■■ コンサートホール ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
すいません、
このホールは弾き易い・吹きやすい・
楽屋がよい・設備がよい
とか、
このホールは音響がよく聞きやすい・よく聞こえる、
建物がきれい、椅子が座りやすい、アクセスがよい、
とか、いろいろ教えてください。
大ホールでも、室内楽用の小ホールでも。

やっぱり最強はサントリーホールなのですか?
2名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 05:13:31 ID:4fKlTIVb
ムジークフェラインザール
3名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 06:22:17 ID:Hy0NFfP4
最強はオペラシティ
4名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 06:32:00 ID:8uR7HpJr
広島県廿日市市のさくらぴあ。ここ音響最高(本当にだよ!)
5名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 12:57:29 ID:+Tfz3Ta7
あんまり有名どころは聴きたくない
ウィーンフィルなどをいきなり聴いても正当な評価を下せまい
なので、市民楽団から始めてどこが巧くてどこが下手か
見極めをしていきたいとおもう
6名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:18:56 ID:cjwYBX7F
在京ではどこ?
7名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 19:31:22 ID:0GOa0aqH
サンパール荒川
8名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 19:34:35 ID:JN22AG/F
LPのコンサートホールじゃねーのか
9名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 19:54:36 ID:9ySw4Mt6
関東では、所沢ミューズの音がよいと思う。オペラシティも好きなホール。
トッパン、紀尾井なんかも一流と思う。
10名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 19:58:22 ID:o1ZRUtDf
>>8
おお〜、昔中古屋で必死に探してたなぁ〜。
今でも発見できるのか?

・・・・ゴメン、スレ違い。
11名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:14:17 ID:PD4yDnZU
熱狂の日で、初めて生で聞いたにわかもんです。

質問ですが、サントリーホールとかだと、演者たちの後ろ側の座席って
ありますが、聞こえ方はどうなんでしょうか?
前面(通常のホールの座席)と違うのは当たり前なんでしょうが、
どのような違いがあるものなのでしょうか?

それと、初心者が聴きに行く場合には通常のっ前面の座席の方が
お勧めなんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。
12名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:31:10 ID:jTwKTyMM
キタラ最高
13名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:36:07 ID:xGPE5P7V
NHKホール
14名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 21:16:44 ID:kVOozLjw
>>11
Pブロックはオケの場合指揮者の動きが見えて面白いが、
奏者は基本的に前の座席の方向へ向かって音を発しているので、
響きのバランスはかなり違ったものになる。
ある程度自己補正して聴く耳ができるまでは余りお薦めしないが、
興味があるのならとにかく自分で聴いてみては。
P席に限らず色々な場所で聴いて、好みのところを見つければいい。

サントリーならRA、RB、LA、LBあたりは視覚的にも音響的にも悪くないよ。
ちなみにソリストの入る協奏曲や声楽曲ではまずP席は避けたほうが良い。
ソロがほとんど聴こえなくなるから。
15名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 21:30:56 ID:9m+5In5t
やっぱりPは安いだけある。
おれは勘弁。
16名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:02:53 ID:i8TNYVRK
漏れはコンバスのギコギコで(;´Д`)ハァハァするので、Pは結構好き。
基本はRAだけども
1711:2006/05/08(月) 02:14:18 ID:2O22SL8S
皆さん、即レスありがとうございました。
自分はまだまだなので、とりあえず一般的な位置で聴いてみることにします。
慣れたらP席にもチャレンジします!
18名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 23:02:46 ID:Zzo4K/2C
キャパ1300までの中小ホールの情報求む。
19名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:04:46 ID:Xg7uxEKW
パルテノン玉
20名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:20:26 ID:6XCf5MXs
>>7
ワロタ!夏のおぺらが楽しみ(爆

オペラシティとか、みなとみらいも良いかと。
21名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:35:40 ID:eIrFx4ld
A+: サントリーホール
A: ミューザ川崎、札幌コンサートホール
A-:  東京文化会館、大阪シンフォニーホール、横浜みなとみらいホール
B+: NHKホール、東京芸術劇場、オーチャードホール、すみだトリフォニーホール、オペラシティーコンサートホール、大阪フェスティバルホール、 アクロス福岡、京都コンサートホール
22名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:40:23 ID:kD1G03Dl
>>18
神奈川県立音楽堂が好きだ・・・・・・と言ってみる。

しかし、いかんせん、もう老朽化してるね・・・・・・。
23名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:40:39 ID:qOUZtn/n
>>21
ホールによって座席による音響の違いが大きいところと小さいところが
あるからホール同士を平均値で比較しても全く意味がない。
24名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:43:57 ID:4XVFzNV/
>>21
何を演奏するかにもよるから無条件にランク付けされても・・・
25名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:47:12 ID:RjdKarKB
>>23>>24に同意。
>>21は過去スレで大叩きされたコピぺだね。
26名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 01:04:44 ID:PNibOIva
>>21
オペラシティとNHKが一緒かよ
27名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 01:09:27 ID:RjdKarKB
NHK>>東京文化>>サントリーと堂々と主張する香具師もこの世には存在する。
ミューザをムジークフェラインを超えた史上最高の川崎の誇りと言う香具師も・・・
過去スレではそれらもまとめて叩かれてたよ。
28名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 12:13:39 ID:1lmwhJU8
残響大好きな人とデッドな直接音大好きな人とでは
評価が対極になっても不思議ではない訳だが
29名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 13:28:54 ID:GeWVEYCQ
なんでサントリーが一番かなあ。
理解できん。
30名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 17:05:24 ID:8NPBrRBy
サントリーはいまだに音響が落ち着いてないね
ステータスは確かに国内最高だ思うけど
外国組が来ると大量の大使館関係者で突然雰囲気が変わるからねw
31名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 19:54:18 ID:t8aQZL3W
俺はミーハーなのでステータスも重要視w
32名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 15:14:42 ID:BGyblPeZ
サントリーはシャンデリアがいいよね
33名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 13:16:41 ID:B7Pvv2ce
みなとみらい、大嫌い。
あの横バルコニー席の手すり位置やステージが半分しか見えない席など
どういった設計施工がされたかは明らか・・・悲しき箱物行政か。
バルコニー前列のやつが乗り出して、ひどいのは手すり上にもたれかかるから
ますます見えない。野球観戦じゃねぇ!
34名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 14:36:40 ID:3nFJfNA4
みなとみらい。だいぶ行ってないな〜
興味深い公演があってもあそこだと判ると、いいやと諦められる。
35名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 22:11:01 ID:LUyqeTCa
それいったらオペラシティだって2階3階のバルコニー席はステージの半分以上見えないよ
みんな前の手すりにひじついた格好で見るのだ あれも悲しき箱モノ行政だね

36名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 23:07:58 ID:4p5LlzDA
しかし、そのオペラシティが音がいいから困ったものだ。
3Fで指揮者が見えないのは、どうにかして欲しい。
37名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 23:09:19 ID:2RP7PbE8
オペラシティの1階では一度も聞いたことはないのだけど音はいいの?
38名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 01:46:54 ID:O9iMyYq9
ミューザは不必要な人件費かけすぎ
案内係の派遣会社と不透明な癒着がありそう
39名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 02:00:09 ID:pOZ+kt1O
オペラシティとみなとみらい、確かにバルコニー席だとステージ見えない席ありますね。
横の人が手すりに身を乗り出していてすごく迷惑だったことがある。
演奏者にとってはどっちのホールもなかなか弾きやすいけどね。
40名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 02:34:56 ID:+J4IKv1t
オペラシティ、2階のセンターはさぞかし音が良いだろうと
期待したんだけど、何となく遠くで鳴ってるように聞こえた。
4列目ということもあったんだけど。
バルコニー(左右どちらか)の方が直接音もあって好きだなぁ。
勿論好みだろうけどね。
41名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 08:56:34 ID:MQCLgEox
オペラシティって絶対設計段階で座ったらどう見えるかってことを考えてないよな。
段差のつけ方とか椅子の向きとか。
オペラシティで一番いい席は無いでしょ。
必ず何かしら物足りない。
>>37 一階だと音は頭の上を飛んでいくよ。

ということで、俺は二階バルコニーの一列め指揮者真横が好きだったりする。
42sage:2006/05/12(金) 14:32:57 ID:cjdnslIp
オペラの話が出たところで、小ホールってどう?
平土間らしいけど。
聴いたことある人、よろしく。
43名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 20:39:02 ID:jXWDz7eJ
すいません。
「sage」入れる場所間違えました。
見なかったことにしてください。
44名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 21:56:04 ID:13GA7v4Y
ttp://www.enjoytokyo.jp/img_s/l_00000474IMG2.jpg

オペラの小ホールってこれ?
一回だけ行ったことあるけど、椅子硬いし、平土間見づらいし、あまり心地イイとは…

ttp://www.musashino-culture.or.jp/bunka/img/s_halla.jpg

小で好きなのはココ。武蔵野市民文化会館の小ホール。ただ、チケット取りづらいのが難
行こうかな、と思ったときには既に完売…
45名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 22:20:19 ID:DXuUs1wM
>>41
ところが設計者はそんな事は承知なんだよ。首が疲れるとのクレームがあることは承知していて観客同士の対向型にしているのさ。
これは『音楽空間への誘い コンサートホールの楽しみ』鹿島出版会発行に書いてあるヨ。
46名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 03:03:40 ID:aXtdckvM
サンハート小Hのかぶりつきで室内楽聴くに限る。
最近はどうかしらんがあそこ安いし。
47名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 03:41:24 ID:IkeLn1wc
サンハートなんて地元民以外誰も知らねえだろ
地元民でも知ってるかどうかあやしいもんだ
48名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 03:48:37 ID:IBoEe4y0
サンハートとかサンシティとかサンアゼリアとか、どこがどこだかわからなくなる。
サンハートは確か座席の傾斜がけっこうあるイイホールだったような記憶が・・・。
49名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 04:08:55 ID:aXtdckvM
おお、思わぬ反響が…
ちなみに横浜市旭区ねw
10年位前に堤剛のBACH無伴奏を確か3000円位で聴いた。
50名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 09:38:39 ID:oiXEmM8Z
>>49
うちの母親もその堤氏の演奏会行きました。堤氏御本人も
「随分贅沢な会場ですね」とおっしゃったとか…w
たった100人の会場で聴くチェロ、わたしも行きたかった。

51名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 11:22:01 ID:UWEblWda
先日、初めて津田ホールに行ったので情報をアップする。
千駄ヶ谷の改札を出て道路を渡ると目の前。
上野と同じくいわゆる「徒歩1分」。その3F。
人(声楽)、弦、木管、金管、ピアノと一通り聴く。
小ホールの場合、前ブロックが平でその後徐々に段差がつく、
と言うパターンが多いが、ここは前の方から段差あり。
音だが、響きが少ない。
声楽、木管、弦には厳しいと思う。
最適はピアノとみた。金管も可とする。
以上。
52名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 12:16:31 ID:0l6rJjaL
>>51
>声楽、木管、弦には厳しいと思う。最適はピアノとみた。
 津田ホールの弦楽四重奏も好んで聴くが、ピアノ・ソロやピアノの入った
 室内楽はここが一番好き。先に完成したカザルスホールが逆で、弦や合唱
 には豊かであってもピアノには厳しい評価が少なくない(好みはいろいろ
 だろうけど)。しばらくして津田ホールができてほっとした。
53名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 13:46:55 ID:XNO/nziK
音響最悪はどこだ?N響ホール以外で・・
54名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 14:03:55 ID:1BkKrVUj
>>53
ダントツでオーチャード
55名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 14:26:26 ID:hqrId9dS
>>53
国際フォーラムのホールC
56名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 16:27:48 ID:CLRRkkCO
>>53
カラヤン&ベルリンフィルによる伝説のマラ6(テープでカウベル)でも有名。
水槽命の全国高校生たちにとって永遠の憧れの聖地。
あらゆる人々に法華経の精神を広める目的で昭和45年建立された5千人収容の大ホール。
そう、その名も高き、普門館。
57名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 18:32:47 ID:8k/0rRxO
>>55
ホールAは・・・
58名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 20:15:02 ID:vVss6mfp
やっぱ群馬音楽センターでしょ!
59名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 20:42:35 ID:rPbLIsAf
今度名フィル聴きにいくんだけど愛知県芸術劇場はどうですか?
60名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 20:46:46 ID:xoJyCBYL
国際フォーラムは、そもそも「コンサートホール」じゃないだろ


・・・・・・・と言ってみる。
61名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 21:38:53 ID:HXPP84x1
コンサートホール用に作られていないホールの話をしだすときりなくなるよ
NHKホール、不問館、フォーラムあたりは除外して話そうよ
62名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 22:28:27 ID:yYC8spcs
ミューザ川崎が最悪といってみる。
なんで、あんなに客席と舞台を遠くしたんだろう。
3000人くらい入りそうな、無駄で臨場感をそぐ空間に2000人の収容。
しかも座席や足元が傾いている設計なので、気分が悪くなる。
63名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 04:09:26 ID:4pfo0u/1
日本のコンサートホールって寒すぎたり暑過ぎたり、何時行っても
快適って感じがしない、それに割りと湿気がこもるからあの密閉空間は
日本はあってないんじゃないかな・・・・・あの空間で長時間座りつづけるのは
デブには結構過酷っす。

えっ?デブは来るなって? あぁそうですか・・・・。
64名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 06:08:23 ID:WPhNhMre
ピザは来るな
65名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 10:52:54 ID:ruo22Coc
そういえば、東京文化会館よりもNHKホールのほうが音がいいと言ってた馬鹿が猫にいたな
66名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 11:16:36 ID:/JgzKi/2
>>54
やっぱりオーチャードは最悪。
1階だろうが、2階だろうが(3階は論外)
どこで聞いても良いと思えない。
一応、コンサートホールとして設計されたんだろうけど、
完璧なまでの失敗だと思ふ。
67名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 11:31:36 ID:d/Zwd2wT
オーチャードって、最初パイプオルガンを設置するはずだったのが
取りやめになって、不自然なまでに舞台の高さが高いんだっけ?

どこで聴いても最悪というのは同意だが、2階と3階のバルコニーは
まだ比較的マシだと思う。1階は、音が頭上を通り過ぎてしまう。
68名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 12:44:10 ID:1GeE14xw
>>59
響きすぎる。風呂場。
69名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 14:01:05 ID:wgHEgSrR
NHKやフォーラムCよりは、オーチャードのほうがマシだと思うんだがな。
オーチャードの天井の高さはオペラ上演を考慮したため。
可動式の反響版とか、天井裏の音響調整装置などを設置したが、
結局は張り出し舞台利用が一番音が良かった。
70名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 16:43:46 ID:Ypl38cj2
オーチャードは3階サイドが一番いいと思うが、
1階はどうしようもない。
東京文化の4・5Fのサイドはかなりクリアな音が
よく通ってきこえて最高。センターのくぐもったひ
どさと対照的、でも視界が最悪だけどね。
71名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 16:49:46 ID:d/Zwd2wT
東京文化会館の4〜5階席、音響はいいんだが高所恐怖症の
漏れには拷問だ。特にサイド席の1列目。
72名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 17:23:29 ID:TuRCT53F
オーチャードの3階横向きバルコニー席は開館当時は確か最低料金扱いだったので、
よく利用した。見晴らしも良く、直接音が良く飛んできてけっこう気に入ってた。

そういえば高所恐怖症泣かせのホールは多々あるけど、最強ってどこだろう。
オーチャードの3階正面から下を見ると吸い込まれるような気がしたっけね。
あと、びわ湖のホールなんかけっこう高かった記憶がある。
73名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 17:29:31 ID:u/bNfYB4
>>70
>>71
上野の4、5Fサイドについては同感。
特に5F。
おれ的には、サントリーより○。
74名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 17:37:07 ID:YjV0WvgM
>>72
バイエルン国立歌劇場、プラハの国民劇場の最上階は怖いの一言に尽きようw
75名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 22:26:17 ID:8ERRj4Z0
東京迎撃の3階バルコニーの階段を下りる時
転んだら富士山滑落の気持ち。
まさに「池袋の怪談」

76名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 22:38:59 ID:r6TeZJJY
演奏者には弾きやすくはないようだが、
聴衆を異次元空間という気分にさせてくれるのはベルリンのフィルハーモニー。
レトロになれるのはベルリンのコンツエルトハウス。
77名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 22:42:09 ID:1GeE14xw
ヴェルリン・フィルザーモニー・ハール
78名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 23:37:37 ID:yoTs1/AF
座席選びにポリシーはありますか?
私は、楽器より高い位置で聴く。
よって、1階席はほとんどない。
79名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 23:54:56 ID:xgpNSKKI
トリフォニーの2階センターは狭苦しくて嫌い
80名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 00:39:40 ID:Fe4gurGb
>>78
猿もそう云ってたよ!
藻前も一緒だな(w
81名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 00:43:06 ID:kRMFYIBt
紀尾井ホールが出来たての頃いったことがあるが
木の香りがして凄く気持ちが良かった。ゲヴァントハウスSQ。
それ以来行ってない。もう落ちちゃってるだろうね。
82名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 00:51:51 ID:mYPuOEnK
>>78
オレのポリシーはとにかく安い席で聴く。よって1階席はほとんどない。
舞台を真正面から見る席はまったくない。
83名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 00:55:48 ID:kRMFYIBt
まあ正面じゃなきゃダメなんてステレオ装置普及の弊害だよね。
モーツァルトとかの時代にはそんな願望全くなかったはず。
84名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 01:06:06 ID:rEiYgtQn
袋の芸劇はベストポジションどこ?
3階なら一番後ろの壁際がサントリーのLD、RD同様、穴場なのだが。
85名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 01:08:48 ID:kRMFYIBt
集音効果あるみたいで音が近く聞こえるんですよね。
86名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 01:31:18 ID:Fe4gurGb
99パーセント間接音だけだよ
87名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 01:54:04 ID:kRMFYIBt
だから集音効果って言ってるのに…
88名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 09:41:42 ID:nOYmRuqX
>>85

同意。視覚的には舞台からかなり遠いのに,音楽はやけに近く聞こえて
ちょっと違和感がある。それと低音の大音量のときに後ろの壁の吸音板(?)が
共振してビビっていたことがある。
89名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 10:36:37 ID:tJDyL6rL
東京芸術劇場大ホールの三階席奥は
クラシックのコンサートでも
ものによっては(フルオケでも)PAで補給していることがある。
ソース:東京芸術劇場の大・中ホールの音響を引き受けている某舞台音響有限会社。
90名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 20:18:36 ID:m+mH3S6B
大原則としては「雨宿り席は絶対やめとけ」ってのがあるな。
雨宿り席に座ると、演奏よりも周囲の客の吐息の方が大きく聞こえる錯覚に陥る。
NHKホールの2階奥で「千人の交響曲」聞いたときは、もう泣けてきた。
サントリーの1階奥も、オペラシティの1階奥も、あきまへん。
91名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 21:52:10 ID:6iMu5YAy
パチンコ屋の話をするスレですか?
92名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:00:08 ID:1Fsjoo0v
今さらのお話で恐縮ですが、コンサートホールって楽器預かってくれますか?
オケの練習のあと行くつもりなんですけど、チェロなんですが。
93名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:06:23 ID:SvNz/wny
もちろん。
クロークで預ければおk。
ちゃんと札をもらっておくのと、楽器だから気をつけてね、って言っとけば問題ないよ。
94名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:13:47 ID:1Fsjoo0v
即レスありがとうございます!
一度帰らなくて済みます。
95名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 23:34:19 ID:QKCCRi58
>>92
あくまでもクラシックコンサートホールでの話ね!
そこらの多目的市民会館ホールだと何されるかわからないよ。
96名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 00:42:46 ID:EzIc4jzl
>>44
武蔵野は会員になって予約開始日に申し込まないと確実に取れないですね。
97名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 10:14:02 ID:84sKPcCW
>>95
>何されるかわからないよ

根拠は?
98名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 10:21:36 ID:wfdc3TNR
>>95 92です。大丈夫です。ムターです。
99名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 10:37:11 ID:BOR+90Z5
>>97
「わからない」に「根拠」を求めるおろかしさよ
100名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 19:58:43 ID:zv6BkXcI
武蔵野の大ホール、
今度初めて行くんだけど、
音響はどんな感じですかね?
101名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 20:19:17 ID:a4QEujyA
トリフォニーはひな壇が電動式だから
ひな壇設営を自分たちでやらないといけないアマオケにとっては
便利だな
102名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 20:32:42 ID:3pH1tQun
>>100
一言でいえば固い音。こもった感じはないが豊かな音響とは到底いえない。
ただし、これは20年前にステージで演奏したときの印象なので、
現在の客席での音は誰か答えてあげてくれ。
103名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 21:39:40 ID:6BK7vbS7
昨日、紀尾井に日銀の福井さんが来ていた。
104名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 01:30:27 ID:IDY+rVqa
所沢どうよ
105名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 01:46:45 ID:GmVBF3mS
逝ったことないけど首都圏では評判いいんじゃないの?
所沢で思い出したがM音大のBACHホールってどうなの?
むかし只券でなんか聴きに行ったことあるが、なんか
山登りしたことしか覚えてないや
106名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 09:37:53 ID:EWQZeAys
所沢。ボストリッジがオペラシティの半額だから行きたいけど・・・ 遠いな〜
107名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 10:10:08 ID:nPrDqO/D
>>104

この種のコンサートホールスレは過去にも立ったことがあるけど
その中でも所沢は評価が高かったように思う。
難点は都心から遠いことかな。アクセス経路も
鉄道に限るならば西武しかない。
108名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 23:15:21 ID:UXJjaXkh
所沢は大だけでなく、中と小もレベル高いと思う。中身に金かけたせい?で
ロビーはパッとしないけど、聞き心地の良さでは首都圏でも最上位でしょう。
中規模ホールでは三鷹風の、さいたま芸劇あたりもけっこうイイと思ったよ。
109名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 19:16:04 ID:VIOxKIGq
ホール感想記その2
先日、紀尾井、杉並とはしごした。
両ホールとも初めてだったので、情報をアップする。
まずは、紀尾井。
ルートはいくつかあるが、永田町から行った。これが遠い。
ホームに下りてから、ホールまで15分はみておいた方がいい。
最後の紀尾井坂は大変だった。
楽をしたければ、四ツ谷から。但し、10分。
バルコニーに座りオケとPコンを聴く。
うわさどおり、弦がよい。木管も可。
そしてやはりうわさどおり、ピアノは今一。
特にガンガン弾くと固まって聞こえる。
こういうのは、ヌケが悪い?分離が悪い?
前回の津田と逆で、ピアノ中心のものは薦められない。
次に、杉並。
ここでは、オケと弦のコンチェルトを聴く。
できたばかりできれい、というかまだ未整備の箇所あり。
やはりバルコニーに座ったが、紀尾井を一回り大きくした感じで、音も似ていた。
ピアノは聴いていないので不明。
但し、全体的に紀尾井より幾分落ちる。
杉並は来月また行く予定なので修正の可能性あり。
以上。
110名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 00:06:53 ID:TXHREYRb
>>109

紀尾井はあの坂がきっついんだよな
111名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 01:05:24 ID:EfOisRCj
>>110

坂といえば神奈川県立音楽堂への紅葉坂も。
112名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:08:34 ID:AA8pxv64
流れをぶったぎってすみません。
皆さんはオーケストラのコンサート(合唱がない純粋な交響曲)に行くとき、1階の最前列と1階中央真ん中ぐらいだったらどちらを選ばれますか?
両方とも料金が同じだとしてください。
どちらの方がいいのか皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
113名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:10:19 ID:r85MEIe9
管打楽器が見えない1階席になんかそもそも座らない
114名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:12:16 ID:aEfi3Ej6
そもそも、1回席は高くて最初から候補になりませんw
115名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:14:41 ID:13yLLPEt
>>112
ホールぐらい書けよといいたいとこだけど、
その2択ならホールを問わず中央真ん中くらい。
1階の最前列なんて、頭の上を音がすっ飛んでくよ。最悪席の一つ。
116名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:15:37 ID:Un49dBj0
そりゃあんた、ホールによるじゃないか。オレ的には
ワインヤード型の場合は、比較的前の方。
残響の多いシューボックス型なら多少後ろでもOK。

みたいな感じなんだが、実際は場数を踏まないとわからないというのが正直な
ところ。
117名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:19:14 ID:TbDjsKPO
まあしかし、最前列は舞台よりも低い位置になってることが普通なので、オケものだと間違いなく敬遠するね。
それくらいならむしろP席をとるよ。
118名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 00:21:55 ID:AA8pxv64
>>15
すみません、シューボックス型です。


…というか豊田市コンサートホールです。。。
119名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 03:58:33 ID:W6m0Dg/S
今日みなとみらいの3階バルコニーの奥の方で聴いたけど
けっこう音圧があるね。ヴァイオリン独奏も通っていたし
アンコール曲を言う時の声もやけに近く聞こえた。

ただ隣のバルコニーが邪魔をしてステージの視界を遮るのは致命的だな。
背筋・腹筋を鍛えて常に前のめりの体勢で聴けるようになるしかないw
120名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 05:49:14 ID:RH7nsuW0
しかし、みんなコンサートを聴くだけじゃなく、見にも行ってるんだな。
おれは、この頃眼鏡かけても0.6いかなくなったから、見るのは諦めて
もっぱら、聴くのに専念しようかと思ってるんだが。
121名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 11:22:24 ID:Un49dBj0
>>118

豊田市コンサートホールはオケものなら12から15列目ぐらいがベスト。
もっと後ろでも大丈夫。最前列はさすがにパスした方がいい。

バルコニーは聴いたことがないのでわからんけど。
122名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 13:14:06 ID:0y8jtl0B
最前列は、首か死ぬ。
123名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 15:20:58 ID:AKScvM5x
東京芸術劇場の最前列でオルガン聴いたことがある。
… 舞台は見下ろすに限るよ、うん。
124名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 10:18:48 ID:0zvM0pQ+
全席自由席のとき試しに最前列座ったことあるけど
自分が見られてるようで逆に緊張した。弦の音がスカスカ。
125名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 16:26:32 ID:YLeKT+TE
最近、ホールに接客係がいないとこなんてないよね・・。
だから、ホールの接客係の対応を見てれば、そのホールがどんなものかわかるよ!!
(音楽的なことは除いて→残響とかなどなど)
ちなみに、サントリーとかオペラシティーとかオーチャードとかミューザの
接客ってどんな感じ??知ってたら教えてくださいませ。
126名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 16:35:03 ID:Hn1HtQJS
海外のコンサートホールの感想とかあっても良さそうなものなのに
127名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 16:59:45 ID:jnk9avme
埼玉の彩の国さいたま芸術劇場(長げ〜)、川口リリアとかはどう?
128名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 20:29:57 ID:gYzyjkVR
>>125
サントリーは、大変よろしい。他は知らん。
129名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 20:42:14 ID:d3BMAymS
>>125
接客って 一人でも印象が悪いと全体が悪くなるから評価ってムズイ
けど 自分のなかでは
◎←サントリーホール ミューザ川崎 みなとみらい
ただ、サントリーのドリンクコーナーで愛想の悪すぎる人の遅すぎる接客でちょっと悲しくなった事が。
でも レセプショニストの丁寧で落ち着いた対応はとても気持ちがいい。
みなとみらいのバーの人のドリンクを出す俊敏さには驚いた。早い。
この3つは自分の中では「好きでこの仕事してる」感が伝わってくる接客。

○←オーチャード オペラシティ
印象が薄い… 
130名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:13:33 ID:0T14NUfQ
みなとみらいは、レセプショニストのレベルは高い。国内最高と言ってもいい。
ただ、そのレベルを音響にも生かしてくらはいw。
サントリーは逆にいまいちに感じた。手慣れてるせいかもしれんが、なんだかマニュアルが目に浮かぶ対応。
そのマニュアル自体はよくできてるのだろうが。
コンサートホールではないけど、新国は最低。どなりつけたろかと思った唯一のところ。
客席への案内がまるでなってないし、臨機応変な対応がまるでできない。
親方日の丸で、サービスなんて発想は頭にないのだろうな。
131名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:24:38 ID:0T14NUfQ
海外編

ムジークフェラインはもぎりの長みたいな爺さんには、よくお世話になった。
さすがによく心得てるという感じ。他の人は普通。
ベルリンフィルハーモニーは、少々お高く留まってる感じがする。別に不愉快な思いをしたことはないが。
コンセルトヘボウもとりたてていうほどのことはない。ちょっと記憶があいまいだが、ここはクロークや売店を除いて、ほとんど男ばかりだったような希ガス。
パリはガルニエはお高く留まってるように見える姉ちゃんばかりだが、意外と親切丁寧でフレンドリー。
これで夜のお相手までしてくれたら言うことなし。
逆にシャンゼリゼ劇場などのオババなどは、チップ狙いに汲々としていて、やることやらんのにがめつい。
後はまた思い出したら書く。
132名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:34:11 ID:0zvM0pQ+
>これで夜のお相手までしてくれたら言うことなし。

