【現役最長老】伊福部昭【文化功労者作曲家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しの笛の踊り
日立のCMで自衛隊マーチキター!!
120名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 22:45:45 ID:6RnXQyLm
何の商品のCMかわかる?
最近はビデオクリップをおいてあるサイトも多いからそれでゲットできるかも
121名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 22:46:15 ID:6RnXQyLm
型番が分からなくてもテレビとか冷蔵庫とか大まかなものだけでおk
122名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 22:57:21 ID:SqiqPiVg
新CMに故黒沢監督、「ものづくり」にこだわり 日立
2005年07月28日07時52分

 日立製作所は29日から、ものづくりへのこだわりを強調した
グループの新広告キャンペーンを始める。キャッチフレーズは「つくろう」。
テレビCMには映画監督の故黒沢明さんの撮影現場での映像を用い、
「この国はいつも、つくることで世界を驚かせてきた。
マネーゲームはむなしい」と訴える。

アサピ新聞より。 ちゃんと観てなかったからコレ以上ワカンネ
スマソ
123名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 23:13:29 ID:bDIKCL9F
なんで黒沢監督に自衛隊マーチなんだ?w
観てみたいな。>>119の書き込んだ時間帯からして不思議発見で流れてたのかな。
誰か録画してないかねえ…
124名無しの笛の踊り:2005/07/30(土) 23:17:51 ID:SqiqPiVg
不思議発見ダターヨ。
自衛隊マーチと宇宙大戦争マーチの接続だったような。
しかし妙な組み合わせだな。漏れもテレビに突っ込んじまったw
日本の映画制作最盛期を表したってとこか?
125名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 20:21:35 ID:U4E4SEMJ
少しもヘンではない。
黒澤の撮影現場なら、「影武者」以降の映像だろ。あんま古い映像だとテレビで流しにくいから。
なら、そこには必ず本多猪四郎が関わってるから、そこに自衛隊マーチと宇宙大戦争マーチが流れるのはちっともフシギでも妙でもない。
126名無しの笛の踊り:2005/07/31(日) 22:35:14 ID:1/VBeWsD
>>125
へぇへぇへぇへぇ!!
知りませんでした。無知でスマソ
ためになった!!サンクス!!
127名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 02:20:03 ID:7lzXmja9
>>125
そうか!
俺も不思議発見でこのCM見て変だと思ってたのだが
あれは黒沢でなく本多猪四郎が主役だったのだな!
128名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 03:40:54 ID:L5Xniq2/
つうことは本多猪四郎を探せ、なCMなのかw
129名無しの笛の踊り:2005/08/01(月) 14:26:29 ID:QJxxGkCg
タワレコの復刻版フラゲされた方、音質等変更点はありましたか?
130名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 21:10:52 ID:YajklI7f
131名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 21:27:45 ID:zBjS3wCN
おお、新録か
132名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 21:44:58 ID:O1yW2B4v
>>107
一市民としてテレビ局に取材要請したのだろう。
すぎやまこういちも新聞の「声」欄に投稿してる。
133名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 22:40:03 ID:R8uWdxq7
>>130
「乱」の映像のようだね
134名無しの笛の踊り:2005/08/02(火) 23:08:51 ID:eq8egiOg
人間魚雷回天って昔作曲リストに載ってて消えたけど
最近売ってるDVDソフト見たら音楽伊福部昭って書いてあるんだけど
本当の所どうなんですか?
135名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 02:16:00 ID:rS+owKsi
>>130
トンクス!
なんか妙な気分になれるなw

>>134
Wikipediaだと、「音楽:飯田信夫」「(一部の資料に伊福部昭とあるのは誤り)」って書いてあるんだよな。
実際のところどうなんだろ?というかDVD出てたのか。確認したいけど予算がな…
136名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 04:01:23 ID:NJUQ9fuu
>>134
本人に聞くのが一番良い。
137名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 17:44:31 ID:mgG25zHE
>>135
今月チャンネルネコでやってます。
138名無しの笛の踊り:2005/08/03(水) 20:37:04 ID:7xjXnFim
>>135
Wikipediaならノートに質問を書いておけばそのうち回答が来るんじゃないかな・・・?
139名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 14:14:37 ID:ZyPZC3UU
伊福部初心者用で、タワレコのフォンテックの安売りで一つお薦めは
何でつか?
140名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 14:27:12 ID:Cb/uz3iu
山田一雄指揮の作品集
141名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 15:30:53 ID:9qKttTqI
芥川指揮のシンフォニア・タプカーラもお勧め。初心者には同時収録のヴァイオリン協奏曲2番は面白くないかな?
142名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 19:21:30 ID:ZyPZC3UU
>140 >141
どもです。あまりゴジラ、ゴジラしてるのは好きではないですが、
どちらか買って聞いてみます。
143名無しの笛の踊り:2005/08/04(木) 20:50:28 ID:lWX2Xtjs
日立のCMは観てないけど、ゴジラの音楽は作曲年代からいって
保安隊マーチというべきだと思う。
いや、大好きな曲なんだけどさ。
144回天の件:2005/08/04(木) 21:01:15 ID:wkx0sWrG
遅くなりましたが、みなさんあろがとうございました。
ttp://store.nttx.co.jp/_II_D110491270?LID=egoodvd&FMID=egoo
↑店頭でこのDVD-BOXの裏に音楽伊福部昭って書いてあったもので、
未だに誤植なのかなぁ?と思った次第です。
チャンネルNECO探したのですが見つかりませんでした。
でも日本映画専門チャンネルでやるみたいなので確認してみます。
他チャンネル探したらこんなのありました。
8月
衛星劇場
 死の街を脱れて 座頭市血煙り街道 座頭市二段斬り ひろしま
日本映画専門チャンネル
 帝銀事件死刑囚 人間魚雷回天?
東映チャンネル
 日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声

9月
衛星劇場
 座頭市と用心棒
チャンネルNECO
 駿河遊侠伝破れ鉄火 足摺岬 
時代劇専門チャンネル
 お吟さま
日本映画専門チャンネル
 座頭市シリーズ
145名無しの笛の踊り:2005/08/06(土) 21:43:02 ID:uHN4c+GM
>>143
フリゲートマーチとか題名がついてなかったっけ?>自衛隊マーチ
146日立CM:2005/08/06(土) 22:11:29 ID:ifCwRMF6
宇宙大戦争の曲では?
147名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 12:52:56 ID:2NxvGCeW
>>145
何度も映画で使用されたから、総称して「自衛隊マーチ」になってゐる。
「宇宙大戦争」で使用された旋律だから、正しくは「宇宙大戦争」でいいと思う。
148名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 13:00:00 ID:9nyz6KgU
ここは「クラシック板」だから、映画音楽騙るバカは映画板逝け!
149名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 13:02:53 ID:No2dBADo
142でつ。山田一雄の聞きました。演奏はナクソスより良いですね。
他の伊福部以外のフォンテック買ったけど、新響+芥川はオケのレベルが
(以下略)



150名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 14:55:04 ID:lr/Zr0NI
>>149
いったいどっちだ!?
151名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 17:59:23 ID:Z+M4RLiE
>>148
どこにあるのか教えて
152名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 18:03:44 ID:9nyz6KgU
>>151
ほれ

懐かし邦画@2ch掲示板 http://that3.2ch.net/rmovie/

その中の  【伊福部】日本映画の音楽について語ろう【武満】スレッド  http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1089159318/
153名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 22:30:02 ID:mlTN27Bf
>>147
>何度も映画で使用されたから、総称して「自衛隊マーチ」になってゐる。

そんなの初めて聞いたよ。ふつう「自衛隊マーチ」といえばサンガイのでは?
154名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 21:52:45 ID:xJ3NvJBz
日立の「宇宙大戦争マーチ」は和田薫の編曲による新録音。
155名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 22:51:17 ID:qqttMWwU
情報サンクス やけに軍隊調に聞こえるんだよね
CD化はされるのか・・・?

156名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 14:08:05 ID:xQ0xHTrf
てかその日立のCMってどのあたりの番組で観られるの?
もう終わっちゃったのかな?
157名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 15:14:16 ID:fJRy0soK
>>156

ttp://www.hitachi-ad.net/tv/20050801_25273/20050801_25273.html

ここでみられるよ。漏れは毎日10回みてるよ。
158名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 16:06:44 ID:Fbp/X6EP
パーカッションは映画版じゃないのね・・・。あっちの方が盛り上がるのに。
159名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 19:39:57 ID:xQ0xHTrf
>>144
?ォクス。
この曲って「SF交響ファンタジー」版しか普段聴かないから新鮮だった。

漏れはオケやってるんだけど、
このマーチは一生に一度はやってみたい曲の一つ。
この曲単独でパート譜出てないかなあ。
160名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 19:51:04 ID:Fbp/X6EP
>>159
映画の録音の際、失神者が出たという話を聞いたことがあるような・・。
161名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 00:44:59 ID:naqy0S9u
>>160
金管奏者が倒れたんだよね、確か。
脳震盪ということだが、酸欠か過呼吸で倒れて頭打ったんだろうなあ…

そのせいかオリジナルの録音は演奏が凄まじく恐ろしい(;゚Д゚)
クリアな音じゃないせいか、バックにどれだけ音があるんだよってくらい音が分厚く聴こえる。
162名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 08:46:52 ID:XNLmd8gT
>>153>>147
私にとって自衛隊マーチは、ゴジラ(1984)の小六禮次郎作曲のやつです。
163名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 02:04:46 ID:JYS+RjPe
>>162
嗤いしかでないな。
164名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 09:14:40 ID:N3Isb3PP
>>162
あの曲結構好きだな。
165名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 22:38:19 ID:kRVxwvcr
先生のお宅に来て、きょろきょろ詮索するだけでなく、手近なモノを持ち去るのは止めて下さい>●も●も
166名無しの笛の踊り:2005/08/15(月) 10:24:38 ID:OdB/2Wqn
終戦記念日age
167名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 13:12:17 ID:/dPulycZ
>>163
すまん。読めん。
168名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 13:25:37 ID:5MYQjSsj
なるほど。日立のCM、ナレーションが
「そうですよね、黒澤監督」と呼びかけても、
映像の中の黒澤明は本多猪四郎と談笑している。
169ingw.hot-cha.tv:2005/08/17(水) 14:49:55 ID:/dPulycZ
正規登録
170名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 15:42:06 ID:DUL1RmXZ
>>168
本多氏はB班の撮影がないときは、黒澤氏といっしょに現場にいたんだね。
「いのサン、どう?」とか言ってたんだろな。泣けるなあ。
171名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 00:35:17 ID:kRdP7oR+
自衛隊出動のテーマは神。
こんな単調な曲なのに何故こんなにも心に沁みるのか。
172名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 12:21:45 ID:x8NZRJX1
>>171
「一流の味噌というのは、決して味噌くさく無いんですよ。これと同じで、 
 いかにも芸術、というものを作りたがる人は、芸術っぽいものが好きな
 人に受けるけど、結局長続きしない」・・・伊福部昭
173名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 16:30:30 ID:x8NZRJX1
>>171
単調だから心に染みるんだよ。>>172の言うとおり、ワケワカランいかにも
「芸術作品だよ!」みたいな曲よりよっぽどいい。
174名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 21:30:02 ID:LmwHhwqs
SF交響曲かと思ったら違うんですね。

そういえば、日立のCMに流れる曲ってCD化されてないよね?
すげー欲しいんだけど。
あと、誰が演奏されてるんだろう?
175名無しの笛の踊り:2005/08/20(土) 22:35:16 ID:qVrHMkaZ
>>174
コレ、かなぁ・・・・?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000026XGI/soundicddvdse-22/ref%3Dnosim/249-1340606-9796350
このCDの最後に収録されてる「宇宙大戦争マーチ」がそれ。
あとはサントラとか。でも漏れはあまりサントラは知らない・・・・。
176名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 00:19:36 ID:ndL2Oi1y
>>175
オリジナルスコアを復元しての新録音だった、こっちの可能性もある。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F675/qid=1124549994/sr=1-8/ref=sr_1_8_8/249-7769300-9730702
実は打楽器は「オリジナルスコア」に余り書き込まれておらず、
現場での変更であったらしいとライナーに記載あり。
177名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 07:14:39 ID:baSVH1ZS
178名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 10:44:15 ID:rJ0dzlyE
新録音って見たけど、音質が古い感じがしない?
179名無しの笛の踊り:2005/08/21(日) 21:53:40 ID:SoX56wCw
>>175-176
どちらも違う。だいぶ前に出たCD。今回のは新録。

いずれにせよ、なんか演奏がイマイt(ry
180名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 13:34:33 ID:wmaXbRiW
>>179
「ドレミファミーソーレーソードレミファミミレ『ド(ミ)シ(ミ)ラ(ミ)』〜」
の『』のところにメリハリが無いのが悔やまれる。
181名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 23:57:39 ID:e5IjsJkN
というか典型的な前乗りで、ダタタタダーターダーターダタタタダータタ
ダータタダータタダーター、ダタタタダーターダータタダーターダタタ。

ができてればよしとする。

オケパート譜手に入れたいよ。
アンコールとかには最適なんだけどなあ。
182名無しの笛の踊り:2005/08/22(月) 23:59:18 ID:FIGgK4iW
●も●も、先生宅に行くなよ
183名無しの笛の踊り:2005/08/23(火) 08:08:43 ID:zl2urN1k
>>181
友人に自力で楽譜書いたやつがいる。そいつは音譜の種類すら知らなかったのに、
1週間くらいかけて書いてきた。満面の笑みで、「これ、みてみ」と、俺にそれを
渡した。それを見たら、やっぱり、めちゃくちゃだった・・・。
184名無しの笛の踊り:2005/08/26(金) 20:16:02 ID:ZWacZSjH
つ「著作権」
185名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 12:25:36 ID:l/UU6M4p
全てが四分音譜でした
186名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 12:29:28 ID:l/UU6M4p
「4分の4拍子」って意味の分数みたいなのを約分して「1」とかいてました。
187名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 17:35:26 ID:VSeo5FCn
ワロタw
188名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 19:01:47 ID:l/UU6M4p
よく見ると小節の区切りがメチャクチャです。
189名無しの笛の踊り:2005/08/27(土) 19:02:47 ID:l/UU6M4p
5線譜のはずなのに微妙に4本だったり6本だったりしてます
190名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:30:35 ID:H9+Ql2eS
それは楽譜といえるのか?
191名無しの笛の踊り:2005/08/30(火) 22:38:21 ID:nLgsDGtd
>>190
もはや楽譜じゃないです・・・
192名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 00:06:43 ID:PRxKf0kJ
まさに外道・・・
193名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 15:03:51 ID:Erw1MN5O
いや、ネウマかタブラチュアだったんだろ
194名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 18:29:56 ID:k1VL5EVN
拍子も分かっていない奴がそんな古い楽譜知ってるのか?

いや、ネウマ譜にも拍子はないけどさ。
195名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 22:35:04 ID:PRxKf0kJ
まさに図形楽譜
196名無しの笛の踊り:2005/08/31(水) 23:31:14 ID:2fZ5X4gC
伊福部の話しようよ〜
197名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 17:36:27 ID:sSawFGuy
んだんだ
198名無しの笛の踊り:2005/09/01(木) 23:32:36 ID:yOkCKlHk
死んだジジイの話なんてどうでもいい
199名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 03:41:20 ID:3rnpervU
シンデネー無礼者
200名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 18:58:48 ID:cv41Poah
弟子はほとんど死んだのに、まだご存命です。
201名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 21:02:55 ID:TrkXijF/
さっきょっかとしては死んだモ同然
202名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 21:40:07 ID:pBcFbdHK
そうか?琴作品どんどん発表されてるが?
203名無しの笛の踊り:2005/09/02(金) 22:30:09 ID:TrkXijF/
発表するだけじゃ・・・
204名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 02:13:48 ID:njfbPLaa
発表するだけじゃ って喪前、あとどうすればいいんだよ!
205名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 08:17:29 ID:Tr/6+5ch
どうもしなくていいんだよ、さっきょっかとしては、もう死んだも同然なんだから
206名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 08:18:59 ID:0F2uLMfn
>>202
どこで?
どんな曲?
演奏は?
207名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 09:15:50 ID:wVdOaxT+
伊福部スレで何いってんだこいつ>>205
208名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 09:41:02 ID:cSqndQgX
>>206
主に二十五絃や三十絃などの戦後以降の新しい筝のための曲。
過去の曲からの編曲が多い。
三十絃などの新筝を扱う人はかなり限られるので、その人達がレパートリーとしている。
209名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 12:49:47 ID:m8A4UffJ
ここ数十年新曲を発表すらしていない作曲家がごろごろいる。
それに比べりゃ神がかり的だぞ。
210名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 16:16:29 ID:olFBQ8G5
この人はストラヴィンスキーの影響を強く受けているようだね。
211名無しの笛の踊り:2005/09/04(日) 16:26:51 ID:gsYvu2jj
>>205
「なにもしなくていい」といっておいて「なにもしてないから死んだも同然」って
明らかにお前の言っていることおかしいぞ?
212205:2005/09/04(日) 21:16:28 ID:Tr/6+5ch
マジレスはかんべんしてくださいよw
213名無しの笛の踊り:2005/09/05(月) 13:51:42 ID:QJkOc1xu
●か●と、先生宅に行くなよ
214名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 08:33:43 ID:979pYtWt
伊福部昭音楽祭ハケーン
215名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 08:53:30 ID:vdaNxgeI
>>214
詳しく
216名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 09:16:18 ID:bBKf4aP7
97年に札幌であったよね?
217名無しの笛の踊り:2005/09/09(金) 10:41:00 ID:979pYtWt
俺だけ行くから教えない。
客数は少ないほど響くから。
218名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 10:28:07 ID:6ge90rbO
ケチなこと言わず、教えて!
219名無しの笛の踊り:2005/09/13(火) 17:50:17 ID:xR2zw/3c
>>217
客数は少ないほど経営に響くから。
220名無しの笛の踊り:2005/09/15(木) 11:46:13 ID:oBolEFHH
伊福部映画音楽祭、で映画上演だけ、なんてオチだとイヤですね
221名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 12:24:39 ID:DONZXevo
日本組曲管弦楽版全曲
リトミカ・オスティナータ
タプカーラ交響曲

雑誌に広告掲載されていた
222名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 12:41:27 ID:x7mJeR+2
聴きてー
223名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 15:38:22 ID:LGxc4zwD
>>221
むちゃくちゃ聴きてえ!!!
詳細をたのむ!
224名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 16:35:29 ID:4z3btQc3
詳細キボンヌ!と古めかしい言い回しをしたくなるくらい聴きたい。
225名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 17:54:21 ID:LGxc4zwD
もしかしてこれかな?
ttp://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/
226名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 17:59:39 ID:4z3btQc3
T本かよw 懐かしいな。
227名無しの笛の踊り:2005/09/18(日) 19:15:01 ID:x7mJeR+2
北海道は遠すぎだよママンorz
228名無しの笛の踊り:2005/09/20(火) 10:40:15 ID:ZLa/YaWI
遠い、、、
229名無しの笛の踊り:2005/09/21(水) 10:57:06 ID:0HE9oZuR
東京でやらないのかよ!
230名無しの笛の踊り:2005/09/22(木) 00:42:39 ID:Id022bFC
>>226
まだ生きてたのか…T本

いまは伊福部先生に寄生虫のように貼り付いてるのか。
231名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 01:01:02 ID:esXHeTNl
音更、ってどこなんだよ、東京からの交通手段も書かないで、広告打つな。
232名無しの笛の踊り:2005/09/23(金) 01:05:30 ID:dH2qVCLd
釣りか?
233名無しの笛の踊り:2005/09/24(土) 23:24:48 ID:/1gxwieo
東京でもしてほしい、、、
234名無しの笛の踊り:2005/09/25(日) 17:58:01 ID:tihCHAtm
音更に行ってリトミカを聴くか、町田に行ってエグログを聴くか・・・。
どっちも遠いなあ(青森在住)
235名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 18:14:09 ID:tsaca7nF
作曲家の長女が演奏会に来たからと言って、それを公表する神経はどうかしている。
彼らはあくまでプライベートで来ているわけだから。
そんなん言うなら漏れもパリの某所でデュティユーやらロリオ婆やら良く見かけたぞ。
236名無しの笛の踊り:2005/09/26(月) 23:22:37 ID:kRoaU4Ym
>>235
>作曲家の長女が演奏会に来たからと言って、それを公表する神経はどうかしている。

どこに書いてあったか教えてほしい。
237名無しの笛の踊り:2005/09/27(火) 11:26:32 ID:o41dn5An
238名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 01:07:34 ID:f0espdrm
10/2  wowow 8:00〜 「西陣の姉妹」
239名無しの笛の踊り:2005/09/30(金) 06:45:49 ID:9SqNTbss
さらに。
10/9 wowow 8:00〜 「蜘蛛の街」
240名無しの笛の踊り:2005/10/02(日) 21:46:29 ID:ddH5vE1f
>>234
両方行くのがベスト
青森だとちょうど中間くらいだし
241名無しの笛の踊り:2005/10/04(火) 20:45:31 ID:C6h1rNQ6
>>238
そんなの放映していたの?ガーン
242名無しの笛の踊り:2005/10/06(木) 09:35:09 ID:AnIX1CEU
金沢で今月演奏会あったよね
243名無しの笛の踊り:2005/10/08(土) 23:15:00 ID:EA3Dm6CO
>>242
詳細キボン

そして水槽の伊福部スレ落ちてたorz
244名無しの笛の踊り:2005/10/11(火) 20:29:06 ID:sC4o1PY6
伊福部昭音楽祭祈念age
245名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 18:56:24 ID:j1371am3
祈年かよw
それなら俺もw
246名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 23:09:06 ID:xcu3IFmx
>>239
GJ!
タイトル音楽良いですね〜
もう一回余計にせり上がるゴジラって感じで‥
247名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 23:09:48 ID:7KSzTWnC
日立のCMで黒澤明の映像と一緒に
「宇宙大戦争マーチ」が流れてたぞー
248名無しの笛の踊り:2005/10/12(水) 23:47:20 ID:KW3h4dO9
>>247
ガイシュツ
249名無しの笛の踊り:2005/10/13(木) 18:57:04 ID:/p8OZfu7
>>248
スマソ
けっこう前からやってたのねー
250名無しの笛の踊り:2005/10/14(金) 05:03:03 ID:NOyFvOcE
なんだマジボケか。
ちなみに画面に本多猪四郎が映ってるのは気付いた?
251_:2005/10/15(土) 13:59:29 ID:uKe6c06D
 黒澤と伊福部ってのも組合せとしてはほぼ無かった(映画では1回だけ?)
はずで、ちょっとミスマッチと思った。
 CM作った人たちは、適当に組み合わせてみただけなのかなあ。
252名無しの笛の踊り:2005/10/16(日) 01:15:13 ID:QYdk9EnU
本屋で偶然音楽入門てやつを見つけ(新装版)、序文読んで即購入。
タプカーラくらいしかまともに聞いたことないけど、最近興味を覚えだしてたのでこれを機にイフクベワールドに逝ってみる所存です。てかお邪魔しまつ(´・ω・`)
とりあえず狐剣舞てのが気になる。かこよさげ
253名無しの笛の踊り:2005/10/16(日) 03:15:15 ID:sfHs7QJH
>>247
あのCMの音楽、弟子の和田薫が編曲を担当してる。
ちなみに伊福部/和田の「吹奏楽・ゴジラ」
は名盤だぜ。
254名無しの笛の踊り:2005/10/16(日) 17:46:22 ID:S12kyd4v
伊福部氏のバレエ曲のほとんどは聴くことが出来ないのが残念だ
255名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 23:19:13 ID:SbS668GW
>>254
舞踊曲「サロメ」、日本の太鼓「ジャコモコジャンコ」は、バレエ音楽を
ステージ演奏用に改作したものですが、何か?
256名無しの笛の踊り:2005/10/17(月) 23:45:59 ID:rpgxzGyT
つまりだ、伊福部氏のバレエ曲のほとんどは聴くことが出来ない、ということだ
257名無しの笛の踊り:2005/10/19(水) 10:23:16 ID:vIJX6zao
258名無しの笛の踊り:2005/10/22(土) 17:23:33 ID:F31lvoMX
音更、出張用のパックを使えばチケット代を含めて約3マソ。
259名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 09:57:06 ID:QtRt6MAb
盟友文雄タソのスレが落ちたので保守
260名無しの笛の踊り:2005/10/23(日) 23:58:29 ID:ra3ZSa7X
伊福部越天楽てもう蘇演て不可能なのかなあ
261名無しの笛の踊り:2005/10/28(金) 09:46:20 ID:at0sM5lb
>>260
スコアが残っていて、演奏できる広い場所があって、演奏する人が集まる
3点を前提に、スコアからパート譜起こして、、、
262名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 01:19:23 ID:aOBI++VC
>>261
さらに舞も含めて1000名くらいだっけ? 伊福部音楽の中でも最大規模かもね。
舞といえば、バレエ作品をきちんと観たいんだけどなあ。
263名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 01:21:10 ID:aOBI++VC
スマソ、600名だったね。
264名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 22:17:19 ID:JDrg2AqT
>>262
サロメはCDあります(現役盤:国内:キング)
265名無しの笛の踊り:2005/10/29(土) 22:52:55 ID:aOBI++VC
>>264
いやCDはもってるけど、バレエとして「観たい」のです。
でもよくよく考えるともう無理か…。
266名無しの笛の踊り:2005/10/30(日) 22:58:13 ID:V9PDrMkB
バレエ用のスコアって今もあるのかなぁ?
演奏会用スコアを使ってもいいから誰かバレエに挑戦して
NHK辺りで放送されないかなぁ?サロメとか日本の太鼓とか。
267名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 11:46:44 ID:Uqsst2cx
日本の太鼓といえば、テレビ放映開始初日に放送されたんだよね。
268名無しの笛の踊り:2005/10/31(月) 21:23:47 ID:oSXosPYN
先月、桐朋でタプカーラをやったらしいことを今ごろ知った・・・。
学生オケとは言え(しかも野外演奏会)、聞きに行きたかったなぁ。
269名無しの笛の踊り:2005/11/01(火) 15:53:29 ID:uRiUs+bn
札幌創成高校の校歌の管弦楽版がアップされてるけれど,すごいよ!
校歌でもやはり伊福部先生だね。
270名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 21:11:48 ID:bA6UL/MD
>>269
良く見つけましたね!
271名無しの笛の踊り:2005/11/02(水) 21:14:05 ID:uCib2pKi
しかし演奏レベルは(ry
272名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 00:12:03 ID:C5lDgh9y
明日の教育テレビ、琵琶行が楽しみ。
273名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 16:12:59 ID:a2HtMfYT
新刊本「黒澤明と早坂文雄」
http://item.rakuten.co.jp/book/3665112/

