1 :
名無しの笛の踊り :
2007/05/26(土) 07:30:24 ID:tw+ouYrA
2 :
名無しの笛の踊り :2007/05/26(土) 07:31:31 ID:qhxABF7d
ドヴォ9大好き!
3 :
名無しの笛の踊り :2007/05/26(土) 13:05:01 ID:vgLqWEVg
4 :
名無しの笛の踊り :2007/05/26(土) 16:20:16 ID:NNc5QAz2
5 :
名無しの笛の踊り :2007/05/26(土) 17:50:37 ID:gfEbgSSB
6 :
名無しの笛の踊り :2007/05/26(土) 18:34:34 ID:BRji5NVL
SKDとのブルックナーが結局出ずじまいだったのが残念。 チューリヒのより良いかなと期待してたんだけどな。
7 :
名無しの笛の踊り :2007/05/26(土) 21:31:14 ID:9hxOn8K3
えっ、あれ出ずじまいなんでつか
8 :
名無しの笛の踊り :2007/05/26(土) 22:30:17 ID:0NS3gaw6
9 :
名無しの笛の踊り :2007/05/27(日) 10:59:32 ID:sW5qgQLw
乙&age
12 :
名無しの笛の踊り :2007/05/28(月) 06:52:53 ID:+Sduqprl
次回は何スレ目だろう 正確には10スレだね。
前スレでル・ドを書いたものでつ 完成乙です
ARCHIPEL ARPCD0328 ウェーバー:交響曲第1番 ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」から第1幕への前奏曲と愛の死 ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ルドルフ・ケンペ指揮 ドレスデン・シュターツカペレ 1956年6月28日ドレスデンでのライヴ録音
15 :
名無しの笛の踊り :2007/06/07(木) 22:40:59 ID:coUkHMwz
保守
保守
17 :
名無しの笛の踊り :2007/06/18(月) 02:16:25 ID:M6Ejmec2
いきなり保守ですかあ。さびしいですね。 BBCライブのベルクのVn協奏曲他買いました。 ベルクの伴奏とてもいいですね。気に入りました。 ふくよかで血の通った演奏でケンペらしいと言えるかな。
18 :
名無しの笛の踊り :2007/07/07(土) 14:24:00 ID:8BFHBpMf
保守
19 :
名無しの笛の踊り :2007/07/08(日) 17:49:36 ID:uzvCx1bo
21 :
名無しの笛の踊り :2007/07/24(火) 00:09:56 ID:qGO4nXHm
適当なタイトルが思いつかなかったんだろうね。
∧∧ (*゚ー゚) 保守だお 〜(,,_ノ
∧∧ (*゚ー゚) もりあがらないお 〜(,,_ノ
24 :
名無しの笛の踊り :2007/07/28(土) 21:59:51 ID:e9DMV305
新星堂から出たBPOとのブラ全が近くの中古屋で売ってたんですけど、 音質的にはやはりテスタメントのに比べて落ちるんでしょうか?
25 :
名無しの笛の踊り :2007/07/28(土) 22:06:50 ID:TSAmIDD2
>>24 新星堂から出たのはテスタメントのだけど。
>>25 じゃあ、内容同じってことなんですね。
安かったんで新星堂のやつ買ってみます。
レスありがとうございました。
27 :
名無しの笛の踊り :2007/07/29(日) 15:18:42 ID:gythajOZ
>>26 >内容同じ、というのは、英・独・仏文解説書付きの TESTAMENT SBT-3054 (3CD)
に新星堂が日本語の帯(?)を付けて販売したということです。「新星堂 テスタメント
共同企画」「直輸入盤3枚組 \3,900」・・・などの表記があります。
それは参項になるな
29 :
名無しの笛の踊り :2007/08/25(土) 09:21:16 ID:q+FAWifE
age
30 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 01:13:18 ID:upRr2tWQ
ケンペのブラームスの4番が気になってます。 ミュンヘンの全集以外で買うなら、BBCとロイヤルどっち?
31 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 01:21:37 ID:irueha2C
>30 強いて言うなら両方持っていたいもの。
すみません。 ケンペさんとケンペンさんは別人ですか?
すみません。 ケンペさんとケンプさんとケンペンさんは別人ですか?
34 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 22:32:36 ID:MiT5lKnK
>>30 2チャンでは、ロイヤルの人気が高いようだが、
私はBBC。死の数ヶ月前の鬼気迫る表現が聴きもの。
ただし、録音は鮮明さを欠く。
35 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 23:20:34 ID:bZQX/3an
>>32-33 自分で調べなよ、といいたいところだが、みんな別人。
ルドルフ・ケンペ(1910-1976)→ドイツの指揮者
パウル・ファン・ケンペン(1893-1955)→オランダの指揮者
ウィルヘルム・ケンプ(1895-1991)→ドイツのピアニスト
ケンプファーって何ですか?
