團伊玖磨 芥川也寸志 黛敏郎 第6便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1永田寿康
前スレ
團伊玖磨 芥川也寸志 黛敏郎 第5便
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130985118/l50

関連
【涅槃】黛敏郎【交響曲】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115800916/

【交響】芥川也寸志【三章】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1118660513/l50
2名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 11:42:05 ID:07e0qVM5
現代音楽板に移ったら?
立てては落ち、を繰り返す心配は少なくなるし。
3永田寿康:2006/03/04(土) 11:46:10 ID:NT54rfgg
お詫びします。どんな処分も受ける所存です。
4名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 22:58:23 ID:rIzn26HX
現代音楽ぢゃないよな三人とも
伝統的な響きが懐かしい感じ
5武部勤:2006/03/05(日) 13:00:20 ID:A/o0hHUh
金閣寺、もう一回生で聞きたいね。大阪で聞いたけど素晴らしかった。
埋もれさせておくのはもったいない。
6名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 18:47:59 ID:+OSfRyy2
古事記の舞台上演こそキボン
7名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 00:11:45 ID:H6sr90y2
古事記、結局CD化されないのか・・・。
NHKで再放送してくれないかな。
8名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 02:11:03 ID:kzktGQFN
別宮貞雄
9名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 03:17:09 ID:92nBK6+I
現代音楽でしょ。
10名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 13:20:17 ID:q3+6qggK
とても現代音楽には思えん
11名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 13:14:05 ID:WcYOL0f0
>>10
そうだね。別宮はとても現代音楽とはいえないよね。
12名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 23:24:19 ID:+PbvqEI6
別宮の交響曲第5番ってどう?
13名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 16:46:52 ID:Ah6kQohW
どなたか、交響管弦楽団のための音楽第2楽章の楽器編成を教えてください。
14名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 19:17:34 ID:ZsVPFPFu
15名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 21:27:26 ID:g1b7GEcX
>>13
いい曲だよね。芥川さんの曲では一番好きだ。

>>12
好きだよ。なんかいいCDある?
16名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 21:30:47 ID:ZmmNMOnT
>>15
別宮貞雄の曲にCDを選ぶ余地はない。出てるのを買うだけ。
17名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 21:55:16 ID:GINdWMrA
>>13
>交響管弦楽団のための音楽

そりゃないよベイビーw
18名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 10:23:21 ID:j7IYOVb/
>>17
スルーしておあげ
19名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 21:07:28 ID:ty6QlTBz
スリーシェルズの第2弾はまだですか?
20名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 14:25:14 ID:jx3f4xBk
>>16
なるほど。一卓見ですな。

>>17
禿藁
21名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 13:42:26 ID:YWYFmQHI
来月の「あの人に会いたい」で黛氏は登場するだろうか・・・。
22名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 13:55:52 ID:fLqet2H+
>>19
それはまだだが、こんなのが
旧奏楽堂コンサート〜吹奏楽による「奏楽堂にゆかりの作曲家たち」  


日 時:2006年5月7日(日)18時15分開演 
会 場:旧東京音楽学校奏楽堂(上野公演内-JR上野駅 公園口下車徒歩8分
演 奏:リベラ・ウィンド・シンフォニー  
指 揮:福田 滋(リベラ・ウィンド・シンフォニー音楽監督) 
解 説:別宮 貞雄、眞鍋 理一郎 [司会:西耕一]  


曲 目

ファンファーレ(矢代 秋雄)
交響曲第1番より(芥川 也寸志)編曲
交響詩「立山」(黛 敏郎) 編曲
吹奏楽のための奏鳴曲(團 伊玖磨)
組曲「映像の 記憶」(別宮 貞雄)改訂初演
三つの行進曲“X Y Z”(眞鍋 理一郎)初演
ロンド・イン ・ブーレスク(伊福部 昭)初稿版
…他

