○ 新国立劇場 ● ♪第10幕♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
631名無しの笛の踊り
>投稿者:ぷーいち

誰かこいつの実名教えて。

>この劇場がやはり世界的に見てまだまだ1流どころか2流にも
>なれないことを世界にさらけ出した恥ずべき事態です。

二言目には1流とか2流とか、何様のつもり?

>大元の企画招聘は東海テレビ。全国区的には、お昼のメロドラマで知られている局ですな。
>お台場よりもっとノウハウはないのはやむをえないか。

なんでいちいちテレビ局へのあてこすりを書くんだ?
同業者か? だとしたら、問題じゃねえのか?

シャトレ座「ジェロルスタン女大公殿下」の報告をえんえんとアップしたり、
お行儀の悪さは相変わらず。

いいかげん死ねよ、チンカス野郎。


632名無しの笛の踊り:05/01/25 23:20:36 ID:/K7mqdCq
2chX2=4ch
633名無しの笛の踊り:05/01/26 00:06:51 ID:AOrxQFIS
>>631
またこんなことを書きまくって。。。
あそこで「通行人」にすらなれなったことを恨んでらっしゃるの?
634名無しの笛の踊り:05/01/26 01:42:28 ID:LZIdAROK
新国立劇場である限り、この議論は不毛。
建物の管理とオペラ団体は別にした方が良いかも…。

新国立劇場だと、オペラ以外に舞踊・演劇も一緒だから。
バレエ団が一緒の場合はフツーに良くあるのだが、現代舞踊もあるし…。
あくまでコンテンポラリーダンスではない現舞。

東京国立歌劇場を設立する。

リンカーンセンターにメトロポリタンオペラがある様に!
パレエ団はヨーロッパの様に一緒でも良いし、ABTのように別でも。
でも演劇は別ダろ!

やはり、歌舞伎等の伝統芸能のための国立劇場が出来てから
現代舞台芸術のための専用劇場が欲しくて呉越同舟したのが…。
635名無しの笛の踊り:05/01/26 01:51:43 ID:LZIdAROK
でも、伝統芸能の劇場は、隼町の国立劇場の他に、能楽堂や
大阪だけど文楽劇場、沖縄だけど組踊のための国立劇場があるよな。

注!箱もの行政なので、公演組織団体は無い。

新国立劇場は、曲がりなりにも(かなり)専属のバレエ団と合唱団(少ないけど)
を抱えてる。

先ず音楽監督とオーケストラが欲スイ!
それで、劇場支配人がいる。
636名無しの笛の踊り:05/01/26 06:01:53 ID:C5Cogxq0
オケつくるっつっても
どうせ身内で寄せ集めみたいなお決まりパターンで
しっかりとしたオーディションもやらんのだろうな、日本じゃ。
637名無しの笛の踊り:05/01/26 10:05:43 ID:yQ72Ak4h
だから、何の取り柄もない(オペラ伴奏だけは場数を踏んでる)東フィルを
「新国立劇場管弦楽団」にしてやればいいじゃん。
連中はその気万々なんだし。だから新星日饗と合併して増員したんだろ。
638名無しの笛の踊り:05/01/26 11:00:59 ID:OonfgjlC
>>631
こういう馬鹿は自分の愚鈍さには気付かないんだなw
こんなトコロで他人の名前知ろうとするお前の方がよほど下司野郎だよ。
反論したけりゃ猫行ってお前も堂々とカキコしろや低脳。
2ちゃんしか書けないチキン野郎じゃそんな度胸ないだろうがw
639名無しの笛の踊り:05/01/26 19:48:35 ID:5U9EH5Bj
>>637
アマオケ使うのかヨ
640名無しの笛の踊り:05/01/26 21:55:49 ID:CgQcyPe5
>>631>>638
再びTHとフランク一派バトルの悪寒
641名無しの笛の踊り:05/01/26 22:17:21 ID:sMXIM+0W
>>640
その辺まったく興味ないので来ないでください。
642名無しの笛の踊り:05/01/26 22:57:02 ID:dpdeReQZ
≫639 アマオケ・・・・じゃないんじゃないの????
643名無しの笛の踊り:05/01/27 01:19:41 ID:q1UBqfM/
>>632
4chってのは日テレのことか?
「120万アクセスを越す、驚きのボード」wで
日テレ関係者が他局の悪口書いてんなら、
こりゃちょっと問題じゃねえか?
日テレに苦情文送るから、さっさと実名教えろや。
(平仮名・一部伏字も可)


644名無しの笛の踊り:05/01/27 06:50:50 ID:MWKMN1+o
>>631 お行儀の悪さは相変わらず。

お行儀が悪いとカンタタに噛み付いてたのって誰だっけ?

お行儀が「相変わらず」なんてずいぶん長いこと憤懣があるみたいね。

お行儀 相変わらず なんて2ちゃんでFに噛み付いてた御仁もいたけどね。
645名無しの笛の踊り:05/01/27 11:05:42 ID:pPxVNa2u
>>644
一部の人間にしか意味がわからない内輪の当てこすりを平気で書きこめる
644さんも、ただオペラが好きで新国に通ってるだけの人間からすれば、
同じく「お行儀が悪い」と思えますよ。

スレを私物化してる事を自覚できてますか?
>>631さんの「実名教えて」が下品であるのは言うまでもありませんが。

あなたがたの言い合いにスレッドの主旨と関係があるのなら、リンクを
張るなりして説明してからにすればいいと思うし、ただの私怨であるのなら
別スレ立ててそこでやってください。
646名無しの笛の踊り:05/01/27 17:37:36 ID:52cE5ygm
新国なんて潰してしまえばいいだけの話さ。
簡単なこと。
647名無しの笛の踊り:05/01/27 18:16:43 ID:2fbWOkvV
本日発売の週間新潮に「るる」の件が掲載。やっぱり問題の発端は「しのぶ」でしたね。
それでも「しのぶ」で上演するんですかね。
※念のため「しのぶ」は美空ひばりの名曲「しのぶ」ではありません
648名無しの笛の踊り:05/01/27 18:51:07 ID:hYuNrL8Y
自分が原因で他の出演者や関係者に大きな迷惑をかけ
且つプロダクションそのものに迷惑をかけておきながら
平気でステージに立つことができるのだろうか?
歌手とか音楽家とか言う前に人間として失格。
そういう輩を庇う新国は、モラルハザードそのもの。
国立という機関が平気でこのようなことを行うことに、ただただ唖然。
649名無しの笛の踊り:05/01/28 03:48:43 ID:ARM5YYUw
ぷーいち氏、業界人ぶった書込みが多いと思ってたら、
日テレ関係者だったんだ・・・。

>ただし事務局は、「アド街ック天国」「どっちの料理ショー」「タモり倶楽部」で
>有名な某制作会社になってます。これまた物凄く珍しい。

>ホントは「呼び屋」っていいたいけど、数年前このボードでこう書いたら匿名の呼び屋から
>「このパンピーめが!」って怒られたので自粛・・・爆
(俺はパンピーじゃないって言いたいらしい)
650名無しの笛の踊り:05/01/28 03:49:44 ID:ARM5YYUw
オペラにかこつけて、他局の悪口を撒き散らして・・・。
お台場放送局に私怨でもおありなの?

>さて今日はもうひとつ、こりゃ絶対売れないだろうなと断言できそうな公演の発売も。
>ニューヨークシティオペラ公演。
>主催は、最近これまた強気の前例にないようなチケット値段設定で
>ファンの顰蹙を買いまくっている某お台場放送局。

>で、お台場放送局も売れそうもないから、事務局作業を下請けに押し付けたという
>この構図も見え隠れ・・・

>大元の企画招聘は東海テレビ。全国区的には、お昼のメロドラマで知られている局ですな。
>お台場よりもっとノウハウはないのはやむをえないか。
651名無しの笛の踊り:05/01/28 07:24:04 ID:OXf29gA7
52 名前: 名無しの笛の踊り 03/01/14 15:43 ID:???