早坂の部分に伊福部昭と三浦淳史との交流などのエピソードがふんだんに盛り込んであります。
伊福部ファンも必読!
274名無しの笛の踊り:2005/11/03(木) 21:12:05 ID:rD87GtDY
西村は映画には詳しいが音楽の話は木部と同レベルだからな
275名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 02:50:40 ID:Y9BDfKaf
>>272
琵琶行やってたのか…見逃したorz
276名無しの笛の踊り:2005/11/04(金) 03:07:05 ID:Y9BDfKaf
連投スマソ

>>269
落としてiTunesに追加してみたら、ジャンルがBluesになっててワロタw
277名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 12:24:47 ID:lNENWBfy
ゴジラの日に伊福部作品が放送とは何かの縁かね
278名無しの笛の踊り:2005/11/05(土) 23:51:38 ID:5wnygxv9
>277
意識的にでしょ。
今月は「伊福部昭月間」のように充実しまくり(るんるん
279名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 20:39:03 ID:dlc5VF0H
今月の伊福部昭音楽祭は充実しているみたい
280名無しの笛の踊り:2005/11/10(木) 19:36:50 ID:9n6Ov8To
NHK-BS2
懐かし映画劇場 忠臣蔵 花の巻 1962年 12月14日(水) 後1:00〜2:58
懐かし映画劇場 忠臣蔵 雪の巻 1962年 12月15日(木) 後1:00〜2:35
〔製作・監督〕稲垣浩
〔音楽〕伊福部昭
281名無しの笛の踊り:2005/11/11(金) 20:55:47 ID:uuBEOPhG
>>280おー楽しみ♪
282名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 00:54:14 ID:x/YTLbyQ
12月 NHK-BS2 稲垣浩特集

12日 柳生武芸帳(伊福部昭)
13日 柳生武芸帳 双龍秘剱(伊福部昭)
14日 忠臣蔵 花の巻(伊福部昭)
15日 忠臣蔵 雪の巻(伊福部昭)

というわけで忠臣蔵のほかにも2作品が放送されるようだ。
283名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 12:30:30 ID:tbibjnp7
見事に伊福部作品ばかりだな。
稲垣作品といえば、「無法松の一生」や「宮本武蔵」、「待ち伏せ」なんかの代表作もあるのに。

俺としたら、円谷英二との出会いのきっかけになった「俺は用心棒」をみてみたい。
284名無しの笛の踊り:2005/11/12(土) 18:35:17 ID:UfsR3me7
>>283
懐かし邦画板よりコピペ

12月 NHK-BS2 稲垣浩特集

12日 柳生武芸帳(伊福部昭)
13日 柳生武芸帳 双龍秘剱(伊福部昭)
14日 忠臣蔵 花の巻(伊福部昭)
15日 忠臣蔵 雪の巻(伊福部昭)
19日 ふんどし医者(團伊玖磨)
20日 野盗風の中を走る(石井歓)
21日 秘剣(石井歓)
22日 暴れ豪右衛門(石井歓)
23日 無法松の一生(團伊玖磨)
285名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 02:22:27 ID:/55B6XP2
お、石井歓も聴けるのか。楽しみだ。
286名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 07:44:11 ID:5FV8YmUj
伊福部昭音楽祭記念age
北海道でやるなら夏きぼんぬ
287名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 18:35:36 ID:al+ZsHPk
盆踊で始まるんだ。
夏のように熱い演奏かな?
288名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 08:16:54 ID:oIOtn45C
演奏会当日到来!
夕方早く来ないかな。
289名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 08:32:15 ID:cKA2w/wC
レポートキボンヌ。特にピアニストの感想。
290名無しの笛の踊り:2005/11/23(水) 20:09:42 ID:6DKbQXEq
NHKのニュースに甥の達(東大教授)が出てた。
服装が叔父と同様にダンディ(グレーチェックのジャケット)なのがおかしかった。
291名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 13:16:42 ID:I/i4f4gK
誰か行った猛者はおらぬのか(;´Д`)
292名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 17:25:08 ID:c9MR1PMx
リトミカ・オスティナータ聞き逃した・・・どんな曲なんだ?
293名無しの笛の踊り:2005/11/25(金) 22:14:41 ID:Afvsix41
>>292
ピアノ協奏曲。曲の始めとフィナーレはモロオスティナート。プロコの3番の
フィナーレをさらに暑くしたような曲だ。大音量で聴くと汗が出る
(夏の暑い時期には聴けない曲だ)。

ピアノソロにはキツい曲じゃないかと思う。漏れの持っているライブCD
(井上道義指揮で藤井一興ピアノ)では藤井氏が最後のあたりであまりの
オスティナートにトッチラかっている。

確かビクターの現代音楽選の古いLP(持っているが演奏者は忘れた)が
CD化されているのでは。
294:2005/11/25(金) 22:21:30 ID:+AOzQJk/
小林仁と若杉
295名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 10:02:06 ID:KnT8m3uA
>>293
サンクス!というか、ありがとうございます!
296名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 15:04:01 ID:D2Rjyqp2
リトミカのピアノのレポ。

これまでに出ている3種のCDよりも更にポツポツと音を切ってピアノが弾かれた。
テンポが遅めということも幸いしたのだろうが(むしろ、あの弾き方だと
遅いテンポにせざるを得ない)、よろめかずに最後まで弾ききったのは立派だと思った。
297名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 15:32:07 ID:n5igj2FB
>>293
ああ、やっぱりあれミスなのかw
聴いててアレって思ってたから。
298名無しの笛の踊り:2005/11/26(土) 19:40:00 ID:MFpIubfG
まあこの春からずっとコレばっかり練習してたんだろうな・・・
暗譜だった? まさか譜めくりつき? >>296


299名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 00:16:36 ID:W2W2fF0N
譜めくりつきだったよ。
300名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 01:57:57 ID:g75mVDsT
あの曲は楽譜見ながらだと辛い気もw
301名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 09:35:42 ID:7cvovivo
>>296殿、 >>299殿、 ∠(`-´ビシ! アリガトウゴザイマシタッ!
302名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 12:18:51 ID:A8xZb8Pp
http://www.starfleet.ac/~inu/midi/midi.html
こんなページ見つけた。伊福部楽曲をmidiで再現
303名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 14:27:22 ID:iudEGheN
>>302

いぬさん Great!! タプカーラのギロがいいな〜。

もっと他の曲も作ってホスィー〜!
304名無しの笛の踊り:2005/11/27(日) 18:36:45 ID:A8xZb8Pp
いぬさんのmidiはとてもレベルが高い
305名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 20:01:47 ID:S/51aBz/
素人の質問ですいませんが、
ナクソスで初めて日本狂詩曲を聞いたのですが、
何か、イメージが違うので戸惑ってます。
「祭り」って、あんなにテンポが遅いんですか?
スコアの指示はどうなってるのか、教えてください。
306名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 20:23:49 ID:K6XuclZ5
初めて聴いたのに
なぜテンポのイメージがあるのか
307名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 21:09:24 ID:S/51aBz/
いや、テレビで断片を聞いたことがあるので
308名無しの笛の踊り:2005/11/28(月) 21:27:42 ID:+1/EaDdK
http://gw2.syrena.net/~yhrtko/ra/grf14_07.rm
この位のテンポが俺は好き。
309名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 14:13:53 ID:ZkClNw08
やっぱり伊福部といえばゴジラだよね。
伊福部音楽のコンサートがあれば行きたいなぁ。
情報があれば知らせて。
それと楽譜って売ってないんかなぁ?

310名無しの笛の踊り:2005/12/01(木) 21:39:03 ID:FgJxZQvR
先日の伊福部音楽祭はアンコールがゴジラだった。
映画音楽だろうが管弦楽作品だろうが、
伊福部サウンドは伊福部サウンドであるということが
よく分かるプログラムになったと言えるかも知れない。
311名無しの笛の踊り:2005/12/03(土) 18:27:15 ID:0tMTbmxb
邪道を承知で聞くけど、 11/23のピアノ演奏についての詳細が知りたいのです・・・レポしてくださる勇者かエロイヒトはいらっしゃいませんか?お願いします。
312名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 00:42:48 ID:BWe2a9+y
シンフォニア・タプカーラのNAXOSの演奏、あんまり好きじゃないんだけど
ここのスレを見てる人たちはどう思う?
出だしからして、この解釈は正直ガッカリ…
313名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 03:04:52 ID:iWupusF5
>>311
上の方でごくごく簡単にレポしましたが、
聞きたい点を具体的に言って下されば、
記憶の限りでお答えさせて頂きます。
314>>311:2005/12/04(日) 14:34:03 ID:3YYpr12r
>>313

それでは御言葉に甘えて伺います。

その1:リトミカピアノについては

1)リズム感はどうでしたでしょうか? 
 単純に5拍子、7拍子だけではなく、微妙な間を感じさせるような物が本来の物である、というような人も居ますが、
 そのあたりはどうでしたでしょうか?
 存在感はどうでしたでしょうか?「「ポツポツと音を切ってピアノが弾かれた。 テンポが遅め」というあたりが、この曲でピアノに期待される
 「オスティナートをたたき出す打楽器として楽曲全体を支え、くりかえしでその呪術的とも言える迫力を生み出す」ことは成功したでしょうか?

2)木管と絡む緩徐的な部分での美しさはいかがでしたか?

3)単純に、ピアニストとしての技巧や芸術性についてどんな印象や気づかれたことがあったか。また蛇足の質問として、譜めくりの様子はどうでしたでしょうか

その2:また音更でのリトミカ全体についての印象や、フォンテックやナクソスの録音との出来の比較も伺えれば有難いです。

その3:さらに欲張れば、演奏会全体の印象、音更のお客さん達の様子や反応、なども伺えたらば嬉しいです。
    ローカル新聞に寄れば、前半のレクチャーも時間が予定の倍になるほど、熱のこもった充実した物であったとか。
    おらが町の作曲家としてどのように愛されているのか、にちょっと興味があります。

以上色々と我が儘に質問を致しまして恐縮ですが、今日のままお答え頂ければ幸甚です。 よろしくお願い致します。
315名無しの笛の踊り:2005/12/04(日) 14:35:39 ID:+L1YGLUX
高本粘着かw
316>>311:2005/12/04(日) 14:59:46 ID:3YYpr12r
ま、有り体に言えばそうです。 しかしいろいろと粘着しているウチに興味が湧いてきたことも事実です。
317名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 20:38:17 ID:6LCngUnu
>>314

その1
2)管の非力さが目立ちましたので、絡み以前の問題であったように思います。
3)ピアニストの技巧は、曲に対してちょっと不足しているのかな、というのが
 正直な感想です。というのは、遅めのテンポが解釈から必然的に設定された
 というよりは、これ以上速くするとミスが生じてしまう、という技術的な
 要因から設定されたもののように感じられたからです。何とか目立った
 ミスはなく弾ききりましたが、終始苦しそうでした。1)への答えも、
 こんなところでよろしいでしょうか。
318名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 20:44:45 ID:6LCngUnu
>>314
その2・3
 リトミカとタプカーラは残念ながら凡演だったのではないかと思います。
 札響(に限らないのかも知れませんけれど)はどうも金管が弱いようで。
 所謂「爆演」なら何でも良いと言うつもりはありませんが、リトミカと
 タプカーラに関しては弦が細かいリズムを繰り返す後ろで、それを支える
 更に大枠のリズムをホルン等が示すという構造があると思います。
 それがうまく表現できていなかったのではないかと。

 しかし、日本組曲は良かった。これは名演と言って良い出来だったと
 思います。オケがノリノリで、結果として(?)弦がよく歌ってました。
 時に「踏み込んだ演奏」という表現を見ることがありますけれど、
 こういう演奏がうまく当てはまるのかな、と思いました。
319名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 20:59:08 ID:6LCngUnu
>>314
その3の続き
 お客さんは微笑ましかったですよ。レクチャーの時、壇上からの「こんばんは
 (北海道弁では『お晩で(ございま)す』)」に対して、周囲からチラホラと
 「こんばんは」と答える声が聞こえましてね。地方らしさが炸裂してました。

 レクチャーが充実していたかどうかはちょっと疑問です。伊福部玲さんと
 町長が喋りすぎた。勿論、玲さんのお話は貴重ですからいくらでも聞きたい
 のですが、他にも発言者がいることを考えると、ちょっととりとめがなかった
 かも知れません。しわ寄せを食ったのが伊福部先生の小中学校時代の同級生
 という老歌人で、まだ話したいことがあったらしく、司会者が終了を告げた時、
 話したそうにマイクに何度か手をやっていました。その翁曰く、伊福部先生は
 小さい頃蛇と友達だったそうです。首に巻いて遊んでたんですって。
320名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 21:05:24 ID:6LCngUnu
>>314
その3の続き
 玲さんのお話の中で興味深かったのは、「チェレプニンの教え」です。
 彼は

 1、曲を書いてる最中に楽器を弾いて確かめてはならない
 2、途中で書き直してはならない(完成後の改訂は別と思われます)

 と伊福部先生に教え、それを先生は今に至るまで守っているのだそうです。
 いずれかについては、ビデオ「伊福部昭の自画像」の中で先生ご自身が
 語っていらしたと思います。
321名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 21:09:52 ID:6LCngUnu
>>314
以上です。長文連投スマソ。
322名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 21:17:26 ID:6LCngUnu
追伸:伊福部先生、まったくの新曲に取り掛かるところだそうです。すげぇ。
323名無しの笛の踊り:2005/12/05(月) 22:06:42 ID:ohfZKzTj
>伊福部先生、まったくの新曲に取り掛かるところだそうです。

たくましく育ってるなあ・・・脱帽!
324名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 00:25:47 ID:3/L9E0MJ
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
325名無しの笛の踊り:2005/12/06(火) 02:04:53 ID:gqXnRT6n
ワクワク(゚∀゚)ドキドキ


管弦楽だったら腰抜かすw
326>>311:2005/12/06(火) 03:12:52 ID:fVaSgTnO
>>317-322 様

高本粘着ごときに懇切にお話くださり恐懼恐悦至極に存じます。ありがとうございました。
遠方まで足を伸ばすに足る盛会であった模様ですね。再拝して御礼申し上げます。
327>>311:2005/12/06(火) 03:36:44 ID:fVaSgTnO
(・・・ところで、譜めくりってホントにいたの?・・・よかったら・・・・教えて・・・ください・・・)
328317:2005/12/06(火) 11:14:41 ID:W1w3Ce8H
>>320への補足
他の資料(伊福部氏自身の発言)も読み合わせると、

 1 楽器を「繰り返し」弾いて確かめてはならない(流れを重視するため)
 2 結末を決めてから書き始めなければならない

が正しいようです。会場で聞いた限りでは>>320の内容だったと思うのですが、
なにぶん2週間ほど経っておりますので、私の記憶が怪しくなっているのかも知れません。

>>327
先に書いたように、譜めくりは確かにおりました。信用して頂戴。
329>>311:2005/12/06(火) 22:45:07 ID:fVaSgTnO
すみません、IDが違うのだけを見ていて書き込み日付が違うのに気づいていませんでした。伏してお詫び申し上げます

                          【土下座<(_ _)>土下座】
330名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 21:47:31 ID:Rspx8AFN
>317
>1 楽器を「繰り返し」弾いて確かめてはならない(流れを重視するため)

せっかく貴重な演奏会のレポートを書き込んでいただいておりますが、記憶による記述は
誤解を招く恐れが有りますので、追記させていただきます。
「チェレプニンの教え」については、「作曲家との対話」(新日本出版社篇1982年)
に伊福部先生のインタビューが掲載されていますので、以下に引用します。
ハーモニーをきめるときですが、彼の部屋でやっておりますと、ピアノが上手でないもの
ですから、二回三回と同じ和音をたたきます。するとそばへきて「それは三回も書くのか」
と聞きますので、「いや一回なのだ」といいますと、「ハーモニーというもの、音楽という
ものは”運動と継続の芸術”なんだから、運動を無視してテストしても何の役にもたたない」
といいます。(後略)
331名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 21:49:19 ID:Rspx8AFN
更に
>2 結末を決めてから書き始めなければならない

作品を書くときに、頭から考えていってはいけないということです。音楽に限らず時間
芸術というものはすべてそうで、文学でも、例えばシェイクスピアの「ハムレット」では、
最後のクライマックスがある。作家はそこが頭に浮かんだのであって、作家はそれを効果
づけるために前の方に考えていく。もちろん書くときには、はじめから書き始めますが、
時間的構築というものはそういう風にするということです。
今でも文学作品はそういう風に書かれていると思います。後年になって思うのですが、
これはチェレプニン一人の考えではなく、日本でも「古今役者論語魁」という本があり
ますが、そのなかに津打治兵衛という人が”狂言というものは、二幕の結びを固めて、
それから前後を思案するが良し”といっています。ですから、江戸時代の初期からそう
いった思考が文学なり狂言なりをまとめていく上での重要な作業であることが専門家には
わかっていた。その本の中で、例として源氏物語六十帖も最初にできたのは須磨、明石
の巻で、それから前後を埋めてあの大作を完成したのだ・・・ということをいっています。(後略)
332名無しの笛の踊り:2005/12/07(水) 23:38:29 ID:An/knmC6
>>331

ちょっと違うかもしれないけど,ワーグナーの「ニーベルングの指輪」の
4作品の作曲順は演奏順と逆ですよね。
333名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 18:39:49 ID:D+kegXNg
>記憶による記述は誤解を招く恐れが有りますので
んなこた分かってる。だから>>328で補足したんじゃないか。
私が照らし合わせたのも『作曲家との対話』ですよ。一々疲れるスレだなぁ。
334330,331:2005/12/08(木) 21:30:14 ID:P/Vjb/rV
>333
328の補足では不十分で誤解を招く恐れが有ると思ったので330、331を
書き込みましたが何か?
335名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 23:08:54 ID:+Ae3Z2YI
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
336名無しの笛の踊り:2005/12/08(木) 23:20:52 ID:HRsQObU+
>>334
ともともうざい
337名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 07:33:41 ID:F/1ZVgfE
>>336 みたいなゴミレスが一番ウザイ。
338名無しの笛の踊り:2005/12/09(金) 18:46:51 ID:mhATktTh
>>335
日本狂詩曲にあわせて搗け搗け
339名無しの笛の踊り:2005/12/10(土) 04:23:13 ID:HaRymUSs
50〜70年代の映画音楽って、誰がサウンドステージで指揮してたの?ご本人?
340名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 21:26:23 ID:QS9pFLFO
当時は「ジサクジエン」が当たり前の時代。
341名無しの笛の踊り:2005/12/12(月) 21:29:51 ID:EChbjyx4
武満は振ってなかったんじゃないかな?
342名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 00:37:34 ID:lkAcCX6R
ちなみに、伊福部先生は録音室のミキサーの横で自らボリューム調整まで
やっていらっしゃったそうだ。
343名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 01:12:39 ID:fitR7V5Z
音響担当がだんだん端に追いやられてくんだよねw
344名無しの笛の踊り:2005/12/13(火) 16:34:13 ID:AwfYZ6T8
ハリウッドでも、マンシーニ、ニューマン、ハーマンなんかは、他人の曲やクラシックまで振ってレコードも出してたね。
ただ全てがそうでもなく、最近でいえば、エルフマンやニュートンハワードはまったく指揮をしない。
エルフマンはロックバンド出身だからオーケストラの指揮は無理だろうけど、ハワードは音大を出てるから、好みの問題なのかもしれない。それぞれ専属の指揮者がいるし。
日本だと指揮をしないのが武満は有名だけど、したりしなかったりの三枝もいる。
芥川、黛、佐藤はしてただろうが、松村はどうなんだろう。
345名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 00:00:56 ID:zFaARBgs
初心者スレで日立のCMの曲についてこのように教えてもらいました。

>第1番の最後のところ。元は「宇宙大戦争」マーチ。
>広上淳一&日本フィルのCDには、第1番〜第3番まで入っている。
>「伊福部昭の芸術 第4集−宙−」

聴いてみると、うまく旋律が聴き取れないんですが、これでいいのでしょうか?
むしろカップリングの「倭太鼓とオーケストラのためのロンド・イン・ブーレスク」
のほうが、モロ、なんですが。SFファンタジーのどの部分がもっともCMに近いでしょうか?
346名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 02:59:27 ID:OFpFULuY
再コピペ
NHK-BS2
14日 忠臣蔵 花の巻(伊福部昭)
15日 忠臣蔵 雪の巻(伊福部昭)
347名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 03:05:20 ID:OFpFULuY
ごめん、今確かめたら15日だった。かなり前の放送予定から拾ったので変更したのね。

NHK-BS2
懐かし映画劇場 忠臣蔵 花の巻 1962年 12月15日(木) 後1:00〜2:58
懐かし映画劇場 忠臣蔵 雪の巻 1962年 12月15日(木) 後3:00〜4:35
〔製作・監督〕稲垣浩
〔音楽〕伊福部昭
348名無しの笛の踊り:2005/12/14(水) 04:25:03 ID:ix+dAywz
忠臣蔵って、ゴジラのフレーズが出て来るよね
349名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 17:54:11 ID:0tHQfq0f
ナクソスの伊福部昭買った。
シンフォニアタプカーラがマジでいい。
演奏が少し荒いけどメチャクチャいい。
350名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 18:16:38 ID:D3r24Nnn


早坂もいいよと
とりあえず言っとこう。
351名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 20:36:23 ID:0tHQfq0f
>>350
ナクソスのCDでいろんな作曲家を聞いてみようと思う。
一枚1050円でこのクオリティは凄いと思う。
352名無しの笛の踊り:2005/12/16(金) 21:30:09 ID:D3r24Nnn
14代も続くこのスレッドもぜひ参考にしてください。

>>351
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128597037/l50
353名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 00:18:49 ID:woLk7Ci1
>>352
ありがとうございます。まずは、管弦楽名曲集でも購入してみます。
日本狂詩曲が収録されているとのことなので。
354名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 03:01:01 ID:OKl84NDN
ナクソスのタプカーラは所詮1050円レベルだと思ったけど。。。

でも、今まで色々聞いてきたけど、どれもこれは!っていうレベル
ではないんだよなあ…

やっぱ曲が難しいからかなあ
355名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:11:08 ID:A7ZUHAg1
ナクソス、第2楽章のテンポの速さにワロスw
356名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:12:33 ID:A7ZUHAg1
>>355はタプカーラのことね。

>>353
日本狂詩曲も、正直脱力しそうな演奏。でも各楽器を聴き分けるには一番適した録音かも?
これで楽譜があればなあ。
357名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 13:23:05 ID:woLk7Ci1
伊福部氏の音楽に出会ったのがゴジラからで、そのゴジラのサントラも持ってますが、
昔の作品の音源は結構演奏が荒いです。それに慣れていたのでナクソスのCDには
すんなり馴染めました。
358名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 15:05:29 ID:vbqT3JP1
高橋英樹主演「狼よ、落日を斬れ」(三隅研次監督)でも
伊福部メロディーが各所に聞かれた。
特に幕府軍と官軍との戦闘シーン(鳥羽伏見の戦い)では、
「サンダ対ガイラ」のメーサー車の攻撃メロディーを
アレンジしたものだった。
359名無しの笛の踊り:2005/12/17(土) 21:23:11 ID:zGolU/VH
>>345
日立のCMは「マーチ」だから、そのCDではないと思う。
間違いかな。詳しくはこのスレの玄人さんに助けてもらおう。

「倭太鼓とオーケストラのためのロンド・イン・ブーレスク」を、
来年来日するマゼールあたりに演奏してほしいものだ・・・
アンコールで太鼓登場、上着をぬぐ指揮者、
もちろん叩き振りで!
360名無しの笛の踊り:2005/12/18(日) 21:09:23 ID:xEnl7zqt
NAXOSのタプカーラは演奏が荒いと言うよりは「粗い」。
もちろん好みは人それぞれだけれど、他の演奏に比べて明らかに金管が
サボってるということは間違いなく言える。

技術的には難しい曲ではないのだろうと思う。学生オケなんかもよく取り上げているようだし。
361名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 00:00:48 ID:QDY6HdIx
>>359

やったら ネ申 認定。
362名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 14:25:44 ID:KLM2N8bm
>>354
いろいろ批判はあると思うけれど,個人的には新交響楽団のレコード(東京文化会館)が好きだ。
東京文化会館の音は直接的で好きです。サントリーホールは何となく上に上がってこもっちゃう感じで,タプカーラとかにはむかないのではないかな。
>>356
日本狂詩曲のスコアなら東京文化会館の資料室にありますよ。
363名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 15:17:41 ID:E9PlP2zA
氏のインタブーが入ってる映画のDVDで、ゴジラと大魔神は見たけど、
他にもある?
364名無しの笛の踊り:2005/12/19(月) 21:24:45 ID:MRXRF8c+
「伊福部昭の自画像」1992年東芝ユーメックス
ただし、LD(レーザーディスク)ですが、何か?