入場料:2,500円(前売り2,000円)
ttp://liberawind.hp.infoseek.co.jp/
23名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 14:39:29 ID:DOCthVEH
>>22
>[司会:西耕一]
おいおい序破急が司会か???大丈夫か???
24名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 20:26:35 ID:vaObJaKj
>>22
立山編曲ってのはどうよ?
25名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 20:34:13 ID:QBooegZW
どこを編曲したのだろうか。
第1楽章か第3楽章だろうね。2楽章だったら凄いけど。
26名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 22:39:58 ID:UuRRq6cN
立山は吹奏バージョンじゃなくて、オリジナルバージョンで聴きたいね。
この曲、富山でしか演奏されないでしょう?
27名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 12:18:34 ID:kkrlPQ2U
立山って、CD出てるだろう。それで十分だよ。
28名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 15:02:21 ID:E1kj+31I
芥川也寸志の24の前奏曲の楽譜を買った。
29名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 21:58:52 ID:EirHKYi2
そ、そんなの書いてたの? ムボーダ・・・
30名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 13:07:47 ID:w403kyQL
爽やかだったり、気障だったり、のんびりだったり、
たらしだったり、ソ連っぽかったり。結構いいよ。
惜しむらくは、自分の下手弾きでしか聴けないことだ。
31名無しの笛の踊り:2006/04/05(水) 00:07:18 ID:X8Nfy2+0
そういえば芥川さんはソ連の雰囲気が色濃く漂う曲を書いていたね。
32名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 15:11:25 ID:xuVdZG2j
桃から生まれた桃太郎。桃から生まれた桃太郎。
33ドミトリ:2006/04/06(木) 16:18:31 ID:RYfcrB1Q
十六、十七、十六、十七、十六、十七……
34名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 21:24:39 ID:bchws8Rp
>>32-33
これを見てニヤリとした人はかなりの通。
35名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 22:52:32 ID:xvSnq4J1
ニヤリとした顔の写真
36名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 23:09:51 ID:vhMKHBLE
團伊玖磨「合唱と管弦楽のための北九州」を全曲聴けるサイトがありました
37名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 15:43:06 ID:uurlnle1
風薫れ 栄えの街に♪

なんとなく北九州はすばらしい所のような気がしてきた
さすがご当地ソング職人、團伊玖磨
38名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 01:11:39 ID:LrHdewYx
昨日10日は黛敏郎氏のご命日でした。
早いものであれから9年。歳月の経過に感じるものが多々あります。
39なんだよこれ? 序破急あんた何様?:2006/04/11(火) 12:18:52 ID:LrHdewYx
Re: 伊福部昭追悼コンサート 投稿者:序破急 [HOME] [MAIL] 引用

フライングブラボーの問題はわかります。
しかし、あなたの書き込みも「心無い」ように読めてしまう。。


No.2735 2006/04/05(Wed) 21:12
40名無しの笛の踊り:2006/04/11(火) 13:09:15 ID:/ODPRQsD
>>30-31
ホ短調はソ連感バリバリ。
イ短調は気障。
ロ長調は爽やか。
41名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 00:01:29 ID:eb1Hr9jQ
序破急はダメな奴だよ。
42名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 15:52:28 ID:ODn3CZ20
>>28
俺も買ってみた。ホ短調ソ連色強過ぎwww

43名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 23:20:54 ID:hXsuXvnH
序破急さん、頑張って下さい。みんながあなたを応援しています。
荒らしに負けないで下さい!
44名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 21:30:58 ID:cPlOLSr/
本当のことを指摘されているだけだがね。
45名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 02:18:14 ID:Iobrby3D
ラ・サールSQの黛なんて見つけちゃったよ(・∀・)
46名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 06:47:02 ID:oLXgt3zd
そんなんあったねー DGの
47名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 20:47:02 ID:kSxeorTi
黛氏の「21世紀へのラプソディ」のCD、yahooのオークションに出てるね。
このCD、定期的に出てくるね。
48名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 00:45:59 ID:S2dlFMP+
スリーシェルズの第2弾はまだですかー?
49名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 13:18:49 ID:awPS9kVU
黛敏郎氏の「大佛讃歌」を始めて聴いた。
曲が進むにつれて、次第に盛り上がっていくところなんかいいねぇ。
また、クライマックスが劇的なのも俺的には!!だった。

カップリングの「涅槃交響曲」はイマイチだったなぁ・・・。
50名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 09:45:34 ID:rJxoB2II
スリーシェルズキタコレ!
51名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 10:49:47 ID:pHFnxkl2
>>49
睡眠薬交響曲でちゅね
52名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 20:55:30 ID:6ZgCrkxQ
3人はもう過去の人かな、と思う。
団は何が残るか?彼の代表作が「ぞうさん」とは。
「花の街」もよい。だけど、この2作だけではないか?
「夕鶴」は日本の代表的なオペラだというが、この作品が残るだろうか?
このオペラは美しいが退屈である。