悪気があって書いたんじゃないとおもうのであれなんだが
こういうの全然面白くないし、こういうこと書く人の評価なんて
参考にならないと思う人けっこういるんじゃないの。
133名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:35:22 ID:0zvM0pQ+
まあここに何かいても勝手だけど
134名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:45:15 ID:CihLY7gH
>>131
シャンゼリゼは自分で席を見つけるべしだなw
ザーモニハールのトイレの主はまだご健在で何より。
135名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:52:26 ID:0T14NUfQ
>>132
安心しろ。
キミみたいな反応する奴には、少なくとも海外では間違っても親切な対応はしてもらえないからw
136名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:05:35 ID:HDvHPrFS
137名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:10:20 ID:0zvM0pQ+
>>135
あ〜あ、書き返さないでただ消えてればよかったのにw
138名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:18:52 ID:0T14NUfQ
>>134
ほんとだね。だけど最初にシャンゼリゼ行ったときは、さすがに座席は迷ったよ。
バスティーユやシャトレは普通だけど、バスティーユも見たところ男ばっかりだったような希ガス。
若い人ばかりで対応がキビキビしていて気持ち良かったのは、アムステルダムのオペラハウスとミュンヘンのヘラクレスザール。
ベルリンのコンツェルトハウスは年輩の女性が格調高くもてなしてくれた記憶が。
リンデンは結構美形を集めてる。気が強そうだけど。
あとハンブルクのムジークハレとケルンのフィルハーモニーは忘れた。多分大したことはなかったんだろう。
139名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:20:31 ID:0T14NUfQ
>>135
自己批判でつか?w
140名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:20:35 ID:PKQM8SGx
141名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:21:31 ID:0T14NUfQ
間違えた、>>137だ。
142プツ:2006/05/29(月) 23:32:18 ID:0zvM0pQ+
139 :名無しの笛の踊り :2006/05/29(月) 23:20:31 ID:0T14NUfQ
>>135
自己批判でつか?w
143132:2006/05/30(火) 00:14:20 ID:SZKT03RC
>>131
本人だけど、野暮なこと書いてごめんなさい。
いまごろ謝っても遅いと思うけど。
ちょっと今日いろいろあって気が動転としてる…
144名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:17:58 ID:fI+dcR65
オペラシティの開演ベルは、風情があってよろしい。いつもお兄ちゃんがやってるけど、美人のお姉ちゃ(ry
145名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:19:46 ID:+S1BwUDr
>>142とどちらが本人だろうね?
なんだかこういうものの言い方をする人、猫で見かけたな。
146名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:21:50 ID:9kv+8j1w
>>144
てっきりスピーカーから流れてきてると思ってたら、
お兄ちゃんがロビーで実際に叩いてるんだねえ。
147132:2006/05/30(火) 00:21:57 ID:SZKT03RC
すいません、両方本人です。
さっき一杯飲んですこし落ち着いた…
もう消えますね(爆
148名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 01:13:10 ID:n6YDe++r
でも>>131は自分も不快
夜のお相手って女性を侮辱してる
149名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 03:16:23 ID:MVwdXpCX
中くらいの大きさのホールはどう?
文化小、浜離宮、カザルス、フィリア、津田、みなとみらい小、トッパンなど
150名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 14:02:39 ID:9kgNYyCX
>>149
津田は書いてあるぞ
151名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 21:15:04 ID:CyRw+9KB
歌手&フルオーケストラのコンサートに行きます。
歌手はさておき、金管が一番見たい場合最前列は×ですよね?
しかしお目当ての金管奏者がソロで指揮者の横で数曲演奏する予定なので
最前列も非常に捨てがたい。

最前列ってどのあたりまで見えるんでしょうかね?
152名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 21:18:23 ID:ZUvQLm0K
ロンドンロイヤルアルバートホールのチケット売り場の姉ちゃんはアクセサリーじゃらじゃらつけているけど親切。
夜のお相手はこっちがダウンしそう。。携帯電話注意には皆ビックリ。
ロンドンロイヤルフェスティバルホールは外にマンデラの像有り。2階のレストランの給仕がみな長身。客はスーパーで買い物帰りの夫婦など。ラトルが出てきただけで「ワオ」と言う。
コンセルトヘボウは「ここは階が違いますね」と入り口案内男が微笑む。
カラヤンサーカスは、ぐっいぶにんっと長身の男がにこやかにもぎる。
いずみホールのチケット売りの姉ちゃんは若いのに恰幅がいい。夜は…。むじーくふぇらいんのト音鉛筆が1300円で売っている。
びわこホールは欧州の誰かが「持ってかえりたい!」と言ったなど演者の評判がよい。昼なら景色もよい。夜は真っ暗。
兵庫県立劇場は大のトイレのドアまで木製。つなぎ目どこがドアで開くのか分かりにくい。舞台の扉でもマリインスキー団員が迷っていた。
153名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 22:42:22 ID:snOndTNZ
海外のホールの感想なら
スタッフだけじゃなくて音響について書いてくれない?
154名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 23:26:33 ID:Lr3pocK4
>>151
ホールにもよるけど、基本的には弦の前の方しか見えない。
金管が見たいなら2階席がお薦め。
155名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 02:24:07 ID:OPMvkHim
>>152
お前やっぱ最低
156名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 07:17:57 ID:M3PqtAWD
>>151
ソリストの顔をまじまじと見たいのなら最前列でも可。
だが、どうせなら音も聴けた方がいいと思う。
157131:2006/05/31(水) 22:49:54 ID:HT/706eV
152は俺ではないよ。
夜のお相手、といえば、忘れてた、バイロイトが一番。
ヴォルフガングが顔で選んでいるという噂のお姉ちゃんたち。
各ドアに一人づつ担当で張り付くが、リングだと4日間同じ席だし、顔なじみになれる。
幕間が1時間あるし、そのときにでもちょっと話かけて仲良くなっておくといい。
ドイツ人にしてはお堅いお嬢さんが多いが、そこはやはりドイツ人。基本的に貞操観念は薄いw。
うまくやれば公演後も楽しい一夜を過ごせるだろう。
158名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 23:49:22 ID:IjL6MTV4
ガンガッて〜♪
159名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 03:16:03 ID:XWTvcN/A
>>157
氏ね
160名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 02:11:19 ID:L1TmPYFH
京都会館は
お化けがでるお
161名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:35:35 ID:u6sOjeXx
新しい杉並公会堂に行ってきたよ。
席は1階のほぼ中央。直接音がもろに来る席だった。
桶が日本フィルで、かなり久々に聴いたので
比較が出来ないんだけど、弦はかなり鳴るホールだと感じた。
次回は2階で聞いてみたい。まだ一回しか聴いてないので、
大した感想が書けなくてすんません。
162名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 22:45:07 ID:nO8Dl0l5
残響可変装置が導入されていると聞いたが、
全パート休符でパッタリ音が消えた。
金管が頑張ってる時だけ、残響ありって感じ。
日本フィル@杉並
163名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 19:52:03 ID:NYHIxKIq
ホール感想記その2補
再び、杉並へ。
前回とは席が異なるが、印象は変わらず。
基本的には修正の必要なし。
但し、今回センターに位置したが金管がきつく聞こえた。
チャイのほかブル、マラ、ショスなどが相当。
バルコニーに逃げるのも一手。
以上。
164名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:52:49 ID:DrENjgwe
川崎は開場時の手回しオルガンの小粋さが何とも好ましい。
サントリーホールのパイプオルゴールも初めて聴いたときには仰天したけど。
165名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 16:54:18 ID:eYnFMra+
マジすか??ありがとうございます。
今年の7月で会館2周年を迎えるまだまだひよっこのホールですが、
一生懸命がんばってまいります。
この2ちゃんをみていろんな人の感想やご意見も参考にしつつ頑張っていきます。
166名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 00:25:14 ID:FlX2V6yn
クラシックでは、野外コンサートというのはあるのでしょうか?
野外でオーケストラの演奏は難しいのですか?
167名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 00:33:50 ID:r909CcvN
168名無しの笛の踊り:2006/06/09(金) 21:26:19 ID:GTbQaUit
札幌でPMFを野外で聴いたけど、割と良かったよ。
PAを使うから生音にこだわるヒトには勧めないけど。
169名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 10:51:58 ID:RyNFB9ck
オマエラ 注意しろ
池袋の芸劇のエレベーター.シンドラー製だそうだ。マジで
170名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 12:09:54 ID:ZDW5Kzqv
>>169 マジかよ…芸劇、エスカレーターが怖すぎるんでいつも
エレベーターを使ってたんだが…これからは一体どうやって上まで
行けばいいんだろう…
171名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 12:27:55 ID:mCVje8P5
池袋、もう何年も行ってない。
ますます足が遠のきそうだ。

上野と渋谷のホールはエレベーターもエスカレーターもない。
初台と原宿?のは後付けしたが、
東京のホールは意外にケチくさいな。
172名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 07:55:52 ID:035l8ZDN
芸劇は自分の足で階段をのぼれる健脚向きということか
173名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 09:13:35 ID:4MbPGNRx
10年以上前だけど、芸劇で終演後にエスカレーターが故障し、客がゾロゾロ歩いて降りたけとがあります。
174名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 09:43:22 ID:SmW8EqFS
所沢のアークホールってどう?
175名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 10:07:23 ID:YUQuxwEX
桶でならサントリーホールだけど、ソロのソリストだと広すぎるきらいがある。
176名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 11:13:04 ID:4MbPGNRx
174.アークホール自体は建物の造りも音響もよいけど、交通の便が悪い。夜の公演は帰る時に周囲がブキミですね。
177名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 12:00:07 ID:035l8ZDN
所沢のアークホール
先日のフェドセーエフ.モスクワの「展覧会の絵」最高の音響
チケットも安いのに席はガラガラ、やはり交通の便の悪さ故か
178名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 12:06:42 ID:qJsX7xxd
>>173

エスカレータはS社か?
179名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 14:49:32 ID:bJ0wumAD
死者を出したシ社なw
180名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 15:57:17 ID:+iJ8wz7n
トッパンホールはどんな感じでしょうか。
ステージの高さとか、音響とか。
こんどコジェナーと、室内楽聞きに行く予定なんですが。
181名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:14:50 ID:byWG0Uqz
>>180
トッパンのエレベーターなら特に普通ですた。
182名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:25:11 ID:bJ0wumAD
「特に普通」ってどういう普通なんだろう…?
183名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 12:24:09 ID:KfmcLvqy
オケ聞くのに神戸国際会館こくさいホールってどうでしょう?
ステージと最前列がかなり近いらしいですね?
184名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 18:46:53 ID:aSZi3MzC
185名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 21:18:23 ID:2tF4uyrC
ホール感想記その3
先日、文化小、王子に行った。(今回は別の日)
両ホールとも初めてだったので、情報をアップする。
まずは、文化小。
大ホールには何度か行ったことがあるが小ホールは初。
600オーバーのキャパで1階のみ。
オケをめったにやらなく?だったが、行ってみてわかった。
キャパのわりには舞台が狭い。せいぜい15人程度。
「四季」あたりが限度か。
音は以前の津田に近い。つまり残響が少ない。
声、弦、木、ピと聴いたが、津田よりは少し響きがあり木管まで可と思う。
おそらく金管も大丈夫だろう。
声、弦はつやがないというか・・・。
続いて王子。
銀座線の出口から松屋を通って1、2分。
王子紙の本社内にあり初めてのこともあって少々キョどる。
今回は、声中心で弦とピも。
「リートの王子」と以前何かで見たこともあり残響多めと思ったが、実際は逆。
これだけ小さいと1.2秒でも短い。
ここは津田以上にデッド。金管もおそらくキツイ。
裏から入ってエレベーター(S社製ではなかった)であがったので2階と思っていたが、
帰りに階段を使ってわかった。4階相当。
エアコンが効きすぎて腹をこわしそうだった。
今までのことを踏まえると回数の多い声、弦、ピで残響の多い声、弦向きと
少ないピアノ向きに分かれるようだ。
今のところピアノ優勢。
以上。
186名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 23:01:34 ID:oIhOmYKd
地方の市民会館とか公会堂で催される価格の安ぃコンサートは、内容云々に関係なく間違ぃなく客質が悪ぃ。

安ぃから行ってみよぅか近くだから行こぅとぃぅよぅな輩が多い

客席内で飲み食ぃする
注意されてもャメなぃ
演奏中の私語
演奏中のからの出入り
楽章間で拍手をする

V.ミシュクやM.バリーニなんかヒドィもんだったょ
二度と行くかバカヤローって感じだょ

ぃくら才能ぁる演奏家でもこんな客の前ではぃぃ演奏が出来る訳がなぃ
187名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 00:23:07 ID:Fg0dcS1i
 ←これなに?
188名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 02:28:26 ID:9sK0cdtU
>>187
携帯の特殊記号なんでは?
189名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 03:23:20 ID:AQ2XrMzx
来年、白寿ホールで戸田弥生のヴァイオリン聴くんだけど…
どなたかこのホールに行きました?
http://www.hakujuhall.jp/top/index3.html
190名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 12:31:56 ID:vsEpz2IB
ロシア・サンクトペテルブルク キタラの姉妹ホール誕生
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060616&j=0031&k=200606157085

>新ホールで開かれた披露演奏会は音響テストを兼ね、会場にはキタラの写真が掲げられた。
>ゲルギエフ氏は舞台あいさつでも「世界最高のホールの一つ」とキタラを絶賛。
>曲目は、マリインスキー管との二度の札幌のコンサートでも演奏された
>チャイコフスキー「くるみ割り人形」を選び、一八六○年開館の同劇場の歴史に新ページを開いた。

地元新聞だから誇張してるとは思うが。
191名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 13:22:52 ID:hLa3Jpo9
ルツェルンのコンサートホール。
新しくて綺麗。ロビーからは湖が見え、休憩時間は気持ちいい。

だけど音響はよろしくない。反響板の使い方もなにかおかしいんじゃないか?
平土間、バルコン、その他何度か試したけど、あるとき5階席に座ったら、
角度上、舞台上の反響版がかぶさってステージ見えないよ。
また、もし火事になったら、多くの人が焼け死ぬのは確実な構造をしている。

いかにも、あの見た目だけの祝祭管と指揮者に向いたホールだと思いました。
192名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 00:26:29 ID:WaQ8O7/T
袋叩き・スルー覚悟で質問させて下さいな。

 コンサートのチケを遅めに予約して支払いは未だの状態で、結局当日会場に
行けなかったら、どうなるのでしょうか?ホールから後日チケ代の請求が来る
のですか?空白の席を見る度、疑問に思います。

 もう一つは、完売表示が出ていても、公演直前に会場に直接問い合わせると
何席か空きが出てるらしく、意外とチケが買えるのは、どういうことでしょう?
公演1ヶ月前に照会した時には、全く空席が無いと言われて諦めてた公演だったので
驚いたことがあります(何となく駄目元で電話したら、そんなことがあったんです)。
193名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 00:35:15 ID:btHY++2O
>>192
主催者によると思うけど、東響は後日請求するって言ってた。

公演直前に空きが出るのは、振込用紙を送ったのに未払いだった分とか、
スポンサーが招待券を余らせた分などと言われている。
N響のサントリー定期なんかは、非公式に当日券が出ることもあるらしい。
194名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 01:43:50 ID:7/05bsx3
ルツェルンは2,3階のサイドが良いね。5階もセンターなら結構聞きやすい。
案の定2,3階のセンター奥の雨宿りは最悪。
195名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 22:48:52 ID:GFfnPXMa
ザルツブルグ祝祭劇場(大ホールの方ね)は
写真でみると、なんだかとんでもなくデカイようなイメージが
あったんだけど、結構オペラは楽しめた。
音響もそんなに悪くないような。
何よりも、雰囲気が良いよね。幕間の休憩が楽しい。
あういう雰囲気は羨ましかったずら。
196名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 20:59:55 ID:NG3J0W1R
ホール感想記その4
先日、晴海の第一生命ホールに初めて行ったので、情報をアップする。
都営の勝どきからだったがホール入口まで10分は見たほうがよい。
自由席で2Fのセンターに座る。
なかなかいい音。
サントリーに近いかそれ以上とみた。残響は中くらい。
終了後、視界をチェックしたが、センターは問題なかった。
15列目は1/5が切れ柵が邪魔し、10列目は約半分が見えない。
オペラなどのシューボックスと同じ状態。
ついでにイスの情報を。
津田、紀尾井、杉並、王子、今回・・・普通
文化・・・位置が低すぎ。途中足がしびれた
以上。
197名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 18:06:51 ID:nSGaOVUi
198名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 19:48:04 ID:NYtizQ4k
>189

響きの良い弦がよく鳴るホールだよ
199名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 22:58:25 ID:5CU5dk14
流れを遮ってゴメン。

東京都の調布市には駅前に「コンサート・ホール」という名前のパチンコ屋さんがある。

200189:2006/06/25(日) 23:03:30 ID:Y3hN+4kD
>>198
情報ありがとうです
そう聞くとなんかウキウキしてきた
201名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 13:06:20 ID:BUgXOHmy
杉並公会堂どうよ。
202名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 13:57:33 ID:fHZBRldG
渋谷もそうだけど公会堂はクラシック向きではない。
集会向き。
203名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 15:36:05 ID:QF4vlVsv
>>202
それは前の杉並公会堂のことだろ? 201は新しい杉並公会堂のことを言ってると思う。
昔のならともかく,あの渋谷公会堂と一緒にしてはマズいんじゃないか。

http://www.suginamikoukaidou.com/guide/hall_l.html

>>201
161-163にレポがある。まだ行ったことがないので行ってみたいと思ふ。キャパが
1,190と都内の平均的なコンサートホールの半分だし,期待したい。
204名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 18:37:43 ID:SDXY7I0d
白寿ホールってどうなの?
205名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 19:18:10 ID:lLdCXB4m
>>204
レスをよく読め

>>198
> >189
>
> 響きの良い弦がよく鳴るホールだよ
206名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 00:58:28 ID:TAJJ2KhL
>>204

リクライニングコンサートが特徴。

開館した年にオーボエの広田氏のコンサートに行って,客全員がリクライニング
して聴いた時の彼は途中のトークで「全員の鼻の穴が見えて異様な光景」と
言っていたw

その後は前の数列はリクライニングしない通常席になったが,そうなったのは
この理由からだろ。
207名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 01:48:31 ID:4xcbBB90
>>204
最前列とH列に座ったことがありますが、響きはフィリアホールのように良いと思いました。
椅子の居心地は悪くないのですが、座面にスプリングがついているのが不満です。
あと背もたれも、もう少し低い方が良いかなと。
208名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 03:10:25 ID:EL2N0OfZ
所沢について
 
各トイレに「ところ〜る」という名のトイレットペーパーが
備え付けられていて興ざめでつ
209名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 21:11:29 ID:AymSMJ9u
ワロタ
210名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 19:00:58 ID:FuYnCP7O
それが所沢クォリティだ
211名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 14:01:14 ID:pqi1/EB2
同じ公演(桶+p)でサントリーの1階8列中央と1階19列かなり右よりの席が
取れたんだけど、どっちがいい席かね? 8列だと前過ぎるような気もするし、
19列だと2階席が被るか被らないか微妙なとこだよね。

好みとしては、ステージから多少遠くても音のバランス(左右のバランス、楽器
同士のブレンド具合)がいいところ。普段はRC,LC、RD(前方),LD
(前方)あたりで聴いてるんだけど。1階席は良く分からん。


212名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 14:14:41 ID:kx5bB2mE
>>211
19列のサイド寄りならまさに2階席が被るかどうかという場所。
完全に被っちゃうと音は非常に悪いが、多分大丈夫だろう。
ピアノをリアルに聴きたいか、オケとのからみを聴きたいか、
好きな方にすればよろしいんじゃないですか。
(まあそんなことはおわかりだとは思うが・・・)


オイラはオケを後方の席で聴くのが好みだけど、サントリーの場合、
よほどピアノに魅力がないと後方の席ではつまらないことが多い。
(はっきり言っちゃえばサントリーホールはピアノには向かない)
213名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 15:32:22 ID:lzrIdoMZ
>211
好みから判断すると、後者を採るのが明らかにイイと思う。
でも、8列だったら「前過ぎ」とは思わないし、一般的には一番イイ席の部類だと思う。
だから、少し自分の好みをうっちゃって冒険してみる価値はあるのではないか…。
「左右のバランス、楽器同士のブレンド具合」が臨場感を伴って聞けるかも知れない。
214名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 15:45:18 ID:38LvLSYk
オレも好みの席は決まっているが10回に1回ぐらいはテキトーに選んでみたりする。
大体は想像通りでハズレだが、たまには予想外にイイ音響のこともある。
215名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 21:16:12 ID:D/JBIwlj
今日サントリーに行ったんでチェックしたけど、センターブロックとの通路から
サイド寄りに4席目までなら21列からが雨宿り (ただし前かがみになると雨に濡れる)
4席目よりさらにサイド寄りだと20列目からが雨宿り席だったよ。
216名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 23:20:44 ID:lzrIdoMZ
213だけど。
今日、中野ゼロってとこ行って8列目に座ってきたけど、直接音バリバリだね。
ブレンド派にはやっぱり後ろの方がイイのかな。
ただ、サントリーの場合は、1階席だと舞台の方が耳の位置より上なので、直接音も上に抜けがち。
だから、オレはサントリーの1階は2階がとれないとき以外は座らない。
春の東フィル/マラ9当日券は「1−22−4」雨宿りで散々だった。
217211:2006/07/01(土) 23:20:48 ID:pqi1/EB2
皆さん、ありがとうございます。
特に215さん、わざわざありがとう。

2階席が被らなければ19列目の方が好みだと思うので、
8列目の方を友人に譲ることにします。

218名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 20:42:55 ID:pqE8SBdC
笑金の収録に使えるほど空いてるのか。
シンホニーホールの落ちぶれようはかなりのものだな。
219名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 20:55:52 ID:yY/S4+xx
>>218
制作が朝日放送だから
220名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 20:52:24 ID:JZ6f4ycu
サントリーホールオーケストラ
だったらどこが一番音圧ありますか
221名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 23:13:34 ID:VUUaogCE
>>220

やっぱりP席の前の方じゃないか。パーカッションが鳴ったときはそれしか
耳に入らない。それからオルガンの入る曲(サンサーンス3番,
ツァラトゥストラなど)ではペダル音が身体に響いてボディソニックになる。

冗談はともかくとしてやっぱり2階席の舞台に近いブロックだろう。

ちなみに今日行ったオペラシティのP席の20席ぐらいもかなりの音圧があるはず。
石井真木の「響層」なんかあの席でよく聴けるなとオモタ。
222名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 23:59:28 ID:DIcrV+ua
LA、RAでも金管が近くだとバランスがひどいことになるけどね。
223名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 12:40:27 ID:rN9fxiZX
LA(LB寄りの)とRA(RB寄りの)は音響的にいい方ってこと?
人気公演以外は学生席は大体いつもそこなんだけど・・。
演奏会で見てみて、そこらへん学生が多いから。

ってことは
サントリーホールやジャパンアーツは未来のクラオタに投資してくれてんのか
224名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 19:44:07 ID:L5q+PDaF
ううん
225名無しの笛の踊り:2006/07/10(月) 20:48:37 ID:avcAdveS
はじめまして。
ここは、コンサートホールに詳しい方が多数いらっしゃるみたいなので。
伺いたい事があります。
以下のホールの残響時間(満席時)と容積を知りたいのですが。

東京文化会館(大ホール、小ホール)
オーチャードホール
第一生命ホール

ご存知の方、いらっしゃったらご教授願います。
どうぞよろしくお願いします。
226名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 09:42:22 ID:7HJk7Qey
そんなの調べてどうするんだよ?
227名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 11:28:27 ID:PRRuo6I1
日比谷公会堂はいいです
228名無しの笛の踊り:2006/07/11(火) 22:36:44 ID:ggCrvemZ
残響時間=響きの良さとは違うからなー。
「何Hzの」という条件によっても変わるから一律に比較できないし。

京都コンサートホールなんて数値的には割と長いはずだが、なぜか響く感じがしない。
逆の例として神奈川県立音楽堂。
229名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 00:01:26 ID:2sSCZqO7
>>225
残響時間ならぐぐればわかるんじゃない?
230名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 00:05:31 ID:c0KCH3GG
数値としての残響時間にはあんまり意味はないな
いまは反響板もいろいろ変えられるからね
231名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 08:34:08 ID:0B21w2UO
本が出てるから買ってこい。
それがいやなら永田に聞け。
232名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 16:17:08 ID:lMs7GRPU
大阪のシンフォニーホールは最初のクラ専ホールで割くってる。
音響はいいが、オルガンのストップも小振りだし、デザインもイマイチ。
京コンも酷いなぁ。形はシューボックスだが、音がブレンドされない。
233名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 16:18:49 ID:H7CD/4bg
大阪のシンフォニーホールはどうかと思うけど、
いずみホールはいいよね。
234名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 16:33:30 ID:lMs7GRPU
いずみホールはいいね。中規模だけど。
大阪の都市度から考えて、もう一つ二つ大きいホールは必要だと思う。
235名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 21:05:18 ID:DMcDwNOd
大阪の民度から考えて、不要だと思う。
236名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 22:19:09 ID:3csQlkFN
言えてるね
237名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 23:42:56 ID:Nq6+DxxZ
>>234

東京はホール大杉。こんな街は世界でも東京だけ。
238名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 06:58:21 ID:x7BkCYTI
すごいよね、東京は
選択肢はあって困るものではないし
すごいよ
239名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 11:35:45 ID:bkJZIpvi
大阪の民度か。十把一絡げはやめてくれ!
大阪にだってふつーのクラファンいる。確かに少ないが・・・
でも関西もクラファン多いんだから、コンサートホール需要が
多いのは事実。
240名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 12:37:30 ID:YslxzWFa
大阪なんか無駄使いをやめればコンサートホールなんてすぐ建つよ
結局税金を食い物にする低い民度が諸悪の根源
その体質が直らないうちは建たなくてもいいんじゃない
241名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 15:28:07 ID:zPoLIvBo
>>195
サルツ祝祭大劇場はデカイように見えるけど縦が短いのでなるべく中央よりに
席を取れば、奥の席でもかなり強烈な音響を味わえるはず。
ベルリンのブル8聴いたときゃあ壁がびりびり言って驚いた。
242名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 21:17:20 ID:tjc948m/
その祝祭大劇場って大阪フェスティバルホールの完全ぱくりって
みんな知ってる?
243名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 21:23:28 ID:wCB7/glv
>>242
逆だと思ってたけど。
244名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 15:24:58 ID:ks+TkIXO
逆じゃない。フェスが1958年に出来、その三年後にザルツが完成した。
ぱくりなのは秘密でもなんでもなく当事者が証言しているよ。
245名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 15:33:48 ID:fKmqn2ky
税金を食い物にしてるのは地方交付税濫費してる糞田舎だろ。
一人前になってからモノ言えやwwww
246名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 18:37:50 ID:YzY7rOX1
地方交付税濫費してる糞田舎…

まさに大阪のことを云ってるわけですねwww
247名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 19:20:42 ID:S4bxeDXj
>>241 祝祭大劇場はほんとフェスにそっくりだった。
よくFM放送でやるザルツブルグ音楽祭の放送録音は
結構残響があるが、実際にはかなりデッドだった。
(これもフェスそっくり!)きっとオーストリア放送協会が
残響処理してるように思われる。
248名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 00:04:32 ID:Mmn6aU1G
ザルツブルグ祝祭大劇場=大阪フェスティバルホール=ロンドン・フェスティバルホール
249名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 18:18:06 ID:eso6+Z0m
ロンドンのフェスは音響悪悪。1951年完成。一応オルガンもある
クラ専だが、大阪フェスに比して残響が0・6秒も劣り、
デザインも全く違うのでイコールではない。
ザルツが大阪フェスを真似したのは本当だ。
250名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 18:43:34 ID:x63RXyfz
10年くらい前だが
ザルツブルクの大ホール、ロンドンのフェス
どちらも階上席奥はPA供給していると聞いたし
何かの記事でも読んだが、今はどうなの?
251名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 17:15:58 ID:sVwhAn+D
NHKホールと御同様に供給しています。
252名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 20:32:07 ID:88NJUiqc
東京オペラシティコンサートホールのカレンダーを見ると、
演奏会の予定は10月分は4件、11月分は2件のみである。
とっくに予定は決まっていると思うが、
本当にこれだけしか利用がないのか?
担当者が怠けているのか?

