音楽講師の集いpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
講師の皆さん、マターリと語りましょう。
質問厨の親御さんは育児板のおけいこスレへGo home!!

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1112795148/l50
2名無しの笛の踊り:2005/06/22(水) 20:28:24 ID:thlpHyeU
貼っときます。

<育児板>
♪ピアノのおけいこ♪Lesson13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117443907/
【プロ育成】子供が習うヴァイオリンPart2【趣味】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116958246/
【ピアノ】音楽で進学・行けるところまで2【ヴァイオリン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1103187499/

<鍵盤楽器板>
http://bubble3.2ch.net/piano/subback.html
3名無しの笛の踊り:2005/06/22(水) 21:14:50 ID:Pufw+diD
3サーンスの大好きっ!
4名無しの笛の踊り:2005/06/22(水) 22:30:12 ID:XOmXtef3
1乙!
5名無しの笛の踊り:2005/06/22(水) 22:59:03 ID:eTAA6/SW
乙!
6名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 12:19:57 ID:AFGrfXUP
わが子がロリ教師の餌食に・・・ 
7名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 12:24:51 ID:5b4ktoKr
じゃあ訴えれば?
釣り乙
8名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 15:02:16 ID:1+eyEtI/
ご質問ですが、ヤマハの音楽講師(フランチャイズチェーン)の指導、技術レベルどうなの?
ピアノ講師から見てどう?
私自身からみてヤマハってカルト臭いと思うのですが。
9名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 15:06:24 ID:Fjb8v/gQ
とりあえずヤマハの方針に従っている幼児科の先生や、ピアノスタディ使ってる
先生が哀れだと思う。
10名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 15:07:04 ID:E+wq3C+H
>>8
生徒がYAMAHA体質にあえば問題なし
11名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 15:15:03 ID:1+eyEtI/
ヤマハってあんまりレベル高そうでは無さそうだけど。
昔、JOC?というコンサートが行われていたようだが現在はどうなのかな?
12名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 16:06:50 ID:mk8EfGKP
1年以上習ってるのに、譜読みできない子の親から文句言われた。
確かに問題だよ。
でも、あんたの子が練習してこないのが最大の問題だってこと
解れよ。
・・・といいたかったが、言えなかった・・・
13名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 18:03:24 ID:AgEtCXLV
>>12
家でも練習するようにさせるのもプロ「教師」の腕の一つ。
予備校講師でも成果を出すためあの手この手で生徒を乗せたり奮い立たせたり
勉強の面白さを発見させたりしてるが、それに対して
ただ単に技術を教えるだけに留まっているピアノ教師はハッキリ言ってぬるま湯に浸かってる。
プロの世界では相手が誰でも成果をだせなければプロと認めてもらえない世界のはずだが。
14名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 18:57:41 ID:n21a//K7
講師に絶対音感がないのは、しかたない。
でも曲を歌って聞かせるときに違うキーで歌うな!
お前の目の前にあるものは何だ?
絶対音感がないならちゃんとピアノで音とってから歌え!
子供が混乱するダロ!
うちの子は絶対音感があるんじゃボケ!
15名無しの笛の踊り:2005/06/23(木) 19:52:41 ID:+GHq7YPI
16名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 03:18:59 ID:sIbL8oHI
相対音感も合わせて必要。
絶対音感あっても演奏に生かせないとなんともいえません。
17名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 09:06:42 ID:sIbL8oHI
なんにもなりません。
でした。
18名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 09:52:48 ID:9vI8w3/2
以前わいP講師していたものですが
はっきりいうと楽器店にいる人って力ない人が多いと思う。
中には立派な方もいらっしゃるとは思いますが。。
私のいたところは酷かった。。演奏的にも指導的にも。。
はやく、勉強して独立する事をお勧めする。

19名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 10:40:54 ID:8d8E2p83
>>14
気持ちわかるわ〜。
ゼクエンツだったりしたら「えー?ドコ歌ってるの?」って
混乱するよね、カワイソ。

教える側はその辺りも自覚しないと。
あと、調律ケチって、音がくるっていても平気な先生・・・
教える資格ないと思うよ。
20名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 13:09:47 ID:MEYBo9JD
ヤマハのピアノスタディってまだあるの?
21名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 13:54:15 ID:Sghnld80
YAMAHAや楽器店に雇われるぐらいなら
個人教室開いたほうがよくないかい?
22名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 14:15:21 ID:qds8zgfh
>>18

結局わいP講師がやっと勤まる人と
わいPは収入源としてそれを足がかりに頑張ってる人の差かな

>>21

どこに住んでるかによるよねぇ
23名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 15:23:24 ID:Sghnld80
雇われるか独立するか・・
本人の能力次第ですね

やる気あれば数年で生徒は十分数集まるし
能力低ければ集まらない
雇われてる方が性に合う人もいるかもしれない
自分なら雇われるなんて考えられない
24名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 18:05:45 ID:sIbL8oHI
どこかに所属している方がいい時もある。
そんな私は大学所属。
25名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 19:36:22 ID:5TRLsGbO
はぁ〜、うちの生徒はみんな可愛い〜!
ホント可愛い〜!!
そんなにずば抜けてウマイ子はいないけど、みんな良い子で良い親ばかり。。。
ホント小さい時から夢だったピアノ講師になって良かった。
人生の幸せを感じるわぁ〜♪
26名無しの笛の踊り:2005/06/25(土) 13:54:41 ID:7W2UZAlk
って言わずにはいられない程、何か辛いことがあったんだね……。
がんばれ。
27名無しの笛の踊り:2005/06/25(土) 23:20:16 ID:STCpRoUx
ウチの生徒。毎日誰かが泣いている。
コンクールの選曲で背伸びした小学生とか
時間配分考えずに学習塾に入った子とか。
まぁ、それで辞めるとか言うことでなく、
泣いた次のレッスンでは皆ちゃんと良くなってるからホッとするが
上手になるのって大変だよね。
28名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 01:40:57 ID:LkhPON50
ピアノ講師なんて儲からない仕事辞めて世界的なピアニストに、なった方が儲かるよ
みんな欲がないね。社会的な地位も向上するし。馬鹿な幼稚園児相手するより
コンサートやリサイタル、海外の有名なオケと共演してる方が、ずっと楽しいと思うが
それでもピアニストより田舎のピアノ講師を選択するのかい?
わしには理解不能だね
29名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 03:03:19 ID:qTnHvAPR
わかった。
じゃ、世界的有名なビアニストになって
海外の有名なオケと共演して楽しむよ。
30名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 03:13:50 ID:ygLXIq4Q
ピアノ講師儲かるよー。
受験生見れば1時間2万円。
しかもコーヒー飲みながらいびるだけ。
生活費は夫が稼ぐし税金も納めないから丸ごと私のおこづかいなの。
演奏家になってあっちこっち旅させられて弾かされるずっと楽だわ。
それに、海外の有名なオケと共演するのが楽しいなんて言ってるのは尼ね。
馬鹿な指揮者とノロマな桶に合わせてやるのって疲れる。
適当に愛想笑いしてスルーしてるだけよ。海外なんて遊びで行くのが一番なのに
時差ぼけ押してまでピアノ弾く生活なんて理解不能だわ。
31名無しの笛の踊り:2005/06/26(日) 20:33:17 ID:sGeeCUHv
>>30
>ピアノ講師儲かるよー。
>受験生プレイすれば1時間2万円。
>しかもシーセー飲みながら、ぴる飲むだけ。

まで読んだ。
32名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 00:17:46 ID:MT8K1/gu
セーシ飲むならピルいらないのでは?
33名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 00:24:00 ID:MT8K1/gu
話変わるけど
大学で英語学んだヤツ→通訳
文学学んだヤツ→作家
教育学んだヤツ→教員
に皆がなるわけではないのに
どうして音大→ピアニストなんだろう。
34名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 01:13:22 ID:UfbilPpU
>>33

クマーが釣り針を前にして思案してるAA
35名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 01:20:33 ID:g4kMd/pq
お前の音大にはピアノ科しかないのか?
36名無しの笛の踊り:2005/06/27(月) 02:25:42 ID:q+sI6Xl6
管はその95%くらいはまったく無関係なところに就職だけれどもね

ピアニカ→ピアニスト

はまだ学習しようと思う人が多いからなりたっているに過ぎないけど、もうそろそろくたばり始めているのが現状…
おばさんの小遣い稼ぎ程度にしかなかなかならないね。
37名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 00:29:46 ID:stWLTQxF
age
38名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 20:12:53 ID:stWLTQxF
age
39名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 21:52:35 ID:ldFkHT/P
はげ
40名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 22:35:30 ID:LAnZDwZ+
関係ない人間ですが、書かせて下さい。
芸大・芸大院を卒業している先生から、
「自分の演奏会のチケット買ってくれ」と言われました。
それも「大勢誘ってきてね」、と。
私自身、音大を行っているワケでも音楽で食べているワケでもありません。
従って弟子扱いされると非常に不愉快です。
私は趣味で続けてるんだからただの一人の生徒です。
この先生は勘違いしていると思ったので、近々辞めようと思ってますが
けっこうこんな非常識の先生多いんですか?
音大生と音大教授の関係でもないんだから、アホらしいし時間の無駄だから誘って欲しくないんですよね。
あ〜イライラする。。
41名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:06:15 ID:sX3bJtdY
?あなたもいろいろ非常識。
ピアノ習ってるくせに演奏会聞きに行きたくないの?
チケット買うお金ないの?
本気で大勢呼ばなきゃ…!って思ってるの?
芸大院出てるけどピアノ下手な人なの?
42名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:12:41 ID:+F3/buqb
ピアノ習ってるくせに先生の演奏が聞きたくないってのも…
趣味だろうが、そりゃ上手くならないよ。
43名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:19:16 ID:LAnZDwZ+
悪いけど、先生の演奏会に行くならプロの演奏を聴きに行きます。
時間とお金の無駄。ただでさえ忙しいんだから、お断りです。
なんでアマチュアの演奏会に何人も無理やり誘って聴きに行かないといけないのか??
意味不明です。人望ないから後輩が来ないのかしら、って思っちゃいます。
皆さん、本当に趣味の生徒に対してそう思ってるんですか?
もう少し理解した方がいいですよ。音大生と同じ扱いにするのはやめてほしい。

そりゃ、音大生なら今後のお付き合いもあるだろうからチケットたくさん購入するだろうけどさ〜。
私は「趣味」です。本業が他にあって、趣味でピアノを習ってるのと専門家志望の生徒との区別もつかない先生って多いんですね。
44名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:25:45 ID:LAnZDwZ+
>>41
それから、「大勢誘ってきてね」はかなり強い口調で言われましたよ。
考えて欲しいんだけどさ、音大生じゃないんだからクラシック好きの友達なんて多いはずがない。
何考えてるんだろ。音大出の人って頭悪いんですか?
45名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:26:14 ID:sX3bJtdY
プロの意味を知らない人が何言っても説得力なし。
46名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:27:26 ID:LAnZDwZ+
>>45
演奏家として、それで食べている人がプロのピアニストです。
悪いけど、私からしてみたら講師なんてアマチュア。
まぁ、指導者のプロって言わせたいならそう言うけど。
47名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:31:08 ID:yak2q8uc
音楽家講師スレに書き込みをする、
日本語すら読めない屁理屈ばかりの馬鹿生徒は放置して
まったりいたしましょう。
48名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:32:24 ID:sX3bJtdY
あなたの考えも分からなくはないけど…。
また会社の忘年会だと思ったら?
たいていのヤツはそうそうないから行く。
尊敬してだろうと、恐いもの見たさだろうと…。
行かないヤツは行かない。
でもその時あった面白いことやハプニングは分かち合えない。
案外こういうことに力入れてる人が能力なくても
出世したりもする。
49名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:32:52 ID:LAnZDwZ+
>>47
音楽家講師じゃなくて、音楽講師スレですよ。
本当に頭悪い人が多いんですね。納得です。
50名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:36:06 ID:sX3bJtdY
《また》はいらなかった。
チケットさばいてるってことは金とってるのでしょう?
あなたは有名な演奏家を巧い下手関係なく
プロといいたいのでしょ?


釣られすぎてごめんなさい。
51名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:38:55 ID:LAnZDwZ+
>>48
私も「良かったら聴きにきてね。」って言ってくれてたなら喜んで行くんです。
怖いもの見たさって言うか、先生の演奏も発表会くらいしか聴いた事が無いし。
ただ、「チケット買ってね」と「大勢呼んでね」には幻滅です。
チケットの売れ残りをさばいている魂胆がみえみえでした。
それにしても、私が誘えるのはせいぜい2人です。
なんだかチケット催促の電話がかかってきそうで気が重い。。
52名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:41:29 ID:lLpf3F6O
ID:LAnZDwZ+の言いたいことはわかるけど
趣味でやってる世界でもいろいろな名目でレッスン料以外の出費や手間がかさむものだよ
華道だって自分の先生が催しものするときは見にいくし、絵だってそうだよ
講演会とかあったら聴きにいくだろうし。
逆に言うと、趣味の世界はそういう下支えしてもらった上で成り立っているんだよ、どの世界でも。
ただ、そういう世界をあまり理解できなさそうな生徒に強い口調でいう先生はかなり程度が低いとは思う。っていうかコミュニケーションが下手だと思う。

53名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:45:48 ID:LAnZDwZ+
>>52
私が言っているのは、その誘い方なんです。
明らかに普段門下生の音大生に誘ってるような言い方されましたので。
勘違いも甚だしいので、人間的にも立派な先生の下へ移ろうと思ってます。
54名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:50:56 ID:lLpf3F6O
>>53
そうした方がいいと思うよ。
事の善悪やどういう口調で言ったかなんてわからないけど、楽しむべき趣味を不快に過ごすのは不毛だと思う
55名無しの笛の踊り:2005/06/28(火) 23:54:05 ID:sX3bJtdY
若いな。私も人間性と音楽性の伴わない人を
センセイと呼びたくないなぁと思った時期がありました。
そんな人はそうそう居ないと最近悟りました。
確かにその言い方はダメかもね。
でも…内面の若い先生のように思えます。
56名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 00:14:24 ID:snWqSehR
>>54>>55
ありがとうございます。
その先生は20代後半です。私は20代前半です。
以前レッスンして頂いていた先生は40代でしたが、さすがに大人でした。
年齢によるのかなぁ・・・と皆さんの意見を聞いて思ってきました。
やっぱり趣味として楽しくピアノと付き合っていく為には、音大の習慣などは一切不要だと思います。
とりあえず、不快感だけが募りそうなので丁重にお断りして辞めます。
57名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 00:16:25 ID:DfHRl+Un
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ ID:LAnZDwZ+
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
58名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 00:27:04 ID:0zwSNMRR
そうね。ただの趣味の人が、音大生と同じ扱いを受けて、
例えば、門下生のコンチェルトの会なんかに一緒に
出されてしまったりしたら困るから、早めにアマチュアらしく
接してくれる先生に移った方がいいかも。
59名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 00:35:36 ID:snWqSehR
>>58
コンチェルトで誰かと共演する機会は無いと思いますが、
以前、コンクールに無理やり登録させられました。
「私の生徒なんだから、この位のコンクールは予選通ってくれないとね。」って言ってました。
芸大卒だとかなりプライドがあるんですね。
演奏技術に長けているから、と思って今回の先生にレッスンしてもらう事になったんですが
人間性重視で先生を探すべきだったと常々思いました。
60名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 01:00:16 ID:DqZMcWap
まあ、誰が悪いとか以前に相性はとっても重要だよ。
教えるのが下手でも技術が未熟でも、相性がよくて行くのが楽しいなら腕は伸びるからね。
61名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 04:46:30 ID:30LGKwOd
そんなに行きたくないなら、うまく断ればいいだけでは?
ちと社会性に問題アリだね。
62名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 06:57:10 ID:WHEZfRAS
生徒も子供みたいですね
63名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:10:25 ID:WRaTRvEl
ID:LAnZDwZ+
>人間的にも立派な先生の下へ移ろうと思ってます。
気に入らないなら、さっさとそうすりゃ良いじゃん。
それをグダグダグダグダ言ってるってことは
先生の態度に幻滅したとか言ってるけど
お前、先生に馬鹿にされてるのを感じたから悔しいんだろ?
しかも馬鹿にされてるってのを認めたくないから、
黙って辞めれば済むことにグダグダ言い訳してゴネてる訳。
音大出身の人って頭悪いの?とか相当イライラしてるけど、
問題の本質はお前のその病んだ精神構造。
人間的に優れた先生に逝っても教師に内心馬鹿にされ続け生徒の典型ね。

>私が誘えるのはせいぜい2人です。
プ、、、友達少ないんだね。
やっぱりあなたはピアノをやめて、その時間と金で
まずは精神科のカウンセリングを受けた方が良いよ。
64名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:28:07 ID:L0+dqP5C
でも二人だなあ〜って思うあたり真面目なのかと思うよ。
65名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:32:19 ID:xFhSetpF
>>63
>私が誘えるのはせいぜい2人です。
>プ、、、友達少ないんだね。
>やっぱりあなたはピアノをやめて、その時間と金で
>まずは精神科のカウンセリングを受けた方が良いよ。

ちゃんと読んでもらえるかな??
私は音大へ行っているわけじゃないから、クラシック好きの友達が少ない私に大勢誘ってと言われても困るって書いたでしょう?
あなた、目が悪いの?
本当に常識知らずのバカが多いのね〜。
しかも、先生に馬鹿にされたから認めたくないとか・・・
馬鹿にされてようとなかろうと、そんなこと私にとってはどうでもいいの。
要は音大生と同じ弟子扱いにされたのが不愉快だった訳。
ま、脳内講師のあなたに何言っても分からないと思うから失礼するね。
2ちゃんで講師気取りして頑張って下さい。
66名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:38:42 ID:ixPX3WSQ
チケットっていくらなんですか?
67名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:40:15 ID:xFhSetpF
>>66
2千円です。
でもあまり値段は関係ないです。
チケットだけ買っても空席になってしまったら意味がないと思ったので。
68名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:42:25 ID:ixPX3WSQ
>>67
その先生も必死なんだろうね。
今までの無料の発表会ではどれくらい人が集まってたんだろうか
69名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:45:12 ID:WRaTRvEl
図星を指された>>65が退却なさるようですw

>私は音大へ行っているわけじゃないから、クラシック好きの友達が少ない私に
>大勢誘ってと言われても困るって書いたでしょう?
>あなた、目が悪いの?

やっぱり精神障害が現れていますね。
音大に行かなきゃクラッシック好きの友達は出来ないですか?
普段クラッシックに興味がない人でも、あなたが魅力的な人なら
誘えば来てくれますよ。
それに、大勢誘ってきてねをそこまで真に受けて憤慨するなんて。
はやく病院に逝って直してね。
70名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:51:46 ID:ixPX3WSQ
>>69
2,3人誘えれば充分だし、それが普通。
クラシック好きでない人を大勢誘えるほどの人物を要求してる時点でおかしい。
71名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:54:50 ID:xFhSetpF
>>69
治す○
直す×

あなた、本当に先生?嘘でしょ?
普通に考えてね。演奏会は大抵有名で俗な曲は控えます。
だから、一般の人が知らないような曲ばかりなの。
それに、1曲1曲もかなり長い。20分程度。
そんな演奏会に興味もない人が来るはずもないし
誘うのも気の毒。飽きて寝るのがオチだから。

>>68
発表会で客席に来ていたのは50人くらいだったと思います。
演奏者は20人くらいなので、ほぼ身内だと思います。
72名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 10:57:09 ID:L0+dqP5C
A型の神経質は鬱病になりやすい。


あなたが頭おかしいとはまったく思わないけど
今の時期多いよ。
欝はなってからだと厄介です。
2ちゃんねる以外で発散できないなら
やはり行ってみてもいいかも…。
心の健康のために。環境を変えることも大事だけど、
自分を変えるのも必要だよ。
と、あなたの嫌いな先生と同世代の私が言ってみるテスト。
73名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 11:08:27 ID:ixPX3WSQ
>>71
ただの発表会で50人は少ない方かもしれないですね。
うちの教室は、その倍くらいはいつも来てます。
田舎なので農家とかその連なりでぞろぞろと・・(^_^;)
だから寝てる人もいます。(核爆

でも演奏者が20人って協奏曲でも演奏したのですか?スゴ・・
教室の誇りですね。
74名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 11:14:15 ID:WRaTRvEl
>>71
まだ居たの?
目が悪いの?というのが好きなようだけど、
ここが音楽講師の集いってスレなの、見えないの?読めないの?
きっと楽譜も読めないのね。
あなたって教師にとって教える喜びを感じられない生徒で、
(弾けないから習いに来てる癖に、教えれば根拠の無いプライド振りかざしたり
屁理屈を言い、教わる態度がなってない。)
先生にもチケット売り位にしか価値が感じられない人なんでしょうね。
あなたのようなタイプが演奏することに執着するってよくあること。
でもね、自分自身に鬱憤がたまってると、先生と良い関係が築けないし、
誰に習っても上達しないから。
ピアノの先生にあなたの精神的な問題を癒してもらおうとしないでね。
75名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 11:27:10 ID:0zwSNMRR
自分のリサイタルに「お友達を誘って来てね!」って言うのが
そんなに悪いかなあ。
あ、しつこく「チケットを捌け」攻撃をされたんだっけ?

先生に「音大生と同じ扱いをされると気が重い」
「芸術音楽を好む友達が少ないので、誘えない」と
言ってみたら?
はっきり言って、音楽を専門にしよう、という人の感覚は
すこーし、一般的ではないかもしれない。
でも、それが「常識」の世界なんだから、それに合わせられない
と感じたら、静かに退散するが吉。
76名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 11:33:54 ID:DqZMcWap
なんか軽々しく精神障害だの言ってる人をみると、そういうこという人って本当の病気なんじゃないだろうかと思えるね
77名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 11:42:30 ID:xFhSetpF
>>74
いつまで先生気取りしているつもり?もうバレてるからやめた方がいいよ、素人なのにね。
おそらく、私よりもピアノ暦は浅いよね。見ている限り。
演奏会の常識も知らないような人間があれこれ言ったらダメよ。
音楽講師の集いなら、脳内講師は有りなのかな?
それから、私は弾けないから習いに行っているようなレベルではないから。
この際だから言ってしまおう。私、その芸大卒の先生の他に2人の先生に師事してます。
ピアノの指導暦が長いハンガリーの音大出身のベテラン先生(月に1度)と、和声とソルフェのレッスンをしてもらっている作曲科出身の先生。
そして週に1度レッスンして頂いていた芸大出身の先生。
あまりにも芸大卒の先生が酷かったから書いたまでの話。

>>73
違います^^;
全員で20人ですが、一人一人弾きました。2台のソナタを弾いていた人もいましたけど・・
でも、やっぱり客席は多い方が弾き応えがありますね。
78名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 11:48:45 ID:xFhSetpF
>>75
>自分のリサイタルに「お友達を誘って来てね!」って言うのが
>そんなに悪いかなあ。

そんなに軽い感じじゃなかったんです・・・
「気軽に聴きにきてね!」くらいで言われていたらこんなにイライラする事もなかったんですが・・
どちらかと言うと、「チケットをさばけ」的な感じで言われました。
先生に初めてメールした時、趣味でと言う事はきちんと伝えたのにも関わらず
そんな態度を取られたのでとても残念です。
79名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 12:04:01 ID:WRaTRvEl
>>77>>78
ものわかりが悪いね。
>どちらかと言うと、「チケットをさばけ」的な感じで言われました。

だからお前は嫌われ生徒なの。
チケット売れないなら辞めてくれて結構ってサインなんだよ。

>それから、私は弾けないから習いに行っているようなレベルではないから。
あー、腹痛ぇー。
で、何で習いに逝ってるの?無職だから?暇だから?

>演奏会の常識も知らないような人間があれこれ言ったらダメよ。
チケット売るのが常識って認めるなら、こんなところで無意味な自己主張
してないで「常識」従えばよいじゃん。
それか、自分が非常識と認めて退散しなよw
80名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 12:08:00 ID:L0+dqP5C
ジョイントなんだ〜。
ただ単に客人数で争いたかったバカ先生なんじゃない?
実力で勝負見えてるから人数の多さで
優位に立ちたかったのでは?
なーんだ、ジョイントかあ。ホントがっかり。

どーでもいいんじゃない?たいしたことない演奏会じゃない!!
あほらし。
81名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 12:09:43 ID:rAp6gKOY
ID:xFhSetpF

ここは講師スレなので、このまま議論を続けたいのなら

こんな講師&教室なんて(゚听)イラネ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1114083772/

こっちに行く事をお勧めします。
82名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 12:13:58 ID:WRaTRvEl
ID:xFhSetpF は目が悪くて日本語が読めないから
誘導しても逝ってくれなそうだなぁ。ニヤニヤ
さてと、そろそろレッスン始まるから回線切るわ。
都合が悪くなると脳内講師って叫んでいるけれど、
脳内講師でなくてごめんよw
帰って来てもまだ騒いでるのかなぁ。
暇人は大変だね。
83名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 12:24:07 ID:xFhSetpF
>>82
2ちゃんだからね。何とでも言えるよね。ご苦労さま。
あなたが脳内講師でない証拠なんて何処にもないものね〜。
少なくとも音大出てる人なら、教授の演奏会のチケット買わされたり、同窓生の付き合いで演奏会に行かされたり、苦労したはずだもんね〜。
何も知らない人間が精神障害とか何とか叫ぶのは簡単ですから。
無知って恐ろしい・・・・

>>81
ありがとう。そちらのスレの方がスレタイに合ってるので、次からそちらを使います。

>>80
くだらないと言えばくだらないですよね。
良かった。80さんや73さんみたいな先生がいて。
次はもっと人間味がある先生に巡り会えたらいいな。。
84名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 13:09:20 ID:0zwSNMRR
>>80
細かいところにこだわってゴメンだけど、ジョイントって
どこかに書いてありました?

>>83
「素人扱いして欲しい」さんは、かなり弾ける(自己申告より)
ようなので、音大生と同じような扱いになるのは仕方ないと
思いますよ。
少なくともレッスンでは相手の身分ではなく、演奏能力や
取り組んでいる曲に応じて指導するわけですから。
今後、もし別の先生に師事しても、演奏活動をしているような
人だったら、かなりの確率で同じ展開が待っている予感。
CDとか校訂楽譜買わされるかもw
85名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 13:22:26 ID:fsoam1hN
ジョイントって言ってる人って読解力ない?
もしかして演奏者20人の無料発表会を演奏会だと勘違いしてる人と同一人物?
無料発表会っていわゆる教室の発表会だと思うんだけど。
20人出たっていったら勝手に協奏曲とか勘違いしてるし。
先生の演奏会はそれとは別で、普通にリサイタルか何かでしょ。
86名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 13:42:19 ID:SvC8H+ez
読解力なかったり常識なかったり・・・たーいへん!
87名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 20:28:51 ID:Z3RR6qrN
妙に人数の多い有料の発表会なら一度行ったことあります。
それもアリなんでしょうけど、変な感じでした。
演奏会ではなく実力ある門下生を集めた発表会って感じでしたが、
それにしても有料はね…。
せめてテーマ性のある演奏会なら良かったんでしょうけど。

地域にもよるでしょうが、地元で演奏会やるなら普通は
集客のために有名曲を選ぶんじゃないかと思う。
単に自分の弾きたい曲を勉強するための企画なのかな。
私も昔…それこそ二十代では客のこと考えずにマニアックな曲とか
やってたけど、それじゃ客は来ないし反応も鈍いと気づいた。
やっぱその先生って、中身が若すぎて周りが見えてないんじゃ。

この生徒さんの反応もどうかと思うけどね。
実力ある生徒だったら普通はそれなりに相手するでしょ。
本当に趣味で通ってる主婦みたいな扱いして欲しい訳でもないだろうに。
力のある先生を探して師事した時点で、チケット購入は付いてきたはず。
確かにその演奏会内容とか強引な物言いはどうかと思うけど、
言い方が気に入らないならそれをきちんと言ってくれなきゃ。
黙ってこんなとこで吐き出してるなんて。みっともない。


 って、釣られてしまったヨ。
88名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 21:15:57 ID:xFhSetpF
>>87
結局のところ、一流の音大を出ている人の演奏会は自分の習得した超絶技巧を披露するための場なのね。
あなたの気づく前の状態と同じだと思いますよ。
独りよがりの演奏会です。聴く側を無視しています。

それに、こんなに嫌な思いをするくらいなら、本当に主婦みたいな扱いで結構です。
もうウンザリ。演奏活動などしてなくて結構。
熱心に私の演奏を受け止めてくれて、先生自身の考えを言ってくれる人であればそれでいいです。

>この生徒さんの反応もどうかと思うけどね。
>実力ある生徒だったら普通はそれなりに相手するでしょ。

私はレッスン内容に対して一つも文句を言った覚えはありません。
レッスン外の事を言ってます。

>>84
レッスンで求めてくる水準が音大生レベルなのならいいんです。
レッスン以外で、それを求められると・・・
でも、月に1度だけ見て頂いてる先生はチケットを買えなどと言いません。
プログラムも私から「行きたいので下さい」と言わなければ渡される事もありません。
これが趣味で習う生徒と先生の関係なんじゃないでしょうか・・・
89名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 21:32:01 ID:fbwymqvc
90名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 22:35:26 ID:stcMLaRa
自分の先生がどのくらいの実力がわかるから面白いじゃん
技巧の程度 華のある演奏か 叙情性とか
先生の演奏に欠けてるものがわかれば
それはレッスンしてもらってもこの先生からは得られないものだなとか
91名無しの笛の踊り:2005/06/29(水) 23:01:11 ID:0zwSNMRR
>>90
て言うか、この人は自分で選べる立場なのに、なぜ演奏も聴きたくないような
先生に師事しているのでしょう。
音大生は、受験生時代のつながり?しがらみ?があるから、なかなか
思い通りに行かないこともあるけれど。
92名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 00:18:30 ID:0PZbN8Oi
だから、このクレーマー生徒は
精神的に問題がある方なんだよ。
この粘着ぶり、固執ぶり、妙に恨みがましいエネルギー
どれをとっても 病的w
93名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 01:27:51 ID:R3u7kz5R
>>92
そうかなぁ?
ID:WRaTRvElとか92とかの方が(ry
むやみに他人を精神病扱いするのは絶対イクナイ!
クレーマーより熱くなってる姿は見てて正直恥ずかしいです。
94名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 03:28:03 ID:eW1In3+u
>音大生扱いされるのがイヤ

と言っていますが
私には、ただのチケット売り要員にしか見えません。

週1の芸大卒先生のほかに、
ピアノの指導暦が長いハンガリーの音大出身のベテラン先生(月に1度)と、
和声とソルフェのレッスンをしてもらっている作曲科出身の先生?

いったい何になりたいの?
自分が音大生並みになりたいんでしょ。
それが認めてもらえなくて辛いんでしょ?
現実に目を向けることが出来なくて妄想していたいんでしょ?
がんばってね。
95名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 04:14:44 ID:lOAHweot
彼女どうしてもらいたいのかイマイチ分からん。
まあ講師じゃないのは分かったよ。
…と夜寝から覚めた私が言ってみる。
本気で寝よ〜。
明日は皆ちゃんと練習してきて、私も叱らないで済みますように。
いっぱい誉めることができますように。
ココが荒れてませんように。
96名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 07:38:28 ID:7nOZ3zEy
何で先生の演奏会に無理に行かなきゃならないんだ?
技術が見てほしいならレッスン中に見てやるよ。チケット買わせようとするな。氏ね
実力で集客できないくせに演奏会開こうとするなよ。勘違い野郎
やりたいなら無料でやれよ。時間裂いて見に行ってやるから金よこせ
97名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 09:44:40 ID:VYezlzhl
相性ありますね
ドンドン伸ばせる子と釘うちのように埋もれていく子・・
後者のほうが問題で・・・
他の先生を紹介しました。あの親子に幸あれ!
9883:2005/06/30(木) 10:54:34 ID:iwUIYrAJ
お騒がせしてすみません。結局チケットはお断りして、なるべく早くその先生の下を去ることにしました。


>>96
>実力で集客できないくせに演奏会開こうとするなよ。

これ、全くの同感です。ただの生徒にチケット売らせるような真似をするくらいなら
演奏会なんて開かない方がいいと思います。

>>94
私が何になりたいか、語ると長くなるけれど
一生趣味として付き合っていくのにも、和声を勉強する事で表現の幅が広がりますし
ヨーロッパで勉強された先生の下でレッスンする事によって、違った視点での意見が聞けると思ったからです。
ただ楽しく弾くだけより、色々勉強した方が趣味としてピアノと付き合うにも、自分の生きがいになると思います。
「この生徒は趣味だからただ楽しく弾ければそれでいい」って思っているあなたの発想が貧相です。
99名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 11:37:39 ID:lOAHweot
困ったちゃんですね。
最後の一行は余計だよ〜。
まあココで言うことで気が済めば良いのですが。
講師スレなので…。
今後もっと厚い壁や理不尽な出来事に出会うと思います。
きっと今回のことをなんてちっぽけなことに
イカっていたのだろうと思うはず。
人との出会いを大切に。
10083:2005/06/30(木) 11:48:10 ID:iwUIYrAJ
>>99
ありがとうございます^^
101名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 12:29:06 ID:DFgOfxV5
まぁ、話は変わるけど、
自分のところに、「趣味だけどきちんと勉強したいのでしっかり指導してください」
っていう大人の生徒さんがきたらどうする?

音楽の道を志す子供の生徒さんなら、育て上げれば自分の評価にもつながるけど、
大人の生徒さんじゃ自己満足で終わっちゃうもんねぇ。

自分だったら、技術料で趣味の生徒さんよりもレッスン料上げるか、お断りしちゃうかな。
102名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 12:34:45 ID:g9Mp6ncy
氏ね気でピアノ学びたいって奴以外はピアノ習いに来るなよ。
練習してこない奴なんて論外。辞めさせろ。
一日3時間以上練習しない奴はピアノ習いに来なくて良い。
他の真面目な生徒の邪魔。ピアノ習いたいなら親も参加しろよ。
ピアノ習わせて、ピアノ買い与えて「さあ、自分で練習しろ」って態度で
子供は練習なんかする分けない。親は自分を見てれば分かるだろ?
子供は親以上の事はしないぞ。DQN親からはDQN子しか生まれない。
そしてDQNスパイラル。子供にピアノ習わしたかったら親は3時間子供に
つきっきりで練習見てやれ。そしたら上手くなる。その覚悟が無いなら来るな。

DQNスパイラル。
103名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 12:39:17 ID:XD5TYjdt
>>101
自分の評価にもつながる、って・・・なんて貧しい発想!
どんなレヴェルでも生徒が進歩することを喜びとしましょうよ。

自分のところに「きちんと勉強したい」と言って習いに来たら
そこそこ弾けるように引っ張り上げて、連弾したり
コンチェルトのオケ伴を弾いてもらったり・・・
楽しそうじゃない!
104名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 12:47:09 ID:0PZbN8Oi
>どんなレヴェルでも生徒が進歩することを喜びとしましょうよ。

↑こういうこと言う奴こそ、キレイゴトばっかり言って
ピアノやってる気分を生徒に吹聴して実際の技術は大したことないって感じ。
有名コンクールや難関校に入れられない人に多いよね。
底辺生徒を相手することを喜びにするしかないよね。
105名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 12:53:08 ID:DFgOfxV5
>103
もちろん、子供の生徒さんが進歩して音楽の道に歩んでいく姿を見て自分も嬉しくなりますよ。
自分も先生からそうやって育ててもらったし、それを次の代に引き渡すことができるって幸せなことです。
師弟間で繋がれていく絆って感じですよね。

趣味の生徒さんだとそういうものを押しつける訳にはいきませんし、
先生から受け継いだ財産ですから安くで売りさばく気にもならないんです。

大人の生徒さんは時間がタイトだから
自分の都合で連弾したりオケ判なんて頼んだら後が怖いですよ(笑
106名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 13:16:19 ID:EngFXcyE
>>101
料金を上げます

>音楽の道を志す子供の生徒さんなら、育て上げれば自分の評価にもつながるけど、
大人の生徒さんじゃ自己満足で終わっちゃうもんねぇ。

禿同
107103:2005/06/30(木) 13:29:39 ID:XD5TYjdt
>>105
ああ、言わんとするところはよくわかります。
きちんと受け止めてくれる相手には極意を授けよう、みたいな?
専門的に勉強しないで(つまり音大へ行かないで)大人になった、
というのは、才能か環境(金銭的にも)に恵まれなかった人なのかな、
なんて考えると、芸術的センスも含めて、才能を疑ってしまいますよね。

正直、成果が見えた方が、こちらも励みになる。
104さんの下から2行目にある「有名コンクールや難関校」って
素人にもわかりやすい目標ですよね。

でも、教えるプロwを自覚するならば、それこそどんなニーズにも
答えたいかなあ・・・
最近、よその教室からの挫折組が数人来たけど、それぞれを
育てるのは本当に楽しい。これはこれで、見える成果ですよ。

>>104
確かにうちの生徒たちは、地方コンクールの準本選止まりです。
でも、確実に進歩しているから、いいの。
108103:2005/06/30(木) 13:42:00 ID:XD5TYjdt
ていうか104さん、底辺生徒は早めに放出するか、基本くらいは
きちんと教えて!
そうじゃないと、中途半端な学年になってから先へ進めなくなって
ウチへ泣きついてくることになるからw

ホント、あの子たちな〜んにも習っていないんだもの。
109名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 14:33:27 ID:0PZbN8Oi
>>107
その、御宅で微々たる進歩しか示さない生徒さんを
指導力のある先生につけたら本選くらい逝くでしょ。
特に子供なんて、指導力でかなりの所まで押せる。
確実に進歩してるからいいの。ってのは、あなたの自己満足だよね。
開き直らないで、もう少し謙虚になれば?