最近はフランコ本人ではなく取り巻きが代弁するシステムの様子。
甲斐さんの「招き猫」占有したり行儀悪さは相変らず。


10 :名無しの笛の踊り :03/06/06 22:32 ID:???
*************************************************************
最近はフランコ本人ではなく【三つのしもべ】が代弁するシステムの様子。
甲斐さんの「招き猫」占有したり行儀悪さは相変らず。
*************************************************************

2002年ベスト・オペラ&コンサート 5 No: 306 [返信][削除]
投稿者:ぷーいち 03/01/08 Wed 03:16:47 (61.119.140.191)

9.中島康晴 リサイタル 7月22日芸劇30紀尾井H
9位は、ミラノに行って更に一回りも二回りも大きくなった中島康晴のリサイタル。
歌にはずっと安定感が増し、表現力の巧さも以前とは比較にならないくらい立派なものに。
スカラ座にも出演し、とんとん拍子に高みに上り詰めていく若きテノールの行く末は
果てしもなく高いところにあることを確認した二晩でした。


中島さんの出演日 No: 341 [返信][削除]
投稿者:さすらい人 03/01/17 Fri 09:26:03 (210.149.190.138)

スカラ座の「ばらの騎士」への中島さんの出演日が決まったそうです。
1月18日(明日)と26日の2回。
さすがに、今日出発するのは不可能なので、18日は現地の方どなたか
いらしたら、感想をお願いしたいと思います。
25日に飛んで、なんとしても聴いてきます!
652名無しの笛の踊り:05/01/28 18:41:23 ID:4DpTDUqX
このスレの最初の方でも、少し言及されてましたが、
NBS招請の今秋のバイエルンはタンホイザーとマイスター
ジンガーがメイン。非公式情報では、9月に新国が
マイスタージンガーをやるのでワーグナーで真っ向対決の格好。
しかも日程を見ると、マイスタージンガーは二回にわたって
同一日の上演みたいです。新国と徹底的に張り合うS氏らしい
喧嘩の売り方ですが、あんな超大作(オーケストラ編成は
小ぶりですが、上演時間なら「黄昏」や「ジークフリート」と
同じぐらい長い)が、同一の都市内で同じ日に二つ上演される
なんて、欧米でも前例ありますかね?ワーグナー好きは
困るだろうけど。私もその一人になりそうですが・・・。
653名無しの笛の踊り:05/01/28 19:14:21 ID:HyUcx8xD
新国のHPに2005−6シーズンのラインナップが掲載されている。
何とも、魅力に乏しいなあ(絶句)!!
654名無しの笛の踊り:05/01/28 19:19:18 ID:HyUcx8xD
ガブリエレ・シュナウトとクリスティアン・フランツをセットで呼んで、
しかも指揮者はファビオ・ルイージだというのに、
カヴァレリアと道化師だと。
655名無しの笛の踊り:05/01/28 19:24:51 ID:HyUcx8xD
こんなキャストでセビリアや運命の力をやるくらいなら、
五十嵐時代の方が良かったという意見に賛成してしまいそうだ。
656名無しの笛の踊り:05/01/28 19:35:31 ID:OXf29gA7
演出:ベルント・ヴァイクル





冗談だろ?
657名無しの笛の踊り:05/01/28 19:38:12 ID:OXf29gA7
↑マイスタージンガーね。


こうもり(新制作)Die Fledermaus
演出:ハインツ・ツェドニク


ジークフリートの冒険 〜指環をとりもどせ! GET BACK THE RING!
<台本・演出>マティアス・フォン・シュテークマン



おいおい、ノボたんよぅ・・・
658名無しの笛の踊り:05/01/28 20:03:03 ID:eADjFMzk
>>647
具体的にどんな内容でした?
659名無しの笛の踊り:05/01/28 20:14:23 ID:j9yF7Eeu
金が無い上に知恵も無いと、こういう衝撃的(笑劇的)プログラムになるのか
カヴァ+パリアッチ以外にぜひ聴きたいと思うものがひとつもない
660名無しの笛の踊り:05/01/28 20:26:56 ID:Y3ezJfOr
>>656 & 657
うわー、気づかなかった!
イタリア・オペラに「超ベテラン」ドイツ系歌手を出すのが不評なんで、
今度はそういう人を演出に使うわけね。
あ〜あ、早くノボたん時代終わらないかな……
661名無しの笛の踊り:05/01/28 20:35:38 ID:9Y1GgF6P
もう絶対シーズン更新しないことに決めた

五十嵐カムバック!
662名無しの笛の踊り:05/01/28 21:03:42 ID:1DhHtClW
「セビリア〜」新制作している場合じゃないだろ。
663名無しの笛の踊り:05/01/28 21:23:15 ID:pmrkPMyn
ほんと、公演全体で満足できそうなのがない!ノヴォ体制になってから
はそういうのはほとんどないが。「ホフマン」のモリス、魔笛のシャリンガー
とトローストはそそられるけどね!でも夜の女王が砂糖って・・・
ニューイヤーオペラで歌ってなかった?!素晴らしい出来でw
ツィトコーワが結構出てきてるのは嬉しいね。
664名無しの笛の踊り:05/01/28 21:43:54 ID:HDMWKL5I
すでに使い物にならない砂糖を夜の女王だなんて・・・
 
  狂気の沙汰
665名無しの笛の踊り:05/01/28 22:02:27 ID:Oh7Pi1BC
アトレカード、やめる手続きしようと思う。
カードの特典使ってないし。
チケット取るのはぴあカードで決済してるし。
こんなに行かなくなるとは思わなかったな。
666名無しの笛の踊り:05/01/28 22:17:45 ID:ZOvVZiPi
正直ノヴォ体制になってからいいと思ったのは神々の黄昏だけだ
667名無しの笛の踊り:05/01/28 22:19:16 ID:hIVpk6Oy
ラインアップに魅力がないのは、
民業(藤原・二期会・NBS)を圧迫しないようにという配慮なんだろう
としか思えない(泣)
668名無しの笛の踊り:05/01/28 22:36:32 ID:tTnrgOSN
>>656
ベルント・ヴァイクルなら大丈夫だろ。
非常に頭のいい歌手だし役者としても優秀だ。
「マイスタージンガー」はありとあらゆる演出で歌ってるから、いいとこどりすればそこそこのものが出来るだろう。
「こうもり」なんてしょせんオペレッタだから現代的演出でなければ似たヨウなもの。
ツェドニクならギャグとかいっぱい入れそうだし、鈴木敬介とか日本人のボンクラよりはマシだろう。

ガブリエレ・シュナウト&クリスティアン・フランツ&ファビオ・ルイージで「カヴァ&パリ」というのは理解不能だな。
「タンホイザー」か「トリスタン」を やってほしい。

669名無しの笛の踊り:05/01/28 22:51:53 ID:ZOvVZiPi
>ガブリエレ・シュナウト&クリスティアン・フランツ&ファビオ・ルイージで「カヴァ&パリ」というのは理解不能だな。

むしろ向こうでは絶対できないからこそだろ?
東洋の田舎小屋でなら評判も気にせずに手遊びにやるに十分

ヴァイクルの演出にしても本人の今後のキャリアのための練習台に最適という判断だろう
失敗して当然、もし上手くいったらお慰み、てなもん

しょせんはノヴォのその取り巻きによる壮大な実験小屋ですよ、今の新国は
やはり日本のオペラ劇場は日本人にやらせなくちゃダメ
670名無しの笛の踊り:05/01/28 23:02:22 ID:nMhWd7Kd
たしかヴァイクルって何年か前に新国でファルスタッフ歌わなかっけ?
今回の演出出演してもらったお礼って感じかね。
671名無しの笛の踊り:05/01/28 23:22:05 ID:Iqty6YaE
シュナウトとフランツはリングのためにブッキングしたのに、
キース・ウォーナーが蹴ったんだよな
672名無しの笛の踊り:05/01/28 23:24:42 ID:O4h7HBMb
>>671
それなら今からでも遅くないから、
トリスタンかローエングリンに替えてほしいな
673名無しの笛の踊り:05/01/28 23:29:29 ID:zrbEkh7f
うーむ、行ってもいいと思うのは、マイスタージンガーくらいだな。
NBS・バイエルンとの見比べという意味でも。
あとホフマンも演出は割と好きだったが、歌手が初演よりも相当落ちるからなあ。
でもこれほど目玉がないシーズンも初めてじゃないか?
演目的にもほぼ一巡して、新国もこれからが正念場だな。
674名無しの笛の踊り:05/01/28 23:38:04 ID:pdJCNa71
>>672
>それなら今からでも遅くないから、
>トリスタンかローエングリンに替えてほしいな

金さえ潤沢にあればなんでもできるだろうさ

能力未知数のヴァイクルは日本で演出デビューか
ttp://mclassic.excite.co.jp/mclassic/05-02/tyokuzen/

舐められたものですな、日本が誇る新国立劇場さまもw

675名無しの笛の踊り:05/01/28 23:57:15 ID:CBiB+z0R
しょぼい歌手使うならチケット代さげて。
676名無しの笛の踊り:05/01/29 00:57:00 ID:rNRQh8/B
>>671
そういや3月の「運命の力」にはロバート・ディーン・スミスが出るな。
3月〜4月は「リング」の差し替えか。
ウォーナーもいいかげんな奴だったんだね。
677名無しの笛の踊り:05/01/29 01:06:21 ID:r+PehwFb
日本人では服部の指揮が一番の話題。
ヴェルディに井上?
これはわからん。ボエームでは散々だったが。
朱美タンには期待大。
678名無しの笛の踊り:05/01/29 01:12:14 ID:oaj6Sc1I
>>676
つーか現監督が自分に対して批判的な(ましてや就任を阻止しようとまでした)前監督の
置き土産のような作品を積極的に取り上げるわけないじゃん、どう考えたってw
恨み骨髄で本人の代わりにゴミ箱に捨ててやったぜ、てなもんだ
679名無しの笛の踊り:05/01/29 01:15:57 ID:D522FmMs
つーかコジもカヴァレリアルスティカーナも再演するのが早すぎる気がする。
もう少し間隔を置かないと客がこなそう。

