諸岡涼子(ヴィヨラ)Hob.I/4

このエントリーをはてなブックマークに追加
530名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 20:45:01 ID:GqmE87Sy
>>451
>1年ぶりくらいにこのスレ覗いてみた。

451=小林盛久=佐藤萬城=相田梧郎=諸岡範澄オーケストラ・シンポシオン音楽監督=2ちゃんクラ板24時間監視監督。

毎日見ているヤツがよく言うよ(藁
531名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 18:29:44 ID:UsLSyrJ2
ふああ〜〜〜暑いねえ。
532名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 22:02:02 ID:Ily0uTWn
>>530
最近の質問に答えられないからって古いレス引っ張り出してんじゃねーよwwwww

藁とかバカモトしか使わねーってのwwwwバレバレwwwwww
533名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 23:33:14 ID:NvoRnrWg
ノリヅミが発狂しています。age
534名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 23:44:20 ID:n2VUhyTn
>>533
無視しないで答えなさいよ。


へー、まるで永遠に仕事もらえないダメ大家みたいだねwwwww
親のスネかじって、毎日いちゃモンするしか能がない自称評論家ってどうおもう?

それより、聞いた話なんですが、なんか梅毒に感染した不潔な評論家がいるらしいですよ。
あなたも聞いたことありません?


いつまで逃げるんですか?
535名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 09:03:47 ID:eGU7WXL2
けちけちしないで聴きにいって発狂してるんだかホフマイスターが振れないんだか
ご 自 分 の 耳 と 目 で 確 認 し た 上 で
「 堂 々 と し た 評 論 」を 発 表 な さ れ た ら いかがですか?
大家さん。 招待券無しで、自腹切って。
中身のない罵り言葉ばかりじゃ自称にしても「評 論 家」の肩 書 き が 泣 き ま す よ。 
========================================
2006年 10月7日(月・祝)午後3時開演 : 保谷こもれびホール・メインホール
古楽器で聴くモーツァルト 名曲コンサート 第3回 [リンツ 円熟の刻] 
http://www.nishitokyo.or.jp/komorebi/event/event.cgi?mode=view&no=129
指 揮 :諸岡範澄 ヴァイオリン独奏:桐山建志 お 話 :安田和信

曲目:W.A.モーツァルト/交響曲 第30番 ニ長調 KV202
   W.A.モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 KV219[トルコ風]
   W.A.モーツァルト/交響曲 第36番 ハ長調 KV425 [リンツ]

【チケット】全自由席 一般前売 3000円(当日3500円)/学生 1500円
主催:西東京市文化・スポーツ振興財団 お問い合わせ:保谷こもれびホール 0424-21-1919
========================================
2006年 11月22日(水)開演時間未定 : 北とぴあ・つつじホール
北とぴあ国際音楽祭公演
[モーツァルトとミヒャエル・ハイドン----2つのアニヴァーサリー] 
http://www.kitabunka.or.jp/php-bin/event/event.php?code=20060804001&yy=2006&mm=12
指揮/チェロ:諸岡範澄
ヴァイオリン独奏:桐山建志

曲目:W.A.モーツァルト/《アポロとヒアチントゥス》KV38 序曲
   M.ハイドン/《花嫁レベッカ》MH76 序曲
   W.A.モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲 第1番 変ロ長調 KV207
   M.ハイドン/交響曲 変ロ長調 MH82+184
   W.A.モーツァルト/交響曲 第17番 ト長調 KV129
【チケット】全自由席 一般4000円(学生3000円)
536名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 23:40:42 ID:b/xOnPRo
ホフマイスタ振れないのか、ノリヅミ(爆
ムズカシイよな(爆
K207で足引っ張るなよ(爆笑
537名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 23:48:38 ID:ODpaZW6H
とても補作といえないようなクソ稚拙なピアノソナタを晒す馬鹿者よりは
マシでしょう。比較するのも汚らわしいですね。
538名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 23:53:08 ID:dNLO2dLm
諸岡氏がどんな人物かは知らんが、少なくとも職を持ってるだけバカモトより上なのは確か
539名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 00:02:31 ID:KjRJdDdz
以前シンポシオンの演奏会逝ったことあるよ。
縦の線が甘かったりとか、改善の余地はあると思ったけど、まあやりたいことはよく解ったし
なかなか面白く聴けた。
オフィクレイドとか珍しい楽器見ることができただけでも収穫だったよ。
口パクパクさせながら指揮するのはどうかと思ったけどねw

