マーラー 交響曲第4番

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
マーラーの作品で一番理解しやすいように見えて、実は暗い影を落としている、交響曲第4番について語りましょう。
短い、表面的にわかりやすいので、日本でも演奏機会が多いですね。
僕は広上淳一先生のを愛聴しています。

前スレ
マーラー交響曲第4番
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136252148/
2名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 16:45:41 ID:+AzmMkEH
関連スレ
グスタフ・マーラー Part 15
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159479195/
マーラー 交響曲第2番 「復活」 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1131539359/
マーラー交響曲第3番 第2楽章
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164014295/
マーラー 交響曲第5番 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1132826633/
マーラー 交響曲第6番「悲劇的」 3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159740467/
マーラー交響曲第7番 第2夜曲
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1120052591/
【千人の】マーラー交響曲第8番【交響曲】2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1161945861/
マーラー交響曲9番 part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130334484/
マーラー交響曲第10番
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130059214/
『生も暗く』マーラー「大地の歌」『死も暗い』 
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160781042/
マーラー 声楽入り作品総合スレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149848698/
3名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 18:07:57 ID:+AzmMkEH
ちなみに2月には犬響 アシュケナージという最強タッグでマラ4やります
睡眠学習にはもってこいです
4名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 18:51:26 ID:gLQSE2Mo
なんかこの曲聴くとドナドナを思い出す
5名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 20:15:33 ID:4VSITDMt
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"  ノ(        `ヽ. ビキ
 __,,::r'7" ::.  ⌒     ノ(    ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;          ⌒ ,     ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i  ,==' '==  i  ,il" .|'".    | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;: .   ⌒   ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
6名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 20:15:43 ID:4VSITDMt
                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::             ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ )::             /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ  ::       ェ==-   ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' }   と言うのは嘘で、
. /    \_   /    〉"l,_l "-,r==- ;::)  f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{    >>1 乙であります!
         ̄/      | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i  ==-'    r';' }
        /     . ゙N l ::.  ""..:;イ;:'  l 、  ""  ,l,フ ノ
       <        . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
     /           .| ::゙l  ::´~ 、  ' '__. ィ  ''` ,il" .|'"
                 {  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   | 
\         \     /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
               / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
7名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 21:00:07 ID:+AzmMkEH
>>6
IDに4が入っている。
すばらしい。
8名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 22:22:22 ID:iNFy80Kz
今日廃盤のドホナーニをゲットした。
個人的に>>1タイムリー乙
9名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 22:26:42 ID:b1KnYOJU
>>8
書き込み時間が凄いことになっていて乙

初めてこの曲を聴いた時は第4楽章の羊と牛の悲鳴がトラウマになった…orz
10名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 19:34:18 ID:nTUZ83Df
羊と牛のあえぎ声

まで呼んだ
11名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 20:26:46 ID:AKV3AmKy
「羊と牛が虎と馬」までry
12名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 20:32:03 ID:nTUZ83Df
ですの「いや…牛さんそこは…らめ…らめよぉー」
まで読んだ
13名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 20:45:56 ID:dieOnGvc
ここまで第三楽章の話題無し
14名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 20:59:19 ID:nTUZ83Df
第三楽章って、解説読むと「世俗的な旋律は、明らかに皮肉である」みたいな事が書いてあるのが常なんだけど
単純に美しさにはまってる俺はマーラーの嘲笑の対象?
15名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 21:01:39 ID:AIt9I/cJ
 ホーレンシュタインが良いよ。
16三浦圧死 ◆J7GjrFrt2A :2006/12/17(日) 21:23:48 ID:IFb7LCua
バンスタ旧が好きです。
17名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 23:16:57 ID:jS0nJ9jz
>>14
楽しめればそれでよいのでは。
研究者があーだこーだ解析するのは、マーラーからすればひょっとしたら憤懣モノかも知れないよ。
18名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 00:23:17 ID:3Frpd4PQ
マラ4を無理矢理「幻想交響曲」の文脈で勝手に解釈すると、

第1楽章 夢・情熱
第2楽章 魔女との舞踏
第3楽章 天国の門へのロンド
第4楽章 ワルプルギスの夜の次の日の朝

なんだな。そ、それだけなんだな
19名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 17:24:05 ID:fYmkAgGs
>>17
まあ曲を聴くときはそうなんだけどね、
やっぱり作品が好きなら、どういう意味なのかとか、知りたくなるじゃん。
特にこの曲には詩がついてるからね。
20名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 17:29:49 ID:KfKSRw5p
何を根拠に皮肉って言ってるんだろうね。
21名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 17:34:20 ID:fYmkAgGs
さあ。
詩の内容では?
たしか、イエスキリストを食卓で料理するみたいな内容だよね
22名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 01:43:49 ID:wd5MaQvJ
即落ち回避age
23名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 01:50:22 ID:xCPQtlze
ヴァイオリンsoloがエロい
24名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 16:58:16 ID:ThYQ/7p7
やっぱマラ4はメンゲルベルク+コンセルトヘボウだなあ。
25名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 17:04:59 ID:TU8ij3qA
>>24はげしく同意

メンゲレのマラ4は神

録音はく(ry
26名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 18:29:25 ID:wd5MaQvJ
いやー明日はクリスマスイブですね
クリスマスにはマラ4が似合うなぁ
冒頭部分なんてトナカイに引かれたサンタが走ってきそうだし、
1楽章の楽しげなメロディもいいよね。
27名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 18:59:47 ID:bxihDGz+
マラヲタ(マラ厨)必死だな(藁
28名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 04:05:56 ID:RlK7H3jp
Hosch
29名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 20:34:11 ID:1FSbSqYH
保守
30gてぬ:2007/01/02(火) 01:14:30 ID:nqbs3bRR
昔、エドケンという企業のCMでこの曲の室内楽版使っていたの覚えている人
います?アーティスト誰だったのだろう?良かったなあ。
31名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 02:49:41 ID:y3lvzbzr
チェロがおいしいよね。この曲
32名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 03:45:06 ID:TUPKfiWV
今までいまいちよさがわからなかったんだが、ベルティーニのやつ聴いてよさがわかった。
33名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 18:57:26 ID:Liae+NF+
マーツァル/チェコフィル、えらく良いな。
34名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 05:38:15 ID:n2jS7v6y
ttp://www.zen-on.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=11680
>1899年〜2001年、まさに世紀の変わり目に書かれた交響曲ですが、
35名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 12:23:16 ID:ABxtn28Y
102年もかかって1曲作るって、さすが完璧主義のマーラーだな。
36名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 23:41:28 ID:pTOGXmvV
最後のほうは点滴を受けながら完成させたらしい
37名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 21:42:06 ID:hY2KuFPP
>>33
同感
38名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 04:39:09 ID:bvzvKYKb
ほんと、大した話題がないんだなぁ
なかばネタスレ化してるしw
この曲はマーラーファンにはわけのわからないもんって感じでみられてるんだろうな
ファンじゃない人のほうが、逆にとっつきやすく感じるかもしれない
39名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 02:32:31 ID:+g7AqJHz
確かにマーラーを好きじゃなかった頃は良く聞いたけど、
好きになった後は一番興味がなくなった極のような気がする。
40名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 02:34:26 ID:+g7AqJHz
曲だった。
41名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 02:58:44 ID:2QpGmjpI
昔、若杉がエディット・マティス北ドイツ放送響との演奏をラジオで録音しててたけど、これは名演だった。
42名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 03:16:41 ID:JnlI3HpF
ブーレーズ&BBCSOの来日公演のエアチェックテープは宝物です。
43名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 06:54:46 ID:0ie5Jdfn
>>41
skd
44名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 09:54:37 ID:BZmFo38n
>>39
扱ってるテキストも、キリスト教?思想にかなり精通していないと、
意味不明な曲に聞こえてくる。
変に楽しいし(1,4楽章)、変に感傷的なだけの楽章もあって、(3)
唯一、マーラーの言いたかった事が理解できそうに聴こえるのは、2楽章だけだね。
45名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 13:03:19 ID:zFYVbMN8
4楽章のテクストをはじめてみただけで皮肉を感じる人間がいるとしたら、
かなり宗教に精通していると思われる。
しかし、マーラーはユダヤ教で、キリスト教には結構疎かったみたい。
改宗したのも、地位と結婚のためだし。
話によると、8番の、Veni, Creator〜の歌詞のドイツ語訳を友達に送ってほしいと手紙を送っているそうだ。
マーラーが本当にキリスト教思想に精通していたのかは、微妙なところだ。
46名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 14:48:05 ID:4eZW6AvL
コンロン盤、良いよ
47名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 21:41:29 ID:TmgBFamw
保守
48名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 05:10:46 ID:q8Hz8Q54
デカマラ!
49名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 14:30:37 ID:LfrGffRn
セル=クリーヴランド
この曲の古典交響曲としての側面にあらためて気付かせる
50名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 20:19:13 ID:tAiqHP8z
最も皮肉っぽいのがバンスタの旧盤。
51名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 01:41:06 ID:bC0gsjz+
四季ユートピアノ

あぁ印象的なドラマだったぜ!
52名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 01:46:11 ID:FL0f7xyh
A子萌え
53名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 02:50:30 ID:4EPk3jgE
巨マラ萌え
54名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 02:53:33 ID:bC0gsjz+
>>52
KENの一眼レフカメラぶん投げた小学生、いま社会人か?