スケジュールをきちんとアップしているホールはえらい!
253名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 21:35:01 ID:WropFjYc
2006-2007シリーズのスケジュールに関しては完全に手抜き状態だね
よほど忙しいんだろwww
254名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 15:49:43 ID:WnUzftIw
東京にコンサートホールが大杉。オペラシティはいらないホール。
それこそ大阪の倍あれば十分。
大阪圏で見ると兵庫にまた一つ出来たし、びわこもあるし、
シンフォニー、京コンと多目的ホールで大阪はまかなえる。
255名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 16:02:15 ID:WnUzftIw
追加
東京芸術劇場も要らない。メジャー8楽団の定期ならホール3つで事足りる。
いくら首都圏人口が関西圏人口の三倍弱でも、クラファンが多くても
ちゃんと定期出来るホール需要は3つだよ。
「○△シリーズ」とか「オーチャード定期」とか正式な定期公演じゃない企画物
ばっかで宜しくない。聴衆が増えているから各オケも定期を増やしてレパートリー
増やす努力する時期になっていると思うんだけれども・・・
256名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 16:53:47 ID:aw8T1oJl
>>254-255
何勝手に要らないとか決めつけてんだ?
おまえの意見の方こそいらね。
257名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 17:10:09 ID:rHoEXCmr
よくわからん名前のホールとか言ってる奴は、
ただ行ったことあるところを書き込んでる知ったかぶり。
258名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 17:30:40 ID:BSjjynoL
>>255
「サントリーシリーズ」とかいうのは多くのオケで「定期演奏会」の1つだが?
また,東フィルのオーチャード,オペラシティも定期演奏会のシリーズの1つ。
だから必ずしも「企画物」には当たらないと思う。確かに企画物シリーズもあるが。

要る,要らないはともかく,都内で数えてみても,サントリーホール,東京文化会館,
東京芸術劇場,オーチャードホール,オペラシティ,NHKホール,東京国際フォーラム(A,C),
すみだトリフォニーホール,新宿文化センター,人見記念講堂,簡易保険ホール,
メルパルクホール,厚生年金会館,文京シビックホール,ティアラこうとう,サンパール荒川と
いうように(最後の方はちょっと苦しいが)フルオーケストラの演奏会が可能なホールが17もある。
それより小さいものや公会堂を合わせれば25ぐらいある。いくらなんでも大杉。
259名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 17:33:47 ID:INbT6SeB
別に全部に行かなければならないわけではないし、多くて何が悪いの?
260名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 17:46:02 ID:A7iMFzAP
維持費で涙が出てきます
261名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 17:54:17 ID:BSjjynoL
>>259

ホールが多いこととは直接には関係ないが,同一日に行きたいコンサートが
重なることが多い。

特に11〜12月は重なり杉。例えば12月3日は身体が3つ欲しい(まあみんな
行こうとしたら金がもたないが)。
262名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 17:57:36 ID:uYRgxH78
東京は外国勢が毎年大挙して来るのであれぐらいなきゃ足んないよ
いやあれでも足らないぐらいかな
超一流を呼べばみんな完売だもんな
263名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 19:19:11 ID:WnUzftIw
意見いらんヤツですが、東京のホールの多さは異常だとやっぱり思います。
ウィーンでもオペラ、コンサートの『主要な』ホールは3つでしょう。
大阪でもフェス、シンフォニー、いずみの3ホールくらいで実績上げてる。
単に人口が多いのはウィーンに比して東京、大阪は同様なのに
バブルの遺産のホールが東京のみに集中しているのはおかしい。
超一流を呼べば大阪も完売でしょうが、民度の低さなどの理由で今大阪圏に
超一流を呼べない状況になっている。それが問題です。
狭い日本の高々五百q範囲で東京集中が加速している。東京の方と同じ
演奏を聴ける機会が極端に減っている現状はやはり異常ではないの?
264名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 19:46:13 ID:aw8T1oJl
まず、ホール需要は3つだと決めつける根拠がわかんね。
ま、それは置いといたとして、
>>258が挙げた都内のホールのうち、もし3つだけ選ぶとしたら、
俺なら「サントリー」「オペラシティ」「芸劇」。
いらないホールとしてオーチャードやNHKでなく、
オペラシティと芸劇を挙げる感覚も全然わかんね。
265名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 19:49:19 ID:y26j4boA
>>254
オペラは絶対に要る。
これだけは間違いなく。
芸劇については・・・、まあどっちでもいい。
266名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 19:58:02 ID:WnUzftIw
NHkやオーチャードはいらないと思います。オペラとは二国のことですか?
だったら必要でしょう。関西にも兵庫、びわこの二つありますし、
東京はオペラの需要に絶えうるだけの歌劇場は不足しているので・・・
267名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:02:05 ID:WnUzftIw
混乱させたことに謝意を表します。大阪人の民度の低い僻みと思って下さい。
268名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:26:07 ID:SRnTtCj1
ほんとに民度の低い僻みだな
269名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:29:54 ID:WnUzftIw
本当です。申し訳なかった
270名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:33:17 ID:SRnTtCj1
>単に人口が多いのはウィーンに比して東京、大阪は同様なのに
>バブルの遺産のホールが東京のみに集中しているのはおかしい。

上の行は意味不明。
下の行だけど、いろんなハコモノを作って府市財政を混乱に陥れてるのは、むしろ大阪でしょう。
東京ではバブル崩壊後、こんなに乱開発してないよ。
参考:http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

>超一流を呼べば大阪も完売でしょうが、民度の低さなどの理由で今大阪圏に
>超一流を呼べない状況になっている。それが問題です。
>狭い日本の高々五百q範囲で東京集中が加速している。東京の方と同じ
>演奏を聴ける機会が極端に減っている現状はやはり異常ではないの?

大阪市民や関西在住の方の民度の問題は、その土地に住む人で解決すべき問題でしょう。
そもそも首都になったことが一度もないのに400年以上も東京や京都と同等に大阪が扱われてきたこと自体
異常だったのでは(ry
271名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:34:01 ID:SRnTtCj1
>>269
反証したかったので>>270を書かせてもらいました。
ま、お互い様ということで。
272名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:36:08 ID:WnUzftIw
難波の宮として首都になっておりますが、僻みは僻みで陳謝致します。
273名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:43:02 ID:SRnTtCj1
もうちょっとだけ。

>>266
二国とは、第二国立劇場構想(いまの新国立劇場)のことですかな。
新国立劇場と東京オペラシティは、東京・初台に隣り合って建っていますが
オペラシティ=新国ではないのです。オペラシティにも新国立劇場とは別にホールがあるんです。

まぎらわしいのですが、「東京オペラシティ」は高層オフィスビルとコンサートホールの集合体の名前であって
ここのコンサートホールでは、オペラは上演されません。というか出来ないんじゃないかな。
ちなみに東京フィルはここのオフィス棟に事務所を構えています。

>東京はオペラの需要に絶えうるだけの歌劇場は不足しているので・・・
たしかに新国立劇場は貸し館をしていないので、外来オペラの公演が出来るホールは
東京文化会館(1961年築)、NHKホール(1973年築)、神奈川県民ホール(1975年築)くらいしかないですね。
オーチャードホール(確か1989年築)でもたまにやってたかな。大野和士&モネ劇場とか。
274名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:43:51 ID:SRnTtCj1
>>272
失礼いたしました。平安京以前に首都があちこち入れ替わったときになってますね。
275名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:52:22 ID:qVJvD5It
>>249
ロンドンのフェスティバルホールを真似たのは
神奈川県立音楽堂(1954年築)かな、オルガンないけど。
ここの音響はいいよ。
276名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:53:17 ID:WnUzftIw
大変真面目な方の多いスレにお邪魔してしまって失言もし、衷心より
お詫びする次第です。もっと勉強して出直します。
ご温情に涙が出ました。
277名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:55:43 ID:uYRgxH78
東京にはもう1個ちゃんとしたオペラハウスが欲しいよね
金のかかるオペラハウスだと観客数欲しさにNHKホールなんていう最悪の選択肢になっちゃうしね
2500〜規模の本格的オペラハウスがあればメトだってもうちょっといい環境で観られるのに…
278名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:59:45 ID:qVJvD5It
>>277
横須賀には立派なオペラハウスがあるけど
あそこもどこまで使われているんだろうねぇ。
279名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 21:12:56 ID:aw8T1oJl
>>273
>>たしかに新国立劇場は貸し館をしていないので、
いや、やってるよ。
単純に席数が少なく採算が取れないのでなかなか呼び屋が使わないだけ。
たまーに使ってる。中劇場も含めて。

しかし、オペラシティと新国、確かに考えてみるとわかりにくいな。
あんなに隣接してて、新国ではオペラを上演してるというのに、
オペラは上演しない純粋なコンサートホールの名称が「オペラシティ」だもんな。
間違えて足運んでしまう人も多いのかも。

関係ないけど、あんなに隣接してるのにオペラシティは新宿区で、新国は渋谷区ってのもどういうことかと。
280名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 21:17:51 ID:K45XcDXq
>>279
新国についてはNBSの佐々木さんがずいぶんと不満をぶつけていらっしゃいましたね。
281名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 21:22:36 ID:qVJvD5It
>>279
あ、やってるんだ。知らなかった失礼しました。

>席数が少なく採算が取れないのでなかなか呼び屋が使わないだけ

なるほどね。

オペラシティは西新宿、新国は渋谷区初台だっけ。
282名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 21:29:56 ID:XsbCwyek
初台って新宿区じゃないんだ。勉強になった。
283名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 22:15:22 ID:WaVyqulI
>>279

99年にプラハ国立歌劇場がやってきて「イエヌーファ」と「ルサルカ」を上演した。
呼び屋はジャパンアーツ。確かに外来オペラの公演は少ない。

2年ぐらい前か? 鮫島有美子の「夕鶴」をオペラシティコンサートホールで
簡素な舞台ではあったが観た。まあサントリーホールやミューザ川崎でも
オペラを上演するんだからその気になればどんなホールでもできるんだろう。
284名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 22:25:24 ID:7UDV+XIl
>>279
新宿駅の新南口も渋谷区だしね。
なお、新国立劇場は渋谷区と言い切れない。
あそこは区境をまたいでいて、
入口があるのが渋谷区側なので住所表記を渋谷区にしているが、
オペラ劇場はむしろ新宿区にある。

>>281
渋谷区初台ではなく、本町。
285名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 23:51:29 ID:WaVyqulI
>>284
漏れの持っている地図を見る限りでは区境はちょうどオペラシティと新国立劇場の間にあって,
新国立劇場は全部が渋谷区側,オペラシティは新宿区側にあるように見えるが。

JR品川駅が港区にあることは有名な話。
286284:2006/07/27(木) 00:44:16 ID:rNc50YCk
>>285
地図で確認した。スマソ、漏れの勘違いだった。

>>279
ゴメンヨ。
287名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 00:56:01 ID:gMYZBm62
東京オペラシティ
新宿区西新宿3-20-2

新国立劇場
渋谷区本町1-1-1

一応住所も別々だね
288名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 01:03:56 ID:YuyiUJrH
あそこは1つの敷地としての扱いで,新国立劇場の地上権をオペラシティが
使ってあのやたら高いビルを建てているような気がする。オペラシティの
敷地だけでは無理だと思う(ホール側はそれほど高くはないが)。

山王パークタワーが日枝神社と組んでやっている(ローカルな話題でスマソ)。

実情を知っている人いないかナ?
289名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 16:56:40 ID:afzRrso3
愛知県芸術劇場はオペラ対応とコンサート対応の二つのホールを持つ
日本唯一のホールなのに、箱を上手く使いこなしていない。
特にコンサートホールは有数の音響を誇りながら、活用率低すぎる。
オペラも同様だが、クラシック音楽の先鞭をつけた画期的な会館が泣いている。
290名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 17:19:56 ID:90xWJZb0
>>289
>オペラ対応とコンサート対応の二つのホールを持つ日本唯一のホール

アクトシティ浜松もそうじゃなかった?
291名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 17:28:12 ID:9G4BzHsw
そうでしたね。名古屋人の私としては「……先鞭をつけた画期的な会館……」
の方にウエイトを置いたつもりでしたので誤記済みません。
292名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 19:19:43 ID:9G4BzHsw
音響工学だけでいいホールができるのではなく、悪いホールが淘汰されていって
よいホールが残るのだと思います。古いヨーロッパのホールはみんなそうでしょ。
ただ経年変化でよくなるホールもありますが、日本ではまだ実証されてませんよね。
293名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 19:23:32 ID:9ZzMFJo7
新国立劇場もオペラシティを加えれば、2つのホールを持つことになるな。
運営は全く別だけど。
294名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 19:40:19 ID:9G4BzHsw
運営別だけど武満メモリアル需要があるといいきれる東京のホール事情に瞠目。
295名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 21:21:16 ID:dPJImB0Q
>>289
芸文の大ホール(愛知県芸術劇場大ホール)は完全な失敗作
ただデカいだけ

無駄に広い舞台に狭すぎるホワイエ
音は響かないし5階席奥なんかまともに舞台が見えない


コンサートホールの方はちょっと響きすぎな感がある
個人的には結構気に入ってるけどね
296名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 21:34:31 ID:VJfXlTFx
東京圏、大阪圏以外のコンサートホールで有力どころは
札幌、新潟、金沢、名古屋、浜松かな?

太平洋ベルト帯の自治体は別にしても、
今後、ほとんどの地方自治体の財政は真っ暗だし、
20年ぐらい、どこにも新規の音楽専用ホールは出来ないだろうね
297名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 21:52:47 ID:azdV4hx4
バブル期に作った地方の多目的ホールは、財政難で維持すら難しいですよ
音楽専用ホールなんていう贅沢品はもう無理

逆に云えば、大金持ちがいる東京などはもっとしっかりとしたホールを持つ義務があるのかもしれませんね
298名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 23:25:15 ID:QdVNu4E3
>>296
福井のホールはなかなか立派だった記憶があるが、トンデモナイ立地だった
田んぼのど真ん中に、って感じだった
広島にも、あのくらいのホールを作れや、って思った(広島人じゃないけど)
299名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 18:27:01 ID:g5abSa+s
愛知のコンサートホールは確かテント地かなんかで音響調整しているね
見てくれは暑苦しいという感覚だが、ワインヤード?で広々しているのはいいね。
300名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 23:57:44 ID:l7Aybu9Y
芸文はパイプオルガンとか何か見た目が一番かっこいいと思う・・・
301名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 01:43:20 ID:tj1QwB9N
使用頻度なんぞ皆無に近いのにカッコだけでパイプオルガンを設置してるとこが多すぎだよな
反響板のことを考えるとかえって邪魔なような気もするけどね
302名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 12:48:54 ID:4aZr9zHQ
オルガンの使用頻度は大変低い。いずみホールが関西では一番
オルガンコンサートに力入れているけどほかの地方はどうですか。
303名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 13:06:00 ID:TONCxIZL
パイプオルガンなんてシンセで作った音をPAで流しても一般人には違いはわからんと思うけどね
304名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 13:19:20 ID:iTTad5w2
>>301

オルガンが設置されているホールの中には、ホール運営団体が
オルガンに関する市民講座を定期的に催し、そして市民が
練習した成果を発表(!)しているような会場もある。
オルガンの稼働率を上げる方法の1つではある。賛否はともかく・・・
305名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 13:19:39 ID:4aZr9zHQ
アメリカに形は純然たるパイプオルガンで中身はシンセというものを
設置しているホールが結構あるらしいですがお詳しい方います?
306名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 13:51:26 ID:/HsZ8mfu
>252
オペラシティコンサートホール、やっと10月、11月分の
スケジュールのっけましたね。
もうだいたい予定組んじゃったのに、意外に面白そうなものがいくつもあって、
さて、どうしようかなと。
307名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 11:15:25 ID:lqCj036M
サントリーは今年開場20周年ですね。
1986年、オープニングシリーズ出演の内田光子が
「音がまとまるまでには時間がかかりますね。だけど
素晴らしく美しいホール」と語っていましたが
20年経って、音はまとまりましたか?
実は私、そのころサントリーで場内係りのバイトしていた者です。
小澤&ベルリンフィルも内田&テイトのモーツァルトも
無料で聴きましたね〜。
近頃行ってないけど、座席のシートは張替えたのかしら。
308名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 11:27:27 ID:DW5O3OOr
サントリーの3倍の総工費をかけた川崎ミューザシンフォニー
ホールはどうですか。
309名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 12:04:22 ID:0+xD7R+h
>>307
サントリーの音響については最近N響スレッドにいろいろ書かれてますよ。
来年の改修工事の後は音響はどうなるのでしょうね。

>>308
ミューザはサントリーの3倍も総工費がかかっているのですか?知りませんでした。
個人的にはミューザの音響は直接音が近く聞こえ、残響はすっきりしていて
大好きですが、2chで誰かがミューザを誉めると速攻でレスを入れる
アンチの方もいらっしゃっるので、とっても好みが分かれるホールなのでしょうね。
310名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 13:32:47 ID:j/iyjDu7
>>309
>2chで誰かがミューザを誉めると速攻でレスを入れる
それは、ミューザがオープンした頃、川崎住民と思われる約1名の2チャネラーが
ミューザを世界一と自慢する出汁としてサントリーやオペラシティを糞ミソ
に叩いたことに対するアレルギーみたいだよ。

ミューザは、とにかく癖が少なくてバランスが良い上、音に実在感があって
浮ついたり混濁しない点が素晴らしいと思う。
席による音のばらつきが比較的少ないこと(雨宿り席の少なさもその理由の
ひとつ)と、1階席だと音が頭上を通り越し2階席では遠過ぎるというような
音楽専門ホールでもよくある欠点が感じられないことも、すごいメリット。
個人的には最良の状態でのサントリーやオペラシティの方に魅力を感じるが、
ミューザは席に神経質にならずとも安心して楽しめるから大好きだ。
311名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 13:38:40 ID:j/iyjDu7
>>307
サントリーホールは5年経ってようやく音響が落ち着いたと言われたね。
個人的にはサントリーのオープンした頃の音を知らないので分からないけど。
(他のホールの音響がオープン後3年ですごく変わったのを経験しているよ)
312名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 15:16:27 ID:TFZuE6CI
五年で落ち着いたんだったら元々いいホールだったって事。
五十年かかってやっとというホールも欧米にはあるからね。
313名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 16:00:21 ID:5xvhkme4
314名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 18:07:05 ID:c43ypV6k
ミューザの音響は素晴らしいと思うよ。
ただ川崎市民の質が悪い。
よって彼らの出す雑音さえもよく響くので耳障り。
315名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 04:12:44 ID:VzDpKvbG
>>314
市民に招待券や格安券を配るから、「本当は聴きたくないけど、
券がもったいない」というレベルの客が来る。

実際に聴くまではクラシックが好きじゃなかったけど、聴いたら好きになったという
市民が増えるのが理想。

現実的解決としては、市民向けチケットの転売を認めてはどうか・
316名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 23:14:56 ID:XfiCiILc
センター席よりサイドを好む人に訊きたいのですが、もちろん基本はオケの音ですが
ピアノやヴァイオリンのコンチェルトの場合、左右どちらで聴きますか?
私は、芸劇しか経験がないので訊きたいのですが。
芸劇では3F右でしたが、ちょうどピアノの屋根が弦を隠す位置になりこもって聞こえました。
後日、左で聞いたときは問題なしでした。
317名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 23:19:54 ID:gYeeR+EE
サイドといえば、グランカッサの超低音を体感できるのはサイドの
方が良いのかな〜?ズボンの裾が震えるってホントだった!
318名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 23:23:11 ID:5Efxmr3K
>>316
ピアノの構造上、協奏曲は右側で聴くのが常道。
3階席とかだと、もともとピアノは無理があるんじゃない?
但し、鍵盤を見たいという理由で左を好む人もいる。

ヴァイオリン協奏曲の場合は、
右側だと指揮者が邪魔で見えないので左側を選ぶかな。
319名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 23:32:12 ID:XfiCiILc
>>318
構造上ってどういうことですか?
確かに「指が見たい」とかで右側が空いていることはありますが。
320名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 23:35:34 ID:5Efxmr3K
>>319
構造上、音は左よりも右に飛んでいくのだとベーゼンドルファーの人が言ってた。
321名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 23:45:34 ID:XfiCiILc
>>320
サンクス
理由は不明ということですね。
ベーゼンドルファーってメーカー初めて知った(ちょっとSHAME)
322名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 03:02:42 ID:g98USEMx
>>275
神奈川県立音楽堂はたしかに音響は良いけど座席が小さすぎて疲れる・・・orz

東京・神奈川近辺の室内楽向けの最強はどこでしょう?
サントリー小ホール?
王子ホール?
紀尾井ホール?
浜離宮朝日ホール?
みなとみらい小ホール?
カザルスホール?
フィリアホール?
323名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 09:37:03 ID:X8OPPn8T
>>322

まだあるゾ〜

JTホール
白寿ホール
第一生命ホール
トッパンホール
あと老舗の東京文化会館小ホール

津田ホール,草月ホール,ヤマハホールなんてのもあるし,
他にもまだあるが・・・。
(こうやってみると企業が持っているホールが多いナ)
324名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 14:04:29 ID:4YJzlJ+m
>>322
楽器によって違うんじゃないか
ピアノと声楽じゃ真逆だし
紀尾井や第一は室内オケが多いし
325名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 02:02:04 ID:71jmhibT
 オープン当時のサントリーホールはとにかく響いた。舞台上では自分の音
を捕らえるのに苦労したようだ。しかし個人的にはあの響きまくるのも、曲に
よっては嫌いではなかった。この前教育テレビで’87のシノーポリ・
フィルハーモニアの復活やってたが、音が当時の良く響く音で収録されてて、
神々しく響いていた。ピアノには今以上に厳しかった。
 数年のうちに、主として舞台上のアクリルの反響版で、音が方向性を持っ
て安定したと思う。そのかわり天井の高い響く感じ(教会のような)は退いた。
オケ聴くには、やはり素晴らしいホール(いい席ではね)。

 室内楽には、大ホールながらMUZAが素晴らしいと思う。ピアノソロなんか
もいい。オケ聴く場合は、残響の量感を求める人には合わないかもしれない。音
が非常にクリアーな感じ。それに綺麗な残響がうっすらと乗る感じ。欠点がない
わけではないが、1,2年しか経ってない割りには、音の完成度は高いと思います。
326名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 02:05:19 ID:71jmhibT
サントリーホール、来年大規模な改修に入るそうだけど、音に悪い影響が
ないように祈っている。カーネギーホールとかも失敗したらしいし・・・

327名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 02:14:30 ID:urJxaw4E
ミューザのピアノはたしかにいい。
あんな大ホールなのになんでこんなにと思うくらい良く聴こえる。
サントリーの大ホールでやるピアノリサイタルはミューザでやってほしい。

でもおれが1番好きなのは紀尾井ホール。
328名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 20:54:59 ID:uTl/JJP1
大阪にもう二つコンサートホールをつくってください。
政財界の皆さんおねがしいます。
329名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 21:03:29 ID:Grmmk8PJ
4つあるオケを1つにまとめろと言っているような
大阪財界と、いらんハコモノばかり作って再建団体転落一歩手前の大阪府と大阪市に
そんな力があるのか?
330名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 21:06:48 ID:62JiUqIt
二つふやすどころかひとつ無くなるんじゃないか。
331名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 21:14:24 ID:OsJ65khA
muzaの天井の反響版、うザイガあの板のせいでクリアに聞こえるのか。
でも椅子がいまいち貧乏くさい、
332名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 13:10:03 ID:xm+xCxFC
大阪のフェスは潰れるな。50年持たないホールなんて本物じゃないよ。
フェスはいいホールだが歌謡ショーでなんとか持たしてる。
「大阪国際フェスティバル」の第一回は四月でフルの30公演だったんだって。
今じゃあ日本人中心で7、8公演だもんな。
333名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 13:52:47 ID:CUK+QlVy
>>331

何と言ってもミューザの「びっくりハウス」的な席(床)の傾斜は気分悪い。
床がまっすぐになっている席はわずかしかない。
334名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 19:39:23 ID:F+OJN9NN
サントリーホールから帰還しました
久しぶりに2階席だったんだけど角の席で下が丸見え
この高さでも高所恐怖症にかかったようで終始気分がすぐれませんでした
背もたれに体を押し付けて踏ん張ってました
疲れた…
335名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 22:02:21 ID:7LYAUCvp
>>334
>この高さでも高所恐怖症にかかったようで終始気分がすぐれませんでした
あなた、そりゃ完全に高所恐怖症ですよ。神奈川県民ホールの3階最前列
に座ったら、確実に気絶しますよ。強烈な高さですから…
336名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 22:42:18 ID:V/We6l4L
東京文化の5階席から下を見降ろすと足がすくみます。最近のホールに比べると
手すりも低いような気もする。興奮して落ちてしまった香具師がいなかったかと
心配になる。でもその分舞台を見るには良い! しかもオペラとかでは直接音
がよく聴こえて、音はなかなかのもの。残響が少なくて生々しすぎということは
あるが。音のコストパフォーマンスはいい。
337名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 23:09:00 ID:42dpxN41
オレは残響嫌い。サントリーとか紀尾井はダメダメ。

LFJの相田みつを、ホールB5、D7の独奏や室内楽とか
ホールB7でのオーケストラ演奏が好み。ちなみに
ホールCの3階席は最悪中の最悪。

みなとみらいは残響たっぷりだがサントリーよりきれいだし
直接音も近く聞こえる。ただし3階サイドの視界は最悪。
338名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 23:20:31 ID:V/We6l4L
ついでに言うと、カーネギーホールの最上階の上の席は傾斜もきつく、かなり
の恐怖感があった。あとスカラ座の天井桟敷席も怖い。平土間に行ける金が
欲しい・・・。しかし馬蹄形の劇場では、平土間はオケの音はかなり聴きづらい
ところが多い。音が上に逃げてしまう。クライバーの「こうもり」をバイエルン
国立歌劇場で聴いたが、音がすかすかになってしまった。2階席のサイドをと
ればよかった・・ でも上演はもちろん最高でした。
339名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 23:33:43 ID:2wm5g5Hy
すみだトリフォニーの壁際の3階席もあんまり心臓には良くないね
視界は犠牲にしてもいいから高い手すりが欲しかったりするw
340名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 00:01:17 ID:mLk9Ke9j
東京文化が一番好きだな。客が満員近い時はサイド、ガラガラの時は
正面の上層階が良い。
341名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 10:14:20 ID:lEIyas93
東京文化会館は、大小ホールを問わず
やはり「桧舞台」と位置づけしてる音楽家も
いまだに多いですよね。
342名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 10:44:00 ID:LAyir+zl
フェスタを利用してミューザに行きました。
初ミューザです。
2回行って、あと3回予定しています。
4LBと4Cで聴きました。
とりあえずの印象を、もちろん私見ですが。
第一グループ(オペラ、文化)には及ばないものの第二グループ(サントリー、トリフォニー)よりやや上という感じ。
残響は多そうですね。
「床か斜めで怖い」という意見を何度か見かけたことがありますが、そんなにひどいかなあ。
あまり感じませんでした。
とりあえずそーゆー事で。
343名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 12:43:52 ID:XiKUcAeY
文化はサントリーやトリフォニーより上です

ということはいつから既成事実になってしまったのでしょう?
344名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 12:48:53 ID:S99ux6vc
>>342
4Cは残響が豊かですが典型的なミューザの音とは言い難いと思います。
もっと前方とかステージサイドとかでも聴いて見て下さい。
345名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 13:10:15 ID:S99ux6vc
ホールの比較をする場合、

1. 評価者の音の好み (残響、音の分離v.s.ブレンドに対する嗜好とか)
2. 比較対象としている座席の位置
3. 場合によっては想定している演奏楽器の種類 (オケ、ピアノ独奏、etc.)

をある程度示さないと議論が噛み合わないのでしょうか。
346名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 13:11:20 ID:S99ux6vc

× 噛み合わないのでしょうか。
○ 噛み合わないのではないでしょうか。
347名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 15:41:08 ID:DNUDK61g
>>342
ミューザは上に行くと残響が多いよ。
今度は2階で聴いてみ。
初台や上野が好きなら気に入ると思う。
348名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 16:18:06 ID:hP7RQ0Ul
このスレの方は殆ど首都圏にお住まいのようですね。私は関西で
出張のついでにたまにサントリー行く程度ですから今のホール事情についていけなくて
とても残念です。関西が音楽不毛の地だけに、いいホールも少ないです。
スレ違いかもしれませんが、関西圏にクラシックを定着させる方法をお聞きしたいです。

民度が低いとかいう低レベルではないご意見が頂きたいです。
349名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 16:20:49 ID:Rx3ADv84
>関西が音楽不毛の地

こういう固定観念を持っていることがそもそも・・・

とりあえずスレ違いなのでこちらでどうぞ
☆★関西クラシック★☆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130054990/
350名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 16:28:17 ID:hP7RQ0Ul
関西クラシックスレが低迷しているんです。
だからすれ違い覚悟でメジャーレスの方に聞いてみたいんです。
ごめんなさい。
351名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 16:59:43 ID:27kJiY6y
シラネーヨ
352名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 18:58:03 ID:GA2tUeyO
>>343
5行目に「私見」と書きました。
第一グループ云々は私が勝手に作ったものです。
>>344
>>347
ありがとうございます。
残りの3回は、3RB、3C、2LBです。(段々降りてゆく)
>>345
1.好みを言葉で的確に表現するのは難しいと思う(人のことは言えないが)
2.これはあったほうがよい が レスが減ると思う
3.基本的には大ホールのことが多いからオケが基準でしょう
 せいぜいピアノかヴァイオリンのコンチェルト?
353名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 20:29:20 ID:nKivr/6U
どっちにしろ絶対なんていう座席はないんだから云いたい放題でいいんじゃないか♪
実体験と照らし合わせていろいろ議論も出るだろうし…
それはそれでまたオモロイじゃん

逆説的だけど、オケから見て得意なホールとか不得手なホールってあるのかねぇ?
354名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 03:50:14 ID:xXuo2XjJ
>>347
>>初台や上野が好きなら気に入ると思う。
初台と上野って、どちらかというと真逆なホールだと思うけど。
おれは初台がいちばんのお気に入りだが、上野は苦手。

>>342
「床か斜めで怖い」ってのは2階に座ったときのことだと思う。
355名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 22:54:30 ID:wK3rsQv6
ミューザってステージを見ながら1階席から最上階席まで歩いて行けるんだっけ?
開場直後一回だけ行って、休憩中に下から上まで登った記憶がある
上の方はけっこう高所恐怖を楽しめたと思う
356名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 23:22:30 ID:/V49pPVZ
3-4階のバルコニー席のステージサイドはステージがすごい高さから真下に
見えてスリリングだよね。こんなビューの楽しめるホールはめったにない。
特に3LAから4LBにかけてのあたりが一番高さを感じられそう。
357名無しの笛の踊り:2006/08/08(火) 00:12:40 ID:QrGpeSQx
>>335
4階は無理。

ミューザのステージ、サントリーやみなとみらいと比べて
狭いように見えるけど実際にはどうだろう?
358名無しの笛の踊り:2006/08/08(火) 00:22:28 ID:ZgPievBu
>>356
あの辺は高所恐怖症じゃなくても少しスリリング。
物を落としたりしたら危険そうだけど、事故はないのかな。