このときの演奏会はCDになってコジマ録音から発売されてるよ。
どっかの誰かさんの手焼きCD-Rとは違ってちゃんとプレスCDだからご安心をw
540名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 19:59:07 ID:CeyF/4w8
2ちゃんクラ板24時間監視監督も「職業」だったんか(藁
541名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 20:48:29 ID:nRLExSRn
そうです、某Tセンセの悲しいお仕事なんです。
542名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 10:19:02 ID:4XHBaJF8
>>541
諸岡範澄、回答ありがとう。
間違いあるよ(藁

(誤)Tセンセ
(正)Mセンセ
543名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 20:44:40 ID:dDbsSfuq
いいえ、先生、T先生以外にそのスバラシイ称号がお似合いの御方はありません。

ちなみにモロオカ認定は  














          「外れ」 



     ▼2点 今日もまた笑われる
544名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 19:15:41 ID:+SNfV8sH
涼子タンカワイソウニ

・ホフマイスタも振れない
・【絶世の美女】を釣った話題を古楽器仲間に吹聴
・東京文化会館と浜離宮朝日ホール【多目的ホール】追放

のノリヅミとよく続くね(藁
545名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 22:13:27 ID:laI8ioko
   ↑  ↑   ↑
▼3点 バカにされるかも知れないね
---------------------------------------------
いいから

          自 腹 切 っ て 

    聴きに言って「評論」書いてみろよ、チキン先生。

「評論家」が一度ここまで誉めたものを一転してそこまで貶めるんだから、ちゃんとした説明責任があるぞ、センセ。

            ↓ ↓ ↓

>・オーケストラシンポシオン演奏会「モーツァルト」 26日 (中略)
> 諸岡範澄の楽譜の読みは信じられないほど深いので、このプログラムビルディングであれば 
>どのような演奏が飛び出してくるのか今から楽しみでならない! (後略)
上記引用ははhttp://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/sc00.htm から。

546名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 02:51:12 ID:QlscG3xk
>>545
ヴァカモトはその記事消してるよ。アーカイブを参照する方がよい。
http://web.archive.org/web/20011226131425/http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/sc00.htm
表示がおかしい場合は表示→エンコード→日本語

必死にスレをageるお馬鹿さんには困ったね。
攻撃内容も只の(事実と必ずしも一致しない)誹謗中傷やそもそも作り話とかばかりだし。
547名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 15:43:13 ID:4P76nIq1
で、結局ホフマイスタ振れない夫と一緒にいるんだ(藁
548名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 19:43:33 ID:I1uOAgL/
   ↑  ↑   ↑
▼1点 バカ確定かも知れない
---------------------------------------------
いいから

          自 腹 切 っ て 

    聴きに言って「評論」書いてみろよ、チキン先生。

「評論家」が一度ここまで誉めたものを一転してそこまで貶めるんだから、ちゃんとした説明責任があるぞ、センセ。

            ↓ ↓ ↓

>・オーケストラシンポシオン演奏会「モーツァルト」 26日 (中略)
> 諸岡範澄の楽譜の読みは信じられないほど深いので、このプログラムビルディングであれば 
>どのような演奏が飛び出してくるのか今から楽しみでならない! (後略)
上記引用ははhttp://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/sc00.htm から。
549名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 22:48:57 ID:RVX3AE0U
・・・で、シュターミツならば、ノリヅミ振れるの?(爆
550名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 08:11:50 ID:IwB80/0F
   ↑  ↑   ↑
▼0点 みんなから笑われる人気者


低脳無恥厚顔の戦死絵の振る話題はみんなつまらないですね。
551名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 22:01:12 ID:9X51pp/O
ヴァカモトが来る前にsage書き、と。

↓猿以下の単細胞・戦死絵による諸岡認定(プッピラ
552名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 14:01:45 ID:VqTTgB37
涼子タン、今年モーツァルト協奏交響曲演奏しないのですか?
できないのですか?
553名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 14:10:20 ID:Wa8QQob3
真夜中に自分ヨイショ、真っ昼間に諸岡叩きと、戦死絵は24時間活躍中でありますwww
554名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 14:21:42 ID:vdL+9p+7
高本秀行関連スレッド一覧表

