モーツァルトのオペラ KV5

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 00:27:43 ID:OqFcoHXC
>>929
「腰」、やめて(笑)。

俺は小学館のDVD本のが好き。
ダニエラ・デッシーが愚かしくも色っぽい感じで。
933名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 14:07:44 ID:QKSHZ1M3
>>932
あ、どおも。
古紙wはクイケン盤しか持ってないんだ。1000円くらいで、。安かったからかったんだけど。
一回聞いて、いいやって思って。

カラヤン ドンジョバンニ
クライバー、ベーム フィガロ
魔笛はハイティんク 他いろいろ

どれも大好き、たぶん全部歌えます(嘘、で古紙だけ、、、これはクイケン盤がいまいちかな
934名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 21:49:24 ID:OLAtrsut
コシはストーリーにはっきりした盛り上がりがないから焦点が曖昧でわかりにくいですね。
ストーリーというより、瞬間瞬間の登場人物の心情と、対話を通して(だから重唱が多い)
それが移り変わる様を音楽で表現した特異なオペラといえるでしょうか。

だから、台本と対応させて登場人物の心情を細かく追いながら音楽を聴くと、
神業としか思えないほど巧みに音楽で心の動きを表現してることに驚きますね。
これが他では代替できないコシの魅力だと思います。音楽はとにかく美しいですし。

ちなみに、CDのお気に入りはド・ビリーです。
DVDならムーティのが3つともそれぞれ変な癖がなくて演奏も好きです。
935名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 01:06:50 ID:z66aeMHO
ビリー隊長が、純情な若者をたぶらかすんですね。
936名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 02:44:50 ID:odZXIn9U
ワンモアセッ!!
937名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 18:50:30 ID:g4eRNONv
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1274714

俺も、ド・ビリーのダ・ポンテ3作セットは名盤、に1票。
938名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 21:55:37 ID:PYGt/0Hc
>>937
あのオペラのあの場面で交響曲40番のテーマが流れてきたのには驚いた。
939名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 09:33:18 ID:jjR0JuT0
NAXOS(もとは犬)のブッシュ盤を聴いて『コシ』にハマったクチです。
モツのオペラ指揮はブッシュが一番好きだなあ。速過ぎだという人も
いるかも知れないけど。
940名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 13:38:36 ID:djmYOx2v
正直、ビリーとかブッシュとか、勧められたとしても、すぐには買う気がおこらない。
わかるでしょ。お気を悪くなさらないで、お願いします。

で、コシでお勧めのCDはなんになるのでしょうか。
給料が、東京都の家族4人の生活保護費を下回っている貧乏人です。
ここはじっくり、最もベストなCDをお願いします。

ちなみにベームポネルの映像は持っています。でも映像を見る場所がない(涙
941名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 13:46:05 ID:PGK9Z8/z
>>940
少なくともド・ビリーは録音・演奏ともにマジでいいですよ。
安い割りには、ではなく本当にいい。
何を求めているのか明記してくれないと
「わかるでしょ」といわれてもまったくわからないよ。
942名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 14:09:00 ID:djmYOx2v
>>941
はい。解りにくいですよね。

グラモフォン、デッカ、フィリップス、ソニー、EMI、RCAの指揮者じゃないと知らない。ビリーって誰?。

レコ芸くらいしか情報もたない田舎のクラシック音楽好きには、、、、いわゆる普通、だと思うので、「解るでしょ」と書きました。

何を求めているか、それは、完璧な音程、声の美しい、素晴らしい雄弁なオーケストラ、などなど、、、、
でもオペラに贅沢の言い過ぎはしません。
モーツァルトは恵まれていますが、ヘンデルとかだとそんな贅沢は言っていられない。
943名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 14:16:47 ID:0yH/YoMY
ちょうど昨日というか今朝方、今年のザルツブルク音楽祭の
コシ・ファン・トゥッテがORFで放送されてたのにねえ、ネトラジなら只だし。

まずまず楽しめた演奏だが、配役をみて改めて今は歌手が国際化してる時代なんだな、と感慨。
ちなみに、ミア・パーション(スウェーデン)とイサベル・レオナード(アメリカ)の姉妹役に、
トピ・レヒティプ(フィンランド)のフェランドとグリエルモがフロリアン・ベッシュ(オーストリア)、
パトリシア・プティボン(フランス)のデスピーナにボー・スコーフス(デンマーク)のアルフォンゾ。
指揮がアダム・フィッシャー(ハンガリー)、みんな異なるというスーパー多国籍軍のコシでしたw
944名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 16:31:43 ID:puGq0qtv
ブッシュは録音が古いので最初はお勧めしない。というか、音だけならここで手に入る。
http://public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=776
945名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 21:07:01 ID:7X2PV9Up
ド・ビリーの演奏ってピリオド?
946名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 00:57:47 ID:BtTjTEt+
ブッシュ盤はそのへんの売れない役者に歌わせてる感じ
だが悪くはない
947名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 02:23:31 ID:UVbWxGTH
>>945
モダン(ウィーン放送響)
ピリオド奏法も取り入れてるらしいけど
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1274714
948名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 21:09:27 ID:mlATV0mi
>>942