そんで、>>108では私に何が言いたいの?アンカー間違ってるよ。
底辺生徒を相手にすることに喜び感じてるのは>>103でしょw
逆切れの仕方も頭ワロィなぁ。
ちなみに、ウチは本選で入賞してるし、今年は芸大にも入ったから。
110名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 14:37:57 ID:IJRWRIKS
なんかひとりエラソーなヤシが吠えてるな。
111名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 14:38:40 ID:DFgOfxV5
>107
ピアノを教えている理由の一つは経済的なことです。
生活のために技術を売って生計の足しにしています。

それとは別に、技術を後輩に伝えたいというのももちろんあります。
生徒さんの腕が上がることは単純に嬉しいですから。

>107さんの言うように、どんな生徒さんのニーズにも応えるというプロ意識は
すごく重要なことですよね。
楽しく弾けるようになりたい生徒さん、しっかり弾けるようになりたい生徒さん、
それぞれに合った指導をしてあげたい。

そこで、私が言った「趣味だけどしっかり勉強したい大人の生徒さん」
の話だとどうなるでしょうか?

しっかり勉強するためには生徒さんの負担も大きくなりますし、講師の負担も大きくなりますよね。

講師の負担も子供の生徒さんなら良いんですよ。
真剣な師弟関係で言えば自分も先生から受けた恩ですから、後輩に与えるのは当然ですし、
そうでなくても自分の評価が生徒さんのコミュニティに伝われば次の仕事にもつながりますし。
講師の負担もそれでトントンという感じで。

大人の趣味の生徒さんだとそうはいかないですよね。
だから講師の負担分をレッスン料に反映させてもらいたいな、って言ったんです。

>107さんは大人の趣味の生徒さんもコンクールに出てもらってます?
112107:2005/06/30(木) 14:59:22 ID:XD5TYjdt
あーパソコンを閉じにきたらレスが・・・
>>111
そろそろレッスンの準備をしたいので、夜、また開きますね。

>>109 御宅で微々たる進歩しか示さない生徒さん
あの子たちがウチへ来た時の状態を知らないくせにぃw
109さんのお弟子さんはみんな優秀なのね、羨ましいわ。
音コンの本選?素晴らしい!
113名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 16:05:29 ID:toj9alGS
ここはビックマウスが多いな。
演奏で食べていけないレベルの癖に。特に>>105はえらく高飛車。
そんな人間に限って実力はたかが知れてるのにね。
たいした事ない人間に限って選り好みをする傾向にある。
114名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 16:25:32 ID:toj9alGS
>>109
いや、、、>>107は謙虚じゃない?
地方のコンクールで2次予選までは残ったって事でしょ。
別に講師自身の自慢にはならないじゃん。
それでも進歩した事が嬉しいって言ってるんだからピアノ講師の中では真っ当な人よね。
115名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 16:30:58 ID:mWyB64OU
近所のおばはんの言い争いみたいな事してんじゃねーよ厨房
116名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 16:36:43 ID:mWyB64OU
>>109
なるほど。芸大の人間が演奏できるだけのリアル馬鹿なのは貴様の責任か。
切腹しろ。
117名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 17:43:44 ID:QYQgx9pn
ID:toj9alGS は本当に講師?
生徒の選別は普通の経営オプションだと思うけど。
ボランティアじゃないのよ。
118名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 17:50:05 ID:tGvQIRF0
>>117
>ボランティアじゃないのよ。

バカじゃねえの?
金もらってるんだろ?
119名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 17:59:24 ID:QYQgx9pn
>>118
は?
120名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 18:03:00 ID:tGvQIRF0
>>119
は?って意味わかんねえのかよw
金もらってんだから相応の仕事するのが世間の常識だよ
だれもボランティアなんて思っちゃいません。
121名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 18:10:06 ID:tGvQIRF0
入会時に選別できない頭の弱いヘタレ講師は淘汰されてください。
122名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 18:16:29 ID:QYQgx9pn
あーごめん。
金をもらって仕事をする相手を選別するのは普通の経営オプションだって話をしてるんですよ。
規定料金以上に手のかかる生徒を受け入れないのが高飛車とか言う人がいるからさ。


金もらってるから仕事しろとかそういう低レベルの話じゃないのよ。ホントごめんね。
123名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 18:17:42 ID:QYQgx9pn
ID:tGvQIRF0 は誰と話をしてるの??
124名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 18:49:10 ID:tGvQIRF0
>>122
低レベルの話以前に、金もらって仕事しないのは人間そのものが低レベルだよ?
手のかかる生徒だからという理由でわざと過剰行為手抜き行為に奔るのは子供のやることだねえw
もう少し大人の対応考えつかんの??
125名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 18:50:15 ID:tGvQIRF0
>>123
ほぇ?
わからないのか?w
126名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 18:54:54 ID:QYQgx9pn
30分も経ってそんな返事なの?

誰が金をもらって手抜き指導をしてるの?

日本語読めますか?
127名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 19:00:09 ID:tGvQIRF0
>>126
この30分間こっちがどんな雑用してたかわかるのか?w

>>107,>>109からの流れだよ?
進歩の少ない生徒は排除したいんだろう?
問題はどうやって排除してるかだw

128名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 19:01:01 ID:53OLjFJd
>tGvQIRF0

煽る前にレスをよく読むことをお勧めします。
129名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 19:08:09 ID:P3icpvoT
苫小牧のyumiがスレに来ると荒れるんだよな
鬱で寝られなくて苦しいからって当り散らすなよ

yumiさんの日記 2005年06月23日
20:57 げっそりしたって痩せはしない
家庭教師の子が・・・
今日は1時間半のはずが・・・

3時間半いました・・・
yumi先生はちょっとゲッソリしています。

勉強はいっさいはかどらず、悩みを聞いてました。
そういうのも大事だね。

しかし、その子月給制なんで、どれだけ時間かけてあげても同じ給料なんだよな・・・とほほ。いいんだけど。

yumiさんの日記 2005年06月26日
08:20 完徹アヒャヒャヽ(゜∀゜)ノ
胃がモノを受け付けないので、ミンザイが飲めず寝れませんw

あと、病院行く予定はないです。
どうせストレスだし、風邪と薬で胃が荒れたのとが重なったんだろうから。
というか、どうして皆そんなに病院を信用できるのかわからない・・・。
関係ない漢方だしまくられて薬代2万円とか、
鬱病と診断されてても「今忙しいからまた今度きてください」で薬も出してもらえず金とられるとか
そんなことばかりなので、できるだけ行きたくない。
特に今回、

保険証も金もありませんから!!!!www

病院行ってまた鬱の説明や問診するだけで命がけだよ・・・。
130名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 19:17:12 ID:QYQgx9pn
>>127
あぁ、本当に話が分かってなかったんですね。

あなたが最初にレスを付けた>>117は、
大人で手のかかる生徒はレッスン料割り増しかお断りしたいと言う>>101=>>105さんを
高飛車だとおっしゃる>>113さんへのレスですよ。

それに>>107>>109も講師の指導力や指導目的の話で、
進歩の少ない生徒を排除したいという話じゃないですよ。
131名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 19:18:37 ID:tGvQIRF0
>>128
はいはい、よく読んでますよ。
行間もしっかり。
それで >>117ID:QYQgx9pnの性根が垣間見えたので、ついついw
文章は書かれたものだけが全てではないからねえww
ああいうのは生徒受け入れても気に入らなくなれば手抜きするタイプだからねえ。おー怖!


連投規制うざ
132名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 19:20:40 ID:tGvQIRF0
>>130
はいはい、お話「だけ」は承っておきましょう。
133名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 19:24:54 ID:53OLjFJd
>ああいうのは生徒受け入れても気に入らなくなれば手抜きするタイプだからねえ。おー怖!

なんだ、行間で他人のすべてが手に取るように分かるエスパーか。
じゃぁしょうがないやな。

2ちゃんやってないで病院に行っておいでよ。すぐ超能力治るから。
134名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:10:45 ID:toj9alGS
>>117
逆じゃない?
ボランティアじゃなく、仕事としてやってるんだから
生徒の選り好みはあまり良いとは言えないよね。
誰かさんが言うように、頭悪いのが大杉。
135名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:21:59 ID:toj9alGS
それとねぇ、生徒を選り好みする人間に限って自身の実力はたいした事ない人間が多いんだよね。
要するに、教える自信がないんでしょ?>>105>>130は。
第一、趣味だろうと受験だろうと『専門的に教えて下さい』って言ってくれる生徒の方がよっぽど楽なんだけど。
細かな所まで注意してもついてきてくれるから。
家での練習方法や練習時間も厳しく言えるし。
ただの趣味で習いに来ているの生徒の方がよっぽど辛いよ。
合格基準は迷うし、練習時間が短いから進歩がはっきり見えづらいし。
何も分かってないんだなぁ・・・はぁ〜
136名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:28:46 ID:c3BggyaS
>122 お金に執着してるのが哀れ。みっともない。
私はこれしかお金貰わないなら、ここまでしか教えません!みたいな。
子供ですか?それとも歪んでるの?

これだから社会経験のないお嬢様って・・・(略
137名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:32:16 ID:1XjoWUhl
>誰かさんが言うように、頭悪いのが大杉。
>生徒を選り好みする人間に限って自身の実力はたいした事ない人間が多いんだよね。
>要するに、教える自信がないんでしょ?


生徒を選り好みしないで懇切丁寧に教える講師さまの方が人格攻撃が多いね、このスレ
それだけで答えが見えるわ
138名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:39:38 ID:53OLjFJd
>>136
すばらしい!!
わたしのあなたのような高潔な講師のいる教室に行きたい!!
社会経験の豊富な講師の方が絶対いいわ!!



レッスンはみっちりとやってもらって。
勿論お月謝は、要りませんわよね?
139名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:43:29 ID:1XjoWUhl
↑確かに生徒は増えそう。おうらやましい限りだわw
140名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:44:21 ID:DCbedBhv
お子ちゃまばっかりでちゅね〜
141名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:46:55 ID:toj9alGS
馬鹿ばっかりでなんだかレベル低いw
ここ見てる人は誤解しないようにね。
こんな低脳連中だけじゃないのよ、ピアノ講師って。
142名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:47:42 ID:P3icpvoT
>>141
苫小牧のyumiが暴れてるだけだから スレに来ると荒れるんだよな
鬱で寝られなくて苦しいからって当り散らすなよ

yumiさんの日記 2005年06月23日
20:57 げっそりしたって痩せはしない
家庭教師の子が・・・
今日は1時間半のはずが・・・

3時間半いました・・・
yumi先生はちょっとゲッソリしています。

勉強はいっさいはかどらず、悩みを聞いてました。
そういうのも大事だね。

しかし、その子月給制なんで、どれだけ時間かけてあげても同じ給料なんだよな・・・とほほ。いいんだけど。

yumiさんの日記 2005年06月26日
08:20 完徹アヒャヒャヽ(゜∀゜)ノ
胃がモノを受け付けないので、ミンザイが飲めず寝れませんw

あと、病院行く予定はないです。
どうせストレスだし、風邪と薬で胃が荒れたのとが重なったんだろうから。
というか、どうして皆そんなに病院を信用できるのかわからない・・・。
関係ない漢方だしまくられて薬代2万円とか、
鬱病と診断されてても「今忙しいからまた今度きてください」で薬も出してもらえず金とられるとか
そんなことばかりなので、できるだけ行きたくない。
特に今回、

保険証も金もありませんから!!!!www

病院行ってまた鬱の説明や問診するだけで命がけだよ・・・。
143名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 20:48:42 ID:amxzjWM6
それでもtoj9alGSよりはマシですね。
144名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 22:03:30 ID:IbAr3Hef
145名無しの笛の踊り:2005/06/30(木) 23:03:42 ID:R3u7kz5R
>>141
説得力0
146名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 01:22:03 ID:1MNaunSH
>>145
オマエモナー
147名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 02:59:27 ID:KB/TcDOA
なにこのスレ、ぷ。
148名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 08:21:08 ID:BAwmxa+V
最近変な親子が増えた。言動に理解できない。
149名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 10:34:08 ID:4kiSwNrC
いつの時代も不思議親子は存在しますよ
150名無しの笛の踊り:2005/07/01(金) 10:42:25 ID:P1wJCyU3
超ベテランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
151107:2005/07/02(土) 01:05:26 ID:kGpRYHzr
>>111
昨夜はそのままになってしまって・・・ごめんなさい。

>しっかり勉強するためには生徒さんの負担も大きくなりますし、講師の負担も大きくなりますよね。
 講師の負担も子供の生徒さんなら良いんですよ。
 真剣な師弟関係で言えば自分も先生から受けた恩ですから、後輩に与えるのは当然ですし、
 そうでなくても自分の評価が生徒さんのコミュニティに伝われば次の仕事にもつながりますし。
 講師の負担もそれでトントンという感じで。

つまり「将来のない大人に貴重なレッスン時間を割くのならばそれなりに・・・」
ということですか?
確かに、大人の生徒の口コミでお友達が習いに来ることはありませんねぇ。
たぶん音大へも進学しないし、今からじゃコンクールも・・・
それどころか、PTAコーラスの伴奏(ボランティア)なんか気軽に
頼まれちゃったり・・・
次の仕事につながる、とは言いがたい。

>大人の趣味の生徒さんだとそうはいかないですよね。
 だから講師の負担分をレッスン料に反映させてもらいたいな、って言ったんです。

レッスン料を公表していないのなら、生徒によって変えてもいいのでは?
世の中にはテキストが替わる度にお月謝がUPするシステムもあるのですから、
曲数でも、レッスン時間でも、基準は任意で。
きちんと練習してきて、内容のあるレッスンが出来そうなら、受験生や
音大生並のレッスン料でかまわないと思いますよ。
(ただし、リサイタルのチケットを売ったりするとry)
152107:2005/07/02(土) 01:06:24 ID:kGpRYHzr
>107さんは大人の趣味の生徒さんもコンクールに出てもらってます?

大人は、なかなかそこまでは。せいぜい発表会くらいですね。
子どもでも、小学校中学年になると課題曲が少し難しくなる上に、
中学受験のために塾へ通い始めるから「低学年勝負」です。

今教えている大人はひとりだけですが、音楽学を勉強した方なので
基礎的な知識がある分、話が速くて楽です。
でも、演奏は専門じゃないから、やっぱりたいへんw


153名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 03:13:52 ID:z8rkvma5
音楽に疎いので先生を選ぶ基準がわかりません。
なので、出身校等、経歴を先生に聞いて探そうと思っています。
でも、あからさまに学歴を聞くのは失礼でしょうか?
学歴より、熱意だと言う人もありますがそれこそ不透明な気もします。
有名な先生は出身校など前面に出している人がほとんど全部だと思います。
私の勘違いでしょうか。

154名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 03:18:59 ID:UUod99Mc
アホ親子は何やってもダメ。アホほど粘る。ストレス溜まるから辞めてね
155名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 04:15:18 ID:DVFbgyKV
うちの大人の生徒さん、作曲の勉強も他の先生に習ってる。
ついでにソルフェージュも習ってる。

ピアノはまだ初心者だけど、伸びが異常に速いよ。去年の12月から教えてるんだけど、最初はバイエルの1番から。
で、鶴100→30→40の終わりかけ。

もともと作曲をそこそこ勉強していたらしくて音大の入試問題程度はスイスイ解けるし、ソナタとか書いてる。
30過ぎて勉強し始めたらしいけど、頭自体はかなり良く周る人みたい。

なんか学習順序もリクエストされてるよw
鶴終わったら

ブルグミュラー→ソナチネ→モーツアルトのソナタアルバム→ベートーベンのソナタアルバム
バッハ:2声のインベンション→3声のシンフォ二ア→フランス組曲→平均律クラヴィーア曲集

これが終わったらショパンやらないでフランス近代をやらせてくれとのこと。

しかし、この人はいつ勉強しているんだろう・・・?
てか、普通にピアノの練習だけでも5-6時間毎日やっても厳しいと思うんだけどそれ聴いたら
「いや、先生には申し訳ないんですけど作曲の勉強の方が時間かけちゃってて…」とか言ってんだよね。

芸代でも受ける気なのかしら…いや、単純にすごい人もいるもんだなあ、と思った。
156名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 17:58:54 ID:UUod99Mc
と言う夢を観たのさ
157名無しの笛の踊り:2005/07/02(土) 22:04:56 ID:t9UdxGuo
小学3年生でツェルニー30番が終了してない子は
音大には、どこにも受かりません。
158名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 01:53:21 ID:R0OvaIcf
中二で30番だったけど受かっちゃった
159名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 03:10:13 ID:EhvklXSk
155自身が生徒なんじゃないの?
で、書いてあることは自分の理想像だったりして。
160名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 09:07:30 ID:nA8Z4A2a
>>153人によるんじゃない?音楽に疎いとあったけど、
音大に入るとかそう言うんじゃなくて趣味でやるなら学校がどこでもあまり関係無い気がするけどね。
一番は相性だと思うから、体験レッスンしてもらうのがいちばんだよ。大抵の先生は体験レッスンしてると思うよ。
それより聞いてやだな、と思ったらなんて断るの?
ってか、逆に質問なんだけど聞いて断るのってどんな出身校や経歴の先生なの?
161名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 16:13:44 ID:damIBhdQ
こういうアホ親のためにこちらも育児について
質問してドキュなら断ろう!
162名無しの笛の踊り:2005/07/03(日) 23:46:50 ID:rMo3Wkvt
ちんこ
163名無しの笛の踊り:2005/07/05(火) 10:28:50 ID:gN1HC92Z
先生を選ぶ基準は学歴。
164名無しの笛の踊り:2005/07/05(火) 21:22:29 ID:KTnoeert
学歴は最低東音のピアノ科レベル。
それ以下の人間は下手を育てるだけだし教えないで欲しいんだけど。
165名無しの笛の踊り:2005/07/05(火) 22:55:03 ID:EstU1WNc
東京に住んでるなら芸大以外の選択肢なんて普通に考えればないでしょ。

保育士程度でいいなら桐朋とかでも良いだろうけど。
あ、もちろんピアノ科ね。
166名無しの笛の踊り:2005/07/05(火) 23:17:28 ID:yRdbfeY+
演奏活動をしている人 を基準に先生探しました
音大卒は金銭感覚が?だったり世間離れした人が多いと感じていたので
庶民の感覚が理解でき、アンテナ張ってて、教育にも熱心な人を
学歴にこだわらず探しました

音大出てても演奏活動してないんじゃ子供はついて行かないと思った
先生の演奏に憧れがないとそのうちやる気なくすと思った
167名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 00:28:03 ID:T+zX5BpA
>>151
「子供なら教えがいがあるけど〜」とか言ってるけど
107の師匠が熱心に指導した結果が講師止まり。
その程度の人間が生徒にしてやれるのは出来の良い生徒を指導者に育てる事。
そんなのは著名なピアニストが言う台詞でしょ。
「専門的にやりたいのなら音大生と同じ事を教えますから同じ料金にします」と生徒に言えば済むこと。

>将来のない大人に貴重なレッスン時間を割くのならばそれなりに・・・
将来が無いって決め付けてる時点で失礼だよ。
今後あなたよりよっぽど音楽界で名を馳せる可能性だってある訳だし、
クラシックピアノを学んで他の分野で成功するかも知れない。
168名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 01:28:01 ID:PpaYMWwy
↑なぜに今頃掘り起こす?・・・
169名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 03:48:44 ID:ni4YqroH
音楽ってのは、専門家とか指導者になるために習うものではないと思いますが。
自分のため、教養、情操、趣味、癒し、療養、、、
人それぞれの価値観でいいのでは?
そのためのお手伝いをするのも、先生の役目じゃないの?
170名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 09:35:30 ID:b9PQn8Q1
>>169
確かにお手伝いするものだよね
人それぞれあった指導も大切だし
生徒側もニーズにあった講師を探せばいいね
自分はマタリも教えるけど最低限のことは要求する
予習までしなくていいけど、復習は必ずする
楽器は最低でも88鍵ある電子ピアノを用意
これをクリアすればマタリ趣味のお手伝いできる
171名無しの笛の踊り:2005/07/06(水) 11:39:44 ID:LYUYzMHZ
確かになー。あたしちょっと弱いところがあるんで、子供の頃つまらない音出す上に怖い先生に習った時はレッスン前に通り道にあるばあちゃんちに逃亡したことあるー
『ピアノ嫌い先生こわい』
演奏経験有りで明らかに今までの先生と違う音出す人に変わってから、なんとか通うようになった。自分がうまく弾けなくても先生が弾くのが聴きたいし、疑問がぱっと解決するし
172名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 20:17:48 ID:W5t0375l
ボランティア活動でも レストランコンサートでも
演奏の場はまず自分から求めないとね
演奏がすてきなら発表の機会は増えていくよ 収入も
173名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 21:02:13 ID:562N7cco
演奏できない先生には習う意味なし

以前から憧れていた演奏家に習えてる今は幸せだわ
174名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 01:11:51 ID:aNDfUdqu
「趣味としてピアノを与えてやりたい」って言うなら辞める前までには
中級を終えていないと実際的な話としてその後も弾き続ける事は無いだろうから
結局の所それなりの努力で練習させる気でいないと、「趣味」と言いつつもただの情操教育にしかならないんだな
子供がオヤジみたいにピアノに触ってさえいれば満足なんて取り組み方はしないと思う。

つまり「この子は進学考えてないから・・・」なんて言うのは反応の返ってこない相手を
お金受け取っていながらも見捨てるときの言い訳だと思うわけであります。
175名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 02:25:21 ID:kcPEjuAM
うちの生徒が普通の大学にとられちゃってもう数ヶ月経つけど、自分の方が未練タラタラになってしまった

その子は4歳から高校卒業までずっと見てたので思い入れが強すぎなのかもしれない
教わるのが上手な娘だったから、学校の成績も小さいころからずっとトップだったし、ピアノも同じく私が見てきた子のなかではずば抜けていた…
うちに来ていた子をピアノ科にもかなり入れてきたけど、あの子の聡明さと緻密さはずば抜けていたんだけどなあ

両親にももっと偉い先生につくか留学しても十分通用するクラスだって言ったんだけど
「まあ、教養程度でいいんですよ」
と言われてしまった。

結局、彼女は旧帝大の医学部に行っちゃったけど、たぶんあの子以上の子は生涯出会うことはないだろうなあ…
176名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 08:31:21 ID:qTYAQkwr
みなさん、ドリルなどはどんなものを使ってますか?
小学3年の子なんですが、学研のシリーズではちょっと幼稚っぽくって
本人の自尊心傷つけやしないかと思い・・・
177名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 10:08:25 ID:2J7tQfZ5
>>175
講師歴8年の者ですが、同じく思い入れの強い生徒さんがいます
小学1年から始め現在中学1年生
やはり頭の良い子で有名私立中学に入学しました
ピアノ実力は藝大クラス
本人・両親ともに趣味・教養程度でいいというので
音楽進学はない子です。

コンクールに興味ない家族なので出場したことないですが
出場したら驚かれる実力の持ち主です
気が変わって音楽進学するといってもいいように
本人・両親に隠れて受験用レッスンしてますw
178名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 12:01:21 ID:pqXTeUjL
何をもって芸大レベルというのか激しく知りたい。
179名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 13:00:16 ID:xO1j80yC
まずは実技でしょ
芸大でてる講師なら見極めれるでしょ
180175:2005/07/08(金) 13:20:15 ID:kcPEjuAM
あ、私とまったく同じですね

コンクールも音大もまったく興味無いんですよね。ご両親に振っても
「え〜?うちの娘が?ハハハハハ、そんなコンクールだなんてすごいことなんてできないですよ〜」
って認識。

私も受験用レッスンをそれとなく混ぜていたんだけど、国立医学部受けるから選択肢にもならなかったですToT
181名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 14:19:18 ID:p7Pw57BT
同じ生徒でも
「この子はまだまだ伸びるな」と思う生徒と
「これ以上は伸びないだろうな」と思う生徒っていますか?
いるなら、どんな状況でそう思うものなんでしょうか?

スミマセン、生徒の立場ですがちょっと聞きたい。
182名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 16:28:54 ID:pqXTeUjL
受けてもないのに芸大レベルって…。
自分は芸大レベルだと思い受験して落ちた「勘違いちゃん」は数知れず。
同様に「勘違い先生」も数多くいるものです。
あなたがどちらなのかは知らないけど。
言うだけはタダです。
それに親を説得させたいならいろいろコジ付けて
コンクール受けさせてみたら?
そんなに他人の家の方針を変えさせたいなら
月謝いらない、コンクールの参加費は自分が出す、
ピアニストとして成功させるための留学費用も自分が出す。
これくらいしたら?その子の将来をあなたが身勝手に
請け負いたいのでしょう?
もし芸大無理矢理受けさせて落ちた場合責任とれるの?
とれないよね〜。
多才な子もいます。できるから
その道を選ぶのではないことは私たちが一番知ってるはず。
その子が自ずと好きなものを選ぶのよ。
気持ちは分かるけど無理強いしないほうが
その子のためであってあなたのためでもあると思う。
もちろん万が一も考えて備えておくことは懸命ですが、
あなたの文面から…あなたの願望と理想のために
受験対策してると推測できます。
ご注意を。
183名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 16:40:28 ID:kcPEjuAM
いや、だからこっちの勝手な思い込みであることは重々承知の上だから無理強いはできないし、本人の希望になるべく添うように心がけてはいるんですけどね。
けど、私はできていない人間だから、つい欲が出たり、「ああ、この子は私なんかよりずっといい先生につくほうが良いのに…」とか思ってしまったりするわけです。

未熟な人間ですのでいろいろ葛藤もあったりします。

受けても無いのに、というのは、まあ、生徒を見ていてコンクール入賞クラスの子やピ科に入っていった子とくらべて、ですけどね。力量の差が圧倒的でしたし。
もっとも、学校の勉強の方もずっと県内1位、っていうか模試で全国50位以内くらいにずっといる子でしたから、私のような凡人とは最初からものが違うのかもしれません。
184名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 17:38:59 ID:OawK4s+m
芸術家wのくせに、想像力ってものがないのかしら、ねえ。
「芸大レベル」って言葉のアヤというか、かなりの実力であることを
一言で言い表したかっただけじゃないの?
才能のある子は小さい時からテクニックだけではなくキラリとした
音楽性を持っているのは素人じゃなければわかるでしょう?

勉強の出来る子はピアノも弾けるのよね。
だから>>181さん、
世間話をしていて「話題が豊富で頭の回転が速いな」という子は
伸びます。でも、努力が嫌いだと頭がよくてもダメ。
185名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 18:27:42 ID:pqXTeUjL
あなたの言うその言葉のアヤを敢えて私が指摘した
理由について分からないかしら〜。
芸術家?のくせにイマジネーションないなんて…。
自分が言われる側になるということに気付かない
想像力の持ち主に教わりたくな〜い♪
プ!
186名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 18:46:12 ID:VH7NlDKs
↑こいつ講師?アホすぎる&痛すぎる・・・
187名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 18:52:29 ID:Tsosduc0
文章がひとりよがり
188名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 19:23:00 ID:827xHTIk
この性格の悪さ
FN先生じゃないの?
189名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 19:50:20 ID:xO1j80yC
実力ない先生が才能ある人を妬むスレはここですか?
190名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 21:10:25 ID:VH7NlDKs
もうすぐ出てきて「売れっ子講師だから忙しい」とか言うよ。ワクワク
191名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 21:29:28 ID:4y3AZ/mX
皆さんの中に夏休みを取る生徒さんっていらっしゃいますか?
うちの生徒に8月はいつも休むって子がいるんですが、
無論その間はレッスンがないわけだから、お月謝を頂いていません。
それを大学の先輩に話したら「おかしい!」といわれてしまって。
生徒都合なのだから、普通はせめて半分は入れてもらうだろう、と。
そうでなかったら講師の給料がなくなってしまうという理屈は
納得したのですが、実際他ではどうなのか気になって。
192名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 21:33:53 ID:kcPEjuAM
うーん、難しいね
最初から途中で休む(やめない人)には半分なりいくらかなりかかるって説明してあるとスムーズなんでしょうけども。
193名無しの笛の踊り:2005/07/08(金) 22:24:38 ID:fH3ijVee
芸大受けたいという生徒を受け持ってます。
194191:2005/07/09(土) 00:28:05 ID:/mmPeKXK
>>192 レス有難うございます。

月謝に関してはやっぱり今更言えないです。
一人のことなのであまり気にしていませんでしたが、もし他のお教室でもあることで、
うちも今後そういう生徒が増えそうなら考えておくべきかと思っています。

でも他のお稽古でも、夏休みって普通しないですよね?
やっぱその子だけなのかしら。
195名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 02:28:45 ID:OytJvtFm
>>194
もし、その生徒が今までの時間を確保したいのであれば
半額なり3分の1なり、払うべきです。拘束時間として。
全く払わないのであれば、その子の枠に新規の生徒が入ることもある旨を話して
本当に入った場合は、容赦なく入れます。
9月になって、戻ってきた場合は、別の時間帯に移動することになりますが。
夏休みも、お盆以外は普通に通うのが一般的なのではないかしら?
音大附属は別として。
196名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 02:35:52 ID:IIMvA0+4
苫小牧のyumiってこんなとこでも荒らしてんのか。
うつ病だから相手にすんな。
講師ったって、こいつは家庭教師ですからw
197名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 15:03:09 ID:UsGljSjQ
あのぉ、私は上野音大の声楽科出身なのですが、地方で月謝7000円で教えています。
生徒は今4年目で26人です。
ここでは芸大・桐朋・東音のピアノ科以外は教える資格なし!と書いてあるように思うのですが、
うちの近所のどの教室より(私より学歴高い先生方)繁盛しているんですが。
私は詐欺師なのでしょうか?
声楽科出身は、小さい生徒さんには向いてると思うんですよ。
リトミックやお歌やピアノなど、色々工夫しています。
まだまだ口コミで生徒が増えそうです。
一流音大のピアノ科出ても、サビレテイル教室は結構ありますね。
年寄りの先生は、新しいことを受け入れず勉強不足の方も多いのではないでしょうか?
ずーっと過去のやり方でレッスンしていて子供もつまらない=生徒増えない
もっと現代の習う側のニーズに応えられるように勉強しないとですよね。
もちろん私ももっと勉強します。
198名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 17:56:12 ID:hso+YmAY
なるほどー。
幼児はピアノをガンガン習うより遊びにきてる感覚だから
飽きさせない工夫も必要ですよね。
こう見ると学歴は関係ないのかもしれない。
199名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 18:30:59 ID:NydNRU8a
まだ若いな〜すべてにおいて
最初の生徒が成長した十年後の意見ききたいね
釣りにマジレスでした
200名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 19:15:45 ID:cAQSYo4s
塾でも
@どんなバカでも受け入れますよ〜。
成績上がる保障はしませんが。
A入室テストして受からないと入れません。入った子には
こちら責任を持って希望校に合格させます!
とかさ…もう書かないけど
生徒の多さ=実力じゃないのよね。勘違いはダメ。
それに周りの先生とあなたの目指しているものが
同じとは限らないでしょう。
Aさんは演奏活動を主体としているかも知れない。
Bさんは将来留学を視野に入れているから生徒を
積極的にとらないのかも知れない。
Cさんは素質ある子のみ教えているかも知れない。
で、あなたは商売として教え、生徒の多さは自分の指導力だと思っている。
あなたの教えた生徒が皆上手になるといいですね。
ちょっと不安です。でも勉強は大事です。
勉強していくと自分の発言の愚かさに気付くと思います。
201名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 20:21:31 ID:OaIUiRlp
ピアノ教室はレッスンじゃない、ビジネスだ。
202191:2005/07/09(土) 21:45:27 ID:MOBOv5R5
>>195 有難うございます。
時間枠を保障しないというのは使えそうですね。
一番遅い時間の子だからあまり脅しにならないかもしれませんが、
多少のプレッシャーは感じてもらえるかも。
おそらく本人(親)は特別なことをしている自覚はないでしょうから。

やっぱりあまり一般的でないんでしょうか。
夏休み取ってるというご意見が多少出るかと思ったんですが。
他にそういう子を出さないように頑張ってみます。
203名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 21:52:35 ID:MOBOv5R5
>>197 ここではっていうか、一部の人だと思うけど。