>>35 釣られるなよw
釣り、煽りはスルーでよろ
>>34 誰も言わないようだが、BPOとのモノ録音(テスタメント)も意外に良い
38 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 10:30:51 ID:LJfowcgS
ケンペ/ミュンヘンのシューベルト「グレート」 グレートのベスト盤とひそかに思っている。
ケンペといえばチューリヒ・トーンハレ管のブル8とロイヤル・フィルとのドヴォ9だな
40 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 14:01:10 ID:gmJgO0n8
俺も最初の頃はケンペンと同一人物と思ってたな。 似たようなモンだろうと。
41 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 14:33:37 ID:VJIr9WQm
昔人間の私はケムペ、ケムプフのはうが矢張りしつくりします 阿蘭陀の指揮者はファン・ケムペンですね
42 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 22:55:44 ID:akwZhM81
よかったら売ってあげるよ メアド教えて
絶対に嫌
ちょwwww
犬屁
47 :
名無しの笛の踊り :2007/09/12(水) 02:22:14 ID:9TpGrSjw
ディスキーの2枚組を入手してしまった。音が悪いのが残念!やはりタイ米はたいてテスタメント12枚組を買うべきかなあ。 あとローマの松が良い!
ケンペ最高
49 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 22:57:20 ID:xtm+AlbT
SKDとのブラ2がリリースされます。(9月30日の予定) これは「指揮者ケンペ」にもなかった音源発掘。 でも、やはりモノでしょうか。
>49 SKDとのベートーヴェン・ブラームスとかもっと音源残ってないんでしょうかねえ
発売されてない(?)もので俺が知ってるのはこれぐらい Rudolf Kempe E Then-Burgh Staatskapelle Dresden Dresden, 16 January 1957 Beethoven Piano Concerto No. 4 Brahms Symphony No. 1 Rudolf Kempe M Frager Staatskapelle Dresden Kunstpalast, Dresden, 15 March 1974 Debussy Prelude a l'Apres-Midi d'un Faune Schumann Piano Conceto R Strauss Ein Heldenleben
52 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 03:46:15 ID:rrDI222I
ドヴォ9良いねえ。 BPOよりチューリヒの方が好きだなあ。
53 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 22:25:30 ID:JZJyZpgW
>>52 私は、MPOライブ。
3楽章に凄みがある。
56 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 23:15:01 ID:iAhQh55/
>>55 でも、SKDとのブラ2は初出ではないですか?
58 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 23:09:46 ID:tvuhMpDN
リンク先をよく見てなかった。スマソ
60 :
名無しの笛の踊り :2007/09/26(水) 12:30:48 ID:pfLdZ+AR
>>55 すでに裏青で出ているものばかり
有識者や文化人にとっては青裏なんて出てないのと一緒なんだよ。ゲラ
有識者や文化人ってただの馬鹿だろ
コルンゴルトの交響曲は良いね。
63 :
名無しの笛の踊り :2007/10/19(金) 01:33:56 ID:WoNHkbAW
保守
65 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 11:45:17 ID:3yxKDZNl
保守
66 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 22:14:16 ID:eykaxL95
ここもマンセースレか。2流以下の指揮者のスレはみんなそうだな。
225 :名無しの笛の踊り :2007/11/16(金) 23:35:50 ID:qkk0mlS/ ルドルフ・ケンペ ルドルフ・犬屁・・・・おおクサイクサイ
やっぱりケンペが最高!
69 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 23:30:40 ID:bwpoMMOd
ケンペって純正ドイツ指揮者みたいに言われるけど、単にカラヤンになりそこなった男だと思う。
70 :
名無しの笛の踊り :2007/11/17(土) 23:48:04 ID:pfHFUyR/
ケンぺとカラヤンじゃ音楽性が正反対。
71 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 00:11:17 ID:E8V7SG03
正反対ではなく、不徹底だけだったという話。響きの作り方はけっこう似ている。
72 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 04:48:44 ID:v1gL3qQm
LSOとのチャイ5は買いですかね〜。
BPOとのは好きなんですよね。
>>69-71 音楽についてよく解っていないようだ。
才能もなさそうだし。
よく「音楽」自体を聴いてみなさい。
72みたいな馬鹿のせいでケンペは人気でないんだろうなw
74 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 07:34:50 ID:XAyn9iqi
「音楽」自体をよく聞いていないのは
>>72 だという笑い話
こんな過疎スレでマンセーごっこやってるくらいだから才能も無いんだろう
>>72
76 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 08:11:24 ID:LQNeDbC5
おっ、
>>72 に叩かれた人達が涙目の反撃ですかっ!
