1 :
名無しの笛の踊り:
サイモンラトル
安倍元総理もびっくりなくらい影薄くね?
2 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 16:11:47 ID:gbLUnwkv
それをいうならアバドだろw
3 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 16:27:33 ID:cKkL/2NA
朝比奈御大
4 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 16:35:01 ID:2fP9oSNz
マリス・ヤンソンスは?
5 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 16:38:04 ID:cKkL/2NA
↑忘れられてるんじゃなく、否定されてるんとちゃうか?
6 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 16:43:06 ID:5hEaayUU
ヤンソンスは少なくても話題に上がる事は上がるんじゃないか?
7 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 16:53:03 ID:6Vo42USX
福村芳一はどうしていますか?
真理アンヌと結婚してから名前を聞かなくなりました。
一時ベトナムのオケを振っていたことは確かですが、今も指揮者なんでしょうか?
8 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 19:12:57 ID:Liw2qMh5
アラン・ロンバール
ジェームス・ロッホラン
テオドール・グシュルバウアー
レナード・スラットキン
9 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 19:16:37 ID:bZX+n8ag
佐 渡 w
10 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 19:36:14 ID:Jb25D3u/
おお、グシュルバウアー。
まだ元気なんですか?
11 :
ヒギ(*‘∀‘)♪ンズ様:2007/09/19(水) 19:39:51 ID:CwQuR+gJ
真里菜とかパイヤールとか古楽器オケの波に乗れなかった
古典派を得意とする指揮者の影薄すぎwwwwwwwwwwwwwww
12 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 20:00:28 ID:9w4IX0vF
レヴァインでしょ
13 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 20:27:50 ID:i+MgXwPT
ベルンハルト・クレー(マティスの旦那)
ウルフ・シルマー
若杉とか言う人いませんでしたっけ
16 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 20:32:47 ID:5YOwg32H
十束さんは今どうしてる?
>>13 クレー裏山シス。
あのかわいいマティスたんを日夜嘗め回していたとは。
マリナー、パイヤールってもともとムード音楽じゃんW
19 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 21:15:49 ID:PgCuj6yV
手塚幸紀さん
最近名前を聞かなくなりましたなあ
20 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 21:18:27 ID:b1XOGSyy
ジャン・バチスタ・マリ 生きていれば95歳、存命なのか?
21 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 21:30:45 ID:LShmwIaH
元東フィルの常任指揮者だった、荒谷俊治氏は?
いい指揮者だったが。
山岡重信さんもどうしているのだろうか。
堤俊作、手塚幸紀さんも。
22 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 21:34:59 ID:XoR3QQG4
オナベ西本wwww
23 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 21:49:21 ID:9wf47sz1
タヴァロスだっけ? 宇野さんが絶賛してたの。
24 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 21:57:19 ID:9w4IX0vF
>>15 若杉さんは 新国の芸監督に就任するだろ。
失敬なw
25 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 22:51:26 ID:NLzZJXJX
>>8 グシュルバウアーは2月に読売振った。
ロッホランは昨年の11月に日フィルふった。
>>13 クレーは6月に都響振った。
26 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 22:56:24 ID:YV/vbsIE
グシュルバウアーは今年1月、2月に読響を指揮した。
ベルンハルト・クレーは今年6月に都響を指揮した。
サザランドの旦那って名前何だっけ?
ボーイングだか、ボアリングだか。
28 :
名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 23:12:19 ID:NLzZJXJX
ガブリエーレ・フェッロ
30 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 01:30:53 ID:vGEpU/7J
ハンス・フォン・ビューロー
〉忘れ去れている
何か変なの
32 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 02:50:14 ID:I4NSf8j4
竹本泰三
33 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 11:54:48 ID:SKAKbcPX
西本智実は実力派ではあるけど、お呼びがかかる事が少なくなっていく。
よいように考えれば、ロシアで活躍しているとも言えるが、
女性指揮者は年とると大事にされないんです。
>>33 > 西本智実は実力派ではあるけど、
笑わすな
35 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 16:24:53 ID:daumgpxR
西本が実力派で無い証拠をどうぞ。
36 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 16:38:33 ID:37QlcEnl
ロベルト・ベンツィ
10代はじめに天才少年指揮者として華々しくデビュー
長じるにつけ無名となり今は何をしておるやら
37 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 16:41:35 ID:daumgpxR
バレンボイムもマゼールもみんな天才少年指揮者だった。
38 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 19:35:31 ID:5EYYwFqc
バレンボイムもマゼールも来日で十分注目されてると思いますよ
世界的に見ても。
39 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 20:26:33 ID:xwvXFyLx
40 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 20:41:16 ID:tCu27zpt
松葉葉子
42 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 21:17:17 ID:J6O7f3cH
ペーター・フロール
>>42 2月に大植の代役で大阪フィル振った。
悲愴など。
ええと、モーシェ・アツモンとか?
>>44 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
46 :
27:2007/09/21(金) 01:17:54 ID:CAe1pXOc
>>36 ベンツィならこの前、スイスロマンド管を振った
セヴラックのすばらしい管弦楽作品集を出してたよ
実力はかなりのものだと思うが。
マリナーはとっくに引退したかと思ってたら
先月ボンでASMFを振ってたらしい
49 :
名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 14:24:25 ID:DA+Ux8qs
カール・チェリウスといっても誰も知らないだろうが、京響の初代音楽監督。
ノイホルト今はどうしてるのかな
>>42 > ペーター・フロール
変なとこで切るな
ケーゲル
53 :
名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 19:35:15 ID:G4s3KGrt
ニクラウス・エッシュバッハー
>>49 京都コンサートホールが出来るときの名前募集で
カール・チェリウス・ホールというのを応募しようと思ってたんだけど
締切過ぎてしまった。
55 :
名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:40:02 ID:oK4IjJ4u
セミヨン・ビシュコフ
カラヤンの後継者現る!って凄かったのに
パリ菅→ケルンRSO→ドレスデン→ 今いずこ???
57 :
名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 23:02:20 ID:DQ8Kv0sl
金洪才
58 :
名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 23:24:16 ID:oK4IjJ4u
デリック 井上
59 :
名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 19:48:57 ID:sRmKJopj
60 :
名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 21:09:09 ID:ktp1/bTc
オトマール・マーガ
61 :
名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 21:15:38 ID:IuyOGFHD
>>55 ラザレフは「ロシアのクライバー」という謳い文句だったぞ^^;
聴きに行ったけど、何をやったか覚えてない・・・ボケじゃなく、印象に残らなかったのだ。
ソプラノで「カラスの再来」というのがよくあるのと同じですな^^
マキシム・ショスタコーヴィチ
あ、忘れる前に覚えられてないってか
つい最近ショスタコ全集を出して注目されてるよ
ノーマン・デル・マー
デイヴィッド・アサートン
ウィン・モリス
ボリス・ハイキン
エリアクム・シャピラ
65 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 02:28:32 ID:ELlvp6Ww
久山恵子
天沼裕子
シノーポリ、不謹慎だがまるで死んじゃったみたいwww
67 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 02:59:30 ID:XD5+1/F9
ジェフリー・テイト
68 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 04:12:43 ID:UjxHbPXm
最初から影薄いやつはなしな。
>>66 ねた?
シノーポリはすでに死んでいるんだが。
70 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 12:51:11 ID:87qL+6vI
>64
ノーマン・デル・マーは既に死亡
1913年生まれのオスカー・ダノンやホルライザーも近況不明
宇野功芳が心で指揮をするといつていたギュンター・ピッヒも消息不明
71 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 14:59:47 ID:rjD+VlSr
da
>>1 ラトルはちょっと前に「惑星(冥王星付き)」でですね(ry
マレク・ヤノフスキ(フランス新放送POとのブルックナーは頓挫した
マックス・ボンマー
74 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 15:08:41 ID:M4xfiaGt
25 ベルンハルト・クレー・・・。
昔「ウィンザーの陽気な女房たち」全曲ってのを
人から借りて聴いたんけど、その解説書には
「カルロス・クライバーの好ライバル」
みたいなことが書いてあった。ギャハハだな。
しかし、そうか、まだいたのか、クレーって・・。w
ホルライザーは昨年亡くなったよ
で、ルイ・フレモーは?
76 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 16:21:00 ID:jEL6FZqz
アニハーノフ。才能は驚異的なのに光藍社の糞プログラムで落ち目
いまだにスレが立たないトーマス・ファイ
ユーリ・アーロノヴィチ
ロリス・チェクナヴォリアン
マルク・エルムレル
クラウディオ・シモーネ
>>64 アサートンは先日オーストラリアで振ってた。
>>73 ヤノフスキはヨーロッパではけっこうメジャーな存在だよ。
79 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 17:11:32 ID:rjD+VlSr
ホグウッド
ピノック
ガーディナー
そういやブリュッヘンも最近聞かない気がする。
81 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 17:32:20 ID:rjD+VlSr
古楽器ブームもお終い
>>73 マックス・ポンマー来年4月名古屋フィル定期振るよ
アイブス、ツィンマーマン、ハイドン、Rシュトラウス、すごく楽しみ
ハウシルトが生きてりゃ15番目くらいににあがりそうな名だな。
85 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 22:13:41 ID:WEbmEYMx
カルロス・パイタ
86 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 22:16:51 ID:8vOJZDfG
>>84 生きていると思われるが。
来年1月に新日でブル8振る。
89 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:21:02 ID:dC7UFH3O
ベルンハルト・クレー
クリスティアン・ハラー
90 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:26:33 ID:bHo5MvJp
91 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:28:37 ID:fRM/+XK1
いかりや長介
92 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 00:07:28 ID:cp4JjYSW
>77
エルムレルは亡くなったよ。
93 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 00:08:28 ID:jvxycKko
94 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 00:47:44 ID:UizzW/6C
クラウヂォ アバード
レーグナー
と書こうと思ってWiki見たらお亡くなりになってた…
ムーティ、オルネッラ
アーロノヴィッチもだいぶ前に死んだな
最近「レニングラード」のライヴが出て
むしろちょっと見直されてるぐらい
バーンスタインは生前と死後の落差が激しすぎる。生前の名声と比べ、急速に忘れ去られている。
批判が多かったカラヤンやショルティはその逆で、今もなおユニバーサルレーベルからCDが再販され続けてる。
99 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 16:48:33 ID:g3BLhK93
アバドもムーチも若い頃の方がよかったにゃあ。
100 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 17:20:09 ID:A8mRl3I2
アタウルフォ・アルヘンタ
101 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 17:22:59 ID:wWtx6tof
オトマール・スウィトナーはまだN響の名誉指揮者でしょ?でも全然最近の活動が無い。
ご病気とは聞いていますが、どうされているのか、どなたかご存知無いですか?
