1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 13:21:44 ID:QlXMQTE1
3 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 13:31:25 ID:SxYJFq6r
昔、神戸の定演に通ってた。財政難になって行けなくなった。
4 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 13:54:39 ID:n/lLiHn6
マタイの初期稿楽しみ。
5 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:29:54 ID:QlXMQTE1
6 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:41:34 ID:BBXC7EYS
昨日初めてBSで見たが
この人、だめじゃん
7 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 15:47:48 ID:SxYJFq6r
naniga?
8 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 16:06:36 ID:QlXMQTE1
>>6 何を聴いて
どこがどうダメなのか書かなければ
単なる誹謗中傷・荒らし。
9 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 21:04:31 ID:FTUAz9CY
批評の一例
53:名無しの笛の踊り :2005/12/22(木) 11:34:13 ID:WPCLNYN+
鈴木秀美の解釈は、徹頭徹尾正統的とはいえないが、
わざとらしい演出を避け自然な流れに任せる趣味の良さが身上で、
かといって没個性的かつ陳腐な表現に陥らず、
一聴してすぐに共感を持つことができる。
(以下略)
評・安田寛
クラシックジャーナル017
124p
10 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 21:33:37 ID:JPW7MztW
昨日BSってことはハイドンか。
あれは確かにいまいちだった。単なるむさいオッサンの阿波踊り
>>9 自然な流れというか、血圧の低さだな。
なんか俳句や書をたしなむ趣味人で、好事家を通してきた
50がらみの初老のおじさんが指揮するハイドンって感じだ。
ちょっと違うでしょ、と言わせたいがために、控えめと
没趣味とを取り間違えてる。
12 :
名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 04:11:27 ID:BQghislk
またか(笑)
大阪でのミサ曲ロ短調は良かったですよ。今度は4月に神戸でマタイですね。
暇があったら聞きに行きたいなー・・・
2月無伴奏チェロは、時間がないのでpass。
14 :
名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 12:13:12 ID:Hf6dIsYw
事情通の方々に質問
@米良さん(アルト)がBCJに出演しなくなった理由は何ですか?
A鈴木美登里さん(ソプラノ)がBCJに出演しなくなった理由は何ですか?
B朝倉さん(フルート)がBCJに出演しなくなった理由は何ですか?
C武田さん(事務局長)がBCJを突然辞めた理由は何ですか?
Dコーイ(バス)が首にならない理由は何ですか?
E雅明さんとガルニエ社との癒着疑惑は、報道されていることが事実なんですか?
以上、長年定期会員をやっていても全く分かりません。
不可解なことばかりです。
15 :
名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 12:42:11 ID:74su5XmS
何気にDに笑える。
おいらも聞きたい。あと息子の扱い。
17 :
名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 18:03:23 ID:5RfJc2GS
あくまでオイラの聞きかじった説だが。。。
@「もののけ」がヒットして、本人も図に乗り出して高額のギャラを要求し始めたから。
さらに宅配ボーイ暴行事件が加わり、BCJの側も関わりたくなくなったから。
確か事件直後のヨハネ(98年受難節)が最後の出演。
Aただ単純に声が劣化したから。
もっと正確にいえば、バッハを歌うのが無理になってきた。
2000年バッハ・イヤー、命日世界同時中継のヨハネ(DVD有)は結構やばい。
夫(秀美)が心配気な表情になったり、渋面で弾いていたりする。
次シーズンから消えた。
B初期には出ていたが、消えた理由は不明。
菅&前田コンビが突然現れて追い出された感じ。
Cこれも、よく分からん。
バッハ・イヤーの乱痴気騒ぎが終わったら突然辞めた。
独立したかったのかなぁ?
雅明との確執説もあるが、さて?
D名声、看板でしょ。
それに、このレパートリーのバスは以外と人手不足で、少数のいい人は忙しくて
なかなか日本まで来てくれないから。
それにしても最近、劣化しているよね。
E推定有罪、というのが業界の見方だそうだ。
推測ではなくて確実なところが知りたい
19 :
名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 18:21:59 ID:5RfJc2GS
>>16 息子はアシスタント扱い。
奥方がアルトでのさばっているのと同じように、身内コネ採用。
以上、乱レス失礼。
もっと詳しい方、補足&訂正よろしく。
あと
F礒山雅はなぜ突然BCJと切れたのか?
G某気功(新興宗教?)団体の入会斡旋をしているというのは、本当なのか?
また、その団体とBCJはどういう関係なのか?
H鈴木秀美と諸岡範澄は犬猿の仲なのか?
(99年受難節のマタイの時の険悪な雰囲気はすごかった。直後、諸岡退団。)
I国内では、ツアー、録音ともに海外では大絶賛と
いつもいつも報道されているが、事実なのか?信じられん。
J定期会員の常連客の悪口、というか誹謗中傷を言い続けて
当の会員が止めてしまったというのは本当なのか?
事実なら日フィル以下の河原乞食決定。
K夏のオルガン・ツアーぼったくり説。会計不明瞭説。
について、どなたか解説(怪説)を。
21 :
名無しの笛の踊り:2006/01/25(水) 23:57:15 ID:7js6bVPs
高本(笑)
22 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 13:01:10 ID:GvOlF7dM
>>19 あまり詳しくは書かないほうがいいのかもしれないが
残念ながら
>J定期会員の常連客の悪口、というか誹謗中傷を言い続けて
>当の会員が止めてしまったというのは本当なのか?
は事実。私が紹介して定期会員になった友人2名が当事者。
信じがたいことだが、一部の奏者は(人間的にも)増長し傲慢になったと見える。
もちろん、この事件を機に私も定期会員を止めた。
23 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 14:26:44 ID:cu86PLqA
24 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 14:41:00 ID:GvOlF7dM
>>23 よく分からないのだけれど、「もっとくわしく」という意味?
sousou
では、差障り無い程度に。
私自身は94年より東京公演の定期会員だった。座席は、どの会場でも1階中央ブロックの5−10列目あたりを取ってもらっていた。
BCJがまだカザルスホールで定期をやっていた頃、この団体の公演を音楽好きの友人二人(カップル)に薦めた。
友人達はいたく気に入ったようで、すぐ定期会員になり、そのうち単独公演やNCCのレクチャーにもしばしば出かけるようにもなった。
やがて会場が紀尾井ホールを経てオペラシティ変わり、友人達が事務局から割り当てられた席は1階の最前列になった。
当時は座席位置は会員継続の場合、同じ席が次期も維持できて(現在は新年度で総入れ替えだそうだ)、
特に席にこだわりの無い友人達は、しばらくその座席を保持していた。
バッハ・イヤーの年、団員も交えて開催されたあるパーティー会場でのこと。
さる有力後援者(としか書けない)から開口一番、こんな話を聞いた。
「○○さん(男性・管楽器)がね、最近、東京定演の最前列のお客さんの悪口を言っているけれど、
##さん(私のこと)のお知り合いの方じゃないの?何かあったの?」
最初は彼の耳打ちが、何を言っているのか、さっぱり理解できなかった。
で、そのパーティ以後それとなりに情報を集めてみると
オーボエ奏者3人(男性2人)とフルート奏者1名(女性1人)が、私の友人達のことや、他にも前列の客のことを
あれやこれや誹謗中傷めいた悪口を陰で言って憂さ晴らししていることが、確実となった。
「あのキモ男(きもお)、また登場かよ」「ヤクザらしいよ」「干した雌猿も、お出まし」などなどなど。
(悪口を叩く快感は止め難いのだろう、そうした陰口は器楽奏者の間に結構広まっていたらしい)
そのうち、舞台に出てくるなり、これ見よがしに「オエッ」という顔をしたり、友人達のほうに目配せしたり指差したりして
ひそひそ話したり噴出したりする始末。これは私の席からもはっきり見えたが、当の友人達は当初気が付かなかったようだった。
私がそれまでの顛末を話して、信じられないという表情をしながらも、当然のことながら友人達は怒り悲しんだ。
ひとつ断っておくが、この私の友人達は、べつに「ヤクザ」でも「干した雌猿」でもなく
五体満足・ごくごく普通の人間である。顔も、見た目も、挙動も、ごくごく普通。
有名な「最前列軍団」(?)のように、双眼鏡を持ち出したり、演奏者を拝んだり、握手をせびったり
楽屋やホテルに押しかけたりサインをねだるようなことは、全くしない。
どちらかといえば、あっさりした、熱心すぎない音楽ファンだ。
友人のうち男性のほうは、すぐに演奏会に来なくなった。
ちゃんと金を払い、約束の日時に出かけて、音も立てずただ座っているだけなのに、
なんで悪口を叩かれ、笑いものにされなきゃならないんだ。もう結構だ、と。
女性のほうは、処分できなかった「クリスマス・オラトリオ」だけ聴きに来たのだが
隣の空席を見て、件(くだん)のオーボエ奏者は、なんと拍手して爆笑する始末。
まだチューニングを始めようという、ざわついていた時だったが、
空席を挟んで座っていた私は、これをしかと目撃した。私達は前半で帰り、もう2度と来るまいと誓った。
友人達は事務所に抗議し、会員の継続を打ち切ったが、その対応も「あっ、そうですか」だけだったという。
で、いまでも時期が来ると平然と新規会員の募集DMを送りつけてくるそうな。
音楽ってこういうのがつらいなあ。
音楽は良いものでも、それを書いたり演奏したりしている人間は別だものね。
音こそが大事なんだから、
それを形にする人間をもてはやしたり甘やかしたりしてはいけないね。
31 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 15:52:27 ID:GvOlF7dM
私はBCJによく出演する、さる歌手の方と長いおつきあい(あくまで友人として、ですよ)があり、
その縁で、こうした漏れ出てくる情報を(少しだけ)得ることができた。何も知らぬままだったら、
友人達は今もなお、当人は知らぬまま、いい『憂さ晴らし』の対象になっていたかもしれない。
この話には、さらに後日談があり、
また、他にも色々とドロドロ・ネチネチした話(有力後援者たちの醜い確執)などもあるのだが、
書けば書くほど不愉快になるので、もうやめる。
長レス失礼。多謝。
なんだかとんでもない話になってきたな。
ただの荒らしでもなさそうだし。
>>31私は貴方の言う対象の人と知り合いですが、
少なくとも他人に対して誹謗中傷するような
人達ではない(と私が感じる)ですし、
本当にいい人達です。少なくとも私はそう感じます。
そりゃあの最前列の人の格好変じゃない?とか、
めっちゃタイプとか、俺は苦手とか、そういう話は誰だってすると思うが、
舞台でそんなことするかな??にわかに信じがたい話。
ただいえる事は、貴方も人から聞いた話なのですから、
「憂さ晴らしが確実となった」言い切るのはどうかと。
33 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 18:06:00 ID:TpAlYuQF
>>19です。
>>22 ああ、やっぱり事実だったんだ。
関係者降臨とは驚き。
火のないところに煙は立たない、ということですな。
ブーイング
36 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 18:21:31 ID:TpAlYuQF
>>35 えっと、
ヘレは結構好きで、よく聞いているんですよ。
合唱板のほうがまともな展開になりそうなので
誘導したまでなんですが、何か?
鈴木兄弟は、飽きた。
>>35 あはは。さんは「何か?」が癖なので確定でしょうな。
38 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 18:30:33 ID:qE94ogl4
この人の粘着生活も5年か…すごいよな
39 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 20:00:30 ID:LDXOhxz3
それがこの人の人生ですから
なんか古楽って市場規模としては小さいのに
エラクこういうネチョネチョグチュグチュしたネタが多いね
関わる側に嫌らしい人間性の人が多いのかね
昔あったスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124447300/ でこんなこと書かれるわけだ。
175 :名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 00:53:27 ID:P/Ffam6t
私は古楽の演奏家の端くれですが、2ちゃんねるの古楽板には絶対に反対です。2ちゃんねるに書き込んでいる人のマナーがひどいからです。このクラシック板だってそうですが、誹謗中傷やデマの類があまりにひどい。
以前ある古楽団体のメンバーを中傷する書き込みがあり、精神的な被害を被った方がいらっしゃいます。古楽演奏家の世界は狭く、個人が特定されやすいのですが、その時は実名だったと思います。特定の演奏家を執拗に中傷する人もいます。
176 :名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 00:54:22 ID:P/Ffam6t
御存じのように2ちゃんねるではめったに削除をせず、訴訟沙汰になっても消さないほどです。こんな方針なら被害者を出すことは目に見えています。
いくら有益な情報があっても、そんな書き込みが放置されているのなら、その掲示板は社会的に有害です。犯罪幇助の予備軍です。このクラシック板自体ひどいものです。
>>1さんや賛成派の方々が古楽に就いて語りたいのならもう質の高い掲示板はありますし、匿名で書き込める掲示板もあります。古楽を愛するのならわざわざそのような場をつくることをしないでいただきたいと思います。
断っとくけど、これはその時点でのこの人の意見であって、
俺はこの意見の正否も、
>>1-40で書かれていることの真偽も判断しきれない。
43 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 23:14:33 ID:TpAlYuQF
>>38 へ〜、きみは2ちゃんねるを五年以上もやっているんだ。
おいらの五倍以上。
大先輩ですね。(笑)
あはは。さんは「へ〜、」も癖なので相当に確定でしょうな。
45 :
名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 23:32:05 ID:bwGEBsqT
古楽、ユニオン、中古CD店、ヤフオク、許関連、このあたりにはレスせずにはいられない哀れな粘着だから
46 :
名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 12:39:45 ID:zgG9/3hp
某自称音楽評論家(本業:アパート管理人)による
諸岡夫妻、シンポシオンに対する誹謗中傷・営業妨害は何年経っても放置されたままなのに、
なぜかここはみなさん反応が早いんですね(苦笑
なんででしょうね?
47 :
名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 12:52:59 ID:q8rIzJUY
ご自分の胸に聞かれてはいかがか?
48 :
名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 12:58:22 ID:lia6cQIJ
高本の話題出しちゃうとますますいつもの粘着だとバレますよw
>>46 >ご自分の胸に聞かれてはいかがか?
熨斗を付けて
そっくりそのままお返しします
>>48 高○の話題を出すと、何か都合がわるいことがあるのかな?(笑
50 :
名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 13:18:24 ID:7ia716i6
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
51 :
名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 13:34:58 ID:cVj8vwtc
2つの粘着派閥がせめぎあうのがクラ板古楽関連スレのクオリティだもの
52 :
繋ぎ替え乙W:2006/01/27(金) 13:41:36 ID:7ia716i6
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ほらね
長年の諸岡粘着放置を指摘すれば、早速↑この有様
で、他人を粘着呼ばわりですか
自分が常日頃粘着ばかりしているから みんなが粘着に見えるんでしょうねェ(笑
こういうのを「他人騙り」っていうんでしたっけ、
>>48=高○さん
54 :
名無しの笛の踊り:2006/01/28(土) 21:46:54 ID:hQPVtW9P
age
F礒山雅はなぜ突然BCJと切れたのか?
I国内では、ツアー、録音ともに海外では大絶賛と
いつもいつも報道されているが、事実なのか?信じられん。
事実なら日フィル以下の河原乞食決定。
K夏のオルガン・ツアーぼったくり説。会計不明瞭説。
について、どなたか解説(怪説)を。
56 :
名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 12:26:24 ID:D3VQmzHz
>>17 なるほど、いろいろ事情があるんだね。仕方がないか。
でも、BCJのバッハ/カンタータ全集、
スタート時は米良、鈴木みどり、寺神戸らの日本人勢が
独自性を発揮していたような気がする。
最近はヘレあたりの二番煎じっぽく聞こえるけど・・・。
57 :
名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 22:38:08 ID:+6Kvko1R
age
マタイも独唱陣が弱くて、その弱さが端麗な流れを
形作ってるとも言えるんだが、「受難」の悲劇は
表し得てないと思う。
独唱陣が弱いからっていうのは、あまり関係ない。
そもそも雅昭が、受難を「悲劇」と捉えているようには思えないんだけどな。
みんな自分の弱さを見つめましょう、みたいな感じかな?
弱弱しいだけで自分を見つめる厳しさが感じられないということじゃ?
61 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 13:24:38 ID:t1psMas/
受難曲は「受難劇」ではない by鈴木雅明
しかし、声楽は脆弱だよね。
特に合唱。実演で聴くと貧相極まりなし。
62 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 16:16:20 ID:YbZ7QBNj
合唱はだいぶよくなったと思うよ。録音のときのコンサートツアー
した頃は(1999年?)、本当にのっぺりした音程がいいだけの
合唱だったな。
外国で公演したり、CVと共演したりして、パワー不足を実感したのかも。
63 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 19:34:35 ID:uKiV5Ox0
64 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 19:35:17 ID:uKiV5Ox0
65 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 19:36:31 ID:uKiV5Ox0
66 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 19:48:41 ID:HsRIlQyt
ヒマな人もいるもんだね・・・
アパートの大家って、そんなにヒマなの?