俺も宮崎市に住んでてイオンのタワーレコードぐらいしか
まともなクラシックコーナーはなくて、しかもモーツァルトの
オペラの棚には3つぐらいしかモノが置いてないんで、
HMVなどのネットが重宝してるよ。情報収集も専らネットかな。

ところで、ド・ビリーは今や決してマイナーな存在じゃないと思うけどな。
このスレなどでも再三出てきてるしね。
949名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 21:52:21 ID:RryLReiu
ジャケットもかわいいよ☆ビリーのダ・ポンテ三部作
950名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 07:59:25 ID:Zh6O8a98
質問です。メゾやソプラノのアリア集ってたくさんでているけど、
テノールのアリア集って出てるかな?
知っていたら教えて? 
951名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 21:04:08 ID:4A+ipGGl
>>950
HMVでざっと見てみたらいくつか出てますね。

シュライアー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1212881

バロウズ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1415422

952名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 21:29:37 ID:KgF12DaF
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
953名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 00:32:29 ID:UJMXr3De
派遣猿
954名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 09:29:05 ID:8WksvtSz
>>951
シュライヤーのやつは本当に素晴らしいよ。愛聴盤だ。
955名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 00:48:57 ID:rXU6XRLK
同じく。ウットリ…
956名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 07:46:28 ID:XU6oE/rL
今日の夜11時からBS3でサントリーホールのドン・ジョヴァンニだよ
957名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 11:52:51 ID:XU6oE/rL
BShiだった
958名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 12:26:03 ID:fyy1E6E9
>>957
知らなかった、ありがとうございます!
959名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 16:43:04 ID:E8qp/Sie
BShiな
960名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 22:57:36 ID:aZx1bCkz
そろそろテレビの前に移動だな
961名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 23:17:13 ID:fyy1E6E9
クッソー、おかん川中美幸のカラオケ歌うのをやめろ!
藤村実穂子さんのリサイタル放映の時も
おかんのお陰で台無しだったんだorz
962名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 10:01:50 ID:98Ulr259
>>956
歌手は去年のフィガロの方が揃ってたけど主役のヴェルバがすごく良かったな。
顔もそこそこかっこいいし演技力もあるし今のバリトンじゃトップクラスのドンジョヴァンニ歌いじゃないか。
俺は最初に買ったCDがジュリーニ盤で随分聴いたがヴェルバの声はあの録音の頃のヴェヒターに似てる。
963名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 00:23:31 ID:N2jo+tlo
ヴェルバは来年のコジにも出るよ
964名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 20:29:31 ID:CxYfB6M8
>>962
>ヴェルバの声はあの録音の頃のヴェヒターに似てる

第1幕だけなんだが、録画していたのを今日ようやく観た。たしかに似てる感じだ。

それにしても、ツェルリーナの人はすごく声が通るような気がする。
細い人で声量がずば抜けてるわけではないと思うのだが、なぜか重唱でも明瞭に聞こえてくる。

>>963
ヴェルバ -> グリエルモ
ドン・オッターヴィオの人 -> フェランド
ドンナ・アンナの人 -> フィオルディリージ
騎士長の人 -> ドン・アルフォンソ
ツェルリーナの人 -> デスピーナ
ドラベルラは誰か日本の人

だったら結構良さそうな感じ。

それとももう決定済みなのかな?

965名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 20:44:28 ID:4z80cqyC
ツェルリーナの人は録画で聞くといいかもしれないが
生で聞いた感想ではどうも声量のコントロールが今ひとつだと感じた。
重唱で明瞭に聞こえるというのは一人だけpやppが出ないからじゃないかな。

で来年のコジだけど、もう歌手は決定済み。でも配られてたキャスト表なくしちゃった・・・
> ヴェルバ -> グリエルモ
> ドンナ・アンナの人 -> フィオルディリージ
> 騎士長の人 -> ドン・アルフォンソ
> ツェルリーナの人 -> デスピーナ
記憶によればこれはその通り。
フェランドは違う人。自分もナコスキで聞きたかった。
ドラベッラは誰だったか忘れた。日本人じゃなかったと思う。
966名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 21:55:50 ID:CxYfB6M8
>>965