102 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 18:49:21 ID:OKtOXcsV
103 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:24:35 ID:90Tiic9N
>>101 スウィトナーは東独逸崩壊の時にパワーを失っちゃって隠居した。
丁度、タイミングも考えていたみたい。
N響80周年の記念番組に出てたけど、お元気そうだったよ
でも、指揮をする程の元気じゃないな。
サヴァリッシュもそうだけど 余生をノンビリ過ごしてる感じでしょう
>>98 カラヤンもアダージョカラヤンがヒット(笑)する前は、忘れられていた時期があったと思う。
オーマンディ、ストコフスキーあたりも一時期は完全に駄目だったけど
今でもファンがいる。
バーンスタインも復活すると思う。
若いころと晩年のスタイルがすごく違うのも、色々と(商売的にも)面白い気がする。
今でも作曲家としてのバーンスタインは、演奏会でよく演奏されているし
ゲイとかユダヤみたいな政治的なきっかけで復活しそうな気もする。
105 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:53:09 ID:EcPwNS/9
>>92 エルムレルは韓国桶の常任になったのは知ってたけどそのままソウルで客死してたんだな
>>77 チェクナヴォリアンは来年のSWOにヨルマ・パヌラとともに客演するらしいが・・・
106 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 08:56:30 ID:HlxlbZUT
>75
ルイ・フレモーも既に死亡
1922年生まれのエルンスト・メルツェンドルファーは存命だろうか?
フランツ・アラーズ、オーガン・ドゥルヤン らは生きているのか
107 :
101:2007/09/25(火) 12:16:53 ID:8CeP0xGi
103様情報ありがとう御座いました。
まだお元気なら、是非再来日して頂きたいものですね。
ロベルト・アバド
109 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 14:36:57 ID:wqNrrQRx
秋山
110 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 14:46:22 ID:BfSXpVCp
マルティン・トゥルノフスキー
111 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 15:38:12 ID:ogMiKgIb
名高一男
112 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 16:32:30 ID:BJ+/w5or
フェルディナント・ライトナー
没後急速に
グスタフ・マーラー 録音で損をしている指揮者だねぇ。
「私の時代が来る!」なんて大言壮語してたのに。。。
結局ライバルのトスカニーニの圧勝だね。
114 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 18:06:38 ID:xhFRYqEC
千足
115 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 18:57:45 ID:Vj77bRW2
渡辺アケオの息子・・・
質問!
トスカニーニのライバルって、マーラーだったの?
フルトヴェングラーやワルターじゃなくて?
117 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 20:19:05 ID:0iG6Cf4g
グーセンス。どこぞの税関でポルノ雑誌を没収されたじゃなかった。
118 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 20:41:23 ID:nYMZxuYD
>>106 エルンスト・メルツェンドルファーはMARCO POLOで
ヨハン・シュトラウス1世作品集をやってる最中
>>116 マーラーのライバルと言えばフルトヴェングラーだよ。
トスカニーニは、フルヴェンがアメリカでポストを得るのを妨害したりした。(反ナチの立場から)
マーラーとトスカニーニ、ってのはどうなんだろう?同世代なのは確か。年齢も6歳しか違わないし。(マーラーが年上)
しかしトスカニーニはマーラーより40年くらい長生きしてるから、
>>113の言う通り録音も残ってる。
マーラーとフルトヴェングラーは関わりが無いし、ワルターはマーラーの弟子でしょ。
120 :
119:2007/09/25(火) 23:49:12 ID:9NrVcIEz
すまん、間違えた。
>マーラーのライバルと言えばフルトヴェングラーだよ。
>トスカニーニは、フルヴェンがアメリカでポストを得るのを妨害したりした。(反ナチの立場から)
トスカニーニのライバルと言えばフルトヴェングラーだよ。
に訂正しますorz
手塚さんだな。
お元気なのでしょうか?
122 :
名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 14:35:12 ID:Xz/EzfSm
手塚さんは昔大フィルの専属指揮者で、朝比奈氏を上回る指揮回数をこなしていました。
まだ若手と呼べる年齢でしたし、今一体何をなさっているのでしょうかね?
指揮者も芸能人も同じ人気商売なんでしょうね。
僕の聴いた感想は、さらりとした清々しい解釈でした。
ジェルメッティとか
>>ID:9NrVcIEz
マーラーのライヴァルと云ったら、寧ろヴィーン時代の
F.V.ヴァインガルトナーでは?
トスカニーニは確かに晩年のニューヨーク時代、ライヴァルと
呼べる位置にあったな(トスカニーニの人気に圧倒されていった恰好)
>>110 トゥルノフスキーはかなりの年齢だけど毎年のように群響振りにくるね
彼が来るときは東京から聴きに行ってます
>>108 11月下旬にイスラエルのテル・アヴィヴとハイファで
イスラエル・フィルを振る。
ソリストはヒラリー・ハーン。
127 :
名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 15:18:41 ID:uV5Lgi8h
かつて札幌交響楽団の常任だったペーター・シュヴァルツはどうしているんだろう。
日本のほとんどのオケにも客演して評価は高ったよね。カイルベルト時代のバンベル
ク響のチェリストだったから、ドイツに帰って活動したのだろうが。
>>127 シュヴァルツは良かったですよ!
今は、どうしてるんでしょうね?
129 :
名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 16:28:24 ID:xKKC9d7b
>>127 死んだよ。
たぶん日本で最期の演奏が、札響とのブル8だったはず。
激遅だったけど、もたれない透明感のあるいい演奏だったよ。
個人的にはチェリより数段上の演奏だったよ。
130 :
名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 20:49:29 ID:fu9oZNAk
カルロ・フェリーチェ・チラーリオ
ズデニェック・ハラバラ
アントニオ・ヤニグロ
ユルゲン・ユルゲンス
モーリス・ル・ルー
ミシェル・タバシュニク
カルト教団にかぶれてタイーホされた後どうなった?
132 :
名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 21:28:04 ID:nlx4EGcM
ベリスラフ・クロブチャール
>>130 チラーリオは4年前に引退。15年生まれだから今年92歳か。
他の4人はすでに亡くなっているが、62年没のハラバラはともかく
ヤニグロ、ユルゲンス、ルルーは確かに忘れられるのが早い気がする。
ユルゲン・ユルゲンスは宇野チンポーコーのお陰で有名じゃんw
かつて怪しい駅売りCDで名を馳せたアントン・ナヌットはいずこへ?
>>132 N響の第9はすごかったな。
CD探してもオペラしかなかった記憶が。
ナヌットは実在だけどアドルフは幽霊だろ?
142 :
名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 18:45:09 ID:0E0plHWF
大友信一はどう?
143 :
名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 18:46:41 ID:0E0plHWF
>>130 ユルゲン・ユルゲンスの名前、バロックの合唱曲(モンテヴェルディ)で聞いたことがある。
144 :
名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 18:58:42 ID:axXwFNh2
ヨハネス・ワルター
アルミン・ジョルダンってどうなったの?
>145
お亡くなりになりますた。。。
>>104 そう考えると、セル、ラーナー、ミュンシュの人気は根強いな。
装丁を変えながら定期的に再発されているし。コンスタントな売り上げがあるんだろうな。
149 :
名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 21:26:35 ID:l2Sv2KYR
ライナーですか?
>>146 マジ? チーン♪
来たらもう一回聞こうと思ってたのに。スイスロマンドとラベルかなんかやってたのが
よかった。レコードもほとんどないしな……
152 :
名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 17:59:09 ID:jtpRLcdU
教会たかりの某韓国人指揮者
153 :
名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 19:27:35 ID:Ip+J+p7C
マーク・スースロ
ジャン・クロード・カサドッシュ
ジェームス・コンロン
>>122 手塚さんは2001年ごろ咽頭癌の手術で声を失いしばらく指揮活動が出来なかったということです。
来年には新日フィルを振る予定があるようです。
155 :
名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 20:27:41 ID:BZTPIlkF
そうでしたか。ありがとう。
156 :
名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 22:17:06 ID:jtpRLcdU
教団や信徒にたかって金をせしめるチョソ指揮者は最悪
157 :
名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 08:16:39 ID:JPVDYUtr
最近物忘れが多い指揮者かと思ってしまった・・。
>>154 そういやヘビースモーカーっぽい顔だなあ
でも復活するそうで良かった
>>143 俺は、ユルゲン・ユルゲンスの名前を、宇野の本で初めて知った。
160 :
名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 14:58:00 ID:qszFFLar
手塚さんの指揮で昔いろいろ聴いた者ですが、彼の特徴が今ひとつ掴めません。
どういうタイプの指揮者なんでしょうか?堅実派と言えばそれで良いのですが。
ローレンス・フォスターみたいな感じかな?
162 :
名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 09:42:21 ID:0EFW/DBK
手塚は大阪フィル時代、秋山と同様にキチッとした音楽を作っており、
朝比奈の歪みを矯正していたように俺にはきこえた。
>>153 スーストロは最近デンマークとかオランダに客演してるな
デンマークの国立歌劇場のオケを振った「英雄の生涯」や「春の祭典」は
凄い名演だった
コンロンはパリとかメトでよくオペラ振ってる
カサドゥシュは知らん
164 :
名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 01:01:13 ID:IeC9rUGU
マイナー指揮者のスレか。
お前らよく覚えているな。
メッツマッハーもどうしたんだか
166 :
名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 09:47:27 ID:SNPrBuXs
オンドレー・レナルトと言う「おんどれ、何ぬかしとんねん。」みたいな名前の指揮者。
167 :
名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 19:40:54 ID:HEGDy4gE
オスカー・ダノン
ダニエル・ナザレス
リチャード・ヒコックス
リチャード・ヒコックスはシドニーオペラ
レナルトは二期会振ってたね(何でわざわざ呼ぶんだか)
169 :
名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 21:22:27 ID:IwNhfhdH
ホルスト・スタインは?
171 :
名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:03:15 ID:/m7UJ1n/
お前は友達か!