でも、年末の東響第九で照明が落とされたときは絶景だった。
359名無しの笛の踊り:2006/08/08(火) 19:59:11 ID:Oj3mRl/K
りゅーとぴあってどう?
360名無しの笛の踊り:2006/08/08(火) 21:32:55 ID:kiG7pxLh
なんで関西のホールの話題にそんなに冷たくしなきゃならないの?
シンフォニーホールがなかったらまだ絶対に東京に専門ホールできていない。
サントリーだって関西資本でしょうよ。
温かく議論にくわえてくださいよ。
361名無しの笛の踊り:2006/08/08(火) 22:24:57 ID:V33UW8TL
関西人はどうしてこう乗り込んで荒れる展開にしたがるんだろう
>>349のスレでいいじゃないか 他の地方はそれなりに頑張ってるのに
362名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 00:11:07 ID:X8qWKOV/
2ちゃんでは、関西=大阪=DQN地帯 ってイメージが強いから
関西とか大阪の名前が出ただけで荒れる展開になる。
363名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 00:51:34 ID:2nxg7GgJ
ニュー速のネタはいつも大阪提供が多いからね
その意味ではイメージというより現実www
364名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 00:54:01 ID:X8qWKOV/
>>361
東京コンプレックスの表れかもね
ある意味哀れだ
365名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 12:09:55 ID:gz/Q89R4
関西人は東京に対抗しようなんて思ってない人多いよ。
ただホールが少ないのに嫉妬しているクラファンは多い。
だって第2都市だから・・・
366名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 13:21:54 ID:jJPrCQer
人口速報値では第3都市に下がってるからね
府県では神奈川県の次だし、都市でも横浜市の次…
大阪は衰退都市なのかもね
367名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 15:25:33 ID:XZWj/TUc
>>360
>シンフォニーホールがなかったらまだ絶対に東京に専門ホールできていない。
これは全然関係ないと思うよ。
だってシンフォニーホールは朝日放送の持ち物で、東京のサントリーホールの計画は
シンフォニーホールが建ったころには、既に森ビルのアークヒルズ計画の中に組み込まれていたのだし、
カラヤンのアドバイスでワインヤードにしたのであって、シンフォニーホールのマネをしたわけじゃない。
東京に建てるという決断をしたのはサントリーの企業としての判断。

それに、朝日放送だって隣接するホテルを売却したり、放送会館の福島区への移転に伴って
シンフォニーホール自体も売却話やネーミングライツが持ち上がったり、ろくな話聞かないよ。

>>366
もはや「帝都東京・民都大阪」って時代でもないしね。
大阪の地盤沈下は必然的なものだよ、あれだけハコモノばっかり作って企業も東京に逃げていればさ。
368名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 17:02:42 ID:YesI6KIo
大阪は副首都。田舎者の集合体の首都圏の人間は逆の対抗意識を持っている。
神奈川は単なるベッドタウンで人口が多いだけ。
大阪に先見の銘があったればこそフェスやシンフォニーが首都圏に先んじて
建築されたのである。ワインヤードって言ってもベルリンの真似だし
佐治敬三は関西財界のドンだぜ。てめえら殺されたいのか?
369名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 17:25:12 ID:TafzDwej
>>365-366
大分前から大阪は3番手だぞ?
370名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 17:30:53 ID:YesI6KIo
うぜえンだよ。おまいらまとめてブラックホールにたたき込んでやる。
大阪は第2都市機能を持つ唯一の大都会。実はホールもいっぱいあるんだもんね。
オリンピックの国内で負けた横浜なんて神戸より田舎やんけ
知りもしないでデータ廚みていな野郎の巣窟がど田舎東京だ。
シンフォニーに勝るホールなんてアムステルダムにしかねぇんだよ。アフォども。
371名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 18:29:19 ID:YesI6KIo
東京のコンサートホールはみんな駄目で
ブラックホールインサートホールいゃーんと名付けようぜ
372名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 20:34:38 ID:2Im+Y9MH
あの〜
阪神工業地帯工業出荷額は関東内陸工業地域に抜かれて第4位転落でつ。
大阪兵庫が束になっても群馬栃木ダサい玉の後塵を拝するのが現実でつ。
もはや神奈川横浜レベルの比較ではなく、まぁ大フィルが群響以下ということかと・・・・
373名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 20:58:27 ID:xoj84Ue9
なあ、東京も大阪もそろそろお国自慢は、仕舞いにしねえか?
ここでやるこっちゃねえと思うが
374名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 21:43:08 ID:lrgIKO8D
『ザ・』シンフォニーホ−ルは空調ノイズさえ何とかしてもらえれば。
むしろハッタリの効かせ方ではいずみホールの方が好み。
375名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 21:54:08 ID:z7ce07nG
>>374
今月空調工事で休館中だそうで
376名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 22:18:48 ID:CmhahIAo
377名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 22:20:43 ID:Zy7I1wBP
>てめえら殺されたいのか?
これが大阪クォリティ。やだやだ。
378名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 00:47:39 ID:MH45P3ZZ
大阪ですから♪
山本ですから♪
亀田ですから♪
379名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 11:56:55 ID:55+sZSZh
私は大阪のコンサートに何度もいっている地方のものですが、大中小と
大阪や関西圏にはよいホールがたくさんあります。
大阪と東京で聴衆や一般人の質が顕著に違うと思った事もありません。
吉本興業が大阪人を規定してしまっただけ。日本人ですものだいたい同じですよ。
380名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 21:12:46 ID:p5Q7Tz61
東京の馬鹿どもへホールテロ
381名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 01:56:04 ID:02BXSQh+
東京のホールは完全フランチャイズオケがあれば一定の方向にまとまるんだろうが
バラバラの現状ではなかなか大変ですな
382名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 10:39:04 ID:jPtAzsUS
東京にホールテロがあるんだって。可能性は大だな。一気に2千人。
そうならないよう大阪のホールも書きコしてやれよ。
383名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 10:44:13 ID:QfUl3hWZ
道理で、最近楽屋の出入りチェックが厳しいしー
でも、客の手荷物チェックもちゃんとしなきゃ、片手落ちじゃないの?
384名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 12:11:00 ID:pojQB7LS
>>382-383
テロリストがテロを実行する目的は、一般大衆を騒動に巻き込むことにある。
クラシックコンサートに来る客は一般大衆との関連が薄いので、テロを実行する意味は無い。
よって、クラシックコンサートホールを狙ったテロは実行されない。
385名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 12:22:55 ID:jzIEakR5
>>384
元ネタは火病起こした関西人の>>380の犯罪予告だから
386名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 17:59:40 ID:iMa/wk+U
なんで一般大衆と関連が薄いんだ。おまいらアフォスノッブか?
キショイ。ホールテロ確立高し。
387名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 20:07:26 ID:pojQB7LS
>>386
日本人の成人でクラシックコンサートに年1回以上行く人の比率って知ってる?
ホールテロの確率低し。
388名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 07:11:21 ID:BInQmUWp
フジテレビはユダヤ人並の厳戒態勢を取るw皇室来るときは。
389名無しの笛の踊り:2006/08/14(月) 19:08:47 ID:TJfLh11k
ステージの真横に座席があるホールって多いでしょ
おれは経験ないが真横ってどうよ
バランスは悪いと思うが
390名無しの笛の踊り:2006/08/14(月) 22:54:31 ID:TkEdZ7lo
音のバランスだけを考えたら正面がいいに決まってるが、横は横で面白い
打楽器の真横の上なんて、ちょっと経験できない音響体験になること間違いなし
391名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 00:00:53 ID:36Zu52IY
ホルンのチューリップ裏とか、打楽器のそばとかは、もうバランス目茶苦茶だわね。
真横でも金管、打楽器から離れたところなら、慣れれば普通に聞ける。
サントリー、オペラシティ、みなとみらい、ザシンフォニーあたりは2階席の横の
指揮者よりなら、迫力ある音が聞けて、好き。奏者の息づかいも間近だし、お薦め。
392名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 12:13:09 ID:M5YDPCjb
シンフォニーの改装後が楽しみ。一回席の最後部だけ音がデッドなんだか゛
393名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 12:25:11 ID:2/dK8QAg
>>392
空調しか変わらないけど
394名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 13:42:34 ID:deFiGE7F
>>390
>>391
なるほど
機会があれば聴いてみる
ダンケ
395名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 14:28:34 ID:Z3hvNzdS
がいしゅつだったような気がするが
真横の席よりPブロックの上段の方が比較にならないほどバランスよいよ。
値段も安いし。
396名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 14:54:25 ID:2p3m4wEM
群馬音楽センターって、かなり古いホールみたいだけど
音はどうなんだろうか。
397名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 21:28:37 ID:Xjrg2ejM
日比谷公会堂はどうですか?
398名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 22:30:18 ID:bwGw2MVv
入社式で行ったことはあるが、そういうホールだろあそこは…
399名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 22:36:44 ID:eVtosA2g
>>391
マナー知らないヘンな奴来るからヤメテヨ。

400名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 23:37:36 ID:oPL2RO/L
>>398
これでも、昔は…
401名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 23:50:01 ID:5fPTQCvg
日比谷公会堂、NHKホールも東京文化会館も無かった頃は音楽業界の中心だったらしいね。
402名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 06:33:33 ID:WIcsh9oP
NHKが出したカラヤンのビデオを見ると、日比谷公会堂での収録ですね。

>>384
テロが実行されるかどうかはともかく、クライバーがバイエルン国立歌劇場
の2番目の指揮者として(1番目はサバリッシュ)来日した74年公演で、
爆破予告の電話が入って、バラの騎士の最中に、演奏が中断したことがある
そうです。爆発物の確認後、数十分後に演奏は再開されています。
403名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 09:50:58 ID:ihgAI5Vp
>>402
バイエルン国立歌劇場とか、NHKホールなら、その国の誰もが知っている
ホールだから、宣伝効果が絶大で、テロリストとしても狙う価値があるだろうけど、
新国立劇場とか東京文化会館となると知名度はてきめんに落ちるから、
テロリストとしては狙う価値が無いのでは?
皇族や首相クラスが観客の中にいれば、話は違ってくるけど。
404名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 11:50:12 ID:RJFVoWvm
先日、偶然吹奏楽を聴いて興味を持った
東京佼成のサイトに行った
そしたら変わったことを発見
芸劇の席種だけど普通
2Fサイドのほうが3Fサイドより高いでしょ
逆だった
吹奏楽だから?
ホールの話だから、すれ違い、ではないでしょ?
405名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 14:17:55 ID:giRHGxHc
テロリストは警戒が厳重な東京よりのほほんとしているが大都市の大阪のホールテロを狙っている。
特に恒例の「三大交響曲の夕べ」は女子供や素人がフェスに集まるし、
キャパが広く満員御礼なので恰好の標的になる。関西人ども気をつけろよ。
406名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 14:41:00 ID:NmUiDz5K
>>403
>てきめんに落ちる

馬鹿乙
407名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 15:21:04 ID:VsyLefUh
>>406
てきめん(覿面)という単語を知らないの?
バカ乙。
408名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 16:07:43 ID:NmUiDz5K
>>407
お前が知らねえんだろw
「てきめん」の意味と使い方を。
馬鹿乙。
409名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 18:00:39 ID:ihgAI5Vp
>>406 (>>408) は視野狭窄だな。応用が利かないらしい。
きっと音楽鑑賞能力も低いのだろう。

人間の品性なんて、ちょっとした文でも、てきめんに現れるものだな。
>>406 の品性は、 >>408 を書いたことでてきめんに落ちたな。

アホと付き合うと、てきめんに疲れるから、もう引退するよ。
410名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 20:12:43 ID:NmUiDz5K
恥の上塗り乙。
辞書引けよ。
411名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 21:08:35 ID:8k1rAbS7
てきめん 0 【▼覿面】


(名・形動)[文]ナリ
〔「覿」は見る意〕
(1)結果・効果が即座に表れる・こと(さま)。
「天罰―」「薬が―に効く」
(2)まともに見ること。面と向かうこと。また、そのさま。
「―に日常生活に打(ぶ)つ付かつて行かなくては行けない/青年(鴎外)」
(3)見ている前。その場。即座。
「―に勝負を決せん/太平記 11」
412名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 21:55:01 ID:j40H/hvM
覿面なんて普通ひらがなで書かないと読む側が分かりにくいと思うけど・・・
それよりフェステロ警戒警報発令の方が心配だ。
413名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 21:56:11 ID:NmUiDz5K
414名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 22:11:16 ID:SUaFHLRV
また和敬塾か

【NmUiDz5K】の検索

音楽 [クラシック] ■■ コンサートホール ■■
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1146773194/406+408+410+413
音楽 [クラシック]  モーツァルト交響曲第41番のどこがいいの? 
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149592375/398
音楽 [クラシック] 各曲のナンバー1を決めよう 4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1146415269/616
音楽 [クラシック] 【生涯】朝比奈隆 Part2【現役】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115816722/940
音楽 [クラシック] ★★★☆☆サン=サーンス総合スレッド☆☆★★★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1126168640/385
415名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 23:42:09 ID:UUuwZ1ZK
>>404 これのことかな? (PDF注意)
ttp://www.tkwo.jp/ticket/image/2006/seat/geigeki.pdf

2階がずいぶんきめ細かに分けられていると思うが、そのせいで
3階サイドの席の中には2階サイドの隅っこの雨宿り席よりはましとされた
席があるということだろ。別に吹奏楽だからということではないと思う。
416名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 08:18:08 ID:egiihxLM
>>414
引退するんじゃなかったの?w
417名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 10:48:57 ID:RBOQ3Ht9
オペラシティの一階真ん中へんの端っこ(1番とか2番とか)て
響きとバランスはどうですか?
そこが駄目ならあとは2列目のセンター寄りしかないって言われて
頭を抱えています。アドバイスいただけると嬉しい…

>>395
対向配置なんかはP席のほうが効果を実感できますよね。
逆にPコンなどはあまりおすすめできない。

418417:2006/08/17(木) 10:50:29 ID:RBOQ3Ht9
あ、聴くのはオケものです。
419名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 11:30:30 ID:RacScQYI
>>417
バランスは当然よくないけど、2択なら真ん中付近の端っこを選ぶかな。
オケが小編成なら2列目もギリギリなくはないけど、大編成なら2列目はあり得ない。
420名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 16:56:53 ID:dZAHLlSa
オペラシティはあの広い空間の真ん中で聴きたいといつも思うよ
なぜか音が空中を彷徨ってる感じがしてならない
421名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 21:09:29 ID:7NqY8u1o
>>417
2列目のセンターよりならそれほど悪くはないんじゃないか。
ソロありなら近い方が臨場感があって良いと思うが、
オケだけなら無難なとこ真ん中端っこを選べばイイのでは。
ああ、でも指揮者の近くってのもそれなりに楽しいかも。
422名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:22:02 ID:G55jwT6R
ageときます
423名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:35:02 ID:h+tj9+Tw
オペラシティのベスト席はズバリ3階バルコニー1列目4番扉付近。
424名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 22:08:32 ID:6Y+ViSXc
はいはい、貧乏人ごくろうw
牛丼食い過ぎて頭の中の糞がスポンジ化してきたか?ww
425名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 22:10:43 ID:jdTxuWBr
やっぱりベスト席は1階センター13列目だよね。
でも悲しいことにどうやってもその席は取れない。
426名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 00:07:55 ID:W1vVFajz
>>423
いいねえ
賛同
427名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 01:18:01 ID:DenV4Fv7
地方でよかったのは、アトリオン(秋田)かなー

美術館も併設されていて、正面口の向かいが城址公園。
ホール全体が秋田杉で、長めの柔らかい残響。
オルガンはデカすぎるように感じたけど。
428名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 08:57:03 ID:OlesGm0w
オペラシティで一番いいのは、2階L1R1の20番台だと思うが。
429名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 11:21:56 ID:MJQePU/k
舞台の見やすさを考えると、確かに3階より2階だな。
でも音だけ考えると、若干ながら、3階L1R1 > 2階L1R1。
20番台と30番台どっちが良いかというのは好みの問題だろね。
いずれにせよ、1階センターはあまりよろしくない。
430名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 12:04:42 ID:QhLb0SrN
オペラシティ1階の後列席はもっと傾斜をつけて高くしても良かったと思う
音響的にも視覚的にもみんな2階席に吸い取られてる感じがするよ
431名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 13:03:38 ID:VjYlpMBi
>>429
20番台から30番台・40番台に行くにつれて首が痛くなる
432名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 14:01:21 ID:SQ7tSbk9
3階センター席も悪くはないぞ
433名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 21:44:05 ID:czM8rd2t
>>432
遠いんだよね。なんか
>>429
うん。1階センターより端寄りの方がイイかも。反射音が返ってくる分ね
434417:2006/08/26(土) 09:07:25 ID:/Qfqz/md
>>419,421
お礼が大変おそくなってすみません。
みなさんの御意見を参考に、室内管で対向配置なので
今回は2列目中央寄りのほうにしてみました。
そこまですぐ近くだと、いったいどんな感じなのか
ものは試しという感じです。
アドバイス、ありがとうございました。

ちなみに初台は、私も2階L1-20番台が好きです。
3階バルコニーは、小柄な身には視界を手すりがモロに横切り、
なんだか檻の隙間から舞台を見るようなことになる…
435名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 22:47:29 ID:YEr2XbsD
舞台の一部が見えないってことは
当然楽器からの直接音がさえぎられてるってことで、
まぁ見えようが見えまいが、間接音の割合は
音源からの距離がある程度以上離れればたいした違いはないんだろうけど、
なんか気分的にヤダナ。
436名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 08:35:55 ID:ioi39sp6
小原村コンサートホールはどうですか?
437名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 17:19:07 ID:lE7u1FuG
サントリーの改修工事って
何がどのように変わるんですか。
438名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 22:42:36 ID:vDxuJcgx
>>437

想定改修ポイント。

通路に無意味にある段差。
前時代的なトイレの備品。
全体的に薄暗い通路の照明。

ホール内は基本的にいじらないと思うが、どうなんでしょ。

439名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 03:23:06 ID:tNi7wi8W
ホワイエが意外にせせこましいから、まちっと広くして欲しいな。
正面にあれだけの階段があるのに勿体無い。
玄関がもう少し前に張り出してもいいと思うんだが。
440名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 07:32:05 ID:fvV7SLB+
そんな工事したら、半年使えなくなるぞ
441名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 14:22:21 ID:uDxd12Me
東京文化会館・大ホールと新宿・東京厚生年金会館では、どちらがホールとして
まとも(ていうか、まし)ですか?
442名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 16:16:22 ID:tNi7wi8W
>>441
つ、吊りっすか?
じゃなかったら東京文化→東京芸劇の間違い?
443名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 16:46:27 ID:uDxd12Me
すいません。吊りってわけじゃなく、同じ公演が東京文化会館・大ホールと
新宿・東京厚生年金会館で予定されてたら、どっちを買うべきか知りたいんです。
どちらも行ったことないので、よろしくお願いします。
444名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 17:28:54 ID:p+uc/iJv
>>443
東京文化会館のほうがいいかも。厚生年金、ボロいよw
445名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 18:11:31 ID:yEUIuseO
>>443
厚生年金と東京文化で同じ公演って何だろう?
少なくとも9〜11月の厚生年金の公演で東京文化と重なるようなのはないみたいだし
ひょっとして毎年恒例、秋のレニングラード国立歌劇場全国行脚とかの光藍社公演絡みかな?
イイ席ならどっちもあまり変わらないと思うけど、ここの住人なら普通は東京文化を選びますよね
446名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 19:28:50 ID:Z7jw7PQ7
このスレで
「厚生年金会館」の名が出るとは思わなかったわ。
447名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 20:19:01 ID:fCjbVb+X
俺は厚生年金会館でリヒテルのリサイタルを聴いたぞ。(フランス音楽の夕べ)
むかしはビッグネームもあんなトコで演ったんだ。
448名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 20:52:52 ID:KOHxDr5f
文化と芸劇との天秤でなら悩むかもしれん。
449名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 20:53:37 ID:FCoBZqMM
厚生年金というくらいだからお年寄り専用なのかな
450名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 23:24:39 ID:spjK0BcA
サントリーで第9(合唱)を聴こうと思っているんですが
残っている席が1階1〜3列目と最後列、2階最後列、LA/RAの最後列しかないそうです。
この中から選ぶとしたらどの席を選ぶのが無難なんでしょうか・・・?
451名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 23:33:20 ID:/O3AE/Jn
>>450
2階最後列かLA/RA。俺だったら2階最後列にする。
1階の前方だけはやめた方がいいよ。
452名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 23:37:42 ID:6/oGgnEG
>>450
その中から「無難」な席を選ぶなら2階最後列かな?
音量のある曲だから迫力不足は感じないだろう。

1階1-3列目はどうせ端っこしか残ってないだろうし
LA/RAのほとんどの席は独唱陣を背後から聴くことになる。
独唱を中心に聴きたいなら1階最後列は悪くないかも知れない。
453名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 00:14:16 ID:fjJ80f/H
おれならLA/RAの最後列を選ぶ。
1階最後列および2階最後列に比べれば、
1階1〜3列目の方がましだと思うが、それって少数意見なのか?
454名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 01:05:44 ID:5Q5LmbVT
>>444 >>445
ありがとうございました。クラのではないのですが、ホールについては
ここの住人の皆様のほうがお詳しいのではないかと思いまして・・
都合がつけば東京文化の方にします。
455名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 01:56:30 ID:HFU3iWDy
1階1〜3列目なんて演奏者を見に行く以外は何の価値もない場所だろ
456名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 02:00:45 ID:LEoJx+qw
普通の席では弦楽器の音が薄く感じている人には
イイと思うが。中央付近でないとバランス悪いけどね。
あとコンチェルトや独唱付きの演奏もイイ。
457名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 10:44:46 ID:3KF1Uo1L
>>448
悩むなよ
文化に決まってるだろ
458名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 12:00:06 ID:Ej+SCjO0
>>455
おれなら迷わず1階の1〜3列だな
どうせ音が悪いのなら指揮者や楽団員の汗や表情やコンタクトのやりとりをかぶりつきで見て
その場の雰囲気やLIVE感をたっぷりと楽しんだ方が金の払いがいがあるってもんだ
音量も大迫力だしw
459名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 12:41:12 ID:xmJVvkRy
>>448
悩むなよ
芸劇に決まってるだろ
460名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 21:44:12 ID:DAx2Y/z8
>>450
おれなら迷わずそのコンサートあきらめるな。
461名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 14:51:10 ID:/AQzSZW/
練馬公会堂はどうですか?
462名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 16:17:51 ID:CpyNbtZt
梅田芸術劇場大阪茶屋町にオープン。
463名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 12:01:38 ID:3cQf9Yxg
age
464名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 14:00:31 ID:7phAzqn2
このスレでいいのでしょうか?
オケとオペラ
つまりオケがステージ上とピット内
両方聴いた経験がある人へ質問
(東京文化とオーチャードだと思うが)
同じ場所で聴いても音は違いましたか?
465名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 14:36:14 ID:xtGIdVtx
やっぱり楽友協会大ホールが良かった。ザルツはドライ。
466名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 16:05:07 ID:+WE23aJi
日本のコンサートホールは綺麗だけど機能性重視で面白みに欠けるものが多いですな。
私が建築好きってこともあってか、ヨーロッパにたまにある芸術的で温もりのある
木造の内装のようなものが日本にあればと。向こうにはガウディ建築みたいな味のあるものもあるんですがね。
467名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 17:51:42 ID:e16eqtSO
ザルツブルク祝祭劇場はドライまではいかないよ。フェスの真似なので
多目的ホールよりは響くような感じがした。
大フィルとあっちの楽団とでは大フィルの方が良いのでドライにきこえるんじゃない?
468名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 23:23:06 ID:JHpAbF54
オレも建築にはちょっと関心があるのだが、そういう観点から好みのホールは
ダントツで東京国際フォーラムw 文化会館もいい。サントリーの外観は酷すぎ
469名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 00:22:48 ID:WR73w+vy
フォーラムのガラス棟はそのうち自殺の名所になる悪寒…
東文の五階席ではたぶん死に切れん…
470名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 01:22:26 ID:Y7/MoP5Q
>>466
木のホールといえば、秋田のアトリオンかな
デザインはそんなに奇抜じゃないけど。

かつて照明か何かで賞貰ってますね。
471名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 01:57:36 ID:b3Oa9M4o
千葉県文化会館を知っている方はいますか?
472名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 14:04:36 ID:V+eE2HRt
>>471
知ってるけど行ったことはない
11月にニューフィル千葉のに行く
で何か?

ところで464に誰か答えてくれ
ぜひ知りたい
473名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 01:50:56 ID:pzACpnrm
>>472
同じ場所で聴いても音は違いましたか?

オペラの時はあんまりオケの音には関心がむかないけどね
音の流れとかバランスとかは当然気になるけど、ピットじゃ演奏者は見えないし、やはり舞台に神経が集中してしまう
だいだい歌手の声を凌駕するような大音量では演奏もしないからね

まあピット内からの演奏は当然舞台上ほどには音は響いてこないよね
474名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 23:47:48 ID:zjY2TT/m
>>473
貴重な意見 ダンケ
参考にします
475名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 12:28:47 ID:iYah/dge
>>468
建築に興味ある、って、外観かよw
フォーラムのホール側の建築はひどいぞ
あのガラスだけで持ってる建物だ
476名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 13:57:43 ID:+OmjkVDu
インサートホールに射精失敗。なんてこったい。京都コンサートホール。
477名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 18:32:57 ID:jw5xw/fo
国際フォーラムはコンサートホールとは
いえないじょ
(クラの場合)
478名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 20:54:37 ID:AT1/VyxS
ホールCは百歩譲るとしても、Aはねぇ…
479名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 17:26:16 ID:d9p7q7yf
渋谷公会堂 新装開店!

ワロタ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000001-hsk_sb-l13
480名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 18:19:18 ID:U/fQ5qTX
岐阜のサラマンカホールが好きだ。身近に感じられるし。
481名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 21:14:05 ID:8pkCeljl
>>479 おお!
検索したら、ホールのネーミングライツはiichiko総合文化センター
くらいしかないみたい
お〜いお茶ホール、アサヒぐびなまホール、オロナミンCホール
とか、けっこうイイ感じだね(うそ)
482名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 22:44:32 ID:6JPHDN9B
>>481

プライドも何も無いのか・・・・。
483482:2006/09/20(水) 23:20:07 ID:6JPHDN9B
間違えた

>>479
プライドも何も無いのか?

だ。。。。。
484名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 23:57:37 ID:ITlXjYwK
くろきょが泣くぜ。
485名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 00:27:28 ID:YNhcxnGJ
>>483
サントリーにとって大切なのが、
C.C.レモンホール>>>サントリーホール
とならないことを祈ろう。
486名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 00:40:36 ID:rSaQYPZL
渋公は新厚よりちょっとマシかな
ガキの頃、新厚の1階で聴いたギレリスは
ライヴなのになぜか音がモノラルだった記憶が・・・
487名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 01:10:33 ID:BsuY2r5E
ある意味貴重
488名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 02:19:16 ID:82WZCRXs
ポップスの殿堂
『渋谷サントリーホール』

とかにならなくて良かったよw
489名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 22:17:03 ID:j7YHYc3e
ソフトバンクホールにならなかっただけマシだと思いたい・・・
490名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 00:02:30 ID:IYTRKncT
サントリーやりたい放題だなあ
次は浅草の演芸場か千駄ヶ谷の能楽堂でも狙うんだろうか
491名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 00:24:27 ID:lTHIBDfg
サントリー国立劇場とかなったりして…
492名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 00:44:54 ID:UBaXh7gQ
そういや来年から改築工事のため歌舞伎座が休場だっけ。
や、あれは一応、松竹のもちもんだがw
493名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 18:27:43 ID:xPwklDQf
こんなのありましたよ

舞台屋さんの独り言
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143794928/
494名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 20:51:01 ID:z4DCF4OS
サントリーホールの土地・建物の所有権は森ビルにあって、サントリーが賃貸しているんだよ。
495名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 23:54:51 ID:BuBg1xjf
>>494

正確に言えば「賃借」か。確か1日あたり支払うテナント料はホールが受け取る
使用料より高いと読んだことがある。
496名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 23:24:58 ID:OSCqqR5k
ってことは、まさしくメセナってこと?
流石は大企業、太っ腹だね
497名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 21:45:23 ID:ySM1vFGe
>>496

メセナではあるが宣伝活動の1つだからそれでいいんじゃないか?
498名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 22:51:09 ID:Mp5XT1Zz
なんだかんだ言っても サントリーホールが一番好き orz
来年 一時はここでの演奏がないと思うとがっくりくる
499名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 23:28:10 ID:RVHpEua3
サントリがNHKホールのような老人御用達でないのは救われる
500名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 20:40:23 ID:IJFr8Hj1
500
501名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 20:44:39 ID:GsFcYRxy
クラ好きはサントリーに足向けて寝れないな。
おれは現代舞踊も好きなのでキリンにも足向けて寝れない。
502名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 20:47:39 ID:oREVwdlV
トリフォニ最悪
503名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 21:09:19 ID:Wq+kOwT2
トリフォニーが出たとこで
大ホールに行く途中にコンビに(AMPM?)あるでしょ
その近くにコーヒー店がありますよね
その店の名前ってわかりますか?
3月まで行く予定がないもんで
知ってたら教えて
504名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 21:18:46 ID:8DDwsD4/
サントリーは、ホール前の広場の雰囲気がいい。
ビルはしょうがないけど、六本木通りとか余計なものが
うまいこと見えないようになってるし。

もちろん、ホールそのものも好きですが。
505名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 21:30:54 ID:XpjFivbX
>>504
ホールの上に乗ってる公園みたいなのもイイ。けっこう静かなんだよね
ただ、最近はしばらく横の階段通っていないので、今もあるかな
けっこうあの周辺は開館当時からは、だいぶ変わってきていると思うから
506名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 22:06:55 ID:uSMElbky
はやりの屋上庭園の先取りかな?でもオレは格式あるホールは
相応に風格のある外観を備えているべきだと思う。
507名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 14:14:03 ID:8t6NiKEB
>>505

まだありますよ。開館当時からは特に変わっていない。ただ,上の方の
バードウオッチングエリアみたいなところは今もあったかどうかは不明。
多少迷路っぽいので。それに夕方〜夜に行くことが多いので昼間見ると
違っているところがあるかもしれない。
508名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 14:13:05 ID:xlDLmG+I
503だが
誰も知らないのか
もう少し待ってだめなら新日できくわ
509名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 20:42:20 ID:2hawGJwz
>>508
ちょっと古びた木造りの二階建ての店かな?
何回か入ったことあるんだけど、店名は覚えていない(イイ感じの店です)
とりあえずGoogleマップで調べたら手前の通りに3店舗
ampmの隣りなら一番下の「カフェ・ド・クリエ 錦糸町店」だけど、どうかな?