一口に「ピアノのレッスン」といっても色んな形があるのでは。
歌の方が幼児レッスンに向いているという話は聞いたことがあります。
生真面目にピアノだけ練習してきた人は、リトミックが恥ずかしくて
できないとかいいますし。
自分に向いている方向で頑張っていかれたらいいんじゃないかと思います。
ピアノの技術も同時に頑張って欲しいですけど、まだお若いようだし
充分伸びていくでしょ。
204名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 22:41:14 ID:cAQSYo4s
性格はそれぞれ。
科によって大まかな傾向はあるけどね。
205名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 22:54:07 ID:M++4deSQ
ピアノ習わせるより塾通わせて東大入れた方が賢いよ
206名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 22:56:22 ID:6M73NYqG
どっちもやらせるのが賢いよ
207名無しの笛の踊り:2005/07/09(土) 23:30:29 ID:MNwvDtUe
塾に行かなければならないようでは 東大には入れないと思う
脳の使い方が生まれつき一般人とは違う
兄弟の一人が東大卒のオレの感想
できる兄弟もつと苦労するよ・・・
自閉症の兄弟もいるのさ・・・
どっちも大事なマイブラザー
208名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 00:46:01 ID:dRojVn8Q
演奏うまい下手に係わらず人に教えるのが上手な人と下手な人がいると思う。
他のジャンルで例えれば長嶋茂雄や横山やすしのように。
209名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 16:32:11 ID:iW0uLv05
一概には言えないが名選手が名監督の場合が結構あるな。野村や星野など。
210名無しの笛の踊り:2005/07/10(日) 17:02:06 ID:xVki+tYa
良き指導者であり良きプレーヤーである
理想だけど難しいね
人格も必要だし
211名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 10:13:29 ID:VVbeZbO2
教授兼ピアニスト兼作曲者みたいな先生についた時は
それなりに学ぶものあったけど
一般人としての人格は崩壊してたと思う
指導者に人格も優れた人いるだろうけど
音楽家としては物足らないかも
少しキレ気味な超人のほうが学ぶこと多くね?
おけいこレベルなら人格優先かも
212名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 12:19:39 ID:5EVOLMbo
レッスンプロは演奏会に時間を割くためにわりのいい生きるための手段。
でもプロであるからには手は抜きません。
人生相談にものってます。
私が変り者(クラシック史上主義ではないが、その生徒次第)なのでいいみたい。
師匠もできる子は自分で使うけど、やりたいことを自分で切り開いていけ!というタイプなので。
なんでそんな音大入れたがるの?
食えてけないのは自分でわかってんじゃん。
私、芸大卒だけど、地方に帰った人は威張ってるし馬鹿馬鹿しい演奏会してるけど、東京だと別に普通の感覚。
213名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 12:51:39 ID:qmo+dfXa
音大でしか得られなかったことって 何ですか?
行って良かった身についた 音大ここが良かった
プラス面のお話し聞かせて下さい
214名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 13:20:01 ID:ssa0ZCnJ
>>213
同じ夢を持った友人ができる事。卒業証書をもらえること。以上。
他は音大へ行かなくても充分できる。
実力さえあれば、師事したい教授に直接コンタクトを取ってレッスンしてもらったり
音大でやるはずだった楽典・音楽史・和声・声楽なども全て個人レッスンや自力での勉強で補える。
ちなみに、古典派ソナタの詳しい楽曲分析の方法なども教えてもらえるよ。
でも個人レッスンでいい先生に師事すれば当然教えてくれる事だけど。。
215名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 13:27:00 ID:5EVOLMbo
他の楽器をしることだったり、図書館使い放題だったり、語学も勉強できるし、授業取り放題だし、美術も学べるし、音響と建築の関係とか、
まあ、芸大は楽しいです、はい。
216名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 13:47:02 ID:Y8gLjxri
はぁ〜、素直に芸大生になりたかったよ。
私大の音大なんてどこも似たり寄ったり。
芸大って色々な面で恵まれているし。。。
著名人がゲストのようなかたちで講義とかしてくれるんでしょ?
ミーハー低脳な自分としては禿裏山!
うちの大学を卒業してから芸大行く人時々いるけど、気持ち分かるな〜。
自分て芸大コンプかもしれないな。
217名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 13:48:53 ID:9fsepCvs
知識はもちろんだけど意識改革かなぁ。
四年ないしは六年?(院行けば)音楽漬けは
やはりありがたかったよ。あの集中的に学んだ時間があったからこそ
今の自分があると思う。つらかったけど楽しかったし、
個人で学んでもいいけど私は周りに良きライバル
がいないと燃えないタイプだったので。
どの仕事においても言えると思いますが
所属していることは大事です。
いくら実力があっても自宅待機では世で認められません。
逆にそこそこの実力で所属先の力が大きく
有名になった人もいますよね?
218名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 16:15:05 ID:5EVOLMbo
図書館は芸大より国立のほうがそろってたりするんで、そちらもお薦め。
コピーがあんなに楽にできるなんて、研究するにはほんと素敵なところでうらやましい。
国立はあんまり研究のために使ってなさそうなのがもったいない!
芸大はなんせ予算が無いんで。
ゲストの公開レッスンとかが多いのは先生達の友達だからかな。
そのかわりうちの先生はレッスン少なかったな。
俺のゲネを見にきた方が勉強になると言っていたので。確かにそうなんだけど、テクニック面弱い私は具体的に習いたいとこもあったりしたので、上の方の先輩に教えてもらったり。
まあ、科によっていろいろだろうね。
219名無しの笛の踊り:2005/07/11(月) 19:29:51 ID:Y8gLjxri
レッスン終わった。
はぁ〜ちかれた。
220名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 09:05:56 ID:NM763Lk7
213です
みなさんありがとう。こんな話しが聞けるのは2ちゃんならでは。

で、卒論じゃなくて卒演して、めでたく音大卒業するのですよね?
221guti :2005/07/12(火) 11:10:35 ID:4jXTzKT9
小学1年生の女の子
去年は2回お漏らしをして
親は子供つれて逃げ帰るだけorz
全く練習しないのに親のセリフは
「やればできる!」
育児板の「勉強できない中高生スレ」思い出しました
小学校にあがったのに鉛筆ももてないし
平仮名・カタカナ読めない生徒
もちろんピアノもヘタクソ
放任主義らしいけど
222guti:2005/07/12(火) 11:18:18 ID:4jXTzKT9
続き
昨日は221の生徒と一緒に鉛筆の持ち方を
レッスン最中にしました
「ひらがな」の練習を五線譜にしました
何か間違っていないか・・・
2年間ピアノして読める音符は中央ドだけ・・
学習障害児だろうか?
223名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 13:34:23 ID:r6qbfy8X
うん、たぶん学習障害じゃないかな。
又は親が出来が悪い人だと思う。
学力が無いのは仕方ないから、その子に合わせてレッスン内容を考える必要があるね。
もう少し学年が進めば少し変化があるかもしれないから、長い目で見てあげてはどうかな。
決っして「自分(講師)に責任があるのでは?」と思わないで(ストレスになるから)
できる範囲でその子の成長を手助けできれば良いよね。
いつの時代も決まった割合でそういう子はいるものだから、自分も経験数増えると思ってがんばってください。
224名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 13:54:11 ID:VoNt261F
幼稚園から来始めて、中3まで続けた子、普通1年で終わるぐらいのテキストをずっとやってた。
それでも本人は、1曲できると達成感みたいなものを感じていたらしい。ほめたし。
たぶん、学校の勉強も全然だめだったろう。本人も、自分はばかだからみたいなことを言ってた。
ただ、救いは、とても明るい子だったこと。
普通にできる子はどこでもやっていけるけど、この子には自分が必要かなと思えた。手はかかったけど、いろいろ教えられたな。
225名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 15:57:32 ID:uoWI6+V6
自分に劣等感がある子ってほめると少しでも人生に自信を持ってくれるよね。
だから、長続きする子だったり進路相談してくれるのもうれしい。
…かんちがいするやつもいるけど。
そういう親子が一番腹立つよ。
226名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 20:20:57 ID:+f8S+0m7
>>224さん
いい先生ですね。一人の子を、ピアノ以外でも育てたという事ですもの。
227名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 21:28:47 ID:/CP25yYI
卒演、卒論、卒演&卒論など。
学校、科によって違います。
228名無しの笛の踊り:2005/07/12(火) 23:40:37 ID:tT+QwLNR
んん?
卒演の意味違わないかい?
229名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 01:43:10 ID:cQBZlDi6
卒演に出れるのは卒試での成績優秀者だけ。
230名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 02:04:19 ID:1D6B0ISA
え。
ウチは卒業演奏って単位あったよ。
まあ卒試だけど。
演奏会の卒演はまた別にあったよ。
231名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 06:42:06 ID:rVXBORZy
↑武蔵野ケテーイ
232222:2005/07/13(水) 09:53:33 ID:QD7ygYRx
>>223>>224
レスどうもです
いろいろ考えさせられる子です
生徒より親に拒否反応でてしまいます
いけませんね・・・
彼女の成長の手助けになればいいのですか・・
それにしても親が腹立ちます
どうして、ここまで放置してしまえるのだろう?
233名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 12:34:24 ID:cUiIUv4L
親御さんもごくごく軽い障害をお持ちなのかもしれません
234名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 13:57:52 ID:nqoMYarN
>>232
親が気付かないと、子供は不幸ですよね。
親が気付いた時には、子供は苛められ、不登校になり、二次障害になってる。
>>233
子供が何らかの障害を持っている時は、親もその傾向があります。
235名無しの笛の踊り:2005/07/13(水) 21:52:15 ID:cUiIUv4L
>>234
同意見です
変な人と言われる人の中には、軽度の障害者が含まれてますね
はっとするときがあります
その事がわかってからは対応の仕方を考えられるので
お付き合いがスムーズに行くことが多いです

236名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 17:55:55 ID:o7KwIZXk
学生が試験中なためか荒れませんね!
237名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 15:10:43 ID:/qKB+YI8
生徒さんと合わなくて悩む人います?
自分は小学1年生とあわないorz
この子の言動に全て苛立ちます
見学してる母親も気付いているはず
でも辞めない・・・どうして?
238名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 16:46:41 ID:H15G78GR
>>237
先生が嫌と思っていても、生徒は先生が好きでやりたいのかも。
それとも親がやらせたいか。
自分の場合は、練習もしないしレッスンも険悪な雰囲気になる子は、
数ヶ月のちに辞めていくかな。
しかし、低学年のとき腹立つような子でも、
成長とともにわきまえてくるようになって、
レッスンしやすくなる子もいるし、もう少しがんばってみたら?
239名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 16:58:00 ID:oicsTVGa
先生が辞めてほしいと思ってるサインってありますか?
240名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 17:07:35 ID:H15G78GR
>239
私は、辞めてほしいとは思ったことない。
練習してほしいとは、いつも思ってるけど。
レッスンを何度も無断欠席して、親にも連絡つかないような生徒だけ、辞めてもらった。
生徒あっての音楽講師だし、辞めてほしいとまで思わないのでは?
241名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 18:11:52 ID:ySl0emJh
>>237
一瞬うちのことかと思った。でも、私(母親)は気づいてないので違うか…
何か、気難しいというか何というか、多分教えがいがないと思う。
分かってるのか分かってないのか、掴み所がない。
でも、練習はちゃんとやってるので頼みます、先生。見放さないで。
242名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 22:42:22 ID:qe9/hqu4
月謝が滞納気味
遅刻多い
練習しない
楽器準備する気なし
↑これに該当する親子に
2年我慢し半年かけて嫌みリレッスン
嫌みレッスン開始3ヶ月ぐらいで辞めてくれました

参考にして下さい
子供に申し訳ないことしました
それ以上に母親が嫌いだった
243名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 22:49:24 ID:oicsTVGa
嫌味レッスンってどういうことするんですか?
244名無しの笛の踊り:2005/07/19(火) 23:36:48 ID:qe9/hqu4
嫌みレッスン内訳
「遅刻は時計が読めないからかしら」
「普通の家庭は電子ピアノぐらいは準備しますよ」
「天才でも練習しますよ。凡人なら自宅練習当たり前」
「成績悪いと担任のせいにするタイプですか」
「育児書貸しますね」
「月謝滞納は利子つけるの検討してます」
これらを母親に毎週浴びせました
245名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 01:04:13 ID:H5kTh/UF
↑うわ、すごいw
てかそこまで言えて羨ましい。
その生徒(母も)は今どっか違う教室に通ってるのかな?
246名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 01:37:57 ID:eGgjhr+V
そこまで言うなら「もう教えません」って言ったほうがよほど早いのでは…
247嫌み講師:2005/07/20(水) 03:23:44 ID:oSbakyAO
親自身に学んで欲しいので嫌みレッスンになります
嫌みレッスン中に改善されれば嫌み言いません
嫌み言うのも体力いります
自身も嫌いになります
248名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 08:46:21 ID:BBo6oAEr
嫌味レッスンをしてあげた親は講師より年上ですか?
249名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 09:54:02 ID:oSbakyAO
たぶん同じ世代
子育ては先輩になった

250名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 10:14:05 ID:pERkCd+E
>>244
凄いww
251名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 14:10:16 ID:xwG4EWM5
発表会で幼稚園児と連弾するのにいい曲あったら教えてください。
252名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 14:39:38 ID:KiRI4D2G
>>244
性格悪い!お顔に出ちゃうわよ!
253名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 15:32:45 ID:pERkCd+E
>>252
>正確悪い!
それよりカッコイイ!と思った

今から永遠にバイエル生徒のレッスン開始
今日もがんばれ>私
254名無しの笛の踊り :2005/07/20(水) 15:45:08 ID:4zzo1FUk
>>244
「月謝は返しますのでこれっきりにしてください」でいいだろw
変な辞めさせ方して根も葉もないこと言いふらされると・・・
255名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 22:59:04 ID:icMW1kn3
>>237

自分が書き込んだのかと思った。。。

うちにもいます!小1にもなって聞き分けのない子!!
「そこもう1度弾いてみて」なんて言うととたんに石になる。
本人が嫌だと思った事は意地でもしません。
レッスンにやって来た時は機嫌良さそうなのにちょっとでも
面倒なこと(歌うとか何回か同じ所を弾かされるとか)になると
途端に石みたいに固まって反応しなくなるの。

そのうち私もイラついて「ここに何しに来てるの?小1にもなって
何やってんの?」って言いました。
親はレッスンに付き添ってきています。

今じゃもうその子の顔も見るのも嫌です。
ただでさえブサイクなのにさらにブス〜とするって胴よ。
256名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 23:42:03 ID:umvsq4uC
お地蔵さんな小1、うちにもいる・・・
頑固もあいまって、ほんとに石地蔵。ついでにお顔も地蔵顔。
私も大仏のごとくココロを平らに保ってがんがる○曜日・・・
257名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 23:52:44 ID:icMW1kn3
おお・・・大仏様の心ですか〜。

ちなみにうちに来るお地蔵様は3ヶ月に1回は
「いや〜〜〜〜!!ギャあああああぁぁぁぁぁぁぁうわぁぁぁ〜〜〜ん」
って母親に引きずられてやってきます。






あの・・・うちの教室そんなにこわいですか?
マジでご近所様に申し訳ないし、評判落とすかも・・で心配なんですが。
258名無しの笛の踊り:2005/07/20(水) 23:56:50 ID:umvsq4uC
>>257
漫画の「のだめカンタービレ」に出てくる花桜先生のお教室みたいだw
259名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 05:20:54 ID:qAUsa1sx
小1なら期待通りな反応ないのは当然じゃない?
小3くらいから空気や言葉がカンペキに通じる気するけど。
260名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 07:38:52 ID:1kHgvCqI
よくレッスン中に居眠りしちゃう小2男子。
優しく起こしてもまたすぐ夢の中。
全く緊張感が無いのだろう。
そこで昨日は「ここは幼稚園じゃないピアノを勉強するところだ!」
と楽譜を宙に放り投げてやりましたw
んでお目目パッチリ!
ちょっとやり過ぎたかなぁ〜。
まぁ自分も遠い昔やられたクチだけどw
261名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 08:55:22 ID:nfNoymb6
楽譜は投げちゃいかんよ
せめてペンにしよう
262名無しの笛の踊り :2005/07/21(木) 09:33:15 ID:MnBbDt0I
んでペンの先で甲をチクッと刺すかぁ〜w
263名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 09:38:53 ID:Bs8nBNVt
小一にもなってって言うが、あの年頃はまだ幼稚園児とあんまり変わらんだろ。
264名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 10:09:03 ID:ErLo6XyD
他に習い事してなかったら
サルと同じですね@1年
265名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 18:52:10 ID:0i1bA3pJ

うちの娘の先生、我が家に来ないでデジピっ子の家に
うちの娘を呼びつけてレッスンしやがった・・・
私が教えると娘とケンカになるから出張レッスン頼んでるのに。
そーかい、生ピよりデジピですか、そーですか・・・
266名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 19:32:17 ID:mR63qI8e
うざかったんじゃない?
267名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 23:20:00 ID:Sd9MrFW+
うちの小1女子、時間厳守、月謝滞納なし、親がみているのできっちり譜読みしてくる。
なので、私も手の形とか音の出し方、表現などに集中できてよかった。
なのに・・。
最近、学校の宿題が増えてきて練習を嫌がるようになったんです、家で練習しないなら
ピアノ習ってもダメですよね、との親の一言で辞めていった・・。
その子は家で母親にビシバシやられるのにウンザリしていたので辞めてホッっとしていたみたいだけど
親の方はもっと長い目で見れんのか、この気の短さはどうかと思ったよ。
268名無しの笛の踊り:2005/07/21(木) 23:59:42 ID:IdvE1bzR
最近その手の親増えてきたよ。。。

子供だけじゃなくこっちまでなぜか振り回されて、
あげく小学校に入ったら他に色々興味がでてきたよう
なのでピアノの練習は嫌がるようになりました。
練習しないのならレッスンに通っても意味がないので
辞めさせていただきます。



って先週言われました。
親のわがまま&ヒステリーに振り回された感じがします。
269名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 00:04:07 ID:nJZmupsQ
追加

その親は
小学校入学までの2年間は
「将来は音大に行かせたいです。コンクールにも1年生から
受けさせたいです。私(その子の母親)もピアノコンクール
経験していますからこの世界は厳しいのは分かっています」って
言っていました。
270名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 08:25:32 ID:7YXyGFFK
親に忍耐備わってないからね〜
271名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 09:21:22 ID:yqgikxjU
「友達と遊ぶの忙しく為、ピアノ辞めます」
快諾したら
「辞めるの止めないぐらい、うちの子は才能なかったの?」
272名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 09:37:04 ID:O3a9Jpq5
親がきっちり練習させているような子は、
練習が負担になり早くに辞めちゃう子も多いね。
逆に、練習全くしなくて、何しにレッスンきてんの?みたいな子は、続けてたり。
体裁のいい託児所化してるのかなと最近思う。
長年続けて延びていくような子にめぐり合えたら、ラッキーだよね。
273名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 10:35:32 ID:yqgikxjU
>何しにレッスンきてんの?みたいな子
いるいる
本人も親も弾けなくても悩まない
一定ライン超えると付き合いやすい

面倒なのは理想だけ高くて内容が伴わない親
疲れるぜ
274名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 10:58:40 ID:hNuN1Rpl
やたらやる気がある大人も疲れる

手が抜けないw

たぶん、毎日5時間くらい練習してるくさい。
男性なのに。
完全な初心者なのに今10ヶ月で鶴100終わりそう。


ニート?
けど、ニートは毎日数時間の練習なんてしない人種だろうしなあ

けど、ものすごくやる気のある人の指導の経験はあんまりないし、「大人の初心者がこれくらいでここまでできたんですよ〜」って実績にもなるしこっちもかなり力入れてます。

30分のレッスン時間が4時間とか平気で延びる延びるw
275名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 11:32:34 ID:lmDFnRn7
やっぱり生徒によってはレッスン時間が異なってしまうよね。
規定より短くなるってことはないけど、
規定どおりの生徒には同じ月謝で悪いかな。
276名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 12:21:47 ID:hNuN1Rpl
公言しなければ良いかなあ、と。

伸びた時間分は自分のためでもあるからねえ
277名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 14:33:11 ID:O3a9Jpq5
>>274
レッスン4時間って、すごいね。
だったらレッスン時間1時間にして、月謝もきちんと取ったほうがいいよ。
しかし、そこまで練習してくる人だとレッスンも面白いだろうなあ。
大変そうだけど、教えがいがあるよね。
278名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 15:49:07 ID:hNuN1Rpl
うん、そんな気はするんだけど、どうやって切り出せばいいのかなあって悩む…
お金の話するの苦手なんですよねー・・・
279名無しの笛の踊り:2005/07/22(金) 22:10:39 ID:zq9XNhE1
30分が4時間ってスゲー!
相思相愛?
280名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 00:22:14 ID:0Nd83t9x
↓この人のヨカーソ


118 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2005/06/27(月) 15:52:15 ID:q+sI6Xl6 ID:q+sI6Xl6
俺、大人の生徒なんだけど30分のレッスンが平均で2時間、最長で4時間もあったなぁ

激しく一生懸命教えられるので良いんだろうけど、いいのかなあ。
4時間のときは休みの生徒が出たときだけど、
「次の生徒さんがおやすみなんで、今日はたっくさん練習できますね♪よかった〜」
って言われたんだけど、そのときすでに2時間弾きっぱなしで俺は涙目になってますた

大人の生徒なのになぜそんなに力を入れてくれるのだろう…?

122 名前:118 投稿日:2005/06/27(月) 20:23:05 ID:q+sI6Xl6 ID:q+sI6Xl6
>>120
わすれてた、、、orz
お中元難しいからなあ。じゃまなもの送るのも難しいし。

>>121
それはナイ。俺既婚者だし。

なんかそんな雰囲気じゃなくって雑談もあまりなくてひたすらレッスンに集中する感じ
雑談があってもどんな作曲家が好きかとか、あくまで指導の延長線上にあるような感じ

まあ、一風変わった先生でどういう風な雰囲気かを説明するのに謎のインドネシア風な踊りをしていたり、
漏れが堅くなっているとGPの下にしゃがみこんで耳ふさいで「聴いてないからリラックス〜」とか。

ツェルニーやってると突然「うん、やっぱり**さんはラヴェルが似合いますね〜」とか。
いや、俺まだピアノ初めて10ヶ月だしラヴェル無理だし弾いたこともないし…
281名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 00:27:39 ID:BCw+Ensm
4時間はいくらなんでも長すぎじゃ? WCも行かれないじゃん。
たまたま1回だけとかじゃなくて?

時間は生徒によって多少違ってくるよね。
ずるいってのは前に生徒に言われたことあるけど
「遠慮なくたくさん持ってきていいんだよ」
とニッコリ言ってあげたら、以後何も言わなくなったw
282名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 03:51:15 ID:O2FrndE8
4時間なんて、よくもつね。
うちの生徒で(大人)、自分のレッスン時間が終わった途端
質問やら雑談をはじめて延ばそうとするアキバ風な男がいるんだけど
切り上げようとすると「それでですねー」とか続くから困ってる。
次の人を部屋にいれて、無理矢理ところてんのようにオン出してるけど。
283名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 10:18:16 ID:K41OuNLk
なんだ、ピアノ女かw
あんまりやりすぎると逃げられるぞw
284名無しの笛の踊り :2005/07/23(土) 10:19:24 ID:xJ9AupCh
4時間なんて生徒も教える側も集中力が続かないでしょ。
285名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 10:34:49 ID:IsERLLOG
ピアノというキーワードに囚われないと
迫る女とひいてる男ってことでかたずくんだけどね
286名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 10:53:18 ID:tDU3dCiu
こんなこともあるもんだ!?
287名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 10:55:36 ID:FLHq0DUn
爆ワロス
288名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 11:53:13 ID:3li2LUgP
ワロタ…

ピアノ女がんがれ
289名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 12:38:37 ID:dCIjUO2u
>280ワロス
まんま>274じゃまいか
2chで相談してレッスン時間と月謝決めるべし
290名無しの笛の踊り:2005/07/23(土) 12:50:45 ID:dCIjUO2u
しかし、4時間もレッスンしてたら、まともなセンセでもおかしくなるぞ。普通。

生徒としては(漏れはばよりんだけど)やっぱ、レッスンはビジネスでやって欲しいね。
今更だけど、月謝制は良いと思う。自給いくらとかじゃなくて、
一ヶ月間オマイを見るのにこれだけの技術料がかかるのだ、という。
でもだからって、レッスン時間を際限なく延ばしていたら、ビジネスとしてマズイだろう。
その生徒は来月からはもう来ないかも知れない、
それでも「黒字だったからいーや」と言えるくらい、ちゃんと商売してほしいね。
そしたら生徒もお中元とか無駄なこと考えずに練習だけしていくから。
291名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 14:55:38 ID:HuOm2sWr
オマイラ、釣られすぎですわよ。
292名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 17:55:06 ID:UAFTehWX
今日あった本当の話し
「月謝いくら?
高校生の趣味だけど通うだけで
自宅練習しない
ショパンぐらいは弾きたい
弾けるようにするのが、あんたの仕事
小学生のころ2年やったから経験者
バイエルは嫌
いきなり曲弾かせろ」

これだけ母親がごちゃごちゃ言っていた
丁寧に断った
293名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 18:43:43 ID:6VuYvO9g
ちょぴんのすんごい簡単な曲をゆーーーくり教えてあげればいいんでない?
できそうな子だったら、母親の妄言無視して練習指示出せばいいし、
だめぽなら、月謝つきのコーヒーブレイク(生徒にも出すといいよ)。
294名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 19:28:20 ID:8egHDHFx
だめぽなら、月謝つきのコーヒーブレイクw
いいね。
295名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 20:47:29 ID:6Dd6yEsN
高校生にもなって母親が聞いてくることじたい痛杉
自分で聞いてこい!
296名無しの笛の踊り:2005/07/24(日) 22:25:51 ID:6VuYvO9g
いやでも金だすのは親だろうし、、
297名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 13:11:41 ID:OhbVsVR1
夏休みレッスンの振り替え続きできっつきつ・・・。
初めからの年から振替なんてしなければこんなことには・・・。
298名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 13:35:02 ID:sAgT3V/V
>月謝つきのコーヒーブレイク(生徒にも出すといいよ)。

生徒に出さずに自分だけ飲むという選択肢があるのか?ガクガク
299名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 13:38:38 ID:cdTfGf4g
いや、自分生徒として、練習していかないと、
月謝つきコーヒーブレイクの刑に処された経験あるので。
「弾いてなさい」
って言って、センセ別の部屋で休憩してんの。

スンマセンスンマセンスンマセン
300名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 14:13:48 ID:aKORtbkE
>>299
それいいね。早速取り入れよう!
練習してない奴は、「練習してろ」。
で、レッスン時間は10分くらいでいいよね。
301名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 14:27:25 ID:OhbVsVR1
↑それはレッスン放棄にならないか?
自分にはできない。せめて同じ部屋にいるべきでは?
302名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 14:59:11 ID:YffggCHj
>>301
同意
303名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 15:02:13 ID:iBddFh1m
なんか、自分的にはそれをやったらおしまいって気分になるな。
何のために自分はこの世界に入ったんだろうって。
304名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 15:25:38 ID:YffggCHj
レッスンにならなくても
一緒に練習することはできる
三ヶ月続けば見捨てるかもw

305名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 15:41:15 ID:cdTfGf4g
いつもやったら職務放棄になるけど、
一発芸としては効くよ。
「うーん、見ること無いね。弾いてていいよ。帰ってもいいよ。じゃあね。バタン」

ガクガクプルプルしながら必死で練習したさ。良い思い出だ。
306名無しの笛の踊り:2005/07/25(月) 21:56:34 ID:SQwSOUfa
大学はいってからか大学卒業してからピアノを習い始める人ってどれくらいいますか??私は今高校生ですが高校卒業したらピアノを習いはじめたいです!4歳くらいから中学はいるまでピアノ習っていたので初心者ではありません。その場合どれくらいのレベルの曲からやるのでしょうか??
307名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:02:54 ID:IYPwOMsf
あなたが今現在どれだけ弾けるかによる
やめてからもずっと弾いてたなら以前やってた続きからやれるだろうし
全然弾いてないとかなら遡ってやることになるかもしれないし
4歳から中学までならソナタくらいは行ってた?

308名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:42:09 ID:Za50hWib
今高1で中2すぎまではずっと一人で弾いてたのですがここ1年くらい弾いてません>_<3歳の時は音楽教室,4歳〜6歳くらいはヤマハだったのでちゃんと始めたのは6歳くらいから(小1なるちょっと前)です。つづく↓
309名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:52:50 ID:Za50hWib
練習は欠かさずしたのですがあまり進まずソナチネにはいる前までしかいってません↓言い訳じゃありませんがそこの教室のだいたいの生徒は進むの遅かったです(速い子もいました)。完璧にしないと気がすまないような厳しい先生でf^_^;
310名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:54:49 ID:yMc5jeB5
そんな自己申告意味内。聴かなきゃワカラン。

大学入ってからってことは専門にする気ナイってこと?
だったらやりたい曲やればいいんじゃ。
大人のレッスンは、基本あるならまったり好きな曲やる権利あるとオモ。
311名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 00:56:07 ID:Za50hWib
(つづき)家で一人で好きな曲はレッスンの他に練習してました。(趣味程度なので下手くそですがf^_^;)
3つにもなってしまってスイマセンm(__)m長い文よんで下さってありがとうございます。
312名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 01:05:48 ID:Za50hWib
310サンへ
大学行ってからというのは今高校生で勉強がすごく大変でピアノを習っても中途半端になってしまうからです↓↓でもピアノは大好きなので高校卒業したらすぐ習いたいと思っています。
313名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 01:09:04 ID:Za50hWib
メール欄にsageいれるのずっと忘れてました↓すいません(:_;)
314310:2005/07/26(火) 01:15:09 ID:yMc5jeB5
中学までレッスン来てて、受験でやめた生徒思い出しちゃったよ。
レッスン行きたいけど部活と勉強忙しくて、って律儀に年賀状送ってくる
その子のが気になっててね。ピアノは本当に好きみたいだったから。

自分が毎日練習して苦しくない練習曲と、やりたい曲とをやればいいのでは。
あと前の先生につければいいけど、もし通学とかで無理なんだったら
相性の良い長続きしそうな先生が見つかるといいね。ガンガレ!
315名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 10:10:57 ID:9F7QyP5Z
先生方にお聞きしたい事があります。
「ラーニングトゥプレイ・ロックリズムラグタイム」
という教材の作曲家がわかりません。。。
教えていただけますでしょうか?
それぞれの曲で作曲家が違うのですか?
楽譜には作曲家名が見当たらないのです。

316名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 11:36:59 ID:B+S/NgI/
306さん、ソナチネまで進んでたのなら普通だと思いますよ
特に遅いとも思わないし。
幼稚園から小学校6年間習っててもバイエル終了がやっとの人もたくさん
いると思います。
ピアノが好きでもう一度習いたいって気持ちがあるなら
多少のブランクがあってもまた始めればそこからまたショパンくらい弾けるようにも
なると思いますよ。
うちの生徒さんでも保育科のために短大入学後に再びレッスンを再開した人が
いますが、今社会人になり、ショパンのノクターンとかベトの悲愴とかを
楽しく練習されてますよ。
高校卒業して習いにいけるようになるまで、自分で好きな曲を弾けるときに弾いていたら
いいんじゃないかな。習いにいけなくても弾き続けてるのとまったく弾かないでいるのとでは
再開した時にかなり違うと思いますよ。
あと、変な癖がつかないようにしておくのにも注意してくださいね。
317名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 13:17:41 ID:o1HEEe+L
>>315
>「ラーニングトゥプレイ・ロックリズムラグタイム」
アメリカに実在する音楽教室経営者が作曲した曲集ですね
楽譜のどこかに、名前が書いてあったのを記憶しています

>それぞれの曲で作曲家が違うのですか?
そうですね。詳しく発表されてません。
役立たずでごめんなさいね
318名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 14:29:50 ID:FYrwokSF
実在する音楽教室経営者が作曲・・・
実在しない人が作曲した曲ってあるのか・・・?

イヤ、揚げ足とってスマソ
ただ単に想像してみたら笑えたもんで・・・
319名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 14:35:45 ID:o1HEEe+L
>>318
確かにw

作曲者(経営者)は
有名ピアニスト・ホロヴィッツと同じ苗字だったと記憶してます
血縁関係はないと思う。
詳しい人フォロー宜しく
320315です:2005/07/26(火) 15:06:33 ID:9F7QyP5Z
レスありがとうございます。
「音楽教室の経営者」が作曲したのですか・・。
「ラーニングトゥプレイ・ロックリズムラグタイム」 は
おもしろく楽しい曲が多いので、男の子の次回の発表会曲にしたいのですが
何せ作曲者が分からないのでプログラムを作る時に困ると思って躊躇しています。
どうしたら良いのだろう・・・。
321名無しの笛の踊り:2005/07/26(火) 15:26:51 ID:o1HEEe+L
>>320
正確にいうと音楽教室を経営してる講師・・
ううーん上手く説明できない・・

自分は楽譜に書いてある二人の名前を載せた記憶あります
ちょっと楽譜をめくってごらん
名前のってるから。
322315です:2005/07/26(火) 17:56:36 ID:9F7QyP5Z
>>321先生ありがとうございます。
作曲家らしき名前が2人載ってました。
先生を参考にさせていただいて、2人の名前を載せてみます。
323名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 15:32:39 ID:F4foN4JZ
はい!ありがとうございますm(__)m全然ひけないようにならないように練習も頑張ります!いい先生とであえたら良いなぁ☆良い先生さがします☆
324名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 19:45:36 ID:7ZsWTj0t
発表会の曲決定は何ヶ月前が一般的ですか?
直前になっても弾けない子には先生方はどのように対応なされてますか?
それから、発表会の曲は普段のレッスンでやっている曲よりも難易度は高いものなのですか?