172 :
名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:11:57 ID:YpQWaM0p
現役バリバリなのに忘れられてるのはマズア
173 :
名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:12:37 ID:/m7UJ1n/
私マズア、いつまでもマズア
174 :
名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 07:18:13 ID:4WESp89i
アラン・ロンバール
>>167 ヒコックスは結構CD出てるよ
今度エルガーの交響曲第3番&威風堂々第6番が出る
176 :
名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 05:00:57 ID:RUdPZRei
韓国人指揮者のみなさん、教会で商売や恐喝をするのはやめましょう。
デーブ・ゴルツ
すみません本気でボケました。
179 :
名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 05:17:09 ID:YM/VeWk0
「こんな指揮者はイヤだ」っていうスレどこー?
しばらく前に落ちたよ
忘れ去られてると言えばドホナーニだな
182 :
名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 05:44:01 ID:pifMFwIL
フリッツ・レーマン
>>181 NDRと来日してブラームスチクルスやりましたね。
しかも今年
185 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 08:25:03 ID:WetUT55T
教会で商売ばかりして表舞台に立つ機会がないチキガイ指揮者
186 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 23:16:41 ID:IEpIfqYr
10束さんって、何で消えたの?
>>186 この間コンクール本選の伴奏やってたような
188 :
:名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 00:04:49 ID:NcVy50t8
小澤 征爾さん・・・ かなりお歳を召してしまって。
189 :
名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 08:36:35 ID:9BtUMxA9
指揮者様は世界で最も偉大な存在
アンドレ・ヴァンデルノート
191 :
名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 20:25:58 ID:vgJqfalZ
ハンス・ドレヴァンツ
エーリヒ・ベルゲル
ルイ・フールスティエ
ジャン・ピエール・ジャキャ
レイモンド・レパード
192 :
名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 21:42:41 ID:Fn0phRh2
十束さんは?
発音でしか覚えていないんだけど、フランティシック・ヴァイナールとタデウシュ・ステゥルガウアーの近況が気になる。
今日突然思い出した名前
ズデニェク・コシュラー
誰かが書いたかと思ったが、やっぱり無かった
195 :
名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 22:03:18 ID:DXRTaqkO
N響に客演してた
ウーヴェ・ムント
クリストフ・ペリック
アレクサンダー・ラハバリ
ピンカス・スタインバーク
>>8 スラトキン、去年DCで聴いた。
元気そうだった。
>>192 毎コンの伴奏振ってたから近々テレビで見れると思うよ
198 :
名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 08:27:10 ID:jVRMEak7
アドリアーノ
>>195 ムントはなかなか好きだったなあ。京響とCDが出てるよね。どうなんだろう。
200 :
名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 10:07:38 ID:ll8LKHP7
ジェームズ・レヴァイン
201 :
名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 10:10:06 ID:QIyenXoz
エデュアルト・マータは死んじゃった。
202 :
名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 12:08:20 ID:6JscAe/E
韓国の●●●指揮者は教会へのたかり商売で一生を終えるらしいよ
203 :
名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 02:03:49 ID:rJEvaxqE
何気にこのスレは名スレッドとして名高い「マイナーな指揮者の饗宴」スレを
髣髴とさせますなw
おいらが気になるのは
セルジュ・ボド
ホセ・セレブリエール
イルジー・マラート
イルジー・コウト
息子スラトキンは再来年デトロイト響のなんだってね。てか再来年かよ。
スラトキンのチャイ全なんかずうっと廃盤だよなあ。
まあグシュルバウアーなんかCDにすらなってないのが何点もあるし、
それをいったらドレヴァンツなんてそもそも録音自体が(ry
204 :
203:2007/11/12(月) 02:18:12 ID:rJEvaxqE
すみません、コウトはもうすぐプラハ響を率いてくるんですね。
この人も音盤の録音少ないなあ。
205 :
名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 02:21:12 ID:aRaX+Q39
北原幸男先生
武田善美
>>204 トリスタンとイゾルデのDVDで我慢汁。
教会の聖歌隊で月々10万
他に信者相手の恐喝で数万
全くふざけた野郎だよな
>>203 セレブリエールは最近復活の兆しがあるよ
グラズノフの交響曲のCDとか出しててなかなかいい
セレブリエールは自作交響曲出してるな
NAXOSから
>>209 >>210 なるほど〜。ローマRAIのボロ全とかひょっと出したり昔から目が離せない人ですね。
>>207 やだ!!スメターチェクに準ずるくらいのディスクは残してくれなきゃ、やだやだ!
あ。そういえばレヴィってアトランタ響にまだいますか?
212 :
名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 07:32:34 ID:LyzQnPet
ここに名が出て抗議が来ないほどの公人であるなら、本当の意味で忘れ去られているとはいえない
213 :
名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 14:53:48 ID:Sy/Cjqpv
ディスク残されてない指揮者は忘れられている。
214 :
名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 09:06:49 ID:fRtRMjkO
>>194 ズデニェク・コシュラーはとっくに亡くなった。
215 :
名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 14:43:07 ID:2tRjXpgi
韓国人音楽家どもによる集団恐喝の恨みは忘れ去ることができない。
フリードリヒ・ハイダーは?
もう亡くなったけどエーリッヒ・ラインスドルフ。
15年ほど前一度だけライヴで聴いたことあるけど結構良かった。
日本じゃ全く人気無いけど。
そういえばパイヤールって生きてますか?
219 :
名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 23:08:11 ID:Yteisaoy
エド・デ・ワールト
童顔だったのにいつの間にかおじいさんになってた
220 :
名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 08:00:38 ID:zNYnGMKt
>>217 ラインスドルフ&BPOのブラームス〜シェーンベルク持ってる。
って言っても、FMエアチェックをCD−Rに焼いたものなんだが。
今まで既発売のCDには、これに敵う演奏はないな。
221 :
名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 09:17:47 ID:uaF+0qUd
222 :
名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 09:36:06 ID:DrVdJx1W
>>212 誰も知らないから反応がないだけだろ。
てゆうか、ここで出てこないのが本当に忘れ去られた指揮者。
223 :
名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 13:41:04 ID:ilz2BaxA
ベンツィはオッサンになってからボルドー交響楽団の音楽監督として
(これも、そんなオケあんのか、て感じだが)
何枚か録音を出してたな。スイスロマンドのは知らない。
今は何かポストついてんのか。
もう爺さんだろう。
224 :
名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 14:37:51 ID:blMqYP0n
スレタイがら抜き言葉。
225 :
名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 15:25:05 ID:zL4jsprs
>>218 今月だったかな?水戸室内に客演してしてます。
226 :
名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 16:48:39 ID:2YKJrHax
>>21 堤俊作氏は、本日、池袋(東京芸術劇場)にて演奏会があります。
彼と師弟関係のある、末廣誠(wikiに記事あり)、江原功は?
>>21 さん 堤俊作氏は、2005年からイタリアへオペラ指揮者として進出している。
ロイヤルチェンバーオーケストラ、ロイヤルメトロポリタン管弦楽団の音楽監督
この先生は、某宮様と関係が深いから先は長そう。
228 :
名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 22:56:05 ID:P++oHZ77
ハインツ・レーグナーは?
さどゆたか
一時の人気はどこへいった
>>229 まだ40代だけど、兵庫で若手演奏家の育成に励んでいるそうです。
232 :
名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 20:49:44 ID:04u50CF9
教会で虚栄聖歌隊と信者に対する恐喝をやっている指揮者は世界的に忘れ去られている
つ岡○司
●春●
235 :
名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 12:45:23 ID:UcMOYB+3
いかん、サゲちまったw
236 :
名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 08:11:13 ID:KC/LyXvy
あまりにも忘れられているため、名前を出すと2ちゃんの私人規定にひっかかりそう
237 :
名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 08:46:11 ID:geeNN2hP
>191
ジャン・ピエール・ジャキャは30年以上前に交通事故死
ギュンター・ヘルビッヒと似た名のギュンター・ピッヒは、どうしているのか
ムハイ・タンとかいう人
240 :
名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:32:03 ID:KC/LyXvy
あの恐喝指揮者がイキがったのももはや今日まで
241 :
名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 04:02:41 ID:MZca/iZa
今日からは大日本音楽家協界の厳重な監視下におかれるであろう
242 :
こうちゃん:2007/11/24(土) 05:08:02 ID:wzHj9A3/
HSイッセルシュテットって最近話題に上らないね。
彼のベートーヴェン交響曲全集は大傑作なのにな。
今廃盤中でしょうか?
243 :
名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 05:26:43 ID:6Bby23Df
カイルベルトが大復活してるのに比べると寂しいね。
これってずっとVPOのベト全集として唯一のステレオスタジオ録音というのが売りだった。
しかしVPOってプロイセン人を嫌うという迷信があるが
ワルター、フルトヴェングラー、この人、子クライバー、プレヴィン、孫ドホナーニ、アーノンクール・・・
実はウィーンっ子よりベルリンっ子のほうが贔屓じゃん(プロイセンの血は一滴もない人もいるけど)。
244 :
名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 05:37:20 ID:QcB73erZ
>>242 >彼のベートーヴェン交響曲全集は大傑作なのにな。
>今廃盤中でしょうか?
完全に廃盤になったことは日本では一度もないと思う。
今も普通にCDが買える。全曲買えるかは自信ないけど。
245 :
244:2007/11/24(土) 05:39:36 ID:QcB73erZ
調べてみたらベートーベン全曲が国内盤正規CDで買える。
それも各1000円で。とても忘れ去られているとは言えなそう。
246 :
名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 06:04:53 ID:V0PKWxHs
イッセルシュテットなんて、どこのTSUTAYAやブックオフでも100%に近い確立で
必ず置いてある。クライバーの運命と一緒にな。
それより、山本直純をみんな忘れてないか?
直純が某所の行きつけの寿司屋に来たという
翌日にその寿司屋に行った。
訃報が伝えられたのはその直後だったな。
そこでも「ベートーベンはいいよ,ベートーベンはいいよ」
という話をしていたらしい。
直純さんはお風呂で眠るような安楽死だったんだろうね
そう思いたい
249 :
名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 20:07:10 ID:OXauKq5s
>>243 ウィーン子の指揮者が、そもそもクラウスと親クライバーの後に出てない。
ハイダー、グシュルバウアー、ボスコフスキーを上二人と並べて見ると一目瞭然。
グシュルバウアーもどうしちゃったんだ?