アンドレア・シェニエっていうのが珍しそうな気がするけどこれはどうなんでしょ?
なんだかマクベスと歌手が被っていますが。。
680高本秀行:05/01/29 01:54:59 ID:BVTbaZS2
http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/ 1月29日号にて、新国立劇場「ルル」問題について
「ページ説」にて論説致しました。興味ある方はご覧下さい。
尚、著作権は全て留保してありますので、引用される時はきちんと
http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/ を明記下さい。
情報提供は メールアドレス宛へ 新国立劇場「ルル」表題のベタ打ちにてお待ちしております。
681名無しの笛の踊り:05/01/29 01:59:39 ID:xmQho37V
辛口の中であえて多少なりとも期待できる点を拾ってみた。

演出に関して、ヴァイクルやツェドニクは、
オペラの演技がどんなものがよくわかっている歌手なので
出演する日本人歌手にはいい勉強になるだろうと思う。
出し物も「マイスタージンガー」と「こうもり」だし。演出面での斬新
さは余り必要なかろう。

こうもりは歌手的にはよろしいのでは。6月とはまた時期はずれ
だが。ウィーン風味を出そうとしたとは思う。

何といっても、しのぶの名が見えないことが素晴らしい。

682681:05/01/29 02:06:50 ID:xmQho37V
今気づいたが、ホフマン役が決まってないんだな……。
683名無しの笛の踊り:05/01/29 02:35:32 ID:VezaHuRo
>>678
>前監督の置き土産のような作品を積極的に取り上げるわけないじゃん、
>どう考えたってw

それはおかしい。それなら、はじめからスミスやシュナウト、フランツ
らのスケジュールを抑える必要が無い。
マリンスキーやシュトゥットガルトとの競合を避けた、とか、
予算削減の折から、リングの再演よりもマイスタージンガーの新製作を
選んだ、ということなら筋は通るが。

ウォーナーがロンドンのリングで手一杯ということもあるだろうね。
684名無しの笛の踊り:05/01/29 02:41:28 ID:jxIWjcDd
ルイジ、府乱津呼ぶなら新製作汁だっちゃ。ルルの件といい、新国のたそがれといえようだっちゃ。
685名無しの笛の踊り:05/01/29 04:01:28 ID:p5hXMJm/
>>679
>アンドレア・シェニエっていうのが珍しそうな気がするけどこれはどうなんでしょ?

「シェニエ」は音楽的にも台本的にも「トスカ」あたりより落ちるから一流の歌手と指揮者が揃ってないとダメだろう。
「トスカ」ならそこそこの歌手でもテノールとソプラノ、バルトン集めればまあ楽しめるが。
686名無しの笛の踊り:05/01/29 04:05:05 ID:H3587wTH
しかし今さらながら、ノヴォ氏のイタリア人嫌いは相当なもんだな。
出身には余りこだわりは持っていないつもりだが、たまには新国で
ファンティーニのトスカでも聞いてみたい。

魔笛は五十嵐時代か畑中時代かどっちだったかな。まあ輸入演出だけど。

そういえば畑中氏は新国でよく見かけるが、五十嵐氏は全く見かけないな。
着席している畑中氏にノヴォが話しかけ握手していた。それなりの関係が
出来ているんだろうと思っていたら、「おさん」のアドバイザーに名を連ねて
いた。

脈絡がない書き込みでスマソ
687名無しの笛の踊り:05/01/29 04:33:19 ID:eHq9TI0r
>>683
>予算削減の折から、リングの再演よりもマイスタージンガーの新製作を
>選んだ、ということなら筋は通るが。
この線が強そうだな。やっぱり新国に年にワーグナー2作品は重いよ

>マリンスキーやシュトゥットガルトとの競合を避けた、とか、
それを言うなら一方のマイスタージンガーがミュンヘンと日程まで完全なバッティングだし

>ウォーナーがロンドンのリングで手一杯ということもあるだろうね。
これもスケジュールはあらかじめわかってることで
ましてや新作じゃないから必ずしも一から十まですべてに付きっ切りである必要もない
688名無しの笛の踊り:05/01/29 05:36:27 ID:fGUoMKTP
>>677
1989年2月二期会「運命の力」、井上指揮で観た。結構良かったと
記憶しているが・・・なんせ16年前だからなあ

西澤敬一演出、大久保真(カラトラーヴァ公爵)、丸山恵美子(レオノーラ)
栗林義信(ドン・カルロ)、田口興輔(ドン・アルヴァーロ)、永井和子(プレツィオシルラ)
高橋啓三(グァルディアーノ神父)、島村武男(フラ・メリトーネ)
689名無しの笛の踊り:05/01/29 06:23:10 ID:B6Wl03sW
しのぶのウィーンでの好評(デッチアゲ経歴)がカネで買われたというのは有名な話。
金額数千万というのも信じられないかもしれんが、非課税宗教団体層家の広告費と思えば安いもの。

マジで新潮なり朝日あたりがブッツ撫さない限り、第2のしのぶが跋扈するのは目に見えてる。


内部関係者、ポストに恵まれない歌手も緘口令しかれて動けないのが実情。

あとはマスコミとまともな耳をもった聴衆による公演ぶっ潰ししか対応策は無い。

猫パラシュート、汚物散布、笛や太鼓での妨害、「ヘタクソ、引っ込め!」といった本場外国なみのブーイングきぼん!
690名無しの笛の踊り:05/01/29 08:33:50 ID:SKDBhAPE
652以降の新国来シーズン・プログラミングの下馬評読んだけど、こんなに自分達の劇場に思い入れがあって、知識も見識もある聴衆が沢山いる東京はすごいね。
「本場外国」の一つに入ると思われる当地でも聴衆の90%は無知蒙昧の耳無し(まあこれは日本もそっかな)、音響も「ドン・カルロ」4・5幕版の違いも解らん人が大半。それなりのオタクはせいぜい20人止まりだよ。
批評界も約4人を除いてお寒い状況。確かにこれで「ヘタクソ、引っ込め!」が出るようになれば、東京の聴衆は、世界トップ・レヴェルかもね。外来オペラ攻めで鍛えられてる訳だし、楽器できる人も日本の方が多いもの。
確かにヴァイクル、ツェドニクにはギョーテンだね。ノヴォさんてその程度の人なわけ。明日こちらの常連オタクどもに話してみるけど、ヴァイクルはともかく、ツェドニクなんて知らなそう。そういうレヴェルです。
691名無しの笛の踊り:05/01/29 09:20:03 ID:HIqL7m4a
>>689
ブーイングまでは許せるが、
『汚物散布、笛や太鼓での妨害』は絶対に許せない。周囲に迷惑を掛けない
抗議をやれ。
こんなことしたら警察を呼んで逮捕させるぞ。
692名無しの笛の踊り:05/01/29 09:21:22 ID:HIqL7m4a
>>690
>「本場外国」の一つに入ると思われる当地でも
あんた、どちらの人ですか?
693名無しの笛の踊り:05/01/29 09:34:48 ID:zYCW5zK6
>>691
猫パラシュートもかわいそうなので(しのぶたんではなく猫が)
やめてくだされ。タイーホ覚悟で四階席から撒くのであれば
ここのログのプリントアウトか、週刊新潮の記事のコピーが
いいと思われ。
694名無しの笛の踊り:05/01/29 09:43:52 ID:zYCW5zK6
抗議するなら音を立てないように劇場を汚さないように文化的に平和に優雅に。
劇場の外でお客様にビラを手渡しが妥当かも。
よくわからないが路交通法とかあるので警察に事前に届け出が必須だと思うが。
695名無しの笛の踊り:05/01/29 13:26:36 ID:6WbwzSOp
>>688
おお、時代を感ずるな。今でも舞台に立てるのは島村くらいか。

新シーズンだが、そんなに悪いかね。シュナウトとフランツに
よりによってこれか、せめて「トゥーランドット」にしてくれよとは思ったが。
上にもあったが「こうもり」なんかむしろ期待したい。オルロフスキー公
のツィトコーワなんて最高。台詞の部分は勿論生粋のロシア語で。
小劇場の「セルセ」も面白そうだ。