うちの子はあと3週間で発表会なのに、やっと両手になったところです。
ちなみに曲は2ヵ月半前に先生から渡された「アレグロ・エチュード」という邦楽の作曲家のものです。
普段のレッスンでは「バイエルの下」に入ったばかりです。
325名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 20:53:37 ID:0QS8KQFg
幼稚園児と連弾するのにいい曲ありませんか?小学校低学年レベルの曲でもいいので教えてください。実際にやったことがある曲とか教えてもらえたらうれしいです。
326名無しの笛の踊り:2005/07/27(水) 21:10:07 ID:oCzy2mXe
よその教室の発表会に潜入するのオススメ
327名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 04:56:25 ID:KofneQbm
なかたよしなおって夏の思い出の作曲者だよ。
可愛いおじいちゃんって感じのすごくいい人でした。
328名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 13:02:14 ID:EHQBjKuK
直前で弾けない場合は恥をかかせる
人生恥かいて学ぶこともある

発表会は普段より難易度高い
バイエル程度実力ならブルグ程度
ソナチネならソナタなど
ヘタクソには認知度低い曲
329名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 16:18:43 ID:fTzyMgR8
そうですね、親子共々恥を承知で出場いたします・・・。
330名無しの笛の踊り:2005/07/28(木) 16:25:25 ID:BvFf9Ha0
でも、本人の弾きたい曲をやらせるという手もあるよね。
難易度が低いとされている曲でも、好きで歌い込めば発表に相応しい演奏になる。
一年おきに課題曲と自由曲みたいなノリで曲決めさせてるセンセいたなぁ。
331名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 00:44:55 ID:f48pVZR3
>>328
うちの教室、毎回この手だけど、恥かいた(と親が感じた)子は発表会直後に
辞めていきます。毎回2人ほどだけど。

根性が無いのは分かっているけど最近の親はちょっと他の子に
遅れをとったと思うとすぐに辞めさせるんだよね。
習ってる本人の気持ち無視してさ〜。

ま、こっちにしてみればDQN親が減ってくれて嬉しいけどね。
332名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 00:54:45 ID:mwCRZOs7
万一、先生が恥をかいたら、その後はどうなるんだ!?
333名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 00:56:49 ID:f48pVZR3
↑・・・と申しますと?
334名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 07:06:19 ID:U6etYJ/h
>>332
発表会までにこちらが精一杯指導しても、生徒側の怠慢で全く仕上がっていない状態で出演させるのは
不本意でもありますし「講師の恥」でもあります。
でもそれは致し方ない。
どうしてもガマンに限界を感じて講師側のプライドまで烈しく傷つけられる親子なら
辞めてもらうかもしれません。

そういう出来の悪い親子には、当日に対する「危機感は全く無い」のでしょうね。
その鈍さ、ある意味すごいと思います。
335名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 09:25:57 ID:fqBboq3Y
でも二年目からは自覚してがんばるかもよ
336名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 09:57:54 ID:U6etYJ/h
↑そう願っています。
337名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 10:02:36 ID:Ic/NdwjN
恥でもなんでも無いと思うけどな。
失敗した発表会なんて何回もあるけども。

Vnの発表会で、調和の霊感a-mallをやったとき、
弓を張って調弦していざステージへ、という直前に、
先生に「弓張りすぎ」って言われて緩められた。
緊張していた漏れはそのままステージにでたけど、
やはり弓緩すぎでボワボワしてまともな演奏にならない。

終わってから休み時間に
「先生。弓の張り具合をゆるくしたせいで上手く演奏できなかったのでもう一回やらせて下さい」
って言った。まぁ、ガキんちょだったからね。当然「ダメ」。
子供用弓って作りが適当な物もおおくて、そういうクソ弓はパンパンに張らないと使えないのね…。

まぁ、そんなこともあったけど、「弓は重要」という教訓を得て普通に次の曲習い続けてたし。
338名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 11:27:34 ID:U6etYJ/h
努力してやれることはやって発表会で失敗するのと
努力しないで練習不足で失敗をするのとでは大きく違う。

339名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 11:39:31 ID:mwCRZOs7
先生の模範演奏で>>337のような感じで失敗したら、どんなふうに
取り繕ったらいいでしょうか。
340名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 12:11:45 ID:Ic/NdwjN
休符で弓のネジを回す
休符がなかったら、無理の無いところで強引に休んで回す

いや、じつは、同じ失敗を最近またやっちゃってね
さりげなく回してごまかした
341名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 15:59:33 ID:FTusqNAa
生徒の怠慢で恥かく親子は
散々な演奏でも気にしないみたいよ
恥が恥とわからないんだよ
342名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 18:48:07 ID:rb4VJKis
373 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [] 投稿日:2005/07/29(金) 09:27:49 ID:cRg3q/pv
>>370
その文章内容で理解しました。
懇切丁寧な説明ありがとうございました。

>他方の当事者であった1oWMhsLg氏については
最初から意図的な釣りだと思いましたけどね。
>>359までをも含めたシナリオと判断しました。


9:30から生徒のレッスンがあるのに1oWMhsLgの意図的煽りのせいで
寝不足で激しく眠い。

376 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [] 投稿日:2005/07/29(金) 09:31:32 ID:cRg3q/pv
>>375
暇じゃないよ。

>>375
本当にあと1分ぐらいで多分生徒来るから失礼。
またお昼か夕方に。

383 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [] 投稿日:2005/07/29(金) 18:40:49 ID:cRg3q/pv
ま だ オ バ サ ン と い わ れ る 年 で は な い (怒


>>378
それは最近の2ちゃんねらーの間だけの流儀であって、
過去はちがったし、リアル社会もまたちがう。
343名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 22:59:20 ID:Jl4j8+Y5
板間違い?意味わかんない
344名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 23:04:43 ID:dY95ghnP
恥ずかしい先生の例?かな?
345名無しの笛の踊り:2005/07/29(金) 23:24:26 ID:u/l/rH+c
発表会の講師演奏で失敗しまくった人いる?
346名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 00:15:02 ID:QiZ1lLOU
講師演奏、オープニングにしちゃう先生っているよね。

最後だとさらに注目されて緊張するし、自分の演奏が後にあると
生徒にかまっていられないからだとは思うけど、構成的に変だと
思う。

先生なら堂々とトリを飾って欲しいなぁ。
347名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 00:32:43 ID:V5xfA3ld
自分の関わってたところ(お手伝い&お邪魔してた)、
声楽・声楽・ピアノ・エレクトーン・エレクトーン・ドラム(この人はエキストラ)
こんな構成で合奏して締めてた。

あとは、一群の生徒にシリーズ物をやらせて(ディズニーの、、とか湯山お菓子等)
そのフィナーレを、ピアノ2台持ち出してきて講師二人で派手に決めるとか。
そりゃ、一人用の曲を二人でやれば簡単で派手だわな。賢い。

要は、簡単で失敗しにくい曲を、人数から来る質量で強引に格好良く決める、という方針。
多少しくじっても「いや、こういうアレンジ」ってな顔でシレっとしてる。
348名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 01:02:34 ID:QiZ1lLOU
そういう感じの発表会って最近増えてきたね・・・。
でもそういう手法で毎回通用するの?
親たちも馬鹿じゃない。
「ああ・・・この先生は人前でソロできないんだ」ってバレるよ。
349名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 01:09:14 ID:V5xfA3ld
ソロってやると独唱とかになってかなり空しいからしょうがないんじゃまいか

自分が習っていたところも合奏で締めだったからそれが普通に思えてしょーがない
ヴィオラソロとかやられてもジョークにしかならんし・・・
350名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 01:11:56 ID:lBSKYX5T
俺の先生は3日前に「何の曲にするか決めてないの〜…一緒に考えて〜」
っていわれた。

結局、微妙にh
351名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 01:17:26 ID:QiZ1lLOU
ぶはっ・・・・


ソロってピアノソロですよ〜
>>349は何の楽器なのさ?
352名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 01:50:04 ID:V5xfA3ld
ピアノ専門の人はソロか、それなりの連弾か、コンチェルトかそのくらいやらんとダメやね。

自分はVnVa系。

サブでピアノ取ってる人は無理してソロしないでいいよ。
大したこと無いっての、みんな知ってるから。
353名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 11:04:13 ID:eaNuj4UP
354名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 11:14:50 ID:Jz2CyI1f
連弾祭りと称して、生徒全員と連弾したら、もう講師演奏ナシでもカンベンしてあげられるかも。
355名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 17:02:41 ID:TuPf+fwT
この間、偶然見ることになった市民ホールでの町の先生2人の合同発表会でのこと。
トリに講師二人(ピアノ&エレクトーン)で「瞳を閉じて」平井堅のアンサンブルをやったのだけど、
それはもう酷い酷い恐ろしく酷い講師演奏だった・・・。
流れは以下の通り↓
@フロッピーをエレクトーンに入れる〜先生が操作に手間取りなかなか演奏が始まらなく嫌な間が空く
Aやっとフロッピーから演奏が始まりエレクトーンのみの演奏始まる(ピアノは入ってこない)
Bしばらくしてピアノが遅れて入る〜2人の先生の演奏バラッバラ・・・そして初めから演奏をやり直し
C2度目の演奏始まる。出だしは何とかなったが、数小節でピアノがどんどん走り出す〜エレクトーンと何小節もずれる
Dエレクトーンの先生のみズレていることに気づきピアノの先生にやり直しの合図送るが気づかず・・・。
Eようやくピアノの先生が気づき3度目のやり直し。
F C〜Eの失敗をその後3度繰り返し、やっと最後まで何とか通すことができた。

合計6回やり直したんですよ!
その発表会で1番最低な演奏だったのは言うまでも無い・・・。
会場の全員固まっていた、固まるしか無かった。
356名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 17:52:16 ID:xmqW3Tt9
なんでそんな発表会を見ることになったのか知りたい
357名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 20:22:00 ID:Jz2CyI1f
すげー。それは絶品。
漏れがエレクトーンなら、Aで無視して最後まで一人で突っ走るね。
手間取りはしゃーないとして、やり直しとかあろえん。
358名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 21:41:50 ID:TuPf+fwT
>>356
地元のホールへ自分の教室の発表会の会場予約をしに行ったら偶然ピアノ発表会をやっていたので
「他の教室はどんなものか?」と思って入場して聴いていたらこんなんだったのさ・・・。
359名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 21:56:33 ID:/giELq08
>>358
それは貴重な経験が出来たね
360名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 20:26:51 ID:gH17R1mO
440 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [] 投稿日:2005/07/31(日) 13:43:54 ID:QIjqQjZd
金管はピアニッシモをどう表現できるかでその力量がわかります。
フォルテッシモは経験積めば誰でもそこそこ鑑賞にたえるものになる。
木管やピアノも同じこと言われます。

444 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [sage] 投稿日:2005/07/31(日) 14:21:58 ID:QIjqQjZd
>>443
昨日別件でオールしてたのにどうやって来ればいいの?
24時間ここを見ているとでも?( ̄ー ̄
私だって睡眠とるし用事だってあるんだよ。

448 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [sage] 投稿日:2005/07/31(日) 14:47:00 ID:QIjqQjZd
>>446
こちらこそいきなり行ってすみません。

>>447
レス返してあげましたよ。

452 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [sage] 投稿日:2005/07/31(日) 14:56:36 ID:QIjqQjZd
>>449
私は別にいいんだけど、他の人に対しては疑ってすみませんでしたと謝ってください。
何の罪も無い人たちなんですから。
361名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 20:28:26 ID:gH17R1mO
455 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [sage] 投稿日:2005/07/31(日) 15:01:04 ID:QIjqQjZd
>>453
薀蓄さえ吐かなければ何も言いませんよ。
同じオケなら演奏者同士だから、自分の演奏にも影響する利害関係が発生するけど、
人のオケがどんなに下手であろうと私に実害は何もないですから( ̄ー ̄

460 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [sage] 投稿日:2005/07/31(日) 15:10:21 ID:QIjqQjZd
>>458
ついに逃げましたね。
362名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 20:29:19 ID:gH17R1mO
463 名前:381 ◆s2cIPM3PTs [sage] 投稿日:2005/07/31(日) 15:36:19 ID:QIjqQjZd
>>460
>>457のレスを打った瞬間に、>>456のレスが目に飛び込んできて、
やばくなったことを瞬時に察知し、458の捨てゼリフとともに消えたわけですね。
2chでありがちなパターン( ̄ー ̄  1人でやったら連投規制にもひっかかる。

>>462
それこそ1人でやったら連投規制にひっかかりますもんね。

RDjkfglbさんに逆に説明してもらえばいいんじゃないですか?>ALL
一連のレスが同一人物がやるとしたら、どういう環境でどうやったら、
これだけ大量のレスを連投規制にひっかからず、2秒間隔でレスをつけ、
なおかつIDを交互に出し、2つのIDとさらに別IDでも反RDjkfglbのレスをつけられるのか
きちんと証明してもらいましょう。

>>459にあるように「家に4台パソコンがあって4回線引いてる」とか非現実的なこと言ったら
火あぶりにされるだけなので、心してレスしましょう( ̄ー ̄

条件
1 大量のレスで連投規制にひっかからない
2 2秒間隔で連投規制にひっかからない
3 2秒間隔でレスを打てる
4 2つのIDを交互に出した上で、その間にもさらに別IDを出す
5 これを全部ひとりでやる

私にはこんな技術はないので教えてほしいな(ハートマーク
RDjkfglbさんは逃げちゃうのかな(ウルウル
363名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 21:47:13 ID:qM0MlBWV
RDjkウザス
364名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 23:14:25 ID:NtCKaxhF
廃業する時どうしてますか?
他の講師に紹介できる子は問題ないけど
親子非常識で紹介できない場合はどうしてますか
365名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 00:33:38 ID:tCqvfiC8
>>364
最近ちょっとそれ考えてます。
手放すのが勿体無いほどの子は、ちょっと遠くても良い先生を紹介しますが、
そうでもない子、むしろど他の先生にお願いするのは恥ずかしいほどの子は、

 * 放 置 *

しかないのでは。
「申し訳ありませんが、教室をたたむことになったので…」で、終わり。
その後、そういう親子には色々言われそうで恐いですけど。
親自身がDQNだったら周りにも大して深刻に思われないんじゃ?
366名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 00:46:58 ID:ICI3oksw
実家近くのピアノ教室が店じまいしたら、
なぜかいつのまにか実家が子供であふれかえっていた。
最初は頼まれたから数人引き受けただけなのに、
なぜか増殖しているらしい。
子供の繁殖力は恐ろしい。
367364:2005/08/02(火) 09:57:52 ID:KHAWo1XW
>>365
レスありがとうございます
>* 放 置 *
それしかないでいですね
来年に廃業予定ですが、生徒25名のうち
2組親子が誰にも頼めないのです。
放置する勇気を今から養わないと・・・

3組のマジメ親子は師匠に託し
他マタリ生徒は頼りにできる指導力ある同窓の先輩へお願いし
DQN2組親子は・・・放置します
368名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 10:31:22 ID:OYOAlqjo
廃業時・・・
私は、熱心である程度遠くから来ている、それなりに出来る子&親御さんもok、
の生徒だけ紹介すると思います。
他はしません。至近距離にお願いできる先生がいないということもあり。
放置、と思われるとシンガイなのですが・・。
というのも、
・熱心だけど、距離がある所は×
・熱心だけど、親が×
・親子ともども人間的にはokだけど、弾けない
などなどが大よそを占めるからです。

369名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 16:20:41 ID:TgJHbRQG
先生がたは廃業される時、何ヶ月前に生徒さんにお知らせしますか?
実は私の先生も、来月か、遅くとも再来月には遠くへ転居されることが別ルート(本人からでなく)でわかっているのに、
何もおっしゃらないのです。ご本人がおっしゃらないのにこちらからは聞けないし、どういうルートで
情報を得たかを先生に言うこともできないし。
こういう場合、内密に新しい先生をさがしておいたほうが良いのか、先生がなにかおっしゃるまで
待ったほうが良いのかわからず困ってしまいます。
事情があって先生を変わらなければいけないのは仕方ないと思っていますが、先のことが不安で。
レッスンに関してはとてもきちんとされていて、どう考えても無責任なかたには思えません。
370名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 17:17:48 ID:XRYIIaR5
>>355
エレの場合リズムスタートだと思うけど
371名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 18:41:35 ID:OYOAlqjo
369さまへ
正直に、先生にここに書かれた気持ちを伝えてみてはいかがですか?
先生も369さまもきちんとされている方のようですから・・。
どこから耳にしたか言えないのは何故かわかりませんが、
相談されてみては・・。
もしかしたら、先生も、遠くになるけどいらっしゃいませんか?ということで、
まだ直接お話がされてないのかもしれないし、その辺で悩んでいらっしゃるのかも。
372名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 20:26:46 ID:+ojmZxyy
「来年の発表会のことですが…」とか
「秋は○○があって忙しくなるかもしれないんですが」とか
先の話をしてみてはいかがでしょう?
373名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 23:01:07 ID:tduDv5Sv
生徒教えてて、
『体の使い方とか指の練習法教えてもぜんぜんダメダメ効果無し、興味持たない。メロディーラインの作り方とかイメージとか曲の構造とか、音楽的示唆を与えないと正しく弾かせることが出来ない』
っつー生徒のことどう思いますか?
この生徒、音楽的だけど指がなくてもったいないんです。
いろいろ個性ありますよね
374名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 23:21:53 ID:Szj8fL8q
375名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 09:32:41 ID:+cCivSkx
>この生徒、音楽的だけど指がなくてもったいないんです
この意味わからないー
指がないって切断したのかーーー!!!
376名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 09:57:44 ID:tnnTUf0x
371さま、372さま
レスありがとうございました。
先生はご結婚によって遠くに転居されるのです。
転居されるころに一つ演奏会(教室とは別の主催の)がありまして、それに出てみたいと
お話ししてみました。もしかしたら先生のほうから何かおっしゃるかと思いまして。
そうしましたら、「協力させていただきますね」とのお返事でした。
引っ越される先は新幹線で2時間かかるところですから、どう考えてもこちらは廃業しかないと
思うのですが、もしかしたら2カ所で教えられるかも知れませんし、そのあたりで
悩んでいらっしゃるかも知れません。
もしこちらをおやめになるにしても、生徒が路頭に迷うようなことはされないと
信じていますので、もう少し様子をみようと思いました。
377名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 10:23:36 ID:ouX/6+cl
指がある・ないは、指が出来てる・出来てない
たまに言わない?
378名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 10:44:14 ID:9XZX89/Z
>>377
自分は使ったことないけど
使う人もいるってことですね
覚えときます
>>376
結婚で別天地へ移り住むので廃業します
生徒・父兄さんには伝えてあります
紹介する先生も決まった子がいれば
残念ながら放置していく親子もいます
最悪の場合考えたほうがいいよ
379376:2005/08/03(水) 11:21:53 ID:tnnTUf0x
378先生は「放置」の生徒さんにも廃業されることはお伝えされていますか?
何となく心配になってきた・・・。
380名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 12:39:33 ID:zmUB2YPh
躾を講師に求める親
挨拶も指導してくれと言われた
やっぱり娘もオカシイ
娘は親の犠牲者なんだけど苦手
381名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 13:01:23 ID:OGr1Dn8c
>>380
教わる物の心得みたいな意味?
ごあいさつをちゃんとしてからお稽古始めましょうねって先生から言って
下さいって事?それとも発表会のときのお辞儀の仕方とか?

娘は母を選べないし
講師は生徒を選べないし。
ですね。
382380:2005/08/03(水) 13:11:28 ID:zmUB2YPh
>381
発表会のお辞儀とかじゃなくて

インターホンをならす
お邪魔しますをいう
靴をそろえる
部屋へ入るときはノックする
鉛筆の持ち方
帰るときの挨拶
クローゼットを開けないなどなど
以上なことを私に言わせたがる
言わないけど非常識な親で疲れてます
383378:2005/08/03(水) 13:13:39 ID:2jBi4kJU
>>379
もちろん放置親子に伝えてるよ

384376:2005/08/03(水) 13:27:48 ID:tnnTUf0x
>>383
じゃ、とりあえず私が放置されているから話していただけない・・・とは限らないのかな。
少し安心。
最悪の場合は数カ月ブランクができることを覚悟で、他の先生にあたろうと思ってます。
一応自分としては放置されるような心当たりはないのですが。
385名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 19:05:17 ID:b577Zwbs
> クローゼットを開けないなどなど

あり得ないね。ひっぱたけ。
386名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 19:20:14 ID:dFJMI+UR
>>384
その噂の方は絶対確実?

結婚は、まあ間違いないとしても
お相手は今遠方だけど結婚を機に、今の先生のお住まいまたは
その近くに引っ越す予定なのかもしれませんよ。
387名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 20:31:24 ID:b577Zwbs
何も言わない=教室続行じゃないのかな?普通は。
「今度結婚するんですよー、相手の人凄い遠いんですけどね、
 こっちにきてくれるんですよ〜」って、なんの脈絡もなく言いだす先生いたら嫌。
いや、いいけど。
388名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 01:12:32 ID:/xvSaen4
その後、結婚話そのものが壊れてたりして・・・
389名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 09:41:12 ID:AOGL3sml
>あり得ないね。ひっぱたけ
ワロス
390384:2005/08/04(木) 09:52:58 ID:eI44iQWE
レスありがとうございます。
あまり詳しく書くと、もし万一先生がこれをご覧になったときにわかってしまうので
書けませんが、ご結婚されて遠方に引っ越されるのは間違いないようです。
結婚話が崩れていなければ(笑)。
確かに、何の脈絡もなく「今度結婚するんですよ〜・・・」とか言われたらイヤだな。
おめでたいお話だし、きちんとお話してくださればお祝したいと思いますが。
今まで何もおっしゃらないので、何らかのかたちで続けていただけるのかな?
そういえば福岡で保険金殺人やった先生、発表会の時に「ピアノはこれでおしまいです」と
挨拶されたとかw

391名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 10:39:20 ID:AOGL3sml
>>390
下二行きになる
392名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 19:31:24 ID:uqCJwkSb
>>390
知人のピアノの先生は、新幹線で2時間かかる距離ですが、
通ってレッスンしています。
実家がお金持ちなら、十分考えられますよ。
393名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 20:58:21 ID:E+3ndyLH
生徒が優秀なら十分考えられますよ!
394名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 21:21:25 ID:jYWFNnPa
私が中学まで習ってた先生も大阪から名古屋に嫁がれたけど
しばらくは新幹線で毎週通って普通にレッスン続けられてましたよ
実家はお医者さんですた(*´∀`*)
395名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 02:01:58 ID:w8GNA+fk
うん。結婚で離れるとはいえ、
実家に帰ってきて今まで通り教える人は結構いますから
「発表会の協力はします」って言ってるのなら
その線の可能性が高いかも。
気になるのなら、「ちょっと小耳に挟んだのですが…?」
と、普通に聞いても失礼にはあたらないと思う。
(噂が本当なら)
396名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 02:06:40 ID:/otgDCHr
名無しの意見聞くより先生に聞いた方が絶対いい罠
397390:2005/08/05(金) 10:03:56 ID:pwcmRSLX
そうですか、遠くても通いで教えていらっしゃる先生はわりといらっしゃるのですね。
なんとなく庶民の感覚では交通費をかけてレッスンに来るくらいなら、嫁ぎ先で生徒を
集めたほうが良いんじゃないかと考えておりました。
生徒さんたちが優秀かどうかは・・・うちも含めてですが・・・進度は速くないですが、
基本はしっかりとできているかな。姿勢とか、音色とか。
直接聞いても失礼にならなさそうなら、ちょっと勇気を出して聞いてみるかな。
ありがとうございました。

>>391
これ、1年か2年ぐらい前に捕まったピアノの先生がおっしゃったセリフ。
「社長婦人になりますから」っていう理由で。


398名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 11:07:51 ID:SJ0DdYCD
事件起こした女性、とんでもない虚像を見ていたセンセなんだね。
愛とお金がなければこの世の中犯罪は起こらないらしいよ。

音楽指導はお金だけが目的じゃないです。
お金だけなら違う仕事をしています。
男女の違いって案外こういうところに現れるのかも。
男性は地位や名誉を手に入れようとする時
女性以上にしたたかになると最近よく思います。
399名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 11:47:56 ID:wQ43X4W6
みなさん大人の生徒さんの体験レッスンって何をされていますか?
新しい生徒さんでレベルもわからないから楽譜用意するわけにもいかないし、かと言ってお話だけで終わらせてしまうのもナンだし…
400名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 13:07:01 ID:r5G+B8oW
>>399
電話などでレベルや弾きたい系列を尋ねておく
この段階でやる気や意気込みが読み取れますよ

大人は面倒だけどがんばれ!
401名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 18:33:10 ID:+4n5NidV
体験レッスン、自分なりにちゃんと準備してやって、母親はニコニコして帰った。入会すると思った。
でも入会しなかった。
一生懸命やったぶんショックは大きかったなぁ(/_;)/~~
402名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 18:57:52 ID:H5G5MvQH
数ヶ月後にきたりするよ
何軒か体験してからきたりするから
私自身が数軒尋ねて考えてくださいと希望者に伝えます
だいたいほとんどの人が来るよ
ガツガツしないようにするのいいかも
403名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 20:45:12 ID:Gf/UFWOj
>>だいたいほとんどの人が来るよ

ってことは100%は来ないってこった
だから>>401先生、気にすんな!
404名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 20:55:45 ID:+4n5NidV
401です。みなさんありがとうございます。自分大学を卒業したばかりで、見た目も幼く貫禄がないんですよ。だから来なかったりするとすごく不安で(-o-;)
がんばります。
405名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 21:33:11 ID:v7wB64wB
>>400
大人のどんなところが面倒なのか教えてくれまいか。
406名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 21:56:42 ID:2slJjaYd
子供と違うところ。

大人を教え慣れると、子供の方が圧倒的に面倒に感じるらしい。
やる気無し、気まぐれ、親ウゼーの三重苦。
大人は非常に真面目でやる気があり、本人が先生の目をみて必死に学ぼうとしてくる。
407名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 22:43:50 ID:VFWrtl23
大人で面倒なタイプ
・経験者・・テクニックが備わっていないのに、テキトーに進んできてしまい、
      2,3ランク下の基本から入った方が今後のため、と思い、下の教本を薦めると、
      プライドが許さない人→自分はイケてる、弾けてる、と思い込んでいる人。

・初心者・・頭でっかちになっていて、いきなり「すぐショパンが弾きたいんですけど」
     とか、「ホロヴィッツみたいな弾き方をしてみたい」とか言う人。
     または、「すぐにでも店などで弾く仕事に就きたい」と本末転倒なことを言う人。
     大人から始めた場合、体が固いので教えても治りにくい。これは仕方ないけど。
408名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 22:55:58 ID:K5xCU+9l
まず、親なしは超楽W
リタイアしてない社会人があえて習おうとするってだけで相当に強い気持ちがあると思うよ。
考えてみ?自分の生徒のレッスンの拘束時間が仮に8時から18、9時まで真剣勝負だとする。
その後何か鍛錬が必要な趣味が出来たとして、疲れた状態でさらに毎日その練習をする。活動時間何時間よ!?

大人のぱっと見のうざさは、やる気の空回りだと思うよ。
娑婆を知らないならせめて想像力働かせてみなよ
409名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 22:59:50 ID:K5xCU+9l
>407
それはね、一年二年やってれば恥ずかしさに自分で気づいてくれるよ?
それの繰り返しでうまくなるわけだしネ
410名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:02:29 ID:2slJjaYd
子供の良いところ
手が痛くなる事は絶対やらないので、体を痛めてしまう事が少ない
411名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:05:33 ID:HZCF3BCT
子供の良いところ

手抜きできる。

よって子供の勝ち。

とか言ってる人がリアルの知り合いにいて寒かった。
412名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:05:42 ID:K5xCU+9l
性格によらない?
いい子タイプは無理してがんばっちゃう。
天真爛漫タイプは無理しないで楽しく弾く
413名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:19:33 ID:2slJjaYd
大人の良いところ

日本語が通じる
414名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:36:57 ID:fUFXUA3j
でも60過ぎてくると通じないこともあるよw
415名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:40:01 ID:2slJjaYd
・・・・可能性が高い
416名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:45:28 ID:K5xCU+9l
ハハハ・・
ビミョーな年齢ー
ばあちゃんになりかけのおばちゃん世代。
分かる分かる
417名無しの笛の踊り:2005/08/05(金) 23:55:39 ID:2slJjaYd
いや、おじちゃんだとさらに・・・
418名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 01:52:59 ID:m6oIAA4n
あの、、80すぎて初心者ってバーちゃんがいますけど。今4年目突入。
手は開かないし、何度同じ事を言ってもできないし。
でも80だし、開き直ってます。まぁ向上心はすごくあるから助かってるな。
1年かけて、グノーのアヴェ・マリアやってます。
419名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 02:05:29 ID:OkJUCy2D
歌もやってるのか。ばぁちゃん凄いな。
420名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 02:21:14 ID:3ehcBggP
●初心者だったのが、60代でピアノを習って特技にした人

> ピアノの技術は複雑で奥が深く、利き手である右手の指の方は何とか楽譜通りに
> 動くのだが、左手指の方はなかなか思うように動いてくれないのだ。
> 少し練習していると、バイエルやテンポの遅い曲は何とか弾けても、
> ちょっとテンポの速い曲を弾き出すと、左手指はどうしても尻込みしてうまく動かない。
>
> まず左手指だけを練習し、ある程度メロディーを覚えてしまった段階で、
> 右手を添えるようにして両手奏をしてみると、少しは弾けるようになった。
> とはいうものの、肝心の左手の指は、いつの間にか右手の指と
> 同じリズムの動きになってしまい、お手上げの状態になってしまった。
>
> しかし、根が音楽好きの私だったので、こんな失敗や挫折には少しもめげずに、
> 初志貫徹とばかりに根気よくいこじなまでに、毎日毎日同じようなことを
> 繰り返し弾き続けた。そして、1、2年を経過する頃、私のピアノに打ち込む
> 強い情熱が、とうとうピアノに以心伝心通じたのか、ある日突然左右の手の指は、
> 個別の運動を展開するようになっていた。
>
> 齢60歳にしてピアノを習い始めて以来、すでに4,5年の歳月が流れた。
> 最近では、よほどの難曲は別としても、楽譜を見れば、
> 下手ながら大抵の曲は何とか弾けるようになってきた。
> 今や古今東西の100曲に上る名曲が、レパートリーとなった。

ttp://www.avis.ne.jp/~natsume/essay_b/ryuichi1.htm
421名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 03:24:21 ID:6/mKf5Ro
このスレのピアノ教師でハイフィンガー奏法で教えてる人いる?
422名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 05:53:28 ID:d88ve3BH
今年の3月に音大を卒業した若輩者ですが、これからピアノ講師になろうと思っています。
良く耳にする 親のウザサ とはどのようなものですか?
先生方が選ぶ「こういう親ってウザ!!」をいくつか挙げてお聞かせください。

@
A
B
423名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 06:34:52 ID:OkJUCy2D
> 齢60歳にしてピアノを習い始めて以来、すでに4,5年の歳月が流れた

   あ  ろ  え  ん

2歳の頃より専門家からピアノのレッスンを受け、
(4歳でやめてVnに乗り換えたけどな)
その後も音楽大好きな生活を20年以上送ってきたが、
インベンションハ長調すら弾けない。大好きなのに、どの曲もダメ。
小プレリュード2番と平均率プレリュード1番だけ
(そりゃだれでも弾くだけなら弾けるわって曲

情熱か、、、確かに情熱ナカタ
424名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 06:38:28 ID:QEeA0EBw
>422
答えになってないけど、親の良さってのもある。

子供には親がついているから、親にきちっとやり方を伝えておけば、
親が子供を教えてくれる。特に今の世代の母親なら、
小さい頃ピアノ等の鍵盤楽器触って育った人もおおい。

親無し大人の場合、本人はすごく真面目に聴いて居るんだけど、
やっぱ一人じゃ、アシスト無いと、まるで聞いちゃいネェ、らしい。
自分は小さい子供教えるときは、親の同伴必須としてる。
425名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 10:02:19 ID:SF+iYqxE
>>407
>・経験者・・テクニックが備わっていないのに、テキトーに進んできてしまい、
      2,3ランク下の基本から入った方が今後のため、と思い、下の教本を薦めると、
      プライドが許さない人→自分はイケてる、弾けてる、と思い込んでいる人。

スマソ、それ私だ・・・。
気持ちを入れ替えて頑張ります・・・・orz
426名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 11:31:36 ID:ScF2+Yzl
大学時代の先生に未だに習ってる私。こないだ、違う大学の先生にたまたまレッスン受けたら『ハイフィンガーで弾かないで〜』と言われてびっくりしたよ。そんなの指摘されたことなかった。見た目は指を鍵盤につけて弾いてるから。
10年前位昔にね、音コンのピアノ部門のテレビ放送みたの。
インパクトあるから覚えてるんだけど、指だけを無理に手の甲より(そりゃ人間の体としておかしいやろ!)と思う位に上げてバラバラっと弾いてる人がいた。だから、そういう極端な弾き方だけをハイフィンガーだと私は思いこんだ(当時中学生)。
私しょっきんぐ
427名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 12:50:02 ID:N4OiFM5j
何でハイフィンガーは悪って決め付けるかな。
速いパッセージを際立たせるときには、
ハイフィンガーだといい音出るじゃん。
ハイフィンガーじゃないと、音が団子になっちゃって気持ち悪い。
自分の弾きたい音によって、使い方を変えればいいだけだと思うけど。
428名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 13:26:16 ID:wQzqAovj
ハイフィンガーって何ですか?教えてください!
429名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 15:00:54 ID:5UW6Xhj7
おいおい
音楽講師の癖に自分がどんな奏法を教えてるのか知らないのかよw
ハイフィンガーなんて過去の遺物
こんな奏法で教えてたから日本はショパン国際コンクールでもろくな成績取れないんだよ
430名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 17:00:45 ID:Iu2E4bXd
パッセージによってひきわければいいんだよ
極端イクナイ
431名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 17:06:25 ID:d88ve3BH
ブーニンはハイフィンガー?
432名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 17:09:39 ID:ScF2+Yzl
428は講師じゃないやろたぶん
433名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 17:50:41 ID:wQzqAovj
ハイフィンガーって桐朋みたいな弾き方のことか
434名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 17:58:57 ID:giZfhLRp
スレ違いだったら、ごめんなさい。

英国王立音楽検定

のtheory 英語で受験された方いらっしゃいませんか?
あと声楽のグレード1〜8,のレベルはどの程度でしょうか?
検索するとピアノの詳細は出てくるのですが。。。
435名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 20:02:02 ID:v5a6GS6N
リストってハイフィンガーだったのか?
436名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 22:20:36 ID:Ml8eut3F
話それますが…
今年初めて私の生徒の中でピティナのステップを受ける子がいます。
ステップってどの程度弾ければ合格できるのでしょうか?
ヤマハやカワイのグレードとはレベルが違うのですか!?
もっと難しいですよね!?
437名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 00:36:33 ID:ZXgolofB
ロングフィンガー・・・・なんでもない
438名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 01:39:45 ID:wggch30i
ロングで太いのがすきです
439名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 18:33:13 ID:CFvGtWBm
黒人のでもしゃぶってろ
440名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 02:22:32 ID:7542Omcp
>>427
禿同。
弾き分けが大切。
441名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 15:02:23 ID:D4TBDLNk
井口氏あたりがハイフィンガー奏法をおしつけちゃったんだな
効率よく指は動くけど、全てハイフィンガーで弾くと
ピロコに代表されるガサツ極まりない演奏になるわな

アルペジオをハイフィンガーで弾く香具師もいないでしょ
講師は、自然と使い分けできる指導すればいいんじゃない?
442名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 19:51:17 ID:ZxjVymWO
8歳小2の息子に夏休み(レッスン一ヶ月お休み)の宿題としてモーツァルトのソナタKV545第一楽章を渡されました。
練習するにあたってのポイントなどは特に何も言われなかったのですが
この曲はどこに気をつけてさらっていくべきでしょうか?
また、余裕があったら第二・第三楽章まで見ていくべきなのか、
徹底的に第一楽章だけを仕上げるべきなのか・・・やはり宿題が第一楽章な以上は
これだけを弾いていった方がよいのでしょうか。
443名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 20:06:43 ID:K3AoVhZN
  _、_  レッスン一ヶ月お休みですか
( ,_ノ` )y━・~~~
444名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 21:10:32 ID:+FGGhDke
日本人ってそれだけハイフィンガーに毒されちゃったんだね
かわいそうに
445名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 21:18:06 ID:HHdsresP
いっそハイフィンガーを活かす独特な鍵盤楽器作っちゃうとか。
446名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 00:04:42 ID:IwYmUUrl
>>442
そんなことは今すぐ受話器を取って先生に聞け
447名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 00:07:07 ID:nKlccifY
今すぐ受話器って、夜中だぜw
448名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 01:00:45 ID:GKxCvH8j
そうやって教えないと。スケールころぶ子ばっか。。。(大人もだけど)
まず指をつくるためにハイフィンガーで練習させてるけど。いけないのかなぁ。
いい方法あったら教えて下さい。
449名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 09:36:46 ID:RGkuDv71
>>448
それこそ使い分けだよ
曲の弾き方しらない講師ですか?
450名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 09:59:52 ID:1r1nkwYa
>>442
講師じゃありませんが、今娘(小1)が545練習しています。
気をつけることは、スケールを転ばないようにすること、音をひきずらないように
すること、と言われています。
娘は4番の指(薬指)が弱いので、スケールは苦手なんですよ。
家での練習は、できない部分を取り出して特にやらせています。
今やっているのは第一楽章だけ。徹底的にやってから次に進むと思います。
451名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 15:20:49 ID:FJBl0nxv
2ちゃん以外でこんなにハイフィンガーのことって、話題になってる?
周りはピアノの先生いっぱいだけど、聞いたことない。
誰かの聞きかじりで、ネットの中だけの情報じゃないの?
ここでハイフィンガー以外の練習法は?って聞いても、誰も具体的に答えられない。


>>448
私もハイフィンガーで教えてますよ。
指を上げずに弾くのはすぐにできるけど、
上げて弾くのは訓練を続けないとできないから、
やらせておいても無駄にはならないと思ってます。
速いパッセージはある程度指を作らないと無理だと思います。
452名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 00:57:15 ID:ZGst3Lap
私芸大出てるけどハイフィンガー聞いたことない。
初めて聞いた
453名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 09:45:48 ID:apQ8z8RC
30歳になる講師です
自分が小学生のときには
既にハイフィンガーは廃れてたと思います
50〜60代の大先輩方は極端なハイフィンガー指導され
イマイチヨクナイ!という結果のもと
すでにハイフィンガーから離れていたのでは?
どの時代でも指を少したてる奏法は必要だとおもいます
ただ井口ハイフィンガーは、すでに日本からないと思うな
ひろ子は最後の生き残り?
454名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 18:18:39 ID:6hxkhkaB
うちの娘が習っている個人ピアノ教室は、8月&1月が月3回で、その他の月は4回レッスンです。
年間=46回になりますが、どの月も月謝は8000円です。
これっておかしくないですか?
どうして月3回しかない8月&1月も同じ金額を払わないといけなのでしょうか・・・。
それとも、これは普通のことなんでしょうか?