あと「静かなる決闘」のデラックス版に入っていたと思う。
365名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 06:42:20 ID:pgCiIotW
>>362
マジか!それってコピーとかとれるのかなあ?(*゚∀゚)=3ハァハァ
366名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 15:28:22 ID:8Ytm6WhR
>>364
「自画像」はビデオもあるんだが。
367名無しの笛の踊り:2005/12/20(火) 20:15:20 ID:Ib2a/mad
>>362
あの「粗い」演奏、好きだな。生きてる感じがして。
368名無しの笛の踊り:2005/12/21(水) 01:20:50 ID:DeJ9W7ng
レコ芸で佐野光司がまたまた「サロメ」を酷評してるぞ。
369名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 01:17:55 ID:3FiGgk8k
がさつ
370名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 01:45:52 ID:WSK3Vtb+
365>>資料の全ページをコピーする事は不可
写譜は可能。五線紙もくれるし頑張れ
371モスラ・ゴジラ・ラドン:2005/12/23(金) 02:15:23 ID:jLadGmXz
この人達って日本音楽コンクール受けなかったのかしら?
入賞も入選もしてないみたいだけど。。
それとも予選落ち?
それにしちゃ皆さん素晴らしい活躍してるよね!

佐々木典子、青山聖樹、内田光子、石川静、工藤重典、大橋国一、横坂源、
堀江真理子、白井光子、横川晴児、花房晴美、川村英司、古部賢一、五嶋みどり、
畑儀文、酒井秀明、藤原由紀乃、庄司紗矢香、水谷上総、上原彩子、中山早苗、
樫本大進、清水直子、吉田将、川久保賜紀、高橋多佳子、佐久間由美子、神尾真由子、
若尾圭介、三輪郁、木嶋真優、毛利伯朗、三浦友理枝、松崎裕、飯田美千代、
伊藤恵、鈴木理恵子、中丸三千繪、宮谷里香、水野信行、川上徹、児玉桃、、、
372名無しの笛の踊り:2005/12/23(金) 10:16:03 ID:l88oe52P
あちこちに同じもん貼るなよ・・・・
373名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 02:02:09 ID:BDMiYt8t
管絃楽法再版まぁだぁ?…ですかね?
古本屋にもなかなか出ないみたいで困ってます。
何か知ってる方いたら教えて下さい。
374名無しの笛の踊り:2005/12/25(日) 21:44:29 ID:cI1mDJLI
文体を読みやすくして再版するって話があったけどどうしたんだろ。
375名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 21:50:57 ID:1ov403cs
>>374
今の状況では無理ですよね、林さん?
これまでの悪行がバレたみたいで。
376名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 22:01:56 ID:LxL+7eVs
>>365, 370
半分ずつコピーすればよいのです。
漏れもしましたよ。
今から20年くらい前ですが。
でも田舎から出てきたので半分したままです。
文化会館の資料室は1枚40円だったかな。
377名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 22:59:46 ID:1ov403cs
豊田のホムペ早く完全閉鎖してほしいとさ
378名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 23:18:34 ID:fFaftmwW
>>375
林さんって誰?
379名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 23:21:49 ID:1ov403cs
>>378
林さん。
伊福部関係者ならば全員が知っている人物。
380名無しの笛の踊り:2005/12/27(火) 23:25:35 ID:fFaftmwW
>>379
すまん、いちファンなんだ。374だって人から聞いただけだし。
勘違いさせるような書き込みだったら詫びるorz
381名無しの笛の踊り:2005/12/28(水) 01:09:38 ID:XmDdDPf6
林さんの悪行とは何なの?
382>>372じゃ、少し変えるねw:2006/01/01(日) 23:24:23 ID:YAmtC6jg
この人達って日本音楽コンクール受けなかったのかしら?
入賞も入選もしてないみたいだけど。。
それとも予選落ち?
それにしちゃ皆さん素晴らしい活躍してるよね!

佐々木典子、青山聖樹、内田光子、石川静、工藤重典、大橋国一、横坂源、
堀江真理子、白井光子、横川晴児、花房晴美、川村英司、古部賢一、五嶋みどり、
畑儀文、酒井秀明、藤原由紀乃、庄司紗矢香、水谷上総、上原彩子、中山早苗、
樫本大進、清水直子、吉田将、川久保賜紀、高橋多佳子、佐久間由美子、神尾真由子、
若尾圭介、三輪郁、津堅直弘、毛利伯朗、三浦友理枝、松崎裕、飯田美千代、
伊藤恵、鈴木理恵子、中丸三千繪、宮谷里香、水野信行、川上徹、児玉桃、
高田あずみ、福井敬、磯部周平、半田美和子、関本昌平、川本嘉子、木村宏子、
横山幸雄、吉永雅人、佐藤しのぶ、小川典子、岡本正之、木嶋真優、広田智之、、、

383名無しの笛の踊り:2006/01/05(木) 23:52:00 ID:K6gK1K/t
保守
384あれ?:2006/01/07(土) 09:46:02 ID:KWYmq09p
ここ誰も居ないの?
385名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 14:37:09 ID:KuKLgzRe
管絃楽法…ま……だ…?orz
386名無しの笛の踊り:2006/01/07(土) 14:43:45 ID:9cnioleP
かなり先だが10月にすみだで新日フィル(井上道義指揮)がラウダ・コンチェルタータを
演奏するゾ(マリンバ:安倍圭子)
387名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 10:48:31 ID:YzvQpJ9S
伊福部さんって音楽・九条の会の呼びかけ人に入ってるんだな。
知らんかったよ。
388名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 11:50:34 ID:aT5F5Xiv
戦争はない方が良いに決まってるし、今回のイラク派遣もうさんくさいとは思ってるけど、
実際に国防軍持ってる癖にそれがないことになってる法律を憲法という基本法にしてることが
この国の法律というものについてのいい加減な認識、運用となっていることが
どれだけ市民運動をむしばみ、行政を腐敗させているかに気づかないあたりが
「庶民」的・・・・浮世離れなのか俗情と結託しているのか・・・・
389名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 17:57:15 ID:JziSi/PK
>>388
すれ違い
390名無しの笛の踊り:2006/01/08(日) 23:59:08 ID:aT5F5Xiv
>>387へのレスだけど? 
391名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 02:58:37 ID:3XvQ0wyD
>>389
>>390は意味が分かってないようだ。
392名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 09:45:54 ID:IU89xVbA
さっぱりわからんな、|(-_-)|キコエナーイ、って言うにしてももう少し良い言い方があると思うが、まあゴジラ人形でもいじって楽しい休日をお過ごしください
393名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 11:02:30 ID:omnMoOi0
戦争万歳
394名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 19:03:12 ID:3XvQ0wyD
>>393
はいはいわろすわろす
395名無しの笛の踊り:2006/01/09(月) 19:16:19 ID:omnMoOi0
はいはい万歳万歳
396名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 21:42:44 ID:J+lheRMg
アイアイマンセーマンセー!
397名無しの笛の踊り:2006/01/10(火) 22:11:54 ID:u9smx9xf
戦争万歳
398名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 00:02:49 ID:HfP7rKFm
つきあいで呼びかけ人やらされたんでしょ。
居福部が本気で九条を愛してるとは思えない。
399名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 00:57:00 ID:1tCV3bF7
戦争マンセー
400名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 01:00:46 ID:wBnD2zUR
スレ違い

クラ板はイデオロギーの話になると食い付きが良いのが難点
401名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 01:15:30 ID:1tCV3bF7
あのオスティナートは戦争好きの証拠だよ
402名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 01:26:24 ID:nmbUi0Wp
この人結構何考えてるか分からんかなあ。
403名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 01:35:23 ID:UQgm1cr3
い福部は怪獣。世間の常識では測れないよ。
404名無しの笛の踊り:2006/01/13(金) 05:35:53 ID:30ThlSsI
分隊行進曲を聴くと悲しくなると本人がどこかで言っていた
405名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 00:10:51 ID:jlgZQnKH
日本フィルの伊福部昭の芸術を全て揃えると、それなりに伊福部の有名曲はカバーしたことになるの?
それから、もっとCD買うのに安く済む方法ないかなぁ
おすえてエロい人
406名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 00:12:38 ID:VGeo6T7l
>>405
それではオケ作品しか聴けんぞ
407405:2006/01/14(土) 00:46:33 ID:jlgZQnKH
>>405
そうかぁ、映画音楽やギターや歌曲も作ってますからね。
でもまずは管弦楽作品でいいです
408名無しの笛の踊り:2006/01/14(土) 06:17:52 ID:HLXwaRKT
芸術シリーズだと、リトミカ・オスティナータとかヴァイオリン協奏曲第2番はまだ出てないよね。
交響的音画「釧路湿原」、オーケストラとマリンバのためのラウダ・コンチェルタータとか。

いろんな演奏聴き比べるのも良いと思うけどね。タプカーラはいろんな録音が出てるし(もう手に入らないのもあるけど)。
409名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 03:42:33 ID:20tmGxhc
今年、伊福部作品をナマで聴ける催しはあるでしょうか・・・
410名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 04:06:01 ID:29vcmsCe
あと何年か伊福部先生ががんばってくれれば、
また記念コンサートやるんじゃないか?

追悼とかは・・・いやづらあああああああああああああああああああああああ
411名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 06:45:35 ID:b1N0qfRl
もれはたまたまファンになった次の年が90歳記念だったので、関東で行われた伊福部コンサートには全部行った。
運が良かったんだなぁ。
412名無しの笛の踊り:2006/01/15(日) 07:59:07 ID:3SU2aMfJ
あと何回高本は先生を利用できるだろうか。
413名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 19:49:51 ID:MIdQIHij
吉志舞や兵士の序楽って軍歌の類に入るんだろうけど、
歌詞ってあったのかな
414名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:57:08 ID:jJaDnCi0
歌詞はないでしょ。軍歌じゃなくて軍楽じゃないかな。
415405:2006/01/17(火) 23:30:45 ID:UFA/zy2y
>>405 です。レスくれた人サンクス。
取敢ず伊福部昭の芸術を網羅したいと思います、学生だから金ないしお年玉使ってorz
リミトカはナクソスのがあって、マリンバはフォンテックのがあるからなんとかなってます。
バイオリンcon2はどのCDが良版ですか?
416名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 00:04:48 ID:m130IHeZ
>>415
お金がないなら、図書館で探す手もありかも。廃盤ものもあるかもしれんし。
中学生のとき、それで伊福部先生の純音楽に出会ったんだったなあ。

リトミカはフォンテック(協奏三題)の井上道義・藤井一興・東京交響楽団の演奏も聴くといいかも。
ヴァイオリン協奏曲第2番は同じくフォンテックの「管弦楽選集」収録のしか知らない…。
417名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 00:11:20 ID:BDcDM8+4
リトミカのフォンテックはひどいよ。藤井がよれよれ。ミッチーは煽りすぎ。
418名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 00:33:00 ID:m130IHeZ
>>417
ピアノがきつそうなのは聴いてて何となく分かるw ミスっちゃってるし。

リトミカって他には録音ないかなー?
419名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 02:19:15 ID:yPggp6DE
>>415です。みんなサンクス。
実は図書館はかなり活用してますwでも邦人は少なくて困る。
Vn協2は、伊福部節系の曲?それとも釧路湿原みたいな美メロ系?
質問ばかりでスマソ
420名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 02:49:32 ID:m130IHeZ
>Vn協2は、伊福部節系の曲?それとも釧路湿原みたいな美メロ系?

どちらでもない気がするw
421名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 02:59:35 ID:BDcDM8+4
リトミカはビクターの若杉指揮のがいいよ。今買えないかもしれないけど。



422名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 18:21:06 ID:mG49T8M4
ナクソスのリトミカは結構いい。
シンフォニア・タプカーラを友人に聞かせたら「戦闘シーンの音楽」とか言われた。
423名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 19:44:16 ID:BDcDM8+4
若いときの松村ていぞうが、先生の曲だといって、リトミカを知人にきかせたら
「時代劇みたい」と言われてガカーリしたそうだ。
424名無しの笛の踊り:2006/01/18(水) 20:59:01 ID:m130IHeZ
俺、母ちゃんに協奏風交響曲の第1番を聞かせたら「時代劇っぽい」って言われたぞw

ビクターのリトミカ注文した。ちゃんと届くといいんだけど。
425名無しの笛の踊り:2006/01/19(木) 02:39:23 ID:PSos67Az
>>419とにかくまず聴けって事ですね
了解しますた
426名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 22:14:03 ID:GZfIsvIU
早くHP完全閉鎖して下さい。
427>426 ↓ここの事か?www:2006/01/22(日) 01:53:51 ID:H4iWcH3O
Daily Classical Music Critique in Tokyo
    2005.11.23(Number 1296)
永らく、更新を怠っていたことを深くお詫び申し上げます。
本日より「これまでのデイリー程度の更新」に戻ります。
今後ともご愛読下さいますよう、よろしくお願い致します。

                      高本秀行 記
http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/

428名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 19:03:40 ID:zn0rfdDS
小松がリトミカをサンクトペテルブルク・フィルとやるらしい。
聴きに行きたいがロシアじゃなぁ・・・・・・
429名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 01:46:12 ID:CduOuLo8
7/6に東京フィルが交響譚詩やるね。
430名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 19:43:24 ID:px37FH5U
>>428
伊福部、石井ときてその後ロッシーニ5曲という選曲がよく分からん
なにか関連があるの?
431名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 00:30:37 ID:Z9VolBVx
ちょっと前のことになるけど、五輪代表を決めるスケートの大会で信長の子孫が
座頭一のボレロで滑ってた。
残念ながら代表選考におちたけどさすが信長のしそんだと思った。
彼がえらばれてたら世界中に伊福部ボレロが轟くことになったのになあ。
4年後はリトミカですべってほしい。五輪代表間違いなし!
432名無しの笛の踊り:2006/01/26(木) 22:50:38 ID:PClBo9rW
な、なんだってー!?
見たかった…orz
433名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 17:09:05 ID:dKkCl+6L
1月22日(日)  きらめき21ふれあいコンサート 第10回記念「ぼくらの国の作曲家」

演奏 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

出演 司会:壇ふみ
指揮:本名 徹次
曲目 〜 ぼくらの国の作曲家 〜
●早坂文雄 /「七人の侍」〜侍のテーマ
★オーケストラと共演コーナー
 湯浅譲二/「元禄太平記」
 外山雄三/「管弦楽のためのラプソディ」
●武満 徹 /映画「他人の顔」〜ワルツ
●芥川也寸志 /「交響管弦楽のための音楽」
★1分間指揮者コーナー
 伊福部昭/「ゴジラ」のテーマ
●伊福部昭/「日本狂詩曲」
●伊福部昭/「SF交響ファンタジー」
会場 郡山市民文化センター (大ホール)
開演 14:00開演
434名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 17:30:29 ID:i1SMAXxV
外山雄三・・・・
435名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 19:35:04 ID:FzVOP1MM
共演コーナーとは何じゃらほい
436名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 20:48:16 ID:0PQDXNrR
ゴジラのテーマの変拍子をシロウトに1分間だけで指揮させるのはけっこう難しいと思ふ
437名無しの笛の踊り:2006/01/29(日) 23:49:21 ID:FzVOP1MM
変拍子って符割りどうなってるの
438名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 01:29:10 ID:GpcWoaym
ゴジラのテーマなら4+5拍子の繰り返しだけど、
簡単に振るとしたら2+2+2+3拍子かな。
439名無しの笛の踊り:2006/01/30(月) 07:23:04 ID:vamNaxtY
単純な繰り返しじゃないよ
45454544だよ
だからシロートには間違えやすい鴨
440名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 22:21:16 ID:bb1Trcjq
日フィルの卒寿記念と吹奏楽だけど陸自のやつどっち買おうか迷ってるんだけど、
どっちが満足度高い?
441名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 22:45:26 ID:hA8O7TEC
>>440
どちらも買わない。
支出が無いので後悔はしない
442名無しの笛の踊り:2006/02/02(木) 22:46:31 ID:GhHD4A9I
卒アル:フィリピン祝典序曲のライヴが聴ける
    伊福部先生がコンサートに寄せた文章を収録
    片山タソの解説付き
陸自:持ってない。スマソ。
443名無しの笛の踊り:2006/02/03(金) 22:26:17 ID:x0dibS7q
amazonの紹介文に「釈迦は初録音」ってあるけど、あれは違うよな
米寿記念は録音状態がイマイチだったけど、卒寿のほうはどうだろ?
444名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 13:39:20 ID:txD1kbje
>>440
両方買う。後悔は後からでも出来る。ファンなら絶対後悔はありえないし。
445名無しの笛の踊り:2006/02/04(土) 21:09:39 ID:OPve9uZF
陸自のSF交響ファンタジーは突進力がすごい。
交響譚詩は聞いててしびれた。
古志舞の演奏は最高だ。
タプカーラはナクソスに慣れてからテンポの遅さにワロスwwwwwww
とにかく陸自はおすすめ。買って損は無い。ていうか買え!
買わない後悔と買ってしまった後悔なら買わなかった後悔のほうがきつい
446名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:50:42 ID:gvZgHRaN
陸自のを友達(吹奏楽コンクール全国常連団体在籍)に貸したら、「ピッチ悪いし、よくこんなんでCDに」って言われた
以来そいつとは音楽の話しなくなりました。
447名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:21:55 ID:7/f86Nt6
>>440
卒寿:とにかく釈迦がいい。アンコールのタプカーラがテンポ異様に速くて失禁もの。
   SF交響ファンタジーは一部カットして演奏されてる。
陸自:自衛隊がゴジラやってるってだけで別の意味で失禁ものw
448名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 23:32:15 ID:wNcupCYc
「倭太鼓の〜ブーレスク」は、広上盤しか聴いたことがないのですが、
ほかにも入手可能なものはあるでしょうか?

狂気まみれの早いテンポのものが聴いてみたいです。
449名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 23:35:33 ID:MRzmQ0Fr
原曲の吹奏楽版のCDがある。汐澤安彦&東京佼成ウィンド・オーケストラ。
450名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 01:30:36 ID:/HHa+YrG
水槽かあ・・・
451名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 07:57:59 ID:FPBnIZyK
水槽アレンジにはケチつけるのに(まぁそれは良いのだが)
原曲の水槽版紹介されてその反応はどういうことよ?!

ちなみにブーレスク風ロンドに関して言えば水槽の方がいいという罠。
452名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:03:09 ID:M+wX2Wyh
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

伊福部昭氏死去 映画「ゴジラ」の音楽担当
【00:56】 映画「ゴジラ」の音楽で知られる文化功労者で作曲家の伊福部昭(いふくべ・あきら)氏が
8日夜、東京都内の病院で亡くなった。91歳。北海道出身。


伊福部先生が天に召されました・・・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
453名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:07:03 ID:xwb4KzAG
え? まだ死んでなかったの? マジ?
454名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:09:26 ID:7RSrsOFK
。・゚・(ノД`)・゚・。

ご冥福をお祈りします・・・
455名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:36:48 ID:HwX1Usmj
yahooのニュースにもトップに上がったね。
91歳まで頑張って下さったんだからむしろお祝いしなきゃいけないくらいなんだが、
でも、やっぱり涙が止まらないよ。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
456名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:41:05 ID:cvrZXqB5
ちょっと待って、今ひどく頭の中が混乱してる・・・
457名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:52:35 ID:SbOC3dj8
ヌー速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139416016/l50
読売トップきた
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060208it15.htm?from=top

今東響の釈迦聴いてる。涙が・・・
458名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:53:28 ID:cvrZXqB5
やっぱ追悼曲はゴジラより釈迦の第3楽章だよな
459名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:54:57 ID:a8Vzz8rH

>>452
いつかは来る日だとわかっていたが・・・来て欲しくない日が来てしまった
放心状態

日本人の作曲家の多くは、あなたの背中を見て育ってきた
ご冥福をお祈りします


460名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 01:56:39 ID:GegyLjDU
伊福部昭氏(1914-2006)逝去
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139414612/
461名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:18:54 ID:SbOC3dj8
訃報スレに移動してもいいんだけど、敢えてここで。
おまいら今何聴いてる?
俺ちょっと前も書いたけど東響の釈迦。今2楽章で女声合唱はいるとこ。
462名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:19:01 ID:xB9BohO6

悲しい
463名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:21:49 ID:cvrZXqB5
>>461
俺は明日仕事あるがオールナイトで伊福部音楽聴き倒すぜ!

釈迦→交響ファンタジー→ラウダ
今はこの状態だ
464酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/02/09(木) 02:29:53 ID:DvvvSl9S
涙でいっぱいです
465名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:31:42 ID:cvrZXqB5
ヤマカズ版日本狂詩曲の祭り聴いてるのに、どうしてもテンションがあがらない…
466名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:32:08 ID:HwX1Usmj
>>461
自分は「交響譚詩」を聴いている。広上とマルメ交響楽団のやつだ。
仕事上の師匠に当たる人が好きだった盤でな。
その師匠ももう故人だから、二重に思い出深い盤になっちまった。
467名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:33:48 ID:M+wX2Wyh
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060208it15.htm?from=top
作曲家・伊福部昭さんが死去…「ゴジラ」など手掛ける

国内作曲界の大御所で、「ゴジラ」など映画音楽の作曲家としても知られる伊福部昭(いふくべ・あきら)氏が、
8日午後10時23分、多臓器不全のため亡くなった。91歳。告別式の日取りと喪主は未定。自宅は東京都世田谷区尾山台2の7の7。

北海道釧路市生まれ。10代前半から独学で作曲を始め、北海道大林学科在学中に作曲した管弦楽作品「日本狂詩曲」が、
1935年にパリで開かれた作曲コンクール「チェレプニン賞」で第1席となり、国際的に高く評価された。

46年に東京芸大作曲科講師となり、芥川也寸志、黛敏郎さんらを育てた。また76年から11年間、東京音楽大の学長を務めた。

映画音楽は、47年に谷口千吉監督の「銀嶺の果て」を手始めに、54年、わが国初の本格的な怪獣映画「ゴジラ」を担当。
後に“伊福部節”とも呼ばれる同じリズムの繰り返しを効果的に使った野性的で骨太の音楽が、作品を大いに盛り上げた。
手掛けた映画音楽は300本にも上り、海外にもファンが多かった。

2003年に文化功労者。1月19日から腸閉そくのため、都内の病院に入院していた。

2006年2月9日1時46分


468名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:34:19 ID:cvrZXqB5
>>466
その盤の交響譚詩は一番好きだ。
469名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:36:12 ID:RRQDjI0N
うちのおばが「まだ生きてるんだっけ?」ってトンでもない暴言を
吐いていたので、「死んでません!」と否定したのが日曜日だったんだ。

うーむ。
470名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 02:44:22 ID:xYknag0H
伊福部昭先生、逝去
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139415986/
【訃報】作曲家の伊福部昭氏死去 映画「ゴジラ」の音楽担当
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139415240/
【訃報】 「ゴジラ」など手掛けた作曲家、伊福部昭さんが死去
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139416016/
伊福部昭氏死去 映画「ゴジラ」の音楽担当
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1139415326/
【ゴジラ】伊福部昭
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1137230178/
【現役最長老】伊福部昭【文化功労者作曲家】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115691601/
伊福部昭氏(1914-2006)逝去
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139414612/
作曲家・伊福部昭さんが死去…「ゴジラ」など手掛ける
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1139416060/
伊福部昭氏 死去
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1139416178/
471名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 03:53:23 ID:7OUiPSUx
ついにこんな日が来たか・・・・・・。
合掌。

しかしニュースの写真だとメチャクチャ痩せちゃってるな。
472名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 07:46:03 ID:y4YAph0k
ついにその日が来たか…っていう気持ちです。
天寿を全うしたと考えていいんだろうけど…、
いや、それでも残念です。
ご冥福を祈ります。
473 ◆30rKs56MaE :2006/02/09(木) 08:20:45 ID:bMcR8jVd
記帳

もう何も言葉が出てこない。ただただ、ご冥福をお祈りいたします。合掌。
474名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 14:40:39 ID:7iZG7aJY
畜生、なにも俺の誕生日に逝くことはないだろうがよ・・・
合掌
475名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 15:11:19 ID:ALa41LDz
NHK-FMのミュージックプラザ(いま放送中)で
伊福部昭追悼やるぞ

「SF交響ファンタジー 第1番(抜すい)」  伊福部昭・作曲
                       (8分30秒)
                    (管弦楽)新交響楽団
                     (指揮)石井 眞木
               <KING KICC−377>
476名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 19:05:11 ID:9Gs6IgZb
年齢が年齢だからしょうがないけど、ショックは大きいな
先生、あの世で先に行ったお弟子さんたちと、楽しく音楽談義に花を咲かせてください。

ところで、
今、広上指揮の「日本狂詩曲」聞いてるけど、
山田指揮の「日本狂詩曲」「マリンバ」のやつはもう絶版になったの?
477名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 19:34:16 ID:eo3QNwpX
478名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 19:40:04 ID:Iu2asRrR
ttp://www.shinkyo.com/concerts/p87-2.html

友人が語る伊福部昭。
この写真見ると、先生はカッコよかったんだねえ。
車椅子に載っておられる晩年の姿しか知らなかったから
このダンディさはちと意外でした。
479名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 19:59:01 ID:WEdVHbJW
追悼記念で一枚買いたいと思います…
ラウダ・コンチェルタータとリトミカでそれぞれお勧めありますか?
一応前者はTKWO、後者はナクソスを持ってますんで出来ればそれ以外の版でお願いします…。
ご冥福をお祈り致します
480名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 20:12:25 ID:PfvMDOWp
ラウダ・コンチェルタータ
山田一雄(指揮)、新星日本交響楽団、安倍圭子(マリンバ)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=375007&GOODS_SORT_CD=102
リトミカはビクター盤を中古で探しましょう。
481名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 20:29:19 ID:2odr5Bxf
先生はメチャダンディだよ、昔から。

・・・この世に生れ落ちて30と8年。初めて肉親・知人・友人以外の
   訃報で泣いたよ。

大往生。「巨星、堕つ」という言葉がこれほど似合う音楽家もいない。
この人の真の偉大さは、これからジワジワと世間に浸透していくと信じる。

ここは敢えて鬢多々良か、タプカーラ第3楽章、もしくはラウダコンチェルタータ
を聴く!
交響譚詩やタプカーラの2楽章なんて、今聴いたら又泣いちまうよ。
482名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 20:45:20 ID:SbOC3dj8
>>481
つ[釈迦の2楽章]
そして3楽章に滑り込んで・・・
483名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:03:55 ID:f4hW0sOZ BE:170932537-#
伊福部昭CD買おうと思うんだけどお勧めはある?
484名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:06:12 ID:2odr5Bxf
↑ そしてズドーンっとヘビーに、涙腺ブワーッ・・・

って、違うだろ!!