69 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 21:06:42 ID:C5bQqFd5
降臨、乙
71 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 22:27:02 ID:C5bQqFd5
はいはい、ごくろうさま。
粘着しても何も出てこないよ。
大家さんみたいに
一日中PCの前にいられないのでね。
72 :
名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 22:35:46 ID:sD05K474
>63-66
ここまでマルチしなきゃならん粘着の正体が知りたいYO!!
ID:C5bQqFd5が高本スレで火病を起こしてるぞwww
74 :
名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 12:43:50 ID:4gT+jF5u
>>55 F礒山雅はなぜ突然BCJと切れたのか?
だいぶ前に漏れ伝わった話だと、雅明は勝手に磯山さんの名前を
使って自己宣伝しまくってたとか。かなり怒ってたって話だけど。
それだけじゃないだろうね、どうせ。
I国内では、ツアー、録音ともに海外では大絶賛と
いつもいつも報道されているが、事実なのか?信じられん。
事実なら日フィル以下の河原乞食決定。
雅明は自分の記事は全てまめに学内オルガン研究室周辺の掲示板に
ご丁寧に貼ってたみたい。とにかくレッスンは滅多に来ないが自己
宣伝には命掛けてたって話。まあ針小棒大があの人のやり方です。
K夏のオルガン・ツアーぼったくり説。会計不明瞭説。
さもありなんだな。
一説によるとオルガニスト協会の会費も数十年滞納とか。
76 :
名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 20:49:46 ID:+VZzUgDP
復活祭&昇天節SACD聴いた。
う〜ん、こりゃ期待外れかなぁ。
定期に行けなくて実演聴いていないんだけど、
小島芳子追悼ってこともあって、生は感動的だったと聞いていたのだが。
ソリストがいつもより弱いし、なんとなくマンネリな空気が漂う。
自分だけかと思ったら、某ファンもblogで同じような感想を書いているね。
音盤ならヘレを挙げる。どちらの曲とも。
それにしても雅明さんと礒山先生との間には一体なにがあったんだろうか?
ユリイカ他で誌上対談したり、レクチャーをやったりと蜜月コンビだったのに
突然歌詞対訳の提供を打ち切って、その後は互いに知らんぷり。
礒山OVPPプロジェクトの立ち上げと何か関係あるのかな?
77 :
名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 21:20:18 ID:9JCsvR2j
ヘレヴェッへの昇天祭と復活祭はヘレの中でもベストのひとつ。
BCJはライブで聞いたけど、その時やはりヘレの全盛期にはまだまだだな
と思ったよ。比較するのがかわいそう。
78 :
名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 15:30:38 ID:x2WLe3KT
>比較するのがかわいそう
甘ったれた意見だな。
音盤の世界では、みな同じ条件。
古いも新しいも、東も西も、ない。
じゃあ、BCJの全盛期は何時なんだい?
これから来るとでも言うのかい?
これから全盛期が来るなら、それから録音すればいいじゃん。
79 :
名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 15:39:30 ID:x2WLe3KT
80 :
名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 23:01:52 ID:POgDb7zT
491:名無しの笛の踊り :2006/02/04(土) 13:11:46 ID:25BTozOt
>>485、
>>490 Derek Lee Ragin(C-T)のコンサート
数年前武蔵野スイングホールで聴いた。
ヘンデルの♪オンブライマイフを歌ったときホール全体に
倍音がいくつも出ていた。。。感動した
彼の現代曲のCDは10枚くらい持ってるが全て出色
Sop、C-Tをちょくちょく変えるセンスのない、BCJのヒステリ・S木爺さんが来ていた
演奏会に使うつもりだったのだろう。。。。
その後1回もつかわれなかった。。。
Ragin使われなくって良かったよ。。
492:名無しの笛の踊り :2006/02/04(土) 20:52:29 ID:3S6KsJ0H [sage]
ヒステリなの?
男の更年期かな?
81 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 15:21:53 ID:oc8TlNc/
9 :名無しの笛の踊り :2006/01/24(火) 21:04:31 ID:FTUAz9CY
批評の一例
53:名無しの笛の踊り :2005/12/22(木) 11:34:13 ID:WPCLNYN+
鈴木秀美の解釈は、徹頭徹尾正統的とはいえないが、
わざとらしい演出を避け自然な流れに任せる趣味の良さが身上で、
かといって没個性的かつ陳腐な表現に陥らず、
一聴してすぐに共感を持つことができる。
(以下略)
評・安田寛
クラシックジャーナル017
124p
10 :名無しの笛の踊り :2006/01/24(火) 21:33:37 ID:JPW7MztW
昨日BSってことはハイドンか。
あれは確かにいまいちだった。単なるむさいオッサンの阿波踊り
11 :名無しの笛の踊り :2006/01/24(火) 21:44:05 ID:UvnjcbFe
>>9 自然な流れというか、血圧の低さだな。
なんか俳句や書をたしなむ趣味人で、好事家を通してきた
50がらみの初老のおじさんが指揮するハイドンって感じだ。
ちょっと違うでしょ、と言わせたいがために、控えめと
没趣味とを取り間違えてる。
82 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 20:29:03 ID:SPoRQuSH
自分も日本人のくせに
日本人を小馬鹿にするような言動をしたり
自分だけは特別特殊例外的扱いしたがるから、嫌い。
自分も音楽家のくせに
同業者や業界人を小馬鹿にしたり
自分だけは特別特殊例外的扱いしたがるから、嫌い。
ヒステリで低血圧で更年期なのは分かった
85 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 21:16:04 ID:u/cAZgaQ
>>82>>84 でも
それは鈴木ブラザーズに限ったことではないよ。
(確かに秀美が書き散らしているものには鼻につく一言が多いのも事実だが)
また、そういう言動は古楽奏者だけではなくモダンでも結構いる。
内田光子なんか、痛々しいくらいですな。
86 :
名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 13:41:04 ID:DieZQIJt
>>82 うーん。
そういうところもあるね。
てか、古楽連中って(商品としての)自己差別化が目的になっちゃっている人が多いし。
それより、このお二方は熱心なキリスト教信者。何を拝もうと別によいのだが、
「キリスト教信者でなければカンタータは分からない」と言いたげな発言(某レクチャーなど)や、
無信仰・異教徒の方が亡くなられた際に「○○さんは、天に召された」「神のもとに行かれた」
という発言を平気でする。自重してほしい。
87 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 00:48:12 ID:eqrcVtUH
ゴシップばかりで音楽の話が全然出ませんね
2ちゃんですから
89 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 12:22:24 ID:ENJEwxI/
そりゃ、ゴシップしか出ない程度の音楽家なんでしょうねェ
90 :
名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 21:40:01 ID:VnM/3uwd
じゃあ、ゴシップじゃなくて音楽ネタね。
持 久 力 、 ス タ ミ ナ が な い 。
合 唱 が 貧 相 。
高 田 が コ ン ミ ス を や る と ソ ロ が 下 手 く そ な だ け で な く
オ ケ 全 体 が 混 濁 し た 響 き に な る 。
若 松 が コ ン ミ ス を や る と ア ン サ ン ブ ル が 纏 ま り 、
シ ャ ー プ な 響 き に な る
下記2点を守ればここは良スレになる
@誹謗中傷はしない
Aヘレ盤との比較はしない
以上
92 :
名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 12:38:49 ID:IpKBYYj8
>Aヘレ盤との比較はしない
てらわろす
93 :
名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 13:45:50 ID:GizSQog8
最近はヘレべへのカンタータ・シリーズよりも
出来が良いというウワサについて
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
94 :
名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 22:31:14 ID:0JXn+l6G
鈴木秀美の無伴奏新盤はどう?
旧盤の舞曲的なアプローチに対して、今回は、ずっと重くなってるよね。個人的にはけっこう好き。
>>93 「最近は」というか、バッハイヤーの頃の方がそのウワサは甚だしかったのよ。
BCJは出す盤出す盤全部特選、レコードアカデミー賞常連。
かたやヘレはほとんど完全無視、精々準推薦。
96 :
名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 03:43:08 ID:aIJf8qYU
>>95 いよいよ日本もイギリス並みに成熟してきた、って事だな。
(イギリスのCD批評誌なんてそれを勘定に入れて読まないと困っちゃうくらいだ)
御国贔屓は別にわるかないだろ
98 :
名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 21:20:45 ID:VeqGWu81
>>90 >高 田 が コ ン ミ ス を や る と ソ ロ が 下 手 く そ な だ け で な く
>オ ケ 全 体 が 混 濁 し た 響 き に な る 。
>若 松 が コ ン ミ ス を や る と ア ン サ ン ブ ル が 纏 ま り 、
>シ ャ ー プ な 響 き に な る
高田のコンマスのは聴いたこと無いから、比較できないが・・・。
BCJの場合、客観的に見て寺神戸のコンマス >> 若松のコンミス だと思う。
寺神戸は、世界的に見ても超一級ソリストとして通用する、
日本で数少ないバロック・ヴァイオリニストであることは間違いない。
99 :
名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:55:56 ID:PHdqMPiV
>>98 精々一流半がいいところだろ。
BCJで超一級のプレイヤーと言えるのは鈴木秀美ただ一人。
次いでテュルクが一流と言えば言える。
えっと、僕はそう思いませんが。
通奏低音奏者、ソリスト含めて、トータル秀美っちは1.5流。
得意な曲は1流。自身のオケは今の所2.5流。
101 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 15:39:55 ID:6fZA0A+t
>得意な曲は1流。
具体的に曲名を挙げてください
102 :
名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 22:45:31 ID:9CP99RGU
コンマスとしての能力は寺神戸も若松もあまり変わらないような気がする。
ただソロになると圧倒的に…
103 :
名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 20:00:47 ID:27ORX8ke
age
104 :
名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 23:19:17 ID:tAr7/yVB
ガルニエとの癒着疑惑続報は
まだかね、文春さん?
age
106 :
名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 14:45:39 ID:awQhE2w8
RE:2/28鈴木秀美バッハ無伴奏全曲のT@風のホール:軽くヤバイ! カンタータ さん 3月1日(水) 1時52分 小川典子HP
hodge-podgeさん
前のスレッドの行きがかり上、私も行ってきました。席は2階正面最前列。
で、hodge-podgeさんのご感想に水をさすのは忍びないのですが、私には正反対の意味で軽くヤバイ演奏でした。
ピリオド楽器演奏だろうが、モダン楽器演奏だろうが、私には演奏家に望む水準に区別はありません。
率直に言って最後まで付き合うのが辛い演奏でした。まともに弾けていないんじゃありません?
強い表現意欲が窺われた「第3番」でも、快速すぎたプレリュードでは声部の線も曖昧で対位法の形は崩れ勝ちでした。
この日のお目当てである五弦チェロ・ピッコロで弾いた「第6番」も、技巧の綻びが尋常でなかったと思うのです。
古楽器演奏だろうが、弾けてナンボの世界です。
しかし私にとってはそういう演奏でも、満場は割れるような拍手喝采。
大多数のファンには納得する演奏だったのでしょう。それはそれで結構なことですが、私はアンコールを聴かずに即座に席を立ちました。
できれば聴かなかったことにしたいコンサートです。年に百数十回の演奏会を聴く私でも、1回くらいはこういう演奏会に出くわします。
普段は余り文句を言わない私ですが、初めてネガティヴ色一色の感想を書かなければならない不幸な一夕でした。
ファンの方々にはお詫びします。
http://hpcgi2.nifty.com/182494/ClassicManekineko/treebbspro(4).cgi?vew=7675
どうなんだろー。まともに弾けてない演奏をするとは思えないけどなぁ。得意曲だし。
モダン頭の人が、噂になってる秀美ッチを聴いてみようと思ったが、
あまりの違いについていけなかった。の可能性はあるね。
まあマジで弾けてなかった可能性も有るけどね。
108 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 20:51:07 ID:pINUmM96
殊バッハのことになるとついむきになる「ピアニスト」だからじゃないの
109 :
名無しの笛の踊り:2006/03/02(木) 21:15:50 ID:EKTzPlYk
諸岡ノリヅミ
いい加減、粘着するの止めろや、正体バレているのにさ(爆
110 :
名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 23:03:23 ID:rnewrqqt
それ以来(大体2002年ぐらいかな?)ずーっとセンセはモロオカに粘着しっぱなしで
モロオカ夫人を初めモロオカとの共演者や関係がある音楽評論家のスレを立てて嫌がらせを続けている。
あるいはBCJ関係のスレに、モロオカがBCJの誹謗中傷をしているかのようなカキコミを飽きずに続けてる。
そのあたりに関してたしなめのメールの一例はコレ。2002年5月の末の書き込みだよ、これ・・・・
>かれこれ1年以上も諸岡叩きを続ける高本の狙いは何だろね。
>「諸岡範澄」をネット検索すると2ちゃん記事がどわっと出るようにすることか?
>だいぶ前から高本がそういう状態だよね。こっちは自業自得だけど。
>諸岡が招待券を断る理由に2ちゃんを揚げてたようだが、それへの復讐のつもりかね。
>諸岡が例のメール(あれ本物っしょ?)を高本に送ったいう時点では、ここまで高本に粘着されるとは
>諸岡も思ってなかったんちゃう? 伝え聞くところによれば、自分の馬鹿正直さが原因です、って
>苦笑してたって話だぜ。長年自分が在籍してて、今なお共演者の多いBCJをネットで貶すような
>馬鹿な真似して一体何の得があるんですか?とも言ってたそうだ。そりゃ今の諸岡達
>(武久もそうだな)のやってる音楽を考えれば、全く対照的なBCJの音楽作りに不満の
>ひとつもなかったとはまず思えんのはさておき、そんな愚行をする輩が仮にもリーダーとして
>数十人もの大所帯を何年も維持してるとは到底信じられんよ。資金も潤沢とは言い難いらしいしさ。
>
>もしこのまま高本が延々と諸岡誹謗を続けて、諸岡を検索すると2ちゃんがどわっ!てな状態になっても、
>そこには必ず高本の名もある、というのは高本わかっててやってんのかね?
>ははん、これは高本って人が執拗に噛みついてるのね、ってマトモな人が読めば誰でも思うんだよ。
>ムナしすぎだよ、ねえ高本さん。結果的に自分で自分に粘着して、自分の首を絞めてんだよ?
>お前さんががまがりなりにも音楽評論家としての名誉を回復する気があるんだったら、
>誰に何言われようと断固として誹謗中傷止める、それしかないのにさ。
>こんなこと言っても、全然聞く耳持たんすか? ムダっすか?
>
http://music.2ch.net/classical/kako/1014/10149/1014976349.html/668
さて、少し話の方向を変える。 タカモトヒデユキ大人に敢えて申し上げる。
オペレッタ協会にまつわりついてたときにさんざん見聞きしてるだろ。
音楽業って如何に喰えない商売であるか、ましてや演奏会を継続的に開いていくことの大変さ、
それでも音楽をやっていこうとするとしなければならない雑事の煩わしさを。
そうした苦労を乗り越えて、細々とでも志を貫こうと長年頑張ってる音楽家を叩いて悦に入れるな、先生は。
センセ、親の遺徳で大家業継げなかったらあんた、今頃いったいどんな自分になってたか想像したことあるかい?
ピアニスを「ぶらあぼ」で一ページ使ってヨイショしたり、あの演奏を、大ホールというウルトラ過剰包装に入れて5000円で売り出すなんて言う
殿様商売だか落語の「寝床」の大家さんみたいな脳天気が出来る結構なご身分、お幸せじゃないか、
少しは真面目に腕一本で音楽で飯喰ってこうとしてる連中に敬意を持ったらどうかね?
色んな苦労の上に咲いた花や実った果実だけを太平楽にアーダコーダあげつらって暮らし、
先生面できる上に 招待券まで奉られるなんていう結構なご身分、なんかになろうとした人間の性根なんてそんなものかね?
ピアニスのプロモーターだかアマモーターだか興行主だかになって音楽業界のはじっこに足をつっこんでみて、
自分の夢(質はこの際敢え問わない)のために奔走して苦労しても
如何に報われないか、を味わってみても、
まだ自分と同じように(←この際敢えて言うけど)
「自身の音楽の夢を追うために苦闘している者」 の様子を察したり、惻隠の情を感じるだけの人格の深みというもの は先生の中には育たないもんなのかね。
・・・・はあ、悲しいねえ。 せんせいも45だっけ?
※落語の「寝床」は
http://www.niji.or.jp/home/dingo/rakugo2/nedoko.html 参照
114 :
名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 22:55:39 ID:ykgzCF9p
age
115 :
名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 22:58:38 ID:0kCMKpOZ
ああ、あの元ラッツアンドスターの!あの人ねー。
116 :
名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 08:38:28 ID:3jLZsXro
13:名無しの笛の踊り :2006/03/03(金) 12:46:08 ID:aD0x95/E
BISのバッハ管弦楽組曲鈴木&バッハコレギウムの2枚組は素晴らしい!