勝手な希望。
「愛怨」なんてやめて、もっとオーソドックスな演目がいい。上演されていない
「魔弾の射手」とか。
「魔笛」の佐藤の代わりに幸田浩子を。
ロッシーニは好きなのでいいんだが、たまには「チェネレントラ」とか
「アルジェのイタリア女」とか。
高校生向け「蝶々夫人」の小濱は何とかならんか。もっと人はいるだろう。
696名無しの笛の踊り:05/01/29 15:03:28 ID:zYCW5zK6
>>695
>ロッシーニは好きなのでいいんだが、たまには「チェネレントラ」とか
>「アルジェのイタリア女」とか。
同意です。ここのところ東京都の助成が入る都民芸術フェスティバルで
藤原歌劇団がロッシーニを三年連続でやってますよね。
(来月はチェネレントラ)
去年は「アルジェのイタリア女」でしたけど、日本人キャストの公演は
わずか一日ですよ。あのむずかしいオペラに費やされた努力が、たった
一日しか観客に還元されないと思うと、残念でなりません。ずいぶん
頑張っていて、そこそこ楽しめる舞台だったのに。
新国には民間オペラ団体の後追いならベルクよりむしろロッシーニをやって
いただきたいです。日本人キャストで、衣装、装置も可能なかぎり共用、
お手頃価格で数回の公演、ということは無理なんでしょうか。共同製作できれば
お金の節約にもなり、歌手にも活躍の機会が与えられ、観客層も(ロッシーニって
楽しいから)広がると思うのですが。
697名無しの笛の踊り:05/01/29 15:48:17 ID:jXam2hB3
中島なんとかとか水口とか
無派閥の歌手を使おうと躍起になってる。

しかし関定子ってw
聴いてみたいww
698名無しの笛の踊り:05/01/29 16:46:11 ID:vyPNRhYf
>>644

>>631>>651の表現を真似てるだけだろ。
同一人物が書いる証拠にはならないと思うが。
699名無しの笛の踊り:05/01/29 16:47:19 ID:vyPNRhYf
恥ずかしいぷーいち !
卑怯もののぷーいち !
単純誤爆のぷーいち !
暴力恐喝のぷーいち !
フジTV抹殺のぷーいち !
700名無しの笛の踊り:05/01/29 16:50:07 ID:EpiKWBYb
くだらん内輪もめはは余所でやっとくれ。
701名無しの笛の踊り:05/01/29 16:54:28 ID:bOA4KXGu
シュナウトとフランツで、カヴァ/道化師ってのは
オモロイ。
こうなったら、そりゃねえだろ、って感じの演出家や歌手
の組み合わせをして、世界にネタを提供する、お笑い劇場に
なってくれ。
702名無しの笛の踊り:05/01/29 17:02:25 ID:7P5+PxEq
>>663
>でも夜の女王が砂糖って・・・
>ニューイヤーオペラで歌ってなかった?!素晴らしい出来でw
凄く良かったですね。
最高音がスリリングでw
703名無しの笛の踊り:05/01/29 17:05:22 ID:KtwPuQTO
演目を見ると確かに軽くなった気はするなあ。

1演目あたりで見るとマイスタージンガーの7回というのは
結構すごいね。まあこれは結構客は入ると思うが、
アンドレア・シェニエなんて6回もやって大丈夫なのかね。
ルカーチとアルバレスはマクベスでは不入りで気の毒だった。
この二人は結構好きなんだが、今回は複数回通おうと思う
演目でもないし。

ホフマンについて一言。ホフマン役が未定のようだが、女声4人は
面白いのでは。確かに前のガランチャやダッシュ、幸田に比べると
厳しいかもしれないけど、そこそこ聞かせると思う。容姿は分か
らんが。
704名無しの笛の踊り:05/01/29 20:22:55 ID:76r9lHJ3
>>703
オランピアとジュリエッタを歌う人初耳なんですけど、これまでどんな役をこなしてきた方ですか?
705679:05/01/29 20:55:24 ID:D522FmMs
>>685
解説どうもです。。

まぁホフマン物語に森麻希出せばいいのにとかちょっと思うけど、
オペレッタのこうもりとバレエのこうもりを一月違いでやったり
面白そうなところもありますね。
706名無しの笛の踊り:05/01/29 21:00:18 ID:V6LCMHC/
ツェドニク・マニアとしては
「こうもり」は楽しみ
707名無しの笛の踊り:05/01/29 21:21:10 ID:pXSErIGq
マイスタージンガーは9月29日と10月2日がもろにバイエルンの公演
と重なっているね。新国とNHKホールって両方とも渋谷区だろ。
同じ区内で同時にマイスタージンガーか...
もったいないというか、阿呆らしいというか...
708名無しの笛の踊り:05/01/29 21:39:26 ID:IOElS9Rj
>>707
平日の午後4時から始まる公演てのも日本ならではだな。
709名無しの笛の踊り:05/01/29 21:43:06 ID:IOElS9Rj
ついでに、10月の「セビリア」も、小澤音楽塾の「セビリア」と日程接近してるな。
710名無しの笛の踊り:05/01/29 21:46:25 ID:GkwY8kh+
>>707
ササチュウ憎しの新国官僚がNBS潰しのためにここぞとばかりに
バイエルンにぶつけたというのは業界内では有名な話
とはいえ二者択一で新国選ぶバカはいないわけで自爆ケテーイ
(都合をつけて両方行く奴はいるだろうが)
711名無しの笛の踊り:05/01/29 23:04:14 ID:5a/fRk1k
>>710
でもNBSもワーグナーやドイツ物では結構、集客に苦労してるからな。
NBS会員のオバサマ連中の嗜好は圧倒的にイタ物メジャー系で、ワーグナーなんか
名前を聞いただけでパスする人が多いらしい。現に、小澤のエレクトラも苦戦している。
ワーグナーオタクのオッサンが両方行くか、どっちも行かないかの2派が多いと思う。
しかし今回に限らず、日本のプロモーターももう少しお互い調整できんのかね。
ちょっと前には、トスカ、椿姫、ノルマなどがなぜか集中して食い合ってたしね。
712名無しの笛の踊り:05/01/29 23:18:12 ID:WnMPyNoO
今秋はワーグナーだらけだもんな
713名無しの笛の踊り:05/01/29 23:33:06 ID:8zOfjHfY
今年の秋はバイエルン来日公演でタンホイザーとマイスタージンガー、
新国でマイスタージンガー、シティ・フィルでパルジファル、二期会で
オランダ人だもんな。ついでに冬にはキーロフのリングもあるし。
714名無しの笛の踊り:05/01/30 00:01:49 ID:zm2qoDqI
せっかくハイビジョンでカバ・パリやってんのに誰も見てないのか?
715名無しの笛の踊り:05/01/30 02:10:47 ID:5iAavCtr
マクベス再演観てきました。
アルヴァレスはちゃんと王様っぽくて良かったです。声もわりと好みかも。
前回と同じなルカーチも良かったです。
大澤さんは今一だった。あとマクダフの水口さんはコロコロしていてなんだかな…w
マクベスの一番の敵には見えなかった…orz

野田演出、あの兵隊の衣装はなんとかならないもんでしょうか?
魔女たちは面白いんだけれど。

ルルを返金してもらって帰ってきましたw
ネタ見物の為にS席は高すぎる…。
716名無しの笛の踊り:05/01/30 04:08:38 ID:dC+JX37s
>>708
これはマイスタージンガーの長さを考えれば仕方がない。
外国でもそうだよ。
717名無しの笛の踊り:05/01/30 04:21:29 ID:9iU6qdaT
>>704
吉原は新進のコロラトゥーラ。確かイタリア声楽コンコルソで一位。

森田はリリコ スピント。今度小劇場の「ザザ」で主演。
718名無しの笛の踊り:05/01/30 11:33:14 ID:5wjRAAEE
さすがドイツ年
719名無しの笛の踊り:05/01/30 13:06:26 ID:ZSSdV0uC
新国の平日待ちねってすいてますか?
有休が余りまくってるから、すいてるようなら
当日ランク8を買って行ってみようかな。
720名無しの笛の踊り:05/01/30 17:53:34 ID:pwSD/GzM
>719
すいてます。
10時にトップ近くで並べればZ席も買えます。
721名無しの笛の踊り:05/01/30 23:56:09 ID:wX0EqCr0
ノボに変わってからシーズンごとのテーマが設定されている筈だが
2005/2006シーズンのテーマは?????
722名無しの笛の踊り:05/01/30 23:58:33 ID:4u/ydV1o
>>631
三流私大の用務員さんを刺激してしまったようですね。
723名無しの笛の踊り:05/01/31 00:11:05 ID:GSzjMyZm
>>721
> ノボに変わってからシーズンごとのテーマが設定されている筈だが
> 2005/2006シーズンのテーマは?????

じゃあ、みんなで考えてみるってのはどう?
724名無しの笛の踊り:05/01/31 01:00:47 ID:NZI756j7
>>698

>631が>651の表現を真似てるだけだろ。
>同一人物が書いる証拠にはならないと思うが。





・・・・「だろ。」「思うが。」 ??