おお、さっそく生で聴かれた方からの貴重な情報。感謝。

なるほど・・
何度か聴いてみますね。
昨年のスザンナも最初は良い感じだなと思ってましたが、
何度も聴くと何か物足りないなと感じたことでもあるし・・・

私はコシが一番好きなので来年がもっとも楽しみです。
フェランドは籠もった声の人だと今一つなので
吹っ切れた声だと感じたナコスキはいいなと思いましたが、違いましたか。。

姉妹同士、士官同士、それに姉妹と士官4人、の3つの組み合わせの
バランスがそれぞれ良くないとダメな曲なので、ある意味最も難しい曲だと思います。
967名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 09:20:56 ID:eZ6Vez2Q
ドラベッラは昨年ケルビーノを歌った人のようだね
あれはよかった
968名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 21:12:37 ID:esm/mSYs
ぴあの冊子もらってきたら歌手が載ってた
フェランドはフランチェスコ・ダムーロ
ドラベッラはニーノ・スルグレーゼ
去年ケルビーノを歌った人(ダニエラ・ピーニ)ではないようだよ
969967:2009/09/16(水) 08:40:39 ID:SB62CJRt
>>968
いい加減な誤情報を流してしまい申し訳ない
しかし2人とも知らない人だな
970名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:40:17 ID:9NTYiuSm
モーツァルトは、フリーメーソンによって殺されたと言う説も有名です。
魔笛は、フリーメイソンの儀式や理念を描いたオペラです。
モーツァルトが死んだ年に作曲されました。
フリーメイソンでは、儀式などは、外に漏らしてはいけないと言う戒律があります。

台本に関わった人物は、皆フリーメーソンにかかわりのある人で、
フリーメーソン会員へと転向したボルンは、ウィーンのロッジ(団結)のグランドマスター(大親方)でしたが、
1786年モーツァルトが作曲した「エジプト王ターモス」の原作者である、フィリップ・フォン・ゲーブラー男爵と
相次いでフリーメーソンを脱退しています。ゲーブラー男爵は脱退と同時に六十歳で急死していますが、
ボルンも『魔笛』の制作が始まった1791年7月に突然、激しい悪寒と痙攣に見舞われて謎の死を遂げています(享年四十九歳)。
 
作曲中のモーツァルトがゲーブラー男爵に次いぐボルンの急死を、不吉な予感と受け止めていたいたとしても不思議ではないでしょう。
このような『魔笛』関係者の相次ぐ急死は、モーツァルトで止まらず、1794年、『魔笛』の初版本に
秘儀的な挿絵(ヘルメス・メルクリウス・トリスメギストスの錬金術的な八つの象徴)を描いた、
フリーメーソン会員で画家のイグナッツ・アベルティ(享年三十三歳)にも及んでいます。
『魔笛』制作に関わった者の死で、『魔笛』劇化の真の意図は隠蔽され、フリーメーソンの密儀参入劇から、
古代エジプトを舞台とした、単なる無邪気なお伽劇に粉飾されてしまいました。
971名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:55:30 ID:9NTYiuSm
魔笛』の台本は、熱心なフリーメーソンの会員であるゲーテがそういっているよう
に、非常に緻密に組み立てられているのです。したがって、シカネーダー1人ですべて
を書くことは不可能であると思われます。とくにフリーメーソンの基本思想についてシ
カネーダーは書く力はないといえるのです。

シカネーダーは、たしかにフリーメーソンであったが、放蕩のかどで
「職人」位階以上に昇進することもなく、レーゲンスブルクの
彼のロッジ「3つ鍵カール」から1789年5月4日に破門されていた。
972名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 12:57:24 ID:jLNVxGqZ
次スレ
モーツァルトのオペラ KV6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1253591733/l50
973名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 13:32:12 ID:i1+G3cFs
>>972
たいへん、乙です。
974名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 23:51:31 ID:suyzcy83
>>972
乙といえよう。
975名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 19:36:08 ID:jYqaLntW
>>1-974は松井康守の自演
976名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 20:31:47 ID:cstdB7L1
誰それ?
977名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 11:07:21 ID:Q7NR03Nd
皇帝ティートの慈悲
978名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 11:15:36 ID:skLS2EMx
あれ、なんでこっち残ってるの?
979名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 11:16:19 ID:skLS2EMx
統一
980名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 11:16:59 ID:skLS2EMx
981名無しの笛の踊り
とりあえずこれでいいかな