IIIII  NAXOS その5  IIIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アルメイダ
NAXOSスレ、快調に5スレ目突入。

前スレ
IIIII  NAXOS その4  IIIII
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145623280/

オフィシャルサイト
http://www.naxos.co.jp/
http://www.naxos.com/
ナクソス・ミュージック・ライブラリー
http://ml.naxos.jp
http://www.naxosmusiclibrary.com/
2名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 00:17:53 ID:051Rl19b
関連スレ
☆ナクソス・ミュージック・ライブラリー1発目☆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150539000/
NAXOS「日本作曲家選輯」真にユニヴァーサルな拾七枚目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162575005/

過去スレ
●●    NAXOS    ●●
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075480683/
●●    NAXOS    ●● その2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1103643836/
●●    NAXOS    ●● その3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1126537236/
3名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 00:45:27 ID:lceyqhD8
>>1乙&3トリーホール
4名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 00:54:58 ID:1dV6iQ9x
>>1
5名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 01:37:48 ID:ZkU2z9HA
前スレより
>991 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 00:49:04 ID:M4SH2RlX
>埋めついでにNAXOSの隠れた愛聴盤を挙げてみよう

ベストオブオペレッタ Vol.1〜3
お酒飲みながらよく聴きます。カールマンの曲が特に好きだな。
俺はバラ買いしたけど、BOXで買っとけば良かったよ。
6名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 11:31:59 ID:2TJH+vkp
愛聴盤ですか。
スイス・バロック・ソロイスツのブランデンブルグ協奏曲が
意外に聴きごたえがあった。
日本作曲家選輯の中では別宮の交響曲が最高。

店でナクソスのコーナーに近づくと、たくさん買いたくなるよね。
7名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 11:51:44 ID:Ww13Vj1R
ヴィトのマーラー、グレツキが愛聴盤だなぁ。
日本作曲家撰だったら、矢代がお気に入りでよく聴いてる。
あとは、デュリュフレ作品集がかなり出色のできな気がしてるよ。海外旅行とか、遠出する時にはかならず持ち歩いてる。
8名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 12:02:54 ID:qJNqV4li
前スレの1000、いくらなんでもあんまりだ。
9名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 12:06:29 ID:lceyqhD8
>>6
>スイス・バロック・ソロイスツのブランデンブルグ協奏曲が
>意外に聴きごたえがあった。

kwsk
ミュラー=ブリュールの佳演があるのに録り直すだけの面白さがあるのだろうかと。
10名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 13:42:50 ID:lnm+8iAA
Naxosは日本作曲家選輯以外持ってないなぁ。
その中では諸井三郎が最高、橋本、松平がこれに次ぐ。

メンデルスゾーンのオルガンソナタを発注したら在庫切れだったorz
11名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 14:26:31 ID:dU0R3Wy3
ジョルジ・パウクのバルトークのヴァイオリン協奏曲が名盤。
ティントナーは普通なのがかえっていい演奏。
12名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 15:02:11 ID:L/TzQM7x
クレンペラーのスレから転載
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2524057
136:2007/02/07(水) 15:57:19 ID:2TJH+vkp
>>9
ミュラー=ブリュール盤を持っていないので比較できませんが、
スイス〜盤の良さは響きが anemic でないところにあると思っています。
149:2007/02/07(水) 16:29:33 ID:lceyqhD8
古楽器演奏を集めていくと、同工異曲が目立ってくるから…
>>13それだけが魅力だとわざわざ購入することなさそう。レスありがとう。
15名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 19:20:39 ID:QFPJeia2
前スレでソーゲの話題が出てたけど、
ソーゲの魅力は交響曲よりも室内楽や歌曲の方が顕著に現れてると思う。
だから室内楽や歌曲を録音してほしい。
16名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 19:29:52 ID:vlZZs8EN
naxosの何が良いかというと、●●新書のように統一性があるところだろうか。
一部を除いてデザインが統一されているし。
CDの型番制も結構気に入っている。
17名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 19:57:13 ID:rrJig7Im
ブラガ=サントスのNAXOS落ちキボン
18名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 20:19:33 ID:H5LDPVR9
NAXOS落ちするなら最初からNAXOSで録って欲しい
19名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 21:24:01 ID:VlczHTCg
一部のマルコはNAXOS落ちさせずに再録音してくれと言いたい。
シリル・スコットやシュレーカー、もう落ちてしまったがバントックもひどかった。
せっかく珍しい曲なのに演奏が終わってたら何の意味もない。
20名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 21:39:52 ID:qJNqV4li
ゴドフスキーはNAXOSでやって欲しかった。
21名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 21:54:20 ID:QFPJeia2
>>19
禿同。

マルコポーロからNaxos落ちした中で、
これはひどいっていうやつ他にある?
22名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 22:03:55 ID:stS4atR4
>>19
南アフリカのオケとか使ってたからな
23名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 22:51:48 ID:vlZZs8EN
そうか……。
南アフリカの作曲家のオーケストラ作品集とか結構興味あるんだが……。
南アフリカ放送協会国立交響楽団って訳すのだろうか。

80年代の香港フィルとかもひどい。
ヴィラ=ロボスの45分ケチケチショーロス聴いてみ。
24名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 00:14:13 ID:EiUoclh7
クラフトのアゴンを烈しく愛聴しております。
25名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 03:25:11 ID:DKqE33Gz
スカルラッティのピアノソナタ集はどうですか。
26名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 04:33:46 ID:XZLqkLS2
スカルラッティはショコライのは、曲のリズムに合わせて聞こえる妙な低音がきになるな。
足踏みでもしているのだろうか?
27名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 05:09:29 ID:wqCRa5ms
CD屋で魔が差して、ビレットのラフマニノフ全集を買ってしまった。
28名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 17:07:54 ID:Io5TyMJn
ティントナー先生のモーツァルト/バレエ音楽「レ・プティ・リアン」を
購入していま聴いてるけど、こりゃすごい!!
ティントナー先生のCDで、これまで買ったなかでベストと言ってしまおう。

メモリアル・エディションも日本発売分で未購入はデリアスとグレインジャー
のみ。
全部で12巻の予定だった?
29名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 23:16:52 ID:Z2mc3Jcn
フェルーをナクソス化してくれや
30名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 23:19:15 ID:t2sXUNVD
ビレットは百円ショップみたいなピアニスト。
NAXOSだから千円かw
31名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 23:25:45 ID:t+CHO1y1
そういや、ナクソス四重奏曲とかいうのは今どうなってんの?
お流れ?
32名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 23:26:29 ID:t2sXUNVD
売ってるよ。
33名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 23:42:31 ID:smxn2gbo
NAXOSのジャケ飽きませんか?
どうもこのレーベルのジャケは食えません

EMIやPHILIPSもそうですが・・・。
34名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 23:58:43 ID:XEksWOfb
どうでもいい
35名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 23:59:48 ID:t2sXUNVD
ジャケで買うクラヲタ
そんな人間にはなりたくない。
36名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:07:19 ID:fLR72umB
MARCO POLOのプルシャンブルーとか良い味わいなんですが・・・
Historicalの赤や青もいいですね。写真選びも適確。

しかし肝心のNAXOS本体の白がどうも決まってない・・・
インクをけちってるようにしか見えないというか・・・・
37名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 01:36:29 ID:/bNVkUdl
LPのジャケットに芸術性を見ていた俺としては
あのサイズになっただけでもはや期待できないと思っている。
38名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 11:09:57 ID:asa+Okh/
>>29
MARCO POLOでじゅーぶん。
ナクソス落ちは許さん。
39名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 11:20:58 ID:plm5gOEM
安いに越したことはないが、金を出しても入手できない状況は
もっと困る。

マルコ・ポーロのカタログ落ちは、全てNaxosで拾うように
して欲しい。
40名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 11:58:48 ID:ehOUOumP
ティントナーエディション結構いい曲ある。
41名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 12:26:48 ID:a/TuHUQN
ティントナーの人気に嫉妬
42名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 14:47:16 ID:CrSeFLdw
そもそもマルコ落ちの基準が良く分からない……。
ブライアンとか中途半端に落ちてるし……。
43名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 16:17:43 ID:ESBt5Q1u
マリピエロの交響曲はさっさと堕とせ
44名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 11:22:23 ID:DQVPjhZR
ジャケットだけでいいからエレーヌ・グリモーを使ってくれないかな
45名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 11:57:18 ID:GZWjIax4
>>44
ジャケットだけってwww
46名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 12:03:25 ID:TwIeWuzJ
>>44
お前、何する気だ?
47名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 12:12:27 ID:6RsJqKdG
マッチョ系とか美少年ジャケでもいいよ
48名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 13:01:17 ID:EJcjq2af
スロバキアフィルに頼んでアニメ音楽メドレーとかwwwwwwwww
49名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 14:24:15 ID:GZWjIax4
アニメ音楽侮り難し
50名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 15:02:27 ID:+GRnqTup
このところの新譜は名演奏が星の数ほどある曲ばかりで、
あまり食指が動かないなあ。

邦人と英国系に特化してくれれば神なのだが。
51名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 15:18:12 ID:5Rqvdp6K
>>50
ヒント:小金稼ぎ
52名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 16:25:09 ID:EJcjq2af
いちおう『クラシックの百科事典』を標榜している、という話だからな。
押さえる所はヴィトやオールソップやヤブロンスキー使って
押さえたいのだろう
53名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 20:02:13 ID:7if9BLhT
フェドセーエフ
デプリースト
ロンドン響
モスクワ放送響
バイエルン放送響

この辺がNAXOS落ちした時はどうなる事かと思ったけど
以後の録音が続かないから、単発だったみたいだな
54名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 20:34:41 ID:ccQ3eQ3y
>>51
グロリアコーツはアフィだったのか・・・。
55名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 20:53:26 ID:undYszF7
ヒンデミット:ピアノ曲全集を廉価BOXにすれば売れるのに

宝の持ち腐れ多いな
56名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 16:01:04 ID:EYVAXH9w
ティントナーってどこがいいんだ
全部普通の演奏だったぞ
57名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 20:44:28 ID:RFnVgEUO
このスレが1000到達するまでにおすすめCDリストみたいなものを作ったらどうかな
んで次スレのテンプレに入れると
とりあえずひな型はこんな感じで↓

【交響曲】
カリンニコフ;交響曲第1番/同第2番(8.553417)
ブリス;色彩交響曲/バレエ音楽「アダム・ゼロ」(8.553460)
【管弦楽曲】
レスピーギ;ローマ三部作(8.550539)
【協奏曲】
【室内楽曲】
【器楽曲】
グリーグ;ピアノ独奏曲全集(8.514001)
ショスタコーヴィチ;24の前奏曲とフーガ(8.554745-46)
【声楽曲】
【オペラ】
【音楽史】
【現代】

異論のなさそうなものは入れといた
58名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 20:52:05 ID:olO6faGN
>>57
カリンニコフだけはどうにも・・・w
協奏曲にはおそらく、
フィンジのクラリネット協奏曲が入るよね。
59名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 20:59:56 ID:5Xgoj4m3
>>58
フィンジは出てるディスク全部入るんじゃない?
あとニケのシャブリエ管弦楽曲集とか。
ニケはNAXOSから這い上がった人だしww
60名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 21:10:04 ID:pBCywFC8
スレ住人ズチョイス企画か。

じゃ俺は…ラウタヴァーラの「カントゥス・アルクティクス」にしよう。
あの値段でラウタヴァーラの名曲が聴けるなんて素晴らしい。
61名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 21:21:05 ID:RFnVgEUO
「他のレーベルのCDを含めてもなお『名盤』と呼ぶに値するもの」

という観点で選んだらいいんじゃないかな
カリンニコフは該当すると思うけどバティスはどうかなという気もする

>>57のリストに品番つきで追加していってくれ
勝手に仕切りレスしてすまんが
62名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 21:28:43 ID:RFnVgEUO
連投

フィンジは5枚出てるけど多くなってもアレだしとりあえず1点入れるってことでどうかな
クラリネット協奏曲他(8.553566)にしとくか?
63名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 21:47:51 ID:q9xvyMhc
>>60
>じゃ俺は…ラウタヴァーラの「カントゥス・アルクティクス」にしよう。
おっ、仲間発見!!一時、愛聴盤でした。
それじゃ、トヴェイトの一連の作品も捨てがたいが、サッリネンの弦楽オーケストラ作品全集。
透明感あふれるカムの指揮が泣かせる。

サッリネン;弦楽オーケストラ作品全集(8.553747)
64第1回更新:2007/02/13(火) 21:51:57 ID:RFnVgEUO
【交響曲】
カリンニコフ;交響曲第1番、同第2番(8.553417)
ブリス;色彩交響曲/バレエ音楽「アダム・ゼロ」(8.553460)
【管弦楽曲】
シャブリエ;管弦楽作品集(8.553741)
レスピーギ;ローマ三部作(8.550539)
【協奏曲】
フィンジ;クラリネット協奏曲他(8.553566)
【室内楽曲】
【器楽曲】
グリーグ;ピアノ独奏曲全集(8.514001)
ショスタコーヴィチ;24の前奏曲とフーガ(8.554745-46)
【声楽曲】
【オペラ】
【音楽史】
【現代】
サッリネン;弦楽オーケストラ作品全集(8.553747)
ラウタヴァーラ;カントゥス・アルティクス他(8.554147)
65名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 22:06:24 ID:5Xgoj4m3
音楽史 シュッツ:葬送音楽ほか(8.555705)
いっとき寝る前にこればかり聴いてた。
室内楽 ジョンゲン:フルートのための作品集(8.557111)
ジョンゲンの室内楽のディスクは貴重。
66名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 22:29:19 ID:u3r3pQtB
ロバート・クラフトコレクション
ストラヴィンスキー/アポロ・アゴン・オルフェウス

も入れてください。
67名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 22:47:10 ID:pBCywFC8
これ、良い企画だが、次スレ立つまでにえらいことになりそうな気が…ww
今のうちに、どうやって収拾つけるか考えておかないと
68名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 22:59:37 ID:RFnVgEUO

※お願い
「他のレーベルのCDを含めてもなお『名盤』と呼ぶに値する」と思うCDを
品番付きで挙げてください

>>67
ある程度たまったらリストに入れる枚数の上限を決めて取捨選択すれば
いいんじゃないかな
揉めたものは印をつけとくとか併記するとかすればいいし

寝るノシ
69名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 23:48:25 ID:4DIi2Zx+
今までに挙がったものは異論なしと言う事で、
ラハバリ以外のバルトークシリーズもおながいします。
ヤンドーとパウクが関わったものが特にいい。

【声楽曲】
バッハ:ミサ曲ロ短調(8.557448-49) ※二枚組←カタログから消えている
フィンジ:歌曲集(8.557963)←カタログには入っていない模様
ホルスト:歌曲集(8.557117)
【オペラ】
エネスコ:エディプ(オイディプス王)(8.660163-64) ※二枚組
【音楽史】
カルミナ・ブラーナ〜中世の詩と歌〜(8.554837)
【現代】
リーバーマン:管弦楽・声楽曲集(8.555884)

これ以外ではノイホルトの『蝶々夫人』初演版や
シュウォーツの『ステパンラージンの処刑』も自分の中ではいい感じ。
70名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:00:18 ID:6dsIUeOW
音楽史は名盤だらけで困る。が、とりあえず
・『トゥルバドゥールの音楽』(8.554257)
・T.キャンピオン『リュート歌曲集』(8.553380)

を。古楽ヲタじゃなくても素直に楽しめると思います。

上で挙がってるバティスの『ローマ三部作』、有名なオーマンディ盤(RCA)と似ててびっくりした。
バティス持ってるならオーマンディは不要かも。
71名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:30:30 ID:I6VaiNmK
マッジーニQを1枚入れたいけど、代表作っていうとRVWかな。
個人的にはモーランも捨てがたいが・・・ 
そういやナクソスカルテットっていうすごい企画もあるねえ。
72名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:32:55 ID:f9p1Gi9X
マッジーニはブリッジ全集が
73名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:55:43 ID:KC5RWCl1
>>72
ブリテンとかバックスも。自分としてはバックスかな。
ブリッジとあわせて英国三大B(笑)
20世紀の英国はなにげに弦四の宝庫だな、、としらしめたマッジーニ乙
74名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 02:36:14 ID:j+KTMjjw
>>69
消えてないっすよ。ミュラー=ブリュールのでしょう?

【声楽曲】
バッハのミサ曲ロ短調(8.551219-20)
75名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 05:49:09 ID:kjdj2nY4
【現代】
J.マクミラン:「ヴェニ,ヴェニ,エマニュエル」
(James MacMillan : Veni, Veni Emanuel )
76名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 07:17:44 ID:kjdj2nY4
【オムニバス】
スウェーデン管弦楽曲集(8.553115)
77名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 12:08:44 ID:s5X3grP8
ナクソスぐらいしか録音してないのは除外じゃない?
78名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 12:31:26 ID:6hnE3/na
> 「他のレーベルのCDを含めてもなお『名盤』と呼ぶに値するもの」

というのは、よく言われる「ナクソスにしては良い演奏」とか「この値段にしては
おトクなCD」みたいなのを除外する趣旨じゃないか?
だから、他のレーベルからCDが出てるかどうかは必ずしも問題じゃないと
思うんだけど
79名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 14:57:14 ID:IvbSaovm
>>78
同意。
ナクソスしか録音がないからといって除外する理由はないと思う。
80名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 15:16:52 ID:Oaq2SMue
>>77
とりあえず既出の録音についてはナクソス以外の録音も普通にある
逆にナクソスでしか録音がないものってあるかな?
81名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 15:34:54 ID:8bu89RiN
したら、ヴィラロボスのブラジル風バッハ全集とかグレツキ、キラルあたりも良いよね。
82名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 16:53:48 ID:sLbC42ik
けど、絶対的に「これは名演」と判断する基準ってなんだ?
83名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 17:24:32 ID:Frzo2PuF
初代スレからの常連だが、
以前はそういうまとめ物があったけどいつの間にか引き継がれなく
なったんだっけな………。
演奏者・楽団のおすすめテンプレとかも昔あった。
84名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 18:05:50 ID:fGspWbdQ
手探りで地雷を踏む楽しみもNAXOSの魅力なんだけどね
85名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 18:44:23 ID:4kc+P8wJ
ホイーラー版のマラ10なんてのはどうかしら
86名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 19:00:01 ID:CE5UZEh8
>>68
Sibelius comp. sym /Sakari

Rachmaninov comp p-con /Jando&Vit

Bruckner comp. sym /Tintner
87名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 19:01:25 ID:CE5UZEh8
correct)Vit -. Wit
8883:2007/02/14(水) 19:38:49 ID:Frzo2PuF
とりあえず、最初期の糞だらけのnaxosの中で比較的評判の良かった物を

8.550142ハンガリーフェスティバル
8.550143ドボルザーク:スラブ舞曲

最初期に出たことに意義がある……ということで。
名盤ではないかも。

にしても、初代スレから見ている人って他にいるのでしょうか。
89名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 20:01:23 ID:zQSpPm/A
【室内楽】
8.557305ゴベール:フルート作品全集 1
8.557306ゴベール:フルート作品全集 2
8.557307ゴベール:フルート作品全集 3

も入れてくれ
90第2回更新1/2:2007/02/14(水) 20:16:16 ID:e+gdqZd4
【交響曲】
V.カリンニコフ;交響曲第1番他(8.553417)
A.ブリス;色彩交響曲他(8.553460)
【管弦楽曲】
E.シャブリエ;管弦楽作品集(8.553741)
A.ドヴォルザーク;スラヴ舞曲集(8.550143)
O.レスピーギ;ローマ三部作(8.550539)
【協奏曲】
G.フィンジ;クラリネット協奏曲他(8.553566)
【室内楽曲】
P.ゴベール;フルート作品全集第1集〜第3集(8.557305-07)
J.ヨンゲン;フルートのための作品集(8.557111)
【器楽曲】
E.グリーグ;ピアノ独奏曲全集(8.514001)
D.ショスタコーヴィチ;24の前奏曲とフーガ(8.554745-46)
91第2回更新2/2:2007/02/14(水) 20:16:52 ID:e+gdqZd4
【声楽曲】
J.S.バッハ;ミサ曲ロ短調(8.551219-20)
G.ホルスト;歌曲集(8.557117)
【オペラ】
G.エネスコ;エディプ(オイディプス王)(8.660163-64)
【音楽史】
T.キャンピオン;リュート歌曲集(8.553380)
H.シュッツ;葬送音楽他(8.555705)
カルミナ・ブラーナ〜中世の詩と歌〜(8.554837)
トゥルバドゥールの音楽(8.554257)
【現代】
A.サッリネン;弦楽オーケストラ作品全集(8.553747)
E.ラウタヴァーラ;「カントゥス・アルティクス」他(8.554147)
R.リーバーマン;管弦楽・声楽曲集(8.555884)
【オムニバス】
スウェーデン管弦楽曲集(8.553115)
ハンガリアン・フェスティバル(8.550142)