それと下敷きでピアノの蓋は開かねぇべよ。
55名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 06:15:07 ID:PuL6QalB
ダニエレ・ガッティとVPOの実演聞いたが良かった。
56名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 08:29:19 ID:wflOx4Tt
去年はずいぶんと国内実演多かったな。あの広上先生も振ったし。
今年は、どちらかというとマラ5に偏ってるようだ。今度アシュケナージがやるようだが・・・・眠ってしまいそうだ
57名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 15:01:21 ID:SQOrcgn2
フリッツライナーの演奏でこの曲を知った俺は勝ち組。
58名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 15:35:30 ID:zG0fh0Sf
やぱーりMTT
59名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 16:28:13 ID:TJNotEwB
>>57
俺はアバド/ウィーン 負け組か?
60名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 16:31:18 ID:FL0f7xyh
アバド盤はLPレコード時代、新踏が出るたび神のごとく
扱われていたものだが。

いくつかの番号はアバドの演奏で刷り込み受けて自分の中では
スタンダードだ。
61名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 16:42:26 ID:FL0f7xyh
○新譜

なんちゅう誤変換じゃ
62名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 18:04:06 ID:3qZwVSME
オレも、3・4・5・6・7あたりはアバド盤(最初の2つはウィーン、
あとの3つはシカゴ)などで最初に聴いたな。3・6・7はいまでも
十分通用するように思う。

4番は、アバド/シュターデ/WPhとカラヤン/マティス/BPhだったが、
アバド盤がちょっと野暮ったくきこえたことは事実。カラヤン盤は
洗練のきわみといえよう。
63名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 18:32:13 ID:kfgPUazL
俺のマーラー初体験は、2,8,大以外は全部バンスタ旧盤ですた。
2,大はワルターで8はショルティですた。
・・・・小屋に火付けて逝ってきます。
64名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 18:58:26 ID:ivkhwHE9 BE:210114263-2BP(7)
>>57
デラ・カーザの声が重すぎるのが気にならなければ最強なんだけど。。。
65名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 19:36:02 ID:wflOx4Tt
俺はメンゲルベルクで初めてこの曲を聞いてしまった
そのため、二楽章はこのスピードがデフォになってしまった
66名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 23:57:47 ID:dOudk11/
バーンスタイン旧盤で初めてこの曲を聴いたが
その後、セルの演奏を聴いて、セルのテンポに嵌まってしまった。
出だしから最高。
67名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 16:24:26 ID:nu4cW32w
クレンペラー盤が何故挙がらない?
68名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 19:12:52 ID:pw5XIOya
クレ爺は俺も好き
爺さんにはマラではこの曲が一番合ってる気がする
本人は復活がすきだったみたいだけど…
69名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 19:22:54 ID:o3XyuYss
モノラルではベイヌムも捨てがたい。
メンゲルベルクの名残も見せつつ、きびきびとして。
ブリテンもうまいなぁと思うし、オイストラフも意外と悪くないし、
シェイナの鄙びた感じもいいよねぇ。


最新盤ではマーツァルが素晴らしい出来栄え。
70名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 19:31:12 ID:Aaf1zWi/
ホーレンシュタインを忘れてはいけません。
それからバルビローリも。
71名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 20:06:10 ID:Hl78v/ti
マーツァルはきれいなんだけど今までになく粗さも目立つ。彼らしくない。
チェコフィルなら同時期に再発されたノイマンの方がいいなと思った。
72名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 20:39:48 ID:ZEplDRJ3
このスレで挙がっている演奏を見るに、
皆独唱にはあまり関心がないのだろうなと感じた。
73名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 20:51:23 ID:o3XyuYss
そうだなー。独唱はあまり気にしないな。

ただ、シュワルツ/ロイヤル・リヴァプール・フィル盤の独唱者はひどかった。
もう下っ手くそ下っ手くそ…。 演奏はそんなに悪くないのに、もうぶち壊し。
是非ご一聴を。

気にしないなりに気に入ったのは、ハイティンク盤のアメリンクと、
コンロン盤のイソコスキ、アブラヴァネル盤のダヴラツ辺りかしらん。
74名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 21:00:33 ID:8LU3daNZ
第二楽章のヴァイオリンソロにかき消されるホルンが可哀想で仕方ない件について
75名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 21:05:12 ID:Aaf1zWi/
ソプラノ・ソロならカラヤン盤のマティスが最高だと思う。
76名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 00:30:50 ID:GnQ1Lsfg
シュミット=イッセルシュテットが好き
77名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 21:24:58 ID:6DVZ4PGs
クレンペラーの演奏が、やはりマイベストだ
彼の演奏は、何も教えようとしない。
78名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 00:55:35 ID:6U5KQgOR
ウェルザー=メストが今のところマイベスト
79名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 11:30:31 ID:BYUdLGgU
バーンスタイン/コンセルトヘボウが非常によい演奏だったのでびっくり。
バーンスタインって、もしやコンセルトヘボウの全集はよいのかも…
80名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 09:45:32 ID:xQtr0EBt BE:291825555-2BP(7)
>>79
あの全集オケ3つ使い分けてる(残り2つはVPOとNYP)
(8番は生前録音が出来ず70年代のが入ってるけど)
81名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 20:24:10 ID:Yb04mIOD
>>79
少年の歌声が、拙いけど感じいい。
音楽評論家どもはあの演奏をあまり評価しないようだが、
おれが最も好きなマラ4。
82名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 21:43:46 ID:Rvc24GfR
今日のN響定期はマラ4でしたよ。
83名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 00:27:09 ID:Ji146KYz
今いちこの曲の良さが分からないのだけど、そんな漏れが開眼できる様なお薦め盤があれば是非教えて欲しい。
今まで聴いたのは、インバル、シャイー、ヴィト、ベルティーニでこの中だと一番好きだったのはベルティーニでした。
84名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 00:35:26 ID:LTUQGuXI
>>83
ベルティーニが気に入ったのか・・・

じゃ、セルだ!あとカラヤン!
85名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 00:39:34 ID:Kdz2DP2U
アスパラガスやインゲン豆がお皿にいっぱい乗せられてる♪
86名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 00:46:13 ID:R2WKb2Jv
>>83
テンシュテット&南西ドイツ放響のライヴが素晴らしいですよ。是非盤です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1468758
87名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 08:48:10 ID:DpCVyXX2
>>72
俺は反対に独唱に非常に興味がある。好きなのは73の挙げてる、アメリンク、ダヴラツの他では、
ボニー(シャイー)、アップショー(ドホナーニ)、グリスト(バンスタ旧)だが、究極は、
バトル(マゼール=VPO)だろう。超遅いテンポでバトル節全開。聴いて味噌。
88名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 16:00:52 ID:o0HFI6dX
保守
89名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 17:47:49 ID:CuiwxP6c BE:280152746-2BP(7)
>>87
クレンペラー盤のシュヴァルツコップは?
独唱者だとこれが一番のお気に入り
90名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 18:47:19 ID:8vtrnRgw
>>89
3楽章迄は最高、4楽章は黒頭の婆声が嫌い。
カラヤン盤のマティス最高。
91名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 19:06:39 ID:DQVPjhZR
シャイー、サロネン、ラトル辺りのコントロール自由自在な感じもいいね。
ハーディングは残念ながらドライすぎた。
珍盤としてはイオン・マリン盤。BBC MUSIC MAGAZINEの付録CD。
第1楽章が無茶苦茶に遅い。そりゃもう遅い。チェリビダッケか!というぐらい。
ごくたまにヤフオクに出るみたいなので同曲好きな方は是非話のタネに。
92名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 19:07:00 ID:Ji146KYz
>>84>>86
サンクス!色々聴いてみます。
93名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 23:38:04 ID:gZNDse2e
>黒頭の婆声

 最高のレスです。まったくもって同意。
94名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 16:52:02 ID:8AkCWILR
2楽章の対位法がすごいなー
95名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 01:25:53 ID:mDKB955s
ハンス・スワロフスキ盤、ツマンネ
96名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 00:33:58 ID:gnBkTZrj
ザンダー先生の演奏はなかなか楽しいね
97名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 01:32:38 ID:j/nT6kRB
>>87 超遅いテンポでバトル節全開

バトル節はおもしろいね。
曲の内容を何か誤解してるんじゃない?ってぐらい。
全曲に渉って遅いテンポだし、ただ この録音でのウイーン・フィルは
なぜか金管が不調なのが残念。
ただマゼールは98年だったかイスラエル・フィルとの来日で
この曲やった時はこんなテンポではなかった。むしろ平均的。
(ちなみにこの日は「巨人」と4番という
一晩でマーラーが2曲聴けるという稀に見るプログラムだった。)
98名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 07:14:15 ID:1JrKAX1W
マーラーの不思議なお話@
どの交響曲を聴いたあとでも、マラ4の終楽章聴くと終楽章らしく聴こえる
99名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 13:29:23 ID:YS3CsL8O
終楽章だからな
100名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 17:24:27 ID:LmHrZgVk
そりゃそうだw
101名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 21:26:12 ID:xxvFM8GP
レコ芸を待てずについ先走ってマーツァル盤を買ってしまったが…