でも場違いなこのスレで、あの人でなしをいまさら援護する人って  ?


違うっていうならMioの正体がバレて2ちゃんで自己弁護しなくなったあの人をあんたから糾弾してみな、別人ならさ。
p‐1に粘着しようが知ったことじゃないけど、ヒトデナシについてはどうよ? 
725名無しの笛の踊り:05/01/31 01:29:18 ID:R1ydZYlJ
バロックオペラもそろそろやってもいい頃
だと思うんだけど、東フィルや東響じゃ無理か。
二期会はBCJ使ってるけど、新国も使って
みればいいのに。
726名無しの笛の踊り:05/01/31 01:31:54 ID:+3jt6lAM
>>723
マイナーなオペラを場違いなキャストで?スレ違いな演出 www
727名無しの笛の踊り:05/01/31 01:56:56 ID:38CfIhm1
BCJでモーツァルトとかもいいんじゃない?
昨年、北とぴあ音楽祭でイドメネオを古楽器オケで聴いたけど
すごく良かった。モダンオケでやるモーツァルトのように
きれいに、優美に、でも小さくまとめちゃったりしない。
泣き、叫び、爆発し、歓喜に沸く。やりたい放題でスカッとしたよ。
オケのメンバーは特別編成だったがBCJとかなりかぶってた。
728名無しの笛の踊り:05/01/31 12:33:07 ID:xe+J5GSO
>>727
新国のオペラ劇場のピットで、古楽オケがどう響くか
は聞いてみたいね。
演目はラモー好きなんで、「イポリート」か「インド」希望。
まあ、客は入んないだろうけど。
729名無しの笛の踊り:05/01/31 13:48:06 ID:VdIhBPsz
バロックは中劇場でいいんじゃない?
730名無しの笛の踊り:05/01/31 14:23:07 ID:38CfIhm1
>>729
ベルリンのシュターツオーパーで、コンソートケルンがピットに入った
オペレッタを観たことがあるが、箱が大きすぎるということは無かったよ。
NHKホールとかだったらでかすぎだろうけど、生の声が聞こえることが前提で
作られているオペラハウスは、実際はそんなにバカでかい音量が出なくてもよく聞こえる。
731名無しの笛の踊り:05/01/31 16:31:24 ID:L1OfMB66
来シーズンも「短縮上演」あるんすか?
「ルル」みたいな
732名無しの笛の踊り:05/01/31 16:41:28 ID:Ab7RUntM
そこまで集客したいなら
いろんなオペラを一幕に圧縮してオムニバスにすれば客くるぜ
「トスカ」「蝶々」「マノン」の三本立とか
しのぶファンは随喜の涙だろうw
733名無しの笛の踊り:05/01/31 16:42:50 ID:rpMNDeuR
大久保光哉さんだけ、なぜ出ないの?
734名無しの笛の踊り:05/01/31 21:37:56 ID:QBuyVfmD
≫728 いいねーっ!大賛成!!
735名無しの笛の踊り:05/01/31 22:15:47 ID:RFuZqRF3
>>644
特定の精神異常者が醜い罵り合いを装って双方のイメージダウンを
画策しているだけでしょう。

もっとも日本TVとフジTVは目糞耳糞だと思いますが。
736名無しの笛の踊り:05/02/01 06:21:59 ID:0tb+uz8d
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<実名まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
737名無しの笛の踊り:05/02/01 11:50:12 ID:+lDchYcw
さ○う○の○みたいなへぼ歌い手を起用して、これから伸びようとする若い芽を摘む。
こんな所に、国の税金を投入するな! どぶに捨てるようなものだ。
新潟で寒い思いをしている人達に、暖かい住宅の10万戸も建てることの方が先じゃ。
738名無しの笛の踊り:05/02/01 12:27:18 ID:CTGqPDc+
そんな LuLu も開幕まで一週間。
739名無しの笛の踊り:05/02/01 12:30:23 ID:tUtfFjYZ
>>737
文化予算と災害予算は別のもんだよ。
740名無しの笛の踊り :05/02/01 14:30:19 ID:+lDchYcw
>>737
教えてくれてありがとうね。
でも、お金に色はついていないからね。
こんな催しをするくらいなら、文化予算を削って、災害予算に回せば? ってことさ。
741名無しの笛の踊り:05/02/02 04:55:11 ID:vLdeTKL0
ぷーいちさんはこの板を見てるって言ってたよ。
一部のスレッドには本当に頭くるって怒ってた。
かなり気にしてるみたい。たまに自分で書いてる
とも言ってた。新国やフジテレビの悪口を書くのは好きだけど、
自分の悪口書かれんのはやっぱ頭くるなあだって。
742名無しの笛の踊り:05/02/02 08:21:31 ID:eXNVp7e9
>>741
へへ。勝手な人ですね。
悪口書くなら、自分への悪口も甘受しなきゃ、ね。
743名無しの笛の踊り:05/02/02 11:39:30 ID:w1A1wGgF
>>741
すみません、素人臭い質問で。
ぷーいちさんって、どなた?
744名無しの笛の踊り:05/02/02 23:26:42 ID:MOsvVjA1
バイエルンのマイスタージンガー、
S席6万円、D席3万6千円、E席でも2万5千円だと。
う〜む。

マイスタージンガーって、それだけ払っても見に行きたい人がいるほど
人気のオペラだったっけ?
745名無しの笛の踊り:05/02/03 00:10:56 ID:0gihQiuc
>>744
引っ越し公演は出演者・オケ・スタッフ併せて総勢400人以上のほか
?@あご足代 ?A滞在費 ?B移動経費 ?C劇場賃貸料 ?C儲け
が加算されているので公演費以外に黙って2〜3万円かかる。

新国立劇場は?@〜?Bが必要なく、公演費以外のその他もろもろは国家予算。
746名無しの笛の踊り:05/02/03 00:23:16 ID:eZXUPkaH
オペラは歌手のコンディション調整もあって毎日の公演がしにくいから
多人数の出演者・スタッフの滞在費もかさむしね。
747名無しの笛の踊り:05/02/03 03:20:31 ID:F1Uh4S8S
>>724
>Mioの正体がバレて2ちゃんで自己弁護しなくなったあの人

Mio(=TH=Nigra sum)>
THさんの文章ほど面白くためになるものはありませんでした。
THさんほど初心者に丁寧に真剣につきあってくださる方はいらっしゃいませんでした。
THさんがいらしたから、新参者もすんなりとけこめたのです。
なぜなら、THさんには、「お仲間臭」がまったくなかったから。
あったのは、純粋なオペラへの愛情と、知ってることは全て教えてあげましょう、
という奉仕の心だったから。
それから、THさんは、じゅんさんのあの書き込みのあと、誰よりも一番このボードの
雰囲気をよくしようと気を使われていた私は思いますよ。他の誰よりも。

ここ数ヶ月のTHさんのこのボードへのご尽力は、
失礼ながら「お仲間」のみなさんの何倍もあったと私は思っております。
****************************************
HP管理のじゅんさんの次に最大の功労者です。
****************************************
例をあげればきりがありませんが、以前の上映会の「ドン・キショット」だって、
THさんの強いお勧めがあったからそう決定し、いらしたみなさんも喜ばれたのではありませんか?
私はひそかにそう理解しておりましたよ。
748名無しの笛の踊り:05/02/03 03:21:24 ID:F1Uh4S8S
説明無しの削除や、唐突な廃止宣言で戸惑う多くの書き込み者の気持ちを、
ただそれだけを、THさんが代弁してくださっただけと私は思います。
いつものように率先して、おそらくわが身のリスクを覚悟で、
じゅんさんに(他のだれでもなく、じゅんさんに)質問を投げかけてくださったのです。

*****************************************************************************
そしてTHさん、ほんとうにありがとうございました。
オペラの楽しみを教えていただいたこと忘れません。
お人柄のわかる感想文、今後も違う場所で蔭ながら楽しませていただきます。
そして私の周囲にもTHさんの文章ファンが大勢いる、その深い見識に敬服している
(Bellさんとおんなじです!)人がたくさんいるということを、この場を借りてお伝えしておきます。
******************************************************************************







749名無しの笛の踊り:05/02/03 03:23:45 ID:F1Uh4S8S
764 名前:名無しの笛の踊り(=TH=Nigra sum) 投稿日:02/08/08 15:12 ID:kJUalUSc
>>755
あれは、日本の声楽界の陰険さが暴露されただけ。

管理人の態度が、これまた不可思議。
間違えて全体を削除したなんて、あれは???だな。
管理人自身何を削除していいかわからなかったということだろう。
削除シロとメールでせまられてたらしいが。