250 :
名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 20:21:20 ID:ESWAYe9O
ペーター・マークは?
いつしか音楽の表舞台から忘れ去られ、
最後も、シノーポリの影に隠れてひっそりと・・・
モーツァルトや、マターリとしたベートーベン全集は傑作だと思うのだが
マークは自らそういうポジションを選んだんだ。
しかし、「忘れ去られた」というのは完全な認識不足。
晩年になってもメジャーに録音してたりする。
252 :
名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 22:45:14 ID:ESWAYe9O
>>251 仏教の世界に逝ったりしたのは知ってる。
だが、もっともっと再評価されてもいいと思うな。
って、亡くなってからまだ数年だけどw
253 :
名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 08:26:04 ID:jFIeOFmu
韓国人の元軍楽隊指揮者
254 :
名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 23:28:13 ID:utz/dsik
コブラ
255 :
名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 01:07:24 ID:9JNhFFFo
>>249 音楽会やオペラ公演に満ちあふれ、教育機関も充実した環境が人材を生むんなら、今世紀のウィーンは??て感じだよね。
ちなみにベルリンは1929〜1930年にめちゃめちゃ人材を生んでいる。
オーストリアは純ドイツ人国家になってから、ドイツはユダヤ人を駆逐してからおかしくなった。
ドイツ人って実は音楽に弱い民族なんじゃあるまいか。
256 :
名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 08:21:15 ID:BalArTJ1
反日韓国人指揮者は祖国に帰るべき。
257 :
名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 09:19:52 ID:3d+4Q6wE
隆の不肖の息子千足はどうしてる?
259 :
名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 14:34:16 ID:zq04uCE5
神戸フィルってアマチュアなんだ!それなりに上手いよね。
260 :
名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 17:19:44 ID:BalArTJ1
今によからぬことでニュースになるに違いない。
フランチェスコ・ダヴァロスってちょっと話題になってなかったっけか
パイタとかティントナーも話題になったよな。
ティントナーが死んだのは知ってるけど
ダヴァロスとかパイタはどうなったんだろう。
263 :
名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 11:10:53 ID:iuv5ZOKI
朝比奈千足はムカデのような演奏が得意。
265 :
名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 20:36:08 ID:sU5HfY6S
>>261 鰤から出てるクレメンティ交響曲全集がイイ!!
プレヴィターリ
フィッシャー
>>203 イルジ・コウト
1・2年前BS放送N響でタコ1振って他の覚えてる。
口パクパクさせてたのが印象的だった。
そして最後の1撃で大太鼓だけ半拍出遅れたのがもっと印象的だったw
>>238 ムーハイ・タン
2006年にチューリッヒ室内管弦楽団の首席指揮者に就任。
今年初めに都響を振ったみたい。
俺はオルフのトリオンフィ三部作、ロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団しかもってないけど、なかなかの推進力、ただ驚くほどミスがあるw
コブラっていったい何者だったんだろ、新進気鋭の音楽学者だったんだろうか?(ベトベンのDVDで独自解釈での楽曲解説インタビューが収録されてたし。)
パイタ&フィルハーモニック交響楽団も何してんだろな。。。
イルジー・マクシミウク
保守
272 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 11:44:06 ID:EH6u8CGY
ハウシルト。名匠と呼ぶに相応しい指揮者だが、最近の動静が分かりません。
273 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 19:17:01 ID:tPTyVAMY
ギュンター・ヘルビッヒこそ最後の巨匠と思っているのは俺だけですか?
275 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 19:27:06 ID:u8xd8X5H
ジェフリー・テイト氏って元気ですか?
俺も今日なぜかテイトのことを思い出した。ペール・ギュントなんか出して聞いてみてる。
277 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 22:54:29 ID:wKsyqZct
北原幸男だろう。
N響とタコ11やった時には将来を有望されたものだった…
278 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 23:03:30 ID:6OCOMhUp
マタチッチ
>>275>>276 2,3年前に読響でブラ3聴いたよ
遅めのテンポでじっくり鳴らした素晴らしいブラームスだった
今CDは出てないけど指揮者としてはとても充実していると思う
280 :
名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 18:57:12 ID:FIeh2P6O
>>278 生まれてこの方今までずっと「マタタッチ」だと思っていた事は内緒だ…
281 :
名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 19:14:31 ID:5vexFRDE
ロイブナー、ティエティエン、ウォレンステイン。
フェルディナント・ライトナー
昔N響も振って録音も残したはず。
>>279 テイトは何か障害があったんだっけか?
>>282 確か亡くなられてた気が。勘違いだったらスマソ。
ライトナーは90年代に死去してる
フェドセーエフこそロシア最後の巨匠と思っていたが…
聞けば聞くほどこの人のやりたい音楽がわからなくなるww
286 :
名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 11:43:22 ID:KQIX9xHF
フェドセーエフはただうるさいだけの爺さんとちゃいまっか?
287 :
名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 14:14:55 ID:DJfaZaHc
手塚さんはどうしてる?
288 :
名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 14:38:03 ID:8XKOQ9Xj
ワルター・ウェラー
カルテットずっと続けてくれていれば良かったのにと思う
289 :
名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 14:42:57 ID:8XKOQ9Xj
あと
>>79 にも出てきたけど
クリストファー・ホグウッド っていま何してるの?
まだ老け込む年でもあるまいに
このスレって亡くなってる人はだめなの?
>>282 ライトナーはあの変な指揮姿が忘れられない
294 :
名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 16:44:05 ID:OQJOG+ei
黒岩英臣。
地方で振ってるのばかり、しかもたまに見るが、どうなんだ?
彼は関東で干されたとか聞いたが…。
295 :
名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 13:21:36 ID:8/t19ThN
黒岩さんは牧師になられて、そっちが本業になっていると聞いています。
もまいら ワルベルク をわすれていないか?
298 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 20:14:15 ID:SLBrixxI
忘れられてる、というよりレコーディングが減って日本だと活躍が分かりづらくなった指揮者が増えたと思う。
このスレにでてる指揮者でも、実は結構来日オケの指揮者で来てたりするし、海外のサイトとか見ると結構活躍してたりするんだよね・・・。
299 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 20:18:41 ID:9F5wg8Me
小澤征爾(於:維納)
300 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 12:44:18 ID:VO+F4C9a
ワルター
301 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 14:08:24 ID:qUbHioXj
ヘスス・ロペス=コボス
今となってはなんか漫才コンビみたいな名前だな。
「ロペスで〜す」
「コボスで〜す」
>>294 今さっき聴いてきたばっかりw
チェロとピアノの新人をソリストに立てた九響の演奏会。
リストのピアノ協奏曲2番ででオケとソリストがばらけたときに小声で「H(練習番号だと思う)」と言ったのが客席まではっきりと聞こえたw
ドホナーニってクリーブランドで十数年君臨してウィーン・フィルもいっぱい振ってたのに
最近どうなってんのかな。
>>306 フィルハーモニア管とNDR響の首席
ただしフィルハーモニアのほうは今シーズン一杯でサロネンと交代
>>306 ドホナーニはウィーンフィルとは疎遠になっちゃってるね。
このコンビ、意外と好きだった。
自分が知らないだけ、録音がないだけで「忘れられた」扱いされたらかなわん
byドホナーニ
311 :
名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 09:05:18 ID:gO5mk4r9
メータも影薄くなってないか
準・メルクルってどうしてんのかな
ネタ投稿が続くね
314 :
名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 10:04:29 ID:IinhQ7wW
ウイン・モリス
315 :
名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 21:30:36 ID:8ihGwBha
福村芳一
>>312 4月のN響定期振るの準・メルクルじゃん
317 :
名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 18:06:14 ID:x7zFgrnq
山岡重信は新潟大のOBオケと隔年でマーラーの交響曲を1曲ずつ全部やる計画実行中だよ
>312
随分、出世してるぞ。
METとか歌劇場で振ってる。
>>274 ヘルビヒ健在すよ
来週リエージュでタコ7振る
>>288 ヴェラーはベルギー国立管の監督
シューベルトチクルスやブル振ってるよ
カルロス・パイタなんていたよな?
フルヴェンに憧れた指揮オタクみたいなやつ。
321 :
名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 09:54:35 ID:P0ka8EaM
阪哲郎
322 :
名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 10:37:41 ID:WkMN8KJm
>>318 METは無名指揮者でも結構振ってる。
でなければ年300もの公演は埋められん。
323 :
名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 10:59:00 ID:02QStiHU
>>322 メルクル全然無名じゃないぞ。
ポストはまだライプツィヒ放送響やリヨン国立管あたりでとどまってるけど、
ドイツを中心に一流歌劇場の常連だよ。特にドレスデンでよく見かける。
ローレンス・フォスター、久しぶりに録音出てて驚いた。
アルパド・ヨー
>>325 ヨーは忘れ去られたというか消息不明のような。
ほんとに今何やってんだろ。
デーヴィッド・ロバートソン
>>327 今、セントルイス響のシェフじゃなかった?
329 :
名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 22:39:42 ID:g7HJlVax
>>328
2005年からセントルイス響の音楽監督。
日本人では手塚幸紀さんや、十束尚宏さんの活躍が目立ちませんね。
何をしてるんだろう。
といあえず手塚さんと上であがってた黒岩さんは今年うちのオケ振ってくれるw
331 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 13:24:25 ID:JTLgB/X6
何とか庄右衛門。
>>331 よくそんなの知ってるな。
大フィルの60周年記念誌に書いてたよ。
指揮活動の方は知らないけど。
で、ダヴァロスって結局いま何してるの?
334 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 02:30:15 ID:V/lcQgtR
むかしの新星日響の定期をふった、国分なんとか、と言う人。
聴きにいったわけではないのだが、二十年前ぐらいのチラシがでてきて
妙に気になる。
335 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 03:11:32 ID:ih0tNR7I
気になりません
336 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 03:31:34 ID:V/lcQgtR
アレクサンダー・ギブソン
1989のN響定期で見たんだけど、だれか消息知ってる人?
338 :
336:2008/05/01(木) 14:35:54 ID:V/lcQgtR
337さん、ありがとうございます。
某韓国人教団の聖歌隊は不法滞在で逮捕者が続出したのに、
その事実をひた隠しにして先月、市民ホールで公演した。
340 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:06:25 ID:SvkDDRCn
マキシミリアン・コブラ
341 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:15:42 ID:zLpHmaGl
>334
国分寺なんとかじゃない?
