※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
◆過去スレ
ドビュッシー
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/967/967323890.html
ドビュッシーの交響詩「海」
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/990/990958308.html
※ドビュッシー・ファンの集うスレ※
http://music.2ch.net/classical/kako/998/998302544.html
※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その2
http://music2.2ch.net/classical/kako/1028/10288/1028876248.html
※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その2(続き)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1044186538/
※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その3
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1078006767/
※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その3.2くらい
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085370849/
2名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 20:10:21 ID:37SFipPi
2get
3名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 20:38:42 ID:TwGmqb8f
僕のフランクから勢いよくドビュッシー
4名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 20:48:55 ID:lNbL2fiu
関連スレ
【革命から】19世紀フランス音楽【大戦まで】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109513999/
5名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 09:14:34 ID:Kk+oyCZI
5まで来ました。あげましょう。
6名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 14:48:39 ID:nQtXCW2L
前スレはピアノ曲の話しかしてはいけないような雰囲気でしたが、
ここでは管弦楽曲の話をしてもいいんでしょうか。
ルイ・ド・フロマン指揮、ルクセンブルク放送響の一連の演奏どうですか。
ググってみても情報が皆無に等しいんで。
7名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 22:43:12 ID:GJ1VN9nB
「レントより遅く」を取り上げる人がいないのはなぜ?
8名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 23:24:51 ID:1U7NFVIA
ドビュッシーのピアノ曲が大好きで、色々CDを買ってみたのですが
管弦楽曲のほうはまだ手を出してません。
管弦楽曲のほうでおすすめの演奏家は誰ですか?
9名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 00:09:12 ID:MUlrc/Y8
アンセルメ。
アンセルメ。
エルネスト・アンセルメ。
10名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 00:10:09 ID:2F13CUcx
モントゥー&LSO
11名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 02:09:33 ID:qJODUXEH
ドピュ様ハァハァ
12名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 04:25:15 ID:Ezhi4Hhd
>>1
13ベルガマスク組曲好き:2005/08/17(水) 17:08:30 ID:5cXxFAeK
ベストモーツアルト100だって。
ベストドビュッシー100出ないかなぁ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A7TFBI/
14名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 18:56:51 ID:eB9llzzT
管弦楽曲ならまずはジャン・マルティノン、
次いでルイ・ド・フロマン、ピエール・モントゥーなど。 ここまでは正統派路線。
あとは、ポール・パレー、ピエール・ブーレーズも面白く、損はしない。
15名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 19:24:37 ID:AGNT5KFF
クリヴィヌも忘れてくりう"ぃぬ
16名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:15:58 ID:t43JccuN
おっ
だじゃれ決まったね!
17名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 16:02:06 ID:ZpVoQjF2
クラ初心者ですが、ドビュッシーの曲を聴いて感動したので
ドビュッシー全集みたいなCDを買おうと思います。

ドビュッシーのピアノ集を買う場合
ピアニストは誰の演奏がよいですか?

自分が買ってもってるのはフランソワ(サンソン) ってのです。
(あまりよくわからないので、アマゾンで、えいやっ!と注文した)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PN8B/


他にもお勧めのCDがあったら教えてください。
18名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 16:55:54 ID:q+Y09sE5
フランソワは素晴らしいですよ。
ほかにも前奏曲や練習曲を聴いてみましょう。
19名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 19:34:11 ID:oY648iDg
ロジェ。
フランソワは指よれよれだからなぁ
20名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 12:53:46 ID:U5qmesug
ありがとう。フランソワさんのCD全部買ってみました。
あと、ロジェさんのも来月の給料が出た頃に買ってみます。
21名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 19:15:21 ID:Re+ia1Ct
ちゃらっちゃらっちゃちゃらっちゃらー
22名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 00:18:58 ID:NBr0a5Q0
「ペレアスとメリザンド」をピアノで演奏してるCDは出ていませんか?
楽譜は出版されているんですけど。
23名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 01:27:56 ID:63DkYmAd
ドビュ様ハァハァ
24名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 05:26:46 ID:jPB8Y+6F
>>22
あくまで練習譜という扱いだろうから、録音して売り物にしようということはないと思うよ。
ドビュッシーに限らず、オペラのピアノ伴奏なんてまず売り物にならない。
その割には歌手や合唱に支払うギャラも多い。よって製品化はまず無理。
25名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 17:09:28 ID:4KxrtvhB
>>22
ええと、確か2台ピアノ(or連弾?)の伴奏のCDはありました。ライブ録音でした。
5〜6年前に購入したのですが、あまり印象に残らずすぐに手放しました。
アマゾンとか見る限り、もう廃盤のようですね。
2622:2005/08/29(月) 21:50:47 ID:MHYznU+8
>25

あ、欲しい!!
演奏者名、レーベルなどを覚えていらっしゃたら教えてください!!
2722:2005/08/29(月) 21:53:06 ID:MHYznU+8
なお、本当に探しているのはピアノ伴奏譜ではなくて、ピアノ曲として編曲された物のCDです。
2825:2005/08/29(月) 23:05:49 ID:4KxrtvhB
>>22
かろうじてレーベルがわかる程度ですが、購入時期からして恐らくこれです。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=426807

かなり入手は厳しいようですが。。。
2922:2005/08/30(火) 20:11:47 ID:vwBCBNMc
ありがと!
30名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 20:12:02 ID:r/g4rMMu
こちらのCDはどうでしょう?おすすめでしょうか?

アースモニク
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009H9YBU/
ルヴィエ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LK3H/


ドビュッシーはピアノ全集が5000円以内で手にはいってうれしいな(´∀`)
31名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 20:45:00 ID:Ix9j1MBW
>>30
モニクは聴いたことないがルヴィエは良い。
ちなみにURL逆だよ。
32名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 20:57:39 ID:r/g4rMMu
>>31
ありゃ。URL間違ってましたか。ごめんなさい。(´・ω・`)
33名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 22:05:07 ID:llJWUihl
鍵盤板のドビュッシースレもよろしく

ドビュッシーのピアノ曲ファンクラブ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1125662341/
34名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 14:42:07 ID:3pHVUUd8
>>30
アースはテクより味で聴かせるタイプだね。
初めて聴くならルヴィエの方がいいかも。
35名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 23:14:48 ID:072GzEqr
ピアノ全集ならヴァーシャーリでいっとこ。
36名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 23:19:12 ID:eUluS0dS

│A`) ミケ...
37名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 00:43:46 ID:0Ib8sR+W
曲集としては、ベルガマスク組曲が一番好きなので
色々な人のベルガマスク組曲が入ってるCDを買って聞くつもり。

色々な人の全集を買うのはさすがにちょっと金が大変なので(´∀`)
38名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 11:11:46 ID:k+jOSL1O
age
39名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 11:40:57 ID:yEt66oXc
ベタに、アラベスク第2番とか大好き。亜麻色の髪の乙女も。
40名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 15:55:13 ID:s9zIuHoR
ドビュッシー鑑賞初心者に
お勧めのピアノ曲セレクト10

★喜びの島
★花火
★沈める寺
★変人ラヴィイヌ将軍
★レントより遅く
★ゴリウォグのケークウォーク
★小さな黒人
★グラドゥス・アド・パルナッスム博士
★映像〜動き
★象の子守唄
41名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 21:53:30 ID:l5TDIBSa
>>40
それは少しおかしいだろ。
初心者に前奏曲集や映像はお勧めできない。
初心者だったらベルガマスクやアラベスク、子どもの領分、あとは初期の小品ぐらいがいいんでないの?
と、混じれ酢してみるテスト
42名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 11:24:43 ID:a225WQlO
>>30
ルヴィエのCDが、癖が少なくて音もクリアで聴きやすかったな。

一番好みだったかも。
ルバート少な目でサラッと弾いてるのが好き。

あくまで私の好みですので…。
43名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 20:21:29 ID:ZsNC6GB0
アッシャー家の崩壊から始めよ! w
44名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 20:25:52 ID:Mw/ecIx1
>>41
漏れは「月の光」や「アラベスク」などを聴いていてもいまいちピンとこなかったが、
「映像」を聴いた瞬間に全身に戦慄が走り、「前奏曲集」と「牧神」でころっとやられ、
「ペレアス」で激ハマリ、「フルート・ヴィオラ・ハープのためのソナタ」で出家信者となった。
45名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 20:32:25 ID:Mw/ecIx1
ああピアノだけか。それならまあ先に書いたように「映像」と「前奏曲集」かな。
あと「版画」「ピアノのために」も。「練習曲集」は最初からはちょっと難解かも。

歌曲集はフランス語に慣れていないとなかなか手が伸びないが、
こちらもピアノ曲の作曲史を補佐するばかりでなく、佳品も多い。
「みやびな宴」とかは特にお勧め。
昔全くフランス語を知らなかった頃はいまいちピンと来なかったが、
フランス語に慣れてきてヴェルレーヌやボードレールに親しんでくると、
ドビュッシーの歌曲の良さがわかってくる。
46名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 00:45:44 ID:sPYh6Npz
喜びの島ってすごい曲。
すごいのは弾いたフランソワかな?
47名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 01:06:31 ID:yk8ovvTR
これから聴く人にフランソワはどうか。。。
むしろ、最初はルヴィエやハースがいい。ベロフでもいいと思うが。
で、大体曲の感じをつかんだ頃にフランソワを聴く!
びっくりするぞ!

でも、フランソワは確か、氏ぬ寸前にラヴェルとドビュッシーの全集を
録音したんじゃなかったっけ?
ラヴェルはいいんだけど、
ドビュッシーはかなりムラがあるよ。(ジャケがフランソワの絵で色違いのやつ)
48名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 18:16:13 ID:BN7Gn/Sd
ルヴィエはルバート控えめでサラッと弾いていて聴き易い。
全集買っても4000円しないし(CD四枚組)
はじめての人におすすめ。

フランソワはムラがあるっていうか
出来のいい演奏と微妙な演奏の差がある気がした。
出来のいい演奏は神!
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:49 ID:mTS40JS4
私はクラ初心者だけど、
クラシックのオムニバス版や
ネットのクラシックの無料のMIDIやmp3を聴くようになり
「私は、ドビュッシーって人が作った曲が好きなんだ!
 有名曲(アラベスクや月の光)以外の曲も
 MIDI聴いてみた限りだけど、好きだー」
と思ったので、ドビュCDを買ってみたけど、大正解!
(・∀・)イイ!

ここのスレのみなさんも、クラ初心者の私に
親切で優しくてありがたかった。

でも自分の聴いているオーディオが
ヘボいCDラジカセなので
いいオーディオ欲しくなった_| ̄|○

いいオーディオを買いたくなったらお金にキリがないので
とりあえず、いいヘッドフォンを買ってみたが
これも大正解で、うっとりするような音に聞こえるよー。
50名無しの笛の踊り:2005/09/11(日) 00:13:23 ID:YxmBkFPg
>>49
ミケランジェリの美音はもう味わいましたか?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:27:41 ID:SdcPWIgr
チッコリーニって人のドビュッシー5枚組がめちゃ安かったんですけど、
演奏はどんな感じなのでしょうか?
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:53:36 ID:PwErcZAo
>>50
ミケさん、ロジェさんはまだ買ってないんですよ。
来月買いますね!

クラシックのCDは売価が安くて嬉しいー。(・∀・)
53名無しの笛の踊り:2005/09/11(日) 08:15:00 ID:YxmBkFPg
フー・ツォンの前奏曲1・2巻、練習曲1・2巻の二枚組
こんなのがあるんですね。
どうですか?
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:21:29 ID:+j8mdT5+
>>51
55名無しの笛の踊り:2005/09/12(月) 00:29:57 ID:Tr0Dpyvt
>>51
パスピエは右手と左手の音の混ざり合いがなかなか面白かった。
「月の光」も淡白で好き。
明るく軽いドビュッシーなので好き嫌いは別れるかもしれない。
ファーストチョイスになる演奏ではないかもね。
56名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 18:28:19 ID:cHiwPF0G
ドビュ厨としては↓の本に惹かれるけど、5000円以上の高価な本(´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276131626/

図書館に入らないかなー(´・ω・`)

57 ◆8Ok8pvpCzA :2005/09/14(水) 03:17:16 ID:fBgEfFGQ
58名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 22:39:06 ID:1r0hGOch
ピアノやクラリネットやサックスの協奏曲の入ったCDってありますか?
59名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 00:10:36 ID:kEGeFCOp
>>58
その辺のマイナーなオケ曲が好みなら、いっそEMIとかの管弦楽曲全集を買ってしまうという手もある。
60名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 00:53:28 ID:OJlVbmza
マルティノンの管弦楽曲全集、ディスク4だけばら売りしてないのかなあ
61名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 01:10:22 ID:fP47XRAd
マルティノンはDisc1+2とDisc3+4でそれぞれ売られてるよ。
62名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 01:26:41 ID:OJlVbmza
アマゾンだと4枚いっしょだ・・・・
63名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 01:33:39 ID:bUexJ2Zx
安いから4枚まとめて買っちゃえ。
64名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 06:48:55 ID:yKbFqqgr
パスピエめっちゃ好き。
あとピアノのためにの1曲目もすきだな。かっこいい!でもあれは手がとどかなくて俺には弾けねww
増三度の和音がいい
65名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 15:13:27 ID:jhvs9fpV
>>54
そうなの?なんか犬レビューでは評判いいみたいだったけど。
66名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 22:44:47 ID:MfrW3Hya
フェヴリエのピアノソロ全は?
どれぐらいの価値があるのですか?
67名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 01:14:15 ID:4cpbBp1m
>>65
よかったよ。
ギーぜキング、ハース、フランソワの次くらいに気に入った。
68名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 00:09:44 ID:7Prk5mJh
パスピエ、ドラクエみたいな曲なので最初に好きになったけど
(いや、ドビュさんがドラクエの真似したわけじゃないけど)
ドラクエに似てない部分もいいよねぇー。

ベルガマスク組曲はどれもいいね。
月の光が入ってるから、ドビュ初心者にも薦めやすいね。
69名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 00:11:38 ID:Ar/2ztZv
パスピエは演奏解釈がたくさん可能性あるよ!
70名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 10:40:38 ID:H6jBHDzW
月の光いい
71名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 22:07:01 ID:gci5vA/2
>>69
ちがう可能性の解釈の演奏を列挙してください。
72名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 22:25:34 ID:kmAwUNPE
結局チッコリーニはだめ?
73名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 05:55:41 ID:bIOk4N1e
ちがう可能性の解釈

速いの
遅いの
激しいの
穏やかなの
正気なの
狂ってるの
たたたっていうの
がががっていうの
74名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 08:46:44 ID:QmxNpLXr

とりあえず鼻息でもうなり声でも鼻声でも入れとけばいいんだよ
75名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 20:44:05 ID:cmAZLMz/
「夜の香り」って本当に夜って感じが伝わってきて滅茶苦茶イイ
ピアノ曲は「水に映る影」が好き。
76名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 10:41:49 ID:6hHe6uEj
>>75
夜の香りはケクランもかなり評価していたからね。
漏れは春のロンドが好きだけど。
77名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 01:22:38 ID:ILNtgWaN
「聖セバスチャンの殉教」はだるすぎる……
78名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 03:08:56 ID:jXuct0em
パスピエはフランソワが一番です。
友達にはあんまよくないって言われたけど。
79名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 08:21:25 ID:GrG0zn3K
パスピエは機械的な演奏と、そうでない演奏のふたパターンがあるよね
フランソワは後者の演奏だね。
80名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 09:29:46 ID:+d4Ektx/
>>79
同意。
本当は機械的に演奏した方が曲が引き立つ。
ただ、フランソワはまた独自のニュアンスも出していて、
しかもそのニュアンスというのが「機械的」というのと逆なニュアンスで、
これもまた魅力的。
81名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 21:15:04 ID:ILNtgWaN0
俺はアースのしか聴いたことがないんだけど、アースはどっちに当たりますか?>パスピエ

俺はピアノ曲なら「音と香りが夕暮れの大気に漂う」とか好き。
曲も好きだけど、タイトルが何か気に入ってます。
82名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 15:04:54 ID:3vwPOA7M
>>81
アースは完全に機械的なほうだな。
83名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 17:33:37 ID:xB3scu06
流れをぶった切って申し訳ないのですが、「エレジー」の13小節目、左手最後の音はタイで次の音につなぐべきでしょうか?
Jobertの楽譜を見るとタイがないのですが、弾いてて不自然というか・・・。こういう曲?

13〜14小節: ttp://www3.pf-x.net/~han-space/elegie.gif
84名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 23:14:40 ID:7GytGr0w
ドビュッシーのエレジーって
何のための曲ですか。ピアノかな。
何かに含まれる曲ですか。
85名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 00:46:31 ID:FqIKr2Uh
腹を括り、汝の信ずる所を弾け
86名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 20:03:39 ID:gtJJ5CDV
>>84 ピアノのための単独の作品で、1915に作曲されたようです。
>>85 うーむw 何度か弾いていると、タイでつながずに弾き直してもいいような気も・・・。
87名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 20:45:39 ID:BXde0vES
 
ジャック・ルヴィエって、こんなにいいピアノ弾くのになんで録音少ないの?
88名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 22:16:47 ID:9YZOyxd0
「塔」について、みなさんどのように評価されます?
漏れはアースの演奏しか聴いてないんですが、
あの機械的な程のインテンポに由来する冷淡さが気に入りますた(ノД`)
89名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 23:10:13 ID:MP/hTYPu
>>88
フランソワの演奏を聴け
90名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 23:19:47 ID:d9VXIShX
ジャック・ルヴィエは、
日本のでんおんが注目して録音出したけど
それ以外にどこの会社も録音を企画しようとしないのは、
フランス音楽界が彼を名教師、実演での名手として尊敬しているので、
本人が仕事に困らず、悠々と好きな音楽活動を選んで演奏しているため、
その結果、録音少ないまま一向に増えない。
9187:2005/10/05(水) 23:40:27 ID:wdwml+81
ありがとうございます、納得しました
いいご身分だけど、もったいないですね。

92名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 18:35:39 ID:3Gs4BXH+
各作曲家のナンバー1を決めよう!Part 12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1126409936/l50
100回記念大会実施中
■■■第100回特別企画:ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!■■■

過去99回の投票でナンバー1となった数々の名曲。さらにその中からナンバー1の曲を決めよう!
・ノミネート曲は109曲。
・1人1票。
・投票する際は <<作曲家名/作品名>> と表記。  ←←←★★★いつもと若干異なります!★★★
・今回に限り、次回希望作曲家の投票はなし。(投票されても集計しません)
・投票期間は1週間。投票締め切りは <10月9日(日)昼12:00>
・投票する曲を推す理由など、コメントを付けよう!
・必聴盤があれば推薦を!
93名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 00:01:00 ID:Ag+QdPyz
アースは映像が好き
94名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 17:17:21 ID:bukbBrKq
ベルガマスク組曲めっちゃ好きだー

あと版画。
今雨の庭練習してるけど、ポツポツ弾くのが難しい!けどそこがまた燃える!
95名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 17:57:15 ID:fXyIS1DV
雨の庭は最後に雨雲が切れて太陽光線が出てくるような描写が好きだ
勝手に俺が妄想してるだけですがw
96名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 17:58:34 ID:wwEX59T+
まあそういう描写なんじゃねえのアレは
97名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 18:11:43 ID:Xmtyr00f
昔はアラベスクと夢が好きだったな。
98名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 19:30:05 ID:238JPycH
pfと独唱の亜麻色の髪の乙女は、
前奏曲集に入っている亜麻色の髪の乙女とは違うのでしょうか?
99名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 19:31:43 ID:YRwAwgNW
誰が歌ってるんや、そんなん?
100名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 19:39:26 ID:eUo7GT97
>>99
ヴィレッジ・シンガーズ、島谷ひとみ
101名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 19:41:11 ID:YRwAwgNW
>>100
それはすぎやまこういちの作曲
102名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 19:43:51 ID:rcUSM3Ut
ちなみにヴィレッジ・シンガーズの元メンバーの偽者も歌ってた。
103名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 20:10:10 ID:Xmtyr00f
ドビュッシーは亜麻色の髪の少女
104名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 20:11:37 ID:Xmtyr00f
と思ったら亜麻色の髪の乙女と訳してあるのもあるな。
105名無しの笛の踊り:2005/10/10(月) 20:57:52 ID:YRwAwgNW
というわけで別の曲。
106名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 16:11:40 ID:tw2M0J8d
簡単で弾いて楽しい曲は?
107名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 16:32:42 ID:CbMKy7gt
ゴリーウォークのケークウォークとか?
108名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 17:47:17 ID:tw2M0J8d
>>107
そうですか。ありがとう。
楽しそうだ。やってみる。
109名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 20:18:30 ID:9I/ZscVs
トリスタン聴いてから弾けや
110名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 20:27:45 ID:NPlAKDhF
トリスタンとイゾルデ、のトリスタン?
111名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 20:38:10 ID:tw2M0J8d
ドビュッシーが最初ワグネリアンだったのは知ってるけど、
>>109の意味はよくわからん。
知っ高か?
112名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 21:50:08 ID:G9hw+KAr
>>111
トリスタンからの引用(パロディ?)がある。
113名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 23:18:22 ID:tw2M0J8d
>>112
そうだったんですか、納得
114名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 00:03:14 ID:xTrBrEV0
ドッビュッシー「雨の庭」についてなんですが、中盤D♭の所を
安川版楽譜だと3小節あるんですが、ギーゼキングの演奏は2小節しか
弾いてません。どっちが正解なんでしょうか?
どっちもアリですか?
誰か教えてくださーい。
115名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 01:57:24 ID:Zufe2J6i
Dフラットってのがどこの事を言ってるのかわからんかった。
俺、安川版使ってる。
コンクールとかで良く聴くのは、安川版と同じだったと思う。

出版社によって小節数が違う事は良くあるね、
どちらを使っても問題ないと思う。
海外の楽譜の方が、元の作曲家の楽譜に近いものを出してるというが
ここで楽譜ダウンロードできるから、見比べてみたら?
Jardin sous la Pluieで検索すれば出てくるよ

ttp://www.sheetmusicarchive.net/single_listing.cfm?composer_id=15
116名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 08:03:01 ID:tCQplhV/
なんかここのスレ、専ブラで見れなくなってる…?
117名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 09:20:50 ID:D3zH9LuN
>>116
どの専ブラ使ってるか知らんが、俺のとこはなんともないよ。
読み込んだログが壊れてるんだろ。いったんログ削除して、もう一回読み込みなおしてみれ。
118名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 11:04:30 ID:m1YCHKix
昔ダイソーで売ってあったドビュッシーのCD買ったけど
凄まじく音質悪い……
119名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 20:47:27 ID:EEAvCzZg
>>118
あんな店で買う香具師は、クラファンではないよ
120名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 23:09:46 ID:GkLvQrgj
ポピュラーな曲はいいけど、
あてずっぽでCD買ってしまうと、
えれえつまらなかったりする。
お薦めをあげてくれないかな。
121名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 23:48:50 ID:d8q7EPTM
オペラ《ペレアスとメリザンド》をDVDで。
122名無しの笛の踊り:2005/10/15(土) 13:20:36 ID:0bXULRxs
>>115
どうもありがとう!
教えて頂いた楽譜のサイトだとやはり3小節ありました。
安川版と同じです。
3小節で演奏することにします。
ちなみにD♭の場所は、47〜49小節の所です。
123名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 13:47:05 ID:0ljlzf0M
>>120
ピアノは、ミケランジェリなら
124名無しの笛の踊り:2005/10/18(火) 22:56:01 ID:CRMo7W3p
アースのヤツなら
ベルガマスク組曲、アラベスク、映像第1集+第2集
が入っているヤツが良かったな。
1000円位だったし。
125名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 13:31:58 ID:x66CPc6D
私はクラ初心者で、そんなに色々聴いたわけじゃないけど
ルヴィエって人のドビュピアノ曲CDが私は今のところ一番好きだった。