演奏、録音共に最高峰といえます。誠に清新なサウンドでSACDの
よさが体感できます。
それから最近よかったのはハルモニアムンディのドヴォコン。
ケラス(Vc)ビエローフラーベク指揮プラハ・フィル。
ピアノ三重奏の「ドゥムキー」も収録されています。
これも実に手ごたえある盤です。
>>116 フランス風序曲は
古楽一般に見られるようにGraveはやたらに落ち着きがないんだろうか、
それとも堂々たる序奏部なんだろうか。
1番の序曲の部分は大好きなんだが、どうも古楽演奏ではしっくり来る者がない・・・・
118 :
名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 12:53:13 ID:aJ/lqwmz
3/7鈴木秀美バッハ無伴奏全曲のU@風のホール:そう、これは月光浴の様な…
hodge-podge さん 3月7日(火) 23時31分
物議をかもした前回に懲りず、今回もシコシコでかけました(なにせ、連続券
を買っていたので)。行く前の腹ごしらえの段階では若干思惑違いはあったもの
の(*)、演奏会自体は前回の疾風怒涛とは全然違う、まあ穏やかな(お上品な)
仕上がりでした。反面、テンションはもう少し欲しい気がした箇所もありました。
プロは(当然ながら残りの)次のもの。 第2番ニ短調、第4番変ホ長調、第5番ハ短調
前回の1,3,6番と改めて比較してみて、今回のプロの方がずっと私のお気
に入りということを実感しました。私は自分で思っているより、ずっと地味好みなのかもしれません。
最初の2番が今日もっとも心に染み入る演奏でした。子守唄を奏でるような優
しさに溢れていました。そう、色彩的に言えば、以前見た月光浴の写真集にあっ
たような、かすかな光を最大限に認識した中で奏でたような音楽でした。私が
力任せにゴリゴリ弾く音符(!)とは全く違う雅(みやび)な世界でした。
これだけでも今日来た甲斐がありました。
4番と(私の最も好きな)5番は(私の好みからすると)ややかろきに流れた
感じがしてちょっとだけ不満が残りました。5番は通常のA線をバッハの指定ど
おりGに下げての演奏でしたが、音量・音質の劣化はそう感じずに済みました。
それこそ鈴木秀美の技術なのでしょうが、結構貴重な経験だったと思います。
アンコールには例の5弦チェロを持ち出してきて(本当にお好きなんですね)、
バッハのヴァイオリンソナタの3番のLargo(と言っていたかな?)と、
6番のガヴォットを演奏してくれました。
今度ガットカフェなるもの(彼が解説・演奏する)に行ってみるので、
彼の音楽への理解がもう少し深まるのかもしれません。
119 :
名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 13:15:19 ID:e8Vkqg2v
3/7鈴木秀美バッハ無伴奏全曲のU@風のホール カンタータ さん 3月10日(金) 11時23分 小川典子HP
hodge-podgeさん 私も第1夜に続いて第2夜も聴いてきました。席は1階5列目センター。投稿は控えようと思っていましたが、他にどなたもレスなさらないようですので、
ちょっと寂しく思いまして(笑)。実は先日、尊敬するある方から「あの席のレゾナンスは昔のAMラジオの音。演奏云々するのは無理でしょうね。」という趣旨の私信を頂きました。
私はその同じ日にミューザ川崎のロンドン響演奏会に行くつもりだったのですが、このままでは寝覚めが悪いので、性懲りもなく再トライすることにした次第です。
マーラーならば金管などが盛大にコケても、「あっそう」で笑って済ます私ですが、前回のバッハにはブータレっぱなしの私。
マーラーのチケットを無駄にしてまで何を酔狂に?それは「バッハ」だから。(笑)
前回は2階1列目という、この個性的な響きのホールの中でも独自のレゾナンスを誇る?席でしたから、今回は対照的に1階5列目センターを選びました。
直接音主体で聴くためです。この席はキャンセルがあったらしく、当日たまたま運良く選べたのでした。
その甲斐あってか、鈴木氏の弾くアマティの音色の魅力はよく分かりました。これは満足です。
少なくともこの演奏会の場合は、1階の前方で聴くのが正解だった思われます。
つくづく、ベストポジションを選ぶのが難しいホールだという印象を強くしました。
ただ、チェロ演奏については前回の印象と基本的には変わるところがありませんでした。
ただし前回の「第3番」に聴かれたような思い切った踏み込みは感じ取れず、謂わば安全運転気味の印象を得ました。
その意味で最初に弾かれた「第2番」が、技術的には比較的安心して聴くことができました。
ただ、表現力と技巧のバランスで言えば、プログラムの最後に据えられた「第5番」、とりわけ“ガヴォット”に私は惹かれるものがありました。
いずれにせよ、私は「鈴木氏の音楽」よりも「バッハの音楽」を、堅固な技巧と明晰な形で聴きたかったという思いが強く残ります。
否、あれはそういう一般的なバッハ演奏会ではないのだ、と言われれば、もちろん素直に引き下がるしかないのですが。
そうであれば、あれはあれで目的意識のはっきりしたツィクルスであったと言えましょう。
120 :
名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 21:14:04 ID:TVZqXkri
age
121 :
名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 23:20:02 ID:QvPlzUzn
age
122 :
名無しの笛の踊り:2006/03/15(水) 23:22:27 ID:cwXOV9Z6
招き猫のツンボの落書きなんか貼るな
>122
オマエは耳無し阿呆一だよ
124 :
名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 00:30:46 ID:7vAEuM1Z
>>75 ?そんな掲示、一度もみたことないよ
もう何年も毎日のように通ってるけど
いったいどこで見たのさ??
125 :
名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 13:58:47 ID:iPGDN31X
126 :
名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 11:25:53 ID:86gslFT3
サントリー音楽賞age
>126
兄貴にはやらないで秀美にやるんだ。
ふ〜ん
付き合いの巧い下手の違いだな。
単に堤剛との付き合い方だけかと。
それだけで決まるサントリー音楽賞、というのも困り物だが。
129 :
名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 01:36:09 ID:B05BeZEl
俺たち鈴木兄弟なんだな。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) やっぱ流石だよな、俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/ / (u ⊃
漏れたち鈴木兄弟。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 和製リヒター&カザルスだよな、俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ BCJ / .| .|____
\/ / (u ⊃
131 :
名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 22:46:53 ID:Hr2FqlVc
秀美は自分を和製カザルスだとは思っていないだろうw
ブリュッヘンよりは指揮が上手い、くらいは思っているだろうがw
132 :
名無しの笛の踊り:2006/03/25(土) 20:54:24 ID:N0UoWa5I
age
133 :
名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 22:50:05 ID:1kQdLgzw
マヌケなソプラノ団員が
ヨーロッパでスリにあったようだな。
スリにあうこと自体アホな話だが
それを逐一blogに書き込む神経は、もう理解できないね。
自意識過剰を通り越して「病気」だろ。
いちいち私生活の下らない事柄を毎日毎日世界中に放電して
「みなさん、わたしの私生活にも興味があるようだから少しだけ公開してあげましょう」
と得意になっているのか?
134 :
名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 23:53:21 ID:VGY3CoT7
>>130 和製W.クイケン&コープマンといったところだろう
135 :
名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 12:50:04 ID:4rhsZcBO
>>133これか?↓
http://mihokohosh.exblog.jp/ 一瞬の気の緩みが・・・
残念なお知らせからです。
3月24日、ブリュッセルからデンハーグへ向かう電車の中でスリに合い、まんまとデジカメとクレジットカードを取られてしまいました・・・。
ということで今まで撮りためた写真をブログで紹介することが出来なくなってしまいました。うぅぅぅぅぅ、、、。
(以下 下らないのでry)
こいつ、この前のゲルギエフの「リング」でスコアの写真を無断で撮ってブログに載せていた奴だろ?
(クラ板で叩かれまくって、現在は削除済)
なんつーか、往っちゃっていますな。単なる亀婆&自己顕示肥大症。
136 :
名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 21:27:14 ID:ckZRKpq5
そのマヌケのクレオパトラ@北とぴあ
ひどいものだったぞ。
最後の方の有名なアリアなんかヘロヘロ、めちゃくちゃだった。
知り合いでもないけど、聴いているこっちが恥ずかしくなるような出来。
こんなレベルでもBCJに入れちゃ(ry
137 :
名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 17:48:18 ID:kdLgBRF7
age
138 :
名無しの笛の踊り:2006/03/29(水) 13:33:01 ID:cB4DbPGt
60万円引き出された(盗まれた)らしいね・・・
・・・てか、そんなことまでブログに書くか、フツー?
自分のブログに自分のこと書いていけなかったら何書いたらいいんだ。
140 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 15:58:45 ID:UlZ8r8Oi
漏れたち鈴木兄弟。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ヘレヴェッ屁なんて大したことないよな
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ BCJ / .| .|____
\/ / (u ⊃
おれがブルックナー指揮したほうが
ブルヲタにはウケると思うぞ アーメン
141 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 16:06:32 ID:UlZ8r8Oi
____ ─── 、
ゝ/______ヽ / \
i | / , −、, - 、l /、 ヽ
|.__.|─| ・|< | |・ |―- 、 |
, ―-、 (6 _ー っ- ´} q -´ 二 ヽ |
i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_ ノ_ ー | !
| ̄ ̄|/ (._ ∧ ̄ /、 \ \ ̄` | /
ヽ ` ,|  ̄ | | O===== |
`− ´ | |___| / |
| ( t ) / / |
⌒
「雅明:ねえ、コルノ・ダ・ティラルジ出してよ」
「島田ドラえもん:うん、すぐ出せる」
,-――-、 ___
{ , -_─_- / _ _ \
(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、ヽ
/ 人 ー- ソヽ _ i _/ 三 U |~三 l |_
/ / |  ̄_/|/ ヽ |(__)―-、._|_つ,'_.)
| | \/_/-、 / / /`ー---─´ /
|-\ _|_ )_| / | / / ̄( t ) ̄'/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,- | | ヽ二二/⌒l
/ l─┴、|__) | (__>-―(_ノ
/ `-―┘/ `- ´
/
「雅明:でも本番で音が外れちゃ、ダメなんだ・・・」
「島田ドラえもん:糞っ!!だったらパーキンスでも呼んで、勝手にやって炉ろ!!」
142 :
名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 16:10:19 ID:UlZ8r8Oi
\ /
_____
/ ヽ /^ \
_ /________ ヽ (_/ ヽ
|ノ─ 、/─ 、ヽ | ヽ (_\/
,| \ |・ | | j ヽ `−ノ なんで秀美ばっかり賞が貰えるんだよ!!
. || 二 | | ̄ ⌒ヽ′ / / ぼくだってカンタータをがんばってやっているんだぞ!!
/ /ー C ` ─ \) _ノ / /
! ⊂──´⌒ヽ ノ/( / ノノ
\ \_(⌒⌒_) /! ヽ、/
` ,┬─_− ´/ ヽ /
/ |/ \/ く
(( /\ \ ヽ
/, ─ 、/ \ /\
. ( l l j \ ___ / ヽ
age
144 :
名無しの笛の踊り:2006/04/05(水) 14:47:16 ID:iBjpHah+
2chでの批判を見てあわててブログ休止中かよ。
そのまま二度と再開しなければいいのになw
だいたい、無断で他人の顔写真を撮っては無断で掲載するわ、
撮影禁止区域で堂々と写真撮影しては無断で掲載するわ、
パトロンもどきのオヤジと食事会(だけかよ?)を毎回ネチネチ報告するわ、
雇用主を鈴木「氏」呼ばわりして失礼なことを書き連ねるわ、
もうめちゃめちゃだったからな。ブログ作法云々以前に、社会性欠落、人間性偏向。
しかも肝心の歌は下手も下手。ま、あれだけ遊んでりゃ練習や勉強する時間もないか。
金を取られて下手くそ、おまけに準備不足の歌を聴かされるお客こそ良い面の皮w
145 :
名無しの笛の踊り:2006/04/05(水) 22:07:35 ID:RPmhjq1t
age
146 :
名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 00:59:39 ID:QL8q78Xd
何むきになっとるのか。振られた腹いせか?
147 :
名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 02:20:08 ID:wVk1T7FH
あげ
148 :
名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 08:16:11 ID:cJNblmLO
age
149 :
名無しの笛の踊り:2006/04/10(月) 15:34:38 ID:29e/Az1E
復活してるよ
150 :
名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 04:31:37 ID:NpnWHEJK
BCJマタイしょぼすぎ
151 :
名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 07:06:28 ID:22h3HKV4
今の時期にマタイをやるからBCJの存在意義がある。
あれは、楽団に名を借りたキリスト教布教団体。
あれはキリスト教音楽演奏に名を借りた営利団体。
鈴木兄弟(特に弟)はきわめて下品な俗物です。
153 :
名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 12:26:59 ID:sQZ8dV3t
>>151に追加
あれは、楽団に名を借りた「インチキ気功集団」宣伝団体。
>>152 どう下品なのか、詳しく。
154 :
名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 13:54:16 ID:rZeeEefG
153
西野式でつな。
評論家の加藤ピロコさんと鈴木さんとの対話集でご両人とも西野式に意気投合してた
きもかった。
156 :
名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 14:23:23 ID:sQZ8dV3t
私的HPにも、ちゃんとリンクを「貼らせて」いる。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~bcj/link.htm 西野流 biospa 2 〜西野流呼吸法のページ〜
西野流呼吸法は、西野皓三先生が考案された、全く新しい身体的方法論に基づく生命科学。
鈴木雅明さんはこの呼吸法の塾の古くからの塾生だそうです。雅明さんの“気”の秘密がここに?!
このページは西野流呼吸法への理解を深めようと塾生の biospaさん が開設されているHPです。
西野流呼吸法・オフィシャルHPへもジャンプできます! (99/11/21、01/05/28:タイトル変更、05/04/05:タイトル&URL変更)
こんなインチキ気功をやっているから
ノッペリして、リズムが固い、呼吸感の無い演奏をするのでしょうね。
157 :
名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 21:42:58 ID:lU+VmQbO
age
158 :
名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 11:09:42 ID:vTkKeY6M
その通りだな
>156
>こんなインチキ気功をやっているから
>ノッペリして、リズムが固い、呼吸感の無い演奏をするのでしょうね。
159 :
名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 15:22:47 ID:Kgc3bsUP
>最後の、ダン・ラウリンがリコーダーを吹いて参加した BWV103 が圧倒的に良かったです。
>というより、始めっからラウリンが指揮してくれた方が、ずっと良い演奏になっていたと思います。
>他の曲では、この団体独特ののっぺりした音楽が顕著でした。それがラウリンが演奏している時だけ、躍動感のある生き生きとしたものに変貌していたのです。
>鈴木雅明翁の音楽作りがそういう傾向なのは重々承知です。同時に、BWV108でのヴァイオリンソロ、コンサートミストレスの若松夏美も
>まったく動傾向のペッタリした感触、<攻め>がないのです。宗教音楽ならばこうしたスタイルの方がふさわしい、という人もいるでしょうが、
>棟梁には、穏やかな演奏を趣としていたとしても、どうもピンと来ないのです。
>それに対してラウリン、リコーダーのみならず、全身、顔からも、感情が湧きあがっていました。音楽が良く歌うし、推進力がある。
>そう、前に進む力、これを与えてくれたのは、ラウリンだけなのです。
160 :
名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 18:24:06 ID:sQZJLaP3
頼むからこんなアホなサイトの日誌は転載しないでくれ。
この方は古学通ぶっているが、ルネサンスは疎いし、バロック・カンタータも殆ど興味を示さない。要はメジャーな物にしか興味の興味を示さない人です。
この文章を読めば的を得ていないのは一目瞭然。こんなサイトに騙されてはいけません。
的は射るものですがどうでしょう?
「的を得る」は『中庸』に由来する「正鵠を得る」を語源とした言い回しであり、誤用とは言い切れない。
新たな意見!!
今度ニュー速+で話題に出た時使ってみよー。
164 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 12:29:04 ID:4Rfe1S/e
165 :
名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 17:00:08 ID:cCv6oxNA
まあBCJの演奏がのっぺりペッタリしてるのは事実だな
綺麗だけど、どんな曲でも聴く前からどんな演奏するか想像つくし
だから最近は聴きに行く気が全然しない
166 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 00:01:15 ID:k8/Q6/e4
っていうかBCJの演奏は、つまらん。それだけ。
167 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 00:26:33 ID:/CEP5NGf
今日のマタイはよかった。
168 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 01:00:29 ID:k8/Q6/e4
曲がいいからね。もっといい演奏できいてほしいよ。
169 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 01:08:22 ID:G9vDTNyR
でも素晴らしいじゃん。俺は感動したよ。
>>164 ご本人登場! かな。
自画自賛大好きだもんネ。
>164>170
降臨したら
神殿の幕が裂け
聖徒たちが甦り
天変地異が起き
最後の審判が始まるだろ
172 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 21:40:40 ID:6K/4p6lm
いや、よかったです・・・
あの素晴らしい作品をあの程度にしか演奏できないのかと哀しく思う。
悪化が良貨を駆逐して今やBCJしかマタイを聴けなくなってしまった。
いったい何回やったら気が済むんだ?似非マタイを!