日曜の早朝からお疲れ様っす。
77 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 09:05:57 ID:X/lZw7jl
パウル・ファン・検便
78 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 09:08:32 ID:X/lZw7jl
親指大・ファン・ベイヌム
79 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 09:10:05 ID:X/lZw7jl
オッテルロー・ファン・ぎょう虫テープ
>>76 「人達」じゃなくて自演だろ。
一回ID変えるのミスってるしw
空ヲタは隔離スレから出てきてほしくないね。
81 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 11:40:42 ID:Plt840Ea
>>80 Ha Ha Ha 馬鹿なのを自分で証明してやんの。
82 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 11:46:18 ID:Plt840Ea
2〜3流指揮者マンセーヲタに共通する特徴:知能が低く、そしてすぐムキになる(爆
83 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 11:49:49 ID:ED4ZGt4J
あぼーん
あぼーん
あぼーん
87 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 12:05:30 ID:Plt840Ea
ケンペの音楽って、君
>>83 みたいな真面目くさってつまらない人間が聞くのにぴったり。いかにもで笑える。
あぼーん
ルドルフ・ケンプ
久しぶりに来てみたら
ボウフラがわいていた。
最近暖かかったので、
春と間違えたのかな?
>>85 とか
学歴? 意味わからん
91 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 22:54:17 ID:dzye+Wpo
scribendumの9枚組って買いですか?今日中古屋でみかけました。 最近ケンペにはまり出しだもので今更と言われそうですが 詳しい方はこのBOXの評価をお願いします
>>91 つか、早く買っておいた方が良い。
次の再発いつになるかわからんし。
93 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 23:04:16 ID:dzye+Wpo
>>92 実はscribendumの音質があまり好きではないので正直迷っています。
演奏内容はどうでしょうか?
94 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 23:13:03 ID:LQNeDbC5
新世界は最高だが。 スクリベンダム消滅したんだってねえ。
>>93 ブルックナーの素晴らしさだけで買いだと思うけど。
値段はどのくらいなの?
96 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 23:48:34 ID:dzye+Wpo
>>95 6800円です・・・・・ちょっと高いですよね
ちなみに組合ではなく地元のゲームとか売ってるような中古屋です。
>>96 たしか前に犬で売ってたときは5,800円ぐらいだったから
ちょっと高い気もするね。
でも、もし自分が持ってなかったら速攻買うけどね。
一枚あたり755円ぐらいならそれほど高いとも思わないし、
ブラ全とブル4、5、8あたりはほんとに素晴らしい演奏だよ。
スクリベンダムが消滅したらしいから、
どっかが版権買って、また再発される機会もあるかもしれないし、
あと10年ぐらい廃盤のままの可能性もあるし、
再発されて音が良くなるか、さらに劣化するか、
この辺は全く読めない。俺個人なら両方買えばいいじゃん、という感じ。
あとは自己責任でドゾー。
98 :
91 :2007/11/19(月) 00:13:08 ID:VRIb9iD+
>>98 今見たけど、ポチる前は在庫ありだった?
塔のは品切れで届かない場合もあるんだけど、届くと良いね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2652692 特典映像(日本語字幕付)
・バッハ:4台のピアノのための協奏曲イ短調(リハーサル)(32:00)
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
フリッツ・リーガー(ピアノ)
ルドルフ・ケンペ(ピアノ)
バイエルン放送交響楽団
ラファエル・クーベリック(指揮、ピアノ)
収録:1973年
カラー、リニアPCMモノラル
特典映像として32分間収められたミュンヘンゆかりの指揮者たちによるバッハの4台のピアノのための協奏曲のリハーサル・シーンでしょう。
中でもサヴァリッシュのこだわりや、寡黙なケンペ、それを取り仕切るクーベリックなど、まさに各々の性格が見て取れるようで大変興味深い
ところです。
101 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 08:37:58 ID:xfKNJ/PI
クーベリックとケンペ・・・・・・・・・ プッ 2流つながり、か。
102 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 12:32:12 ID:VRIb9iD+
>>99 お取り寄せでした・・・・・
special orderってなってましたけど・・・なんか嫌な予感がしてきた
あぼーん
>>100 貴重な情報サンクス。
以前、青裏盤で出ていたやつの
リハーサルですね。
出荷目安というのが気になるが。
あっ、それから、くれぐれもageないように!