以上ここまで22タイトル
92名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 20:17:26 ID:e+gdqZd4
─────────────────────────────
ナクソスのCDの中で、「他のレーベルを含めてもなお『名盤』と呼ぶに
値する」と思うものを挙げてください。

【ジャンル】
作曲者名;タイトル・曲名等(商品番号)
推薦する理由など

作曲者名・タイトル・曲名等は正確に。商品番号を必ずつけてください。
また、推薦する理由も併せてお願いします。
─────────────────────────────

>>65>>83
オフィシャルサイトの表記に従いタイトル・作曲者名を修正
>>69
> フィンジ:歌曲集
は現行の8.557644と同一かどうか不明なのでとりあえず保留
>>その他
どのCDか特定困難なもの及び品番のついていないものは除外


あまり頻繁に貼るとスレ汚しになるので更新は曲の挙がり具合に
応じてということで
93名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 21:54:31 ID:bZCeZxjx
まとめサイトでも作ったら?
もしくは2chNAXOSwikiとか。
94名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 22:54:27 ID:SFwqTWsy
音楽史
カベソン:ティエントとグロサード集
8.554836
カベソン自体の音源が少ないので貴重

室内楽曲
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ集/ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ
8.504027J
ルーシー・ファン・ダールとアスペレン最高

器楽曲
シベリウス:ピアノ作品全集 第4集
8.555363
他のシリーズも良い

声楽曲
ラター:レクィエム、宗教音楽集
8.557130
作曲者自身がプロデュース
95名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 23:13:11 ID:gjh5b3k7
オペラ
ワーグナー;オペラ合唱曲集(8.557714)

巨漢セーゲルスタムの指揮で、スウェーデン王立歌劇場管弦楽団・合唱団が
雄大な演奏を繰り広げていて良いのです。選曲も目のつけどころが良いのです。
ジャンルはオペラじゃないのかな。声楽曲?
96名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 07:22:33 ID:an8+0Llq
質問があるのですが、NAXOSで配信される音楽はコピーガードがかかっているのでしょうか?
97名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 10:08:04 ID:qM7fH+Z5
もう少し具体的にどうぞ。
98名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 12:09:17 ID:e3K1IRT/
犯罪防止wwwwwwwwww
99名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 12:08:13 ID:0shZUC8w
【室内楽曲】
P.ゴベール;フルート作品全集第1集〜第3集(8.557305-07)
J.ヨンゲン;フルートのための作品集(8.557111)

これは室内楽というより器楽じゃないか?
100名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 12:19:35 ID:PW7ySrXC
>>99
NAXOSの区分に従ったんだろ
101名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 22:26:48 ID:0QWNiITA
ピアノパートが伴奏じゃなく対等の作品もあるからね。
線引きは難しいよ。
102名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 22:37:56 ID:/YjSpcaE
ゴべールとかピアノ畑の連中にとってはマイナー作曲家だ罠
103名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 22:08:28 ID:61uG3B75
あのー、ご存知の方いたら教えてほしいんですが。

http://ml.naxos.jp/?a=8.554780
8.554780 D.スカルラッティ:鍵盤のためのソナタ 2(チャン)

http://ml.naxos.jp/?a=8.554779
.554779 D.スカルラッティ:鍵盤のためのソナタ 1(チャン)

この2枚、なぜかどこのサイトでも売ってなくて、
英語のNAXOSのページからは「jpcのみで扱っている」と書いてあって
jpcで検索してみるとヒットしない(カタログに載っていない)

どうやって買ったらいいんですか?or なぜ販売しないのか疑問。
104名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 23:02:16 ID:Lt2ZFGdt
御茶ノ水のユニオンで中古で売ってた気がする
105名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 00:46:00 ID:I/WoknjJ
お薦め
【管弦楽曲】
レスピーギ;リュートのための古い舞曲とアリア(8.553546)

マリナー、小澤、ドラティ、ロヘス=コボス、などが全曲盤では
有名だが、このサッカーニのが
素晴らしくよく響く。

第二組曲のベルガマスカのコーダでトランペットが
これだけ鳴るのはサッカーニだけ。
106名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 12:24:57 ID:JLaTpVNI
>>103
naxos.comに「Currently not available on CD」と書いてあるね。
現在Dスカルラッティのソナタ集はSoyeon Leeという奏者で8集まで出ているので
その関係で廃盤になったのでしょう…
聴きたかったら配信しかないのでは・・・・・・
107名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 12:33:00 ID:JLaTpVNI
ごめん、いいかげんなことを言ってしまった。
Dスカルラッティのソナタ集の奏者は決まった人はいないんだね。
チャンの演奏はシリーズから外れてしまったということですね・・・

108名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 22:38:17 ID:xW/rtNKy
廃盤naxosも大分多くなってきた罠

やっぱり例の悪名高いラフマニノフのピアノ協奏曲2番が第1弾なのだろうか……。
109名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 00:31:38 ID:xnqed6jF
>>107

違うよ。

シリーズの6くらいまではこの人のCDはカタログに載っていなかった。
この人がカタログに載りだしたのはここ1年くらい。
一度バークシャーレコードのカタログでヒットした覚えがある。

全集とは別の流れは間違いないが、全集のあおりをうけたのは違う。
110名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 00:13:13 ID:f+gl/6eY
スレ住人ズチョイス企画は>>90-91でもう決定?
もっと出そうな気がするんだが・・・。
111名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 00:23:45 ID:OfukGp3x
>>108
玉石混交の石っころのほう

旧版ラフマニノフの「交響曲」2番のほうもすごいぞ。
終楽章のアンサンブルの拙さは、プロのオーケストラではありえない。
112名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 00:24:35 ID:2LzYvycD
>>110
【一家に一枚】
ウェディング・ミュージック集 (8.557246-47)
http://ml.naxos.jp/?a=8.557246-47

フルートとハープのジムノペディ良いよ。
113名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 00:32:41 ID:/dcDx6z8
http://www.naxos.co.jp/title.asp?sno=8.557689&cod=4027
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番/コンツェルトシュテュック/ロマンス (8.557689)

演奏も選曲もいい。かなりの名盤ではないかと思う。
ちなみにヴァイオリンのマキシム・フェドートフは、オウムのオーケストラ紹介ビデオに出演したことがある人。
114第3回更新1/2:2007/02/23(金) 12:37:25 ID:ArVZzqDB
【交響曲】
V.カリンニコフ;交響曲第1番/同第2番(8.553417)
A.ブリス;色彩交響曲/バレエ音楽「アダム=ゼロ」(8.553460)
【管弦楽曲】
E.シャブリエ;管弦楽作品集(8.554248)
A.ドヴォルザーク;スラヴ舞曲集(8.550143)
O.レスピーギ;ローマ三部作(8.550539)
O.レスピーギ;リュートのための古い舞曲とアリア(全曲)(8.553546)
【協奏曲】
G.フィンジ;クラリネット協奏曲/5つのバガテル(ローレンス・アシュモアによる
       クラリネットと弦楽のための編曲)他(8.553566)
M.ブルッフ;ヴァイオリン協奏曲 第1番/コンツェルトシュテュック他(8.557689)
【室内楽曲】
P.ゴベール;フルート作品全集 第1集〜第3集(8.557305-07)
J.ヨンゲン;フルートのための作品集(8.557111)
【器楽曲】
E.グリーグ;ピアノ独奏曲全集(8.514001)
J.シベリウス;ピアノ作品全集 第4集(8.555363)
D.ショスタコーヴィチ;24の前奏曲とフーガ(8.554745-46)
J.S.バッハ;無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ集/ヴァイオリンと
       チェンバロのためのソナタ(8.504027J)
115第3回更新2/2:2007/02/23(金) 12:38:18 ID:ArVZzqDB
【声楽曲】
J.S.バッハ;ミサ曲ロ短調(8.551219-20)
G.ホルスト;英国歌曲シリーズ 第6集(8.557117)
J.ラター;レクィエム、宗教音楽集(8.557130)
トゥルバドゥールの音楽(8.554257)
【オペラ】
G.エネスコ;エディプ(オイディプス王)(8.660163-64)
R.ワーグナー;オペラ合唱曲集(8.557714)
【音楽史】
T.キャンピオン;リュート歌曲集(8.553380)
H.シュッツ;葬送音楽(ドイツ・レクィエム)/十字架上のキリストの七つの言葉他
       (8.555705)
A.カベソン;ティエントとグロサード集(8.554836)
カルミナ・ブラーナ〜中世の詩と歌(8.554837)
【現代】
A.サッリネン;弦楽オーケストラ作品全集(8.553747)
E.ラウタヴァーラ;カントゥス・アルティクス(鳥とオーケストラのための協奏曲)/
          ピアノ協奏曲第1番他(8.554147)
R.リーバーマン;管弦楽・声楽曲集(8.555884)
【オムニバス】
ウェディング・ミュージック集 (8.557246-47)
スウェーデン管弦楽曲集(8.553115)
ハンガリアン・フェスティバル(8.550142)

以上ここまで30タイトル
116名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 12:39:05 ID:ArVZzqDB
─────────────────────────────
ナクソスのCDの中で、「他のレーベルのものを含めてもなお『名盤』と
呼ぶに値する」と思う録音を挙げてください。

【ジャンル】
作曲者名;タイトル・曲名等(商品番号)
推薦する理由など

作曲者名・タイトル・曲名等は正確に。商品番号を必ずつけてください。
また、推薦する理由も併せてお願いします。
─────────────────────────────

※8.504027J・8.554257のジャンルをナクソスオフィシャルサイトの分類に従い修正
その他、タイトル・曲名の一部を同様に変更
117名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 16:33:00 ID:M7ERORaF
名盤というか、シューベルト・リート・エディションはリート界では一大企画としてかなり注目されてる。
歌い手はいろんな人が参加しているが、演奏水準は結構高いし、F-D、G.ジョンソンの全集より曲数は多くなりそう。
118名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 17:47:40 ID:dENuvWRd
ライネッケ、いいね。
119108:2007/02/23(金) 21:22:21 ID:633bXjTl
>>111
ひょっとしてヤンドー盤のこと言ってる?

自分の言ってるのは、ビレット盤の奴……。
例の、あまりにも遅くて1枚に入り切らなくてテープ回転早くしたら
半音上がってしまった奴。

そっち系マニアだから中古で探してるw
あえて地雷を踏みに逝く。
ツァラトゥストラも凄かった。
120名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 02:08:56 ID:cKX2ye21
古楽系の地雷といえば、スコラーズ・バロック・アンサンブル
バッハモテット集のOVPP録音史上二番目という意欲的な団体だが
技術がまったく伴わない・・・
121名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 02:57:54 ID:Q/GLlnTJ
>118
ライネッケってガロワのか??
あれはフレージング変だし較正にも問題ありあり。

ちなみにゴーベールやヨンゲンのフルート作品集は希少価値は高いと思う
が、演奏水準はあんまりだと思う。よって名盤には入れないほうがいいと思う。
122名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 05:04:02 ID:st5P1c1Y
モーツァルトのジュピターのやつは変な死にかけたような爺さんがナレーションしてるよ。あれは必要ない!。ジャケットも爺さんが写ってるし(ジジい お前が作曲した訳じゃねえだろ)。演奏は最高だが、死にそうな爺さんはいらん!モーツァルトの交響曲34と41のやつね。
123名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 05:19:40 ID:itT0NISl
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【天才】自分は頭が良すぎるから孤独になる [孤独な男性]
【慢性・急性】前立腺炎Part9【頻尿・残尿】 [身体・健康]
彼女いない歴=享年になりそうな奴集合 [50代以上]
【男性ホルモン】毛が薄くて悩むゲイ【過少】 [同性愛サロン]
おにいちゃんとゆきの仲良く雑談スレ@15回目 [自己紹介]

これはひどい…
124名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 10:26:40 ID:WN8iaFlA
>>123
すげーw倒錯者ばかりやんw
125名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 10:38:09 ID:kyF7QmsN
>>121
ゴーベールには同意。

しかし、ガロワはおそろしいほど勉強を積んでからでないと
人前では演奏しない、という話をどこかで聞いたことがある。
そんな人がフレージングに問題あるのか?
いや、恥ずかしながらまだ聞いてないので、聞いたらまた来ますわ。
126名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 11:29:09 ID:CNiwYuLJ
※名盤リスト入りに異論が出たCDまとめ

V.カリンニコフ;交響曲第1番/同第2番(8.553417)(>>58
O.レスピーギ;ローマ三部作(8.550539)(>>61
P.ゴベール;フルート作品全集 第1集〜第3集(8.557305-07)(>>121,125)
J.ヨンゲン;フルートのための作品集(8.557111)(>>121
127名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 11:51:26 ID:ZVPg/YkZ
ピアノなら、アウスタベのメシアン録音。
メシアンがこの値段で買えるとは!と当時驚喜したもんだ。

あと、テレマンのターフェルムジーク。
128東真一郎:2007/02/24(土) 15:15:58 ID:qO50otgt
122>それってティントナーのことか
129名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 15:16:16 ID:QD4/jNEI
そういえばJ=P・コラールが遂にNAXOS落ちしたねえ。
130名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 23:11:33 ID:2MqILZSN
アニメ音楽集とか書いてた者だけど、




実際にマルコポーロの映画音楽集にジブリが入ってるんだな……
(ぺーテル・ブレイナー編曲)

ラズモフスキー交響楽団の時点ですでに却下だが。
131名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 01:25:34 ID:z6Qelu2o
>>130
http://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.225919

これか!
聴いてみたいが犬の検索じゃ引っかかんないな
132名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 05:53:43 ID:U8kIS3KZ
【管弦楽曲】
B.ブリテン;4つの海の間奏曲とパッサカリア/交響組曲「グローリアーナ」/鎮魂交響曲(8.557196)

http://ml.naxos.jp/?a=8.557196
S.ベッドフォード/ロンドン交響楽団による素晴らしい演奏。特に「4つの〜」は同曲演奏中ベストといってよい出来。
133名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 12:18:49 ID:ULUE4B3A
交響曲がまだ2タイトルしか挙がってないのか
ティントナーから1枚出したいが迷うなあ
134名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 13:47:47 ID:m1eaO2Xn
「NAXOS落ち」なんて言葉はもう相応しくないね。
リリース数から見て もはやクラシックのメジャーレーベルはDGでもEMIでもなく
NAXOS

>>120
古楽・古楽器系はさほど力を入れてないじゃんNAXOSは。
ここら辺は他の専門レーベルを選ぶべき。
モダン楽器でならLSOブラスによる「ガブリエリのカンツォン&ソナタ集」とか比類なく素晴らしいものもあるけど…
135名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 23:13:28 ID:oBfm/jq2
2ちゃん的には「落ち」という言葉がふさわしい気がする
136名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 23:16:04 ID:9a1zANlA
「NAXOS入り」

これで丸く収まります。
137名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 23:19:14 ID:IsBMnM6B
NAXOS堕ち
138名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 23:19:58 ID:k3CneUKM
殿堂入り
139名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 17:59:07 ID:Fu35f/H3
ナクソス四重奏曲第5番「オークニーとシェトランドの灯台」
結構良い曲だった。
イベント性重視かと思いきや、
ちゃんとしたこともするんだね、ナクソス。
140名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 18:50:39 ID:cDo74E+I
ナクソス四重奏曲って怪しさ満点で未だ購入に踏み切れてないんだが
(1000円程度にケチケチしてる辺り自分の貧乏臭さが出てます)、
そんなに良いのなら5番から買ってみるかな。他にオススメある?
141名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 19:19:24 ID:WAeQvbmh
>>133

交響曲なら、ヴィト指揮のメシアン『トゥランガリラー』!
ヨーロッパで何かの賞とったぞ。
『昇天』も入ってお得でもあります。

基本的にヴィトであればハズレはないのでは。
(最近ではマラ8、アルペンも含め)
142名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 21:20:30 ID:/IcTS0i2
NAXOSの名盤で外せないのは、ブラームスの4手ピアノ作品集だと思う。
143名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 22:09:12 ID:a+sMRuQC
【日本作曲家選輯】
大澤壽人:ピアノ協奏曲「神風協奏曲」、交響曲第3番(8.557416J)
諸井三郎:交響曲第3番、交響的二楽章 他(8.557162J)
橋本國彦:交響曲第1番、交響組曲「天女と漁夫」(8.555881J)


日本作曲家選輯スレで投票した結果です。よろしく
144名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 22:16:25 ID:oLR5pWqX
矢代も捨てがたいが………まあいいや
145名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 23:41:10 ID:Fu35f/H3
>>140
いや、もしかしたらオレの耳が腐ってるだけなのかもしれん・・・。
他にも同意が得られれば買って良しだと思うが、
なにせ小心者なので、
自分だけの意見では、どうもおすすめできる自信が無い・・・。

しかし何度も出ているが、フィンジの曲はすべてイイと思う。
特に歌曲とクラリネット協奏曲は絶品。
聞いていないのなら、ナクソス四重奏曲よりも先に手に入れるべき。
146140:2007/02/28(水) 00:58:02 ID:8+FN5MP+
>>145
返事ありがとう。フィンジのクラリネット協奏曲は持ってるけど
確かにあれは凄くいいね。文字通り他のレーベルを凌ぐ名演だと思う。
歌曲集は聴いたことがなかったので、今度仕事の帰りにでも買ってみます。
147名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 08:50:00 ID:dF+mAuRg
ティントナーエディションのハフナーは結構いい演奏だよ。
堂々としていて構造がはっきりしているよ。
148名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 09:42:39 ID:xO7Rr0hp
ハフナーは名盤が多いからなあ。
149名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 09:43:56 ID:ThJiOwSC
お勧めのCDをあげてみようー
では
バルトーク:ヴァイオリン協奏曲:ジョルジュ・パウクの演奏
ベートーヴェン:交響曲NO4 :ティントナーの演奏
150名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 10:46:16 ID:G75acURK
【協奏曲】
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1番, 第3番, 第4番 (8.550566)
151名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 10:53:19 ID:nruz4Mlf
【交響曲】
ウォルトン:交響曲第2番/ヴィオラ協奏曲/ヨハネスバーグ祝祭序曲(8.553402)
【バレエ】
ウォルトン:バレエ音楽「審問」/午睡/バレエ音楽「賢い乙女たち」(8.555868)
イギリスもののレベルはかなり高いね。
Chandosなんかよりもいい演奏がたくさんある。
152名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 11:05:45 ID:fv1oGS8v
>>151
> イギリスもののレベルはかなり高いね。
> Chandosなんかよりもいい演奏がたくさんある。