あんまりルバートしてなくて、あんまりコッテリと情感つけてなくて
サラッと弾いてるんだけど
サラッと弾いた中でも
ちゃんとドビュッシーの曲の美しさが表現されてて
いいなーと思ったですよ。

ただ、ルヴィエさんのは、アマゾンレビューにも書かれてるけど
パッケージが紙製で、CDは1枚1枚紙袋に入ってて
取り出しにくいんだよね…。
普通にプラスチックケースに入っていればよかったのに…と
思いました。

今のところ、自分の中でのベストはルヴィエさんだけど
もっと他のピアニストのCDも聴いたら
私の中のベストオブドビュピアニストは変わるかもしれない。
126名無しの笛の踊り:2005/10/25(火) 23:21:21 ID:wOtHgJRh
エマールのエチュードが気になってます。
127名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 16:30:52 ID:jKh2/vlp
鍵盤板で質問したらスルーされたので_| ̄|○こちらで質問します。

ドビュッシーのピアノ曲を弾く場合
 パスピエ、月の光、ゴリウォグのケーキウォーク、マズルカ、アラベスク
だと、易しい順番を教えてください。

ちなみに自分のレベルは
 ブルグミュラー25の練習曲+バッハの易しい曲数曲
くらいしか仕上げてないピアノレイトスターターです。
そろそろ、なんか練習曲以外のクラシック曲を仕上げてみたいです。

普通はこのレベルだと、エリーゼのためにやトルコ行進曲や
お人形の夢と目覚めをやるみたいなんだけど、
どうせ弾くんなら大好きなドビュッシーの曲を練習したい!(・∀・)

ピアノ以外の鍵盤歴は
・子供の頃、オルガンとエレクトーンを習ってた。
・ハノンを全調で弾く練習を毎日してたから、黒鍵の多い曲は平気(・∀・)
・早いパッセージを弾くのがものすごく苦手…(´・ω・`)
 (なので、博士は自分にとっては難曲になると思ったので外しました。
  博士も好きな曲なんですけどね…)
128名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 17:18:02 ID:XYqbNJ7Z
俺はマズルカは弾いた事ないからわからんけども…
単純な難易度だったらゴリウォークがやさしいと思う。
後の順番は、人によって変わると思うので、曲のクセだけ書いておくよ

アラベスク→わかり易い曲だけど、結構速い部分あり。
右手と左手で違うリズムを弾きこなせればいけるんじゃないかな

月の光→まったり、一見簡単。ただし複雑な音が時々出てくる。
覚えてしまえばオケ
左手アルペジオが多いです。

パスピエ→これも一見簡単だけど、意外に難しい。
右手でメロディー、左手で伴奏、がハッキリしてるので、
弾き易い人にとっては弾き易いと思うけど、左手が動かない人には辛いかも。

エリーゼとかをやるべき所を…ってのを見たところ、まだ早そうにも
見えるんだけど、好きな曲の方が上達早いしね。
ドビュッシー初めてなら「子供の領分」あたりから始めるのがオススモ
がんがれ
129名無しの笛の踊り:2005/10/27(木) 18:13:18 ID:jKh2/vlp
>>128
レスありがとうございます。

パスピエ難しいんですか?
ドラクエのバイエル併用楽譜集にある曲に似てるから
一番簡単だと思って、最初に独学してた…。_| ̄|○ガーン

でもまったりがんばります。

子供の領分とベルガマスク組曲とアラベスクは
いつか全曲弾けるようになりたいです。

花火とか水とか喜びの島とかは、聴く専門にしたいなー。
(聴くのは大好きだけど、猛練習して
 もし将来自分が上手くなれたとしても弾ける気がしない)
130名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 14:55:57 ID:lcN1paFP
小組曲は連弾用の楽譜しかないのでしょうか?
もし1人で弾ける楽譜があったとしても難しいですよね…
131名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 16:03:48 ID:h15eCtC2
「バレエ」のプリモをやったなぁ。懐かしいあげ。
132名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 16:40:43 ID:r9VfkV7h
>>130
Durandのピアノソロ用楽譜持ってるよ。
難しいというより、音がスカスカで情けないような。。。
133名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 23:48:11 ID:lcN1paFP
>>132
情けない…orz やっぱり連弾でないと感じが出ませんよね。
ありがとうございました。
134名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 03:47:41 ID:8iUFNeWT
>>133
なんなら俺と連弾しないか…!
誰かドビュッシー一緒に弾いてくれる人いないかなぁ
135名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 18:46:20 ID:Pp49c136
いそう
136名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 19:01:24 ID:5d1/pYgw
いきそう
137名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 22:11:22 ID:fCDmQUwZ
アッー!

ラベスク
138名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 21:41:18 ID:dSwd/U5r
デュトワのドビュッシーはだめ?
139名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 18:46:24 ID:EuLMKjhF
>>134
連弾したいですねえ(*´ー`)
私はまわりにクラシック好きな人がいなくて連弾どころか語ることすらできなくて…
だから1人で弾いてみようと思って楽譜を探したんですけどorz
まあ連弾できる人が現れるのを気長に待って今は子供の領分を練習します
微妙にスレ違いすいません。
140名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 22:21:22 ID:e7lmLOpG
>>139
下のほうも連弾しませんか?
141139:2005/11/04(金) 20:56:04 ID:dRRTyrKq
私はびっくりするぐらい下手なのでやめといたほうがいいですよ(´Д`;)
142名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 13:57:31 ID:qUCHIErO
そこから魅力を引き出すのが僕(チンポ)の役目です
143名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 15:56:10 ID:tsitIho+
キングの四枚組み買うんす
144名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 21:18:58 ID:WEQxS++/
>>143
ギーゼキングですか?
145名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 22:12:55 ID:HCw/ppCa
クラシックとか初めてなんだけど、
どっかのサイトでドビュッシーの
「プレリュード」「月の光」「亜麻色の〜」
を聞いていいなぁって思った。
これからはまっちゃうかも。
・・・16なのに。
146名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 22:59:11 ID:0MgTuGF7
>>145
ようこそ。
147名無しの笛の踊り:2005/11/06(日) 00:46:03 ID:YPYOOyD3
ギーゼキングのドビュッシーは、ここでは評価されてます?
148名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 01:08:50 ID:YcMWU5Sj
>>147
ここではどうか知らないが、自分は好き。
149名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 15:30:03 ID:NcoRfic6
giesekingのCD、amazonとHMVでは値段が全然違うな HMVチェックしてよかた
150名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 17:32:16 ID:FbKggIXQ
>>145
14歳でクラシックに惹かれた私がいますよ
151名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 17:37:03 ID:gpZcocH9
年齢も国籍も性別も関係ないさ。
私は3歳の時からクラシック好きだ。
まわりに「渋めの趣味だね」とひかれた顔で言われても、
流行りの曲のマンセー話についていけなくても、
クラッシックが好きなんだ。

その中でも特にドビュッシーが好き(・∀・)
152名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 17:38:15 ID:uAelpwvv
ドビュッシーはむしろ若い人に好まれる気がするけど
153名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 19:07:26 ID:FvxjIK+D
>>152
でも、年食っても、ますます好き。
154名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 20:39:01 ID:elYjaUXE
今、喜びの島を発表会に向けて練習しています。
この曲のCDもっていないので買おうと思うのですが
皆さんのお勧めのピアニストを教えてくださいませ。
(教科書的な意味合いで)

あと、最初のトリルの部分にフェルマータついてんだけど
どのくらい伸ばせばいいのか分かりません…
155名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 21:13:23 ID:qU0Ql0TU
>皆さんのお勧めのピアニストを教えてくださいませ。
>(教科書的な意味合いで)

パラスキヴェスコ

>あと、最初のトリルの部分にフェルマータついてんだけど
>どのくらい伸ばせばいいのか分かりません…

そんなことより、魔の5連符をどうやって撃退するつもりかと。。。
156名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 21:59:37 ID:87Bs4XKz
フェルマータは客がうなるまでいつまでも延ばすのがよい。3分44秒ぐらいかな。
157名無しの笛の踊り:2005/11/07(月) 22:07:27 ID:elYjaUXE
>>155
レスありがとうございます。

>パラスキヴェスコ
初めて聞くピアニストです。
CD探してみます!

>そんなことより、魔の5連符をどうやって撃退するつもりかと。。。
あ〜そうですね…
私もそこは苦労してます。
右手につられて変なリズムになってしまうけど
そのことでしょうか?
158名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 04:21:41 ID:BKcMLh4i
>>154
元ネタのヴァトー「シテール島への船出」をじっくり鑑賞しましょう
主部のリズムは「どんぶらこっこ、すっこっこ」です
159名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 21:44:12 ID:s5TphGXZ
160名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 22:01:41 ID:BKcMLh4i
↑観れん・・・


こっちは観れたよ
ドビュッシーと元ネタの絵画
ttp://www.litart.co.uk/isle.htm
161名無しの笛の踊り:2005/11/08(火) 22:06:03 ID:s5TphGXZ
>>160
本とだ。見れないですね。
(自分で貼っといてすみません)
ありがd
162名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 18:38:37 ID:YayKXZip
ドビュッシー、自分で弾けないんだけど好きです。
変わった奴だと言われるけど「映像」がいいなぁ。
サンソンフランソワとかベロフとかのCD持ってるけど、フランソワの方が好み。
子供にピアノ習わせてるので、そのうち弾いてもらうつもりです。
他力本願ね〜
163名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 20:34:28 ID:hm4pp13f
雨の庭完成した…!
次は喜びの島に挑戦!

いつかドビュッシー全曲マスターしたいなぁ…。
十年以上かかりそうだorz
164名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 04:23:21 ID:K6sznyPR
163は114か。1か月でできたな。早いな。おめでとう。
165名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 09:27:33 ID:z0isuTlQ
これが気になります。
聴いた人います?

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1496508
166名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 10:58:41 ID:8nEr0WGP
>>163
おめでとー。腕疲れなかった?自分はパスピエ弾いただけで腕ががちがちになる。
167名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 11:17:46 ID:98mrKAau
Paraskivesko ここで買えます。4枚組み EUR 22,98 ってかなりお買い得では?
ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00006MLR8/qid=1131761648/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/302-9303184-0835237
168163:2005/11/12(土) 12:36:04 ID:3GXlXL3m
>>164
ありがトン!
でも実は>>114の方ではなく>>94な罠ヾ(・ω・)ゞ
>>166
ありがトン!腕疲れるよー。でもいい曲だ…
パスピエもいいねー。
169名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 14:56:53 ID:DOsUMHYP
今度の発表会で沈める寺を弾くことになった。
先生からの許しをもらうのに苦労しました('A`)
170名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 23:46:14 ID:yzukujEG
おめでとう。

あなたの先生のピアノ教室を沈めてしまうような結果にならないようにね。
171名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 03:08:28 ID:8p57wtul
沈める教室
172名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 06:25:08 ID:BFA1DwQx
飛ぶ教室

ケストナー!

あなたの先生のピアノ教室を飛ぶ教室にする結果になるようにね。

173名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 07:30:06 ID:SjMSzNOc
なにげに好きなルービンスタインのドビュッシ〜〜♪。
もっと吹き込んで欲しかったな。
174名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 09:05:55 ID:Sf46zLHl
ドビュッシーの歌曲集でお薦めのCDある?
評判がよかったのでアメリングを買ったんだけれど、
なんだかフランス語に違和感が・・・
175名無しの笛の踊り:2005/11/15(火) 21:32:31 ID:ghQbHu4j
漏れもアメリング好きくない(Debussyに限らず)
Veronique Dietschyのが気になってるんだけど、
まとめて安く出直さないかな?
と待ってる

ところで明日のカントロフ、どうしよう・・・
176名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 07:17:13 ID:GYzzh6X3
>>174
古来、帝都黒技に尽きると申します。
177名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 07:32:51 ID:oo7a4GrZ
>>174
ヴェロニク・ジャンス。フォーレ、プーランクの歌曲と一緒に1枚だから、曲数は多くないけど。
178174:2005/11/16(水) 16:51:19 ID:qrlnDENt
>>175
カントロフ来日!。しかもルヴィエとのデュオ。これはお薦めだね。曲目はなんだろう?
アメリングはまだDebussyの全集でしか聴いたことないけれど、どうだろうなあ。

>>177
「星月夜」というアルバムですね。初めて聴いたのがこのアルバムだったので
アメリングがものたりなく思えたよ。
もう一枚、Regine Crespinも持っているけれどヴェロニク ジャンスの方が好きだな。

>>176
帝都黒技とはどういう意味?フランス物はフランス人がいいってこと?
179名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 21:47:41 ID:gpnApOQM
>帝都黒技とはどういう意味?フランス物はフランス人がいいってこと?

いや、黒技はともかく、帝都はイギリス人じゃなかったっけ?
180名無しの笛の踊り:2005/11/16(水) 23:54:52 ID:p4vcHOZS
ジャンス、サンドリーヌなんとか(ピオ?)、クレスパン、どれも期待はずれだったような・・・
シュトルツマンとメリマンが(期待してなかったせいか)案外好かったかな?
181名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 22:25:18 ID:XgmrI6fx
>>175
ヴェロニク・ディチーお薦め、ノンヴィブラート寄り、うるさくないソプラノ。
伴奏のカサールが素晴らしく繊細。
ドビュッシーの歌曲は伴奏が大事だからね。
182名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 23:01:25 ID:PKqQELhM
月に光最高です!!
だけど最近任天堂DSのCMで使われてたと思うんですけどあの短さには
むかついた・・・。
183名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 18:41:59 ID:N21cH23M
ドビュッシーの傑作といえばやっぱりパルナッスム博士!
184名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 21:38:41 ID:M2oDBYfO
今まであがった歌曲集は全曲入ってるやつあるの?
全曲をすぐにそろえたいとなるとどうしてもやっぱemiしかないのかな?
アメリングは同じくあまり好きじゃないけどスゼーが素晴らしいからemiのやつしか聴かないんだよな。
185名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 22:08:36 ID:w0QXnZAu
N響で遊戯なるものを初めて聴いたが…なんじゃありゃ
ゲンオン全開でしたな
186名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 22:45:09 ID:EGlaHIvn
ゲンオン全開とは言い過ぎ
187名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 00:19:44 ID:LPocF/ao
>>185
筋書きがあるのは知ってるか?
そもそも遊戯という訳は問題あり。
テニスなんだからあれは。
188名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 00:58:42 ID:S6VfxZId
バレエだということは知ってたし、実況でテニスを表現したものだとは聞いたけど
あれでテニスってぜったいわからねえww
ドビュッシーは海と夜想曲とピアノ曲ぐらいしか知らなかったから
それと比べるとかなり前衛的に聴こえたよ
189名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 01:21:00 ID:LPocF/ao
無人の広場にボールが転がってきて、テニス遊びの一群が入場
女の子と恋の鞘当て、そのうちテニスも止めちゃって、駆け引き争い
やがてみんな去って無人の広場に戻る

これだけつかめば面白くなるよ
190名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 11:31:37 ID:4CaGQhzZ
>>183
あの曲、短い割りに眠くなるんだが…
191名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 18:14:58 ID:GIvWE3Yj
>>184
歌曲の全曲集はEMI以外みたことないなあ。曲自体たくさんあるし
「放蕩息子」なんてマイナーな曲もある。習作みたいのもあるから全曲の
定義も難しいかもね。

とりあえず一通りというならばEMIなんだろうね。
192名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 19:17:49 ID:4AgebBG3
子供の領分は全般的にあんまり好きじゃないな。
雪が踊っているとか人形へのセレナーデは好きなんだが

俺にとって一番眠くなる曲は聖セバスチャンの殉教だな……同じような曲が30分くらい続く。
193名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 22:53:55 ID:V985g8Xz
ドビュッシーが日本に帰化するとしたらはんこがいるよね。

土瓶油脂

どうかな。
194名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 23:24:15 ID:pkAb7yN3
蔵人
195名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 23:36:52 ID:SgY1Asmi
努美遊通思衣
どびゆつしい
196名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 23:58:57 ID:X5GC77VZ
はんこさんはあちこちのスレで時々見かけますね。お茶目な人だ・・・( ´∀`)
197はんこ:2005/11/23(水) 00:49:33 ID:Iv8ncoAA
ありがとう。

これからもお茶目を続けます。
198名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 20:22:04 ID:xiCSlMm6
はっきり言って荒らし一歩手前って感じだな
199名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 22:48:10 ID:b1nGbDvn
ドビュッシー好きです。
200名無しの笛の踊り:2005/11/24(木) 22:45:01 ID:SvqJ7WvS
200
201名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 23:49:33 ID:nybQELlz
>>198
楽しいから許せるけど、つまらなかったら殴ってやりたい。
202名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 05:37:59 ID:YJ2x4BRh
演奏家も。

クリュイタンスが日本に帰化するとしたらはんこがいるよね。

栗愉板杏子

木の実を二つも入れてみた。

どうかな。
203名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 05:51:55 ID:GRjp/+MR
>>201
全然面白くない上にいろんなスレで空気読まずにネタ投下するもんだから、
スレの流れをぶっ壊しまくってるぞこいつ。完全に荒らしじゃねえか。
204名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 01:14:46 ID:WpgFBeqU
子どもの領分。

解釈はどんなタイプに分かれるんだろう。
あまり技巧的じゃない結構シンプルな曲だよね。
205名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 22:53:09 ID:jnD8ov3O
子供の領分の解釈なんて考えたこともない。
おれにはわからない。

ところでデュトワはラヴェルはまあまあだけど、
ドビュッシーはだめそうだ。
206名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 23:10:33 ID:WzSfgm0j
ドビュッシーのピアノ曲の演奏だったらこの人!!
っていう人はぶっちゃけ誰ですか?
今度、その人のCD買って聴いてみます
207名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 23:28:19 ID:BgXISMK5
>>206 >>167 専門家の間で評判が高いようです。
208名無しの笛の踊り:2005/11/29(火) 23:48:49 ID:WzSfgm0j
>>207
ド、ドイツ語・・・orz
209名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 00:29:55 ID:P0i/PiCe
ド、ドイツ語、じゃないよ。それくらい自分で何とかしろ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006MLR8/
210名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 02:32:40 ID:BwzlBDfg
>>209
と言いつつ( ´∀`)σ)Д`)
211名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 19:43:03 ID:rwNtQ7r0
>>206
あたりまえだけど、とりあえずミケランジェリ。業界標準。

個人的にはフランソワ。最近のベロフ。
212名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 20:39:42 ID:ZBdvydMl
三毛ランジェリは標準じゃないでしょ。
ギーゼキングとかの方が標準というか古来名演といわれてきたもの。
213名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 21:15:42 ID:BwzlBDfg
>>211-212
ありがd、参考にします
214名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 22:57:02 ID:3ltlmQpm
俺も三毛、フランソワをゴリヲシ
215名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 23:02:37 ID:YvYGTDyN
三毛もギーもベロフも受けつけないなぁ・・・
一番好きな作曲家わDebussyのつもりだけど
但しベロフの新盤の方わ知らん
コチシュ、ツィマーマン、ポリ、試聴で買う気起こらず

個人的にわフランソワ
次点でグラモフォンの方の喪肉アース
ルフェビュールわRavelほど合ってない気がす(Vogueの前奏曲わ未聴)
旧ソ勢だと理非テル、ヴェデルに反応せず、ギレリスが案外いける

あと名が出そうなのだと誰だろ?
コルトわあんま印象無いな
悪く無いとわ思うけど・・・
216名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 23:08:20 ID:3ltlmQpm
俺、逆にアースだけはだめだわ…
以外とみんな意見が分かれるもんだね
217名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 23:17:03 ID:B7qYmeZC
ベロフ:曲次第。プレリュード、エチュードは良かった
プリュデルマシェール:エチュードだけ良かった
カサール:無難な演奏
ギーゼキング:味気なし
コルトー:解釈以前の問題。論外。
アラウ:とても良い
フィルクシュニー:素晴らしい
ミケランジェリ:DGはどこが良いのかわからん。ヴァチカンライブ素晴らし杉。別人!
ドビュッシー自演:最高!
218名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 23:28:04 ID:3ltlmQpm
そういえばポリーニは酷かった。ベルクのピアノソナタ買ったらついていた。
219名無しの笛の踊り:2005/11/30(水) 23:47:13 ID:gtABHFo4
ドビュッシー自身の演奏は聴いてほしいね。
コンドンコレクションだったか。

ミケランジェリは一度は耳にすべき盤。好みにかかわらず。
ギーゼキングの前奏曲は見事だと思います。

ベロフには批判的な見方にならざるを得ない。そもそもベロフに疑問。彼のメシアンとか。

ポリーニはどうなんだろう。まだ手元においてないんだよ。
220名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 00:40:01 ID:skae2nRs
ギーゼキングは一見特徴ないようだけど、楽曲をよく生かした名演だと思う。
前奏曲もいいけど、ベルガマスクや「喜びの島」も良い。
同じ路線だけどまた別の絶妙さのあるハースもおすすめ。
これと、個性派フランソワ版を併用。

>>217
ミケに関して同意。
ミケは、調度グールドのように、通の聴くピアニストとしてニワカにも知られ易い
ピアニストで、それだと当然DGから入るんだけど、
DG以外の方が、録音悪くても魅力的な演奏が多いよね。
221名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 00:46:39 ID:skae2nRs
>>220が誤解を招く言い方だったので補足。
DG版ミケを聴く人=ニワカというつもりは無いので。
どの演奏に魅力を感じるかは各人の好みで、
DGのミケを素晴らしいとする意見だって当然ありだし、巷でもそういう評価は多いと思う。

それとは別にクラシック関係の本で、ミケが通好みなピアニストとして
結構挙げられているので(実際素晴らしいピアニストだけど)、
それでハク付けにクラシックを聴こうとする人がこういったクラシック本を
読んで飛びつく面があるという面もある。
222名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 01:24:16 ID:uU1MNQRt
ドビュッシーの自演盤があったのか
曲は何弾いてる?
223名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 09:31:40 ID:Af2xxSgF
ドビュッシーの自作自演かあ。ピアノロールでの演奏だから
完全な自作自演とは違うことはお忘れなく!
曲目は以下のとおり。

1.デルフィの舞姫たち
2.沈める寺
3.パックの踊り
4.子供の領分 組曲
5.スケッチ帳より
6.レントよりおそく
7.グラナダの夕暮れ
8.雨の庭*版画
9.亜麻色の髪の乙女
10.ビーノの門
11.アラベスク第1番ホ長調
12.アラベスク第2番ト長調
13.帆
14.月の光
15.夢
16.金色の魚
17.水の反映

お薦めの演奏家はウェルナー ハース。ギーゼキングの弟子だった人だけれど
硬すぎずいい雰囲気だと思うよ。全曲集がお手ごろ価格なのもお薦めポイント。
224名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 09:35:32 ID:Af2xxSgF
おっと情報漏れ。上記CDのうち、ドビュッシー演奏のピアノロールは
1〜7のみ。
あとはギーゼキングやルドルフ ガンツなどさまざまな演奏家の演奏。
225名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 01:34:16 ID:pAFYYFG3
217
カザドシュはどうですか。ギーゼキング以上に特徴ないですかね。
226名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 03:35:45 ID:02EuW1wY
そうそうフィルクシュニー!