小太りの男。
15年ほど前、甘桶の指揮振ってもらったことある。
結構嫌われ者だったな。人格に問題あったような
342 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:16:05 ID:zLpHmaGl
>334
国分寺なんとかじゃない?
小太りの男。
15年ほど前、甘桶の指揮振ってもらったことある。
結構嫌われ者だったな。人格に問題あったような
343 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:25:20 ID:gMa3eVz+
小澤征爾
344 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:06:14 ID:ApEN+zKr
没後急速に忘れられた人というとマルコム・サージェント
いまや生前人気面でライバルだったバルビローリとは大きく水をあけられ
ビーチャム、ボールトあたりと比べても落差が激しい気がする
他に古楽全盛になって不遇をかこつ人としてはカール・ミュンヒンガーが思い浮かぶなぁ
> 他に古楽全盛になって不遇をかこつ人としてはカール・ミュンヒンガーが思い浮かぶなぁ
これはたくさんいそうだなあ。パイヤールとかも?
346 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:32:23 ID:/EDnexjU
ASVにいろいろ録れていたヨンダニー・バットってどうした?
347 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:34:42 ID:RJ4rm9rX
ヴィンシャーマン
オーリア昆布
リステンバルト
……
348 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:41:27 ID:Ps1zJWaa
大きいおでこが特徴で、N響を客演してた
ホルスト・シュタイン
ってご存命でしょうか?
しぶーい、しぶーい演奏する人だったよね?
>>348 病気らしいけど、昨日が80歳の誕生日だったんだよね。
エフレム・クルツ
この人のマーチやバレエ、ピーターと狼のお世話になった方も少なくないのでは?
351 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 02:57:38 ID:7A0xlcG9
350さんの書いた名前を見て、ちょうど20年前、読売日響の第九を振った
ジークフリート・クルツ という指揮者の名を思い出した。
この年の第九はテノール歌手の山路氏が急死し、当時売り出し中の若手、
錦織健が代役を務めたことで、印象に残っている(複雑な気分だったことが)
352 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 09:10:18 ID:m4UMMrRq
タヴァロス。
某評論家が持ち上げていたが…。
>>350 ショスタコのsymまで録音していたよ。
>>350 ピーターとおおかみはなかなかいいですね。
>>352 持ち上げるほどのものかどうかとは思うけど、独特の面白さがある指揮者だと思った。
どうしてるんでしょうね。
大町陽一郎的なポジションの人なんでそ
356 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 22:43:05 ID:ycmzZcPB
大町は演奏を聴きに行こうとも思わない。
新書版でクラシック入門のような本を中高生時代に読んで、内容が
あまりにひどかったから。
>>352,354
ダヴァロス(d'Avalos)だよ
作曲もしてたはずなんだけど、そういえば最近きかないね
>>167 ナザレスナツカシス。
N響に来たときに生で見たけど、正直演奏よりもカレー食いたくなったのが印象的だった。
いや演奏も結構好きだったけど。
ドボ8だったかローマの松だったかやったかな。
ビデオみながらカレー食ってた。
359 :
名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 03:53:40 ID:p4nomswk
今年、生誕百年を迎えたヘルムート・コッホ、
旧東ドイツにあるMDRで記念番組を放送中(ヘンデルのアレクサンダーの饗宴CD録音の放送のみ)。
しかも、調べてみたら、4月5日カラヤンと同じ誕生日!
2ちゃんねるはおろか
地元ドイツの放送局でもあまり取り上げられていない気がする。
今日の番組だって、ほぼ1カ月遅れ。、
カラヤンと同じ誕生日、時代遅れの現代楽器風の演奏、
消えてしまった旧東ドイツの演奏家で、壁が壊れるかなり前に死去
取り上げられにくい要素があり過ぎですね。
ただ、今聞いてみると、すべてに時代を感じさせるのは事実だけど
これはこれで良い演奏なんだなとも思う。
ピントは甘いし解像度も低いけど、なぜか味のあるセピア色のかかった白黒写真の感じ。
セムコフって地味に活動してんのね、知らんかった。
他、おいらはチェックしてるけどメッツマッハー。目立たないよね。
保守
363 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 09:16:16 ID:vAnTbtGW
クラシックは虚栄の音楽。
364 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 09:25:27 ID:qyW5Wfmt
クラヲタが見えっ張りなだけ
365 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 14:52:56 ID:Tm42Ieek
ライナー・ミーデル
コンラート・ライトナー
山本七雄
ウリ・セガル
山本七平
山本夏彦
368 :
名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 08:09:09 ID:YiyLv+2L
日本に滞在していない指揮者。
マイケル・ティルソン・トーマス
何年来日してない?
ブーレーズフェスでロンドン響と来て以来?
PMFで2000年に来たような
372 :
名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 23:40:49 ID:QDyhLsgO
↓
373 :
名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 14:20:24 ID:S0V6DJRQ
age
374 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 10:00:27 ID:5vpzmYwN
>>369 サンフランシスコの常任。
最近録音したマーラーは、アメリカで賞とってるよ。
375 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 01:34:37 ID:cflQs7+u
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000001-yom-soci 裏口入学詐欺、容疑の指揮者ら4人逮捕
7月3日0時45分配信 読売新聞
大阪地検特捜部は2日、東京都内の私立大医学部に進学を志望していた受験生の親から計1600万円をだまし
取ったとして、元「ニューフィルハーモニー管弦楽団」常任指揮者・武田博之(本名・章夫)容疑者(54)(堺市堺区)
ら4人を詐欺容疑で逮捕した。
武田容疑者は自らを「有名な音楽家」と名乗っていたといい、特捜部は指揮者としての交遊の広さを利用、被害
者を信用させたとみている。
他に逮捕されたのは大阪府茨木市、会社役員長尾俊行(61)、大阪市北区、同伊藤教博(58)、埼玉県春日部
市、同鈴木忠一(59)の3容疑者。
容疑事実によると、武田容疑者らは2005年10月と11月、大阪市内のホテルで、受験生の親に「私はいろんな
人にコネがある」と持ちかけ、「教授に1000万円預ければ合格できる」「あと600万円渡せば確実に合格できます」
などと偽り、1600万円を詐取した疑い。4人は大筋で容疑を認めている。金は分配したという。
合格通知が届かず、親が武田容疑者を問いただしたところ、「もっと金がいる」と言われたといい、翌年、告訴した。
当時、同管弦楽団は活動を停止していたという。武田容疑者は、ここ数年は指揮者として活動していなかった。
376 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 02:20:25 ID:mY6CEbVa
友人多まんでぃー
377 :
名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 01:13:17 ID:Hn87DTQK
おまえら南波杏ちゃんのこと忘れるなよ!
諸岡範澄
音楽界だけでなく人間界からすっかり忘れ去られているけどな。
道路工事のバイトをして暮らしているそうだが。
グスタフ・クーンは今?
カラヤソの弟子だっけ?
380 :
名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 04:55:00 ID:QCwRQW5W
381 :
名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 19:28:10 ID:T55zZH70
クーンはまだ、売れているほうに入るのではないかな。ペーザロ
のロッシーニ・フェスで管弦楽を担当するポルツァーノ・トレント
・ハイドンo. の首席指揮者としても知られるほか、チロルでのワー
グナー・プロジェクトは多少の話題にもなっていたはず。ヨーロッ
パの劇場では、頻繁に声がかかっている。良いかどうかは別として!
382 :
名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 22:51:39 ID:zanabGEd
クーンは自分で作ったフェスティバルで指揮
みたいな仕事ばっかりだな。
どーでも良いがセクハラはやめれ。
パリ・オペラ座で来日するんだが。
グスタフ・クーン。
●-、
r‘ ・ ● ク〜ン
` =='\
| ヽ
UUてノ
まぜーる
386 :
名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 18:11:03 ID:03X0qIdA
偽善結婚している不法滞在韓国人の聖歌隊を指揮している指揮者は忘れ去られている。
387 :
名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 06:57:02 ID:qSnlSW+4
悪魔だからだろ。
388 :
名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 09:07:54 ID:JTFvYg7w
訂正
× 偽善結婚
○ 偽装結婚
389 :
名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 09:23:56 ID:WZ06I+ME
セルジュ・コミッシオーナ、ミシェル・タバシュニク、ヴァルージャン・コージアン、ヨエル・レヴィ、フランティシェク・ヴァイナル
捜しています。問題は全て解決しました。心配いりません。連絡乞う。
ゲルト・アルブレヒト
392 :
名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 08:19:16 ID:zwgTMZJk
結婚詐欺指揮者を級会から追い出せ!!
レヴィはちょいちょい新譜出しているよな
最近だとドイツ・レクイエムとか…
アトランタは相変わらず声楽曲が多いな
394 :
名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 11:25:56 ID:hlbYlicu
篠崎靖夫。
395 :
名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 20:55:40 ID:CAC6eZwO
曽我君元気か?
396 :
名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 13:46:21 ID:5e3ZGrwN
悪魔だと忘れ去られるのかwww
こんなスレに来てしまったせいで朝比奈千足の写真を初めて見た
親父そっくりやがwwwwww
398 :
名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 20:48:05 ID:oPvRKxUf
そんなには似てないような
千足さん、なんかヤクザっぽいもの
399 :
名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 23:41:02 ID:wC1oguJm
諸岡範澄
狂ったバカだよ、あいつは。
400 :
名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 09:09:28 ID:eSVyt3a4
オトマール・マーガ
401 :
名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 10:35:43 ID:WiGCbrxN
スイトナーは引退したのか?
>>401 奥さん亡くしてから仕事意欲が全くなくなって、実質上の引退状態。
403 :
名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 13:58:36 ID:4IBH2Drb
サンクス
ザンデルリング
>>402 それレーグナーじゃないか?
亡くなったけど。
406 :
名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 18:11:58 ID:4IBH2Drb
泉庄右衛門。
407 :
名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:09:50 ID:yapswoak
だれ?
408 :
名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:58:42 ID:2zKRR6e1
松尾葉子はガチ
>>407 大阪フィルでクラリネットかなんか吹いてて
その後指揮者になった人
忘れた頃に名前を見る
こうしてみると指揮者も浮き沈みが激しいのなー
クラシックもロックやポップスと変わらんわ。
つーか人脈やコネでいいマシンに乗れるかが決まるF-1ドライバーみたいなものか。
シート(=オケ)を失えばただの人。
諸岡範澄
412 :
名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:52:42 ID:NU8dz5Us
諸岡範澄
413 :
名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 01:18:37 ID:u9MDYB57
エド・デ・ワールト
ホグウッド
>>413 今はまだ香港フィルのシェフじゃないか?
