだろ
セキュリティ系のソフトでリファラを変更してるからDLできないんじゃね?
524名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 09:17:00 ID:V4AeTspB
>>523
リファラってなに?
セキュリティソフトの変更してないし(というか何を変更すればいいのかわからない)
525名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 09:23:53 ID:GzYVSjLF
>>524
ぐぐってください。ノートンの設定方法とか出てくるから
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A9&lr=
526名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 10:54:39 ID:OZKFPSCT
ということは、URLをコピーして2ちゃんじゃないところから飛べばいいのかな?
自分は何もしなくても聴けたから問題ないけど、、、
527名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 11:06:15 ID:GzYVSjLF
>>526
いや、リファラなしだとダメ。リファラは↓これでOK
http://www11.uploader.jp/dl/
この /dl/ がないとだめみたい
528名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 12:18:07 ID:V4AeTspB
>>525
うひゃー、ありがとう。だけど俺的にはそこまで調べてはやるのはちょっとね。
もういいや。
529522:2008/07/01(火) 15:46:57 ID:S778V505
私は>>518さんと同じ状況です。
「ひとつまたは複数のコーデックがみつかりません」 と表示されます。
コーデックとか全然わかりません。
でも、前に隔離スレで409さんがうpした楽譜は問題なくダウンロードできました。
聴けなきゃ意味無いですから皆さん他のアップローダ使ってください。
今まで聴けなかったのは私の場合はこのアップローダだけです。
530522:2008/07/01(火) 16:07:31 ID:S778V505
ウィルスバスターっていうソフトを切ってもダメです。
531名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 17:43:14 ID:TYRn8R4X
>>529
ダウンロードはできているわけですか?
もしできているならどのくらいの容量になってます?
532名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 18:25:08 ID:GzYVSjLF
あー、わかった。WMPが変な挙動してるわw
接続しなおしてる上にリファラを送ってないっぽい
MP3をWMPに関連付けしてる人はWinAmpとかに変えてみて
533名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 18:46:39 ID:n7TJGdS6
いろいろ親切にアドバイスしてくれてる人がいるのに

>>518
> 他のアップローダーでもう一度うpをお願い

>>522
> 乗り換えた方がいいんじゃ

>>524
> 何を変更すればいいのかわからない

>>528
> そこまで調べてはやるのはちょっと

>>529
> 他のアップローダ使って

結局
「自分で調べたり、ソフトをインストールしたり、(勉強して)設定をいじったりしたくない」
「うpする人が他のろだを使うべき」

と人任せ菜要求を繰り返すだけ。
どうせ聴き専でうpもしない連中だろうから放置でいいよ。
534名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 18:51:25 ID:GzYVSjLF
うん。

正確には IE+WMP の環境だとダメで
ブラウザがOperaかFireFoxならWMPでも平気

Microsoftが全部悪いってことで終了
535名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:07:38 ID:n7TJGdS6
>>534
なるほどね。それならIEでも右クリック→ファイル名をつけて保存でローカルに保存して
からダブルクリックなら開けるんじゃないかな?

とまあいろいろ書いても

「OperaとかFireFoxとかインストールするのが面倒です」
「ダブルクリックで直接聞けるアップローダーにうpしなおしてください」
「ローカルに保存とかいちいちめんどくさいです」

ってことになるんだろうなw
536名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:10:00 ID:hAH678vn
でもさ、2chうpスレ専用アップローダの管理者ってアクセス解析とか出来るんじゃね?
もしそうなら匿名掲示板にはそぐわないぜwwwwwwww
537名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:16:58 ID:n7TJGdS6
>>535
といいながらもうちょっとだけおせっかい。
> IEでも右クリック→ファイル名をつけて保存でローカルに保存して
> からダブルクリック

じゃダメだ。htmlが保存されるだけ。ID:GzYVSjLF氏のレスとリンク先をよーく読んで
がんばってくれw

>>536
じゃあYonosukeさん亡き今”匿名掲示板に適した"ロダってどこなんだよ。
意見を出せよ。
538名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:18:26 ID:hAH678vn
http://www.e-kuraberu.net/uploader/
ここがラクチンwwwwwwwww
539名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:32:36 ID:n7TJGdS6
>>538
そのロダの管理者はアクセス解析出来んのかね?
540名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:36:15 ID:hAH678vn
少なくともここの参加者じゃないと思うよ。
ファイルを開けない人がいるって現実と、アクセス解析のことを考えたら
こっちのほうがずっとフェアだ。
コンピュータに詳しくない人を哂うよりいいんジャマイカ。
541名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:45:17 ID:n7TJGdS6
>>540
> コンピュータに詳しくない人を哂うよりいい

俺には

* 折角ろだを用意してくれた人がいる
* 上手くファイルを開けない人のために親切に解説してくれるID:GzYVSjLFのような
  人がいる

にもかかわらず

* ID:GzYVSjLFのアドバイス(フリーのブラウザ・再生ソフトを導入する程度の極めて
  単純な作業)を実行しようともせずに
* 他人に他のろだにうpしなおさせるような手間を要求する
(>>533)

ことのほうがはるかに腹立たしい。
542名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:50:26 ID:hAH678vn
あのさ、せっかくのうpなんだからさ、より多くの人が聴ける環境のほうが
いいに決まってるじゃん。
アクセス解析だって不安を持つ人もいると思うよ。

だからひとつの案として先のアップローダをあげた。
ここはパスワード入れるだけだから簡単。
543名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 19:51:02 ID:hAH678vn
腹立たしいとか感情論じゃなくてさ、現実の問題だよ。
544名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 20:14:10 ID:GmZj9HpI
>>541
あのさ、ここでうpする人はアマチュアがほとんどでさ、聴かせてやるんじゃなくて聴いていただくんだろ。
アマチュアが聴いてもらうには、普通自分でお金をだすんじゃない?発表会だって。
それを機材はともかく、お金を払わないで聴いてもらうんだから人に聴いてもらいやすい環境を考えるのは当然じゃない?
パソオタはごく少数なんだし。ほとんどの人は買ってきたパソコンをでふぉのまま使ってるんだよ。
545名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 20:32:39 ID:n7TJGdS6
リアルでも”PCに弱いから"って言い訳する奴は大体双なんだよな。
マニュアル読まない、ひどいときは画面の支持すら読まない。
教えてやってもメモ取らない、だから同じことを何度も聞く。だから
「メモしといたほうがいいんじゃないですか?」って遠まわしに言っても
然もこっちが理不尽な要求をしたかのような態度で「はぁ?」っと言う。

折角用意してくれた人に何の努力もなしにアクセス解析だの使い辛いだの
失礼極まりない。
546名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 20:39:51 ID:hAH678vn
いろんな人がうpしてより多くの人が聴ける環境が、他にあるんだからそれで
いいんじゃないの。
アクセス解析は俺だって御免蒙る。

失礼極まりないとか言っても意味無いよ。
多くの人に開かれた安心できる環境があった方がいいのは当然だろw
547名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 20:46:37 ID:GzYVSjLF
どうでもいいんだが
>>538のサイトは特定のプロバイダのアクセスを規制していて
俺の回線だとアクセスできないぞ
548名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 20:48:10 ID:AKTCAmXX
聴けても聴けなくても べつに どうでもいいと思っているが
ああして欲しい こうして欲しい と言っている人は
おそらくギターは、 あるいは何をやっても、 洗練していけないタイプな気がする。
549名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 20:49:11 ID:hAH678vn
>>547
そうか。あそこはYONOSUKEさんのとこほど重くなくていいと思ったんだが。
他にどこか心当たりない?
550名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 21:06:33 ID:hAH678vn
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
こんなの見つけた。
ここの新規追加ってとこのhttp://uproda11.2ch-library.com/にアクセスしてみたけど
mp3ファイルダウンロード再生成功した。
551笑える子牛:2008/07/02(水) 01:14:45 ID:fcAqL6cy
ID:hAH678vnさん、皆さん各自で判断しますよ。
あなたの根性にもID:n7TJGdS6さんの書き込みにも笑わせていただきました。
552名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 10:25:48 ID:71JFO4dN
どうでもいいけどさ。
俺マカーなんだけど、今まで世之介さんを標準をブラウザーでは利用出来ず、
Firefox使って聞いてたんだよ。

セキュリティー面から言ってもFirefoxを導入する価値は有ると思うよ。
IE使ってりゃ安心と思うのは馬鹿げてると言えなくもない。
553名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 10:42:45 ID:5eUHAVCX
>>548
> ああして欲しい こうして欲しい と言っている人は
> おそらくギターは、 あるいは何をやっても、 洗練していけないタイプな気がする。

俺もそう思う。
ブラウザのインストールなんてたいした作業じゃない。一方でギター独奏曲を仕上げる
ってのは実に手間のかかる地道な作業だと思う。
ブラウザのインストール程度の手間を惜しむ奴のギターの腕がいかほどのものかは
想像に難くない。

>>552
> セキュリティー面から言ってもFirefoxを導入する価値は有る
> IE使ってりゃ安心と思うのは馬鹿げてる

まさに正論なんだが、ここの住人は

> パソオタはごく少数なんだし。ほとんどの人は買ってきたパソコンをでふぉのまま使ってる
(>>544)

のがマジョリティーなそうだから、大半は意味すら理解出来んだろうw
554名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 11:50:14 ID:PY6xxYCP
>あのさ、ここでうpする人はアマチュアがほとんどでさ、聴かせてやるんじゃなくて聴いていただくんだろ。

こういうこと平気で書く奴には絶対に聴かせたくないってうp人もいると思うが。
てめーは聴かせていただくだけの「くれくれ君」の分際でさ。
何様?って感じ。
555名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 12:23:30 ID:CV8ScCFp
>>553 >>554
各自の考えでやればいいだけのこと。
いろいろな方法はすでに充分に書き込まれているから。
556名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 13:33:28 ID:D3//qOF1
>>555
その通り。
特定のうpローダに妙に拘って感情的になってる人が開設者なのだろね。
557名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 18:22:45 ID:5eUHAVCX
>>556
> 特定のうpローダに妙に拘って感情的になってる人

あぁ、俺の事か?俺は昨日のID:n7TJGdS6だが開設者本人じゃないよ。

>>555氏の意見、俺は”聴く方法については昨日のID:GzYVSjLF氏がもう十分にに説明して
くれてるから、うp者は自分の考えで好きなろだにうpすれば良い”と取ったがな。

> 多くの人に開かれた安心できる環境
(>>546)

とかきれいな言葉並べてるけど、要は俺は何にもしない、お前らで何とかしろ
(別のろだに移動しろ)っていう卑しい根性が透けて見えて嫌になる。
まして"俺は何にもしたくない"を正当化する方便で開設者がアクセス解析するかも
なんて言うのは開設者に対して失礼。

>>555氏の言うとおり、うp者がどこのろだを使おうと勝手だが、開設者に敬意を表すると
とともに、くれくれ厨排除のためにも、俺がうpするときは専用ろだを使うわ。
558555:2008/07/02(水) 18:42:49 ID:cO7UIBjw
>>557
もっとはっきり書けばよかったですね。
昨日のID:hAH678vnさんの書き込みを見て、その通りだと思いました。
ID:hAH678vnさんは使えそうなアップローダを二例紹介してますし、「くれくれ君」
では無いと感じました。

今まで書き込まれた充分な情報を読んで各自判断されたし、という意見です。
559名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 19:21:04 ID:Q45s+yio
問題のうpろ〜だを開設した者です。

問題はYONOSUKEさんの閉鎖から始まったわけですが、YONOSUKEさんがあったときでもseesaaの
ブログを作ったり、自分のHPにファイルを置いたりする人も居たし、虹さんは別のあぷろ〜だ
を使っていたりしていました。
ただ、虹さんの使っていたあぷろ〜だも閉鎖ということだったので、どうせなら2ch用のあぷ
ろ〜だがあってもよいかと考えて「開設」してみたのです。

ただ、不具合があるとはその時はわかりませんでした。
また、何人か「ダウンロードできない」と書いていましたが、その割合もわからないので、書い
ている人数=2、3人の人がダウンロードできないのかな?と想像していました。

今回、557(昨日のID:n7TJGdS6)さんが分析してくれたおかげで、このあぷろ〜だの性格が分った
次第です。
つまり、

1.メディアプレイヤーの関連付けを変えれば
2.またはブラウザをIEから変えれば問題はない

ということのようです。
560名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 19:24:46 ID:Q45s+yio
>>539氏が
http://www.e-kuraberu.net/uploader/
のあぷろ〜だはアクセス解析できるんじゃないかと危惧を書いていましたが、私もそういうのは
あまり好きではありません。
だから、よく分からないところにうpするのは抵抗があるかと思って、このあぷろ〜だを開設して
みたのです。
勿論、このあぷろ〜だではアクセス解析はできません。
(PCの詳しいハッカーのような人間なら出来るのかもしれませんが、普通は出来ないと思います)

>>557さん
ありがとうございました。
これで、このあぷろ〜だも「ひとつの選択肢」になれそうです。

後は、うpする人の選択にお任せということでしょうね。
561名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 19:51:44 ID:qsVaB91Z
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5273.mp3.html

さっそくですが。
pass:carulli
です

パソコンでの録音方法を知って嬉しくなって録音してみた初心者です。
レベルの低い曲で申し訳ないです。
先生につかないでやってるのでこうしたほうがいいとかアドバイス頂けると嬉しいです。
562名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:44:21 ID:Qj060feW
559氏が開設したアップローダ

情報の開示

(1) 当サイトの利用規約に違反、開示しなければならないと管理者、もしくは作成者が判断した場合、利用者の接続情報などを開示し処理することができます。
(2) 法令などにより情報の開示を求められた場合、管理者、もしくは作成者は利用者の接続情報などの情報を第三者に開示することができます。
(3) その他、管理者が必要と判断した場合、情報を開示することができます。


http://www.uploader.jp/rule.html

だそうだ。
563名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:52:34 ID:gfB0kxtr
>>562
そうやって挙げると仰々しいけど、普通でしょそれって。
そういう条件がついてないのって無いですよ。
564名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 15:17:51 ID:r4jI0xVG
>>560
そのアップローダにうpした人の
ファイル名/ファイルのオリジナル名/発信者(ホスト名)/発信時刻
はパスワードを入れてログインすればそのまま分かるぞ
565名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 15:30:53 ID:r4jI0xVG
>>560
つまりあなたには>>513でうpされたうp初体験さんのデータが分かるってことだ。
566名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 15:36:20 ID:r4jI0xVG
>>560
ここのうp者が皆あなたのアップローダを使うようになれば、あなたはうp者たちの
情報を独り占めできるわけだ。
567名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 15:55:43 ID:r4jI0xVG
今書いた情報は俺が実際にそこのアップローダを開設してみた上での経験だ。
開設するのは実に簡単、10分もかからないから興味のある人は試してみれば。
ホント何の手間でもないよ。
568名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 16:26:36 ID:lZNZuiPP
じゃあ、どんどん自分で開設してうpすれば安心だね♥
569名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 16:36:04 ID:r4jI0xVG
>>568
今俺もそのことを書こうと思っていたところだ。
ただ、そうすると問題点がひとつある。
あのサイトには開設者のメールアドレスが自動的に表記されるので、スパムメールとか
そちらからの攻撃が考えられる。
だから不特定多数の人が使っているアップローダを使った方がいいと思う。
昨日うpがあったけど、俺の環境では聴けたし、他にも紹介されるから参考になると思う。
じゃなければseesaaとかのブログを個人で使うか。

しかし、開設者とその開設者に敬意を表し、「くれくれ厨」を排除するためにその
個人情報が漏れるアップローダにこだわる人間は全く腑に落ちない。
570名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 16:41:47 ID:XvL71U/C
>>564
> ファイル名/ファイルのオリジナル名/発信者(ホスト名)/発信時刻
> はパスワードを入れてログインすればそのまま分かるぞ

そのうちホスト名以外の3つのアイテムは別にログインしなくてもろだのトップページに
表示されるがな。

http://www11.uploader.jp/home/classic_g/

ホスト名からわかることってせいぜいどこのプロバイダを使ってるかと大まかな住んでる
地域(ocnの場合hodogayakanagawaとかoosakakita程度)だが、なんか知られて困ることでも
あるか?