ああ、でも本当に悲しくて、切返しもキレが悪いな。
485名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:26:56 ID:8vqI2gi7
映画音楽復活第一弾 土俗の乱声 聴いてる いい曲だ
486名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:32:37 ID:15yRkiKJ
>>475
最後だけちょっと聴いた。「伊福部昭を偲び…」って紹介してるの聞いて
「偲び」という言葉が引っかかったんだが、亡くなってたんだね。 

合掌。
487名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:53:22 ID:5SaAwdik
伊福部昭にオペラ書いてもらうのが俺の一生の夢だったのだが夢で終わってしまったな。
株で1億儲けたら梅原猛の「ギルガメッシュ」を委嘱する予定だった・・・。
あと9999万円なのに残念!
488名無しの笛の踊り:2006/02/09(木) 21:57:59 ID:J/M3td7c
>478 >481
終戦後すぐに学校に蝶ネクタイ姿で現れたって
昔「題名の無い音楽会」で黛さんが言ってた
489モスラ ゴジラ ラドン キングギドラ:2006/02/09(木) 23:07:46 ID:OFiGf48+
毎コン2位、3位、入選の人って素晴らしいね!
1位になれなかったからって、なんにも気にすることなんかないんだよ。
コンクール入賞・入選から3年後、5年後、
10年後、15年後、20年後、、、にどうなっているかが肝心なのさ。
甲子園で優勝とか準優勝とかして、プロに入って5年後、10年後、15年後に
どんな成績を残しているかが大事なのと同じかもだね。

漆原朝子2位、津田真理3位、原田茂生3位、前橋汀子2位、大島洋子3位、
倉田優2位、小山実稚恵3位、玉井菜採入選、迫昭嘉2位、植田克己入選、
佐竹由美2位、小林美恵2位、金木博幸2位、森麻季2位、久保陽子2位、
清水和音3位、堀米ゆず子2位、大島幾雄入選、漆原啓子3位、長谷川陽子2位、
山路芳久3位、三木香代入選、工藤すみれ2位、田崎悦子3位、原田幸一郎2位、
ジョナサン・ハミル2位、横山奈加子3位、古川展生2位、奥村愛2位、
店村眞積3位、須川展也2位、徳永二男3位、今井信子入選、館野泉3位、
藤川真弓2位、遠藤郁子2位、神代修2位、矢部達哉入選、 望月哲也2位、
佐藤美香2位、山口裕之2位、岩井理花2位、大林修子3位、植木昭雄入選、
岡村喬生入選、フジ子・ヘミング2位、豊田耕児3位、平野忠彦入選、
田中希代子2位、岡崎耕治2位、林康子3位、景山誠治3位、真田伊都子2位、
堀内康雄入選、川畑成道3位、白尾彰3位、永田峰雄入選、若林顕2位、、、
490名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 22:11:11 ID:XNCajVc1
専ブラ使ってたから気付かなかったけど、
クラ板、喪中色になってるんだな。
491名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 22:45:26 ID:xSop77mK
ゴジラ、ゴジラ、ゴジラとメカゴジラ
492名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:08:03 ID:WiJeXBnw
リトミカはいいなあ。やっぱり何度聴き直してもいい。
なんか耳と心が素直に喜んで震える音楽だ。
これも俺が伊福部サウンドを聴いて育ってきたからなのか。
理屈を超えていいと思える。
493名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:10:38 ID:uF7RD1Nn
なんでリトミカばっか特権的に賞賛されるのか分からん。
他にもたくさん良い曲あるだろうに?

もしかして水葬?とか勘ぐってしまう。
494名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:10:53 ID:RWxj14I8
>>492
片山先生ですね
495名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:17:27 ID:2VM27U2N
>>493
リトミカを水槽でやったって聞いたことないけど。
496名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:21:45 ID:uF7RD1Nn
すまん。今タプカーラ聴いてたとこですっかり勘違いしてました。

497名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:26:04 ID:WiJeXBnw
>>493
いや、なんで称賛するかというと俺個人がリトミカを一番好んでいるからで。
他意なんぞありゃしないよ。
もちろんタプカーラもコンチェルタータも土俗的三連画も好きだ、というか
先生の音楽は全て好きだ。あと水葬とかいうのは意味がわかりません。
498名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:30:51 ID:uF7RD1Nn
重ね重ねスマン。漏れもリトミカオスティナータ大好きです。
荒れるようなこと書いちまったな。反省。
499名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:35:47 ID:TGn/S2N9
NAXOSしか持ってない俺はリトミカが好きです。
500名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:43:52 ID:uF7RD1Nn
>>499

今聴いてるリトミカはそれだけど、
愛聴版は「現代日本の音楽名盤選5」若杉/小林/読売日本のヤツ。
501名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:47:26 ID:WiJeXBnw
>>500
俺がさっきまで聴いてたのもそれっす。
502名無しの笛の踊り:2006/02/10(金) 23:49:11 ID:wTUAl9Rd
>>500

前の方でガイシュツだが井上道義/藤井一興のライブも面白い。藤井が終盤で
トッチラかっている。
503名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 00:19:45 ID:+5jEQ0Yo
地球防衛軍をコンサートで聴いてみたい
もっとも演奏会用スコアがないから、ありえないが
504名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 00:26:05 ID:kBBaWscO
吉松っちゃんの日記に、伊福部翁の追悼の文章と、
彼が書いた伊福部翁のイラストがある。

このイラスト、愛が溢れていて、泣けてくるよ。

ttp://homepage3.nifty.com/t-yoshimatsu/~data/Diary/DiaryPage.html
505名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 00:40:18 ID:KpluMg0R
ラウダ・コンチェルタータを忘れるな。
506名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 00:47:00 ID:2s5UpTar
交響的エグログも忘れないでね。
507名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 00:48:06 ID:9C6PZD+g
いつも思うのですが、誰もが田園の暮らしと都会生活と、両方経験すべきなのです。
(1948年12月、ラジオ・インタビューにて)
508名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 01:01:10 ID:2s5UpTar
そういやシベリウスも91で亡くなってるんだな。
509名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 01:16:26 ID:3ehT3IpO
いやいや、鬢多々良を聴いてくれ。この曲だけでも、日本は先生に
国民栄誉賞をあげていいとさえ思う。

でも、リトミカも、ラウダも、もちろんタプカーラも全部好きだぁ!!!

・・・クスン、悲しいよ。
510名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 01:28:52 ID:2rO3OhSy
>322 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2005/12/05(月) 21:17:26 ID:6LCngUnu
>追伸:伊福部先生、まったくの新曲に取り掛かるところだそうです。すげぇ。

構想だけに終わりましたか・・・うぇ〜ん・・・
511名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 01:44:22 ID:gL6WvucR
吉松さんって絵もいい味出してるなー
512名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 01:55:09 ID:KpluMg0R
そうだ、「鬢多々良」を忘れちゃいけない!
513名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 02:08:03 ID:4nCqp1Wn
>>503
SF交響ファンタジー第3番に地球防衛軍マーチが入ってるよ
たまにコンサートでも演奏されてまつ
514名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 02:14:46 ID:gL6WvucR
「寒帯林」はこのまま永久に封印されるのか…。
515名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 02:16:00 ID:mO6Z9F7q
自衛隊の演奏会で、後ろ姿だけ拝見したことがありました
次の機会には是非お顔をと思っていましたが…

ご冥福を
516名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 05:03:15 ID:znmyPVZw
NHKラジオかけてたら、黒田恭一さんの解説で、伊福部昭の特集やってた。
AM放送なんで音がひどかったが、「行進曲」というのを聴いたら感動で
涙ぼろぼろ出た。子供の時に見た「ゴジラ対キングギドラ(だったかな?
忘れた。自信ない)」の思い出がかぶさったゆえもあったが、曲自体すごく
よかった。もっといい音で聴きたいのでCDを買いに行く…。
517名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 15:49:51 ID:+5jEQ0Yo
>>513
>SF交響ファンタジー第3番に地球防衛軍マーチが入ってるよ
あれっぽっちで足りないから言ってんだよ
518名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 16:34:17 ID:Y71St7Kp
古典風軍楽「吉志舞」もわすれないでね

追悼として
東宝怪獣行進曲なるCDを買ってしまいました。
ゴジラ、ラドンとかのライトモチーフ集
東宝SF特撮行進曲
シチュエーション別名曲集
と3つのカテゴリに分かれてますね。

いろんな行進曲ナカナカいい!
519名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 16:37:26 ID:Y71St7Kp
書き忘れた

吉志舞=宇宙大戦争マーチ=怪獣大戦争マーチ

伊福部センセは、いろんな曲で引用するほど
このフレーズよっぽど気に入ってたんかね〜
520名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 17:34:11 ID:04ADpdwa
つか、ネタ尽きた上での、ただのパク(ry
521名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 17:54:58 ID:2s5UpTar
その時々に応じて一番ぴったりくるフレーズを使ってたってことでしょ。
522名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 18:36:55 ID:FANgNlBy
オレは先生の歌曲も好きだな。

「ギリヤーク族の古き吟誦歌」の「アイアイ ゴムテーラ」とか、
「アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌」とかね。
先生の作品は大作ばかり評価されるような気がするけど、
こういう小品もいいと思うんだけどな

523名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 19:02:29 ID:anO94laU
ていうか知られてない。本当の再評価はこれから。
524名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 20:55:22 ID:uhTBXlHW
>522

むちゃ同意。あの子守唄系なんか神の出来。単純なメロディなのに。
サティのジムノペディに似た物さえ感じる。
525名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 22:52:46 ID:1jNSmKWo
●も●ものホムペが完全閉鎖されなかったことを相当に深く悩んでおられた様子。
例えば、「日本狂詩曲」の初演情報とか。

先生の寿命を縮めたのであれば、マジ詩んでほしい > ●も●も

反論あるなら、きちんとここに書けな > ●も●も & 林さんご一同様
526名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 22:55:33 ID:04ADpdwa
おい91年も生きて「寿命を縮めた」だぁ?
これ以上生き続けてもしょーがねーだろ?
527名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 23:10:02 ID:1jNSmKWo
>>526
●も●もご一派ごくろうさまです。

マジ、詩んだら。
お前らの、ガセ情報にすごく心労していらっしゃったのに。

>おい91年も生きて「寿命を縮めた」だぁ?
>これ以上生き続けてもしょーがねーだろ?

お前が氏ね。
528名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 23:11:28 ID:04ADpdwa
いやだねー つかスルーするってこと、覚えろよw
529名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 23:14:17 ID:1jNSmKWo
>>528
あらあら、お前マジ師ねよ > ●も●も
530名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 23:18:12 ID:04ADpdwa
531名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 23:30:30 ID:1jNSmKWo
>と●と●

>例えば、「日本狂詩曲」の初演情報とか。

お前の流したガセ情報に、ひどく心労されていたよ。
よくも、あのようなガゼ情報を先生への確認無しに流せたな、ペッ。
伊福部昭先生御一族&ファン全員の怨念がお前に降りかかるだろう > 誌ね、●も●も
532名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 23:40:19 ID:2s5UpTar
何があったかよく分からんが、とりあえずもちつけ。
533名無しの笛の踊り:2006/02/11(土) 23:44:05 ID:vVKsJQbv
久々に卆寿ライブ聴いたよ。
しかし、やはりフラ・ブラには怒りを覚えるな。
先生の最後の晴れ舞台を汚した奴らに天罰が下りますように。
534名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 00:42:41 ID:N8UqKdCf
ごめん。○もとものHPでは何があった訳?

出来れば教えて。
535名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 02:17:52 ID:WJBWdMeR
ともともは高本といさかいがあったよな。
536名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 02:38:05 ID:suEx+d+K
ああ、どうりで>>531とか、文章がどれも高本っぽいと思ったら。
537名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 10:00:41 ID:gfT+/cBa
>>521
その肝心の「フレーズ」の引き出しが少なすぎたのが、叩かれる原因だね
どの曲聴いても同じフレーズのパッチワーク
538名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 14:43:55 ID:BmMGgUwE
>537
訃報になると現れる釣り師と硬直した現音や古典派オタが叩いてるだけじゃん。
それをさも「世間が叩いてる」みたいに歪曲するなよ。

いろんな板に立ってる追悼スレが伊福部の音楽の魅力を物語ってる。
539名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 18:30:58 ID:dKZ7o1pK
先生の寿命を御縮めした、というんならピアニスの件でご高齢の先生の時間と能力と体力を浪費させた高本の方が罪が重いだろ。


540名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 18:32:54 ID:dKZ7o1pK
おまけにこんな情報まである。

>331 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/02/11(土) 17:58:52 ID:S9TszDgO
>http://www.tokachi.co.jp/WEBNEWS/060209.html
>
>今ある自分の曲にはピアニスがまともに弾けそうな曲がないから、
>同郷の後輩を可哀想に思って
>なんとかしてやろうと思ってたんだろうなあ、
>心の広い御方だな、伊福部さんは。
541名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 20:30:10 ID:gfT+/cBa
ま、「どの曲聴いても同じフレーズのパッチワーク」、これが事実なのはいかんともしがたいが。
542名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 20:44:04 ID:WJBWdMeR
それを言ったらグラスもそうだし、ブルックナーもそうだな。
543名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 20:49:09 ID:HUwaW5AF
>>507
欧州ブルジョアへのポーズとしか思えない細川俊夫の自然休暇観とは大違い。
544名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 20:58:01 ID:WJBWdMeR
>>541
グラスよりも、そうだよ、伊福部の尊敬していたストラヴィンスキーが
そうじゃないのか。
いいメロディはだいたい既成の民謡の引用らしいし。
545_:2006/02/12(日) 21:09:00 ID:qZ6oFXsV
 NHK教育で何かやらないかな。今日はさすがに間に合わんけど、来週以降の
N響アワーか芸術劇場で放送とかやって欲しい。
 そういえば、N響演奏の伊福部作品って何かあったっけ?自分は実演は
聴いたことなくて、CDで交響譚詩(かなり昔の録音)があったのしか知らん。
546名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 21:13:41 ID:/BYVRNik
みうらじゅんと安斎肇の深夜放送で、伊福部追悼特集をしてた・・・
怪獣モノがすきだったようで。
547名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 22:52:15 ID:WJBWdMeR
>>545
芸術祭主催のコンサート
外山指揮で「土俗的三連画」。テレビでやったことあるよ。
90年代前半。場所はサントリーホール。伊福部昭と三善晃がLB席に
並んで座っていた。
548_:2006/02/12(日) 23:17:32 ID:qZ6oFXsV
>547 サンクス
 となると、大編成の曲は演ったことないのかなあ?
伊福部曲の演奏だと、なぜか未だに新星日響の印象が強い。後は在京オケ
はある程度どこも演奏してるけど、N響、都響は少ないような。
(アマも含めれば新響がダントツだろうけど)。
549名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 23:23:45 ID:WJBWdMeR
これはもうみんな知ってますか。漏れは今しっておどろいた。未発売音源の蔵出しですね。


伊福部昭 ( Akira Ifukube )日本狂詩曲:若杉弘/読売日本so +有馬礼子: Sym.1沖縄
発売日: 2006年04月19日
カタログNo: JXCC1011
レーベル: 日本ウェストミンスター
発売国: 日本

550名無しの笛の踊り:2006/02/12(日) 23:25:06 ID:WJBWdMeR
リトミカの時代の録音だろうから期待できると思う。
カップリングはなんだけど。
551名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 00:02:22 ID:qberMEhB
>>549
HMVから連絡きてた。
カップリングは何だろう?
552名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 01:54:59 ID:CplRfM7r
有馬礼子のSym.1沖縄でしょ。この方は東京音大では偉い先生だったが
作曲の才能はないと思うなあ。この曲知らないから、実はいいかもしれないが。
553名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 11:54:44 ID:op0RvURY
伊福部先生、本当にありがとうございました。
.....一つの時代が終わりましたね。
554名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 18:53:30 ID:aaZC9fXm
桐谷行っとけ。
555名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 19:55:18 ID:yp4nnrCG
行った方レポートよろ
556名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 21:22:01 ID:mfttQVVR
「卆寿」のパンフレット紛失・・・。
ヤフオクで入手するしかないかな。
557名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 23:15:05 ID:XhE68TWk
>>552
最後のほうはもはや老害だったという噂も
558名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 23:54:08 ID:DWyggCdh
今日は桐ヶ谷へ行ってきた。
今ヴァイオリンソナタを聴いている。
このまま仕事をしながら伊福部曲を一晩中聴くつもり。

日本狂詩曲を、交響譚詩を、タプカーラを、ゴジラを、釈迦を、その他
名曲を作曲してきた91年の体が消えるまであと数時間。
559名無しの笛の踊り:2006/02/13(月) 23:58:16 ID:uECcVT+c
飽きるだろ!さすがにw
560558:2006/02/14(火) 01:21:10 ID:JEqu0MgP
>>559
まあ・・今日くらいは。こんな日は一生の中でも滅多に無いし、ね。

「ヴァイオリン・ソナタ」最後に収録されていたリハーサル風景録音の声を聴いて、
胸がぐっと詰まる。

さて、次は「琵琶行」の入ったCDを。野坂先生の演奏。
そして「物云舞」「鬢多々良」、「土俗的三連画」といこうかな。
561名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 07:30:38 ID:yqgrTySu
一生やってろやw
562名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 12:27:43 ID:SqtGGoL/
一生やってるよ。
563名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 14:27:13 ID:OkNclB+Q
現に、文字通り「一生」やってた人が、つい先日まで生きておられた訳だからな。
どうぞ、安らかに…
564名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 22:22:10 ID:yqgrTySu
一生自己パクリか。長すぎた人生じゃないか?
565名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 23:10:08 ID:rSXx6JVg
>自己パクリ…?

やれやれ…。
566名無しの笛の踊り:2006/02/14(火) 23:47:49 ID:yqgrTySu
ホント、やれやれですよね・・・。
567名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 07:16:42 ID:oIgHzVdq
これくらいでパクリなら
キダ・タローはどうするんだよ!
568名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 07:43:25 ID:65g2SS3h
かれは、ほら、モーツァルトだから。いい意味で。

伊福部は、悪い意味で、フィリップ・グラス?
569名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 10:04:08 ID:KWeobmkm
>>567
「あれはパクリではなく、模倣なんです」って自分で言ってたような
570名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 13:23:01 ID:7ffr0F8G
>>567
パクリではなくカブリです。
571名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 15:07:18 ID:QBztjEAj
伊福部は自己パクリか。
ブルックナーもエルガーもシベリウスもショスタコも、自己パクリだというなら同意できるが、
もっと次元の低い中傷レベルの話なら、まったく同意できない。
だいたい自己パクリなんて説は、映画音楽ばかり聴いてる人の発想だろう。
572名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 15:59:55 ID:oIgHzVdq
>>569
ソレちがう

キダ氏曰く
「パクリやない、引用や!」

デスネ
573名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 18:20:45 ID:kGXxs8GP
伊福部先生が亡くなったって騒いでたら、
「キダ・タローよりすごいの」って聞かれた。
とりあえず、「キダ・タローはナニワのモーツァルトかも知れないが、
伊福部は世界中どこへ行ったって伊福部だ」と答えといた。
574名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 20:40:36 ID:BhXsfhm2
ヤイシャーマーネーナ
ヤオシャーマーネーナ
575名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 22:45:03 ID:65g2SS3h
576名無しの笛の踊り:2006/02/15(水) 23:25:56 ID:1kF/6Ybn
>>573
キダ何ちゃらなんぞ正直知らないんだがそれは名言だな。
577名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 16:30:40 ID:tU8uvcaK
キダっちはアホの坂田のテーマの人。

>>574
石井歓のシンフォニア・アイヌにもでてきますな
578名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 17:21:11 ID:BkadAhNg
石井歓のシンフォニア・アイヌは、オルフと伊福部のパクリではないか
579名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 20:58:36 ID:tU8uvcaK
まーそうだけど、伊福部もストラヴィンスキー、ラヴェル、ファリャをパクッてますからね。
ゴジラのテーマがラヴェルのp-conの3楽章にそっくりってのは有名だが、
怪獣大戦争マーチもストラヴィンスキーの
パストラールって声楽曲にそっくりです。
ピアノ組曲はまんまファリャだし、声楽曲もラヴェルのそれを模倣している。

だからといって伊福部音楽自体の価値が
低められることには決してならんが。
影響の中にもちゃんと独自性が感じられるってのはすごいよ。
俺も先生の音楽の大ファンだもん。
580名無しの笛の踊り:2006/02/16(木) 21:22:57 ID:QH0NBuQE
最後の一行はそれ以前の部分を全くサポートしていない、ってのが、滑稽
581名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 03:40:51 ID:IvY9vf8/
>>579
全部、戦前や戦時中に書かれた習作じゃないか(ゴジラも怪獣大戦争マーチも戦時中の曲からの引用)

職業作家になってからの伊福部の曲、たとえばリトミカとか誰の真似でもないぞ。
いい加減、アマチュア時代の曲をあげつらって「だから伊福部は」とか言うのやめにしてもらえませんかね。
582名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 07:21:57 ID:KKDGLvuy
パクリ パクリw
583名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 16:50:56 ID:O0VBXxRQ
パクって何が悪いんですかっ!
584名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 18:24:41 ID:Xxxie/YF
パクリやない!引用や





















キダ・タロー
585名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 19:05:14 ID:BcX6e8YR
早坂氏との間のお互いの評価ってどんなんだったんですかね。
586名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 19:11:22 ID:vaFO7YwF
>>576
キダタロー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EKLN/

一つや二つ、知ってる曲ないか?
587名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 22:08:51 ID:1+cJRNEm
プロポーズ大作戦ってキダタロー?
フィーリングカップルのテーマとか、神の御前にて身を委ねたる〜のジングルとか
あれはいい
588名無しの笛の踊り:2006/02/17(金) 23:50:20 ID:DfWxlRi0
> 怪獣大戦争マーチもストラヴィンスキーの
>パストラールって声楽曲にそっくりです

あまり似てないと思うが。ほんのちょっとは面影あるが。



589名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:16:14 ID:xL7Bz7RN
うわぁ、何か583辺りまでは、糞・カス・人間のクズ、の3拍子揃った釣り師
(っていう言葉で何か市民権与えている様なのも如何なものかと思うがw)
でいっぱいでつね♪

そんな人間が、ゴキブリの様に生きていけるネット社会に乾杯♪

590名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 00:55:18 ID:QNxinTmD
煽られてくやしかったのか。
591 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/18(土) 00:57:24 ID:NhKuwoia
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

592名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 01:13:21 ID:QNxinTmD
よっぽどくやしかったとみえる
593 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/18(土) 01:14:20 ID:QNxinTmD
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ          \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
594名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 01:21:43 ID:APQ20p8r
自分の書き込みにAAで応戦してどーする
595名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 01:35:28 ID:NhKuwoia
つーか、レスかぶっただけなんだが
 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ          \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
596名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 01:48:08 ID:QNxinTmD
釣られまくらないでくれよw
597 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/18(土) 01:48:55 ID:QNxinTmD
     ∧_∧  頼むよ
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
598名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 02:56:01 ID:ru2lVdY4
林さんの通夜での振る舞いは超有名になりますた
599名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 08:03:16 ID:6BWYWSu+
hayashi hikaru け?
600名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 14:05:59 ID:QEElmE69
>>581
専業作曲家じゃなかったらアマチュアか?
601名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 18:45:33 ID:6purOaR7
>>600
アマチュアだよ。チェレプニンがわざわざ音更の伊福部の実家に挨拶に行った時
「プロの作曲家になりたいのならお父さんに自分からもたのんでみようか?」と言われたエピソードとか知らんのか?

伊福部がプロの作曲家になろうと志したのは、戦後、被爆の影響で全身出血してからのことで
それ以前の伊福部は純然たるアマ作家ですが、そんなことも知らんでなに書いてるんですか?
602名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 19:13:26 ID:QNxinTmD
そんなこと知ってるぐらいで偉そうに振舞うあんたが、キモイ
ま、オタってのはだいたいそういう性質を持ってるみたいだが
音楽の本質には関係がない話
603名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 20:01:27 ID:sd5sBdd+
>>602
同意
604名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 20:25:21 ID:3g/Chzn6
>>602
同意。あなたは、やさいし人だ。実生活で誰にも相手にされない可哀相な人にレスしてあげて。きっと反応があっただけで社会との繋がりが保てて奴も喜んでるでしょうね。
605名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 20:37:54 ID:QNxinTmD
まーね
606名無しの笛の踊り:2006/02/18(土) 22:16:01 ID:I4jlLnsN
戦争中の伊福部は音楽以外に本職はあったけれど、N響定期最多登場日本人作曲家
でもあった。プロよりも評価されていたアマチュア。
607名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 22:26:16 ID:ErJE4yxy
今、NHK芸術劇場で伊福部氏の訃報が放送されました。
けどたった1分間だけ。。。映像残っているのなら放送してほしい。。
608名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 22:38:26 ID:4M+L8vNt
ひどい扱いだな。
609名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 23:32:54 ID:PcZj7zT9
そのレベルの作曲家だってことだよ
おれは好きだがな
その安っぽさが
610名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 23:37:55 ID:4M+L8vNt
んなことないよ。文化功労者ですぜ。
611名無しの笛の踊り:2006/02/19(日) 23:47:46 ID:PcZj7zT9
>>610
> んなことないよ。文化功労者ですぜ。

これ笑うところですか?
612名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 02:43:16 ID:U7nbZFpL
あねは もとい あはは
613名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 12:33:53 ID:5OeqS78R
追悼番組しろや!
614名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 16:53:54 ID:s529eXM1
追悼番組の扱いで作曲家の格が分かるよな。

武満>>黛>>>>>>>>>>>>>>>>>>伊福部

結局アニヲタだけの作曲家って事だねw
615名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 17:14:51 ID:U7nbZFpL
追悼番組しろや!
616名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 18:52:51 ID:44IwkoQl
>>614
煽るにしても不勉強。「アニオタ」ではおかしい。
617管弦楽法:2006/02/20(月) 19:30:07 ID:dLLhp/9Y
この人達って日本音楽コンクール受けなかったのかしら?
入賞も入選もしてないみたいだけど。。
それとも予選落ち?
それにしちゃ皆さん素晴らしい活躍してるよね!