>>414 チェコ・フィルとマルティヌーを録音したり、いろいろしてるじゃん
416 :
名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:50:17 ID:aMhBvV8H
たまちゃん、大丈夫?
417 :
名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:51:50 ID:aMhBvV8H
age
最後の巨匠を探しているレコード会社は
ヘルビッヒに目をつければいいのに
419 :
名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 16:18:13 ID:kQfzQ10b
事故ったんでしょ?
420 :
名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 23:57:20 ID:JF7O1CDV
諸岡範澄
421 :
名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 07:28:44 ID:7W6qc2em
田中良和、田中一嘉、国分誠
末廣 誠、小泉ひろし、朝比奈千足、山岡重信、松尾葉子、新田ユリ
ヘンリー・ルイス、ヒラリー・デイヴァン・ウェットン
「最近忘れ去られている」以前に、
そもそも誰にも知られていなかったのではないかと…
424 :
名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 23:33:21 ID:6I9p9U70
久山恵子、山本七雄。
425 :
名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 10:22:50 ID:h9QWVZ9B
福村芳一さん、どうしているのだろう?
>>8 スラトキンはRCAからNAXOSに都落ちか。
しかも収録曲にアンダーソンを充てられる情けなさ。
スラトキン、EMIでも出してたよな。
でも、録音がまったくなくなった人も多いんだから、
まだマシなんじゃないの?
428 :
名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 12:57:27 ID:ibApoqaa
↑今年N響の年末「第9」振るよ。
429 :
名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 13:21:10 ID:cOcAndt6
ホルスト・シュタインとか
431 :
名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 14:23:47 ID:m0txEcil
ジャン・バティスト・マリってまだ息してるの?
東フィル定期でチャイコの4番の名演に接してえらく感心した覚えがあるんだけどね。
432 :
名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 14:46:40 ID:6ayFkBTn
ウエルザーメストも影薄いな
それと、デ・ワールト
ワールトなんてもの凄い実力者だと思うよ。オランダでライブに通ったときには鳥肌ものな演奏ばかり
地元では人気あるのに、何故かディスクや放送メディアに全然取り上げられないし、あまり一流のオケ
にも呼ばれない。
なにか裏でもあるのかと勘ぐり
433 :
名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 15:04:41 ID:h9QWVZ9B
>>432 オランダ管楽合奏団などを振ってたころが懐かしい。
淡麗な味わいが良かった。
434 :
名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 15:21:52 ID:h9QWVZ9B
>>431 私も聴きました。
あの頃の東フィルはサイコー。
デ・ワールトは某大手マネジメント会社と衝突して干されたという話を読んだ記憶がある。
記憶違いならゴメン。
なお、N響スレで次期常任がスラトキンという説が出ている。
あれ?
気分だけウィーンフィルのNって、ウィーンフィルに習って
常任も音楽監督も首席も置かないんじゃなかったの?
437 :
名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 22:38:41 ID:cOcAndt6
439 :
430:2008/08/30(土) 23:24:12 ID:neRerc7B
あ。失敬。
お亡くなりになったのは、ホルスト・シュタインね。
440 :
名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 00:10:13 ID:uzQSE4g/
いや、IDをよく見ろ
>>429はガチでシュタインが亡くなったことに驚いている。
生きているうちにもう一度カルロス・クライバーが聴きたいものだ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おーい山田君!441の全部もって逝きなさい!
\_ ______________________
∨
∧∧
(,,゚Д゚) ∬
pく冫y,,く__) 旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
国分 誠、小田野宏之、久志本 涼
444 :
名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 11:53:33 ID:JNXhyJbM
ログロ・フォン・マタチッチはあれだけN響と名演している割に
話題になることが少なくなってしまいましたねぇ。
黒々
447 :
名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 20:54:36 ID:IklwUZJT
>>444 ブルックナーを語る上では、忘れられない指揮者だと思うが・・・
チェコフィル、マタチッチのブル7だけは外せない。
金 洪才、ヨンダーニ・バット、リン・トゥン、マリオ・ロッシ、ギルバート・レヴァイン
449 :
名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 11:32:26 ID:VhV9ChIY
関西テレビでエスモンのコマーシャルに出てた人。
今どこでどうしておられるか知っている方情報下さい。
◯
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/______ヽ
/ \ / |
(∂| (●) (●) |
ヽ| "" "" |
| ● ___ ●| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ /__/ / < やっぱテンさんはすごいよ!
/ヽ /\ \_________________
451 :
名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 20:36:19 ID:S+n51me5
>>449 覚えてる!(笑)
なつかしいな〜! 髭男爵みたいな人ね?
暑苦しい人だった。
452 :
名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 20:40:40 ID:ZVIYxTH8
453 :
名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 22:33:20 ID:vnwl7T5k
ヤーノシュ・コヴァーチュって最近こないね
アンドレアス・デルフスって二度と来ないだろうね
454 :
名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 22:55:31 ID:/OL9NBXn
スラットキンが忘れ去られてるって・・・
ずっとメジャーオケのポストに事欠いてないんだけど?
455 :
名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 10:04:09 ID:YaqQrJ59
デルフスかぁ
来日一回したよね ジンマンの代振
なんとかシップウェイ
457 :
名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 12:13:02 ID:HIEhcQ7C
円光寺雅彦
458 :
名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 21:25:02 ID:Ao7Jdvtm
クルト・アイヒホルン。オルフはいいね。ブルックナーよりいいよ。
ゲオルク・ティントナー。発見されるのが遅かった。
ヤッシャ・ホーレンシュタイン。ブルックナーもマーラーもいける
レジナルト・グッデール。ショルティさえ、いなければ。
459 :
名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 12:26:11 ID:rUwD4dUv
ロストロポーヴィチ。
「チェリスト」の肩書きしか
残ってないような気が…。
蛇足んなるけど、
アシュケナージも死んだら
「ピアニスト。指揮もした」
程度の認知で終わりそうな予感。
460 :
名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 14:27:24 ID:A0UaA55Y
ロストロボーヴィチは素晴らしいチェリストだった。
アシュケナージはどっちも中途半端かな?
もぎぎ
462 :
名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 15:55:09 ID:C6iKc74u
フランチェスコ・ダヴァロス
やたら持ち上げられてたが、一連の録音の後消息不明。
464 :
名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 04:14:45 ID:Cgk8XTxP
465 :
名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 08:31:45 ID:3ug2oeED
日本人指揮者全部
467 :
名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 12:03:26 ID:DEB6mcTY
家田厚志
468 :
名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 15:36:53 ID:Xoz04cU7
ヘルベルト・ケーゲル
許のせいでみんな踊らされただけ。
469 :
名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 12:21:31 ID:RL3SqNzW
ケーゲルのベト5
極めて普通の演奏でビビった。
470 :
名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 13:34:07 ID:EilbViro
家田はどこぞの大学で教員じゃなかった?
家田に限らず尼桶指揮者は常勤の大学教員に就けたら
とりあえず食い扶持の心配は無くなるから
尼桶の仕事は減らすんじゃないの
まあ、尼桶の帝王とか呼ばれてる人もいるけどさww
471 :
名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 21:18:01 ID:TRHJ/nx3
ケーゲルって別にどうってことない普通の演奏じゃん
472 :
名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 21:24:30 ID:i/HgodEJ
心頭滅却すれば…
473 :
名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 21:28:41 ID:7nCx7J/Z
ケーゲルよりもハインツ・レーグナー。
この人も亡くなっちゃったけどね。
コーホーじじい、最近は話題にもしなくなったね。
474 :
名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 21:33:21 ID:qpY0yy+b
絹のような音、って話だったか?
若杉さんどうしてるんでしょうねー。
「泡立ったクリーム」また聴きたいなー
若杉さんはこの前紫綬褒章か何か貰ってたね
日本人では好きな指揮者でした。
アッバードと同じコンクールに出たんでしたよね
478 :
476:2008/09/12(金) 00:31:57 ID:3A9StMtn
紫綬褒章じゃなかった。日本芸術院の会員認定だったorz
クラシックでは、三善晃、伊藤京子、若杉弘の3人が現会員だとさ。
479 :
476:2008/09/12(金) 00:34:12 ID:3A9StMtn
連レスでスマンのだが、全然最近じゃなかったw
平成6年認定だから14年前か・・・間違いだらけだ俺の記憶
Thanx !
481 :
名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 21:41:49 ID:M8/Av7ki
小松一彦さん。
482 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 01:47:40 ID:H7kVsL+l
そりゃひどいなあ。
現代音楽の新作発表とかいっぱい振ってるじゃん。
世界初演率ここ数年で一番高い日本人では?
ロベルト・アバド
484 :
名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 03:18:28 ID:ctiHPyZo
>>42のクラウス・ペーター・フロール
オランダ放送フィル&合唱団ほかで
ドヴォルザークのスターバト・マーテルを今から生放送する。
ネットラジオ聴くと、結構このスレで名前が出ている人の演奏が
聴けるよ
フロール懐かしいなあ。
高校生の頃にマルティヌーの交響曲録音を聴きまくった記憶がある。
曲の良さもフロールの良さも、まるで分からない類のCDだったけど、
何故だか何度も何度も聴いてしまったんだよね。
486 :
名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 04:58:41 ID:74i82iN9
何度か聴いたけど、つまらない演奏しかしなかった、態度だけはでかい大町陽一郎
487 :
名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 05:56:50 ID:QhZYTnhc
手塚幸紀さん。
喉頭癌を克服されて、復帰されているそうですが。
488 :
名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 04:01:40 ID:C8jE338R
>>487 前から思ってたんだけど、
その人って男か女かどっち?
大きな声で叫ばせてもらおう
「ググレカス」と
490 :
名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 06:03:53 ID:fsuIvkfG
>>488 がっかりだな、性別さえもわからないといわれてるなんて。
手塚さんが聞いたらがっかりなさるぜ。
おせーてやろう。男だよっ!
その方が残された、あなたにとって最も印象深い演奏は、いつのどの曲ですか?
その方の録音では、あなたのお気に入りは何ですか?