ちなみにホスト情報は大抵の掲示板、ろだでは記録してるし個人で開設したHPでもログを
とってる人は多い。理由は>>562のようなケースすなわち法令に触れる書き込みやうpがあり、
それが通報などで警察に知れた場合、管理者・プロバイダ或いはレンタルサーバ業者などは
情報提供の義務があるからだ。

情報の提供を受けた警察は、ホスト名とアクセス時間をプロバイダに連絡して個人情報を
提供してもらい、個人を特定する。

個人で開設した掲示板・HP等の場合はアラシ対策としてログをとるケースも多い(ホスト名のログ
からプロバイダに通報すれば、大抵のプロバイダは警告くらいはしてくれるし、悪質な場合は
アカウント停止などの措置をとってくれることもある)

すなわちホスト名だけでは個人情報に行き着くことは不可能で、個人情報を得ようとすれば
プロバイダの協力が不可欠で、通常プロバイダが警察などの公的機関以外に個人情報を
提供することはありえず、流出はがあれば社会的な責任を問われることになる。

以上から推察される、ろだ管理者にホスト名を把握されると困る人の人物像として、
* 違法ファイルをうpしたい人 * アラシ行為を行いたい人
というのが浮かんでくる。
571名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 16:47:48 ID:r4jI0xVG
>>570
あなたの書いていることはおおむね正しいと思う。
ただ、

>以上から推察される、ろだ管理者にホスト名を把握されると困る人の人物像として、
* 違法ファイルをうpしたい人 * アラシ行為を行いたい人
というのが浮かんでくる。

というあなたの推察はどうかな?他に理由がある人もいると思うよ。

あとはうp者がどう考えるかだけだ。
終了!
572名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 16:59:00 ID:XvL71U/C
>>568
まさにその通り。
ただ開設者には>>562のような義務(開示出来る権利はすなわち当局の要請があった
場合に開示の義務が発生することの表裏一体)が発生し、プロバイダの協力を仰いでも
ホスト情報から個人の特定排除が困難なオープンプロクシ等からの違法うp、アラシ攻撃に
対して自身で管理しなくてはならないリスクを背負うことになる。

それなら各自が"自分しかうp出来ない"環境、例えば昨日開設者氏が言っていたように
Seasaaにブログを開設するのがよりリスクが少ないといえるだろう。

FireFox或いはWMP以外のプレーヤーの導入に二の足を踏む程度のPC・ネットスキルの
人間に出来るかという問題は残るがなw
573名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 17:13:14 ID:XvL71U/C
>>569 >>571

俺は
> 開設者に敬意を表し、「くれくれ厨」を排除するためにその
> 個人情報が漏れるアップローダにこだわる人間
本人だw

> 個人情報が漏れるアップローダ
ちょうど入れ違いになったようだが>>570に書いたことを要約すると
 1) ファイル名/ファイルのオリジナル名/発信者(ホスト名)/発信時刻程度の情報は
  ほとんどの掲示板・ろだ・HPでログが取られている。
    ==> それらの情報を知られることが嫌ならほとんどの掲示板(含む2ちゃんねる)ろだ
      参加・使用は不可能ということになる
 2) ホスト情報は個人情報ではない
  * プロバイダが協力すれば個人を特定することは可能だがプロバイダが警察などの
   公的機関以外に個人情報を提供することはありえず、万一流出させればそのプロバイダは
   社会的せき二を問われることになる。

> あのサイトには開設者のメールアドレスが自動的に表記されるので、スパムメールとか
> そちらからの攻撃が考えられる。
開設者氏はそのリスクを取ってまで開設してくれたんだよ。

> だから不特定多数の人が使っているアップローダを使った方がいいと思う。
昨日も書いたが>>538のろだにも管理者はいる。その管理者はファイル名/オリジナル名/ホスト名)/
発信時刻程度の情報を把握している。 そうでなければ>>562の義務(当局から要請があった場合の
情報開示)が果たせない。

> 他に理由がある人もいると思うよ。
具体的には?
574名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 17:30:55 ID:r4jI0xVG
そのアップローダの開設者がここの参加者であり、うp演奏やうp者の書き込みを
「あー、千葉の人ね、○○さんは北海道で頑張ってんだ」などと自分だけが知りながら
進行していくスレというのは匿名掲示板にそぐわないと思うし、その点が気になる。
他の参加者が分からない内容(ホスト情報)を参加者の一名のみが知ることの出来る環境は
どうかと思う。
575560:2008/07/03(木) 18:01:02 ID:1+PaLKiY
>>566
なんか凄いこと言われてますね。
自分としては、HPを持っていない、ブログを作るのも面倒だという人に対して
「よかったら、ここを使ってください」
という程度の気持ちで開設しただけです。

うp者たちの情報を独り占めとか、どういう意味か分かりませんが、やけに大げさですね。
うpした人の使用プロバイダが分かる程度ですよ。
別に何人かの人の使用プロバイダを知ったところで何のメリットもないです。

それに使い勝手が悪いようですし、ここはkuraberuネットのあぷろ〜だを推薦します。
うpする人が面倒だからという書き込みに対してひとつの答えとして専用うぷろ〜だって
いうのを考え付いたわけですが、ここで反対意見とか書いてる人は当然うpを前提に
して書いてるんでしょうが、そんなに根性があるのならブログを使ったらどうでしょうかね。
576名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 18:03:52 ID:XvL71U/C
開設者本人でもない俺が3日間にも渡ってここまでがんばってしまった理由は>>557
書いた通り
> 要は俺は何にもしない、お前らで何とかしろ
> (別のろだに移動しろ)っていう卑しい根性が透けて見えて嫌に
なったからだ。

俺は別に>>508のろだをこのスレのデフォにしろとか、他のろだを使うなとか言うつもりは
ない。うp者はどのろだにうpしようが、自分でブログやHPを開設してそこにうpしようが自由
だと思う。

ただ自分が聞けないから(開設者ならぬ解説者氏が現れて詳しく指南してくれたにも
かかわらず実行しようともせず)他人に他のろだにうpしなおせと要求したり、>>508のろだを
使用しないように誘導(プライバシー漏洩の恐れがあるかのような誤解を与える書き込み)
することはいかがなものかと思う。

プライバシー漏洩云々の批判が的外れであることは>>570 >>572に書いた通りだ。
大まかな接続地域程度の情報はインターネットに接続している限り避けられないことなのに
>>552氏が指摘するセキュリティー向上の為のFireFox導入を厭いながらその程度の
情報流出に神経質になるのは理解に苦しむ。
また、このスレの参加者に知られるのは嫌だが素性もわからない第三者に知られることは
構わないというのも理解し難い。

繰り返すが、うp者はどのろだにうpしようが、自分でブログやHPを開設してそこにうpしようが
自由だと思う。
ただ俺自身がうpするときは開設者に敬意を表するとともに、くれくれ厨排除のためにも、>>508氏が
開設してくれた専用ろだを使うわ。
577名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 18:03:58 ID:onlqVMO+
ご無沙汰。
久々に来たら何やらもめてますね。
お土産に置いときます。
スタジオ借りたので、練習無しの一発録り。
バックグラウンドに隣室の騒音が混じってます。
パスは七月なので huduki
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5280.mp3.html

早くうpが復活すると良いですね。
ではでは。
578名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 18:24:02 ID:XvL71U/C
>>575
うp者たちの独り占めとか>>574のような書き込みは自分からすると、あなたへの誹謗
中傷にしか思えないのですが、さすが大人の対応ですね。感服します。

> 別に何人かの人の使用プロバイダを知ったところで何のメリットもないです。
まさにその通りなんですがね、>>576に書きましたが要は”自分の環境では聞けない→
でも自分で何かするのは嫌→うp者が他のろだに移動して欲しい"ってことで、不安を
あおって>>508のろだへのうpをさせないように誘導したいのでしょうw

ただ
> それに使い勝手が悪いようですし、ここはkuraberuネットのあぷろ〜だを推薦します。
これはいかがでしょうか?あそこは

http://www.e-kuraberu.net/

面白画像の投稿サイトでしょうか。それに付属のろだということのようですから、HPと関係ない
MP3ファイルがたくさんうpされて、2ちゃんねるに直リンが貼りまくられたら、、、、
まあ、結果は想像に難くありませんがw解説者氏の親切な説明を理解できない方にはちょっと
理解できないかもしれませんが。”使わせていただけるうちは使わせていただく"というのも
ひとつの考えですかね。

> そんなに根性があるのならブログを使ったらどうでしょうかね。
そうですね。

FireFoxの導入程度に二の足踏む人にブログは難しいと思いますし、>>553にも書きましたが
> ブラウザのインストール程度の手間を惜しむ奴のギターの腕がいかほどのものかは
> 想像に難くない。
と自分は思います。
579560:2008/07/03(木) 18:36:33 ID:1+PaLKiY
>>578
たくさんのフォローをありがとうございます。
あなたの考え方にはとても共感できます。

>面白画像の投稿サイトでしょうか。それに付属のろだということのようですから、HPと関係ない
MP3ファイルがたくさんうpされて、2ちゃんねるに直リンが貼りまくられたら、、、、
まあ、結果は想像に難くありませんがw解説者氏の親切な説明を理解できない方にはちょっと
理解できないかもしれませんが。”

こういう考えもあってクラシックギター専用あぷろ〜だを作ったらどうかと思ったわけですが、
そこまで解説するのも私の立場では嫌味になりますから、詳細は控えていたのですが・・・
どうやら、それ以前のところで考えをまとめる人が多いようなので、それならkuraberuネット
を使えばいいのではないかと書いた次第です。
先走る考え方は多くの人には理解されにくいのかもしれません。
いずれにしても、議論というレベルではないのでここで私は退場致します。

やはり、うpする人が自分で判断するのが一番というのが結論なのでしょう。
580名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 18:49:57 ID:XvL71U/C
>>579
> どうやら、それ以前のところで考えをまとめる人が多いようなので、それならkuraberuネット
> を使えばいいのではないかと書いた次第です。

なるほど、了解です。本当に大人ですね。

> やはり、うpする人が自分で判断するのが一番というのが結論

自分は(いつになるかわかりませんがww)使わせてもらいますんで、専用ろだ残しといてくださいね。
581名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 21:15:49 ID:pBTIY7O2
>>561さん
>>577さん
何やら騒がしい中でのうp、お疲れ様でした。
うpスレでのうp、やはり心が和みますね。
ありがとうございました。
このスレが楽しく発展することを願っています。
582名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 00:32:08 ID:uH+tpQ7Q
>>577
初めて聴いた曲ですがいい曲ですね。
南米の曲でしょうかね。
583名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 06:05:22 ID:OYZmAquL
>>574は明らかに正論。
584名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 17:06:53 ID:T24ThAUt
>>581-582
お聴きいただきまして、どうもありがとうございました。
南米の曲です。

回数制限をつけることができたので、20回の制限で登録してみました。
そんなに殺到してサーバーがどうのこうのということも無さそうですが、
それでもパラパラとダウンロードされて、1日持ちませんでしたね。

またうpが盛んになってくるともっと激しくダウンロードされるように
なるのかもしれませんが、どのくらいの方がここを見ていらっしゃるの
でしょう。
585名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 17:17:02 ID:sAmMm4go
初めてうpしてみます。
今、すごくドキドキしてます。
忌憚のないご意見をお願いします。
フーガです。テンポが遅くてすみません。
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5289.mp3.html
586585:2008/07/04(金) 17:18:06 ID:sAmMm4go
パスワードはfugaです。
587585:2008/07/04(金) 17:20:24 ID:sAmMm4go
すみません。緊張してます。ダウンロードは20回までです。
588名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 17:23:34 ID:XOum2Rvd
>>584
俺は聴きそこなったーw
夕べ何度か503ではじかれたから一旦諦めて、今朝やり直そうとしたら今度は404だった。

http://www.e-kuraberu.net/uploader/

ろだのトップページにも

> 転送量が膨大でしばしばサーバーが503エラーになるため、しばらくの間ファイルサイズをMAX10MBにします。

って表示されてるから、あんまり回線容量に余裕がないんじゃないかな?
589名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 19:44:55 ID:ePf8QOMk
>>585
ぱちぱちぱちぱち!達者ですねー。
真剣にギターに取り組んでらっしゃる様子が伝わってきました。

これからもうpをぜひお願いします。
ありがとうございました。
590名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 20:27:32 ID:1WISJHwW
>>577
ファイルが削除されてました。間に合わなくて残念。

>>585
うまいなあ。ギター暦は相当あるんでしょうか?
各声部がクリアだし、ミスはほとんど気にならないです。
最初のあたりのビブラートは少しやりすぎの感じがしました。
自分のことを棚に上げての感想でした。

うpお疲れ様でした。よければまた聞かせてください。
591名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 23:43:21 ID:1WISJHwW
しかし皆さんどうしたんですかね?
肝心のうpに反応が少ないのは寂しいですね。>>585さんの演奏良かったですよ。

沢山のうpと、楽しく勉強になる書き込みを期待したいですね。
592名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 09:10:08 ID:CKOtb5nd
いやどうも簡単に聴けないので感想もいえないのです
593名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 09:52:14 ID:Y/izpKyh
フーガこれオリジナル?かっこいいね。
594名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 14:44:06 ID:/uIl0wnl
ネットのエチケットを考えるとそのサイトに関係ないものをうpするのは反則じゃないかな?
「絵比べるネット」は面白画像をうpするためのアップローダーだと思うんだ。

サイトに関係ない2ちゃんねるのファイルを貼り付けるのは良くない気がする。
こっちは2ちゃんだし、そんなの関係ねぇって言えばそれまでだけどね。
2ちゃんだから良識なんて必要ないとは言いたくないな。
595名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 16:20:03 ID:rJplma3u
どうでもいいけどさ、http://www.e-kuraberu.net/uploader/の対応ファイルとして
mp3があるのはここの開設者の考えだろう。
596585:2008/07/05(土) 16:42:04 ID:jj7h1/K0
もう一度同じ演奏をアップしました。
忌憚のない感想を頂けたらありがたいです。
曲はBという作曲家のフーガです。
どうかよろしくお願いします。
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5302.mp3.html
597585:2008/07/05(土) 16:50:03 ID:jj7h1/K0
慣れないもので失礼しました。パスワードはfugaです。
598名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 17:17:39 ID:Ube6DASy
音がところどころ暴力的でヒステリックに聴こえる以外は、
なかなかイイんじゃない?曲の面白さがよーく出てると思う。
声部の分離なんか素敵だと思う。
なんとなく拍節感が薄い気がするが気のせいかな・・・
599名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 18:25:31 ID:fvIqcTUo
>>550で紹介されたアップローダーっていいんじゃない?
ここね。

http://uproda11.2ch-library.com/

何気に無視されちゃって、kuraberuネットの方を使ってるけど、ここならエチケット
にも反しないと思う。
600名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 22:04:31 ID:/Qn3OUMA
>>585さんのフーガが聞きたいのですが、1回目のときも無理でした、
2回目のupもすでにアクセスできないのですが、
やはり回数制限とかされてるのでしようか?残念です
601585:2008/07/06(日) 00:25:27 ID:w8z0gDbI
お聴き頂いた皆さん、そしてレスを下さった皆さん、本当にどうもありがとうございました。
皆さんのレスは私自身気がついていることでした。
それを演奏を聴いた皆さんから同じ点を指摘いただいたのはとても有難いと感じました。
更に自分自身が納得できる演奏を目指して行きたいと思います。

レスを頂けて本当に有難かったです。

>>600さん
2度目のアップは7時過ぎに締め切らせていただきました。
またうpする機会がありましたらよろしくお願いいたします。
602名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 02:11:19 ID:EX1MCZw1
聴かせたいのか聴かせたくないのかどっちなんだよ
603名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 14:16:36 ID:z2++2uTW
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   
  |     /// (__人__)/// |   お中元どす
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 飛騨牛 ..`l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
604名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 18:54:52 ID:KKUBJPbm
>>603
偽装いくない。
605名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 03:08:31 ID:SGvrv1nX
>>604
座布団5000枚!
606名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 20:48:29 ID:lVRLfms7
悟空様

まだここを見ていらっしゃるでしょうか?
昨年7月8日に教えていただきました「トレモロ練習法」を1年間続けています。
抜群の効果がありました。

どうもありがとうございました!!!