174 :
名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 23:23:36 ID:URbqE9TY
本物のマタイはBCJに有るんじゃない。
本物のマタイはリヒターにあるんじゃない。
本物のマタイはヘレベッへの中にあるんじゃない。
貴方の中に有るんですよ。
>174
鈴木BCJの中に無いことだけは確かだな、あのマタイ演奏では。
176 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 07:20:16 ID:fHU1oAdU
馬岱は魏延を切った!
クリティカルヒットォォォ!!!
馬岱は魏延をやっつけた
敬虔地1000上がった
177 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 08:01:52 ID:eqthfL8v
>>176 どこの誤爆よw
それとも魏延は裏切者の比喩?
誰がそれにあたるの?
178 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 10:00:00 ID:6XBGF5KT
age
179 :
名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 19:29:31 ID:WboeE2OT
>>175 鈴木の中にもあるんだって。
本当にお前あったま悪いな。
ばーか。
お前の思ったマタイと違うから文句言ってるんだろ?
お前のマタイやったら文句言うやつが出て来るんだよ。
それぞれにあるから賛否両論あるんだろ?
ほんと馬鹿。あー馬鹿。
>179
単にヘタクソだから言ってんだよ
馬ー鹿!
一度でもまともに演奏してみろっチューの!
182 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 00:57:17 ID:ydeOG9n6
百歩譲って演奏はマトモだとしても、ひどく退屈。
↑
禿同
それはあなた方がクリスチャンじゃないからですよ
万歩譲ってクリスチャンなら誰でも感動できる演奏だとして、
クリスチャンしか感動できないバッハ演奏って?
似非バッハなんですよ、鈴木BCJの演奏は!
東京圏で3回もマタイやるなんて(所沢はガラガラ)、
ナンとか版とか言っては世間の目先を変えて稼ぎまくる
マタイはそういう音楽じゃないでしょ!?
そうした「卑しさ」があの兄弟の顔と表情と声に表れ出ていると私は思います。
187 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 08:07:00 ID:2g4V4IIO
有無を言わせない圧倒的演奏をきかせればガタガタ言われないのにね。
技巧的に下手な技巧主義という笑えないお笑いが彼らの現実です。
ピリオド系の多くが技巧主義に偏重しているというアーノンクールの批判は彼らに対するものでもあるよね。
ね、矢○はん!
188 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 11:22:11 ID:ydeOG9n6
「卑しさ」とかいう人間性の問題じゃないよ。
単純に音楽に乏しいだけでしょ。人間性さえ聞こえてこないよ。
ていうか、きみらの人間性が大いに腐れているということは分かった。
>189
「きみら」って鈴木兄弟のことだろ?
所沢は2割の入りだったんだってね。
あるブロクにあったよ。
>>190 いや、きみらだよ。
ジメジメと陰口を叩いてる奴=人間性が腐れている
192 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 13:02:02 ID:EtrX2e8b
193 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 13:06:47 ID:EtrX2e8b
4月14日(聖金曜日)
聖金曜日にBCJでバッハの《マタイ受難曲》。
といっても、あらゆる宗教に信心のかけらもない棟梁には、特別の思い入れはまるでない、ただの金曜日。
珍しい初期稿での演奏、といってもそんなに極端に違うわけではありません。
先のカンタータで楽しめなかったので、全く期待せずに聞きに行ったのですが、これが結構楽しめました。
鈴木雅明翁の音楽作り自体が、2年前に聞いたときとえらい違いました。
これは私だけでなく、やはり2年前の演奏会を聞いた知人も「全然違いますね」と言ってたので間違いないでしょう。
一言で言うと、《マタイ受難曲》という言葉から連想される力みがグンと抜けて、楽に明るくなり、
その上で室内楽的な表現が随所で見られるようになっていました。
その特徴は、まず編成に表れていました。合唱は各パート2人(2年前は3人だったはず)、
しかも、ごく限定的だったとはいえ、OVPP(One Voice Per Part 1パートを一人で歌う)を採用していたのには驚かされました。
初期稿を使ったこともあるのでしょうが、作品観そのものを随分と見直していることが明白でした。
正直、コアなバッハ・マニアは好まないタイプの演奏でしょうが、「平伏せ!」と居丈高に迫られるようなバッハ
(って、リヒターの演奏ですが)が大嫌いな棟梁には、こうした演奏はありがたいです。
もっとも、もうちょっと抉りがほしいのは、いつもBCJに感じること。ただ、地震の音楽など、
2年前より思いっきりが良くなっていましたので、過渡期なのかもしれませんね。
歌手では、最大の功労者はエヴァンゲリストのゲルト・テュルク!これは素晴らしかった!
正直、たぶん鈴木翁以上に今回の演奏を引っ張っていたでしょう。
徹底的に高い音を抜いて柔らかく歌いつつ、緩急を思い切り良くつけて、「語りかける」歌でした。
ロビン・ブレイズやペーター・コーイも上々。
一方で、BCJの古参というべき、浦野智行や、コンサートマスターの若松夏美のヴァイオリン・ソロにはかなりゲンナリしました。
とくに若松はもう完全に時代遅れにしか感じられません。世代交代が進んでいる証しでしょう。
(※後日もうちょっと加筆するつもりです)
194 :
BCJファン:2006/04/17(月) 14:40:21 ID:eJQAvAVh
川崎と名古屋でハプニングが起こったそうです。
内容を知りたい!!
195 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 15:57:04 ID:vGhIv3GV
神戸ではエヴァンゲリストのテュルクがペトロのクダリで落ちて止まりましたが、気をとりなおして再唱、
その後は何事もなかったように進みました。
196 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 18:50:40 ID:wZWihRtT
>193
いい加減アホサイトからの転載は止めたらどうかね。
お里が知れるよ。
それともそのお友達の為に宣伝ですか?
197 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 21:06:16 ID:6Wq6MOdn
>>184 俺クリスチャンだけど、彼らの演奏に感動したことって一度もないなあ
198 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 21:26:34 ID:f4YI8hpG
貧相だよね、演奏が。
カザルスホールか王子ホールあたりがちょうどよい。
テュルクもコーイも、もうお役御免でいいんじゃない?
あと、管楽器は下手。総入替えしてくれ
棟梁のサイトのファンでもあり BCJや秀美氏のファンでもある私から見ると
棟梁はBCJが日本でも高水準であることを前提に批判しているので
別によろしいのではないですか。
私は森麻季と共演したときのBCJのヘンデルは大変よかったので
それからヘンデルのオペラにはまってしまって棟梁のサイトの世話にもなっています。
BCJもえいやとヘンデルを演奏して楽しそうでしたよ。
ヘンデルの方が楽器がよく鳴るし。
BCJのバッハのカンタータもと時々聴きに行っていますが
それはそれで十分楽しめます。とても素敵な演奏だと思います。
ヘンデルのオペラをまたBCJにやってほしいですね。
問題は歌手と演出ですが カンタータのとき呼ぶ歌手がやってくれればいいのですが。
コンサート形式や簡単な演出程度でよいのですが。
>>194-195 所沢でもだった。
するとテュルクは4公演すべてで落ちた事になるな。
BCJの姿勢には呆れるばかりだね
なぜテュルクが落ちると
BCJの姿勢にあきれるのか。
それだけが分からないな。
BCJを叩いてる人達は、どっちなんだろう?
古楽オタ?
リヒター&モダンオタ?
どっちもいるっぽいから、判別つかないんだよね。
202 :
名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 22:39:17 ID:g9FxyMDT
ダメだと思う人もいればいいと思う人もいる。
っていうのを愉しく語り合おうよぅ
でも2chは基本的にダメが強く出るよね。
コレも不思議なんだけどね。
俺はイイと思うな。
BCJのバッハの禁欲的なとこ。
他所の掲示板だとダメ出しすると叩かれやすいだろ?
また2chには私怨厨が多い罠
206 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 00:09:13 ID:I0TJavmp
>199
このサイトの問題点をあなたは理解しているのですか?
この管理人さんは古楽通ぶっているが実は何も分かっていない方ですよ。
どこで覚えてきたのか知りませんが、OVPPの意味を何も知らずに使う愚かさ位は気付いて貰いたい。
こんないい加減なサイトのコメントを有り難がるようでは、古楽の本当の面白さは一生理解できないですよ。
まるで自分が、古楽の本当の面白さを
理解してるような言い方してらっしゃる。
本当の面白さというのが、
何を指すかさっぱり分からない。
俺は「面白く思う」と言う事は
聞き手側のスタンスの問題だと思うけどな。
>>207 この掲示板の問題点をあなたは理解しているのですか?
206さんは古楽通ぶっているが実は何も分かっていない方ですよ。
どこで覚えてきたのか知りませんが、2ちゃんは便所の落書きという意味を何も知らずに使う愚かさ位は気付いて貰いたい。
こんないい加減な掲示板のコメントにマジレスするようでは、2ちゃんの本当の面白さは一生理解できないですよ。
>>208 まるで自分が、2chの本当の面白さを
理解してるような言い方してらっしゃる。
本当の面白さというのが、
何を指すかさっぱり分からない。
俺は「面白く思う」と言う事は
やり手側のスタンスの問題だと思うけどな。
210 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 01:02:02 ID:lUpRv84e
BCJの禁欲的なところ、オレは大嫌いだ
211 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 02:36:37 ID:E+bejTJ0
俺は一番最初に聴いた古楽はヘンゲルブロックだったから、BCJ聴いて「こいつら何やってんだろ」とオモタ
212 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 06:40:43 ID:BjZx4DbR
>>194 >>195 神戸公演に追記ですけど、終曲【なげきつ奥津城に】の最後の
音が切れた直後にバーっと拍手した人が二人。
その後に続く人がいなくてバツが悪くなったのかその二人は途中で拍手をやめ
みょーな空白が2秒ほどあったあとの大拍手・・と相成りました。
嗚呼、神戸の民度の低さ・・Orz
このスレを読んでから鈴木雅明関連のCDを聴くたびに
イヤな気分になる俺はどうしたらいいのですか?
214 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 07:37:05 ID:tzfbnwLf
>>213 もう聴かなければいいじゃん
簡単なことだ
215 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 08:07:16 ID:O4+6BOxY
>>212 前の方だったから確実に定期会員だよね。
聴きに行くたびあんなのがいるかと思うと萎えるな。
あ、俺は演奏は好きですよ。
216 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 08:27:28 ID:TJ68yhFW
あと、ハプニングといえるか判らんけど神戸公演では一曲目のコラールのリピエノパートのオルガンコラールを松蔭が誇るガルニエの大オルガンで奏す予定であったんだが
調音が間に合わず急遽ポシティーフが使われたとのこと。
以前の松蔭のマタイではあのリピエノ歌手を大オルガンの脇(つまり聴衆の後ろ上方)に置いて歌わせ天上の音楽を演出させており印象的だったことを思うと
今回の稿の目玉でもあったオルガンコラールがあの大オルガンで奏されていればいかばかりであったろうかと思え、残念。
ガルニエ氏は3月に来神しておりその際にキチンとメンテしていてくれてればと思え残念だ
鈴木雅明さんてオケゲムとか、あの時代のものはやらんの?
あとベトやベルリオーズなんかも彼の指揮で聴いてみたい
>>212 おれも会場にいたけど
すぐに拍手したのは定期会員席ではない外国の人だったよ。
(おれの近くではね。)
雅明さんは演奏が終わってもしばらくの間は手を終止形で止めたままだから、
お客さんは普通、すぐ拍手せずにその手が下りるのを待ってから拍手するよ。
つまり、神戸のお客さんはそのあたりを感覚でよく分かってるのですぐ拍手しないのです。
221 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 22:06:10 ID:ETPBnopT
>>212 川崎でも即拍手でした。
指揮者の手は停まったままでしたが。
222 :
名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 22:30:13 ID:iQgoyuKF
演奏そのものとは全く関係ないのですが、
TOCコンサートホールの2階センターって、
音は悪くはないんだけど、
なんとなく音が退屈になって聞こえるというか何というか。
以前、BCJをバルコニー(結構舞台に近い席)で聞いた時と
全く違う印象に驚きました。
>>221 いいや、川崎では指揮者が手を下ろすと同時にだったよ。
あの程度が自然でいいんだよ。
よく長い沈黙を強要するような感じの演奏家がいるけれど最悪だよ。
224 :
名無しの笛の踊り:2006/04/19(水) 23:39:41 ID:5+RTlIZS
私は東京で聞いたが、前の席のおばあちゃんたち爆睡してたくせに
立ちあがって頭の上で大拍手して盛りあがってた。あれって・・・・。ヤダ。
225 :
名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 08:45:53 ID:Izzb+6zN
age
226 :
名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 22:14:41 ID:Bk6Jf8l4
馬鹿女、舌の根も乾かぬうちにblog再開してやんのw
しばらく休むんじゃなかったのか?w
オーディション落ちて、仕事もないから
ネットしかやることないんだろ?ww
227 :
名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 12:47:34 ID:OWRMWlwO
ネットしかやることないのはお前だろ?
228 :
名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 08:15:34 ID:WhiBCyvJ
age
>>224 あれって意識はさめてるけど肉体が寝てるような状態のときもあるのよ。
230 :
名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 11:44:11 ID:G6aSIWFA
靴をぴったり合わせた?
それより
いかれた頭を直したら。
232 :
名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:10:51 ID:uasQCZoa
233 :
名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 07:53:16 ID:QAzEim9r
age
234 :
名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 13:17:58 ID:zBrbcaak
レモン・シャーベットを御堪能の御様子で>雅明
235 :
名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 21:12:44 ID:/KZrSnLF
age
BCJからDM届いた
あて先の○○コンフォート××号室が「コンソート」になっててワロタ
237 :
名無しの笛の踊り:2006/05/24(水) 15:05:24 ID:gpOkz0cJ
レコード芸術6月号
カンタータ新譜2枚とも大絶賛。
とくに喜多尾は器楽陣をベタ褒めなのだが・・・・
238 :
名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 22:52:47 ID:Fj9OiXx6
コーイを使い続ける理由は?
恋
240 :
名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 13:09:22 ID:/pA7WY1p
帰国age
241 :
名無しの笛の踊り:2006/06/02(金) 00:00:18 ID:5iF7Sja/
美登里はマリア・シュターダーの再来、言われているのは本当ですか
242 :
名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 18:14:23 ID:cVDkAMbU
誰が言ってんの?
聞いたことない
243 :
名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 14:44:46 ID:wsZO82j4
241の妄想でしょww
244 :
名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 09:29:25 ID:ruGRgx3x
age
245 :
名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 21:17:32 ID:sRRiAWAh
246 :
名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 22:45:44 ID:A5mb+UcI
彼と彼女
ふたりはキモヲタ
247 :
名無しの笛の踊り:2006/06/18(日) 18:27:31 ID:7xpupTd4
age
諸岡範澄が建てた誹謗スレッドか、、、
250 :
名無しの笛の踊り:2006/06/24(土) 18:28:59 ID:WEjIVAAf
252 :
名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 22:58:08 ID:bcJ6ktNd
怨恨者が建てたのか、、、
253 :
名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 17:09:58 ID:Q8poi7WF
age
254 :
名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 22:16:00 ID:lBQXQPFR
今回のツアーは絶賛とばかりはいかなかったようですねw
255 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 21:23:12 ID:wCnZP2+B
age
256 :
名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 22:51:00 ID:A7mr58vc
age
257 :
名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 20:07:06 ID:lJuMKap/
age
258 :
名無しの笛の踊り:2006/08/08(火) 15:18:27 ID:hxRJwKql
age
259 :
名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 13:19:39 ID:JbhogG8/
唐揚げ
260 :
名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 21:29:18 ID:Wht/kG1J
最近どうよ?
261 :
名無しの笛の踊り:2006/08/23(水) 21:33:38 ID:kebeRsA0
保守
262 :
名無しの笛の踊り:2006/08/26(土) 20:18:35 ID:DAPzSUoP
保守
263 :
名無しの笛の踊り:2006/08/30(水) 18:23:20 ID:6Ac09jYD
age
あげるな馬鹿
265 :
名無しの笛の踊り:2006/09/01(金) 20:48:47 ID:B73gr876
age
高本秀行、逝ってよし!
267 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 21:42:31 ID:e/CYZ7pY
age
268 :
名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 10:15:20 ID:ZoSksMQC
秀美オケもライブではなく
セッションで録音してくれないかなー
269 :
名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 20:22:06 ID:kA2reJYi
age
270 :
名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 07:23:49 ID:kdpoKHwd
age
271 :
名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 19:19:51 ID:JWCiF65N
あげちゃいかんのか?