455名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 18:26:49 ID:N4loloi7
おかしいね。

1・8月の3回で残りの1回を5週あるときに入れる、とかならわかるけど。
んーで年48回なら文句ないだろうにね。

盆と正月はやらないってことなんだろうけどさ。

まー、盆暮れの贈り物代わりだと思ってくれてやったら?
それが許せないほど大したことのない先生ならやめちゃえば良いだけだし。

一年で二回分のレッスンなんて、大差ないよ。
456名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 18:29:33 ID:cnIYFimk
1月や8月はみんなこぞって連休お休みするので、月4回にしようとすると
振り替えが思うようにいかないのです。
生徒さんが少ない時はみんな振り替えもできたのですが、今は困難です。
普通か、というと大手では普通です。個人の所でも生徒さんを多く抱えてる
所では普通です。
3回だともったいないという事で一ヶ月丸々休まれる生徒さんもいますorz
457名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 19:58:24 ID:6hxkhkaB
個人教室でもそれが普通なら良いのですが、ちょっと疑問に思いまして・・。
大手はそうなんですね、その先生は大手でも教えているので、きっと同じようにしたのでしょう。
でも、個人教室でそれをやられちゃうとなぁー。
まぁ、いつも振替レッスンしてくれるからそれぐらいは良いとも思うのですが。
年間46回も大手と比べたら、多いほうだと思いますので。
個人教室は、大抵は48回なんですかね。
458名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 22:27:47 ID:JJlmkcHn
例えば月謝が1万円だとしたら、年間12万円払うってことよね?
12万円一括で払ってもらってもいいけど、それを12回分割で
払ってるって考えればいいんじゃないの?
459名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 22:36:37 ID:CAx8BTzO
私も最初は年48回でやってたけど、生徒は休みたがって結局振替しても来ないし、
親の都合もあるのだろうと基本的に44回にしてしまいました。
1・5・8・12月が3回レッスン。
8月のみ休む生徒がいますが、回数が少ないことで何か言われたことはないです。
来たい子は来ていいと言っているせいもあるんでしょうけど。

年間○回レッスンとしたとき、単純に3回と4回の月ができる
ってだけでは。
460名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 22:36:56 ID:m5ZJMUOD
「レッスン代」じゃなくて月謝だからな。
学費なんかと一緒で、休講になったからって割引になったりしない。
461名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 23:39:48 ID:BHAIR4m0
風邪ひいて一回休み
1/4まで割って小銭入ってたのには驚いた
462名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 01:18:35 ID:rznfRO4t
変な親大杉
463名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 02:06:45 ID:k2P39jgy
454みたいな親って、
「2月は28日しかないのに新聞代が一緒なんておかしくないですか?」
とか言うのかねぇ?
それと同じだよ。
464名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 07:13:42 ID:+jold6U4
初めに契約条件明らかにしておくべきだろね。
 形態:弟子入り
 月謝:幾ら幾ら
 レッスン:月3,4回
 その他:音楽や楽器について相談応じます
この辺りがワンセットなんじゃ。

もし、「今月実家に帰るので家賃払いません」なんて言ったら…。
465名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 13:00:39 ID:xo2WDP5x
そういう親がウザイから、1レッスン制にした。
466名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 13:16:07 ID:eaez9YM+
話しぶったぎります
相性悪い生徒どうしてます?
出合ったことが不幸の始まり
親子もろとも顔みたくない
唯一の救いは、後のレッスンが丹念に育てあげた生徒がくること
次のレッスンが彼女だと思えばやり過ごせる時間
昨日は休みで辛かった
ダイレクトに教室変更を勧めた人いますか?
467名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 13:19:30 ID:5RGv9vD+
>>466
その生徒は何歳?
468名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 13:27:15 ID:eaez9YM+
>>467
小学1年
母親の維持で習ってる模様
469名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 14:29:44 ID:5RGv9vD+
小1なんてまだ猿な子もいるから、今後の成長を期待。
470名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 15:33:19 ID:CCpcjLVI
>>466
教室変更・・・相性が悪いだけならともかく、お行儀が悪い子や
弾けない子の場合は怖いな。
どんな子でも、「466さんが教えていた子」と次の先生は
思うから。
471名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 15:41:00 ID:omsmBqct
相性が悪いって、レッスン初めて
どのくらいの期間で判ってきますか?
うちはもう4年近くやってるけど
ひょっとしたら悪いのかな?って思う時があります。
472名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 15:54:49 ID:3LQvHc+6
相性大切
憎しみあう前に別れちまえ
473名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 17:25:04 ID:z36dYSp3
>>466
その親子のどんなところが好かんのですか?
474名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 19:21:12 ID:xo2WDP5x
相性って何?全く練習しない子?
どんな子でも練習してくる子なら、みんなかわいいけどな。
475名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 20:21:15 ID:nsivgV9N
ピティナにバンバン生徒を出して、バンバン予選通過させたら
DQNはこなくなった。月謝も値上げした。
練習しない子なんかいない。練習してないと親に怒りますのでw
茶髪の母親も、練習の習慣をしらぬ母親も
鍛え方一つで、熱心な親子に生まれ変わる。初めが肝心。
最初のレッスンの日から厳しいですがちゃんとやらせるということを言う。
見学にはレベルの高い子を見せる。
体験でもワンレッスン料を取る。
これがうちの教室の方針。
476名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 21:07:38 ID:w/WseKVt
うちも体験無料はやめることにします。
477名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 21:16:56 ID:1NhcTu3p
年間46回って多いほうです。
普通は年間42か44。
>>463に禿同。


478466:2005/08/12(金) 09:34:46 ID:Y+QAS/fF
幼児及び低学年のサルはなれています
成長もまてる
でも今回の子はダメ
>>473
言動すべてにカチンときます
普通なら笑顔で流すけど、この子がいうと頭に血が昇る

私 「テクニックのおさらいをしましょう。この曲弾けるかな?」
(4小節の曲)
生徒「弾けるわけないじゃん。あんた頭悪いの?」

普通なら
「忘れたなら一緒におさらいしようね(ハート」と切替すところ
「あんた頭悪いの?」の一言でキレテしまう・・

毎週似たようなバトルが繰り返されますorz
母親は見学してるのに何も言わない・・
479名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 09:55:45 ID:bL+9pD2I
はぁぁ?!
その生徒はナメてるね。
相性云々の問題じゃないとオモタ。
480名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 10:07:17 ID:vxV2dLa6
母親、いるのに何も言わないって・・・・・・怖すぎ。
481473:2005/08/12(金) 10:07:19 ID:+yv0hyOA
>>毎週似たようなバトルが繰り返されますorz

そのバトルを楽しむってのはどう?
この子は案外と頭がキレるのかもよ。
そうじゃなきゃ、大人の言うことにいちいち切り返せないからね。
自分なら「弾けるわけないじゃん、頭悪いの?」と言われたら
「練習してないなら、弾けるわけないか!」とか何とか言ってやるけどな。

きっとこういう子どものいる家庭は、親が性格に問題あるから(>>466先生も感じているように)
子どもも家でチクチクやられて一番の被害者なんだよね。
その親もまたその親の被害者かもしれないし。
もちろん先生が腹が立つの最もだけど、こういう生徒の心も育てるのもおもしろいかもよ。
自分だったら荒治療でいくな、目には目をでわからせる作戦でね。
人の心の痛みがわかるようにするためにもw
もちろん、演奏も妥協は許さないよ。
そうしていけば、一芸に秀でた大人=先生に、成長と共に敬意をはらう年齢になると思う。
もちろんダメもとで付き合って、あまり期待はしないように良い意味でテキト−に。
じゃないと、「こっちがこんなにやってるのに!!ニャロメ〜!!!」となるからね。

ピアノの先生は、かなり気が強い人が多いから、大抵負ける事は無いと思うのでがんばってください。
482名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 10:08:34 ID:Y+QAS/fF
>>479
小学生1年相手に大人気ないと思いながら
「頭悪いのどちらでしょう」と言い放つ自分が嫌です

この子が好き好き好き好きなはず!!!!
心を洗脳してレッスン臨んでもキレます
はっきり嫌いと親子い伝えれたら楽になれる
自分ノイローゼかな・・
483名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 10:09:01 ID:cxyYWqPM
>478
ホントにタチの悪いガキだね。近くの子なの?親はヤンキーですか?
親に「他人に暴言を吐くようなかたはウチでは面倒見れません」といって
お辞めいただいたら?むこうが悪いんだから別に他教室を紹介する必要もないし。
484名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 10:10:10 ID:vxV2dLa6
ニャロメ〜









かわい(*^-^)b
485478:2005/08/12(金) 10:23:40 ID:Y+QAS/fF
>>481
>バトルを楽しむってのはどう?
>この子は案外と頭がキレるのかもよ
頭の回転は速いと思います。でもピアノや勉強に
アンテナがむいていないようです
他人を貶めて楽しむ性格みたいです

>>483
地方公務員のようです。

一人になると、この親子のこと考えて悶々してます
私は本当に嫌いなのです。
でも>>481さんのレス読んで、頑張ってみようと思う反面
教室辞めてと叫ぶ自分がいます
486名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 10:29:08 ID:cxyYWqPM
親は痴呆公務員ですか。結構自己チュ−なDQNがいるからな。
そりゃ仕方ないかも。人を貶めて楽しむような奴はさっさと消えていただきましょ。
487名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 10:39:28 ID:Y+QAS/fF
>>486
今すぐ辞めてほしかったけど
冬まで調子みて、バトル楽しめないようなら
辞めてもらいます
>親に「他人に暴言を吐くようなかたはウチでは面倒見れません」といって
>お辞めいただいたら?むこうが悪いんだから別に他教室を紹介する必要もないし
決断の時がきたら↑の言葉かります

>>466関連でレスくれた人ありがとう
488名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 10:50:04 ID:cxyYWqPM
487ガンガレ
489名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 20:06:54 ID:iQCg2rAz
>>487
「あんた頭悪いの?」
こんな言葉言われたら、ガンガンそのことについて叱ります。
自分なら泣くまで叱り飛ばすかも。
先生じゃなくても、友達相手にだってこんな失礼なこと言うのおかしいでしょう。
親がいるからって、遠慮することないよ。
大人気ないじゃなく、大人だから間違ってることは、叱っていいと思う。
490名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 20:19:11 ID:r+zQj5U7
叱るほど親身になる必要ないんじゃね
可愛い生徒なら叱るけど見放してる親子に関わる必要ないね
491名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 02:18:27 ID:HHWvXUsc
そんな子相手に
「テクニックのおさらいをしましょう。この曲弾けるかな?」
なんて言い方する必要なし。
「そこもう1回やりなおしなさい」「弾きなさい」
命令調で充分。
それで文句を言われたら
「こんな簡単なのも弾けないの?幼稚園の子でも弾けるのに・・・」
とプライドを根底から崩してやりましょう。
492名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 03:03:29 ID:Dj+kbnpQ
みんな容赦なく厳しいお人だ・・・・・・( ̄〇 ̄;)
493名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 03:09:26 ID:W6IyOPfA
自己中の集まりw
494名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 03:15:38 ID:W6IyOPfA
>>478
ずいぶんと生意気な餓鬼だねw 
よくそいつを殴らないよ、優しい人だね。
495名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 10:03:47 ID:RJG0HOz4
1曲マスターの大人のピアノ教室もやってるんですけど
自分のレベルをわかえってない初心者が無謀にも
「英雄ポロネーズ弾きたいんですぅー」みたいな無理難題を
ほざいてきた時、みなさんどうやって対処してます?
はっきり無理ですって言っちゃいますか?
496名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 10:34:31 ID:d+Wzf20H
「無理」というか、わたしらいくら先生と言われようが、所詮、客商売だから
客のニーズには極力、応えないとね〜。わたしだったら「今は難しいですけど、一
つ一つステップを踏んでいきましょーねー」とか言ってごまかすけどねー。
ついでにわたしからも質問あるんですけど。
今、チビのリトミックから、藝大声楽科志望者の実技(声楽、ピアノ)、ソルフ
ェージュ、楽典まで教えてるんですけど、どっかの客層に焦点絞ったほうがいい
ですかね?
497名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 11:56:50 ID:ZWyShXYq
>495
まったくの初心者なのにそんなこと言う人いると思うか?
冷やかし以外にそんなの考えられない
たとえばまったく泳げない人間が夏季集中スイミングスクールに入って
「秋の国体に出場したいのですが、出れますかね」
って言うのと同じようなことじゃないか
そんなこと言うやついると思うか?
ま、秋の国体に水泳があるのかどうかは知らんがw
498名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 13:12:34 ID:+j4oGpnk
>>497
いやいやたくさんいますよ。
497さんはそういう客に当たったことないんですか?だとしたら幸運ですね。
初心者だから自分のレベルをわかっていない人達。
憧れだけでそういうこと言う人達。
そんな客でも一応はお客様だから甘いこと言って入会させて
自動伴奏機能付きのデジタルピアノでレッスンさせてます。
自動伴奏のおかげで、右手で単音でメロディを弾くだけでも豪華に聞こえます。
大人の生徒はこれで充分です。
基礎をやらせても大人の生徒には無駄ですしね。
某教室も、大人の募集なんてやめてほしいです。
499名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 17:27:09 ID:7GU/74NP
>>498

何言ってんだ

電子ピアノが普及して、大人のニーズが増えているから
メーカーや楽器店は、再開組、初心者にかかわらず
大人の生徒を取り込もうと募集に必死だろ

そんなご時世に、講師が対応しなくて、利益を確保できるのか?
それとも生活の糧が別にあり、趣味で指導しているとかで、
利益などは無視でいいのか?
500名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 18:06:43 ID:MMyxepLR
楽器店では必死でも、口コミで子供さんの生徒が入ってくる
うちのような個人教室では、大人の生徒を積極的に受け入れる必要はないんだよね。

この仕事にはやりがいが重要だと思うんだけど
自分の教えた子供さんが成長していく姿を見るのはやりがいになる。
先生のおかげで音大に入れたよ!と報告をうけたり、教え子がピティナで活躍したり。
それに比べて大人の生徒には未来もないしね。
大人の生徒には技術を伝える気がしない。。
これがピアノ講師の本音では?
501名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 18:48:22 ID:Oae9gRxC
人によるんじゃない?
差別区別は良くない。
音楽は人を選びません。
お高くとまってる勘違いさんって以外と…。
502名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 19:08:52 ID:evawVVM5
実際のところ、大人からピアノを習い始めて上手くなった人っているんですか?
たとえばモーツァルトのトルコ行進曲あたりを、
小さい頃から普通にならってた人と遜色ないレベルで弾けるくらいに。
503名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 19:17:39 ID:MMyxepLR
>>502
まずいないね
大人はタッチや姿勢におかしな癖がついてるし。特に独学は。
ブルグミュラーレベルでさえ
子供の頃から習っていて中学受験でピアノをやめた子供に
劣る大人しかいないし。
504名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 22:40:23 ID:MjBgTQro
20歳から15年やってる大人で、上手くなった人は
私の生徒にいるけどね。

幼児からピアノ習っていて、小学生のうちにやめてしまった子達よりは
その15年の人のほうが上手い。
505名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 07:27:31 ID:sEyJcR+p
大人は硬さをとるのに苦労する
506名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 11:14:37 ID:Zq4mt4Sh
子供の頃からエレクトーンをやってきて
大人になってピアノに転向した人を教えるのってどうですか?

そういう人って、
手も変な癖ついてるし、左手がよく動かなかったり
エレクトーン時代は難しい曲を弾いてたというプライドがあるからか
易しい曲からのレッスンを嫌がったり
扱いにくいなーと思うんですけど。

このスレに、現役エレクトーン講師や
エレクトーン講師だったけどピアノのグレードも取って
ピアノ講師に転向や掛け持ちの人もいらっしゃったら
そういう方の意見も聞きたいです。
507名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 12:43:10 ID:ewzvG9H2
>>500
教え子がピティナで活躍。。。
それが自慢したいだけに聞こえますよ
大人の生徒さんも貴女からは教わりたくないって
思ってらっしゃるのではないかしら
508名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 20:12:53 ID:dGicyVBE
子供ばかり教えていると、我儘になっていけない。
509名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 20:56:03 ID:VZm+iKax
506
私は幼い頃からエレクトーンを習っていましたが、高校でピアノに変えました。その後、師事していた先生のすすめで有名私立音大に現役で入れて、学内演奏会等にしょっちゅう出演できました。今はピアノ講師をしています。
エレクトーンから入った人でもピアノが上手くなる方はいらっしゃると思います。
510名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:27:51 ID:jq6pDyQL
エレクトーンからピアノの転向した人は苦労されてる方が多いみたいですが
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115584204/
509さんは、いいピアノの先生に習えてうまく転向できてよかったですね。
511名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 22:29:12 ID:jq6pDyQL
そういえば、この音楽講師の集いスレでは
ピアノ講師はたくさんいるのに
現役エレクトーン講師さんを見かけないですね。
512名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 00:49:05 ID:+DmJJHbv
音楽教室主宰のアタクシ達は【サロネーゼ】だったようです。
今既婚女性板で見るまで知りませんでしたわ。
いつのまにかセレブの仲間入り?
513名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 08:53:59 ID:xmYBmgHN
えー何何?
自宅にサロンがあるから?
514名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 10:45:18 ID:+DmJJHbv
らしいよ。
515名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 11:55:51 ID:p1Puky3+
お若い先生はそれほど経験も多くないでしょうし、まだご自身も方向性を模索してらっしゃる場合が多いようですから、できれば音大の教授くらいお歳を召した方から教わりたいというのが生徒の本音ですわ。
516名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 12:32:30 ID:+DmJJHbv
年老いたヘタクソ先生はいくらでもいます。
音大教授に習いたいならそれなりの努力(一日最低4時間練習して下さい)、
準備(お宅はもちろんグランドピアノですよね?)
レッスン代(一回10000〜70000円)が必要ということをお忘れなく。
一つでも当然だと思わないのならこちらも恥ずかしくて
貴方のような勘違いマダムを紹介することができません。
中身のない方は音楽を教養としてではなく
ブランドとして見てしまいがち。
滑稽ですよ。
アタクシ達、音大出身者(ピアノ)はこれが当然だということを知っています。
貴方のような上辺だけの方はずっとそれだけを見て一生を終えるのでしょうね。
517名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 12:48:32 ID:xmYBmgHN
やる気とレッスン代だけあって、グランドと練習時間(二時間)がない大人生徒ですが。
たしかに教授に習ってますが気後れがありますねやっぱり。
グランドないと上達遅いや。先生はグランド買えないことわかってくれてますが(あればなあ)と絶対思われてる
スレ汚し須磨祖
518名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 14:27:57 ID:ivNUnh7q
音楽だけやってきて「はい、明日からあなたは先生です」って言われて、
先生業をこなせるひとは、まぁ居ないことは無いけど少ないだろうね。

卒業して、少し教えて、「あ、自分には向かない」って辞めて、
近所や友人とかの大人や親子が、話を聞いて「教えてください」って
金もってやってきても、「できません」と断り続けて他の方面で仕事してる人、
何人か知っとる。たまに結婚式とかで吹くと、やっぱプロだね、
みんなそれを見抜いちゃうから、また「教えて」「お断り」ラッシュ。
最近は人前で演奏するのも避けてるぽい。おお悲しい。

向かないのに、金になるから、あるいは向かないのに気付かないまま
強引に教えている人もしっとる。勘違いしてリサイタルとかして、
聞きに行ったけどなんじゃありゃ。あのトシになるまで自分の能力
気付いてないのか…、みたいな。生徒知人が聞きに来るものだから、
しつこく繰り返すんだよね…。
519ソナタ:2005/08/15(月) 14:41:42 ID:oq5cVf/x
深田直子 娼婦やりまん こいつはやばい
520名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 15:50:54 ID:xmYBmgHN
音大に、指導者養成コースも音大にあることはありますよね
521名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 20:54:17 ID:p1Puky3+
私、フルコンサートグランド2台持っておりますし、1日6時間(休みの日は10時間)練習いたします。一月のレッスン代は9万円でございます。それでも不服ですの?
522名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 20:56:55 ID:p1Puky3+
516
追伸です。
どれも至極当然のことですわ。むしろ練習時間にいたっては4時間なんて甘いことおっしゃってるようじゃ…
523名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 20:57:32 ID:p1Puky3+
516
追伸です。
どれも至極当然のことですわ。むしろ練習時間にいたっては4時間なんて甘いことおっしゃってるようじゃ…
それに私すでに教授にお世話になっておりますから。
524名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 23:53:29 ID:+DmJJHbv

一回10000〜70000円ですよ?
何か勘違いされてますよね?
サロネーゼが気になるマダムは頭が弱いですね。
月に4、5回レッスンお願いすれば90000円くらい簡単にしますよ。
まあ釣りだとは存じてますが。
先生のお名前あげられないでしょう?
525名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 02:07:20 ID:NW0eHH4K
マダムぶってる人、そもそもフルコン2台って本当ですか?ならピアノのメーカーはどこのですか?先生の名前もあげられないみたいだし、ってか月9万とかザラですよ?いいかげんスレ汚しやめてください。
526名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 02:40:15 ID:XDY8hRX1
フルコン二台の音大教授って…本当にいるならすぐ分かるよね?
書き込んでる人も特定されるよ。
残念ながら私の知り合いの教授陣に心当たりはいませんが。
527名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 09:09:34 ID:ZW+hVXWp
フルコン2台で、教授にレッスン、1日6時間以上弾いて、
それでも音大出てなくて趣味でピアノやってんの?

釣りにしちゃ、いまいちだね。
528名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 10:13:35 ID:NW0eHH4K
はいネタ。マダムは犬の散歩してなさい
529名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 10:33:10 ID:XDY8hRX1
私はマダム!って言う人の多くが2ちゃんですら
見栄っぱりで自爆している件について
530名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 10:51:28 ID:LCwo6Ew8
エレクトーン講師はこのスレに書き込んでないのですか?
531名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 11:19:52 ID:+ohMHKQ/
ギター講師とかも居そうだけども。
532名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 11:24:57 ID:2r4Wid0k
フルコン2台の教授
師匠は違いわ
他数人の知人も2台あるけど該当なし
芸大・桐朋にはいないよ
533名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 13:22:48 ID:4OI4sSC3
ワタクシ口調の久しぶりに見かけたな
534名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 16:15:24 ID:2r4Wid0k
皆さん盆休みはいつまでですか
今日から始めます
土日挟むし休み短かった
535名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 18:17:53 ID:c2v2sQaz
まだむ、ピティナスレの住人の予感
536名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 19:18:26 ID:ApihZF5M
実力はこのランキング
演奏で食っていけるかどうかは、学校に関係なく、個人の努力(90%)と才能(10%)次第

決定版2005年度音楽大学実技ランキング

一流校
Aa  東京藝術大学音楽学部
Ab  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器)
Ac  桐朋学園大学ソリストディプロマコース
Ba  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)

Bc  桐朋学園大学(弦、P以外は糞)

-------------------超えられない壁(馬鹿でもいけちゃう)-----------------------------
二流校
Ca 愛知県立芸術大学
Cb 愛知県立芸術大学
Cc 京都市立芸術大学

-------------------大学とも言えない専門学校(死ねってかんじ)-------------------
三流校
Da 国立音楽大学
Db昭和音楽大学、くらしき作陽大学、フェリス女学院大学、上野学園大学
  名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、名古屋芸術大学、洗足学園音楽大学
Dc 東邦音楽大学、日本大学芸術学部音楽学科、聖徳大学

-------------------大学とも言えないウンコ学校(人間やめろ)-----------------
四流校
E 尚美学園大学、大阪音楽大学、神戸女学院大学
F  武蔵野音楽大学、平成音楽大学、北海道教育大学、札幌大谷短期大学
537名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 19:27:53 ID:7BeOEUnQ
これって、実技じゃなくて全国模試(学力偏差値)の結果でほ?
聞いた事も無い、音大でもない一般の教育学部がズラズラと・・・。
無知なヤカラはこれを信じているのかな〜。
538名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 20:23:04 ID:kv8G3xAW
いや、そうやって対比させることで武蔵野が糞って言いたいのだと思われ。
539名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 20:34:13 ID:2r4Wid0k
学力偏差値とも違うよ
540名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:13:23 ID:5z8z22ht
そこに載ってる大学だと京芸が一番偏差値高い。
教育系の音楽だと広大とか学芸が一番。
541名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:22:10 ID:5z8z22ht
お茶大が一番か。
542名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:35:51 ID:7BeOEUnQ
武蔵野コンプかw
543名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 22:12:03 ID:z1ccpJDE
釣りと思いながらも、ちと気になる。
一般家庭でフルコンのピアノって、いくらお金あっても使いませんよね?
かなり広さがないとフルコンのボリュームの良さが出ないし、
音量ありすぎて毎日の練習には耳にきつすぎる。
サロン程度のホール持ってる知人だって、フルコンは置いてないよ。
544名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 22:44:50 ID:2r4Wid0k
フルコンは五月蝿いよ
防音の部屋に絨毯スポンジひきしめて、
知人の自称ピアニスト姉妹宅のも鑑賞したけど五月蝿かった
545名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 00:12:50 ID:2Mina4wX
【教養】音大出身のマダム&セレブ【優雅】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124194005/
546名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 02:25:14 ID:piAmavKR
いや、家がホールくらいの大きさなんだろ。
547名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 10:25:58 ID:8cxr9e9S
サロンまでいかないけど
30畳程度の部屋に2台のGP
サロネーゼの資格あり?
548名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 10:53:40 ID:HRmT8+vL
>>546
「家」がホールほどの大きさあっても、だめでしょう。
フルコンを置いた部屋がホールになってないと。
549名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 10:56:20 ID:SjFghU8D
うーん、ワンルームで。
550名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 11:17:30 ID:t3itarCB
なんかどっかで
『地方の実家に畳じきの広い部屋があって、ヤマハのフルコン持ってるお金持ちの音大生』
の話きいたことがある。
地方のお金持ちならありうるのかな。土地安いしさあ。
うちの父方のおじさん町工場経営してて、30畳以上のだだっぴろい部屋持ってたから。
551名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 12:19:32 ID:HRmT8+vL
友達(田舎のお金持ち)のお姉さんは、家を立て替える時
グランド専用の部屋を作ってもらったが、窓からもドアからも
搬入できず、
「一度壁を壊してピアノを入れてから、壁を作り直して
もらったのw」
と優雅に笑っていた。

でも、さすがにフルコンでは無かったよ。
552名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 12:21:05 ID:8cxr9e9S
>>550
地方は土地が安いというより
先祖代々の土地に住んでるだけだからね
相続税・税金でアップアップですよ

うちもアップアップ状態で500坪の土地屋敷
屋敷は平屋120坪の大豪邸だけど
税金で苦しい家計
田舎も苦しい
553名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 13:29:52 ID:SjFghU8D
苦しい苦しくない以前に土地ないから。こちら。
554名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 13:32:06 ID:FNiHTmk4
>>536
上野がそんなにあがっちゃったの?
聖徳がなぜ最下部にないの?
555名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 14:35:05 ID:t3itarCB
友達、音大でた。
実家に帰ったら親がグランド二台入った離れを作ってくれてて、講師始めるのに準備万端。
今は生徒少ないが、食べる必要がないからあいた時間は練習。
裏山だぜ
556名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 16:21:53 ID:AIkgNc3u
聖徳と上野はもっと下
日芸,大阪音大,東邦,武蔵野はDb
聞いたことない芸術大学が上のほうにあるのはなんで?
557名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 16:22:08 ID:SjFghU8D
音大出てすぐ大量に生徒持ってもしょうがないしね。
留学とかしたくなった時困る。しないけど。

しかし裏山。
グランド2台って、吸音(音がガンガン反射するのを防ぐ方の防音)はどうやってるんだろう。
それとも必殺耳栓…・
558名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 19:18:44 ID:5cXxFAeK
音楽講師は、なるためにかかる授業料が高いわりには
なってからの収入が低い。(一部の一流の先生を除く)

医者だったら、授業料が高くても
なってからの収入が高いけど。

音楽講師は、実家が金持ちか
結婚相手が金持ちじゃないと正直やってられないな _| ̄|○
559名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 20:59:42 ID:3EF4bN4H
音楽講師って、個人経営の学習塾と同じだよね
560名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:07:39 ID:2Mina4wX
でも最近はそれをサロンというらしい。
サロネーゼですわよ!
雑誌に音楽教室主宰○○さんって載ってた。
561名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:26:19 ID:Lc4bpUOx
>>559
個人レッスンが基本だから、学習塾よりも金取れないよ。
562名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:38:44 ID:66pq9yYT
個人で音楽教室やっていて、お金儲けようなんて思っている人
実際どれだけいるのだろう。
563名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:45:27 ID:2Mina4wX
自宅教室で月収50万以上って人3人知ってるよ。
大学のセンセとかじゃなくて。
564名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:56:01 ID:66pq9yYT
それは、やってたら自然に儲かっちゃったんじゃなくて?
565名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:59:49 ID:66pq9yYT
あと、東邦と武蔵野って今は同レベルなの?
10年くらい前は、武蔵野の滑り止めに東邦や洗足を受けたんだけど。
武蔵野は国立と同レベルだったような。
でも武蔵野は国立より定員が多いから入りやすいと言われていたな。
自分は武蔵野落ちて、東邦だけどね・・・。
566名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 00:01:11 ID:X0Lr5+KR
合唱団を複数持って、生徒も多数の凄いオバサン知ってるよ。全部個人で。
商才や人望があれば行ける。
殆どベンチャーに近いかもしれんが…。


学習の場や音楽の場のサロン化は良いことなんじゃないかなぁ。
自分はそういう場所で生まれ育ってしまった人。
567名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 00:06:16 ID:j47jMo3b
>音楽講師って、個人経営の学習塾と同じだよね

本職(音楽家・教員)になれなくて仕方なく音楽講師・塾講師になっているという意味でおなじだね
568名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 00:14:05 ID:DkQu/2FG
音楽業界の底辺なんだからさ・・・・・
569名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 00:17:26 ID:85PYWw1F
最初からピアノの先生になりたくてなった人もいるよ。
私みたいに。
陸上やってる人全員アスリート目指さないでそ?
570名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 00:52:22 ID:j47jMo3b
>>569 いいセンセになってください
>>568 IDがドキュw
571名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 00:53:32 ID:wz+q+YJ9
私も教室の講師になりたくて、音大教育科に入って今講師やってます(^-^)/
572名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 01:01:08 ID:XJusCCpa
というか教わる側からすると、底辺の人達が講師やってるとするともう恐ろしい。

教わる側の意見だけど、音楽家ってのは、若いうちにデビュー果たす気がする。
講師は、かなりトシ取ってからが本番じゃないか?
573名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 06:38:33 ID:LKut/3Il
収入の高い音楽講師って、高いレッスン料を取れる先生けだと思ってた。
音大受験対策のレッスンとか、先生自身も著名な演奏家な場合とか
プロ養成の場合とか。

数(人数)をこなして収入多くできる人もいるんだね。

私は受け持てる生徒の数に限度があるなぁ…。
574名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 08:48:54 ID:kdUyyJFN
楽器を教えているうちになぜか自宅が総合音楽教室になってしまったオバサンも知ってる。
(さすがに、その場所を教室に改装して他に住居は引っ越したが。)
本人が主に教えてるのはVnVaで、夫が…なんだったか忘れた。
知り合いの講師かき集めて、フルートピアノ歌チェロあと何か。
どれが知り合い講師でどれが夫かわからん。
レッスン室もいつの間にか3つに増えてるし(しかも一つはまんま「グランドのあるサロン」)

数をこなすのは、教える技術やマネージメントできるのはまぁ前提というか天性で、
それから重要なのは、あんまり個人個人のやる事にやたらに拘らないことかな。

「はい。今度の発表会の合奏はこれね。(楽譜一枚渡してくる)」
「え、これなに、ゲームの曲っすか?知らないしなんかつまんなくないですか」
「ほらでも、みんなで弾くには簡単でかわった曲がいいでしょ。」
「げ、しかもこれ、今年はユニゾンなんすか…。やだなぁ、、、
 あの、同じ教室の家族と、ブランデンブルク5番の2楽章とかやっていいですか?」
「あ、いいよー。4分くらいだよね。」
575名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 09:30:03 ID:x1dRpBwD
>>565
2chの音大ランキング鵜呑みにしちゃいけないよ
まだまだ武蔵野>>東邦だよ
(自分の中では武蔵野>>昭和>東邦ピアノ専攻者に限る)
武蔵野は定員が多いから受験時期のタイミング外せば
入学しやすくなってるけど
武蔵野中間以上に昭和・東邦は追いつかず
武蔵野底辺整備維持生=昭和=東邦だと思う
576名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 10:04:32 ID:85PYWw1F
どうかな。
私はこの3校じゃないけど
昭和≧武蔵野>東邦じゃないかな。
まあ少人数の昭和とマンモスの武蔵野では
人数違いすぎて比べづらいけど。
武蔵野□□□□□□
昭和 □□□
こんな感じだと思う。
577名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 10:14:15 ID:x1dRpBwD
昭和頑張ってるとかいえ、まだまだ武蔵野に及ばずじゃないかな?
578名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 10:15:14 ID:B/wKKW0h
515ってピティナのスレに出てこられるオバサマ?
579名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 11:40:05 ID:MKoocFxA
講師さんが集まってるスレなので質問させてください。
ピアノ中上級くらいでして、
今度テクニクスの消音ユニットの購入を考えています。
講師の方々でテクニクス、ヤマハの消音ユニットの使った方で
使い心地を教えて頂けると嬉しいです。
田舎なので現物ある所まで遠いorz
580名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 13:04:49 ID:LzXE9/we
スレ違い
楽器板へGO!
581名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 13:14:37 ID:RebLtYjM
どのメーカーか知らないけど、
アップライト消音ユニットのメカを結構詳細に説明してもらったことあるけど、
なんつーか、アップライトの欠点を利点に替える、スゴい奴だと思った。
本当に、音が出るかでないかの違いしかない。

最後に、うちグランドなんだけども…って聞いたら
「いやー、メカはあるし、注文受けたら付けますが、
 タッチが変わるので絶対にお勧めしません。」
だそうで。
582名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 13:29:43 ID:nUZGKH9I
少子化で私立音大はどこでも入りやすいから、どんぐりの背比べはやめましょう。
583名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 14:25:09 ID:zkZlfpSG
ヤフー掲示板の鍵盤楽器 > 先生VS親 スレがえらい面白い。
472あたりから読んでみぃ?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835046&tid=c0hc08a3va3sbff&sid=1835046&mid=1&type=date&first=1
ここの講師で書きこんでる人もいたりしてな。


>>579
ここは講師のみのスレ。質問は基本的に禁止。
鍵盤楽器板で聞くべきだと思うが。
584名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 14:46:07 ID:RebLtYjM
そこ、なんか見にくいね、色々と。
なんか、鍵盤、しかもピアノの世界ってなんかアレなのね。

こんな講師は嫌スレと講師スレで棲み分けてるこの板の方が賢い。
みんなどっちにもいるけど。
585名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 15:13:57 ID:AxX+gOOH
>>583
ヤフー掲示板は2chと違って
1レスずつしか読めないから見づらいね。
あと、完全匿名掲示板の2chよりも質が悪くてびっくりした。
2chもドキュンな書き込みは多いけど、全体ではバランスが取れてるのに。
586名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 17:30:01 ID:gx8XKmlE
悪貨は良貨を駆逐する、という感じだね。
587名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 17:39:32 ID:loeducwH
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124194005/170-270
226 :可愛い奥様:2005/08/17(水) 22:48:52 ID:etiC6LlO
音大なんて「自立しないため」に行くところですよね?
本当に、キャリアウーマンとして働く人なんて・・・W
あ。ここでいうキャリアウーマンは「ヤ●ハ音楽教室」勤務ですか?W

女医仲間が腹抱えて笑っていました。
結局は家事手伝いみたいなことしか出来ないなんて質が低いんですね。。。
588名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:27:03 ID:03CIYtf2
344 :可愛い奥様:2005/08/18(木) 22:21:00 ID:zWLCBNdI
音大出身の人って、こういうキモいのばっかりなの?
345 :可愛い奥様:2005/08/18(木) 22:23:07 ID:MJnysg5q
音大卒ってだけで見合いには有利かもね。

男はバカね。
346 :可愛い奥様:2005/08/18(木) 22:45:43 ID:qHuMyb+v
今時 見合いするまで売れ残りかよw

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124194005/l50
貧乏主婦達に一言言ってやれww
589名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 03:11:05 ID:ivBsFMVZ
人数増やし過ぎてレベルの凋落を引き起こした
武蔵野音大のレベル
http://music.2ch.net/classical/kako/1018/10189/1018954646.html

決定版2005年度音楽大学実技ランキング

一流校
Aa  東京藝術大学音楽学部
Ab  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器)
Ac  桐朋学園大学ソリストディプロマコース
Ba  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)

Bc  桐朋学園大学(弦、P以外は糞)

-------------------超えられない壁(馬鹿でもいけちゃう)-----------------------------
二流校
Ca 愛知県立芸術大学
Cb 愛知県立芸術大学
Cc 京都市立芸術大学

-------------------大学とも言えない専門学校(死ねってかんじ)-------------------
三流校
Da 国立音楽大学
Db昭和音楽大学、くらしき作陽大学、フェリス女学院大学、上野学園大学
  名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、名古屋芸術大学、洗足学園音楽大学
Dc 東邦音楽大学、日本大学芸術学部音楽学科、聖徳大学

-------------------大学とも言えないウンコ学校(人間やめろ)-----------------
四流校
E 尚美学園大学、大阪音楽大学、神戸女学院大学
F  武蔵野音楽大学、平成音楽大学、北海道教育大学、札幌大谷短期大学
590名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 06:28:59 ID:ngvr/YRG
576 :名無しの笛の踊り :2005/08/18(木) 10:04:32 ID:85PYWw1F
どうかな。
私はこの3校じゃないけど
昭和≧武蔵野>東邦じゃないかな。
まあ少人数の昭和とマンモスの武蔵野では
人数違いすぎて比べづらいけど。
武蔵野□□□□□□
昭和 □□□
こんな感じだと思う。


577 :名無しの笛の踊り :2005/08/18(木) 10:14:15 ID:x1dRpBwD
昭和頑張ってるとかいえ、まだまだ武蔵野に及ばずじゃないかな?