あれからちょうど1年経つのかと思い、書き込ませていただきました。
607悟空:2008/07/07(月) 21:09:19 ID:qamS0GLb
>>606さん
ちゃんと見てますよ。
お役に立てたようで本当にうれしいです。
継続は力なりですよね。
608606:2008/07/07(月) 21:22:40 ID:lVRLfms7
早速のレスを頂けて本当に嬉しいです!!!
どうもありがとうございました。

お時間のあるときにまた有益な書き込みをお願いします。
609名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 00:28:04 ID:zm1K3YEi
お、悟空さん健在ですか。
あの悟空節が懐かしいね。また聴きたいもんだね。
610名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 06:08:14 ID:feEpVYcS
ちなみにその練習法って今でもどこかで見られる?
611名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 06:36:38 ID:rwDs67c0
>>610
ググレカスとは言わんが

あえて言おう

お主は

「ググレンカス」
612名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 12:23:26 ID:+THtvAnC
>>611
今はggrks
613名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 15:46:16 ID:yVR3OJ6L
>>610

450 :悟空:2007/07/08(日) 16:16:50 ID:RvErNbGm
トレモロが苦手な人は多いと思います。
私も大の苦手でしたが、新しい練習方法を取り入れたことと
爪の形を変えたことで、一気に上達し、2弦3弦のトレモロも問題なくなりました。
今も日々目に見えて(耳に聞こえて?)上達しています。
私のとった練習方法です。苦手な人は試してみてください。
多分1時間くらいで上達が分かると思います。
imを3弦、2弦にセットしたままpaaapapaを正確になるべく早く弾くようにします。aは1弦。
その際aがしっかりと正確なリズムで、クリアに鳴っていることに意識を集中します。
次は、ipamを2音区切りを意識してiとaにアクセントを置いて弾きます。imaは1弦。
同様にmipa,amip,pamiをそれぞれアクセントをつけて弾きます。
最後にpamiのトレモロになりますが、aをしっかりと弾くようにします。
特にpが2弦の場合などにpaの間隔がばらつくことが多いので注意します。
最後にamiが全て鳴っているか、特にiが流れていないか確認します。
指は第2間接を中心に少し引っ掻くように弾くと2弦、3弦もきちんと弾けます。
私も先日まで、トレモロが大の苦手でしたので同じ悩みを持つ人に少しでも
役立ったらと思い、余計な書き込みをしました。
614名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 20:44:16 ID:2FDdx8Wz
悟空さん、613さん、チューニングも苦手だけど、トレモロも走召〜苦手なワタシには
とてもとても参考になりました。ありがとう(^O^)<(__)>ございました。

にしても、アナの親指トレモロはいかがなものかと…
615チューニング娘。:2008/07/08(火) 20:50:01 ID:2FDdx8Wz
ぬぁ、投稿者名忘れ(^-^;
あと、トレモロ練習はヨツベで見たことあるけど、詳細は忘れました(T-T)
616名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 10:39:11 ID:YBMuHckl
保守
617名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 20:35:04 ID:CoS1snaf
アナトレ
618名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 11:58:44 ID:JM1BUoaH
              ハ△ハ  暑いでんな
              ( ゚ω゚)   わーい、わーい
              ( U U    ageとくよん
               ) ノ
              ν

              )
              (

     . ’      ’、   ′
、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
        ’、′・  ’、.・”;
    ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ
  ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
′‘: ;゜+°、::.::;:;;:    ⌒) ;;:::)::ノ
      `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
619名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 15:59:11 ID:EwcanKUy
精神異常者基地外
基地外精神異常者
精神異常者基地外
基地外精神異常者
ヤ・メ・ロ好きにやりな
好きにやりなヤ・メ・ロ
ヤ・メ・ロ好きにやりな
好きにやりなヤ・メ・ロ
合掌合掌合掌合掌合掌
合掌合掌合掌合掌合掌
合掌合掌合掌合掌合掌
合掌合掌合掌合掌合掌
620名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 09:02:27 ID:kb0rGvG/
はじめましてこんにちは。
初めて自分の演奏を録音しました。
アップローダーの使い方が分からず、
ケロログというブログサービスにアップしました。
http://www.voiceblog.jp/keroyan/621336.html

良かったら聴いてください。
感想をスレetc.に書いてくれたら嬉しいです(´・ω・`)
621名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 17:38:43 ID:dYZi7t3m
(^-^)
622名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 01:08:43 ID:XebF6xBn
すぐに先生についたほうがいいね
623名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 08:35:02 ID:2u5wq7x1
>>620
音はいい所があるけど、リズムがひど杉だと思う。
メトロノームを使って練習してみたら?
624名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 12:42:04 ID:KS73oHdx
録音で上がってのを差し引いても、そうとううまい演奏。
天才だね。
625名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 15:00:20 ID:Z72vapOF
>>624
まぁ、単なる下手な演奏じゃないのは良くわかるが、
そこまで褒めると嫌みじゃないか?
626名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 17:08:22 ID:0xvK36mx
単なる下手な演奏じゃない詐欺っぽい演奏。
627名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 19:03:39 ID:ptBpWw/H
>>620
 一生懸命弾いてるのが良く伝わって来る演奏ですね。
もっとスムーズにフレーズが繋がるようになってくれば、良い感じの演奏になるんじゃないでしょうか。
あと、強弱の付け方が極端すぎて、ちょっと聞きずらいと思いました。
この調子でがんばって練習すればきっと良い演奏になると思います。

>>624>>626
お前らいったいなんなんだよ、天才だの詐欺だのって、最初から上手いヤツなんかいねーだろ
この曲に取り組み始めた頃は、皆こんな感じだろ、おまえらみたいのホント気分悪いわ。

628名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 20:57:58 ID:mYdn6PuH
中級者がわざとヘタに弾いた演奏に聞こえる。
初心者は低音と高音をこれだけ同時に弾く事は困難。
629名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 22:22:44 ID:MthaeRbh
ほお、そんな話は聞いたことがあったな。
でもな、わざと下手に弾いてるとホントに下手糞になっちゃうぞ。
クラシックギターバイバイ頓珍漢ってな。
630620:keroyan:2008/07/26(土) 08:54:40 ID:jw+3EI+e
こんにちは。
演奏を聴いてくれて、
感想まで頂きありがとうです。

先生に習い始めて約1年になります(´・ω・`)
「アポヤンドは良くなったけど、アルアイレがダメアルね」
ということで、コスト「舟歌」を練習しているところです。
もちろん、「わざと」ヘタに弾いた演奏ではないです・・・。

この曲や昔練習した曲を、練習し直して
皆さんに聴いて頂きたく思います。よろしくお願いします。

631名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 12:41:27 ID:NtRQuP7m
ところで、このブログ一週間更新しないと消されちゃうから
頑張って更新しなよ。
632:2008/07/27(日) 03:32:23 ID:VnbCwqpw
>>469
レスが遅くなってしまい申し訳ございません。
武満の譜面ですが、(現在手許にないのでいつのものかはわかりかねますが)
以前現代ギターに掲載されていたかと思います。
うpしたものは、その譜面を参考にしつつアレンジ?したものになります。
鈴木大介氏の音源を参考にしているので、興味があればそちらもどうぞ。

最近うpが少ないようなので久々にうpします。
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5548.mp3.html
パス:a

曲は中野二郎氏作曲の「丘の教会堂」です。
お時間ある方は聴いていただければ幸いです。
633名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 05:53:48 ID:ItFpBWYk
>>632
虹さんは演奏解釈が良いですね。
個性的でもありますが、ほぼ万人受けするのではないでしょうか。
こういった感性を身に着けるにはどれくらいの音楽暦をお持ちなんでしょうか、興味があります。
夏の爽やかな早朝によく似合う曲と感じました。
634名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 11:50:26 ID:Zs7CdmJU
>>632
中野二郎さんにこんな素敵な曲があるとは知らなかった。
ギターらしい音,バスに明確な意識が感じられる構成感
など一つ一つあげるのはともかく,全体として,「いいクラシックギターの
歌が聴こえる」という意味で素敵です。
これを聴くと実はクラシックギターってすごく簡単な楽器ではないか,
っていう気がしてくるのが不思議です。
635名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 19:42:59 ID:69Qvnkbu
>>632
初めて聴く曲ですが良い曲ですね。
虹さんの流麗で感情の篭った演奏はいつも本当に素敵です。個性的なのに自然と言うか。

個人的に気がついた点は、和音をアルペジオ風にばらすところが少し多いかな?
ということと、中間部で高音がメロディを受け持つ部分で伴奏のP指による後打ちの
音量が大きすぎるかな?ということです。

うpどうもありがとうございました。
636名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 05:23:06 ID:nMiYc49H
>>634
うん、そうだよ
易しく聴かせるところに卓越した技術がある
この秘訣を虹さんに聞いてみたいもんだ
637名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 07:33:56 ID:8pLHBGrH
>>636
てか、技術的に余裕のある演奏が大事だってこと。
だから選曲が重要。
638名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 08:25:24 ID:nMiYc49H
>>637
一般的にはそうだよ
虹さんの場合は技術は問題なし
だって、あのシャコンヌを聴けばねえ
虹さんはアマなのかなあ
たぶん何か他の楽器も嗜んでいるんだろうね
639名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 18:29:35 ID:Pnqm0HqS
>>638

> だって、あのシャコンヌを聴けばねえ

どこで聴けるの?
640名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 20:39:51 ID:mOjNwY0L
虹さんにもっと多くいろいろなことを語っていただけたらありがたいですね。
とても内容の濃いスレになると思いますよ。
641名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 21:32:55 ID:nMiYc49H
>>639
今日も暑かったね

それは、よのすけさんが一世風靡していたときだったかな
ウッピー戦士も群雄割拠の時代だった
おっぱっピーの登場で時代は荒んで、当時のウッピー戦士は虹さんだけになってしまった

聴きたかったら虹さんにお願いしてみたらどうかいな



642名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 20:46:41 ID:21YBwcVi
虹さんは、各指のバランスがいいね
姿勢もいいんだろうなあ
643名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 21:43:04 ID:MaQilpUV
>>641
> ウッピー戦士も群雄割拠の時代だった

MySoundで演奏を公開しているMarcelさんやKさん、Inoさんはその頃の方なのですか?
644名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 00:01:45 ID:TDImIk3c
虹さん、すばらしい演奏ありがとう。
TKとか、きもいきみおなどこの演奏を聴いて、勉強してほしいな。
645名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 06:37:57 ID:ML4DUtmR
Marcelさんと虹さんは、腕前は同じくらいだね
646名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 20:26:38 ID:llB8D+xF
Marcelさんと虹さんは、どっちもうまいけどタイプはぜんぜん違うね。
虹さんは安定したテクニックでギタリスティックに弾ききる感じ、
ジョンみたいな演奏。
Marcelさんは指の運びはぎこちないところもあるけど、
音楽的に深くてブリームみたいな感じですね。
647名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 22:00:03 ID:g1WTs83D
>お時間ある方は聴いていただければ幸いです
言い方がいいね
時間をさいても聴きます

聴く人に感動を伝えたい
なんて自分で言う人もいるけれど・・・・
自信過剰か、裸の王様だろな
648名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 13:20:40 ID:43OxhbWg
言い方なんてどうでもいいよw
上手いか下手かのどちらか。演奏する音楽が全て。
649名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 14:16:24 ID:kjo0mIk6

下記の2曲の譜面、どこかで入手可能でしょうか。
どなたか、お教えいただければ幸いです。

Portrait (Myers arr. Sollscher)
Karleksvals (Neumann)

Goran Sollscher
http://www.crotchet.co.uk/4777582.html
650名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 20:49:38 ID:yc9/oll6
演奏は人柄が出るから、言葉の使い方とも関係あるような希ガス
651名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 21:15:28 ID:43OxhbWg
>>650
あんた誰かの演奏聴く前にまず人柄を調べるの?w
聴いた後に人柄が悪いのを知って評価を落としたりもするの?
俺は、音楽は音楽として純粋に聴いてるけどね。
652名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 08:37:49 ID:g+Y1AVTW

http://one.xthost.info/fly/

【 Club Flying V 】近未来サウンド追求コミュニティー
653名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 23:53:55 ID:pkXUzY3L
(^-^)
654名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 12:21:29 ID:mGKrZeAo
保守
655名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 19:23:31 ID:ZlfYh37l
さぁ、お盆休みだ。
ここで本腰を入れて練習してみよう。
うp戦士の奮起を待ってるぞ。

リクエストはバリオスの「大聖堂」とムダーラの「ファンタジア」だ。
656名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 20:25:50 ID:s1yga9GB
大聖堂はやっぱり全楽章?
657名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 21:10:22 ID:ZlfYh37l
3楽章だけでもおk。
できれば2・3楽章かな?
658名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 16:16:28 ID:nSFJNolv
いいね。
大聖堂。
期待してるョ。
虹さんの演奏で聴いたみたい気もする。
もし、よろしかったらお願いします。
659名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 19:07:00 ID:v41+cxjx
大聖堂をまともに最後まで弾けるアマチュアはいない。
プロでもほとんどいない。無茶なリクエストだが・・・・
みんながんばれ!
660名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 20:10:38 ID:1tZx3JJM
じゃあ時間があったら第一楽章から録音してみようかなー
へたくそなのは承知で…
661名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 21:00:29 ID:UME5zvTk
662名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 22:16:37 ID:pwQF6gGK
>>661
もっとレガートに弾けたらいいのに。
663名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 22:54:43 ID:9dq04s3K
>>661氏へのコメントはこちらに書くべきであったか。
教会で聴かせて頂いたので、むこうに書いてしまったが・・

大聖堂もムダーラも難しい。
大聖堂は過去に話題になったし、ムダーラは課題曲にもなっていた。
しかし、過去の経験から、難しすぎる課題曲は、参加者が減ってかえって
スレが停滞する。
第一、どこかのスレの「魔笛」はどうなったんだ?
今からでも遅くない。
課題曲を提案するなら、曲の難易度を下げるべし。
664名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 23:14:39 ID:31luMpyw
>>661
たしかに途中で押弦ミスがちょっとあるけど全体の流れはいい雰囲気に感じました。
いろいろ小技も使っていて達者な演奏だと思います。
わたしには結構流れて聴こえます。
ここまで弾けたらすごいと思うんだけど。
みなさん、要求水準が高すぎて・・・
うp者にコンサートプロ並みの要求してるみたい。
665名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 23:16:07 ID:v41+cxjx
新たなリクエスト。バリオスのワルツ4番なんかどうかな。
完璧を求めなければ、難易度は中くらいだし。
666名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 23:17:05 ID:31luMpyw
あと、途中のバロック風のところ。
どうしてもロッテのチョコレートのCMを思い出してしまう。
〜夢見るチョコレート〜〜

m(._.)mくだらないこと書いてすみません。
667名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 23:19:56 ID:cvA/rB+l
>>665
中程度ですかw
668名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 00:40:02 ID:c6QRWIfF
バリオスのワルツ4番か〜
そういえば3番をちょっと前に練習して一通り弾いてみたけど
どっちが難易度高いのかな?
669名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 00:42:38 ID:+FbDGmz+
あのね
バリオスの自演テープでバリオスのテクニックが如何に凄いか
説明するときにいつも引用されるのが4番なんだよ