そもそもその方は、どのような実績を残されている方なのですか?
私たちは、まったく知らないので、ぜひ教えてください。
(もちろんネタです)
492 :
名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 12:16:41 ID:C8jE338R
↑
最後の一行にはほんとがっかりだよ
493 :
名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 14:32:10 ID:6IyCekdI
岡田司はいま何処?
494 :
名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 15:28:47 ID:MimBoM8H
アルパード・ヨーってのいたよな。
いま何してるんだろ?
アルバイトだよー。
>>496 とかなんとか言いつつ、人間辞めたんだろうな。
パウル・クレツキも忘れ去られてると思う・・・
ほかに訊くところがないからここで訊きますが、クレツキ/ウィーン・フィルの「巨人」ってCD化されてないんですか?
レコードがすりきれるまで聴いた思い出の演奏なのですが
ハンス・グラーフ
>>498 クレツキ/ウィーン・フィルの「巨人」は国内盤でCD化されたことがあります。
ただし今は廃盤になってるようですが。
で、忘れられてるようでいて、案外地味に生き残ってるような気がします。
チェコ・フィルとのベト全の他、グレート・コンダクターズ・シリーズにも
取り上げられたり、ライヴ盤もちらほら復刻されてます。
「巨人」もイスラエル・フィルとのモノーラル盤が第9番と一緒にCDになってます。
フィリップ・ピケット
復活を望む
ハンス・ユルゲン・ワルター
504 :
名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 11:33:10 ID:qTPxDkxt
カルロスクライバーはあんなに伝説的な指揮者だったのに、今では話題にもなってませんね。
505 :
名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 12:31:25 ID:bv7F7/1M
ひとえに録音数だろう。
カラヤンが忘れられてないのは圧倒的な録音数によると思う。
506 :
名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 14:48:24 ID:nygjJ9cD
>>486 顔がデカいだけで誤解されるのは可哀想。
態度は普通なんだが。
507 :
名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 21:49:55 ID:pQIHTstt
録音数ならストコフスキーやオーマンディ、マリナーあたりも多いぞ。
>>500 回答ありがとうございます。廃盤ですか…それは残念。中古CD屋で運よく出会えることを願いますw
セラフィム名曲シリーズには昔お世話になっていたなあと懐かしく思い出しつつ…
510 :
sage:2008/10/03(金) 01:39:31 ID:X3CL78cz
栗田博文
どうなの?
山田一雄
>>502 なんかユルゲン・ユルゲンスとかいう指揮者いなかったっけ?
513 :
名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 16:36:54 ID:IOhLln9Q
クライバーの海賊版で音質がよいCDが御座いましたらご紹介願いますか?
514 :
名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 00:13:12 ID:ROZkFYm+
515 :
名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 00:41:30 ID:qHYVmzR3
北原幸男のショスタコ11番はほんとに良かったが、
その一発で終わってしまった…
516 :
名無しの笛のオドリ:2008/10/04(土) 20:08:09 ID:81PtUn2k
北原先生、おめでとうございます。
第九のときはよかったです。
コーラスで歌いましたが、モチベ−ション保ちつつ歌えましたぁ。
517 :
名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 23:32:05 ID:sQk8//Gf
>>512 某評論家「名前がユルフンみたいだから、締まりのない演奏しかしないに決まってる」
518 :
名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 12:26:37 ID:H3pHUTbq
MTTはどこいった?
なに、MTTじゃわからん?
まいける・てぃるそん・とーます
だったっけな?
519 :
名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 12:54:38 ID:BbG1UUEr
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
MTT最近来日してないよー
もうブーイングしませんから来てくださーい
>>512 シュッツとかバッハの曲を良く振っていた人ですね。
「まぎわらしい」が辞書に載る時代だから
L・ストラッキンでも別にいいんじゃね?
524 :
名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 18:24:48 ID:vph+6H2A
amazon.co.jp>ミュージック>クラシック
で思いつくところを検索してみた。
ヘルベルト・フォン・カラヤン 1,637
クラウディオ・アバド 664
小澤征爾 651
レナード・バーンスタイン 618
カール・ベーム 519
ゲオルグ・ショルティ 467
ニコラウス・アーノンクール 461
ズービン・メータ 453
シャルル・デュトワ 407
ベルナルト・ハイティンク 343
コリン・デイヴィス 327
カルロ・マリア・ジュリーニ 302
朝比奈隆 293
ユージン・オーマンディ 280
ブルーノ・ワルター 271
525 :
名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 18:25:52 ID:vph+6H2A
(続き)
ネヴィル・マリナー 267
ジョージ・セル 248
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー 243
シャルル・ミュンシュ 227
クリストファー・ホグウッド 224
アンドレ・プレヴィン 220
アルトゥーロ・トスカニーニ 219
サイモン・ラトル 210
ウィリー・ボスコフスキー 184
オイゲン・ヨッフム 175
オットー・クレンペラー 166
リッカルド・ムーティ 162
ピエール・モントゥ 161
ジョン・バルビローリ 156
ジェイムズ・レヴァイン 133
ハンス・クナッパーツブッシュ 132
ジェフリー・テイト 119
カルロス・クライバー 104
セルジュ・チェリビダッケ 103
イシュトヴァーン・ケルテス 100
ヴォルフガング・サヴァリッシュ 66
エフゲニ・ムラヴィンスキー 59
526 :
525さん:2008/10/06(月) 09:20:09 ID:2pdWtMJ6
みんな覚えていて、時々CD聴いてますけど…
527 :
名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 10:17:20 ID:Tkfz4fUH
クライバーの海賊盤誰も知らないの?
528 :
名無しの笛のオドリ:2008/10/06(月) 23:30:33 ID:IVYJ7vnG
オーマンディ。
MTTはサンフランシスコで健在。
マーラーチクルスで頑張ってて、ここ数年で2回もグラミー賞もとってる。
オケもいいオケだよ。
シュリヒト.....、めっきり言及されなくなりました。
531 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 14:44:28 ID:9XvqMG5d
シューリヒトは宇野功芳が一人騒ぎしていただけだ。
俺も若い頃宇野に洗脳され、スカスカ味気ない演奏を有り難く聴いてた。
録音も悪いし、ブルックナーも毛色が違いすぎた珍演に聞こえるな。
532 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 20:18:41 ID:XqVIWPHK
>>532 ブルックナーの7番や、モーツァルトは持ち味の「淡麗さ」が
出ていて良いと思う。
ブルックナーの8番、9番はおっしゃる通りの「スカスカ」ですな。
どこが良いのか、まったく理解できないね。
村松 泰
>>531 若い頃の小澤の著書によると、ヨーロッパ修業時代に聞いて感動したと書いているのは、
師匠にあたるミュンシュとカラヤンの二人、もう一人名前があがってた指揮者がシューリヒトだった。
「日本ではほとんど知られていない」というようなコメントがついていたと思う。
535 :
名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 14:36:09 ID:FeayLzXo
シューリヒトは確かに「淡麗」と言う言葉が当てはまる演奏もあるが、
必ずしもブルックナー指揮者とは言えない。本当は曲の性質上、第七もあっていないが、
「毛色の違う演奏」として聴けてしまう部分はあると思う。
むしろモーツァルトに適しているかも知れないが、録音が悪すぎて判断不能だよ。
536 :
名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 18:24:19 ID:YqwyGZI9
そう言えば、オットマール・スウィトナーっていたの覚えてる人って
いるかなぁ・・・・・・・・・・・
コンスタンティン・シルベストリ
でもオレは好きだよ。主な録音はCD化された物は殆ど持ってる。
幻想やドボ7やチャイコVn協は名演!
オレの中ではスタンダード扱い。
白鳥の湖のスペシャリスト、
アナトール・フィストラーリは既出?
コンセルトヘボウのハイライト盤、今聞いてもいい演奏だよ。
ベイヌムいいと思うんだけど、名前でた?
540 :
名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 12:36:46 ID:8MBpSwDJ
スィットーナーは引退して今でも元気だそうな。
スイットーナー(笑)
関西弁みたいw
ポチットーナー
543 :
名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 22:08:23 ID:mNwSUl+Z
カラヤン。生誕100年で終わりだな。
やっぱエッシェンバッハとマリナーが双璧だな
エマニュエル・クリヴィヌ
ポストに恵まれていないような
546 :
名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 17:38:02 ID:Jl+F8GKd
ジャン・フルネは阿蘭陀と日本では超有名だったけど、仏蘭西では恵まれなかったね。
売れてたら日本なんかに来ないよ
by ジャン、マリア、ウラディミール、エリック(以下略
>>545 マークと同じで敢えてメジャー路線に背を向けているよな気がする。
マリナーはハズレがなくていい指揮者なのにね
大当たりは少ないかも知れんけどバランス感覚がいいんだと思う
550 :
名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 00:10:20 ID:pbBh1KH0
胴衣
ルドルフ・バルシャイ
タコ全が出たときだけ盛りあがった
最近シノーポリを見ないな
最近、朝比奈見ないな。
山本直純も見ないな。
メンゲルベルクもワインガルトナーも見かけなくなったし、こりゃ本当の不景気だ。
555 :
名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 16:23:29 ID:q0SWzQG9
朝比奈生誕百年とか言ってたけど、カラヤンの方は盛り上がったが、
朝比奈せんせはさっぱり人気でえへん。何で?そら本物の指揮者と
指揮者まがいのせんせとやったら、本物が勝ちでっしゃろ。
>>555 並んでるのがカラヤンだからな。
他の指揮者なら、こと日本では朝比奈の方が盛り上がっていた可能性がある。
例えば、オイストラフやメシアンも同年の生まれだが、何か騒がれたかね。
同じく同年生まれのエリオット・カーターが存命中なのには調べていて驚いたが。
558 :
名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 19:18:08 ID:aL1onUrw
>>555 >朝比奈せんせはさっぱり人気でえへん。何で?