591名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 13:11:41 ID:8passXyJ

ヤマ○はPMSにパスすれば音大に行っていなくても
講師になる為の勉強ができるよ。
HPの講師募集参照。


592名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 15:22:44 ID:/TCXz/RG
>>588
既女に物言う勇気がないので此処でいわせてね
>音大卒ってだけで見合いには有利かもね
 男って馬鹿ね
これ、違ってます。馬鹿女には馬鹿男がつくんです。
講師をしてる友人が私に「先にお嫁に行くかもゴメンねぇ」ってメールしてきまして。
彼女は私と同じ音大出てなにかと張り合うんです。服とか。美容院とか。
で、あまり詳しく書けませんけれども良い縁談があって彼女お見合いの席で
ピアノの自慢したらしいんです。そして、自宅のリビングにグランドピアノが
2台ありまして、生徒さんにも本物を触れてもらってまして、とそこまで言ったら
お見合いの相手が「僕はそんなに大きな家を貴女に建ててあげられません。結婚
相手として僕では不足だなあ。」と堂々と仰ったそうです。お相手のお母様も
頷いてたそうな。でも、その彼は稼ぎもよく実家も名家で申し分なかった。
彼女はいまだに自分の何がいけなかったのか解っていない。音大出とかピアノとか
そういうのに引っかかる男ばかりじゃないんです。言っちゃったwすっきりw
593名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 15:27:52 ID:HSDZQJxt
>>592
音大出の妹もつ兄が似たようなこと言うよw
594名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 16:24:24 ID:qtjQzIgK
>>592
>彼女は私と同じ音大出てなにかと張り合うんです。服とか。美容院とか。
こういう子多いわ。
学校に持ってくるブランドバッグも毎日違ったり。
って音大に限らずなのかもだけど。
普通の大学と違うなって思ったのは庶民っぽい子でも
「私、○○○音大卒って言った途端、お嬢様に思われて
回りの見る目が違ってすごい引かれるんだよねぇ。」
と自虐的風に言いながらもさりげに自慢。
でもあなた留年してるじゃん…。
私は普通に生活してて「私○○○音大卒です」なんて人に言う機会早々ないし
庶民派彼女はわざわざ一目置いてもらいたい為に言ってるのかなぁ。
しかも、今では2ちゃんで叩かれまくってる音大だから私は聞かれてもあまり言いたくないなぁ。
言っちゃったwすっきりw
595名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 17:51:37 ID:nmdrnPXo
どうしてもピアノばっかり弾いてて世間が狭くなるもの
張り合うのでしょうね
親の財力で演奏会開いたって実力と魅力が伴わなくっちゃ笑われ者ですってw
言っちゃったwすっきりw
596名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 18:28:56 ID:SHCRiZlT
592さんの友人が案外ブサなだけだったりして。
で、断る理由にしたとか?
グランド二台は確かにきついかもね!っていうか
その上辺の自慢が相手は無理と思った原因なんだよ!って事?
お見合いではみな自分をよく見せようとすると思うけどな。

似た環境の40才ババァは知ってます。あの人もお見合いしてたな。
容姿、性格いいトコ探すの大変なような人なのに
何を勘違いしてるのか、お見合い断ったりしてる。
40過ぎても選ぶ立場に居座るという事だけは尊敬します。
597名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 18:29:26 ID:SHCRiZlT
592さんの友人が案外ブサなだけだったりして。
で、断る理由にしたとか?
グランド二台は確かにきついかもね!っていうか
その上辺の自慢が相手は無理と思った原因なんだよ!って事?
お見合いではみな自分をよく見せようとすると思うけどな。

似た環境の40才ババァは知ってます。あの人もお見合いしてたな。
容姿、性格いいトコ探すの大変なような人なのに
何を勘違いしてるのか、お見合い断ったりしてる。
40過ぎても選ぶ立場に居座るという事だけは尊敬します。
598名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 23:00:27 ID:YbANmrY5
>>592

家がしっかりしてて稼ぎのいい人って案外質素だよね

599592:2005/08/20(土) 10:32:05 ID:F6amaBK7
私はお見合いした事ないけれどピアノ弾く女性って優雅で気品があって
そんなところを売りにしてお見合いに臨むのかな。実際は気が強い人とか
わがままっこが多いじゃない?友人は自慢したせいで後者のイメージを
お見合い相手に与えてしまったと思う。
600名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 15:08:13 ID:1EIxjpWP
ピアノ専攻は個人主義が多いよね
個人主義がワガママにみえたりするよ
601名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 17:53:14 ID:FBOnXVCw
でも、他の科に比べて優秀だから
プライドは高いんでしょうね
602名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 18:45:11 ID:3Uhc6gox
他の科と比べた事無かった
今の今まで、、、。
その辺が個人主義なのかな???
たった今、気が付いた
唄とか笛とかw別物というか、違う世界。
603名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 02:50:33 ID:cH5GKUgv
80 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2005/08/20(土) 11:20:19 ID:wO6ItPEP
もともとピアノ弾きって、スポーツ好きと違って一癖ある人多いからね(w


81 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2005/08/20(土) 16:12:39 ID:KGa1hn0b
そうかも…。
ピアノって、一人でコツコツ長時間ピアノに没頭しないと
上手くなれないから、偏屈多いかも。
みんなで合奏するような楽器やってる人は
もうちょっと協調性あるのに。


82 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2005/08/20(土) 17:07:53 ID:ZcUp0ocq
自信過剰も多いような気がする。
ブサイク低収入でもピアノが弾けると一目置かれたりするから、
勘違いしちゃうんだろうな。
604名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 04:52:37 ID:V11xWyeM
あの音大ランキングは、武蔵野粘着でひきこもりの馬鹿が適当に作ったもの。
いつも2chで桐朋と東京音大の女を追っかけまわしてるアホ。
気分によってランキングが変化するという分けのわからんもの。
皆これ見て踊らされてるんだねw
605名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 11:39:57 ID:5cwRK66B
三時からレッスンです。
一応入浴、シャンプー・ブロウ・ホットカーラー使用でヘアメイクに時間かけます。
ボレロ付きワンピにこの厚いのにストッキングも履くわけです。
なのに個人レッスンにやってくるお子様は洗いざらしのTシャツに汗まみれ。
こういうのってマナーというよりその家庭内の状況が垣間見えて辛い。。。
606名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 11:47:35 ID:xWISJ4/Q
自分の行ってた田舎の大学の音楽科が
音大ランキングの中に入っててびっくりした。

自分の行ってたの学校は、音楽専門の学校ではなく
色々な科があるなかで、音楽科もあるという学校だったので
そういう学校でも音大と呼んでいいのか??????と思った。

保育科や英文科や生活科学科や美術科もあって
音楽科もある、みたいな学校の音楽科だからって
音大って言わないよね。
607名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 12:25:55 ID:jEJMrxZX
音楽専攻ランキングと考えれば?
つかそのコピペって、年によってランキングに
入ったり入らなかったりする大学があるよね。
608名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 13:45:27 ID:PUvFvQAb
音大ランキングコピペが
武蔵野粘着アンチが作ったものだというのはよくわかる。
田舎の大学の音楽科出身(学生の殆どが庶民、私も庶民)の私からしたら
武蔵野は見下す対象じゃないんだが…。

地方で親元に住んで
マターリとピアノの先生をして、結婚して
結婚後もマターリ先生をしている
(レジ打ち等のパートに出るよりも、労働時間は短く収入はイイ)
庶民で凡才の自分には、セレブや天才の人達がわからん。
609名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 18:22:29 ID:pM36HzNB
>605
気持ちわかりますよ〜。
遊んで泥?で汚れててもそのままの格好で来る子・・・。
明らかな食べこぼしのシミつけて来る子・・。
逆に、レッスンには着替えしてから来るか、レッスンの時は予めワンピなどで来る子。

親御さん見ると、この両極端な差に頷けますね。
610名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 23:51:15 ID:Y47Vrou1
さっきからピアノ講師を見下している者が約一名いるようですが
第3者からみて見苦しい。そのひねくれた性格そのままあなたにかえします。
まっなんらかの理由で音大に行けなかったんでしょう
611名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 01:19:05 ID:p7AHhqrQ
でも、ピアノより弦楽器教えろよ、ってのは見ていて思う。
ピアノ昔習っていたけど今は弾けないんですっていう人大量生産して面白いのかのぅ。
ピアノを基点に、何かの方向で音楽をやってくれれば、みたいに教えている
音楽講師な人達はこの限りではないけど。
どうしても鍵盤に拘るなら、チェンバロとかオルガンとか教えればいいのに。
612名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 02:32:52 ID:kpCKLHID
チェン場炉出来る人数少ないし、チェン場炉って凄く高いんだよ
ピアノでいいよ
613名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 11:45:55 ID:uKPuRMxS
っていうか、調律自分で出来る人でなければ・・・

614名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 11:47:43 ID:G3gv2ncM
>>612
ちぇんばろって何円?
615名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 02:17:47 ID:8lA0eRbk
じゃぁいいよ、ピアノで通奏低音ヨロ。
チェンバロより表現力高いでしょ?
616名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 07:12:45 ID:/MH2weH7
来月発表会です。
まだ弾けてない生徒が2名・・・。
この間、生徒と親に少しキツク「もう少し練習がんばってください。」
と話したところ、「今週は、キャンプに行っていて時間が無かったので練習できなかった」と言われた。
このまだ弾けていない2名はいつも「○○だったので練習できなかった」と言い訳を親子して言う。
一週間あって、1日出かけたからって練習不足になるっていうのか!
親がこんな言い訳してたら子供ががんばるわけがない!
ほんのちょっと叱咤激励しただけで、ピーピー泣くし、「じゃー勝手にしろ!」と言いたい。
みなさんのところにもこんな生徒いますでしょうか?
ストレスフルです・・・。
617名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 07:46:51 ID:jzdTB4GU
>>612
スタインウェイより高いっけ?


618名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 08:31:57 ID:/MH2weH7
チェンバロは300万くらいするよね。
絵や猫足の装飾具合でいくらでも高くなる。
1点ものの手作りだから、オーダーしてから何年も待つのがふつうだよね。
619名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 09:52:09 ID:+Alz8Arf
>>616
明日じゃもう間に合わないじゃん。今回は思いきり恥をかいてもらうとして。
・・・って、そういう親子は恥とも思わんか・・・むしろ先生のほうが他の
お客さんの手前、恥ずかしいよね。
先生のところは発表会は原則全員参加ですか?これからはこういう生徒さんだけ希望者制に
されたらどうですか?まあ、それよりも早くやめていただく方向にもっていかれれば。
620名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 10:07:38 ID:/MH2weH7
>>619
レスありがとうございます。
発表会は来月なんですが、他の生徒との連弾もあるので、弾けないままだと連弾相手が可哀相なんです・・・。
発表会は希望者のみ出てもらっています。
全く弾けない子の親は、発表会はきちんとしたホールでやりたいとか講師への要望だけは一チョ前で、
でも、自分の子供には物凄く甘いんですよ。
やっぱりこういう生徒には辞めてもらうしかないのでしょうかね。
621名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 10:10:11 ID:goU1Bljk
>>619
来月らしいよ
>>616
まだ間に合うとおもうよ
ムリなら恥かかせればいいよ

うちは曲の仕上がり具合によって
演奏順番かわってくる
3才からやってる小学2年生が
最近まったく練習しない
1年生で始めた同級生より下手だから
最初に弾かせる予定
プログラムを実力順に組んで
現実みせるのいいかもよ

それで辞めるなら>>616さんがストレスフリーになって
快適な仕事できるよ
622名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 10:38:29 ID:GUse9v4v
ねえ弾けないってどういうレベルで弾けないの?
暗譜あやしいとかつっかえすぎるとか
曲に必要な技術が間に合わなくて不安
623名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 10:44:10 ID:/MH2weH7
>>621
>>うちは曲の仕上がり具合によって演奏順番かわってくる

この方法良いですね!
今、発表会の順番に悩んでいたところなんですよ。
教室にいる年数順にするか・年齢順にするか・あいうえお順にするか・実力順にするか・・・。
でも、今回の発表会に向けてがんばった子順+実力順(普段の実力と曲の難易度)をミックスさせてみます。
親が何順か聞いてきた場合は、みなさんは何て答えていますか?
今までは学年順で、同学年の場合は教室にいた年数順でやっていたので答えやすかったのですが。
624名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 10:51:49 ID:/MH2weH7
>>622
1番不安な生徒は小4。
暗譜はおろか、楽譜見てもつっかえつっかえです。
やっと両手で合わせられるようになったところで、
3分程度の曲が6分はかかる有り様です。
ソロと連弾曲の2曲ともort
練習を始めて3ヶ月経つというのに、あと1ヶ月で弾けるというのか○ちゃんよ〜。
間に合いそうもないから、無料で特別レッスンやってあげてるのに、応えてくれない。
そんなこと期待してる私が馬鹿かもしれないけれど。
625名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 11:12:45 ID:goU1Bljk
>>623
>親が何順か聞いてきた場合は、みなさんは何て答えていますか?
絶対きいてこない
実力順にするとしたらプログラムに
年齢・学年はいれちゃいけないよ
626名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 11:38:53 ID:ySo7wCLB
チェンバロも安いのはあるよ。
機械で何でも削れる現代、作ろうと思えば安く量産できる。
でも日本じゃあまりにも需要が少なすぎて、そういうのは
あまり出回らない≒値段高騰の図式だと思う。

比較的メジャーなヴァイオリン系弦楽器だってそう。酷いものだよ。
海外には安くて良い楽器がゴロゴロしてるし、チューンの手引きのような
書籍も沢山出ているのに、日本では楽器激高&なんでも楽器屋調整で
値段割高。
627名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 11:41:36 ID:ySo7wCLB
連弾は、すごく仲の良い二人にやらせるか、親子・兄弟でやらせるといいよ。
あいてが他の先生の生徒とかだと、緊迫感も親密感もなくてダメだっぺ。


順番については「音楽的な順序にしています」と答えるべし。
628名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 12:01:50 ID:+Alz8Arf
>>616,621
ごめん、「来月」なのに「明日」だと思い込んでた。

演奏順だけど、実力順で年令・学年が入ったプログラムを見せてもらったことがある。
小5の後に幼稚園児がきてたりして、なかなかそれは面白かった。

しっかし、無料レッスンしてもらっていながらそれに応えられないヤシって!
理想ばっか高くて、自己保身でいっぱいな親だから、無償で時間を割いてもらっている
という自覚がないんだろうな。
629名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 12:08:05 ID:D63/sMXH
講師でもない素人です。スレ汚しすみません。
某楽器メーカーのトランペット教室に通っています。
腹式呼吸の指導のときに先生がお腹をぐっと押してくださる
のですが、そのときパンツ(ズボン)やジーンズのなかまで
手や指を入れて、直にお腹をさわります。服の上からだとわかりにくい
からでしょうか? 教室仲間が欲しいのでグループレッスン
に変えて欲しいとお願いしても、枠が一杯だからと断られた
こともあり、他の教室に変わろうと思っていますが、よそに行っても
直にお腹を触られるのが苦手なので、やっていけないのかもと不安です。
630名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 13:21:09 ID:U0hNvRBV
>>629
教室変えたら?

ちなみにアチキ(トランペット講師)は教える時に
生徒さんの体には触りません
特に困らないし
アチキも触られるのヤだもんw
631名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 13:40:48 ID:aM1aSOfe
>624
無償レッスンなんてしない方がいいですよ。そういう生徒には。
練習もしてこない、生徒側から御礼もない、じゃ親子共々やる気ナシの、
オソダチの悪いふてぶてしい人ってことですよ。
そういうのは何やってあげてもダメ。
もっと一生懸命な子(親)に時間を割きましょう。
本番弾けないと講師としての恥もあるけど、
(人数にもよるが)一組、二組いたって仕方ない。
だっていくら導いても本人やらなければ弾けないのは当たり前。
632名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 14:33:09 ID:+Alz8Arf
>>631
そうだよね、他の一生懸命な生徒さんがきちんとした演奏をしてくれれば、DQNの
一人や二人は講師の責任とは思わないよね。
大体、そういう子のことは(過去に発表会に出たことがあるなら)他の生徒さんや
親御さんも「あの子はやらない、できない」って知ってるよね。
じゃ、発表会はストレスフリーでガンガレ。
633名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 16:34:34 ID:GIQ3c4mr
>>629
貴方は女性で先生は男性ですか?
もしそうならセクハラの可能性がありますが。

貴方が男性で先生が男性ならウホッの可能性が…。

実際ウホッの男性音楽講師いるしさ。
634名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 19:34:18 ID:JC429zt7
>>616
うちにもいましたよ。
旅行だなんだと遊びを理由にされた場合、私はそれを「言い訳」とは認めませんでした。
行くのは自由、発表会は日程が決まっていて待ってくれないんですから。
無料補講をしてあげてもやっぱり応えてくれないので、「同学年や低学年の○ちゃん達は、
こんなに頑張ってるのよ、あなたはその前後に弾くのよ」と圧力かけまくりました。
結局圧力に負けて辞めていきましたが、私はすごく楽になって結果良かったな〜と。

プライドはあるけど練習しない子には、圧力かけるのがききます。
大抵の子はそれで頑張ってくれるんですけどね。
発表会で弾き終えたら、多少トチってもうんと褒めてあげて。
なかなかそう上手くいかないのが現実ですけどね。
辞めた子は近所の子なので、たまに顔を合わせるので気まずいですけど。
私が挨拶しかけても無視するし。仕方ないけどムカつく。

自覚を持たせるのが一番だろうけど、それが難しいなら次回からは
それなりの曲や、やはり演奏順をぐっと前に持っていくとかでしょうね。
635629:2005/08/23(火) 19:38:13 ID:D63/sMXH
>630
やっぱり触らないんですか…orz
教室変えることにします。ありがとうございました。

>631
私は女性で先生は男性です。初めて手を突っ込まれたときに
「服の上からじゃわかり難いから」といわれたのを素直に信じて
ました(バカ)。そういう目で見れば腰や脇なんかも触られ放題
だったかも…orz。尻や胸でなかったので最近までセクハラだと
気づけませんでした。教室を変わることにします。ありがとうございました。
636629:2005/08/23(火) 19:42:11 ID:D63/sMXH
ああ!アンカー間違えました。
下は633様です。すみませんー。
637名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 19:42:31 ID:wS5++KzE
あなたの年齢と容姿にもよりますね
638名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 20:04:47 ID:zUZO1ehr
>>623
うちは3部制。
第1部と第2部は年齢順。幼稚園〜小学校低学年まで。
同学年・同実力なら始めたのが遅い子が先。
同学年の中ではうまい子を後に持ってくる。

第3部は小学校中学年以降の子&うまい子。
だから幼稚園児でも小1でもできる子は3部に入れる。
3部の中での順番は年齢関係なし。実力と曲で組んでいる。
だから3部のオープニングが5年生でその次が2年生、その後が年長さんということもある。

親からのクレームはない。そういうものだと思っているのでしょうかね。
ただ、小さいのに3部に入れた子の親が「うちの子大丈夫でしょうか?!」と
心配することはアリ。
639616:2005/08/23(火) 21:17:45 ID:/MH2weH7
たくさんのレスありがとうございました。
先生方の貴重なアドバイスを読ませていただいただけで、とても気持ちが楽になりました。
なかなかこちらの気持ちが伝わらない(練習しない)生徒自身の責任の他に、
このような状態させている自分にも責任を感じて、自信喪失ぎみでストレスでパンクしそうでしたが、
先生方の温かいアドバイスでだいぶ前向きな気持ちが戻り、元気になれました。
参考になるレスをくださった先生方、本当にありがとうございました。
640名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 21:29:01 ID:CoX9Cs+b
ガンガレ〜
641名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 22:13:21 ID:aM1aSOfe
常々思うんですけど、
ピアノとか個人レッスンのお稽古事するのに、
近所の先生が手っ取り早いと距離だけで決めるのは止めた方がいいと思います。
お互いのため・・ね。
送迎が楽だったり、兄弟姉妹がいる場合、時間的に好都合というのはわかるけど、
毎日通うところではなく、ほぼ週一でしょ。
遅かれ早かれ辞めるわけで、それが円満でもそうでなくても、
あるいは通っている最中でも(先生と生徒&親の関係の良し悪しに限らず)
店や近所でバッタリって、できればない方がいい気がする。
同じ駅なんかじゃない方がいい気がする。

642名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 22:16:35 ID:w+Us9Pqs
・・・・・なんで?
そんなに気まずいの?
ちょっと会釈するだけじゃん。
643名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 22:33:26 ID:1rIdD/Ax
だよねぇ
なんか変なレス多い
644名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 23:02:58 ID:wfadcVHQ
発表会の講師演奏、止まったりしたことある?生徒が増えていくほどプレッシャーが大きくなっていって、弾くのがすご〜く怖い(+_+)
我ながら情けない話だ。
645名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 23:17:25 ID:w+Us9Pqs
酷い講師演奏の話は上の方に無かったっけ?


止まってしまうような、超絶技巧的なものは弾かなくて良いと思うんだ。
「同じピアノ、同じホールなのに、先生が弾くとあんな音色・音楽が出る。
 凄い!」って生徒に思わせられればおk。
演奏家じゃなくて講師なんだから、講師演奏も教育を主眼に置くべし。
646名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 00:29:00 ID:spdF/4Bv
講師演奏の長さってどれぐらいが丁度いいんだろう。。。

前々回は4分程度の曲で再現部あたりからざわつきだした。
前回は2分程度の曲であとから生徒の親たちから
「もっと先生の演奏聴いていたかった」って言われた。

小さい子達が多い教室なんであんまり難しい曲は避けていますが
そろそろネタが尽きてきそうな予感。
647名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 00:45:29 ID:C2c2NCUK
曲の紹介の語りを入れながら小品3連打とか。
やはり、ステージ上での先生の余裕を見せつけなければ。
弾く前にマイクのスイッチ切り忘れないように。
謙虚な語り+艶やかな演奏の組み合わせは強いぞ〜。
648名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 09:18:43 ID:SXzl39AN
短いくうけやすいショパンのエチュード
最強
649名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 10:05:48 ID:PnKLBQhz
テクがすごいのはわかるが、めったに聞かないようなマイナーな曲を
講師演奏されるのはチョト困る。どれくらい上手なのかよくわからない。
生徒がちょっと背伸びすれば弾けそうな曲、弾いてみたい名曲などを
生徒とはまるで違う音で弾いてくれるとすごく刺激を受けます。
うちのセンセイもショパンのエチュードとかプレリュードを講師演奏してくれないかな〜。
650名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 11:15:25 ID:7JaWH6GJ
でもサ、こういう曲もあるんだな〜、
まだまだ知らない曲はたくさんあるんだな〜、とも思える。
大抵の人の知っている曲ってごくごく限られていたりする。
651名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 11:16:44 ID:oYlX6b++
バッハのインベンションとかさ、
3声のシンフォニアのほうがいいかな…
ああいうのを、本当に3人が弾いているかのように弾いて見せたらビビルべ。
652名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 12:34:18 ID:SXzl39AN
>>651
素人には3声・4声・5声の区別つかないんだよ

653名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 13:20:10 ID:D2yxZy7n
>>652
別にいいんじゃないか。
何だかたくさんの旋律を1人で弾いてるよ! 
程度に驚いてもらえれば。
654名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 14:25:28 ID:PnKLBQhz
シンフォニア。 いいですね〜。
某男性ピアノ講師のホムペでシンフォニアBWV800がうpされていましたが
本当に美しい演奏で大いに勉強になりました。
ふだん生徒が練習している曲を講師演奏してくださるの、すごくいいと思います。
655名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 15:25:33 ID:SXzl39AN
>>653
だからね
沢山の旋律がわからないのだよ
656名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 20:26:50 ID:oYlX6b++
わかるように聞かせるべし。
657名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 21:09:04 ID:b9Vqprzy
プロが弾いたの聴いたってわかんない素人にどうやってわからせるの
658名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 21:57:50 ID:YqKMHaSb
講師演奏でバッハ避けたがいいよ
素人親には地味で簡単に聴こえてツマンナイらしい
音楽教養ある人ばかりなら喜ばれるけど
そのときはバッハは避けるもんじゃない?
自分はバッハとモーツァルト避けるヘタレ講師です
659名無しの笛の踊り:2005/08/24(水) 22:30:46 ID:oYlX6b++
派手に弾けばいいじゃん。
660名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 00:33:55 ID:im0sH5vj
講師演奏でバッハって聞いたことない。
658さんの言うとおり、地味で玄人向きってイメージがあるんでは。
少なくとも子ども向きじゃないと思う。
バッハとエチュードならアリかもだけど、なんか試験曲みたいだし。
ショパンやリストのエチュードの方がかえって無難かも。
「もっと聴きたい」って言わせるくらいが丁度な気がする。
ちなみに有名歌曲のリスト編曲をやったときはすごくウケました。
661名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 00:54:36 ID:hT0blasQ
ラフマニノフのOp39No6を講師演奏で弾いたんだけど
あとから生徒たち(小学校高学年)に
「先生弾いた曲、イミわかんないし・・・」って言われた。。。

そこそこ上手く弾けたつもりだったんだけどなぁ・・・。鬱。
662名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 01:37:02 ID:MgoLcc4V
ああ、そういうの良いね。ちょぴん風○○とか。
わからない人もなんとなく綺麗なピアノ編曲、
わかる人はわかる人でニヤニヤ。
一つの演奏で、演奏技術と、ピアノ曲に対する造詣の深さと、
編曲能力と、エンタテイナー能力をみせるわけだ。

それでもやっぱりバッハの多声系やってほすぃ。
上の声部ショパンで中の声部リスト、ベース声部はサティとかでいいから。
663名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 09:35:01 ID:eC6y6FIG
>>662の最後の一行の意味わかんね
誰か訳しして〜
664名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 12:38:23 ID:LtFE3LcR
講師演奏してくれる先生は、偉いです。
しない先生も結構います。
小さい子供を抱えてる先生、介護で大変な先生、とかなら仕方ないけど・・・。
665名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 12:41:39 ID:Q1KlHrOj
それぞれ事情があるでしょうからね。一概には言えません。
666名無しの笛の踊り:2005/08/25(木) 13:11:41 ID:MgoLcc4V
副科ピアノの人の場合楽だよね。自分の専門のほうの楽器やればおk。

つか、なんで近くにピアノの先生いるのに、
副科の方にやたら来るんだろう。宣伝してもいないのに…。
667名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 13:55:23 ID:q0spkoh4
月謝が安いからに・・・ry

668616:2005/08/26(金) 15:11:46 ID:cK9dybw6
いくらくらいから下が安いのかな?
○千円以下で教えてください。
副科のせんせより
669名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 15:13:10 ID:h6FtcmGW
月3千円でやってる歌科がいた。
670名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 15:22:11 ID:7b1QPpSa
ぉーそれは安い!
ブルグとかソナチネアルバムまで習得できればの趣味組だったら
歌科の安い先生でいいのかも。
671名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 17:30:27 ID:l05CZkwh
私は歌専門の安い先生に、
手ほどきしてもらって、
旋盤を押す時の、指と手の変なクセついてしまって困ったクチ。
最初の先生には3年間習っていたけれど、弾けなくなってやめた。
今の先生に変わってから、悪いクセを直すのに5年くらいは苦労した。
一長一短あるから、先生選びは難しい。
672名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 17:55:00 ID:4WrQbToB
ただ単に自分の自覚が足りなかっただけなのにそれを先生のせいに
されたのではたまらん・・・
673名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 18:25:15 ID:nfq9J8zP
弾けなくなって辞めるような教え方ってどうやるのか教えて欲しい。
いつぞやどこかでだれかが言っていた、手のひらにコインのせて練習する方法かね?
674名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 20:00:49 ID:5OvBOTx5
人数増やし過ぎてレベルの凋落を引き起こした
武蔵野音大のレベル
http://music.2ch.net/classical/kako/1018/10189/1018954646.html

決定版2005年度音楽大学実技ランキング

一流校
Aa  東京藝術大学音楽学部
Ab  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器)
Ac  桐朋学園大学ソリストディプロマコース
Ba  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)

Bc  桐朋学園大学(弦、P以外は糞)

-------------------超えられない壁(馬鹿でもいけちゃう)-----------------------------
二流校
Ca 愛知県立芸術大学
Cb 愛知県立芸術大学
Cc 京都市立芸術大学

-------------------大学とも言えない専門学校(死ねってかんじ)-------------------
三流校
Da 国立音楽大学
Db昭和音楽大学、くらしき作陽大学、フェリス女学院大学、上野学園大学
  名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、名古屋芸術大学、洗足学園音楽大学
Dc 東邦音楽大学、日本大学芸術学部音楽学科、聖徳大学

-------------------大学とも言えないウンコ学校(人間やめろ)-----------------
四流校
E 尚美学園大学、大阪音楽大学、神戸女学院大学
F  武蔵野音楽大学、平成音楽大学、北海道教育大学、札幌大谷短期大学
675名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 23:10:07 ID:xdmEr3HE
おんぷを間違わず押せたらあがりにする無能講師につけば3年も習えば壁にぶち当たる。
子供つぶすのは簡単
だから副科野郎にはピアノ教えてほしくない。
676名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 23:34:22 ID:nfq9J8zP
それはピアノ科d・・・

なんでもない


とりあえず弾けたら上がりにするとか、そういう発想の講師って何考えてるんだろうね。
曲を進めたいだけなら、別に弾けなくても飽きたら次へ行っちゃえばいいのに、
なぜか、音符を押せるところだけ拘ったりして、イミフ。
基礎技術は基礎で教えれば良いんだし。
年2曲くらい本気で発表する曲を完成させる以外は、
毎週違う課題与えて全然おkだし。
同じ曲の別の部分を課題とするのと大差ない。
677名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 02:32:35 ID:L2lgEnAZ
>>675
リズム無視でつっかえながらも音符通りに押せれば花丸にされてた子を見るようになって数ヶ月。
指もヨワヨワだったのでハノン併用。しかしハノンもつっかえつっかえ。
花丸にならないとため息つかれるし、やる気ないのは講師の責任あると言われても、どうやったらいいか分かりません。
講師始めたばかりなんですが、どうしたらいいでしょうか。親も無関心ぽいです。
678名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 02:49:37 ID:qq5TwJ2z
音が正しく弾けなくても、テンポとリズムが正しければ花マルをつけるってのを
しばらく続ければ治るんじゃ。
あとは、ピアノの前に座らせずに踊るとか歌うとか。
ピアノ講師って意識じゃなくて、ちゃんと、音楽講師の意識でいればどうとでもできそうな。

そいつに出来る現実的な目標をぶら下げて、それが出来たら他がダメでも花マルでいいっしょ。
それにしても、前の講師うんk杉だな。
679名無しの笛の踊り:2005/08/28(日) 17:50:58 ID:UO8lb+44
いるのよ田舎には
680名無しの笛の踊り:2005/08/29(月) 21:49:22 ID:OlWc431c
演奏の場を求めて営業活動とかしてますか?
681677:2005/08/30(火) 00:59:38 ID:DC6iaFW8
>>678
ありがとうございます〜(T_T)
私も昔は練習しない生徒でしたから気持ちは分かるつもりだったんですけどね。。。
この曲弾きたい!というのがあったから頑張るようになったのですが、この子にはそれが無いようです。
好きな曲は?何が弾きたい?最近のはやりの曲でもいいよ。といっても何も無いみたい。
この子以外にも好きな曲が特にないって子が何人かいます。何のために習ってるんだろう。
はぁ・・・

682名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 06:23:04 ID:n/872Mlx
ぴあのを好きじゃない子に教えるのが一番疲れる
努力の意味なし
683名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 09:27:25 ID:3gj28sSD
>>682
興味のない子っているよね
とりあえず親が習わせたくて通ってるかんじ

うちには祖母の理想で孫が習っていた
孫は音楽より運動に興味あり
684名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 09:51:33 ID:bv/RNMKu
あとは、練習は嫌いなくせに、レッスンには来たがる子。
プライドだけあって、ピアノ習ってる、っていうことに酔ってる子。
685名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 09:51:33 ID:dV/XSsGg
677さんのお話と多少関係するかも知れないけど、古典ものとかがばりばり弾けるのに
アニメ系ばかり弾きたがる生徒さん(中級程度)ってどうしたら良いと思いますか?
発表会はまだ先(年明け)なのですが、ジブリものとかを弾きたがります。
こちらはバッハ、ベト、モツあたりで考えているんですがねえ。

686名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 12:26:58 ID:3gj28sSD
>>685
弾かせてあげれば?
簡易バージョンじゃなく、それなりの内容の楽譜探してさ

嫌なら時間かけて洗脳するw
アニメって子供っぽいよねー。
クラシックは弾ける人にしか勧めないから
ジブリでもいいよーとか2〜3ヶ月かけて刷り込む刷り込む
他の年齢近い上手い子の演奏聞かせたり

ジブリを否定しないのが洗脳のポイント
ガンガレ!