イギリス物に関しては後発のメリットがあるからな。
Chandosなんかが一通りのレパートリーを揃えて、イギリス音楽の人気が高まってきたあたりで
満を持して参入してきたというか。
153名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 11:37:15 ID:pITdow4L
イギリスも不況なのか一流桶がNAXOSにどんどん録音してくれてうれしい。
154第4回更新1/3:2007/03/03(土) 14:50:54 ID:vd2zcHfd
【交響曲】
W.ウォルトン;交響曲第2番/ヴィオラ協奏曲他(8.553402)
V.カリンニコフ;交響曲第1番/同第2番(8.553417)
A.ブリス;色彩交響曲/バレエ音楽「アダム=ゼロ」(8.553460)
【管弦楽曲】
W.ウォルトン;バレエ音楽「審問」/午睡他(8.555868)
E.シャブリエ;管弦楽作品集(8.554248)
A.ドヴォルザーク;スラヴ舞曲集(8.550143)
B.ブリテン;交響組曲「グローリアーナ」/4つの海の間奏曲(歌劇「ピーター・
       グライムズ」より改編)他(8.557196)
O.レスピーギ;ローマ三部作(8.550539)
O.レスピーギ;リュートのための古い舞曲とアリア(全曲)(8.553546)
【協奏曲】
G.フィンジ;クラリネット協奏曲/5つのバガテル(ローレンス・アシュモアによる
       クラリネットと弦楽のための編曲)他(8.553566)
M.ブルッフ;ヴァイオリン協奏曲 第1番/コンツェルトシュテュック他(8.557689)
S.プロコフィエフ;ピアノ協奏曲第1番/第3番他 (8.550566)
155第4回更新2/3:2007/03/03(土) 14:51:50 ID:vd2zcHfd
【室内楽曲】
P.ゴベール;フルート作品全集 第1集〜第3集(8.557305-07)
J.ヨンゲン;フルートのための作品集(8.557111)
【器楽曲】
E.グリーグ;ピアノ独奏曲全集(8.514001)
J.シベリウス;ピアノ作品全集 第4集(8.555363)
D.ショスタコーヴィチ;24の前奏曲とフーガ(8.554745-46)
J.S.バッハ;無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ集/ヴァイオリンと
       チェンバロのためのソナタ(8.504027J)
【声楽曲】
J.S.バッハ;ミサ曲ロ短調(8.551219-20)
G.ホルスト;英国歌曲シリーズ 第6集(8.557117)
J.ラター;レクィエム、宗教音楽集(8.557130)
トゥルバドゥールの音楽(8.554257)
156第4回更新3/3:2007/03/03(土) 14:53:33 ID:vd2zcHfd
【オペラ】
G.エネスコ;エディプ(オイディプス王)(8.660163-64)
R.ワーグナー;オペラ合唱曲集(8.557714)
【音楽史】
T.キャンピオン;リュート歌曲集(8.553380)
H.シュッツ;葬送音楽(ドイツ・レクィエム)/十字架上のキリストの七つの言葉他
       (8.555705)
A.カベソン;ティエントとグロサード集(8.554836)
カルミナ・ブラーナ〜中世の詩と歌(8.554837)
【現代】
A.サッリネン;弦楽オーケストラ作品全集(8.553747)
E.ラウタヴァーラ;カントゥス・アルティクス(鳥とオーケストラのための協奏曲)/
          ピアノ協奏曲第1番他(8.554147)
R.リーバーマン;管弦楽・声楽曲集(8.555884)
【日本作曲家選輯】
大澤壽人;ピアノ協奏曲第3番「神風協奏曲」/交響曲第3番(8.557416)
諸井三郎;こどものための小交響曲/交響的二楽章他(8.557162)
橋本國彦;交響曲第1番/交響組曲「天女と漁夫」(8.555881)
【オムニバス】
ウェディング・ミュージック集 (8.557246-47)
スウェーデン管弦楽曲集(8.553115)
ハンガリアン・フェスティバル(8.550142)

以上ここまで37タイトル
157名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 14:54:35 ID:vd2zcHfd
─────────────────────────────
ナクソスのCDの中で、「他のレーベルのものを含めてもなお『名盤』と
呼ぶに値する」と思う録音を挙げてください。

【ジャンル】
作曲者名;タイトル・曲名等(商品番号)
推薦する理由など

作曲者名・タイトル・曲名等は正確に。商品番号を必ずつけてください。
また、推薦する理由も併せてお願いします。
─────────────────────────────

※8.555868のジャンルをナクソスウエブサイトの分類に従い変更
その他、タイトル・曲名の一部を同様に変更
ジャンルに【日本作曲家選輯】を追加
どのCDか特定困難なもの及び品番のついていないものは除外
158名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 21:48:15 ID:041E9Yi6
8.550838 ラテンアメリカクラシックスvol.1

バティスさんの。
マイナー曲ばかりなのでローマやシェヘラザードに比べて
全然話題に上がらない。

演奏は怪しげな祝祭オケだが
少なくともレブエルタスの「センセマヤ」とかは
これ以上の演奏はまだ見つからない。
バーンスタイン&ニューヨークフィルもかなり良いが
わずかに劣る感じがする。

あと最速のヒナステラ「マランボ」も凄い。


第2弾以降出して欲しかった……orz
159名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 13:31:57 ID:sccyWKUp
【協奏曲】
C.P.E. バッハ:フルート協奏曲全集 (8.555715-16)

小バッハ2号のエンターテイメント性が見事凝縮されており、
ガロワの腕前も遺憾なく発揮されている。
中でもト長調は紛れも無い名演ではないだろうか。
ただ、ガロワの艶やかな音色が楽曲の中で浮きすぎる時もあり、
それが少々残念ではある。
しかし、自信を持って推薦できる録音だと思う。
160名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 14:39:57 ID:SXGq0UfO
ヤンドー先生の演奏も御願いします。
協奏曲では、しぼりにしぼって次の二つを候補に。

【協奏曲】
バルトーク
ピアノ協奏曲第1番Sz.83/同第2番Sz.95/同第3番Sz.111(未完:シェルイによる完成版)
8.550771
イエネ・ヤンドー(p)/アンドラーシュ・リゲティ指揮/ブダペスト響
この傑作協奏曲のトップクラスの名演。さえるリズム、正確な打鍵。文句ナシ

ドヴォルザーク
ピアノ協奏曲ト短調Op.33/交響詩「水の精」Op.107
8.550896
イエネ・ヤンドー(p)/アントニ・ヴィト指揮/ポーランド国立放送カトヴィツェ響
この隠れ名曲の最高の演奏!!といっては世評高いリヒテル/暗いバーに申し訳ないが、
録音を含めだんぜんこっちが上でしょう。ヴィト先生も万全。
161名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 00:29:32 ID:Hxk6uolB
ケックランをナクソスに入れてくれ。
162名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 22:41:32 ID:WO+KNO2e
>>156
諸井三郎のメインは交響曲第3番ですよ。
(カップリングがこどものための小交響曲、交響的ニ楽章となります)
163名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 12:29:34 ID:N0ayJRAz
イギリス作品に外れは少ないと聞いて買った
アイアランド:ピアノ作品集 2(8.553889)
は、けっこう微妙だった。

こういう事の方が多いよね、ナクソスは。
164名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 12:39:37 ID:k1oxFhik
>>163
それを弾いてるピアニスト、「超絶〜」の夏井さんの知人らしいね。
165名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 21:22:09 ID:4/3MOJPw
パリーの交響曲第2番オーダーしたら廃盤でした。残念です。
166名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 04:05:35 ID:yuZQLKGb
>>162
あの交響曲は凄えわ。ヘビーだけど。
167名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 20:33:09 ID:y9sQhLpW
ペルトの受難曲はどうなんでしょう? 個人的には満足してるんだけど。

PART:PASSIO (Tonus Peregrinus) 8.55860

あとは、武満徹の「そして、それが風であることを知った」他 8.55859J
これで武満に目覚めました。

168名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 22:05:07 ID:7PMx+6rz
カタログ出してないのかな?
169名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 00:08:37 ID:aB341daM
ウォルトンの「ベルシャザルの饗宴」も熱演で名盤の域だと思うが
もうウォルトン多すぎだから遠慮したほうがいいかな
170名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 00:13:48 ID:HIaDs/Ke
【室内楽】
モーラン:弦楽四重奏曲集/弦楽三重奏曲(8.554079)

ナクソス四重奏曲での積極的な演奏でも知られるマッジーニSQの録音から。
>>71も言っていたが、モーランとRVWは、ともに素晴らしい。
しかし、このなかなか知られていない作曲家の、
隠れた名曲を取り上げたことを評価して、今回はモーランにしてみた。
RVWも申し分の無い演奏なので、未聴の方は是非。
171名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 00:44:45 ID:4vJKh5E5
>>170
モーランは交響曲も推薦したいところだ。
172名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 09:48:20 ID:Vv5RLn8r
>>169
確かに多すぎても何か微妙な感じになるかもしれない。
強いて挙げるならどれが一番名盤なんだろうか?
173名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 05:08:34 ID:X7CxUve3
iTunesで第1位
革命児ナクソスの秘密
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070308/120635/
174名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 07:00:26 ID:bFLIzXkw
>>173
既に「次の一手」を打つフェイズに入っているけどね。
レーベルもブローカーに過ぎないわけだし。
案外演奏者個人本位の時代が来るかもしれない。
175名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 07:30:41 ID:VZygqbkM
ナクソス・ミュージック・ライブラリーがVANGUARD、VOX等6レーベルを追加

 ナクソス・デジタル・ジャパンの提供するクラシック音楽配信サービス
「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」は19日、
「VANGUARD」「VOX」を含む6レーベルが新たに参加したことを発表した。
あわせて同日より一部音源の配信を開始した。

ttp://www.rbbtoday.com/news/20070319/39796.html

176第5回更新1/3:2007/03/21(水) 20:33:48 ID:KJPRWdnE
【交響曲】
W.ウォルトン;交響曲第2番/ヴィオラ協奏曲他(8.553402)
V.カリンニコフ;交響曲第1番/同第2番(8.553417)
A.ブリス;色彩交響曲/バレエ音楽「アダム=ゼロ」(8.553460)
【管弦楽曲】
W.ウォルトン;バレエ音楽「審問」/午睡他(8.555868)
E.シャブリエ;管弦楽作品集(8.554248)
A.ドヴォルザーク;スラヴ舞曲集(8.550143)
B.ブリテン;交響組曲「グローリアーナ」/4つの海の間奏曲(歌劇「ピーター・
       グライムズ」より改編)他(8.557196)
O.レスピーギ;ローマ三部作(8.550539)
O.レスピーギ;リュートのための古い舞曲とアリア(全曲)(8.553546)
【協奏曲】
A.ドヴォルザーク;ピアノ協奏曲/交響詩「水の精」(8.550896)
C.P.E.バッハ;フルート協奏曲全集(8.555715-16)
B.バルトーク;ピアノ協奏曲第1番〜第3番(8.550771)
G.フィンジ;クラリネット協奏曲/5つのバガテル(ローレンス・アシュモアによる
       クラリネットと弦楽のための編曲)他(8.553566)
M.ブルッフ;ヴァイオリン協奏曲第1番/コンツェルトシュテュック他(8.557689)
S.プロコフィエフ;ピアノ協奏曲第1番/第3番他 (8.550566)
177第5回更新2/3:2007/03/21(水) 20:34:27 ID:KJPRWdnE
【室内楽曲】
P.ゴベール;フルート作品全集 第1集〜第3集(8.557305-07)
E.J.モーラン;弦楽四重奏曲集/弦楽三重奏曲(8.554079)
J.ヨンゲン;フルートのための作品集(8.557111)
【器楽曲】
E.グリーグ;ピアノ独奏曲全集(8.514001)
J.シベリウス;ピアノ作品全集 第4集(8.555363)
D.ショスタコーヴィチ;24の前奏曲とフーガ(8.554745-46)
J.S.バッハ;無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ集/ヴァイオリンと
       チェンバロのためのソナタ(8.504027J)
【声楽曲】
J.S.バッハ;ミサ曲ロ短調(8.551219-20)
G.ホルスト;英国歌曲シリーズ 第6集(8.557117)
J.ラター;レクィエム、宗教音楽集(8.557130)
トゥルバドゥールの音楽(8.554257)
【オペラ】
G.エネスコ;エディプ(オイディプス王)(8.660163-64)
R.ワーグナー;オペラ合唱曲集(8.557714)
178第5回更新3/3:2007/03/21(水) 20:35:11 ID:KJPRWdnE
【音楽史】
T.キャンピオン;リュート歌曲集(8.553380)
H.シュッツ;葬送音楽(ドイツ・レクィエム)/十字架上のキリストの七つの言葉他
       (8.555705)
A.カベソン;ティエントとグロサード集(8.554836)
カルミナ・ブラーナ〜中世の詩と歌(8.554837)
【現代】
A.サッリネン;弦楽オーケストラ作品全集(8.553747)
A.ペルト;「ヨハネ受難曲」(「ヨハネ福音書」第2章による、われらが主イエス・
       キリストの受難)(8.555860)
E.ラウタヴァーラ;カントゥス・アルティクス(鳥とオーケストラのための協奏曲)/
          ピアノ協奏曲第1番他(8.554147)
R.リーバーマン;管弦楽・声楽曲集(8.555884)
【日本作曲家選輯】
大澤壽人;ピアノ協奏曲第3番「神風協奏曲」/交響曲第3番(8.557416)
諸井三郎;交響曲第3番/こどものための小交響曲他(8.557162)
武満徹;そして、それが風であることを知った(フルート、ヴィオラとハープの
     ための)/雨の樹(3人の打楽器奏者のための)他(8.555859)
橋本國彦;交響曲第1番/交響組曲「天女と漁夫」(8.555881)
【オムニバス】
ウェディング・ミュージック集 (8.557246-47)
スウェーデン管弦楽曲集(8.553115)
ハンガリアン・フェスティバル(8.550142)
ラテンアメリカクラシックスVol.1(8.550838)

以上ここまで44タイトル
179名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 20:35:58 ID:KJPRWdnE
─────────────────────────────
ナクソスのCDの中で、「他のレーベルのものを含めてもなお『名盤』と
呼ぶに値する」と思う録音を挙げてください。

【ジャンル】
作曲者名;タイトル・曲名等(商品番号)
推薦する理由など

作曲者名・タイトル・曲名等は正確に。商品番号を必ずつけてください。
また、推薦する理由も併せてお願いします。
─────────────────────────────

※8.557416の曲名を変更
180名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 23:26:03 ID:MfWf+M9H
>>178
武満のは他のレーベルでもたくさん出てるから
あえてここで挙げなくても・・・って気がする。
別に名盤認定を否定するわけじゃないんだが。
181名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 23:38:35 ID:6KZEyWJB
>>180
>「他のレーベルのものを含めてもなお『名盤』と呼ぶに値する」
182名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 23:44:29 ID:JiUqP1N7
いや、だから他レーベルにもっといい演奏があるって意味だろ
183名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 23:55:51 ID:I/EcwrfA
武満のはジャケで使われているポスター画がいいね・・・

ところで「他レーベルにもっといい演奏がある」となると
挙がってる44タイトルで却下なものも出てくるな・・・
他の演奏と比較して聴いてないようなものも多々あるように思エルガー・・・
どうよ?
184名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 00:01:15 ID:qHR/r4AM
まあどうでもいいな
185名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 00:12:20 ID:JA8zIDlr
やはり英国系と古楽が強いね
186名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 00:19:10 ID:f0nwTX62
誰か1人が取り上げただけで名盤入りはちょっと軽すぎるかもな。
たとえば、賛同者が2人以上付いてから名盤認定するとかにしないか?
187名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 01:15:49 ID:EzRs7hQp
とりあえずリストを作ってるだけなのに
今すぐ決定版を作ろうとする理由が分からない
188名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 01:30:55 ID:A5t7Wpa5
うむ
今はとりあえず44タイトルまで「候補」が挙げられたということだ
異論のあるものも含めてな

選別はもう少し曲が挙がってからゆっくりやればいい
今から取捨選択を始めるとゴチャゴチャするだろうからな

まあマターリいこうや
189名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 01:37:15 ID:yllKYbK2
うむ(笑)
ということだ(笑)
含めてな(笑)
やればいい(笑)
だろうからな(笑)
マターリいこうや(苦笑)
190名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 01:45:51 ID:A5t7Wpa5
しょうもない煽りだな
(笑)ってw

まあいいや寝る
191名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 01:47:02 ID:swsWe9xg
マターリいこうやとか言いながら煽りに反応してちゃ世話ねえな
192名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 04:57:10 ID:Xk5uP1jc
以下、何事も無かったかのように進行。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
193名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 20:35:28 ID:5mLAbRZQ
ゴベールのフルート作品全集愛聴してたけど、
最近鰤から出たやつの方が演奏が良いような気が。
素人の印象なので具体的根拠はあげられないんだけど。
194名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 21:06:08 ID:f0nwTX62
>>187
>とりあえずリストを作ってるだけ
そうだったのか。確かに過去レス読みるとそんなレスしてる人が居るな

まとめてる人、次から>179にこれはまだ候補だって入れてくれないか
195名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 22:04:39 ID:1ID5PgEG
>>194
おk

─────────────────────────────
ナクソスのCDの中で、「他のレーベルのものを含めてもなお『名盤』と
呼ぶに値する」と思う録音を挙げてください。
(挙げられたCDは「名盤」の候補としてリストに順次追加されます)

【ジャンル】
作曲者名;タイトル・曲名等(商品番号)
推薦する理由など

作曲者名・タイトル・曲名等は正確に。商品番号を必ずつけてください。
また、推薦する理由も併せてお願いします。
─────────────────────────────
196名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 22:12:08 ID:nmI3waCC
「他のレーベルのものを含めてもなお『名盤』と 呼ぶに値する」
これいらんと思うけど?

NAXOS、CPO、hyperionの支持者にはメジャーレーベルでは絶対取り上げないような作品を
シリーズでやってくれるマニヤックさに魅力を持つ人も多いわけですよ。
なのに「他のレーベルのもの」と比較しなきゃならないというのがわからん。

「NAXOS値段のわりにいけてると思うベスト」とかにしたら?
あと「これだけは聴いとけ!よれよれのワースト録音」みたいなユーモラスな企画もほしい。
なんか硬くなりすぎてないか?
197名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 22:55:58 ID:PPs+dT/3
これだけは聴いとけ!よれよれのワースト録音>
そんなものあげれば沢山あるわけだが……。
198名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 23:05:33 ID:nmI3waCC
『名盤』と 呼ぶに値するものだって実際たくさんある。

199名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 23:07:38 ID:5mLAbRZQ
>>196はなんとなく民主党支持者って気がする。
200名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 23:22:36 ID:d56Cvwai
>>199
マロス
201名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 09:03:17 ID:HzXS70+m
>>196
>「NAXOS値段のわりにいけてると思うベスト」とかにしたら?