佐々木典子、青山聖樹、内田光子、石川静、工藤重典、大橋国一、横坂源、
堀江真理子、白井光子、横川晴児、花房晴美、川村英司、古部賢一、五嶋みどり、
畑儀文、酒井秀明、藤原由紀乃、庄司紗矢香、水谷上総、上原彩子、中山早苗、
樫本大進、清水直子、吉田将、川久保賜紀、高橋多佳子、佐久間由美子、神尾真由子、
若尾圭介、三輪郁、津堅直弘、毛利伯朗、三浦友理枝、松崎裕、飯田実千代、
伊藤恵、鈴木理恵子、中丸三千繪、宮谷里香、水野信行、川上徹、児玉桃、
高田あずみ、福井敬、磯部周平、半田美和子、関本昌平、川本嘉子、木村宏子、
横山幸雄、吉永雅人、佐藤しのぶ、小川典子、岡本正之、木嶋真優、広田智之、、、
618名無しの笛の踊り:2006/02/20(月) 23:13:35 ID:/rLJWHQS
>>602
知障にキモイとか言われても困るけどなww
「だれでも知ってること」レベルすら「教えてやらなきゃわからない」レベルで騒ぐなよww
619名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 00:20:50 ID:OeqY5Eox
「w」の数で、煽られた悔しさが伝わってきますね(涙)。。。
620名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 14:37:51 ID:8BfR/bu5
キモイ即レスありがとうwww
621名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 21:39:22 ID:kGQc25Cj
>>620
誰にレスしてんだよ?いつもの独り言か?
622名無しの笛の踊り:2006/02/21(火) 23:05:58 ID:OeqY5Eox
煽られてテンパったオタクのレスほどキモチワルイものはない。
「w」の数・・・(笑)
623名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 07:52:27 ID:oEKz/FAE
荒川さん、伊福部追悼で曲を急遽SF交響ファンタジー1番に変えたのかと一瞬思った
624名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 19:15:19 ID:z7lZVwCn
うほw同じこと(ry
625名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 19:57:15 ID:h402boGX
>>623-624
kwsk
626名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 21:43:37 ID:dEcxdYpn
>>625
テレビ見ろ
627名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 22:39:51 ID:h402boGX
>>626
「テレビ」でフィギュア見逃した事に気付いたorz
628名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 23:18:14 ID:dEcxdYpn
ニュース見ろ
629名無しの笛の踊り:2006/02/22(水) 23:19:44 ID:+CQTC4q0
もう「現役最長老」の看板は下ろさないと遺憾ね
630名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 09:43:43 ID:arJxPChh
さびしいけれど、同意
631名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:08:58 ID:nv5kY7qY
いま、藍川さんの歌曲を聴いています。
・・・素晴らしいね
632名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:28:44 ID:olxVxU0g
いま、日フィルの「伊福部昭の芸術5「樂」協奏風交響曲/協奏風狂詩曲」を聴いています。
・・・パクリもいいかげんにしろ
633名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:30:59 ID:nv5kY7qY
まあ、そういいなさんな
それもよし
634名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:39:58 ID:mMki/h/d
自己ぱくりなんて言いだしたら、ヒンデミットなんかどうなるのさ。
635名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:46:46 ID:olxVxU0g
自己だけじゃない ファリャだのストラヴィンスキーだのラヴェルだの・・・
636名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:53:55 ID:8LOnrOTE
キムチくさいスレですね
637名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 21:56:11 ID:olxVxU0g
パクリハカンコクノオイエゲイニダ!
638名無しの笛の踊り:2006/02/23(木) 23:35:37 ID:hluGeQZ3
うわぁ、何か632,635,637辺りは、糞・カス・人間のクズ、の3拍子揃った釣り師
(っていう言葉で何か市民権与えている様なのも如何なものかと思うがw)
でいっぱいでつね♪

そんな人間が、ゴキブリの様に生きていけるネット社会に乾杯♪
639名無しの笛の踊り:2006/02/24(金) 07:29:16 ID:94heD0TL
「パクリ」のキーワードでよく反応する信者のオスティナート♪
640名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 00:01:18 ID:gqrrGl9A
つまらん
641名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 00:15:40 ID:sKIvg/vC
スルーできないの?
642名無しの笛の踊り:2006/02/25(土) 23:09:37 ID:OKVsAYgz
追悼企画CDみたいな物は、出さないのか?
643名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 02:20:11 ID:l2Na5Ryr
出したとして採算合うほどうれるかね〜?
644名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 03:36:23 ID:/YFrmzZu
採算て…じゃあ最近まで出たCDはなんなんだよ
645名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 10:23:44 ID:l2Na5Ryr
>>644
あくまでも追悼企画のCDだぞ
日本語わかるよな?

それ以前のCDなんかはどうでもええ
646名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 11:16:18 ID:PN68epip
出るとしたら今までのをテキトーにまとめてボックスかなんかにして「追悼盤」と銘打つぐらいだろ?
つか、キングの日フィルシリーズは姑息にも死んだ数日後には「追悼盤」シール貼られてたw
タワーも死ぬ少し前にフォンテックの廉価版出しちゃったからいまさらできないだろうし。。。
「追悼企画」ったって、新録はありえないし、>>645が何を言いたいのか、よく分からん
647名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 12:13:58 ID:Gmc6n2tH
「死ぬ、死ぬ」連呼するなよ。せめて「亡くなる」って言ってくれよ。どうかしてるぞ。
648名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 12:27:55 ID:PN68epip
死んだ者は死んだ者だよ
言葉にオブラートかぶせても現実は変わらない
649名無しの笛の踊り:2006/02/26(日) 12:52:25 ID:/YFrmzZu
>>645
追悼企画のCDだと採算があわない事情でもあるの?
縁起物じゃないから売れないってこと?
それとも一から企画していったら金がかかるから売れようが何しようが回収できないってこと?
それだったら芸術シリーズは何だったの?

と思って>>644のレスしますた。
650642:2006/02/26(日) 19:21:06 ID:8AZjIa3y
>>649
レスサンクス。多分以前から粘着してる人だから
相手にしない方がいいよ。叩くことばかり考えて
そこまでは考えてないんでしょう。

>>648
現実云々の問題じゃなくて、表現が穏やかじゃないことを
>>647は言いたいと思うぞ。
651名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 17:46:53 ID:uSElZ7hF
>>648
そんなこと言ってたら俺もお前らも現実に押しつぶされるがな
652名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 23:05:09 ID:fJK+nIfY
サロメは
やはり山田一雄に限りますか?
アナログ持っていないので未聴なんですが
653名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 23:07:27 ID:AJw77NZY
>>652
広上淳一&日本フィルがあるじゃん。
654名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 23:30:30 ID:OydXRBFT
新録じゃなくてもいいから未CD化音源を積極的に出してほしい。
とりあえず若杉/読響の日本狂詩曲が楽しみ。
655名無しの笛の踊り:2006/02/27(月) 23:32:12 ID:AJw77NZY
じゃあ秋山和慶のブーレスク風ロンド
656名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:03:23 ID:1/i05ppW
じゃゲルギエフ/マリンスキーの交響頌偈釋迦
657名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 00:06:42 ID:40x/xew3
658名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 13:43:27 ID:dFxnMAqq
659名無しの笛の踊り:2006/02/28(火) 19:10:25 ID:/Xh1M4U5
>>658
黒ジャケかっこいい。
660名無しの笛の踊り:2006/03/04(土) 23:55:36 ID:Akn/sZCx
保守
661名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 22:04:55 ID:0lyUzIMA
ああ非常の人

非常の事を好み

行い是れ非常

何ぞ非常に死するや

                杉田玄白
662名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 22:23:55 ID:CpyWwTdB
>>656
それ(・∀・)イイ!鼻血出そう
663名無しの笛の踊り:2006/03/05(日) 23:03:10 ID:yxbMgpjD
ゲルギーは松村に随分入れこんでるみたいだし、
芥川の作品を取り上げたこともあるから、伊福部をやる可能性もなくはないよね。

しかし、ロシアならむしろフェドが取り上げてくれることを期待してる。
何年か前の来日公演でやった外山のラプソディはすごかった。
あれなら伊福部との相性もいいハズ。
と言うか、外山なんかいいから(失礼)伊福部を!
664名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 07:52:30 ID:hxEec6cj
野坂恵子のCDが現役盤では最強
665名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 21:20:25 ID:6VAuxuJq
そういえば、現時点での現役最長長老ってだれなの?
666名無しの笛の踊り:2006/03/13(月) 22:20:08 ID:Pr61nWuW
単なる最長老なら、高木東六師だろうが。
667名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 00:17:38 ID:ieweoMFn
では現役なら?
668名無しの笛の踊り:2006/03/16(木) 16:45:05 ID:bdQ3D5Tw
別宮先生かな。
669名無しの笛の踊り:2006/03/18(土) 22:38:34 ID:8VCk6YF5
MXTVで追悼!伊福部昭
670名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 01:59:54 ID:n6CMOiIM
海外を含めるとデュティユーか。
671名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 04:40:13 ID:FmBt64hx
伊福部さんには木下順二の叙事詩「阿詩瑪」をカンタータかオペラにしてもらいたかったな・・・
672名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 08:41:39 ID:VmFIY8Lp
伊福部昭とオペラっていかにも相性がよさげなんだが
やぱり委嘱がなかったのが主要因なのかな、書かなかったのは。
673名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 09:49:52 ID:ylxXvXtT
大進撃放送BONZO!
追悼・ゴジラ音楽の生みの親
674名無しの笛の踊り:2006/03/19(日) 20:50:05 ID:H4NKv1/z
>>672
なにかのインタビューで話はあったけどやらなかったって話してた。
675名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 21:00:33 ID:3VnXUNz5
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、  ドンドコドンドン ドンドコドンドン
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\    ドーンドーンドーンドーーン 
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
676名無しの笛の踊り:2006/03/20(月) 21:59:38 ID:a/WB8JFv
安田大サーカスが出てくる度に盆踊りが頭の中に流れるのは俺だけじゃないはず
677名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 02:44:47 ID:BsF50H5F
現役最長老は海外を含めると、カーターじゃないかな?
1908年の12月11日生。メシアンと1日違い。
ショスタコを苛めたことで有名なフレンニコフもまだ現役。
678名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 09:39:26 ID:GG6ci9By
いつの間にやら敬老スレに・・・
679名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 10:40:01 ID:0tqF7nwn
「映画秘宝」「CDジャーナル」に伊福部の記事あるよ。
後者は片山さん。
680名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 15:20:54 ID:NlTEasrj
映画悲報も片山さん、それからみうらじゅんさん
週刊スパも先週だけど、片山さん
681名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 15:31:02 ID:nzHb1vet
>>679>>680
愛の為せる技ですな。片山さんに感謝。
682名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 16:51:19 ID:BsF50H5F
音楽現代でも特集組んでたよ。
それに比べ、レコ芸や音友は…
683名無しの笛の踊り:2006/03/21(火) 20:14:01 ID:rA+tjv+C
レコゲイ特集載ってるよ?
684質問!:2006/03/23(木) 23:56:54 ID:pYFGhl/4
↓交通博物館
ttp://www.kouhaku.or.jp/event/moyosi2006-7.html
どの映画が伊福部さん作曲のですか???
685名無しの笛の踊り:2006/03/24(金) 07:56:24 ID:zro/fvf5
つばめを動かす人たち
はそうだったかと思う。純音楽はいいのだが映画詳しくないんだ。スマソ
686名無しの笛の踊り:2006/03/25(土) 00:10:17 ID:AhdHpCN5
生れかわる客車 [21分 モノクロ作品]
 1953年 制作:内外映画社

つばめを動かす人たち [23分 モノクロ作品]
 1954年 企画:日本国有鉄道 制作:日映科学映画製作所

だね。他にもあるかもしれないけど…。
地方在住者としてはうらやましいラインナップだ
雪にいどむ [30分 カラー作品]
 1961年 企画:国鉄技師長室 制作:日映科学映画
687名無しの笛の踊り:2006/03/26(日) 16:21:08 ID:oTydBodO
>>684
今月の「国鉄〜21世紀をめざして〜」60分1966年学研映画の音楽も伊福部さんです。
688684:2006/03/26(日) 21:11:42 ID:98d49dWH
>>685>>686>>687
みなさんありがとー
来月このリストを元に見に行きます!
689名無しの笛の踊り:2006/03/28(火) 19:50:48 ID:3ybhLlAP
ああもうすぐ4月か・・・・閉館前にもう一度行こう。
690名無しの笛の踊り:2006/03/31(金) 21:23:14 ID:p8n1UuKb
陸自吹奏楽作品集来ました。
タプカーラの第一楽章はアレグロ部分が早すぎる。
SF交響ファンタジーは上の上くらいの演奏。
ライナーノートの一番最初のページに伊福部のアップ写真があって感激した。
691名無しの笛の踊り:2006/03/32(土) 07:16:28 ID:I6BKPdE8
>>682
・・助教授が・・・・なわけだから出来ないの。
692名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 14:22:57 ID:Hh9LeViG
伊福部昭追悼コンサート【入場無料】
2006年4月7日金曜日18:00開場 18:30開演
【場所】けやきホール(古賀政男音楽博物館・JASRACビル)
〒151-0064東京都渋谷区上原3-6-12
【プログラム】
ピアノ組曲
ギリヤーク族の古き吟誦歌
サハリン島先住民の三つの揺籃歌
ヴァイオリンソナタ
オホーツクの海
アイヌの叙事詩による対話体牧歌
主催:東京音楽大学付属民族音楽研究所
http://www.tokyo-ondai.ac.jp/archive/kenkyu.htm
693名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 14:27:19 ID:MNdOlpp8

デー痔樽
694名無しの笛の踊り:2006/04/06(木) 20:50:37 ID:JbdHQtxz
フライングブラボーする香具師は来ないでください。
695名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 13:27:48 ID:QJLPQWHz
>>694
吉松隆はそれを「フライング・ドジ・マン」って言ってたな。
696名無しの笛の踊り:2006/04/07(金) 18:57:47 ID:Ke5Xcizm
追悼コンサートでブラボーなんていう人は
697名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 07:27:32 ID:pxN9VrRs
>>692
なんで、もっと早く教えてくれなかったんだよぅ
698名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 08:03:19 ID:sl2cNCKm
スマソ!
699名無しの笛の踊り:2006/04/08(土) 10:06:49 ID:VdoODkum
ヴァイオリン・ソナタは名古屋フィルの戸塚ふみ代さんだったけど、
堂々とした演奏だったよ。
どこかの思い込みの激しいメガネ女とはえらい違いだ。
700名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 00:35:21 ID:nwypms6G
通りすがりの700ゲッター。
用が済んだので帰る。
701名無しの笛の踊り:2006/04/09(日) 02:44:35 ID:tyyrEgzz
テンポ速すぎ
702伊福部ファン1号:2006/04/12(水) 03:18:18 ID:16exaVmB
N狂とかで追悼公演の予定とかないんですか?
703名無しの笛の踊り:2006/04/12(水) 22:07:16 ID:/EbLdEzZ
>>702
期待しないほうがいいのか、と最近思うようになった。
それでも「いまは資料を集めている」とか「編集中」とか想像している。
広上淳一特集でも期待してたが・・・
704伊福部ファン1号:2006/04/13(木) 08:48:41 ID:ic55qIH1
まことに残念です。(TT涙
なんで日本の音楽界って、こうも伊福部さんには冷たいのかな。
やっぱ民族派ということで国粋主義というレッテルを左翼が貼ってるからではないか?
NHKとかには今でも結構、左翼がいますからね。
日本のクラシック界、芸術界も左翼が強い。
705名無し行進曲:2006/04/13(木) 09:05:26 ID:nNuVrkdp
>>704
しかし伊福部さんは「音楽家・九条の会」に名を連ねているという罠。
戦後の発言を見てると、政治的にはリベラルだったっぽい。
ただし、民族の特性を無視するようなやり方には反対だったろうけどな。
706名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 07:21:17 ID:M0oQ1jIM
>>704
>>705
そんなン関係ないよ
要は曲のレベルが低いからとりあげられない、それだけ
707名無しの笛の踊り:2006/04/14(金) 08:31:23 ID:3q2pos1g
はいはい
708名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 02:37:51 ID:+gvmcKhr
>>706
お気の毒に…。あなたのレベルが低いから何でも低く感じられるのですね…。
709名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 08:32:24 ID:ulW+Ij9B
はいはい
710名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 08:33:33 ID:ulW+Ij9B
ま、悔しいのは分かるが、取り上げられていない、という事実は動かしようが無いな
今後状況変わるとは到底思えないわけだが
ま、悔しいのは分かるが、ご愁傷様だな
711名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 15:05:48 ID:we9zqp8v
取り上げられてないも何も亡くなってからすぐってのは難しいんじゃない?
まあ気長にまとうよ。
712伊福部ファン1号:2006/04/15(土) 15:18:55 ID:ZXJxi63u
しかし、死んでからも特に取り上げられた邦人作曲家って
誰かいますかね?
武満でさえ忘れかけられてない?
生前親交のあった演奏家などが忘れさせないように、時々特集組んでるけど、どうもなぁ
聴衆に望まれてのこととは思えないんだが・・・・・・・
713名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 15:27:51 ID:b3tWYERA
>>712
Naxosの例のシリーズで一番売れているのが武満ですから。
聴衆に望まれて演奏されているわけですよ。
714名無しの笛の踊り:2006/04/15(土) 17:36:38 ID:/bb87GIp
管絃楽に限っても(厳密に言えばロンド〜は吹奏楽だけれど)

2005年
 10月 交響的エグログ(東京)
 11月 伊福部音楽祭(音更)
2006年
 3月 シンフォニア・タプカーラ第2楽章(東京)
 4月 タプカーラ(大阪)、リトミカ・オスティナータ(ロシア)
 5月 ロンド・イン・ブーレスク(東京)
 6月 ラウダ・コンチェルタータ(福井)、リトミカ(栃木)

日本人作曲家の中ではずいぶん取り上げられてる方だと思うよ。
715名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 10:19:05 ID:j8pChIv+
>>714
日本国内でこの状態でも取り上げられてる方だというのが
お寒い状況を表しているよな。
クラシック自体メジャーな趣味といえなくなっている状況で、
自国の作曲家が知られていないのはどうかと。
716名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 10:25:48 ID:t2sjU64K
福井だの栃木だの水槽も含めて。。。 死んだばっかりつーのに惨憺たる状況だなw
717名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 11:56:00 ID:CV/cFc25
だから「亡くなった」と言え。 オマエの身内じゃねえぞ
718名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 12:01:31 ID:t2sjU64K
死んだのは事実。
719名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 14:13:43 ID:H5Y4/DI9
>>717
お前はモーツァルトやベートーヴェンに対しても「亡くなった」っていうのか?
720名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 15:49:13 ID:ODn3CZ20
高級志向の人から否定されると言うのは、
サティ好きに取っては良いことなのではなかろうか。
721名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 17:05:59 ID:tG7R1cPO
「上徳不徳是以徳、下徳不失徳是以無徳」という伊福部の好んだ老子の言葉からすれば、
伊福部の音楽と俗な高級志向は相容れないのではないか。
722名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 18:16:00 ID:ZaVnvZSB
>>714
とりあえず

6月 ラウダ・コンチェルタータ(吹奏楽・ヨコハマ)、
7月 交響譚詩(東京)、管弦楽のための日本組曲(東京)

を追加しといてくれ。
723名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 19:47:27 ID:jqf/rH7b
あー、うっかりしてたわ。スマソ。
東京のはどっちも指揮は岩城氏だよね。早く元気になってくれるといいが。
724名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 22:38:31 ID:t2sjU64K
岩城もそう長くはないよな 行っとくか
でもカップリングが・・・
725名無しの笛の踊り:2006/04/16(日) 22:47:07 ID:H5Y4/DI9
5月の川上敦子による追悼演奏会はここでは禁句?
726名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 01:01:26 ID:pXZLDLw6
禁句ってことはないだろうけど……。
727名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 02:56:16 ID:1rMae0T7
>>525
チケット注文するのがなんか怖いから行かないw
728名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 02:56:52 ID:1rMae0T7
525じゃなくて>>725だったorz
729名無しの笛の踊り:2006/04/17(月) 22:15:02 ID:g3/AEbPL
デイリーから注文しなければいんじゃねw
730名無しの笛の踊り:2006/04/20(木) 14:12:27 ID:mWUnNHcb
>>724
東フィル曰く、岩城は検査入院だから7月は大丈夫だろう、とのこと。
それにしても何故ロッシーニと……。分からん。誰かおせーて。
731名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 12:43:02 ID:cuFWzDgD
追悼演奏会age
732名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 21:24:13 ID:yD4AAmcG
>>722
6月の横浜コンチェルタータって何?
横浜市民としては全力で行こうと思いまふ…
誰か詳細を教えてください…
733名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 23:03:00 ID:AIYjFu2K
明日、芦屋交響楽団演奏会でタプカーラ交響曲。
本名徹次の指揮でどんな熱い演奏を聴かせてくれるんだろ。
レポ、よろしく。
734名無し行進曲:2006/04/22(土) 23:07:35 ID:K+b9cOCc
735名無しの笛の踊り:2006/04/22(土) 23:10:39 ID:yD4AAmcG
>>734
グラールでしたか。ありがとうございます。
736名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 11:16:12 ID:FY/xaUdC
you tubeでこんなのあった。
「ゴジラのテーマ」になってるけどSF交響ファンタジー第一番っぽい。
http://www.youtube.com/watch?v=5DGrLQigqEw&search=ifukube
737名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 12:06:02 ID:oBOsXRF/
>>736
NHK BSで映画音楽特集やった時のだね。すげー中途半端な抜粋w
このあとすぐにスパイダーマンだったな。
738名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 21:04:28 ID:FY/xaUdC
>>737
そうだったのかwいまいち盛り上がりに欠ける演奏だよなw

こんど伊福部昭の芸術シリーズに手を出そうと思うが思うが誰か助言たのむ。
卆寿ライヴは既に持っている。
739名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 21:11:32 ID:MGA1gfBi
>>733

聴いてきた。
弦楽アンサンブルの粒のそろった音圧感が素晴らしかった。
管も打も集中力に凄みを見せた。
重低音の美学。

本当に伊福部管弦楽法はネ申です。

因みにアンコールピースはSF交響ファンタジー#1をノーカットで。
740名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 21:46:53 ID:6HXo5n8P
>>733
http://we-love-music.ashikyo.info/index.html
プログラム前半からテンションの高い曲&演奏続きで、肝心のタプカーラは大丈夫かと
幕間は半信半疑だったが、低弦によるテーマが流れ出した途端、それまでの演奏が全く
脳裏から消し飛んでしまった。CDで幾度となく聴き慣れているはずの曲なのに、
あの分厚い和音や躍動的なリズムがこんなに胸を締め付けるとはなぁ。聴く前は全然
想定してなかったのに、第一楽章から既に涙腺ブチ切れ。第二楽章も神妙ながら郷愁を
誘うメロディーに心洗われ、フィナーレは文字通り狂舞。
アンサンブルがある程度狂うのは覚悟の上だったが、結構まとまりはあったと思うし、
コンミスはじめソロ陣も好演。金管・パーカッションの威圧感(耳障りではなく)も強烈。
技量的に上位なオケは数あれど、あれ程神懸かった演奏には中々出会えないのではないか。

拍手に応えて、本名徹次が指揮台からスピーチ。そして、アンコールを用意しないという
芦響が(上記HPに書いてある。漏れ芦響の演奏会は初めてだから、最近は判らんけど)、
プログラムにない「SF交響ファンタジー第1番」を!それも「全曲演奏します」のコメント付き。
予定されているベトナム公演のプログラムに載ってたから、密かに期待はしてたけど、
抜粋版でお茶を濁さない姿勢が潔い。もちろん演奏も輪を掛けて凄い事に。
マイクをセッティングしてあったから、ロビーに並んでた過去の演奏のようにCD化される
可能性はあるかもしれないけど、これ程強烈な体験だと、聴き直すのを躊躇するかもだ。
長文すまそ。
741名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 21:50:47 ID:6HXo5n8P
>>739
更にケコーンすまそ_| ̄|○
742名無しの笛の踊り:2006/04/23(日) 21:52:15 ID:0Qw/VSRn
>>740
いーなぁ。是非行きたかった。レポ乙です。
神奈川県民としては宇都宮のリトミカと吹奏のラウダで我慢しときます…
743名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 21:31:24 ID:Bx2ZpXQJ
>>742
本名と伊福部ってメチャクチャ相性いいよな。
744名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 21:49:44 ID:K9+SqLXT
ちなみに、当日のシンフォニーホールには大澤壽人さんの御子息の姿もあった。
タプカーラの名演に破顔一笑、大きな喝采を送っていらした。
745名無しの笛の踊り:2006/04/24(月) 23:07:55 ID:pv0/ZanM
>>744 関係者?