272 :
名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 08:02:59 ID:UIf591uP
>>268 言えてる鴨。
後半に大曲があると疲れているのが録音でもよくわかる。
惜しい。
273 :
名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 03:02:12 ID:chgUvewN
何だこのスレは。
保守レスばかりで人がいない。
鈴木雅明とガルニエ(松尾楽器)の関係について聞こうと思ったのに。
結局、金目的か、単に熱心なガルニエファンなだけか、もしくは両方か、どれだ?
金目的だったらオレの人生にほんの少し影響出るかも。
鈴木雅明を好き過ぎて盲目になってるやつは答えないでくれよ。
中立な立場で答えれる人よろしく。
274 :
名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 05:49:22 ID:IfVaFOcc
よい音楽をすればそれでいいじゃん
275 :
名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 09:09:55 ID:TgJGgqUk
age
>>273 文句あるなら、チミが鈴木雅明以上の演奏すればいいだけ
278 :
名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:04:27 ID:uHfVRopm
ソロ・カンタータ、どうだった?
277自身が在日か
282 :
名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 13:33:08 ID:TOxXOKvR
age
283 :
名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 13:43:43 ID:6SJKwEDU
秀美は過大評価されすぎ
無伴奏組曲 生で聴いたが がっかり
録音演奏家だな
>>281 在日って言われたからってムキになるなよ。在日。
>>285 それより有田のフルート作品全集のほうに食指動くな。モツァールトの。
287 :
名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 15:13:03 ID:sn8ioxYp
age
288 :
名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 15:23:28 ID:sn8ioxYp
289 :
名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 05:40:18 ID:rLLE5lm1
客をコケにしてたのって3の宮?
灘高出身
291 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 14:35:40 ID:N+0yhHTc
何を話してたのかは知らないが、
舞台の上で私語が多すぎるな
293 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 01:54:09 ID:CL4jwGZ6
小学校からやり直したほうがいいかもな
そのうち舞台上でメールうち始めるかも
294 :
名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 14:33:21 ID:gQVUI4tS
295 :
名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 13:27:57 ID:Ul3plgQ0
age
296 :
名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 14:26:24 ID:ub9Ov+ae
何で日本ってガルニエのオルガンが多いの?
297 :
名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 14:49:39 ID:fun0bynw
age
298 :
名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 07:53:29 ID:BhZvaPYv
age
299 :
名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 18:44:12 ID:IuPtZ4Js
age
300 :
名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 13:34:05 ID:0Q++xgTj
age
301 :
名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 14:03:43 ID:wH2OO5I9
296
草野センセの文春新書でも読んで味噌汁
302 :
名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 23:53:43 ID:au4j7DpT
教育テレビのドイツ語講座に出演中
303 :
名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 09:23:12 ID:y5+ZduuM
>>302 またまた東由輝子がウンコを漏らしました。こいつは歩く
大便です。臭くてたまらん。東由輝子を何とかしてくれ。
304 :
名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 17:57:51 ID:IazsS/Fm
age
305 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 17:50:47 ID:wbaLTIrq
age
306 :
名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 18:08:05 ID:OW1xXQMI
昨日のドイツ語講座に出てたぞ!
307 :
名無しの笛の踊り:2006/11/09(木) 18:46:15 ID:IXQ4xv77
age
308 :
名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 02:46:03 ID:xbwG/Mqj
あげ
309 :
名無しの笛の踊り:2006/11/12(日) 02:48:56 ID:S/r0WvmJ
根津の蕎麦屋でよく似たおっさんを見た。
武蔵野線の車両内でよく似たおっさんを見た。
練馬の大根畑で会った
312 :
名無しの笛の踊り:2006/11/13(月) 08:36:27 ID:2/sRD6lk
age
313 :
名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 18:30:55 ID:8L9IcoJR
age
314 :
名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 08:30:18 ID:zVBMkncT
age
315 :
名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 08:48:05 ID:QdG8cGae
age
316 :
名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 10:08:14 ID:wbpoZDEh
age
317 :
名無しの笛の踊り:2006/12/02(土) 13:17:13 ID:DpLHS8Ud
本日、神戸松蔭 あげ。
318 :
名無しの笛の踊り:2006/12/03(日) 14:20:58 ID:c1Z/wmgR
あげ
319 :
名無しの笛の踊り:2006/12/04(月) 08:47:02 ID:80r4BQ4S
age
320 :
名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 07:53:33 ID:xKNEI2Cf
age
321 :
名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 01:41:19 ID:CQIn6cn0
sage
323 :
名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 23:25:57 ID:CQIn6cn0
今日はヴェスペレ・モツレク行った。
オペラシティ行った。アンコールあるとは思わなかった。モツイヤーだからか?
ありなしの基準がよく分からない。定演では聞いた事がない。
325 :
名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 23:24:44 ID:1HE3cyeV
MCJ。
sage
sage
sage
329 :
名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 01:43:00 ID:pfcqBQZT
最近歌のメンバー変わったの?
330 :
名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 18:51:17 ID:P0VHaJGu
age
モーツァルト編曲版メサイア
332 :
名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 02:47:19 ID:hnQWTr7z
面白い編成だった。
一番前を向いて歌っていたのはマリアンネさん。
ドミニクさんの迫力すげえ。最後ものすごい低音出してたし。
1番後ろで聞いていたのだけど、ソリストの声の波が伝わって、度迫力だった〜
モツァルト版、面白かったです。編曲の背景を 読んだら、更に面白みが増しました
335 :
名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 13:32:07 ID:6ucDVI8W
>>329
☆川美保子 mihokohoshi が出なくなってから
ソプラノは確実に良くなったね
336 :
名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 22:30:50 ID:mY1ctk93
それは本当かも。
クレオパトラ、最低だったからな。
337 :
名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 23:11:13 ID:HJjthp3L
ホ○は声も胸もないのに
オペラ歌手目指してwコンクール受けまくりw
ファイナル残ってもダメ賞しかもらえないw
美登里さんにも見捨てられ
BCJも使ってくれなくなって哀れWW
338 :
名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 04:30:04 ID:F6x+NTfp
ソリスト全員参加のメサイアのアンコールは初めて見た。
よく見てないけどオケも全員弾いてたのかな?ティンパニはわかったんだけど。
340 :
名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 14:07:43 ID:cm/ORmy+
>>335-337 30歳過ぎてまだ弱小コンクールでウロウロしている一方で
「プロ」を自任して鼻息荒いところが何とも・・・・・
2年もドイツにいて独語ほとんどダメだし。
てか、ブログでくだらんこと書いているヒマあるなら練習しろ。
いやならBCJには出るな。
341 :
名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 04:55:31 ID:75SecGwk
色んな関係者がいるからねー
おおかたふられたか、相手にされなかった関係者じゃ?w
343 :
名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 17:17:10 ID:d+puzVse
age
344 :
名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 17:06:31 ID:EnM2enEJ
メンバー来ないかな。
345 :
名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 00:29:26 ID:31FuQWD7
私メンバーですが何か?
346 :
名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 23:49:13 ID:VtKvyxPq
347 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 21:30:01 ID:QsqClQ0G
348 :
名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 12:42:52 ID:mdPB4U8k
84 :名無しの笛の踊り :2007/01/22(月) 12:39:54 ID:E04nFgDA
合唱と言っても、バッハの宗教曲の場合、上手プラスひたむきさが必要なんだよね。
いくらプロの寄せ集めで技術的には最高でも、ひたむきさが無い「お上手」な演奏は
いままでたくさん聞いてきた。
ミュンヘンバッハって、発声から徹底的に教会風だし、変なビブラートも聞こえない。
何十年もアマチュア合唱団で、バッハを歌ってきたけど、そのへんは凄いと思う。
たいてい、おばさんたちのビブラートで音が濁ってしまいがちなので。
BCJって、合唱団が上手すぎて余裕で歌ってるのがなんかいやだ。
85 :名無しの笛の踊り :2007/01/22(月) 20:11:41 ID:5guiAb73
リヒター、牧師の息子だしね。
やっぱ指揮者がよくないとだめだなあ
86 :名無しの笛の踊り :2007/01/22(月) 23:25:03 ID:0G6C8i/D
>>84 さすがBCJの合唱が上手すぎると感じる人の意見だ。
87 :名無しの笛の踊り :2007/01/25(木) 04:43:54 ID:eYzCozEG
BCJって聞いた事あるけど、上手くもなんともなく、無味乾燥という印象だった。
ステージから伝わって来るものが無かった。
このリヒターのスレで出す事自体、リヒターに失礼な気がする。
349 :
名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 00:31:30 ID:FfCDP86m
根津のうどん屋でよく似たおっさんをみた。
350 :
名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 22:21:34 ID:SR/MMubZ
今日、初めて行って来ました。
外タレ組(歌手4人、コンチェルト・パラティノ、肩掛けチェロのヴァディアロフ)で話題づくり&演奏レヴェルの底上げ、他が日本人なので「日本発です」ってことなのね。
リズムにあわせて両手を振り回す鈴木兄は合唱を指揮する小学生みたい。で誰もそっちを見てないの。
オーボエのイケ面君は他の演奏会でもいつも隣の奏者とくっちゃべってるね。あれ客の悪口だったんだ。
351 :
名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 22:39:39 ID:56JQKeyr
>>350 そんなにくっちゃべってるのか…問題だね。お兄ちゃんは何も注意しないのだろか。
>>350モダンのオケだろうがなんだろうが、
みんな隣の人とよくしゃべってんじゃん。
あとどんな悪口を言ってたの?
コンS散布尊SチェルトA無礼図AT鶴久TパラB行為Bティーノ
ああいう配置もあるのね。
354 :
名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 21:59:21 ID:EOIe9gUB
355 :
名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 22:59:50 ID:lEBEZv1k
今日のコンチェルトパラティーノ@神戸松蔭は、ゲルトの歌唱、特別ゲストの寺神戸さんの
ヴァイオリン・・ゆうじん氏のポシティフ・・・と、すべてが
めっさすんばらしかったんだけど、お客が・・・
前のほう1/3しか居なかったよ。
もっと、吹奏楽部っ子やらそのOBやらがくるのか・・と思ってたが、全然だった。
めっさ勿体ない!!!
>>355 東京でやってくれたら行ったんだがね。集客力も大分違っただろうに。残念。
357 :
名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 22:14:01 ID:/7otnoH5
age
358 :
名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 14:31:43 ID:qkaYv4gc
>>350-352 オーボエ3人、とくに男二人は本当にステージマナーが悪い。
江崎に至っては「○列目の真ん中あたりの、xx着た奴。うぜえ。
ガン飛ばしてやるから、よろしく」なんて休憩中に自称イケメンに話している。
すげー読唇術。
その才能をこんな所で殺すのは勿体無いから、
他で生かすことを考えた方が良いよ。
360 :
名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 22:41:58 ID:hVVvIZ1R
age
361 :
名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 13:49:46 ID:LKrDmSg9
>>359 ばーかw
楽屋前の廊下ででっけえ声で話しているんだよ。
素人はすっこんでいろww
そういえばクスマウルが指揮した臨時オケの時も
このバカは浜離宮の楽屋口で客の悪口を喋っていたな。
芸人の風上にも、いや風下しすら置けないクズwww
まあとりあえず、クズはお前かと。
なんか恨みでもあるの?
客を見て、あの子が可愛いとか
、変なかっこうしているやつを
ネタに話す事はよくあるけどな。
あらら、認めちゃったよ・・・。
いや、俺はこことは関係ないよ。
一般的な話としてね。
俺モダンしか出来ないし。
ヨハネ人気だな。久しぶりだからか
366 :
名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 13:53:59 ID:C66fuTXu
367 :
名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 22:04:42 ID:eOsgFJBO
368 :
名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 22:33:38 ID:u1psjMNs
今日はじめてOLC聴いてきたが、モツのポストホルンすごくよかった
ハイドンの協奏曲でナチュラルホルン吹いた客演の兄ちゃんもうまかったなー
終演後ただでワイン飲めて、最高でした。
でもOLCって財政厳しいんだ。秀美氏のあいさつではじめて知ったよ
また聴きに行きます。
369 :
名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 14:00:16 ID:s+EI14LL
age
370 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 00:24:33 ID:O9dHPfOR
371 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 00:35:03 ID:TPpmeBQw
プロの皆さんに聞きたいんだけど、
>>362-364のような心がけのプロ演奏家は普通なの?
>>371 なにが気になるんだろー?
さっぱりわからんが・・・
いい演奏できれば全く問題ない。
客商売としては、なってない。
374 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 15:20:41 ID:TPpmeBQw
>>372 BCJの演奏会にはバッハと祈りを媒介とした客席とステージとの一体感があるように勝手に感じてたんですが、
妄想だったようです。
俺は関係ないんだ。
ごめん。スレ番名前に書いておけばよかったね。
管モダン奏者でして、ここのCD聴いて上手いなーって思ったから、
スレ覗いたら、変な奴がいたから言ったまで。
>>374 一体感が有るように感じたんだから、それでいいじゃない。
一体感が有ったんでしょう。貴方にとって。
長文になりそうだから、先に謝っとくね。
まず、
>>358だけど、
誰かは知らないが、そんな事言う奴がいるわけ無い。
「ガン飛ばしてやるから、よろしく」ってなんだそりゃ???
話しぶりからすると、ただの恨みか、内部の人間か。
まともじゃないから「くず」と言わせてもらった。
で俺は、演奏前や、演奏後、
オケのトラにタイプがいたりしたら、となりの人に話す。
客で変な格好してる人の事話した事もある。
真っ白のスーツ着た人がいたからね。
勿論、ちょっと音程悪かったかな?とか、
俺完璧wなんてことも話します。
人と話す事で緊張をほぐして、いい演奏が出来る人だっているだろうし
黙々とやってることでいい演奏が出来る人だっているだろうし
いい演奏が出来れば何の問題ない。
演奏以外で演奏を評価する事ほどくだらない事は無い。
と俺は思います。
376 :
名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 01:14:54 ID:Uiw4mRt5
ヒント ステージマナー
>>376 いやだから、隣の人と話すぐらいいいじゃんって事。
そんなに気になる?
何処のオケ見ても普通にしゃべってるけどな。
いや、まー気になるってんならしょうがないが・・・
でかいオケや合唱団なら希釈されるだろうけど小編成だと気になったりする罠
さらに談笑しているとなんだこいつ等はと思ってしまう
観客からどう見られているかはやはり気にしてほしい
>>378 そういうもんかぁ。
確かにこういう団体って人少ないからな。
室内楽の時は気をつけます。
スレ違いかもだけど、個人的に一番気になるのはピアニストやチェンバリストがソロリサイタルで挙動不審な動きをすること。
舞台上では堂々としてほしいし、小学生じゃないのだからくっちゃべるのは舞台裏で済ませてきて欲しい。。。。。
小学生は緊張感あるでしょ。
382 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 13:38:38 ID:0FYFwkgT
厚木のh-moll
全然売れてないみたい
383 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 17:34:22 ID:IoF72asv
ここに書いてあることが本当だとしてだが、やはり日本のオケはプロ意識が未熟だ。
自分にとって良い演奏が出来れば良しでは、アマと変わらない。
客を不愉快にさせずに良い演奏をするのが当たり前と思っている者だけがプロと言
えるだろう。
特にここでの例では、定期会員を数人失った上、噂が広まってしまっている。
これだけのリスクを負ってまでする事って、いったい何だと思う。
>>383 それは言いすぎだと思う。
客を選べるレベルなら傍若無人なステージでも認めざるを得ない。
N響の地方公演の態度や演奏はその意味ではふざけている。
385 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 20:37:52 ID:na8SDdgZ
私もずっと気になってた。
江崎浩司と三宮正満、この二人のステージ・マナーは、確かに最低だな。
本番中なのに二人でコソコソぺちゃくちゃ、ニヤニヤ、
これみよがしな唾抜きやキー鳴らし、みっともない。
秀美さんや堂坂さんがチラ睨みしても、どこ吹く風。
しかも吹けば 茂 木 並 に 下 手 。
たまに二人と並んで座るデブ女も、伝染するのか
このアホと同調したような態度で見苦しい。
弦楽器の連中は、みな立派なステージ・マナーだね。
ヘラヘラしているのなんか、ひとりもいない。
386 :
375:2007/03/05(月) 21:14:57 ID:NgS57K1G
>>383 留学中に見た向こうのオケも、そんなこと気にしてなかったぞ。
日本のオケより話してる感じがするぐらい。
つーか、客が気にして無い。
咳払いとか結構普通にするし。
やっぱり君らが気にしすぎな気もする。
385はやっぱりただの恨みにしか見えない。
唾抜きがみっともないって管楽器困るww
まぁオーボエ(新旧問わず)やトラヴェルソは唾抜き必死なのは理解できる。
>やっぱり君らが気にしすぎな気もする。
日本で演奏する以上、郷に入っては郷に従ってください。
388 :
375:2007/03/05(月) 21:49:52 ID:NgS57K1G
>>387 いや、
>>日本のオケはプロ意識が未熟だ
に対してね。
上にも書いたように、俺も室内楽等では気をつけるようにするよ。
ただ、客側も、あんまりそういう所ばっかり気にしないというか、
演奏で判断して欲しいって言うか。
なんかピアニストの譜面見るか見ないかに似てる気がして・・・
いい演奏できればどっちだっていいっていうか、
いい演奏をするためなら何をやったっていい。と俺は思う。
>>388 件の二人はそんなにご立派な演奏をいつもしているの?