うちはどうしようもなく下手クソがジブリとなってる・・・
ママン達も気付いてるみたい・・
687名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 13:40:23 ID:dV/XSsGg
>>686 685です。
アドヴァイスありがとうございます。
>ジブリを否定しないのが洗脳のポイント
そうですよね。生徒のための発表会だから、生徒の意向を無視するわけにもいかず、
でもせっかく弾けるのにアニメっていうのももったいなくて困っていました。
>クラシックは弾ける人にしか勧めないから ジブリでもいいよー
これ、いただきます!負けん気の強い生徒なので、うまく洗脳できると思います。
688名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 16:18:27 ID:cfyd8UBl
子供なら洗脳しやすいね
大人はダメ
発表会にはりきり初心者なのに
ゲンソーソッキョーキョクしか弾きませんと宣言した
レッスン地獄です
689名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 16:58:12 ID:dV/XSsGg
>>688
心中お察しいたします。どうか胃に穴があきませんように。お大事に。
ショパンでも大人向けの簡単バージョンがあるけど、幻想はどうだったかねえ?
690名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 18:16:10 ID:qWPCvOL1
きっとねぇな。
691名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:06:42 ID:n/872Mlx
あのう、関係ない話ですみません。
特定モノなんで下げ進行でお願いします・・
20代でピアノ再開して二年程です。
演奏会で弾いた後(ビール飲みてー!とか思ってた矢先)、先生が寄ってきて軽く話してたら『仕事辞めなさい』と言われました・うそーん。軽い感じで言われたんですけど。
半年程前から、レッスンの前に『仕事の拘束時間は?』『日にどれくらいひける?』『仕事楽しい?』と毎回きかれてたんです。(またそれかよ)位に。
私は(まだまだだからもっと練習しなさいと言われてるんだな。)と思っていました。
が、辞めろて!辞めろて!
(どういう了見なんだ!)と思って後日話の序でにちょっと聞き返してみましたが、濁されました。
私は先生の気まぐれを気にし過ぎでせうか?
芸術家肌の人で浮き世離れしてるから意味わかんないんです。
皆さんは、熱心だけど普通に弾く程度(ショパンとかリストとか一般的なレパートリー)の職持ちの大人の生徒にそんな事言います?
たまに近所の子供を教えたりはするし、両足を音楽につっこみたいなーとは思いますが、年齢と実力がry
692名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:09:32 ID:A/QXSLx/
>>691
682 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2005/08/30(火) 06:23:04 ID:n/872Mlx
ぴあのを好きじゃない子に教えるのが一番疲れる
努力の意味なし


この努力は近所の子にたまに教えるための努力?
693名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:28:45 ID:n/872Mlx
私は皆さんほど苦労してないとは思うけど、皆さん大変だろうなと感じるので。
つか引っ張ってこないでよ
怖・・・
694名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:55:36 ID:HaIU5xbJ
ワロスwwww
695名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:10:08 ID:A/QXSLx/
引っ張ってこないでって同じスレじゃん。
専ブラ使うとスレ内で2回以上発言のIDの色変わるから
嫌でも見えちゃうんだよw
696名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:35:54 ID:Z1MG54ha
>>691

そろそろ嫁に逝けってことじゃね?
仕事頑張ったって愛されなきゃ幸せにはなれないよ
演奏を仕事にしたらって意味じゃないと思う
697名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:47:53 ID:MzU+zpzy
>>695
それは何の専ブラ?
ギコでは色変わらないけど…
698名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 23:58:09 ID:A/QXSLx/
>>697
Janeです
699名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 00:14:16 ID:OYYOBlIc
>>696

「仕事やめて漏れに永久就職(*´Д`*)」

     か

「仕事やめてオジサンとこでずっと練習(*´Д`*)ハアハア」



危険な香りがw
700名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 01:12:45 ID:KUS3mCQe
またピアノ女ネタか?
701名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 02:40:17 ID:C0MjseCN
>>695
そうなん?ごめんネ

>>696
それは親切な先生ですね
>>699
わろたW
『プロポーズプロポーズWW』と友達にも言われたよ。
正直もっと若い未婚者に言われたかったぞW

やっぱただ(練習しる!)の気まぐれだろなー
本番ではひどく練習不足な演奏した訳じゃないのになー。
むしろ『魂抜けてた!つまんないぞ、試験みたいな演奏するなボケ!音楽性はどこへ飛んでいった!』としかられた訳だが。きびちーのー
私は自分に甘いのか・
702名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 23:41:35 ID:lVfF7B0a
先生方に質問です。
いわゆるテクニック(ハノン、スケール、ピッシュナ、ツェルニー、バーナムなど)は大体何歳でどの教本、と目安があるのでしょうか?
もちろん進度にもよるでしょうが、幼児の頃から毎回きちんと練習している子の場合の目安を教えていただけると嬉しいです。
703名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 00:09:05 ID:Ob7wwsD7
それきいてどうしたいの?無意味〜
704名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 01:24:33 ID:xl7u0g8j
702です。
実は娘がヤマハで習っておりまして、あまりテクニックをやらないみたいなんです。
私はきちんとテクニックもやるべきだと思っていて、レッスンとは別に家でやらせようと思っています。
その場合どのような段階で進んでいけばいいのかをお聞きしたいと思い、書き込みました。
ちなみに娘は5歳でバッハのメヌエットなどを弾いております。
大体で構いませんので教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
705名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 01:40:24 ID:deYxX/vG
高い理想をヤマハで掲げてもW
706名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 01:51:40 ID:8SwRwW+f
年齢とは関係ない罠

とはいえ、小さな手で無理に弾いても余りメリットはないかと…。

それより、音楽性、リズム感や多声の歌い方、和音の感じ方なんかは
子供の頃にやっておかないとサッパリ身に付かずに、いつまでも機械演奏チックになってしまうよ。
707名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 09:35:37 ID:49wSa2pX
>>704
>>1読んでください
育児板のほうで質問応えるよ
708名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 11:11:25 ID:oxd1rks4
>>691
ちなみにその先生いくつ?独身の♂せんせい?
709名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 14:05:01 ID:Ob7wwsD7
歳は倍以上の所帯持ち♂せんせい。
710名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 14:14:50 ID:oxd1rks4
>>709
え?まじ?
それってせんせいに言い寄られているの?
倍以上の歳ってことは50代位?

質問ばっかでスマソ。
好きな先生がいるんだけど(子供あり)気になちゃってー。
711名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 14:30:36 ID:Ob7wwsD7
んなわけないよ〜W
多分もっと練習して欲しいだけ?
が、今時ぴあのをみっちり毎日弾く時間取れてお金がいい仕事なんて無いよ(欝)やはり練習の効率か・
あ、でもせんせいはカッコいいし弾きまくるからレッスン行くのはたのしいよ
期待に応えられなくてごめんね。
で、あなたのほうが危険な香りがするんだけどW

あと、本業講師の方は毎日自分の練習する時間取れます?
712名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 14:45:22 ID:oxd1rks4
>>711
質問ぜめにしたのに答えてくれてありがちゅー。
せんせいに期待されているんだろうと思うよ。裏山・・・。
みっちり練習時間取ったらもっと良くなるものがあるから
何度もせんせいは言うんじゃないかな・・たぶん。

あたしもがんばろ。はぁ〜
713名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 15:27:36 ID:Ob7wwsD7
ははは
学生さん?
がんがろうね
714名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 18:50:33 ID:aBVR+wAY
練習しない生徒ってどうしてますか?
おまけに親が毎回「この子やる気なくって・・・」と一言ボソっと
つぶやいて帰るのがたまりません。
そんなにイヤなら辞めたら?と遠まわしに一度言ってみたんですが、
そう言うと「もういちど練習させます!」と言って、辞めてくれずorz
715名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 19:30:29 ID:YPtxVVF0
>>714
レッスン時間を練習時間にする。
「じゃ、ここ今から10回弾いてね〜」
と色んな部分を、反復練習させる。次週までにまた弾けなくなってるけどさ。
そうやって、1曲に半年かかってる子もいるよ。
でもやめないのが不思議。そういうものとして、続けていくんじゃない?
716名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 20:41:54 ID:oV7zXnYH
他スレであったのですが、ヤマハのグループレッスンなさる講師の方は、
自宅レッスンをはじめるにあたっての事前練習というのはホントですか?(´・ω・`)

おこづかい稼ぎでもないことを祈りたいのですが(;´д⊂
717名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 23:32:16 ID:UIin8FAQ
そら自分の教室の生徒が1番可愛いべ。
ヤマハの生徒は二の次さ。
いくら手をかけても数年の付き合いだし。
ヤマハはあなたが言うように、新米講師の予行練習&自分の教室が人気が出なく暇暇な講師のふきだまりさ。
718名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 11:22:23 ID:ElYoURoJ
>>715
いるいる
上手くなりたい気持ちもないんだよね

>>716
Kに勤めてる友達は、はっきりと楽器店の生徒は
後回しだと言うよ
個人の生徒の文句いわないけど
楽器店の親子は、少しでも変な行動したら
DQN扱い

楽器店は源泉だけしてもらう腰掛で
所得惹かれない個人の生徒が可愛いらしい
719お尋ね:2005/09/02(金) 20:16:05 ID:yG8YS55M
あの、皆さん、生徒に宿題どのくらい出されていますか?
2曲以上は多い、1曲1曲をじっくりしあげるべきだ
という方がいて、びっくりしてしまったんですけど?
720名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 21:39:07 ID:/78zTe/X
それは時間と生徒の性格と能力によるやろー
721お尋ね:2005/09/02(金) 22:16:18 ID:yG8YS55M
30分レッスンで15分づつの2曲だそうです。
722名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 00:20:26 ID:G7rZ38dm
>>718

最近は腰掛けたまま、立ち上がろうとしない先生も多いね
723名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 09:42:48 ID:WrZ5TwPd
>>721
生徒のレベルがわからないと、何ともいえない。
ショパンのバラード2曲と、バイエル2曲じゃ話が違う。
724名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 14:03:26 ID:ZhUErJCn
>>723
>ショパンのバラード2曲

悶絶w
725名無しの笛の踊り:2005/09/03(土) 14:12:01 ID:DX70Lval
バラード2曲くらいで悶絶するあなたは講師じゃないですね

1曲15分なら、三分くらいの曲をふたつとか?
でもホントになんともいえないよね。人は気にするな
726名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 13:34:43 ID:EF9LNNV7
質問させてください。
上の娘が、バイオリンを習っています。
それはそれで、とても満足しているのですが、年中になる弟をヤマハに入れたら
感じ悪いでしょうか?
理由は、姉弟をライバルのようにしたくないことや、男の子ということもあって
よりつぶしが聞くように音楽全般について学んでおいた方がいいと思うからです。
(男の子だからというのは、あくまで私の主観でうちの子に限ってのこと。)

727名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 16:58:52 ID:Kekce0I4
>>726
感じ悪いとは、バイオリンの先生に対してですか?
姉弟とはいえ、個別の人間なので、同じことが向いているとは限りません。
全然かまわないと思いますよ。
728名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 23:12:32 ID:luSZkIlS
つぶしがきくという意味がわからん

それと質問は育児板へ行け
仲間がアドバイスくれる
729名無しの笛の踊り:2005/09/06(火) 23:35:56 ID:y8SNJUEo
>>よりつぶしが聞くように音楽全般について学んでおいた方がいいと思うからです。


ヤマハに幻想抱きすぎw
730名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 10:26:54 ID:dtrk0B2j
24時間TVに影響された親がきた
養護学校にかよう10歳の男の子
ピアノで才能を引きだしてほしいらしい
無理いうなよ・・
大江光の例もだしてくる
自分には健常者にピアノ教える能力あるけど
障害者にはできないと伝えた
(障害者という言葉も悪かったのかもしれない)
障害者とい言葉に反応して母親がヒステリーおこして大変だった

精一杯の誠意が
「健常者相手のレッスンしかできない」という言葉だったのに
月謝欲しさに騙して受け入れればよかったのかな?
731名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 10:50:56 ID:fFJ8kdYH
気にすんな!
どこも断られて溜りに溜まってたんだよ。
私は障害の程度によるな。
重度は無理。中度の知的障害までならなんとか頑張る。
でもピアノというよりは音楽の指導だろうな。
ピアノってかなり高度な楽器だと思うけど、なぜみなピアノを習いたがるのだろう。
和太鼓とかじゃダメなのだろうか。
732名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 11:19:53 ID:dtrk0B2j
>>731
>中度の知的障害までならなんとか頑張る。
立派だ。自分には無理
ピアノ・音楽じゃなくてもいいと思うんだけどね
なんでピアノなんだろう。意識したことないけど
ピアノって高度な楽器だわ・・
733名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 13:00:09 ID:fFJ8kdYH
ピアノは処理すること多いよね。
楽器=ピアノって思われがちだし私もそうだったけど。
ボケ防止やリハビリになら分かるけど
才能を云々って…その親に自分の胸に手を当てて聞いてみてもらいたい。
環境はどうなのさ?自分はどうだったのさ?ってね。
案外見栄でさせようてするひとも多いよね。
どんな子を持つ親のなかにも。私は親次第。
親がしっかりしていれば頑張る。親がマズければ断る。どんな子でも。
でも身体的に無理だったりコミュニケーションがまったくできない子は
残念だけど断る。私の力の限界だから。
734名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 13:26:07 ID:KpKowZSW
才能引き出してくれって…
努力もしてない人が言いそうな言葉
735名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 14:38:47 ID:KXfKMC+V
才能引き出してくれって言う親は、上達しないのは指導が悪いと
言い出すこと必至。
736名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 14:59:19 ID:PjIShOdT
>>734
努力しない先生も気軽に生徒に向かって「○○ちゃんの才能を引き出せるように努力します」って言うよ。
生徒にしても先生にしても、軽々しく「才能を引き出す」なんて言うヤシはダメぽ。
737名無しの笛の踊り:2005/09/07(水) 21:01:33 ID:XP3x86EC
>>730
「毎日30分〜1時間必ず家で練習させる。保護者つきのレッスン。」
なら、引き受けるかも。家で練習できなくなったら、やめてもらうかな。
親が必死で練習させるなら、それなりに上達しそう。
習い始めは、先生の力よりも親の力が大きいからね。
738名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 10:25:05 ID:dTDmC3TN
手ぶらでやってたA君(過去3度)
親も車で送り迎えしてるのに
手ぶらでくるってどういうこと?
739名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 11:19:53 ID:qtk7W5cc
>>738
あ〜、それあるよ!
子どもはバッグを親が持ってってくれていると思い込み、親は子どもが自分で
持ってるものと思い込んでる。着いて初めて気付くってヤツ。
そういう時は教室の楽譜を使ってレッスンするよ。でも書き込みできないから
ちゃんと伝わらないわね。やらないよりはマシってレベルのれっすんになっちゃう。
740名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 16:07:55 ID:0pPoWbcN
でも3度やってるって相当おかしいというか、
やる気なし&緊張感ナシですね。
フツー、一度やっちゃったら、確認するようになるでしょ。


今の親は甘い人が多いから、
子供に「なんで持ってないの〜?!!」とか言われて、親のせいにされても
「ごめんね〜」なんて。
こちらの手前、その場はそれで済ませて、
後でしつけられていることを願う・・・。
741名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 17:28:22 ID:geNG7F+5
ほんとに楽譜忘れる生徒って決まっているよね。
「ピアノの上においてきました」って。。。ホントにお馬鹿ねぇ。
742名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 18:18:23 ID:h71RXRXU
頭の回転の速い子は、
思考の推移が速すぎて常人のやらないようなケアレスミスをしたりするよ。

小さい頃にレッスンバッグ忘れてきたり、ランドセル忘れて学校に行ってたような子がいたんだけど
あっさり東大逝っちゃった・・・
本当は個人的には音大逝って欲しかったのに。
743名無しの笛の踊り:2005/09/08(木) 20:08:15 ID:geNG7F+5
あのぉ、それは至極特殊な例だと思われますが・・・。
744名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 09:40:24 ID:+QWy3anm
>>742
その生徒さん、医科に入られたっていうかた?
745名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 10:18:54 ID:DtavUtjm
>>744
バック忘れるぐらいのミスする子が医者になったら
体のなかにメス忘れてくるな
746名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 10:42:58 ID:+QWy3anm
>>745
あはは!ホントだ!!
747名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 19:26:44 ID:WwtXcyL9
練習しない生徒(小学生低学年)の親にビシッと「練習させてください!」と言った経験のある先生おりますでしょうか?
初めて言えました。でも、ちょっお後悔しているような・・・、いないような・・。
748名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 20:10:56 ID:UXBPtj+u
ピアノやエレクトーンの先生はいい人多かったのに、
どうして山○のバイオリン講師は、指導が下手で人格に問題が
ある人が多いのか・・・。
同じ系列だから安心と思ったのにショックだった。


749名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 20:26:08 ID:4JU1oTXP
>人格に問題

詳しく!
750名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 20:28:04 ID:WwtXcyL9
709 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 20:19:33 ID:OpGrMy4j
ヤマハ、山野の講師は音大卒でなくても採用していますよ。
(HP募集要領参照)
山○のヴァイオリン教室だけは、講師がセクハラで監禁もみ消しもあるから
やめておけ。月謝1年引き落としミスもある。
751名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 21:43:35 ID:4JU1oTXP
>講師がセクハラで監禁

く、詳しく!
752名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 00:17:14 ID:U3/QnJzN
講師が監禁なんてあるわけないじゃん。やらせやらせ
ゲームのしすぎですか〜?>>750
753名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 00:55:30 ID:pFSa4nM7
>>752
ネタ元はこれっしょ。オバ・ハーンの事件ですな
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116215404/505

まあ、あのスレやヴァイオリンのスレ見ても、オバ・ハーン自体が問題生徒なわけだが
754名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 09:33:05 ID:AS+oVYTF
その講師の話は他でも聞いている。
発表会で他の生徒と話してみれば実態がよくわかるけれどね。
ここでバイトしていた人も生徒もすぐにやめる。

引き落としミスも多いし、セクハラの多い。
スズキ以外は教えられない。弓の持ち方もボウイングも教えられない。
本社の人事部も非常識。




755名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 09:35:16 ID:AS+oVYTF
講師スレで特定の講師を叩くと同職の講師や関連者は過剰に反応する気持ちはわかる。
でも「講師全体」を非難しているんじゃなくて、山○のI先生と運営がひどいって書いているだけです。
756名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 09:37:21 ID:AS+oVYTF
重複すみません。他の教室やヤマハなどでは別の楽器でいい先生にお世話になったと書いていますよね。
757名無しの笛の踊り:2005/09/10(土) 15:18:57 ID:fpwy2BPq
ここは講師が語る場所です
生徒は他のスレへGO

全部読んだけど、生徒のほうがDQNだってことはよくわかった
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:23:26 ID:c8D3/Got
>>757
>全部読んだけど、生徒のほうがDQNだってことはよくわかった

そんなこともわからず、いままで講師をやっていたのか
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:45:21 ID:v0cu4wE5
>>758
>>753のDQN生徒のことです
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:31:00 ID:2cuHXSem
すみません。講師が質問に答えてくれるようなスレがありましたら
教えてくれませんでしょうか?
楽器はバイオリンで、内容は発表会の曲決めについてです。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:02:07 ID:6ZwXVbEm
>>760
mixiあたりで聞いた方がいいと思われ。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:48:51 ID:22IuUASF
●●自閉症@育児板 Part18●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123706801/


自閉症児を持つ親が質問してますよ。
763名無しの笛の踊り:2005/09/12(月) 00:02:10 ID:RyfKFHyb
>>761
レスありがとうございます。
恥ずかしながらmixiが何のことがよくわかりません。
764名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 00:27:33 ID:8QAggvgF
689:09/13(火) 00:11 yCw3psQw [sage]
「○○音大卒」の先生よりも「元幼稚園教諭です〜」っていう看板掲げているピアノの先生って
いないかしらね。
大学出てそのまま社会経験なしに教室開いて、そういう人に自閉症児を見てもらうなんて恐ろしくて
できない。
バイエル以上に弾けるようになたら、その時点で先生を変えれば済むし。

自閉症@育児板
765名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 00:33:43 ID:8QAggvgF
●●自閉症@育児板 Part18●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123706801/
766名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 07:37:14 ID:Bffe2c2Z
人格面、指導面ともいい講師のほうが多いのに、
そういう事書くと他の講師に迷惑では?
初めから「講師限定」って書けばいいのに。
767名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 08:46:41 ID:IgDn3zvl
ここは2ちゃんねる
もう一度言いますね
ここは2ちゃんねる
768名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 14:48:20 ID:b2m0w01o
誘導して騒ぎになるのを楽しみたい、ただの嵐さんでしょ。
769名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 21:49:59 ID:p29aUkY2
教育・福祉関係の職場で事務をしていました(音楽講師じゃなくてすみません)。
障害児の親は、人格者か見事なDQNかの二通りだった、という印象があります。
障害を持つ我が子を入会させたがる親御さんがいたら、よーくよーく観察し、
話が分かりそうな人だと判断したら、レッスンに関して、健常の生徒以上に
厳しい注文をどんどん言ってみてください(家でのおさらいはもちろん、
送迎や待ち時間の付き添い、行儀についても全部)。
それをクリアしようと努力する親子を生徒に持つことは、きっと有意義です。
DQNと判断したら、あまりいろいろ会話を交わす前に、
「障害者(児)を教えた経験がない」の一点張りで断ってみてください。
障害児の親御さんは、ちょっとした言葉の使い方や言い回しに
ものすごくナーバスです。
「障害児は教えられない」という言い回しだと、狂ったようにキレます。
(私達は対親御さんのためだけの言葉遣いの研修さえ受けた)
いっそ、「空いているレッスン枠がない」でもいいかもしれませんが。

通りすがりに、すみませんでした。
770名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 07:37:22 ID:m1lf97K4
そういう人もいると思う。
でも、山野のIみたいに変な講師もいる。
変な生徒もいる。
他のほとんどの講師はまとも。
771名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 09:41:08 ID:0bJRaCNd
769さんありがとう。参考になったよ!
772名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 10:31:29 ID:HCBSLJCS
>>769
>障害児の親御さんは、ちょっとした言葉の使い方や言い回しに
>ものすごくナーバスです。
同意
一度ヒステリー起こされたから身にしみて感じます
ピアノ習わせたい障害児の親って困る
773名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 17:30:41 ID:HY0ns25k
ここの住人の電波音楽講師を連れて帰ってくれ
数日前からスレに居座って荒らしてる
育児板の障害児のスレでスレ違いな話したり
作り話かなんか知らんが教室の愚痴を吐き続けたり迷惑このうえない
774名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 20:04:08 ID:R/IrNO+c
>>773 見てきた。
あんなやつ持ち帰りたくない
健常だろーが高度な専門技能の持ち主だろーが、
かわいそうな人間はいるってわけだ
そう思ってスルーしてやってくれ
775名無しの笛の踊り:2005/09/14(水) 23:38:56 ID:c0e7X+f8
おけいこスレの講師への本音みえた
私って見下されてたのか…
776名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 08:59:40 ID:FaFYirlD
育児板には、出身大学や高校だけを自分のよりどころに
している可哀想な大人が住んでいる。
でも、ごく一部だし、他の住人にはうざがられている。
気にすることはない。
777名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 10:18:43 ID:nqNmHLny
講師側からバカに見下されてる親もいる
楽器奏法しか取り柄ないと思われてる講師もいる
自分は呆れる親と尊敬する親が存在する
理想論だけ語る親はDQが多い
778名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 13:21:44 ID:vmwcxSIE
ワンレッスン2万の先生とかいるらしいけど。
一体どういう先生なのかしら。
779名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 15:24:18 ID:wdhuPAmi
普通にいるよ。そんなの。
780名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 16:49:09 ID:5jizAavM
音高、音大向けならいくらでもいる。
むしろ安いくらい。
781名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 18:44:11 ID:KkzVl2Fw
音大時代1レッスン4萬払っている友達いたよ、外人の講師に。
2ちゃんで話題のM音大だけど・・・。
大学内では、ホームレッスンは禁止という決まりがあったらしいが、
金の亡者=教授は、んなこた関係なしで、1レッスン8000円という裏規定があった。
782名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 18:51:02 ID:vmwcxSIE
え!?そうなの!?
ピアノでも?

それを毎週受けるとなったら
ガクガクブルブル
783名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 18:59:22 ID:5jizAavM
私その話題(w)のM音大だけど、どの先生も公にホームレッスンしてたよ。
特に試験前。ホームレッスン禁止なんて規定あったの??
それにしても1レッスン8000円は安すぎ…。講師クラスでもその倍近くするよ。
ボランティア感覚のいい先生だったのかな。
784名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 19:37:45 ID:y1lQJ11S
お疲れ様です。質問です。
基礎をみっちりやりたがる大人と曲を適当にいろいろ教わりたがる
大人ってそれぞれ個人の希望にそって指導されていますか?
785名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 23:36:28 ID:idUveQlm
784=754
786名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 07:23:48 ID:VZItVn5x
>>785
どうして分かるの?
787名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 10:10:06 ID:0wWlzxyI
>>784
希望重視

ゲンソーソッキョーキョク
革命・木枯らし・別れの曲
有名曲弾きたがる素人要注意
788名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 11:30:48 ID:ifo2NmAt
こがらし弾きたがるって、大人なのに無邪気だね自分は言い出せないな
789名無しの笛の踊り:2005/09/16(金) 11:44:32 ID:VZItVn5x
それだけ右も左も分かっていないってことだよね。
うちにもそういう中学生いて困る。
特に発表会・・・。
普段のレッスンでならまだ良いんだけど、必ず間に合わずにこっちが苦労するんだな。
790名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 01:52:34 ID:feN85a5+
ピティナのステップってどの程度弾ければ合格できるんでしょう?
Y社やK社などのグレードより難しいんですかね??
791名無しの笛の踊り:2005/09/17(土) 10:28:27 ID:WCiuOTp+
ピティナスレへ移動どうぞ
792名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 11:47:49 ID:w5EbsFYB
音大ピアノ科卒業時のレベル
東京芸大■■□■□□□□□□
桐朋  □■■□■■□■□□
東京音大□■□□■■■□■■
国立音大□□□■■■■□■■
昭和音大□□■□■■□□■■
洗足  □□□□■■■■■■
武蔵野 □■□■□■□■■■
附属音高あがりはひどいコ多し。
底辺は大学名に限らずどこもひどい。入学後練習しないならどこ行っても下手。
でかい大学ほどレベルにバラつきある。
結局大学名じゃないんだよね。
その入った大学でどのくらい学んだかだよね。
まあ大学のカラーは演奏に反映するかもね。
芸大→丁寧
東音→旧日本式
国音→早弾き
昭和→打てば響く
洗足→打てば響く
武蔵野→ふわほわ
我が主観です。
■が在籍者。
793名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 12:03:03 ID:hnjYWu9j
ごめんなさい
打てば響くとふわほわの意味がわかりません
794名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 12:08:25 ID:w5EbsFYB
打てば響く>きちんと指導すればできる
ふわほわ>頭も演奏も
795名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 22:21:36 ID:upUnmoXk
■□の見方がわかりません
796名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 23:16:59 ID:w5EbsFYB
■が在籍者じゃない?
797名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 23:38:12 ID:wQraPIPj
■が在籍者なら□は?卒業生か?
レベルはどう見るんだ?
798名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 00:18:05 ID:ClfqUHQ9
□はいないんだよ。トップあたりみて判断。
で、二流、三流大学の底辺はどこも同じってことじゃない?
799名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 00:19:41 ID:ClfqUHQ9
レベルは左が高で右が低
縦に見るとなんとなく分かる。
800名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 02:56:25 ID:2/VXWB37
>>799
やっと解った。
グラフが左から右に伸びてるんじゃないのね。
801名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 10:13:09 ID:ps6BVtWv
附属高校も芸高ならレベル高いでしょ
芸大入るの一般入試だからね
802名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 10:54:32 ID:ClfqUHQ9
そうだね
803名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 11:50:06 ID:0koIxg5t
>>792
馬鹿が書いたものなので、理解できなくて当然。
釣りでも、もうちっとマシなものにしてくれ。
804名無しの笛の踊り:2005/09/19(月) 23:48:38 ID:EI5CE1sU

ごねたら月謝返していただけるんですか?

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124196104/137
805名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 00:25:42 ID:xLUhdOCg
>>757の続きなのねん・・
806名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 10:45:23 ID:QnRg1cag
804>
スズキメソードで態度い講師ならありえるかも。
同じ教室で同じ講師の生徒なら戻ってくるかも。
でも、一般の先生は指導も人格面もいい人だから、ごねないように。
ここは講師の方々の板です。

807名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 23:45:05 ID:BPvJtLJ0
>>806
オマエガナー(´∀`)
808名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 00:09:13 ID:SLw36Leq
これってホメ殺しかね
嫌な感じ。
809名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 21:28:40 ID:EIaps58s
ねえねえ、講師の方々、今まで仕事や音楽やっててストレスで体壊したことってありますか?

一月ほど前に書き込んで『ピアノ女ネタか?』と言われた者です。
仕事とピアノと両方やってて、ピアノの先生に『仕事辞めてこっちゃ来い』と言われてて。
悩んでか、急性出血性胃潰瘍と不整脈になりまつた・
こんなんじゃ無理か・・
810名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 23:09:25 ID:5xylEWdx
ここは講師スレです。
811名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 07:30:35 ID:11rYP12b
>>809
とりあえずあなたのような理由で体調を壊したことはないです。

1 趣味程度でやりたい旨を先生に話す。
2 趣味で出来るような先生に替わる
3 ピアノを本職にする
4 ピアノをやめる

のどれかしかないでしょ。
てか、こんなの講師じゃなくてもわかりますが・・。
812名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 09:32:53 ID:WmaL+a0L
>>792
そうかな?
桐朋って今はそんなによくないよ
芸大も過大評価しすぎ
上位の人はどこの大学を出てても同じくらい弾けますよ
813名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 14:36:13 ID:VVOKP3ZE
>811
レスありがとうございます。
私も、コンクール・試験・レッスン程度じゃここまで体にキタ事は無かった。
やっぱ重大懸案事項だからかなあ?
音楽に重心置きたいけど、こんな弱っちくちゃイケナイかな?と(多分厳しくなるから)。
数年ブランクあるから尚不安です。
だから講師の皆さんが今までどんな修羅場くぐった事があるか聞いてみたくなりました。
たとえば、(国際コンクール受けに行って食えなくてきつかった)とか
今日は仕事は休ませてもらって、脈は安定してるー。良くなってきたぜ
814名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 15:07:52 ID:0oZ7ZxGa
国際コンクール受けにいくような人が
音楽講師なんかしててしかもこんなところに
書くと本気でお思い?
815名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 18:48:17 ID:VVOKP3ZE
友達に一人いるから・・
食べるためか、自宅で数人程度に教えるだけだけど
福祉系学校も教えに行ってるし・
816名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 19:41:17 ID:1yfzYt7y
どうもおかしいと思うので、書き込みます。長文ですが、よろしくお願いします。

娘を小学校1年生のときから3年間、個人のピアノ教室に通わせています。
ここ半年ほど、やはり成長してきていろいろなことに興味を持つようになり、
ほとんどピアノの練習をしなくなってしまいました。それは認めます。
でも、先生にも責任があるのではないかと思うのです。もっと魅力的な
レッスンをして、もっともっと娘がピアノに興味を持つようにしてもらえれば、
また練習するようになると思うのですが、間違ってますでしょうか?

たしかに娘はちょっとした知恵を働かせるタイプといいますか、努力が嫌いなのに
プライドが高いほうですので、扱いづらいかもしれません。
自宅練習帳を先生から与えられたときも、毎週、レッスンに行く直前に急いで
すべて書き込み(ひょっとしたら嘘もついてしまっていたかもしれません)、
先生からきつい注意を受けていました。あまりにきちんと書かないので
自宅練習帳は中止になってしまったのですが、それも娘だけが悪いとは思えないのです。
まとめて書けない、嘘をつけないような工夫をしてもらいかったのです。

私は正社員として夜遅くまで残業があり、娘の面倒はほとんど見られません。
そのことは、先生もよくご承知のはずです。ですから、親が見ていなくても
幼い子供だけでもできるような練習法のようなものを考えてほしいのです。
先生なのですから、ただ教えるだけではなくて、そういう工夫も必要ではないでしょうか?
817816の続きです:2005/09/23(金) 19:42:20 ID:1yfzYt7y
ここ3ヶ月ほど娘は毎回怒られているようで、可哀想になります。
上達もあまりしていないようですし、最近では同級生の中にコンクールで入賞するような
子も出たようで、自分と比較して、少々卑屈になってしまっています。

先生も練習方法を紙に書いたりグラフのようなものを自作してくれているのですが、
どれも娘にとってはつまらないもののようで、きちんと練習するには至りません。

このスレではよく、「練習してこないと怒るのはダメ講師」というご意見が
出ているようですので、皆さんなら、娘のためになるようなレッスンを
してくださるんだろうなあとため息をついている次第です。

先生に、「怒るだけではなくてもっと実になるレッスンをしてください。
指定した練習法がうまくいかなかったら、怒るのではなくてもっと娘に合う
練習法を考えてください。とにかく怒るのはやめてください。」と
言ってもよいものでしょうか?
あれほど怒られているのにどういうわけか娘は先生が気に入っているようで、
他の先生は嫌だ、今の先生がいい、と言います。

一度レッスンを引き受けた以上、先生には生徒を伸ばす義務があると思うのですが、
いかがでしょうか?皆さんのお考えを聞かせてください。アドバイスもお願いします。
818名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 19:42:45 ID:da1+gO8J
スミマセン、今日レッスンお休みだって知らなくて
子供行かせちゃいましたびっくりさせてゴメンナサイ。
でも、いつもキレイにしてらっしゃる先生が、部屋着で洗濯物たたんでる姿が見られたと子供が喜んでましたw
819名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 21:23:31 ID:ZRZ1Zn7N
>>816
お子さんが先生を気に入っているならそのまま続けては。
信頼関係ができているのが一番大事ですよ。
まだ3,4年生程度なら、もし将来そっち系に行きたいとしても焦ることないですし。
練習帳なんて面倒なことこまめにやって、とても良い先生だと思いますよ。
地道な練習なんて、つまらなくて当たり前。
子どもが練習しているように誤魔化そうとしたりなんてのも、ごく普通のこと。
まして親御さんが忙しくて日頃から一緒に音楽聴いたりってこともないようなら、
小学生のうちからそこまで音楽やら練習にのめり込むことは難しいです。

高学年になるまでは気長にみて、いつまでも改善されないようなら
お子さんと親御さんとでよく話し合って、ちゃんと練習するように
親御さんから注意して、しっかり決意させるべきかと思います。
ピアノは毎日の練習が当たり前。それができないならやめろ、と。

先生さえ頑張れば、どんな子でも練習好きの音楽通の名演奏家になるはず、
なんてよもや思っちゃいませんよね?
820名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 22:47:49 ID:fb7kpAP5
>>816から度キュ親の臭いがプンプン漂っていると感じるのは私だけか?








もしかして・・・釣り?
821名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 22:54:54 ID:4vpHgEG9
最悪な親だな。。
うちの生徒じゃなくてよかった。
822名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 22:57:38 ID:fb7kpAP5
追加

>私は正社員として夜遅くまで残業があり、娘の面倒はほとんど見られません。

おいおい・・・じゃあ誰が子供の面倒みてるのさ?
それに今日はお休みなんでしょ?ここに書き込んでるぐらいだし。
今お子さんのピアノ見てあげればいいじゃないですか。

こういう親ってすぐに「時間が無くて子供のピアノや宿題見てやれない」って
愚痴るのよね。

そういう親の子はすぐに「練習する時間がなかった」って言い訳するのよね。

まさに子は親の鑑ですわ。
823816です:2005/09/23(金) 23:05:25 ID:AdLl4JaC
>>819
レスありがとうございます。
怒られ続ける娘は可哀想ですが、本人が習いたいと言うのなら
しばらく習わせてみようかと思います。
私としては先生をすべて信頼しているわけではないのですが、同業の方が
>練習帳なんて面倒なことこまめにやって、とても良い先生だと思いますよ。
との印象をお持ちになるということは、悪い先生ではないようですから。


>>820-821
「練習してこないと怒るピアノ講師はダメ講師。練習してくる工夫をせよ。」
というのがこのスレの先生方の見解ではなかったのでしょうか?
小学校三年生を相手に「練習しなさい!」と怒るなんて、おかしいと思います。
その子に合った練習方法を考えたり、やる気が出るようにしたり、
プロなのですから生徒の方に原因を求めないでいろいろ工夫すべきでは?

お二人は、練習してこない生徒はその生徒が悪いというお考えなのですか?
824名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:07:55 ID:aZO5GYL/
なんかこの親の相手疲れる。
大阪ボロアパートって感じ
825816です:2005/09/23(金) 23:09:30 ID:AdLl4JaC
>>822
娘の面倒は夫の両親が見ています。同居していますので。
それに、なぜ私がピアノを見てあげないといけないのでしょう?
私にできるのは「練習しなさいよ」と声をかけてあげることだけです。
私はピアノの先生ではありませんから。親に責任転嫁しないでいただきたいですね。
ピアノの面倒を見るのはピアノの先生の担当でしょう?
826名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:09:55 ID:fb7kpAP5
つべこべ言う前に先生が「やれ!」と言った課題ぐらいはこなしてから
モノ言えと。言うとおりにやってて上手くならないのなら先生に問題がある。

それとも上達云々以前の、やる気がどうのっていう低レヴェルの話でしたか?