「○○会のなんたらジンガーどうですか」というスレッド。
最初のうちは、私も行きます〜  感動しました〜とか、だったな。
ドイツ帰りのドイツ語よくわかりますというひとが、
○キャストのほうは、ドイツ語ぜんぜんドイツ語に聞こえなかったよん・・・
って書いただけ。
ほんとそれだけだよ。
なんで削除するのか、管理人としての見識疑うが、
まあ、メールで管理人攻撃したヤカラがいるみたいだな。

ここで、TH氏がどうのこうのというのは、スジちがい。
○日の公演見に行きます・・と書いてただけだな。
完璧なスケープゴード。

全員日本人なんだから、ドイツ語しどろもどろだって言われたって、いいじゃないの。
日本の評論家なんて、イタリア人の大歌手に、イタリア語にクセがあるとかいっちゃたりしてるぜ。

イタリアオペラ聞いてりゃ、問題なし。
750名無しの笛の踊り:05/02/03 03:28:01 ID:F1Uh4S8S
744 名前:名無しの笛の踊り(=TH=Nigra sum) 投稿日:03/08/05 19:39 ID:???
>>742
THとじゅんはお互い様だろ。じゅんだってTHを追い出したり名誉毀損してるからな。
何故、THが反省が必要なわけ?
翻って、恐喝、脅し、名誉毀損、威力業務妨害の粘着、黄色の大家大先生が、なぜ大きな顔してるわけ?
751名無しの笛の踊り:05/02/03 06:58:32 ID:I7Q29/sd
>>740
この国では(他の国でも)お金に色は付いてるんだよ。
予算は必要額の積み上げであって、相互に融通できない。
752名無しの笛の踊り:05/02/03 10:03:22 ID:VsH5UKSP
>>751
再三再四、教えてくれてありがとうね。チュッ。
貴方みたいな頭のいい方がこの国を動かして居るんでしょうね。
だからぁ、そんなことは、いまや中学生でも知っているのよ。
そうでなく、今回のような現状を踏まえ、予算を見直せ、不必要な催しはつぶせ、と言っているのよ。
ここまで説明しないと、分からないかなぁ?
疲れた。
753名無しの笛の踊り:05/02/03 19:14:08 ID:rkTgRnBz
>>744
ミュンヘン・オペラは2001年の来日公演では
トリスタンとフィデリオはS席4万8千円、フィガロは5万4千円だった。
ずいぶん値上げしたよね。
754名無しの笛の踊り:05/02/03 20:02:25 ID:klk5Uj51
>>758

勝手に疲れろ。
バーカ。
755名無しの笛の踊り:05/02/03 21:35:07 ID:sFlxDYNG
>754
予言者ハケーン!
756758:05/02/03 21:50:36 ID:pCQ0OX1y
いや〜疲れた疲れた。
757名無しの笛の踊り:05/02/03 22:02:02 ID:kiW7mPGU
次のレスに期待
758名無しの笛の踊り:05/02/03 22:13:22 ID:F1Uh4S8S
原田達也=TH=Nigra sum=グスタフ=アンブロージョ原田=Mio=ともす=夜の女王

以上はすべて同一人物。

数々の陰湿異常行動を繰り返した人でなし変質者を絶対に忘れないし認めないぽ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『アンブロージョ原田』 → (バレンボイムのリング公演時、「観客のレベルを
上げてみせる」などとのたまって大ヒンシュク) → 『TH』に改名 → (『Mio』
『ともす』『夜の女王』等の別ハンドルを駆使し、Bravo掲示板で管理人に罵詈
雑言を浴びせ、閉鎖に追い込む) → 『通行人』としてメッセージボードに登
場→ (Bravo管理人および参加者を逆恨みし、2chで誹謗・中傷を繰り返す。
同時期にフランコ・デイリー両氏にも陰湿な匿名攻撃)→ 『グスタフ』に改名 
→ 『Nigra sum』に改名
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
という時系列だったよ。

Bravo掲示板跡
http://www.asahi-net.or.jp/~hy3j-hsmt/bbsinfo.html

HNの数が荒らしの勲章だぽ。

その正体は帝京大の用無員(サボリーマン)。

今はクラシック招き猫で1人3役やってる「Nigra sum = tic-tac = ピュリニー 」のことだよ。
http://homepage2.nifty.com/182494/ClassicManekineko/



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
この項目、「原田達也」は書きかけです。この記事を加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。
759名無しの笛の踊り:05/02/03 22:29:01 ID:EgEh15c7
何だかNBSの話が出ると荒れるかんじ
760名無しの笛の踊り:05/02/03 22:46:00 ID:ARGdjlGd
>>740
>>752
おれは部外者だが。
疲れたんなら出てくんなよ。

>>教えてくれてありがとうね。
とか、
>>再三再四、教えてくれてありがとうね。チュッ。
とか、
おまえみたいなのがいちばんウザい。



761名無しの笛の踊り:05/02/03 23:41:31 ID:JszFo0MF
>>759
新国憎しのNBSがスレまで荒らしにきているのか?(w
ササチューは同演目をぶつけるだけでは恨みを晴らせないのかもね。
失ったポストはでかい?!
762名無しの笛の踊り:05/02/04 01:49:16 ID:LxNRTZbj
>>751
ブゥア〜カ!
お金に色はついてまへん!
予算に色が就いてんダヨぉ〜ン!

予算てワカる???
かわいそ〜なシト。w
763名無しの笛の踊り:05/02/04 06:03:21 ID:nWjygeiX
('A`)
764名無しの笛の踊り:05/02/04 07:49:56 ID:Sd13UNxw
予算は政権政党の顔色で決まる・・・

と思いこんでいる役人と元音大学長が正副理事長。

彼らが堂々と“芸術的”正論を吐けるように、 エールを送ろうではないか!!

と、言ってもとっても空虚な天皇制社会。
765名無しの笛の踊り:05/02/04 08:23:49 ID:wSVDN0Rs
>元音大学長が正副理事長

だれ??
766名無しの笛の踊り:05/02/04 10:40:48 ID:NpgJstwm
三角哲生 元文部事務次官
海老澤敏 元国立音楽大学学長
767名無しの笛の踊り:05/02/04 23:45:44 ID:RJUudqCX
762は比喩が分かってないようだ。
768名無しの笛の踊り:05/02/05 00:18:29 ID:19xk8rPq
>>767
逝ってみれば、最初から色づけされているのが予算。
769名無しの笛の踊り:05/02/05 12:47:30 ID:wDJtG8CU

ココの人達はマトモな耳をお持ちと信じています。


お願いですから、某団体のプッシュ以外に実力もない歌手がのさばる現状を打破して下さい。

とにかくあのルルの一件を歴史的汚点として
今後に繋げる為にも歴史的なスキャンダル交代をみんな期待してるんです。
内部関係者全員みんな同じです、言うまでもないですが。
(顔バレで加担できないのが本当に残念ですが・・・。私たちもそれで食べてるわけで・・)
770名無しの笛の踊り:05/02/05 13:06:11 ID:MXNSkzqg


なにこれ?
771名無しの笛の踊り:05/02/05 13:34:44 ID:HOWR08h2
>769
あなたは誰?

>とにかくあのルルの一件を歴史的汚点として
>今後に繋げる為にも歴史的なスキャンダル交代をみんな期待してるんです。
>内部関係者全員みんな同じです、言うまでもないですが。
>(顔バレで加担できないのが本当に残念ですが・・・。私たちもそれで食べてるわけで・・)

ご自分が嫌なことは理解できますが、

>内部関係者全員みんな同じです、

と断言できるのはなぜでしょうか?全員ミーティングが何かで総意が決まったのですか?
詳しく教えて下さい。
772名無しの笛の踊り:05/02/05 13:39:32 ID:QvuPbAzv
いつの間にか、2月8日が近づいてきたな。どうなることか。
当日のことを想像すると妙に緊張する。

主役降板の貼り紙、ノヴォの舞台上でのお詫び
幕間に係員に食ってかかるクラオタども、ひそひそ話の「事情通」達。

こんな図が思い浮かぶ。まあそれも楽しみなんだが。




773名無しの笛の踊り:05/02/05 14:36:13 ID:/bgAhk+T
GP、5時開演。ただいまマイクテスト中
774名無しの笛の踊り:05/02/05 20:03:37 ID:gR+x0ypq
そろそろげぇぺぇは終わったかい?
みんな、無言になっちまったとしても、なんか納得できる。
775名無しの笛の踊り:05/02/05 22:03:36 ID:hEmZC2mC
緘口令が出た?
776名無しの笛の踊り:05/02/05 22:43:44 ID:My24pVtC
続きを知りたい!
777名無しの笛の踊り:05/02/05 22:44:57 ID:0Lmw9Rgy
777!
778名無しの笛の踊り:05/02/05 22:46:18 ID:BlZ3rZto
ワケあってまだ終わらないんじゃ?
779名無しの笛の踊り:05/02/05 22:57:33 ID:KmrzDbLv
しのぶさんはマイクのおかげで一応声は聞こえたそう。
舞台姿がきれいだったとか。
780名無しの笛の踊り:05/02/06 04:47:44 ID:1aLZRdHU
そんじゃ、俺っちもトラメガ使って爆音ブーイングしよー!
「そこの恩地! ただちに劇場から退去したまえ!」

(ルルネタ誤変換しましたw)
781名無しの笛の踊り:05/02/06 06:52:31 ID:s3d3kkQe
飯田さんの声の回線に切り替えれば、上演は大成功間違いなし!!!