ふ〜ん、三毛のヴァティ姦てんなにいいのか・・・
227名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 08:44:56 ID:CxaTOsrz
ツィメルマンのドビュッシー好きだぜ。
プレリュードだけしかないけどよ。

ざまあみろ。
228名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 12:51:55 ID:Gi5ov5Pc
ドビュッシーはピアノが弾けましたか?
229名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 12:53:45 ID:hCz07tV+
>>228
すぐ前のレスも読まずにマルチ乙。
230名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 16:07:16 ID:y0juYZn8
コチシュうまいよね。だれか感想をどうぞ。
231名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 20:25:59 ID:BLsBbAi+
上スレ、前スレ探したけど、チッコリーニってあんまし話題になって
ないね。
単に5枚Boxが安いから買いたいだけなんだけど。。
232名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 21:25:53 ID:yyIIsNwv
俺はトーシロですが好きです。
特に喜びの島は彼のが一番良かったです。
233名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 23:42:59 ID:AFJrzPwp
チッコリーニ、土瓶油脂は聴いてないけど全般的には知ってる。
素晴らしいと思うよ。
234名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 00:07:36 ID:pEPQZ3cy
ドビュッシーの曲を扱ったジャズ曲ってOKですか?
235名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 00:29:10 ID:UFhwNb3p
どうだろ…
ドビュッシーの曲でスウィングするってのが想像つかないなー
元々が流れるようなメロディーばかりだからね

どちらかと言うとバロック〜ロマンぐらいの作品の方が
ジャズには向いてるっぽいなと思う
236名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 11:08:45 ID:xxncyJyS
チッコリーニの全集先日買ったが
5枚で2700円ってビックリした。
これから聴きこみます。
237名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 12:20:43 ID:2enO3Noh
>>236
感想よろ
238名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 16:23:23 ID:1YU+DQe7
チッコリーニは名前で損してるよな
239名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 21:51:13 ID:S8MDc7uR
アラベスクは正直神曲だと思う。映像も
240名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 22:36:30 ID:KGS8D4U+
ドビュッシーは文学の巨匠ダンテだったんだな。
241名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 10:30:33 ID:rihhctR0
>>236
ギーゼキングの全集は2500円ですから、
そちらもいかがでしょう
242名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 10:49:16 ID:ErOsJ6Wu
曲数がかなり違う全集だね
チッコリーニ大人 今年来日して前奏曲の2集を弾きたおしてました。
あのライヴにいったひとならこの全集は宝物になるでせう
243名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 12:48:53 ID:MxQaQFjJ
チッコリーニの全集はアースとかには入ってない
見つけ出された練習曲、エレジー、アルバムのページ、
コンクールの小品、忘れられた映像や
おもちゃ箱、6つの古代碑銘も収録されていて
連弾曲を除けばピアノ曲ほとんど聴けるのがいい。
244名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 10:44:36 ID:/9a2iVjo
とりあえずベロフの新録だろ
245名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 17:06:05 ID:vNXLx3pK
チッコリーニ、そんなに悪くなさそうだな。
サティと一緒に5枚Box飼う香奈
246名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 21:23:30 ID:SHB+h8q9
岩井俊二監督の映画「リリイ・シュシュのすべて」のサントラすごくいいよ。
月の光、夢、亜麻色の髪の乙女、アラベスク第1番などが入ってる。オススメ。
247名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 21:36:44 ID:mqlS/xDB
↑それ、選挙区はともかく、演奏が稚拙すぎてお話になりません。「四月物語」の松たか子より下手かも?
248名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 22:00:42 ID:SHB+h8q9
そうなのか・・・。オレには演奏のレベルとかよく分かんないから、
アースのも持ってるけど、このサントラの方が気に入ってる。
249名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 22:16:33 ID:/Tr9s8N+
月の光、夢、亜麻色とは選曲、ドビュッシーの表街道という感じだね。
版画とかピアノのためにといった少しマイナーな曲の方が
ドビュッシーの真髄だと思うな。
250名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 09:16:22 ID:JMz4LbbI
皆が一番好きなドビュッシーのピアノ曲って何?
一番と言わず2〜3個あげてみて欲しい

俺はありきたりだけど
アラベスクとか、ダンスとか、ベルガマスク組曲とか
251名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 10:34:29 ID:QaUG8Ju9
前奏曲第一巻の「帆」
252名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 11:04:28 ID:c8Ay9hKm
定番曲はもちろんだが、
パコダとか好き
ピアノ曲じゃないが神聖な舞曲と世俗的な舞曲(だっけ?)とか好き。
253名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 11:15:26 ID:3BCTGOB3
>>250
喜びの島
前奏曲第一番より「沈める寺」
6つの古代墓碑より「夏の風の神、パンに祈る為の」
254名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 11:33:11 ID:kV8kojtB
クロード・ドビュッシーの音楽の多様性っていうかな、ある複雑さっていうかな、たくさん音があるわけじゃないんだけど、
その少ない音の中の複雑さが好きなんだと思います。
255名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 11:46:26 ID:kV8kojtB
「帆」が好きで、メシアンを通過し、ブーレーズへ。
256名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 12:18:51 ID:TWowAw9L
ほぉ
257名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 21:06:23 ID:Jgv8sc27
>>254
  コテコテ ⇔ スカスカ
パルシファル ⇔ ペレ&メリ
258名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 21:16:52 ID:NnI2Pafu
子供の領分の小さい羊飼いが好きだ。
音が少なくコンパクトだが
クライマックスでゾクッとする。
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 21:50:01 ID:qqwIo1EN
>>250
L'Isle Joyeuse
La cathedrale engloutie
Images II - 3 Poissons d'or
261名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 17:11:22 ID:Frsjjy4G
ドビュッシーの弦楽四重奏曲の最初の2小節の不思議さについて。
262名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 17:36:32 ID:+6Bsg7Gm
なんなんだよ、だから
263名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 00:17:51 ID:iSEOHCk7
>>250
パゴダ、
ラモー讃、
沈める寺
264名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 08:35:18 ID:Qi1quR6t
>>262
お前にはわからんよ
265名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 11:28:40 ID:YkBKiWdD
プリュデルマシェールの全曲録音は完成するんだろうか
HMFのは全集と銘打って二枚で頓挫したようだが
266名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 13:18:04 ID:SBDUr9ca
>>264
わかってんなら、教えてくれや
267名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 13:18:44 ID:bjSR2/oI
ドビュッシーの歌曲全集を聴いているけど、何かいいね。
ドビュッシーは気分によってはあわないことがあるけど、
いいと思う時ははまってしまいますね。

「ペレアスとメリザンド」とかいうオペラもあるみたいだけど、
この作品はどうなのですか?
おすすめの盤は何かありますか?
268名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 13:32:07 ID:YkBKiWdD
「ペレアスとメリザンド」

ブレーズのDVDで決まり。
269名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 20:26:49 ID:KN9LJo1t
ドピュッシー
270名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 01:14:34 ID:WLBp5CUt
>>265
TRANSARTから前奏曲、練習曲全曲と喜びの島が最近出ているけど、小品がないんだよね。
271名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 01:22:53 ID:joJohLQ2
>>270
-LYRINX-
ETUDES, L'ISLE JOYEUSE, MASQUE
-HMF-
IMAGES I & II, IMAGES OUBLIEES, ESTAMPES
CHILDREN'S CORNER, SUITE BERGAMASQUE
SIX EPIGRAPHES ANTIQUES, POUR LE PIANO
-TRANSART-
PRELUDES, ETUDES, L'ISLE JOYEUSE

あとちょっとなんだがな〜
272名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 10:48:13 ID:AORBh01l
>>263
キミとは気が合いそうだ
273名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 13:08:25 ID:/8u9jnNq
ドビュッシーはどの楽譜がおすすめですか?
バッハやベートーヴェンばかり弾いているので、持ってる楽譜はヘンレとウィーン原典版が多いです。
ドビュッシーもウィーン原典版で良いのでしょうか?
274名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 13:12:11 ID:vZRuGvef
安川版がおすすめ
まっ白い表紙のやつ
275名無しの笛の踊り:2005/12/11(日) 22:37:52 ID:1Hf6kHmw
http://i.pic.to/5oo8t
この曲名分かる人いたら教えてもらえませんか?
MDに録音したんですがこの曲だけ春秋社のドビ1巻、2巻に載ってなくて・・
お願いします
276名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 01:37:29 ID:CcU2t4Yd
>275
ベーメン風舞曲
277名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 17:06:33 ID:UirrksG2
>>274
買ってきました。やすいですね!
ありがとうございました
278名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 00:49:32 ID:5WMNkx5A
安さをねらうのならドーヴァーもいいよ。
279名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 10:55:52 ID:CmDAZJER
280名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 11:39:25 ID:m4+YURt/
レビューにもあるが、トルトゥリエのチェロソナタは見事。ラスキーヌは普通かな。
3ソナタだけが目的ならロジェとかナッシュアンサンブルとか、他にも色々名演あり。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=789935&GOODS_SORT_CD=102
トルトゥリエはフォレとドビュッシーのチェロソナタをカプリングしたのもあって
このフォレが超絶的名演なので、オススメしたい。
281名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 01:14:47 ID:IR4jZPg0
ワイセンベルクの喜びの島聞いた後モニクアースの喜び聞くとへったくそに聞こえるのは俺だけ?
282名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 01:21:37 ID:8hNHU7fU
>>281
Weissenbergの演奏って激しい躁鬱病みたい
283名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 01:22:31 ID:Wh6NiVYF
チッコリーニとギーゼキングの両方を聴いてみたけど、
どっちもかなり雰囲気違うね。

チッコリーニは基本のスタイルをあまり崩さず
明るくきらびやかに弾いてる感じ。ゆったりと聴けた。

ギーゼキングは淡白な音で強弱、速遅の迫力有り。
楽譜に捕われないかなり独自の間の取り方だと思った

自分が弾く時の参考にしようと思ったけど、キングのは
良くも悪くも参考にはできそうになかったな…

284名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 10:22:30 ID:gEiUVnaA
>>283
チッコリーニ評感謝
Box購入へ突入いたし安。
285名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 12:44:50 ID:jxhhOUaY
関羽 曹操殿にお尋ね申す!これは遊興でござるか戦でござるか?
   これが戦というのであれば、まずはあなたの首を頂戴いたす!
曹操 関羽、乱世に遊興と戦の区別があるのか?
関羽 これは異なことをお聞きになる。
   乱世において遊興と戦の区別を民に示されてきたのは曹操殿でござらぬか?
曹操 関羽、確かに、民にとって、苦の戦と快の遊興は別物だ。
   しかし、天下人にとって、殊に乱世において遊興と戦の区別があるのか?
関羽 戯れが過ぎますぞ、曹操殿!
曹操 天下人が戦を行うのは、己に天の理があることを天下に示すことに他ならない。
   天下人が、己の天の理を示すのは、戦であろうと遊興であろうと、同じではないのか?
   己に天の理がなければ、戦であろうと遊興であろうと、死ぬべくして死に果て、
   己に天の理があれば、戦であろうと遊興であろうと、生きるべくして生き残る。
   そういうものではないのか、関羽!
関羽 遊猟に客の首を賭けよとは、道にもとる挑発!
   さらにあろうことか、民の住む都!民を統べる天子までも賭けるとは!
   かくなる者を天下では逆賊と申す!
劉備 引っ込んでろい関さん!おいらの出番は訳のわからん乱世にあるんだ!
曹操 天下の才、天下の度量を持ちながら、ただ侠の価値観に殉じようとするのは間違っておる!
   天下動乱で民苦しむ時代、あまりにも成長がないぞ関羽!
   おまえには、厳格なる施政者の才がある!
関羽 施政者だと!?ありえぬことだ!曹操孟徳、佞言を弄すか!!
曹操 おまえは侠という形のない、理で割り切れぬものを自分の規範としているようだが、
   理にかなった戦、理にかなった政、おまえの考え方は実に理路整然としたものだ。
   事実、今おまえは、劉備を遮り、この俺に理の勝負を挑んでくるではないか!
関羽 ……………………!!
曹操 関羽、俺の目的はおまえだ!古衣を脱ぎ、己の才を認め、一人天下と対峙せよ!
   そうすることが関羽のためとなり、劉備のためとなる。
   これを侠から抜け切れぬ劉備は分かろうといないが、関羽、お前は分かるはずだ。
劉備 理の勝負はそこまでだ。後は器の勝負だ、関さん!
関羽 ……………………!!
286名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 00:48:13 ID:j0Pygmcv
喜びの島
トッカータ
雨の庭
マスク
グラナダの夕暮
ミンストレル


こん中で発表会で弾くならどれがいいと思います?
全部弾きたくて・・・
どれが映えるかな〜?
287名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 07:33:46 ID:kY85o7f8
トッカータと雨の庭がいいな
288名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 12:18:55 ID:GUs8IeGi
個人的にはミンストレルが好きかな〜
でも喜びの島も発表会映えするし、雨の庭も勢いあっていいね。
289名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 12:35:27 ID:sxAZ1f4o
ドビュッシーのピアノ曲のCDは買ったんですが
オーケストラのCDを持っていません。
オーケストラのCDでオススメの曲や演奏家、指揮者などを
教えてくださいな。
290名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 12:45:27 ID:qToYJBia
そういえば、ほとんどピアノ曲の話題しかないような。

代表的なオーケストラ作品
 牧神の午後への前奏曲
 交響詩「海」
 夜想曲
 映像(オーケストラのための)
 小組曲(原曲:ピアノ連弾、ビュッセルのオケ編曲で有名に)
 バレエ音楽「遊戯」
以下は声楽入り
 神秘劇「聖セバスティアンの殉教」(カプレ編の交響的断章(オケのみ)による演奏が一般的)
 神聖な舞曲と世俗的な舞曲(ハープと弦楽合奏の作品)
 カンタータ「選ばれし乙女」
 歌劇「ペレアスとメリザンド」
291名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 13:12:40 ID:cz8lls8p
>>289
マルティノン4枚組を買えば一挙解決。安いよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1435303
292名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 14:55:42 ID:oCCxnL5d
>>映像(オーケストラのための)
これマジでいいね。

「遊戯」も最初は長くてだるいって思ってたけど、
何回も聞くうちに好きになった。
ラストの付近で段々激しくなっていくところが好き。
293290:2005/12/18(日) 14:59:18 ID:qToYJBia
すまん、「神聖な舞曲と世俗的な舞曲」は( )内の通りの編成で、声楽入りじゃないから、念のため。
漏れとしてはおすすめの指揮者として、モントゥーと、現役ではサロネンを挙げておく。
294名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 15:38:37 ID:QyGKI3KW
ピアノ曲(連弾、デュオ含む)からのオーケストラ編曲(主なもの)

レントより遅く(作曲者編曲)
英雄の子守歌(作曲者編曲)
スコットランド行進曲(作曲者編曲)
子供の領分(カプレ編曲)
小組曲(ビュッセル編曲)
六つの古代碑銘(アンセルメ編曲)
295名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 17:13:08 ID:j0Pygmcv
>>287-288
トッカータも雨の庭も島もいいですよね

島は去年の発表会が終わってからドビのCD買って知って、次の発表会で弾きたいな〜と思ってたんですが
雨の庭とかトッカータとかやり出したら迷って・・・
短い曲なら2〜3曲弾いていいよ、って先生に言われたけどドビで短い曲あんまないしね

一応ピアノ部門ではトリなので、自分男だしカッコいい曲でバーんと行きたいんですが
喜びの島かトッカータか雨の庭って所がいいですよね?
あ〜〜迷う
296名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 17:36:08 ID:NZYoLqSc
島は7〜8分かかるけど
雨の庭なら3分半ぐらいだからもう一曲いけるね。
297名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 18:47:13 ID:qUlEqExC
っていうか、本当に喜びの島がまともに弾ける香具師だったら、
こんなくだらん質問を思いつくとは到底思えんのだが。。。
298名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 20:12:23 ID:UtTUkXJs
ピアノのレベルとなんとかは比例しないってな。
ぶっちゃけ難しい曲でも、若い頃からやってりゃリア高でも弾けちゃうし。
299名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 21:10:06 ID:26gXycoc
雨の庭なんてふつう小学生が弾く曲でしょ?
それと喜びの島を同列に考えてるところなんかキティとしか思えない。
300名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 21:24:12 ID:kY85o7f8
でもトッカータはうまい人が弾かないと退屈になる。
音をさらうなら誰でも出来るのかもしれないが。
301名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 21:28:36 ID:Cn63FAGi
「カッコいい曲でバーんと行きたいんですが ・・・」だもの、そんなレベルじゃないよ(w
302名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 23:02:44 ID:UtTUkXJs
>299
お前もどこかキティ臭いけどな
303名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 18:20:05 ID:cit8rXx4
アンゲルブレシュトのライブより「夜想曲」

ごそごそぎしぎし、生生しい音だね
304名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 21:23:57 ID:mqRjYLWU
>>303
合唱がきたない。
305名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 22:10:21 ID:GmvQmAwF
ピアノだけの作家かな。
306名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 00:11:47 ID:t7DCKJw4
オーケストラ、歌曲、室内楽
307名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 00:31:27 ID:XFbwaHt4
ブーレーズ指揮sony盤はいかがなの?
308名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 22:55:19 ID:jBc8B4HI
シルヴェストリ指揮パリ音楽院管弦楽団のドビュッシーを聴いて、ぶっ飛びました。
夜想曲も海もめちゃめちゃいい。
全集でなくていいので、すごいドビュッシー指揮者が他にいますか?
309名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:14:15 ID:s0wWcINu
ぽるぱれ
310名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:17:00 ID:jBc8B4HI
>>309
パレー?
311名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:24:47 ID:JdZ1PRMn
>>309
原音表記だね
音楽もそんな感じだ ポル・パレ
312名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:49:52 ID:jBc8B4HI
そんな感じってどんな感じなの???
313名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:52:35 ID:JdZ1PRMn
ポル・パレ って感じ
314名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:53:27 ID:Jqbn4CM1
ドビュッシーの曲って聞くとその状況が思い浮かぶような曲多いよね。
海とか月の光とか
315名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:53:31 ID:jBc8B4HI
なんだよそれ? w
316名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 23:54:36 ID:jBc8B4HI
>>315>>313へのレス
317名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 10:53:55 ID:iZovMNoH
>>314
そりゃぁ印象派だからなw
318名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 14:16:43 ID:hMaaNStA
チェロと管弦楽のための組曲が聴けるアルバムはあるでしょうか
探し方がまずいのか見つからないもので
319名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 15:41:52 ID:htRbBbau
パレーの芸風を語るのに、ぼくの発明した「仏蘭西の修理人」を用いない香具師はもぐりであるといえよう。
320名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 17:44:20 ID:o3czHzag
パレーではなくパレである
知らなかったとは言って欲しくない
321名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 18:19:49 ID:iZovMNoH
仏語に日本語の長音に当たる差異はないと思うが。
322名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 21:05:57 ID:oNPe6rMH
東京帝國大學佛文科卒のイソテリ老人ですら、長年にわたり、フォレをフォーレと記述する
言いつくろいようのない間違いを犯してきたのであるから、三流音楽大学声楽科しか出て
いないぼくがパレをパレーと書いたとしても、別に何の差しさわりもないといえよう。
323308:2005/12/21(水) 23:03:58 ID:QA2RaBDj
>>308の質問の答えはパレーだけですか。
どんな演奏かよくわからないし。 orz
324名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 00:20:42 ID:k70y4JOB
トスカニーニ、アンゲルブレシュト、レボヴィッツ、クリヴィヌ

これでいい?
325名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 09:47:38 ID:mwXEFcui
フレスティエ、ブール、サロネンだな。
326名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 13:33:10 ID:XJJsFHBa
マゼル、マッゼール、マゼール
327名無しの笛の踊り:2005/12/22(木) 19:36:42 ID:UIQIoR8F
>>322 そんなにいばるほどのことかしら?
328308:2005/12/23(金) 00:37:18 ID:2sNNWzfc
>>324-325
サンクス

>>326
よくわからないけどサンクス
329名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 11:56:14 ID:L/HjqyL7
お前ら、「白と黒で」の名演を教えてください
330名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 03:11:39 ID:1IHsyy3D
カサドシュのが定番ではないでしょうか。
私はコンタルスキー兄弟のがとても好きです。
331名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 03:29:37 ID:wmTCuvEs
>>329
クームズ&スコット(hyperion)
残響過多なのが残念
332名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 05:31:34 ID:8KURDiHE
最後わ遊戯で決めて欲しかったよな〜、ふるね・・・
なんでブラ2なんだヲ〜?
333名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 05:32:57 ID:8KURDiHE
333!!!
334名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 10:53:24 ID:JRJO7jYS
>>330
カザドシュのものは奥さんだか何だか知りませんが、同じ名字のひととやった演奏ですね。
あれはちょっと雑ですけど、独特の勢いがあって嫌いではないです。
コンタルスキのは評判はあまりよくないようですが,私はとても好きです。
>>331
それは聴いたことなかったです。仰るとおりHyperionは残響過多な録音が多くて、私は
とりわけそういうのが苦手であそこのものは避けてるのです。でも機会があったら聴いてみたいと思います。

他には、Walter Klienがこれまた奥さんだか何だか知りませんが、同じ名字の人とやった演奏が
なかなか気に入ってるのですが、Walterでない方がちょっと下手で困ります。しかも,これは
調べた限りではCD化されていないようでした。