よかった、宇野先生推薦印で…。
102名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 01:54:08 ID:2/YbfOWF
↑ 批評を読んで買うんでなく、虚心に聴けるからその方がいいんじゃない?
103名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 01:13:54 ID:/5CmTyBd
AGE
104名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 21:30:41 ID:NU8+pdDQ
テレビ放送age
アシュケナージの4番ってかなりクーベリックっぽくないですか。
105名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 21:34:21 ID:Oo8MWkQN
全然ちがう。
指揮下手くそすぎ。
106名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 21:37:54 ID:F3SP/ZC/
アシュケナージ/N響

生だと少し混濁したような印象があったんだけど、放送だと分離もいいし、
結構いい録音じゃん。はずれの席だったのかなあ。orz
107名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 22:12:53 ID:rMRSzPha
>>105
たしかに指揮がぎこちないとは感じるね。
ピアノと違ってあまり器用な棒ではないね。
108名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 01:13:07 ID:gi1Vdwzr
>>107
ひどいときなんか、オケとずれて振りなおしとかしてるぞwww
109名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 01:26:50 ID:+hIt9XgM
犬サイトで新譜がとりあげられているネゼ・セガンとかいう指揮者、
マラ4も出しているみたいだけど、誰か聴いた人いる?
モントリオール・メトロポリタン管弦楽団だか何だかいうオケの。
110名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 01:27:52 ID:6e1oKfEk
>>106
> 生だと少し混濁したような印象があったんだけど、放送だと分離もいいし、
> 結構いい録音じゃん
最近のN響の演奏会、録画放送は編集、加工しまくりだよ。N響に限らず
去年のNHKホールでのアーノンクールのモツレクだって、残響付けまくって
まるで教会の中で演奏してるみたいにしてたし、バランスもティンパニを過度に
強調してみたり作為的なところがいくつもあったよ。
111名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 02:39:18 ID:xnSw6K+V
N響はマルチマイク収録だから放送では分離が
良いのは当然。実演であんな風に聞こえる座席なんて
ないはず。

マラ4も、ソプラノは実演では声量がないものの清楚な
感じだったのに放送では迫力たっぷりだった。
112名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 13:01:52 ID:PDU0wSQ8
アシュケのこの曲なんて、よく寝なかったね
113名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 14:46:52 ID:cdwa06LA
>>112
誰が?楽員、聴衆、それともアシュケ本人?
114名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 00:29:56 ID:i1+WJaqm
全員、プラスTVの前の視聴者。
115名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 23:06:47 ID:3X0z9W2M
メンゲルベルクで特に印象深かったのは、第3楽章主要主題の2度目の変奏(14分あたり)。
普通は速いテンポで流してしまうところを、
この指揮者は楽章冒頭と全く同じテンポ・表現で演奏している。
なんともいえない懐かしさがあって感動的だった。
116名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 18:28:25 ID:seMdxzgP
室内アンサンブル版って楽譜は手に入るかな?
117名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 16:42:20 ID:S3cX/zzC
あげないと。
118名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 19:54:19 ID:1CJLsc0D
保守
119名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 21:16:28 ID:dyaCxSLQ
ロスバウトのは録音悪いけど良い演奏だ。
120名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 03:55:06 ID:dVuh9/hm
ショルティ&シカゴ、キリ・テ・カナワの演奏が2月に出ているけど、
これって去年、再発されたばかりなんだよねぇ。
たった1年たらずで値段下げ新シリーズで再発…
ユニバーサルも意味分からんことをするよ。
121名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 18:55:51 ID:MBC0GG8w
今日の東響の演奏どうでしたか?
122sage:2007/04/22(日) 22:54:46 ID:pkwXA3/I
オケは良かった。指揮者が駄目。
123名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 10:37:38 ID:9BRR4SPl
指揮者誰?
124名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 01:30:04 ID:yoz56GOE
>>123
調べたら、速攻で「大友直人」って出てきたぞ。
誰だ?w
125名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 09:04:26 ID:MmRdUqe1
大友じゃしょうがない
ってか、この曲は、よほどうまい人が振らないと退屈になる
126名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 22:04:44 ID:Zx9juGPw
四番だけはインバルがなぜか好きだな〜hoshu
127名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 19:59:37 ID:92XufQYv
クレンペラー&フィルハーモニア(EMI)の演奏を聴いていると眠くなる…
決してつまらないとか退屈というわけじゃないのに。なぜだ?
128名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 21:45:58 ID:Y3xdUaWS
シノポリ/POってどう?
129名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 23:44:18 ID:E3uYj92C
どうしても広上に戻る。
130名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 01:34:49 ID:7yLiPBUD
コヴァーチュとスロヴェニア・フィルとか
マッケラスとBBC響とか
ヘンヒェンとオランダ・フィルとか
カサドシュとリール国立管とか

悪くないぜ
131名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 18:41:58 ID:t9LtJNfM
演奏会では、第3楽章でほとんどの客が眠りこけている。
途中のフォルテッシモで起きるが、再び寝て次に起きるのは拍手の時
インバルでも、ベルティーニでもそうだった。
132名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 19:47:35 ID:ezhNxcJg
>>131
まぁマーラーの実演を聴きながら寝るなんて、極上の贅沢と考えればいいじゃないか。

ってウソw
寝てるヤツって何しに来たんだと思うよ。氏ねばいいのにw
133名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 15:18:53 ID:psxXRxBK
マラ4は演奏時間が短いので、単独コンサートって事はほとんどありえない(トリではあるのだけど)
なので、もうひとつのプロを聴きに来た人なのかも。
134名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 13:49:52 ID:AV2lhvXF
保守
135名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 01:04:23 ID:f7/2Jc2u
ショルティ&CSOのライナーノート。
「まるで風呂上がりのビールのような、さわやかなマーラー」とかなんとか書いてある。


…あほでしょw
136名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 05:53:11 ID:H/i2kpAI
この曲のライナーに?
137名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 00:12:13 ID:EZZ3t/C7
>>136
改めて確認したらビールじゃなかった。
「変な例えだが、初夏の風呂上がりの気分のような、爽快なマーラーだ」だってw

おまえ、マーラー4番を聴いたことあんのかよwとか思ってしまった。
っていうか演奏を風呂上がりに例えられたショルティ&シカゴ響…
138名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 16:12:21 ID:YxxEnVEJ
>初夏の風呂上がりの気分のような

こんな自分しか分らない例えの評論も困ったものだなw
139名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 20:06:17 ID:emAGhSF1
初夏の風呂上りって、あせべっとりってこと?
140名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 07:01:34 ID:vFq0HKqC
My favorite Mahler 4th
ttp://groups.google.com/group/rec.music.classical.recordings/browse_frm/thread/690f43ce572d7121/

メンゲベルクの古い録音から、井上道義の録音まで広範囲に話題が及んでいる。レス数80を超える
スレッドにまで至るのは珍しい。
最後部にある80 Michael Schaffer の投稿が読んでいて頷けるところが多かった。
141名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 07:57:36 ID:1YR8sR7o
メンゲベルクって誰?
142名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 11:09:40 ID:g+D5ZKIw
メリケンベルクのことだろ
143名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 08:08:38 ID:DWgPbfny
朝シャンをして香水までつけたベートーベン
144名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 21:00:12 ID:EuEmhzQm
もともとのオランダ語なら「ヴィレム・メンヘルベルフ」だよ。




 、   l   _,
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i
 /  !   '`  |   '──--'  {
        ,/ ● L_/    'i, 
       /     l ,/  ●   i,
       'i      しii     丿        ヴィレム・メンヘルベルフ
      |`:、\     'ii   __,/    (Willem Mengelberg 1871 - 1951) オランダ
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi 
       ^-ァ        __,ノ
     r^~"i'        'l
     !、 !         l
      ~^''!,   ,_    ,!_
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )
            `'‐’
145名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 21:37:35 ID:NY874U/D
メンヘラーだったのか…
146名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 03:55:21 ID:Ll7IKwfm
そのAAが気になる
147名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 22:14:05 ID:G1rsXGzM
クソワロタw
148名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 07:29:04 ID:tw+ouYrA
いっちゃってるなw
149名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 00:30:53 ID:sOUXHPrN
第3楽章のリハ風景、指揮者は Dan Rapoport
なかなか聴かせるよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=abD2PSqH1bQ
150名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 00:24:52 ID:yj/WFpBE
・・・
151名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 01:19:36 ID:z6DZh8qS
俺この曲71種類しか持っていないや。
>>140に何が書いてあるのか分からないけど、
俺ってまだまだなんだろうなっと思ったよ...。

早くケーゲル盤を買おうっと。
152名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 21:38:57 ID:bTClUVgg
71種類も持っているのは凄いのでは。150種類余りの録音が以下のサイトでは
挙げられている。
ttp://gustavmahler.net.free.fr/symph4.html

この中で探しているのは
1991 Shun TSUTSUMI Ruri USAMI Tokyo City Opera Orchestra Live
FANHOUSE sung in japanese, Jan.1991
日本語歌詞ってのは『ユートピアノ』第1作で主人公の女学生が歌っていたあの
訳詩なのかな?だとしたら購入する気はないが。
153名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 20:04:34 ID:7B/5KZie
ガッティフランス国立のライヴ聴いた
テンポの揺れがもの凄くて驚き
ガッティすげえな
154名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 01:12:46 ID:cP9hT+pU
ニュズグループからの転載だけど、貼らしてもらおう。RCAでの録音より深化した
演奏に思える。ガッティの評価が高いのも肯ける。
ttp://rapidshare.com/files/33253867/Gatti_OnF_Mahler_4_Schubert_5_De...
ttp://rapidshare.com/files/33255306/Gatti_OnF_Mahler_4_Schubert_5_De...
ttp://rapidshare.com/files/33131205/Gatti_OnF_Mahler_4_Schubert_5_De...