それを避けるのが目的だったはず。
NAXOSにしか無い録音でも名演なら名盤候補に入れていいと思うぞ。
「名盤」じゃなくて単にNAXOSで聴ける「隠れた名曲」リストじゃないんだから。
最近はNAXOSでもルトスワフスキのように本当に名演と思えるものが増えてきたし。

まあ隠れた名曲リスト面白いと思うけどね。今回は別だから。
202名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 15:59:13 ID:0OWBr47l
最初に>>201みたいな提案があって住人がそれに乗った
んでここまで続けてきたと

要は過去ログ読めば分かる話だってことだな
203名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 16:22:29 ID:4NkpUJeT
ガウディのサクラダファミリアのようなリストになるんだろうな
204名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 17:00:22 ID:fr0BgKnh
5スレも消費した成果が>>176->>178

たったこれだけ?
205名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 17:45:02 ID:hA3J73dL
何を求めてるのか知らないが
206名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 17:47:07 ID:ZwQaxxR0
5スレも消費してないだろ。このスレの>>57あたりが言い出した話
207名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 18:12:56 ID:HzXS70+m
>>204
見当ハズレの批判は無様だぞ。
まず読め。そして参加してから批判してくれ。
208名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 19:36:07 ID:DLG0O3nO
過去にもオススメ曲・演奏者とかあったねえ
参考にさせてもらってるので有難い

ついでに「やめとけこのCD」の方もあるといいかも
209名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 20:38:21 ID:lYLH/xNa
過去ログ漁ってきた


67 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/01/06 23:34:57 ID:MgjAUOe0
>>66
基本的には糞ビレと、チェコ&スロヴァキア(レーベル初期)と、
録音場所が「ハイデルベルク・ゲースト録音スタジオ」となっているものを
避ければ、あとはほとんどセーフ。
ちなみに、ハイデルベルクは、後にザントハウゼンという名前の都市になっているようで、
「ザントハウゼン・ゲースト録音スタジオ」も同一録音場所。


166 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:05/02/14 17:45:39 ID:H/po78k7
(・∀・)イイ!!オススメな演奏家
【オーケストラ/団体】
 アイスランド響、アイルランド、ロイヤルスコティッシュ、ニュージーランド響、
 ポーランド放送ボーンマス響、ノーザン・シンフォニア、ウクライナ国立響、モスクワ交響楽団、
 コロラド響、ナッシュヴィル交響楽団、
【ソリスト】
 シチェルバコフ(ピアノ)、グレムザー(ピアノ)

Σ(・ω・ノ)ノチョト・・・なの&評価が分かれるもの
《オーケストラ/団体》
 チェコスロヴァキア放送交響楽団/スロバキア・フィル
《ソリスト》
 ビレット(ピアノ)
210名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 20:47:13 ID:tXffjmuL
シェーンベルクのヴァイオリン協奏曲はNAXOSでまだ出てないですよね。
カーラーあたりでお願いしたいです。
それともクラフトが既に録音してたりするかな。
211名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 22:23:16 ID:dey+DFoY
>>210
そういえばなかったよね。同意。
212名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 23:11:08 ID:1zJKTPav
曲の内容は別として
演奏がクソな団体としては

■ホットスプリングスミュージックフェスティバル交響楽団
(期間限定だしセミプロかも)

■サロンオーケストラ・シュヴァーネン
(ドイツ国内でしか通用してなさそう)

あたり。

あとは
■カぺラ・イストポリターナ
■スロバキア国立コシツェフィル
■ベルギー放送交響楽団(withラハバリ)

はやめた方がよい。

■モスクワ交響楽団
これも基本的に練習不足・合奏能力不足で下手と言われる。
(法悦の詩は例外)
個人のレベルは高いが。


■サンクトペテルブルク国立交響楽団(withアニハーノフ)

これは凄いゲテモノのB級だから意見がすごい分かれるだろう。
213名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 23:28:28 ID:fr0BgKnh
>>212
> ■モスクワ交響楽団
> これも基本的に練習不足・合奏能力不足で下手と言われる。

これは不同意

8.553023 アルベニス:イベリア(ピーター・ブレイナーによる管弦楽編曲)
ALBENIZ: Iberia (Orch. Peter Breiner)
http://ml.naxos.jp/?a=8.553023

これは非常に音質も良いし演奏も素晴らしい
オーケストラのアンサンブルが実に心地よい
原曲よりもこちらの方を頻繁に聴いている
214名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 23:44:09 ID:LdjcKYo3
どう好意的に聴いてもゲテモノのイカモノです
本当にありがとうございました
215名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 23:52:05 ID:AJ5wvUos
>>210
クラフトのはKochでは出ていたがNaxosではまだみたい。
ソリスト(Rolf Schulte)の音がギスギスするのがちょっと。

この曲は録音に恵まれないね。ムローヴァが弾いたとかヒラリー・ハーンが弾くとか
いう話はあるようだがCD化のニュースは見たことない。ツェートマイヤーあたりにも
やってほしい気がする。
(そういえば日本人でも渡辺玲子がステージでは弾いたが、録音はしてないようだ)
216名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 00:05:05 ID:tXffjmuL
>>215
そうですか。じゃあ出すなら新録かな>クラフト
ハーンはサロネン指揮バイエルンでリリース予定だそうですよ。カプリングはシベリウスで。
パガニーニの次とかいう話だったからそろそろ出るのかも?
ツェートマイアーは確かに聴いてみたいですね。テツラフの録音もあるみたいだけど
たぶん買えない・・・
217名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 11:33:36 ID:TGiUVcer
テツラフ裏青で持ってる(指揮はハーディング)。1ヶ所編集ミスあり orz
218名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 15:46:05 ID:AZdTCGcY
ティントナーエディションはどれもお勧め!!!
219名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 21:22:14 ID:GVbAPOk9
xdfbdf
220名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 21:28:11 ID:xGOTDW/0
>>212

■スロバキア国立コシツェフィル

同意
今どうなってるかわからないけど、10年くらい前の
ヨーゼフ・シュトラウス全集とか演奏がクソだった
221212:2007/03/29(木) 23:12:32 ID:R4+3/2mS
>>220
それは姉妹レーベルのマルコポーロの話。
ちょっと前に一家まとめて廃盤になった。
ひょっとしたらウィーンでは売られてるかも知れない。

まあ、1日3曲のペースで1000曲以上やったんだからしょうがないし、
同じ団体でシュトラウス一家やワルトトイフェルの曲を全部演奏したのは
凄いと思った。
というかああいう貧乏で何でもやっちゃう東欧のオケしか出来そうにない…。


下手なことには変わりないがw
ロミジュリもすごい下手だぞ。



追加
■リチャード・へイマン&ヒズ・オーケストラ
ポール・モーリアみたいなカスカスのスタジオオケ。

全て80年代後半〜90年代初頭の別レーベルの再録。
エンジニアはスロバキアと同じ。
一応名編曲家と謳われているだけあって、
編曲そのものは面白いが、演奏がB級。

少なくともルロイ・アンダーソンは700円以上で買ってはいけない。

もっともB級趣味の人には勧められる。漏れとか。
222名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 03:15:53 ID:oRIsB4qA
ヤブロンスキー/ロシアフィルは、日本もので明らかに手を抜いてたりするから嫌い
223名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 07:52:40 ID:dW0M9aUF
>>221

確かに、スレ違いでしたすいません
ヨーゼフのはまだ廃盤になっていないはず
廃盤になったやつはNAXOSで再発売してほしいものだ
224名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 09:49:14 ID:HcZ0xjQS
>>223
ボックス物として安価に再発されたら、
演奏がイマイチでも欲しいのだが。
他で聴けない曲が多いよね。
225221:2007/03/30(金) 14:09:28 ID:NvFRJeBS
>>222
確かに、あんな所にいる暇があったら、
カバレフスキーとミヤスコフスキーの交響曲を全部やってほしい。

そして何よりもタコの交響曲全集を……(切実
まあ鰤あるけどね。

>>223
いや、別に、マルコポーロも含めて話して構わないと思う。
というか廉価レーベルスレ以外ではここぐらいでしょう。
ちょっと前にマルコポーロ専用スレが立ったがすぐ落ちたし。
226名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 17:07:35 ID:7fFULFtJ
>>225
> カバレフスキーとミヤスコフスキーの交響曲を全部やってほしい。

イワノフスも6曲でおしまいなのかねえ。
2番とか20番とか結構お気に入りなんだけど。
227名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 19:42:13 ID:P8lUi9iF
Marco Poloが全部揃ってるという奇特なCD屋はないものか。
228名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 22:27:13 ID:+zAZp2tj
>>227
NML
229223:2007/03/30(金) 23:06:11 ID:dW0M9aUF
>>225

そう言ってくれるとうれしいです
実はそのマルコポーロ専用スレを立てたのも私です。

NAXOSで有名作曲家の優秀録音のおすすめ演奏CDはないでしょうか?
230名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 00:13:00 ID:xoBn+MWL
>>229
昔、ベトの交響曲スレでドラホシュのベト全が賞賛されてたよ。
231名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 01:45:41 ID:vLlqNlR5
イギリスの弦楽合奏曲集(だっけ?)は結構気に入ってる
232名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 16:05:38 ID:GgUj7D0y
アンダーソンはスラットキンが録音したんだべ?
233名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 16:47:14 ID:q4ExHaHa
はあ?
234名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 18:15:32 ID:KkCSyclV
全集プロジェクトが進んでるんだよ。
235名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 18:22:42 ID:OPV65pvr
>>234はどれに対するレスよ?
236234:2007/03/31(土) 18:37:35 ID:KkCSyclV
>>232-233ですよ。
237名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 14:59:45 ID:+VpKkt8m
とうとうプレミア価格のNAXOS(廃盤品)を買ってしまいました。 がーん!
NAXOSは毎月の新譜をチェックして安く買うのが吉だと思いました。ぎゃーす!
安いNAXOSも廃盤になれば高く売れる場合もあるってわけです・・・
238名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 15:02:30 ID:XKhr/34k
>>237
何を買ったの?
239名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 16:34:17 ID:+VpKkt8m
それは秘密です・・・ ごめんなさい・・・
240名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 21:23:31 ID:BtqzUzdy
プレミア価格ていくら?
241名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 21:55:10 ID:+VpKkt8m
2000円とちょっと・・・ レギュラー盤くらいの価格。
NAXOSとしてはプレミア価格かと・・・ 
242名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 22:14:20 ID:r9X4QGvi
何をどうしたらそんな高値をつけられるのだ……。
243名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 23:37:26 ID:Y8/URBhb
【今日の格言】
廃盤NAXOSに名演・名録なし
244名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 01:31:59 ID:G+wvQC+h
我が母校の校歌は山田耕作先生作曲です。
作詞と言ったら馬鹿にされました。
245名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 10:28:00 ID:6rMXUW/Q
244てめ、板ちがいなんだよ。鶴亀聴いてすべっとけや、こるぁ
246名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 22:40:22 ID:WgotepoO
クーネ楽しいよクーネ
247名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 01:28:03 ID:bsNXPlYD
なんだいクーネって? 新しいお菓子か?
248名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 11:45:54 ID:23rgdD8K
食う寝かとオモタ
249名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 20:37:12 ID:pVJURaSa
ttp://blog.livedoor.jp/naoh123/archives/50962205.html 2007年03月20日

TBSラジオが開局する「OTTAVA」にレギュラー出演します。
昨日、情報解禁となりましたのでお知らせします。
この4月よりTBSラジオが開局するクラシック音楽専門のデジタルラジオ局、「OTTAVA(オッターヴァ)」のプレゼンター
(トークばかりでなく、ワンマンプレイのDJみたいにフェイドアウトなどを自分でプレイしなければいけない…!)としてレギュラー出演することになりました。
担当は火・水・木の夜6時から9時半。何と生放送です。

昨日はプレス発表会があり、私も他のプレゼンター(全員生放送、全員初心者!)と一緒にひな壇でカメラのフラッシュを浴びてきました。
お手本としたイギリスのクラシックFMからもゲストが招かれ、150人くらいは取材者、広告代理店、スポンサーなどの関係者が集まって熱気むんむん。
すでに大手のスポンサーも何社かついたようで、まさに音をたてて動いているといった感じでした。

そう、私が仕事をセーブしなければ、と最近しきりに書いていたのは、このおかげもあります。
これまで私がやってきたネットラジオ「カフェフィガロ」も並行して続けますので、週に4日もラジオでしゃべることになります。
これからは書き言葉だけでなく、話し言葉も自分の手段として本格的に使いこなしていかなければなりません。
両方やっているというのが、自分の中でいい相乗効果を生めればいいのですが。

OTTAVAがどんな放送局なのかは、こちらの公式サイトをごらん下さい。簡単にいえば昔のJ−WAVEのクラシック音楽版みたいなものです。
使っている音源は最初はナクソスのものばかりですが、徐々に他のレーベルのものも追加されていくことでしょう。

新しいメディアとしてのデジタルラジオについてはこちらが詳しいです。
いまのところauの4機種で聴くことができるのと、本格的普及まではネットラジオも並行して行うとのことです。
まずはご報告まで。

Posted by naoh123 at 09:13 │Comments(0) │TrackBack(0)
250名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 23:33:50 ID:C4SbRhCr
ここのロマンティック・ピアノ名曲集の購入を検討しているのですが、
音質や演奏はおすすめでしょうか?
251名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 00:06:34 ID:ell4hW2+
>>250
初期ナクソスのシリーズ(10枚)ですね。
録音は可もなく不可もなく(ヤンドーのベートーヴェン・ソナタと同質)。
演奏は、比較的丁寧に弾きこんであって悪くないけど、個性なさ杉。

BGMで聴くなら十分いけるけど、「ヲタ鑑賞」するにはちょっと…
252250:2007/04/04(水) 02:23:00 ID:RP3AZCee
>>251
ありがとうございました。
クラヲタという訳ではないので、十分かと思います。
ところで、NAXOSのHPを見たところvol.8までしか載っていないのですが、
シリーズは全部で10枚なのですか?
253名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 10:23:24 ID:104oX3Pg
ショコライとか上手いといえば上手いけど、
同国同世代のコチシュやシフに比べると……。

MIDI打ち込みよりはいくらかまし。
254名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 15:39:28 ID:KsmsMYq/
>>252
10枚だった。
ってか、NAXOS JAPANのサイトではVol.6も消えてるね。

本家サイトではまだ表示されてる。収録内容は↓からくぐってね。
http://www.naxos.com/labels/naxos-list-numeric_catalogue1.htm
255名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 16:18:44 ID:104oX3Pg
もう全部廃盤にして、「新ロマンティック・ピアノ曲集」
として出した方がいい希ガス

今ならショコライやナジ以上に良いピアニストたくさんいるだろうし
256名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 19:05:45 ID:zIrY/SZy
ヤンドーにグレムザー、シチェルバコフかな。今録り直すならこのあたりを使ってほしい。
個人的にはショパンとラフマニノフの再録を希望。ブラームスのソナタも。
257名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 19:55:41 ID:WcGUd+fL
グレムザーは早くスクリャービンのソナタ全集を完成させろと
258名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 20:49:55 ID:104oX3Pg
グレムザー歯並び悪いww
259名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 23:38:12 ID:GPt1Vjhz
ギムセはどうじゃね?
260名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 12:34:02 ID:KThRy1ii
ギムセいいよギムセ

あとグリーグのピアノ独奏曲全集を完成させた何とかってピアニスト、
グリーグだけじゃなくてもっと別の北欧系の作品を録音してほしい。
261名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 18:12:14 ID:jf6e7RUW
ノッグレべルクって覚えづらい
262名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 23:44:27 ID:gLEdANqB
>>43
激しく同意。
とっととナクソス落ちさせろ!
といいつつ、マルコでもってるんだけど。
演奏は泣く子も黙るアルメイダ/モスクワ響だが、
クオリティは決して低くないし、マリピエロの良い入門編になることは必至なのに。
263名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 03:13:29 ID:wo81jmUo
塔の新宿店が「取り扱いは当店のみ!」と書いてた(渋谷店にもあったけど)、
ニコライ・ロスラヴェッツのヴァイオリン・ソナタ選集を買ってみた。
なかなか良かった。
でもこういう日本盤として流通させない盤って、何なんでしょう?
264名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 23:06:11 ID:u6+RJFXZ
>>263
アイヴィの陰謀。
265名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 00:14:59 ID:/WkYBBaM
>>263
いや、NAXOSには国別の企画(リミテッドエディション)があって
インターナショナル発売していないタイトルがある。
例えば米国限定のタイトルは日本に入ってこないし
「日本作曲家選輯」も海外では発売が遅れたり出ていなかったりする。
各国のアマゾンを使って買えばいい。
266名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 00:37:14 ID:/WkYBBaM
これ↓とか日本・ヨーロッパでは発売されていないでしょう?
http://www.amazon.com/Vintage-Radio-Classics-Hubert-Bath/dp/B000MRP1XM/
267名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 01:01:56 ID:sgJunRJO
268名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 01:51:16 ID:8SvGOGZb
日本作曲家選輯が日本限定盤って悲しいね
外国の人に日本の曲を聴いてもらえる機会なのに
269名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 02:11:33 ID:tR1JCgrT
>>268
全てが日本限定というわけでもない。
270名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 02:30:53 ID:/WkYBBaM
細かいことだけど
武満の「レインツリー」は日本盤とEU盤ではイラストのレイアウトと
タイトル文字の色、バックインレイの模様が違っている・・・
271名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 11:18:49 ID:rKHuIv19
>>270
たまにそういうのあるよね。
作曲者名と曲名の色がチェンジされてたり、妙なところで謎な差異がある時が。
272名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 22:33:13 ID:quqlRSU+
初期だと盤面に記載されてる指揮者の名前を間違えることがあった
273名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 03:17:50 ID:Fe3cf9k2
>>271
>作曲者名と曲名の色がチェンジされてたり、妙なところで謎な差異がある時が。

ロッテの「コアラのマーチ」みたいにラッキーコアラが隠れているとか?
274名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 04:28:31 ID:vlQvo/Lo
>>273
www
具体的な例でいうと、シチェルバコフのリスト編曲ベト9なんかは、

・リストとシチェルバコフの表記がエンジ色/ベト9の表記がモスグリーン
・リストとシチェルバコフの表記がモスグリーン/ベト9の表記がエンジ色

という二種類のジャケが発売当時店頭に並んでいたよ。

印刷する国や工場が違ったとしても、普通は同じデータを使うはずだし、
違いを認識or強調するためわざわざ細部を微妙に変えたとも思えない。
仮にどちらかのパターンがミスだったとしても、途中からデータを変えて
別パターンを印刷するほどのミスとも思えない(金もかかるし)。

>>270の微妙な変更も意味不明だけど、これはもっと意味不明。
何なんだろ???
275名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 10:31:02 ID:KkHB9zlj
モシュコフスキーもそうなんだが……。
276名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 11:43:19 ID:hzgRynly
色の逆転は単なる印刷ミス(色指定の読み違いによる)なのでわ?
少なくとも同時期のプレスで差異がある場合、プレス工場が違うとしか考えられない…
基本的にNAXOSはEUプレスとカナダプレス(米盤)があって
さらにEUプレスには老舗のドイツsonopress製とその他の工場によるプレスがある。
(余談ですけどsonoはドイツ以外にスペインなどにも工場がある)
それともブックレットの印刷とCDのプレスは別のところでやってるのかな?

もし色違いジャケを両方もっている奇特な方がおられたらプレス国をチェックしてみて。
画像もうpしてよ。見たい見たい・・・

こんな細かいところまで話せる仲間がいるから2ちゃんてやめられんw
277名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 23:03:39 ID:9xtsSZTf
スクリャービンの練習曲集ってよいのでしょうか。
エフゲニー・ザラフィアンツといえば、近年、宇野功芳先生が大絶賛した
ピアニストなんですが…。買おうかどうしようか迷っています。
278名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 02:50:04 ID:8ZqoW9W2
>>277
ザラフィアンツが弾いてるのは前奏曲集の二枚で
練習曲集はパレイ。
どっちにしても極端にうるさい人でない限り問題ないと思う。
279名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 05:07:22 ID:ZxPJ4ygO
ヘタするとジャケット自体がリリース当時と今とで違っているものもある。
あれは何で?
280名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 13:16:04 ID:IsfZEgGT
「細かすぎてわからないNAXOSの謎」シリーズですなw
そういうのって画像ないのかな… NAXOSごときで(失礼)そこまでこだわってる人いないよね。
でも気になるんだな・・・
 
LSOブラスのガブリエリ1巻は発売当初は無印だったけど
2巻から「アーリーミュージック」シリーズに分類されて、1巻もアーリーミュージックに修正された。
ケージのプリペアドピアノも発売当初は無印で現在は「アメリカンコンポーザーズ」シリーズに修正された。
そういうのは知ってるけど・・・

ところで初歩的な質問なんすけどNAXOSの初登場って何年ごろですか?
その頃のものでまだ発売されているものってありますか?
281名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 13:25:50 ID:IsfZEgGT
こういう感じ

http://www.amazon.co.jp/Cage-Music-Prepared-Piano-Vol/dp/B00005A8A6/

http://www.amazon.co.jp/Cage-Music-Prepared-Boris-Berman/dp/B000058UTW/

「アメリカンコンポーザーズ」でなくて「アメリカン・クラシックス」ですたね・・・
282名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 14:56:44 ID:P6oqwKsX
>>279
そういえばガーシュインのピアノ協奏曲は、ツインタワーが移ってるから
9・11で違うものに変更してましたね

でも正直音源自体を新しくしてほしい。


>>280
87年ごろ。
実は今年で20周年なんだが、祝うという話を全然きかない。


ただし、音源自体は、漏れが確認する限り一番古いのが80年。
あと、マルコポーロは85年からやってた。


本サイトで番号順でカタログみれば分からない?
一応最古のものはベストオブバロック。(5.880014)
ヤンドーとかもかなり残ってる。

最初期ので廃盤になった奴は
本当にひどい演奏ばっかりなので、
漏れみたいなよっぽどのマニアか物好きでもない限り、
安くても買わない方がいい。
283名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 15:02:11 ID:42wkLREj
15周年のときにはサンプラーCDみたいなの出たよね?
284名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 15:11:51 ID:Drj/WoR5
>>282
いままで廃盤を含めて聴いた中で「さすがこれはねーだろ」というような極悪録音があったら教えてください。
そういえば以前、バラキレフの交響曲集は演奏中に電話が掛かってくるとか聞いたけど怖くて未だに買えてません。
285名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 16:16:06 ID:ELfJ2SHc
どう考えても買うべきだろ、それは
286名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 16:48:41 ID:P6oqwKsX
>>284
基本的に最初期のスロバキアフィルのは最悪演奏。
シェへラザードとかチャイコフスキーとかベートーベンとか。


あと、噂のビレットのラフマニノフのピアノ協奏曲もたぶんひどいと思う
(あまりにも遅くて1枚のCDに入りきらず、テープの回転を早くしたら
半音高くなってしまったというやつ)

持ってる人いたら型番キボンヌ


バラキレフは知らなかった。2枚ぐらい買ったきり聴いてないから
今度確認してみる。
287名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 17:12:12 ID:Drj/WoR5
>>285
怖いと言うのは、もし電話の音が入ってなかったら・・・という金銭的な不安ですよ。
バラキレフ自体が好きじゃないし、NAXOSが安いという感覚も無くなってきたから。

>>286
お願いします。
ググってみたところ、これっぽいです。

56 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 02/01/29 06:47
エルガーの1番は結構良いと思う。糞と断じる人もいるけど。
アダージオとか良く聴くと素晴らしい。

バラキレフは録音が最低ですね。1番の第2楽章では
電話もかかってくる。
288名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 17:43:04 ID:IsfZEgGT
バラキレフは「ここで電話がかかってくる」と指定があるのでわ?・・・

なわけないと。。 前衛好きなもので。。
289名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 17:53:24 ID:IsfZEgGT
>>282
ありがとう。マルコポーロの方が古かったとは知りませんでした・・
290名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 17:56:09 ID:P6oqwKsX
デマじゃないの?電話の音とか全然聞こえなかったが……。
291名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 19:25:48 ID:CAYQfKTB
あれだよ、若者にしか聞こえない音ってやつ
292名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 22:50:25 ID:4vbZ9GT0
>>56の家にかかってきたって意味では・・・?
293名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 23:01:47 ID:PTWnuHWF
・・・聴くとどこかともなく電話のかかってくるCDなのか?