それはともかく、小生も少し感想を。
脚教を聞くのは数年ぶりだったけど、弦はかなりレベルダウンしてたかな。
今回のプログラムも、弦は管(特に金管)にかなり助けられてたと思う。
vnは女性が多いようだったけど、線が細いし、唄いこみも不十分。
表面を撫でているだけの旋律線を聞くのは多少辛かった・・・。
(1stvnの一番後ろで弾いていた彼はジュネスの元コンマス氏?こんなところにいたんだ)
さて「タプカーラ」だけど、やはり弦の「辛抱」が足りなかった。
どうしても先に突っ込んでしまうし、途中も急いでしまう。
まわりの音を聞ききれていない感じだし、指揮者との「間合い」を測りきれていないようにみえた。
アクセント記号も、「尖った音」と言うよりは「重たい音」だと解釈して演奏しないと、
音楽そのものが痛々しく聞こえてしまうよね。そこらへんはマイナス要因。
打楽器群の叩き方も同様で、曲の本質からは少し逸れた感じがした。
そこらへんは残念だったけど、管の好演に救われて及第点。
SFはダルセーニョ記号の部分だけカットされていたのかな。
これも金管セクションの好演で、満点に近い演奏。
総じて、弦の音符の処理や感じ方が奏者によってまちまちで、
パート内、あるいは全体との統一感が欲しかった。
ともかく、乙でした。
746名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 01:29:11 ID:/SsdJQis
>>740
思い込み入り込み杉で、ぜんぜん参考にならない感想だな
朝比奈教徒に多いタイプだ
747740:2006/04/25(火) 02:32:04 ID:54p81Hpu
>>746
むしろヤマカズ教徒ですが何か。この時点で既に意見が一致する事は未来永劫なかろうと思うが。
何の参考にしようとしたのか解らんが、思い入れ抜きで伊福部を聴け&語れなんて、漏れには無理。
芦響とは何の縁もないから、減点法でケチョンケチョンにこき下ろす事だって全く意に介さないけど、
総合的にあれだけの演奏を他に聴かせてくれるコンビがいたら(CDでも)逆に教えて欲しいもんだよ。
748名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 23:09:36 ID:U2wbsdAn
関西でも演奏やってくれんかいのう・・・・
749名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 23:19:13 ID:A9evK4hy
>>748
関西フィルが、てこと?
750名無しの笛の踊り:2006/04/25(火) 23:24:35 ID:XNPqXHlR
>>749
何年か前のみどりの日に、オール伊福部プログラムでコンサートがあった。
日本組曲、リトミカ・オスティナータ、SF交響ファンタジー1〜3番、だったかな?
751名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 06:58:36 ID:7NYr6MI6
752名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 13:26:40 ID:MkrMB+Uh
>>745
なんか感想が大人気ないんだよね
753名無しの笛の踊り:2006/04/26(水) 22:38:12 ID:gr/tmO5d
>>749 いや、関東でばっかり、ええ演奏会があるな思てねえ・・・
754名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 01:26:01 ID:LPapyw/C
755名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 07:20:44 ID:g966me/8
昔の映画音楽って本人が指揮してたんですか?
晩年のゴジラは、他人が降ってたって聞くけどお弟子さんですか。誰なんでしょう。
756名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 19:57:57 ID:EIr057o0
本人が振る場合と、専門の指揮者がいる場合があるようです。
伊福部先生の場合、初期は本人、途中から専門の方も使ったようです。
復帰後はリハはご本人が、レコーディングは専門の方が振っているようです。
757名無しの笛の踊り:2006/04/27(木) 21:14:38 ID:iDtH50Lh
伊福部関係ないが、今日BSフジで小山清茂の木挽歌やってた。
758名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 00:09:40 ID:tYhOHPzz
栃木の演奏会、指揮者変更。

これに関し、経緯を報告する。乞うご期待。
759755:2006/04/28(金) 00:39:43 ID:ac1+cFmh
>>756
わかり易いお答ありがとうございました
760名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 06:41:39 ID:28KMOvxB
>>758
栃響?マジで?本名徹次だから期待してたんだけどな〜。

どちらにせよ聴きにいくけどねw リトミカなんてめったに聴けないし。
761名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 07:39:45 ID:4YSDm+ru
本●は人間としてダメ。
762758 ◆2QC6dZwjDE :2006/04/28(金) 08:31:56 ID:tYhOHPzz
>>761
そのとおり。
先週の練習振らずに帰りやがった。
763名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 08:47:46 ID:cBfl01NX
在京プロオケからも評判悪いね。
764758 ◆2QC6dZwjDE :2006/04/28(金) 09:30:46 ID:tYhOHPzz
765名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 13:30:47 ID:TpYBnHBT
指揮者とオケで信頼関係が築けないままだと、良い演奏会なんて出来るわけが無い
そのためには最初のリハが非常に重要

指揮者のためにもオケのためにも
そして作曲者のためにも変更は良かったのではないか
766名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 14:06:36 ID:Cu+4wSOe
758=サンソン本人なのか?
まあ何だ、そんなに文句言いたかったらこんなトコで陰険な愚痴撒いてないで
本人にでも事務所にでも直接怒鳴り込めばいいんじゃないの?

>>764読んだけど結局、
練習のスタート時間にメンバーの集まりが悪かったのが原因なんだろ。
そりゃ大なり小なり怒る指揮者はいるよ。
事務局側は陳謝して善後策考えるのが当然。

なのに出張中の楽員のひつまぶしの味がまずくなったとか、
もう少し待ってくれてもとか、
本来ならメンバーが言う台詞じゃないと思うんだが。

伊福部センセの曲は指揮者を選ぶ(代役の人でどこまで可能かね…)。
上の脚今日関連のレスにもあるが現在、H名が適任者の一人なのは事実だろう。
曲目で彼を選んだのなら、メンバーがもう少し謙虚になっても良かったんじゃないか?
もう後の祭りなんだろうけどさw
767名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 14:33:50 ID:/CnRJ5FM
事務所に怒鳴り込むのはそれなりの立場の人間がやってるだろw
彼を指名したのは(ご存命中の)伊福部先生だったらしい
768名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 14:51:34 ID:Cu+4wSOe
>>767
桶が伊福部先生の曲を選曲→先生がH名を推薦→客演を依頼、って流れ?
だとしたら余計にまずいんでないの。先生のご遺志はどうなるよ。

まずは自分達に非があることを謝って戻ってもらうのが適当じゃないか?
何もないところでブチ切れたわけじゃなく、集まりが悪かったのは確かだろ。
発顔合わせでそれじゃやる気を疑われても仕方ない。
ひょっとしたら先生のご指名ってことで特別の気合を持って臨んでたのかもしれんし。

これ以上は尼桶スレのほうがふさわしいような気もするが、
客演にさほどこだわりのなかった桶側の意識不足が仇になったように
傍からは見えるな。
769名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 15:37:20 ID:EtMtks9o
うむ。早川なんかに伊福部の曲が振れるとは全然思えないんだよな。
だって本来作曲家だろうこの人。
これはどー考えても桶の意識が低い。まず謝罪すべきだろ。
傲慢なのは本名じゃなく、桶のほうなんじゃないのか。
それに指揮者変更じゃ正直客の入りも悪くなるぞ、たぶん。
770758 ◆2QC6dZwjDE :2006/04/28(金) 15:40:24 ID:tYhOHPzz
ふーん、なるほど。
こまかい状況をもっときっちり説明しないと藻前らにはそう思われるんですね。
いい勉強になりました。
レスしててももうしょうがないので、以後名無しに戻ります。
スレ汚し失礼しました。
771名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 15:45:19 ID:3A0vYyct
こまかい状況はなかなか外からは分からないからね。
この意見に同意。

最近の小澤征爾 +日本人指揮者総合 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143101046/150
772名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 16:03:50 ID:Cu+4wSOe
>>770
>レスしてももうしょうがない
なんか逆切れしやすい人なのかも知れんが、もう少し落ち着いて考えたら。
半分実名で具体的な批判を書き込んだ以上、「もっときっちり説明しないと」わからない細かい状況があるなら、そうすべき。
それが責任ってもんじゃないかね。言うだけ言って急に撤退するのはかえって印象悪いし所属する桶のためにもならないのでは?
桶の事情も理解できなくはないよ。みな仕事を持ちながら懸命に音楽やりたくて何とか集まってんだろうし。
ただ、それはやっぱり「言い訳」なわけさ。再三予定が変わったといっても、桶もそれを了承して召集かけた以上はね。
伊福部作品がやりたくて、先生ご本人にも推薦を受けて、その結果お願いした指揮者であればなおさらでしょ。
奏者が足りなくても「いいよいいよ、本番までには揃えといてね」という「優しい指揮者」が好みなんだったら、最初からそうすれば良かったまでで。
773名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 18:01:21 ID:3U7cb3xR
>>770
と言っておきながら同じコテハンで他スレ(>>771)に出没
どうせ行くなら尼桶板でやり給え>tYhOHPzz
故伊福部先生が溜息ついておられるぞよ
774名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 18:18:50 ID:/yDzgqSo
指揮者とはいえ雇われているわけだから途中で仕事をほっぽり出しちゃいかんだろ。
775名無しの笛の踊り:2006/04/28(金) 18:34:49 ID:Cu+4wSOe
クライバーにも言ってやりなよw

というのは冗談だが
ぜひにと呼んだ側が遅刻者多しではまずいでしょ。

ほんの二人欠けてただけなのに・・という主張らしいけど
遅れたその二人(+トラの二人だから実質半分か!)にとっては
冒頭の大事な低弦の主題をH名の指揮で弾く最初の機会だったわけだよね。

商談でも時間に遅れたら相手にキャンセルされてもしょうがない。
所詮アマオケだからって気楽に考えてるフシがあるように感じられるなあ。
776名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 01:27:45 ID:dLjsvrrn
>>758
結局身内の恥を晒しただけだな。
777名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 08:17:05 ID:Qn2ZtfPW
>>764
読めないが、もう削除か?
778名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 09:23:42 ID:q4iqNF8j
保存してあるけど、うpしようか?
書いた本人ほど厚顔じゃないんで伏字入るけど。
779名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 12:47:16 ID:og1GEzw1
栃木県交響楽団規約より

第20条 本楽団を退団しようとする楽団員は、退団願いを会長に提出し、退団することがで
きる。
2 楽団員が次の各号の一つに該当するときは、会長は演奏業務委員会の申出に基づき、
   理事会の承認を得て退団 させることができる。
  (1) 心身の故障のため職務の遂行に堪えられないと認められるとき
(2) 本楽団の信用を大きく傷つける行為があったとき
(3) 長期にわたる無届け練習不参加等、重大な義務違反があったとき
(客員指揮者)
第21条 本楽団に、客員指揮者、ソリスト、その他必要とする者を招くことができる。
  2 演奏業務委員会は、前項の者を招く場合、理事会の承認を得なければならない。
  3 第1項に規定する者の委嘱は、会長が行う。
780名無しの笛の踊り:2006/04/29(土) 14:01:52 ID:Qn2ZtfPW
>>778
トン
ヨロ
781774:2006/04/29(土) 20:46:27 ID:7oewxv2q
>所詮アマオケだからって気楽に考えてるフシがあるように感じられるなあ。
同じことを某指揮者に。

ま、どちらにしろケンカ両成敗。どちらも対応が悪かった。
怒りに我を忘れて、客観性を欠いた妄言を書き散らかした者も然り。
782名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 03:01:19 ID:wHp3aNHJ
>>778
うpしてください
783名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 06:31:41 ID:vhIv084w
>>781
わかってないねw
指揮者が音楽に対して真剣だから怒ったわけだろ
はなっから「どーせアマチュアじゃん」と思ってる尼専指揮者ならニコニコ笑って許してるよ
その代わりそれなりの演奏しか期待できんわけだが
このスレの住人ならわかるだろう 伊福部作品でもショスタコーヴィチでも低弦の厚みがいかに重要かは
なのに失礼のあったほうが逆ギレして騒ぐって……一体何樣だと思ってるんだかw
>>760>>769みたいな意見からも分かるように本名の振る伊福部音楽は一定の評価を得てる
そもそも作曲者直々の指名だったのに「本名が振る伊福部」の意義をオケが理解できてなかったのが不幸だな
このオケの態度からは作品や本名に対しての敬意よりもアマチュア特有の甘え
(音楽は趣味で別に本業があるんだし多少の遅刻欠席は仕方ないよなー大目に見てくれよ、という)
のほうが強いようにしか感じられない

>指揮者とはいえ雇われているわけだから途中で仕事をほっぽり出しちゃいかんだろ。
音楽は「ギャラ払うんだから参加者が少なくても文句言わずに振りゃいいんだよ」ってものじゃないはずだが
芦響ではちゃんと公演を成功に導いてるわけだし、意識の上でもレベルの差が明らかになったってことだな

大体こいつ(>>758)当日その場にいなかった癖に周囲から情報収集しまくって
妄想のあげく楽団に無断で内情暴露したんだよな
で、2ちゃんでも叩かれたもんで怖くなって急に削除して引っ込めたと 情けない香具師だ
>>779じゃないが団内で問題になることは必至だろうよ
784名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 07:57:34 ID:fXTVTpbs
>>780 >>782
おはよう。
昨日昼までレスがつかなかったんで要望なしかと思って外出して
夜遅く帰ったんでそのまま寝てた。スマソ
ただ・・・うpするのは簡単なんだが、伊福部先生の曲を愛好する者としては
ちょっとスレ汚しになるような気もしてきて躊躇してる。
とはいえ尼桶スレも日本人指揮者スレも既に流れが変わってしまってるから
貼るとしたらまだ話題が続いてるここなんだろうなぁ。
本人が問題の発端をかき込んだのもここだし。
もう一個以上要望があったらうpすることにするよ。
785名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 09:44:52 ID:7QmlcusQ
>>784
お願いします。
コンサートを楽しみにしている者としては、何があったのか知りたいです
786名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 09:46:19 ID:cWhxnPIa
うえageてやがる・・・もうほっとけばいいんじゃないか、此処で書き込んでるのもひょっとするともうひと騒動あることを望んでる悪意の第三者、もしくは当事者かもしれんし。
787名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 10:37:18 ID:fXTVTpbs
>>786さんみたいな意見もあるけど>>785さんの気持ちもわかるし、告発者本人がここに書き込んだ経緯を考えてうpします。
私の判断で個人または団体の名称に関する部分は*で伏字にしました(当スレを読めばわかると思うので)。
それ以外の文責は>>764のサイト主さんに。

[引用開始]
2006年4月21日、***交響楽団は第81回定期演奏会に向けて、指揮者を迎えての練習を予定していた。
指揮はH***。当日の練習の曲目はメインであるショスタコーヴィチの交響曲第5番。
練習開始の午後7時をまわり、練習会場に集まった団員は80人ほど。普段よりはやや集まりが悪いか。

するとH*氏が、コントラバスの集まりが悪いことを理由に、
「これじゃ練習にならん」と怒って帰ってしまった。
その時点でコントラバスのメンバーは4人が練習に参加していた。
本番は8人。うち2人はエキストラなので練習時の最大人員は6人。うち4人が来ていたのに、だ。
一人でも欠けていれば練習したくないという厳しくも気難しい性分なのだろうか?
それにしてももう少し待ってもよさそうなものではないだろうか。
事実、7時30分までにはコントラバスを含めその他揃っていなかったパートもほとんどが揃ったのである。
年度明け4月の、金曜日の夕方。
我々アマチュアにとって練習のために集まることが決して容易ではないことがお分かりいただけないのだろうか?
しかも、普段の練習日である木曜日とは違う曜日で、それは指揮者側が3度も変更を要求した末の日程であったのだ。

その日はとりあえず練習指揮者が指揮しての練習を行った。
折りしもその日インスペクターの*氏は名古屋出張中で、夕食にひつまぶしを食べようとする矢先に
この知らせを受けたそうだ。
栃響の事務的な仕事を一手にこなす*氏、この知らせはきっとひつまぶしの味を失わせたに違いない。
そんな*響にとって実に不快な一夜が終わり、週末を迎える。
[続]
788名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 10:40:54 ID:fXTVTpbs
事態の収拾をすべく悩む*氏のもとに、ある知らせが入る。
ある在京プロオケ周辺で「*響がH*氏を解任した」といううわさが流れているとのこと。
*響側はまだ何も動いていない。どうしようか頭を悩ませていた最中である。
なぜそのような噂が流れたのであろうか?

練習での一件以来、団内の反発は猛烈で、
「このままH*の指揮でやるなら演奏会に参加しない」という団員も多数いるなか、もはや解任は時間の問題。
しかし、本番の指揮者をどうするか?
土壇場で急病ということにして団内の練習指揮者O氏(彼の指揮で定期演奏会もしている)でやるか、
それともK*など若手の指揮者に声をかけるか?
ところが、協賛企業などの関係で、どうしてもそういったことはできないとのこと。
ここにきて有名な指揮者がつかまるはずもない。まして代役のような扱いではお願いできるはずもない。
打つ手なしといった状況は、*響コントラバス奏者で(!)今回は不参加を予定していた*氏によって突破口が。
**を通じて、***奏者の*****さんに連絡を取り、父上である****氏に指揮を打診してくれるとのこと。
**氏は何度か栃響に客演したことがあり、第78回定期では***さんもソリストとして共演している。
さっそく交渉開始。練習予定や本番の日程など、すべて問題なし!
*響が困っているならぜひということで、指揮していただけることになりました。
団員も馴染みある**先生ならと大喜び。

そしてH*氏との契約も解消へ。所属する*******からも特に申し開きもなく。
依頼した側からの解任ということで、違約金もなし。

以上が今回の経緯である。
[終]
789名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 10:41:15 ID:vsBGqgzA
本名さんは普段から練習開始時刻にはきっちり振り下ろし出来るようにと、
いつも早めに練習場に到着して準備している人。
確かに本名さんは少し癖のある人なんだろうけど、音楽に対する姿勢は真摯で、
尼桶でも妥協を許さない部分がある。
(だから仕事も安請け合いしないで、演奏会や録音を選んでひとつひとつ大切にしている)
伊福部先生もそんな本名さんの人間性を買っていたんだと思うよ。
脚響も今回練習の欠席・遅刻に対しては特に気を遣っていたようだし、
お互いがそういう「気遣い」が出来てこそ、良い関係・演奏が出来るんだろうね。
今朝朝日放送(ラジオ)で放送された定期演奏会の一部を聞いても、意気込みは十分に感じられた。
今回の件は、初顔合わせなのに桶側に「本気度」「気概」が見えなかったんじゃないかな。
お見合いの席に、相手側の両親が連絡の無しに遅れてくるようなもの。
これじゃ「もう結構」と席を立たれても仕方ないだろうね。
来週の朝日放送では「タプカーラ交響曲」を放送するみたいだから、
関西にお住まいの方は要チェックですぞ。
790名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 10:59:47 ID:fXTVTpbs
>>788 自己レス。
あとは以下を読めば今回の話題は大体網羅してるんじゃないかな。
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143101046/146-186
そっちにも明らかな本人が登場して、
ダブルブッキング疑惑とか根も葉もない噂を広めようとしてたから
やり方としては相当悪質な気がする。
指揮者サイドが沈黙してるのをいいことにした
一方的な立場からの攻撃だしね。

私はとにかく、伊福部先生の曲に対するリスペクトが
優先されるべきではないかと思う次第。
長文うp失礼しました。出かけてきます。
791名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 14:44:23 ID:3Vuj/N/w
素人の暇つぶしの遊び(少なくともこのオケ)にいいように振り回された挙句に
ネットで根拠に乏しい一方的攻撃(口撃)をされるプロの人達って大変だなあ
物事の判断基準がおかしいこの非常識若造一人の行動のせいでオケ全体をも疑ってしまう
792名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 15:00:56 ID:w96OKpkz
758はオケ辞めた方がいいんじゃないの?
793名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 15:25:49 ID:UR3OUE+I
「○響へのご意見等の書き込みページを開設しました。どのようなことでも書き込んで下さい!!」
 だそうだ
 ttp://www1.odn.ne.jp/tochikyo/enquete.html

>しかし、本番の指揮者をどうするか?
>土壇場で急病ということにして団内の練習指揮者O氏(彼の指揮で定期演奏会もしている)でやるか、
 この部分が実際にこの桶の実態だとしたら
 客をなんだと思ってんのかね
 スポンサーがうんと言えば「指揮者急病のため本日の公演は××氏が代演いたします」
 って貼り紙で騙すつもりだったのか
 H川氏に「貧乏くじひかされてますよ」って教えてあげたい
794名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 15:38:50 ID:1qqYFAQV
長文は読みません。
795名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 16:28:18 ID:08qtZWvJ
>>789
いい話じゃないか。芦の名演にはちゃんと理由があったってことだな。
つまり芦と栃の意識の間には「超えられない壁」があることがはっきりしたわけだ。
それにしても朝日放送ってなかなかやるじゃん。関東じゃ聴けない(泣
796名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 16:40:21 ID:3Vuj/N/w
若造の書いた文章が本当だとしたら栃の人は自分達を何様だと思ってるんだろう
トチ狂ってるんでトチ響か・・・
797名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 16:47:04 ID:wHp3aNHJ
真岡のホルン吹きは命がけといっていたのに、今では
日記から都合の悪い部分を削除して知らん振りか。

バカ
798名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 16:59:41 ID:vsBGqgzA
「サムソン」、日記どころか栃響公式サイトのリンクからも削除済。
その公式、指揮者が写真ごといつの間にか差し代わっているよ。
やること早いなと妙に感心したんだが、練習日程の方は本名さんのまま。
「頭隠して尻隠さず」とはこのことかもね。

>土壇場で急病ということにして団内の練習指揮者O氏(彼の指揮で定期演奏会もしている)でやるか、
これが本当だったら、この楽団自体がひど過ぎると思わない?
あまり悪くは言いたくないけど、これじゃ低レベル&ウワベだけの楽団だよ。
799名無しの笛の踊り:2006/04/30(日) 17:20:58 ID:fXTVTpbs
さきほど帰宅。ほんとだ(>リンク削除済)。対応早すぎ。
さすがに内部でも問題視されたかな。でも自業自得だよね。楽団は大迷惑だと思う。
内情暴露したらサンソン君、ねらーが味方について指揮者を一斉攻撃してくれるとでも思ってたのかな。
小中高でホルンを教えてるってHPに書いてあったけど、こういう人に子供を預けるのはちょっと・・。
800名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 00:38:03 ID:pG9h4DHP
なんて痛い香具師&痛い桶なんだw
>団内の反発は猛烈で、
>「このままH*の指揮でやるなら演奏会に参加しない」という団員も多数いるなか、もはや解任は時間の問題。
遅刻・欠席の失礼を指揮者に詫びるより先にボイコットの声が出る尼桶w イラネ
801名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 01:15:25 ID:fvibLH0N
まあ、本名氏もこんな知障みたいなのがいる尼桶と
すっぱり手が切れて良かったんじゃないかと。

しかし、こんな頭おかしい奴が子供に教えてるってのは怖いな。
802名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 01:45:45 ID:VW/9CN0S
真岡市民交響楽団第35回定期演奏会 2006/5/13 18:00〜 真岡市民会館大ホール
に出演するそうだが、このサンソン氏はやっぱり教員なんですか。

しかし、ここまでの愚か者は珍しいなあ。
803名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 13:41:09 ID:wxRy0qO0
>>764
のURLのh.をsansonに置換して・・・はいかんよw
早く消しておきなさいな>本人
804名無しの笛の踊り:2006/05/01(月) 18:51:41 ID:fvibLH0N
805名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 01:06:31 ID:x+BJ2jEI
井崎さんじゃん!w
806名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 03:57:40 ID:b9gEOXxC
いかにもという風体だな
807名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 11:45:04 ID:8KTUuHIW
で、この人は本当にここまで騒いでおきながら
何もなかったような顔をして栃○の定期演奏会に乗ることができるのかね?
だとしたら、ある意味すごい尼桶だといえようw
誰か、5/13や6/18に行ける奇特な人がいたらレポきぼん
808名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 13:23:09 ID:NtfUXLoh
本名さんでSF、リトミカ聴けるなら電車賃も惜しくないと思ってたけど・・・さすがに行く気が失せました。
そういえば団の公式ページからチケット申し込めなくなってますね。
これも騒動の余波?
809名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 18:11:16 ID:Ln4G3oMc
え〜申し込めないの?
せっかく横浜からわざわざ行こうと思ったのに…
観光がてらw
810名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 18:49:43 ID:2jTTnxrb
ほんとだ
トップページには5月1日から申し込めますと書いてあるのに
クリックするとNot Foundになるぞ
内部でなんか揉めてんのか?
811名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 19:06:29 ID:PPlBVCCV
>>804
井ア氏の名誉のために云っとくけど,写真上の右が井ア氏だからな。
まあ,このURLがいつまで生きてるか分からんが....
812名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 19:16:48 ID:b9gEOXxC
>すると売り場に宇フィルで一緒だったカツオ嬢を発見。
>そうだ、今はここで働いてるんだっけな。
>しばし話すと、いろいろお安くしてくれるそうだ。

ついつい日記を読んでしまったが、山野楽器はこいつを優遇するのか。
幻滅した。
813名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 22:52:22 ID:NnxefWHJ
脚響某嬢の日記

4月29日深夜、無事にハノイに到着しました。
深夜にも関わらず本名先生やVNSOの事務局長さんなど
空港までお迎えしてもらって、とってもうれしかったです。

5月1日は午前中練習.
前日の昼食は本名先生がメンバー全員をご馳走してくださったのですが,
この日はVNSOのみなさんがご馳走してくださいました.やぎ料理です.