他にこれはという演奏をご存知の方がいればご教示ください。
335名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 11:50:34 ID:6v8b6drn
ベロフ/コラールのわりあい良かったよ。
もっとも、このCDはロ短調交響曲が聴きものだけど。
336名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 12:23:09 ID:iUSihfV+
>>331ハイペリオンだけなのか分からんがイギリスの中小レーベルは
残響大きい録音とても多いようだ。
337名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 20:04:29 ID:Hp7lIYL5
>>317
最近ではドビュッシーを印象派に括らない方が主流になりつつあるのでは?
印象派ではなく象徴派の方がより現実にそくしているよ。

>>336
ナッシュアンサンブルの室内楽曲(ヴァージン)も残響が多いよ。
338名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 20:28:23 ID:zgvleRFC
>>337
>印象派ではなく象徴派の方がより現実にそくしている

解説希望。
339名無しの笛の踊り:2005/12/24(土) 20:36:52 ID:ELePflsb
印象派にも増して曖昧なカテゴリなんだけどなあ。
340名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 00:28:29 ID:GAydeubR
今年のショパン国際ピアノ・コンクール。
ワルシャワで現地取材した映像を 『テレビ東京』 が持っています。
放映されないままになっています。

見たいと思いませんか?
『見たいと思う方』 は、テレビ東京に放映希望のメールを送りましょう。

テレビ東京  ご意見・ご要望メール宛て先
http://www.tv-tokyo.co.jp/main/company/goiken.html
341名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 02:12:11 ID:2XsJZnoI
「白と黒で」といえば、ブーレーズとロリオの演奏があるらしいが、聴いたことのある人います?
342名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 07:22:52 ID:h8yP5A0V
聴きたいね。
ブーレーズとロリオの演奏する「ストリクチュール」は持ってるけど。
343名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 21:31:24 ID:neFcEAqy
マルティノンはどうですか
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 23:23:29 ID:ViMQmMjx
345
346名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 03:02:55 ID:t4ROHvbZ
マルティノンの
はんこ
丸手之音
347名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 23:17:34 ID:EaUwPFzL
>>311
パレー指揮デトロイト響のサン‐サーンス交響曲3番聴いたら
ほんとにポルポルパレパレ聞こえてきたよ。
ドビュッシーもこんな感じ?
348名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 23:18:28 ID:w2c1vxXp
さよう。ドビュシもラヴェルもぽるぱれぽるぱれ。
349名無しの笛の踊り:2006/01/01(日) 23:19:33 ID:w2c1vxXp
ついでに、シューマソもヴァーグナーもシベリウスもぽるぱれ。
350名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 13:43:48 ID:M5kA4JxC
WEB犬でフェブリエが本日特価
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=302230
351名無しの笛の踊り:2006/01/11(水) 14:05:27 ID:MLAlgoHG
フェヴリエ演奏は好きだけど、ボワボワして音像が動きまくる録音が気持ち悪い。
352名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 12:22:07 ID:Wh/6H8Vb
しかし人いないな。
一時期は結構盛り上がってたのに
353名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 19:25:50 ID:vv4ECZ7L
ならage
354名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 00:07:29 ID:qnLz87zW
話題自体あんまりないしね。
ありきたりだけど、好きな曲でも挙げてみようぜ

俺、「ベーメン風舞曲」
355名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 11:38:06 ID:h3SKbKzc
それでは「チェロソナタ」
356名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 17:06:57 ID:HF3n09ak
フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
357名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 20:54:47 ID:96EAKeBp
「聖セバスティアンの殉教」〜交響的断章
358名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 21:03:25 ID:E5Q0SzSO
叩かれそうだけどやっぱり「夢」
359名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 21:37:40 ID:GDxeaKgC
なんで?
俺も好きだよ。
アラベスクの1番も好き
360名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 22:51:54 ID:+nWX78WH
たらららーたららーたららーたららー・・・・
361名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 23:45:36 ID:SjUTPknI
「選ばれた乙女」
362名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 00:16:59 ID:b4FV0JWO
神聖な舞曲と世俗的な舞曲は最高のトリップミュージック
363名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 00:30:46 ID:mB2lE9ua
>>360
それ何の曲?
364名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 20:53:57 ID:miZ+CKQP
ドビュッシーで意外といいのは
来日記念盤のイエルク・デムスの
ピアノで「亜麻色の髪の乙女」
33回転のEP盤で入手困難だけど
カザドシュなどより全然いい
365名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 22:21:46 ID:9Af+HeH5
>>363
>>358の冒頭でしょ。
366名無しの笛の踊り:2006/01/20(金) 23:53:23 ID:0jzPadGw
バラードが意外といい。
367名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 00:12:22 ID:atfIP8q2
バラード、最近まで知らなかったけど結構いいよな。
練習してピアノ講師の友達に聴かせてみたら
「その曲知らなかった、私も弾きたい」って楽譜の出版社とかメモして帰ってったw
368名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 00:28:08 ID:iQx/DCbj
真のピアノ曲全集ってあんま無いよね
369名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 15:52:00 ID:6GHahOmk
ポリーニが結構いいみたいだけど未聴
全集じゃないけど、どうよ?
370名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 21:32:08 ID:3BBZoHOA
>>364
そりゃあの年齢じゃぁ仕方ないだろ。
若かりしころのカザドシュの演奏(水の戯れとか)はかなりよかったよ。
ちなみにそのCDに収録されている自作自演のフルートソナタがなかなかの名品。
371名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 21:35:36 ID:f0nqv6Yu
亜麻色の髪の乙女で年齢云々が関係あるのか
372名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 23:08:23 ID:hSmB9Stb
簡単な曲こそ表現力の違いが浮き出るってもんですよ
373名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 23:20:59 ID:JLhzPN15
表現力があれば80のおばあさんでも亜麻色の髪の乙女ひける。
374名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 01:26:58 ID:7K7JnKoK
>>365
ほんとだ、すごいっ!w てかなんでわかるんだ?w 読唇術みたい。。。
375名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 01:29:43 ID:7K7JnKoK
>>361
放蕩息子もいいヨ。
376名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 01:36:54 ID:3busXQb1
>>375
ベルティーニの聴いて泣きました。
377名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 18:28:14 ID:bpL4blnP
バラードよくね?
378名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 18:54:18 ID:/MJ6F4uY
カザドシュは前奏曲聴いてアチャーと思ったきり
敬遠してる。この人息子さん事故で亡くしてたっけ?

エラート盤の室内楽はチェロソナタが懐かしい
379名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 02:47:01 ID:mOYJnkQ1
「リリィ・シュシュのすべて」での
ドッビュシーの使われ方が絶妙だ。
380名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 09:58:59 ID:LtT+S5J4
だからあれは演奏がひどすぎ
381名無しの笛の踊り:2006/01/27(金) 04:34:43 ID:F4wB6fxs
確かに。サントラ聴いたけど、もっといいやついなかったのか。
アラベスクとか本当最低。
382名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 16:49:40 ID:hq1Jvdsu
それってラベック姉妹のこと?
383名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 19:00:00 ID:q/p8QguX
リリイシュシュの映画内で弾いてる少女は
撮影の為に短期間でアラベスク練習したみたいだぞ。女優魂w

確かにサントラは糞だったけどな
384名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 19:04:36 ID:NKTIGZrV
サントラは誰の演奏なん?
385名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 19:12:26 ID:c4LnlHO0
知らんけど、松たか子より下手なことは確実(w
386名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 19:28:06 ID:tamEoFGI
管楽のための交響曲って良いの?
だれの盤が良い?
387名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 22:21:24 ID:eTLpK7jC
>>386
【火の鳥】ストラヴィンスキー【其の弐】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1118030945/
388名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 01:46:12 ID:dzZRaEHA
ドビュッシーの最高傑作は夜想曲の第一楽章
これに尽きる
389名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 00:11:58 ID:XV1QVsaU
同意
390名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 14:57:46 ID:Utzl7r78
夜想曲、いいよねえ。マルティノンの持ってる。
ピアノ曲では映像が好き。
391名無しの笛の踊り:2006/01/31(火) 21:57:16 ID:FNYnq9VK
白と黒でのお勧め盤を教えてください。
392名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 15:55:10 ID:UPMv6eHG
たしかに夜想曲はいいね。
映像は「管弦楽のための映像」の方が好きだなぁ。
393名無しの笛の踊り:2006/02/01(水) 16:09:53 ID:392S27S3
映像はええぞお
394名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 02:12:48 ID:923kgW6l
  _, ._
( ゚ Д゚)
395名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 15:46:27 ID:+Sv0DGN0
夜想曲のピアノ版は 坂本龍一が弾いたやつが一番
396名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 16:19:39 ID:5GJLtCoG

  _, ._
( ゚ Д゚)
397名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 02:13:01 ID:yUVrw7cO
>>393
ええ〜っ・・・ぞお?
398名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 22:51:25 ID:VR1+19Gs
アッシャー家ってプレートル盤以外にある?
399名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 16:39:46 ID:y5GdDv0y
これ以外にドビュッシースレ無いの?このスレつまらん
400名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 16:51:08 ID:CXqWwzFH
過疎したこのスレを面白くするのは君だ
401名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 19:04:48 ID:D9km3OM4
ドビュッシーのピアノ曲ファンクラブ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1125662341/
402名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 00:11:22 ID:MRkhfKua



403名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 16:17:49 ID:BCxTTFfY
YKKのCMで使われた『前奏曲集』の中の1曲、
あれは大胆だった。
あの箇所から使おうと思うセンスの良さ、タダモノではない・・・・
最近は放送されないのでまた観てみたい。やってくれ〜!
404名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 17:18:22 ID:PcsQl3KU
ああいう新しいのは感動するね
405名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 17:51:34 ID:vcfI7QBD
それ見た事ないや

どんなだったの?
あの箇所ってのが気になる
406名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 20:31:49 ID:+qjc2xKo
>>405
なんというか、窓のCM。
妖精はよい踊り子が使われてる。
もう1つのやつはグラドゥス・アド・パルナッスム博士。
妖精〜を使おうとしたところがすげぇな。
関係者にドビュヲタがいるのかもな。
って今分かったが、前スレの488,489でその話題はすでに出てたみたい。
407名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 20:44:46 ID:FD75LmlC
亜麻色の髪の乙女ってCMとか番組内でよく使われてるね。
408名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 00:32:28 ID:JWZpg02M
なんかのCMで月の光がオーボエで演奏されてるよね
409名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:12:44 ID:UfOPVXC1
ドビュッシー好きな人はナイマンどうですか?
410名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:14:15 ID:EKPvsPAc
ナイマンの弦楽四重奏曲は好きだが
411名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 22:22:16 ID:vxwC5Yo1
ドビュッシーを弾くのがいちばんうまいと思われるピアニストは誰でしょうか?
最近ドビュッシーが気になってきてCD買おうかなと思ったので。
412名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 02:16:51 ID:fSY7MOKo
> 409
即組合逝き

> 411
フランソワ

それはさておき大中恩(なんか半島ぽい字面・・・)の『愛の風船』中「母のように」
てのの出だしのピアノに著しくDebussyを感じる(w
413名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 21:40:04 ID:KNtC8pIu
ヴァイオユンソナタのお勧め教えて
414名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 22:29:33 ID:aONjThsb
まるちうざい
415名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 11:38:14 ID:2ZywHgmd
仮面って難しい?
俺が弾くんじゃないけど、趣味でピアノやってる大人で弾けるかな?
416名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 14:57:21 ID:kvghptgo
>>390>>392
ドビュの「夜想曲」って?  えっ?
あぁ「ノクチュルヌ」のことですね。 そう「雲」いいです・・・ うん。
417名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 19:30:36 ID:lnCUivns
>>411
ルヴィエ
418名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 20:05:12 ID:PSNnCFZC
グラナダの夕べはラヴェルの盗作なのでしょうか?
419名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 21:18:43 ID:T4ZWl6NQ
事務のペディ
420名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 21:23:21 ID:T4ZWl6NQ
ごめん サティと勘違いしてた
421名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 20:25:28 ID:fHZFlfpB
>>418
そうですよ
422名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 08:51:24 ID:8AvMBEwn
ペリアス、アッバード&スカラのライヴ盤を見つけたのですがこれは買いでしょうか?
423名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 20:27:25 ID:/sYJ60sY
練習曲難しいな。
何をイメージするんやろか
424名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 22:29:17 ID:iYNdutNB
DGのババドのペレメリわ最悪でつたな・・・
歌手陣ほぼ呪い×したくなた
デュトワわ聴く気起こらんからしらない
425名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 02:04:39 ID:guEtLvdm
なにこの以後
426名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 22:02:44 ID:zBZ+2I3D
子供の領分の「人形のセレナーデ」はドビュッシーの全てを語る そう思わん?
427名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 22:42:39 ID:27DoNNrq
ベロフのピアノ曲集ってどうですか?
428名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 20:04:42 ID:EusyrYiv
>>426
思わないヨ んで、藻前は何故?
429名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 18:42:19 ID:eiKOK658
ラヴァーズ・キスっていう映画で石垣佑磨が「月の光」や、サティの「Je te veux」を
弾いててビックリした。観た人いる?
430名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 04:22:59 ID:V+ZWZ2jx
>>411
> ドビュッシーを弾くのがいちばんうまいと思われるピアニストは誰でしょうか?
> 最近ドビュッシーが気になってきてCD買おうかなと思ったので。

世評が高いのはギーゼキング
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=615646
フランソワとかを買うくらいならコレ買っときましょう

収録曲数ならチッコリーニ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=368267
音質も良いし演奏もまずまず
「練習曲」などはギーゼキングより巧い
431名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 04:16:55 ID:ueJDwKFI
某HPで絶賛されてたけどパラスキベスコってどうなの?
いままでフランソワとかベロフしか聴いたことなくて
初めて全集買おうと思ってるんだけど
パラスキベスコとギーゼキング、チッコリーニ、ハースあたりで迷ってます
432名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 07:37:46 ID:GtkMDhtf
ベーゼンドルファーの深々とした響きがすばらしいです。
自分でピアノを弾く人にとっては、たまらない魅力があると思う。
433名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 15:28:48 ID:9kBwM4X7
>431
ルヴィエの全集も良い。
434名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 00:25:41 ID:b2RVEf/7
ピアノ曲集でどこかポップスみたいに弾いているCDってないですか?
有名なピアニストじゃなくていいから男で格式だとか邪念とかない淡々と演奏してるような。
音はホールトーンとりすぎてなくて部屋で録ってるような感じがいいんだけど。
435名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 00:51:53 ID:UP/tNvXR
>>434
例えがわからないんだが、クセのない演奏って事?
436名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 10:27:07 ID:5i27cNOH
POPSの大部分はエレピだろ?
そんなの俺はゴメンだな
437名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 19:00:50 ID:ezWMrX3A
>>434
クラオタではないけどドビュ好きです。
(ドビュッシーの曲を最初は「ジャズ?」と思ってたくらい
 クラシックにうとい。ジャズにもうとい)

ルヴィエ、フランソワ、ミケランジェリ、ロジェを持ってるんだけど
↓これ聴き易かった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009H9YBU/

なんか、テンポルパートをあまりしないで
サラッと弾いてるのが好きだった。
パスピエなんてドラクエみたいだったし。
438名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 19:26:23 ID:V78N2Tw8
ギーゼははずせないわな。
チッコリーニは、とりあえず持っとく程度の感じ。
439名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 19:48:26 ID:ezWMrX3A
>>437は、クラシックにうとくて耳が肥えてない人間=私の意見だから
あくまで参考程度にね。
クラシックに詳しい人は全然違った意見だと思うから。(´∀`)
440名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 20:16:24 ID:VeO2C4lt
高橋悠治にデンオンに録音してほしい
最高なものができると思うんだが
441名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 21:01:23 ID:5i27cNOH
いまのユージじゃダメ
442名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 23:25:56 ID:suETKuum
数曲だがここに収録の演奏はかなり理想的。一流じゃないことが逆に素晴らしいことになってるかも。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005Q8HH/
http://www.animate.tv/radio_act/detail.php?id=sa000575
443名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:14:11 ID:HRA+xTYv
>>442
俺、ドビュッシー好きになったのは「リリイ」の影響で、当然そのサントラも持ってるけど
そんな声優が弾いてるなんて知らなかった…
でも、劇中のアラベスク第1番は伊藤歩が実際に弾いてるんだよね。
444名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 12:24:59 ID:5K8MvupN
疲れた親父ばっかりの外資系CDショップクラシック売り場だけど、
たまーにいるきれいな女の子がみているのは、大体ドビュッシーやラヴェルなどの印象派・それに近い作風の作曲家が多い気がする。
(もちろんショパンやチャイコも多いけど。)
ドビュファンって女子多いのかな?
445名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 12:31:22 ID:cqEWzeUA
おなごはぴあのがすきだから
446名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 13:39:11 ID:zfx0pngZ
そういう女の子の何人が弦楽四重奏曲やチェロソナタを知っていることやら
447名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 13:40:22 ID:Gp57qPsK
で?
448名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 20:38:15 ID:DzAYKt7y
チェロと管弦楽のための組曲が聴いてみたいのだがあるの?
449名無しの笛の踊り:2006/03/01(水) 23:15:40 ID:WP4KcFSX
>>429
市川実日子目当てで観た。だが、映画自体は干涸びたクソだった。
450名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 08:23:59 ID:Nn9Uwg0w
どいつもこいつも映画とかCMにドビュッシー使いまくってるけどいい加減タブーだと思う
451名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 13:17:00 ID:t2ZM0BBB
タブーと言ってみたかっただけ かな
452名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 14:12:35 ID:tBNoTswN
どうなの かな
453名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 16:15:46 ID:TPuEH3UA
だがそれが いい
454名無しの笛の踊り:2006/03/03(金) 17:10:05 ID:Bqkn2GQz
ドビュッ  シー
455名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 09:31:02 ID:koN6SZUx
まだ出てきてないけど、管弦楽曲の『春』はいい曲だと思うな。
ムード音楽として流して聴いてもうるさくないし、じっくり聴いても奥が深くて飽きない。
アンセルメ&スイス・ロマンド放送管弦楽団の演奏でドビュッシーに目覚めた。
自分と同じドビュッシー初心者には、真っ先にオススメしたい曲です。
456名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 10:04:37 ID:8ca28yzZ
ご清聴ありがとうございました。
457名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 21:12:54 ID:9XD8xIua
ドビュッシー初心者に真っ先にオススメしたいのは管弦楽のための映像の街の道や抜け道を通ってと祭りの日の朝だろ
458名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 22:31:05 ID:Ofu1df1B
最初に聴くべきは夜想曲の第一楽章だ
459名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 23:33:01 ID:8ca28yzZ
聴かなくていいよ
460名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 09:39:31 ID:p/z+otub
別に聴きたくない奴に向かって言ってるわけじゃありませんので
461名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 15:53:28 ID:RQi1emi7
アッシャー家、プレートル盤やっと手に入れますた。
家に届くのが楽しみだ。
まぁアッシャー家よりもシュミットの幽霊屋敷に興味があるわけだが。
462名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 20:16:33 ID:UdqJ4qBU
窓のレイアウトはセンスを問われる・・・

ほんと、タブーだ。
463名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 21:45:24 ID:DiR2Rz0P
ドビのピアノ曲で評価されてるのは何?
月光とかアラベスクとか乙女とかの王道曲を抜くと。

喜びの島とか水の反映とかになってくるのかな?
464名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 23:29:04 ID:RLPzEwqp
映像かしら
465名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 00:34:47 ID:mPeWELft
やはり「子供の領分」じゃないか?「ゴリウォーグ〜」なんかはよく評価されるだろう。
個人的には「雪は踊っている」が好きなんだが。
466名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 01:29:06 ID:Fm4bcdph
えちゅど
467名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 02:04:30 ID:jnPJZva5
雪は踊っているはかなり好き。
本当に雪が踊ってるみたいだ
468名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 02:14:45 ID:6jeJapmM
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのブルートレインのカップリングに月の光が使われているの、ガイシュツ?
469名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 07:45:30 ID:vhcgijdi
moonっつーゲームにも月の光が使われてる。
っていうか、ドビュッシーと言えばアラベスクぐらいしか知らなかった俺が
ドビュを色々知るきっかけになった
470名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 14:01:43 ID:XJY7dGI3
俺はドビの曲といえば月の光しかわかんなかった人間だけど
椎名林檎がドビ好きというのもあって気になってなんとなくピアノ教室でドビやり始めたら
めちゃハマった
471名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 17:49:41 ID:XyJ78QNG
どいつもこいつも映画とかCMにドビュッシー使いまくってるけどどうかと思う
472名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 18:54:05 ID:kw4q2Zq9
雰囲気に合う曲を使いたいというのは当たり前
超既出の曲だろうがそのために作った曲だろうが、
映像を盛り上げてくれるならいいじゃまいか
473名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 19:11:16 ID:q6PT4Poi
>どいつもこいつも映画とかCMに

二昔前ならサティだった
474名無しの笛の踊り:2006/03/06(月) 19:46:22 ID:TBpXpVvw
ま、でもそういうのに使われてるのはドビュッシーでも若書きのつまらん曲だから
アラベスクとか月の光だとか。
475名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 10:06:34 ID:wKatqdLl
つまらなくはないけどポップだとは思う
ポップだから使われる

>>472
はるか昔に死んだ奴の曲だからやりたい放題どんな使い方してもクレームはない
だからたとえお粗末な使用であってもお粗末なんて基準もないと言えてしまう
そこに疑問を感じる
476名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 17:32:20 ID:T5Yi79mU
この曲のタイトルを教えてください。
ttp://www.garritan.com/mp3/DebussySketchbook.mp3
477名無しの笛の踊り:2006/03/07(火) 23:40:33 ID:MOSK8CZ6
っていうかアドレスがまんまじゃん
478476:2006/03/08(水) 10:07:09 ID:716S4uBx
まんまですか・・・
でもドビュッシー スケッチブックでアマゾンで検索すると
ピアノ曲しかないみたいなんですが、
ピアノ曲の管弦楽編曲版なのでしょうか?
479名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 10:28:09 ID:ldrzBsoK
>>478
そうなんじゃないの?
うちにあるピアノ譜と照らし合わせて確認したけど、確かにその曲「スケッチブックから」だよ
480名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 10:45:52 ID:fNUdU8pg
ドビュッシーのピアノ曲で、オススメの演奏者を教えてください。

個人的に、アコーギクって言うんでしょうか、テンポをずり遅らせる奏法を、
やり過ぎてキモい演奏が多いような気がします。
ベルガマスク組曲のメヌエットとか、3拍子なんだか何拍子なんだか
訳わからない演奏はちょっと勘弁なんです・・・

あと、弱音が弱すぎる演奏も苦手です。
「月の光」とか、何を弾いてないんだか判らない弱音で始まって、
ボリュームを上げたら、中間部の盛り上がるところでうるさくなったり、
納得の行く演奏に出会えません。もちろん音のメリハリは大事ですけど、
聴覚検査のような細い音はいただけません。

こんな私にピッタリの演奏者は居ないものでしょうか・・・?
481名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 10:59:27 ID:99HtEZlY
着メロ
482名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 11:00:36 ID:LML3wX32
あのさ、カラオケやコンビニで使うための音楽じゃないんだから…
あんたに合わせて作曲者の指示を裏切る演奏家なんていないって
本当に耳が不自由ならお気の毒だけどね。
483名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 11:00:45 ID:/WCUrpOe
>>476
このアレンジ上手いなー

>>480
コチシュはやめといたほうがいいな
484名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 11:34:37 ID:fNUdU8pg
>>482
すいません、初心者なもので私も言い過ぎました。

>>483
はい、コチシュを買ってしまいました。
やっぱりちょっと自分には合わないようです。
図書館で借りたワイセンベルクは、シャキシャキして良い演奏でした。
485名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 11:39:22 ID:/WCUrpOe
図星かw

>>484
ALAIN PLANESは良い意味で客観的
音色も美しいよ
486名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 14:54:42 ID:+yIUrNuh
487476:2006/03/08(水) 17:39:53 ID:dc3MvXsp
>>486
ttp://www.crypton.co.jp/jp/garritan/garritan_gpo_top.html
ここです。
DTMのオーケストラ音源を探していて
ここのデモを聞いていたのですが、
ドビュッシーの曲がかっこよかったので
本物のオーケストラで聞いてみたかったのですが
ピアノ曲だったんですね。
サイトをよく見るとピアノ曲の編曲だと英語で書いてありました。
488名無しの笛の踊り:2006/03/08(水) 23:16:57 ID:jFK7H5Ha
アラベスク1番はレディースアートネイチャーのCMで流れてるよな
489名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 00:02:20 ID:fNUdU8pg
>>485
紹介ありがとうございます。
アラン・プラネスですね。
チェックしておきます。

今日は図書館でクラウディオ・アラウのドビュッシーを借りてきました。
うーん、テンポは良いんだけどやっぱり何か違うような・・・

それはそうと、コチシュのバルトークのピアノ協奏曲を聞き直したら、
やっぱり素晴らしい演奏で感激、そのままドビュッシーを聴いたら
彼のスタイルというか、言いたい事が少しわかったような気がしました。
ただ「月の光」とか「亜麻色〜」とか、有名どころになると、どうしても
構えちゃうというか、デフォルメがオーバーになるという印象がありますね。

ドビュッシーは初心者ですが、これから色々聴いていきたいと思います。
長文失礼。
490名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 01:34:37 ID:/cZNg+FZ
亜麻色の髪の乙女(ドビュッシーの)をものっそい美しい声の女の人に歌って欲しい。と思うのは俺だけ?
491名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 16:08:18 ID:zOV4m3XR
フランソワ、ミケランジェリ、アース、ペロフ、ギーゼーキング以外の
ドヴュッシーお勧めピアノ集。
マルティノン、デユトワ以外の管弦楽曲集ってなんかあります?