れだったら育児版で愚痴ってろ。
827名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:11:39 ID:aZO5GYL/
練習しても叱らないでって言う親ってすごいね。
こちら側がいう言葉であって教わる側がハナからその姿勢では・・・。
やっぱり大阪のおばちゃん。
828816です:2005/09/23(金) 23:11:42 ID:AdLl4JaC
>>824
ご自分に都合の悪いことを書いているからでしょうか?
きっと824さんは「生徒が練習してこないのは私のせいじゃない!生徒が悪い!」と
お思いになっている先生なのでしょうね。
そのような先生は軽蔑されるスレではなかったのですか?
829名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:14:14 ID:CqeA64E6
823>>>私としては先生をすべて信頼しているわけではないのですが、

先生のことは信頼するべきですよ。
そう親御さんが思っていることは、先生もお気づきでしょうし、子供にも伝わる。
折角お子さんが慕っているし、素晴らしい先生に思えるのに、
親御さんが芽を摘むことになりかねませんよ。
そういうお考えだと、どんな先生に変わったところで、
常に不満を持ち続ける事になると思いますが。
830816です:2005/09/23(金) 23:14:58 ID:AdLl4JaC
>>826
ですから、プロの先生なのですから、ただ「やれ!」ではなくて
やってこないならそれなりの処置を施すべきでしょう?
もっと魅力的な、やる気が出るようなレッスンを模索するべきでしょう?
それができるから「プロ」なのでは?
また、それをやろうとしない先生はダメだというのが、このスレの見解なのでは?
831名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:18:00 ID:aZO5GYL/
軽蔑?生徒によるし、先生の求めているものにもよるのでは?
私はピアノなしの家や毎日練習するつもりのない家庭はご遠慮いただいてます。
私が教えたいことは電子ピアノでは無理。
ピアノを習うことがブランドのバッグと同じに考えている人はいらない。
832名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:19:36 ID:fb7kpAP5
魅力的なレッスンって何?
床にでっかい五線でも書いて「じゃあ一緒にソの所まで上ってみましょうか〜」ってレッスン?
それとも一緒に踊りながらタンバリン叩いて「これがタランテラよ〜〜」とかやるの?



スマン・・・頭悪くて考えつかんわ。。。。
833816です:2005/09/23(金) 23:21:16 ID:AdLl4JaC
>>829
アドバイスをありがとうございます。
たしかに、親がこのような考えでは娘に悪影響だとは思いますが、
私としては、幼い子供を「怒る」ということがどうしても納得できないのです。
レッスンの送り迎えをしている義母の話では、毎回、目を真っ赤にして
しゃくり上げながらレッスン室から出てくるそうで・・・。
「いいかげんにしなさい!」という怒鳴り声も聞こえるとのことで、
先生はご自分のやり方がうまくいかない(娘には通用しない)ことに
ヒステリーを起こしておられるような気がしてなりません。
でも、829さんのおっしゃるとおりですよね。娘が慕っているということは、
私が思っているよりも良い先生なのでしょう。考え直したいと思います。
834名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:25:06 ID:aZO5GYL/
自分の否を認めない大阪のおばちゃん。
月三万であなたのいう魅力的なレッスンしてあげますよ。
でも高額なの嫌でしょ?
努力が嫌いなコは何やっても大成しない。
でも大成しないコにしてるのは親。
魅力的なレッスンで楽したら学校のどんな授業も飽きる。で、おバカになる。
子供のためにならない。
その先生を信頼して与えられたものをしっかりすべき。
努力の仕方学んでると思えば?
835名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:26:17 ID:fb7kpAP5
816のお子さんは具体的にどういうことで怒られているの?
単に練習不足で前回のレッスンでやっと弾けるようになったものが
また1週間サボってて元の木阿弥状態だったら(それが何回も続いたら)先生もキレルかもね。


生徒が先生に叱られるのはこのパターンが一番多いと思うが。
836816です:2005/09/23(金) 23:27:20 ID:AdLl4JaC
>>827
叱るのは構いませんが、怒るのは解せません。

>>831
レスには感謝しますが、ただご自分の方針をお書きになりたかっただけのような。
失礼な言い方で恐れ入りますが、ピントが外れていらっしゃるようです。

>>832
馬鹿にしておられますよね。
837名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:29:44 ID:aZO5GYL/
実際にレッスンの様子もみてないのに先生の文句をいう時点で?な親。
可愛いわがコなんだろうこどそのわがコのためにならんことをこれからしようとしてる。
で?
大阪でしょ?やっぱり。
838名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:30:32 ID:txHe/n/E
はいはい、その先生はダメ先生ですよ。一度ひきうけたら、子供の成長具合に
関わらずずっと面倒みれないような先生はダメ先生ですね。


という回答を期待してるんでしょ。アホクサヽ(´ー`)ノ
839名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:32:26 ID:4vpHgEG9
練習してこない生徒は生徒が悪いのではなく、親が悪いのです。
子供一人で練習なんてそう簡単に出来るものではありません。
先生は弾けないことを怒るのではなく、練習しないことを怒っているのでは?
きちんと言われた通り練習してこないのは親が悪い。
840816です:2005/09/23(金) 23:34:30 ID:AdLl4JaC
>>835
それもあるようですが、先生がもっとも怒るのは
「前回に“やる”と約束したのにやってこない。嘘をついた。」
ということのようです。

>>837=834
勝手に大阪とお思いになっていてください。
そして、勝手に決めつけていてくださいな。
いつ、「実際にレッスンの様子を見たことがない」と書きましたでしょうか?
たいへん失礼なことを申しまして恐縮ですが、少々知能に問題がお有りでは?

>>838
838さんは引き受けておきながらすぐに匙を投げるような先生なのでしょうね。
841名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:34:49 ID:aZO5GYL/
あなたのピントもズレてると思うよ。
魅力的なレッスン受けたいならお金をかけましょう。
まさか5000円シカ払ってないのにウチのバカ娘のために特別なカリキュラムにしろよ!
って思ってはいませんよね?
842名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:37:35 ID:fb7kpAP5
なんか〜〜816って面白〜〜い
843名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:38:42 ID:txHe/n/E
嘘ついたらそら怒られるだろ。

844816です:2005/09/23(金) 23:38:54 ID:AdLl4JaC
>>839
レスありがとうございます。
そうなのですか。反省しきりです。
親(家族)が促すだけではなく、練習に付き合わないといけないのでしょうか?
私はほとんど付き合えませんし義母や義父はピアノを習ったこともないのですが、
それでも効果があるのでしたら、ぜひ実践したいと思います。
845名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:39:15 ID:aZO5GYL/
この親は病気なんだろうな。あと・・欲求不満!?

憂さ晴らしはよそで。
846名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:39:17 ID:fb7kpAP5
>それもあるようですが、先生がもっとも怒るのは
「前回に“やる”と約束したのにやってこない。嘘をついた。」
ということのようです。


まずはそのウソをついたご自分の子を叱るべきでしょう!
847名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:40:56 ID:4vpHgEG9
>>816さん
あなたを非難したいわけではなく、素直にあなたの考え方おかしいです。
努力できないダメな子になりますよ。
なんでもかんでも先生のせいにするなんて、子供をダメにする親ですよ。
848816です:2005/09/23(金) 23:41:00 ID:AdLl4JaC
>>841
ああ、ID:aZO5GYL/さんはお金重視派の先生なのですね。
謝礼の額を生徒によって変えて、指導法も変えておられるのですか?
そしてまた、根本からズレているレスをありがとうございました。
849名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:41:23 ID:aZO5GYL/
((だから病気なんだよ。育て方わからん病なの!))
850名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:41:35 ID:txHe/n/E
根本からズレている質問しておいてこれだよ・・
851816です:2005/09/23(金) 23:44:04 ID:AdLl4JaC
>>846-847
先生だけのせいにするつもりはありませんし、娘が嘘をついたり
練習をやらないことについては叱ったり話を聞いたりしています。
先生が、ときにヒステリックに「怒る」のが納得できないのです。
そして、プロなら「なんで練習してこないの!やりなさい!」だけではなく
娘がやる気になるような指導をしていただきたいのです。
852名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:44:06 ID:aZO5GYL/
((あと文句いわないと気がすまない病!薬誰かだしてあげて!))
久々に楽しい。
名古屋のおばちゃんかな?
853816です:2005/09/23(金) 23:45:01 ID:AdLl4JaC
ID:aZO5GYL/さんはただ私で遊びたいだけなのですね。
854名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:45:46 ID:fb7kpAP5
816さんって
たいへん失礼なことを申しまして恐縮ですが、カナリ知能に問題がお有りでは?
どこかの正社員とおっしゃってましたが差し障りがなければどちらの会社でしょうか?
855名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:45:59 ID:txHe/n/E
娘が嘘をつかなくなるようなプロの親の育て方をすべきだろう。

つか、>>851の発言を先生に直接しろ。ここで同業者の何を期待してるんだ?
856名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:47:05 ID:4vpHgEG9
ピアノって、子供一人で自分から練習するのって大変なことです。
私も芸大出ましたが、子供の頃は練習しなくて親に怒られまくってましたよ。
親御さんがピアノをわからなくても、先生が練習方法を書いて下さるならその通りにやってみては?
それでも無理なら先生に聞いてみるとか。
857名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:47:11 ID:aZO5GYL/
やば!!あたしひどいこと言われていたのね!今気付いちゃった。
あのお母さんおもしろいね!まあ他人の生徒の親だから楽しいで済むけど。
この娘の先生お気の毒に。運が悪い人っているのね。
858名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:51:59 ID:fb7kpAP5
この手の親前いたけど、「私の言ったとおりに練習できないのなら辞めてくださって結構です」って言ってクビにした事ある・・・。その親も「せんせいでしょ!何とかして!」オーラ炸裂だったけど、どんな手つくしてもダメな子はダメなのよ。
859名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:52:46 ID:aZO5GYL/
((普通まずわが娘に言われたことさせなきゃって思うよね!?))
((それが出来た上でどうしても言いたいなら文句いえばいいのにW))
薬は錠剤でいいですか?
860816です:2005/09/23(金) 23:55:45 ID:AdLl4JaC
>>855
ああ、言ってもよろしいのですか?
>>813に書いてありますが、それを知りたかったのです。
プロが誇りを持って教えておられるのでしょうから、ピアノを
習ったこともない親が指導方針に口を出したらどうなのかなと思いまして。

申し訳ございませんが、「プロの親」とは何のことなのかわかりません。
そもそも「親」という職業はございません。慣用句的に「親業」とはいいますが。
念のために申し上げておきますが、親としての責務を放棄したいわけでは
ありませんので、そのへんをくれぐれも勘違いされぬよう、お願いいたします。

>>856
レスありがとうございます。
そうですね。義母と協力して、やってみます。

真剣なレスをくださった先生方、ありがとうございました。
いろいろと伝わらないことも多く、明らかに読解力が足らない上に
妙な勘ぐりまでする人から異常者扱いまでされてしまいましたが、
何人かの先生がお答えくださったおかげで、すべきことが見えてきました。
861名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:56:00 ID:aZO5GYL/
お受験の塾の先生に同じことはいわないわな。

今安い育児雑誌いくらでもあるのにW
862名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 23:57:50 ID:aZO5GYL/
おまいの聞き方が悪いんだろ!?
863名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:00:25 ID:BYdr1+dw
ま、捨て台詞くらいは言わせてやろうぜ。
異常者は自分を認識できないもんだ。
864名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:01:29 ID:UgF3y7hQ
ふぅ〜〜逝った逝った・・・。

面白い人だったな。
連休だから香ばしい人が増えるんだろうなぁ。
865名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:01:38 ID:BxGdWIle
(芸大出ましたがはよけいだよな)
866名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:02:51 ID:y8MoLoWF
((お父さんいないのかな?))
苦労してらっしゃるのですね。お母さまもあまりお仕事ばかりしてお体を壊されないように・・・。
ご自愛くださいませ。おほほほほ。
小学3年(でしたか?)のお子さまは今だけですよ。子育てで後悔せぬよう・・・
867名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:03:23 ID:BYdr1+dw
まあモ疲れ様ということでw
868名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:05:53 ID:y8MoLoWF
((別に芸大っていってもいいんじゃない?あの親にはかなり説得力あったっぽいよ。))
869名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:07:00 ID:y8MoLoWF
お腹すいた。
870名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:09:09 ID:y8MoLoWF
もういなくなっちゃったんだW
何しようかなW
871名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:09:13 ID:BYdr1+dw
しかしあれだな、問題の先生はあの親御とバトルですか
872名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:10:18 ID:pnbH1r4B
気になったことをひとつ。








・・・・・・・・816を叩いてるの、同じIDばかりだよね?
まあ二つくらいあるけどさ。あんたら何がしたいの?ヒマだったの?
真剣に相手してるフリでもすれば、すぐに退散しただろうに。
これだからピアノ講師は頭悪いとか性格歪んでるとか世間から言われるんだよ。
873名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:13:52 ID:UgF3y7hQ
面白いから相手してたんだよ。
ロムってるおまえもヒマなんだな。
874名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:15:33 ID:y8MoLoWF
うん!暇だった。ごめんなさい。
875名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:17:51 ID:BYdr1+dw
真剣に相手してるフリをすれば、問題は解決したのかと問いたいね。




というのは表向き。ヒマでしたw
876名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:18:40 ID:pnbH1r4B
やめてよ、もう・・・。あんなもんいつまでも見たくないっての。
さっさと退散してもらおうよぉ・・・。
でもそういや素直というかそんな部分もあったけどね。
煽りがなければどういう方向に話が進んでどんなエピが出てきたのか
見てみたかったような気もする。・・・でもやっぱりいいや。
877名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 00:20:13 ID:y8MoLoWF
ここって最近存在忘れるくらい伸びないよね。
今日は珍しかった!
878名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 03:07:18 ID:MXNLAZkd
祭りに乗り遅れた!クソゥ。
816タン降臨キボン…。
879名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 07:21:07 ID:BxGdWIle
おはやう。
バカ親は消えたかの?
練習やる気にさせるのも教師の手腕っていう言い分も分かるけど、あの親はバカだった。
そんなに弾かない子なら辞めさせて結構なのに。
昨日は隣のパパと子のハードゲイHGのものまね、今日は隣の子の『やまんこやまんこ、山がコマネチしてる』の声で起こされてしまった・・
ちなみにうちは警察官舎だ
880名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 07:25:34 ID:Nrc1NBhh
同じく出遅れた!
祭だワショーイだったのね。
816タソ その後の結果報告よろ。
うちの生徒の親にソクーリだわw 

881名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 09:32:09 ID:OIBHcXO9
練習嫌がる子どもは何のためにピアノをやっているのか、
わからないんだろう。
やめさせてあげれば良いのに。
882名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 10:27:24 ID:pnbH1r4B
>>881
娘が先生のこと好きで他の先生は嫌がるとか書いてあったから、やめたがらないんじゃないの?
うちにもそういう生徒がいて、正直うざい。練習が嫌ならさっさとやめてくれ。
ピアノは好き・でも練習は嫌いなんて、わけわかんないんだよ。好きなら練習しろ!
883名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 10:28:38 ID:pnbH1r4B
>>879
>昨日は隣のパパと子のハードゲイHGのものまね、今日は隣の子の『やまんこやまんこ、山がコマネチしてる』の声で起こされてしまった・・

さわやかなお目覚めだねww
884名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 12:18:13 ID:RQfjvM46
ピアノは好きでも練習嫌いだったけどなあ私。
885名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 14:35:13 ID:FOpHiXtJ
>ピアノは好き・でも練習は嫌いなんて、わけわかんないんだよ。好きなら練習しろ!

大多数の子どもがそうであることをわかっていないあんたはDQ講師認定ですね!
886名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 14:36:31 ID:yYSw3XHJ
>>885
ありがと、そういう反応を待ってたw
887名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 14:57:24 ID:BxGdWIle
>883
はい、よい目覚めでした。
朝7時から子供のハードゲイHGのものまねに付き合ってあげるパパは偉いなと。朝強いね、さすがポリスマン
888名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 15:28:01 ID:FOpHiXtJ
どういたしまして(´∀`)
その割に反応はやいね w
889名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 15:38:20 ID:y8MoLoWF
886にバカ母ちゃん降臨!
885に言う資格はあるがバカ母ちゃんに言う資格はないよ。
あくまで講師が講師に言う言葉。
バカ母ちゃんはピアノも弾いたことないのにピアノ講師面。←これはおかしい。
先生の言われたことをしないで文句ばかり。
義務を果たさず、権利ばかり主張する。
890名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 16:02:31 ID:yYSw3XHJ
>>889
おいこら、わかってやってんだろうな?
本気で私が816だと思ってんなら、重症だぞ?ww
891名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 16:22:08 ID:yYSw3XHJ
しまったぁぁ〜〜〜、せっかくおバカが人違いしてくれたんだから、
このまま816のフリをして遊べば良かった〜・・・。
スマン!お楽しみタイムを奪ってしまったよ。
892名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 17:40:08 ID:VrSoq2U5
ピアノ講師って糞人間ばっかなのね。
893名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 18:13:33 ID:yvbiAaea
ここにピアノ講師など一人も居ない
894名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 19:13:21 ID:9IHzAKw1
816まだぁ〜?
最近バカ親多いよね。
特に自分は仕事してるのが当たり前。
先生には金払ってんだからプロの仕事してよね、みたいなズレた親。
自分の仕事でイッパイイッパイで子供は親に放ってて、自分の子供のことは
全然わかっていないの。育児の大変なところ、肝心な所をいつもスルーしてる
から、一番の問題が自分の育て方にあるなんて、ユメユメ思ってないのよね。
一回ヒステリックになって怒らなきゃいけないくらい娘と向き合ってみろよ。

あと、小3は「幼い子」ではありませんよ。
タマに都合の良い時にだけネコっ可愛がりしたい母親にとっては
幼い子に見えるんでしょうけどね。ま、もう手遅れでしょうね、このご家庭。
895名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 19:26:20 ID:Iu3Q3vym
これどうよ? すごくむかついたんだけど。
******************************************
芸大卒で、もと音楽講師だった妻に対して
 「楽器の練習したかったら近所の
  カラオケボックスでやればいいだろ?
  俺ってやさしい夫♪ 
  なのに妻がカラオケボックスでなんて絶対イヤだといって
  俺のやさしさをわかってくれないんだよなぁ」
と、2chの既婚男性板や自己紹介板に相談に来たヤツ。
******************************************
  ↓
【匿名宿題】プリマ既男が独りで踊るスレ38【発表会】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1127287555/273-
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%97x%82%E9&D=intro&sf=2&andor=AND
896名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 20:10:13 ID:y8MoLoWF
お気の毒に
897名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 22:28:56 ID:BxGdWIle
うわあ最悪・
その夫、普通の神経の人の対応じゃないよね・

職場の上司で小1の女の子がいる人がいるんだけど、普段は帰りが夜九時とかになるからベビーシッター雇って塾の送り迎えを頼んでる。
でもピアノだけは自分がついていって、レッスンも見学してるらしい。
いいのか悪いのか
898名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 18:51:49 ID:2XN9NZxc
クラシック板に乞食そっくりな人がいるんだけど。
論点が違うところを主張したり、感覚がずれまくっているところなんか
デジャヴ。
ここの816からだけど、本人は兼業主婦らしいから、違うかもしれない。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1119439504/747-847
899名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 18:54:30 ID:2XN9NZxc
↑ゴメン他の祭りスレに張り付けようとして間違えた。
すまんかった。
900名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 19:11:21 ID:PaKq5J4n
というか、子供が興味ないものを、
何故に無理に興味持たせようとするのかねぇ。
親の玩具にしているとしか思えん。
しかも、やると約束してやってないのは自分の子供の方でしょうに。
それを相手のせいにするなんて、親として恥ずかしくないのかね。
何事もプロが教えるからと言って、本人に素質ややる気がないのではどうしようもない。
文句あるならその教室辞めればいいだけ。
その調子じゃどこ行っても無理だろうけど。
自分の子供の器量度量を正確に見極めるべし。
901898:2005/09/25(日) 19:26:11 ID:2XN9NZxc
ついでなんで、祭りスレを見てください。
816タンそっくりなんです。
ついでに、集合住宅におけるピアノの扱い方を、プロの立場から
われわれ生活板住人にご教授ください。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127568280/l50
902名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 20:01:34 ID:G+nyqDXs
816って最高!
ガンガレー!
出ておいでー!
903名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 20:45:58 ID:0/JllQJa
あらら、まだ祭りの余韻に浸ってる人たちが・・・ww
今回は強烈なDQNだったけど、たしかに816タソの言うとおりの部分もあるんだよね。
・・・ただ、816タソJr.の先生はちゃんと指導を工夫してる先生なもんだから
やっちゃった感が漂いまくってたわけでw
まじで何も工夫しないで「練習してこぉ〜い!ばかちんがぁっ!!」って先生なら
みんながどんな反応になったのか知りたいかもww
904名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 21:09:32 ID:l8Jy2WZu
うーんW
教室によって方針が違うのも事実だからなぁ。
有名私立の進学校に行っておいて、家のコ宿題するの嫌いなので、
せめて楽しい宿題にして下さいって言うのかな?
まあ個人と集団も違うからコレは比較にならないなぁ。
でも家庭教師も大学受験のコに教えるのが得意な先生と小学校の補習を主にする先生もいるし。
習う側はやっぱりまず通うであろう教室が何を目的にしているのか知る必要があるよね。
こちら側もそれを体験時に言ってあげるべき。聞き辛いだろうから。
もし〈どんなコでも〉と言ったからには教材、指導法、児童心理、教育学など勉強しつつ
一人一人にあった指導案を立てるべき。
私も昔は一人一人に指導案書いてそれ見てやってたよ。
もうしなくなっちゃったけど。書く時間とれなくてW
打楽器使ったり、体動かしたり・・・・。
905名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 21:16:48 ID:l8Jy2WZu
つづき
でもある程度大きいコの練習嫌いは症状による
もしただ単に努力が嫌いなコなら
数小節だけでもいいからとことん練習に付き合う
↓ある程度上達
レッスン時間だけでこんなにうまくなったなら
毎日やったらもっと巧くなると言う。
家で練習する重要性諭す
達成感を味わうことができればやるような気がする。
でも〈レッスンで練習〉が当たり前にならないようにする。
906名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 21:30:23 ID:l8Jy2WZu
学校や習いごとで忙しくて練習する暇がなく、本人も疲れ切って
気力がないような子なら〈レッスンで練習〉は仕方ないと思う。
こんなんでお金もらっていいのかな?とか
この子この曲ずっとやっていて楽しいのかな?って思っちゃう。
で、結局やさしい曲になっちゃったり、進度も遅くなっちゃって。
このやり方は継続した達成感も生まれづらい。
もちろんリズムを用いたり、言葉を使ってその場は楽しいレッスンにはするけど。
音楽自体を楽しみたいというならいくらでも方法あるけど
親がもしくは子がピアノをしたいと言うのだからつらい。
ピアノってどんな楽器よりも努力と忍耐と難しさを必要とするのに(持論
って結局ご家庭非難めいたことを言ってしまう嫌な私。
907名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 02:54:14 ID:m3gWMAaY
文章にくせあるな
釣れて楽しかっただろう
1スレ釣れたら釣りとして立派
まだまだ未熟な釣りだな
908名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 00:12:34 ID:x7kBqVhG
あーん
909名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 16:44:22 ID:bYJQeMSG
>>816のような人の質問に答えるぐらいなら
私の思うところも聞いておく…
910名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 17:31:19 ID:0hxu4tLv
育児板ピアノスレにも、なんだかなーって親が来てたね
911名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 20:39:50 ID:rxrnkJt20
自宅マンションで個人教室やってるひとって結構いるの?
912名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 00:11:27 ID:kyBM70cB
育児板、「練習してないから休ませる」って親がいるけど
そんなこと言われたらうちの教室なんて誰も来なくなっちゃうよ。
あーはーはー!!!!!!!・・・・・・・・・orz
913名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 12:59:38 ID:FoWepCyZ
>>912
うちは練習してこない子は、全員辞めてったよ。
今は、そこそこ練習する子しかいないので、レッスンも楽しい。
914名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 13:48:56 ID:Xn5f73aL
>>913
いいね。

月の半分を自己理由で休み(休み連絡は次の日)
月謝制から割高なワンレッスン制しして
休んだときは自分から休んだ日のレッスン料を請求した
おかげで辞めてくれた
この噂広がってDQはこなくなって
快適なレッスンしてる
915名無しの笛の踊り:2005/09/28(水) 16:54:22 ID:ujpL4rGk
テストや部活など個人的な理由で月に1回しかレッスンに来れなかった。
月謝を1ヶ月分頂くのは気がひけるがその分時間を長くみてあげる。
生徒はこれで納得できるだろうか。ちなみに欠席の連絡はしてこず待ちぼうけもしばしば。
916名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 09:45:11 ID:eERlhWyV
>>915
待ちぼうけさせてると親は知ってるの?
社会のルール学ばせなきゃ
スポンサー(親)と話しあったほうがいいよ
生徒に親と連絡とると伝えてから電話かけるといいよ
917名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 17:02:40 ID:SAm7dyZC
中にはさあー楽譜忘れたことを親子共々注意すると逆ギレするバカ親いるんだよなぁ。
個人だったら即破門なんだけど雇われのところだからあまりでかい態度もとれなくて。
本人全くやる気なしだから私も特にできないトコ指摘して、その練習方法教えて終わり。
叱りもしないけどあまり褒めもしないことにしてる。エネルギーの無駄。熱心な子に使いたい。
練習忘れた、楽譜忘れた、ドリルやってくるの忘れた→私叱る→親逆ギレ
疲れる
918名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 17:33:10 ID:nZZSoDT6
>>917
どんなふうに親は逆ギレするの?
なんて言ってキレるのか検討もつかない・・・。
919名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 18:02:27 ID:VWd/VE95
馬鹿な親ですね・・・。
誰の為に何しに来ているか分かっていないんだね。
何をしたいんだろう?
楽器を弾けない親だともっと馬鹿。
920名無しの笛の踊り:2005/09/29(木) 23:31:46 ID:SAm7dyZC
せっかく頑張ってきたのに!って。
921名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 00:12:57 ID:f7Dr+mRq
音楽コンプレックスの塊臭がする親だな
922名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 08:33:15 ID:CZWkEmUV
そんな親子、返金してやめさせてしまえ。
923名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 10:30:18 ID:pU6EW5oN
今の時代、なにかトラブルがある度に破門だのしてやめさせていたら生徒一人も
いなくなってしまうよ・・・
そもそも基本的な礼儀を知らなさ杉の親、子、多すぎ。
924名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 10:42:13 ID:p5r90mAU
>>923
自信あるなら強気でいったほうがいいよ
神聖DQは一割にもみたない
それ以外は常識人もしくは、ときどき許せる範囲の
DQ行動をするぐらい

925名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 11:09:05 ID:KvvgF/Zk
そのうち変わってくれるのを期待するか、こっちが割り切ってストレスためないようにするか
ここ、そういう気持ちのテクを知らない人多いね。レッスン時間以外は忘れろ忘れろ〜(*^_^*)
やっぱ揉まれてないから?
926名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 12:30:05 ID:/1sbeJbZ
はいはい、アナタは偉い偉い。
自分は違うと勘違いして嫁げなくなっちゃった人かしら?
よくいる、よくいる。
皆ここに来て愚痴って笑顔でレッスンなのに。
927名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 12:40:46 ID:CZWkEmUV
うーん・・・。親も子供も貴方(先生)が好きで通っているわけだから、
ストレス溜めないようにね。
928名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 14:32:23 ID:hdod95mV
全員の生徒が果たして好いてくれているのか
929名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 22:55:51 ID:HfnzUoR/
816はすごいDQNだったね?
こっちだって生徒のこと考えて宿題出して
やってきてね
ってお願いして
うん
とお約束して
それでも宿題をやらない
ということが続くと、
音楽うんぬんより、
人として約束事は守れ
と怒りたくなります。これって間違いですか?
音楽のプロでしょ?と先生に文句言うなら、
人としてのしつけは家でするものです!
と言いたくなります。
かくいう私はテレビみながら練習したり、ピアノ弾きながら寝たり、
相当さぼりましたが、何とかこなしてきました。
親が「やれ」というから・・・という時期も小学校高学年までありました。
ただバスに乗せればいいスイミングと違って、家での親の態度って
子供にかなり影響があると思います。
宿題やったの?という声掛けくらいはしてほしいです。
930名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 01:08:02 ID:KaH0S3mA
何か個人的な恨みでもあるのかと思うほど、
816を執拗に話題にage続けるのがいるなあ・・・。


という正直な書き込みをすると、間髪入れずに
816キターーーーーー!!とか盛り上がりそうで嫌だ・・・。


思っちゃったんだけど、やっぱり釣り師だったんだろうか?
それで、自分で自分のことを執拗に話題にage続けて、釣ろうとしてる・・・とか?
931名無しの笛の踊り:2005/10/01(土) 08:12:55 ID:1jXZJs7r
>>930
たぶんそんな気もするから、スルーしようよ。
932名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 01:37:23 ID:fi4D7kWZ
>>930=931
816降臨?!自己レス乙。
元気だった?大阪のおばちゃんよ。
933名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 17:02:21 ID:HxhiRD+S
ねえねえ、816まだー?
出ておいでよー。
934名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 22:10:00 ID:HxhiRD+S
まったく、816のDQNぶりにはびっくりだったね。
逆ギレしてるしわめいてるし、間違いなく頭悪そう。
それなのにスレ住人のこと読解力がないとか言って笑えた!
ああいう親に育てられたから、根性のないDQNな娘になったんだよね。
さっさとやめさせればいいのに、なんでいつまでも習わせてる?
どうせ才能もないだろうから、さっさとやめればいいのに。
ついでに816は死ねばいいのに。誰も悲しまなさそう。
935名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 00:12:13 ID:fFfH23NV
音楽教室のピアノ講師のお給料は安いと聞くのですが本当ですか?
あと、グレードの級によってお給料の差というのはどれぐらいあるのでしょうか??
ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。お願いします。
936名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 01:36:36 ID:AJ1tnqKp
スレ違い
鍵盤板のYやKへ
937名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 07:42:18 ID:tzSWgzcK
大した腕も才能もないから町の講師
938名無しの笛の踊り:2005/10/03(月) 13:20:57 ID:H+Thc/mQ
>>937
その講師レベルも弾けない人ですか?
カワイそうに
939名無しの笛の踊り :2005/10/03(月) 15:05:19 ID:yjuhagpX
>>938
平日の昼間からツリとは精が出ますな。
940名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 08:31:57 ID:w0LduJSx
釣られちゃってますな。乙>939
941名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 08:37:59 ID:n/LPvVff
つか講師って各音大のトップだったってわけじゃないヒトが多そう
トップでもなく底辺でもなくっつったら別にそう巧くないよね
普通に。子供に教えるのはある程度経験積めば誰でもできるしさ
942名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 10:41:41 ID:Lh2anX6F
子持ち講師の方に質問
育児板で開始年齢が話題になってます
皆さんのお子さんは何歳で楽器始めました?
うちはひらがな読み書き・簡単な計算できるまで待って
6歳から始めました
中学生になった現在、鶴50・平均律・ソナタなどやってます
下の子は楽器に興味なく走り回る毎日・・
音符すら読めない@8歳
943名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 15:34:22 ID:Wllk50+f
自分の子供の話ではないけど、
私は小2開始。友人は小3開始。
でも2人とも音大行ってるから、
始めた年齢よりもその後の練習内容(時間)かと。
944名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 15:54:14 ID:rGbjCp3D
上の子は5才でピアノ
小学生入学と同時にチェロはじめた

真ん中は4才でピアノ
5才でバヨリン開始

末っ子は6才でピアノ
9才でフルート開始

上二人は音大行く気はないみたい
末っ子がフルートからオーボエに変更したいらしい
音大に行きたい模様
945名無しの笛の踊り:2005/10/05(水) 22:31:37 ID:8ljFy6V4
816大阪のおばちゃん祭り、知らなかった〜。楽しそうだったな〜。
このおばちゃんってきっと、すぐ「プライバシーが!」とか言いそう。
どこまで自分に甘いんだろう。
自分はやるべきことやらないで、すべて人のせいにする。
正社員で働いていることなんかに誇りを持つ前に、親としての責任を果たしなさい。
946名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 12:38:45 ID:Tl+DfkCE
育児板の親(講師の模範演奏にこだわってる人)が
生徒の親のように感じる
レッスンしてたら別れの曲を聴かせてくれといわれた
意地悪して中間部の触りを弾いたら
「別れの曲が聞きたいのです。101回目のプロポーズで流れた曲ですよ!
知らない?音大でてますか?卒業証書みせてもらえます?」

若いママじゃなく40代の人だから驚いた
947名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 14:42:35 ID:YagVBLPf
偽講師の釣り?
いきなり中間部ひきだすあなたは性格おかしい
『いじわる』して何になるのさ?
948名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 18:50:18 ID:eHxZyib6
卒業証書見せてくださいなんて言うような親には意地悪したくなる気持ちもわかる。
自分だったらレッスンに関係ない曲は絶対に弾きません。
949名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 19:02:14 ID:SPYLu2wR
卒業証書云々より、
> 101回目のプロポーズで流れた曲ですよ!
これが凄い
950名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 19:21:28 ID:kf86O1Rh
ハ長調に移調してある簡単な楽譜バージョンでもその親は納得しそう。
951名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 19:40:36 ID:RFV+Akwx
別れの曲希望した親子を嫌ってて辞めて欲しいでしょ
嫌いになった過程が知りたい
音楽知識低いが要求だけ強いドキュ親って扱いにくそう
952名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 22:01:53 ID:Co2YT+u/
今、習ってる先生に「ショパコン、エントリーしましたか」って、聞きたい。
すごく聞きたい。
今回も先生の出身校から数名出場してるみたいだし。
でも、それやったら、やっぱり嫌われちゃう?
953名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 23:56:41 ID:d4v8cDGp
すでに年齢制限がきてたら違った意味で嫌われるかもね。
954名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 00:20:35 ID:QtKFGvSn
嫌う。とりあえずミーハーばばあの子のレッスンは手抜こうかと考える。
出身校って・・・その大学が強制参加な訳ないだろうに。>ショパコン

955名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 01:19:36 ID:4YUMaqQ1
講師じゃない人の書きこみはスルーしましょう
956名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 09:19:04 ID:RXidGFMR
発表会についてのご意見をお願いします。
発表会は、これから教室に通うか検討中の方の
判断材料にもなると思うのですが、
そう考えると選曲はポピュラーも混ぜたほうがいい
と思いますか?
957名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 09:36:00 ID:Tp5VJC6h
>>956
ポピュラー率高いところは
ヘタクソなこと多いよね?
自分はどうしようもなくヘタクソで
モチベーションあがらない子だけポピュラー
前半・後半にわけてて
前半のテーマ・後半のテーマわけて開いてます
前半は講師の趣味に走り、後半は生徒の趣味で選曲してます
958名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 18:20:41 ID:5uP+wDzh
ここのスレはひどいですね。
他の職業の方は、否定的な意見があっても真摯に受け止め、
議論を交わして自己の向上に役立てようとしているというのに、
音楽講師は最低だと思います。よく、恥と思わずに続けられますね。
2ちゃんだからだ、などという言い訳は通用しませんよ。
現実世界でも、そのような態度が必ず出ているはずです。
だから世間から底辺と見られているんですね。よくわかりました。
職業に貴賤はありませんが、音楽講師は人間性がひどすぎます。
何故、外部からの意見を真摯に受け止められないのでしょうか。
このスレにいるような音楽講師が蔓延していると思うと、ぞっとします。
959名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 20:18:21 ID:jZG7zsYx

                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
960名無しの笛の踊り:2005/10/07(金) 23:26:52 ID:pJXoEPvf
958は816おばちゃん。
961名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 01:30:46 ID:GqBYct0c
>>958
私講師やってますが、実際はいい先生の方が多いと思いますよ。
ここに書き込んでる先生方は確かにちょっと人間的にレベル低い人が多いと思います。
962名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 01:36:40 ID:Jxj5Ei5t
先生方ならお詳しいかと思いお邪魔いたします。
「黄色い帯のついたソナタアルバム」はどこの出版社のものでしょうか?

全音は青と緑、春秋社は函入りですよね。音楽之友社かと思ってサイトを
見たのですが「NO IMAGE」で分かりませんでした。
すみませんが、よろしかったら教えてください。
963名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 09:13:16 ID:V/xpVigl
>>962
それは全音のことだと思います。
昔は級に合わせて、色つきの帯がついていました。今は付いていません。
でも先生に一応確認しておいたほうが、いいと思います。
964名無しの笛の踊り
>>963
ありがとうございます。たぶん全音なんですね。
先生にもう一度聞いてみますね。