Concert donne le 7 decembre 2006, Theatre des Champs-Elysees a Paris
Gustav Mahler Symphonie n°4 (Ruth Ziesak : soprano)
Franz Schubert Symphonie n°5 D.485 en si bemol Majeur
Orchestre National de France
Direction : Daniele Gatti
155名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 03:41:36 ID:SrPgEL+v
>>154
途中までしか張られてないんでFile not foundになりますよ
156名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 13:31:21 ID:HCOpu6vZ
157名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 02:52:29 ID:KCRWZDb9
>>156
落とせないよ?
158名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 07:45:09 ID:eONJrrTP
>>156
落とせた。ありがとう。
159名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 00:07:11 ID:qSxFsSPw
>>156
どうやって落とすんだ?
160名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 00:11:52 ID:fYi/TGoS
それはスレ違い。
161名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 00:13:34 ID:do2zIFlc
スレ違いと言われても、落とせなきゃ意味ないだろ。
162名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 00:16:43 ID:fYi/TGoS
それはお前の都合だろ?
アップローダーの使い方が知りたかったら少し頭使って調べてみたらどうだ?
アプロダの名前をググるだけでもかなりの情報が出てくるぞ
163名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:08:20 ID:MjbAcZGE
公開proxyサーバーは蹴るので、ネットカフェからは落とせないのかも?
ごく普通のブラウザーで落とせるはずですよ。
rapidshareから落とせない理由は環境が分からないので何とも云えません。

Turboupload EasyShare MediaFire Badongo Megaupload USAup など
数あるけれども、rapidshare はこの中では老舗です。ネットラジオスレッド
などで訊ねてもらえれば分かるかもしれません。
164名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:11:57 ID:cgcNNhH3
001は解凍できたけど、002と003はだめでした。
165名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:34:35 ID:UIZN106N
金払わない奴は1個落としたら少し待つかIP変えるしかないよ。
166名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 05:45:47 ID:dg6E6rpn
rapidshareの話題が出たついでにスレ違いは承知で紹介しておこう。今回はrar圧縮です。
ドホナーニのブラ全、本来ならブラ全スレにでも記すべきなんだけれど、どうもあそこは
売らんかなという宣伝くさいスレなんでね。
Christoph von Dohnanyi, conductor & LA Philharmonic at Walt Disney Concert Hall
Brahms: Sinfonia No 1, Sinfonia No 2, Sinfonia No 3, & Sinfonia No 4
Realizadas en Vivo en el Walt Disney Concert Hall Broadcast at 128 KB/s Nice Sound!

ttp://rapidshare.com/files/37327755/BrahmsLIVE.part1.rar
ttp://rapidshare.com/files/37303372/BrahmsLIVE.part2.rar
167名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 18:32:33 ID:gNdwciMn
BRAHMS / DOHNANYI / CLEVELAND ORCHESTRA ~ SYMPHONIES 1-4 / HAYDN VARIATIONS
中古で$20余りで発注中。どんな演奏なのかはこの音楽ファイルを聴いてからに
しておけば良かった。ドホナーニ、悪くはないけれど魅力に乏しい。
168名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 18:55:38 ID:dSENvwGC
程度をわきまえろバカ
169名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 00:50:28 ID:2CQasNxk
宣伝くささと言ったらここに優るところはないといえよう
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1168637147/
170名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 10:09:21 ID:vhoLb3Nz
>>166
ありがとう。
スレ違いだけど、ドホナーニのブラームスライブ大変気に入りました。
今日地域のオーケストラの演奏会でブラ4が演奏されますので聴き
に行くことにします。
171名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 09:45:15 ID:wyL6q40l
>164
アップした方のレスがあり、現在ではその方の意向でzip圧縮していないファイルを
そのままファイル名を変えずに差し替えたとのこと。
ということなので、zip解凍できないのは当然です。
単にファイル名の中の . (ピリオド)を削除し、最後に .mp3 という属性を付加
すれば聴けるはずです。但し、どういう訳か現在はマーラー#4の第1〜第2楽章
の最初のファイルが消失していて、第3・4楽章とシューベルト#5しかアップ
されていません。何でこんな仕儀になったのかは不明、不可思議。
172名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 13:22:13 ID:BxpnffdJ
>>171
164じゃないけどありがとう。拡張子を変えたら再生できました。
.002に3楽章の最後と2楽章と1楽章、.003にシューベルトの残りと
4楽章とフランス語の説明と3楽章(最後がない)が入っていて、
一応全曲聴けました。
173名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 02:05:26 ID:CiSW38H9
難解なスレになったなぁw

ガッティはもう少し評価されてもよい指揮者だよなあ。

そういえば猫ケンさんの本の中で、ガッティと広上淳一が
採り上げてあって、同じロイヤル・フィルのマラ4でも
広上淳一の方がお客さんだから少し硬いみたいなことが
書いてあったっけな。
174名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 00:08:19 ID:42JStLRI
猫ケンさんって方は知らないけれど、広上淳一さんは好き放題にオケをドライヴ
しているよ。オケがよくその棒に反応して彼の表現したいことを音化しようと従順に
付いて行っている。そういう意味では広上さんはオケメンから全幅の信頼を勝ち得て
いたように思える。
ガッティの録音は細かなニュアンスへのこだわりをよく表現していて素晴らしいけれ
ど、悪く云えば小さくまとまっているだけ。この路線なら同じオケを指揮した井上道義
さんの方が更に細やかで、かつ突き放したような怜悧な表現で、凄い。
175名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 01:20:47 ID:bDHR7KCR
>>156 の4楽章だけ聴いたけど、とても名演とは言えないような。
176名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 19:50:20 ID:EarNmSve
4番を聴いた。
177名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 20:07:52 ID:QM/+H0ms
>>176
貴様が聴いたのは、さてはメンゲルベルクだな!!
178名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 19:18:13 ID:8YcX8Kf0
メリケンベルク
179名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 16:28:15 ID:ORNPG8o/
だれだよw
180名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 07:29:22 ID:TsOv9OIg
保守
181名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:24:52 ID:YKUXm4K0
バーンスタイン・ニューヨークで聞いたときはマーラーの悪い冗談だと思った。
後年クレンペラーで聴いて、案外まじめな曲だったんだ思った。

それから数年・・・クレンペラーは全部この調子でやってしまう人なんだと知った。
182名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 13:12:38 ID:zi9T4Bll
クレソは新即物主義だからな
183名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 02:40:44 ID:anff1WYd
ヘレヴェッヘのシャンゼリゼ管が10月にマラ4やるね。
オリジナル楽器では初かな
184名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 04:52:22 ID:Hy53Onba
景気あげ
185名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 06:20:36 ID:iVuMYNcS
これはクーベリックで聴くべき曲だろ、「2流交響曲」なんだから
186名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 12:47:25 ID:n11kkuKQ
こんなところまで荒らしに来なくていいよクベ儲
187名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:10:16 ID:uNhzzuB3
マーツァルが最高だと思う。
188名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 20:06:55 ID:15MfUosN
マーツァル盤は彼にしては少々雑な感じがする。
189名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 11:31:28 ID:73yK0o+y
マラ4と言ったらセルだろう、常識的に考えて・・・
190名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 12:24:05 ID:Ectj2a9r
ロスバウト、音は古いが音楽は鋭いな
191名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 16:04:13 ID:szuy3ldu
金正日作曲 交響曲第4番「大いなる喜び組への参加」
192名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 10:45:57 ID:BuWiRlYK
jjj
193名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 00:12:27 ID:PPzwlaHX
今までなかなか馴染めなかったこの曲だが、
ヴィト/ポーランド放響でやっと目覚めた。
なんて美しいんだろう。
194名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 00:32:11 ID:LaA/P4yB
>>193
いいね。地味だが安心して聴ける。
195名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 01:21:11 ID:Q+lsSGT1
ジンマンが楽しみだわ
196名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 19:43:27 ID:C+ZiK4AM
オイストラフ/モスクワ放響ってどうよ?
ヴァイオリンソロってオイストラフが弾き振りしてんの?
197名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 02:20:27 ID:QEpWdLaN
さすがに弾き振りはしていない。はず。

演奏は何か好きだけどな。
決して流れるような達者な演奏ではないけど、この曲に
愛着を感じているように聴こえる。
ステレオならよかったんだけどね。
198名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 04:38:05 ID:WIAuASQj
>>197
LPはステレオだけど、CDは違うの?
199名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 12:25:28 ID:QEpWdLaN
>>198
LPは知らないけど、うん、モノラルだったよ。
全然聴きづらくはないけどね。

ステレオだったものをわざわざモノラルにしたのかしらん。
200名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 20:18:23 ID:2qULoJ3z
200
201名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 20:48:29 ID:Lh9AslIk
>>197
結構達者なソロだったから本人かと思ったw
さっき聴いてたけど、熱のこもった思い入れたっぷりな演奏で
なかなか良かった。
202名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 23:35:48 ID:wgcJexXV
ハイティンク/RCOは買わないといけないな。
シェーファーが聴きたい。
203名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 14:19:26 ID:A1tPQuU6
モノラルだけど ワルターはいかがですか?