団員さん達と本名さんって、本当にいい関係なんだね。
本音で付き合うことの大切さ、今回の事件で図らずも感じた。
今日は「子供のためのコンサート」で「SF」を、
そして5日は「タプカーラ」が演奏されるんだね。
814名無しの笛の踊り:2006/05/02(火) 23:28:52 ID:NtfUXLoh
なんか明(芦響)と暗(栃響)って感じですね・・。
アマチュア楽団といえども
音楽に対して真摯に向き合うことがどれほど大切か、
という教訓のような気が。

伊福部先生がご存命ならどちらの在り方を支持されたか、
これまたおのずと明らかではないかと。
815名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 10:56:09 ID:VWkii9S9
これだけケチがついたんだし
いっそのこと曲目変更したらどうなの?>土地叫さん
多忙なコントラバスに助演を雇わなくても事足りて
代役指揮者がもっと得意そうな曲に

伊福部ファンとして不本意な演奏を黙認するのは忍びないからさ
816名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 11:16:46 ID:ZX4mwIEo
「ファンとして」「黙認」って、・・・何様のつもりだ?w
817名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 11:39:46 ID:zcdYmE+P
818名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 11:52:56 ID:ZX4mwIEo
あ、コアなオタはキモイ、ってそゆことね?
819名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 12:23:56 ID:kfZs4zny
ハイハイやめやめ。 トチ狂った楽団の話はもうやめよ
820名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 12:33:48 ID:q1F5TUUP
>>816,818=ID:ZX4mwIEoはsanson本人再登場かな?トチ響仲間かな?
821名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 12:40:12 ID:zcdYmE+P
書き方からするとsanson本人(平成の色男と同じ名前なんだね)っぽい希ガス
彼と行動を共にする○響の同志かも知れんがw

ところで日記の更新はまだかなww>sanson
822名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 13:37:37 ID:N8EkGcCP
もういいです。
栃木の評価はケテーイですから
823名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 13:47:17 ID:V4NfHbSC
sansonの行動にはがっかりだよ。なんで演奏会にケチつくようなことするんだろ…。
824名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 16:11:18 ID:kfZs4zny
イイからもうやめようよこの話題。スレが勿体ない。
825名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 16:48:55 ID:8jEyuNZ6
別に火消しに走らなくてもいいんじゃね しばらく(トチの演奏会迄は)生もCDも予定ないんだし
スレを消費したら次のを立てればいいだけの話 レスしたい人がいるうちは特に規制する必要もないだろ

それより残念なのは余り演奏されないリトミカの指揮が代わっちまったこと 
せめて代演でも広上なら皆も納得し期待したただろうに(振ってはくれんだろうが)
有名な指揮者を呼ぶのは協賛筋を納得させるためという発想が嘆かわしい
この曲だからこの人を呼びたいという熱意がないから今回のような事件が起きる
826名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 18:21:34 ID:wkpIru2J
火消しに走っているのは栃木の人間じゃないの?
827名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 19:38:19 ID:XsME3+mm
>>826
仮にそうなら組織的な工作ということになるが、
うーむ、そこまで腐った暖帯とは思いたくないなぁ。
ところでH川先生はこれまで伊福部先生の曲を指揮したことあるのかな?
ぶっちゃけ、そっちの方が気になる。
録音とかは軽くぐぐった程度だと出てこないみたいだけど、
まさか初めてってことはないはず……だと信じたい。
828名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 20:11:20 ID:W99nU4E3
初めてだろ。
829名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:08:07 ID:kfZs4zny
色々邪推されてますが関係ない人間(東京在住)です。
トチ教の公演のレポがあったらyomitaiですけど、トチ教の内情をあれこれ詮索してもしょうがないかな、って思って。まあご自由にと言うと言うことですかな。
830名無しの笛の踊り:2006/05/03(水) 21:39:19 ID:z84YIMkp
栃○さんの公演レポは自分も読みたい
早川さんについては指揮者としては東大オケの常任とか
ヴィヴァルディ合奏団とかのイメージが強かったんだけど
確かに作曲家としての一面もあるんだね
もし伊福部作品の指揮経験が浅かったとしても
作曲家的な視点で個性的な解釈をしてくれれば瓢箪からコマかな
楽団は必死でいい演奏をする以外に名誉回復の道がないわけだから
831名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 10:39:56 ID:5BBFskBf
>>830
同位。
栃木が今回リトミカの真剣な演奏を聴かせたら、汚名返上、名誉挽回だ。
832名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 16:02:01 ID:xmqNlz7d
サンソンの処分も汚名返上の条件だと思うな。
833名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 17:36:59 ID:wIZM2wGa
動物占い:ぞう(人の話を聞きません)
性格:マイペースな気分屋、そのくせ頑固でワガママ、こうと決めたら一直線(手におえないタイプ?)
834名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 18:02:32 ID:KRMcU0Lq
>>833
的確過ぎてワロw
835名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 18:37:56 ID:8/OQAg93
>>832
普通の神経なら自ら責任の取り方を考えると思うけど……普通じゃないからなぁw
もし本番の舞台に何もなかったかの如く乗っていたら、
それは楽団ごと彼の言動に賛同していると受け取られても仕方ないかもね。
836名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 21:00:36 ID:aARMeq+B
それは言い過ぎw

だいたい普通の人間が
みんなここを見てるとでも
思ってるのかい?

ましてやあんな馬鹿な団員の日記など
知らないやつのほうが多いんじゃないか?

デブ馬鹿を買いかぶりすぎw
837名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 21:07:46 ID:/GsHbO1K
対普通の人間でなく、団としての態度を問う話なんじゃないの?
ここで問題になった直後に彼のサイトが団員のリンクから外されたってことは、
楽団も一連の彼の言動を知ってるってことでしょう。
知ってて頬被りするなら、暗に同意見だと認めたことにはなるよね。
まあケジメのつけ方の問題だし当事者同士の話ではあるけど、
少なくともここで>>832とか>>835みたいな意見が出てるのは間違いないわけで。
838名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 21:20:42 ID:kU4ZBlxQ
>>836
どうでもいいけどHr吹きってデブ多いよね
839名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 21:22:05 ID:aARMeq+B
リンクはずしたのは自分かも知れないよ。
俺もこのデブは大嫌いだし許せないが、
こいつのタワゴトが100人のオーケストラの総意だと
考えるのはおかしいよ。

県の補助も受けてるらしい
オーケストラが、
2チャンに公式の総意を発表するかい?

だいたいここに書き込みがあるかどうかで
半年のアマオケの努力を
勝手に切り捨てるのはどうかと。
840名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 21:30:53 ID:wIZM2wGa
他スレ再度
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143101046/150-164
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143101046/166-186

常識的な感性に欠けるこんな輩と桶がいるからクラファンや関係者が変な目で見られるのか?
(普段の行動や態度や発言やものの言い方にも自然に出てくるものだろうから)
こんな桶でも演奏会楽しみにしてくれてるお年寄りはじめとした善良な市民がいるだろうに。
それに対する背信だけはしてはならないと思う。
841名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 22:16:31 ID:wIZM2wGa
続き
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143101046/186-188


>団内の反発は猛烈で、
>「このままH*の指揮でやるなら演奏会に参加しない」という団員も多数いるなか〜
やはりここに引っかかるんだよなあ・・・
本当に「団内の反発は猛烈」なのか、
本当に「参加しないという団員も多数いる」のか、
サンソン氏のごく周辺の数人だけの感想なのか(つまりは妄想)。
桶全体の音楽への姿勢に関わる大事なポイントというか・・・
842名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 22:52:03 ID:/GsHbO1K
>>839
栃響の公式HPにあったリンクを、サンソン君が自分で外せるの?
個人ページからのリンクじゃなくて公式サイトの団員紹介リンクなんだけど。
それはさすがに無理があるでしょう。栃響サイト管理者がソースから書き換えないと。

一連の告発書き込みが楽団の公式な総意だなんて誰も思ってないよ。
だけど、彼のやったことを楽団が知っている以上、
彼に対する態度いかんで楽団の意向が測れるのも事実でしょ。
「書き込みがあるかどうかで」って言うけど、
自分の日記だけじゃなく広く世間に某指揮者への中傷を晒す目的で書き込んだのは当の本人でしょ。
同情の余地はないし、やったことに対して社会的責任が生じるのは仕方ないんじゃない?

ところで貴方、「半年のアマオケの努力」って書いてるけど、どうして取り組んできた期間を知ってるの?
やっぱり中の人なのかな。だとしたら火消しに懸命だとしても辻褄は合うけど。
だいたい努力を無にしたんだとすれば、それは自分達が規律正しく練習に臨んでこなかったからで、自業自得なんじゃないかな。
843名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:21:23 ID:+acm01zQ
悪いほうの尼意識やね。

プロ指揮者をあんまり振り回すなよ。「雇ってやってる」意識が見え隠れ。
844名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:29:29 ID:xmqNlz7d
>>842
禿同
845名無しの笛の踊り:2006/05/04(木) 23:56:54 ID:MEyR63aZ
みんな、鬢多々良を聴いて落ち着くんだ。
846名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:39:27 ID:39IrqB1O
お前がそこまで言うなら仕方が無いな。悪かった。
847名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:41:27 ID:SUxY6WTt
蒸し返して申し訳ない 少々気づいたことがあるんで指摘させておくれ
このsansonとやらは他スレに書き込んだ自称反論の中で
・4/21の練習前に指揮者が「今日は早く帰りたい」と言っていた
・トチ狂本番の6/18にはこの指揮者が音楽監督を務める別の桶の本番がある
ことなどを根拠に挙げ、まるで激怒→練習切り上げが
ダブルブッキングの末の出来レースだったと言いたげなニュアンスを匂わせている

しかし当スレ>733付近を読めば分かる通り4/23はこの指揮者による葦鏡の本番の日だった
22日中に関西方面へ移動することを考えれば前日に栃木で夜遅くなれないのは当然であろう
しかも6/18の別桶本番が違う指揮者の担当する演奏会であることは当初からHPで発表されていた
こんな程度はネット検索すれば忽ち判明する情報だが「我々(団員たち)が推測したことは沢山ある」と
いかにも思わせぶりな書き方をして指揮者を貶めようとする悪意がみてとれる

漏れが腹立たしいのは「伊福部作品、特にリトミカは難曲だが、曲の理解が進むにつれその素晴らしさが身に沁みてくる。
だからこそ、この作品をも愚弄するかのような態度をとった指揮者が許せんのだ」という彼の書き込みである
自作の演奏にこの指揮者を指名した「伊福部先生の遺志」を愚弄しているのは果たして誰なのか
自分たちの団の失礼を真摯に謝れば収拾できたかも知れない事態を悪化させたのは彼らの傲慢ゆえではないのか
先生の曲をぞんざいに扱われたような気がしたのが漏れだけだったら陳謝する 長文スマソ
848名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:42:38 ID:+zcR/+MH
空気嫁
849名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 00:43:53 ID:sLSXMfJI
>>847
超ウザ・・・
850名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 01:02:26 ID:aInZTBoE
いまさらって感じの指摘ですな。ご苦労様w
まあサンソンとこの団の姿勢はいずれハッキリするでしょ。
栃木方面の人、もし5月13日か6月18日に行ったら報告よろ。
851名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 01:15:40 ID:H24wA1Dm
>>847
まったくその通りだと思う
852名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 01:47:08 ID:ei8TPJ6H
>ここらで、「勇気ある撤退」ということで(笑)

何が(笑)だよ。何が「勇気ある」だよ。サンソンは栃響の名を辱めた責任をとるべき。
853名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 07:06:28 ID:f2relCp6
>>852 禿堂
そんなこと書くからよけい深く墓穴を掘る羽目になるんだよな
自分で騒いで2ちゃんに暴露した癖に叩かれて旗色が悪くなると勇気ある撤退宣言w
それ以来日記は沈黙し反省の言葉もないが真岡桶の公演だけはしっかり更新して宣伝してる
責任感ってもんがないのかね これじゃ事故起こしといてトンズラするのと一緒だ
こんな非常識男をどう処遇するかで栃全体の体質を占うことができる罠
あんまり聴衆を馬鹿にするな こいつのホルンなんて聴きたくもない
854名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 08:11:44 ID:7qww0LLb
SF交響ファンタジー以外にも、将来は映画の組曲が出来るといいんだがなあ
作曲家の意志(遺志)とか著作権とか譜面とかは問題になるだろうが
ラドンとか地球防衛軍とかサンガイとか座頭市とか、もっとそれだけで聞いてみたいなあ
855名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 08:27:51 ID:aInZTBoE
気持ちはわかるけど・・組曲化は止めたほうがいい気がする。
オリジナルの譜面を続けて演奏するだけなら問題ないけど、
他人の手でヘタに接続されたり調を変えられたりしたら、
酷い代物になりそうな悪寒。

安易な改変は作曲者本人が許さなかったと思うし、
SF〜の考え抜かれた接続の仕方の凄さをみれば、
心ある作曲家(お弟子さん筋含め)は手を出さないでしょ。
856名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 08:44:46 ID:CKoKSSOj
弟子の和田薫が師匠の監修の下に編曲した吹奏楽のための接続曲が2つある。
あのレベルなら(接続に関しては)良いと思う。
857名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 09:03:56 ID:ac55rsje
>>855
特に凄いのは第一番だな。
「vsキングギドラ」はグダグダっぽいが・・・。
858名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 09:41:40 ID:aInZTBoE
>>856
本人監修の下なら無問題。
和田薫はオーケストレーションうまいし。
犬夜叉の音楽もかなり師匠譲りの雰囲気がある。
>>857
同意。第一番の完成度は異様に高いね。
859名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 10:52:06 ID:H24wA1Dm
ようやく沈静化してきたなあ
>>853
そうだね
所詮レヴェルの低い尼桶の中での、さらに補欠程度のホルン・・・才能もないのかな
居ても居なくても良い程度の位置付けで、心に余裕がないからこそ騒ぐんだろう
常識に欠け方向性を誤った勘違いな独善正義感には、自分もそうならないよう注意しよう
860名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 11:22:40 ID:EeCRlQEI
>>859
蒸し返し乙w

6/18の別桶本番の指揮がHに代わったら面白いのにな。
861名無しの笛の踊り:2006/05/05(金) 11:56:10 ID:JZ6cEsSr
今日はハノイでホンナ&脚教で「タプカーラ」だな。
定期の半分程度の団員しか乗らないらしいけど、
どんな演奏になるんだろ。
関係者のレポきぼ〜んします。
862名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:14:25 ID:gvayf5Ea
ジャコモコ・ジャンコでお薦めのCDありますか?
863名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 00:57:28 ID:NF6jEOPl
>>862
とりあえず日フィル、と言ってみる。
後半の方は打楽器がおとなしい感じもするが。
864名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 01:47:00 ID:gvayf5Ea
>>863
どうも
865名無しの笛の踊り:2006/05/06(土) 10:11:45 ID:ATgTk3st
>>862
喜寿記念のCDは先生自らの指揮で、お弟子さんが太鼓奏者の豪華演奏だが、
もうCDは見つかりにくいか。。。
866名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 08:16:12 ID:u80ffAfW
朝日放送ラジオは「タプカーラ」じゃ無く「SF」の方を流してた。
録音だと結構アラが見えちゃうから損だな。
音量が小・普通・大の3段階ぐらいにしか聴こえなかったけど、
これがアマの限界かもね。
譜面上のmf/f/ff/fffの差がもうひとつよくわからんかった。
867名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 10:48:24 ID:lczARsf8
>>865
未視聴ですがLDで映像も出てましたね。今こそDVDで復刻してくれんかなぁ...。
>>866
受信環境の悪いAM放送だから細かいニュアンスは聴き取りづらいし、ホールで聴いた時
以上に演奏ミスやアラが気になるのは仕方ない。それでも、アマオケ相手にこれだけの
音楽を作り上げた本名徹次の、伊福部作品との相性の良さ(それも尋常でないレヴェルの)
が再確認できたのはヨカタと思うよ。
特に「SF」は、単に純音楽的(?)に演奏すりゃイイって作品じゃないと思うだけに。
868名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 11:59:21 ID:tf0aXfrb
本なの音楽づくりは音の重心が低くて剛直なところが先生の曲に合ってるね。
彼自身がTrbの出身だからかな。ふし回しも土俗的だし燃焼の仕方もいい。
他の曲に対する相性は?なときもあるが、伊福部作品には欠かせない指揮者になりつつあるかも。
キングの「〜芸術」シリーズでさらなる続編が出ることを期待。
869名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 14:14:22 ID:ci2zZSJX
さて本日は奏楽堂ですね
レポできたらします
870名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 17:37:19 ID:oc5RQRl0
本名の伊福部は乱暴で早すぎるように思うが。



871名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 18:38:44 ID:kVOozLjw
>>869
よろ
期待してるお

>>870
まぁ好みは色々だろうけども
漏れは卆寿記念演奏会を生で聴いてしびれたクチ

乱暴=猛々しい、早すぎる=推進力がある
とも言い換えられるしな

CDで聴き直したら確かに雑に聴こえる部分もあるが
生であれほどの興奮はなかなかお目にかかれない
>>867>>868に同意
872名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:07:22 ID:dp+nd4h3
若杉のが良くないか?
本名はちょっとせっかちに聞こえるな。
873名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 20:36:08 ID:ci2zZSJX
奏楽堂行って参りました。
申し訳ないっすがレポ不能です…
ブーレスク始まってすぐで泣いてしまいました…
どなたか、アンコールの作品の詳細をご存知の方、教えてください。
伊福部作品ということ以外は分かりませんでした…
874名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:06:15 ID:wb1nS+uK
「赤穂浪士」。
芥川氏ですよ。
875名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 22:28:13 ID:oc5RQRl0
乱暴=猛々しい、早すぎる=推進力がある
と言い換えたいところだが、本名さんは違うと思うな。

伊福部音楽に必要なリズム感や強いアクセントや独特のフレージングがあると思うのだが
それがつかまえられておらず、一様に張り切って、とばしているだけの気がする。
だから速くて乱暴にきこえてしまう。
速くても、そういう意識があれば、ずいぶん違うと思うけど。


876名無しの笛の踊り:2006/05/07(日) 23:05:26 ID:kVOozLjw
>>875
言いたいことは理解できるが
それでは、貴方のいうその肝心な部分が
とらえられていると思う指揮者は誰なのかな
877名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 14:01:06 ID:uxPvibkO
>>876
俺も知りたいな。そういう指揮者がいればCD買うに値する。
が、手持ちの中にはないぞ。このスレで出てきてる広上や若杉も違うしな。
だれを想定して言ってるんだい?>875
878名無しの笛の踊り:2006/05/08(月) 15:44:06 ID:Ve7gM2kO
次スレにはまだ早いのだが、
新スレを立てる前にまず、こちらの追悼スレを終わらせてほしい。

伊福部昭氏(1914-2006)逝去
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139414612/
879名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 21:44:39 ID:jmP1zGdH
俺も卆寿記念記念聴いて痺れたが、本名は伊福部とは切っても切れんと思う。
「腰に酒徳利ぶらさげたつもりで」って指示したように、「乱暴」やら「狂気」
も伊福部音楽には少しは必要だと思う。
ナクソスのCDはそれがないから燃えられんのかな・・・。



880名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 23:28:18 ID:WoAUj9M3
ナクソスの薮はリズムが軽すぎるし粘るべきところも理解できていない
フレージング、全体の響きの色調などを含め曲想の把握が甘すぎる
やはり日本人でなければ共感できぬ血の滾りがあるのだろう
881名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 23:34:03 ID:MNrpDBxV
> 滾り

が読めない orz...
882変換小僧:2006/05/09(火) 23:35:43 ID:MNrpDBxV
蟠り?  …ちがった・・・  orz......
滾り?  …やたっ!・・・ (・∀・)
883名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 00:12:25 ID:UIkjqPE2
滾り

「血の」がないと読めないなあ
884名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 00:13:09 ID:6mQWECJr
ごめん、「たぎり」ね
漏れもPCでなく自筆で書けといわれたら書けないw
迸(ほとばし)りとか薔薇(ばら)とか憂鬱とか
885名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 00:20:53 ID:2qSGQoTM
いわゆる「濃い」演奏や「滾る」演奏ばかりが伊福部ではない
と思うから、俺としてはヤブロンスキーのさっぱり系は評価してる。
886名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 07:06:33 ID:Q1OTsHv4
でもリトミカのトランペットが
16分の5拍子を
めちゃくちゃに吹いてて
萎えた。
887名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 07:20:51 ID:dUcFkQZa
たしかに濃い要素や滾る要素だけが伊福部という訳でもないだろうが、
かといって全編アッサリ風味(それも西洋寄りの)で通されると「ちょと違うアルヨ」と感じてしまう。
ロシアのオケ起用ってことで大地に根を下ろしたようなリズムを伴った重量級の演奏を期待したんだがなあ。
ありえないけどスヴェトラやフェド、ゲルギーあたりならもっと違うタイプの演奏になったんじゃないか。
888名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 07:48:55 ID:cTV90bAX
別にリトミカやタプカーラだけが伊福部って訳じゃないぞ?
889名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 17:25:10 ID:wXQFck6W
鬢多々良って和楽器合奏らしいが、聴いたことない・・・。
890名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 19:32:16 ID:gYvKNgN8
値段相応、ってところか。伊福部の曲は金管楽器がメチャクチャ酷使されるしな。
「大怪獣バラン」でもトランペット息切れしてるし・・・

飽きた後も何回でも聴きたくなるのが本当にいい曲、って誰かが言ってたけど、本当だな。
タプカーラとかでももう何百回も聴いて飽きてるのにまた聴きたくなるんだよな。
やっぱり「血」なのかな?
891名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 21:22:22 ID:dUcFkQZa
>>889
カメラータから出てるよ(28CM-290)。先月の中旬、渋谷タワーにはまだあった。
演奏は日本音楽集団ほか。確か市販の録音はこの盤しかなかったんじゃないかな。
892名無しの笛の踊り:2006/05/10(水) 23:28:47 ID:vXCVsXgu
>>889
「鞆の音」って作品も邦楽器ですよ。(聞いたことないけど…)
893名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 07:07:57 ID:mR/bu1xd
>>892
CDでてるとかってきいたことあるけど…どうなん?
894名無しの笛の踊り:2006/05/11(木) 11:22:35 ID:z6kFg2sc
過去スレ(ttp://piza.2ch.net/classical/kako/981/981969113.html)より
 140 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2001/04/18(水) 04:33
 >>133
 「鞆の音」といいますのはそういう名前のまあ箏歌といいますかね
 歌と箏や鳴り物のための作品があるんです。
 作ったのは萩岡松韻という明治時代の箏曲家です。
 伊福部先生はその芸を継承する萩岡会という団体から頼まれて
 「鞆の音」の原曲はそのままに
 そこにオーケストラの伴奏を付けてしまったんです。
 一種の編曲ですね。
 ですから演奏するときはステージの前に箏を弾きながら歌う人や笛太鼓のみなさんが
 並んで萩岡松韻さんの曲をそのままやり
 それに合わせてうしろの管弦楽が伊福部節で伴奏します。
 これがいかにも不調和になりそうなんですが
 ところが実際よく合うんです。
 なかなかおつなもんでございますよ。
 そのほかオーケストラだけによる伊福部オリジナルの前奏や間奏や後奏もあります。
 萩岡会が私家盤のディスクをかつて作ったので
 もしお聞きになりたければ問い合わせてみるとよいでしょう。
 残念ながら電話番号は存じません。
---------------------------
ぐぐっても出ないな。市販CDとしては未録音じゃないか。
895名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 00:05:08 ID:mR/bu1xd
>>894
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/nokk/JG/JI/J_Detail_i014_008.htm
ぐぐったら出てきたけど、これの「音源」てCDなのかな?それとも別?
896名無しの笛の踊り:2006/05/12(金) 23:52:46 ID:4vlrhAWI
>>865
この演奏会のLDは立川の図書館で視聴できますよ。
こゆうのは、公共の図書館を探すといいかも
897名無しの笛の踊り:2006/05/15(月) 13:02:30 ID:CGWQDxzE
来月管絃楽法の新版でるね。
ぐぐったら出てきた。
898名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 00:20:33 ID:tHhja6X1
そんなん読んでる暇あったらベルリ翁の嫁
899名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 00:32:34 ID:v6IY9eFU
900名無しの笛の踊り:2006/05/16(火) 22:23:15 ID:1j86KRUo
2006-05-21 午後06:00-6:50 NHK-FM
 現代の音楽


詳細を表示
詳細を表示
                         西村  朗
 − 伊福部昭特集 −(1)

「“交響譚詩”第1の譚詩、第2の譚詩」    伊福部昭・作曲
                      (16分05秒)
                  (管弦楽)マルメ交響楽団
                     (指揮)広上 淳一
                 <ANF−4019BSB>

「ピアノとオーケストラのためのリトミカ・オスティナータ」
                       伊福部昭・作曲
                      (21分33秒)
           (ピアノ)エカテリーナ・サランツェヴァ
         (管弦楽)ロシア・フィルハーモニー管弦楽団
             (指揮)ドミトリー・ヤブロンスキー
             <NAXOS 8.557587J>
901名無しの笛の踊り:2006/05/17(水) 14:19:56 ID:WEdBkg8z
脚響の「タプカーラ」は朝日放送ではオンエアされなかったですね。
アンコール含めメイン以外の曲は全部放送されたのに・・・。
担当者の見識を疑います。聴きたかったなぁ
902名無しの笛の踊り:2006/05/18(木) 20:39:20 ID:vZnJa6Bs
>>900
広上は2回録音しているんだ!
903名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 02:20:34 ID:FS3esNkx
マルメのは輸入盤が国内でも買えるよ。いい演奏だよ。
904名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 12:22:31 ID:PyrPWVzV
アマゾンで佐竹雅昭のアルバム「覇王咆哮」がでてるよ。「闘志天翔」
のフルバージョンが収録されてる(「闘志天翔」は3パターンあり)。
欲しい人ははやめにどうぞ。
905名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 21:09:28 ID:jOafcmNh
>>904
闘志天翔=怪獣大戦争マーチ=宇宙大戦争マーチ≠古典軍楽「吉志舞」?
微妙に違うの??
906名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 22:16:31 ID:WyW/BDFV
拡大再生産
907名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 22:44:51 ID:Ad7oGx15
シンフォニアは芥川指揮新響の方がいいと思う俺は変態?
908名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 22:46:08 ID:GOqgfXt5
第3楽章がボロボロになりつつも音楽が求めている熱狂があっていいんじゃないか
909名無しの笛の踊り:2006/05/19(金) 23:42:48 ID:QUcvAjTw
伊福部音楽の知識満載な皆さんにお聞きしたい!

ttp://slyu.com/up/src/up0657.zip

 ↑
この曲 『怪獣大戦争マーチ』 っぽいんですけど、
私の知っている怪獣大戦争マーチと少し違うんです。

この曲の正式名称とか、まったく同じものが収録されているCDなど
皆さんなら分かると思うんですが!