まあ,今日的に言ってバリオスのテクニックが凄いのかどうかは別として
670:2008/08/10(日) 08:24:50 ID:yglximZa
前回聴いてくださった皆様ありがとうございます。

最近少し忙しく、レスが遅くなってしまいました。申し訳ございません。
ここで演奏を評価してもらえる事は、自分にとって励みになる上に学ぶことも多く
皆様には大変感謝しております。

自己満足の演奏ですが、自分の演奏で楽しんで頂けたのならこの上ない幸せです。
今後とも宜しくお願い致します。

>>635
分散を多用するのと低音を必要以上に強く出してしまうのは自分の悪い癖です…
無意識で弾くとつい出てしまうorzご指摘ありがとうございます。

自分の音楽(ギター)歴ですが、大体10年弱になります。
といってもクラシックを3年程やった後は、バンドでベースを弾いていたりしていたので純粋なクラシック歴はかなり短いです。
クラシックギターではセゴビアとブリームが好きでよく聴いていました。

楽器は色々所有しているのですがまともに演奏できるのはギターぐらいですw
671:2008/08/10(日) 08:25:56 ID:yglximZa
>>658
大聖堂は昔取り組んだことがあるのですが、この曲はどう弾いたらいいのかイメージがつかめず、
いまいちわからず苦手です…
お盆は仕事があるため、昨日1日練習して録音してみました。

速く弾くのはあまり好みではないのですが、
3楽章は作曲者の演奏に倣って早めのテンポをとってみました。
久々の技巧的な曲ですが後で聴き返すとかなりせわしない演奏ですね、聞き苦しかったらすいません。

各楽章弾き込みが足りなく、鳴りきってない音があったり
イメージが固まらないため曲想もあまりつけれていません。
昨日は結構練習したんですが、各曲弾き通すのが限界でした。
期待を裏切るような演奏でしたらすいません…
この曲はそのうちじっくり時間をかけて取り組もうかと思います。

譜めくりの音を入れたくなかったので楽章をばらしての録音になってしまいました。

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5714.mp3.html

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5715.mp3.html

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5716.mp3.html

パスはすべてaになります。
お時間がある方は聴いていただければ嬉しいです。
672名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 09:34:35 ID:1gSdBEAh
>>671
うーん、素晴らしいですね
普通のおじさん、(失礼、お兄さんでしたか)では
「ちょっと聴かせてくれんか」っていわれても
「昨日1日練習して録音してみました」と、こういう話はまず不可能ですよね
お話から推定すると、虹さんのシャコンヌは音楽(ギター)、5年くらいで概ね完成していたということですか

虹さんのお仕事って、オーナー経営者、それとも何らかの自由業かな、なんて思ってしまします

このスレは、うpする方の労力を必要としているので
2ちゃんの数ある落書きスレとは違い、希に見る貴重なスレなんでしょうね
673名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 10:18:59 ID:ymcffwcH
>>671
いやあ、相変わらずうまいですねえ。
指が動くのはもちろん、短い時間にもかかわらず表現もしっかりしているし、
どうやったらこういとも簡単そうに弾けるのかなあ。
674名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 12:38:48 ID:+FbDGmz+
凄いですね。バリオスのテンポを意識されたということですが,バリオスはもう少し遅いはずです。
また,このテンポ以上で弾くと曲になりにくいので事実上限界のテンポではないでしょうか
にも拘らずしっかり弾けてますね。元々在庫的に弾けていたのをちょっと倉出ししてみた,という感じで
かっこいいですね。多分初見でもこれに近い演奏が出来る方だと思います。
 ギターはこういう人がアマで潜んでいたりするから,プロのレベルだけみても語れないものがありますね。
とても刺激を受けました。有り難うございます。
675名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 20:46:10 ID:c6QRWIfF
今日仕事の休み時間にギターの録音ができたのでさっそく話題にあがってた大聖堂を録音してみた。
たまたまめずらしく最後まで通して弾けたのでやったーと思って帰ってきてスレを覗きに来てみたら
プロみたいな人がきてる…、なんかうpするのが恥ずかしくなってしまったwww
他の人の演奏もあがってないみたいだし…
676名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 20:58:28 ID:aEHo8d5u
>>673
結局、基礎技巧があるかないかなんですね。
基礎技巧がちゃんと身についた人は、大抵の曲はあっという間に弾けてしまうものです。
基礎技巧のない人は、何を弾いてもきちんとひけない。
大聖堂は、基礎技巧がある人にとっては、そんなに難しくないんですね。
特に曲のほとんどを占めるアルペジオは、基礎技巧を有していれば
至極簡単です。
たとえば、ジュリあーにの30番も簡単ですね。
アランフェスのスケールも簡単です。

問題は、そこから先の部分ですね。
どうやって聴かせるか。
677名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 21:11:59 ID:2i09UwmW
>>671
虹さんさすが!

>>675
気にせずうp!

>>676
その基礎技巧を虹さんに解説してもらいたいと思うのは私だけではないと思う。

虹さんお願いします。爪とかフォームとか練習の仕方など教えてください。
678名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 07:38:22 ID:T1Zg0OD+
>>671
地方のコンクールだったら、二次予選くらいの実力があると思うよ。
立派。
679名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 14:11:43 ID:jsTVPrNN
うpというより,自分の演奏を記録したいのですが,折角なら音だけでなく,映像も残し,必要に応じてうぴーも出来るように
するとしたら,どうやって録音(録画)するのが一番簡単且つ汎用性が高いですか?教えてください。
680名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 16:01:22 ID:552FMMAp
>>679
720X480ピクセルのハンディカム+三脚で撮影。
所謂ハイヴィジョンではない、DV規格。
撮影した動画はIEEE1394経由でパソコンにキャプチャ。
キャプチャしたあとはカット編集して再度AVIファイルに書き出しして保存。
その後、自分のブログ等にうpしたいならmpegとかwmvに変換、
youtube等ならflv形式に圧縮。
必要に応じて音声だけ分離してWAVなりmp3で保存も可能。

詳しくは「猿でもわかるデジタルビデオ編集」的なムックを購入のこと。
2ちゃんの動画制作板でもいいけど、手間と時間がかかる。
681名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 19:36:14 ID:m/SV4200
>>680
>youtube等ならflv形式に圧縮。
ようつべ等には色々な形式の動画がうp可能。
ようつべの方で勝手にflv形式に変換してくれる。

保存ファイルは何でも良いと思うが、DVデータそのまま保存できるなら
後々、DVDを作るなり色々なことに使えて便利。
682名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 20:24:52 ID:l8FjSuJi
>>678
虹さんなら、もうとっくに本選レベルだよ。技巧だけでなくセンスもかなりのものだしね。
優勝となると、今時の地方コンクールはスペインやクラシカルをねらうような連中が腕だめしに
出場したりするから、難しいかも知れないけど。
683名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 21:04:06 ID:mQPcZ8N5
次の挑戦者はまだかな。
684名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 04:55:21 ID:GrqeLauh
>>681・680
ご教示有り難うございました。
ちょっと現在の私ではハードル高そうですが,勉強・購入を検討してみます。
685名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 20:55:05 ID:KB66bLFe
よーし、誰もうpしないから俺がうpしちゃお
とりあえず第一楽章からがんばって弾いてみたよ
へたくそで間違えまくってるけどよかったら聴いて下さいねー
http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00011.mp3.html
686名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 21:26:47 ID:VABVV8X8
>>685
とってもいいよぉ。
間違わないようにって祈って聴きました。
たまに違う世界に入っていくけど、ちゃんと戻ってくるね。
アレグロはスピード感があるし、生音なので、飾りがなくていい感じ。
テクは有るほうだね、おいらより上手い。
687名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 21:32:52 ID:VvPkrTBF
>>685
よくがんばった。俺よりうまい!
後は右手のタッチ。音のブラッシュアップ。
688名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 19:43:25 ID:Vdw0bvfL
今日半日がんばってみました。
とりあえず3楽章だけです。

http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00012.mp3.html
689名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 19:48:35 ID:iZex2hJ/
山下や福田が1音でも間違えると、散々こき下ろすくせに、素人の演奏には随分と寛大なんだよな。
690名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 20:03:07 ID:y4ByPgvb
そりゃ山ちゃん、福ちゃんは間違いは許されんと思うよ。
688番さんもナカナカいいよ。
ベース音も決まっていて、ズンズンときてカッコいいけど
部分的にそうでもないところがあるみたいに聴こえます、何か変化をつけているのですか。
691名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 20:26:00 ID:6muMugID
>>688
GJ!かなりのテクニックですね。すばらしい。
692名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 20:27:12 ID:Vdw0bvfL
>>690
聴いていただきありがとうございます。

ベースの音は不確定性理論による単なるミスタッチです。
693名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 11:52:54 ID:Wx1xoOuX

      ( (. ) 
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン |
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{∧∧ お疲れ様
    i   . . ...:::;;;;;彡|・ω・`) お茶が入りましたよ・・。
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{  /U
    !,    . .:.::;:;;;彡j  |
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳 ∪
     ヽ、.. ....::::...;;;ジ


     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{    おいらは、お茶に入ります・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

694:2008/08/17(日) 21:40:10 ID:CKb7J7uM
前回聴いてくださった方々、ありがとうございます。

>>672
仕事は普通の銀行員です。
普段はあまり練習できないため、休日の予定がないときにまとめて練習しています。
大聖堂に関して言えば先週と合わせれば合計8時間程弾いています。

>>677
普段は好き勝手に適当に弾いているだけなので解説とかできる立場ではないですw
爪とかフォームは個人差で変わってくるので、弾きやすさや音をイメージしながら
自身で試行錯誤を重ねるのが一番ではないかと思います。
私自身、一年前まではかなり短くしていましたが、現在は掌からみて5mm程出ています。


練習の仕方ですがここ数年は弾きたい曲だけを適当に弾いているだけなので
基礎練習も全くと言っていいほどしていません…


基礎に関して言えば、アグアド35、コスト25、ソル20(セゴビア編)、カルカッシ(60と25)、ヴィラ=ロボス、
ジュリアーニの右手のための120の練習、セゴビアスケール等エチュードはかなりの数をこなしました。
ヴィラ=ロボス以外のエチュードは全音から1000円以下という安価で出版されているのでお勧めです。

現代ギター社から出版されているカルレバーロのギター演奏法の原理という本も読むと難所攻略のヒントになるかもしれません。
内容自体はごく当然のギターの弾き方を文章化しているだけなので、直接的に参考になった訳ではありませんが、
動作の一つ一つを細分化して考えていくというスタンスは自分には練習のヒントになりました。
695:2008/08/17(日) 21:43:04 ID:CKb7J7uM
後は音源を聴き込むのも、練習になるのではないかと思います。
タッチのイメージをしたり、表現方法、癖を参考にするなど聴き込めば得られるものが多いかと思います。
ギター以外にも、オケやロック、他楽器での表現や音色、音のイメージを多く知っておくと、楽譜を読む際にイメージの
引き出しが増えいいかもしれません。

以上、長文失礼しました。
参考になれば幸いです。

昨日時間があったので大聖堂を取り直してみました。
パスは前回同様 a になります。

3楽章は音を変更したこともあり、まだまだ弾き込みが足りず拙い演奏ですが
聴いていただければ幸いです。

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5856.mp3.html
696名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 23:13:15 ID:8ba29AeK
>>695
これもいいですね。
音の変更部分は虹さんのオリジナルでしょうか。
銀行に勤務される傍らの、ご趣味での演奏にしては、素晴らしいです。
並みのプロより聴き応えがあります。
小椋 佳さんのクラシックギターバージョンというところでしょうか。
697名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 19:59:20 ID:dbj/gIqf
>>695
パチパチパチ。
素晴らしい演奏でした。
虹さんはアマチュアギターファンのありかたとしてのひとつの完成した姿を示している
ように思います。
限られた時間の中で、これでけ弾ければ「楽しくギターを弾ける」ことと思います。
そのうえで、音楽的にもある程度の高みに達していて、とてもうらやましいです。

きっちりと基本を身につけているからなのでしょう。
698名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 20:03:59 ID:dbj/gIqf
虹さんのスタイルはもう完成しているように思いますが、違う方向のギターとの付き合い方も
あるように思います。
それは、「ギターの音色」を追求して音楽の形にするという方法です。
これにはまるとなかなか「曲が弾けない」ことになって大変遠回りをしてしまう気がします。
しかし、多くの人がこの道筋でギターに取り組んでいるようにも感じます。

この方向で大聖堂を弾くなどといったら気が遠くなるくらいに時間がかかるでしょう。
タレガの小品を美しく仕上げるという方向になるのかもしれません。
今度は、こういう方向の人のうpを期待したいですね。
699名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 21:37:18 ID:VWcaPfgj
生音で追求しようと言ってみえるのですね
それは、それで良いけど、音楽鑑賞用に聴きやすくしてもらうのも、これもまた良い
生音だと、充実した演奏環境と、寸部の狂いのない磨き上げられたテクニックがないと聴くに耐えん
700名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 23:13:36 ID:0x2LIPFX
>>
同意
ギターは倍音による響きの持続があってはじめて鑑賞できる音になるのに、録音ではそれが無くなってしまうからな。

生演奏ならまだしも、(録音において、特にアマチュアの場合は録音環境も整っていないはずだし)、音を追求するのはいくら世界的なプロでも無理な話だと思うぞ。
求めている理想の音というのは分かるが、うpにおいてその方向性を追求するのは、すこし無茶な話だと思うが。
ホールで弾けば自然なリバーブがかかっていいんだろうけど、宅録でそんなことできる人なんてそうそういないだろうし。

そういえば以前虹氏もそういった音の処理については、録音した音と自身の中で鳴っている音の響きのギャップを埋めるためにリバーブをかけているといってた気がする。

録音技術が進歩すればこれらの課題が解消する日もくるんだろうか。
701名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 21:52:00 ID:L6ZjZ/rd
>>695
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あんた、最高!!!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
702名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 00:22:06 ID:cci4kIZr
俺は698の言うことよくわかる。虹氏は非常に達者だと思うが
音(特に二楽章の和音)がかなり汚い。早い楽章であれだけ
音をいじればかなり誤魔化せるが、あの音の加工は本人が
無意識に音色を誤魔化したいと感じてるからじゃないかな。
703名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 00:59:22 ID:Ju/SrCWK
虹氏の音が汚いとは思わないけどなあ。
以前アップされた加工なしの録音は、環境のせいで音質はよくなかったけど加工なしの録音にしては音質もよかったし、生でもいい音で鳴らせる人なんだと思ったけど。

以前も音の加工で議論になってアンチのような人も出てきたけど、虹氏が加工なしの録音アップしたら触れなくなったし。

加工によって補正されてる分はあるにしても誤魔化すためというほどでもないと思うけど。

音をいじってるっていっても、プロのCDなんてもっと加工された音の上に、切り貼りされた録音だし、うpスレでこの手の議論は、それこそ万人が納得するうpを誰かがしない限り結論がでないしだろう。

録音でわからない部分の批評は実際の演奏で聴けばわかることだし、ネットでのうpで批評するポイントではないと思うが。
704名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 02:34:10 ID:DwstrLeJ
本来のギターの音と違いすぎ。ちょっと加工しすぎだと思う。
リバーブも少しかけるくらいがいい。
705698:2008/08/20(水) 12:47:46 ID:iAyPI+3P
流れがちょっと議論ぽくなってしまいました。
私の感想では虹さんの音は魅力的に思えます。
それに本当に理想的なギターファンだと思っています。
ある意味、完成された方かなっと思っています。
これほど自由に弾けて、音楽的にもある程度「人に聴かせる」ことができるということは
素晴らしいことです。
単なる自己満足ではなく、ひとつのスタイルとして提示されているように思います。