204名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:07:40 ID:4skXFDRB
ウィーン・フィルのやつはいいね。モノラルで無理に選ぶなら
あれはメンゲルベルクなどにヒケをとらないね。
でもステレオがいいや。
205名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 22:25:15 ID:BjqiOd3M
モノラルだとやっぱりメンゲルベルク、ワルター辺りが強いのか。
ベイヌム、オッテルロー、ブリテン、シェイナなんかもモノラルだけど。
206名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 23:01:26 ID:eP033v7F
モノラルでマーラーなんぞ聴いて何が楽しいのか?
207名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 08:20:48 ID:ByvHWjwv
>>206
確かに近代、現代の作品を味わうのに音色又は録音の良さが作品を鑑賞
する上で重要なポイントだが、それだけでもあるめー
だーかーらー
それおいっちゃーおしめーよ!

208名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 18:52:08 ID:9aLhAcZH
マラ4は、とくにステレオ効果狙ったところが多いからねえ
209名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:16:42 ID:xzy7Q1ZN

マラ4は、とくに?

わかんねっす

210名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:27:39 ID:agzYSE+k
ロンドンの教会で聴いたことがあるが、率直に
美しい曲だと思った。(ただ第3楽章が冗長なのが残念)
211名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 11:47:16 ID:lRmZo198
俺はまだ物足りない
212名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 20:01:46 ID:kbDOVL2v
213名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:00:42 ID:MiExUyGm
マラ4の3楽章は俺にとって「萌え」という概念の化身。
ていうかこの曲は3楽章を聴かないと聞いた気にならん。
というわけでこのたびマラ4のCD買おうかと思うので、
誰か3楽章がGREATな盤教えてくれwww出来れば複数w
214名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:21:25 ID:KD99AXbl
>>213
カラヤン、シャイー
ラトル(みんなが言うほど悪くないと思うよ)
215名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:24:47 ID:XvDqZTrm
>>213
[DVDISO][無修正]Red Hot Fetish Collection Vol.36 長谷川なぁみ.ISO 4,401,176,576 a0d5ce09e2b3f3625b27511384d3a9e015569794
216名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 05:33:45 ID:FznDEN+t
マーラーを聴き始めて30年にしてマラ4の第3楽章が耳に馴染んできた。
ここ聴いてマターリするのが最近気に入っている。
217名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 09:20:36 ID:NSJa6gZQ
明らかに皮肉って作った楽章だけどな
218名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 16:46:29 ID:3SK00Er8
じゃ、うちにあるやつを第3楽章だけあらためて聴き込んでみるか。。。
この楽章長いからなぁ。。全種聴いたら24時間以上かかるからちょっとずつ。

まずはリットン/ダラスsoをかけてみるね。
219名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 20:12:22 ID:LH3lRC3n
おれもマーラーの初体験は78年か79年の小澤のサンドゥニ聖堂の
ライブのFMエアチェックだから、かれこれ30
220名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 20:16:50 ID:LH3lRC3n
年くらいマーラーを追っかけたことになるよ。
ある時代は、あのやたらとへヴィーなハンマー付きのシンフォニーにも
夢中になったりしたが、今は第4だ。

友人はマーラーらしくないって言うけど、マーラーのエッセンスがぎゅっと
詰め込まれていると思う。

マーラーは室内楽をほとんど書いていないが、
いまオレの位置づけでは、マーラーの室内楽だ。
221名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 20:22:19 ID:LH3lRC3n
いまは、更にそれを縮小化した、編曲による第4の室内楽版に夢中だ
222名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 22:29:59 ID:09GS1hnU
二種類しか持ってないけど、相当いいですよね。
223名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 23:53:53 ID:3SK00Er8
リットンの、なかなかよかったです。
指揮者の愛を感じました。合格です。
次はどれにしようかな。

飯森範親/ヴュルテンベルク・フィル盤にでもしましょうか。
224名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 22:39:57 ID:Ij4hZ/m7
飯森盤の報告マダー?
225名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 01:19:50 ID:bF5yDmlm
マダー?
226名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 20:33:43 ID:7yeF5T/1
まだかね
227名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 18:34:12 ID:/3hrt/cT
最近聴いたんだけどケーゲル結構良いな
228名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 17:53:30 ID:oopOUX7O
保守
229名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 20:22:59 ID:L6PfbE4k
保守
230名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 19:24:16 ID:otVAKvaH
ウェルザー・メストの演奏聴いたことある人がいたらレポしていただきたいのですが・・・
231名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 13:12:02 ID:xw9dcyeV
いきなり入手困難キタワー
ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2590939
232名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 13:14:03 ID:xw9dcyeV
保守
233名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:11:20 ID:CjGRuicE
シュターデが最高だからアバドVPOです。
234名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 17:24:48 ID:31mqnBne
>>231
公式レビュー書いた奴がアバディアンぽいノリで萎えた
235231:2007/10/06(土) 19:31:25 ID:xw9dcyeV
ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2590939
出荷目安:   在庫あり - 通常24時間以内に出荷します (現在入手困難)
なんだこりゃw
236名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 19:37:43 ID:31mqnBne
>>235
今見ると普通に在庫ありになってるぞ
237名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 23:20:20 ID:qmbtej2e
>>235
クリスティーネ・シェーファーと言えば「ルル」が超よかった。
238名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 23:04:16 ID:sXHEbq0x
夢のオカリナの部分が好きな俺は異端児?
239名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 18:13:55 ID:CbhkRlYh
普通
240名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 01:31:20 ID:wc+bjOg8
第3楽章の弦が豊かで力強い指揮者の演奏教えてください。
あっ、バーンスタインは4楽章のボーイソプラノが。。。
241名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 01:31:57 ID:QzgQPcMV
だが、それがいい。
242名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 20:53:16 ID:yJ8pSK/Y
確かに
243名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 09:40:52 ID:nnGWkQut BE:186769128-2BP(100)
>>240
ちょっと録音が古くてもいいんだったらライナー/CSOとか
ただし第4楽章のデラ・カーザのソロの声質が重めなのが気になるけど
244名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 01:01:57 ID:l/D+oAeA
245名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 07:05:13 ID:HghlcUrN
保守
246名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:02:33 ID:ME1Fp4pn
>>240
シャイーとかどうかしらね
247名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 20:48:22 ID:5YSGpplR
>>243

デラ・カーザ・・・ エーリッヒ・クライバー+VPOの「フィガロの結婚」
では声が少し重いけど、気になるほどではなかったけどね。
248名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 21:05:15 ID:UsaINJWj
デラ・カーザの方が黒頭よりはず〜っとマシ。
だから、クレンペラー盤聴くのは第3楽章まで。
249名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 21:52:11 ID:VTGD4G7S
昔のエアチェックテープ漁ってたら、
インバル&フランクフルト&アーリン・オジェのライブのカセットが
出てきたんだが、いつのかなあ・・・88年前後の東京公演と思うんだが
250名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 18:10:37 ID:c44IrCNz
そう言われて、俺もインバル&フランクフルトを探してみたら
87年11月3日サントリーホールの5番のカセットが出てきた。
放送は、88年8月3日って書いてあった。
251名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 03:04:35 ID:5ni3mePm
バンスタ&ウィーンフィル&マティス盤(DVD・72年)が一番良いと思っているのは私だけ?
252名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 22:30:03 ID:4DhU9VO1
マティスの声はこの曲に合ってるかもな
カラヤンも起用してるし
253名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 23:37:17 ID:OYl19Gjd
http://www.hmv.co.jp/news/1_700/
犬のランキングにバンスタのマーラーSACDの中で4番だけランクインしてる。
ソニーへの録音の中では4番の評価が高いの?
254名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 10:01:18 ID:9ATcjXsh
宇野が「4番は旧盤を取る」と言ってるから
255名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 07:19:39 ID:lfH7HKE3
まあバンスタ旧は終楽章の独唱さえ受け入れられるならベストチョイスだと思う。
256名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 21:27:37 ID:ecyR4MqS
そんなこと言ったら新録だって終楽章の独唱さえ(ry
257名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 14:32:41 ID:p0PFBp/1
マゼールのはキャスリン・バトル
めっちゃチャーミングな声と歌唱にしびれる。


258名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 01:40:31 ID:+9c5xQ8a
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
259名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 08:18:50 ID:5y7Yvaq+
ギーレンのインターコード盤を見つけたけど買いかな?
260名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 08:51:12 ID:0F6yfjAS
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< カロリーカロリー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 室内楽版終楽章だけでもいいから!
録音しる〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
261名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 14:34:17 ID:yYqfyqnt
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2663795