上げると、
>>101 のようなカスが
もれなく付いてくるからね。
E−mailのところに「sage」と入力して
書き込んでくれ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
109 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 07:43:55 ID:M8WUT8Yu
>>101 戦後のミュンヘンは本当に2流の宝庫だよな。しまいにはチェリまで来ちまったW
110 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 09:45:03 ID:hvnxcBHo
ケンペのスクリベンダム9CDボックスなら、 たまたまだけど、今ヤフオクに出てるよ。 まだ締め切りまでには日数があるみたいだから、 のぞいてみそ。
111 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 09:53:25 ID:phZ2HHDn
キチガイはスルーで。
112 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 12:43:55 ID:HqDYTlzd
>>111 やあ、ここだけじゃなくて、カエルベルトのスレでもレスをくれてたんだね。君みたいな書き込みが一番励みになるよ、感謝。
>>106-108 あたりのストーリーは、ケンペファンの君たちにも十分楽しめたんじゃないかな?
メンゲルベルクがケンペに変容しちゃうのって、考えてみると不思議だよね。
これからも頑張るんで、応援夜露死苦!
113 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 12:47:02 ID:HqDYTlzd
レコ藝のキング・インターナショナルの広告でも、クナのブル4と蛙のブル8の扱いには圧倒的な差があるな・・・・・・ 小売店だけじゃなくて、輸入元からも差別されちゃってるし。 あ〜〜あ、3流は辛いよね(涙
114 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 12:47:37 ID:HqDYTlzd
失礼、誤爆でした。
115 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 12:53:25 ID:OXpe161L
ロイヤル・フィルとのブラ4が未開封で3枚あるんだけど欲しい人いますか? 反響次第でヲク出品の予定です あとウィーン・フィルとのワーグナー管弦楽曲集 これも未開封
あいかわらず、クラ板には「スルー」っていう言葉の意味を知らない馬鹿が多いな。111とか
118 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 22:08:14 ID:LJsTiHQ3
>>115 ってギョウ者じゃん。宣伝ウゼー。ギョウ虫より気持ち悪いや。
あぼーん
あぼーん
カラヤンは10年ほど購入していないが、ケンペは最近べト全、シューベルト第九、ブル第四・五と買った。 べト全は新規だが他はLPで持っていた。 やっぱりいいなぁ。 音楽にハートがある・・・精神性とは言わんけど w
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
127 :
名無しの笛の踊り :2007/11/21(水) 22:19:07 ID:oQrxmu08
頭のおかしな人対策に最適、2ちゃんねるブラウザ 無料です
NG指定すれば見えなくなります
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる、2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」を公開。
初心者の方でも簡単に利用できる無料のフリーソフトです。
http://janestyle.s11.xrea.com/
あぼーん
キチガイがシコシコ書き込んでくれてるお陰で しばらく放っといても落ちずに済む
130 :
名無しの笛の踊り :2007/11/22(木) 09:28:20 ID:BDHlOHL1
ケンペ、カイルベルト、ベイヌム、コンビチュニー、、、
このあたりは60かそこらでみんなおっ死んじゃったなぁ。
太く長く活躍する精神力と体力が基本的に不足してたんだろうな。
そのひ弱さが音楽にも表れている。
>>121 みたいに、そのあたりに共感する椰子もいるんだろう。
まあ、良いオケを振ればそれなりに聞けるんだけどね。
これが他スレに書き込まれた頃からスカトロは消臭されたみたいだな。
650 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 13:11:07 ID:pQeruPIT
>>649 自分の好きなもの、あるいは嫌いなものについて、他者に共感して欲しいのだよ。
共感を得ることによって、自分の存在意義やアイデンティティを確立したがっている。
たとえ一瞬であっても自分の非凡さを感じることができるわけだ。
非常にやっかいな性格。
さらに
>>647 の進化系は今、ケンペスレに粘着してる。もはや、共感も拒否し破壊活動に至ってる。
手首切るぐらいにしといてくれたら、周囲のものにはありがたいのだが、そういうわけにも行かないようだ。
132 :
名無しの笛の踊り :2007/11/23(金) 23:09:25 ID:HnMlsUD1
今ヤフオクでケンペのボックスが締め切り間際の 競り合いになってる。3000円だって。 これで決まるのか。もっとすすむのか。
133 :
名無しの笛の踊り :2007/11/28(水) 16:06:24 ID:qW6j2B3x
件ペは、一度ミュンヘンフィルとのブラームス交響曲1番を聞いて、 地味で、躍動感に欠ける演奏で、つまらない、もう二度と聞かない と思って、10年以上一度も聞いてません。
バイエルン放送響とのブラ1ライブを聴いてみてくれ。 燃えに萌えてぶっ飛んでいる。
136 :
名無しの笛の踊り :2007/12/01(土) 22:25:16 ID:Aq5svOAV
ブラ1ならBPOとの録音だろう、常考。
>136 禿道! 圧倒的名演ですね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
142 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 20:20:07 ID:k3COU2iW
ケンプの偽物?