高本秀行総合議論スレッド 第9号
(p)http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150351948/l50

こんな高本秀行はイヤだ! ウルトラ デラックス
(p)http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1148394611/l50

高本秀行 愛の旋律
(p)http://music6.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1153008225/l50

諸岡範澄
(p)http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149863110/l50

諸岡涼子(ヴィヨラ)Hob.I/4
(p)http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121558450/l50

M某
(p)http://music6.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1150461234/l50

【多目的ホール】オーケストラ・シンポシオン【浜離宮H小ホール】
(p)http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1131720796/l50

【絶世の美女】菊池香苗【古楽器界超有名】
(p)http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140910930/l50
555名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 23:20:24 ID:PtDen7LO
>>552 に答えられないのは、やっぱ「ノリヅミがモーツァルトK364を振れないから」でよろしいんでっか?(爆笑
556名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 23:21:52 ID:+OJUk0nw
>>548 に答えられないのは、やっぱ「ヒデユキが招待券を打ち切られたから」でよろしいんでっか?(爆笑
557名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 22:37:00 ID:2LPCRBDH
高本秀行総合議論スレッド 第9号
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150351948/l50

こんな高本秀行はイヤだ! ゴールド デラックス
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160565043/l50

高本秀行 愛の旋律
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1153008225/l50

高本秀行先生の真心の往復ビンタ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160891807/l50

【真心】聖人高本秀行 愛の秘密【誠実】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1160232351/l50

諸岡範澄
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149863110/l50

諸岡涼子(ヴィヨラ)Hob.I/4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121558450/l50

【ウジ虫】狂犬M某【ゴキブリ】A
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1160830402/l50

【多目的ホール】オーケストラ・シンポシオン【浜離宮H小ホール】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1131720796/l50

【絶世の美女】菊池香苗【古楽器界超有名】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140910930/l50
558宿題まだ?:2006/10/17(火) 07:25:23 ID:OiXYFZU4
「評論家」としての看板をあくまで掲げ続けるなら、説明責任を果たせよ、戦死絵。

------------------------------------------------------------
「評論家」が一度ここまで誉めたものを一転してそこまで貶めるんだから、ちゃんとした説明責任があるぞ、センセ。

            ↓ ↓ ↓

>・オーケストラシンポシオン演奏会「モーツァルト」 26日 (中略)
> 諸岡範澄の楽譜の読みは信じられないほど深いので、このプログラムビルディングであれば 
>どのような演奏が飛び出してくるのか今から楽しみでならない! (後略)
上記引用ははhttp://web.archive.org/web/20011226131425/http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/sc00.htm から。


559名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 20:11:34 ID:NEFNSP2D
涼子タン、今年モーツァルト協奏交響曲演奏しないのですか?
できないのですか?
560宿題まだ?:2006/10/21(土) 23:01:31 ID:2esShL5o
「評論家」としての看板をあくまで掲げ続けるなら、説明責任を果たせよ、戦死絵。

------------------------------------------------------------
「評論家」が一度ここまで誉めたものを一転してそこまで貶めるんだから、ちゃんとした説明責任があるぞ、センセ。

            ↓ ↓ ↓

>・オーケストラシンポシオン演奏会「モーツァルト」 26日 (中略)
> 諸岡範澄の楽譜の読みは信じられないほど深いので、このプログラムビルディングであれば 
>どのような演奏が飛び出してくるのか今から楽しみでならない! (後略)
上記引用ははhttp://web.archive.org/web/20011226131425/http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/sc00.htm から。

561名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 23:54:20 ID:A322kUoH
涼子タン、忍耐強いね?
もしかして、マゾ?(藁

涼子タンがいなくなれば、ヴァイオリンとチェロの連携なんて、桶ではなくなる(爆

何たらっちゅう、【超美人フルーティスト】がいるから、涼子タンが居なくなっても
ノリヅミはセーカツ困らないよ!
心配しないで、解放されたら?(爆笑
562名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 00:06:24 ID:tCiYeged
↓ここってヴァカモト戦死絵の生き様そのまんまですねっ!www
http://jbbs.livedoor.jp/music/11232/index.html
563名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 00:16:41 ID:dboVtebj
>>562
ちょっとトリップ抜かれただけで集団でトリップ変更しているのには大笑いした。
しかもトリップ抜かれていない奴が「自分のトリップを使用している者がいる」だってさw