マウンテン
墨田区錦糸2丁目3−8
03-3622-3304 - 0.2 km 西
福生
墨田区錦糸2丁目3−10−102
03-3624-2820 - 0.2 km 西
カフェ・ド・クリエ 錦糸町店
墨田区錦糸1丁目4−14長嶋ビル 1F
03-5608-1877 - 0.3 km 西
510名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 21:54:59 ID:rry46IJG
結局、質問の店がきちんと特定されてないのでそういう答えになるよね〜
あの辺でコーヒー店て云われても困るわな
511名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 00:17:04 ID:SbQZNusu
503だが
とりあえずRESをいただきありがとう
錦糸町駅の北口を出て
ロータリーの左アルカキットに入って2Fまで上がり
「ゾフ」の前を通ってビルを抜けると東武ホテル
その間にアルカセントラル
多分アルカセントラルの2Fになるじゃないのかなあ
そこにある店なんだが
512名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 00:41:06 ID:07hqfLkR
3月まで行く予定が無いのに、店の名前をそこまでして今知りたがる理由が分からない
つか、昨日そこでコーヒー飲んだが、名前忘れたwわりーw
513名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 10:28:39 ID:uYoEEs+S
大阪に新しいコンサートホールの計画が水面下ですすんでいます。
名前は大ホールが『奏楽館』小ホールが『奏鳴館』
大ホールはヨーロッパの古いホールを模して、国内最大のストップ数を誇るパイプオルガン、
シャンデリアは6種類あって巻き上げ式。天井はスライド画像で何種類もの名画がコンサートに合わせて
映し出されるという画期的なもの。大ホールは客席千九百程度。シューボックス式。
松下、シャープが施工主ということです。
514名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 10:43:24 ID:uYoEEs+S
追加『奏鳴館』は座席数七百ぐらい。やはり豪華なシャンデリアつき。
場所は天満橋。
515名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 10:44:51 ID:iWOP2A1k
施工主からして大フィル用かな
516名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 10:46:40 ID:NNpIxest
なぜ東由輝子がこれほど嫌われるか、ご質問にお答えします。

Q1.東由輝子は穢れた出生だと聞きましたが、どうなんですか?
A1.その通りです。父親は朝鮮人、母親は被差別部落の出身です。

Q2.なぜ東由輝子の枕営業は効果が無いのですか?
A2.体臭とわきがが臭いからです。それに目つきが悪くて怪しいです。

Q3.なぜ東由輝子が立ち去った後には物が無くなっているのですか?
A3.東由輝子が盗んだからでしょう。警報ベルを鳴らしてください。

Q4.なぜ東由輝子と関係を持った人々は重い病気になるのですか?
A4.東由輝子は歩く病原菌と言われ、梅毒と淋病の持ち主だからです。

Q5.なぜ東由輝子がそばに来ると激臭がするのですか?
A5.風呂に入らないからです。生まれつき臭いとの噂もあります。

Q6.なぜ東由輝子は馬鹿と罵られるのですか?
A6.生まれつきの知的障害者だからです。可哀相な奴です。

517名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 22:04:21 ID:B4f7mbGV
>>109 110
紀尾井ホール道順裏技
弁慶橋を渡りニューオータニのエレベーターを利用する獣道があります
永田町は路線によって利用路線により変わります
有楽町線池袋方向からは飯田橋で南北線乗り換え四ツ谷、東西線は九段下乗換え
半蔵門線永田町下車ニューオータニ方面へ
南北線有楽町線永田町は必ず半蔵門線のホームを通るのが最短しかしまあ遠い
三越のバーゲンに行く人に聞くのが一番です
518名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 00:20:10 ID:AGAGBVDw
>>517
有楽町線池袋方面からなら、麹町下車(前方出口)がベター。
坂道が嫌いな人には向かないが。
519名無しの笛の踊り :2006/10/08(日) 18:00:44 ID:YwUY0qGy
サントリーホールはホントにひどいホールだ。
まともに聴けるのは2回センター前より、だけ。
不自然に残響は長いし、壁のあちこちに音が当たって時間差攻撃で聞こえてくるし。
席が広めなのと休憩時間に酒が飲めるとこ、くらいかな、ほめられるのは。
520名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 20:10:57 ID:y1oJfDjH
サントリーホールは私も苦手です。個人的にはデッドな方がいいです。
でも、苦手だからといって全く聴かないわけにもいかず…。
ちょっと調べたら、サントリーホールで一番音がいいのは
RB,LBのいわゆる「デルタ地帯」とありましたが、どうなんでしょうか?
521名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 21:08:57 ID:1iGrc9AA
サントリーは大阪のシンフォニーより後に出来たが音響は断然シンフォニーが
上回っているというか、シンフォニーは国内最高水準だ。
ただ一階席の後ろだけはきこえにくい。
522名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 21:16:44 ID:rIJiA1A0
サントリーホール…、好きです
コンサート終演後の六本木はもっと好きです
523名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 21:25:24 ID:37WYwvCp
>>519,520

サントリーの音響が響きすぎる(極端に言えば風呂場のような音響)という理由で嫌いな人は
札幌コンサートホールの音響が程よいと思う。

あそこは、人によっては響きが足りないという批判があるが、
ワインヤード方式ホールの一つの到達点といえよう。
(響きの芳醇さより、明瞭さを強調した音響)
524名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 23:35:23 ID:d788Ll5T
サントリーは嫌いってほどでもないけど、確かに響きすぎるな。
大音響を楽しみたい時はRB三角、静かに包まれたい時はCブロック中ほど。
でもやっぱりミューザ川崎の2Cが一番好き。
525名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 23:58:20 ID:ifb+XsrJ
>>524
オレもデッドな音響の方が好みなのでサントリー嫌いでミューザ大好き。
NHKホールもデッドだけど直接音の音圧が足りないからね。

>>520
サントリーでデッド系な音響がお望みならLA、RA、Pあたりがいいかも。
ただし楽器の音量のバランスは悪いし、音がバラバラで演奏全体が
聴こえてこないといううらみはある。デルタ地帯は直接音、残響とも
不思議なことに演奏会によってケースバイケース。 (ステージ上の
楽器の配置との相対的な位置関係による違いが大きいのかも)
526名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 00:49:02 ID:+KdN0don
>>525
相対的なんて難しいもんでもなく、
影響でかいのはホルンの場所。
盲点でオーボエの場所。

だと思います。
527名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 01:01:04 ID:+KdN0don
↑追記
視聴場所からみたってことね。
あっ。 相対的ってことか。
528名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 03:59:37 ID:bJeTETQh
サントリーはあの白い壁がよくない。
席によってははなり反射して不自然。
残響が長いのは嫌いじゃないけど、
客が少ない時は長すぎる(長さだけでなく量も)と思う。

確かにホルンの場所で響き変わる。
これまた席によるんだろうけど。
529名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 05:54:51 ID:6ZidNs5U
けっきょくナガタ音響の仕事を語るスレになっちゃってる感じだな
530名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 06:21:51 ID:HCecWUQI
>>520
大阪のチンポニーの接客は国内最低水準だっちゃw
531名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 07:03:43 ID:cdds66v/
サントリーのP席が最高です
金管が大活躍のプログラムの時行って見てください
すぐ下の金管奏者の足元を見ると終演後食事出来ません
グロ好きには推奨
532名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 09:25:48 ID:gpKkfsFW
>>525
>オレもデッドな音響の方が好みなのでサントリー嫌いでミューザ大好き
ミューザも上の席はよく響くよ。2階席中央正面が良いバランスだと思う。

>不思議なことに演奏会によってケースバイケース。 (ステージ上の
>楽器の配置との相対的な位置関係による違いが大きいのかも)
これ、全く同意。サントリーは当日その席に行ってみないと分からない。
その点、ミューザの方が安心感は大きい。
しかし、サントリーで良い席に当るとミューザを超える至福の響きが味わえる。
533名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:51:13 ID:rAeEATdR
サントリー好きだけどロビーが狭い。
休憩時間は飲食の人たちが通路ふさいでるし、
一階クロークでハンガー丸見えなのはいただけない。
上野や池袋はその点ゆったりしてると思う。
534名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 17:25:05 ID:iU3JgdKN
坪単価が違うからねw
535名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 17:50:53 ID:O6/3NbEv
>>534
それもあるし、民間と地方自治体の資金面の余裕
の違いもあうと思う。
536名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 18:34:55 ID:g/iVgQfQ
P席が最高のホールなんて最低だよ。京コンがいい例。
537名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 18:43:54 ID:iU3JgdKN
サントリーに関しては確かにロビーが狭いですね
カロヤン広場の半分ぐらいはロビーに組み入れても良かったと思うのはみな同じでしょうね
538名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 22:52:34 ID:VwbZ3MBG
>>537
>カロヤン広場の半分ぐらいはロビーに組み入れても
んー、自分にとっては、あの広場のスペースは重要です。
向かいのオープンカフェ、ホールの上の空間も含め、
すべて、サントリーホールを印象づける重要な要素だと思ってます。
539名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 11:49:31 ID:LLK2L87o
>>511
ペデストリアンデッキのところならば、確か「さくらコーヒー」とかいう店名。
表記がひらがなかカタカナかアルファベットかは覚えていないけど。
540名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 22:02:54 ID:PqaGjlid
なぜ建物ばかりに金を出す?
行政も企業も!
541名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 22:49:31 ID:ZuQ4Y5ur
ミューザの音って悪くないっていうか、かなりいいとは思うけど、
高音域が吸われて消されがちに聴こえるのは、何故・・・?
542名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 23:57:39 ID:YNyE9tvA
>>539
どうも大当たりみたいです
正確には「さくら珈琲ラウンジ」らしいです
ありがとうございました
543名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 11:18:09 ID:kHZvSLnU
めぐろパーシモンホール小ホールってどうですか?
544名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 20:04:23 ID:M9xhLGzl
いいホールだね
545名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 20:22:17 ID:I0FM5XF7
響きの良いホールだよね、聴いたことないけど(´∀`)
546名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:10:22 ID:yZ8JFZna
サントリーはクロークも狭いがコーヒー屋も狭い。その分ホールは広くても
音響はいいから贅沢は言えないが。コーヒーを飲むために来たわけじゃないし。
ただし、開演一時間前に来て時間をつぶす場所がほしい。電車の騒音に慣れた
耳では最初のプログラムあたりは演奏に耳が合わない。だから早めに来ても、
くつろぐ場所が無いんだよね。

その点、東京オペラシティーは建物の中に静かな飲食施設がいくつもあるから
時間がつぶせる。
547名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:13:38 ID:TfSfT8Kt
>>546
subwayではだめなの。
548名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:22:22 ID:xSq/dZad
>>546
となりの全日空ホテルのカフェとかは?
それとか、知らない人多いけどカロヤン広場はさんで向かい側にあるビルに入って、エスカレーターで1つ階を降りると、
スターバックスがある。
だから、漏れは休憩時間は、たいていスタバでお茶買って来て、滝の裏のベンチで飲んでるお。

それか、ホール入り口に向かって右側にある階段を昇って、まっすぐ行くと、キハチのカフェがある。
スタバもキハチも1〜2分で行ける距離なので、行ってみれば?
549名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:23:10 ID:xSq/dZad
>>547
あの空気読めない看板は、やめてほしい・・・
激しく浮いてることに気が付かないのだろうか・・・
550名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:25:28 ID:xSq/dZad
551546:2006/10/11(水) 23:33:18 ID:yZ8JFZna
サブウェイは席数が少ないから、行っても座れないんだよね。
ただコーヒーは安くておいしい。
全日空ホテルのカフェは考えてませんでした。いいとおもいますね。
コンサートが終わったあと全日空ホテルで食事をしたことはあったの
ですが。

スターバックス今度行ってみます。空き席があるとなお良いけど。
552546:2006/10/11(水) 23:37:56 ID:yZ8JFZna
>>550
おお、いつの間にかこんなに店が増えている。スープストックなんかは
夕方始まる前におなかが空きすぎないように軽く食べておくのにもいいですね。
553名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:41:55 ID:1VxDYMTj
今日サントリーに行ったけど、時間が余ったから地下のスタバでつぶした。
空いてたよ。吹き抜けでゆったりしててなかなか快適。一人用のアームチェアが
いい。
554名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:42:13 ID:TfSfT8Kt
>>549
普通に書いているだけなんだがそんなに怒らないで欲しい。
555名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:51:36 ID:xSq/dZad
>>553
夜のコンサートの休憩時間くらいの時間帯もガラガラ。
昼は激しく混みそうだけど。
556名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 00:11:01 ID:eQLJODaI
subwayを全否定はしないけど、激しく勘違いな接客は萎えるね。
注文の仕方も知らないのかといわんばかりの偉そうな態度だけど
サントリーで手早く済ませたい時でもないとジャンクフードなんか
食べないっつーの。
557名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 00:15:07 ID:GfcW+2F1
あそこは歩行者から見ると、まるで見世物扱いだけどね
558名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 00:24:31 ID:CjMVifKD
>>556
超禿げ同!!

漏れもたった一度きりだが仕方なく入った時,あまりに勘違い
しまくりの接客態度にあきれ返って,もう二度とこの店には
足を踏み入れまいと固く心に誓ったよ.
たかがジャンクフードの店なのに勘違いするんじゃねえっつうの.
漏れは品川生まれの根っからの東京だが,こういう勘違いな
店がままあるんだよね,東京には.

もちろん上記の誓いを守っているし,これからもずっと守って
いく.
559名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 00:31:50 ID:VivWJsj2
サントリーホールの裏手から出た向かいに、オープンカフェあるじゃん。
晴れた秋なんか、紅葉した木々に囲まれてコーヒーなんて最高。

広場も含めて、ホールの外の環境は、開放感あって一番いいと思うよ
560名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 00:33:14 ID:Sb8+rmty
>>559
それがキハチですよ
561名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 00:34:55 ID:/++rw7Pu
>>559
そだね。休日の午後なんか最高だよね。周辺もヒトあまり多くないしね
562名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 00:42:05 ID:VivWJsj2
>>560
ごめん、最後の方よく読んでなかった。
もうでてたのね…
563名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 09:15:13 ID:KgzVwMpF
溜池山王駅に向かう途中にあるドトールは閉店時間が早いなあ。
夜のコンサート終わって出てくるともう閉まってる。
やってればけっこう利用客もいると思うんだけど。
564ドトール:2006/10/12(木) 12:53:17 ID:XQIURB9F
キモいクラヲタが押し寄せないうちに店を閉めるのは自己防衛です
565名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 08:05:11 ID:Wl19a/KC
サブウェイは…確かにサントリーホール前の店舗の店員の態度Lだった
私も、二度と行くか!って思ったけど、そういえば初台にもあるよね?
あそこの店員の態度はどーなんでしょう?

スープストックとかいいんだけど、確か店内に飲食スペース無かったような…
以前、外のテーブルで食べたけれど、風は強いし、鳩まで寄って来るし…
天候の良いときは気持ちいいかもしれないけど
566名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 08:56:57 ID:BRGixJTF
>>565
>スープストックとかいいんだけど、確か店内に飲食スペース無かったような
入ったことないけど、あったと思うけどなあ。

でも、アンデルセンならいいんじゃない?
中でも、外でも食べられる。
567名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 12:25:28 ID:NuFJ58/t
このスレは関西のホールに冷たいな。『奏楽館』なんて話題にもならない。
568名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 12:30:10 ID:cG3F24OY
569名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 13:45:08 ID:lg645KqM
570名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:11:52 ID:KGZA3PqL
>>567
それって本ネタなの、聞いたこともないんだが、このスレの書き込み以外で。
松下とシャープが共同してなんってありえない。
571名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 22:32:45 ID:6FwcAXGj
5時半頃、今日は早く帰れそうだから、Webぶらあぼ見て、池袋、錦糸町との三択
で杉並を選択して行ってきた。多分、15年振りくらい。駅から歩いて見る歩道橋の
風景は「変わらんなあ」と思ったが、ホールは一変してた。時間が無かったから散策
しなかったけど、地下がスゴイことになってそう。肝心の大ホールはまあまあかな。
前半席間違えてサントリーでいうデルタ相当の位置で聞いたけど、響きが吸収される
感じでイマイチ。後半の本席@舞台真横はバランス滅茶苦茶ながら、直接音の明快な
迫力に圧倒された。耳が直接音に耐えられるなら、ここは真横がオススメですかね。
客層の七割方が高齢者と奥様連だった。コンサートマニア風情はほとんど見かけず。
でも、子連れママさんが身体揺らしながらタコ1聴いてるの見ると、このへんは文化
水準が高いんだな、と思った。紙袋騒音のドキュソ爺もいたけどね・・・。
572名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 23:18:07 ID:G2p79SU+
杉並公会堂の大ホールで1,190席というのは、なんとも不思議な席数ですね
ありそうで実はあんまりない席数でしょ
オペラシティのちょっと小さめみたいな感じなんでしょうか…
http://www.suginamikoukaidou.com/guide/hall_l.html
573名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 12:09:53 ID:/iwgR1xF
そうですね
オペラと紀尾井の中間みたいな
574名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 13:25:43 ID:PoLwE6ir
芸劇は余り人気がないが、休憩場所としては3階の「こぶし」が落ち着けるし
2階にも「コンチェルト」やレストランもあるし1階にもカフェテラスがあって
なかなか充実してると思う。
575名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 13:35:57 ID:5n8veBnz
サントリーホールの音響とかfoyerの狭さ(2階)とかには
両論あるだろうが、アークヒルズの飲食店は充実してるでしょう。
s****yに行かなきゃいいんだよ。オレは、コンサート前に腹ごしらえ
するときは、和☆かF#\Hに行くことにしてる。特に前者は安くて
店員の感じがとてもいい。宣伝みたいだが。後者もすげぇいいよ。
インドカリーマニアのオレからしても本格的な味だ(白身魚カリーが
特に。あれ、ココナッツ主体かな)。

>>546
オペラシティ内はどの店もショボすぎ。地下のインド料理屋くらいしか
ないよ、食えるのは。2階の蕎麦屋、撤退したな。当り前だ。
576名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 13:47:39 ID:PoLwE6ir
困るのは上野だよ。
西洋軒だけでしょ。
ただ、終演後に食事するんだったらお味は良いと思う。
でも他にもお店欲しいよね。
577名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 13:51:10 ID:5n8veBnz
上野は坂下りても何もないな。銀座線で銀座に出れば。
遅くまでやってる店が結構ある。ワインバーとか。
(あんまりくつろぐと終電がなくなるけど。こないだやってしもたw)
578名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 14:40:20 ID:VzL8J5UV
上野は広小路のほうに行けばいろいろあります
アブナイ店もありますけどw
579名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 15:21:57 ID:PoLwE6ir
JRの改札が目の前だからサッと帰っちゃう人達が多いのかな。
580名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 21:30:56 ID:RCyOUrl5
こういうコンサートホールでの案内係のバイトって
どこで募集しているんですか?
581名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 23:38:02 ID:qqpidJbX
上野に久しく行ってないが着物着たモギリのおばさんまだいますか。
582名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 23:56:02 ID:aOI0dWpU
>>575
俺の感覚だとオペラシティの上のほうはショボくないけど、まぁ人それぞれ。
583名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 00:29:05 ID:av4bG0u2
オペラシティといえば、390円の日高屋のラーメンですよ
584名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 13:13:13 ID:KPipuHIo
>>580
タダで聴いて給料をもらおうとしてもダメよ
585名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 13:30:27 ID:ehEYzO2x
チラシ配りボランティアなら、オケが募集してるね。
特典としてタダで聴けるらしいけど、どんな席を用意してくれるかは知らん。
586名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 13:55:00 ID:w2Q914Co
こういう会社があるんですよ

(株)コンサートサービスについて
1973年創業。主にクラシックコンサート、オペラ、バレエ等の各主催者が 作ったオリジナルのチラシ(超豪華な物もあり)を、公演にご来場になったお客様一人一人に、まとまった数でお渡ししているユニークな会社です。
以下の表の会場で開場から開演までのおよそ30分の間にもらえます。
http://www.concert.co.jp/concert/index.html
587名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 14:12:09 ID:5qeC3aw1
案内係というのであれば、外注がほとんど。
ホール独自でやってるとこは少ない。
都内のホールは、概ね以下の3社いずれか
だと思う。

SPS(サントリー・パブリシティ・サービス)
ヴォートル
ザ・アール

後、日比谷サービスってのもある。
受付周りの技術、ノウハウはここが一番。


コンサートサービスは入り口前でのチラシ
配布が仕事なので、コンサートを聴くことは
できないよ。
588名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 16:12:00 ID:oJameLK1
なにげに良スレ。
どっかのセコいライターが
ここのネタでコンサートホール・ミシュラン本でも一冊出しそうだな。
589名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 16:20:21 ID:w2Q914Co
そういえば、いつだったかサントリーのコンサートでカップルがデジカメ取り出して撮ろうとしたら…
案内嬢のお姉さまがすっ飛んで来たな
「写真はご遠慮ください(そんなことも知らないの?」ってな感じでしたよw
オペラシティはあんまりうるさくなかったと記憶してるし、NHKはあちこちからストロボが光ってたw

もちろん開演前の話ですよ
590名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 16:40:28 ID:o6Pf3T22
>>587
ありがとうございます!こんな専門会社があったとは。
普通の求人誌には出ていないものなんですね。
591名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 18:08:34 ID:eAdJCFmC
こないだ初めて浜離宮行ったけど、ホールの中はともかく
まわりが殺伐としてて、できることなら行きたくないホールになってしまった。

たまたまかもしれないけど、開演前に、やたらと新聞読んでるやつが多かった
気がするのは、朝日新聞と関係あるのかな?
592名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 19:05:46 ID:2iFjQpGe
>>591
クロークの手前に朝刊が積まれていて、ご自由にお持ち帰り下さい
となっているからですね。只でどうぞ、と書いていたら思わず手に
取ってしまうもの。私も、先日ロビーで広げてたクチでして・・・
593名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 19:15:30 ID:eAdJCFmC
>>592
サンクス
まあ、ロビーならいいんですが、座席に座って、拡げた新聞を客電落ちてからガサゴソと
しまう人達が何人かいたので気になって…
594名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:10:11 ID:w2Q914Co
良かれと思ってするサービスが実は迷惑という典型的な例でしょうかw
595名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:41:03 ID:F/OsOnU0
今日、初めて昭和女子大学人見記念講堂に行ってきました。
「題名」とかでよく使われてるところだと記憶していたので、
以前から、どんなところかちょっと気になってまして。
アマオケのコンサートで、最初1階席後方に座ったら・・・
えらく響きの貧弱なホールだなぁ・・・という第一印象。
ま、屋根かぶってる席だし、そもそもアマオケ、とは思ったものの、
後半、2階席で仕切りなおしたら、素直に音が飛んできて、残響は
かなり少な目ながらも、悪くは無いと思いました。

このホールをよくご存知で耳の肥えた方のホールへの感想を、
是非伺いたくカキコしました。
596名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:47:24 ID:Jcyi7whO
>>589
サントリーの案内係はちょっとうるさいけど、そのくらいで丁度いい。
傘を前の席に引っ掛けて開演中に倒す奴とかいるからな。
その点、サントリーは自分の席に上着を引っ掛けてる奴まで注意して回る。
「開演前」の写真撮影は、ホールによってOKのところもあるんじゃない?
597名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:56:06 ID:mfsNekEj
肖像権の問題があるからな。
演奏中かそうでないかが問題ではない。
無断撮影そのものが問題になり得る。
598名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:12:18 ID:+B3+JIs3
'86サントリーホールができるまでは、まともな2000人クラスのホールは東京文化会館
と昭和女子人見記念講堂くらいしかなかった。よって当時来日したキラ星のごとき
ビッグネームは、ほとんどここを使っているといって過言でないよ。

'80の杮落とし公演の一つが、ベーム指揮・ウィーンフィル初め、ベルリンフィル
以外はほとんど舞台に上っている。ピアニストでもリヒテルなんかはよく使っていた。
ホロヴィッツ2回目の来日もここ、ミケランジェリは最後の来日'92でチェリビダッケ
・ミュンヘンフィルとここで共演した。

音は残響少な目ながら、クリアーで結構聴きやすい。ピアニストが好んだのも
頷ける。
599名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:13:21 ID:amO382Hu
>>595
そんなもんだよ。
響きの豊かさは感じられないが、音は比較的素直でバランスは悪くはない。
雨宿り席の音が悪いのは他のホールと共通だが、2階席がかなり1階にかぶって
いるので、1階のかなりの席がこれに該当してしまう。
2階席はというと1階よりさらにデッドなので、結局音が良い席は非常に少ない。
客席よりステージ上の方が音がいいという点では、東京芸術劇場と似ている。
ベーム/ウィーンフィルで杮落としという派手なデビューではあったが、
サントリーホール誕生以降、タケノコのように音楽専用ホールが出現したので、
今となっては、クラシックもそれなりに聞ける多目的ホールとしかみなされなく
なってしまった。実際、他の音楽ホールと比べると特別な魅力は感じられない。
600名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:37:06 ID:mfsNekEj
人見は、打楽器が鳴り出すと反響音がはっきりずれて聞こえて来るのに閉口した。

このホールの最大の名演はクライバーのベートーヴェンじゃなかろうか。
601名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:47:12 ID:+B3+JIs3
あのビデオは宝! 亡くなる半年前のヨッフム・コンセルトヘボウも良かった。
個人的には、ホロヴィッツが忘れられない。
602名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:48:38 ID:eAdJCFmC
>>595
>「題名」とかでよく使われてるところだと記憶していたので、
もう、そういう時代か…
603名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:51:27 ID:mfsNekEj
「題名」と言えば渋公じゃない?
604名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 22:13:40 ID:+B3+JIs3
昭和女子の過去演奏
クライバー'86とかは抜けてたりする。
http://www.swu.ac.jp/hall/past.html
605名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 22:23:27 ID:+rlRklxF
>>584
何んで「ダメ」なの?
ねたみ?
606名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 22:40:42 ID:cVFDb110
関西の話を蒸し返すようだが
なだかんだいっても、大阪ザ・シンフォニーホールは関西のコンサートホール
のなかでもトップクラスだと思う。兵芸ができてそう感じた。
しかし、来日オケのコンサートの数は今では兵芸がダントツ。
シンフォニーホールはほぼ子ども扱い。ウィーンフィルもシンフォニーや
京都コンサートホールを差し置いて兵芸に移った。
シンフォニーは財政難をかかえているらしいが、これでシンフォニーがつぶれてしまったら
と思うとぞっとする。兵芸いらん。おまえがつぶれろ、といいたい。
607名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 22:44:59 ID:z9ru+kWx
608596:2006/10/16(月) 00:12:40 ID:+FV+nSmY
>>597
そりゃアーティストが出てきた後の撮影は論外だろ。
そうじゃなくて、誰もステージにいない時点の話。
609名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 00:27:41 ID:efdu+uHw
誰もステージにいなくたって、それを放置しときゃ、出てきたときにも撮りまくるのは必然。
取り締まって当然だ、阿呆。
610名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 00:32:19 ID:CvZmrrY4
演奏が終わった後のおじぎの時やカーテンコールの時に撮りまくるアフォが大杉。
誰もステージにいないときを撮りたかったら、終演後にカーテンコールも全部おわってから撮れよ。
611名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 00:40:33 ID:gycMCxVX
ヨーロッパじゃ普通に撮ってるけどね。つか文字どおり放置。
むしろ携帯の取締のほうがうるさい。
612名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 00:42:00 ID:gycMCxVX

カーテンコールの時とかね。
613名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 01:31:15 ID:tsvFOsrM
演奏中の撮影は論外だと思うが、カーテンコール中はどうなんだろう?
「肖像権云々で駄目」とよくいうが、これは法律(あるいは判例)に基づいた規制なのか?
614名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 12:07:31 ID:IteucyEX
カーテンコールはいいんじゃないか?
大阪なんて演奏中にパチリなんていうアフォもおるで。
615名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 12:46:37 ID:b8YeYCdC
サントリーホールではコンサートが終わって客が半分以上帰ってから彼女の
記念写真(誕生日だったので)をパイプオルガンをバックに撮ったらホール
のおばさんが血相変えて飛んできて「写真撮影は禁止です。」と厳しく注意
された。
「ステージに誰もいないんだから、いいじゃないですか?」と言ったら、
「それでも禁止です。会場内の撮影を一切禁止です。」だって。
無意味としか思えない。
616名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 13:01:28 ID:936G6JNu
それは気が利かないね。
ステージにあがっても良いですよ、くらいの言葉はほしいね。
617名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 13:34:34 ID:d9Jde6sF
それって、撮ったもん勝ちなのかもね
さすがにデータを消せとは云わないでしょ
618名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:11:43 ID:R9Re04A6
6月、サントリーのムターのコンサート行った時、カメラ撮影に関して異常にピリピリしてたよ。
どうも、ムターがっていうより、それ以前のコンサートで出演者からのクレームが、
主催者に対して相当来てたらしい。(何があったかはわからないけど)

その時は、実際にやるかはともかく「発見した場合メモリカードをお預かりいたします」
みたいなことも場内放送で言っていた(カーテンコール含む)。

あれが特殊だったのか、最近行ってないからわからないけど、何が何でも撮影禁止という指示を
受けてきていると思うので、たとえコンサート後だったとしても、ぺーぺーの案内係に
気の利いた判断を期待するのも、酷な気がするなあ。



619名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:31:55 ID:zoOFPcyZ
ムターは急激におばさん化しているからカメラは厭なんでしょう。
演奏後は化粧崩れも甚だしかろうしな。
620名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:59:05 ID:d9Jde6sF
確かにサントリーはカメラに関してはすばやい対応をするね
よく見張ってるなと印象が強いです
621名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 22:58:01 ID:bJS+2KTf
カーテンコールとかで写真を撮るヤシがいると確かにレセプショニストは
駆けつけるが犯人の特定や取り押さえるに至るケースはまれだと思う。
少なくとも機材の没収は一度も見たことがない。

だからそれは本気なのではなく他の聴衆に対して建前を示すポーズ的な
行動ではなかろうか?