143 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 20:21:11 ID:FVhlbVqT
144 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 20:24:20 ID:0CSeXSa2
あぼーん
あぼーん
147 :
名無しの笛の踊り :2007/12/16(日) 14:04:30 ID:BD/8YL7P
瀕死のスレにて誰か燃料投下キボンヌ。但し毒ガス(わんちゃんのおなら)は、お断り。
148 :
名無しの笛の踊り :2007/12/16(日) 15:33:30 ID:7/5MOpxd
ウィーン・フィルとの管弦楽小品集きいたひといる? 今度買おうと思ってるんだが・・
149 :
名無しの笛の踊り :2007/12/16(日) 15:59:11 ID:WuWQiSOe
優雅なワルツじゃなく骨のあるドイツ舞曲を聴いているようだね 音楽としては立派なものだし買って損はしないはずだよ
150 :
名無しの笛の踊り :2007/12/16(日) 16:01:23 ID:WuWQiSOe
↑ あ、これシュトラウスのワルツ・ポルカ集のことね 舌足らずスマン!
>>148 聴いた後に幸福な気持ちになれる
一枚。
ウインナワルツ集もオッフェンバック他の小品集も。
犬屁たんのCD、最初に一枚買うとしたら、どれを購入すればよいでしょう? アルプス交響曲とかかな?
153 :
名無しの笛の踊り :2007/12/18(火) 08:01:09 ID:Q5IQFx2R
BBCSOとのブラ4を強力にお薦めする。
154 :
名無しの笛の踊り :2007/12/18(火) 08:23:37 ID:dA0Qll22
幻想交響曲でいんじゃね
最初の一枚はMPOとのグレートかな。 最近聴いた「アルルの女」もよかった。 木管の扱いがベラボウにうまい。
156 :
名無しの笛の踊り :2007/12/23(日) 22:55:56 ID:yEhDAQQB
オラモ、グレートに一票
☆
☆ ☆ ☆
159 :
名無しの笛の踊り :2008/01/04(金) 01:58:51 ID:HIJDMPyb
年末・年始、ベートーヴェンの第9を何種類も聴き比べたけど 一番良かったのはケンペ/ミュンヘン・フィルでした。
第3楽章が特にいいね。 自然体で美しい。 でも、第9の聴き比べって大変じゃない? 重くて。
161 :
159 :2008/01/07(月) 02:09:26 ID:okNgvNl2
カラヤン・ベルリンフィル(60年代)、ブロムシュテット・SKD、 マズア・LGO(新しい方)、ラインスドルフ・BSOなどと聴き比べた のですが、本当に感動できたのはケンペ盤でした。 第9で他に好きなのはブリュッヘンです。ブリュッヘンの第9は名演だと 思います。
162 :
名無しの笛の踊り :2008/01/27(日) 14:17:38 ID:CLSdACsk
ヘンゼルとグレーテルがお奨め。 全曲版ではありませんが、金と銀、ハイドンの主題と並んでケンペの 心優しい美質が横溢している逸品です。百鍛の鋼の様に熱く強靱であ りながら、夢見るようなロマンチックな世界が展開されます。古い録 音ですが、デジタルリマスターが目覚ましい成功を納めリアルな音質 で楽しめます。
ヘンゼルとグレーテルいいね。 あと、同じシリーズのシェエラザードも。 同じように、ほのぼのとした暖かい演奏。
165 :
91 :2008/02/01(金) 13:19:37 ID:nSMJM8oZ
>>165 そうか、そりゃ残念だったな…
でも、時々中古でもっと安い値段で出ることもあるから、
がんがってくれ。
167 :
名無しの笛の踊り :2008/02/10(日) 15:03:23 ID:3BqN2Nye
いや、また出るまで待とう。
HMVのHP見たらベト全も入手困難になっていた。 もうひと組、予備で購入しておけばよかった。
169 :
名無しの笛の踊り :2008/02/11(月) 03:48:53 ID:hb5vpqCY
出ないなら出るまで待とうほととぎす。塔あたりありそうだけどね。 ケーゲルとかオーマンピーなんか最近再発したよね。
170 :
名無しの笛の踊り :2008/02/13(水) 14:57:28 ID:EnEo06Qg
せいては事をしそんじる。
171 :
Testament - What's New :2008/02/20(水) 00:39:25 ID:0qOvnzbp