CD聴くと、これがポンセールだったら、とか時々感じるんだが、
たまたま私が出来の悪い演奏ばっかり聴いてるんだろうな。
390 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 22:10:51 ID:na8SDdgZ
>>385 ???
恨み?
恨み晴らすなら、こんな手の込んだことはしませんね。
そりゃ、唾抜きは必要でしょう。
そんなこと分かりきったこと。
「これみよがし」にやるから目につくんだよね。
それも客席に近いところに座って吹いているんだけど
(この知ったか擁護くんはBCJ聞きに行ったことないんじゃないかな?)
391 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 22:17:34 ID:na8SDdgZ
>なんかピアニストの譜面見るか見ないかに似てる気がして・・・
はいはい、論点すり替え乙
>いい演奏できればどっちだっていいっていうか、
>いい演奏をするためなら何をやったっていい。と俺は思う。いい演奏していないから叩かれているんですが、何か?
てか、ここはBCJスレなので
スレに即した具体的な意見なり事例を出してね。
あんた個人のチンケな経験だの音楽観はどーでもいーから。
>>384 「客を選べるレベル」というのはどのくらいですか?
BCJは客を選べるレベルだが、N響は選べるレベルにないって言ってる?
>>389、
>>390 イヤイヤごめんなさい。
紛らわしくって。
生演奏は無い。
今度行って見たいって思ってる。
俺はCD聴いていいと思ったら覗いただけ。
これみよがしに唾抜きしなくて失敗したらどうすんのよ?
オーボエ吹きじゃないからわかんないけど、モダンの人だって、
キーの間に思いっきり息吹きかけたりしてるし。演奏中だってだよ。
こんな所で話しても埒明かないからもういいけど、
言いたい事は、俺も室内楽等では態度を気をつけるから、
あと、他の人達にも言っておくから。
お前らもあんまり気にするなって事。
いい演奏なら何だっていいじゃん。
ダメなら聴かなければいい。
それだけだと思う。
あと茂木並みに下手って・・・
まともな人間ならそんな言い方しないでしょ?
茂木さんにも失礼だよ。
恨みがあるんじゃないかと疑ってしまうよ。
ここに乗ってるって事は下手じゃないでしょう。
CDでも素晴らしく上手いじゃない。
いやなら上手い人探してきて紹介してあげれば?
>>391 似てるって言うのと、
論点をすりかえるって言うのは全然違うと思うよ。
いい演奏できてないなら、聴かなければいいじゃん。
ただそれだけ。
>>393 了解しました。
じゃ、いい演奏さえしたら、楽屋口で外に聞こえるように客の悪口喋ってても良いってことで。
>>395 悪いが、その件は信じてない。
ありえないもん。
>>396 だったら、そこをはっきりさせとかなきゃ。
演奏云々以前の問題だよね。
398 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 22:44:44 ID:na8SDdgZ
信じないのは勝手だけど
ありえない、とは断言できないんじゃない。
当事者なの?
長くなるよ。ごめんね。
この業界やってもう長いけど、
楽屋で外に聴こえる位客の悪口を言う人なんて絶対いない。
いみわからん。
もし何か有ったとしたら客の話(変な格好だったねとか)をしていたのを
聞いたその人達を良く思って無い人が、
尾ひれはひれをつけて言ったとしか思えん。
狭い世界だし、恨む事も恨まれる事も多い職業だから、
そういった事件はよくある。
俺も有った。
あの人と話しづらいんだよねぇって言っただけで
すごい文句を言った事になってた。
こういった事件はよくあるから、その類でしょう。
もしそれが本当なら、人間として最低だから、
そんな人と一緒に演奏したいと思わないでしょう。
流石にそんな人は淘汰されるよ。
そういった意味でも間違いないでしょう。
>>399 わかりました。
誠実なレスくれてありがとう。
401 :
名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 12:43:44 ID:iHyCayDI
>>389 ポンセール(カンタータだったらヘレヴェッヘとかコープマンとの録音)と比べるレベルではないですよ。
BCJの録音は、ものすごく編集しまくりなのに、あの出来。
一発勝負の実演で聴いてごらん。がっかりするから。
下手なのはオーボエだけでなく、ほかの楽器も、声楽もダメなのだが。
>>350氏の言う通り、瑣末なことでの話題づくりと、一部の外来演奏家で、なんとか保っている感じ。
肩掛けチェロなんて、聴いている方が恥ずかしくなって赤面してしまうような
とんでもお粗末レベルだった。
寺神戸って全然上手いと思わないんだけど。
普通に下手というか、音楽、演奏センスがないよ。
第一、音そものが悪いね。
どこがいいんだろう?
一応言っておくが、私は世界の他の古楽器演奏家は好きだけど。
403 :
名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 17:52:04 ID:mN2wJ7q7
狭い村社会では399の言うようなことが確かに起こりやすいだろう。
ならばなおさら尾ひれつけた位でまずい事になりそうな話は、客には
聞こえないだろうと思っても慎むべきだろう。
良い演奏するが客が来ないのと、
演奏はイマイチでも客が入って満足してもらえるのでは、
どちらがプロとして上か明らかだ。
演奏の善し悪しだけで判断してほしいと言ったって、客が嫌だと言えば
それまでだ。後はうまいアマチュアとしてやっていくしかないだろう。
まして今オケはどこも苦しいと聞く。つまらないリスクを負う余裕は無い
はずだ。
404 :
名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 14:52:47 ID:V0Cuk7pL
>>402禿同
クイケン・アンサンブルでも度々来たけれど
こいつだけいつもチグハグだし、音の質感が違うので浮きまくり。
シギスが弾くとピッタリなのだから、こいつが悪いのだろう。
クイケンが寺神戸を評価してる理由が分からん。
寺神戸を持ち上げれば、日本のレーベルが録音したり日本での商売が
やりやすいからなんて勘繰ってしまうよ。
寺神戸は伸びやかな音のところは、ほとんど音がかすれたり裏っかえったりするね。
生演奏だけじゃなくCDでも、そういった特徴が多くある。
聴いていてイラつきます。
407 :
名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 17:54:44 ID:kguDgnCv
age
408 :
名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 18:30:25 ID:C8+XUktY
バロックヲタって陰湿な人が多いのかね
アンチレスで救いがないというか、いいところ無視で
ただただ貶すだけというのが多くて萎えますわ
409 :
名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 18:53:48 ID:kguDgnCv
では
君がBCJの良いところとやらを
書いてみたまえ
410 :
名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 22:31:16 ID:CyK31IiO
age
411 :
名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 11:17:49 ID:o6DXVGnI
ロ短調期待あげ。
412 :
名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 22:21:13 ID:ujiww9Bg
age
火の無い処には煙は立たない
全く根も葉もないデッチアゲ中傷にしては
手が込んでいる割に効率的でない中傷ネタだな。
団員の客に対する罵詈雑言や陰口は
程度はともあれ、実際あった事なんだろうね。
414 :
名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 10:54:49 ID:XFs48Jxn
age
415 :
名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 02:26:53 ID:PlflFTJ6
ロ短調どだった?
416 :
名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 22:45:58 ID:zX7YpfsR
ここの木管の馬鹿どもが
顔見知りでも何でもない一定期会員の客について
極めて悪質な誹謗中傷(当然容姿外見上のことです)を言っていたことが
別の定期会員を通じて客側にバレて、ちょっとした騒動になったことは事実です。
2001-02シーズンのこと。
古楽関係の業界人の間でも知っている人は少なくないはず。
話古!
>>416 こういう話は千年祟るな。
客商売の基本。
419 :
名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 07:30:08 ID:Uj/EyJJP
420 :
名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 19:53:35 ID:Uj/EyJJP
どこも同じだな、日本のオケは。
客を見下したりナメている奴大杉。
>>419 そんな古い話だとは思わなかっただけ。
なんかつっかかっている人って現在も続いてる言いぶりじゃん。
27-29みたけど、やっぱり信じられないね。
何度も言うようだけど、もしそれが本当なら、
最低の人間だし、そんな人と一緒に演奏したくないよ。
特にこういう団体って契約制でしょ?すぐに首切れるし。
上手いだけじゃ仕事出来ないよ。この業界。
ちゃんと人間関係を築ける人じゃないと。
今まで乗っているという事は、
そんな人間で無いことぐらい分かる。
少なくとも、片方の意見だけではねぇ。
悪いけど判断できないよ。
こういう話は何処にでも有るからね。
ここを見ている各々が判断すればいいだけの話だね。
まあいつかこの件の人たちと知り合う機会があったら、
聞いてみるわ。
423 :
名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 20:13:07 ID:bqLl+L8c
このスレにいるとゴシップレベルの人に思えてくるけど
鈴木さんてマジでバッハの世界的権威なんだよなあ、すげえよな
age
425 :
名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 17:20:19 ID:IdQA7QcG
ヨハネあげ
426 :
名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 22:38:24 ID:zXB+BGMX
あげ。
427 :
名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 22:54:04 ID:8gBKQQ2p
ヨハネどうだった?
428 :
名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 23:20:11 ID:S1YitFsp
行った方、聞かせてください!
429 :
名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 23:58:38 ID:7ShUbNyA
ゆうじんのmixi日記に、スッカリ騙されたぽ
>>427,428
個人的には13番のオケのイントロが棒と息がピッタリで良かったのと、
ダニエルテイラーのイエスが息を引き取るところのアリアも涙ものだった。
これがなかったら行った事を後悔するところだった。
1曲目が客席まで飛んでこないヨハネは嫌いだな。
431 :
名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 02:17:59 ID:mFdLXJYh
>>430 ということはBCJのヨハネは一曲目が飛んでこないと?
俺個人は全体によいとは思ったがね。しいて挙げれば合唱が少人数のせいもあるのか声とか音程にばらつきが感じられる。といってもほんのわずかだけどね。気になったのはみんなほぼ暗譜?で歌ってるのに一人だけ楽譜かじりつきの人がいた。どうしちゃったのBCJ。
>>431 1曲目、速いせいかda capoするまで全然だった。
ま、今回席が悪かったのもあるけどな。
しかし後ろにいた常連っぽい人は「今回は厚みがある」と話していた。
ま、ゲストソリストも合唱歌ってたからな。
BCJが特別好きなわけではないのでオペラシティだと箱が大きすぎるから行かない。
今回はヘレヴェッヘでドタキャンしたテイラーを聴きに行った。
合唱はばらつきもだけど、たまにソプラノとベースの方向性が違っちゃって
ピッチ合っててもハモッて聴こえなくなるのが気になった。
433 :
名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 23:51:03 ID:/uyDktjG
飛んで来ない、ってどういうことですか?初心者ですみません
95年にカザルスでやったヨハネは好演だった。
あれは感動したよ。
BCJの全盛期っていつ頃ですか?
個人的には95-96年
437 :
名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 23:08:08 ID:JZq5OFJD
十年前?もう過ぎたの?
礒山先生ハケーン
兄弟のチェンバロ+チェロ共演は聴いたことがない
440 :
名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 12:52:15 ID:QiTpA/VP
441 :
名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 11:50:44 ID:XaQi2cZS
ドイツの●れやすいオルガンを、日本の田舎のホールに●り込んで、
…リベ●●を●っていたと聞いて飛んできますた。
本当ですか?
ガイシュツならスマソ
442 :
名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 04:28:55 ID:iNbXyMvh
雅明氏が今度シアトル交響楽団振るみたいだけど
この人ってモダン桶の指揮に関してはどんなかんじなの?
443 :
名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 19:52:04 ID:oWbdkzEM
>>442 バッハのマタイのメンデルスゾーン甦演版やった時は
読響振ってたけどね
正直たいして面白くもなかった
444 :
名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 16:19:44 ID:9rt2yi/1
あげ
445 :
名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 14:31:46 ID:PN463ot5
保守
447 :
名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 18:38:53 ID:R5XM7ZBq
age
448 :
名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 13:20:08 ID:yBnmGHuv
秀美組は今度ベートーヴェン(1番+エロイカ)に初挑戦ですね。
大阪公演だけですが、なぜか。
麻生終わったな
450 :
名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 07:24:25 ID:Df0YBZmc
age
漏れたち鈴木兄弟。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) やっぱり流石だよな、俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ BCJ / .| .|____
\/ / (u ⊃
452 :
名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 22:08:13 ID:KhnUz6V7
何が流石なんだかワケワカメ
453 :
名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 22:19:42 ID:OpLVZ8T9
漏れら土石流だよな弟者。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) おぅょ兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
454 :
名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 03:40:06 ID:Gm6UjK0a
水っぽいバッハ
漏れたち鈴木兄弟。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 誰が何と言おうと漏れたち流石だよな、兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
漏れたち鈴木兄弟。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 漏れたち鈴木兄弟で間違いないな、兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
457 :
名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 13:07:23 ID:15w2WX8D
age
458 :
名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 21:37:24 ID:SiT8WWbI
秀美組、毎日のように朝日新聞広告打っているね
売れていないの?
459 :
名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 07:09:07 ID:n1Jk97PE
age
460 :
名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 09:25:53 ID:0cdkx6l5
age
461 :
名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 15:08:38 ID:3DqrA+AQ
OLCはそのうち潰れる
日本初のオタクによるオーケストラとして歴史に残るかもしれない。
ダメ!ぜったい潰れさせない。金寄付したいけど金がない。
漏れたち鈴木兄弟。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 漏れたち流石だな、って言っとけばいいんだよな、兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
465 :
名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 22:35:27 ID:Br9MNmle
CDもチケットも全然売れないらしいね
金持ちさん寄付してください。お願いします。
467 :
名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 14:18:18 ID:TkjSRoIc
あげておく
468 :
名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 03:55:09 ID:Tpu8+iK3
イスラエル人のソリスト出てたね。知らない人いるけど、どこから出て来たんだろう。
いつも合唱歌ってるひとだよ。定期以外はソロもちょくちょく歌ってる。
470 :
名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 21:24:09 ID:H6ZFRa01
>>469 ふーん。外国人キャスト使う金ないのかな。あんまり力入ってない?
471 :
名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:53:16 ID:DJvRUOzm
あげ
472 :
名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 03:08:58 ID:TbnARXmD
あげとこ
ミューザでやるロ短調、チケット申し込んだv
474 :
名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 21:38:40 ID:D+mFZMLH
朝日新聞では毎日のようにリベラの広告が出ている
よほど売れてないんだね
朝日浜離宮レジデンツ桶だから広告料はタダなんだろうが
>>474 まだ、ノリヅミ(諸岡範澄)が粘着しているんですね
お気の毒に
アマ桶+アマコーラスで「第9」ヤルあほが
粘着していて、さぞお困りでしょう。
昔、拾ってやったのが「音を仇」でしたね。
ノリヅミは「水戸の妻の実家からの仕送り」が
未だあるようなので、もう少し続くと思います。
鈴木兄弟夫妻は、良い演奏をして
ファンの支持を拡大して下さい。
>ノリヅミ
虚しくないか?(藁
>>475 まだ、ヴァカモト(高本秀行)が粘着しているんですね
お気の毒に
ピアニス+完全ノンペダルで「モーツァルト」ヤルあほが
粘着していて、さぞお困りでしょう。
ヴァカモトは「久地の黄色いアパートからの収入」が
未だあるようなので、もう少し続くと思います。
鈴木兄弟夫妻は、良い演奏をして
ファンの支持を拡大して下さい。
>ヴァカモト
虚しくないか?(藁
477 :
名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 20:50:36 ID:9VkDBl5s
age
478 :
名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 09:40:15 ID:rL07zoy1
( ^ω^)ヴァカモトせんせ、川上君のモツ全CD-R発売は、またかお?
( ^ω^)ノンペダル欲しいおっ、おっ、おっ
479 :
名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 00:06:56 ID:xIFMpkhk
今般、芸大で教え子へのセクハラで停職になったのって鈴木さんなんでつか?