芥川は現在は、全く顧みられなくなっている。彼の代表作はない。
黛は「涅槃交響曲」の作曲家として知られる。だが、この作品が後世に残るか?
まずムリだろう。20年後には忘却されるだろう。
53名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 21:04:11 ID:PB/++17L
54名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 23:02:37 ID:7BZBSKGA
芥川・黛は生前よりむしろよく演奏されるようになってる気がするなあ。
団については確かに過去の人になりかかってるかもね。
ただ、今は日本の作曲家については評価の洗い直しがされつつある
時期だと思う。団についても何かのきっかけで演奏頻度がポンと上がる
こともあるかもしれないと思う。
55名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 23:51:26 ID:qhWT1EgL
それはないな
56名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 00:01:59 ID:OUZEK4Cf
「演奏機会」をクラシックのコンサートに限れば確かに團は他2人に劣るかも
しれないけど、「多くの人に作品がよく知られている」ということになると圧倒的に
團がトップに立つんじゃないかな?童謡を除いても、合唱や吹奏楽のスタンダード
レパートリーがいくつもあるし。
57名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 00:02:49 ID:67YBA0y8
「ラジオ体操第2」も
58名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 00:40:20 ID:9iqvN0xH
林光交響曲ト調,良いなぁ
59名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 09:38:11 ID:atGhB3fM
一応貼っとくか
ttp://3s-cd.com/index.htm
60名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 18:13:12 ID:SwHE/3kC
山田耕作や滝廉太郎なんかも結局器楽よりは声楽曲でポピュラーになっているわけで、
その意味では團が圧倒的に有利だなぁ。学校のサークルを含め團の曲をレパートリーにしている
合唱団はたくさんあるだろうし。
61名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 21:48:57 ID:CixRzFUi
「お天道様ねこプラタナスぼく」を聴いた。
怖い。
62名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 11:30:12 ID:w2h692/u
黛敏郎の代表曲といえば「涅槃交響曲」か「金閣寺」なんだろうが、案外後世において
最もよく演奏される曲になっているのが吹奏曲、たとえば「トーンプレロマス55」
「打楽器とウインドウオーケストラのための協奏曲」だったりするかもしれない。
或いは「饗宴」の吹奏バージョンとか。
63名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 18:35:22 ID:SG5IHAus
>>52

忘れられている・忘れられていない
過去の人・現在の人
残る・残らない

その判断基準が述べられていないから、無意味。
64名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 06:34:59 ID:SyptYkhH
断言厨ウザイ
65名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 07:46:17 ID:CNfuFrlz
先日のリベラ

>司会に不慣れな部分もあったとは思いますが、
>演奏は素晴らしかったと思います。

チンピラ・スノッブって感じだった。
66名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 10:42:11 ID:z0XaUvn+
>>65
詳しく
67名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 10:53:15 ID:IGbGxIme
>>66

俺は65ではないが…演奏会にいました。

「それでは,曲どうぞ!」と言って,指揮者が拍手の中出てきて,
司会者壇上から降りてるのに,マイク使って
「あ,この曲の後は休憩ですから!」はないだろう。

音楽的知識もあり,演奏会にもたくさん行ってるはずなのに,
なぜこんなにも司会が下手なのか。

「下手」というよりも,最低限の司会現行も作っておらず,
その場で思いつきをしゃべっていたなあ。

インタビューでしゃっべてる途中の別宮先生を一人残してマイク取り替えに行ったりさ。


68名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 17:36:25 ID:z0XaUvn+
>>67
詳細ありがとうございます。
場の雰囲気がよく伝わってくるお話ですね。序破急さん、素人ではないと思うんですが、
その辺どうなんでしょうねぇ・・・。慣れてくればまた違ってくるんでしょうが・・・。
69名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 20:54:34 ID:odHV0tOh
webページで拝見するかぎりは、
もっと繊細な方かと・・・。
ちょっとガッカリでしたよ。