http://www.testament.co.uk/default.aspx?PageID=3 Cover image in preparation
Rudolf Kempe
Wagner: Der Ring der Nibelungen
Recorded at the Royal Opera House, Covent Garden in 1957
Das Rheingold (25 September)
Woglinde – Joan Sutherland · Wellgunde – Una Hale · Floßhilde – Marjorie Thomas
Alberich – Otakar Kraus · Fricka – Georgine von Milinkovic · Wotan – Hans Hotter
Freia – Elisabeth Lindemeier · Fasolt – Kurt Böhme · Fafner – Frederick Dalberg
Froh – Edgar Evans · Donner – Robert Allmann · Loge – Erich Witte
Mime – Peter Klein · Erda – Maria von Ilosvay
Die Walküre (27 September)
Siegmund – Ramon Vinay · Sieglinde – Sylvia Fisher · Hunding – Frederick Dalberg
Wotan – Hans Hotter · Brünnhilde – Birgit Nilsson · Fricka – Georgine von Milinkovic
Siegfried (1 October)
Mime – Peter Klein · Siegfried – Wolfgang Windgassen · Wanderer – Hans Hotter
Alberich – Otakar Kraus · Fafner – Frederick Dalberg · Waldvogel – Jeannette Sinclair
Brünnhilde – Birgit Nilsson
Götterdämmerung (4 October)
Erste Norn – Maria von Ilosvay · Zweite Norn – Constance Shacklock · Dritte Norn – Amy Shuard
Brünnhilde – Birgit Nilsson · Siegfried – Wolfgang Windgassen · Gunther – Hermann Uhde
Hagen – Kurt Böhme · Gutrune – Elisabeth Lindemeier · Waltraute – Maria von Ilosvay
Alberich – Otakar Kraus · Woglinde – Joan Sutherland
Wellgunde – Une Hale · Floßhilde – Marjorie Thomas
保守
173 :
名無しの笛の踊り :2008/03/08(土) 23:59:54 ID:FENaok5w
また保守
174 :
名無しの笛の踊り :2008/03/13(木) 23:59:38 ID:dz//x+gg
SKDの木管セクションはいいな。
175 :
名無しの笛の踊り :2008/03/17(月) 23:22:51 ID:Usk/SEpq
EMIと鰤のRシュトラウス 音質同じですか?
保守
>EMIと鰤のRシュトラウス >音質同じですか? あ、それ、俺も知りたいだけど、どうなんだろ。さすがに2つ買うひとはいないか…。
178 :
名無しの笛の踊り :2008/03/24(月) 00:38:15 ID:6Rs3W+5e
音は知らんが鰤のBOXのデザインはいただけないね。
179 :
名無しの笛の踊り :2008/04/03(木) 11:07:48 ID:ed0P3dvB
>>178 クリスマス箱も最初はひどいと思ったけどな。
今ではもう見慣れてしまったけど。
181 :
名無しの笛の踊り :2008/04/10(木) 14:47:13 ID:ze+Vq9IP
182 :
名無しの笛の踊り :2008/04/10(木) 15:25:30 ID:KaMwF4sO
ついでにスクリベンダムのBOXも復活してくれー
リング発売延期になった?タワーでは5月半ばに変わっていたかな?