こんどNMLで聞いてみるか。
294287:2007/04/11(水) 23:47:39 ID:Drj/WoR5
>>290
あちゃ、無かったですか。確認作業に感謝します。
情報元が5年前の2chではやっぱりデマですかね。
295名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 04:11:19 ID:JHYEinI6
>>286
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番, 第3番(8.554376)

これは相当スキャンダラスな演奏ですなw
最初の30秒くらいは笑えるが、それ以降はどうしようもなくなる。

バラキレフの「電話」の件なんですが、
ひとつの説として、曲の中盤で登場する同音反復の動機が
電話の呼び鈴のように聞こえたというのは考えられないでしょうか?
又は、オケのあまりに人間味の無い音の出し方を皮肉ったのかも・・・。
その他、トライアングルと電話の呼び鈴の区別がつかない特殊な人だったとか・・・。

自分が聞いた限りでは、そのような音は聞こえませんでした・・・。
296名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 06:45:33 ID:8YN7n0rU
バラキレフのこと書いたの私なんですが、電話なかったですか?
ヘッドホンで聴かないとわかりにくいかも、私自身しばらく気づかなかったので。
今手元にCDないのでNMLで聴いてみる。
297名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 06:52:29 ID:8YN7n0rU
バラキレフですが電話は第2楽章ではなく第3楽章でした。
298286:2007/04/12(木) 10:36:53 ID:obPC2eFh
>>295
サンクス。
型番的に言うと97年頃か。

なんでグレムザーのが既に出てるのに
わざわざビレットで出すかなー……。

>>297
そうなのか……その人の書き間違いか。
聴いてみます。
299286:2007/04/12(木) 16:33:05 ID:obPC2eFh
うぇwwwwほんとにかすかに鳴ってる。
演奏中はケータイの電源切っとけよ
(って93年当時そんなものあったのか)
300名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 16:54:04 ID:BJmxXVp7
復調整室とスタジオ間の電話じゃないの?
301名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 21:10:50 ID:kRyfhUNi
>>299
ぜひ聴いてみたいw 
第三楽章の何分ごろ?
302286:2007/04/12(木) 22:23:33 ID:obPC2eFh
6分台。
なんかオケにそぐわない電子音がかすかに聞こえてきて、
あわてて止められた感じ。
まぁそんな大きな音じゃない。

たしかに内線っぽい感じ。
303名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 22:36:47 ID:U9rja0Xg
6分8秒あたりのトライアングルのトレモロみたいな音のことかな?
304名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 22:38:46 ID:kRyfhUNi
>>302
ありがと。ちょっと聴いてみたけど、2回ほど高い金属音がしてるような気がする。
ってさすがに誰にでもすぐわかるレベルの大きさなわけもないか。

しかしこの楽章、旋律の美しさは一級品だが、しつこさはそれ以上だ・・・
305名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 17:15:16 ID:Tl7YyiV1
CDが無かったのでNMLで聴いてみますた>バラキレフ
本家のNMLだとよりはっきり聴こえるみたい。
感傷的な音楽とチープな電話音の邂逅に不覚にも爆笑した
306名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 22:22:26 ID:0QLi21Ua
バラキレフに限らず、ロシアものって隠れた佳品が多いですよね。

ヤブはもっと奮起汁!
307名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 12:54:32 ID:Y00Ayaae
電話音入りとはすごいね
ケージもシュトックハウゼンもビックリだ
308名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 19:35:03 ID:JTSxNigA
CHANDOSにも電話入りあるよ。
309諸出助兵衛 ◆wQOkRzLnZI :2007/04/16(月) 19:53:12 ID:4ZxCcmsz
バラキレフ聴きました。6分17秒ちょっと前ぐらいですね。電子音聞こえます。
310諸出助兵衛 ◆wQOkRzLnZI :2007/04/16(月) 19:58:41 ID:4ZxCcmsz
訂正します。6分10秒ぐらいですね。
311名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 23:47:48 ID:ysr1Ohlg
naxosにもシュトックハウゼンのような音楽があったんだね。。
つか諸出助兵衛ひさしぶり・・・
312名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 18:03:52 ID:R7PE/wGX
ラフマニノフの入れ替え新譜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ネボルシンかぁ……まあ外れではなさそうだけど、うぅむ。
313名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 10:20:07 ID:Vyf6zuu/
そこまでビレット、嫌?そりゃイイとは言わねーけど、そこまでボロカスかなあ。ラフマニノフの2番だって振ってるのヴィトだし、第2楽章あたりはけっこう好きなんだけど、だめ?
314名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 15:00:38 ID:yAaldHLA
オナヌーカキコで恐縮ですが、
過疎ってるので書かせてもらいますと、



所持してるnaxosが200枚到達しますた。
大分集めた気がするのにまだ10%にも満たない……orz

みなさんは何枚持ってますか?
ヒストリカルとかジャズとかは除外の方向で。
2枚組は2枚でカウント。
315名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 22:54:05 ID:O8VNOxzy
俺は60枚くらい。
とりあえず日本作曲家選輯は全部買ってる。
316名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 23:20:35 ID:7DXfYnz6
Naxosは1200枚くらいかなあ。

当たり構わず中古買いまくって、シリーズものは抜け番を新品買う。
日本語帯がついていること、という自分ルールを設けているので、
いっぱい買い逃してるな。

廃盤は原則ないと信じてたのに、いつのまにかアイヴィーの売り文句
からは消えてるし、音楽史とヒストリカルは、売り切り御免の作品が
結構あるんだよなあ・・・アウチ

ヒストリカルオペラの廃番は本当に入手しにくいよ。
317名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 00:21:34 ID:YKTGgCgu
>>316
1200枚はすごいねえ
オススメのCDとかあったら>>195のに挙げてみてくれ
318名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 00:55:50 ID:8Cn6+uqk
ナクソスのライブラリーをダウンロードする方法ある?
319名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 01:00:28 ID:+tztLuCu
俺は少ないんだけど
リュート(ルネサンス&バロック)のソロ、デュオ作品は全部買ってる。
リュートのソロCDってあまり売れないらしく古楽レーベルからもあまり出ていないんだよね。
だからnaxosはありがたい存在。これからもリュートのCDいっぱい出してね。
320名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 21:37:38 ID:AOP+8n/5
塔通販で買うと日本語の曲目って付いてこないの?
321名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 22:26:31 ID:ruqV2enD
付きません
322名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 23:24:52 ID:TUYk0Yfp
>>321 付かないんだ。犬だと付いてるのにね。
323名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 00:13:49 ID:rTYfsmH7
今は犬で付いてるの?
二年前、尼で付いてて犬通販で付いてなかったよ。
324名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 19:18:32 ID:lB01wlr3
塔通販で今月買ったけど付いてきた。モノによるのでは。
325名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 23:21:02 ID:VK2hMg2f
数年前までは、ディスクユニオンで日本語帯だけ取り寄せできたんだけど
現在は無理になっちゃった
326322:2007/04/25(水) 23:41:04 ID:rUwDd4MU
>>323 去年、尼で買ったときはついてなかった。
ケースバイケースみたいだね。
327名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 23:42:54 ID:PcHsJxjd
何処も売れてくると愛想が悪くなるね。
328名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 00:32:06 ID:/l2REMXV
犬、塔、尼で買った経験あるが、付いてなかったことなどないけどね。
329名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 20:51:21 ID:XlOgfWZS
というかみんな帯って保存してる?
330名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 21:10:22 ID:aG+DolZe
とりあえず折ってブックレットの中に入れておく。
331名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 21:59:52 ID:9oW7T57K
リュートはいいよね。ソルは買いだ。
332名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 22:36:48 ID:4XyUT99W
俺はビニールのケースカバー買って、さながら購入時のように保存している。
あのアオリ文句好きなんだよ。
333名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 00:29:09 ID:D4J3k5c6
帯付きの場合、ちゃんとセロパックの袋に入っているからそのまんま使ってるよ。
もちろんCDのシュリンクは開けて棄ててちゃんと聴いてるw
あの袋は何度でも開け閉めが可能なしなやかで上質な袋だから棄てちゃだめだよ。
帯も。背やけの防止にもなるしw
334名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 22:07:06 ID:kRkcK+sF
ちょうどミシン目があるところでおると、CDケースに入るようになるので、
CDトレイをはずして裏ジャケ紙を外して、そこに挟んでいます。
335名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 22:22:53 ID:pdLsVxZb
ミシン目がないやつもあるんだけど、その場合は色の境目で折っている。
336名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 23:27:12 ID:D4J3k5c6
>>334
そういう小細工をした中古品を時々見かけるけど
おまいかw
337名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 01:20:23 ID:PMHvK2HT
おれだあ。
でも、中古で売らないけどね。
338名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 10:36:45 ID:+XS++glW
まだまだある糞楽団

・王立砲兵隊バンド
スーザ全集。
とにかく聴いててイライラする
こんな演奏の下で大砲撃ちたくない。

・ラズモフスキー交響楽団
スロバキア放送交響楽団の覆面楽団。
非常に手抜きなアルカンのピアノ協奏曲が聴ける。
339名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 18:55:05 ID:M+zYjdrK
下の方面白そうでかえって聴きたくなってしまうんだが
340338:2007/05/03(木) 21:13:49 ID:+XS++glW
>>339
最初、ほんとは3/4なのに拍子感が0で、
4/4拍子にも6/4拍子にも聞こえる。
341名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 17:29:36 ID:nSZnHAiZ
箪笥マン
342名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 21:23:38 ID:iZzlljvD
ちょっと前の話で恐縮だけど、バラキエフの電話の件
レコーディングしたことある人ならわかると思うけれど、
内線で録音質とミキシングルームがつながっていて、
指示を出すので、その音かもしれません
343名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 21:49:39 ID:ovUGoJXt
無茶な知識を要求するなあ
344名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 23:36:34 ID:uQLWCMj0
だからしょうがないよってことか?
345名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 19:32:42 ID:8+T+KwaJ
これがペレストロイカ直後のロシアンクオリティ
346名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 04:44:20 ID:ijkW72ch
NMGがダウソできるんだったら入会るんだが。
347名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 04:55:37 ID:LOs+nTfJ
>>345
いやこれはNAXOSの問題だろ。
348名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 23:07:20 ID:BOy/ElRa
手稿を調べてみたら演奏指示されてたとか
349名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 10:13:26 ID:MtSEQScU
提案です。NAXOS CD 買い始めた人、クソビギナー
100枚以上持っている人、クソラー
1000枚以上、ナクソシストってな呼び方、どうでしょう?NDJ専門はクソリスナー。
ちなみに自分はクソラーですが。
350名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 12:13:54 ID:SCrMocE8
(´・∀・`)ヘー
351名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 15:13:54 ID:FwObzmVn
1枚も持ってねえ人はネクソシストでつね?
きたない響きだなあ・・・
352名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 19:26:43 ID:9BBmN2+2
70〜80枚のオイラはハナクソかな・・・
353名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 19:54:10 ID:SCrMocE8
>>349
>>351
>>352

満足したら帰れ
354名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 13:14:35 ID:4NU98gm0
じゃ30枚な俺はナクソンで。
355名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 01:05:02 ID:PwH/TYWe
30枚ならミソクソだな
356名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 11:31:15 ID:79wRsx1H
http://ml.naxos.jp/?a=8.555764

これ、どっかで入手できませんかね?
357名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 11:45:56 ID:c+7+Nk16
358名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 13:45:58 ID:79wRsx1H
>>357
売ってないでしょ?
通販はどこもヒットしない
359名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 14:11:06 ID:jq8VaQuW
http://www.犬.co.jp/product/detail/323722

> 発送可能時期: 通常出荷 - 通常 7-10 日以内に出荷します

だってさ
360名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 14:23:57 ID:c+7+Nk16
>>358
99%までヒントをもらっておいて逆ギレですか?
http://www.塔/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=846818&GOODS_SORT_CD=102
361名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 15:26:26 ID:TZY4Z1d6
なんで変なリンクの貼り方してるの?
362名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 20:22:45 ID:79wRsx1H
正直、すまなかったニダ


謝罪ニダ

http://karisuma.s3.x-beat.com/imgimg/imgbox/img20070519015034.jpg
363名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 23:47:21 ID:dLGCH/iF
age
364名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 16:05:23 ID:uZmGqejv
─────────────────────────────
ナクソスのCDの中で、「他のレーベルのものを含めてもなお『名盤』と
呼ぶに値する」と思う録音を挙げてください。

【ジャンル】
作曲者名;タイトル・曲名等(商品番号)
推薦する理由など

作曲者名・タイトル・曲名等は正確に。商品番号を必ずつけてください。
また、推薦する理由も併せてお願いします。
─────────────────────────────

↑これってもうやめちゃったの?
365名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 19:23:30 ID:IfsYShON


ああ、あれ。 やめました。
366名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 20:37:50 ID:9bxxPk5m
>>364
あったらどんどん書いていけばいいんじゃない?
なんとなく止まってるだけで誰かが書き出せばまた書き込みが増えるかも。
367名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 21:29:33 ID:xwHyhglF
何だか厳しすぎるから書けない
368名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 21:37:43 ID:tBkmP+q1
んだね、ナクソス的に名盤なら書けるけど。
369名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 22:49:12 ID:Fa7re03h
とりあえずグローフェのグランドキャニオンはどうだろう。
370名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 06:43:33 ID:jeDINB6Y
>>369
演奏、録音共に名盤
371名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 00:35:47 ID:BzqwSwGb
グローフェのグランドキャニオンはグランドキャニオン自体よりもカップリングのほうが楽しい
ミシシッピ組曲はウルトラクイズだしナイアガラ組曲は音による大瀑布。
後者の3曲目「Honeymooner」の甘甘っぷりも非常に懐かしさも感じさせて楽しい。
372名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 23:27:40 ID:cD6RmbzN
デスバレー組曲なんかの入ったグローフェのもう一枚も好きだ。
ハリウッド組曲のCarpenters and Electricians とかハドソン川組曲のNew York! を
でかい音で聞くのも気持ちいい。
373名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 07:43:17 ID:mnDvmVjC
バーンスタインもいいのがあるよ。
とりあえず、
映画「波止場」− 交響組曲ほか オールソップ
ミュージカル「ウエスト・サイド物語」〜シンフォニック・ダンスほか
ジャッド
の二枚をオススメ
374名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 01:28:53 ID:V1FNQwSt
ほう
375名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 05:01:31 ID:c+FfUiNn
60年前の今日ベルリンでフルトヴェングラーが伝説の運命を演奏したんだぞ。
NAXOSファンでも今日はグラモフォンの運命聞けよ!
376名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 08:58:02 ID:NB8R5OKN
ついにこのときがきたというか・・・・

レコード芸術のNaxos(というかアイヴィー)の広告ページが、
カラーページから白黒ページへ移されて、
4ページから見開き2ページに減っちゃったね。
377名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 08:58:10 ID:1RdPgL3t
じゃあパウクの無伴奏ばよりんそなたでも聴くか
378名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 12:04:51 ID:mM82w4qH
http://ml.naxos.jp/ の会員ってどれぐらいいるのかな
友人のなかではいないけど
379名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 12:29:50 ID:Fy9HoLLn
>>378
いちおう専用スレがある。

☆ナクソス・ミュージック・ライブラリー1発目☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150539000/
380名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 13:25:33 ID:MS9+BT6k
>>378
去年四月の時点では1,200人を超えていたらしい。
教育機関、図書館などを含めるともう少し増えるかもしれないけど。
381名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 14:54:16 ID:8RP2BoRP
>>378
一度加入してみ
古楽はCD買う必要がなくなる
382名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 20:08:41 ID:g8k00abi
>>379-381
レスありがとう
入ってみようかな
383名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 20:44:36 ID:OEvgkWez
>>376
> レコード芸術のNaxos(というかアイヴィー)の広告ページが、
> カラーページから白黒ページへ移されて、
> 4ページから見開き2ページに減っちゃったね。

それは移されたというより広告料を減らさられた、と言う方が正しい。
384名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 02:34:43 ID:wWKNzBbY
保守
385名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 00:15:37 ID:SBnkEtRA
ベリオって買う価値あり???
どうもアンポンタンのはボってる気がして買う気がしない
386名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 00:43:29 ID:SA94P7/8
なんだアンポンタンってw

変な符丁使って喜んでるレベルのようだし
買う気しないならやめとけ
387名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 00:19:09 ID:paod9Ut6
チャイコのPコン2番、ヤブ&シチェルバコフで出たね。
このコンビの中庸さがけっこう好きなんだけど、
2番のいわゆる名演ってどんなのがある?
388名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 00:41:34 ID:/liBa5lR
レオンスカヤ+マズアしか知らない
389名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 21:55:30 ID:CXBuaRzn
ここは、マルコポーロ全タイトルをNAXOSへ移行すべきだろう。
390名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 22:14:47 ID:nsYR8Zgp
マルコポーロ売ってるのを久しく見てない。
391名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 22:20:28 ID:2ueEmCcD
マルコポーロからナクソスに移ってるディスクもあるんだから
いっそのこと統一しても良さそうなものだけど…
392名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 05:59:51 ID:4Dr+cSAn
在米のため日本での相場は知らないけど、最近マルコポーロ安くないか?
ゴドフスキーの新譜とか普通のCD屋で1枚$9.99で買えてる。
393名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 11:27:24 ID:7hEfJU84
ナクソポーロ
394名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 14:05:15 ID:7+oaOZFR
マルコス
395名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 21:33:43 ID:8qrl3CP/
マルコムX
396名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 02:55:43 ID:lr+WRD9u
ヌーン
397名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 10:19:58 ID:/iQ0+8x1
最初の頃は「安かろう悪かろう」「隙間産業」「ナ糞ス」とか
馬鹿にされてたけど今やDGより売上多いんだから出世したもんだ
398名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 16:36:40 ID:IdYibp9k
上のほうでもあった流れだけど、NAXOSは時代の最先端を行ってると思。
399名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 17:36:04 ID:mwvBDafU
ブラジル風バッハ全集は世話になった
ショーロス全集もよろ
400名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 15:10:00 ID:1c4NOYl0
>>398
それならば、日本のCDは時代の最後尾を行ってるな。
なんでバブル時代と同じ価格なのだ。
(自主規制)の陰謀か?
401名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 18:40:59 ID:bi8173Ha
カスラックという素敵な団体もあるし
402名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 01:22:06 ID:mCmCdZ6x
age
403名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 06:44:53 ID:CCjx61FY
最近、店頭価格がえらく値上がりしたな。
塔でも犬でも1000円超える値段が付いてる。
しかも2枚組のCDだと、1枚組の2倍よりも高い(確か2400円くらいだった)のが意味不明杉。
404名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 11:25:38 ID:o+/aWqpU
オールソップの芸術昨日買ったんだが。思ったよりもイイ!
405名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 15:27:46 ID:vwJEq+RY
去年の秋に犬でナクソスセールがあったけど今年もやるのかな?
406名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 16:01:31 ID:WerHybEt
秋に犬はあるの?
407名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 16:39:57 ID:8Z7ru85P
>>387
亀レスだが
プレトニョフ&フェドセーエフ
408名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 17:57:26 ID:u9mIviaf
値上がりはnaxos衰退の兆しな希ガス。
2010年代半ばにはどうなっているやら。
409名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 20:05:58 ID:I7ZeX8jc
>>408
> 値上がりはnaxos衰退の兆しな希ガス。