新国で朽ちパク! サイコーの醜聞じゃぁぁぁぁぁあ!
782名無しの笛の踊り:05/02/06 06:56:30 ID:GEX3zlRm
「ルルの歌」だけでも歌えれば様になるんだが・・・・
でもほとんどのソプラノがキッチリとは歌えない難曲だしな・・・・
どうすんだろな・・・・
783名無しの笛の踊り:05/02/06 08:24:53 ID:TZ5+f0tW
どうでもいいんだよ。
信者の集会集会。
784名無しの笛の踊り:05/02/06 13:59:53 ID:c7wXOoDI
佐藤しのぶ意外にも好調。

785名無しの笛の踊り:05/02/06 14:05:01 ID:rgL3H8AZ
>>784
好調とまでは・・。
いたるところでオクターヴ下げていたの分かったかな?
786名無しの笛の踊り:05/02/06 14:23:46 ID:GEX3zlRm
ここまで曲が知られていないと、その場では逃げ切れるかも。
787名無しの笛の踊り:05/02/06 19:55:54 ID:nQICVA2d
>>ベックメッサー殿

間違えたり、オクターブごまかしたら、せき払いしてください。
788名無しの笛の踊り:05/02/06 20:16:09 ID:zWZYlQK5
なるほど、ルルだったらちょっと間違っても客はわからないもんねえ。
考えたものだ!
789名無しの笛の踊り:05/02/06 20:43:01 ID:3oebfMxC
しのぶ、プロンプターに頼りすぎ!
余分な間があいて、音楽の流れが…
790名無しの笛の踊り:05/02/06 21:12:33 ID:PTZYzbnL
プロンプ下手なんでは?
791名無しの笛の踊り:05/02/06 21:15:54 ID:zWZYlQK5
本番は好調とみた!
792名無しの笛の踊り:05/02/06 21:58:36 ID:GEX3zlRm
>>788
あのメチャメチャなストラータス盤が「名演」扱いだからね・・・この国は
793名無しの笛の踊り:05/02/06 22:12:38 ID:ksy5P3m7
>>792
ププッ。
そもそも音楽なんざ嗜好品だから、払った金額程度に楽しけりゃいいのよ。
やっぱ地方出身者かな。
794名無しの笛の踊り:05/02/06 22:17:38 ID:ONSpnf2U
ルル初日は埋まりきらなかった高い方の空席が学会員で埋め尽くされるでしょうし、
総会屋のようなサクラ異議ナシブラボーが出るでしょうが、マトモな聴衆の方々は負けないで応酬して下さい。

物言わぬ穏健な聴衆のままでも別にいいんですけど。
学会から派遣された新国職員に血税を払い、聴衆も出演者もバカにされた現状がいつまでも続くのに平気ならば。

ちなみにノヴォ氏だけ叩いても現状は変わりません。
問題キャストを引きずり下しウミをすべて出し切って、この国の恥ずかしい実情を世界中にさらしてメディアや外圧で変えていくしか方法はないでしょう。
角栄や金丸を引きずり下したのもマスコミと世論だったように。

指揮者オケ演出家すべての人がこのままでは演奏続行は不可能とボイコットするくらい意思表示がなされることを期待してます。

795名無しの笛の踊り:05/02/07 00:38:51 ID:cJKAkzbO
ドクトル・シェーン=池田大作
ルル=佐藤しのぶ
シゴルヒ=フォン・シュテークマン
ゲシュヴィッツ=花田夏枝
アルヴァ=ノヴォラツスキー
画家=パウントニー
医事顧問官=永田峰雄
ロドリーゴ=レック
796劇場関係者:05/02/07 01:35:49 ID:+gwFkUH1
>>782
> 「ルルの歌」だけでも歌えれば様になるんだが・・・・

昨日リハーサル室に行ったら、そこだけ必死で練習していました。w
スミマセンが他の部分には目をつぶってやって下さい。
797名無しの笛の踊り:05/02/07 01:54:22 ID:/1CAUl9I
みち代タン出番まあだ?
798名無しの笛の踊り:05/02/07 01:58:36 ID:cJKAkzbO
>>796
あとはピストル撃つ練習ですかw
しくじらないよう言っておいてください
799名無しの笛の踊り:05/02/07 03:24:53 ID:5nsVpUOT
GPは一度観ただけでは理解不能の批評家、独文学者でいっぱいだったとか。
ずるいよね
800名無しの笛の踊り:05/02/07 07:12:46 ID:PTTWYr0L
ずるいというより、むしろ苦痛なんじゃないだろうか。
しのぶのルルを二度も聴きたくはないだろうし。
801名無しの笛の踊り :05/02/07 10:28:22 ID:Ol5t8bSO
実力のない人は、こういう大きな仕事を受けたら行けないよね。
802ルビ:05/02/07 17:58:18 ID:yJ/DR2kV
名古屋でいい声楽教室知りませんか?
803名無しの笛の踊り:05/02/08 00:51:15 ID:Em93d3mz
>>698-699 同一人物が書いる証拠にはならないと思うが。

「思うが」「証拠は無い」「だろ」。。。誰かのおやくそくですわね。
口調をマネした荒しによるものだとすれば、板が荒れるほど喜ぶとは思うが。

なのにいったい誰がそんな取り繕いフォローをする必要が?
支持団体のMio ? tic-tuck ?  

>>296 こんな支持団体もいましたけど。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1083149007/300-
こちらは八九三のお人柄のよくわかるカキコミですな。

300 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:05/02/07 10:15:10 ID:jxjcHHHK
Verdiさん、招き猫で論破されたからといって、
こんなところでNigra sum叩きですか?
卑怯な人ですね。
なんなら、あなたの実名と勤務先もここに晒してあげましょうか?

>>631 誰かこいつの実名教えて。
>>641 さっさと実名教えろや。

↑「実名と勤務先」晒しをしてた御仁もいましたが、手段が同じですね。
朝も早よからわざわざこんなことする必要のある用無員には
「実名と勤務先」しか逆襲手段のイマジネーションは働かなかったんでしょうね。

どれもお人柄のよくわかるカキコミですわね。
可笑しいやら情けないやらで涙ぽろぽろ出てきましたわ。
804名無しの笛の踊り:05/02/08 12:15:32 ID:ACI5KYkp
いっちゃえ
805名無しの笛の踊り:05/02/08 12:21:57 ID:7dhKMTtw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1083149007/300
☆ チン     マチクタビレタ!
                         マチクタビレタ!
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <Verdiの実名と勤務先晒しまだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         クラシック招き猫
          Nigra sum

           借りたいその日には東京●菱キャ●シュワン

☆ チン     マチクタビレタ!
                         マチクタビレタ!
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <Verdiの実名と勤務先晒しまだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         クラシック招き猫
          Nigra sum

             定期預金は東京●菱銀行へ
806名無しの笛の踊り:05/02/08 17:18:08 ID:uEyzMjRI
これから、ルル逝ってきまつ。
807名無しの笛の踊り:05/02/08 19:33:32 ID:NUSnI+BH
http://www.nntt.jac.go.jp/frecord/opera/2004%7E2005/lulu/lulu.html
これって、ゲネプロの写真だろ?
808名無しの笛の踊り:05/02/08 22:08:42 ID:wBQlW9DE
☆ チン     マチクタビレタ!
                         マチクタビレタ!
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <ルルのレポまだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
809名無しの笛の踊り:05/02/08 22:46:17 ID:OTFQfUSz
まだまだ?
810名無しの笛の踊り:05/02/08 23:13:58 ID:Ze4wRIUa
新国立劇場 オペラ「ルル」 上演版変更について
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1106152130/l50

こちらもよろしく
811名無しの笛の踊り:05/02/08 23:40:58 ID:gr8eZ4p2
>「実名と勤務先」しか逆襲手段のイマジネーションは働かなかったんでしょうね。