WALHALLで出たから じゃないよね テスタメントのドタキャンがないことを祈るのみ
>>185 それはないと思うよ。たしかwalhallのはテスタメントの
コピーのはず。それにwalhallのリマスターは少々
高音がきつめだから、そのおかげで音の明瞭さは
出ているが、私にはうるさすぎ。この前出たクナのリング57年
盤がそうだった。geb何とかというレーベルのフルヴェンの
スカラリングもやはり同じ方式のリマスターのようで、このレーベルの
録音も(archipelも含め)高音がきつすぎ。
やはりtestamentを期待する。値段もtestamentにすれば安めに設定
しているし。
57年ロイヤルオペラが届かないうちに準備がてら 60年バイロイトの前半2作品を通して聴いた。 これもかなりの名演だな。 オケの録音がもう少し鮮明だったらと悔やまれる。 ケンペはいまいち録音に恵まれていないね。
>>186 ワーグナー管弦楽曲集をケンペとフルトヴェングラーでそれぞれ持っているが
Testamentでも高音は強調しているように思う。
アンプで高音の出力を最低まで絞って聴いている。
Walhall等も高音を絞ると聴きやすくなるよ。
昨日に続き60年バイロイトの後半2作品を通して聴いた。 録音状態が気にならなくなったというか逆に良いとさえ思えてきた。 音量を上げて高音もやや強めにすると映える(Audiophile盤) ケンペの指揮するオーケストラは実に濃密。ニルソン最高。 57年ロイヤルオペラが楽しみだー。
190 :
名無しの笛の踊り :2008/04/13(日) 21:13:22 ID:IxK/f+Pp
ケンペのシェエラザードは良いんでしょうか? 今まで聴いた中で気に入っているのは、ベイヌムだけなんですが・・・。
>>190 清涼感がありながら、わずかに薫る色気がたまらない演奏
個人的にはとても気に入っております。
192 :
名無しの笛の踊り :2008/04/13(日) 23:00:53 ID:sXMi/2kk
>>190 個人的にはベスト。特に第2曲の繊細な情感の描出がたまらない。
ケムペンw
指環発売延期かよ… がっくり…
>>195 HMVで予約したんだ。ポイントもあるし…
連休はバイロイトのCD聴きなおそうっと。
今日は幻想交響曲でも聴くとしよう。
198 :
名無しの笛の踊り :2008/05/06(火) 07:25:38 ID:bjgo9HTg
わたしゃ 金と銀
「アルルの女」がお気に入り。 管楽器の歌わせ方が絶品。 手元にあったカラヤンの'60年代録音も聴いてみたが、 足元にも及ばない。 なんで、カラヤンには心に響く演奏ができないのかなあ。 所詮、小手先のまやかし芸術なんだな。
他を貶す事で何かを褒めるようになるのだけはいやだ。
チンポみたいな名前の評論家のよく使う手だね
品のないのもどうかと思う。
ごめん。 でも、カラヤンのアルルの女はつまんない。 それから、新世界からも。
スクリベンダム持ってるけど PILZとそんな違うのかな
スクリベンダムが使ったマスターテープは、PILTZと同じACANTAだと、読んだことがある。 元々のBASFのマスターは駄目になってしまったんだとか でも、聴き比べた印象ではPILTZはちょっとぼやけ気味になっている。スクリベンダムは日本人向きに聴きやすくは なっている。 BASFレーベルのオリジナルLPも持っているが、それとの比較は野暮なのでコメントは控えます
今タワレコで売ってるARTS ARCHIVESのはどうでっか。
ARTS ARCHIVES、おれのメインシステムではほどよくソフトでバランスがよい。 スクリベンダムはキンキンして聴きづらかった。 しかし、音がやわらかめのセカンドシステムではスクリベンダムがちょうどよく、 ARTSはちょっと物足りなかった。
kempe
210 :
名無しの笛の踊り :2008/05/14(水) 19:06:55 ID:L88FWpBJ
1957年指環 テスタメントのサイトに、いろいろ詳しい情報が出ています。 CDに入ってくるブックレットの内容みたいです。 ケンペってフルヴェンに引っ張られていって、何回かベルリンフィルで オーボエ演奏していたみたいですね。 ブックレット読んでいたら、出演者は、問題のありそうなのはいないですね。 特にローゲが、エーリヒ・ビッテなのがうれしいです。 1953年アラベラぐらいの音であることを期待します。
ケンペのリング、ようやく手に入れた。ちょっと前のワグナー33枚と 少々時間をかけて聴こう
>>211 同感。
>>210 ヴィッテはバイロイトでも52年53年出演してるね。
それも含めていろいろ聴き比べたりしてゆっくり聴きたい。
ケンペの60年バイロイトももちろん。
指輪保守