ベルティーニ&ベルリン・ドイツ響のライブ盤
262名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 12:31:22 ID:brOueC2o
スレ立て一周年過ぎage
263名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:21:37 ID:hybAQw+b
最近全然実演がない気がするんだが…
去年〜今年の前半くらいまではしきりに取り上げられたよね?なんでなのかな
264名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 09:04:28 ID:brjdynP7
やっぱりカラヤンがいいな
265名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 12:04:27 ID:njcdGHFr
ベルティーニの新譜、たまにざわっとビビリみたいなノイズ入らない?
例えば4楽章の1:30あたりとか
俺だけかな?
266名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 19:30:27 ID:dJIPUruk
上げとくよ。
267 【吉】 【1507円】 :2008/01/01(火) 04:15:45 ID:1ZsF1QMU
新年明けましておめでとうございます。
268名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:09:04 ID:qlyC78k1
いよいよ出ますね。
どんな感じになってるのか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2680547
269名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:24:11 ID:LA7/vqBz
バーンスタインを貶すとは… バンスタ旧盤の4番はベスト晩候補なのに…
270名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 09:11:29 ID:9dJEN8kf
復活もそうだけど、クレンペラーとバーンスタインを聞き比べると
前者の「端正さ」にいつも驚かされる。
271名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 01:07:31 ID:ILmmc62d
端正かぁ
272名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 20:36:15 ID:0bie592U
カラヤンの盤って録音状態はどうだろう?
273名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 23:30:34 ID:7xrqEruM
80年代以降のライブで名演の名録音てありますか?
274名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 20:20:22 ID:jfHHR5v4
アバド/BPOかな。私的ベストはシャイー/RCOですが。
275名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 21:39:19 ID:S30Q1jnA
>>274
シャイーはこれですか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/334872
276名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 22:02:20 ID:6SagIKs3
コンロン盤とかいいよな。
ジンマンもまったりしていいけどソプラノが。
277名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 23:00:55 ID:t2vrQljX
>>274
奇遇だな
俺もだ
278名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 20:06:07 ID:Gr4R19aP BE:490266476-2BP(101)
>>272
1970年代末の録音だからそんなに悪くはないはず
279274:2008/03/01(土) 13:17:27 ID:FSgzWyO0
>>275
すいません、携帯なので見えませんが、ジャケットが絵の具塗りたくって、真ん中にIVって書いてあるやつです。廉価版で安いのに、演奏も録音も最高です。
280名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 13:47:55 ID:mc+7k2BK
>>279
ベルクの歌曲と一緒になってるやつかな?
ジャケットもそんな感じです。

廉価版って出てたっけ?
281名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 16:40:17 ID:b7x/mA+D
国内盤は廉価版になったものが売られてるよ。
同じデザインだけどちょっとダサくなってる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1993690
282名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 00:27:55 ID:sw6lHgKh
おれはケースは捨てるからデザインはどうでもよい。
283名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 01:21:04 ID:eJS+vBeP
ケースは捨てる? バカか!?
284名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 10:19:30 ID:6wZg+b7X
音楽は音だ。
かさばるだけのケ−スに何の意味が。
285名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 00:31:13 ID:ECsHwhO8
ハイティンク&RCO、2006年ライヴ盤を聴いた。終楽章ソプラノはクリスティーネ・
シェフェル(Christine Schaefer)。全楽章ともにゆっくりしたテンポだが、メリハリ
を付けることも抜かりはないが、繊細なニュアンスを伝えようとする演奏ではない。
良く云えば、この曲を慈しむような大らかな演奏だが、悪く云えば表面をなぞっただけ
の駄演。老大家だけに許される緩い演奏というところだ。
それでもテンポがゆっくりしている分、RCOだけあって弦楽器、木管楽器の響きが何
とも素晴らしい。
ぼんやり聴いている分にはこんな演奏もあって良いとも思えるが、この曲に関しては、
新進気鋭の、表現意欲旺盛な指揮者による緊張感みなぎる演奏が好ましい。
286名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 03:04:28 ID:fWKX79ND
>>285
シェフェルじゃなくて「シェーファー」な。
ベルクの「ルル」でも素晴らしい仕事をしてる。
287名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 13:14:47 ID:Hnh+Q5uv
併せて収録されているシュターデの Lieder eines fahrenden Gesellenを聴きたくて
購入したが、意外に佳演だったので記しておく。
イェル・レヴィ指揮アトランタ響の1999年録音(Telarc)、終楽章の独唱者はフレデリカ・
フォン・シュターデ
開放的な響きの楽天的な演奏。これはこれで素晴らしい。特に管楽器の伸びやかさ
響きに心が解放され、満ち足りた気分にしてくれる点ではこんなに素晴らしい演奏は
他にない。逆に弦楽器の緻密で密やかな響きは微塵もないけれど。
シュターデの歌唱は期待通り素晴らしい。開放的なオケの響きに合致して、声を絞ら
ないで響かせているけれど、力むことなく、どこまでも澄み渡った響きを維持している。
アバド&VPOの録音から20年を経過しても衰えを感じさせない。
288名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 16:33:04 ID:dfAZdwSk
>こんなに素晴らしい演奏は他にない

廉価の糞CDばっか、集めてるからだよ。
289名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 01:17:19 ID:UwMTf1zy
>>288みたいなヤツって、なんなの?
池沼?
290名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:04:07 ID:6J93xh8p
最近出たジンマンの4番、どう?
やっぱりジンマシンが出るほど良い?友達にジマンできる?
291名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 21:20:24 ID:DuvW0Puz
真面目に感想を聞きたいのか
ゴミみたいな冗談を言いたかっただけなのか判らんから
そういう書き方するとオレ以外誰もレスしないと思う。
292名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 01:31:02 ID:rQl/FMFs
タワレコのポイントが有るからそれで買おうかな?>ジンマン&チューリヒトーンハレ
293名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 18:50:11 ID:+t0C9h0l
ジンマンのレビューを真面目に聞きたいんだが。
どうなんだ?
294名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 18:57:44 ID:ULSyGTPJ
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <ジンマンのレビューを真面目に聞きたいんだが。
    |      |r┬-|    |    どうなんだ?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     自分で買って勝手に判断しろよ
|     ノ     | |  |   \  /  )  /        貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
295名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 19:37:54 ID:VD2p3Kxf
>>294
そういうこと書かないの。
296名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 20:39:53 ID:EUb1xGTV
>>294
なにこいつ?くだらないAA貼ってるんじゃねぇよゴミクズw
うぜぇ
297名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 10:27:43 ID:fdNWqEDD
ジンマンの新盤についてだれも書き込めなくなってしまったw
>>294は100万回死ね。いいからとっとと死ね。
298名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 10:44:05 ID:ZGA3OB2+
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <ジンマンの新盤についてだれも書き込めなくなってしまったw
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     だから自分で買って勝手に判断しろって
|     ノ     | |  |   \  /  )  /        貧乏人、涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
299名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 11:52:16 ID:i2uS8jk5
>>298
そういうこと書かないの。
300名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:07:31 ID:vg/XQEid
>>298
なにこいつ?くだらないAA貼ってるんじゃねぇよゴミクズw
うぜぇ
301名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 00:33:14 ID:bzQakaTO
Hosch
302名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:57:38 ID:RcBj5nu/
303名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 01:02:21 ID:PbhwpJIh
ジンマンのマーラーを聴きたいと思う方は少数なのではないかな。米国でもジンマンの
マーラー録音は中古で安価に手に入る。4番や8番はいずれ聴いてみてもよいとは思う
が、新譜を購入する気にはならない。
304名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 10:09:39 ID:iX+486tU
廉価しか買わないだけだろがよ!爺
305名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 10:11:39 ID:y67k+DgU
ジンマンなら新品だって随分安価なのに…悲しいなぁ
不景気なんだなぁ
306名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 16:12:57 ID:FVRaGg81
sage
307名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 00:11:33 ID:847tRFkM
パーヴォ・ヤルヴィ辺りが録音したらきっと良い演奏になりそうな予感
308名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 18:29:43 ID:GaWngwgo
(´○`)<麺達は〜まるで生麺♪
309名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 18:59:10 ID:lRTYajOi
あるあるw
310名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 23:14:17 ID:H5QKgr9R
ねえねえ
シェーファーが歌ってるやつってハイティンクとラトル海賊くらい?
シェーファーの声好き〜
311名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 23:20:22 ID:zKiPWeP7
ザルツブルクの「フィガロ」
312名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 01:20:50 ID:kCj/dMMO
9月にセントラル愛知交響楽団の定期公演で実演がある
313名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 02:05:20 ID:IJjOk2om
>>310
あのシェーファーのイメージでハイティンク盤聴くとガッカリするぞ〜。
聴かぬが花。
314名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 11:39:56 ID:sgI19/CP
>>310
わしは、インバルのドナートやシュミット=イッセルシュテットのピュッツのような声がけっこう好みだなぁ。。。