今回の企画と、団体の演奏は良かったんですけどね。
70名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 19:39:23 ID:M3XNtyMi
いや。
とてもガッカリした。
71名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 20:04:08 ID:9+z0PNZI
まぁ、まぁ、じっくり育てていきましょう。
まだまだ`序の口"
これから殻を突き破り、急成長するのです。
72名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 20:26:54 ID:mO1bDmba
と、本人=71 が申しております
73名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 20:53:14 ID:9+z0PNZI
本人の友人です。
74名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 22:01:47 ID:HTF6aDyH
黛サイトって、序破急さんのやつしかないの?
なんか、あそこはデータも満足に更新されてないし・・・。
75名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 04:43:22 ID:1gHoloC9
> 音楽的知識もあり,演奏会にもたくさん行ってるはずなのに,
> なぜこんなにも司会が下手なのか。

彼に音楽的知識があるならば2ちゃんは知識の宝庫ですね。
76名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 19:59:01 ID:Ieu3jKOi
>>75

ツッコミどころが違うよ。
77名無しの笛の踊り:2006/05/23(火) 00:56:34 ID:TJs5noEp
久しぶりに「涅槃交響曲」を聴いた。昭和47年のNHK交響楽団の演奏だ。
荒々しい男声合唱、オーケストラの力強さが印象的だった。後年のなんか
型にはまった演奏ではないところに、興味を惹かれた。
78名無しの笛の踊り:2006/05/25(木) 20:06:42 ID:iKLwAdXU
スレが立った。
後はこちらで。

【序破急】自称評論家西耕一の世界【序破急】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1148539383/
79名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 12:59:29 ID:FDKBJiom
7月の新響の涅槃、聴きに行きたいが、どうやら無理のようだな・・・。
次回は何時頃演奏されるのやら・・・。
80名無しの笛の踊り:2006/06/04(日) 00:59:08 ID:wtETDGHa
7月の新響、岩城氏キャンセルの可能性があるそうだが、
どうなんだろう? はっきりさせて欲しいが。
81名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 18:40:01 ID:XIUx/NO0
82名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 18:50:41 ID:Af3zPlC9
>>81
乙です!
録画します!
83名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 21:09:44 ID:G1VTllCi
みんな、NHK教育見てるか?
舞楽やるぞ。
84名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 22:01:11 ID:Kw268tYO
忘れてたorz
85名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 10:33:29 ID:e3u1enaF
しょうもないこと聞いてごめんなさい! 團伊玖磨の「旅上」って、なんて読むんでしょうか?
86名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 23:01:37 ID:ZSWTrL5c
岩城宏之氏の訃報に接し、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
岩城さんは黛氏や芥川氏の作品をよく演奏されておりました。
これからはますます現代作品の演奏の機会は減るでしょう。

岩城さんが果たしてこられた業績は永遠に不滅です。

岩城さん、どうかやすらかにお眠りください。
87名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 21:35:36 ID:C+pl3csa
>>80
「第194回演奏会は岩城宏之氏を指揮にお迎えする予定でしたが、6月13日に逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。
演奏会は7月22日に行う予定ですが、指揮者については決まり次第ホームページ上でご案内いたします。」
との書き込みが新響のHPにあった。
88名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 22:01:02 ID:m7ar7OdQ
>>87
誰が代わりに指揮するんだろうね。
いずれにしても岩城さん死去の衝撃はしばらく続くだろう。