そのうえで、虹さんとは違うギターの追求方法もあるように思うと言いたかったのです。
1音、1音を限りなく磨いて、珠玉のような音楽世界を作るという道です。
でも、普通の録音ではそれは無理っぽいという話なので残念です。
706名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 13:15:17 ID:Acq5dgzP
>>705
lつまり,一音一音を磨いている珠玉のような音楽世界ではない,と言っているのですね。
およそクラシックギターを弾いているものでそれを目指していないものはいないはずですから
単に批判にしかなってないですよ
707698:2008/08/20(水) 15:03:08 ID:iAyPI+3P
>>706
他スレでもよくあなたのレスを見かけますが、
自分以外の考えに対して否定的過ぎるのではないかな?
それもあなたの自由ですからどちらでも良いですがね。

>クラシックギターを弾いているものでそれを目指していないものはいないはず

まいどのことですが、前提条件が思い込み。
708名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 16:04:22 ID:Acq5dgzP
私のレスが他にもあるということでしょうか
ご自分のレスが否定的ですよと言われたら,それを否定的ととらえられるのは勝手ですが,
私はあなたのレスが一見他の人の演奏を認めているようで全然認めていないことが窺えたので
その点を指摘しただけです。他のレスというのが誰のことをいっているのかは判りませんが。
709名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 16:12:14 ID:CzfmX0YD
698興奮w
710698:2008/08/20(水) 16:42:45 ID:iAyPI+3P
>>708
よく分かりました。
私の文面から本人も考えていない内容まで読取ってしまう能力をお持ちということですね。
虹さんの演奏はあなたがどう思おうと多くの人が素晴らしいと言ってる演奏です。
もし、否定したいのなら、自分の言葉で書いてください。

もう一度書いておきますが、私は虹さんの演奏は素晴らしいと思っています。
ただ、他の演奏スタイルもあるだろうと言ってるのです。
そういった多様性が音楽の魅力だと思っています。
それは虹さんの演奏の魅力の話とは別の話です。
711698:2008/08/20(水) 16:47:18 ID:iAyPI+3P
>>708
質問に答えておきます。

>私のレスが他にもあるということでしょうか

はい。そう思っています。
けれど、それはこちらの推測なので、先の文面は訂正して謝罪します。
(>他スレでもよくあなたのレスを見かけますが)
712名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 16:50:57 ID:DwstrLeJ
>>710
あのね、あなたの思ってることが上手く文章表現できてないってことでしょ。
あなたの書き込みをさらりと読むと、虹さんをほめてんだかケナしてんだかわからんのよw
713名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 17:05:32 ID:QFtXbRWX
a
714名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 17:08:07 ID:BvRaOtKL
「音のイメージ」や「弾き易さ」(爪の研究など)、「曲の表現」etc.を考えながら
試行錯誤、努力を続け、現在の虹さんの演奏がある。
「音」「テクニック」「表現」のバランスが「虹さんの個性」となっていて、結果
多くの人に受け入れられ喜ばれる演奏となっていると思う。

698さんはこの「バランス」の、特に「音」に拘りを持ってギターに取り組んでいるのだと
思う。勿論「音」だけに拘っても「音楽演奏」はできないので他の項目も考えていると思う。
そのバランスが698さんの個性ともいえる。
そしてその「個性」が人に受け入れられるかどうか?
ここが肝心な所だと思う。
715名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 17:17:09 ID:QFtXbRWX
>>698
メカニカルな曲を快速で弾く、ゆったりしたテンポの小品を一音入魂で弾く。
この二つを別のアプローチと捉えることが間違ってると思うよ。
ギターを弾くものならばどちらの魅力も感じてギターを愛好していることは否定できないと思う。
ゆったりとした可憐な曲が好きな人でも、もし鼻歌交じりにフォーコやヒナステラが弾けるならやっぱりそれも人に聞いてもらいたいと思うだろ。
虹さんはきっとタレガの小品もきれいに弾けると思うよ。
716698:2008/08/20(水) 17:23:55 ID:iAyPI+3P
>>712
>あなたの思ってることが上手く文章表現できてないってことでしょ。

それは本当にそう思います。

>>714
何か見透かされてる感じですね。
レッスンに行くと先生のきれいな音にいつも感動します。
深い響きがあって音色だけで説得力を感じます。
自分でもそういう音を出したいとギターに取り組んでいます。
でも下手です。ラグリマがやっと弾けるくらいです。
とても人に聴いてもらう演奏ではありません。

だからというわけではありませんが、虹さんの演奏に憧れてしまうのです。
あれだけ自由に(それもあっという間に仕上げてしまう)弾けたら楽しくて仕方が
ないだろうなと思っています。
リクエストに答えてさらりとシャコンヌをうpされたときには圧倒されました。
717698:2008/08/20(水) 17:27:51 ID:iAyPI+3P
>>715
考えさせられる言葉です。
ありがとうございます。

このスレは本当に勉強になります。

>虹氏へ
お騒がせしてすみませんでした。
これからも素敵な演奏を聴かせて下さい。
いつも楽しみにしています。
718名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 19:01:41 ID:0cuSwaTl
人様がさぁ、100%善意でうpして下さった録音をタダで聴かせてもらって、
さらに音色を良くしろだと?
そういうこと、よく言えたもんだよなw

寝たきりボケじじいが「お茶くれっ」て言うから、お茶入れてやったら
「なんでお茶菓子もつけないんだ!次からは茶菓も望む」って
ホザいてんのと一緒だよww
100回市ね

他人様が一生懸命やりとげた結果を聴かせていただくんだから、
聴くほうは最低10万くらいのアンプと5万くらいのヘッドフォンくらい買うのが
礼儀ってもんなんじゃねーのか?www

ましゃーないか。2ちゃんは家の外に出られない精神病が大勢いるからな。
719名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 19:10:35 ID:SEnOU6dx
>>698
あなたの文章はゴッセン氏にとても似ているのです。
720名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 19:34:39 ID:Acq5dgzP
>>710
> >>708
> よく分かりました。
> 私の文面から本人も考えていない内容まで読取ってしまう能力をお持ちということですね。
> 虹さんの演奏はあなたがどう思おうと多くの人が素晴らしいと言ってる演奏です。
> もし、否定したいのなら、自分の言葉で書いてください。
→あのね,人の文に頓珍漢に反応するのは構わないけど,ねじ曲げるのは止めてくださいね。
なぜ私が虹さんの演奏を否定することになるのですか?あなたが否定しているように読めますよ,と
指摘しているだけですよ。私は褒めているだけです。
 715さんなど,外の方は皆さんよく判っておられるので,もう書く必要もないと思いますのであとは,
ご自身で考えてください。
721名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 20:05:00 ID:TRJqSqA3
>>720
あのさ、あなたの主張もわかるけどさ。
>>698さんのレスに対して>>712さんくらいの感想ならわかるけど

>単に批判にしかなってないですよ

これじゃ、>>698さんもおこると思うよ。
まぁ2ちゃんらしいあおりだけどね。
722名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 20:16:00 ID:CqcGkAhd
>>695
聴きましたよん。
ブラボー、レインボーって言ったらいいのかなぁ。

虹さんはスランプってやつはないですか。
おいらは年中スランプだけど、そんなときには右足を一度グワット開きます。
そうすると手放しで楽器が安定するし、十分な左側空間ができて響きがよくなってきます。
これで右手タッチを調整し、スランプ脱出となることもありんす。

虹さんのスランプ脱出のワンポイントアド倍すがあったら教えてくだしゃんせ。
でも虹さんは年中絶好調かもしれないけどね。

723名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 20:17:07 ID:Acq5dgzP
>>721
おっしゃることはよく分かります。私は698氏の文をよく読むとそうなっていると考えました。言われた虹さんの立場からみると
とても(いわれのない)非難をしていることになるので失礼だと考えたということです。ですから別に698氏が
私に対して批判されたと感じられたのは間違いではありません。
724名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 20:31:01 ID:BFd6Q4Mx
「○○の立場で考えると〜」とか他人をだしにするスタンスはいくない。
それはよけいなお世話。
725名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 20:38:58 ID:Acq5dgzP
>>724
それは自覚しております。スルーすればよかったと反省しております。すみません
726名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 20:51:53 ID:TX6uJ15e
>ID:Acq5dgzP
あなたなりの考えがあって>>698市を攻撃(?)したのだろうけど、それは虹氏に対する
善意から出た行動と解釈します。
そのおかげで>>698氏の真意も明確になってきたのだと思う。
彼は虹氏の演奏を高く評価している。そして、他の人の演奏も聴きたいと書いているだけでしょう。
それが言葉足らずだったということだと思いますよ。
お二人とも虹氏の演奏を評価しているのだから、仲良くやりましょうよ。
テキスロ形式の掲示板はそういう行き違いが多多あるということで・・・
727名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 20:55:24 ID:d2yHWuxg
音にこだわるのは、クラギ弾きの本質でしょ。
虹さんのスタイルと違う方向性があるというのは、
まったく、そのとおりだと思うと感じます。
ただ、虹さんの演奏は、それはそれですばらしい。
音色で涙を誘い、テクニックで驚嘆を。というのが
私の目指す目標です。
728名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 10:49:56 ID:QPQukYIf
まぁ何だな。
ちょっとした言葉尻とか、文章の裏を穿って考えて発言者を問題児に仕立て上げる。
2chではそういう傾向が多いようだけど、もっと善意に考えた方がよいのだろうな。

たとえ初心者からの発言であっても、他人の耳で聞いた素直な感想であれば、
それはそれで多いに参考になるものだと思うし、
その指摘が自分のスタイルと合わないと思えば、自分のスタイルを貫けば良いだけ。

周囲の人間がとやかく言うことでは無いと思った。
729名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 11:47:04 ID:3MrE7GSI
>>695
クラシックギターではセゴビアとブリームがお好きといわれるだけあって、音を大切にされる方
ということはよくわかります。それ以上に音楽を大切にされる方だと思います。

クラシックギターの本来の音色は、自分で弾くとか、演奏会、サロンコンサートで楽しめます。
ネット配信では、演奏される方の曲の感じ取りかたなどを鑑賞するだけでも十分な価値はあります。
たった数分間の演奏でも、その背景には、それなりの時間を費やした歴史があるのでしょうから。
これは上手いとか、そうでないとか言うこととは別問題で、見ず知らずの方との音楽上の出会い
ですから貴重な機会だと思います。

ここはクラシックギターの板ですが、楽器は色々所有しているといわれますので、都合がよければ
他の楽器でも、お遊びでうpしていただければ、これも、きっと虹さんのクラシックギター音楽を解釈
する上で意義あるものと思いますよ。
730名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 14:34:03 ID:D4iOrHDF
>>727
どうも分かってない感じだな。
>>虹さんのスタイルと違う方向性
ってどんな方向なのよ。
虹さんが見事に美音でエンデチャとかフレスコバルディとか弾いたら今度はなんて言うつもり?
731名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 16:13:26 ID:N9RxPlJv
ここの住人には優しい人(つか、甘すぎ)が多いと思った。
虹さんだって爪の工夫をしているそうだし、「音色を追求していない」とは
とても言えない筈。

>>730
>虹さんのスタイルと違う方向性
ってどんな方向なのよ。

俺もさっぱりわからんが、あえて意訳すれば全ての曲をAdagioからAndanteの
テンポで弾くってことか。
698さんはラグリマくらいしか弾けないということだから。
732名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 18:15:25 ID:UYwZ59gq
虹さんが最小限の音の加工で美音によるエンデチャとかフレスコバルディとかを
弾いたら誰も何も言わなくなるでしょ。
あの録音の場合、加工で音色を作ろうとしているように感じるってことでしょ。
733名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 18:53:05 ID:ZPr2TIqa
>虹さんのスタイルはもう完成しているように思いますが、違う方向のギターとの付き合い方も
あるように思います。
それは、「ギターの音色」を追求して音楽の形にするという方法です。 (698)

>虹さんとは違うギターの追求方法もあるように思うと言いたかったのです。
1音、1音を限りなく磨いて、珠玉のような音楽世界を作るという道です。(705)
734名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 19:46:50 ID:yRoYTQ63
ホームレコーディングでさらにMP3圧縮された音を
下手すれば数千円(数百円)程度のPCスピーカーで聴いているんだろ。
良くても数万のヘッドフォンとか。
演奏の発音時点で明らかに雑音でも出していない限り
その音を聞いて誰某は音色を追及しているとかいないとか
1音、1音を限りなく磨くとか 話の流れが大げさすぎないか。

735名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 19:54:49 ID:lRxYMyCL
    ∧,,,▲
   (´・ω・) まったり
   (つ旦と)
   と_)_)
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) /●///l;    数珠球
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   ◎.i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | ○.|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ◎   あれ?珠玉かぁ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|l○

736:2008/08/22(金) 00:10:19 ID:7FyA7C6q
>>698
聴いていただき、またその上での貴重なご意見ありがとうございます。
忌憚のない意見を頂けるのもここでうpする魅力でもありますし、
勉強にもなります。
人それぞれ感性は違うので、698さんのご意見は有難く受け取っています。

698さんの伝えようとしたい音のイメージというものも理解できます。
私自身、生の演奏でそれこそ単に音を聴くだけで感動させられる
ギターの音を聴いたこともあり、この音は自分では出せないなと思った経験
があります。
そういった点では、ご指摘いただいた通りそこが決定的に自分に足りない点でありますし、
いつかは両立ができる高みに届きたいと思っています。
ギター弾きの最大の目標ですね。


リバーブ云々に関しての意見は、以前に書いたので割愛致しますが、
ごまかしているというのは当たっています。
ノンリバーブでの録音の音を聴くと、(現実を受け入れないと
いけないんだろうけどw)自分で下手だなあと思い、凹んで
練習にモチベーションも下がるので極力避けてしまいます。
音質に関しては、自己満足のうpだと思い暖かい目で見てやってください。w
737:2008/08/22(金) 00:12:38 ID:7FyA7C6q
スランプといったものは一度も経験がないかもしれません。
ただ、気分が乗らないときやうまく弾けないときはギターを触らないのが自分には
一番いいようですw
気分が乗らない場合は練習しても時間効率が悪いですしね。

その間は、音楽聴いたり体動かしたりしてリフレッシュしてます。
CDなんかで上手い人の演奏をじっくり聴いてたらヒントが見つかるかもしれません。
やはりプロの方の演奏は細かい所まで目が行き届いており、楽譜の指定どおりに
忠実に表現記号が守られていて再発見することや表現法などで学ぶことも多いです。
また難所の前後のアクセントや強弱、緩急のつけ方で聴こえ方は大きく変わるので、
参考にすればうまくごまかす方法が見つかるかもしれませんw)
ある程度技術が身についてくると、音源は聴き込む程参考になる情報が出てくるので
教則本以上に重要な情報元に成り得るかと思います。


他には、出来ない部分を何故うまくいかないのか、じっくり考えてみることでしょうか
左手だったら、難しい和音の運指なら最初に置く指(運指の支点となる指)を決めるとか
、スケールなら拍にとらわれずに、弾きやすいように細かく分けて
(例えば多弦に渡るスケールなら
同一弦上の動きとして括ったりして)まずは体で覚えてしまうとか、
右手も同じように複雑なアルペジオが出ても、最大2音づつに分ければ弾けない
パターンではないはずなので、頭の中で簡単になるように整理し
何度も繰り返し練習すれば、段々とスムーズになっていきます。
後はそれらを意識して練習を続ければ必ず弾けるようになると思い込むことも重要だと思います。
案外指が覚えてしまえば、後は拍にあわせたりする余裕も出てきます。
738:2008/08/22(金) 00:28:37 ID:7FyA7C6q
音質に関して言えば(自分は人に言えるほどよくはありませんが)、
ゆっくりとしたタッチで一音だけ鳴らしてみて、自分が出せると思う一番良い音を
まずは研究し、どういった理由でその音が出ているのか(爪の当て方、力の伝え方、方向性等)
意識すると改善されるかもしれません。