そういう撮影にうわべだけの対応をしておきながらパイプオルガンをバックの
記念撮影をマジに止めさせるとは客に対する意識を疑ってしまう。
622名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:03:56 ID:HzT6i+7W
>>621

カーテンコールでの写真を禁止する法的根拠は何なんだろう。
実は意味の無い規制なのでは無いだろうか
623名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:06:21 ID:jULBRfsv
「会場内での撮影は禁止」って書いてあるんだったら、会場内での撮影は禁止でしょう。
それはホールが決めたルールなんだから、それに従うのは当然だと思う。
それがイヤだったらそのホールに行かなければいいんだし、ホールもそれを望んでいると思う。

624名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:07:30 ID:VofZzqWg
>>622
演奏者の肖像権の問題なんじゃないの?
625名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:07:51 ID:wRRCEi28
>>622
小売店等で店内写真撮影禁止なのと同じじゃないの?
626名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:10:02 ID:HzT6i+7W
>>624

写真を商業利用するならともかく個人で利用するのに肖像権が適用されるのかなあ?
しかもプロの演奏者が金をとって演奏してる場面で・・・。

>>623

ホールが決めたルールを守るということと、その規制が正しいのかどうかは全く別問題。
それを混同する文章を書いてるのはなぜだ???
627名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:10:58 ID:C/9c7AiB
肖像権云々を言い出したら
サイン会や楽屋口での撮影もアウトになっちゃわないか?
628名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:11:00 ID:jULBRfsv
>カーテンコールでの写真を禁止する法的根拠は何なんだろう。

法的根拠はないと思う。でもルールなんだから守らなきゃならんよ。
「電車の優先席付近で携帯の電源を切る」とかと一緒。

たとえば「会場内での飲食は禁止」にも法的根拠はないけど、
やっぱルールだからやっちゃいけないと思うよ。
ステージや客席に誰もいないからって、会場内でマック食べるって
のはやっぱよくないことだと思うし。

629626:2006/10/17(火) 23:11:55 ID:HzT6i+7W
626では
>写真を商業利用するならともかく個人で利用するのに肖像権が適用されるのかなあ?
>しかもプロの演奏者が金をとって「演奏してる場面」で・・・。

と書いたが、もちろん演奏中の写真撮影は論外だと思うぞ。
カーテンコール中とかの写真撮影な。
630名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:15:26 ID:HzT6i+7W
>>628
>「電車の優先席付近で携帯の電源を切る」とかと一緒。

これは医療機器への影響を考慮してという名目(最近は否定されつつあるが)。
飛行機の離着陸時の通信機器使用も根拠がある。


>たとえば「会場内での飲食は禁止」にも法的根拠はないけど、
やっぱルールだからやっちゃいけないと思うよ。

これも椅子が汚れたり隣の人へ匂いを撒き散らすから、規制に根拠がある。
(とは言え、清涼飲料のペットボトルを休憩時間に飲む程度は許可されるべきかもしれない)

631名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:17:36 ID:jULBRfsv
> これも椅子が汚れたり隣の人へ匂いを撒き散らすから、規制に根拠がある。

でも「法的」な根拠はなくないですか?今話してるのは「マナー」ではなく法的な
「ルール」としての根拠があるかどうかだよね?

あと、写真撮影はフラッシュを焚いて迷惑になるから規制に根拠はあると思うけど???
フラッシュ焚かないんだったら良いとか?
632名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:17:47 ID:wRRCEi28
>>630
「法的」に根拠があるの?
633名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:18:37 ID:bJS+2KTf
チケットの裏に何か書いてあればそれはルールと言うよりは契約行為かもね。
634626:2006/10/17(火) 23:18:54 ID:HzT6i+7W
俺が言いたいのは、
写真撮影というのは「思い出作り」の上で重要な要素だということだ。
で、演奏会における写真撮影を一切認めないというのは、
顧客サービスの観点で、かなりいただけないなあと思ってるわけです。

意味も無く、「お高くとまってる」部分なのではないのかなと。
635名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:20:25 ID:jULBRfsv
たとえば、「誰もいなければ(または演奏後なら)写真撮影はOK」と思う人は
「誰もいなければ会場内での飲食はOK。だって法的根拠ないしー」って思ったりするの?
根は同じだと思うんだけど。法的根拠はないけどホールが決めたルールとして。
>>633の書いているように、やはり法的云々じゃなくて契約なんだと思うけどね。
636626:2006/10/17(火) 23:22:11 ID:HzT6i+7W
>>631,632
いえいえ、>>630で書いたことは飛行機の件を抜かせば法的根拠は無い規制だよ。
でも、その規制をつくる根拠があるから、別に俺はその規制を否定しない。

でもって、ホールでの写真撮影を一律に禁止する理由が俺にはわからんのよ。
「肖像権」での規制に法的根拠が無いのなら、俺にはカーテンコール中の写真撮影を禁止する
意図がわからん。
637名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:31:13 ID:Gi9IVgkf
隠し撮り防止でホール内一律禁止にしてるだけじゃないの?
少しでも許すと図に乗って際限がなくなる輩が現れるを恐れてるのだろう。
638名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:44:01 ID:YASLolPU
ここ数年はサイン会でも撮影禁止が多いね。
639名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:52:41 ID:d9Jde6sF
ホールを外から撮るのは法的にOKだったと思うけど、内部撮影は勝手にして良かったっけ?
640名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:54:04 ID:YASLolPU
ちなみにチンポニーHでは、出演者から頼まれた人が客席で
撮影しても断られるらしい。
641名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 23:59:59 ID:bJS+2KTf
まあ、オレは法律は素人だが、常識論で言えば契約というのは最悪の事態
(訴訟とか) のための備えみたいなものもあるんで、係員の指示に従わないと
入場を断る場合がある、と書いてあったとしても、それが理不尽な指示だったら
なら従わなかったからといって訴訟に負けることはないはず。

模写に使用する機材は持ち込めないと書いてあったとしても、クラシックの
演奏会でカメラ付き携帯の持ち込みを断っていてはコンサートの運営が
非常に非効率になるので運用上は放置ということなのでは?

肖像権にしても、侵害したと訴訟できるのは撮った人がその写真を公開したり
商用目的に使ったりした場合だろうから、リアルタイムで取り締まる根拠は
迷惑防止条例とかぐらいしかないような気はする。

まあ専門的にはいろいろ微妙なところはあるのでしょう。
642名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 14:42:17 ID:FF9C57Um
お抱え写真家は何故撮影オーケーなわけ?
643名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 14:46:47 ID:W2bvNlXX
なかよぴ
644名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 15:26:22 ID:DEHnhez2
>>642
撮影許可を取ってるからだろ。
645名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 18:31:41 ID:icZGiuCr
かつしかシンフォニーホールも音とても良かったですよ。
646名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 18:36:58 ID:GXfYy0eu
近年、やたらとコンサートホールが出来たが、演奏する側から
ものを言わせてもらえば、倉敷市民会館、神戸文化ホールが
適度の残響があり、極めて演奏しやすいことをご存知ですか?
647名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 18:44:00 ID:UJWSuf9h
聴く側からものを言わせてもらえれば、
極めて演奏しにくくても聴きやすければよろしいわけですね♪

ところで、
これは共存するのか、それとも対立するのか、はたまたホールによってまちまちなのか?
極めて演奏しやすく、かつ、極めて聴きやすいホールって、どこなんでしょうね?
648名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 23:22:37 ID:0huOA70y
好みにもよるのかもしれないけど・・・
サントリーは客として聴いてても(残響多目好きなので)いい感じだし
演奏もしやすいと思うんですけどねぇ・・・
649名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 00:42:48 ID:GbMwG4jg
日本人は非常にマナーが良い反面、集団になると抑止が効かなくなるところがある。
そういう意味で写真撮影全面禁止は正しいと思う。
限られた人数の係員で客席の対応を全てこなすのだから、一部撮影を認める条件などをつけると業務に支障が生じるかもしれないし。
一枚くらいいいだろ!って気持ちもわかるけどね。でもそれが大人数になったら大変。
650名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 12:07:51 ID:77JDdSmh
サントリーは、とても演奏しにくいホールです。
聴く側からすると良い音とされるあの残響は、
ステージ上では自分の音も他人の音もとても
分かりにくくしてくれます。

東京芸術劇場は逆にステージ上はとても
演奏しやすいですが、聴く側としてはあの
通りションボリです。

東京文化会館は演奏も聴く側も良いと思いますが、
演奏する側としてはステージ空間が広いのでちょっと
不安になる部分がありますね。

すみだトリフォニーホールはステージ上も非常に
アンサンブルがしやすいですし、聴く側としての音響は
個人的には都内ベストです。
ただ、ステージ上は客席以上に平衡感覚が狂わされます(笑)

オーチャードは演奏する側としても聴く側としても
かなりキビしいですねぇ・・・

オペラシティでは演奏したことないので分からないです。
ミューザ川崎はステージ上は最高だ、と聴きました。
アマオケプレイヤーの戯言でした。

651名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 13:32:46 ID:L4uviA7i
あんたオケマンか。だったら名を名乗れ。
652名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 15:57:04 ID:OMS5BM2/
日本人はいつでもどこでも写真を撮りすぎだと思う。
653名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 16:57:13 ID:yoZfjVzi
ロンドンのロイヤル・アルバートホールでは演奏中でもピカピカとフラッシュ
たいて撮っていたぞ。さすがに閉口したが。ボックス席の金持ちは別だが、
全体的にマーナーが悪い。
654名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 17:29:44 ID:77JDdSmh
外来アーティストが良くインタヴューで「日本の聴衆は
とても礼儀正しく熱心で云々」と語ってるけど、あれって
リップサービスじゃないんだよね。
ドイツでもアメリカでも、まあ客席はざわざわしてるよ、
演奏中。
咳をするのもハナをかむのもおしゃべりするのも容赦なし。
ただ、音楽を楽しもうって姿勢は強い気がする。
655名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 17:41:56 ID:Pb2Dn3+9
>>618
ムターの件は、その1ヵ月前のキーシンの演奏会の惨事を受けてだと思いますよ。
女どもがストロボたきまくって写真撮り放題、次のアンコール曲弾こうとしてても構わず寄ってたかって花束渡し放題、、ステージ上のキーシンに握手を求める多数の女、さらには、ステージ脇に陣どってサインを求める女(無視されてた)、
アンコール中に上の方の階から1階席に大挙してやってきて勝手に立ち見する女、キーシンにプレゼントを渡そうと演奏中に大きなビニール袋をゴソゴソやってホール中に雑音を響かせる女、アンコール演奏中に鈴を付けたままホール内を移動する女、
これら全部が1つのコンサートでの出来事なんだから最悪だった。
あれを見たジャパンアーツが、風紀を改めようと、ムターのときに厳戒体勢にしたのではないか。
機嫌損ねて二度と日本に来てくれなくなるかもしれないし。
656名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 18:03:32 ID:4Ku3w6QU
>>654
「礼儀正しい」を逆に言えば、「反応が鈍い」ということでもある。
演奏の良し悪しが拍手喝采にあまり反映されない。悪い演奏でも一応
拍手が来る。良くてもそれほど拍手の音量が変わらない。これでも、
二昔前に比べれば反応はよくなってるんだろうけど。

ウィグモアホールで若い駆け出しのカルテットを聴いたときのこと、
1曲目のラヴェルがヘロヘロで、大丈夫かな、というくらいの出来の悪さ。
そしたら、聴衆が失笑するの。ホントに、鼻で笑ってる音が聞こえた。
あんまりな率直さだな、と思ったけど、次のバルトークとベートーヴェンで
発奮したのか、上手とは言えないものの、なかなか味わいのある演奏になった。
まあ、聴衆は金払って来てるわけだし、演奏者はプロだしね。このくらい厳しく
てもいいのかな、と現在では考えている。
657名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 19:30:06 ID:77JDdSmh
>>656
海外では聴衆がアーティストを育てるけど、
日本では聴衆はアーティストを育てないよね。
とても大事にはするけど。

日本の聴衆が静かに熱心に聴き入っていることは
美徳だと思うし、アーティストの演奏にも良い影響を
与えるのは確か。
けど、良くない演奏と思えばちゃんとそれを意思表示
すべき。
良い演奏だと思えばしっかり褒めてやる。

しかし、ウィグモア!世界の室内楽の殿堂!
そこに来る客は耳が肥えてるんだろうし、その自負も
あるだろうね。
そう考えると、日本の場合、サントリーあたりでの
外来コンサートだと、首を傾げる様な演奏でもほぼ
フライングブラヴォーと拍手があるから。
演奏内容よりも何か別の価値に重きが置かれてる
感がいつまでもぬぐえない。
658名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 20:10:55 ID:cUkj/zEQ
やはり西洋音楽をおしいただく、という姿勢で聴いているのだろうか。
かといって、不満をどういう風に表すか、ということもわからない。
まわりがみんなお行儀いいのにくすくす笑うというのも勇気がいる。
659名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 20:12:33 ID:cUkj/zEQ
「ブラボー」、じゃなくて、「サイテー!」と言うのが我が国独自の
表現方法ではやらないかな。(というのは冗談だが。)
660656:2006/10/20(金) 20:20:54 ID:4Ku3w6QU
上ではああ書いたけど、別に日本は日本でいいんじゃないかな、とも
思っている。お国ぶり、ってあるしね。
それに、敏感な演奏者(大概そうだろう)は、舞台から客席の雰囲気を
察知するだろうし。集中して聴いてるかどうかはわかるのではないか。

ホントにダメな、キライな演奏で、演奏者にNOを言いたいときは、
拍手しないというのがいいんじゃないかと思う。周りに迷惑をかけるわけじゃないし。

もう一つウィグモアで思い出したが、アンジェラ・ヒューイトがアンコールに、
メシアンの「20のまなざし」から、例の激しい舞曲風の曲(ロックみたいな)
を弾いたとき、前の方に座っていた老夫婦が真ん中の通路を通って出て行ったな。
別に意思表示、というほどではないが、そのくらいのことはやるよね、あっちの人。
661618:2006/10/20(金) 21:45:14 ID:G1pVLtMz
>>655
おお、情報サンクス。
気になってたんだよね、いつ何があったんだろうって。
とにかく、その場に居合わせた人には、ご愁傷さまというしかない…
ブーニンなんかも、やばそう。
662名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 22:07:34 ID:Pb2Dn3+9
>>657
審査員気取りの人は、私は嫌いですけどね。
演奏が悪いと感じれば、途中で帰ればいいわけで、なにもわざわざ最後まで残ってブーイングなんかする必要はないと思います。
どんな演奏でも、「すごい!」と感激している人が必ずいるものなので、そういうの人の気分を害するような事はすべきでないと思います。
演奏家は、客に言われなくても、自分の演奏の善し悪しは分かっています。
663名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 23:21:59 ID:T9pGIfh9
日本でブーイングなんて聞いたことないな。
N響定期以外では。
664名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 23:53:18 ID:JEtTIO5Q
N響定期www
確かに日本で唯一ブーイングが聞ける演奏会ですね
665名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 23:57:58 ID:TikhZoFe
>>662
どんな演奏にも多少の美点はあるわけで、聴衆の拍手をその部分に
対するものと手前みそ的に解釈する演奏家もいるのでは?
666名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 00:39:58 ID:w59j2wCp
こないだのハーディング@オペラシティでブーが飛んだよ。
ブー自体が明らかに釣りっぽかったのと、
(何度めかのカーテンコールで、ハーディングが直々に
「今夜はアンコールはしません、ごめんなさい」ってスピーチをするほど
全体的には興奮気味)
お行儀のいい客ばかりの日本で
まさかブーが飛ぶなんて思いもしてなかったみたいのとで、
指揮者本人にもオケにも、びっくりはしつつも逆に受けてしまってたようだがw
667名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 00:54:18 ID:N0QHXdKG
>>662
わざわざ金払って観にきているのに、その演奏が悪いからって途中で席を立たなきゃいけない謂れはないよね
最後にどんでん返しがあることもあるし、時間が無いなら兎も角、とりあえず最後まで聴くなぁ・・・
個人的には「ブーイング大いに結構」って思ってるけど、実際にはやったことない
「拍手しない」という消極的な感想の意思表示しか出来ない私って、やっぱニホンジン?
668名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 12:53:15 ID:n4453htd
>>659
みんな〜スズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会やってるお!!
いますぐ粕壁に集合だぞ〜!!

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/857
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/637
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。
669名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 19:18:58 ID:5obh8m1d
どう考えても駄演って場合はブーイングもしょうがないと思うけど、
個人的な解釈でのブーイングは迷惑なのでやめてほしい。その場の雰囲気を楽しむのも演奏会の醍醐味。
670名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 21:05:40 ID:2rgOxOBO
ハーディングに関しては39,40の解釈がアーノンクールのパクリだったからブーが出たんだろう。
671名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 21:20:15 ID:w59j2wCp
39は確かにヨロ室内管とやったのにそっくりちゃんだった。
でもアーノン好きは公言してはばからないので微笑ましくていい。
40はアピールする旋律やppの演出等、
表面的には真逆のアプローチに思えたが…
むしろ今年のプロムスのラトルに似ていた気がした。
スレチすまん。
672名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 22:17:49 ID:TSY0wm2Z
ハーディングへのブーイング(韻を踏んでるな)は、41番終了後
(10月6日、オペラシティ)。ハーディングスレを参照。
673名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 22:46:19 ID:53ruJ1Yn
ラトル〜ハーディングっていうのは、過去の巨匠にインスパイアされた解釈を披露する指揮者ですからね。いろんなところで書かれているように。
674名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 13:04:32 ID:cG3eg5pu
二十日のセンチュリー京都公演で梯さんのショパンのコンチェルト一番が
余りにも酷いのでブーイングしたら「ブラボー」と間違えられて
仕方ないので「ブーイング」と言って反感を示したらやっと気付いた客が少数いた。
京都の客は9割は老人なので何を言っても歓迎しているのと勘違いされて迷惑だ。
675名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 13:10:50 ID:lp6ghKG3
>>646 確かに倉敷市民会館は素晴しいですね。ハイティンクも絶賛していた。
676名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 00:18:23 ID:fLw5eMOe
NYのエヴリフィーシャーホールに一票。
とかく評判悪がここのデッドな響きが好み。
レストランとバーもあるし地下鉄のプラットホーム
に直結している。
ブロードウェイに面しているので絶景が楽しめる。
となりはMET正面はステイトシアターで低価格でcity operaが
楽しめる。
677名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 03:12:50 ID:B2Tnq853
>>649
羊の群れみたいだな
678名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 15:22:43 ID:KorvO5Xe
所沢のミューズアークホールの2階のLとRの席って、
やはりステージが一部死角になって見えない所ってあるんですかね。
679名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 22:53:51 ID:2q9dCUK6
コンサートが好きなのと、コンサートホールで働くのとでは全然違うね
680名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 00:18:42 ID:BdnRURUF
>>678
1列目は後ろの迷惑を省みず身を前に乗り出せばだいたい見える(←やらない方がイイけど)
2列目は一部に死角が出来ると思う
ホールのHPで「座席からのステージ」を写真で紹介してるから見てみて下さい
ttp://www.muse-tokorozawa.or.jp/shisetsu/ark_index.html
681名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 00:44:43 ID:CM3w16A2
今日24日は上野で都響の定期です
3階席だったかな…
682名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 10:06:36 ID:G9LE+X13
>>681
電車が止まらない事を祈れ。
683678:2006/10/24(火) 17:13:55 ID:/MPn6Ut1
>>680さん、遅くなりましたがありがとうございます。
参考にさせていただきます。
684名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 23:09:03 ID:CM3w16A2
無事に上野の定期から帰ってきましたよ
久々の上野だったけど、あんなにデッドだったかなという気分です
685名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 23:41:13 ID:ZaWNpLqH
東京文化の正面席って、残響がすごく少なく感じているのは僕だけ?
平土間やサイド席はそうでもないんだけど。
686名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 23:54:43 ID:pXFAVLYQ
文化会館小ホールに今年20年以上ぶりぐらいに行ったら
入り口が大ホールとおなじところだった。
昔は小ホールの入り口は別だったんじゃなかったっけ?
687名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 00:20:28 ID:KnKo9/RL
>>686
別だよ。
7,8年前の改装工事で一緒にしちゃったのかも。
688名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:08:31 ID:IbvnSXKe
>>685
正面の席はどこのホールでも残響は少なめだと思います。
側壁からの反射が軽減されるからね。
後ろにいくほど側壁が遠のくホールの場合、
平土間ならまだ反射音が確保できるのかも。
例えば文化会館、芸術劇場のような。
もちろん残響が少ないからダメってことはなく、好みの問題だけど。
自分は解像度重視なもんで、残響はむしろ邪魔。
689名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:15:55 ID:JNaEEenY
指揮者が全休の合図した瞬間に音が消えるというのはちょっと気持ち悪かった
多少は残響がホールに響いてほしいと思ったけどね
文化も座席で相当音響が変わるんだね
690名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:27:09 ID:Gz2JwdIi
演奏や曲によっても残響の印象は変わるのかも知れない
東京文化会館は特にそれが顕著なホールだと思う
サントリーや芸術劇場やオペラシティは残響に関しての印象はほぼ安定している
691名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:51:56 ID:hH1V+Bli
>>688 さんは、そうするとMUZA は好みのほうでしょう?
あの解像度は魅力。大ホールにして、室内楽や器楽が充分クリアーに聴ける
もんね。
692名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 01:03:22 ID:00jEhSTF
オペラシティ。
今年1階でピーター・ゼルキンとアンサンブル・ウィーン・ベルリンとマーラーチェンバーオケ
今日2階R側面でヒューイットを聴いたけど
器楽曲、室内楽、室内オケあたりには大ホールとしては最高の適性があると思った。
ブルックナーとかマーラーとかフルオケは響きが飽和しちゃうんだけどね。
去年ここでブルチクルスやったスクロヴァチェフスキが
「ベートーヴェンやるには東京で最高のホール」と言ってるのもなんとなくわかる気がする。
693名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 16:21:14 ID:p+k7+BzA
オペラシティはブルックナーをやるのに最適なホールじゃないでしょうか。
あの天井の高さは半端ではないと思うのですが?
694名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 16:59:48 ID:8A/3O+L0
オペラシティの上方空間は確かに相当な容量がありますね
でも、前方空間が小さいので大規模オケでは金管がワァンワァン鳴ってうるさいかもです

といいつつ、来月3日に「展覧会の絵」を聴くので確認してみますwww
http://www.samonpromotion.com/live/85/index.php
695名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 17:55:23 ID:I3mhdDlZ
ピアノ○重奏
例えば、大公とかマスとか
の場合
皆さんは、ピアノと弦、どちらを重視しますか?
残響面からいうと真反対の楽器ですよね
696名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 20:08:22 ID:79/eD8hl
横須賀芸術劇場はどうでしょう?
今度 オペラ聴きに行くんですけど。
697名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 20:24:50 ID:JW+OL324
大賀ホール!
楽屋超きれい!!
さすが新しいホール
698名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 20:35:00 ID:00jEhSTF
オペラシティはシューボックス型で平行面が多いから定在派の影響が避けられない。
フルオケのフォルティッシモでは2階の手すりあたりが盛大にきしむ音が聞こえる。
その点平行面を徹底的に排除した構造のMUSA川崎は響きがきわめてクリアだ。
699名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 20:43:16 ID:SCfz/cBR
>>697
あそこ遠いよ。
ソニー国際オーボエコンクールの会場、凸版ホールとオペラシティから
あんなところに持ってかれたんじゃ、予選も聞けんわ

愚痴ってスマソ
700名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 23:33:58 ID:zICJ+zng
オペラシティで音が飽和したような経験はないな。
音圧がある方が好みだから気にならないだけかも知らんが。
今度ニューヨーク・フィルを聴くから経験できそうな悪寒。
701名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 12:13:54 ID:zBkREtJs
金管が非力な国内オケではおれもない。
ヴァント/北ドイツ放響のブル9とか前にもあげたスクロヴァのチクルスで。
曲や席にもよるかもしれないけどニューヨーク・フィルならありうるかも。
702名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 14:59:55 ID:v33EfpKX
ザ・シンフォニーホールが朝日放送の移転に伴い取り壊される危機にあります。
松下が買収工作をしたが失敗。ひき替えにシャープとともに「奏楽館」建設。
朝日はクラシックをカットしようとしています。聞きしに勝る名ホールを
残存させる運動に御協力を。
703名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 15:13:36 ID:mc/mRWci
浜離宮朝日ホールよし
704名無しの笛の踊り :2006/10/27(金) 15:18:10 ID:Qv93a4aR
>>696
音響的には悪くないよ。
最上階でも意外と見やすく、舞台が近く感じる。
客層は田舎の方たちなので、それなりに雑音は我慢ね。
705名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 16:40:24 ID:LlCjegzb
オペラシティでのニューヨーク・フィルの公演、
あの化け物のようなホルンがどう響くのか楽しみだな。
706名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 20:41:26 ID:1V7wqZOc
>>700
まともな指揮者なら多少はおさえるかと。
707名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:09:19 ID:Ww33jEsZ
マゼールはどこからどう見ても「まともな指揮者」じゃないな。
708名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:33:53 ID:1V7wqZOc
ですね。
709名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:48:53 ID:t8ucYcmn
ついこの前、ここの3階バルコニーで二期会のフィガロを見たが音はよかった。
癖がなくて、鳴りも悪くないと思われた。
1列目で手すりがうっとうしかったが、隙間からでも十分見えるし、
気になる場面は乗りだして見て問題なかった。

まあ、確かに客層は東京の中心とは違うが、このときは音楽的に好演だったせいか
客席も素直に反応していていい印象を持った。
710名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:51:00 ID:t8ucYcmn
すまん。
709は>>696へのレスでした。
711名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 23:39:05 ID:c1JNHt4U
隙間からって…
712名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 23:46:23 ID:c1JNHt4U
713名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 00:24:10 ID:ZIKBibi5
>>705
おととしのNHK音楽祭でNHKホールを爆音の渦にしたじゃない。
714名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 13:12:29 ID:d2cbXxvi
>711
いや、オペラシティの3階RLはまじ垣間見って感じ。
715名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 13:15:36 ID:d2cbXxvi
間違えた
×オペラシティの3階RLは、
○オペラシティの3階RLと同じで、
716名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 12:27:28 ID:/5EiyIPH
関西のホールにこのスレは冷たいよ。シンフォニーが無くなるかも知れないのに・・・
関西クラシックへ逝けは無いだろう?
717名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 14:29:38 ID:xQpEgXic
718名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 07:36:41 ID:xA8TbhPR
>>1さんのリード文に忠実に私見を書いてみます。

・鎌倉芸術館大ホール(1993年開館)
天井が高いせいか、音がよく飛ぶので吹きやすいです。
比較的新しいホールなので、座席も座りやすいです。建物も綺麗。
楽屋設備もいいし、エントランスも広い、ただし、2階が大ホールの入り口になっているので
終演後、1階の出口付近に人が溜まって混雑しやすいのが玉に瑕。
アクセスは大船駅から15分くらいかな。
ビュッフェもあり、ホールロビーの真ん中には吹き抜けが竹林があるというアイディアも
センスがいいなと思いました。

・神奈川県立音楽堂(1954年開館)
いいホールなのですが、なにぶん、狭い。
建物は打ちっぱなしのコンクリート、いかにもな昭和の公共建築。
楽屋設備も昔のままなので、使いづらいかな。94年頃の改装で手は多少入れたのでしょうが・・・
舞台と客席との距離も近いので、その意味での親密感は味わえますが
音が飛びにくい。どちらかといえば今日では室内楽に向くホールだと思います。
座席も昔の基準なので、小さく、座りにくいです。
アクセスは・・・駅は近いですが、急な登り坂のてっぺんにあるので、そこがちょっときついかな。
719名無しの笛の踊り :2006/11/01(水) 09:37:07 ID:Bv0Y+FMi
鎌倉は駅から遠いというイメージが強い。
途中に何も無いのでさらにその感が強まる。
720名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 10:40:42 ID:eEx4ueq8
鎌倉そのものが非常に遠いと思います
721名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 15:51:30 ID:Zfs1OwCV
京急鎌倉線があればちかいのになぁ
結局横浜で乗換えか…
722名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 16:10:21 ID:5XfY8YSS
>>700

東京オペラシティはニューヨークフィルが普段演奏しているエヴリー・
フィッシャーホール(客席数2,700)に比べると1,000席少ないので
かなり飽和するんじゃマイカ。特に幻想やショスタコ5番とか。
723名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 19:27:27 ID:eEx4ueq8
>>722
あさっては東京オペラシティです
どの程度なのか確認してきます
724名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 01:35:01 ID:JSqwlDiG
東京オペラシティで「展覧会の絵」を聴いてきました
ユーリ・シモノフ指揮のモスクワ・フィルハーモニー交響楽団
金管炸裂のロシアオケではありますが、さすがにホールから音があふれました
ちょっとばかしうるさい響きと云ったほうが正しい表現でしょうか
サンサーンスの三番のようなオルガン付きでもコラール風ならどうにかなるんでしょうけどね
やはりこのホールはオケものに関しては規模を選ぶとおもいますね
先に演奏したヴァイオリン協奏曲はちょうど良い響きでしたね

ちなみに空席の目立つさみしい演奏会でしたwww
725名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 15:41:29 ID:VMKd1okj
>>724
「空席が目立つ」というか、「後ろ半分全部空席」。
チケット販売に手違いでもあったんじゃないか?
そのせいか、ホールはいつもに比べて残響長めな感じ。

弦の響きが綺麗でしたが、楽章間で拍手出ちゃうし、
全体的には何とも言えない演奏会・・・。
726名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 16:00:08 ID:JSqwlDiG
>>725
異様にミーハー女性が多いのが気にはなっていたんですけどね
2階席から手を振ってたオバちゃん連中はなんだったんでしょう…
本当はファンクラブのみの演奏会だったんでしょうか