ケンペの指輪57年コヴェントガーデンは非常に楽しめた。 けれども音質面ではかなりがっかりした。 とりあえず60年バイロイトと合わせて2種類揃ったのは慶賀だ。 ともに刺激的な楽しめる演奏だと思う。 57年の方は歌手陣にまとまりがある。 60年の方は歌手陣がダブルキャストで通して聴くとちぐはぐになる。 (ブルリュンヒルデが「ワルキューレ」のヴァルナイから「ジークフリート」以降のニルソンに変わると 眠っているあいだに若返ったみたいでやはりおかしい。) 音質では60年の方は歌手はほぼベストだがオケの高音が寸詰まり。 高音質のスタジオ録音が登場した当時はこの程度のモノラル録音は閑却されても当然だっただろう。 いま聴くとおもしろい演奏なのだが。 57年のほうはホワイトノイズ盛大ながらまずまず音は捉えられている。 しかし空気感というか臨場感というか広がりがあまり感じられない。 加えて「ジークフリート」「黄昏」と後半になるにつれて音質が悪くなる。 特に「ジークフリート」第2幕の幕切れは完全な欠陥録音になっている。 (Walhall盤ではどうなのか有徳の士のレポートがあればと思うが。) 全体として60年バイロイトのほうがまだ聴きやすくてケンペの特徴も捉えやすいと思えた。 もっと厳密に聴き比べてみたいがちょっと時間がとれない。 しかし57年のほうでも聴きとおしてみてやはり感動した。 ケンペの特徴がよく見てとれるのは「黄昏」終幕だと思う。 各場面ごとにくっきりとテンポを変え オケの中低温域を分厚く鳴らせて異空間を作り出し 夢のように沸き起こる高音ではかない幸福を描き出す。 そうしてジークフリートの葬送を劇的に描いた。 続いてブリュンヒルデの死を無常観とともに描いた。 最後の最後でヴァイオリンが救済の動機を奏でるときの印象は 他のどんな演奏とも異なる。ケンペの指輪は圧倒的な愛への期待で締めくくられるのではない。 淡く儚くこの救済がひとときの気休めでしかないような それでいて名残惜しいアンチクライマックスで終わる。他に類例がないと思える。 返す返すも録音の質が惜しい。考え抜かれた演奏だったと思う。
61年と62年のバイロイトも出して欲しいね。
216 :
214 :2008/05/27(火) 22:51:30 ID:L2nac8dP
訂正 >特に「ジークフリート」第2幕の幕切れは完全な欠陥録音になっている。 「神々の黄昏」第2幕の幕切れの間違いでした。ごめんなさい。
217 :
214 :2008/05/27(火) 22:53:16 ID:L2nac8dP
>>215 録音が残っているのかな?だとしたら聴きたいね。
61年の黄昏だけ持ってない。 1961年 Rheingold R Resnik, M Hoeffgen, W Schmidt, G Stolze, J Hines, H Kraus, O Kraus Siegfried B Nilsson, M Hoeffgen, H Hopf, J Milligan, H Kraus, O Kraus Walkure A Varnay, R Crespin, R Resnik, F Uhl, G Frick, J Hines 1962年 Rheingold O Wiener, G Stolze, G Hoffman, O Kraus, H Kraus, M Hoeffgen, M Cordes, J Meyfahrt Walkure A Varnay, O Wiener, F Uhl, G Frick, J Meyfarth, G Hoffman Siegfried B Nilsson, O Wiener, H Hopf, E Klaus, M Hoeffgen, O Kraus, P Roth-Ehrang, I Moussa-Felderer, Gotterdammerung B Nilsson, H Hopf, G Frick, J Mayfahrt
あるんだねえ。うらやましい。
指輪期待外れ
walhallの指環で、ワルキューレ第1幕だったかに回転ムラのようなところがあったけど、テスタメントでも同じですか?
>>221 せめて何トラックか限定しろよ。できれば何分何秒まで。
>190 遅レス、すまん。最近聴いたもんで。 シンドバッドだからって、調子乗ってガーガー鳴らす奴が多い。 ケンペはその対極。とてもすてきなシェーラザード。 上品な色気がありつつ、うるさくない。これなら聴き飽きない。
225 :
名無しの笛の踊り :2008/06/24(火) 06:09:55 ID:BAx6HeCy
>224 シェエラザードとか幻想交響曲とか意外なのが名演ですよね。 火の鳥はぴんと来ないけどw
228 :
名無しの笛の踊り :2008/07/15(火) 01:26:49 ID:QCwRQW5W
age
229 :
名無しの笛の踊り :2008/07/28(月) 20:51:25 ID:CjFx/8i9
,へ-☆ヘ ミ ^▽^ミ c(,_uuノ
231 :
名無しの笛の踊り :2008/08/09(土) 22:52:26 ID:IDmAPY0z
8月8日(金)朝 NHK−FMでケンペ特集やってたね。 通勤途上で最初しか聴けなかったけど。 なぜ今ケンペ? どうせなら、’98年に放映された、プロムスライブ(英雄の生涯) もう一度やってくれないかな。 その時、録画失敗したので。
232 :
名無しの笛の踊り :
2008/08/25(月) 00:55:18 ID:WZ14o3zu