みなさんどういった歌手がお好み?
315名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 12:36:00 ID:IJjOk2om
カラヤン盤のマティス、アバド盤のシュターデ、バーンスタイン旧盤のグリスト
316名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 16:20:13 ID:JNEGIUOi
テンシュテット盤のルチア・ポップも良いぞ。
317名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 21:37:39 ID:YsEWFdQx
ラトルVPOのバーバラ・ボニーが最高
318名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 20:27:02 ID:NOCNJ0up
シャイー/コンセルトヘボウのバーバラ・ボニー
319名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 14:15:46 ID:rQbTxCw1
アバドのシュターデ
ハーディングのレシュマン
320名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 03:14:58 ID:T3JhxYVa
なるほど
321名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 10:59:02 ID:RchVEZXn
バーバラボニーはクライバーのバラでやってくれちゃった
(本人も認めてた)
からかわない
322名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 23:37:39 ID:xGZjV2rK
コンロン盤のイソコスキとハイティンク/BPO盤のアメリンクがいいなぁ。
ダメなのはシュウォーツ盤とかジョルダン盤とか。1〜3はいいのに。
323名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 09:53:56 ID:FBmA04hR
ヴィヴラート過剰な歌手はいやだ。
その点やはりシェーファーはいい。
控えめヴィヴラート系では、誰がおすすめでしょう?
324名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 20:46:46 ID:CF6FDLav
少なくとも最悪は黒頭。
あの婆声には萎える。
325名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 21:06:21 ID:Nf5vtHUu
ブーレーズ盤のバンゼ
326名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 21:08:30 ID:E1ccYv8e
ネゼ=セガン盤のゴーヴァン
327名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 22:37:22 ID:Wr7gdkX7
ギーレン盤のChristine Whittlesey
328名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 23:17:54 ID:FBmA04hR
黒頭(・・?)誰ですか?
329名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 23:20:47 ID:Nf5vtHUu
シュヴァルツコップ
330名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 23:32:13 ID:7RYrroM7
>>328
徹子
331名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 08:28:28 ID:lFqpWFdD
確かに黒柳徹子があの声で歌うと思うと萎えるわな
332名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 12:26:18 ID:S3mmKUwb
高橋マアサとかでいいかな
333名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 14:09:03 ID:3fl3619d
>>332
ふざけるのもいい加減にしろ!

と書くつもりで動画を見たら上手いな。
この声質ならマラ4にもあってそう。

【参考】
http://jp.youtube.com/watch?v=O15QMr9j_YA
334名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 15:14:55 ID:lFqpWFdD
中島美嘉も良さそうだ
335名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 00:00:59 ID:+lUsAmJZ
薬師丸ひろ子の声でぜひ
336名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 20:21:42 ID:ja6xZyZn
ホーレンシュタインとブーレーズBBCso.CD持ってる俺はか(ry
337名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 20:26:58 ID:EcBw0ZCf
>>336
ブーレーズの来日時のsop.はヤン・デ・ガエターニだったね。
338名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 20:44:11 ID:ja6xZyZn
>>336
YES!
「火の鳥1910」もよかった!
339名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 22:02:09 ID:ja6xZyZn
336です 安価違い >>337に対してでした
340名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 00:59:35 ID:wMXuRsg1
hosch
341名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 03:26:42 ID:MeLsS1iU

342名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 23:58:49 ID:vMuVhk68
マゼール盤が至高
343名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 11:11:27 ID:iwW2Skdm
ハンス・フォンク盤が出るらしいが、いつ出るんだろうか
フォンク最後の演奏会の録音なのか、それとも違う時期のものか
興味津々
344名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 15:21:42 ID:4XmsFfK2
マラ4を大フィルの定期で久しぶりに聴いた。
テデウムをひっつけたブル9のように感じた。
この曲って3楽章まででいいんでないの?
345名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 16:25:02 ID:HAwc7B0+
よっぽど独唱に魅力がなかったんだろうな…

最近マラ4の人気が落ちてるそうだけど
やっぱバーンスタインの新盤のボーイソプラノのせいジャマイカ
346名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 16:29:14 ID:c/67P3bA
こんな全く持っての見当外れは珍しい
347名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 16:53:34 ID:aYuBfKM2
3楽章がもう少しまとまりよければなぁ

ショスタコの10番にも似たアンバランス感を感じる
348名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 18:21:46 ID:af6soaGU
ブル7がやたらアンバランスだと酷評されるが
マラ4もそれに匹敵する。

ブル7 マラ3 マラ4 マラ5 マラ7
これらアンバランス交響曲。
349名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 18:53:47 ID:Fhi/MGbp BE:210115229-2BP(150)
>>348
それを言い出したらベト3もアンバランスだけどw
350名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 00:09:01 ID:CPPxqbP6
てか、どこがどうアンバランスなの?

A.アンバランスだよね
B.そうそう。アンバランスだよね。
A.本当にアンバランスだよ
B.そうなんだよなー

って、こんなの、うちの母ちゃんの井戸端会議と変わらん。
もっと具体的に書こうよ。てか、書いてください。
俺にはどうアンバランスか分からないので。
351名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 06:47:54 ID:eAJidZUc
分からないのなら別に良いじゃん
気にするな
352名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 14:07:33 ID:SE5sMfBA
ワルター/VPO 1960年のライブのシュヴァルツコップ起用は失敗。
歌うより喋っている。録音を聴いているとあのうるさそうな婆さんの
顔が目に浮かんで萎える。
353名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 19:23:37 ID:WeLyHCR8
NHKドラマ
「四季 ユートピアノ」 中尾幸世主演

このドラマの中で、象徴的に使われた曲ですね。
354名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 23:08:17 ID:5ydXYyF2
>>347
unbalanceではなくinbalanceではないかと突っ込んでみる。
355名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 23:10:08 ID:5ydXYyF2
×inbalance
○imbalance
356名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 03:04:02 ID:YDeIbS/2
ハイティンクのマラ4、コンセルトヘボウのやつウィッシュリストとカートをいったりきたり。買った人よかったら感想聞かして下さい。
357マラ4大好き:2008/08/01(金) 22:47:59 ID:IKZhjhCk
実演の感想。
打楽器について。
ティンパニーを中央に配置する必要はないと思った。端でよかろう。
楽章にもよるが、第1、4楽章なんては鈴を中央に配置した方が
インパクトありと思った。
トライアングルも中央に近い位置で。
358名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:50:30 ID:YDeIbS/2
実演の感想スゲー、ありがとう。買って聴いてみるよ。
359名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 23:24:47 ID:WVBOGJDC
360名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 23:55:58 ID:ozQURkco
361名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 18:37:05 ID:9i2qZx6P
ゲルギエフ盤はいつ頃出るのかな〜
ものすごくミスマッチングぅ〜なイメージだけど聴いてみたい
362名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 18:46:59 ID:evfHT2Wr
                  ,. ──── 、
              _/        \
           /  >──── 、  \
          /  / ___,.ィ ト、__  \. \
          |  | '´ ̄ `T三T´ ̄`'  |  |
          |  | ∠n≧ 三 ≦n.ゝ .|  |
          |  |   ̄   | ,, |    ̄  |  |
          | r |    //A__A\     .|  |
          | ||.|      ,.-v-、      .|  |
          | ト \ .  (f王王)).   /   .|
            /| |   \ ヽ'''⌒'''シ ./    .|
          / .|.  _ノへ,,'⌒',ニニイ \ ,.イ. .!
    / ̄ ̄ ̄ ̄<    {  }     !ヽ.  ̄.|  | ̄\
    |_       \  }こ {\.   ヽ.  |  |   イ
    <\>       _,>'⌒<! \    ヽ . |  |    |
     |  _≧_ _ノ  - .、  >  \   ', \\  .|
     |/>─  / }  - .,__`_>    ヽ〜 l  ノリ \
    | //    |i }  __ _)\   ヽ  l      ヽ
    ヽ| |    |i ヽ  __>  \   ヽ l        }
     :! !     !|  '─┬'       \   |    ,,,;;;;;;ノ
363名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 20:27:37 ID:CJnMBBtq
ベルティーニ・都響の森マキちゃんが好き
364名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 20:46:52 ID:uVSTTSrv
ハリケーン「グスタフ」が
我執国を襲撃するぞ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/hurricane_and_cyclone/?1220262848
365名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 17:16:27 ID:K5//zQfY BE:233460645-2BP(150)
>>316
今聴いてるけどいいねぇ・・・ともにもっと長く生きてほしかったorz
366名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 20:47:12 ID:7UJjXNTr
宇野氏はいまだ「メルヘンのような愉しい」曲とかいってますが…
367名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 20:55:03 ID:l0X6orqz
>>366
てか、解釈は自由じゃね?メルヘンでも構わないと思うが・・・

参考までにアナタの「正しい」解釈をご教授賜りたい。
368名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 23:05:51 ID:7UJjXNTr
確かに解釈は自由だ。
だがこの曲は第一楽章から旧来のソナタ形式を皮肉ったもので、そこにユーモアを見出だしたのかもしれんが、二・三章には死の影をちりばめ、ユーモアを黒いものに増幅させている。
マーラー自身死と天上の世界(明らかな現世への皮肉)を表現したことを仄めかしている。

第四楽章は神に対する冒涜ともとれる内容を淡々と歌うよう指示されている。そこにユーモアはない。

みたらわかるように文献を通さねばこんな解釈は私には出来なかったかもしれない。
しかし四楽章の歌詞は明らかにメルヘンとは掛け離れた表現だが宇野氏はそれを理解してなお愉しい音楽と解釈なされてるのであれば、評論家ですから記述して結構。改訂版でも変わってない。
私は違和感を感じただけ。乱文に長文すまない。
369名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 23:10:44 ID:7UJjXNTr
ついでにあなたが「正しい」解釈をわたしに求めたのがよくわからん。皮肉ですよね。意地が悪いね、ごめんね宇野信者。
370367:2008/09/08(月) 23:23:46 ID:l0X6orqz
>>368-369
あなたの「解釈」は、私にはとても説得力があったよ。
誠実なご解答ありがとう!勉強になったよ。