あらためて岩城宏之さんのご冥福をお祈りします。
89名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 13:11:35 ID:+myf4KPF
黛敏郎さん、芥川也寸志さん、そして岩城宏之さん、
私にとってあなた方は「音楽への扉」でした。あなた方がいなければ
クラシックに関心を持たなかったに違いない。みなさん、どうして
生き急ぐ・・・。死ぬのが早すぎる・・・。生きていてほしかった・・・。
90名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 15:17:37 ID:9pyDro2X
團さんはずれて可哀相
91名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 17:05:33 ID:+myf4KPF
團さんも得がたい音楽家でありました。偉大な作曲家でした。
92名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 00:11:01 ID:L2rrjG/J
團さんも突然だったよなあ。確か中国滞在中だったよね。
93名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 13:43:48 ID:tud7TubS
團さんは彼の地で死ねたなら本望ではなかったかな?
94名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 23:07:47 ID:L2rrjG/J
そういえば團さんの交響曲って最近演奏されてないんじゃない?
「夕鶴」は時々やっているようだが。
95名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 23:54:11 ID:Z0X0z0Cr
先月交響曲第1番が演奏されたはずだよ。アマオケだが。
96名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 15:57:59 ID:gVy0ZpGl
團氏と言えば「祝典行進曲」
97名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 02:10:32 ID:EWaucT/G
>>88
小松一彦
ソースは新響hp
98名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 02:11:48 ID:EWaucT/G
>>88
小松一彦
ソースは新響hp
99名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 14:44:38 ID:y2NFH2Cl
>>97-98
乙!
小松さんの涅槃、是非聴きたい!
100名無しの笛の踊り:2006/06/22(木) 22:38:10 ID:sZrwlA2w
100get
101名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 02:44:44 ID:nMBsBQpW
黛は思想も曲も嫌いだけど
日テレの鳩の曲だけは好きだった
102名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 07:32:39 ID:suR09bP3
>>101
ちょwwwwおまwwwwwそれ深井wwww
103名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 11:20:27 ID:3p+TPi4E
朝っぱらから電波丸出し人間が来てますなぁ・・・
104名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 17:56:57 ID:RdBrkEwJ
「日本テレビ 鳩」で検索したらなるほど深井だった
高校の教師、嘘教えやがったな
でもよかった、これで黛は全部だめとわかったから。
105名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 19:53:38 ID:TUIJPGux
全部駄目じゃないよ!
少なくとも日テレのスポーツ行進曲は名曲
♪チャーンカ、チャーンカ、チャカチャカチャン♪
106名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 20:54:11 ID:3p+TPi4E
来月新響で代演する予定だった小松一彦氏が今朝脳卒中で倒れて
順天堂医院に運ばれたが、意識不明の重態だそうだ。新響のサイトに出てた。
107名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 20:54:52 ID:3p+TPi4E
ちなみに来月は変わりに外山雄三氏がやるそうだ。
108名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 22:11:51 ID:RdBrkEwJ
そして間違えて加山雄三が呼ばれてしまう
109名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 22:44:58 ID:Xngqd1O+
いいかげんにしろ。通報対象だ。
110名無しの笛の踊り:2006/06/23(金) 23:26:15 ID:3p+TPi4E
今日午後10時45分、小松一彦氏が亡くなりました。芸スポ板にスレが立っている。
ご冥福をお祈りします。
111名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 01:12:07 ID:9EO3xxWG
たってないよ
112名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 01:20:28 ID:9EO3xxWG
ID:3p+TPi4Eよ

ほんとなのか
うそだったら怒るよ
113名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 15:03:30 ID:e3bclfkN
>>110
亡くなったのか・・・すごいショックだ・・・
小松さんのご冥福を謹んでお祈り申し上げます。安らかにお眠り下さい。
114名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 19:52:23 ID:EfYVdCtx
さようなら、小松一彦さん・・・合掌
115名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 22:49:47 ID:DGSTaUMG
だれそれ?偉大な人?
116名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 22:57:35 ID:EfYVdCtx
高本さんほどではないけどね。
117名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 23:01:43 ID:DGSTaUMG
文夫?
118名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 19:25:39 ID:y22CuzmI
騙された
119名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 19:28:31 ID:xrcKNhMx
最近よく惜しい人が亡くなるね
120名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 00:09:35 ID:ud9LsvmM
小松先生は生きていますから
121名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 05:17:13 ID:hKB2tUYd
誰か團伊玖磨が死んだ時に数時間後にうpされた小話持ってる人いない?
「先生、橋本国彦先生」
「おお黛君、どうしたんだね」
「実は團君がこっちの世界に来るらしいんですよ」
「ほう、伊福部さんより先に團君が来るのか」
という感じで始まって、実は地獄送りになっちゃったのが解って
“芥川君”を呼んで来て蜘蛛の糸をたらしてもらうように頼むが
「あれは親父のほうが得意なんで」とか言ってめんどくさがるってやつ。
122名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 05:26:17 ID:hKB2tUYd
ぐぐってもみみずんでもにくちゃんねるでも見当たらなかったので、記憶を頼りに再現してみた。
大体この通りのはずだが、一字一句までは正確に再現できていない。オリジナルを書いた人スマソ