年に数十回も行くうちにはこういうのもあるんですよねw
727名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 16:26:57 ID:DllGbm7a
>>726
フジ子の影響かもしれんね
728名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 16:28:16 ID:HUT+++zR
いくつかのサイトでも出ているね。感想は正反対だけど。
(俺はロシヤの響きを味わえたと思った)

ttp://www.paccbet.net/russia_report_4.html#2006_moscow_po
ttp://blogs.yahoo.co.jp/orch1973/22986185.html

スレ違いはこのへんにしておこうかね。。。
729名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 00:07:18 ID:c2+/Lav6
本日の「のだめ」で使用されたホールは八王子市芸術文化会館いちょうホールらしいです
http://www.murauchi.co.jp/mobsaku/images/h121103_06.jpg

残念ながら行ったことはありません
730名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 17:30:38 ID:k4Bae/Ul
「のだめ」のオケは日フィルってホント?
731名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 00:22:22 ID:e4uaGTuZ
ちがうよ
732名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 22:14:56 ID:WaALXGM1
のだめのオケはSオケ
733名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 23:55:57 ID:P/0cXeqk
オペラシティでNYPを聴いた。すごい音量だったけど
音が飽和した感じはしなかった。
座席が3階ステージサイドだったせいかな?
734名無しの笛の踊り:2006/11/10(金) 00:09:01 ID:SDNx5B8l
>>733
奇遇だね。同じ場所だ。
確かに飽和感は無かった。程好い感じ。コントロールしてたんだろうね。
関係ないけどオペシの頭上にある重そうな反響板が落ちないかタマに気になるです。
735名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 08:39:37 ID:P6bQiUWL
オレはダメだったな。ちなみに、2階サイド1列、中ほどやや前方。
フルオケ(ヴェルディ、ショスタコ)をあそこで聴いたのはひょっとすると
初めてかも。いや、N響を現代曲で聴いたこともあったが、そのときは
3階。大編成のときは3階のほうがいいのか。

とにかく、音が舞台から出て行かない。反響板との間で止まっている。
金管が悲惨だった。2階・3階センターならまともに聴こえるのか?
問題は、a)舞台が小さすぎる b)横幅が狭すぎる だと思う。
サントリーにも問題はあるが、幅は広い。というか、長方形より
正方形に近いかたちだから、音の抜け自体がいいのかな。
736名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 00:20:29 ID:zssyCv8W
サントリーホールでのコンサートに行くことになりました
クラシックのコンサートは初めてなんですが、服装とかみんなどんな感じですか?
ジーンズはまずいですよね?
737名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 00:24:00 ID:ItqHvWCp
>>736
★クラシック初心者質問スレッド PART36★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162742238/6
738名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 01:39:33 ID:zssyCv8W
>>737
ありがとう♪
m(_ _)m
739名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 17:11:50 ID:zAZy+JUe
個別のコンサートホールの板、立てなよ。

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1163390849/
740名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 00:52:02 ID:3cMdlf6l
板??
741名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 10:36:30 ID:DNEx+FTr
日本人じゃないんじゃない?
742名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 23:45:47 ID:N4XGm0FM
コンペッツノコンサルドハルノニダ、ハテナンヨ!
743名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 03:14:52 ID:caOZ7WJm
hoshu
744名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 02:37:10 ID:Q/RMZ7tO
みなさんレセプショニストの動きなんかも気にされてるんですね。
頑張らなきゃな…とふと思った現役レセプショニスト。

サントリーホールの丸見えクロークは、逆に安心設計ですよ。
ちょっとでも妙な扱いをすれば全部見られちゃいますし、
手違いもおこりにくい作り。クローク係にはプレッシャーでしょうが。
745名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 23:25:09 ID:7pAFGo1a
746名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 12:07:18 ID:uoWN8quh
(´・ω・`)何か言ってよ・・・
747名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 12:21:35 ID:6V9HRMoL
748名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 05:27:44 ID:ygkPBhmK
ヤマハホールもいよいよ・・・
749名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 08:03:52 ID:lqqo9thx
トリフォニー最悪。
どっかお薦めおせーてケロ。

とフィリアホール下のスタバから聞いてみる。
750名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 22:50:30 ID:b1Ix8a75
>>744
ヲタにも愛をください
751名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 00:08:03 ID:QFvn0U2D
サントリーホール大ホール以外はイラナイ
752名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 01:05:10 ID:e8/f3qHw
そういえばサントリー、大規模な改修工事で来年長い期間閉館するね
753名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 01:52:04 ID:4FRiQT/4
改修して残響がもう少しすっきりしてくれるとありがたいんだが...
754名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 02:18:03 ID:jBTyrAtZ
具体的にどのへんをいじるのか気になる。
755名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 02:28:23 ID:P5D3DzCY
銀座ヤマハホールも改装だし・・・。
756名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 08:19:00 ID:Bkji+wg7
民度などは別にして、京都コンサートホールは、音響的にはいかがでしょう?
絶賛されているようですが。
757名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 11:33:59 ID:mrEGCBN6
>>749
どのあたりで聴きました?
場所によってかなり印象の変わるホールだと
思われ。
758名無しの笛の踊り:2006/12/05(火) 16:07:32 ID:KPp9mbLg
トリフォニは平衡感覚がだんだんおかしくなるので聴く前から気持ち悪くなる
759名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 00:56:47 ID:nBH1kTcd
今NHK総合でNHKホールのことやってるよ
760名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 01:46:29 ID:rxSD/TMU
>>756
あまり良い評価はされてないよ
音が溶け合いにくくてバラバラに聞こえる
特に1階はいい席を探すのに苦労する
761名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 16:51:36 ID:4xbJunwM
昨晩、東京オペラシティコンサートホールに行ってきた
バルコニー席は、やっぱり肩と首が凝るねぇ
乗り出すと隣に顰蹙だろうけど、乗り出さなきゃステージは見えないし
762名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 09:28:24 ID:ABnCS/am
オペラシティのバルコニーはなぜ席を斜めに向けていないのか…。
763名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 10:30:03 ID:FxyIdnvT
>>760
THX
サントリーなんかと比べてどうでしょ?
なにか興奮して「音響的にも建築物としてもサントリーより上」という香具師がいるので…
764名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 10:38:07 ID:q2kkAHi1
>>762

オペラシティーの3階サイド席は
前のスペースが狭くて怖いし、足が窮屈だ。

スペースの問題で傾けられなかったのかな?
765名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 10:46:06 ID:e/ktbUTF
京都は東京に対して文化的対抗意識が強い
美術板の国立近代美術館スレでも仲が悪い
仮に京コンがサントリーより優れてたとしても
聴衆が優れていることにはならないのにね
何かにすがりたいのかな
766名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 11:06:17 ID:4pA8h3Jf
>>762
竹中工務店だからだ。マジレス。
767名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 11:10:50 ID:4pA8h3Jf
>>758
演奏者も気持ち悪くなるらしい。完全に設計ミス。というよりデザインを知らない人がやった。
768名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 18:36:05 ID:o327Z62a
>>762
サイドバルコニーの椅子を観客対向形にしたのは設計者があえてそうしている。「首が疲れるとのクレームがあることは承知」の上とのこと。
出典は日本建築学界:編『音楽空間への誘い コンサートホールの楽しみ』鹿島出版会
769名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 18:42:11 ID:FT+9Dq/H
>>768
クレームを承知の上で、敢えてサイドバルコニーの椅子を観客対向形にした
そのメリットって、一体何でしょう?
770名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 18:45:51 ID:e/ktbUTF
バロック時代のホールを再現したかっただけか
771768:2006/12/10(日) 20:19:05 ID:o327Z62a
『音楽空間への誘い コンサートホールの楽しみ』によると柳澤孝彦氏は“コンサートホールは音楽を聴くことを優先した”からとのこと。
「ただ観客同士が時空を共有している連帯感というのは、こういう対面型の客席配置方が良いかと思っています。」という思想のようですが。
772名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 20:25:06 ID:oZBZoN8l
大多数の客はステージからそっぽを向いてまで他の客と
「時空を共有する連帯感」を持ちたいなんて思ってなんかないだろ。
典型的な建築家の自己満足だな。
773名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 20:28:32 ID:XDaslVO6
2階サイド1列目に好んで座りますが、周りにちょっと迷惑
とは思いつつ、身を乗り出してしまいますね。もちろん、後ろを見て、
2列目の人の視界に入らないことを確認した上で。

サントリーのA, Bブロックとは別のかたちで、ステージに近いので
割に好きです。音もそれほど悪くない。
774名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 20:29:00 ID:e/ktbUTF
そういう客ばかりになってしまった
嘆かわしいことです
775名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 21:12:52 ID:eYgxjaBR
この前RCOで初めて川崎ミューザいったんだけど、
舞台両脇(LA、RA)の2階席が山型になってて、傾斜があるのにびっくりした。
サントリーの感じそのまま踏み込んだらバランス失いかけた。
776名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 21:56:26 ID:aQYotSlG

ここも、ステージにのると気持ち悪くて倒れる人がいるよ。
客席が、らせん状に見えてくるぅ〜・.・
777名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 22:07:15 ID:XDaslVO6
川崎のホールには行ったことないんだけど、写真を見るかぎり、
カラヤンサーカス型だね。サントリーなんて可愛いもの。
778名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 22:20:11 ID:oZBZoN8l
>>774
確かに最近はオペラシティのバルコニー席、特にステージ
サイドの客はマエノメラーだらけだよな。それもだらしない格好で。

そのうちお隣の新国みたいに前のめりにならないように、って
アナウンスが流されるようになったりしてw

>>775
座席は水平だけど床は斜めになっているので注意が必要。

>>776
実際客席はらせん状の構造になってる。
779名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 03:40:10 ID:EaqvOjC9
人見はなかなかよかったな
780名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 16:16:44 ID:Kb4L1YJU
京都/カタツムリホール
西宮/雨宿りホール
大阪/不良債権ホール

ハコは、響きが鑑賞に耐えうる水準を満たしていればよいのであって、楽屋・
クローク・ホワイエ・トイレなどが快適に使えればなお良し。

しかし、最も大切なのは、足を運びたくなるプログラムが多数あるかどうか、
そこで内容の濃い演奏が催されているか、であると感じる。
781名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 16:40:48 ID:fafi6D92
都響の東京文化会館の演奏会でも
後ろの客の迷惑になるから前のめりになるなってアナウンスしてたな
あれはいいことだ。
782名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 17:25:23 ID:fYmkAgGs
シティフィルのコンサートには、コンサートの雰囲気を壊したり、演奏後の余韻を妨げるブラボー、拍手は禁止と書いてある。
これを配るのはすばらしい。
783名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 20:10:13 ID:e6bbNKmk
なんか最近、「時計のアラームを切る」と言う基本的なことが出来ない客が増えた気がする。
特に最近。
784名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 07:10:13 ID:gfQ8lfeY
それもそうかもしれんが、
アラームでなくても、定時(00分)になるピーピーって音もうざったい。
ほんの1秒くらいの音だが、静かなところで鳴らされるとかなり目立つ。
785名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 13:26:20 ID:vvQYbhTw
>>784
すまん
そのつもりで書いた。
あれはアラームって言わないの?
こりゃ失礼
786名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 13:32:00 ID:gfQ8lfeY
>>785
確かにアラームだね。
俺は、レス見て、指定した時間になるとピーピー、ピーピーと延々となるアラームのことかと思った。
さすがにアレを演奏中にならす奴はいないか…
しかし定時のアラームもうざったいよな。しかも鳴らしてもぜんぜん動揺しない奴までいる。
787名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 23:10:05 ID:m0f9O9Ty
まぁスレ違いだけどな
788名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 12:23:48 ID:uB15xb29
近江楽堂って一度行ってみたいと思うんだけれど
音響はどうなのかな
789名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 12:36:08 ID:Mh6bcPDw
銭湯
790名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 13:05:34 ID:TiFpEJlq
京都コンサートホールの音響はどうやって改善したらいいの?
経年変化で良くなる場合もあるが、あそこだけはどうしようもない。
791名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 15:08:33 ID:au271L6k
>オペラシティ
2階にしろ、3階にしろ、1列目は前のめりになってはならない。
指揮者はとりあえず見えるはず。手前奏者が見えないのは仕方ない。
全体くまなく見たいなら、平土間か、はるか遠くの2階・3階の正面席へ。
792名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 15:33:18 ID:ze4gwp7H
初台は、平土間は音が宙に浮いてクソという話のようだが
歌もののときは逆にそれが効果をあげてると思うのだが。
文字どおり声が上から振って来る。
しばしば舞台を忘れて天井を見上げてしまうよw
793792:2006/12/22(金) 15:34:46 ID:ze4gwp7H
× 振ってくる
○ 降ってくる
794名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 15:37:15 ID:hW/E4nnK
クラヲタらしい誤字だなw
795名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 18:05:46 ID:EkwQyjxQ
>>790
招待エリア(?)の正面4,5列目に移動する。
796名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 21:15:09 ID:q3AgzKBd
>>791
指揮者も見えないよ。3階は。
約4割しか見えない。
ここに座るやつは、見るのをあきらめなきゃ。
797名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 22:35:13 ID:7GAMNSpv
指揮者や奏者が見えないのは別にどうでもいいんだが、楽器の直接音が
飛んで来ない方が深刻な問題だ。レフトのバルコニーだと第1Vnがふやけ
ライトのバルコニーだと低弦やラッパがふやける。どちらにしても最悪。
798名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 23:05:50 ID:ob+/cb/R
>>792
歌もの一階良好というのは当たっているかも知れない。今まで一階で聞いて記憶に残る
イイ演奏って、はるか昔しにオーチャードで聞いた「オペランテのムツェンスク」だけ
だから。私はバルコニーのレフト・ライト専門。>>797さんの意見には同意しますが、
そのへんは脳内補正と…。直接音が飛んでくる迫力には変え難い。ちなみに唯一、一階
が聞けるのは東京文化会館だと思う。あそこは一階席でも記憶に残る演奏多々です。
799名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 23:10:15 ID:ob+/cb/R
798だけど
× 変え難い
○ 代え難い
ですね。スミマセン
800名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 23:14:06 ID:7GAMNSpv
オレはサントリーの1階の歌ものはとても良いと思うよ。
あとサントリーの1階の最後方雨宿り席は最悪と言われているが
サントリーの残響嫌いなオレはそのデッドな音響がけっこう気に入ったりしているw
801名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 11:44:24 ID:/9ZQKhIh
コンサートホールスレはどうして関西のホールを無視するの?
関西にだって素晴らしいホールいっぱいある。
シンフォニーホールは日本最高のホールだし、いずみホールも首都圏にはない
良いホールなのに・・・
802名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 11:54:36 ID:1qkLH/6o
直接音より間接音の影響の方がはるかに大きい。
小ホールだが前半ど真ん中、後半後ろから2列目。
後半の方がずっとよかった。

>>801
俺もそうだが、単に「知らないから」じゃないか。
知らないとコメントしようがない。
803名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 06:16:30 ID:HAEqYX7x
>>801
あなたが書きこめばよいのでは?
804名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 13:35:51 ID:nk3TQnJX
関西にコンサートホールがあるなんてシャレがきついなぁ〜♪
メリークリスマス☆
805名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 13:47:28 ID:CilU/Smm
ホントに関西人には冷たいスレだよ。東京の田舎者。
806名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 21:33:38 ID:xHlqXHmA
東京または東京近辺在住の人が関西のホールについて何か書けると思うのがおかしい。
関西のホールのことは関西の人がどんどん書いてください。それに興味を覚えれば、
出張その他の折りに多少無理をしてでも寄ろうと思う。
807名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 21:38:17 ID:EGd2aj2G
>>348-368
この辺り読んで>>806さん

スルーだ スルーしかないんだ
808名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 22:30:11 ID:6XyJllwI
スルーを奨励する権利などないはずだ。
関東人にシンフォニーホールの感想お訊きできますか?
いいところ、悪いところ忌憚なくお聞かせ下さい。
809名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 22:49:46 ID:go9GriW3
まあ関西のホール事情などオレにはどうでもいいわけだが…
810名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 22:59:52 ID:6XyJllwI
↑独善主義者
811名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:06:10 ID:gbRPHTdd
誉め言葉ありがとう
812名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:10:24 ID:66mNOsZA
■■ 関西のコンサートホール ■■
ってスレたてればいいじゃん。
813名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:19:48 ID:6XyJllwI
ホールに限らず関東人は関西人を馬鹿にするじゃないか。関東人は排他的だから
地方人に嫌われているし、ろくなホールないんだよ。関西のシンフォニーホールは
初のクラシック専用ホールだし、音響満点。先見性あるのが関西の活力。
フェスティバルホールはザルツブルク祝祭大劇場にぱくられたんだよ。
814名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:23:39 ID:KlWc6oZE
いずれにせよどうでもいいわけだが・・・
815名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:27:47 ID:Qs/OzRC/
まったくどうでもいいな
816名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:37:21 ID:6XyJllwI
↑二人誉め言葉ありがとう。これからもよろしーく
817名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:51:45 ID:6XyJllwI
怒れ関西人。
818名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 23:57:09 ID:0k3JehXC
フェスティバルホールって、aikoとか葉加瀬太郎とか綾戸智絵とかの公演が多いんですねw
819名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 00:12:02 ID:BmH8DN3r
今はそうです。でもホールが建設された昭和三十三年時点では、大阪国際フェスの為の
専用ホールで、こけら落としの同年四月のフェスティバルは30公演全てクラシックだったそうです。
古い話ですが、万国博の「万博クラシック」の主会場としても活用されました。
私は余り知りませんが、ハイカラーなホールだったらしいですね。
820名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 00:13:27 ID:FrfzW2a6
関西のホールはザシンフォニーホール、いずみホール、びわ湖ホール、京都会館の4つしか行ったことない
宝塚ベガホール(ホールの前までは行ったけど)とかはいつかは行ってみたいと思ってます
つーか、死ぬまでに全国のホールをひととおり行ってみたいとは思ってるわけですが…
ちなみに最北は北海道厚生年金会館(Kitaraは未踏)、最南は宮崎県立芸術劇場です
821名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 00:17:26 ID:BmH8DN3r
京都会館は第一ホールは音響が劣悪で今はバレエとか三流演奏会すら開かれないホールに
なってしまいましたかが、第2ホールが音響がいいのは意外と知られていません。
何年か前まではクラシックもやっていたのですが今はポップス系コンサートが多いです。
822名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 00:26:23 ID:BmH8DN3r
宮崎県立芸術劇場は素敵なホールですね。
823名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 07:46:48 ID:iuiWMdTP
関西はいくらホールが良くても豚に真珠だよ
聴いてる奴があれだから
824名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 14:09:36 ID:1li1n7Rd
関西の聴衆の方が曲をよく知っていて、悪ければブーイングがでることもしばしば。
関西に来たこともないくせして、聴衆の質まで憶測する姑息な関東田舎者には辟易。
825名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 22:39:26 ID:cpnB2Y4t
笑うしかないなwww
826名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 12:02:49 ID:fGgKnwrw
殺すしかないな。関東人
827名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 12:44:00 ID:j+RpKLja
犯罪予告、報告、通報スレッド★18に通報済み
828名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 13:03:23 ID:3s5n2FJV
やれやれ、また空気を読めない関西人が荒らしてるのか。あげてやる。
829名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 16:44:21 ID:ct3XzK3l
関東人は関西のホールを蔑視するなら兎も角、関西人を蔑視している。826のような
過激な人物は関西ではごく一部なんだけどね。
830名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:21:06 ID:3s5n2FJV
いい加減にしろよ。
ここで話をふっても荒れるだけなんだって。それに気づけよな関西人。
831名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:30:32 ID:3s5n2FJV
>>348-368 あたりの通り、関西のホールの話題はここではもはやスレ違い。
もしかして、ドイツ音楽のスレでやたら「西宮」「西宮」と自分の住んでる地域を書いてたかまってちゃんと
ここを荒らしてる関西人(どうも2人くらいでやってるっぽいが)に、同じにおいを感じる。

相手にされなかった私怨なのだろうが、別スレでやってくれ。
関西=大阪 ってイメージ沸くだけで、関西のことなんて興味ないんだよ別に。
勝手に第2都市とか思ってるのかもしれんが、それは過去の話。
全国的に見れば第1・第2都市はせいぜい首都圏の東京横浜。
東日本の人間からしてみたらまだ名古屋のほうが親近感を覚える。
地盤沈下してる西日本の片田舎なんかに構ってられない。
832名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:31:16 ID:3s5n2FJV
さて、スレ続行。
>>1に忠実に。

前のほうに神奈川県立音楽堂の椅子がちょっと小さいって書き込みあったけど
NHKホールよりはマシかもと思った。東京文化会館の椅子もNHKよりも座りやすいね。
今度、ミューザ川崎に東響の定期聴きに行ってみようかな
833名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:36:11 ID:WydM0beo
文化の椅子はさすがに前時代サイズだからなぁ
あのケバゲハしい配色とともに全面改良する時期だよ
834名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:37:07 ID:3s5n2FJV
99年に手を入れたんだけどねぇ>文化
あのピンクの内装はほんとになんとかならないもんか。
ついでに椅子も更新時期かもね。あの意味不明の配色はほんとわからん。
835名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:38:42 ID:3s5n2FJV
あ、文化の改装は99年よりもうちょっと前か。
改装してる時期は都響のA定期は芸術劇場でやってたな。
836名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:40:22 ID:tApJA9q0
劇団四季の浅利慶太が「いつか関西で新作の初演をやるのが夢だ」と語ってたのを何かで読んだよ。
それぐらい関西で芸術作品の興行を成功させるのは難しいんだってさ。
関東と関西とでは、あえて「文化的に」とは言わないが、経済的にそれぐらいのレベルの差があるのは事実なんだよ。
それなのに>>824:「関西の聴衆の方が曲をよく知っていて」のような発言しちゃうから関西人ってのは困ったもんだ。
そういえば、難波パークスが出来たときに「六本木ヒルズを越えた」とかのたまった関西人がいて笑ったよ。
837名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:47:03 ID:YcJ4ot/Q
あずまもんがちょうしにのんな
838名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 17:52:57 ID:UbtDWAOJ
また、これ貼っておくか。
ttp://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

豊田市コンサートホールでウィーンフィルの公演はできても
J-POPのコンサートばかりの多目的ホールになった築48年のフェスティバルホールや
放送局も見放しかけてつぶされる運命のシンフォニーホールではウィーンフィルの公演はない。
ttp://www.suntory.co.jp/suntoryhall/sponsor/061103a.html

これがいまの日本経済の実情だ。極論だが文化って金がないとできないんだよ。
西宮はできたばかりってこともあってやったみたいだけどね。
839名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 18:00:27 ID:YcJ4ot/Q
はぁ?
NHKホールみたいな日本の恥部なホールをあずまもんはいつまで使ってるんだよ。
アーノンクールのレクイエムをNHKホールでやらせるのは日本の恥。
まともな耳を持つ人ならいずみホールじゃないと聴けないんだが。
840名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 18:02:34 ID:UbtDWAOJ
>>839
あずまんが?
841名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 19:10:18 ID:WydM0beo
東京は金持ちとマトモな耳を持つ人が多いのが難点なんだよね
ダメホールとわかっていても大量人員収容ホールが結局はNHK…

このお値段でも満席になりますからね
チケット取るだけでも大変だ
すべての公演に絶対行くぞ
http://www.nbs.or.jp/stages/0710_berlin/
842名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 19:43:41 ID:5YqQ1MxK
>>841
6万円超だと売れ行きがガタッと落ちることがわかってる絶妙な価格設定。
843名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 20:00:10 ID:3fgeUGxU
オレは地方人だけど、地元関西でシンホニーホール存続運動が
全く盛り上がってないのに、関東人に噛みつくのはおかしくないか?
844名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 20:06:29 ID:O7etVvlD
20年で廃墟かよ。それとも取り壊し?
845名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 21:30:35 ID:ehkH3Ia5
え? シンフォニーホールってなくなるの? なんで?
846名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 21:39:09 ID:CRyJGYJs
もうかれへんから。
847名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 21:46:25 ID:7Q1QINfo
音楽は必要とされてないんだね・・・
848名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 21:55:40 ID:UbtDWAOJ
いま、ざーっと流し読みしてきたが
>>232-247あたりから、ほぼ100レスごとに執拗に関西の話題を振ってるのがいるな。
今回も火種は多分そいつだろう。
話題にならないってことでどう思われてるか気づけばいいのに・・・
849名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 23:09:04 ID:J8gwU4nw
いちょうホールは最近使ったけど、暑さと乾燥が半端じゃなかった。
霧吹きでステージに水撒いてもすぐ乾く・・・
850名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 02:06:59 ID:gb60F3Rp
コンサートホールのことをコンセルトヘボウっていうおっさんがうちの会社にいる
なんとかして欲しい
851名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 07:57:25 ID:FZePTmvP
>>850
なぜ英語はOKで蘭語はダメなん?
852名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 11:57:57 ID:9D9iXrDZ
嘘つき850。
853名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 12:40:11 ID:PIvS1nbr
>>845
ホールにお得意様がついてない気がするな
いずみホール辺りはお得意様がかなり居る様子
854名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 12:51:22 ID:0SIxjhnt
>>848
それが東京から関西に越してきたヤツだということが随分前の京響スレで判明しているので、関西人にも手に負えない
855名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 13:33:54 ID:9D9iXrDZ
関西人は不滅です。
856名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 07:51:43 ID:QdMWruPP
>>854
あー、京響のスレで一時期暴れてたあいつか。
それはタチが悪いな。
857名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 11:52:03 ID:gWy3s7m2
お前の方がタチ悪い。京響氏はいい人だ。
858名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 18:59:52 ID:W+Yys40L
狂響だからね
859名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 20:15:23 ID:oo5HxFpa
サントリーのレセプショニストより、
迎撃の案内係の方が
俺好みの女の子が多い。

賛同者は挙手しる!
860名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 20:42:17 ID:P2v9svJW
却下w
861名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:45:54 ID:Vl+J8TKk
>>859
挙手!
迎撃最高。
862名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:49:48 ID:oo5HxFpa
>>861
おお! 同士よ!
あの地味な清楚さがいいんだよな!