敬虔なクリスチャンにそれはないだろー
482 :
名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 10:59:50 ID:pNqKzn5h
age
483 :
名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 17:58:16 ID:iPO3dQqI
age
485 :
名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 07:01:50 ID:0RYZHrDl
あげたが
486 :
名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 07:07:00 ID:Czxm4DGb
独ツアー報告よろ
佐野って先生らしいと、どっかのスレにカキコがあった
488 :
名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 20:14:47 ID:4XFJNSms
age
489 :
名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 14:15:39 ID:pKn7lmpk
age
バッハのカンタータ全集はいつ完結ですか?
2015年をめろにらそうれす
492 :
名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 05:12:24 ID:vzN6/y88
ピリオド演奏っていいよね。
ヘタクソな演奏でも「オーセンティック」とか言って誤魔化せるから。
493 :
名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 07:09:21 ID:NIFcYDCD
>>492 それは十五年前の競争原理がはたらく前の話
そんな奴がいまだに生息しているなら恥知らずもいいところだ
ああ,ヘタウマとか、ビジュアル系ってのは、クラシックに限らないからw
と、むきになる古楽ヲタ。
ピリオド演奏厨は「ピリオド演奏は素晴らしい」じゃなくて「ピリオド演奏だから素晴らしい」って言う
人達だからね。
これをネガティブに転じると「モダン演奏だからクソ」になる。
>「ピリオド演奏だから素晴らしい」って言う人達
こんなこと言う人実際にいるの?
これこそがモダン厨が作り上げた「ピリオド演奏厨」という幻想だと思う。
「ピリオド演奏厨はこう言うに決まっている」という思いこみでしかない。
497 :
名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 01:41:20 ID:m89ZR165
なんかこういうのまだいるんだね。
新鮮。
498 :
名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 02:58:47 ID:o3JGBjuW
この間ここの合唱メンバーのひとりが指揮してる演奏会聴きに行った。楽器も現代のだったけど、けっこういい感じだったよ。レベル高い。歌のソリストは全員BCJメンバーだった。
499 :
名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 02:54:22 ID:8odS7tK0
あげ
501 :
名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 12:23:54 ID:4Y5dXrA7
あげあげ
別に全部聴けなくてもいいじゃん。たくさんあるんだから。
503 :
名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 03:05:20 ID:scZkV8Ks
あげ
504 :
名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 03:04:09 ID:MbmqRpbm
エジプトのイスラエル人楽しみ。
505 :
名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 12:48:12 ID:f7DaMCcf
age
sage
バッハのカンタータ全集のジャケ
バッハの肖像画を90度傾けたデザインはオシャレで好きだった。
27集目から指揮写真になってなんだかなあを思っていたが、
鈴木御大もあのジャケデザインが嫌いということを聞いて安心した。
508 :
名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 02:15:47 ID:86lvBDvB
ソロカンタータ定期あげ
509 :
名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:17:07 ID:9tzmBYIw
ロ短調ミサは期待しています。実演で二度聴いていますが、変に小細工して
いないのがよかった。
辻本うぜえ
ロ短調ミサ、フルート2本のオブリガードは興ざめ。
録音も2本なのかな?
それではみなさん アッテブレーデ オブリガード
アテブレーベですた。でもオブリガートとオブリガードを間違えるなよ。
耳悪すぎw 救いようが無いな
516 :
名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 09:24:32 ID:5UMQtHWX
age
鈴木は良いね
史上最高だね
519 :
名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 21:41:51 ID:Jwr/GOgO
ロ短調CD発売記念あげ。
520 :
名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 00:57:24 ID:gQcQNGfT
川崎行くぞ
522 :
名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 02:16:50 ID:iBdu66uH
バス:ペーター・コーイに代わりまして、
代打:浦野智行
10/7@しらかわホール
524 :
名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 14:46:59 ID:vKI38wB3
パッとしないねえ
526 :
名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 14:46:05 ID:SjT3L0Fp
ペーター・来ーい。
527 :
名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 14:49:04 ID:PxXLqfOl
>そんな中でようやく決心して一つを食べていると、ガヤガヤガヤっと団体がやってきました。あろうことかあるまいことか、こんなところへ日本人の団体客、ツァーガイド付き。
>「さぁ皆さん、ここが有名な○○ショッピング・モールの食べ物街でーす。」当たり前だよ、見りゃ判るだろ。食い物にガイドは要らねぇよ! 買い方なんて、前の人見てりゃいいんだよ。
>と毒づきたくなってしまいますが、そうすると自分の食欲が失われるので、なるべく見て見ぬふり。どうして日本人はああなんでしょう?
>ガイドに連れてきてもらって、子供みたいに説明してもらって、はいどうぞって感じで行列するのに、注文するときには、何語もまともにできないのにエラく居丈高、高飛車な人が多いのです。
>それももちろんやっぱり、中高年の男に。「ああ、オレ、チャーシューメン!!」って感じで。プリーズも言えなきゃサンキューも言えないのです。情けない。大体もとから、日本でもそんなこと言ったことないのですね、あれは。
>やっぱり人気ないね、この国は。何が美しい日本だよ…と、ご飯が不味くなってしまいます。
>イヤなところからはさっさと離れて外へ。
はいはい鈴木秀美偉い偉い
自分だけはそこら辺の日本人と違う
同じようなこと前にも本にもかいていたね
http://www.hdm-olc.com/hdm/index.asp?mainurl=talk/talk_30.html
>>527 こういうことを各書く自体「ニッポン人」なんだけどね。
529 :
名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 12:57:47 ID:1YCCqx8o
530 :
名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 18:56:38 ID:0XDgUfcp
ソロ・カンタータ集は歌手の写真がジャケットになるのだね
どーん、とブレイズ大写し
531 :
名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 13:07:19 ID:c8VTkXHF
秀美って、意外と性格悪いんだな。。。。。
秀美、こういうこと言っちゃう人なんだ。
でもさ、こういう人って、良いこと見ても何も言わないんだよなぁ。
533 :
名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 21:11:50 ID:b6Anv+xd
浜離宮どうだった?
534 :
名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 13:04:47 ID:G26j5XrE
狂信的なヤソ信徒ほど鼻持ちならない者もないね。
ヤソ以外は悪人・非人・死んだら全員地獄逝きって信じて疑わない連中ばかり。
定期演奏会の会場の空気も、なんか変だよ。
宗教的感動を求めて来る人が多いから仕方ないだろ 狂信的ってのは全然的外れ
パッションやカンタータを録音メディアで自室に籠もって聴く空気のほうこそバッハの想定外だろう
ましてやドイツ語を知らない人も多い仏教徒のヤーパンが熱心にきくなんてな
バッハ先生が前もって知っていたら、おお喜びでもっと頑張って作曲しただろうな
536 :
名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 05:09:40 ID:vX/uzWcQ
>仏教徒のヤーパン
これこそ無知無能の的外れな知ったかぶり
漏れら仏教徒のやーぱんよばわりだよ弟者。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) あやぱんによばいのほうがいいな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
http://www.hmv.co.jp/news/article/710300097 鈴木雅明指揮バッハ・コレギウム・ジャパンの「ロ短調ミサ」を聴いた。この演奏者たちについてはすでに多くの賛辞が捧げられている。
だが、私は1枚のCDを聴いたことがあるきりだ。バッハのカンタータだったが、それを聴いてみて、「あ、やっぱり」と興味を喪失していたのである。
非常に丁寧な演奏が行われていることは間違いない。しかし、あまりにも薄味であり、おとなしい。これは好意的な言い方であって、悪く言うなら、生気や活気に乏しく、リズムや抑揚がべったりして死んでいるということだ。
日本のオーケストラや独奏者にも共通する弱点だが、強拍、弱拍の区別が曖昧で、長短も寸詰まり気味に同じようになってしまう。だからリズムや音型がくっきりとしてこないのだ。私はどうにもこうにもこれが苦手である。
たとえていうならこういうこと。日本語の難しい単語も知っていて、発音もきれいな外国人がいたとする。でも、英語のアクセントや抑揚でしゃべったら、それはあまり日本語に聞こえないだろう。
私はたとえばそういう立て板に水の変な日本語をエジプトやらトルコやら各地の観光地で聞いたことがある。彼の地の人々は日本語学校に通ってカーペット売り込みのための外国語力に磨きをかけているのだ。
最初は日本語とすら気づかない。が、いったん気づくや、よくもこれだけきちんと習得したものだと感心する。
このCDでは、独唱者はすべて西洋人が歌っている。彼らとオーケストラや合唱のリズム感を比べてみるがいい。強弱の付け方が違うこともわかるだろう。
その強弱によって音楽がはるかにあたたかみを増し、生き生きした表情を得る。1枚目のトラック2、2重唱を聴けば誰の耳にも明らかなはずだ。
そして、彼らが登場しない部分は、きれいといえばきれいだが、往々にして無機的、機械的な感じがするのだ。この丁寧な演奏に対し、一定の評価を与えるのはやぶさかではないにせよ。
こんなに文句を言っておいて、なぜこのコラムで紹介するのか。それは部分部分では、非常に魅力的な音楽が楽しめるから。たとえば澄んだ声のソプラノたちの饗宴。
あるいは1枚目トラック8。ここでは好ましい伴奏に支えられソプラノとテノールが心地よくさえずる。
ところどころ(たとえばトラック9)で合唱が示す妙に官能的なねっとりと濡れたような美しさ。
こういう類の繊細で、澄んでいて、それでいて色彩豊かなハーモニーを30年前の音楽家は知らなかったのだ。演奏法や音律の研究の成果である。
クレドの軽快ではあるが浅薄ではない演奏は掛け値なしにすばらしい。合唱の各声部のあでやかな絡み合いといったら、精巧な工芸品のようだ。
絶妙のバランス感。総じて、器楽部分よりも声楽部分が魅力的である。
エコロジーとダイエットと健康志向の時代のバッハ。軽さと透明が愛される時代のバッハ。薄味のさらさらしたバッハ。肉を食らうより菜食主義のバッハ。
信念や信仰よりは感覚的快楽のためのバッハ。その手の演奏としては最高クラスであることは間違いない。
540 :
名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 15:25:15 ID:Kb4BiRDw
漏れらの演奏は健康志向で菜食主義で感覚的快楽のためのバッハだってさ弟者。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 不摂生でジャンクフードで精神的快楽って呼ばれるよりはいいかな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
>>539 >>音律の研究の成果である
>>音律の研究の成果である
>>音律の研究の成果である
一番言って欲しくないヤツに言われたな。
果たしてこの先生に音律の違いが聴き分けられるのか?
きょって愚劣だな。まあ評論家はほとんどあれだけどな。
分からない音楽は批判しないほうがいい。
悪い音楽を聴いても悪いと思わず分からないと思え。
>>539 >>信仰よりは感覚的快楽のためのバッハ。
あーあ、鈴木さんに対して一番言ってはいけないことを・・・
虚は善人面した偽善者
鈴木は悪人面した人畜無害
安田はまぁ良心が残っている売文屋
UNOは時代遅れの提灯持ち
546 :
名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:10:34 ID:apsljmGG
ひき○は悪人面した極悪人
しかしペニスは女の親指大
547 :
名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 13:32:49 ID:3EuveMB9
>>538-539 今まで読んだ中で最低の批評だな。
この評論家は、以前著書の中で、ヘレヴェッヘとコープマンのロ短を最低のクズ扱いしていたはず。
それなら、ヘレヴェッヘとコープマンが最低のクズで、今度の鈴木盤が「最高クラス」である理由を明らかにすべきだろう。
ここで挙げられている、ソリストの繊細な絡み(ゾマーとジャンスやショルの絡みはクズなのか?)や、
合唱の錬度(この評論家には本当にCVやフェルトホーフェンが束ねるABCがクズに聴こえて、
BCJは「官能的で精緻な工芸品」に聴こえるのか?)に関しては、クズ扱いされている2者は同等かむしろ
アドバンテージを持っている。
なぜ、ヘレヴェッヘとコープマンは最低でBCJは最高なのか。
上の疑問に対して、いまのところ最も納得できる理由は、
・この評論家はきちんと聴いていない、あるいは聴く能力がない
と言うものなのだが、果たしてこの理由は間違っているだろうか?
たぶん能力も聴力もないからそっとしてやれ
もしくは大学の研究室に殴りこめw
549 :
名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 13:48:21 ID:rfLukfvJ
キチガイひきたが屁レベ屁や生協男を
キチガイみたいに持ち上げるから
教授は嫌気がしたのだろうw
550 :
名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 04:23:55 ID:oyFMvmtu
芸大内でヨハネ。珍しいね。
551 :
名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 17:28:22 ID:f3j0U2wK
552 :
名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 21:40:19 ID:46MHUitO
>>551 9日に鈴木雅明の指揮で、古楽アンサンブル(?)履修生によるヨハネ全曲演奏があった。
演奏者はソリスト含め、多分ほぼ芸大の学生。
たとえば同じ芸大のカンタータ・クラブなどとは違って、オリジナル楽器で統一したオーケストラにしてあり、
演奏の質もなかなか高かったぞ。
入場無料だったし、予想以上にすばらしいコンサートでした。
藝大カンタータ・クラブってモダンなの?
息子が委員長をやっていたはずだけど。
554 :
名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 00:18:03 ID:u5dU9a5X
>>553 昔からずっとモダンだよ
雅明さんはここの部員になって生まれて初めてチェンバロ弾いたらしい
その時の芸大のチェンバロはモダンチャンバロだったと思われ
今でもカンタータクラブの練習ではこの楽器使ってる可能性あり
そこのチャンバロって表記する約一名うざいょ
556 :
名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 12:55:54 ID:E0EGgHoy
バッハカンタータクラブの指揮者がBCJで歌ってるな。
鈴木雅明クリソツの指揮してたが
557 :
名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 23:10:20 ID:0ZzU0NI5
イスラエル人あげ
558 :
名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 02:36:59 ID:Vf6nTuxH
なにこのスレ?アンチ酷すぎ。
560 :
名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 18:36:53 ID:FrccWhOw
あげたが。
561 :
名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 03:01:20 ID:qUzqDDaw
エジプトのイスラエル人のレポまだぁ?
ソプラノソロの松井さん、良かったです。芸大の院に在学中とか
563 :
名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 23:15:45 ID:kgkTFD46
昨日鈴木雅明のオルガン演奏を聴きに行ったけど
途中でガルニエのオルガンの音が止まらなくなり、ガルニエ工房の職人が血相を変えて調整に入った
地方の女子高にガルニエが必要だったのか疑問 もっとトラブルの頻度が低いオルガンでよかったんじゃないか
しかも亡くなったおばあさんが寄付したお金で作ったらしく、まあオルガンを買うと決めたのは学校だけど
オルガンなんかよりももっと他に使う事がいくらでもある気がするけど
565 :
名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 07:25:08 ID:jZWiaOZy
↑そんなあなたに、スズキ氏の日本(とくに公共ホール)でのオルガン導入における、
フィクサーぶりを丹念な取材で明かした、草野厚さんの『癒しの楽器・・パイプオルガンと政治』(文春新書)をオヌヌメします
結局、ガルニエを薦める事で利益を得ているのか?
利益を得ていないなら一概に悪いとはいえないかもな
567 :
名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 20:03:04 ID:p3oyK2LC
568 :
名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 04:50:24 ID:ySySKx+X
>>554 カンタータクラブで今でもモダンチェンバロ使ってるって???
なわけないだろ
バカじゃないの
569 :
名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 07:01:59 ID:la7vBYbE
>>568 俺が部員だったころは練習ではまだ時々モダンのが引っ張り出されてたよ
まあちっとばかり昔だから参考にはならんか
あんた現役部員? 今はどうなん? どこの楽器?
近年のカンタータクラブは部員が大幅に増えて雰囲気もだいぶ違うね
どうでもいい
カンタータクラブの指揮者はマサアキのモノマネ
573 :
名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 21:59:33 ID:9jnlaewb
マサアキの指揮はコープマンのモノマネ
ヒデミの指揮はシギスヴァルトのモノマネ
>>573 諸岡範澄、オツトメゴクロウサマデス
>>575 キチガイ大家ヴァカモト、オツトメゴクロウサマデス
577 :
名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 14:38:42 ID:By01VK+h
秀美さんの古い録音をいくつか購入して正月に聴きました。
間違いなく、日本一の古楽器チェロ奏者です。
579 :
名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 14:54:02 ID:qXM1M655
つか邦人古楽器チェロ奏者で売れている人、他にいないような
>>579 BCJやOLCが存在しているのだから、古楽器チェロ奏者自体は
日本に住んでいるし、演奏してますね。
私も確かに他にはオケ奏者しか見かけないように思います。
ヨーロッパには多くのソリストがいるようですが。
御大、カンタータ全集完結するまでがんがって欲しい。
ツィクルス終わったら、定期公演どうするんだろうね。
初期のノーマルCDフォーマット盤は全集になったら
SACDフォーマットになるんだろうか。
>>19 >F礒山雅はなぜ突然BCJと切れたのか?