どうしてこうオープンリーチで「私は高本秀行ですっっ!!」って宣言するんだろうねwww
564小谷金吾 ◆Cnx4mSGS2s :2006/10/27(金) 07:58:50 ID:trpWmoEs
小谷金吾のトリップキーを抜いたのは俺だよ。

キーは#∵∵
565 ◆Cnx4mSGS2s :2006/10/27(金) 21:14:45 ID:dboVtebj
どれどれ
566名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 21:16:09 ID:dboVtebj
ほんとだwww

で、ヨイショ板で山村寂全のトリップ抜いたのは漏れ。
山村寂全 ◆P8GNHMCwnI #zen
山村寂全 ◆x1cPPvRIZI #zen
567宿題まだ?:2006/10/28(土) 13:07:33 ID:67JyLhxL
「評論家」としての看板をあくまで掲げ続けるなら、説明責任を果たせよ、戦死絵。

------------------------------------------------------------
「評論家」が一度ここまで誉めたものを一転してそこまで貶めるんだから、ちゃんとした説明責任があるぞ、センセ。

            ↓ ↓ ↓

>・オーケストラシンポシオン演奏会「モーツァルト」 26日 (中略)
> 諸岡範澄の楽譜の読みは信じられないほど深いので、このプログラムビルディングであれば 
>どのような演奏が飛び出してくるのか今から楽しみでならない! (後略)
上記引用ははhttp://web.archive.org/web/20011226131425/http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/sc00.htm から。
568名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:03:30 ID:6T7hDa/a
>>569
誹謗スレをageる自称評論家w
569名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 20:21:20 ID:/OBdYFHT
1回、諸岡涼子についてカキコがあると、5倍以上話題を逸らすのはノリヅミ
570名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 20:22:53 ID:MLg+nOBr
>>569
この調子で120才まで頑張れよwww
571名無しの笛の踊り:2006/11/08(水) 20:09:18 ID:Dnnc4blM
>>570
オマエモナー
572宿題まだ?:2006/11/09(木) 21:54:20 ID:KHuioltd
で、宿題は?  逃げてばっかりだね。 「評論家」の看板を下げろ恥知らず。

------------------------------------------------------------
「評論家」が一度ここまで誉めたものを一転してそこまで貶めるんだから、ちゃんとした説明責任があるぞ、センセ。

            ↓ ↓ ↓

>・オーケストラシンポシオン演奏会「モーツァルト」 26日 (中略)
> 諸岡範澄の楽譜の読みは信じられないほど深いので、このプログラムビルディングであれば 
>どのような演奏が飛び出してくるのか今から楽しみでならない! (後略)
上記引用ははhttp://web.archive.org/web/20011226131425/http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/sc00.htm から。

573名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 21:38:07 ID:T2YjvyTA
100万年前の遺跡発掘かい?(藁
耳に垢が溜まっていたんだろ(爆
574名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 22:39:19 ID:QwuSCQ4d
>>573
自分が6年前に書いたことを忘れたのかい?(藁
脳味噌に蛆虫が湧いているんだろ(爆
575名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 23:12:02 ID:nGy+uyFT
              _____________
             /  ∧_∧        )  
            / ( ̄(´Д` ) ̄0   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)    
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
576宿題まだ?:2006/11/18(土) 11:24:31 ID:oC/d+vrV
いいから宿題。 でなかったらハウス! ブログかヨイショ掲示板に帰って大人しくしてろ。

HMVのレヴューなんかも実名で書くな。
「評論家」として公式に認知して欲しいという未練たらたらだ、みっともない。
577名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 22:16:39 ID:DM094DAA
涼子タン、オキノドクニ
水戸の実家からの仕送りでセーカツしているのにノリヅミは<絶世の美女>とお楽しみ中、だそうだ。
<日本の古楽器界>は狭いから、肩身狭いデショ(藁

早く見限ったらいかがでしょ(爆
578名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 22:18:38 ID:O719gjce
秀行タン、オキノドクニ
誰からもヒョーロンカと認められていないのに掲示板では<不世出の聖人>を自称中、だそうだ。
<日本の評論界>は狭いから、肩身狭いデショ(藁

早く足洗ったらいかがでしょ(爆
579名無しの笛の踊り
荒れてんなぁ〜wwwwwwwwww
http://jbbs.livedoor.jp/music/11232/