ただ、あなたの解釈に敬意を払いつつも、私はこの楽曲にメルヘンと
ある種の「愉しさ」を感じているのは正直に白状しておくよ。

マーラーに「死の影」を求めるならば、なにもこの曲を聴かずとも、
聴くべき曲は他にいくらもあると思ってる。

p.s.
あと、残念ながら私は宇野信者ではないんだ。すまない。
371名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 23:52:48 ID:7UJjXNTr
>>370

皮肉を書いてごめんよ。そしてあなたの事も誤解していた。「音楽はこうあるべき」ではないんだよね。
なんかこっちも勉強になった。宇野氏への偏見を捨てないといかんなぁ。
372名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 01:01:42 ID:UZCOa0r3
第4楽章はちょっと「かごめかごめ」っぽい雰囲気を感じるね。
373名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 22:11:35 ID:WK96/NIF
なんか夜中に聴くと怖い気がしてたのに尚更怖くなる…かごめかごめって結構怖いよね。
374名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 03:27:36 ID:FZBUugBA

 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
375名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 20:11:24 ID:gFiWym3D
HMVにこんなの出てきてたよ。
この指揮者のマーラーは聴いたことがないのでよくわからんが。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2787393
376名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 13:47:51 ID:j+Bl/FR7
昔NHK-FMでカラヤンBPO独唱マティスというレコードと同じメンバーのライヴが放送された
今でもカセットに残っているんだが、これが超スリリング!
4楽章でマティスの独唱の後、鈴のテーマ(a tempo)に戻るところで
カラヤン先生、大きく1拍振り間違えたのだ
BPOのツワモノがおおあわてで、1拍目のトゥッティが見事に腰砕けになった
今から考えるとよく放送したなぁ、と思う
そんな私の好きなCDはクレンペラーPO独唱シュヴァルツコプフ
このスレでのシュヴァルツコプフの評判は最悪だが、私は良いと思う
377名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 16:48:48 ID:BFOa8IaE
>>375
ザンデルリングのマーラーと言えば9番、10番だが
これはどんなものなんだろうね?
378名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 19:48:04 ID:67v7XNjp BE:840456498-2BP(150)
>>377
この2曲の演奏は結構いい(特に10番)
ともに1979年の録音で音色は渋めだけど
379377:2008/09/23(火) 00:10:21 ID:7tkIZAJb
>>378
いや、俺が聞いてるのは4番についてなのだが・・・
「これは」ってのは>>375が引っ張ってくれたリンク先のことだよ?

ザンデルリングの10番が良いのは承知してるよ。初めて買ったマーラー10番だしw
380名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 23:22:02 ID:PJ/RTvwA
保守
381名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 21:33:25 ID:JheKSWOo
クレンペラーのノーブルな3楽章いいなあ。
これ聴いた後にシュワ婆さんの声を聴く気がどうしてもおこらないんだ。
382名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 20:45:26 ID:G17q/zhQ
レヴァインがシカゴ響と録音した盤と
マゼールがウィーンフィルと録音した盤が好き。
383名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 19:19:49 ID:fkdxHknp
マラ4は来年どっかでやるよね?
384名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 12:47:55 ID:dN7s4zWV
???? ???? ???? ????!????60??????? ?200?????? ?????!
385名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 11:11:30 ID:t8UNgwoV
ウィーンフィルとやったショルティのが好きだな
386名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 15:40:28 ID:mKj/Lcx7
>>385
そんな録音はない
387名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 15:43:19 ID:4qmoj5hj
ACO/Decca
NYP/NYP自主制作
CSO/Decca

ショルティは正規ではこの3つだけだと思う。
388名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 15:50:05 ID:4qmoj5hj
ガッティ/RPO
シャイー/RCO
MTT/SFS
ブーレーズ/クリーヴランド
マーツァル/チェコフィル
ラトル/CBSO

この辺が好み
389名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 04:05:21 ID:5YjTdq31
11月の東フィル/チョン・ミョンフン行った方がいいのか悩んでるよ
390名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 10:55:05 ID:5VxYWIne
混ぜ〜る&VPOに一票
391名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 01:19:37 ID:jTiuU9vH
>>389
買うべきと思うが、もう高い席しかないんじゃね?

まあ俺はチョン(ミュンフン)マンセー厨なんだが
392名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 12:42:08 ID:TexU9mvv
>>389
今日行ってくるよ〜
393名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 21:15:05 ID:N5+P9bgb
保守

流れ的には、そろそろザンデルリング/BBCの
感想書いてくれる人がいてもいいハズなんだけどねー
394名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 00:04:32 ID:Qhei9v0p
誰も聴いてないのかな。
BBCならまず音質が気になるw
395名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 00:27:06 ID:bd6kwIe7
テンシュテット&ルチア・ポップ盤は素晴らしい演奏だ。特に第3楽章まで。
良い演奏は一音一音の響きを大切にして丁寧に振っていることが伝わって来るけれども
素晴らしい演奏というのは、その上で、このメルヘンチックな音の絵巻の中にリスナー
を誘い、どれだけ想像力を遊ばせてくれるか次第。全体にやや早いテンポを採っている
けれども思いっきりテンポを落とすべきところは落として、楽しませてくれる。
396名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 01:41:29 ID:RJH8nliM
同意
397名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 03:08:57 ID:zhdf3XY9
>>395
>特に第3楽章まで。

ルチア・ポップはどうなるんだよw
俺はテンシュテットなら南西ドイツ放送響・チャポーとの盤が好きだな。
もちろんLPO・ポップとのもすばらしいが。
398名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 03:41:06 ID:KrWdf+6J
そういえば、来年1月4日に、杉並公会堂で実演がかかるらしい。
アマオケなのかセミプロなのか
http://atelier-de-la-musique-de-cocon.com/profile.html
http://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0845479
399名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 05:19:53 ID:0Odi4RAX
400名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 06:50:35 ID:KrWdf+6J
>>399
・・・クスリやっていそうだ。関わるのやめようっと
401名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 08:28:54 ID:inZ7nhy0
>>399
宇宿は単なる変人だけど、こっちは基地外だな
402名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 15:27:40 ID:CKYHub0g
語末にwを使うってことは、2ちゃんねらなのか?
403名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 10:56:00 ID:hjFsU/8H
ノリントン&アヌ・コムズィ、シュトットガルト放響のライヴ盤を聴くことができた。
繊細さには欠け名演とはいえないが、アヌ・コムズィの声をあまり絞らない開放的な
歌唱は素晴らしい。
加藤周一さんが亡くなった。その思い出に聴くには相応しくないけれど90歳近くま
で生きたのだから大往生だろう。合掌。
404名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 18:33:16 ID:A+qiCE/A
既出かもしれませんが、RCOライブのハイティンコ&シェーファーはいかがなあんばいでしょうか?
405名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 01:18:05 ID:grcBFvql
>>404
ずいぶん前に聴いたが、感銘を受けることもなく忘却。一聴しただけで貶すのも
なんだが、今更取り出してきてもう一度聴きたいとも思えない。
その指揮者によほどの思い入れがあって、期待していたのに大いに失望したなん
てことがない限り、好印象を得た録音は時に書き込むことがあっても、そうでな
い場合は書き込まない方が多いはず。貶しても何も始まらないから。
406名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 18:46:38 ID:Mab+tuVa
マルチ申し訳ありませんm(_ _)m

【新】各作曲家のナンバー1を決めよう!part 2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1217781015/l50

今週はマーラーの投票の週となっています。
よろしければ自分の一番好きなマーラーの曲の
投票よろしくおねがいします。
407名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 22:00:59 ID:l+Pg1jyA
マルチ乙
408名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 22:06:21 ID:d3TvVIij
>>405
シェーファーも普通ということですね。
409名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 12:44:39 ID:YfRDxxe7
シェーファー素晴らしいと思うけどなぁ…
410名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 12:16:25 ID:8MRzacU3
シェーファーが素晴らしいのはグラインドボーンでの「ルル」
411名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 10:51:48 ID:/QUiJJNx
>>406
マラ4、投票ゼロじゃないか・・・
412名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 18:12:32 ID:xN9LtVjD
ttp://blog.genegaudette.com/component/content/article/38-from-the-archive/69-cast-from-the-past-deryck-cooke-on-an-qauthenticq-mahler-tradition

デリック・クックによるマラ4比較解説。ワルター・メンゲルベルク・クレンペラー。
413名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 04:48:13 ID:Y8hsuFyk
>>411
投票なんて気にするな。
意味ないから。
414名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 07:17:25 ID:Qw8gyCMP
意味が無いのはこのスレ
415名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 10:31:13 ID:76AD+QVZ
ノット盤悪くない。

メータ盤も悪くないが、第1楽章でティンパニが派手に間違えているのが気になる。
416名無しの笛の踊り
あけおめ! ことよろ♪



雑煮できた?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          _______
     ∧w∧         ∧w∧  /
    ( ;゚−゚) ____  (゚Д゚ ;)< コタツに見えないかもな・・・
    / つ旦/ ※ ※ ヽ旦⊂ ヽ  \
  @(,,_   / ※  ※  ※\   丿@ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     """"⌒  ̄⌒⌒⌒"⌒""""""