「先生、橋本国彦先生」
「おお黛君、どうしたんだね」
「実は團君がこっちの世界に来るらしいんですよ」
「ほう、伊福部さんより先に團君が来るのか」
「ええ、もうとっくについていても良い頃なんですが」
「そうかい、おかしいね。では黛君、念のため下のほうを見てきてくれたまえ」
「はい先生。あっ、ややっ、いますよ」
「ああ、針の山を登っているのは團君じゃないか。さては日ごろの行いが悪かったに違いない。
 仕方ない黛君、芥川君を呼んで来て蜘蛛の糸を垂らしてもらいなさい」
「承知しました。おーい芥川さん」
「何ですか黛さん」
「芥川さんほら、團さんあそこなんですよ」
「ああもう、仕方ないなあ。でも糸は親父のほうが得意だったもんで、僕はねえ。」
「そんな事言ってないで早く早く。」
「はいはいやりますよ。あっ、切れちゃったよ。ほら團君の後ろで、武満君まで引っ張るから」
123名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 14:20:05 ID:Fesm3HM7
これのことじゃないか?

244 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日:2001/05/17(木) 19:36
やあ黛君、どうしたんだね
橋本先生、実は團君がこっちの世界に来るらしいんですよ
ほお、伊福部さんより早く團君が来るのか
もうとっくに着いていなくちゃいけないんですが
そうかね、おかしいね。じゃあ黛君。念のため、下を見てみたまえ
はい、先生。あっ、ややっ、居ますよ。
どれどれ、ああ、針の山を登っているのは團君じゃないか。やはり行いが悪かったのか。仕方ない。芥川君を捜してきてクモの糸をタラしてもらいなさい。
はい、先生。おーい芥川さんどこ?
何ですか、黛君。
芥川さん、團さんあそこなんですよ。
ああ、仕方ないなあ。でも垂らすのはオヤジが得意なんでボクはね。
そんなこと言ってないで。
はいはい、やりましょう。あっ、切れちゃったよ。ほら、團さんのうしろで武満君まで引っぱったから。
しようがないねえ。放置しましょう。

天才作曲家 黛敏郎センセーを語ろう
http://piza.2ch.net/classical/kako/986/986054296.html
124名無しの笛の踊り:2006/06/27(火) 23:04:31 ID:A/WM6rlt
天才作曲家 黛敏郎センセーを語ろう
http://piza.2ch.net/classical/kako/986/986054296.html

これ面白いね。今のクラ板は低レベルだな。
でも、もう2001年にハズは出てきてたんだ。5年前じゃないですか。古参なんだね。
125名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 00:49:23 ID:M67QfL9f
團さんの随筆によく登場した秋谷の自宅と八丈のアトリエは
その後どうなったのでしょうか
確か奥さんも亡くなったし
息子さん二人も別住まいのようで
記念館とかにしないのかな
126名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 22:06:02 ID:hk84VjW+
ついこの間の三人の会のライブCDがもう発売されててびつくり!
でも内容がああだったから、買わなかったけどね
127名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 22:10:45 ID:mXNso1hm
演奏だめなのか
128名無しの笛の踊り:2006/06/29(木) 23:14:51 ID:3S3ZVpS3
>>126
詳しく
129名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 10:51:44 ID:Q5w2daPh
>>126
KWSK
130名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 12:40:25 ID:l+8O60v7
これ?ここ以外からも買えるの?
http://3s-cd.com/index.htm
131名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 12:45:59 ID:l+8O60v7
132130:2006/07/07(金) 21:52:50 ID:d1Ztk4EH
↑これ買った人、俺以外にいませんか?

黛タンの2:43で「プチっ」っていう電気ノイズ?みたいのあるんだけど
原盤の状態による物なのか、おいらのだけなのか・・・

静かなトコなので気になります。

133名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 08:09:39 ID:pOWxFODh
俺は当日会場で聞いていたが、黛タンの2:43で「プチっ」っていう電気ノイズ?みたいのは、無かったぞ。
134名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 13:29:37 ID:9qAK7bXE
ワロタ
135名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 18:42:23 ID:mgmZx+iA
キングレコードの芥川のシリーズいつまでたっても第2弾が出ない
136名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 23:24:56 ID:qq3x0LEb
蜘蛛の糸は持ってるのだが、Uはいつになったら・・・
つか誰が企画してたのコレ?
バレエ音楽「河童」とか聞いてみたい
137名無しの笛の踊り:2006/07/13(木) 00:35:17 ID:ysfmeQ1/
それにしても、あの収録時間の短さは何なんだ?
138130:2006/07/13(木) 02:35:54 ID:nwry7O1p
発売元にメールしたら返事が来ました。
原盤に由来するものだそうです。自分のだけじゃないという事で安心しました。