>>860はクラシックファンの風上にも置けない奴だな。
863名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 22:18:09 ID:LVpBSTrV
迎撃はホールがなあ・・・・(ry
864名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:14:04 ID:peOQl2KU
だいだい池袋なんて日本じゃないだろw
865名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:29:19 ID:adqwGEc+
埼玉の人は多いのだけど、それ以外の田舎者には人気がないのよね
866名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 12:06:04 ID:8KLDX6ZB
大宮からみたら、池袋は都会なんよね。
867名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 13:55:02 ID:AUH4pQst
第一バイオリンがたっぷり鳴るのが好みなのですが
・東フィル:マラ復活/サントリー1階席右後列(ずいぶん前)
・新日  :ベト第9/トリフォニー1階席左中列(一昨日)
と期待はずれでした(´・ω・`)
これはホールよりもオケの問題でしょうかね
(渋谷の大ホールで鍛えられた日本放送協会響がなんだか
んだいっても一番かな)
スレ違いスマソ m(_ _)m
868名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 17:14:02 ID:jlSin2vq
確かに日本放送協会響が一番ダメだよね
869名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 18:37:06 ID:674H411Y
>>867
最前列下手
870名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 18:55:52 ID:eDp44+0G
作曲家の三枝木宏行って
サントリーホールがオープンした時
燕尾服着て案内係りやっていたんですよね。
871名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 19:54:55 ID:krzEb0Yl
大阪フィルハーモニー交響楽団は東京のオケが太刀打ち出来ない名技集団だ。
シンフォニーホールはウィーン学友協会を凌ぐ。
872名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 19:56:51 ID:ljP7pJXu
浪速のモーツァルト〜〜

と〜れと〜れぴ〜ちぴちカニ料理〜〜♪
873名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 19:57:12 ID:xX+sfI/f
コンサートホールの案内係ってキモメンじゃ無理?
874名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 22:42:20 ID:ZG45Q6Iw
ベルリン フィルハーモニー
アムステルダム コンセルトヘボー
ウィーン コンツェルトハウス
ウィーン ムジークフェライン
大阪 ザ・シンフォニーホール
東京 サントリーホール
(全て大ホール)

こんなんどう?
875名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 23:24:40 ID:krzEb0Yl
ええなそやけどコンチェルトハウスは無茶音響悪いで。
876名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 00:04:40 ID:89V14nyB
カーネギーホールは?
877名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 00:59:10 ID:NNwIKtN1
アメリカのことはよく知らんけど、コンツェルトハウスはムジークフェラインよりも
高さと容積があって、古典ものはいまいちかも知れんが大編成の現代ものはなかなか
迫力があってよかったかと。
878名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 02:16:17 ID:3Zq0/S/j
可愛い案内係の子が多いホールはどこですか?
879名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 03:37:43 ID:pdvE7s4B
中野サンプラザ
880名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 09:55:16 ID:OOI3MLfc
トッパンホールに行ったことある者
語ってください
881名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 15:45:11 ID:KoCjUjAP
hibiku
882名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 20:01:37 ID:NNwIKtN1
>>876
カーネギーだけに鋼鉄の響きw
883名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 00:10:21 ID:mISVH/bZ
福岡ってなんで糞ホールばっか?
884名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 11:33:46 ID:F5gaNW+F
熊襲の末裔だからな
略して糞…
885名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 12:32:32 ID:WiTr/l/S
カーネギーホールは地下鉄の音が入るとかなんとかいってるけど、全然気にならない。
音響はフェスによく似ていて多分2秒弱ぐらい。大ホールとしては優秀。
886名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 13:41:21 ID:3jHTwyET
キタラ、サントリー、ディズニ-ホール等の
N設計が音響設計したワインヤード型のホールって客の評価は高いけど
BSの放送などで聴くと、あんまいい印象がない
飽和した芯のハッキリしないサウンドになるというか
887名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 13:51:19 ID:aoccGKWD
カーネギーは音は良いが古いせいか座席や通路が狭いのが難点。
エヴリフィシャーホールは、その点スペースがゆったりしていて
レストランやバーもあるし、地下鉄のホームに直結しているので
便利。バルコニーからブロードウェイの夜景が楽しめる。

888名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 15:28:34 ID:f52hqZFk
>>886
ワインヤードは拡散型音場ともいわれて音が焦点を結びにくいみたいだね。
またマイクが客席とかけ離れた位置にあることもホールの癖を
強調する理由になっているんじゃないか。
NHKのサントリー中継を聞くと弦はデッドだけど管は遠めで響きが多い、
ホールの特性がはっきり出てる。
889名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 06:39:29 ID:Cfkznosk
ザ・シンフォニーホールが私が国内外で聴いたホールでは一番音響がよい。
学友協会は狭すぎて、音が大きすぎる。マイルドな感覚は健在。しかし席によって
全く聞こえない場所があるのが不思議だ。コンチェルトハウスは音が硬く響かない。
コンセルトへボウはたいしたことない。ロッテルダムのホールの方がましなくらい。
日本のホールの第2位は武満メモリアル。音の拡散が適度なので安心して聴ける。
番外で素晴らしいのはトロントのホール。
890名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 10:35:03 ID:pph62sVD
楽友協会は、あの独特の響きで弦楽器が特に美しいと感じた。
ウィーンのオペラハウスも弦が美しいと思ったが、楽友協会の時ほど残響はない。
ロンドンのアルバートホールは、特に音響的に印象はない。プロムスで聞いたが
視覚的に見やすいというか、面白いと思った。
シカゴのCSO本拠地は、本当にデッドなホール。席によって、かなり音が違う。
おなじくシカゴのリリックオペラの本拠地のほうが、まだ響きがある。
個人的に、いい音だなーと感心したのは
ブダペストのリスト音楽院のホール。小さいけど、非常に美しく温かい響き。
891名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 10:38:57 ID:pph62sVD
>>890続き
サントリーホールは、悪くないと思う。
色々な周りの雰囲気も含めて、やはり日本のトップレベルのホールかと。
オーチャードホール1階で聞いたときが1回だけあるが、音が来なかった。
東京文化会館、厚生年金会館のほうが、オーチャードホールより好印象だが
だからといって、これらが特にホールとして優れているという印象もない。
892名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 11:55:42 ID:d3PMnBje
結局なにが言いたいのかさっぱりわからんな
893名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 13:17:52 ID:b53/IFPh
第九で久しぶりにフェスティバルホールに行きました
先ず上野のお客も大抵普段着に近いけど 大阪は凄い
第九であの格好はないだろう てな服装
中には浮浪者ごとき人迄
まっ 肝心のホール
音響は少しよくなったかな あいかわらず 乾いてるけど
中二階のティールームが バーコーナーになとた ただ一人で切り盛りしてるから 待たされる メニューはあんなものかな
クロークも小さくて一人でやってて いらいらする
フェスティバルホールの全体の点数は50点位
客筋 あの日だけかも知れないけど20点
最悪
894名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 14:10:26 ID:ki3huSuv
>>889
そうそう、トロントのホールはなかなか良い響きだったよ
895名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 16:07:39 ID:WKD1Xut2
間違ってウィーンフィルのスレに書き込んじゃった。

ウィーンの楽友協会はいろんな位置で聴いたが、パルテレロジェって言うのかな、1階両端の
一段上になってる所の正面の席は、ひな段のオケが目の前で、真正面から音の洪水がもろにぶつかって
来るような感じで大変よかった。二階のバルコンは、一列目でないと舞台が全部見通せない。
音はいいけど相当前に身を乗り出さないと指揮者が見え辛かった。舞台の上のオケの端っこあたりの
席は、目の前の打楽器の音ばかりしか聴こえなくて、音のバランスは良くなかったような。
1階のパルテレはまずまずの音ですた。
古典派やロマン派の音楽を聴くには、雰囲気も音もいいホールですね。
896名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 17:24:37 ID:98j5w5r2
>>893
シンフォニーホールの3階席の常連のおじさんは、ジャージ姿でご登場されるよ。近所のおじさんらしい。
ただ、シンフォニーホールの音がいいってのは、同意。
あそこは、ほんとにいいホール。館員の無礼な態度以外は。
ぜひ、再建してほしい。


フェスは、クラシックを聞くときには1階BOXあたりか、2階前列を選ぶ。
それ以外は、どうも、音がいまいち。1階奥とか、2階最上階とか、いまいち。


897名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 17:56:50 ID:hxiq3FAU
日本のホールって平均的に音はいいけど
どこも無個性で、そこから音楽が生まれてくる雰囲気がしないというか
音楽的な雰囲気があるホールがないんだよな。
ウィーンの祝祭大劇場みたいな演奏家が舞台に上がってくる際に
軽い緊張感を味わうような雰囲気のある作りのホールが全くない。
しいてあげれば松本の市民芸術館くらいか。

日本のホールはステージが狭く、内装が木の色、白っぽいところが多いが
こういう自分が好きなホールはステージのスペースを通常より多くとることで
演奏家が舞台中央に上がると、普通のホールに較べて
舞台に立ってるんだ、という緊張感を演出する効果があるような気がする

あと、ステージ床の色が天然木の色じゃなく黒目の床のところ
まあ全体的に黒い内装のところが多い。
このカラーが演奏家の集中力を高めてるということはないだろうか
898名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 19:06:21 ID:d3PMnBje
完全フランチャイズのオペラやオケがなければ個性的なホールなど無理です
おらがホールがない日本の現状は大変です

わが浦和レッズは県民の税金を使わせていただいてすばらしいフランチャイズで試合をしております
レッズが使いやすいように常に整備しておりますので二冠達成!
899名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 19:20:34 ID:98j5w5r2
●ベガルタ仙台の補助金廃止!!
 宮城県は、J2のベガルタ仙台の補助金を来年度限りで打ち切る。一企業に過去8年間で計3億5500万円の運営費を補助してきたが、
県の財政難が深刻なのにそれほどの投資、県民の雇用効果がないんだから当然。
 しかもJリーグの経営が極めて深刻になっている。05年度のJ1、J2の全30クラブのうち経常赤字が2クラブから11クラブに六倍近くになっており、
赤字クラブはさらに増える見通し。
 05年度の赤字はJ1では清水、磐田、神戸、広島、大分、J2は仙台、山形、草津、横浜C、福岡、鳥栖。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060919-00000173-jij-spo.html
 サッカーからのファン離れも急激に進んでおり、「プロ野球ファン人口は前年比5.7%減の4138万人(推計)、
プロサッカー(Jリーグ)ファン人口は同12.%減の2684万人(同)といずれも縮小している」http://www.nikkeibp.co.jp/news/life06q4/515049/
 Jリーグが無謀にチームを増やしすぎ、しかも地域密着というたわごとのために財政が悪化し、
結局は市民チームの清水は破綻し全国的な企業である「鈴与」に支援を受けて再建した。
  「鈴与」は、テレビ朝日の「報道ステーション」のスポンサー企業といえばわかるだろう。
「地域色の濃い清水でも“地域の人”に支えられている部分はわずか。“地域の企業”に支えられているほうが大きい。
 厳しいときでも支援し続けられる大きな企業がないと成り立たない。それが現実です」
900名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 19:21:09 ID:98j5w5r2
「サッカー王国といわれる静岡市でも15年でJリーグの理念は風化している」http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/11/post_2009.html
 サッカー復活には、チーム数を今の三分の一に減らすことだ。チームが多くてスポンサーが分散している。
チームが減ればスポンサーが増え、そうすれば選手の年棒も上げられるし、いい選手が集まれば中学生レベルのプレーが一掃される。
世界的レベルの選手がでてくれば、試合がおもしろくなってスポンサーも増えるだろう。現状は電通と協会が儲かるだけ。
  何よりもピッチに寝転んで受けを狙う馬鹿もいなくなるだろうw
  Jリーガー自身が改革を要求することだ。このままではいつ破綻するかわからないままでは、安心してプレーに集中できないはず。
 ファン、Jリーガー、チームのためにぜひ改革を!!
三木谷が個人で債務を補填http://www.asahi.com/sports/update/1230/004.html
 サッカーが危ないhttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=23899

http://www4.diary.ne.jp/user/429793/
901名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 19:56:42 ID:3tN0chDO
サントリーは今年の大改修で何が変わるのですか?
902名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 19:59:06 ID:dsOdDN4V
有事のときにクラヲタ専用の防空壕になる
みんなで共同生活することになるからよろしく
903名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 20:36:08 ID:hxiq3FAU
日本のホールって欧州などに較べて
ステージの床が最前列の席から見て高い所にないか?
もう少し低くして、もっと桶側が聴衆の視線を感じやすくなるようにして欲しい
まあ、色々書いてしまったが、N響なんかもある意味ホールの被害者というか
もっと音楽的な雰囲気のある音響のいいホールなら、今よりマシな演奏してると思う
904名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 20:39:41 ID:dsOdDN4V
女性奏者のスカートの中身を見るため
905名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 21:06:49 ID:j1PBeyim
>>903
ウィーン楽友協会は近すぎっwww
http://horti.awr.fpu.ac.jp/ohki/images/musikverein_B.jpg
906名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 23:02:08 ID:uKAg22z+
楽友協会と犬HKホールじゃ確実にモチベーションに差は出るだろうね
逆にVPOが犬HKホールでやった時の感想を知りたい。どっかにないかな
907名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 23:31:53 ID:WKD1Xut2
昔大阪のフェスティバルホールでVPOを聴いたがヒドい音だったなあ
シンフォニーホールでやってほしかったよ
908名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 23:41:26 ID:HFtWDQ17
よそ者が借り物ホールで演奏すれば当然そうなる
日本のオケはいつもそうだけどねorz
909名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 23:42:25 ID:dsOdDN4V
VPOなら日本の客は舐められてんでしょ
910名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 23:48:19 ID:hxiq3FAU
個人的に国内で音楽的な雰囲気があるな、と思うのは
オペラシティの武満メモリアルだな
収容人数少なくて、演奏する楽曲も選ぶホールだが
911名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 03:24:56 ID:hU/xpR+Q
シューボックスでまともなのはあそこぐらいか
912名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 11:44:26 ID:sclqYE9m
>>904
男性客の中には同性愛者も多いから
見つめているのはオケの男性団員の股間
であることも多いんですよw
トイレでじっと覗かれた経験ありませんか?
913名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 23:35:32 ID:AttAKL/j
>>演奏する楽曲も選ぶホールだが
って例えば?
914名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 07:09:23 ID:/h0aiiaA
ま、座席にもよるがブルには特に向かないと思うなあ、二回ほど聴いた印象だが
ピアノ曲や古楽なんかにはピッタリだと思う
915名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 14:14:09 ID:SGeyvgWy
ブルかあ。
聴いたことない。
チャイコは悪くなかったが。
マラも。
916名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 18:42:09 ID:GJPvc9e1
オペラシティがブルに向かない?
ぱっと思い浮かぶだけでも、スクロヴァ/ザールブリュッケン、ナガノ/ベルリン・ドイツ。
どちらも素晴らしかったけどなぁ。
あれがサントリーやミューザだったらもっと良かったとも思わない。
古楽系にぴったりというのはわかる。モツレクやフォーレク、マタイとか、声楽曲はとくに。
917名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 19:10:55 ID:4bpYp6Sj
>>914
ヴァントのブル9、スクロヴァのブル8聞いたけど良かったよ。
ただ、あそこの3階は好きじゃない。
手摺りが邪魔。
918名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 02:51:44 ID:EySqZr+W
オペラシティのブルはホールがビリついたり
音量のデカイ桶だと飽和しがちな印象があるけど
サントリー等、他の国内のホールと比較してみると一番マシかな、とも思えてくるな
919名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 21:12:37 ID:DIZvGRBC
シンフォニーにはウィーンフィル来ないな。
920名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 23:57:03 ID:DzCaCbnb
>>916 >>918
サントリーなどとは違うタイプの響きだけど、ここでのブルも好きだ。
ベルリンドイツ響のブル6も、いい意味で音圧のある良い響きだった。
たしかに意外と飽和しそうで飽和しないし、ビリついた記憶もない。

ただ、視覚と聴覚の両方を満足させてくれる席が少ないのが難かな。
どこか1つ選べと言われれば、財布のことも考慮して3階正面かな。
921名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 02:14:03 ID:i31IXOLR
>>919
昔、ベルリンフィルがアバドでマラ9とベト9をシンフォニーホールでやった。
めっさよかったで。
922名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 03:21:15 ID:3MFaYrg9
ボストンシンフォニーホールは確かにいいかも
923名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 19:57:11 ID:ZMCEzqIS
九州別府のビーコンプラザはなかなかいいホールだね
アルゲリッチ音楽祭毎年やってる所
924名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 15:50:58 ID:lv+T8m0i
ザ・シンフォニーホールは音響はいいが、オルガンが後続のホールに比べてストップが少ない。
それに立地が悪いと思う。朝日放送が移転してしまったら、淋しいホールになってしまう。
ホテルプラザも取り壊されるし、周りは田舎だし、およそ音楽聴きに行く環境じゃなくなってしまうよ。
925月野 雫:2007/01/08(月) 17:44:00 ID:6Ho/QO+G
ボストンシンフォニーホールは私もお気に入りでした
フライトの合間に聴きに行きましたわ。
926名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 21:46:33 ID:A1nqu7HY
4月からサントリー改装。
ずいぶん前の話で悪いが、上野の文化会館が数年前にやったよね。
その前後を比べた人っている?
927名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 23:53:37 ID:WHOQOvC4
サントリー改装前にいくぞー
928名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:21:06 ID:kK4S4t/Z
サントリー改装記念に、ぜひマラ8をやっていただきたい
929名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:46:36 ID:TghbBAok
>>926
改装前改装後もわりとマメに通ってたけど、違いがあんまりわかんなかった
もともと好きなホールだったので、悪くはなってないなと安心した
>>927
3/30新日定期が大ホールの改装前ラストなんだね。行こうかな〜
3/29読響定期はキープしてるんですけどね
930名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 13:26:32 ID:LIK/VQgO
古楽に適するホールってどなたかご存知?
931名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 01:05:47 ID:uJF5UOAF
>>926

改装記念の「復活」に合唱団で参加したが,指揮者練習で乗った舞台が
非常にきれいだった。音の変化については不明。もともとあんなもの。
あとトイレ(特に各階サイドの奥)がきれいになった。

>>929

漏れは両方の定期なので両方とも行くゾ。9月は今のところ7日の東フィルが最初。
それより前に行くかどうかは未定。
932名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 18:32:14 ID:JK8a33oR
サントリーのP席は合唱席としては音響的にあんまり好ましくないとか
いう話を聞いたが、実際どんなもんでしょ。
実際歌った方とかのご意見を聞きたく。
933名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 12:03:24 ID:11V3HdZa
ホール周辺の環境込みで紀尾井と札幌キタラが良い
934名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 17:27:33 ID:9c6bH48e
明日第一生命ホールに行くんだよ
帰りは"もんじゃ"かなw
http://www.dai-ichi-seimei-hall.jp/
935名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 20:25:11 ID:CydS7jUw
第一って思ったより音がよかった気がする
一度しか行ってないが
936名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 09:14:38 ID:Yu9U9JHJ
937名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:07:45 ID:HUv7nxEk
晴海の第一生命ホールに行ってきた
素直な響きのするいいホールでしたよ
中小ホールは変なクセが少ないので聴いてて楽ですね
演奏も弦中心の室内楽がメインということもあるんだろうね
938名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 07:43:45 ID:RoMiWyVr
まあな
939名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 00:30:45 ID:HggDxTsI
すみだトリフォニーホールのバルコニー席てどう?
940名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 01:04:48 ID:QiEEZ3yA
>>939
高所恐怖症の方にお薦めw
941名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 01:09:09 ID:HggDxTsI
>>940
やべぇ、とっちまったw
942名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 01:51:03 ID:+KihQBvy
落ちはしないから安心しろw
943名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 02:04:55 ID:ee+MGqh2
舞台から最上階席最後部まで最も高低差があるホールってどこだろう
東京文化?東急文化村?錦糸町も確かに高いよねえ
首都圏以外では名古屋市民会館やびわ湖ホールが高かった記憶がある
誰か調べたヒトいないかな
944名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 13:29:31 ID:Fqceza/0
今年、ニューイヤーコンサートに2回行った。
で、わかったこと
1.サントリーは意外と音がいい
2.サントリーはピアノはダメ(リサイタルはもっとダメだろう)
3.中村紘子は終わった
945名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 20:06:59 ID:JQB2ZULt
サントリーホール、4月から8月の改装を期待。どこを改装するのか知らないが、
込むクローク周り、なにかと居心地の悪い狭い喫茶スペース改善されるだろうか。

小ホールで聴いたことはないのだが、音が良くないとどこかネットで読んだことが
ある。もしそうなら小ホールの音響は改善されるのだろうか。

改装とは関係ないが、バロックの室内楽とかやってほしい(ほとんどプログラムに
あがらない)。採算がきびしいなら、若い音楽家のバッハの無伴奏バイオリンとか
チェロとかやって欲しい。(いくら有名でもヨーヨー・マの大ホールでのチェロ独奏
とか、ちょっと引く。)
946名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 20:26:33 ID:mOD3j4Vz
サントリーホールのホムペに書いてあるよ(詳細に、ではないが)。
www.suntory.co.jp/suntoryhall/topics/tpc061101.html
947名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 20:28:30 ID:mOD3j4Vz
連投ですまぬ。
小ホールは、なんちゅうか、「披露宴会場」なのよね。
あれこそ「多目的ホール」として設計したんジャマイカ。
ちょっとした企業のコンヴェンションとかできるように。
948名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 12:51:02 ID:2UmakSxX
>>945
サントリーホールは自主企画のコンサートはほぼやってない。
ホール・オペラとかガラくらい。あ、ウィーン・フィルは自前か。
サントリーホールの主な仕事はホールを貸すだけ。
アーティストを買うこともない。
あそこでのコンサートは、ほとんどが音楽事務所が
会場を借りて行っているもの。
だから、こんなプログラムをやって欲しい、とサントリーに
希望してもせんのない話なのです。
ホール代も高いから、どうしても客が集まる有名どころ、
採算重視にしかならんです。
ヨーヨー・マひとりだと出演料は高いと言ってもオーケストラ
よりは安いわけですから、2000人集められるサントリーで
興行を行うことは、事務所として比較的採算をとりやすい
企画というわけ。
オーケストラ公演は制作費かかるんで基本的に採算瀬戸際。

>>947
大ホールで大きなスポンサーつきのコンサートがあると、
小ホールがレセプション会場になってたりしますね。
まさに宴会場、あのホール。
改修内容をみると、より多目的、イベント的な内容へ
シフトし、アコースティックな方面は重視しない様に
見える。
独立した中小ホールが増えたのでそれもありかと。
949名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 13:29:46 ID:2hnGuf3H
>>948
>サントリーホールは自主企画のコンサートはほぼやってない。

月1,2回ぐらいはあるみたいだよ。
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/sponsor/index.html
950名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 13:45:07 ID:+XR/clgB
サントリーホールは出来たばかりの時は音が悪いとぼろくそ言われてたのにな。
基本的にはシューボックス型の方が安定してるか。
951名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 18:40:06 ID:qtQ63lET
>>943
愛知県芸術劇場大ホール
952名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 23:37:51 ID:SAsG+fzy
ひさしぶりに王子ホール行ったら、二階席があった。これって昔からあったっけ?
しかも、一般販売はしてないみたいだから、関係者用席か?
丸の内線の銀座駅からだと、意外と遠くて、開演間際で走ってけっこう疲れた
953名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 20:21:18 ID:yMwV+oYQ
>>952
あそこは評論家が座って聴いてるもんだと思ってた
954名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 23:59:48 ID:Sq+QscUv
>>952
あそこは前からあったよ。でも有名アーティストの時じゃないと
人がいなかったりする。やっぱり関係者席だろうな。
955名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 00:36:21 ID:1kfTDUmE
ベルリンのフィルハーモニーにもよく行きましたけれど、音響だったらシンフォニーホールの方が断然良いですよ。
私はベルリンのフィルハーモニーでは1階席の前の方とかサイトの RA/LA あたりでしか聴いたことがないんですけれど、
あのホール、遠いところは猛烈に遠くて、オーチャードホールの最後列よりも遠いかもしれない。
私はベルリンにまでわざわざ旅行で行って、あんな果てに座る勇気はないですけど、とても聴ける音がするとは思えないです。
何より、ベルリン・フィルのメンバーが「日本のホールはどこもかしこもメチャクチャ良い」って感激しているくらいですから、
日本は物凄く恵まれていると思います。ヨーロッパのホールで(私が行ったところで)良かったのは、
チューリッヒのトーンハレ(ここはシンフォニーと同じ音がした)とウィーンのムジークフェライン(さすが)とコンチェルトハウス(評判よりもずっと良い)とザルツブルクの祝祭大劇場(意外)。
オペラハウスではドレスデンの歌劇場が断トツで素晴らしかった。バイエルン国立歌劇場の音響なんて信じがたいほど悪いです。
956名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 02:17:33 ID:cHxOeWJW
釣りですか?
957名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 12:28:52 ID:veFdzv6E
>>955
サントリーホールの音とベルリンのシンフォニーホールの音がどっちが良いってのは、
単に好みの問題。音の響きも会場の雰囲気も全く違うのは事実。サントリーは艶のある
豊かな残響が美しいが、逆にホールオペラなどを聞くと、残響がしつこ過ぎて歌手の
歌が歯切れよく聞こえないことがある。ベルリンのカラヤン小屋は、同じワインヤード型の
お手本だが、残響はサントリーほどしつこくなく、と言ってデッドでもない、すっきりした
非常にニュートラルに聞ける。ホール中央付近でも、後方の席でも聞いたが素晴らしい音に
変わりなく、オーチャードホールと比べるのは確かに釣りかと疑いたくなるね。
958957:2007/01/21(日) 12:31:39 ID:veFdzv6E
↑ベルリンの「シンフォニーホール」じゃなくて「フィルハーモニーホール」ね。
うっかり失礼w
959名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 23:52:37 ID:CF3HasWw
パリっていいホールあんまりないよな。古いからといって壊すわけにも
いかないろうし。後発の日本の方がホールでは有利だったということか。
ただ、教会を含めて中小ホールの数と演奏会の回数は圧倒的にパリの方が
上。一週間の出張でも、行きたいコンサートが必ず、3から4はある。
毎回、音楽とは無関係に日程が決まっているのにもかかわらず。
960名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 04:12:05 ID:X2zKUDsN
ドレスデン、PA堂々と使ってるから。
961名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 06:58:36 ID:IC6dcWlc
>>957
俺が習っていたピアノの先生によると、
ベルリンのフィルハーモニー・ザールは
意外に、オケの後ろ側の、側壁付近上部が良かったらしい。

ホールの構造上、ステージの音が上に拡散するから、
丁度その付近が見事な音のブレンド具合らしい。音量面では不利だが。

先生曰く、フィルハーモニーでのベストコンサートは1位ジュリーニ、
2位ヨッフムだったらしい。ああ、羨ましい・・・。
962名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 15:44:32 ID:5WeuMsAU
>>955の耳なんて信じがたいほど悪いです。
963名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 15:56:00 ID:BbKQ3bL5
パリのサルプレイエルは日本の多目的ホールみたいな音だった(改装前)。
よくこんなんでオケ聴いてられるよなぁと思ったが、いざとなれば教会があるから
響きの要る曲はそっちでやればいいのだろうか。レクイエムとか。
マドレーヌ教会でメシアンのオルガン曲を聴いたが凄かった。
建物が崩壊しやしないかと思った。
964名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 18:23:31 ID:ki/EC0N0
サルプレイエルでパリ管の定期まだやっているの。あそこはコンベンションセンターだよ
基本的には・・・お寒い限りだねパリ管は……フランス放送フィルなんか元気だし
ラムルーとかコロンヌは日曜コンサートで大賑わいだというのに………
965名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 08:31:06 ID:Vc/CM4tQ
>>964
大リニューアルしましたよ。
966名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 11:44:53 ID:rNAcZDUW
綺麗だね。
サルプレイエルHP
http://www.sallepleyel.fr/anglais/la_salle/visite_virtuelle/index.asp
967名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 13:25:18 ID:680fEToR
去年のNHK芸術劇場で少し特集されてたな。
客、パリ管楽団員、エッションバッハのコメントが出てたけど、
3者とも以前のサルプレイエルはひど杉ということで一致してた。

改装されて喜ぶ、というよりはホッとしたという雰囲気だったような気がする。
968名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 15:08:01 ID:At0RWDYy
サルプレイエルはすっきりとした感じだね。写真だけで音響は分からないけど、
側面のボコボコみたいなのもなくなって、きっとすっきりした音響に変わったんだろうな。
コンベンションセンター風ではなくなったが、パイプオルガンはいらないのかな?
969名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 11:51:09 ID:gIWzzFjz
↑とするとパリには教会以外にはパイプオルガンはないという事になりますね。
970名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 18:03:58 ID:cz8iS1pl
ラジオ・フランスにはパイプオルガンがあるよ。ただ残響時間がかなり短い。
収録にはその方が都合がよいのか。

プレイエル社がピアノメーカーだから、オルガンを置くのが嫌なのかな。

諏訪内晶子さん、きょう舞台にお立ちですね。
971名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 19:45:30 ID:Cujw7Cl6
じゃなかった。明日だ。
972名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 22:19:15 ID:XqYZwoE4
シャンゼリゼ劇場には確かオルガンがなかったっけ?
それもえらくとんでもない位置(正面上)に。
973名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 19:31:28 ID:DPilTnF+
サルブレイエル情報いろいろありがとう。
974名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 00:02:44 ID:dtxnYPHt
>>834

激しく亀レスでスマンが、あの文化会館の配色は、客席の入りが悪い時に空席が多く見えないという効果があるとかって、どこかで読んだ気がする。
975名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 03:48:24 ID:abFS4STK
東京芸術劇場の安い席って、音悪い?
976名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 08:21:07 ID:IcicjvJ0
文字通りの天井席でツィメルマン聞いたことあるけど、
背中が壁だったせいか、思ったより悪くなかった。
クリアに細部も聞き取れたよ。
ま、ツィメの腕もあるだろうが。
977名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 10:19:45 ID:vfQ4gth6
978名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 10:24:39 ID:abFS4STK
\(^o^)/オワター
979名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 14:38:32 ID:UERIeIHG
>>976,978
ここは2チャンということを忘れないでね。
980979:2007/01/28(日) 14:39:20 ID:UERIeIHG
訂正
>>975,978
981名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 20:38:28 ID:yyRHwCGY
今日、晴海に行って思ったこと
喫煙場所がどんどん追いやられている(吸わないやつには関係ないが)
ホール内からホール外へ
先日行ったら池袋もそうなっていた
現時点、俺の知っている範囲内でホール内がOKなのは津田のみ
かなすい・・・
982名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 21:12:26 ID:NVu1R7PJ
>>981
関係ないっつーかイラネ
983名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 22:40:29 ID:XP5F7dKH
>>975
座席の質はサイアクだった
984名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 22:52:55 ID:XcB5HgZS
>>981
今どき、ホール内で吸える方がどうかしてるんじゃね?
ちなみに、JTホールはホール内の喫茶コーナーで吸えるよ。
まぁJTじゃ仕方ないかなと思った。
985名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 23:23:18 ID:sFUjNXTY
>>982
ま、そー固いこと言うなよ、おっさん
とりあえず、第一生命
音いいぞ
986名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 01:25:30 ID:1FHVlFyl
>>975
ヒント:外壁近く。
なんてったって広大な大理石だからね。
金管や合唱なんか教会のような、、
安い席とは必ずしもいえなくなるかもしれないけど。
987名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 16:57:14 ID:qWgXXMW7
チケットの高い、安いは誰が決めてるのだろうか?殆ど同じ場所なのに料金の
境目があったりする。席がいいから高いというのは妄想で足繁くコンサートに通い、
自分の感覚に合った場所を決めるのもコンサート通いの面白さだろう。
988名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 18:14:46 ID:0L1lX73A
>>975, >>976

>>89 あたりで芸劇3階のPA補給疑惑についてコメントがある。

>>983

安くない席でも座席の質は悪い。

989名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 18:19:24 ID:sugSwYxn
つーか今年はサントリー改修期間があるから
芸劇で聴く機会が多くなるんだよな… サントリーはそんなに居心地悪くないんだから
こっちを改修してほしかった
990名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 18:59:48 ID:/jp++1Nc
1000ならシンフォニーホール閉鎖
991名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 19:03:12 ID:sugSwYxn
とりあえず次スレ立てておいた
■■ コンサートホール2 ■■
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1170064975/
992名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 20:16:03 ID:bZGrEqw4
今年はサントリがダメなのでオペラシティのコンサートが多いな
993名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 20:21:14 ID:Z7tUwpmF
あえて >>89 にコメント。
ミュンヘンのガスタイクに行ったことあるかい?
994名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 20:27:48 ID:/+e9qwbl
994なら次スレ以降関西ネタ永久禁止
995名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 23:29:41 ID:EgHobA+P
おまえが決めるのかw
996名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 23:53:37 ID:DcIXHYRs
1001ならNHKホール最強
997名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:11:05 ID:ZmnWPHVD
997なら>>994は永久に取り消し。
以後禁止レスしても無効
998名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:14:06 ID:GkZqubr0
998なら>>997無効
999名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:15:37 ID:GkZqubr0
999ならフェスティヴァルホールとザ・シンフォニーホールは取り壊し
1000名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:16:19 ID:GkZqubr0
1000なら次スレは関西ネタ完全スルーをお約束に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。