ちなみにペロフとデュトワとカラヤンは駄目でした。
492名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 16:43:17 ID:fo7ds6SA
釣るな
493名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 17:16:18 ID:GrlLLWN/
494名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 18:23:48 ID:DSFfXr9F
>491
ピアノ曲集なら、DENONから出てるルヴィエのがお薦め。
495名無しの笛の踊り:2006/03/09(木) 21:07:54 ID:A9DyM7No
>>494
ネタにry
496名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 02:48:13 ID:kZlOPBMr
夢って歌曲なん?
497名無しの笛の踊り:2006/03/10(金) 22:22:00 ID:jcJTZ/t6
496が詩をつけて歌ってくれる。よって歌曲だ。
498名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 00:40:58 ID:GHibUbVm
「遊戯」が好きです。
名演奏が少ないですけど・・・
この曲のよさが分からない人達が指揮しているような感じで・・
499名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 00:51:10 ID:UBeo+waw
>>491
pianoで一番は、エマール。
管弦楽だと、バレンボイム(Erato)がいいかな。定番は、クリュイタンスとか。
500名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 00:54:56 ID:y438Wt59
>>499
エマールの練習曲集は期待はずれ
練習曲集はボファールがいい。ちょっとミスタッチがあるけどね
全集ならルヴィエとハースがとてもいい。
501名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 01:43:33 ID:n1yCk1D8
ベルガマスク組曲の1番も良いな。若書きで、後期のような深みには欠けるけれども。
502名無しの笛の踊り:2006/03/11(土) 02:48:19 ID:UBeo+waw
ドビューッシーファンへ

亜麻色の髪の乙女(島谷ひとみバージョン)がオリジナルと同じ
Ebキーの件について、注意されたい。

まことに遺憾であり、違和感を覚える。
503名無しの笛の踊り:2006/03/12(日) 20:33:54 ID:IxyPk4nf
>>501
こないだジェットストリームで流れててびっくりした。
504名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 15:43:37 ID:sdvD8SAP
メディアはドビュッシー使いすぎ
505名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 00:33:03 ID:vykMYkjY
>>502
ドビューッシー?
506名無しの笛の踊り:2006/03/17(金) 23:56:03 ID:a2/wiwiT
別にメディアで使われても良いんじゃないの?
507名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 16:25:31 ID:sfwFsS4a
Haasのを聴いたけど 音質わるいな
508名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 16:31:05 ID:xS1FNRNg
ピアノレッスンで取り上げられるらしいね。
楽しみ
509名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 16:32:57 ID:AcMmNr/+
>>507
どっちのHaasかね?
510名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 19:20:05 ID:AIFHB+Iy
>>508
詳細キャサリン
511名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 20:20:15 ID:oH5XIxy+
講師はベロフ、曲目は
ドビュッシー『亜麻色の髪の乙女』『月の光』『子供の領分』、
ラヴェル『水の戯れ』『道化師の朝の歌』など

だそうだ
512名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 20:34:46 ID:0jQZs9ye
おそるべし、スウパーピアノオウレッスン!
513名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 23:33:24 ID:Z96C3aVq
それが本当ならかなりうれしいんだけど。おれもピアノひくから。
514名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 23:48:12 ID:rwyfNO33
録画すっか。
515名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 00:08:38 ID:PThsQMvt
もちするっしょ
516名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 00:28:49 ID:b9co8USr
>>513
ttp://www.nhk-book.co.jp/tv_r/hobby.html
3番目ぐらい。
まだ詳細はここではでてないけど、やるのは決定だろう。
517名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 03:21:23 ID:uOABfwMl
ベロフうおおおおおおおお
518名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 09:48:40 ID:d59UBZDD
誰かベロフに「あんたうまいけど、タッチがちょっと雑やで」と指摘してくれ
519名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 19:15:37 ID:JyXa+0lC
生徒に、「べねでってーみけらんじぇりーのように弾けるようになるにはどうしたらいいですか?」とたずねてもらいたい。
520名無しの笛の踊り:2006/03/22(水) 00:49:02 ID:bLUBa+iT
「ピアノのために」のプレリュードやってたことありますけど、やっぱドビュッシーはいいのう....
個人的に弾いてていいなあと思ったのは"Danse"とかいう奴。ルヴィエの機械的演奏にはかないませんですた。
521名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 13:06:39 ID:camLQ9VE
ピアノレッスンの曲目:
亜麻色の髪のおとめ
月の光
グラドゥス・アド・パルナッスム博士
雪が踊っている
小さい羊飼い
ゴリウォーグのケークウォーク
沈める寺
花火

日程はNHK出版のサイトで確認してくだちぃ


522名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 16:48:58 ID:5sV8roLt
マルティノンの管弦楽曲集って どういう評価なの?
523名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 19:58:47 ID:eUz51cup
>522
クソ。
真のドビュファンならクリュイタンスのを聴く。
524名無しの笛の踊り:2006/03/27(月) 15:02:19 ID:UxPpE7Ck
>>521
ベロフのドビュッシーってどうよ
525名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 01:30:02 ID:pm+eL0tj
子供の節分はいらん
水の反映
金色の魚
喜びの魚
雨の庭
あたりをやってほしかった
526名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 04:09:34 ID:Xrydhp3j
漏れRavel「も」マルティノンだ
Pコンとヴァルスと王女とボレロわクリュたんだけど
527名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 10:40:35 ID:t+NDkX8q
>>524
故障前と故障後で違うんじゃないの?

どっちみちあんまり音色のキレイな人じゃないからドビュッシーは弾いて欲しくない
528名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 11:46:04 ID:62A1NsjC
ttp://tekipaki.jp/~clock/software/index.html
ドビュッシーの成分解析結果 :

ドビュッシーの98%は毒物で出来ています。
ドビュッシーの1%は気合で出来ています。
ドビュッシーの1%は勢いで出来ています。
529名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 19:37:18 ID:VW0ZEGi+
高校生がコンクールで弾くような曲といったらなんでしょうか?
530名無しの笛の踊り:2006/03/30(木) 23:30:56 ID:zv0b42RU
体力の有り余ってる健康な高校生ならなんだって弾けるさ

531名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 08:15:04 ID:mrKKeC00
なんでベロフが講師?
ルビエがよかった。フランス物はルヴィエの方がすきです。前にレッスン見たけどすごいよかったし・・。
532名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 22:18:20 ID:oUTLBVpe
コルトーの前奏曲集。
買ったときはあまり好きじゃなかったけど、今聴いたらこれは・・・!

トリップ。
533名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 03:25:56 ID:wGqGiwjj
ドビュッシー初心者におすすめの曲を教えてください。。
534名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 03:29:20 ID:+Rt20XBm
ドビュッシー初心者であってピアノ初心者じゃないなら
アラベスク1あたりとか

比較的入りやすい曲だと思
535名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 16:25:07 ID:DGMirU7s
遊戯Jeuxってどう?
後期の傑作ってか?
自分的には牧神の午後サイコー!やっぱ初期っしょ!
536名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 17:46:37 ID:wKo4w5Yf
初心者はそれでいいでしょう
537名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 11:22:25 ID:2YULwM3d
ミケランジェリ
フランソワ
ベーゼンドルファー
パラスキベスコ
ギーゼキング

・・・この方たちの一番の名盤はどれでしょうか。
538名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 11:27:19 ID:jDWGv/Wu
>>537
名盤がどれなのか知りませんが、
ベーゼンドルファーってドビュッシーを録音したピアニストですの?
ピアノの種類ではないの?
539名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 11:45:23 ID:2YULwM3d
知りませんでした!初心者なので><
540名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 11:53:12 ID:9fW1QxxR
541名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 11:57:51 ID:2YULwM3d
ピアニストじゃないんですね・・・すみません
542名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 12:27:21 ID:Oli1iCm8
よくある間違いさ。気にすんな
543名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 12:49:50 ID:XKORc0HF
ベーゼンドルファーで弾かれたドビュッシーを聴いてみたければ、
>>537さんも名前を挙げられているパラスキヴェスコをお勧めします。
544名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 14:06:42 ID:G2CCu8Gu
エラールで弾かれたドビュッシーを聴いてみたければ、
インマゼールをお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000003UYA/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008IOUS/

545名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 15:03:45 ID:+Pejz5Fy
マルティノンのImagesを聴いてるけど
良い感じ
546名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 17:53:10 ID:iRaKy3VN
このスレじゃぜんぜん話題にならないけど、ポール・ジェイコブズの弾くドビュッシーはいいよ。
ベーゼンドルファー・インペリアルを使った前奏曲集は安いしお勧め。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=396157
547537:2006/04/02(日) 19:49:55 ID:qeaXP36W
みなさまありがとうございます!
とても助かります。
548名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 20:06:14 ID:yfaDg3+W
永田寿康議員もドビュッシー好きそうだよな
549名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 20:19:52 ID:v4zctBJ4
喜びの島は誰の演奏がいいですか?
550名無しの笛の踊り:2006/04/02(日) 21:10:55 ID:eeM4kM3o
>>547
月並みだがホロヴィッツ
551sage:2006/04/04(火) 21:24:44 ID:dRTzkRVr
ピアノ曲のオーケストラバージョンってあるのでしょうか?
552名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 21:26:55 ID:z18rj+B7
ピアノレッスン見た椰子いる?
553名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 21:31:05 ID:qLVRjWHo
>>551
主な例

(ドビュッシー自身による)
レントより遅く、英雄的な子守歌、スコットランド行進曲(連弾)

(他の作曲家による)
子供の領分(カプレ)、舞曲(ラヴェル)、サラバンド(ラヴェル)、小組曲(連弾/ビュッセル)
554名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 21:48:02 ID:ALcqTH4W
>>552
みたみた
555名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 21:54:15 ID:4m4L7aIa
みれんかった…
うpきぼん
556名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 21:58:44 ID:B1hICCb9
日曜日の朝7:40から再放送あるよ
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/ch3/20060409/frame_05-12.html
557名無しの笛の踊り:2006/04/04(火) 22:54:44 ID:ALcqTH4W
やっぱり音が違うんだよな、プロは

受講生も充分すごい方なんだけど
558名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 01:01:48 ID:E55C8PGI
「ピエロ」という歌曲で「月の光に」のパロディが出てきた
シェーンベルクを先取りしてやがるw
559名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 01:35:22 ID:RjOSd70G
「月光に照らされた会議のテラス」にも出てくるね。
560名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 16:32:08 ID:Q8/QXSz/
初めてドビュッシーの全集を買おうと思っているのですが、チッコリーニ、ギーゼキング、フランソワで迷っています。
初めて買うならこの三人の中でどれですかね?
561名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 18:19:49 ID:nkqGAKEU
>>560
標準的な演奏ということで、ギーゼキング。
2ちゃんのスレでも「つまらない」と評価する人と、
「素晴らしい」と評価する人とがいるだろうけど、
少なくとも曲の良さは十分伝わると思う。
その上で、フランソワを楽しむのでいいのではないでしょうか。
全然芸風が異なるから、だぶって損するということはない。

それと、このスレではジャック・ルヴィエが好評だった模様。
3000円とちょっとで買える。
562名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 23:21:10 ID:jpW4Gy0k
ベロフのNHKテキスト買ってきた
1050円であの内容はとてもお得ではないですか?
よーしお父さんスカルボ弾いちゃうぞー(スレ違いか)
563名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 16:20:47 ID:xqVL8DaU
「パスピエ」が好きです。ヴァーシャーリの演奏を聴いてハマりました。
もっとこの曲の魅力に浸かりたい!カッコイイ演奏があったら沢山教えてください。
ちなみに今まで聴いたのはヴァーシャーリ、ベロフ、リヒテル、パイク、コチシュ です。
入手しやすいステレオ以上の録音でお願いします。
564名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 17:48:37 ID:8kRchmIE
>>563
両極端になるけど、
きっちりとした中に趣のあるハースと、
作曲家の意図と異なってそうな弾き方ながら、独自の世界を繰り広げているフランソワ。
565名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 22:15:36 ID:/3Bka3/6
>>563
お、ちょうどパスピエ練習中だよ〜。まだ譜読み段階だけど。
最初から最後までだれるところがないよね、ずっと聞き所みたいな。
スタッカートを綺麗にだすのは大変そうだなぁ
566名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 17:36:09 ID:PTn98a6e
>>565
ガンバレー。
パスピエは手の小さい自分にとって一つクリアするのが大変な箇所があったなー。
567名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 23:58:42 ID:/x6Z58tv
チッコリーニの演奏、かなりいい気がするのって俺だけ??
他の方どうよ?
568名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 00:11:59 ID:+jx3BuD4
ペレアス〜は失敗作。
569名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 01:05:30 ID:fIe+X+MW
>>568
どうしてそう思うの?

私にとっては、退屈せずに全曲聞き通せる数少ないオペラ
570名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 02:29:15 ID:0XPWh9nI
>>520
>「ピアノのために」のプレリュードやってたことありますけど、
>やっぱドビュッシーはいいのう....
>個人的に弾いてていいなあと思ったのは"Danse"とかいう奴。
>ルヴィエの機械的演奏にはかないませんですた。

同意!
ピアノのために、も人前で弾いたことあるし、DANSEもちょうど引き終わったところ!
DANSE、って曲、まるで痙攣するよな腕の動かし方で、弾き終わるとフゥ〜!!って力抜ける。。。
でも楽しげで映える曲だよね。
チッコリーニのDANSEしか聞いたことないのですが、チッコリーニはとてもかっちりしてソツなくこなす感じの弾き方ですよね。
聞いてて安心感が持てます。
ルヴィエのはどんな弾き方するんでしょうか?

春秋社で同じ本に載ってる「バラード」もすっごく素敵だよねー!!
あの、長調だか短調だか織り交ざっているような流れの微妙な曲想に、かなり惹かれるものを感じてしまいます・・・

残念ながら回りにピアノ弾ける人がだーれもいないんだよね。
いつか誰かと「小舟にて」弾くのが夢。
弾きながら一緒に小舟漕いでる気分になれたら、ウットリだろうな...
って、下の人は、さざ波、だよね〜、あれは。

571名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 02:44:40 ID:466b976W
ドビの連弾集とかあるの?
連弾してみたい
572名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 03:54:32 ID:etQO6mgy
連弾用ではロ短調交響曲が面白かった。
573名無しの笛の踊り:2006/04/13(木) 06:22:53 ID:Cffdpvpl
どこの出版社から出てるか教えてくれないか?
あとお勧めの曲とかあったら
574名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 02:32:37 ID:Xl/Gn7vA
連弾集、というか、ソロ用と、連弾曲がたくさん載っていた本があったけど。
あれは・・・題名なんだっけな。
確か最初のほうに、小舟にて、が載ってたよ。
575名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 03:31:48 ID:90pg4uWi
小組曲だね。
季節柄ちょうどいいかも。
576名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 20:18:26 ID:z3/2yWZ9
未出版の初期の歌曲を集めたCDに小組曲のメヌエットと同じ旋律の曲が
あるんだけど、これは歌曲(おそらく習作)をピアノ連弾に転用したってこと?
それともメヌエットの作曲が意外と早くて、それを歌曲に転用した?
歌曲<->ピアノとどちらの方向でも結構珍しいケースだと思うんだけど評伝と
かには記述がないんだよな。ライナーノーツはフランス語だから読めんしorz

詳しい人教えて
577名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 00:13:11 ID:XzBKiD8i
何のあてもないのに、小舟にて、楽譜買って来ちゃいましたー。
いつか誰かと連弾するのを空想しながら・・・
でも、一人で両方弾いてみるの、ちょっぴりむなしいよ・・・・w

まあ、実現できたら、私は上弾かせてもらって、
誰か魅力的な人にセカンドで心に響くフォローしてもらう、というのが夢だなあ。
あー・・・脳内ばっかりで、むなしー。ヤダヤダ!w
578名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 12:14:34 ID:n7N+FcBZ
上原ひろみはドビュッシー弾けるのかな
579名無しの笛の踊り:2006/04/18(火) 00:21:55 ID:kGiTmtUI
>>577
セコンドって上じゃなかったっけ。。。楽譜の上の事かな。
バレエをやってからもう20年近くなるから忘れたのう。
あの時セコンドをやってくれた友人とはまだ付き合いがあるけど
もう一回やってくれないかしらw
580名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 21:10:37 ID:vgKCFS4n
YKK APのCMで興味を持ちました。
581名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 16:37:21 ID:+p3FFCLW
今まで出てきていないみたいですが、ポール・クロスリーの演奏
ってどうですか?
582名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 21:14:24 ID:ykIk/EUV
端正で良い演奏だよ
安いし
買いだね
583名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:53:14 ID:5/RNASo+
>>582
業者乙
584名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:58:04 ID:/qN0wnXd
「水の反映」は誰のがいいですか?
どんな感じの演奏かも教えていただければ。
フランソワの演奏ではまったんだけど。
585名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 18:52:00 ID:OQOVAh0A
教育テレビの「ピアノレッスン」で
「亜麻色の髪の乙女」をやっていて
ほんとうにきれいな曲だな〜とオモタ
586名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 22:24:05 ID:M3AJuN18
えっもう亜麻色やったの?
録画しそこねた…
587名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 13:34:54 ID:/HkxiB6e
>>586
たしか先々週くらい?にやってました。
なにげなく見てたらあまりの表現力に感動してしまいますた。
音のひとつひとつまでこだわる様子と
その伝え方が独創的でおもしろかった。フランス人カッコヨス
588名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 23:04:57 ID:ZThhRAtf
教えてチャンでごめんなさい。
ドビュッシーではティボー=コルトーのソナタがひとつの理想なんですけど、
あれに対応するようなオーケストラの録音てありますか?

あ、あとピアノのソロもあったら教えてもらえると・・・
589名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 23:24:14 ID:+Fr8mbfo
>>588
オケはアンゲルブレシュトのものじゃないかな。
ピアノは当然コルトーで。前奏曲集第1巻や子供の領分など。
590名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 03:11:04 ID:1SxjGh2N
ありがとうございます。やっぱピアノはコルトーですか。
アンゲルブレシュト?とあわせて早速試してみます。
といって、うちの近くの店に早速ある気がしないなw
591名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 03:16:47 ID:eCxGwCX1
コルトーなんてデタラメ弾いてるのを理想なんて・・・
592名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 03:22:21 ID:ZWhHkbWX
何も言わずにミケランジェリの前奏曲集第1巻を聴きなさい。
フランソワなんかもいいけど。
593名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 10:43:39 ID:3VDqVgxu
ミケもフランソワもいいけど、結局ギーゼキングがいいと思う。
>>583の「水の反映」を例に挙げると、
ミケの繊細でコントロールの行き届いた張り詰めた演奏もとてもいいけど、
磨き上げすぎて、緊張感が勝ってしまう面があり、
フランソワのふわふわとした浮遊感も、途中から一挙に色彩感が飛び出して
くる洒落た感じも好きだけど、曲の持つ繊細さがやや生かされず、
その点、ギーゼキングは音楽的かつ繊細。
3人ともいいピアニストと思いますが。
594名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 14:05:04 ID:AlBx50Rl
シオン修道会総長?
595588:2006/04/30(日) 22:01:58 ID:1SxjGh2N
私はドビュッシーには19世紀末〜20世紀初頭のドロっとした空気感がほしいんですよね。
だからミケランジェリは硬質すぎ。ギーゼキングもラヴェルなら最高!なんだけど。
フランソワも直感的には○なんだけど、元気よすぎ。

音楽のグロテスクさを生かしつつ、柔らかくまとめていく感じがほしいなと。
コルトー、適当かも知れんが、デタラメじゃあないと思いますよ。
まあ聴いたことあるのはティボーとのソナタだけなんですが。
596名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 00:07:54 ID:ZZMSDQT9
>>595
>コルトー、適当かも知れんが、デタラメじゃあないと思いますよ。

「亜麻色の髪の乙女」を聴いてみてくれ
楽譜と違う和音を弾いてるからw
597名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 01:12:43 ID:uimp1vmk
>>596
はあい、聴いてみまあす。
んが、やっぱ近所にはコルトーもアンゲルブレシュトも無かった・・・
なんでティボーだけ?