>3人の会CDをご購入いただきましてありがとうございます。
>さて、「饗宴」のノイズに関してでございますが、これはライブ収録時に
>発生したもので、全CDに入っております。

>ライブ録音においてこの種のノイズを完全に回避することは不可能で、
>入らないこともありますし、一方で入ってしまうこともあります。
>内部事情になりますが、本CDでは会場ノイズの類も録音ノイズも、
>その除去作業が演奏の音自体に影響を与える場合は行っておりません。
>そのため、ご指摘のように、ノイズ自体の方がより違和感を与えてしまうケースも
>出てくるというマイナス面は否定できません。今後のCD製作にあたりまして、
>これを反省材料と致したく存じます。

>あらためまして、お聴き苦しい部分があったことにつきまして、お詫び申し上げます。
>何卒、ご高察の程賜れば幸いに存じます。
139名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 22:46:27 ID:oJuEQyvg
矢代は《ピアノ三重奏曲》、黛は《十の独奏楽器のためのディヴェルティメント》を、どちらも作曲者自身がピアノニストとして参加しながら発表した。
作曲家の石桁真礼生は当時まだ学生だったが、2人の先輩の作品から鮮烈な印象を受けた。のちに石桁は矢代にこう語ったという。
「黛作品は『かぼちゃ畑に鰯が跳ねる』なら、君の作品は『かぼちゃ畑にかぼちゃがごろごろ』だよ」、と。
石桁のこの言葉は、黛のジャズ風の奇抜な曲に対する、矢代のアカデミズム本流の書法を言い得て妙である
(たきい・けいこ/演奏芸術センター助手)

この文章は芸大のホームページに掲載されておりますが
致命的な誤りがありますね。石桁名誉教授の年齢を分かってないなんてあんまりです。
瀧井さん、はやく直してください。

ttp://www.geidai.ac.jp/geidai-tuusin/timecapsule/o5.html
140名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 15:42:40 ID:J7bMonn1
瀧井敬子は矢代も石桁もそばで知ってるんだろ。
古参万年助手なんだから。それなのにおよそ一回り違う年齢の上下も区別できてない。
狂ってる。
141名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 19:45:07 ID:Nov8FoNK
その程度の女なんだよ、しょせん。
142名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 19:18:56 ID:KjTQtUIx
混じれ酢すると石桁はそのとき学生ではなくて教官だよね。
芸大恥ずかしいぞ。
143名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 00:41:46 ID:fob7S68O
涅槃age
144名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 00:42:55 ID:fob7S68O
agesokoneage
145名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 09:37:34 ID:fob7S68O
相変わらず厭味な鞘当をしているらしい。

>今週末の新響の演奏会は、創立50周年企画の中心ともいうべき新響ならではのオール邦人作品である。
>そこで黛敏郎の「涅槃交響曲」をとりあげることになった。少し前なら実は考えられなかったことで、
>新響における邦人作品という狭いくくりがあって(現在ニッポニカがその中で演奏している)実現不可能だったのである。
146名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 18:58:09 ID:i+oiZiJ+
新響の涅槃聴いた人いますか?
感想はげしくきぼんぬ!
147名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 19:02:50 ID:avUiYn1L
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
****************************************************************
148名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 11:32:11 ID:vabhE1KN
∧,,∧    ぎゃあ 
ミ,,・∀・ミ 
ミuu_@
149名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 22:59:31 ID:A98XmJRP
>>147が感想なんだ。そうなんだ。
150名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 22:12:13 ID:fg7eF5TL
>>149
つまり147には理解不能だったんだよ。かわいそうに・・・。
151名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 22:24:18 ID:CTBkBXRO
夏休みは人を見下す奴が増えるな不思議と
152名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 23:42:16 ID:glqrClLD
>>147をずっと見てると黛が笑ってるみたいに見えるよΣ (゚Д゚
153名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 17:43:43 ID:Q6j7OuCB
>>145