本当に希ガスな書き込みだな。
単に円安が進行しているだけなんだが。
410名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 22:14:01 ID:ZtIDiDFh
そういや初期ナクソスでよく振ってたエイドリアン・リーパー来日してたね。
気がついたらもう公演終わってた・・・。
411名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 00:32:21 ID:sQsUgXOk
爆演野郎リーパー、聴きたかった・・・
412名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 19:06:01 ID:EzB7zfTu
題名のない音楽会に出演するらしいんだぜ。
413名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:05:25 ID:yYONZgFI
>>412
詳しく
414名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 19:17:06 ID:TXfJU59z
リーパー+題名のない音楽会でぐぐると、今日公録やってるらしい。
来月末ぐらいには放送するんじゃまいか。
415名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 20:20:11 ID:8qUyH8A0
日本代理店移管のお知らせ

http://www.naxos.co.jp/
416名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 21:50:57 ID:+dzqI8ey
>>415
なんと…

使われるだけ使われた後ポイチョされた可哀想な親族… ってか?
417名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 21:56:48 ID:4TGBGkg/
ハイマンには血も涙もない。銭だけだ。
418名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 21:59:22 ID:oKkJczuG
日本版特典ともいえる、あの味のある帯とももうオサラバなんだろうか・・・
419名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:17:57 ID:CdP1woDw
>>415
これってどういう意味?
買う方には何か損なことあるのかね?
それとも社員とか、関係者だけが大変なのかな。
420名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:19:15 ID:JlhZeIvm
社長の名前が西崎って言うことは、ハイマンのカミさんの親戚か?
421名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:20:57 ID:+dzqI8ey
>>420
上か下か知らんけど、兄弟。

もともと札幌の某業者が国内代理店だったんだけど、一般認知してもらえず
撤退。その後、カミさんの兄弟が社長になって出来た代理店がアイヴィ。
422名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 23:11:39 ID:WlIR7j1a
ナクソス・デジタル・ジャパン(新生ナクソス)の方で
社員募集してるな
423名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 23:26:20 ID:q08RFXW8
株式会社アイヴィから移る人もいるんじゃないんかね?
424名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 23:36:47 ID:4TGBGkg/
(3)輸入盤レコード営業・企画
業務内容 ナクソス関連レーベル商品のセールス、営業
雇用形態 社員/契約社員
応募資格 ・クラシック音楽が好きで、ある程度の知識を有すること
      ・PCオペレーション(Word, Excel 等)
      ・営業経験者優遇
      ・外国語に通じている方優遇

引き継ぐためにこういう人を雇うわけだ。クラ板住人からもきっと応募者が出るんだろうね。
425名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 23:50:27 ID:7aAZD/im
Naxosの日本語帯は変更になるんだろうか。なるんだろうな。
最悪、なくなっちゃうなんててことも。困る、それは困る。
426名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 01:31:46 ID:JlGn5qhd
俺はマイナー作曲家のCDはあの帯のアオリ文句をひとしきり読んでから買うことにしてるんで、
あれがなくなると非常に困る。
427名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 02:12:24 ID:Wn78uIZF
客も外国語のできる方優遇ってか・・・
428名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 06:39:36 ID:V9yJdlHy
両面テープで貼り付けるバカな店があるので無い方がいい
429名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 07:20:47 ID:axbAkENG
帯がなくなって値段が下がるのを歓迎する向きも
430名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 10:54:08 ID:Wn78uIZF
あ、それなら許せる(笑)
431名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 11:37:11 ID:+B871eGk
経費削減だったら、
店の棚に並べたときに日本語でタイトルが読めるというだけの、
一般のCDと同じはかま帯になるんじゃないかな。

シリーズもので途中から帯が変わるのは嫌だな・・・
432名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 13:05:10 ID:Jsx/qOy0
帯が変わったら‥


心の整理がつくまで、暫くは買わない.orz
433名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 13:39:23 ID:vi9BGra9
あの帯、あの値段、そしてCSR交響楽団。

NAXOSの持ち味は守っていってほしいね。
434名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 21:15:58 ID:i9/4MmIR
Classicsonline Download Store; Naxos on Last.FM

Jason Victor Serinus has written a comprehensive overview of
Naxos’s digital offerings for Stereophile.com. In it, he
mentions NaxosDirect, the new online boutique set up by
distributor Naxos of America, but also talks about Classicsonline,
a new digital store run out of Hong Kong by NoA’s parent company.

Classicsonline offers DRM-free downloads at 192 kbps from Naxos–
but also, as Serinus points out, a number of other labels,
including many which Naxos of America doesn’t even distribute
here in the US. Naxos albums cost $7.99 from Classicsonline
and other labels run for $9.99.

The intuitive search engine function on Classicsonline makes
it easier to find what you want than iTunes (which, according
to NPD Group, is now the third-largest music retailer in the
US by sales) but it is also interesting to note that, unlike
other download stores, one can purchase tracks lasting as long
as 20 minutes individually. This feature makes it a fine stop
for students who are studying a particular movement or for those
who don’t want to pay the money for a full album without sampling first.

A recent development that Serinus wasn’t able to write about was
Naxos of America’s just-finalized deal to put the Naxos entire
catalogue of 100,000 tracks up on British-based social networking
site Last.FM, sold last month to CBS. If all goes well, Last.FM
should have all Naxos content up in three weeks.
435名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 21:41:40 ID:Cl8os9am
泥沼価格競争の結果。
436名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 21:49:55 ID:BAWOU22i
もう利益が出ません
437名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 22:03:49 ID:UCYq2SbX
>>432
国内仕様の帯も何度かリニューアルされてるよ。
シール時代もあった。キングレコードが1500円で売ってたときも。
438名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 22:57:18 ID:U+6YFnQK
帯マニアの発生の悪寒
今のうちにめんどくさいけどコピぺで文章保存しておくか
439名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 00:38:14 ID:uOiW9853
自分に必要なのは帯に書かれている情報ではない。帯そのものだ。
440名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 12:12:34 ID:CNbEroWQ
帯のないNAXOSなんていらない!
そんなの買うくらいなら、もっと安いArte Nova、Apexを買う。
441名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 12:20:55 ID:JK/x+Mtk
帯よ、帯よ、帯よ−−−−−−−−−−−
442名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 12:44:59 ID:xHeDhkX9
帯だけとっといてCDは捨ててる。
443名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 21:49:20 ID:42I+g7bX
冗談のような本気のような 帯マニア
444名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 01:49:33 ID:qWXytWVT
ボリチャイの交響曲1番とカーゲルの自演盤ってどうですか?
445名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 14:01:29 ID:VDMuXrPV
このスレって新譜の内容についてはほとんど語られないよねw
「NAXOSのCD」というモノそのものを愛するマニアが多いんだろうな。
そういう意味じゃ住人みんな帯マニアみたいなもんだ。
446名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 23:48:07 ID:Dt0+sflM
5月に買ったグリーグエディション第2集はなかなかよかったぞ。
447名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 19:02:56 ID:9schNuAr
naxos初期は、アイヴィの営業が凄かったな。
どこの店にも次々とnaxosコーナーができていた。
昔は販売店としても安かろう悪かろうを区別する意味もあったのかもしれないが、
いまじゃnaxosコーナーは宝の山。アイヴィ乙。
それからアイヴィ社員は、新生ナクソスに移って、日本語帯を作り続けるように。
448名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 19:43:31 ID:XAfLLhpu
>>444
ボリチャイの交響曲1は名曲です。タコ9の影響を受けています。
449名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 23:34:23 ID:gX8+NmQt
新生Naxosって、値段どうなると思う?

据え置き?値上げ?値下げ?
450名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 23:51:51 ID:I8kKhPXl
値段が上がったら完全にNMLのみにする。
451名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 00:30:59 ID:WmQnsSi1
一枚850円にしてほしい。
452名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 01:13:15 ID:RTjQCS4Z
年末の特価セールみたいなときしか800円台にならないから、
そこまで買い控えてしまうんだよ。

せめて、今月の新譜だけは期間限定800円台にしてくれたら
今よりもがんがん購入すると思う。
453名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 09:09:51 ID:HAIYliLY
栄枯盛衰は世の倣い。世紀転換期の注目レーベルとしてクラシック音盤史上に名前を
留めたのだから、それでよしとしようぜ。他レーベルの値下げにも貢献したし。
454名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 11:03:13 ID:j88TFbD5
ナクソス自体は繁栄してるよ。日本代理店をめぐる利権抗争でしょ。
455名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 11:13:01 ID:ZvX5AeB+
御茶ノ水のディスクユニオンなら中古で高くても525円で手に入る。
あとササ(ry
456名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 14:41:41 ID:U9G+V/5O
日本ってNaxos高いんだな・・・。
457名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 20:20:52 ID:saoo4zSX
本屋とかでよく売っているロイヤルフィルコレクションシリーズって演奏、録音共に(ほぼ)極上なのに
なんで315円(しかも定価)で利益出るの?
流通とか考えても原価100円以下でなければ成り立たなさそう。
458名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 20:30:30 ID:M4gTKVkd
>>457
> 本屋とかでよく売っているロイヤルフィルコレクションシリーズって演奏、録音共に(ほぼ)極上なのに

あなたは耳をもっと鍛えなさい

音質はNaxos以下だし演奏は凡庸なものが多い
459名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 20:37:03 ID:saoo4zSX
>>458
無知なのはアンタの方。
シモノフ指揮の各ディスクはどれも素晴らしい演奏。世間の評判も高い。
マーラーの5番なんてまさに名演だ。
音質はナクソス以下ってあんた、ナクソスのマーラーシリーズなんて、音場がぼやけちゃって銭湯で聞いているのかとおもったよ。
ナクソス贔屓なのは分かるが、もっと客観的な視点で発言しなさい。
460名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:23:42 ID:pCpssknW
>>459
確かにシモノフは良いね。掘り出し物が結構ある。
ハンドリーの惑星も良いし。

ナクソスと併せて、色んな選択肢があるのは結構なことだ。
461名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 03:10:04 ID:bdPGQq67
50年以上前の名演奏が1000円では高杉の感。
EMI&鰤辺りの200円から300円にならないものか。
462名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 03:23:39 ID:+DoP9x69
ロイヤルフィルコレクションは、極上とは思わないが悪くない。
ただ音作りが、かなりバラバラ。シリーズとして一貫性がない。
463名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 20:44:09 ID:fQ8XtMZt
コストや物流の面から見ても極力2枚組み以上にしちゃうのがよい。

464名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 20:46:08 ID:Trv3pYnJ
>>458
なんたる無恥! なんたる無学! 釣りなら上出来!
駅売りの海賊盤的イメージが聴覚を鈍らせてしまうのか!?!?
それとも、お馴染みの評論家が評価したものだけが名盤だとでも思っているのだろうか?!?!

モツのホルンコンチェルト(ダウスゴー指揮、ブライアント(Hr))など最強の演奏だよ!
465名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 01:22:23 ID:L2QYW3w1
とりあえずもちついてNAXOSの話しようぜ。
アルヴェーンとグリーグ3に期待。
466名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 15:09:10 ID:Mv1b5PGu
バッハの管弦楽や協奏曲集のレベルは
高いほうですか?
467名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 17:11:40 ID:TWxN3cwb
ミュラー=ブリュールのやつなら、かなりレベル高いよ。
モダン楽器での録音自体最近は少ないし。
468名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 06:39:40 ID:2Sec4ZLH
>>467
どうも。
たくさん聴いてみます。
469名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 14:13:51 ID:bloby2k7
バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト・・・・

メジャー作曲家の作品はそこそこ網羅しているのに、微妙に全集には
届かない。せっかくの記念年があっても商機を逃しているよね。
470名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 14:24:18 ID:8Wvg2f8E
音楽史の百科事典は目指していても個人全集は全然目指していないと思われ
例えばモーツァルトのロンドン・スケッチブックやバッハの4声コラール集を録音していない姿勢
はなから落穂拾いするつもりも全集作るつもりもないのだよNAXOSは
471名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 14:35:26 ID:qEYPD48N
>>470
釣り乙w
バッハはともかく、モツの「ロンドン・スケッチブック」なら出てるがな。
http://www.naxos.co.jp/title.asp?sno=8.554769&cod=2876
472名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 14:39:10 ID:8Wvg2f8E
>>471
これは失礼w ならばモツはオペラが鬼門だろうな。
473名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 16:15:38 ID:bloby2k7
メジャー曲でもカップリングに珍しい曲を合わせたり、
ブラームスなんかは、どこも録音していない連弾・2台ピアノの
作品集を進行中だったりとか、ニッチを狙っていることは確か。
474名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 16:30:06 ID:Df2HoQtq
もう価格では勝負できない状況だからね。
475名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 16:33:38 ID:4azAa+Mi
NAXOSにはどんどんワールドプレミアをやってもらいたい。
476名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 16:35:50 ID:bloby2k7
やっぱりマルコ・ポーロは全タイトルNaxosに移行すべき
477名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 17:26:02 ID:lfTYV6RT
演奏がクソだから同じカプリングで全部録り直せ
478名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 17:31:53 ID:wNV5FSuP
モツオペラのようなメジャー曲イラネ。●●を増やすだけ。
NAXOSは古今東西のワールドプレミアだけ録音してれば良いです。
479名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 19:34:02 ID:qEYPD48N
>>477
録り直したら、音質は向上したのに演奏内容がますます劣化した
フランクの交響曲のような例もあるので、全部録り直しをするのも危険。
480名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 12:03:36 ID:1LiG856K
「激安定番曲は他レーベルでどうぞ。
珍曲をほどほどの価格でご提供いたします」
って方向に営業方針が変わったんだろう。
481名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 12:20:14 ID:RMQPj1pC
他の国でも値上がりしてるの?
日本で微妙に値上がりしているのは輸入レートの関係だと思ってるんだが。
482名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 12:45:36 ID:Zso3q620
5年前、塔の690円/枚セールでかなり買ったんだが。もうあんな機会はないかも。
483名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 15:19:33 ID:ra/2MPqq
もうずっと円安
484名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 13:57:42 ID:cqP3CMel
とりあえずタコの交響曲全集だけは絶対に録りなおすべき
485名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 14:58:51 ID:9IcpPuu7
>>484
誰で再録するのか妄想するのも面白いね。
486名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 22:35:12 ID:cqP3CMel
どう考えてもヤブだろう。
もっとも現在一枚どまりだが。

まあヤブもそんなに良いとは思わないが……。
487名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 22:47:28 ID:9IcpPuu7
ナクソスでショスタコーヴィチのオケ物をやってきたのは、
ラハバリ、スロヴァーク、ヴィト、クチャル、ヤブロンスキー。

古参から選ぶなら今更ながらヴィトがやってくれたら面白そう。
あとはペトリ・サカリとかオールソップとか新しい可能性を探って貰う方がいいんじゃないか。
488名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 19:44:32 ID:pnPFe9FI
ここでエイドリアン・リーパーですよ。
489名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 22:48:33 ID:/OlJoP3t
二週間くらい前に社員募集応募したけど変事がない。
書類落ち?
落ちたなら落ちたでメールよこせよ。
490名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 23:38:07 ID:yK84phCk
>>479
ノイホルトのほうがいいのか?
491名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 04:15:52 ID:xf4iCgmO
>>488
リーパーはアルテ・ノヴァにとられたじゃないか
惜しい、いや実に惜しい人材をw
492名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 04:55:51 ID:RLdvELSp
>>491
リーパーのマーラーシリーズはどれも素晴らしい演奏、録音ですね。
493名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 08:05:09 ID:nNNU2R7Y
リーパーはナクソス時代よりもアルテ・ノヴァ行ってからの方が良い演奏してるな。
494名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 11:47:02 ID:WgBBdZqH
オケの差だろう
495名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 19:01:36 ID:dBRQ0FOc
>>489
※書類選考通過者にのみ面接日等のご連絡を致します。
と書いてあったぞ。
つまりはいらない人間をかまってる暇はないそーだ
496名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 21:27:35 ID:dnsjTf3C
>>490 そりゃそうだろ。
ただ、ノイホルトは録音が若干お風呂だったが…
497名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 01:21:56 ID:VslAHCuk
なんかnaxos系のCD、旧譜だからかもしんないけど犬で頼んだら入荷が遅い。
たまたまそういう品目だったのかね。
どれも遅くて7〜9日以内発送になってたんだけど、一ヶ月待っても来ない。
498名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 10:01:06 ID:s0l7r9vJ
私はラインベルガーとフィールドで2か月待ったことがある。
廃盤になってなければ来ると思う。
499名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 11:04:44 ID:SCVak6Bh
>>486
ヤブはなんか、良い意味で(?)1000円っぽい演奏を聴かせてくれるので好きだなあw
あれで2000円だったら怒るというか凹むけど。
500名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 11:34:01 ID:OVaXnhsb
確かに。
3000円CDの演奏に慣れた日本人作曲家選集の住人は
ヤブの伊福部に滅茶苦茶怒ってたけど、
純粋なnaxos畑の漏れにとっては、そんなに抵抗は感じなかった。

ある意味スロバキア放送交響楽団の正統な後継者だな。
501名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 19:05:07 ID:FyWdh+2E
>>500
よう俺。
502名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:56:13 ID:k0yagrDY
お前は俺か?
503名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 01:46:29 ID:dhqTI37x
>>500
ヤブの伊福部の場合、演奏の集中力の無さも問題だが
Tpが丸々落ちてる部分がそのままだったり
お粗末なミスが放置されてたってのもあるだろ

>>494
たしかに、NaxosでもリーパーがRPOを振った録音はかなり良いな
504名無しの笛の踊り :2007/07/25(水) 03:39:14 ID:DmrolWPV
ヤブは大澤や早坂ではいい仕事してるよ。
505名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:48:00 ID:Eut4YxUl
>>486
鰤のジャズ組曲とかが結構面白かったのでクチャルにやって欲しいと思う俺がいる
ヤブはもっさりしててちょっと。
506名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:53:51 ID:bT1l+a0X
8月5日と19日放映の題名にリーパーが出演するお。
507名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 14:02:53 ID:B4aY80ND
>>506 情報禿トン。
508名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 13:14:51 ID:hvuIVHNF
売れ残って冷えきった弁当のようなメシが好きな俺には、
ヤブの気が抜けたようなタコやチャイコは素晴らしいBGM。
509名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 19:40:59 ID:KO3Imxdp
あいびーからじゃぱんへの移行期は入手が難しくなるそうです
510名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 21:11:08 ID:HJLyXn+p
>>508
それをB級趣味という。
漏れもだけど。