次の連休は遠出してかお。また。
598名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 01:25:23 ID:gCmjJG7Q
ドビュッシーの意図に合っているかともかくとして、
フランソワのドビュッシー演奏は、開放感のようなものがあって好きだ。
599名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 15:12:39 ID:6tawg4kZ
トッカータ(・∀・)イイ!! 
600名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 19:49:39 ID:iuLFwq0B
εミ(っ>_<)っ 600!!
601名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:04:27 ID:+GOzjgPD
ペレアスのCD盤ベスト3を挙げるとどれになりますか?
(ブーレーズDVDは持ってます)
602名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 13:15:21 ID:/58fX+Fy
アンゲルブレシュト
クリュイタンス
ボド
603名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 15:20:19 ID:NffqiFTV
>>602
アンゲルブレシュト、クリュイタンスは同意。ボドは聴いたことないので
俺ならかわりにデゾルミエールかな。
アンゲルブレシュトのバークレー盤って未CD化?
604名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 17:37:31 ID:PDzyreVB
カラヤン以外なら何を買っても損はしないでしょう。
605名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 04:28:02 ID:ydoQt7RV
HMVで輸入版の海(paavo何とっかって言う人が指揮者)を買ったのですが
雰囲気がすごい!!!!音いじってるのか???って言うくらい、海!!
な感じ。すごいですねえ。
606名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 13:31:11 ID:9XNB2UUn
「喜びの島」て曲はほんとに「喜びの島!!!!!!!」て感じですよね
607名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 13:51:19 ID:F2lzL2xK
>>606
正確には、その島に舟で出かける場面(元ネタの絵)
http://www.sangensha.co.jp/orikomifig/139orikomi.jpg

「どんぶらこっこ、すっこっこ」のリズムに注目
608名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:47:21 ID:f5EPwN+j
>>607
喜びっぽい島だ〜
609名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 20:49:52 ID:WWQbWTq4
ワロスw
610名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 00:39:01 ID:y1RRZ5FX
好色一代男嫁
611名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 12:08:17 ID:uTyf64HZ
>>607
ドビッシーはガムラン音楽や雅楽に影響を受けたと言われてるから,
彼の持つ我が国や東印度諸島の印象が反映してるのかも...
612名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 12:26:56 ID:uZChCC6s
>>584
誰も挙げないと思うけど、俺はリンパニーのが一番好きだな。
ever debussyに収録されてる奴。
テンポが他の演奏者に比べて緩やかなんだけどそこがいい。
曲全体を通して聴きたいのに、どこにも売ってない。
613名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 15:53:38 ID:+yDoVdT/
DEBUSSYって変な宗教に凝ってたんだって?
614名無しの笛の踊り:2006/05/13(土) 17:08:59 ID:jZMP64qg
ドビュッシーって英語だと「デビュシー」みたいな発音になるんだな
615名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 02:30:36 ID:4Jlw0kEq
なんでeverって途中で終わるの?腹立つ
2枚組とかにしとけよアホ
616名無しの笛の踊り:2006/05/14(日) 23:08:15 ID:v0wh0qQU
everってむしろ「聞きどころ5分だけ」が売りじゃなかったっけ?

ダメだよ、「わーい、5分で終わって最後まで聞く手間が省けたー」
って喜ばなきゃw
617名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 15:51:45 ID:zI3W9LdM
>>616
並の曲ならそれでもいいんだけどねぇ。
かなり気に入った演奏が途中で終わるのは勘弁してもらいたい。
個人的には喜びの島と水の反映は未だにeverの奴がベストなんだよ。
地っこリーにの奴は購入できるんだが、もう一つがどこにもない。
頼むから誰か情報くれ!!!
618名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 21:42:05 ID:Iy6LncEV
everとか買ったことないんだけど、誰の演奏か書いてないの?
619名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 22:10:52 ID:5TX0EdSn
>>618
>>612に書いてあるリンパニーが水の反映で
喜びの島がチッコリーニみたい。
確かにリンパニーの水の反映は今はever以外では手に入らないみたいだね。
俺もリンパニー好きだから(晩年に来日したときも聴きに行ったけどよかった)
ちゃんとした形で出れば欲しいな。
620名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 10:53:24 ID:btpX0xw/
ジェットストリームで月の光がちょん切られた。
621名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 21:10:28 ID:k7JRAbMk
三流番組じゃだめさ。
622名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 21:22:47 ID:LJowft9R
終わってから芸術劇場でやるんじゃないか?
623名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:27:05 ID:FcD9zg2O
今日初めてドブュッシーを知った。
幻想的でかなりよかった。18歳だけどおやじっぽいか?
624名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:28:37 ID:gVkhi8ZJ
子供っぽいです。
625名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:33:40 ID:Ii8auSFn
中2っぽいです。
626名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:42:29 ID:FcD9zg2O
じゃあ明日片っ端から借りてきます。
627名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 23:44:06 ID:UdQ25lAF
たっぷり精子がドピュッシー

だってさ
628名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 10:20:30 ID:GGF6yvhB
正直、18でドブュッシーは遅いな。
ふつうは小学生くらいではまるものだから。
629名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 12:27:10 ID:Lub3vaQV
君も中2だね
630名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 17:23:30 ID:k5nzrBE7
>>628
お前小学生だろ
631名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 20:50:44 ID:v7cnP4/s
俺幼稚園児だし
632名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 21:32:54 ID:yk+vofI8
>>630
なんでわかった?
633名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 22:38:54 ID:BdVot8TF
>>623
何の曲を聴いてそう思ったんだ?
634名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 00:17:52 ID:ZYtpcM7R
たっぷり精子がドピュッシーの最高傑作は牧神(ry
635名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 11:30:40 ID:PVHV/hCs
ドビュッシーって秘密結社シオンの総長だったのか。
なら音楽的に(特に教会旋法らへん)を分析するとダ・ヴィンチみたいに何か暗号が出てくるかもな
636名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 16:03:40 ID:ktp6nSBp
「雨の庭」と「雪は踊っている」が非常に似ている気がするんだが。
それから「アラベスク」は2番だな。なんでこっちが置き去りにされるんだか。
637名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:03:03 ID:GOzt8Atz
「アラベスク1番」があまりに美しくて、2番は上出来でも
1番は特上だから

組曲じゃないから、ばらばらに演奏されるの
638名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:13:08 ID:bAEMIR9W
アラベスクはどっちもドビュッシーの曲の中では駄曲の部類だろう
まさに安っぽいサロン音楽の典型で、「雨の庭」とか「雪が踊っている」とは比較にならない。
639名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:14:57 ID:ZYtpcM7R
「雨の庭」「雪が踊っている」なんてウンコじゃん

っていうかお前死ねよ
640名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:17:23 ID:GOzt8Atz
>>638
よく演奏されてますよ
アラベスク>>>>>アマの庭>>>雷が踊ってた

じゃない?
641名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:21:00 ID:yURrJ6Rp
演奏頻度だけで曲の価値をはかるべきではないと思う。
642名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:24:07 ID:v6SoKmFA
有名曲に対する先入観のようなもので貶す人、
有名でない方を好んだ方が通っぽいと勘違いする人っているからな。

アラベスク2曲も「雨の庭」も「雪が踊っている」もいい曲だと思う。
643名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:46:55 ID:bAEMIR9W
>>640
>>>638
>よく演奏されてますよ
>アラベスク>>>>>アマの庭>>>雷が踊ってた
雨の庭と雪が踊っているの演奏頻度の順序は知らないが、アラベスクがダントツなのはその通りだろう。
アラベスクは喫茶店のBGMや楽器のデモにもよく使われる。でも、そもそも演奏頻度の話をしてるつもりは
ないんだけど。
有名曲でも出来のいいものはあるし、滅多に演奏されない曲でもいい曲はある。要するに有名度と曲の出来は
関係ない。エリーゼのためには晩年のソナタより有名だが比較することすら馬鹿げてるだろう。

>>642
まあ、なんでもいい曲ですねと言っておけば偏向がないと思ってもらえると勘違いしてる人もいるわけだ。
644名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:57:56 ID:v6SoKmFA
>>643
別に偏向がないと示すつもりで言ったわけではないのだが。
4曲ともそれぞれにいい曲だと思ったから言ったまで。
645名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 01:47:34 ID:WkEqCQ+5
ベロフの演奏だと、どの曲がおすすめ?
646名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 14:24:15 ID:qrak7S/+
んなどの曲が一番いいなんて人それぞれの感じ方だろw
647名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 16:25:40 ID:UXLDzpZL
ピアノの先生に「アラベスクの1番がやりたい」と話したら
「2番の方がいい曲だから2番に汁」と言われたことがあったな。
>>636読んで思い出した。
自分もずっと1番が好きだったけど最近は2番が好き。
648名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 20:19:53 ID:ZcWteWcW
ケークウォークだとか小さな黒人だとかドビュッシーって非権威主義を掲げるために
黒人を利用するのは良くない
逆差別だね
649名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 20:55:51 ID:UVcLoykX
>>648
本気でそんなコト言ってるんだとしたら相当のバカだな。
ネタだったとしたら大して面白くない。
650名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 21:33:35 ID:M0TQ7bsF
死ねよ豚野郎
プサソに帰れ
651名無しの笛の踊り:2006/05/26(金) 05:02:53 ID:XiD2uO8W
2006-05-26
23:00-02:00 16.00-19.00 FranceVivace

    * ドビュッシー:歌劇「ペレアスとメリザンド」

アンネ=ゾフィー・フォン・オッター : メリザンド、ゴローの妻
Wolfgang Holzmair : ペレアス、アルケル王の孫
Laurent Naouri : ゴロー、アルケル王の孫、ペレアスの腹違いの兄
Hanna Schaer : ジュヌヴィエーヴ、ゴローとペレアスの母
Alain Vernhes : アルケル、アルモンド国の王
Florence Couderc : イニョルド、ゴローの前妻の息子
J?r?me Varnier : 羊飼い/医者
ラジオフランス合唱団
フランス国立管弦楽団
ベルナルト・ハイティンク指揮
2000年3月14,16日 シャンゼリゼ劇場でラジオフランスにより収録
(CD) NAIVE V 4923 heart

Radio France Vivace

    * ホームページ http://www.radiofrance.fr/chaines/france-vivace/presentation/
    * 番組表 http://www.radiofrance.fr/chaines/france-vivace/programmes/
    * ストリーム(wma 64k stereo) mms://viptvr.yacast.fr/tvr_hector
    * ストリーム(ogg 20k mono) http://ogg.tv-radio.fr:1441/encoderhector.ogg

旧Hectorが名称変更、ストリームの音質も向上しました。
ラジオフランスのオンライン専用クラシック放送です。

注:ストリーム録音にはGetASFstreamが適しています。NetTransport?では途中で停止することがあります。
http://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi
652名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 20:51:53 ID:Y9Y/6C4y
あぁ・・・聞き逃したorz
653名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 21:00:46 ID:GHfYMjNF
>>651
エクトルってこんなものもやるんだ・・・
プログラムで予告してるんか?
654名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 15:24:00 ID:R4mM0WyV
娘の「シューシュー」ていう名前は本名なのかな?
シューシュー・ドビュッシーだなんてかわいすぎ。
655名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 21:30:50 ID:xcZ7a+bF
>>654
本名:クロード=エマ・ドビュッシー
シュシュは愛称
656名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 21:47:18 ID:x+nSPGBB
フランスではよく使われる愛称だと何かで読んだ気がします…
657名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:09:49 ID:2ztorgRt
チンチンシュッ!シュッ! ドピュッシー


本当にかわいいか?
658名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:38:51 ID:6sfhrdUv
余りクラシック聞かないような人前で弾くのに何がおすすめでしょうか?

雨の庭はどうですか?ヒクかな?
659名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:46:04 ID:IHUTpa54
>>658
お客の年齢層は?
それによって答えは違ってくるよ
660名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 22:57:46 ID:WgBdZySd
今日、話題の「ダ・ヴィンチ・コード」の原作を読んでたら、シオン修道会っていう
秘密結社(実在)の歴代総長の名前一覧に
 クロード・ドビュッシーってあったんだけど……
 ヴィクトル・ユゴーとジャン・コクトーの間の総長らしい。
 それって、このドビュッシーと同一人物かな?
 一応、在任年期は1885〜1819年となってる。
 ドビュッシーは1862年生まれ、1918年死亡だから、
ありうる?

 
661名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:00:18 ID:WgBdZySd
あ、まちがえた。
上の秘密結社の方のドビュッシー氏の在任期間、
1885〜1918年ね。
死亡した年と一緒。
662名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:04:24 ID:6sfhrdUv
>>659
どちらかといえば年輩層の客が多い店かな
4〜5曲弾くのだけど、つかみの曲としめの曲をどうしようかと悩んでます
途中にラベルの水の戯れ、教授の戦メリを弾く予定

あ、ちなみに夜弾くのですが、そこロウソクの明かりだけの店です
663名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:23:08 ID:it+hY+oH
その雰囲気だと映像第一集とか、夢 なんか似合いそうです!
664名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 23:32:25 ID:rGRFurFV
あのー、まじれすですいませんが。。。
>>660
「シオン修道会」ばなしってのは、別に真面目に受け取るような
ものでもないようですよ。

ドビュッシーが当時の時節がら神秘主義やオカルティズムに惹かれて
いたのが事実だとしても。
665名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 00:59:01 ID:3aCc8aWr
>>662
1. アラベスク第一番
2. 雨の庭
3. 戦メリ
4. 水の戯れ
5. 亡き王女のパヴァーヌ
666名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 13:34:58 ID:Tvp992Hh
やっぱアラベスクの一番か夢だと思うなー
亜麻色の髪の乙女でもいいけど
667名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 14:59:33 ID:39Ws07Cx
アラベスクも夢も余り好きじゃないんだけどアラベスク弾こうかな・・
喜びの島や花火弾くのはやっぱ危険かな??


1日目
1.ジャズ曲
2.アラベスク
3.雨の庭
4.戦メリ
5.水の戯れ
6.ジャズ曲or花火


2日目
1.
2.
3.
4.
5.喜びの島
668名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 15:14:02 ID:Oolfwgxz
>>667
藻前の実力はどうなんだ?
669名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 15:51:05 ID:3aCc8aWr
ジャズ曲 てなんなんだよ、ジャズ曲 て
670名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 16:32:06 ID:JQRFZhF5
こんなスレあったんだぁ
暇になったら参加しようっと。
671名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 16:47:34 ID:3aCc8aWr
読み返してみたら99%ピアノの話題しかないな
672名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 18:11:05 ID:39Ws07Cx
>>668
人並かな。わからん。音大出たわけじゃねえし
でも市のヤマハコンクールに小・中・高と7回出て
全部予選通過、6回賞取りました
県や全国じゃないからしょぼいけどね
>>669
ガーシュインとオスカーピーターソンを弾こうと思ってたのです
673名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 18:19:50 ID:3aCc8aWr
だからガーシュウィンの、ピーターソンの何を弾くのかをきいて居るんだが
674名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 18:34:30 ID:39Ws07Cx
まだ決めてませんが
ガーシュインは
アイゴットリズムかライザ
ピーターは
リトルガール
675名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 18:50:42 ID:3aCc8aWr
Little Girl Blue(Richard Rodgers)は知ってるがLittle Girl は知らんな・・・

なんかテーマ決めたほうがいいんじゃないか
676名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 19:33:44 ID:39Ws07Cx
あ、それそれリトルガールブルーです
677名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 19:37:23 ID:3aCc8aWr
いろいろ順番を考えてみたが
戦メリだけ泥臭くて浮いてるな
ドビュッシーとは根本的に相性が良くない気がする
678名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 22:57:16 ID:39Ws07Cx
そうか。戦メリやめようかな・・
1、ハイドン礼賛
2、アラベスク1番
3、水の戯れ
4、
5、リトルガールブルー


この流れはどうでしょうか?
4曲めに派手な曲を弾きたいのですが何がいいかな?
仮面、博士、花火、喜び、トッカータ、人形、雨の庭あたりで・・
679名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 02:29:23 ID:lAfkjS6x
引っ張りすぎ
自分で決めれ
680名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 12:02:15 ID:Qa2PIKo9
その順番なら博士と喜びと雨はお勧めしない
個人的には仮面
681名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 12:19:01 ID:cATOmQnd
個人的にはトッカータ・・・
682名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 15:47:31 ID:gMz+0jNF
あたいもトッカータ
683名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 20:54:39 ID:mMKd2UOc
今やってるスーパーピアノレッスンの本にベロフが
フランス音楽の3要素として
音(水と空気)、色彩と調和(画家のように)、光(光と影の戯れ)
をあげてるのですが、
これに当てはめると水の反映は音、月の光は光になりますよね?
では、喜びの島、仮面、雨の庭、アラベスクはどこに部類されますか?
超個人的な質問で申し訳ないのですが
684名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 21:50:26 ID:UW4aMf7H
チェロソナタを聴いてみたいんですけど、お薦めの演奏がありましたら教えてください。
685名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 22:55:03 ID:LEt/Xhht
>>684
トルトゥリエ&ユボーに優るのは考えられない。
フォレとセットになってるよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=257414
686名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:14:03 ID:Wdpps7jK
687名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:38:00 ID:JFA3JdFV
だがそれがいい
688名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 11:54:18 ID:4HlXCR/T
若い頃はイケメンだな
689名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 13:00:20 ID:z2L8Jb/w
女性とのトラブルが多い人ではワグナーとかと同じです。

チャイコフスキー・・・男性とのトラブル
690名無しの笛の踊り:2006/06/03(土) 12:33:50 ID:7jL7fIi4
691名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 01:09:28 ID:66wJ9c4F
ドビュッシーの曲が入ったLPが、戦前日本でどのくらい発売されたのか。
また、ある特定の曲の受容について(ライナーノーツも含む)
調べたいのですが、そうしたデータがある書籍とか、お勧めはないでしょうか。
ちなみにPDFファイルで某研究者のリサーチが3つほど見つかり、
それは大変参考になりました。

しかしデータがほしい。。
できれば、現物をちゃんと読んでチェックしたいのですが、
どなたか当時のLPの販売状況、
あるいはLPがチェックできるところご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
ご存知の方、何卒教えていただければ幸いです。
692名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 03:50:46 ID:/3Bl3ypC
>>691
>LPが、戦前日本でどのくらい発売されたのか。

答え:0点
693名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 07:21:49 ID:4zOZ4Px8
そうか、SPか。
694名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 18:37:25 ID:kGNhra5D
なるほど
695名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 21:14:16 ID:ySw3GgvC
戦前はみんなSPかEP?
696名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 22:43:24 ID:oEpz9eSq
あらえびすの中公文庫の本じゃだめか?
697名無しの笛の踊り:2006/06/05(月) 23:30:57 ID:jolJeDGc
ペレアスとメリザンドの中庸な演奏を捜しています。
あまり名演、爆演でないものが望ましいです。
何が良いですか?(カラヤン以外で)
698名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 13:30:18 ID:3MXXsUHK
ドビュシーってもしかして天才なの?
699名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 20:27:36 ID:9hUfDPJo
天才だよ
ドビュッシーが大バッハならラヴェルはコレルリだな
700名無しの笛の踊り:2006/06/07(水) 21:55:41 ID:99xHk3PR
>>697
naxos
701名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 01:28:57 ID:5qhh9USc
ドビュッシーがいなかったらラベルとかスクリャービンとか
ああいう曲が出来なかったかもしれんくらい凄い人なの??
702名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 01:37:13 ID:3cZ8v/6M
>>701
その三人はほぼ同時代人。
凄いのは三人に影響を与えたショパン。そしてフォレ。
703名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 01:44:09 ID:1VwF77Ge
ラヴェルはドビュッシーに影響を与えてもいる。
704名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 01:58:47 ID:5qhh9USc
ドビュッシーが影響与えたんじゃないの?逆?
705名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 01:58:56 ID:VcL1IA/f
ショパンの教え子が、ドビュッシーのピアノの先生
706名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 01:59:19 ID:1VwF77Ge
>>704
お互い様
707名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 02:03:26 ID:M/Y916aE
サンサーンスを舐めんな、フランス音楽の先駆者だ
708名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 02:07:28 ID:3cZ8v/6M
フランス音楽の先駆者: リュリ、クープラン、ラモ
709名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 04:49:59 ID:p4a+8KVW
誰が誰に影響をうけてても関係ないね
最終的にある一つの形に持ってける事が凄い。
710名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 10:34:40 ID:p8oBuhdp
考えるだけムダとわかってはいるのですが
ドビュッシーはなぜあんな美しい曲を作ることが出来たのかふしぎです
どういう脳みそしていたんだろう
711名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 13:21:03 ID:K7YFWdwc
んなこと分かりません><
712名無しの笛の踊り:2006/06/08(木) 22:42:30 ID:70duaYvU
半分キチガイだったからできたんだよな
常人の俺 >>>>>> キチガイドビュッシーくん
713名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 01:24:09 ID:tqJ+kxHq
喜びの死魔で精子がドピュッシーw
714名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 12:12:49 ID:jotEnG1O
船酔いするぐらい揺れるLa Merの名演奏ないですか?
個人的にブーレーズの旧盤やカンブルランなんかも好きですが、
その反対のような演奏も聴いてみたいと思って。
友人はパレーなんかも良いと言ってましたが、
このスレ的にはどうなんでしょうか?
715名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 12:18:49 ID:wXUtb1oh
とりあえずミュンシュのフランス国立管とのライブとかかな。
俺もブールやブーレーズ旧が好きなんで、かなり嫌いな演奏だけど。
716名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 12:43:58 ID:jotEnG1O
>>715
レスサンクス
ミュンシュはベルリオーズの幻想聴いてどうも好きになれなかったが、
やっぱりやめたほうがいいかもしれんなw
つか、やっぱ先にブールが聴きたくなってきた。
717名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 12:54:15 ID:36WT6MKx
ミュンシュやパレの海くらい聴いておけ
ブレズ信者は偏食だから真に受けるな
718名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 12:59:08 ID:btCeOlYR
>>716
今となっては聴く価値のある演奏とは思えない。
そのうえ、好みがそれならわざわざ金を払うのは止めておいた方がいい
ただで耳にする機会があれば、で十分だろう。
719名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 13:56:31 ID:sB+5YTVQ
マーラーをシャブリエしたらドビュッシー
720名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 23:26:08 ID:vGWepa7Q
ザメンホフもよろしくね(作曲家じゃねーよ)
721716:2006/06/11(日) 00:24:18 ID:bXpJnKnI
>>718
レスサンクス。了解した。
722名無しの笛の踊り:2006/06/11(日) 14:04:08 ID:N9XtcMF4
ケツからおナラがドビュッシー  ブッツ!

http://www.youtube.com/watch?v=Sp16UNojm9s&search=fart
723名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:30:43 ID:+Ic2zTWC
(やや恐る恐るお尋ねするんですが)
ここのスレ的には、エラールを弾いたインマゼールってのは
どうなんすか?
724名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 00:11:27 ID:WOkCJi2s
クイズ
羊にはあるが、狼にはない。
雪にはあるが、雨にはない。
象にはあるが、鹿にはない。
黒人にはあるが、白人にはない。
人形にはあるが、彫刻にはない。
博士にはあるが、教授にはない。
725名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 00:18:14 ID:TmZQHRG/
>>723
歓迎っすよ
ヨスはチャイコだのリムスキーだの振るより
ピアノを録音してほしい
726名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 00:52:27 ID:stf5Zign
>>725
ありがとうございます。
そうですか。やっぱりトライしてみようかなあ。
インマゼールのドビュッシーは歌ものもありましたよね。

>>724
>羊にはあるが、狼にはない。
ウールマーク?
>雪にはあるが、雨にはない。
雪印?
>象にはあるが、鹿にはない。
象印?
>黒人にはあるが、白人にはない。
カルピスマーク?
>人形にはあるが、彫刻にはない。
ダッコチャンマーク?
>博士にはあるが、教授にはない。
ハカセ記念日のコンサート?