なんだか大昔から新響の一部楽員が涅槃をやりたがっていたように読める文章なんだが、
本当にそんなことがあるのか。
154名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 18:32:47 ID:iIwFeKQV
202 名前:( ´∀`)さん投稿日:02/07/05 15:07 ID:fLKpFNow

      セッソウノシュギョウノジャマヲスル、コノニックキマラメヲ、オヌシノネハンニテカイシンンサセテヤッテクレ!!
ズムズム∧ ∧
    (,,・∀・)∧∧
  巛(_っ坊 (::・∀・)  ぎゃあしかしふさたんは寺でも卑劣な破戒僧達の罠に嵌まり、その開発された体を
パパパパパァッン!

用語解説 マラ …… 魔羅、仏教用語で修業の邪魔をする悪魔の意、男性器を指す
       ネハン…… 涅槃、仏教用語で肛門の隠語
155名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 04:30:55 ID:ix03nP5L
お気昌也はそういうつもりで言ったのか。
156名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 20:36:42 ID:P9vpKP9L
舞楽age
157諸出助兵衛 ◆wQOkRzLnZI :2006/08/12(土) 12:39:10 ID:rpDUjfy6
ミルクロードage
158名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 23:29:44 ID:kyeMsVzy
みなさんに質問させていただきます。
私は最近、芥川也寸志さんに興味を持ち、その作品を聴いてみたいと思うようになりました。
そこで「最低これだけは聴いておくべきだ」という作品をご教示いただければ幸いです。
勝手なお願いで申し訳ないのですが、どうか宜しくお願い申し上げます。
159名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 23:37:40 ID:BE7Ah/5F
>>158
NAXOSの日本作曲家選輯のやつから入られよ
160名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 07:23:45 ID:v3VIBGiB
>>158
迷うほど無い。
161名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 13:37:17 ID:4lFYcw82
交響管弦楽のための音楽は聴くべき。
162名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 13:38:12 ID:4lFYcw82
CD買う金なかったら、盗んででも聴け!
163名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 14:19:35 ID:76B0kuWs
>>162
お前は東由輝子か? いい加減に窃盗は止めろ。盗みは犯罪です。
また刑務所に戻ることになります。東由輝子は前科何犯ですか?
164名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 16:21:40 ID:wx8cc8qq
>>158
フォンテックの自演盤一枚で事足りると思う
165名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 17:42:01 ID:h7d/JRi6
>>158
エローラ交響曲はナクソスの爆演をぜひ聴いてホスィ
166名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 21:42:26 ID:DVkEKg6L
>>163
何が悪い。聞きたいときに聞く。手段を選ばす聞く。人の勝手だ。
貴様のようなクズにとやかく言われる筋合いはない。

聞きたければ泥棒してでも聞け! それが芸術だ!
167158:2006/08/18(金) 22:31:47 ID:+6mDti2i
質問に答えてくださったみなさん、どうもありがとうございました。
明日CDを買ってきて聴いてみる事にします。
168名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 23:05:32 ID:N1S6ZiTR
>>158
率直な感想を待てるYO
169158:2006/08/24(木) 21:40:43 ID:nKcUsIlJ
日本作曲家選輯を買いました。
芥川さんの「交響管弦楽のための音楽」
ダイナミックでした。特に管楽器の音色の艶やかさがとても印象的でした。
若さに満ち溢れたこの作品から、作曲家の熱情がひしひしと伝わってきました。

あと、外山雄三さんの曲も印象的でした。

他の作品もCDを探して是非聴いてみます。
170名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 22:56:00 ID:Y8RckLpX
外山雄三氏のラプソディ、この間のN響アワーの
岩城宏之追悼番組ではじめて聴いたけど、結構よかったね。
40年以上前の演奏とは思えなかったよ。
171名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 13:37:12 ID:79dtWdtX
プラタナス怖いよ。
特にヘッドホンで聴いてると、「お天道様」って突然背後で叫ばれる感じ。
172名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 02:39:31 ID:oGR64+cH
すいません。この人の電子音楽でおすすめとかありませんか?
溝口の赤線地帯を見て、気になったもので。
173名無しの笛の踊り
外山雄三の電子音楽作品なんてあったっけ?