人それぞれ向き不向きもあるし、性格的なものもあるので参考のなるかはわかりませんが、
自分の経験を振り返ると私の練習方法はこれの繰り返しになっています。

前回うpの後からスレ見ていなかったんですが、自分のうpのせいで流れが悪くなって
いるようで申しわけございません。
生音に関しても触れられていますが、(擁護してくださった方の期待を裏切る結果かもしれませんが)
自分がうpするのが一番早いと思うので加工なしの録音を上げておきます。

時間がなく、初見一発録のため表現やフレージングなどはご了承ください。

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5914.mp3.html

パスはaになります。

フレスコバルディは恐らく現在手許に譜面がないのと、時間的にもきついので
ご勘弁を…
739名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 00:48:45 ID:tkV8Jppb
>>738

ありがとうございます。
私にはリバーブ無しのほうが断然聞きやすいです。
無加工とのことですが、それにしてはイコライジングされたようなこもった音に聞こえます。
マイクの特性とか録音機にもよるでしょうから、やはり録音による生音の再生は無理でしょうね。
でもなかなか録音がうまいですね。
740名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 18:56:55 ID:B5gUPrLz
>>738
左指の押弦は確実だし、摩擦音は必要最小限じゃないですか
爪の接触雑音もないし、右指のバランスがいいみたい、和音の響きも心地いいですよ

まあね、音を電磁記録しそれを電子機器で再生するんだから、ネットで本当の音色を聴かせろ、なんて無理
生音は然るべき場所で楽しむべし、です、そんな場所はいくらでもあるんだから

それより何より、モティベーションの下がるような練習、演奏のうPはしてもらいたくないなあ
それじゃあ聴く方のモティベーションも下がるっていうもんです
だから、モティベーションの高まるお好きな方法でこれからもうPしてください

ここはバーチャル、お遊びの場所じゃぁないですか
741名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 19:27:51 ID:flK3TEi0
虹さん、ほとんどの方がこのスレの事情を分っていますから。
これからもご自分の良いと思うやり方でうpお願いします。
742名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 02:48:11 ID:F//w+E3P
>>738
素晴らしい。

録音環境や楽器にもよるけど、リバーブなしでこれだけ角がなくて、且つ分離よくバランスのとれた音で弾けるとは。
楽器もよく響かせれていているんだと思う。
ほんとに音が汚い人や、タッチが浅くしっかりと楽器を鳴らせない人が加工なしで弾いたら、もっと薄っぺらくてノイズも多いカチャカチャした爪っぽい音になるよ。

これだけしっかりとしたタッチを持ってるなら、実際の演奏でもかなりの美音といえるレベルの音質の持ち主だと思う。

自分はどちらかというと生音派で、虹さんの音質に関しては録音じゃなんともいえないと思って今まで聴いてたけど、あらためて感服したよ。
そしてなによりすぐに行動で示す実行力がかっこいいですね。
うpどうもありがとうございます、これからも楽しみにしてますよ。
743名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 09:15:25 ID:v5Z/DSSl
甘美だ。
かなり指板よりで弾いてるのかな。
744名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 22:09:55 ID:6V43hbJE
698が何も言ってこないのはおかしい。
自分で話題振ったまま逃亡かw
745名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 22:12:47 ID:60QnvzR/
>>744
煽るのはやめろよ。
746名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 22:14:47 ID:6V43hbJE
煽りではない。
虹さんが事細かにレスしているのにこれは非常識。
747名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 22:35:53 ID:hkDEgS/V
まったく虹さんって人は 信じられないひとだね。

こんな演奏を初見で弾くんだからなあ。

それもプロではなく勤め人ときたもんだ。

初見で難曲を弾くプロは実在するけど

勤め人でここまで出来る人はいままで聞いたことも見たことも

会ったこともありません。

たまげたってやつですよ。
748うp初体験:2008/08/23(土) 22:55:31 ID:JXQEz9tO
それだけ層が分厚いと・・・僕は思いたいですね。
虹さん、 G.J.!


749名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 23:58:52 ID:tFOsJkAY
>>747
馬鹿な人だなー
750名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 00:00:24 ID:8lj/CBxw
>>748
全く同感。
でもうp初体験さんだってすごいです。
ホントに名手がたくさんいてモチベーションがあがるのかさがるのか?
とにかく虹さんもリバーブ・生音のこだわりを気にせずご自分の納得する方法で
うpをなさってほしいと思います。
(個人的なことを言うと、生音でも充分素敵だと思います)

>>744
他人のことはいいから、あなたの感想を書いたら?
751名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 00:14:00 ID:9lSiucU0
全く呆れちゃうんだよな。
752kimio:2008/08/24(日) 00:47:19 ID:Gdj5hyUp
才能ある方は良いですね。こちらは無いからへっぽこですわ。
いい演奏をどんどんうpしえ下さいね。
753名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 08:16:44 ID:CJlE7GAi
よっ、kimioちゃん、お久
株で儲けてんじゃないのかい
投資成果はゼロを何個か付け忘れてるのじゃないかな
おっと、あのkimioちゃんと違ったらすまんな
754名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 16:51:51 ID:CfuyfUHM
腕はまだまだですが、Sor op.35no.4.うpしてみました。



http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu5972.mp3.html
pass は a
755名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 17:16:01 ID:Slsy99lf
>>754
お疲れさん。
1.ロマン派的アプローチは合わないと思う。
2.上声、内声の弾き分けが不明瞭。
3.アポヤンドとアルアイレの音質差が大きい。ので単旋律と和音の音質がばらばら。

上のうち3が一番課題でしょう。がんばって練習してね〜。
756名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 17:18:44 ID:ZkNjaGJx
>>755
君は音楽の時代様式解釈が未熟なようだね。
757名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 17:22:22 ID:M4Eyc1Nl
>>754
755に書いてあることは参考にしてね。
でもね、音楽的に積極に取り組んで雰囲気を出せていることは素晴らしい。
他スレに最近うpされた同じ曲の演奏より俺はずっと好み。
758名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 19:15:56 ID:roDJ2+1t
>>754
いや〜懐かしい曲をありがとうございます。
いい感じやないですか。この調子でがんばってください。
爪の状態をきちんとすれば、もっときれいな音になりますよ。
759名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 19:27:38 ID:FVlwCDRd
>>754
エチュードとして聴けば、そりゃ、まあ、色んな意見があるかもしれんが
癒し系、リラクゼーションという感じで、ちょっと疲れたときに聴くと元気が出そうだ
他のエチュードもまたうpしてよ
760名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 21:06:02 ID:1FglHmo4
>>754
ぱちぱちぱち
いいですよ。こういう柔らかい感じ好きだな。
時代の様式感はあまり気にしないでもいいですよ。
古典期でも、甘い感じの曲もあれば、古めかしい曲もあります。
ソルは、練習曲ではけっこう斬新なことをしてるので、こういうのもありじゃないですか。
表現力、技巧のいずれもかなりあると思うのですが、
>>755さんのおっしゃっていることでは、2と3は当たっていると思います。
声部の弾き分けをもっと明瞭にするといいと思いました。
761754:2008/08/26(火) 22:04:49 ID:CfuyfUHM
色々ご意見ありがとうございます

なるほど、勉強になります。
古典的様式とか声部の弾き分けとかいまいち分からないです。
やっぱ先生について習おうかな。

762名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 12:40:27 ID:Iqbz2H2O
>>761
独学であれだけ弾けるようになったなら大したもんだよ。
上手いよ。
763名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 18:42:56 ID:fcy5w8Vb
独学って、ドイツのどこかの音大とかに留学して学んだのかと思っちゃった
764名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 00:53:26 ID:zeASrv5B
いわゆる「弾けてる」演奏でよいと思う。
ここでエラそうに能書き言ってる奴らは気にスンナ。
独学でのギターは殆どが「弾けてない」演奏だから大したもんだと思う。

765名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 00:14:22 ID:jKez4LIH
>>754
独学にしてはかなりまともな演奏だね。センスが感じられる。自信もって
良いと思うよ。先生についてても君ほど弾けてない人は結構いる。
このまま自分なりに勉強を続けていけば良いと思う。方向性は間違って
いないと思うから。
>>755の言ってることはかなりの上級者に対するアドバイスにも常套句的に
使われる言葉だからあまり気にすることは無いけど、もう1ランク上を
目指すなら君に限らず誰でも注意すべき事項だね。特に2と3。

先生につくことを検討しているようだけど、一度は習った方が良いと思う。
理論やタッチなど技術的なことはもちろん、曲に取り組む姿勢や、どのよ
うに表現すべきか等、参考になることは数多くあると思う。
数年学べば、やめた後も自分で曲の構成や表現方法を考えることが
できるようになり、充実したギターライフが送れるようになるでしょう。

先生がどんなことを教えているのかを知りたければ、現ギから出ている
腹心のレッスンビデオ(村治が生徒役で出てるやつ)はかなり参考になる
と思うよ。ちょっと高いけどお勧め。
766名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 06:27:11 ID:DRuVxNcj
伏針乙
767名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 02:32:32 ID:xQ3hHF7P
>>764
同意wwwwwwwwww
768名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 09:43:30 ID:8knspPlc
以前に、シンソニードでupした者です。
前回から約3ヶ月たったので、新たに録音してみました。
何回録音しても、恥ずかしながら、毎回必ずどこかしらで弾き間違えてしまうので、キリがないと思い、最初に録音したものをupすることにしました。

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu6077.mp3.html
pass : a
(自分では)ジュリアーニのソナタから第一楽章とアルハンブラ(のつもりww)です。

上記のミスと私も独学のため自己流であることは、今後の課題としてご容赦いただいてお聞きくださればありがたいです。
769名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 12:02:58 ID:V9mNVm4H
その腕前はホンモノだ
770名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 21:24:11 ID:1WqIKifl
>>768
リズムがよれてる、細かいところが弾き切れてない。
いかにも自己流って感じがした。
まあ厳しいこと書いちゃったけど、そこそこ弾けてるんで、
もうひとふんばりってとこかな。
771名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 10:09:59 ID:8SwgemOq
>>768
そうだね、かなり良いんじゃないの。
残念なことに楽器の特性上のためなんだろうね、コメントの少ないのは。
大きな音で録音できない状況なのかなあ。

772688:2008/08/31(日) 12:05:52 ID:rXePyrC5
688です。
あれからそこそこ練習して全曲をアップしてみました。
音も化粧したので少しは聴きやすくなったと思います。
とは言っても指が追いついていないところ多々ありますがお許しください。
http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00014.mp3.html
パスはaです。
773名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 12:18:21 ID:8SwgemOq
>>772
おお、化粧の乗りがいい。
女形変身した早乙女太一みたいだ。
流し目がいい、誰でもピカソ。
774名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 13:11:44 ID:Jry2Qqf2
>>768
ジュリアーニの曲は、基礎練習も兼ねているから役に立つね
Allegro spirito良いですよ
先生につくといっても、これだけ弾ければね、巷の先生といってもピンからキリまであるから
何方かの演奏を参考にしたんでしょうか
大序曲もokのような感じだね
775名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 23:20:09 ID:QBApU1Nw
768です。
諸氏ご指摘の点、記憶に留めておきます。
ありがとうございました。

>>774
大序曲は、途中で挫折しました…
ソル、ジュリアーニ、タレガは、練習になるがやはり大変難しいと再認識しました。
ソナタは、何人かのレコード・CDを持っていますが、一番参考にしたのは、イエペス盤です。
776名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 08:16:09 ID:SGcRluKr
>>420
なんで名前変えたんですか?
777名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 10:25:22 ID:ss3G6dl/
>>776
ユウジンが名前を変えてゴッセンと名乗っているかどうかは?
だが、yuujinがしつっこいアラシにつきまとわれて、スレがぐちゃぐちゃになったのは事実。
よくあるドラマの脅迫みたいにオレがアラシ回るのはyuujinのせいだ、みたいなことを言ってたな。
だから、スレがあれるのはyuujinが悪い、yuujinがコテを変えるかスレから消えない限りアラシを
続けるとか。

結果、yuujinは消えた。
スレからアラシも消えた。
そういうこと。
778名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 11:00:00 ID:KTEiMQ9Q
>>772
前回のものと比べるとまるで別人の演奏みたいだね
効果もあるのだろうけどスピードアップしたみたい
竜宮城で乙姫様の歌を聴いているようだ
779名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 15:57:03 ID:979YotW2
>>777
そういや、その頃だったよね。
アラシ幇助取締官とか言って現ランボーが登場してきたのは。
やけにyuujin擁護の発言をしてたから、アラシ幇助取締官というのはyuujinの
自演かと思ってたけど。
そうするとyuujin=ランボーということになるのか?
780名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 16:37:31 ID:Pm3h0ukm
フリア・フロリダです。
手持ちの楽譜どおりに弾いてみたのですが、
良く聞く演奏と違う部分がありました。
楽譜が間違っているのでしょうか。
http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00015.mp3.html
パスはaです。
781名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 20:37:44 ID:fuVdLxuj
yuujinが攻撃されたのは長文乙な割りに演奏がちょっとあれだったし
コテをいろいろ使い分けすぎてうざがられてたからだ。
782名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 20:51:44 ID:k1LH5rzZ
>>780
ぱちぱちぱち
いいねぇ、とても気持ちが込められて、雰囲気がでていたので、堪能出来ました。
25小節目は、もっとゆったりと歌った方がいいかな。
それと、47小節目、5拍目のファはナチュラルだね。
783名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 21:06:17 ID:7QDdC/8S
>>782
> それと、47小節目、5拍目のファはナチュラルだね。

私も同意なのですが、手持ちの楽譜ではナチュラルが付いていないので、
敢えて楽譜通りに弾きました。
最後のコーダも一小節足りないのですが、これもそのままにしました。
楽譜が間違っているのか、それとも慣習的によくある演奏のように弾くのかどちらなのでしょうか。
784名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 22:14:40 ID:k1LH5rzZ
>>783
楽譜の記載ミスは良くある。現ギの楽譜なんかも、コーダのレのハーモニクスが
シになっている。
だから、複数の版を参考にした方がいい。

蛇足だが、「至高の人、バリオス」というすごく高い本(25200円)に
手書きの楽譜が載っている。あえて言えば、これがいちばん確かだろう。
785754:2008/09/06(土) 23:25:30 ID:h9pk5/z3
古典的的アプローチも 声部の弾き分けもいまだよく分からないまま、今度はカルカッシの16をupしてみました。

http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu6263.mp3_TO0f6vK5szXnxYx6H8cA/kuraberu6263.mp3


786名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 08:51:05 ID:w6tAqcE2
>>785
古典の曲をロマン派的、現代的に弾いてみようとする試み、こういったアプローチも斬新だよね。
声部の弾き分けは、演奏していて、「わあ、気持ちいい」と思えればとりあえずはいいのでは。
独学の方が、先生につく場合、先生の選び方で注意するところは何でしょうか。
787名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 08:55:45 ID:A/ax75El
>>772
3楽章はちょっと荒っぽいですが、アマチュアでここまで弾けたら
たいしたもんです。すばらしい。
>>780
どう弾きたいかが伝わってくる演奏ですね。歌心がすばらしい。
>>785
きれいな音で素直ないい演奏だと思います。
ただ、5、4弦が入る低音ですが、弦をこするタッチが気になります。
788名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 08:57:55 ID:A/ax75El
> ただ、5、4弦が入る低音ですが、弦をこするタッチが気になります。
低音→低音弦を含む和音
789名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 19:53:55 ID:4ExUsYjH
>>785
音部の弾き分けは右手各指のバランスだね。
僕たちになじみの深い有名な曲でソルのエチュード月光なんか練習に最適なんじゃないでしょか。
クラギの醍醐味は、ソルのエチュードをこなせるまでもっていくことかなと思っています。
754さんも、よかったらいつか聴かせてくださいませ。
790名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 18:56:19 ID:yEHmhP0F
>>781
      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ   yuujinさんの白鳥の歩みはよかったな
    `Zア' /    おいらはあひるだけど
       ,! 〈     十一月のあひる またききたいな
      /   ヽ、_    
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ r ヽ ノ
         __||、 __||