>>509
何がどう変わるのかとガクブル。
とくに帯。
511名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 01:25:25 ID:i5uLqmRC
ナクソスがレア盤で高騰とかあるかな?
512名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 12:37:32 ID:fmOoh3HN
なんかamazonのnaxos価格が50円ぐらい安くなってる

まあamazonで買うnaxosといったら、
国内販売してないものだけだが……。
513名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 20:22:55 ID:zLbWh2W6
アイヴィーってマルコポーロやCPOからも撤退するの?
日本語カタログの煽りが楽しみだったんだが。
514名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 21:12:06 ID:nt18CLjS
>>513
今取り扱ってるレーベル全部じゃね?
しかもジャパンがマルコやクポ取り扱うかどうかわかんねーんだと
ttp://www.cadenza-cd.com/top_menu.html
515名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 21:23:05 ID:cN51aaDz
国内在庫は売れ筋だけに絞られて、注文しても海外発注を長々と
待たされた挙げ句、日本語帯もないという嫌展開・・・
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:01:53 ID:TMYsG3kL
o_O
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:43 ID:KxbxdgTI
o_O
518名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 19:12:37 ID:fREszsCD
>売れ残って冷えきった弁当のようなメシが好きな俺

弁当といえば、最近のNAXOSは小洒落たコンビニ弁当風になってしまって淋しい。
小豆色の古風なプラ容器に入った、車に轢かれて伸されたような薄っぺらな
リーパーカツ丼とか、漬物がやたらと多い、極薄鱒焼きシャケ入りのラハバリノリ弁、
無骨にでかいガンゼンハウザーおにぎり、そういうのが恋しいんだ。
519名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 19:34:59 ID:nqP3XodQ
素ラーメンの味わいの如きスロヴァキア・フィル。
520名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 11:55:33 ID:Dku4qCWt
名古屋フィル>>>>スロバキア・フィル
521名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 02:23:09 ID:ZK+Wp5eV
> NAOXS, MARCO POLO, CPO などを扱っている代理店が9月に解散し、10月から全く新しい代理店が誕生してこれらのレーベルを扱うことになりました。
現在の代理店が最後に海外に発注するのが来週、新しい代理店が起動し始めるのが10月。・・・ということで、これからしばらくこれらのレーベルの入手が困難になります。
また新しい代理店のこれらのレーベルの価格は決定していないのですが、現在のユーロ高を鑑みると値上げになる可能性も否定できません。
そうしたことを考えると、これらのレーベルのアイテムについては、今週中に注文をかけておいたほうがよいかもしれません。結果的に値上がりにならなかった、とかいうこともあるかもしれないのでよけいなおせっかいではあるのですが・・・。
もしご注文される方は、現在の代理店ホームページhttp://www.naxos.co.jp/を参考にされるとよいかと思います
522名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 09:47:17 ID:IdZ1YmEF
>>521
解散前に不安をあおって最後の荒稼ぎか。
つーか代理店を通さない輸入盤の値段は変わらないんじゃないの?
523名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 01:06:23 ID:vGf42EW4
荒稼ぎったって、知れてるだろうが。
524名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 13:33:20 ID:gLCHN6wP
まあ、これといって話題もあまりないから
釣られて?オススメの盤でも語りましょう。
525名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:30:22 ID:BSpZkIWQ
グリーグエディションイイヨー。
NAXOSは北欧が割と充実してると思う。
526名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:35:19 ID:N8nduK4d
最近新譜がショボイ
527名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 00:56:35 ID:rD3h79ZO
それは>>526の感性の欠乏
528名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 13:29:01 ID:MxdyAZH8
俺もしょぼいと思う
529名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 14:17:16 ID:t27d/J/1
英国ものにだけ特化してくれれば良いのだがね
そうすると商売にならんか
530名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 14:18:07 ID:y+vYteXE
この辺なんか面白そうだけどなあ。8月の新譜から。

武満 徹
ピアノ作品集 8.570261J
福間洸太朗(p)
8.570261

グリーグ
グリーグ・エディション 第3集(交響曲etc)
ビャーテ・エンゲセット指揮/マルメ交響楽団
8.557991

ヒナステラ
ピアノ・オルガン曲全集 (2枚組)
フェルナンド・ビアーニ(p, org+)
8.557911-12
531名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 18:46:16 ID:1c0t7rtw
オケ曲減ってる気がする
スロヴァキア放送響復活してるし
532名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 19:43:37 ID:nGIXmA6X
タンスマンとルーセル面白かったよ。
533名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 20:48:01 ID:MxdyAZH8
武満は視聴したけど、犬とかで書かれてるほどには思えなかった
まあ単なる俺の好みだが
534名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 21:12:49 ID:bpgcXU0d
マーチ名曲集・・・
ストライク・アップ・ザ・バンドなんかがよろしかったかと。
選曲と録音が。
意外とCDを見かけない曲があったり。
535名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 22:03:10 ID:LREchMsc
>>534
水槽でしょ?駄目駄目
536名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 23:00:38 ID:PDJC5UeC
>>532
俺もタンスマン良かったと思う。
ルーセルはまだ未聴。
537名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 11:10:15 ID:IBi04O66
>>534
耳鼻科と精神科行った方がいいよ
538名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 13:39:13 ID:U+3CvXTe
>>534
えーと、機会音楽っていうんだっけ?何かの儀式や
BGMに使うなら良いのかもしれんが…。
539名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 22:17:37 ID:fGfTNNb4
水槽は興味もって聴いてやろうかいう気になったこともあったがダメだった。
なんにせよ曲が良くない。
クラの作曲家と比べると作曲の力量に残酷なほど差がある。
弦がないことそれ自体はそんなに苦痛でもないが曲が詰まんないのは致命的。
540名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 05:53:53 ID:SPUwAW6S
犬でエームスの激安セールやってるね。ユーロが高いのに、なぜこんなに安く
売れるのだろう。一枚504円なんて、仕入れ値いくらなんだ?
541名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 14:16:27 ID:jmwhH7Xk

         ___
       ヽ|(,゚Д゚)|ノ < 箪笥マンだぞゴルァ!
       |___|
        |  |
542名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 15:29:36 ID:36dlNUxc
>>539
俺もその口。
どうしてあんな子供だましの曲しか作れないのかね。
書法の稚拙さを隠すかのようにやたら打楽器が煩いのも気になる。
543名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 15:42:23 ID:0HzKZq8o
ホルストの組曲第1番とか好きだけどなあ。
544名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 16:49:05 ID:BVPLCzmO
別にクラシック畑の人間の作曲・クラシックからの編曲は悪くないと思うが。
545名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 17:10:19 ID:jFNSGgvO
パーシケッティの交響曲第6番をはじめとする
一連の吹奏楽曲は割といけると思う。
546名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 17:45:11 ID:A4QVmTlv
吹奏楽は編曲者によって差があるのがイヤだ

>>534

俺にはリンケのベルリンの風が目当てで買った
547542:2007/08/08(水) 19:26:47 ID:36dlNUxc
>>543
ホルストはクラシックの作曲者だしな。
548名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 21:03:31 ID:z9IdzHmH
クラシック作曲家の水槽曲ならいいということだな
549名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 22:32:59 ID:QeoVi362
ストラヴィンスキーの管楽器のシンフォニーも良い
550名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 23:10:46 ID:z9IdzHmH
>>542
水槽は教材として書かれている曲が多いからそういう子供だましの曲が耳に入りやすいんだよ。中高生の授業用の曲。
打楽器の数が無駄に多いのは暇な生徒を出さないようにするため。
クラシックみたいに出てるCDすべてが鑑賞を目的としてるわけじゃないし。
551名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 01:37:23 ID:YojvEO7t
>水槽は教材として書かれている曲が多いから

そりゃ偏見
552名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 01:48:06 ID:vhEZBjOC
>>550
鑑賞を目的としない音楽に価値はあるのだろうか・・・。
まあ、現代音楽の時代ならそれもありうるのか。難解だ。
553名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 03:22:45 ID:T9p/ZygP
>>552はハノンとか知らないのか…
554名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 06:45:42 ID:PyC2VnqF
>>552はミクロコスモスとか知らないのか…
555名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 18:35:34 ID:ssTVhU/k
生殖を目的としない性交に勝ちはあるのだろうか・・・。
まあ、現代性交の時代ならそれもありうるのか。何回だ。
556名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 18:39:59 ID:a6TvXnYy
>>550
おいおい、水葬の教育向けは仕方ないとしても、「プロ向け」「実用品」がある事をお忘れなく。

…ぶっちゃけ、軍隊用の曲だけどね。
557名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 19:59:18 ID:kBLeS+gW
いいからNAXOSの話しようぜ。
558名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 22:36:40 ID:PEgrKp98
やっぱり水槽の話題は盛り上がるなぁ
559名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 22:58:19 ID:YojvEO7t
>…ぶっちゃけ、軍隊用の曲だけどね。

そりゃ偏見
560名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 01:56:27 ID:cz6eCq2v
SAVE NAXOS!キャンペーンをはろうぜ。
今後必ず毎月五枚以上新譜を買うこと!
そうしないと値上げとか品薄とか不都合が生じるじょ。
561名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 03:19:11 ID:nW7ymkqD
俺の生活に不都合が生じます。
562名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 08:53:05 ID:ScevFj4l
>>560
別に日本の代理店には世話になってないし。
563名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 12:51:37 ID:wqtQnrt6
オビの世話になっている。
564名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 19:52:49 ID:c0Km25zM
あのオビがなかったらALTE NOVAに鞍替えしてる。
565名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 21:08:57 ID:vxkAzSPQ
帯の作者は誰?
566名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 01:07:44 ID:Joh12pn7
>>564
プッ
どこだよw
567名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 02:21:45 ID:HN6r65hO
Rだったな。打つ前に確認するべきだった。
568名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 13:02:17 ID:ZMsq1YAM
古い新星?
569名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 13:51:53 ID:xVHb4Fta
つっこみは訂正が入る前にwww
570名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 07:09:10 ID:m53Xu92X
なぜか大阪はナクソス安いね。
タワレコも東京の一割以上安だな。
571名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 09:39:21 ID:DxPR8LZO
大阪のNaxos価格はいくら?
572名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 16:42:16 ID:CLpl8eSO
>>ヤマチクよりも安のですか?
573名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 18:00:24 ID:I9tr98sj
東京統一価格とか大阪統一価格とかがあるんすか?w
574名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 06:29:48 ID:aUGQoEOy
アグリコラって聴いてみる価値ありますか?
575名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 08:46:25 ID:+9oHMQ99
これは買いかな?
MOZART: Horn Concertos Nos. 1-4 8.570419
Horn Concerto No. 1 in D major, K. 412 • Horn Concerto No. 2 in E flat major, K. 417 • Horn Concerto No. 3 in E flat major, K. 447 • Horn Concerto No. 4 in E flat major, K. 495
Muzyk, Jacek | Polish Radio Amadeus Chamber Orchestra | Duczmal, Agnieszka
576名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 11:12:51 ID:nL0Y3KeS
>>574
あるよ

>>575
やめとけ
577名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 14:36:52 ID:EIFj8DWM
>>564
アルテ・ノヴァってそんなに安くて
カタログも充実してらっしゃるの
ですか。
578名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 16:18:34 ID:WnTlwTY1
>>577
アルテノヴァは宝の宝庫。
エネスコの管弦楽曲全集とか、ヒナステラ、ツェムリンスキーなんかは名盤。
めずらしい曲から定番までしっかり揃ってる。
579名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 19:24:10 ID:EJNH0zUC
アルテノヴァといえば、ミャスコフスキーのチェロソナタ1&2が良かった。
580名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 20:11:02 ID:hvcQEm1M
アルテ乃婆は、かつてはナクソスと競っていたが、もう息切れしちゃったね。
581名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 20:29:42 ID:IqNM+yQ4
根こそぎOEHMSに持ってかれちゃったからね
582名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 23:25:43 ID:WnTlwTY1
OEHMSは廃盤ばっかで経営危ないがな。
583名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 23:49:06 ID:mMyiTM1A
廃盤ばっかだと経営危ないのか?
関係ないだろ
584名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 00:04:48 ID:nUVsJhrX
アルテノヴァはNAXOSほどのラインナップはないけどとにかく安い。
\600ぐらいで買える。
585名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 11:04:33 ID:v0bP2BwV
ブリ、エームス、アルテノヴァに比べると最近のNAXOSは高級な感じ
586名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 18:52:20 ID:kZuZsfj1
そか?
OEHMSはたまに安売りあるけど普段はそんなに安くないだろ
587名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 09:57:37 ID:9IwJgSmN
OEHMSは安売りになると、本来の値段がぼったくりのように思えるくらい下がるよね。
今のNAXOSは石丸か犬のマルチバイでしか手が出せん。
と言いつつも、たまにふと波で買うけど…犬店舗より安いし
588名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 15:39:50 ID:Bf2H6zVX
OEHMSって録音ひどくない? 歪んでて驚いた。 たまたまだったのかな?
589名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 17:09:10 ID:XMPGfIhT
たまたまだろ。
590名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 10:35:05 ID:epAMeP8U
11月にペトリ・サカリ&アイスランド響が来日するらしいね。
プログラムはシベリウス予定とか。
もっとNAXOSアーティスト来日してくれないかな。
591名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 10:58:32 ID:V03yFzAs
このカキコを真に受けて、
リーパー、ガンゼンハウザーなど初期アーティストが続々来日。
592名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 13:51:08 ID:ue3X9j2K
貧民御用達レーベル
593名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 14:07:45 ID:4Tz/FoBq
>>592
それは昔のイメージ。今はトップレーベル。
594名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 15:09:17 ID:ID/bj9Zb
日本の代理店代わってどうなるんだろうね
595名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 15:10:26 ID:4Tz/FoBq
オビとかなくなりそう・・・
596名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 16:20:57 ID:7IMJfXe8
>>591
ガンゼンハウザーって死んだんじゃなかったっけ?

>>595
帯のないナクソスなんて・・・
597名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 16:54:51 ID:Qi8tive0
>>596
kwsk。

ゴロフスチンが死んだのはここでは有名だが。
598名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 18:51:06 ID:7IMJfXe8
>>597
ごめん。勘違いだわ。
亡くなったのはシャーマーホーンだった。otz
599名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 22:07:13 ID:Qi8tive0
バーンスタインの全曲盤はひどかった。
いまごろ天国でレニーに苦笑いされてるのかな。
600名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 22:09:56 ID:Qi8tive0
×バーンスタイン→○西側物語
601名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 00:26:16 ID:j9ddZbQ0
>>591
リーパーは最近来た。
題名のない音楽会に出演してた。
602名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 22:55:29 ID:P1IdMHgu
ヤブロンスキーは事実上入国禁止の身分だわな。
日本に来たら伊福部ファンから演奏中に生卵でも投げつけられそうだ。
603名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 23:13:52 ID:wMo6jksz
クラヲタって身勝手なんだな。
604名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 10:37:08 ID:obi3YSXY
来日したヤブロンスキーを歓待したら、
心を入れ替えて名盤を連発するかもよ。
605名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 10:47:30 ID:878WbKJ0
リーパーのニールセンてどうなの?
606名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 11:37:51 ID:qIVQp83y
>>603
クラヲタじゃなくて伊福部ヲタがな。
607名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 11:48:20 ID:tl0YoRlB
伊福部ヲタというわけでもないが
あんな無茶苦茶なアンサンブルは認められん
608名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 13:50:26 ID:/YXDZzrq
同感。
609名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 14:14:47 ID:OMszDZsg
大澤、早坂であれだけいい演奏してるのにな。
しかし伊福部ヲタは至る所で問題を起こす。心の狭いおかしな人たちだ。
610名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 18:11:47 ID:LyrVO2sc
伊福部ヲタはクラヲタの範疇に入らないからね
611名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 18:51:37 ID:p1CXT8WG
>>584
いま通販以外では売ってないだろ。日本じゃ入手しにくいよ
612名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 20:34:03 ID:G4R15aNp
>>611
君の住んでいる島根県ではそうだろうが、東京ではそこそこの数
並んでいるぞ。
613名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 21:08:37 ID:7/yruvaH
思い出してももらえない鳥取県...。
(人口が少ない例ならこっちなのに)
614諸出助兵衛 ◇wQOkRzLnZI :2007/08/22(水) 22:02:55 ID:pzax8JeS
ww
615名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 23:09:46 ID:eZNBByAK
>>611
マジでどこ住んでるの?
616名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 23:20:14 ID:fHhxZvVf
俺はヤブ盤しか聴いたことないけど、あの大雑把な演奏は嫌いじゃないよ。
617名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:25:54 ID:nSwSf+Y6
>>605
3番とか6番は悪くないと思う
618名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 22:22:24 ID:trEfm2ON
初めて聴けばよいと思えるのはスロバキアもヤブも一緒。
619名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 22:52:01 ID:9FbopNkP
スロヴァキアはスローな曲を演奏する時が好きだ。
620名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 09:00:09 ID:ggMez1Tb
ヤンドーって凄くない?
あれだけ広範囲のレパートリーを一定の水準で演奏って、
そういう人なかなかいないよ。
621名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 11:16:36 ID:IkVUKid6
>>618 なるほど。
622名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 13:32:33 ID:6OTTlUpz
ヤンドーも大分評価上がったな。

ちょっと前は「無個性」「MIDI演」「イヤネー」
などとけなされてたが。
623名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 14:03:50 ID:RS4uy9JE
ところで、日本語のオビは
やっぱりなくなるの?
624名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 17:24:28 ID:1pp2trWc
アイヴィーからナクソスジャパンに移管されるのって、9月発売の
新譜からだっけか?
625名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 20:48:23 ID:xLU4myWJ
>>623
あのオビはアイヴィの産物だからな、なくなってもおかしくはない
そもそも輸入版だしな
626名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 22:16:33 ID:1pp2trWc
あの帯の解説文書くのって、結構な労力だろうしね。
月に20タイトル強の新譜があるから1日1枚分かな。

最近は聞いたこともないような作曲家や作品、演奏家だったりするし、
調べものしてたらあれだけの文字数でも1日すぐ飛んじゃいそうだ。
627名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 22:31:46 ID:VWSih7Ht
PDFとかにしてダウソ印刷出来るようにしてくれればいい
無理だろうなあ
628名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 23:17:31 ID:3W/qiK/j
俺的偏見

皆が良いと言う奏者だが、俺はいまいちだと思う人達↓

・シチェルバコフ
音色が良くない。なんだかmidiで聴いてるみたいだ。メカニックに関してはまあ過不足はないけど。
でも感動はしない。

・ヤンドー
このひとは凡庸と言うか、並の音大生ならこの程度の演奏はできそう。特にペダリングがキモイ。キレがない。
レパートリーの膨大さは目を見張るものがあるけども、たくさん平均点を出すよりも、数少なくともここ一発で超名盤を出して欲しい。

・パウク
音色は良いけども、作品解釈的には個性に乏しいし、なにより音程が悪い。

・ウクライナ交響楽団
マルティヌーの交響曲の第1番第二楽章のトランペットの音程の酷さで一気に萎えた
これ聴くくらいならヤルヴィ聴いたほうがいい

・ノーザン・シンフォニア
音はきれいだけどもアンサンブルが微妙にそろってなくて、その結果もっさり聞こえてしまう。意気のいい曲で最も顕著。マーチがマーチに聞こえない



逆にだれにも相手にされないけども俺は名盤だと思うもの

・レオナルド・バラダの作品群
演奏がどうとかよりも、こんな個性的な作曲家がこの世代(ペルト、三善とほぼ同世代)でいるなんて、すごい驚きだ。
全く前衛的な技法によっているのに、題材的にも死や戦争をあつかった物も多いのに、どこまでもどこまでも、明るい。
その明るさによって、狂気をダイレクトに表現していく。
629名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 23:29:31 ID:VnBGSnX5
ロバート・クラフトのシェーンベルクシリーズの出来はどうですか?
630名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 23:35:29 ID:Dg9sOHyP
おー、バラダの人だったのか
久しぶりw
631名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 23:46:06 ID:1pp2trWc
>>629
地味だけど安心して聴ける、かな
632名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 09:44:18 ID:vWxZIzxo
安心して聴けるシェーンベルク・・・つまりダメってことか。
633名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 09:54:13 ID:9Yh3XZg1
不安の芸術的表現と演奏上の不安を混同してはいかんだろww
634名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 21:54:02 ID:UCcdqvDI
ヤヴァイ演奏も嫌いじゃない。スリルがあるぜ。
635名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 17:03:08 ID:popyU6DQ
気をつけよう
駄演は急に止まらない
636名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 18:39:08 ID:kqBe7viF
スロヴァキアもアンゲロフとのドヴォ全はいい仕事してた。
やれば出来る子なんだよ。
637名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 19:38:43 ID:cqJQ4+hH
カタログ2007年増補版GET!!
638名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 19:41:44 ID:DWYsYW4o
日本語の帯はなくならないらしい。
価格は2〜3割アップ。
639名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 19:56:36 ID:MMOVtjW3
>価格は2〜3割アップ。
な、なんですと…

さよならNAXOS
640名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 20:29:01 ID:imCrsBJN
2〜3割アップでもついてくる固定客層が存在する、という
誤ったメッセージをこのスレが発している
・・・・わきゃないか(^o^)
641名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:04:03 ID:Tj+adFF7
いや、このスレが発してないにしても、
NAXOSの中の人がそういう幻想を持っちゃってる気はする。
とりあえずみんなで見守ろうぜ。
642名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:11:03 ID:QqtHK6PF
もう買わないわ
643名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:47:30 ID:63TciDit
さようならNAXOS
644名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 23:14:59 ID:rkciTXJk
千円札一枚でおつりがくる、って感覚でポコポコ買ってたけど、
これ以上値段が上がるなら買わないなあ。
645名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 23:45:12 ID:usx3Jrwo
ナクソスが1000円以上になったら、もう買いません
今までお世話になりました
646名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 00:06:36 ID:qSKYx475
ナクソスはCD買うよりあっちの方がお得ですよと言ってるのさ
オビなしにする理由も同じ
647名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 00:41:35 ID:acuEdrWT
>日本語の帯はなくならないらしい。
ヤッターーーーー!!!!!!