答えは…登録商標?全然わかりませーん!!
727名無しの笛の踊り:2006/06/16(金) 01:38:25 ID:TmZQHRG/
>>726
バドゥラ=スコダがベーゼンドルファーを弾いたのよりはずっと良い
スコダは何弾いてもパッとしないけどね
728名無しの笛の踊り:2006/06/17(土) 00:14:32 ID:rEh7gYoY
「ピアノトリオト長調」を最近聞いて好きになった・・・
かなり初期の曲みたいだが。
さわやか〜で気分も晴れ晴れしてくるよ。
729名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 00:32:43 ID:cx6SvrmU
エチュードは光子ちゃんとポリーニ聴けば十分ですかね
730名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 00:36:46 ID:asVsoQ1q
>>728
その曲、悲惨なサッカーの試合を見たあとの気分も晴れ晴れと
させてくれる?

そんな曲が必要…
731名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 01:06:18 ID:x4PTOo7X
クラ板でまでサッカーの話題見たくねえよ
732名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 01:21:22 ID:6pT9I00z
>>729
それ俺にとっては最悪の二枚だ
733名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 01:26:54 ID:y35fF4jS
この板は読めるんだな
734名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 11:14:01 ID:MNm+Pn/B
>>729
そうですよ 2枚で十分
735名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 16:09:00 ID:M0gvhCxh
園田氏も
736名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 17:20:32 ID:/tbUtb0D
そう言えば、ドビュに「遊戯」って曲あったっけ。
テニスコートでテニスする人たちのバレー。
737名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 17:26:30 ID:hlQ361U3
バレじゃなくてパントマイムだが。
738名無しの笛の踊り:2006/06/19(月) 18:06:41 ID:KyqkjuOF
言葉とは裏腹のパントマイム
739名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 14:16:30 ID:sKkBY6Tl
「遊戯」は不思議な作品。聴いていて面白い。
740名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 21:02:13 ID:GuTpEtgn
MTTの遊戯しか持っていない私に、
他のオススメを教えてください。
741名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 21:25:14 ID:zhrlFVdg
ブーレーズ
742名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 21:36:49 ID:Lav9n+C5
>>740
マルティノンが見事な演奏
743名無しの笛の踊り:2006/06/20(火) 22:49:34 ID:GuTpEtgn
>>741,742
ありがとうございます。
ちなみにブーレーズは持ってたの忘れてました。今聴いてますが、
なかなか良いです。
マルティノン、買ってみます。
744名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 10:11:24 ID:kihtFdV5
「遊戯」
戯れる楽器たちと無心に遊ぶドビュッシー。
あちらこちらで新芽が吹き出す新春のさわやかさと騒々しさ。

ブーレーズは得意としていたけど、分析的すぎる。
もっと「遊んで」ほしい。
745名無しの笛の踊り:2006/06/21(水) 18:13:14 ID:92i3ekzX
>>744
なんか誤解してないか
746名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 09:12:11 ID:GKjlp/3B
747名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 09:25:17 ID:qhUmCr0x
つまり遊戯という訳がヘンてこと。
このJEUXはテニスの「競技」「試合」て意味。
748名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 10:19:24 ID:K0XmkzV4
>戯れる楽器たちと無心に遊ぶドビュッシー。
>あちらこちらで新芽が吹き出す新春のさわやかさと騒々しさ。

読んでる方が恥ずかしくなるし、キモチ悪いので
こういう絶望的に陳腐なポエムを書き込むのは止めてもらえませんか?

>ブーレーズは分析的すぎる。
コレだけ言えばいいと思うんですよ。一応ちゃんと伝わりますし。
749名無しの笛の踊り:2006/06/25(日) 10:35:39 ID:2RA03zyT
でも>>744さんはどっちかやめろと言われれば、ブーレーズの
方をやめて、ポエムは残したいんだと思いますよw
750名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 00:44:15 ID:I98NOSfm
ブーレーズのパンツ脱がしてみたいなあ
脱がすときにどんな匂いがするんだろう
パンツが下ろされてだんだん見えてくる
おなかはどんな感じなんだろう
パンツが脚を通るとき、ブーレーズは脚をどうするのかな
少し開くかな
ゆるく閉じるかな
ブーレーズのパンツ脱がしてみたいなあ
751名無しの笛の踊り:2006/06/26(月) 21:36:59 ID:+7ztqrR3
>>750
キモチ悪いので、こういう絶望的にチンポなポエムを書き込むのは
止めてもらえませんか?
752名無しの笛の踊り:2006/06/28(水) 23:07:21 ID:HHx2IYZ5
これおすすめだよ

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=368267
CD5枚組 ドビュッシー全集 2,204円

753名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 00:29:32 ID:qPu0JKHu
デブはないだろう、デブは

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=60226
754名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 12:11:15 ID:kQRWknxJ
>>753
糞ワロタ
755名無しの笛の踊り:2006/06/30(金) 21:32:06 ID:IqVMcwNJ
でぶA
でぶB
でぶC
756名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 02:43:02 ID:zcQgInya
お前らはデブ専
757名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 20:18:13 ID:SiW6bfcv
月の光聞きたいけど、どのCD買えばいいか分からないよ。
みんなの聞き惚れてるCDあれば買ってみようと思いますが
お勧めなにかありますか?
758名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 20:31:47 ID:EPYgS8uH
アラン・プラネス
759名無しの笛の踊り:2006/07/01(土) 20:41:53 ID:aKNBvlul
富田勲
760名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 02:05:08 ID:Vp16UUfM
三浦友理枝
761名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 02:41:52 ID:BiZEvcoW
なかめらぴろこ
762名無しの笛の踊り:2006/07/02(日) 03:03:48 ID:BiZEvcoW
いや、やっぱり真面目に書こう
ParaskivescoかHaas (Wernerの方)
763名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 12:56:34 ID:FhagGTgj
ポエジーってなんですか?どういう意味?
764名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 13:32:15 ID:8qUwW0YJ
変なものを同時購入しないでください

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1501987
765名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 21:39:31 ID:PUU7X+Ed
明らかに腐女子だなwwwww
766名無しの笛の踊り:2006/07/03(月) 22:00:40 ID:+Bk10sAh
腐女子が買うドビュッシーと美少年アニメ
いかにもありがちなほほえましい光景ではないですか
767名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 01:01:10 ID:8lyPIN36
ワロスw
でも自分も同じような事したことあるかもしれない。
768名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 02:24:24 ID:A0doFbSL
ドビュッシーのCDに精子をドピュッシーとかけてみた
769名無しの笛の踊り:2006/07/04(火) 20:56:58 ID:eVJfo8sQ
ドビュッCD
770名無しの笛の踊り:2006/07/06(木) 23:03:55 ID:ebAwERay
>>768>>769
ドビュッシーヲタは変態が多いでちゅね
771名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 00:32:56 ID:RwdwzgTQ
ドビュッシーが好きで、アラベスクが特に好きなんですけど、ドビュッシーに似た感じの作曲家っていうと誰でしょうか??クラシック初心者なもので…
772名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 09:37:26 ID:kXXMKT8E
アラベスクが好きなら、ラヴェルがお気に召すと思います。
773名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 16:54:41 ID:iS2HBgdM
ラヴェルのピアノ曲なら、水の戯れとか、あるいは亡き王女のためのパヴァーヌとか
774名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 20:49:43 ID:MPGhETpy
>>772->>773
なにこの美しい流れ
775名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 23:29:21 ID:RwdwzgTQ
772-773
どうもありがとうございます!!今度聞いてみます。
776名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 23:33:12 ID:VRkGz1Wg
美しい流れに俺も続きたいところだが・・・・

ヤパーリ精子が物凄い勢いでドロドロドロドロ・・・ドピュッシー!!(;^ω^)
777名無しの笛の踊り:2006/07/07(金) 23:46:15 ID:MPGhETpy
>>772,>>773および>>775から>>776への(´・ω・`)な流れ。……
デブッシーさんをいじめちゃダメ、ゼッタイ。
そして7月7日の777。……
778名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 01:36:43 ID:J5W/tx6D
>>777
ラッキーセブンおめ
779名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 11:26:57 ID:Lih6pw6b
「月の光」と「月光」を連続して演奏するとどうなるだろうか?
780名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 12:23:13 ID:kYuu9shJ
>>779
ドリーム ウェール ド・リ・エ・ル、な世界から帰ってこられなくなりそう。
そして7月8日の780。……
781名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 12:26:07 ID:kYuu9shJ
あ、なんかIDがキューキューシャっぽい。……
782名無しの笛の踊り:2006/07/08(土) 17:37:19 ID:FDg9GFl5
花火をテレビでやってたが派手だな

下手糞が弾いたら聴いてられなそう
783名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 00:44:00 ID:iT1puSpV
「白と黒で」ってまだ聴いたこと無いんだけどお薦めのCDありましたら教えてください
784名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 00:48:09 ID:eUNJ2/EP
>>783
学園ヘブン vol.6と同時購入されてしまったやつがいいと思います
785名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 01:04:01 ID:BCaNNDi1
Schweizer_Musik氏ね
786名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 01:09:12 ID:t898/cfZ
当初のタイトル「白と黒のカプリース」のほうが良かった希ガス
787名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 21:22:46 ID:MnqswOTo
岡田博美の12エチュードはどうでしょうか?
それとも他にオススメがありますか?
788名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 21:26:34 ID:qCJ347EN
>>787
エチュードはボファールかエマールを聴いてください。
ポイントは名前が「ール」で終わるところ。
岡田さんはそれに該当しません。
789名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 21:30:26 ID:4tZVuWxz
プリュデルマシェールもセットでどうぞ
790名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 22:18:11 ID:AIRgTUyi
富田勲のドビュッシーがすごく良い
791名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 23:47:12 ID:tplx4MPH
エチュードならポリーニか内田光子

最近では上野真。CD化してほしい
792名無しの笛の踊り:2006/07/14(金) 23:54:20 ID:4tZVuWxz
>>791
よりによって最悪の二枚を・・・
793名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 01:33:50 ID:edkRnE38
そうでもない
794名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 01:48:29 ID:pYB4Xjv2
牧神の午後への前奏曲、みなさんのお気に入りの演奏はどれでしょうか。
795名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 11:51:53 ID:MqRpP2Ew
そんなのない
796名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 11:56:20 ID:P/5dl+jR
>>794
イヴァルディ&リーの2pianos版
797名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 12:38:29 ID:MqRpP2Ew
そんなのかい
798名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 12:45:34 ID:OuBPTtDL
ドビュッシーは現代音楽家
799名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 13:33:27 ID:MqRpP2Ew
そうくるかい
800名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 17:28:00 ID:MpqHXQbs
>>794
私は、いまだにデュトワ盤を愛聴しています。
ドビュッシーを美しく聴かせることにおいては、デュトワは本当に上手いと思います。
801名無しの笛の踊り:2006/07/15(土) 21:50:01 ID:jr5vTHkh
デュトワ、俺も結構好きだ。
少々あっさり気味だけど。
802名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 11:48:09 ID:Sq/rnibI
ブクオフで200円で買ったアンセルメを愛鳥。
803名無しの笛の踊り:2006/07/16(日) 16:48:58 ID:gL9n75zB
そうかそうか
804名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 19:34:34 ID:rEqau/Yl
>>757
ちょっと遅レスだけど、オーケストラ盤いいよ
ユージン・オーマンディ、フィラデルフィア楽団と
ストコフスキーのもあってこれは希望どおり「月光」と同時に聴ける
805名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 19:52:46 ID:u0GfKXqf
ドビュッシーはピアノ曲以外は糞
806名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 20:05:13 ID:G01cuNhl
牧神…と海は良いと思う。ダフネスクロエ辺りは微妙。好きな人は好きらしいけど。
807名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 20:07:00 ID:gM4tgxHj
ダフニスとクロエはラヴェルじゃないの?
808名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 20:20:42 ID:fCouuL9H
ピアノ曲集をはじめて買う予定です。

チッコリーニ・フランソワ・ミケランジェリ・ギーゼキング・
ベロフ・ルヴィエ・パラスキヴェスコ・アース・ハース・・・。

色々あって悩みます。

「どれが良いか」と訊くわけではありません。
各演奏家の特徴を教えてくださるとうれしいです。

これまでのレスを読んできましたが
いまの私の第1候補・チッコリーニの評判があまりぱっとせず
モノ録音のギーゼキングや癖のありそうなフランソワが人気なのが
かなり意外でした・・・。

よろしくお願いします。
809名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 21:02:53 ID:e1TDH6Yz
>モノ録音のギーゼキングや癖のありそうなフランソワが人気

そこはそれ、クラヲタだから。
伝説の骨董品や変態ピアニストにコロっといてしまう。残りは音友洗脳組。
というわけで一行目の四人は削除して可。
810名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 21:05:17 ID:LkFP+05h
>808
前スレでは、初心者にはルヴィエが良いって意見が挙がってた。
811名無しの笛の踊り:2006/07/17(月) 21:49:07 ID:IqVpShgb
>>809
そうか?
予備知識なしでいろいろ図書館から借りまくってたときとか、
ギーゼキングやフランソワ聴いて良いと思ったけどな。
まあ、今ではファーストチョイスにはならないけど、
愛着があって結構聴いてたりする。

で、結局一番気に入ってるのはルヴィエだったりするわけだが。
812名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 18:37:43 ID:iM5ejAp7
>>806-807
「ダフニスとクロエ」はラヴェルたん……ですよね
813名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 20:41:54 ID:m0sJK9C2
>>794
私的に気に入っているものというと…
マルティノン/ORTF(EMI)とブーレーズ/ニューフィルハーモニア(CBS)
が双璧。古いものですけど。
814名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 23:49:28 ID:pmq/yX0v
>>812
誰にもわかる明らかな間違いをしつこく指摘したがるのは相当粘着ですね…
815名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 00:25:09 ID:dOLUvfk2
今まで聴いた中では本人自演のピアノロールが最高です。
ドビュッシーがめざしていた"世界"を垣間見る思いで聴きました。
ものすごくストイックで魂の奥深くに降臨してくるような演奏。
816名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 06:05:40 ID:dOLUvfk2
ちなみにパルナッソス博士って実在の人物なのでしょうか?
817名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 06:18:47 ID:dOLUvfk2
元々好きな曲でしたが彼自身の演奏を聴いてからは虜になりました。

それまではコッペリアのような人形とかぜんまい仕掛けの機械のようなものを
黙々こさえている「博士」をイメージしていたのですが、彼自身の演奏を聴くと
子供のためのおもちゃとか、もっと純真で夢があるというか、喜ぶ人の顔を
想像しながら人知れずコツコツ打ち込んでいる姿が連想され、あまりの美しさ
に心を奪われました。

いや、単なる連想ですが。
818名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 06:21:51 ID:dOLUvfk2
あと、フォーレとの近さ・ラヴェルとの遠さを感じました。
819名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 18:11:25 ID:Sm5wMR+p
スティリー風のタランテラ(舞曲)を聴くならどのピアニスト
820名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 23:38:21 ID:CdpdoeP1
>>814
ああSHITSUKOIかい
それはGOMENよ
821名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 02:03:11 ID:DPe6fnVJ
フィリップ・アントルモンは忘れられた存在なのかな?
CDもってるしわかりやすそうだけど・・・
フランソワってサンソン・フランソワのこと?
あの人ショパン弾きだと思ってた。
822名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 02:05:28 ID:F6hIaJTa
ドピュッシー

                      _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
823名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 08:23:29 ID:A/ZuKQkf
訊ねるなら「ペリアスメリザンド」のことか「遊戯」のことか、単に間違えただけか
824名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 20:45:04 ID:9WNDFj4a
ドビュッシーは機能和声を無視した始めての人らしいですけど
どの曲ぐらいから無視したものを作ってるんでつか?
825名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 22:20:50 ID:A/ZuKQkf
全音音階で作曲しているもののことを言うのかな?
(和声でないって意味ならほとんど全部?歌曲はあまり知らない)

元々19世紀フランスはドイツほどには和声に従っていない人が多い気もするけど。
826名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 14:21:39 ID:eoHQVT4j
T→D→Tっていうあれじゃね?
ベルガマスク組曲はまだ規則に従ってたという話は聞いたことある
827名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 22:56:04 ID:itL8A3bu
アウストベのドビュッシー 聴きたくない?
828名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 21:06:38 ID:80TEii9F
最近喜びの島の良さがやっと分かってきた
829名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:05:08 ID:mhhOMNEj
オペラ「ペレアスとメリザンド」
フルート、ヴィオラとハープのためのソナタの名盤それぞれ教えてください。
これぞドビュッシーだ!と言えるようなのをお願いします。
830名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 22:42:43 ID:H/ZirFsL
スケコマシ
831名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 01:29:15 ID:ZDaDvRQg
喜びの死魔でセックスバコバコ
832名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 02:56:50 ID:lZqhkYn4
まあそういう曲だよね、間違っちゃいないよ
833三太郎:2006/07/28(金) 09:31:44 ID:rdCWapQL
>>831
何を言ってんのかわからない   こういう文しか書けない馬鹿が
クラヲタには多い、
834名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 00:15:06 ID:y9SaSnUn
セックスバコバコ

                      _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
835名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 00:43:23 ID:5P/Jikwy
喜びの島は自分で演奏した方が良さがわかりやすいと思う
836名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 02:39:05 ID:ZRX8gmwq
837名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 08:10:03 ID:6hFv9EUh
ピアノ版の夜想曲は良い?
838名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 10:43:03 ID:6TKCaBPt
神聖な舞曲と世俗的な舞曲が久々に聴いて置きたいですね。
839名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 13:21:38 ID:9mu66Jhz
>>836
読んだ。音の間にある余韻や休符に魅せられてたんだね。
日本人的感覚だな。
オペラ、歌い過ぎ(?)、とか、自分が歌うことを忘れろとか。
即天去私?…つくづく珍しいヨーロッパ人だと思った。
昔、生Debussyの写真を見たら、壁に北斎の富士山と大波の絵(フガクヒャッケイ?)
が飾ってあったのを見たことがある。
840名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 14:50:33 ID:hkGj8fyD
ラヴェルも日本の物が好きで、
陶器だか版画だかを飾ったりしてたそうな
841名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 18:25:35 ID:cV/1LMkm
前にも書いたけど、ドビュッシーの聴くと日本の原風景が浮かぶんだよね。
特にオーケストラ盤「古代のエピグラフ」
もう見つからないなぁ
842名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 19:22:04 ID:+kRbsF0u
どうでもいいがデュトワも日本の骨董好き
843名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 21:06:35 ID:YUJlB9Y9
ドビュッシーは日本の風景画を持ってたみたいだね。
844名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 02:40:23 ID:1IICtkWY
>>840
でも二人とも日本に関係する曲を書いてないのが残念(東洋風はあるけど)
例えば越天楽のラヴェル編曲版があったら聞いてみたいな
845名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 03:18:30 ID:OiDCXsbK
>>844
ラヴェルは一応「子供と魔法」の中のフォックストロットがあるね。
セッシューハラキリ〜ってやつ。
ドビュッシーは「金色の魚」とか「海」とかちょっとかすってるとも
言えなくもない…かな?
846sage:2006/08/03(木) 20:52:37 ID:KKdlct76
はじめまして、
俺もドビュッシー好きなのですが。
というか最近聴き出しましたけども、
版画(estamps?)を聴いてゾクリといたしました。

このスレの人たちは他のいわゆるクラシックに分類されない音楽ではどんな音楽を聴いていらっしゃるんでしょうか?
ちなみに俺は、マイケルジャクソンとかジャミロクワイとか好きです。
みなさんいかがでしょうか?
847名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 20:56:47 ID:s1+pePgh
>>846
ウェルコネ!
普段はドラムンベースとクラシックとゲソオソだお。
848名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 21:31:22 ID:cJkL4MZ7
>>846
ジャズとミニマルとアメリカのインディーロック
でも最近はほとんどクラシックばっかだな。
849名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 22:34:40 ID:wjWdGsu2
>>846
大まかにはロックとジャズ。昔は洋楽popも聴きましたが最近はあんまり。。。
ジャズは曲によってはDebussyと通ずるものがありますね。
版画は私も大好きです。版画みたいな音楽が全くなかった時代に、
初めて聞いたらどんな感じがしたでしょうね。

厨房の頃、版画の雨の庭の曲を美術の時間に聴かされて、絵で表現してみましょう、
みたいな授業があったの思い出したです。私はビー玉をたくさん描きました。
(もちろん静止しているのではなく、たくさんコロコロ落下しつつ転がりまくっている絵です。
その頃、Debussyの雨の庭だと知りませんでした。)
850名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 02:09:20 ID:Ya+zA+MW
昔ドビュッシスト、今ワグネリアン、少し通じるかな
ジャズピアノなんか音の間も重要なテンション持ってるモンク
と共通してる気がする。
851名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 08:07:10 ID:f+7i4zww
jazzだとBill Evansが大好きだー
852名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 01:26:22 ID:+FG40Qh1
ベロフ&コラールの二台のピアノ曲集を買ったら
音わりいいいいいいいいいいいい
さすがEMI 殺すぞ
853名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 01:28:36 ID:oLex2PNy
>>852
学園ヘブンvol.6を同時購入したのはお前だろ
854名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 20:49:46 ID:yxGKOjUY
質問です。僕は今ベルガマスクを練習しているのですが、楽譜のことでちょっと気になったことが。

ベルガマスクのプレリュードの楽譜を過去に習っていた先生からコピーさせてもらい、その楽譜で今まで練習していました。
しかし、なにせ古いコピーなのでボロボロで、昨日新しい楽譜を購入にいってきたわけです。

家に帰ってよく見てみると……なんと今までの楽譜と微妙に違っていました。

http://u.pic.to/4bxi2
↑2小節目の2拍目の16分♪の塊の2拍目

昨日買ってきた新しい楽譜は右側で『ドビュッシーピアノ曲集U 安川加寿子校註(音楽之友社)』
古い楽譜のコピーは左側で出典不明です。

僕はまだ自分で指番号がふれないので、指番号が印刷されている楽譜を買いましたが、果たしてどちらが正式に近いのでしょう。
855名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 22:17:31 ID:dPpyCXD6
私は下の譜面の方「ソラソファ」で弾いています。
アルド・チッコリーニのドビュッシーのピアノ全曲集でもそのように弾かれていました。
でも確かに「ソシソファ」の方も聞いたことがあるんですよね...
856名無しの笛の踊り:2006/08/10(木) 01:56:41 ID:l19xi5Sm
ソラソファしか聞いたことも見たこともない
春秋、全音はそう。
モニクアース、ワイセンベルクなどを聞いたけどソラソファ
857名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 01:41:43 ID:hvvrTVaa
EMIのベロフの1700円のやつどーですか?
858名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 09:02:54 ID:m338fgr2
>>855さん
>>856さん
丁寧な回答ありがとうございました。
では僕もソラソファのほうでやりたいと思います。
859名無しの笛の踊り:2006/08/11(金) 19:29:00 ID:xASVobFa
>>853
どうしてそれを……
860名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 05:52:23 ID:o2k3JG+B
喜びの島、沈める寺、花火の3曲入ってるオヌヌメのCDってありますかね?

giesekingはぬるぽ?