古い話に興味ある方がいるのですね。
20世紀の末に、礒山雅が捏造していた嘘がバレて
BCJの演奏会場で会員(聴衆)に詰め寄られて
礒山雅がブチ切れた。
「BCJのためにどれほど今まで貢献して来てやったか
知っているか!」
が捨て台詞だった。
礒山雅とはそれっきりになってしまったので、
直接のきっかけはこれが顛末。
>>582 会員と口論になることと、BCJと切れることといまいち結びつかないな
その会員ってかなり強力な支援者だったのだろうか?
≪捏造していた嘘≫kwsk 内容によっては一線級の研究者として問題じゃねぇか?
まためんどくさい話が始まった
>>583 BCJの会員が「濃い」ことは君も知っているでしょう?
いつものように「熱い会話」が交わされている
まさにその中で詰め寄られた訳です。
≪捏造していた嘘≫は申し開きが出来なかったのだから
追求した側が正しかった、と思います。
10年近く前のことだから忘れました。
礒山雅は縁が切れてから全然見掛けないし、
文章も読まなくなったので。
雅明さんとか、武田さん(当時の事務局長)に
尋ねれば明らかになるのではないでしょうか?
んー、なんでオブラートに包んまなきゃいけないの?
どういう内容の「嘘」なのさ?
>礒山雅は縁が切れてから全然見掛けないし、
>文章も読まなくなったので。
BCJの関係者の方?
588 :
名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 14:52:39 ID:M+0sEsot
2003年受難節のコンサートには来ていましたよ>いそやま
つーか、プログラムにも寄稿してるし
589 :
名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 16:39:10 ID:YlnE4RrJ
こないだ秀美さんが振ったトッパン・ホールのニュー・イヤー・コンサート
にも来てたね。I教授。
590 :
名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 03:16:06 ID:+vrFF6Wk
昨日FM放送あったね。ヘンデル。
591 :
名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 04:17:13 ID:6tSVDmhg
漏れらもきょうからドイツ人だ弟者。
=-- =、
=-- =、 (( ^ ゙ ))
(( ^ ゙ ) (´<_` ) まずはドイツ製の鬘を付けてレス打ちだな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
「古楽」と言えば鈴木雅明&秀美兄弟
593 :
名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 12:13:35 ID:rxps2kia
>>564-565 『癒しの楽器 パイプオルガンと政治』読んだ。
なかなか興味深い。
どこの業界にもありそうな話がここにもあったかという切り口。
594 :
名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 19:03:31 ID:oft705e7
エジプトのイスラエル人でテノールだった藤井って人は5月の定期のチラシにも写真が出てたね。何か急に出てきた感じだけど、そんなにうまいの?
595 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 15:03:45 ID:Raf2upHE
秀美氏のサイトに
>一方でOLCは難しい局面を迎え、親しく交わりのあった友人や仕事仲間の中には幾人かの逝ってしまった方々もありました。
と書いてあったが、何があったの?誰が去ったの?
hosyu
597 :
名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 06:17:34 ID:ENoMX+sz
あげ
諸岡範澄の悪行は記憶に残っています
599 :
名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 05:07:48 ID:uIj+ezze
某業界ゴロの神経逆撫でして2chで叩かれているだで
リアルでは何もないだろ
601 :
名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 06:04:14 ID:WTZ+2SWT
>>590 誰かエジプトのイスラエル人のいいとこをようつべにでもうp願います。
602 :
名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 08:27:48 ID:02/Krpyo
603 :
名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 15:16:01 ID:mgObFjBL
あげ
保守だよ弟者。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) そうだな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
605 :
名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 15:51:33 ID:FtSTo1Jn
マタイあげ
606 :
名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 18:24:31 ID:hVwmsiWy
カンタータ全曲演奏しているのは兄の方でOK?
なにをいまさらw
秀美さんのベートーヴェンいいよね
もちチェロ
ベトはBCJじゃ無理だよ弟者。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) OLCでやるかな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
>>610 秀美さんのモノマネで保谷で、シロウト騙している「色者」がいますねw
雅明さんの記事が大きく出ていました
613 :
名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 16:17:23 ID:qghLLrQe
∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
615 :
名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 13:14:16 ID:xiYi/JE2
test
616 :
名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 21:08:19 ID:bg2IADX8
日本人のバッハ、それも宗教曲なんてよく聴くなあ。
上手く精巧に再現しているかもしれないけど、所詮まがい物だよ。
この人テレビで見たけど、ドイツ語をまともに話せない。
片言話して、その後usw. ウンソーヴァイターをやたらと持ってきて
何が言いたいのかわからない。
ドイツのテレビがBCJの公演を「日本人の熱狂」と片付けていた。
悔しいけど、ドイツ人が歌舞伎やっても日本人は本気にしないのと同じだな。
気を悪くしたらすまない。
ドイツ人が歌舞伎やるなんて面白そーじゃないか
なんでそれをまがい物なんていいきれるんだ?
618 :
名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 23:40:48 ID:6I7kUfpq
>>616 ごめんなさい日本人のくせにバッハやって。
>618
言葉が足りなかったごめん。
バッハ全部じゃなくて宗教曲だった。
自分もバッハ聴くしなあ。。。気を悪くしたらすまん。
ドイツで音楽やってる知人から、テレビ特集の録画を変換して
送ってもらったんで今日それを観てた。
誰が演奏とか本当にどうでも良い。
宗教曲だろうがなんだろうが結局は曲。
全員イスラム教徒のマタイが有ったとしても
内容が良ければ全然オッケー。
音楽以外の要素で音楽を判断するほど悲しいものは無い。
琴欧州が優勝して、朝青龍と白鴎が両横綱を勤める大相撲の現状を、
日本古来の伝統の危機であると感じているひともいるでしょうね。
ドイツ人にとってのバッハもそんな感じ?
622 :
名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 01:32:09 ID:1RRRRbki
ドイツ語教師とカンチガイしてる香具師がイタイよな弟者。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) オランダ語ならできるけどな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒ i
/ \ 秀 | |
/ 雅/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/BCJ&OLC/ .| .|____
\/ / (u ⊃
623 :
名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 04:16:41 ID:zoFnSqZK
今度の定期はメンデルスゾーン
624 :
名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 04:18:19 ID:Qo392CLU
ドイツ製オルガンのリベート問題が表にさえ出なければ大音楽家の人
625 :
名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 12:16:13 ID:WslLfm6R
80回定期あげ。
626 :
名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 15:45:55 ID:WTGXERHp
定期レポたのむ。
627 :
名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 01:53:39 ID:0ML1Sowo
あげるぞ
628 :
名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 16:58:14 ID:i9i+fU0Q
テノールのやつきもい
629 :
名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 14:14:06 ID:3H7fSqR8
630 :
名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 05:13:36 ID:70iCZ8nm
誰のこと?
631 :
名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 11:56:27 ID:egFdlEOq
青○洋○?
632 :
名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 12:04:44 ID:zqnTZLQu
アヲキンはテノールちがうし。
ありがちなナヨキャラちがうし。
633 :
名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 17:46:27 ID:70iCZ8nm
↑ナヨキャラ?
634 :
名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 23:23:03 ID:WoTreW7i
チェリーのことか?
635 :
名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 02:31:05 ID:svclGjJT
いや、最近ソロやってるやつやろ。
636 :
名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 05:33:42 ID:uMk06Ida
藤○雄○
637 :
名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 22:01:36 ID:swBk+mzC
秀美ちゃんが第5子を無事出産し、
旦那の裕英氏が感涙に耽ったと。
あ、秀美ちがいね、スマソ
638 :
名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 17:05:26 ID:XK0sH2Ul
あげ
639 :
名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 05:04:05 ID:1WiW44dm
つまんね
640 :
名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 16:40:29 ID:THyL2fyF
伸びないね。
641 :
名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 04:12:41 ID:8CUpsXY2
642 :
名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 15:17:21 ID:30Yqxq7P
うわ〜、リコーダー、山岡様ですか!
これは神的演奏が期待できますね。
保守
645 :
名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 02:05:36 ID:0Tj8xrFO
カンタータの国内盤仕様は31巻で中断されたまま。
その後はもう出ないのでしょうか。輸入盤を買うかどうか迷ってます。
646 :
名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 13:47:07 ID:7kAm84lU
国内仕様のこと?
多分でないよ。キングは歌詞訳付けて売るの、ほとんどやめたようだからね。
対訳や解説が欲しければ、BCJ事務局に頼んで定期演奏会のプログラム送ってもらうしかない。
もちろん有料、高くつくが。
32,33巻の国内盤が8月発売決定だそうな。
昨日のコンサートのプログラムに出てた(キングの広告)。
キングってWebから情報とりにくいね。
648 :
名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 08:58:04 ID:FfOGPMuJ
age
650 :
名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 21:37:34 ID:hmd4WPEM
ヴァカ本は死んだか?w
651 :
名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 13:42:54 ID:ZtRdSmLm
面識もない、口すら利いたことがない客の容姿ほか悪口を言って
ニタニタしているメンバーが参加しているBCJほか日本の古楽団体の演奏は聴かない。
耳が腐る。
652 :
名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 23:15:39 ID:IdTdeayh
それって?明日聞きにいくんですが・・・
653 :
名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 19:51:00 ID:1vawuhV3
山岡くんっ!(美味しんぼ風に)
655 :
名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 22:16:57 ID:dZ9K3Lik
653詳しく願います
携帯端末のため、犬のリンク先が閲覧できなくて。
マルチバイよりも安くなっているのですか?
>>655 鈴木秀美&オーケストラ・リベラ・クラシカ
大幅プライスダウン!
税込み 3,035円(2枚組4,400円)が、いずれも税込み 1,050円!
657 :
名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 14:32:27 ID:ElqJ3Hit
秀美、叩き売りw
ゾッキ本ならぬゾッキCDwww
658 :
名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 18:20:44 ID:PeJn5GI2
655でし
転載ありがとうございました。
むー、もんすご叩き売り。
BISボックスの 叩き売りはないのかなww
659 :
名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 23:09:46 ID:5N9tzxwQ
1年半前にはアンドー楽器で同じセーやったんだけどね
660 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 00:10:20 ID:jbkBLDfD
もとよりCD1枚3000円が高すぎる。
定価を1000円にしときゃよかったんだよw
3000円で買った住民からの苦情はないのか!
662 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 12:03:41 ID:FMZIIQZS
OLC専用HPが消え
リニューアルされた秀美のHPからもOLCの記事・予定が消えたな。
BCJ元事務局員・武田氏のアルケミスタも年内で閉店。
いよいよ冬がやってまいりました。
663 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 12:14:18 ID:tfc7NRd5
ナンナノ?!
OLCに、ナニが起こったんですか?
664 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 21:54:52 ID:O8ADr2/4
浜離宮朝日ホールにレジデント契約切られたせいで
存続の危機に直面しているらしいが。
>>662 OLC専用ページあるよ。
こっちもリニューアルされてた。
666 :
名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 23:59:59 ID:+VyCNi4z
今日の松蔭チャペルでの演奏会聴いた。涙が出るほど素晴らしかった。BCJの真骨頂なのかな。バッハ以外でもいいものはいいんだ。
667 :
名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 00:09:43 ID:GEh4od78
668 :
名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 16:36:45 ID:FNQ5I4bo
あげ
某所で叩かれまくりの2番の穴無しTPは健闘していたと思う。
それよりも2・4・5番のVNソロ、ひどすぎだろっ。
VNソロは誰だったのですか?
672 :
名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 09:34:23 ID:KIdjmRPa
6曲箱がとどきました
米良さんのクリスマスオラトリオでのアリアが神。。
ライブで聴きたかったなあ。
K.364よかったよ
675 :
名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 12:05:58 ID:Q4GqBXFa
秀美のCDは1000円でも売れないらしい
676 :
名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 15:18:51 ID:WsDtn6Nl
岡原慎也ホームレッスンは1時間2万円
677 :
名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 14:03:00 ID:+ga1Tirs
678 :
名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 22:00:05 ID:kRjOYReH
コピペの元になったページで放送時間が訂正されています。
パリ公演のオンエアは、日本時間で明日、19日の22:30からとのことです。
679 :
名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 16:51:11 ID:3pS2lrTh
680 :
名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 16:59:55 ID:YdFAEFcb
681 :
名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 21:50:51 ID:gJxNmare
ヲタアゲ
682 :
名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 14:47:14 ID:5XMKw1qN
age
683 :
名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 18:45:02 ID:2A6JHAh7
ユダス・マカベウス都合により1幕のみ聞いた。
BCJは生初体験。
すばらしい曲だ。たっぷり三時間はある曲だがcDで一気に聞いてしまいそう。
ただここでは厳しい意見になりそう、すまない。
萩原バスはピンポンパンよりまずい。どちらかにしぼるべき。この音程乱は準備不足か?
櫻田テノールは騎士オルランドに続き健闘、速いパッセージは彼ほどに歌える歌手そうはいない。柏原ソプラノ、固い、細部が不安定。これからか?キーラント・メゾ、あまり上手くない、だが雰囲気はなんとかある。
合唱はソプラノに松井亜紀を得たことで天上の響きを得た。彼女がソロで良かったのかも。
しかし、松井ソロリサイタルにおけるフランス作品はやはり単調に陥るシーンがあった。時間をかけ、前進をしてほしい。
合唱はこの人数においては、日本最高レベル。東京混声より上と思う。ただうなるほどではない。
外国の合唱団はラ・フォルネでいくつか聞いた。どれもうなるほどうまい。なにがそうさせるのか?ロイス指揮のシューベルト、ミサ曲などしびれまくった。
さて、本題。
芸大という日本音楽最高学府のかおりがどうしてもしてしまうのだ。優等生の演奏に聞こえるのだ。
わたしは基礎をこしらえた鈴木氏に最大限の敬意を払いながらも、あえて言いたい。あなたの指揮はときめかないと。
誰か呼んでみたらどうだろう。わたしは騎士オルランドのテラカド氏も面白いとは思わなかった。
ここは筋金入りのピリオド指揮者に部分的にでも託してみてほしい。そしてこんなにいい曲がバロック時代には書かれているんだよと広めてほしい。
ホグウッドやブリッヘンなどはいかがか。
惜しい。そう思った。もっと弾むはずだ。もっときれこむはずだ。もっとたゆとうはずだ。
日本人のピリオドアプローチはお行儀が良すぎるのだ。いい曲を教えてもらった。近くCDを買おう。
おっさん乙
,へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
686 :
名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 20:43:11 ID:WwPJd8+7
きのうのメサイアいったひとレポよろしく(゚▽゚)/
687 :
名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 23:00:38 ID:X6NzpzzI
では書きましょう。一階の14列で聴いた。
あの小編成のオケ&コーラスで演奏するんだったらあのホールはデカイと思う。
他に、外国人とくらべて日本人独唱歌手の声量は小さかった。
ま、それでも楽しめたし、第九ばっかりの年末のなかでメサイア聴けたし、
アンコールできよしこの夜聴けたし、よかったよ。
最後にageてごめんなさい。
688 :
686:2008/12/26(金) 23:36:26 ID:PCmKhGzh
おおトンクス!
チケットゲットしてたのにいけなくなったので、ちょっと気にかかってました。
チェリーさんとウ゛ェルナーさんは聴きたかったなあ。
当方、OLCを2007年にサントリーで聴いてます。
席かなり前だったので音は分散することなく楽しめましたが。
あの時のハイドン”うかつ者”はサイコーに面白かったです。
来年こそは、メサイア直に聴きたい。
カウンターテナーがよかったと思う。
690 :
687:2008/12/27(土) 17:29:33 ID:HkCkovZO
もひとつ書かせてくれ。
第三部のバスのアリア「The trumpet shall sound」で奏でられるトランペットは
ナチュラルトランペットじゃないのね。右手の三つの指が動いてたから。
でもピストンやバルブが見えなかったんだがどういう作りになってんだろう?
因みに最初のDを外してた…ちょとトラウマになりそう。
>>689 カウンターテナーは本当に良かったと思う。
25日の名古屋行きました。
やっぱりあの編成なら芸文じゃなくしらかわが良い気がした。響き過ぎてちょっと残念。
総じて良かったと思う。
ただ観客のパンフレットのページを一斉に捲る音が気になった。
紙質の問題かな。
ハレルヤは結構立ってたけど他の会場ではどうでしたか?
692 :
名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 22:06:19 ID:hzCHyOqb
>>691 東京・サントリーホールではハレルヤで立ってた人はちらほら
(ホール全体で20人くらいか)。
通路際の席の人が通路で立ってた。
個人的には立たなくてよいと思ふ。鈴木雅明氏も立つための間
などはあけずに演奏開始してたし。
693 :
名無しの笛の踊り:
>>690 ナチュラルトランペットに小さい穴を開けて
ナチュラルでは音程がはまらない(はまりにくい)所を補正している。
現在の所、殆どの古楽器演奏でこの楽器を使ってるよ。
これからはどうなるか分からないけど。