【答え】
最晩年に盛り上がり過ぎたから。晩年のベームと同じ現象。
演奏は公演ごとに録音され、玉石混交の内容でも
(売れるから)続々CDが発売された。
存命時から、いささかやり過ぎで食傷気味の感があった。
559 :
名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 04:07:39 ID:8NBYfoSI
560 :
名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 16:33:36 ID:wDKtpOZ8
朝比奈さんのCDがどんどん廉価盤になっていくが、もう売り尽くしたから
安くてもあんまり売れてない予感。
生きてる間にどんなに頑張っても死んだら同じ
最近つくづく思う
562 :
名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 22:27:51 ID:+dzYslyr
死んでいる時間なんてない、生きているから時間がある
宇宙のあらゆる命によって時間は埋め尽くされている
564 :
名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 23:02:36 ID:R57uC9/O
>>561 んなこたあない。
大作曲家なんて、死んで何百年後に手紙が発見されたとかで騒がれてるんだから。
本人からしたら、もういいかげんに放っておいてくれって思うかもなw
565 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 14:13:55 ID:r6iCtLiU
バッハが忘れ去られていたのをメンデルスゾーンが発掘した例もあるね。
死んでから評価されても本人は楽しくないという意味では
563が真実だな。他の人にとっては564なんだが。
567 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 18:54:09 ID:b6hy+Q5j
最近忘れられてる指揮者の筆頭はやっぱクライバーでしょ?
568 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 20:20:11 ID:2+lkHX5D
ほとんどの指揮者が死んでから巨匠扱いされているって言う事は、
指揮者ほど報われない職業は無いという事か?
んなこたない
571 :
名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 04:25:50 ID:SPihL4HN
>ほとんどの指揮者が死んでから巨匠扱いされている
どこを見たらそんな言葉が出てくるんだよw
指揮者は、メジャー・デビューの頃と、死ぬ前の5年間くらいが最大の華だろ
>>指揮者は、メジャー・デビューの頃と、死ぬ前の5年間くらいが最大の華だろ
そして、それは、しばしば、死後になって判明する。
573 :
名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 14:42:34 ID:Xl3FFNlJ
クライバーの「リンツ」買ったら海賊盤でモノラルだった。
ベルリンフィルとの89年のライブだが演奏は音が悪くてもよいのだが、
もう少しいい機器で録音しておいて欲しかった。
>>573 え?音は悪くてもいいんなら、それでいいんじゃないの?
音が悪くても、せめてステレオで、って意味?
ペーター・ノイマン
577 :
名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 00:16:49 ID:aAJQTvMW
そういえば、最近、スラットキンの名前を聞かない気がする。
デトロイト交響楽団音楽監督
ナショナル交響楽団音楽監督
ピッツバーグ交響楽団首席客演指揮者
ロイヤルフィル首席客演指揮者
ナッシュヴィル交響楽団音楽顧問
最近のスラットキンはこれだけのポストに恵まれてるし
N響で24、26、27日と第9も振るし、忘れ去られてるとは到底思えないな。
579 :
名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 01:11:48 ID:0rNXrVWL
うーむ、20年前の注目度からすると、ちょっと寂しい経歴だな・・・
アメリカの星のはずだったのに
580 :
名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 01:37:27 ID:SU0xOJTW
日本人はヨーロッパのポストしか評価しないね。
>>580 そういう傾向あるよね。デトロイトもピッツバーグもナショナル響も
すごい優秀なオケなのに(録音でしか聴いたことないけど)
デトロイトはここしばらく経営不振による解散騒動があったりして
大変だったはず。
レベルの低下が心配だ。
>>580 セントルイスで実績作ったが、
その後ビッグファイブやロスなんかが
次々とポストが空いていったのに、
ステップアップならず同レベルの桶を転々。
BBC響はクビ。
かつてはRCAなどメジャーに随分録音してたのに
今やナクソス指揮者。
ナ、ナクソスを馬鹿にすんな!
イルジー・コウト
おととしくらいに大阪で観たのが忘れられない。
あんな優雅な指揮を観たことがない。
マイナーすぎかな?
587 :
名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 15:46:12 ID:bTH0Lp0C
コウトは忘れられていないよ。
これから巨匠になっていく人だよ。
スラットキン(スラトキン?)の評価が分かれているみたいだね。
もちろん巨匠といわれる指揮者とか
大曲を演奏・録音する指揮者もすごいと思う。
でも、個人的にはR.アンダーソンの全曲録音をやってくれる指揮者も好きだ。
589 :
578:2008/12/22(月) 18:48:46 ID:5miqUGdN
結局現役の指揮者で忘れ去られてる人なんて引退でもしてない限りそうそういないと思うよ。
ネットで検索すればたいていどこかのポストについてたり、どこかのオケに客演してたりするわけで。
スラットキンの場合、彼のHPを見れば2008-9年のシーズンでアトランタ、シアトル、ダラス、デトロイト
ピッツバーグ、ボルティモア、LAP、WDR、RPO、スイス・ロマンド管、フランス放送フィルと演奏会
共演者はハーン、ベル、マツーエフ、アックス、オールソンといったあたりでちゃんと活動している。
>>578で書いたように、今年のN響のベト9は彼が振るし忘れられてるとは到底思えない。
忘れ去られてる、名前を最近聞かないという人は、ちょっと調べてから書いても遅くはないんじゃないかな?
590 :
名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 19:03:08 ID:aAJQTvMW
>>589 それを言うと、このスレは成り立たないぜ。
>>590 死んだ人や消息不明な人、調べても情報が少ない人を主にネタにすればいいんだよ。
>>589に書いたとおり現役の人は調べればたいてい現在の情報出てくるんだから。
一時期メジャー録音していた人。最近録音で見てない。
ここはそういうスレっぽい。例えばドホナーニとか。
スラトキン
ウォルトンで大爆裂演奏をし、ショスタコで極めて真摯な指揮をしていた
あのスラトキンはどこへ行ってしまったんだろう
このスレも年が改まるとともに忘れ去られたりしてw
598 :
名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 21:31:01 ID:g0F78wZd
十束尚宏氏の近況教えて!
>>598 5年ほど前にウィーンにオペラ留学したことまでは聞いていたけど。
その後の消息は私も知りたい。
ストーカー癖は矯正されたかな。
601 :
名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 22:58:37 ID:rKNxNqPz
>>599 ストーカー癖ってほんとなのかなぁ?
なんか失脚させるために仕組まれた感じがしていたんだけど。
今まで別に訴えられたとか、スキャンダル記事になったとかもないし。
なんか2ちゃんの単独スレみた時、腑に落ちなかったんだけど。
失脚するほど売れてたのか?
>>601 少なくとも俺が所属していた大学オケを振ってもらったときに、女子大生にしつこく付き纏っていたことは真実だ。
最後には彼氏が出てきて話をつけたようだが。
604 :
名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 16:00:03 ID:SiBMW3TB
オトマール・マーガ
伊吹民雄
605 :
名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 23:50:09 ID:a6xx94Ng
>>602 彗星のごとく登場して雑誌でも天才ともてはやされていた
606 :
名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 08:25:15 ID:YCfIEcLE
なんかぼーっとしてる人だったね。
口数少ないし。
607 :
名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 10:43:21 ID:w2sNS7q6
>>602 >失脚するほど売れてたのか?
一時期は文字通り「期待の星」だった。
若くしてシティフィルの常任にも就任し、
当時の本人の言動も「天下取ったる(笑)」的なもの。
ただ、当時はそれが大口に聞こえず、
「この人ならやるだろう」と多くの人が思っていた。
それなのに現状は・・・(>_<)
このスレでも2回ほど名前が出ている
ハインツ・レーグナー、昨日1月16日が生誕80年だったんですね。
地元のMDR(中部ドイツ放送、旧東側の放送局)では、何回か特集番組が放送されていますが
やっぱり地味ですな。他の放送局では名前が見当たらない気がします。
宇野功芳氏に絶賛されたり、
読売日本興業楽団の客演指揮者としての活躍(自分は東京在住じゃないのでよく知らない)
1991年に旧東ドイツのベルリン放送交響楽団と来日してベートーヴェンの第九を指揮
やたらと東西統一と絡めて、テレビ放送されたのが印象に残っていますが
あまり真剣に聞いたことは無いですな。
609 :
名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 10:08:43 ID:K3PiStTY
レーグナーは奥様が亡くなられてストレスがたまって亡くなったんじゃ無かった?
サヴァリッシュ何かは奥様が無くなってからも元気だけども。
ヴァイトブリックから出てるレーグナーのブラームス&シェーンベルグは
良かったよ。ぜーんぜん話題にならなかったけど。
611 :
名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 18:51:29 ID:PXTS3Ip8
レーグナーは宇野功芳が絶賛してたな。ブルックナーの7番が59分ての無かった?
612 :
名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 19:16:35 ID:xyI0eXGI
エド・デ・ワールト
613 :
名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 19:44:46 ID:yt2V7EhE
忘れられた指揮者と云えば丼崎正浩さんでしょう。コバケンコンクール一位になりながら、審査委員長をして「丼崎はコンクールの晩だけ一位だった」と言われるほどの勘違い指揮者。
614 :
名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 20:24:26 ID:B6NfDzAn
ロッホランとか日本に来ないなあ・・・日本フィルとのホルストの惑星
とか良かったけど・・・(ブルックナー7番のCDも渋かったが)
モーシェ・アツモンとか90年代は名古屋に来てたですが、最近も来てますか?
アサートンはクルト・ワイルの三文オペラとかCD出してましたが、最近
活動聞かないですね・・検索してたらピアニスト小川典子のページに共演
してる写真があったけど随分年をとられましたね・・・
まだ年齢的に大丈夫?な方で最近日本で聞かない人の名前を出してみました。
ウリ・セガルは久しぶりに来日しますね〜
615 :
名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 21:23:53 ID:RAgKVX0O
アツモンは結構最近N響定期に出なかったっけ?
ネヴィルマリナーこのスレ見て思い出した!
>>615 去年だか一昨年だかにブラ1振ってたね
私は20年ほど前に都響によく来たイェルジマクシミウクの再来日を首長くして待ってるのですが…
ウリ・セガル来日するのか。しかもリゲティのグラン・マカーブル!
全然知らなかった。
大阪センチュリー時代は毎回聴いてたけど、いい指揮者だなあ。
曲目は高関時代が面白かったけど、アンサンブルはセガル時代が
上だったような気がする。
620 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 13:32:40 ID:jxwWehgF
セガルか懐かしいな。センチュリー時代はよく聴いたが、
失敗の少ない指揮者という印象が強いな。
テイト
622 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 14:14:42 ID:QKY2Ldv5
セラフィン
623 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 14:57:01 ID:IoAj2yVy
624 :
名無しの笛の踊り:
三河正典
小馬券がどんなにがんばっても。。。