ベロフのドビュッシーは好かないんだけど
861名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 05:57:13 ID:o2k3JG+B
…と聞いておいてなんですが、Paraskivesk買ってきます

λ、、、、、、、
862名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 06:57:38 ID:o2k3JG+B
連投スマソ
ルヴィエの全集ポチってきた


この人初めて聞くけどハズレじゃありませんように
863名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 21:39:56 ID:Xjrg2ejM
「ペレアスとメリザンド」って、名作だけど、ほとんど上演されなくて
将来的には、消える運命じゃない?
864名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 22:20:51 ID:T3E/7u1u
おちんちんから精子がドビュッシー
865名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 00:06:12 ID:okbhrzhk
ですよね
866名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 00:40:47 ID:ZLukqOS1
ですよね
867名無しの笛の踊り:2006/08/16(水) 00:46:30 ID:KKA5Lk/1
だな
868名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 19:41:06 ID:r4n3qR/7
>>863
消えたら聖セバスティアンの殉教が上演されるから大丈夫
869名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 00:24:02 ID:LqV48bci

いや、アッシャー家の没落かも・・・
870名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 01:32:20 ID:HVRFIvCf
>>863
オペラは残らないような希ガス。

>>869
演奏されるの?
871名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 09:23:48 ID:IR7H15sB
残らないわけがない。
872名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 11:08:37 ID:aaY0KQ1A
いつの間にかパート4かよ。
ドヒュッシー最高!!!
873名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 11:48:47 ID:MP/a+nuk
いつの間にかってこのスレ1年以上あるんだが
874名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 23:09:10 ID:6PkTv/pH
お誕生日?
875名無しの笛の踊り:2006/08/23(水) 11:44:52 ID:ljwU8faX
>>874
そういえばお誕生日だったね
876名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 10:23:40 ID:Mdkw3Qsr
てかクラシックで名曲だと思ったのはドビュッシーとベートーベンくらいだな俺
あとヘンデルか
877名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 12:43:36 ID:MUAe7m3k
アラベスク、エリーゼのために、水上の音楽と見た!
878名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 01:16:05 ID:tfaRTIqo
>876
偏狭過ぎ
879名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 05:09:23 ID:mVwQr1bA
ドビュッシーで一番ポピュラーなのは月の光でしょ
880名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 05:24:17 ID:tfaRTIqo
>>879
そこに異論のある人はほとんどいないと思われますが、
脈絡がなくてわけワカメ
881名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 08:50:01 ID:28ZQgjRT
ドビュッシーによって、日本は西洋音楽と接点を持った。
882名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 09:15:50 ID:vMmp1HAA
オケ版小組曲が好きな俺にオススメの曲を教えてください
883名無しの笛の踊り:2006/08/25(金) 10:19:47 ID:mVwQr1bA
>>879>>877
880へ
884名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 03:22:44 ID:HVzsuOox
ドビュッシーマンセーの女は信用出来ない
885名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 05:48:36 ID:WKrwSb/8
>>884
why なぜに?
886名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 10:16:31 ID:Ov9WTk26
>>884
ドビュッシー大好きですが何か?
887名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 13:06:09 ID:TrKb5yJR
ドビュッシー好きの女は淫乱
888名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 01:39:23 ID:mLqPNGmL
888の私は淫乱
889名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 15:50:02 ID:MWR3A4qL
889なら888は黒髪セミロングの清楚な女になる
890名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 10:47:21 ID:JDIR1mg4
パーヴォ・ヤルヴィって、どうよ?
891名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 22:56:00 ID:6XI1yDw5
「月の光」を弾いて
一人ため息をつく
大学生が来ましたよ
892名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 23:34:51 ID:2EAvYPyd
↑どうぞそのままあちらへお逝きください。
893名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 00:32:35 ID:6V23mOpE
誰かに恋してるんだね
894名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 01:33:50 ID:iH8v732e
ドビュッシーを弾いてるとオマンコが脳裏によぎり精子がドピュッシー!!
895名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 02:01:19 ID:Wm/o8Kis
ですよね
896名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 19:32:19 ID:ZNdR6BUk
音楽仲間に「クラシックは何を聴くの?」と訊かれ、
ドビュッシーと言おうとしたけど、
急に言うのが恥ずかしくなって、咄嗟に
「ドゥビュシー」と微妙に発音を変えると、
「それ誰?」と言われたので、
結局ドビュッシーと答えた大学生がまた来ましたよ
897名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 02:57:10 ID:odBNaB6h
↑どうぞそのままゴミ箱へお進みください。
898名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 23:12:21 ID:/HcpXmke
オモロイネ
899名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 10:26:03 ID:OS972tUF
「前奏曲 No2巻」は 「花火」を除いて、駄作の集まりみたいに思える。
この後にできた「練習曲集」が傑作の集合みたいなのに、何故だろうか?

「花火」はドビュッシーのピアノ曲の中でも1、2位の傑作なのに。
不思議なことだなw
この頃、彼は病気だったのか?・・・
900名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 10:35:44 ID:l7llncnI
>>899
自分の耳、あるいは感性を疑うことはしないのか?
901名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 11:16:58 ID:/WOZIA+f
ベルガマンコ
902名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 16:24:10 ID:Nabjl6Cl
教えて下さい。
「ペレアスとメリザンド」のオペラとしての歌詞、またはメーテルランクの台本のフルテキストが
以前webのどこかにあったのですが、分からなくなってしまいました。
ご存じの方、お教え下さい。
903名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 18:43:13 ID:LH5HwWJC
904名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 22:12:46 ID:51tDLLr0
>>902
余計だけど、岩波文庫の対訳便利。
905名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 23:13:22 ID:noYembdK
昔「スケッチブックより」を管弦楽化したものを聴いたんですが、
入手しやすい音源はないでしょうか?
906名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 13:06:52 ID:tMv4nzFn
>>903
おお、ありがとうございます。

ついでなんですが、フランス語の読み上げソフトでMac版はないものでしょうか?
907名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 16:35:04 ID:4Na7LhOu
前奏曲第二集は玉石混淆。
第一集の方が粒がそろっているが、
第二集中の傑作「枯葉」「月の光が降り注ぐテラス」などには及ばない。

これは定説。
908名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 23:14:59 ID:jeeDXQIo
BECK貞夫の前奏曲全曲解説って買いですか?
909名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 23:27:42 ID:c6fYqV0d
第2集なら「カノープ」が一番好きだな〜
910名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 02:07:08 ID:YXn/Brgz
いやーエチュードはマジで歴史的名作だな。

何度も聴くごとに味が出る
911名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 18:18:50 ID:LSXAZGhx
マジ?
912名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 18:30:54 ID:DcPNbz1u
マジマジ
913名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 22:27:27 ID:I+kv8hJg
エチュードいいけどドビュッシーの最高傑作は牧神
914名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 23:22:22 ID:pziC+EbS
牧神もいいけど桶曲の中では下の方だと思う
915名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 23:33:11 ID:MQArM7QC
今日の夜みたいに、急に秋らしい寒さで部屋が満たされると
「亜麻色の髪の乙女」な気分になる。
いや、マジでこれ名曲だよ。うん。
916名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 23:46:42 ID:w1PBpgxV
キモ杉
917名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 23:56:09 ID:W+q8rR3n
桶曲の中では「遊戯」がサイコーだと思うが、「練習曲集」はドビュッシー晩年の
エッセンスが詰まってるので、聴く度に新たな感動がある、と思う。

でも「前奏曲集」も「練習曲集」とは違った味わいがあるけどな。
「前奏曲集」の方が情感に満ちている、というか。

なんにしてもドビュッシー晩年の作品は傑作ぞろい。
918名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 23:59:17 ID:IHU3c6sH
弦楽四重奏曲の3楽章は
美しすぎる!
919名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 00:01:58 ID:uctnHGjy
とりあえず、
クラ&オケのためのラプソディに1票そーっと入れておきますね
920名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 01:04:19 ID:yyMTHxaR
>>917
その3作品の捉え方、超禿同
921名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 09:58:59 ID:SN0/PQ2D
をまいら、歌曲ちゃんと聴いたことないだろ。
922名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 22:33:39 ID:TAeUzCIz
あるよ、
アメリング、スゼー他とボールドウィンの全集持ってる

でもあんまり好きじゃない。

ドビュッシーのがじゃなくて、歌曲というジャンル自体がちょっと苦手。
すまんな
923名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 16:18:22 ID:nwRETmpB
最近ウェルナー・ハースの「ドビュッシー:ピアノ作品全集」を入手しました。
前奏曲集や練習曲集など大変気に入りましたが、一つ不満というか不審な点が
あります。
というのも、映像第一巻の「ラモーを讃えて」で音飛びがあるからです。
盤面を見ても音飛びするような傷は見当たりませんし、カウンターも普段と
変わりなく動いているので、録音の時かあるいはCD制作上でのエラーかな、
とも考えられるのですが、そのあたりの事情に詳しい方、あるいは同じような
音飛びを体験されてる方はおられませんか?
ちなみにCDはPHILIPSの輸入盤で、番号は438 718-2
音飛びは「ラモーを讃えて」が始まってから6'45"ぐらいの箇所です。
924らも:2006/09/16(土) 22:25:21 ID:9cv7sdRW
それ、ラモーの呪いです
925名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 19:45:32 ID:y4CMXBJ4
歌曲も好きなんだが、
「ボードレールの5つの詩」だけはちょっと苦手。
なんか思ったるい。
それこそワーグナーの呪縛から抜けきってない感じ。
926名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 19:53:49 ID:3TMjhRvF
>>925
思ったるい
それは重くて甘ったるいということか?

歌はドビュッシーを聴いている感じがしないのであまり聴かない
室内楽やオペラの方が面白い
927名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 20:24:24 ID:jp4LVc5u
ドビュッシーでこれはありえないってくらいの駄曲ってありませんか?
もしそういうのがあれば聴いてみたいです。
928名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 22:46:05 ID:AdAiE7bV
奇人ラヴィーヌ将軍
929名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 00:02:41 ID:E7sq7ZqO
>>927
レントより遅く

これだけは耐えられない
930名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 01:03:03 ID:6XSAbkti
>>927
ロ短調交響曲
931名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 01:12:31 ID:dUeFi4Nm
ドビュッシー、ちょっと苦手なんだけど三重奏は大好き。
ラヴェルのと一緒に毎日のように聴いてる。
回し者じゃないけど、ナクソスのミュージックライブラリーはいいよ。
興味を持った曲、ほとんど何でも聴けるから。
932名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 15:30:52 ID:okL7/JtR
>>931
ドビュッシーとラヴェルのピアノ三重奏のことか?
それなら月とスッポンほどの違いがある。

ドビュッシー = スッポン
ラヴェル   = 月

残念だが、ドビュッシーはつまらない。 晩年のヴィオラ・ハープ・フルートの
足元にも及ばない。
ドビュ ファンは好きかも知れないけど。
933名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 17:51:30 ID:/GmsgLLz
>>932
自分の肌に合わぬものを駄作扱いする典型的馬鹿。
934名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 18:32:55 ID:dUeFi4Nm

うーん。好き嫌いだけで聴いているので、難しい事はよくわからないが
「月」ばかり聴く必要もないと思うんだよね。
確かに超若書きだよね、ドビュッシーの三重奏。
935名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 19:14:43 ID:EaBenFTd
三重奏、爽やかで明るくて好きだ。
2つのアラベスクみたいな雰囲気だと思う
936名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 20:59:21 ID:4jXB4dAM
Reverie
937名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 20:59:34 ID:ZdzVv/mj
つまらないって感想は自分にはよさがわかりませんって言ってるようなもん。
938名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 16:18:33 ID:X7ykK67U
>>929
「レントより・・」って、ムード音楽の出来損ないみたいだよ
面白くないシャンソンと言ってもいい。

俺は、「おもちゃ箱」というのがダメ。
何がなんだか、さっぱりわからない風。


939名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 19:31:41 ID:fn6WeP4C
本当に好き嫌いって分かれるもんだね。
知らない曲がたくさんあるから、よく分からん部分もあるけど。
俺はレントより遅くも好きだけどなあ。
ドビュッシー自身は駄作と思っていたらしいけど、夢も好きだ。
あと嫌いというわけではないけど、有名なはずの海は今のところあんまり印象に残らない。
でも、クラシックっていうのはあるとき突然その良さに目覚める事が多い気がするから、また今度忘れた頃に聴いてみるけどね。
940名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 22:11:07 ID:7nKj2EeL
水の反映はリストのエステ荘の噴水のパクリ。
941名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 22:13:41 ID:k8RbHTA9
リストこそ印象派の先駆。
942名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 22:24:03 ID:7nKj2EeL
わしは管弦楽曲なら海より春のほうが好き
943名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 23:51:45 ID:Lp6fNdIA
春いいよね
頭の中で再生するだけで何か分泌されるよ
944名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 23:54:24 ID:WfXWGL/H
まじ?
945名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 09:40:21 ID:o0rmAARy
>>943
管弦楽のための「春のロンド」がいい。
ポエジーたっぷりと、春の息吹を感じる。

そして最後には春が降ってくるようなオケの狂音。
946名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 21:04:48 ID:TSHZo/pF
「春」は物憂げな感じが春らしい
木管とピアノのアルペジオのとこが好き
947名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 21:17:58 ID:X4frwVvA
                      _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
948名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 20:55:47 ID:byTAKLGP
>>941
そういう話は、リストだけでなくて他の作曲家にもあるんだよ。

メンデルスゾーン 「フィンガルの洞窟」「真夏の夜の夢」「無言歌」
ワグナー 多くのオペラ
フォレ・・・いくつかの夜想曲、舟歌
ムソルグスキー・・・「禿山の一夜」
ボロディン・・・・・「中央アジアの草原にて」
シャブリエ・・・・・いくつかのピアノ曲
949名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 21:46:43 ID:czCeTwMp
>>948
ファネリなんかもそう言われてるよね。
ドビュッシーの全音音階は彼から影響を受けたらしいけど。
950名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 23:28:43 ID:Rl+lC7OU
散々既出だろうけど、弦楽四重奏曲だとどこの団体が好きですか?
951名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 00:18:16 ID:wkrJsFHF
Fairfield Quartet(Helios CDH88018)
952名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 18:33:20 ID:YYAOm08S
>>941>>948>>949
ドビュッシーの悲劇は後継者がいなかったこと。
ラヴェルは本質的に古典主義者でドビュッシーとは異質の人だし、むしろ
ドビュッシーに影響を与えた方の人かもしれない。

後継者として、デリアスなんかが上げられるかもしれないが、なんとしても
弱すぎる。
ろくなのがいないということだ。
ドビュッシーは孤立した天才だった。
953名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 18:59:25 ID:uE3NODhD
ドビュッシーは軟弱な童貞向きの曲が多いな

チンチンから精子がドピュッシー、みたいな。
954名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 19:04:09 ID:ndd/Ksc5
ですよね
955名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 19:49:47 ID:X+2qySLa
>>950
原田幸一郎が第1ヴァイオリンの頃の東京クヮルテット。
多少、神経質ですが、生命感と繊細さが両立した稀有な演奏です。
入手困難なのが難点ですが。
956名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 00:35:54 ID:8QrO8lc3
パリ音楽院の教授に対して、生徒のくせに

 「いいえ。不協和音は美しいのです。」

と反抗したのがドビュッシー。
自分の耳をものさしにして、譲ることがなかった天才だ。
直弟子としての後継者はいないが、ジャズピアニストたちは
非常に影響を受けている。ビル・エバンズなどはその典型。
無数の後継者がいる、といっても過言ではない。
957名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 10:54:51 ID:+KvWbEdE
というか、多分同時代の作曲家すべてに影響を与えているといっても
過言でもないような
958次郎:2006/09/25(月) 18:03:30 ID:bq6aCYUg
>>956
ジャズ人への影響を考えると、ものずごく大きいだろう。
ドビュッシーの精神は、むしろ、そっちの方へ向かって行ったのかもしれない。

僕自身はラヴェルの影響を受けているジャズやムードミュージックは、実に
多いなぁと感じているけど、
やっぱり影響力の大きさという点ではドビュッシーが断トツだろう。
959名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 18:36:53 ID:uLA340U6
う〜ん・・・イマイチ意味わからん・・・

単純にやっぱラヴェルの影響のほうが大きくない?
ラヴェルの曲なら演奏してたりもするみたいだし。
960名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 19:52:11 ID:51BpGFVa
ドビュッシーってほんとにジャズに影響したの?
音楽の素人だからわからない。
学生時代、ドビュッシーにははまり込んだけど
ジャズはわからず困った経験がある。
特にフリージャズはいまだに?だなぁ〜
961名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:25:40 ID:SYXFTzPS
1950代後半に流行って、後のジャズに大きな影響を与えた”モード”って手法は、
今までの何長調・短調ってものの代わりに
教会旋法(チャーチ・モード)を音階として使うことで、新しいジャズの可能性を開こうとしたものだし、

そのあたりになると、ジャズでも
普通のド・ミ・ソみたいな、鍵盤ひとつ飛ばしの普通の3和音ではなくて、
鍵盤二つ飛ばしのド・ファ・シbみたいな4度和音が使われだしたけど

それは両方とも、クラシックの分野でドビュッシーが開拓した手法そのものだから
影響受けたっていえるんじゃないかなー

ちなみに、その上の二つをジャズではじめた張本人っぽい
ビル・エヴァンスって有名なジャズピアニストは
ドビュッシーが大好きで、プライベートはドビュッシーばっか弾いてたらしい
(ゲソの武満さんが言ってた)
962名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:30:27 ID:ysvvzfby
>>961

>両方とも、クラシックの分野でドビュッシーが開拓した手法

教会旋法から新たな和声を発展させたのはフォレの功績
963名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:36:00 ID:SYXFTzPS
>>962
あーそっか!
一番最初に教会旋法の重要性を再発見したのは
確かにフォーレかも
964名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:52:54 ID:51BpGFVa
ビル・エヴァンスは頻出してるけど他は?
モンク、キース、チック・コリア、マッコイ等も皆そうなの?
965名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:54:28 ID:ZuR5ElrR
Bill Evansはマジでドビュッシーの影響受けまくりだな

http://nurapt.kaist.ac.kr/nucly92/02%20Waltz%20for%20Debby.wma
これは、おそらくEvnasの中では一番有名な Waltz for Debby って曲だが、
よく分からないにしろ、あー何となくハーモニーがドビュッシーっぽいなー、と思うはずだ

>>964
キースとチック・コリアに限って言えば、
エヴァンスの影響をモロに受けてるから、間接的にそうだといっても過言ではない
966名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:58:48 ID:ysvvzfby
モンクはモードとは違う

それよりハンコックを忘れてるぞ・・・
おまえらジャズ聴かないんだろ
967名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:04:10 ID:dv3bPNuz
一番最初に教会旋法の重要性を再発見したのはフォーレ

そ れ は な い
968名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:05:44 ID:/QUkk4AL
どっちを信じればいいんだw
969名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:14:22 ID:GUtt1aQg
ハンコックが池田犬作に会ってドビュッシー
970名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:55:28 ID:51BpGFVa
ハービーは今日も役所でハンコツクって川柳あったな
971名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 21:30:49 ID:X6O2jVQ7
>>967
でも かのフォーレの大傑作「ピアノ四重奏曲第1番」の冒頭は、一度聞いたら
忘れられない教会旋法のメロディーでしょう?

あの曲は、ドビュッシーのどの曲より早い時期に作られていませんか?


972名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:12:35 ID:bnovWV3P
旋法も大事だが、ドビュッシーの偉大さはもっと根本にある。

それまでの作曲家は、水戸黄門の印籠よろしく、
不協和音のあとに協和音を必ず置いて「解決」してきた。

ドビュッシーは全く違う。
「不協和音の美しさ」を聴き手にうっとりと聴かせたのである。
973名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:39:28 ID:HbMbJBt5
>「不協和音の美しさ」を聴き手にうっとりと聴かせたのである。

つ【ヴァーグナー】
974名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:57:47 ID:bnovWV3P
>つ【ヴァーグナー】

 パリの国立音楽院でドビュッシーが言い出して
 ワーグナーより先駆的に作曲した。
 残念ながらワーグナーは後追い。
975名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:01:56 ID:Q0GW4dT1
ド謬っ視が生まれた時には、もうトリスタンが初演されてるよw
976名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:02:53 ID:TUJqfTZf
>bnovWV3Pは知恵遅れなのか釣りなのか判断に迷うな
977名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:10:20 ID:X6O2jVQ7
>>976
もう このスレも閉じようとしている  最後に近くなるとヘンなのが
出現するw
978名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:27:27 ID:SQ3wrCxN
なぁに、かえって釣り耐性がつく
979名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:36:46 ID:X6O2jVQ7
>>965
たしかにドビュッシーですねぇ
もっと影響を受けたのありませんか?
980名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:37:21 ID:s4TpHGIq
精子がドピュッシー
981名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:37:56 ID:TUJqfTZf
ですよね。
982名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:40:41 ID:MycD2rHC
混沌としたこのスレで>>971がドビュッシーとフォーレしか聴いていないことのみは理解した。
983名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 01:20:19 ID:qksQxkxS
次スレマダー?
984名無しの笛の踊り
次スレは「精子がドビュッシースレ※その5」だな