お願いです
何か知っていることがあれば教えて下さい・・
910名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 00:41:57 ID:l5ivhW1t
宇宙大戦争マーチじゃねーか。
しかもぶつ切りしてるし。
911名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 01:09:59 ID:19jq7pAt
>>910
これ宇宙大戦争マーチなんですか!?
無知でスンマセン

マジで助かりました!
宇宙大戦争マーチが入ったCDを買ってきます
912名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 05:16:10 ID:2JsNQ7pF
宇宙大戦争マーチを聴くなら「倭太鼓とオーケストラのためのロンド・イン・ブーレスク」が
良いんじゃないか。伊福部作品の中でもかなり印象的な作品だと思う。

マーチなら「サンダ対ガイラ」自衛隊マーチも好き。
ただでさえ旋律が魅力的なのに、あれをカノンでこられるともうダメ。
913名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 10:16:25 ID:QVMOtSUp
>>905 それぞれ微妙に違いますw
マーチなら実は「吹奏楽ゴジラ」がいいぞ。和田薫が
伊福部マーチをすごくうまくつなげている。伊福部は
軍楽ととられないようにマーチに弦楽器をいれたんだって。
だからこの吹奏楽版はある意味オリジナルな形にもどしたとも
いえるしな。
914名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 19:21:41 ID:hs2XSkK2
>>905
今からでも全部集めて聴くのがおすすめ。
入手しやすいのは「ミレニアムゴジラベスト」。怪獣大戦争マーチと宇宙大戦争マーチが収録。
闘志天翔は「東宝特撮マーチ傑作集」に入ってる。吉志舞は「伊福部昭 吹奏楽作品集」しか無い。

「ロンド・イン・ブレークス」は広上と吹奏楽版どっちがいい?
915名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 19:35:52 ID:gcljNXSL
闘志天翔以外はもっているな
吉志舞は「黒船以来」ってCDにもはいってるお
演奏は汐澤安彦指揮東京大学シンフォニックウインドアンサンブルだが・・・
この曲はマッカーサーが厚木に降り立ったときに演奏されたらしいね

行進曲は東宝怪獣行進曲ってCDもある
ゴジラとかのテーマ(ライトモティーフ)集
東宝SF特撮行進曲
シチュエーション別名曲集になっていて

行進曲は
対ゴジラマーチ
ラドン追撃せよ
地球防衛軍マーチ
大怪獣バランマーチ
宇宙大戦争タイトルテーマ
宇宙大戦争マーチ
コング輸送作戦準備
海底軍艦マーチT
海底軍艦マーチU
ドゴラ殲滅作戦
探索のマーチ
怪獣大戦争マーチ
L作戦準備
メーザー光線マーチ
怪獣総進撃マーチ
            以上ですた。
916名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 20:40:59 ID:Wmgv9DmA
>>914
曲の後半以降全編を貫く倭太鼓のリズムが嫌でも記憶に残るほど効果的なので、
管絃楽版をオススメする。
917名無しの笛の踊り:2006/05/20(土) 21:36:37 ID:hs2XSkK2
>>915
黒船このかた忘れていた。サンクス!
「東宝怪獣行進曲」のほうは入手困難みたいだからヤフオクをチェックするのがいいお。
なんか厚木基地で演奏されたってのは伊福部の勘違い、って話もあるみたいだお(^ω^)

>>916
レスサンクス。じゃあ「伊福部昭の芸術」シリーズの方を購入する!


918名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 00:37:42 ID:YhRA18Gq
>勘違い
それ初耳だなー
919名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 08:48:20 ID:fbloVOS7
>>918
あくまで「こういう説もあるかも」って次元の話だけど、前見たソースが見つからないorz
920名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 10:52:34 ID:2RV/njOm
マッカーサーにどんな曲だったか聴いてくるか
921名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 16:58:43 ID:dJijCByf
「闘志天翔」は「東宝特撮マーチ傑作集」(最高!)にはいって
る版(二分三十秒くらい)と佐竹のシングル及び「覇王咆哮」に収録されている
フルバージョン(5分くらい)、シングル及び「1・2の三四郎」の
サントラに収録されてる怪獣の鳴き声いりの試合バージョン(2分)の
3VERSIONがあるお。「吹奏楽ゴジラ」は「ロンドイン・ブーレスク」
(もともとこの曲は吹奏楽がオリジナル。汐澤安彦指揮、佼成ウインド
オーケストラ)と和田薫による「バンドのためのゴジラ・マーチ」が
カップリングされてて良い。でもやっぱり「倭太鼓と〜」が一番好きだな。
ありゃー最高に燃える!
922名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 17:14:04 ID:DZ1qIJZu
汐澤安彦は1983年8月5日、日比谷公会堂で東京交響楽団を指揮して
SF交響ファンタジー第1〜3番とロンド・イン・ブーレスク(オケ版)を初演している。
が、初演のコンサートを振ることになってから初めてゴジラ映画を観せてもらったという。
923名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 17:41:31 ID:2RV/njOm
SF交響ファンタジーの2〜3番いまだに聴いたこと無いな・・・

やはり伊福部センセの重みのある行進曲最高ッス
924名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 18:04:37 ID:yMUgVjSd
★★現在放送中!★★

18:00-18:50 NHK-FM[現代の音楽]で伊福部昭特集。
来週もあり。
925名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 20:59:09 ID:fbloVOS7
ラジオ結構よかったが、解説がどう見てもNAXOSです。本当に(ry
来週は「声楽」と「室内楽」って言ってたから、ギリヤークとかが来るのかな?
926名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 21:18:19 ID:mqbkZivT
>>925
解説は誰だったの?
927名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 21:29:58 ID:IEUdSylm
>>923
兵隊さんのためならともかく、怪獣のためにマーチを書いたのは
世界広しと言えども伊福部先生くらいだろう。
928名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 21:43:03 ID:ozHfoG0T
べつに、「怪獣のために」マーチを書いた訳じゃアルマーニ。。。
929石角聡:2006/05/21(日) 22:30:36 ID:2LmYd7WL
怪獣大戦争マーチの最高峰はキングの伊福部昭映画音楽選集に収録されているものが最高だよ、指揮者が抜群!
930名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 22:46:09 ID:klvIXpO3
広上のSF交響ファンタジーとNAXOSしか持ってない俺に
わかりやすくて楽しめるCDを教えてくだされ
931名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 22:56:51 ID:VlgCCEIU
自衛隊のタプカーラ
楽しめないか。
彼の曲で楽しめるのは少ないんじゃー?
932名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:22:28 ID:klvIXpO3
じゃあ、楽しめなくても
わかりやすいのを宜しくです

自衛隊のCDも買ってみます
933名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:30:42 ID:8V++6+Iu
本日の「現代の音楽」は西村朗の伊福部への敬意がよくあらわれていた放送でしたね。
次回も楽しみです。
934名無しの笛の踊り:2006/05/21(日) 23:48:57 ID:GatJ9oSj
>>930
リトミカや協奏風狂詩曲などは
個人的に好きなんだが
935名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 01:16:13 ID:rj5ZtO73
日本狂詩曲、2曲あるヴァイオリン協奏曲も捨てがたいが、
あえて一曲ということなら交響譚詩でどうだ。
936名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 17:40:08 ID:mu/VTGHy
2006-05-21 午後06:00-6:50 NHK-FM
現代の音楽


                         西村  朗
 − 伊福部昭特集 −(2)

「箜篌歌(くごか)」             伊福部昭・作曲
                      (18分04秒)
                  (二十五弦筝)野坂 恵子
              <カメラータ 28CM−558>

「アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌」      伊福部昭・作曲
  1.或る古老の唄った歌          (7分19秒)
  2.北の海に死ぬ鳥の歌          (3分56秒)
  3.阿姑子と山姥の踊りの歌        (2分25秒)
                   (ソプラノ)藍川 由美
                  (ティンパニ)中谷 孝哉
            <カメラータ 20CM−641〜2>

「聖なる泉」                 伊福部昭・作曲
                       (3分43秒)
                   (ソプラノ)藍川 由美
                    (ビオラ)百武 由紀
                  (ファゴット)吉田  將
                    (ハープ)木村 茉莉
            <カメラータ 20CM−641〜2>
937名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 17:41:42 ID:mu/VTGHy
>>936
ゴメン、放送予定日まちがえた。
2006-05-21 じゃなくて 2006-05-28 です。
938名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 20:33:57 ID:k6oTxal1
>>909のと同じ宇宙大戦争マーチが収録されてるCD
知ってる猛者いる?
939名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 20:51:11 ID:vtgf3itf
>>938
入手しやすいのは「ミレニアム・ゴジラ・ベスト」だな。

>>932
自衛隊のCDはマジでおすすめ。あんなに狂った演奏してるのに演奏に狂いが無い(?)
のはメチャクチャ燃える。交響譚詩も収録されてるからまずは買ってみたらいいかも。
他にも「卆寿記念」とかもいいんじゃないか?
「フィリピンに贈る祝典序曲」とか「釈迦」とかメチャクチャ楽しい。
940名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 21:04:01 ID:k6oTxal1
>>939
オォ、ミレニアムベストに入ってたのか
''マーチ'' が付いてないから気づかなかったYO
アリガトス!
941大林誠:2006/05/22(月) 22:17:33 ID:Rgr01ewM
伊福部昭の映画音楽をCDで聴くのならやっぱ、キングの映画音楽選集だぜ!新録音だし、
幻の寒帯林のスコア探しに訪中した折に伊福部音楽が軍国主義のものでは無いことを証明する為に演奏されたとか、
録音の動機が卑しく無いそうだ。CDの解説に出てくる製作者の奇妙な苗字の八朝(はちあさ)
これって日本人なのかペンネームなのか判らないけど、日本の音楽業界人じゃ無いよね!
ともあれ、このCDが中々のものなのに何故評価されないのかなぁ?ひょっとして、
中国で無断録音された海賊版なのかなぁ?詳細ご存知の方教えて!
942名無しの笛の踊り:2006/05/22(月) 23:56:57 ID:eevjNfzf
>941
伊福部先生のファンで八朝(やとも)氏を知らないとは、( ゚д゚)ポカーン
大林誠って香具師はモグリだね。

伊福部昭音楽友の会の会長にあらせられる方ぞ。
キングの映画音楽選集は、自費で上海交響楽団を雇って、伊福部先生直々にオリジナルスコア
の使用許可を得て八朝氏自らプロデュース&録音されたものであるぞ。
無断録音とは、失礼極まりない香具師。
943名無しの笛の踊り :2006/05/24(水) 00:16:22 ID:PfYTDnS2
八朝なんて……。
944名無しの笛の踊り:2006/05/27(土) 17:24:10 ID:8wi1TCeg
あれ? 5/31の追悼演奏会のピアニストって
いつの間にか川上敦子から佐伯周子に代わってたんだ。
945名無しの笛の踊り:2006/05/28(日) 09:28:29 ID:Eemg+vPE
次スレ、の前に

伊福部昭氏(1914-2006)逝去
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139414612/
946名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 07:37:12 ID:9wgn3nmb
ちゃんとキタキツネの舌のことくわしくはなせよ<西村
947名無しの笛の踊り:2006/05/29(月) 21:55:31 ID:uMHOeEpX
>>946
漏れもそうヲモタ>西村
948名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 19:23:57 ID:SYCr+jjV
>>946
「え〜詳しいことは、またの機会に・・・」いつだよwwwwww
949名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 19:24:09 ID:D/3y419Q
>>944
この演奏会は、起案時「伊福部昭92才誕生日コンサート 川上敦子ピアノリサ
イタル」であった。(中略)本年2月8日伊福部昭永眠。川上敦子は悲しさの余り
か、体調不良となり、演奏会自体が成立するかさえ危ぶまれた。(チラシより)

というわけで、代役だそうです。
明日の東京文化会館小ホールの追悼コンサートは、まだまだ空席があるようで
す。伊福部はオケしか聴かないなどと言わずに、行ってみてはどうでしょう。
950名無しの笛の踊り:2006/05/30(火) 20:16:57 ID:bjeFSUsZ
岩城氏、日曜の演奏会をキャンセルしちゃったみたいだね。
夏の伊福部祭はどうなることやら。
951名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 01:26:59 ID:Zo3vNbNa
>>950

7/6の東フィル/交響譚詩〜亡き兄に捧ぐ と 7/22新響/日本組曲のことだな。

2月末に神奈川県民にオペラを聴きに来ているのを見かけたが,かなり足が
ヨレヨレしていた。

この他には10/13,14に井上/新日フィルがラウダ・コンチェルタータを演奏する。
(これらはガイシュツか?)

この他の演奏会情報キボン
952名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 06:25:47 ID:p4hq7pft
本日神降臨wwwwww
953名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 22:07:27 ID:ZJ9veyn9
東京文化会館小ホールの追悼演奏会(本来は生誕92周年誕生日コンサート)行っ
て来ました。
ピンチヒッターの佐伯女史はそれを感じさせない力演ぶりで、「リトミカ」の
フィニッシュなど感涙ものでした。
あれなら先生もお喜びでしょう。
954名無しの笛の踊り:2006/05/31(水) 22:46:58 ID:+6lowTUm
モーツァルトを挟んでのアンコールの祭が鳥肌もんだったよ。
いい演奏会でした。
955名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:17:50 ID:3uOJmOUd
956名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 00:24:13 ID:tT2sCnep
なに?この電波
957名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 06:07:54 ID:HiFK+HTQ
>>429
TVでやらないの?
958名無しの笛の踊り:2006/06/01(木) 06:35:54 ID:HiFK+HTQ
あ,>>951かな.
959名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 00:45:11 ID:Skkmr29l
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/31-05964.html
960名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 18:14:13 ID:QjouqRRB
どうせならぶつ切りにせず通して見せて欲しいよ
961名無しの笛の踊り:2006/06/06(火) 21:06:30 ID:fa8z1LKn
でもすごい組合せで楽しみだ
962名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 00:09:05 ID:VZnrkkUl
全てフル収録だったら神だったのに
963名無しの笛の踊り:2006/06/10(土) 17:27:05 ID:gxgMI+xW
伊福部だけの特集やる場合はどんな選曲がいい?
964名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:24:02 ID:1uP0ctSE
で、どうだった?
965名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 00:37:41 ID:yG+CWHmv
なんでこんなダイジェスト特集の司会をわざわざ外にステージ組んで収録したんだ???
966名無しの笛の踊り:2006/06/12(月) 19:29:12 ID:7v40VLOK
やっぱり伊福部の曲だけいい意味で浮いてるな。
管弦楽版は初めて聴いたが演奏的には自衛隊のほうが上だと感じた。
967名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 14:49:04 ID:wsw+nmHg
>>965
そういえばそうだ.なんで?ww
968名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 14:52:11 ID:wsw+nmHg
>>951
ついに実現はなくなっちゃったね 。゚(゚´Д`゚)゚。
969名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 15:26:06 ID:Jki2hf2h
伊福部は岩城と外山を嫌ってた。
日曜放送された外山の交響たんしのときは定期の二日間とも会場に来ず。


970名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 16:31:38 ID:5cCeAqH4
「ラプソディー」が嫌だったのかな。民謡そのまんま
つなげただけの駄曲(あくまで個人的意見だがw)だからな、あれは。
伊福部は民謡のメロディーをそのまんま流用するようなことを
嫌ってたって片山が書いてたけど、これってラプソディーのことなんじゃ
なかろうか?

971名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 17:31:07 ID:3je2SZQh
>970

「楽器が語る音楽の現場(2)」ラジオ技術社:1974年より
伊福部先生のインタビュー引用
「ただ民謡をアレンジして、そこで仕事をするというのは、私は好きではありません。
もっと元にまで戻って、その民族の持つ特有の感性で仕事をするのはいいのですが、
出来あがったものに、ただ額縁をつけるのは好きではありません。
民謡とか民族音楽というものは長い年月を経て作られたものですから、どこからも
手をつけられない完成品なのですね。その世界はそれとして完成しておりますから、
それに手を加えることは、かならずそれより悪くすることなのです。」
続く
972名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 17:32:16 ID:3je2SZQh
インタビュー続き
「ですから民謡に対する愛情がない人が、手足をもいで額縁をつけて
しまうのです。本当にそれが好きだと出来なくなってしまいます。
ですから私は歌も書いておりますが、日本の民謡というものは一曲も
書いていないのです。と申しますのは、今残っている形が最高のように
思われて、それに手を加えるという気力がなくなるからです。
好きなことは大変好きで、日本の地歌なども、随喜の涙を流して聞きます。」
973名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 20:11:21 ID:xHQGfTjV
>と申しますのは、今残っている形が最高のように
>思われて、それに手を加えるという気力がなくなるからです。

だから、手を加えずに民謡を使っている、というのが外山の言い分だろうな。
974名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 20:22:44 ID:Jki2hf2h
オーケストレーションしてメドレーにするのは手を加えていることだよ。
伊福部の言い分は
民謡は地元で歌っている人のを聴いていればいいということでしょ。
975名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 21:26:46 ID:Ttty/8Kz
じゃあアイヌの音楽の使用はどういうふうに本人は考えていたんだろう?
976名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 21:33:54 ID:OYm01ZbB
>970
>民謡そのまんまつなげただけの駄曲
駄曲は定説と思われ(W
「N響海外公演のアンコールピースとして作曲された」と何かで読んだことが有る。
(間違いだったらスマソ)
悪意はなかったにしろ、元々ウケ狙いの曲であったワケで。
977名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 21:36:27 ID:VOU9NqwV
他の曲でも同じようなことやってるけどねえ。でも、愛すべきケッサクだと思うよw
978名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 22:36:25 ID:BFwSrYsn
>>975
アイヌのをそのまんま使った曲ってあったか?
歌詞や題材をアイヌに求めたものはあったと思ったが。
979名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 23:15:41 ID:mj6+r1PA
>>976
>悪意はなかったにしろ、元々ウケ狙いの曲であったワケで。

俺もあの曲は大嫌いだが、これが海外だとえらくウケるんだよ orz
980名無しの笛の踊り:2006/06/13(火) 23:45:44 ID:VOU9NqwV
次スレ、の前に
伊福部昭氏(1914-2006)逝去
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139414612/
981名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 00:06:23 ID:zksq2gGt
陸上自衛隊の吹奏買った
馬鹿鳴りしてて良かった
982名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 20:43:05 ID:exkDqZTh
>>981
あのテンションで終始正確な演奏なんだからな。流石自衛隊。
ライナーノートめくって伊福部の写真出てきたときは泣いた。
983名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 20:58:09 ID:aFaoQ1Nx
音外すと銃殺なんだからそりゃ正確にもなる
984名無しの笛の踊り:2006/06/14(水) 22:33:37 ID:e6rEV0ev
旧ソ連オケみたいだねw
985名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 00:26:27 ID:Fg0dcS1i
銃殺つか、イラク飛ばされるらしいzo 今時はw
986名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 01:05:16 ID:MQluGTt3
馬鹿言ってるんじゃないよ
987名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 01:09:02 ID:eEI0jxx6
>>984
宇野珍の妄言を未だに信じているアフォ発見
988名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 10:25:25 ID:0ThkEdrS
埋めるか
989名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 11:13:05 ID:ToxasJIK
結局、18日の栃には何のお咎めも無くサンソン氏ご出演なんだな
やっぱり団体ぐるみの叛乱だった訳かw

行くつもりの奇特な人いたらレポよろ
990名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 11:31:26 ID:Vge6Bleh
>>989
横浜から行くかもw
行ったらレポするわ
今からチケ買える?
991名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 12:24:38 ID:01889xpk
次スレ
>>980
992名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 20:51:09 ID:4HYo1Koi
伊福部昭氏(1914-2006)逝去
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139414612/
993名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:35:27 ID:vkMB1J6F
526 :名無しの笛の踊り :2006/06/15(木) 09:13:27 ID:TEhlxgku
## [黄昏は哀愁の果てに・・・] ##

【電島電気(以下、電)】「俺は悲しいよ・・・」
【田島田気(以下、田)】「何かあったの?」
【電】「今日ね、大阪市内のシンフォニーホールっていう演奏会場で
ね、とある演奏会があったんだよ。でね・・・」
【田】「うん」
【電】「僕が心底尊敬してる伊福部昭の曲も演奏されたんだよ。まぁ、今日の議題の
≪日本組曲≫なんだけどね」
【田】「伊福部昭の曲の演奏会だったの?」
【電】「いや、演奏会のコンセプトがアジアにまつわる曲、って感じ
だったから、伊福部の他にも日本人の曲が2曲演奏されて、伊福部個
展っていう類の演奏会ではなかったんだけど・・・」
【田】「だけど?」
【電】「何故かシメの曲がシベリウスの≪交響曲第2番≫だったんだ
よ! シベリウスってフィンランドの作曲家だよ! フィンランドが
アジアって、僕初めて聞いたよぉ!」
【田】「ダハハハハ!!! それが悲しいんだ!」
【電】「日本人の曲じゃ誰も聞きに来ないからっていう保険でしょ!
? 馬鹿にしてるよ! でね、ホントに悲しいのはその事じゃなくて ね」
【田】「何?」

## [演奏会の主役の正体、その背後に・・・] ## つづく
994名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:36:32 ID:vkMB1J6F
527 :名無しの笛の踊り :2006/06/15(木) 09:15:26 ID:TEhlxgku
つづき ## [演奏会の主役の正体、その背後に・・・] ##

【電】「今日の演奏は、指揮が岩城宏之でオーケストラが大阪フィル
ハーモニー交響楽団(以下、大フィル)だったんだよ」
【田】「うん」
【電】「それでね、この演奏会の情報を知った時から“おかしいなぁ
・・・”って気がしてたの! “八百長の匂いがするな・・・”って」
【田】「八百長!?(笑) 何で?」
【電】「指揮者の岩城宏之ってのはね、1932年生まれの今年72歳で、若い頃、いや、今もなのかな?、
前衛音楽と称した雑音をね、必死に普及しようと頑張ってきた人なの」
【田】「あ、そうなんですか」
【電】「でね、この人指揮者として一本立ちするまで打楽器奏者とし
てのキャリアもあるから、その両方で“自称前衛音楽”を演奏してきたわけ」
【田】「じゃあ、昨日の話によると、その岩城と伊福部は趣味が合わないんじゃないですか?」
【電】「そうなんだよ! だから今日の演奏会の曲目と指揮者の組み
合わせはおかしいなって。それにね、今日は伊福部以外に武満徹とい
う作曲家の曲を演奏したんだけど・・・」
【田】「えぇ」
【電】「この武満徹こそね、岩城ら“戦後自称前衛集団”のカリスマ
だったわけですよぉ!」
【田】「あぁ(笑)、それじゃあ伊福部+岩城+武満で邪悪な三角形が
出来るわけですね」
【電】「そう!いびつな二等辺三角形が! 武満ってのは1930年生ま
れで、1996年に死んだんだけど、もう“日本の戦後自称前衛集団”が
世界に誇るカリスマだったの!」
【田】「えぇ(笑)」

## [対立は時を越えて・・・] ## つづく
995名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:37:31 ID:vkMB1J6F
528 :名無しの笛の踊り :2006/06/15(木) 09:17:24 ID:TEhlxgku
つづき ## [対立は時を越えて・・・] ##

【電】「でね、武満にとって伊福部は否定すべき存在でね。1914年生まれで、
戦前から作曲活動を世界に認められてた伊福部に対し、1930年生まれで戦後活動開始世代の
武満が“伊福部のような音楽を日本的だと思ってもらっちゃあ困る!"って」
【田】「へぇ〜、そんな対立あるんですね」
【電】「うん。でね、それは武満に限らず武満と同世代の“日本の戦
後自称前衛集団”の総意だったの。もちろんこの中には本日の指揮・岩城宏之も入るんだけど」
【田】「あぁ〜、それじゃあ今日の演奏会の曲目は匂いますね(笑)」
【電】「でね、その予感が見事に的中しちゃったんだな! それがすっごい悲しい!」
【田】「どうなったんですか?」
【電】「伊福部が一曲目、次が武満の曲だったんだけど、もうこの並び見ておかしいって思うでしょ?」
【田】「まぁ、なんとなく(笑)」
【電】「もうね、伊福部が武満の引き立て役だったんだよぉ!!!
しかもその引き立て方が酷い!」
【田】「どんな?(笑)」
【電】「伊福部の曲、超へったクソだったんだよぉ! もう岩城と大
フィルが練習してないのバレバレで! 最初の一音目からシャレにな
らないくらいズレて、もうその一発目だけで悔し涙が出てきたんだよ
ぉ!!! “それがお前らのやり方か!?”って。」
【田】「あぁ、それ辛いですね・・・」 づづく
996名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:38:24 ID:vkMB1J6F
529 :名無しの笛の踊り :2006/06/15(木) 09:19:18 ID:TEhlxgku
つづき
【電】「オーケストラも全然ダメだし、岩城もね、ぶっちゃけ、72歳
が出来るような曲じゃないんだよ!≪日本組曲≫って。もう、エネル
ギーがメチャクチャいる曲なんだよ!」
【田】「ダハハハハ! 引退しろと」
【電】「そうだよ! 今まで岩城指揮の演奏会って何度か行ってるけ
どね、そのたびに思うんだよ。“こいつはもう音楽家としては死んでる”って」
【田】「それ、つらいですね〜。ゲイジュツカの皆さんは“芸術だか
ら”なんてワケ分かんないこと言って定年無いですもんね」
【電】「もうね、悔しくて悔しくて・・・次の武満の曲は無難にこなしてね。ホントに悔しいなぁ!」

## [演奏家の原点???] ##

【田】「じゃあ曲目に伊福部を入れなきゃいいのにねぇ」
【電】「う〜ん、やっぱり聴衆には人気あるからね、伊福部の作品は。聴いてて気持ちいいから」
【田】「いい演奏ならね(笑)」
【電】「うん。で、岩城側じゃなく主催者側が伊福部の曲を選んだん
じゃないかな・・・今日初めて伊福部の≪日本組曲≫を聴いた人は多
分“聴きづれぇ曲だなぁ”なんて思ったんじゃないかって思うと悔し
い! 頭きてシベリウスまで聴かずに出ちゃったもん」
【田】「あ、もったいないですね」
【電】「あんな演奏、聴くだけ無駄ですよぉ!!! プロの演奏家は
その権利もよりもまず“名曲を名演する”義務があるんですよぉ!」
【田】「う〜ん、怒られちゃいますよ(笑)」
997名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:42:38 ID:rmLrSl9L
次スレ
伊福部昭氏(1914-2006)逝去
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139414612/
998名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:43:53 ID:rmLrSl9L
999名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:45:01 ID:rmLrSl9L
伊福部昭氏 死去
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1139416178/
今だからこそ、伊福部昭氏の音楽を語る
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1139426104/
1000名無しの笛の踊り:2006/06/15(木) 23:50:14 ID:0HTnomPe
初の1000取り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。