>価格は2〜3割アップ。
ギエエエエエエエエエエエエエエエエエーーーーー!!!!!!
そんなんイヤじゃああああああああああーーーーーーーー!!!!!!
648名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 01:58:50 ID:Gcij4dK4
価格アップ情報のソースはどこ?
649名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 02:07:59 ID:NMfF1Ee7
値上げはユーロ高のせいだろ。
ダウンロード版も値上げだろうか。
650名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 02:12:26 ID:PxgYjVsc
1200円のNAXOSってwww
1200円のラーメン(トッピングなし)みたいなもんだな。

ステーキに比べりゃそりゃ安いけど、ラーメンに1200円はなぁ、
って感じ。
651名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 02:31:28 ID:NMfF1Ee7
やっぱ石丸価格の700円前後が、このレーベルに相応しいよな。
はっきり言って、1200円になったら、よほどの好事家か、メジャーが
カバーしていない特殊な曲を除いて、メジャーレーベルの同価格帯の
CD買っちゃうだろ。
652名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 03:56:09 ID:K5j/dLMk
>>649
ユーロ高は関係ない。香港に本社があるんだから。
653名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 05:54:08 ID:X9VWqUiM
>648
北陸でNAXOSのCDを安く販売している店に
メールで問い合わせしてみました。
654名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 06:24:41 ID:Gcij4dK4
>>651
石丸電気いつの間にNaxos値下げしたの?いまいくら?
655名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 07:43:27 ID:/va3CRFx
>>654
890
656名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 12:19:52 ID:ED9UvOgn
>>651のうそつき・・・
657名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 12:42:21 ID:jM1LQ7yJ
そのうちNAXOSの中に初期音源を使った廉価シリーズとかが生まれそうな予感
658名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 19:26:31 ID:xjnZvrzp
俺の知り合いにCDショップの店員がいるがやはり値上げになりそうとのこと
659名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 19:37:59 ID:+DFtUMIO
みんなNMLに移行!
660名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 19:50:01 ID:PxgYjVsc
時代はARTE NOVAかな。
661名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 19:58:39 ID:s6fplqyk
時代はNML
662名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 19:59:12 ID:3oTxnE6R
時代はパーシャル
663名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 06:46:27 ID:k3FPnv9r
>648
確認してみた?
664名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 08:39:06 ID:CsRp21aq
ネットで検索する限り、帯やら価格やらの情報は見つからないな。
665名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:14:41 ID:QGhsUAov
あと一月だというのに何をしている
666名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:49:47 ID:CsRp21aq
同じショップなら原則、値段一律というのが今までの売り方。

ナクソスジャパン体制後の新譜と、アイヴィー時代の旧譜で
二重価格にするのか、一律値上げにするのか気になるところ。
667名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 10:02:29 ID:QGhsUAov
店頭在庫の価格訂正を全部やるのは苦労だな
小売りが嫌がるぞ
668名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 10:06:10 ID:CsRp21aq
山野楽器とかタワーとか、セール期間中値下げというときに、
あの膨大の量の店頭在庫を全部新しい値札と交換したり
セール終わったらその日のうちい取り替えたり。
あれ、すごい手間かけてるよね。
669名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 10:21:19 ID:C/G3eIOp
1000円以上のナクソスなんて…
と俺も思っていたが、アイヴィーは実質的に慈善事業のような
経営をしてて、結果としてガタがきてつぶれたらしい。
新会社はもっとビジネス路線な感じになるんだろうな。
670名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 10:55:17 ID:k3FPnv9r
ヤマチクは、安いんじゃないか?
671名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 11:08:16 ID:z8ufTWuk
>>670
でも値上げの根拠になっているのは
ヤマチクにメールした人の書き込みだよ
672名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 11:55:02 ID:yk6PUMj0
「日本作曲家選輯」シリーズってアイヴィの企画・制作だったのか
知らなかった
673名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 12:03:55 ID:6y/U9RyW
ユニオンディスクで主に買ってるが、
中古も値段上がるんだろうか。

>>672
何を今更。

まあ人気あるから、シリーズを廃止するとは思わないけど……。
674名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 12:07:39 ID:CsRp21aq
>ユニオンディスク

www
675名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 12:21:45 ID:YAGZ6KTE
あのシリーズに興味ない奴は知らないだろ

シリーズ存続しても今までのようにはいかないかもなぁ
熱意みたいなものがないとああいう企画は出せないだろうし
権利関係の交渉も面倒そうだし
676名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 12:34:46 ID:uxJEMQ8r
邦人作曲家にそれだけの価値はない
677名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 12:42:09 ID:CsRp21aq
「日本作曲家選輯」企画は「日本レコード史に残る」と大風呂敷に
広げて評価してもいいくらい価値がある。

アメリカン・クラシックは首をかしげるような凡作まで含めて、
膨大な数が出てるけど、財界からの寄付で成り立っているとか。

「日本作曲家選輯」なんかは、政府が文化事業としてカネ出しても
いいくらいだと思う。
678名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 13:34:00 ID:lueyES9N
聴き手の支持が第一だろ。
それなくして政府も財界も金出すわけない。
売る側の熱意だけでは意外に早くぽしゃるかも。
679名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 13:34:21 ID:DIbTnnEh
>>677

同感。でも日本はクラに限らず芸術家に冷たいからなあ・・・
680名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 13:41:22 ID:gziwP3+c
>>678
いや、そういう人気あるなしに関わらず支援するのが、政府による文化事業ってものだろ。
人気で決めるなら、文化なんて保護してらんない。
681名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 13:49:41 ID:gYUy+eW7
日本の場合、芸術に強い興味を持つ人ほど西欧崇拝に囚われやすいからね。
682名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 14:43:06 ID:rKJxVh7O
それはある。現に、義務教育にある音楽の教科書も西洋音楽主体だし、
君が代も、西洋音楽に基づいて作曲されている。
683名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 15:07:24 ID:lueyES9N
いや、それを言えば選輯の対象になる曲はみな西洋音楽ベースだから問題ないよ。
684名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 15:14:13 ID:CsRp21aq
>>683
今にして思えば、音楽の教科書にも結構の量の邦楽がむりやり
盛り込まれていたんだが、正直その時間は苦痛だったな。
685名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 20:06:33 ID:mBV2pZiW
帯を両面テープでケースに貼ってるのはどこの馬鹿だろう・・・
これがなくなるなら助かる
686名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 21:33:20 ID:Xw7YKLnV
ストラヴィンスキー → クラフト
ブリテン → ベッドフォード
みたいな感じで、師弟関係で録音した音源って他にないだろうか?
687名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 21:59:02 ID:05uaYH07
>>685

日本作曲家選輯はデフォルトでそうなってるよ。
688名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 22:38:11 ID:PN9+OCi9
>>677
じゃぁお前が制作費出せや
689名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:02:37 ID:CsRp21aq
>>688
あまりに小学生なツッコミに抱腹絶倒w
690名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 00:19:45 ID:YLBe57X/
クラフトの新録ハルサイ記念あげ
691名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 00:55:02 ID:tw8z8OFa
>>657
以前、「Amadis」というレーベルが何気に存在した。
オンドレイ・レナルトのNAXOSへの初期録音とか、ペーター・ラングが
弾いたモーツァルトのピアノ協奏曲といった演奏などが出ている。
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?adv=1&genre=700&target=DETAIL_CLASSIC&keyword=&catnum=&label=amadis&format=1&x=73&y=9
692名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 01:04:25 ID:ZqVV94s0
>>689
片山に潰されたアイヴィからすれば
あながち笑える話でもないとおもうけどな
693名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 02:10:37 ID:S5w3e7K0
片山にそんな力あったんか
694名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 09:44:36 ID:MQ+apF01
企画を持ち込んだ中心人物の一人でしょ?片山氏は。
695名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 10:05:37 ID:S5w3e7K0
その企画を採用するかどうかは経営判断
696名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 13:10:20 ID:I8dMot44
>>689
ポップアップ君さすがに言い返すのが早いな〜
スルーを覚えた方がいいよ
697名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 13:31:32 ID:pXLXuP0h
あ、強制キャンセルスレの人だw
698名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 14:22:54 ID:fb8VaSu1
NAXOS 国内代理店の移行に伴う入荷停止期間のお知らせ:
2007年10月より、NAXOSの国内代理店が(株)アイヴィよりナクソス・
ジャパンへ移管される事になりました。
それに伴い2007年8月上旬から2007年11月まで、現在(株)アイヴィ
取扱い各レーベルの入荷などが大幅に制限されます。8月末で(株)
アイヴィからの出荷は終了となっているため、現在ご注文分で国内の
在庫が無いものは、入荷が2007年11月以降になる予定です。
新代理店からの出荷も2007年10月上旬からとなりますので、それまでの
入荷は一切ございません。以下の対象レーベルをご注文の際は、
何とぞお気をつけ下さい。#なお、以下に掲載している中でも、
ナクソス・ジャパンへ移管されないレーベルがある可能性があります。
その場合はご注文のお客様へ追ってご連絡致します。

・対象レーベル:NAXOS, MARCO POLO, DA CAPO, CPO, CANARY,
FIRST EDITION, IVORY, LPO, TOCCATA. WIGMORE HALL LIVE,
ARTHAUS(DVD), CHRISTOPHER NUPEN FILMS (DVD), DVD INTERNATIONAL(DVD)
699名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 17:06:49 ID:ZtifyLCe
何をぼやぼやしとるんだ
2ヶ月も放置すると存在を忘れられるぞ

店が新譜なしで売場を支えるのは難しかろう
700名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 17:38:17 ID:k5X4mXWs
ジャケットの絵とかなにげに名画使ってたり内容に関連した
もの使っていて楽しいよね?
701名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 15:24:01 ID:LabWgFQV
>699
「祝・新生ナクソス」とかセールすればいいんじゃね
702名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 19:17:09 ID:9wvA2361
\1,200までなら俺はナクソスに付いてくぜ。
703名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 20:00:35 ID:O7bbFv6Y
1200円。
ヤマチクだったら、幾らで売るだろう。
704名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 21:14:54 ID:hBJxiClR
ナクソスジャパンから業務引継ぎの挨拶メール来たよ
届いた報せは 黒い縁取りがありました
あれは三年前……
705名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 08:16:50 ID:sO2x1hSW
一枚幾らにするのよ。
さっさと、決めてチョ
706アドリアーノ:2007/09/08(土) 09:02:39 ID:yAsDkyXB
アッー! ドリアーノ
707名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 08:22:11 ID:ji5IAp0V
いつ出るの?
WAGNER: Symphonic Syntheses by Stokowski 8.570293
Das Rheingold, Scene IV: Entrance of the Gods into Valhalla
(ed. H. Zumpe, L. Stokowski) • Tristan und Isolde: Symphonic
Synthesis (arr. L. Stokowski) • Parsifal, Act III: Symphonic
Synthesis (arr. L. Stokowski) • Die Walkure, Act III: Feuerzauber
(Magic Fire Music) (arr. L. Stokowski) • Die Walkure, Act III:
Ride of the Valkyries (ed. H. Zumpe, L. Stokowski)
Bournemouth Symphony Orchestra | Serebrier, Jose
708名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 08:50:24 ID:a5UvYnZ+
>>680-683

そんな方針があったとしても、純邦楽のほうを優先するに決まってる。
日本人が作ったといっても、所詮西洋音楽の一形態にしか過ぎぬ。
709名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 09:04:24 ID:fxMEMMLN
HMVの25%オフで買うよ。
710名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 11:13:09 ID:/Bo3doe+
犬では1200円の25パーセントオフで900円というところだな
711名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:06:56 ID:Vz0DYQ0u
大体の商品は、7がけで売っても利益が出る。
CDはよくわからないが、50%OFFくらいなら利益が出るはずだ。
712名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 19:08:12 ID:/Bo3doe+
10年くらい前なので時効だろう、内緒の話だが、
書店のワゴン売りの場合、アイヴィーからの卸値は530円。

ここの住人の感覚でいえば「600円で売れよ!」というところ
だろうが、クラシックなんか全然商品動かないので一般書店では
これでも場所ふさぎ。

1枚1000円で売るだけ売って、動きが止まったら原価割れ覚悟で
たたき売り処分。手元に残る利益なんかすずめの涙だ。
713名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 19:21:15 ID:PcpJmYsX
>>704
止めるあなた駅に残し
714名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 20:06:59 ID:4w7T63vF
エイベッ糞がナクソス音源使い出したな。
715名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 20:11:10 ID:PcpJmYsX
500円クラシックだな
716名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 03:46:03 ID:g2/xt9Br
犬のナクソス在庫、ほとんど24時間以内に出荷、になっている。
1ヶ月半待っても来なかったので、キャンセルして貝満なんかで買っちまった〜

>>714
糞が後で画策していたのかね。アイヴィー・哀戦死カワイソス
717名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 06:46:53 ID:prSZbmT/
ナクソス音源のライセンス供与もアイヴィーのお仕事ですが
718名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 08:30:48 ID:7HghBejL
完成品を輸入するよりも、音源だけ権利取得して中国あたりで安くプレスする
方が廉価なCDを発売できる時代になったんだね。大体、ダイソーで100円で販売
可能なプラスチック製品なんだから、500円で売っても不思議はないんだが、
多品種少量販売だろうから、中々ペイしないんだろうな。
719名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 18:35:27 ID:JpJVflj4
お疲れ様アイヴィ
さよならナクソス
720名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:15:01 ID:U+8GBSWv
>>718は事情通だと思われたいようだが
とんだ素人探偵
721名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 22:03:01 ID:wDHBLgh2
>>714
もう何年も前から使ってるよー。
CCCDのチャイコ三大バレエのクレジットみたら、ハラース&スロヴァキアのやつだった。
722名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 22:35:29 ID:iB1q9aUa
韓国のエイベッ糞たるイエダンのほうがよっぽどましな仕事してるな。
723名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 23:00:16 ID:KJq47+q9
それはないない
724名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 00:23:15 ID:haqkm6pd
そうか?
クラに関してはイエダン>エイベッ糞だと思うが。
725名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 03:42:52 ID:ByWs+ZGy
激しく同意
726名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 10:23:48 ID:t+JLUXi5
で、新譜はいつ出るの?
727名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 13:43:15 ID:GfAxcK21
出るといいね
728名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 14:51:21 ID:5Ns83alA
エイベックスの新譜にNAXOSの既発音源がじゃんじゃん流れている。
サマーリ、ビレット、ヤンドー、ミュラー・ブリュール、シチェルバコフ・・・

http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?adv=1&sort=date&genre=700&keyword=imporco&label=avex

500円クラシックスだそうだ。
しかし、他レーベルによるライセンス販売で半値になるということは、
NAXOS自体が廉価レーベルの看板を放棄したに等しい。
てか、正価で買ったのもあるから、すげーやな感じ。
729名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 19:05:44 ID:On8+upRp
オムニバスだからそれなりの客層相手の商品だろ
めくじらを立てるほどのことでもない
730名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 19:12:16 ID:POyrOnE+
オイレンブルクのスコアのおまけについてるCDだってNAXOS音源だし、今に始まった事じゃないよ。
731名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 20:03:26 ID:p7XAZFPf
『春の祭典』(1967年版)、他 クラフト&フィルハーモニア管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2576949
なんでこれが廃盤なんだよ、ざけんなゴルァ
732名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 20:05:49 ID:n1aUPhv6
そういや、サッカーニのリュートのための古い舞曲とアリア(レスピーギ)も、オレが買った直後に限定
盤完売になってた。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=268281
733名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 20:05:54 ID:IouNt+YN
ちょwwwww発売すらしてないwwwww
734名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 20:57:48 ID:yUD0DISc
これは価格改定の布石だな
犬がよく使う手>限定版、廃盤

今検索して出てくるのは在庫あり商品だけで
在庫がないものは全て注文不可になってる
735名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 21:14:41 ID:RtNd+DsF
>>729
ティントナーのブル7、アランフェス他、バティスのシェエラザード 、サカリの
シベリウス2なんかの全曲ものもあるぞ。
736名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 21:15:33 ID:4WRPehGg
ただ単にNAXOS代理店の移行で
入荷が止まってるから、そうなってるだけだろ
737名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 21:33:59 ID:5Ns83alA
>>729
既に書かれているがオムニバスばかりじゃないですよ。
置き場所のなくなった旧譜、廃盤ものだけ余所で出しているというわけでもない。
738名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 23:42:50 ID:ljTqlRf/
帯付きのが欲しかったら
今ある在庫品を買っとかないと次からは付いてなさそう
739名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 00:42:14 ID:I48U4g3Z
>>728
なんかイラッとくるな、それ。
NAXOS音源使いやがってしかも何が500円クラシックだ!
お前らエイベッ糞はゴミみたいなJ-POP売ってりゃいいんだよ!
クラシックに首突っ込んでくんな、ボケが!!!
740名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 00:51:26 ID:0QKPZt+a
>>729
バティスのローマ三部作とかまであるんだが?

でもなんで金聖響のブラ1がSACDで2100円もするんだ?

741名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 01:08:58 ID:QmWZ7CLI
エイベッ糞は、「クラシックも売った」という実績が欲しいだけだろ

元から採算はあまり期待してないと思う
742名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 02:23:53 ID:rzOECKQM
>>739
奴らはクラシックを単なるステータスとしか見てないからな。
743名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 09:42:56 ID:vrrBdrEu
新譜が出るまでこれで勉強しておこう。

青弓社近刊
このNAXOSを聴け!
松本大輔
A5判 予価1,800円+税
2007年9月下旬書店発売予定
優れたクラシックCDもレーベルが倒産したり廃盤になったりして、
すぐに入手不可能に……。だが、NAXOSがある! 
都会の大型輸入盤ショップに行かなくても、地方の小さなショップにも
在庫があって容易に手に入れられる! クラシック音楽の百科事典と
いわれるレパートリーから吟味して100盤を厳選し、1000円台の廉価版を
紹介する。
744名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 09:56:58 ID:/jzLL/7H
> 1000円台の廉価版
微妙な書き方だな
何か知ってんじゃねえか、こいつ

つか、こいつが帯タタキ書いてた奴なら絶対読む
745名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 09:59:16 ID:sJlfmf4I
>>743
タイミング悪いなw
746sage
アリアcdの中の人じゃねーかwww