791名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 01:25:32 ID:RPqgOUNC
792名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 03:13:41 ID:UIyBg3G/
>>780
一言で言いますと、フレージングの仕方が管楽器奏者のような感じ。
良く歌って表情豊か。
ひょっとして他楽器奏者さん?
793名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 07:49:09 ID:+8T+OJQb
>>791
yuujinさんは神事待ったのか
彼岸が近いから皆で偲んでみようや
794名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 12:39:00 ID:+R6UmgK1
>>791
いいサイトを紹介してくれてありがとう。
自分が参考にしたい曲がたくさんありました。
こういう中級者用の名曲の模範演奏ってなかなか無いんですよね。
特にワルツ・アンダンティーノは練習中なのでためになります。
795名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 21:00:53 ID:Pjod9JPh
>>792
管楽器への編曲のフリア・フロリダならこんなのがあります。
http://anet21.com/mp3/julia_florida.mp3
似てますか?
796名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 01:04:40 ID:PKbQRzZ/
>>795
違う違う、私が思ったのは>>780はフルートも上手なある方の演奏に違いないってこと。
797名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 11:24:27 ID:6JEnA9Kk
今朝、起きてから3曲弾いてみました。
ほとんど練習なしの一発録音ですが、よろしかったら聴いてみてください。

コストの舟歌
http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00016.mp3.html
コストの練習曲ニ短調
http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00017.mp3.html
サグレラスのマリア・ルイサ
http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00018.mp3.html
798名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 12:55:52 ID:6JEnA9Kk
ついでにもう2曲、

メルツのロマンス
 http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00019.mp3.html
フェレールのタンゴ
 http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00020.mp3.html

失礼しました。
799名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 16:09:59 ID:/5IfB2bO
>>797
>>798
びっくりした。上手すぎです。音楽として楽しめました。
リクエストです。レパにあれば、マジョルカか郷愁のショーロを聴きたいです。
800名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 16:43:09 ID:glW8VzTT
爽やかなブルーマウンテンの香りを楽しみながら、君のために弾こう、僕のギターを
てな感じですかねえ
なんとなくですが、充実した音楽生活を楽しんでみるような雰囲気を感じます
801名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 18:40:37 ID:yTx4Sdu/
>>797 >>798
私の環境ではエラーが出て聴けません。
残念です・・・。
802名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 21:23:10 ID:Rjcq9Odt
>>797
>>798
うまいなぁ。すごいです。
803名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 22:56:09 ID:rhVdOY48
どうやって録音しているか教えてください。
804名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 11:49:23 ID:lJ/hzJZf
>>799 >>800 >>802
聴いていただきありがとうございます。
>>792
バレちゃいましたか・・・。ホームページでのフリア・フロリダは別録音です。

>>799
リクエストいただいたマジョルカと郷愁のショーロは下記にあります。
http://anet21.com/yoshimoto/cg/index.html

>>803
録音はパソコンでしています。
ベリンガーの安物コンデンサーマイク > 安物マイクプリアンプ > サウンドカードE-MU 0404 > CUBASEで録音してMP3で出力 > うp
マイクの位置は表面板前方70センチぐらいです。
このスレでは音の加工は嫌われているようなので、797と798は環境ノイズの除去と僅かなリバーブだけです。コンプやイコライジングはしていません。

こちらも昨日録音したものです。聴いていただければ幸いです。
ヘンツェの夜想曲
 http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00021.mp3.html
タレガのプレリュード第5番
 http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00022.mp3.html
805名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 12:00:00 ID:UMfDtARd
>>804
MysoundのMarcelさんですね!
すごい人が来てくれたものです。
これからもどんどん演奏うpをお願いします。
806名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 22:28:04 ID:VqwawclR
>>804
サイトの方の曲も楽しましてもらいました、
かなりのテクニシャンなのに初級の曲upなんてずるいw
807名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 23:42:01 ID:cy21Q8k0
さすがMarcelさんの演奏は余裕を感じさせてくれます
左手の押弦、移動が確実なので音がハッキリしていて良いですね
使用ギターの弦長サイズはどれ位でしょうか
また左手で6弦1フレットに人差し指を置いたとき、小指は1弦の何フレットまで届くのでしょうか
よろしければ教えていただけますか
808kimio:2008/09/15(月) 23:50:07 ID:0Z3V76BN
プロとして生活できますよ。
すごいなぁ。あたりまえだけど、私の100億倍すごいです。
809名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 01:15:47 ID:oQK5w5Kh
星野と松村、いい楽器ですね。
演奏のほうも素晴らしい!
810名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 23:01:28 ID:HDuylBBF
入門的な曲ですが、それぞれ音楽の解釈がされていますね。
一音一音が磨かれている、そんな感じがします。
曲にはランク付けはないのですが、技術的に易しいと思われる曲でも
磨き上げて弾くこと、これはかなり難しいことかもしれませんね。
811名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 15:28:53 ID:xxuN0vNM
812名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 16:55:21 ID:YegzYZrG
>>807
使用ギターの弦長は650ミリです。
左手がどれぐらい開くかということで試してみたところ、
届くだけなら6フレットと7フレットの中間あたりまで届くようです。
しかし実際に演奏に使えるかどうかの限界は6フレットですね。
ちょうどシャコンヌのアルペジオや郷愁のショーロに出てくる「あそこ」が限界です。
若い頃は664ミリのラミレスでこれらの曲を弾いていました。(今はたぶん無理かも)
指の長さは普通のですが、かなり開く方だと思います。
813きくじろー ◆Dv/bJCdWHQ :2008/09/17(水) 17:00:24 ID:+YAlR186
http://www-2ch.net:8080/up/download/1221637628001575.oaZ7Oc

弾いてみました。上手い人のあとで何なんですがどうぞ聴いてください。

>>811
白い花先に弾かれてしまった
814名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 17:27:40 ID:9zTTm1ew
>>811
何と言う曲ですか?
の前に CDからですかw
815名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 17:35:20 ID:9zTTm1ew
白い花って言うんですかw

>>813
一歩づつ。テンポが崩れてないのはマルです。
スケールとアルペジオをうpすれば、
みなさんが添削w してくれるでしょう。
816名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 18:03:47 ID:O5lnhdhJ
>>813
お久しぶり、その後お体の具合はどう?
817名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 18:30:54 ID:5IsRKYF2
818きくじろー ◆Dv/bJCdWHQ :2008/09/17(水) 18:52:11 ID:43H6pWY4
>>814
cdからなんですか?騙された。2曲目がc.ネグりの白い花です。

>>815
前にカルリの曲でテンポについては散々に言われました。
だからうpする曲はあまり背伸びしないことにしました。
スケールとアルペジオは自信がないので勘弁してください。

>>816
以前うpしてからもう1年以上になりますかね。
頭のほうはだいぶ働くようになってきました。
でもまだ暫くかかりそうです。こっちの方も気長に治そうと思います。
819名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 19:20:48 ID:ZdAa/Fj1
811がCDからってどういう意味?まさかプロの演奏って意味じゃ
ないよな・・・
これがそう聴こえるなら相当重症だぞマジで
820名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 21:54:20 ID:IFYcsQNW
>>817
演歌っぽいね
821名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 22:07:45 ID:6lqQgDkM
私も試しに、前奏曲ホ長調をひいてみたら、こうなりました。
いや、失礼。
http://www10.uploader.jp/dl/claguitar/claguitar_uljp00023.mp3.html
822名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 22:33:23 ID:IFYcsQNW
>>821
とっても面白いですよ
823名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 02:00:18 ID:RP5sLYR/
>>817
ちょっとゆっくりしすぎ。アタックのズレがちょっと気になる。
>>821
なんのギターですかw
824名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 08:09:29 ID:fO1DOAkl
関係ないけど、スコップ三味線てあるんだ。
拍手喝采うけてたなあ。
825Marcel:2008/09/18(木) 13:24:00 ID:AMwQ6/vU
シベリウスの蜘蛛の歌です。
 http://www11.uploader.jp/dl/classic_g/classic_g_uljp00007.mp3.html
マイナーな曲ですが、お暇なときにでも聞いてください。
MySoundでも公開予定ですが、こちらのファイルはより生音に近い録音です。
826名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 09:36:11 ID:OaOJW5a3
他スレで「うpローダー」の紹介がありました。

>↓のうpろだはどぢゃ? 俺のPCでも聴ける。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi
>5GBまでの長期保存みたいぢゃな。それを超えると古いものから削除されるんぢゃろなー
>でも5月から現在まででまだ約1.6GBぢゃし、うpファイルも1MB未満がほとんど。
>こりゃ相当長期間保存できそうぢゃな。1ファイル5MBの制限があるがクラ曲うpには充分ぢゃろ。

このアップローダーはおそらくほとんどの方が聴くことができるのではないでしょうか。
せっかくうpしていただくのですから、できるだけ多くの人が聴けたほうがいいと思います。
もしよろしければ、今後うpしていただくかたはご検討下さい。既うp音源をこのアップローダに
再うpしていただくとさらに嬉しいです。
827Marcel:2008/09/19(金) 14:52:43 ID:Cv0BE3gR
週末に、お時間があればお聞きください。

サンスのエスパニョレッタ、(カルレバーロ編)
http://www11.uploader.jp/dl/classic_g/classic_g_uljp00008.mp3.html
マルタンの4つの小品からアリア
http://www11.uploader.jp/dl/classic_g/classic_g_uljp00009.mp3.html
モンポウのカンシオン第6番
http://www11.uploader.jp/dl/classic_g/classic_g_uljp00010.mp3.html

使用ギターは松村、弦はプロアルテのハードテンションです。
828名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 15:02:09 ID:/dxSPluw
>>827
残念ながら聴けない、、、>>826のうpローダじゃだめなの?
829名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 15:09:17 ID:g2rvbMri
偉い演奏家がいちいち下々(しもじも)の要望なんか聞くわけないだろw
聴く方法を研究しなはれww
830名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 15:10:53 ID:2hcdoOFD
>>826
結局自分で何もせずに他人に探させて、その他人が探してきたろだに再うpしろとお願いかw
Malcel氏にもあっさりスルーされて惨めだなww
831Marcel:2008/09/19(金) 15:13:08 ID:Cv0BE3gR
>>828
ご指定のアップローダーを使ってみました。
ダウンロードパスはMarcelですのでご注意ください。

サンスのエスパニョレッタ、(カルレバーロ編)
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2471
マルタンの4つの小品からアリア
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2472
モンポウのカンシオン第6番
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2473

同じ曲を二カ所にアップしてすいません。
832名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 15:27:00 ID:nHasgy1Y
>>831

私も今まで聴けなかったのですが今回は聴くことができました。本当にありがとうございます。
素晴らしい演奏ですね! 思わず聞き入ってしまいました。
これからも本当に楽しみです〜
うpスレがどんどん盛り上がると良いですね。
833名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 15:35:24 ID:3pUvglme
>>831
Marcelさん、ありがとうーー
やったーーーーーーーー
834ローダー10:2008/09/19(金) 17:04:50 ID:LMG8R1Mv
アップローダー「10」を開設した者です。
YONOSUKEさんが閉鎖になって、他に適当なろ〜だがないかとずいぶん探したのですが
程よい所が見つからず、それならと開設してみたのですが、今度はWMPが開かない人が
いるとのことでなかなか現実派難しいものだと思っていました。
でも、さすがは神様ランボーさんですね。
いいろ〜だを見つけてくれたようです。

今後はこちらのアップローダーを使うといいのではないかと思います。

とりあえず、yonosukeさんからのつなぎということで「10」と「11」のアップローダー
は役目を終えたのだと思います。

と言ってもこれまでうpされたファイルがあるので閉鎖はしないで維持しておきます。
万一、新アップローダーが不調の再には緊急避難先として使えるでしょうから。
それから、marcelさん。不具合のあるアップローダーですみません。
再うpごくろうさまです。
これからも素晴らしい演奏を聴かせて下さい。
835名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 17:08:52 ID:t0Sqm0C8
>>831
ついに聴けました。どうもありがとう。
これからもこちらのアップローダでお願いします。
836名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 17:13:02 ID:t0Sqm0C8
>>834
皆が聴けるこのローダで決定ですね。
今後は演奏者のプロバイダ情報をあなたは知らなくてすむし、
その点で文句を言われることもなくなるでしょう。
めでたしめでたし、ランボーさん、ありがとう!
837817:2008/09/19(金) 18:29:11 ID:I0a9d/ci
>>820さん
>>823さん
お聞きいただきありがとうございます。やはりゆっくりすぎますか。
この曲を「月光」と同じくアルペジオの練習曲としてではなく、一つの曲として考えて弾いていると、
だんだんゆっくりになり、あのようなテンポになってしまいました。
しかも年齢的についつい演歌調に...

またアップするかもしれませんが、そのときもよろしくお願いします。
838名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 19:59:50 ID:IAdYB/Gj
バロック音楽だってジャズになるじゃないですか。
だったら演歌風に弾いてみるのも、これまた乙。
839名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 20:10:52 ID:IAdYB/Gj
>>825
シベリウスの蜘蛛の歌は初めて聴きました。
アーティストは山下さんが好きなのですが、Marcelさんは勝るとも劣らないように思いますよ。
フェレールのタンゴのWでしたか、暇なときにでもよろしかったらうpしていただけませんか。

840名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 00:12:19 ID:rsIwX/A2
>>831
ゆっくり目の曲をどんどんお願いします。
コストなんかの簡単な練習曲でもよいかと。
2chやりながら聞くとなかなか良いですw
841名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 09:44:59 ID:Aj5zdm1e
>>839
初めて聴いてどうして勝るとも劣らないとか言えるんだよw
842名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 10:23:04 ID:BFjDMvPP
そうだね、ちょっと持ち上げすぎかも
でもフルートと両刀使いでもあるし
かつては東京国際にエントリーされたこともあったのかな?
そういったことからすれば、そういう感想もあってもeかもね
843Marcel:2008/09/20(土) 10:59:26 ID:2xnpxYZC
>>839
聴いていただきありがとうございます。

和仁さんは彼が中学生の頃から知っていますが、
一度として彼の足元に及んだことすらありませんよ。
初めて会ったときからすでに全く次元が違います。
世界を股にかけた超一流のプロと、20年近くのブランクを経て
たかだか3年程度のリハビリ後のアマチュアおじさんなんですから
比較できるわけがありません。
ほかの誰かと比較しないで私の演奏を聴いていただければ幸いです。
844名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 16:59:35 ID:rsIwX/A2
>>843
いえいえ 一般に売ってるCDの演奏と遜色ないですよ。
録音レベルが小さくないのが聞きやすいです。
蜘蛛の歌とヘンツェのノクタンがいいですね。
845名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 12:08:54 ID:sjoTszPn
>>843
そうですね。謙遜されてもいらっしゃるんでしょうが、総合的にはどうにもならないところがありますよね。
でも、だれでも、どんなプロもかなわない、きらりと光るものがあるじゃないですか。
Marcelさんは光る部分ををたくさんもってらっしゃると思うし、さらに磨きをかけていただけると本当にすばらしいですよね。
プロの演奏でもアマチュアの演奏でも、そういうものが見えた(聴こえた)時は本当に楽しいですよね。
846名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 15:29:36 ID:MfROArie
短い小品を3曲弾いてみましたので、よろしければどうぞ。

ビットナーの組曲ト短調よりプレリュード
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2544
タンスマンのポーランド組曲より「夢」
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2545
ドノスティアのドロール(バスク風の前奏曲)
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2546

パスはmです。

ビットナーはレアな曲ですが、昔のFM番組のテーマ曲に使われていたことがあるリュート曲です。
使用ギターは星野、弦は高音がセシリア(緑)、低音はオーガスチン(青)です。
847名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 17:47:48 ID:1GhllyMH
>>846
しっとりと癒し系の音で落ち着いて聞ける良い演奏ですね。
録音機器、マイクとの距離など録音方法を教えてくれませんか。
848名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 22:39:19 ID:sjoTszPn
>>846
私はこういう演奏がとても好きです。
ぜひまたなにか聴かせてください。
849名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 13:09:57 ID:npK0+e8m
>>847
聴いていただきありがとうございます。
録音機材などについては>>804に書いているとおりです。
850名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 23:50:26 ID:pMrm2QD9
>>846
秋の夜にはいいですね。
音が大きく雑音も少ないので聞きやすいです。
J-waveの深夜に合いそうです。
851名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 18:59:29 ID:rekmgv1x
ほとんど弾き込んでいない即席録音ですが、気が向いたら聴いてください。

タンスマンの組曲「ショパンを讃えて」より前奏曲
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2671
ポンセのソナタ第3番より第2楽章のシャンソン
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2672
トロバの松のロマンス
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2673

使用ギターは松村、ダウンロードのパスはmです。
852名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 19:00:18 ID:rekmgv1x
>>797 >>798 >>804 >>825にアップした曲を新しいアップローダにまとめて再アップしました。

コストの舟歌
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2663
コストの練習曲ニ短調
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2664
サグレラスのマリア・ルイサ
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2665
メルツのロマンス
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2666
フェレールのタンゴ
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2667
ヘンツェの夜想曲
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2668
タレガのプレリュード第5番
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2669
シベリウスの蜘蛛の歌です。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2670

これらはすべて使用ギターは星野、ダウンロードのパスはmです。
853名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 21:52:30 ID:cauPqzD0
>>852
素晴らしい演奏をありがとうございます。
マリアルイサは現在目標にしてる曲です。いいないいな〜
>>797では聴けなかったですが今回は聴くことができました〜
854名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 05:10:20 ID:bzjelneE
>>852
やらしい意味ではなく、お金を取っては?
CD作って30曲ぐらい入れて1000円てな感じで。
著作権全部無いだろうから? いろいろ簡単だと思うのですが。
855名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 19:07:37 ID:xqJU374m
目指せNAXOS!
856名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 09:00:41 ID:qggvmzXL

とてもお金を取って聞いてもらうような演奏じゃないです。(笑)
だいいち演奏内容に責任を持たなければならなくなるので私はイヤですね。

他スレで話題になっていたのでホントに約30年ぶりに弾いてみました。
テンポは妥協しなかったけどヘタクソです。

プジョールの熊蜂
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2734

ついでにもう一曲、
ラウロのベネズエラ風ワルツ第2番
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2735

ダウンロードパスはmです。
857名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 11:13:50 ID:2Fm0FCse
>>856
今回の演奏も誠に素晴らしい。ありがとうございました。
Marcelさんはコンクールには出ないんですか? すごく期待できそうです。
858名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 18:23:32 ID:gtnDmzdT
>>856
聞いてもらって満足したら払ってください でいいのでわ?
気軽にやってみてわ?
859名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 23:14:48 ID:qggvmzXL
>>857
コンクールは若い頃に挑戦して失敗絶望し、それが元で20年もギターのない生活を送ることになりました。
今は気が向いたときにに好きな曲をさっと弾く程度で十分。
練り上げてうまくなろうとしても今の私には無理、時間もないし、人と競い合う必要性を全く感じません。
コンクールのような修羅場ではなく、のんびりギターを弾くのが好みです。

>>858
お金をもらったらプロ、それも下手くそなプロ。
「下手なプロ」といわれるより「上手なアマ」といわれる方が精神衛生上ずっといいです。

ギターもフルートもDTMも、音楽を楽しめる立場を維持したいと思っています。
860スージー:2008/09/26(金) 23:53:51 ID:WRFIQFa3
>>859
連休なのでゆっくり聴かせて頂きました。
小品でも素敵な音楽ですね。

>「下手なプロ」といわれるより「上手なアマ」といわれる方が精神衛生上ずっといいです。
>ギターもフルートもDTMも、音楽を楽しめる立場を維持したいと思っています。

とのことですが、すごく格好いい言葉ですね。
でも、自己評価が違ってますわ。
marcelさんは「上手なアマ」じゃないって思います。
私が感じるには「とっても上手なアマ」じゃないでしょうか。
賛成の方はぜひ挙手をお願い致します。
(初めて書き込むのに生意気なこと言ってすみません。でも本当に素敵な演奏ですから)
861名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 23:59:19 ID:oadyB7sm
>>859
そですか。了解です。
新堀で習った程度の私が言うのもナニですがかなり上手いです。
セゴビアのようにあのゾクッと来る音出せる人あんまりいないです。
時間を見つけて、珠玉の小品なんかを をぽろぽろやっていただければと思います。
ジュリア-ニとかどうですか?

でもぉ 既に名は通ってる気はしますよ。(しつこい)
862名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 07:27:23 ID:8FGoUgGB
掲示板は言葉、文字の世界だから、書き方一つで印象が全く違ってくるね。
この腕前にしてこの人ありと思える場合と
この腕前にして、「なんだ、この上から目線」という場合と。

863名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 11:55:50 ID:PBLoFNom
>>862
激しく同意。

>人と競い合う必要性を全く感じません

かっこいい。本当に音楽を楽しんでるって感じ。
それにしてもあっという間に素晴らしい演奏をうpできるんだからすごい。
初見力もすごいんだろうな。
864名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 00:40:28 ID:AsKeL5BH

リュートのための6つの小品です。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2789
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2790
ファイルサイズが大きくなったので、3曲ずつ2つのファイルに分けてアップロードしました。

ルネサンス・リュートのピッチと響きを意識して、2フレットにカポタストをつけて弾いています。
使用ギターは星野、ダウンロードのパスはmです。
865名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 07:44:39 ID:2GvDLG4z
数ある2ちゃんスレの中でも秀逸なスレだね。
BGMとしては言うまでもなく、音楽表現の参考にもなる。
コンクールなどという俗物ではないので、曲想に応じては、リバーブなどは多少は多めに加工してもらった方が楽しめることもあるかもね。


866名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 11:52:06 ID:AsKeL5BH

お馴染みの、バッハのチェロ組曲第1番からプレリュードですが、
ちょっと凝ったブリーム編曲のものを少々手直しして弾いています。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2849

使用ギターは星野、ダウンロードのパスはmです。

朝から思いつきの演奏を止めどなくうpして申し訳ありません。
867866:2008/09/28(日) 12:07:13 ID:AsKeL5BH
すいません、間違ったテイクをアップしてしまいましたので修正します。
>>866は削除いたしました。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2850
868名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 18:36:28 ID:ioo/aznI
分散和音が抽象的な幾何学模様アラベスクを織り成して、宇宙空間で煌めき
そして、銀河として一服の絵になるというようなイメージですか、バッハは。
皆さんはどのような感想をもたれるのでしょうね
869名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 19:56:21 ID:s2ytU8AE
難しくてわかりません
870名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 02:22:36 ID:QXN9YvZm
>>867
ありがとうございます。 大好きな曲です。
でももう少しゆっくりの方が好きです。すみませんw
清水靖晃さんぐらいのアゴーギクで。
これはちょっとジャズっぽですけど。
http://jp.youtube.com/watch?v=A8A1tj471_U
871名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 15:29:30 ID:MXSrFW0f
管楽器みたいに音が延びないのに
同じようなテンポで弾ける訳ねぇ
872名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 15:39:27 ID:MXSrFW0f
>>867
上からで申し訳ないが、1:48〜2:14が△
一番聞かせるのが難しい所だと思いますが…
873名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 18:32:39 ID:PHwDrVKo
バッハっていいな。肖像画見る限りはただのメタボのおっさんみたいだが。
そういやソルはサルに似た肖像画もあったな。
すまんな、俺教養ないもんだから。
874名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 09:53:22 ID:mbgI+dqi
>>870
清水靖晃さんをパロってこんな演奏をしてみました。

>>872
ご指摘ありがとうございます。確かにイージーすぎますね。
その点も考慮してこのパロディは弾いてみました。

いつもの思いつきでの演奏ですがちょっとおもしろいかも。

http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=2918

ダウンロードのパスはmです。
875名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 13:44:42 ID:/gZglDJc
>>874
おもしろーいw
876名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 20:37:54 ID:VGECOqax
>>874の演奏だったら867の方が大分良い
877名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 22:53:15 ID:xtLDv77B
宮崎もよかと
878名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 22:11:01 ID:rqJHuUwQ
874の感じで867をやってみたらおもしろいかもしれませんね。
それにしても874の演奏は完全にコピーしてますね。
大したもんですw
879名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 11:25:40 ID:CTm1aalq
完コピしてるとか、耳が腐ってますね
880名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 21:30:25 ID:wz48VojI
雰囲気の完コピ ということで
881名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 23:13:54 ID:YrU7SCSg

ノイマンの愛のワルツを2つのバージョンで録音しました。
リハーサル30分程度でいつもの即席ですが、よろしかったらお聴きください。

このスレ用の生音レシピで・・・(弦がくたばった松村ギター)
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=3012

ムードミュージック風の音響で (弦がくたばった星野ギター)
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=3013

ダウンロードのパスはmです。
882名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 00:56:36 ID:2AYzODFT
>>881
とてもよかった。私の好みとしては、フレーズの始をもっといやらしく弾いてほしい。
まとわりつくぐらいのいやらしさで
883名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 02:12:24 ID:/bD3nXwd
むちゃくちゃうまい
884名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 05:14:34 ID:rv/plJFk
>>881
2番目はさすがにお風呂やさんですが、
もうちょっと残響を抑えれば小ホールの感じでこっちの方が聞きやすいかも。

それにしてもお上手ですね。
もうプロとの違いが私にはわかりません。
885名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 07:33:12 ID:cNUhc9oQ
素肌美人もいいが、コラーゲン効果抜群の美人、これまたいいもんだ
886名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 11:06:25 ID:UxRXBCMm
この曲いい感じ
お店でお客さんの少ないとき、邪魔にならないように弾いてみよう
887名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 19:57:56 ID:4NObxE/v
>>881
少し流れが悪いかなと思いました
もちろん一通り弾けてる上での話です
881のレヴェルが高いので敢えて、です
好みの問題にもなりますが、気持ちテンポを上げた方が…

余計ですが、替えれば済むことなんで「弦がくたばった」はいらないです
失礼します
888名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 08:56:55 ID:2Jl7/Erc

いろいろなご意見ありがとうございます。

初見30分からすると少し流れがよくなったと思う演奏をアップしてみました。
弦はまだ換えていませんが、爪は磨きました。(笑)
ギターは星野、ダウンロードのパスはmです。

ノイマンの愛のワルツ
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=3097

889名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 18:37:26 ID:I1/HUYLc
>>888
いやーすばらしいですね。
これにちょっとお風呂モードw でやっていただければ
皆コロっと落ちるのでわと。

リクエスト:11月のある日なんてのも出来ましたら
お願いします。
890名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 20:17:27 ID:QcpwUOc8
>>888
流れてますねえ。
私は弦は切れるまで替えませんが、歯はさっき磨きました。
891888:2008/10/06(月) 20:29:13 ID:2Jl7/Erc
帰宅して再度聴いてみると、チューニングが合っていない!
もっとセンシティブに弾きたいなあ。なかなか満足できないです・・・
もう一度アップしたら・・・しつこいかなぁ・・・
892名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 20:48:44 ID:wM5v8W8S
>>888
皆ほめてばっかりなので、ちょっと注文。
なんか違う気がする。哀愁が感じられない。
音が単調なせいかも。
893名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 01:42:20 ID:WzMJ13so
>>892
どこをどのようにすればなんてのを書けば
うp主さんも粋にやってくれたりして。
オガスティンの青使ったりして。(意味不明)
894名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 19:44:58 ID:qiFkuiyg
ぞろ目の8さん江
貴殿のラブワルツなる曲は、推察するところ熟女嬢との出会の情景かと。
であるならば、手を代え品を代え、時には執拗にしつこくいやらしく、またある時はさり気なく背中に哀愁を漂わせ、そして、激しく、優しく。
貴殿の腕前なればいとも容易きこと。是非ワンテイク所望つかまつる。
弦もできれば交換していただければ言うことはない。
くたばった熟女は、いやはや、なんとも手に負えん。
895名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 20:51:36 ID:TLWI09Ws
皆の意見を総合すると、
まとわりつくようないやらしい出だしで、
流れがよく、気持ちテンポを上げて、哀愁が漂う多彩な音色の
激しく優しい演奏をオガスティンの青をに替えたギターで
いとも易しく弾いていただきたいと思うのである。

あなたなら簡単なことだと皆思っているのでよろしく。
896名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 23:56:19 ID:7i4Xfxak
>>895
あははは >>888 さんも大変ですね。でもそんな演奏を聴いてみたいですね。
私も楽しみにしてます。
897名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 23:58:02 ID:WzMJ13so
わかりやすく言うと 昼メロ(死語)のように
ベタベタドロドロにやって欲しい ということでそか?
898名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 00:23:58 ID:8jsSYADy
す、すげえ、表現だ。ぜひ女性の意見も聞いてみたい
899名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 12:00:07 ID:oDWqTF6l
>>888

いやぁ、セルシェルも真っ青だねw '98 来日の折の演奏を思い出したよ。
あの時は、彼も星野を弾いていたね。あなたの星野も100万位するのかな。
素晴らしい演奏をありがとう。これからも素敵な演奏を期待しています。
900888:2008/10/08(水) 14:35:42 ID:8bsTbC2i
>>895
いったいどんな演奏をすればよいのか???
再録したけど、ここの書き込みを読んだら引いてしまいました。
すべての方を満足させるような演奏はできっこないので、
弦をオーガスチンの青に換えて、もうちょっとがんばってみるつもりです。

>>899
楽器はセルシェルと同じモデルなので、これまたプレッシャーがかかります。(汗)
901名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 18:48:40 ID:O9LiLQD1
何故オーガスチンの青でつか?
902名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 20:40:56 ID:s1V1KX7F
>>いったいどんな演奏をすればよいのか???
ご自分の思う通りでよいと思います。
ここは初心者から上級者までいろいろな方が発表する場ですから。
何も貴方がすべての方を満足させる必要はないのでは?
903888:2008/10/08(水) 22:21:48 ID:oZR97CrA

弦を換えて、さらに4テイクも録ってみたけれど、
>>895さんの言うような演奏にはほど遠い結果に終わりました。
やっぱり自分の感性でしか弾けないものですね。
結局こんな演奏にしかなりませんでしたが、流れはさらによくなったと思います。
この程度が限界なので、この曲はこれで打ち止めにします。

ノイマンの愛のワルツ、(テイク5、最終版)
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=3162

パスはいつものmです。
904名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 22:45:25 ID:oDWqTF6l
>>903

素晴らしい。聴き惚れました。私が今までに聴いたクラギスレのうpの中では
最高の演奏です。クラギの生命である音色は、正にプロ級でしょう。
あなたの演奏でメルリンのエボカシオンを是非聴いてみたいものです。
905名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 01:19:41 ID:oysDHo+Q
>>903
お疲れ様でしたw
もうコテハンつけたほうがいいかもしれませんね。
まとめてゆつべとかニコにうpされるといいのでは。
秋の夜長にクラシックギター とかで。
906名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 06:39:44 ID:YHCe9+hr
ベタベタドロドロの昼メロも無事に一件落着しましたね。
さあ、この世界には星の数ほどあるギター曲ですが、
次のテーマは何なのでしょうね。ワクワクします。
907名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 20:39:06 ID:/1fU4pKq
ところで、虹さんはどうされているのかな
Marcelさんの演奏も良いけど、虹さんの演奏もこのあたりで聴いてみたいな
株式相場暴落で、金融関係の仕事上今はそれどころではないのでしょうかねえ
908名無しの笛の踊り
yuujinさん(ゴッセンさんetc.)の演奏も聴いてみたいな
単なる怖いもの見たさですが、あの独特の「モッサリ感」にまた痺れてみたいな