THさんだって晒されたのだから、お互い様だと思いますけど。
漏れは、いつまでも粘着している香具師の頭の中の方が心配。
812名無しの笛の踊り:05/02/09 00:44:00 ID:tuwqLPCv
指揮とシェーン博士と伯爵令嬢は良かった。しのぶはそもそも
声があまり出ていないような。オケは健闘って感じ。
客層はほんとに謎。8-9割くらいの入りの筈なのに完売の時よりも
ホワイエにいる人が多いし。。
新国側も特別アンケートやったり公演のことを気にしているようだった。
あと最後の方で伯爵令嬢がシェーン博士(切り裂きジャック?)に
殺されていたけど二幕版にはそんなシーンないんじゃないのかな。
どうなんでしょ?
813名無しの笛の踊り:05/02/09 00:56:39 ID:vzL2XZbi
もうちょっと勉強したら?
二幕の後に組曲を付け足してあるのさ
814名無しの笛の踊り:05/02/09 00:59:06 ID:UYi892H9
807の写真だけ見て内田春菊かと思った。
815名無しの笛の踊り:05/02/09 01:33:06 ID:SjrlZz5j
率直な感想・・・・・

あくまでも個人的な感想として、思ったより酷くなかった。
パウントニーの演出も嫌いじゃなかった。意外にも。
ザルツブルクのトゥーランドット(ベリオ版)の演出は、個人的にはあまり好きでは無かったが、
新国のルル-パウントニー版は、是非三幕番も見てみたい。(無理だろうけど)

砂糖も噂で増幅されたbitchっぷりと
ルルの役柄が交錯して、劇中劇を見ているような奇妙な感覚で面白かった。
ルルという役はいびつなヒロインなんだなとしみじみ。

ブーイングは一部からでていたが、なんだか間抜けな感じ。

一階席、15列目のステージに向かって右側のブロックがごっそり空席だったのは
とある団体が押さえた席だったのかな?

客席に照らすピンクの照明はまぶしすぎ。
816名無しの笛の踊り:05/02/09 01:43:11 ID:+bRFfp1N
おいおい、あの音程のひどさはどうなんだ?
まわりが結構きっちり歌っていたので、Sの音程のひどさがあまりにも目立った。
無調だからといって、書かれた音符はあるんだよ。
ブーイングは間抜けというより、みんなあきれてブーイングも出ないような感じだったよ。
オペラは音楽なんだから、ちゃんと書かれた音楽を歌って欲しい。
それが出来ないのなら、女優になるべき。
Sの芝居を評価する前に、ちゃんと歌が歌われているかチェックしなければ。
817名無しの笛の踊り:05/02/09 02:01:42 ID:SjrlZz5j
かかれた音符か・・・・・・

Sの芝居を評価って言うより、ある意味ぴったりというか。。。。。

音符・・・・・

音符・・・

818名無しの笛の踊り:05/02/09 02:12:05 ID:cX4CtkFW
>>816
>>それが出来ないのなら、女優になるべき。
>>Sの芝居を評価する前に、ちゃんと歌が歌われているかチェックしなければ。
おいおい、当然だが芝居は芝居で難しいわけで。
あんな程度で、ルックス的にも演技力的にも女優になれると思ってんのか、ボケ。
819名無しの笛の踊り:05/02/09 05:17:19 ID:Q3H0+mCF
>>812

劇の前半でルルに利用された男たちが、後半ルルを利用するんです。
対応する役を同じ役者が演じます。
劇の構造をベルクは面白がって音楽の構造にも投影しています。
だから、他人の手が加わっていても、3幕補筆版上演が望まれるわけです。
820名無しの笛の踊り :05/02/09 10:20:51 ID:G+mPox+i
お口直しというか、主役だけ変えて、もう1度、やってほしいね。絶対!
821名無しの笛の踊り:05/02/09 10:51:47 ID:tuwqLPCv
>>813>>819
なるほど。そういうことなんですか。。
不勉強なもので知りませんでした。
4月に演劇でやるルルでも見てきます。。
822名無しの笛の踊り:05/02/09 11:30:41 ID:FTEsrj7j
あんなブーしかできんのか?日本人は!

単独でカテコに出てこれんチキンババァよ!
金で経歴詐称までしてプリマヅラするんなら、
一人でカテコに出て来いや、ゴラァ!

このまま前日ヤツが歌い切るつもりか?

僧家と広告塔ルルのおかげで2幕になったってのに演出家にブーだと???
おまいら、まともな外国人は誰もこのオペラ後進国に来なくなってもいいんか?

糾弾すべき相手を間違えるな。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1049512134/
823名無しの笛の踊り:05/02/09 13:19:19 ID:lUHd7dvf
>>422
人に言う前にお前がやれ包茎ヘタレ厨房w
824名無しの笛の踊り:05/02/09 23:59:24 ID:qiaEdGV+
終演直後に「砂糖でてこい!!」という
叫びが上がったってほんとう?
825名無しの笛の踊り:05/02/10 08:28:48 ID:rcjsOC+8
終戦直後に「砂糖出てこい!!」という
叫びがあがったって・・・だと思たm(_ _)m
826名無しの笛の踊り:05/02/10 09:20:16 ID:Q48FHKH2
8日はそんな叫びがあがっていたな。
827名無しの笛の踊り:05/02/10 09:21:16 ID:s3ywcWqs
>>僧家と広告塔ルルのおかげで2幕になったってのに演出家にブーだと???

佐藤は糞だったけど、演出もくだらなかったからブーで当然じゃないか?
ただ、レック+東響にブー浴びせるのは違うと思ったが。

佐藤へのブーはホフマン(ジュリエッタ)のときの方が大きかったな。
828名無しの笛の踊り:05/02/10 14:53:28 ID:SKdK64g7
ゆるさん!
829名無しの笛の踊り:05/02/11 03:09:32 ID:asLYh8Zp
別の意味で必見状態になりつつあるな。
830名無しの笛の踊り:05/02/11 10:07:49 ID:008krIoj
はげど。この話題が盛り上がってきてからこれは必見だなと思い
チケットを買った。今日行ってきまつ (もしかして釣られたか?)
831名無しの笛の踊り:05/02/11 14:04:18 ID:dzd3L7vV
グランドオペラのスカラ座特集号の実名顔写真つき涙ぽろぽろ告白は必見といえよう。

新国の資料室で誰でも自由に閲覧できるといえよう。

貧民席から座席移動しても新国や都響の職員は最大の功労者には黙認といえよう。

支持団体曰く「30代前半にしか見えない」「コンサート会場で一番のハンサム」なので、

会場ロビーで誰もが話しかけるほどの人気者だといえよう。

休憩時間に4階貧民席で一人寂しく座っていたり、混雑が一段落してから終演後にコソコソしているのも

ファン対応に困るほどの人気者ゆえといえよう。

彼と親交があるかどうかでその人のお人柄が知れるといえよう。

彼を支持できる人は自分の人格を信じていいといえよう。

彼に嫉妬されれば将来は2ちゃんねるで実名と勤務先を晒してもらえるといえよう。

彼のように音友から原稿依頼と世界水準の評論家デビューが期待できるといえよう。

たとえリストラサボリーマン用無員になっても食うのに困らないといえよう。
832名無しの笛の踊り:05/02/11 14:05:21 ID:dzd3L7vV
833名無しの笛の踊り:05/02/11 20:23:40 ID:ioKwJCIy
今日のルルはいかがでしたか?
私は連休明けの月曜に行きます。
834名無しの笛の踊り:05/02/11 22:47:21 ID:Zp63fUtZ
演出が陳腐だった。
周囲で寝ている人が多かった。
カーテンコールが少なかった様な気がした。
アルヴァ、シェーン博士、ゲシュヴィッツは合格だった。
東響は熱演してたが、弦が弱い感じがした。
835名無しの笛の踊り:05/02/11 23:14:49 ID:pdM7DIgg
砂糖の前評判が悪過ぎたので、
予想程は悪くなかった。
頑張って演技してたよ。
高橋淳チャンも頑張ってたね。
博士、令嬢、アルヴァ、指揮、オケは合格点。

836名無しの笛の踊り:05/02/11 23:18:09 ID:008krIoj
4階の貧民席でみたが、演出がくららない、陳腐、に同意。今時この程度の演出かと
がっかりした。そのせいで出演者はかなりはかなり損をしたのではないか?
ただ、東響の演奏はもわっとした感じで音に透明感が感じられなかった。

佐藤は表情の変化に乏しく終始にやけた印象。今日は満席だったが、拍手が少ない
代わりに、ブーイングは佐藤に向けてたぶん4階センターからあっただけだった。
わざわざ初台まで足を運んだのに、いろんな面で期待はずれだったw
837名無しの笛の踊り:05/02/11 23:34:14 ID:zHdzK/bX
>>836
具体的にどういった部分が陳腐だと感じられたのですか?
838名無しの笛の踊り:05/02/11 23:38:25 ID:BKzQe1/W
自分では決してやらないくせに人のブーイングには期待するんだなw
839名無しの笛の踊り:05/02/11 23:38:32 ID:008krIoj
>>837
この演出が陳腐でなく斬新と感じられたのなら、具体的のどの部分ですか?
840名無しの笛の踊り:05/02/11 23:41:22 ID:008krIoj
>>838
それを期待してわざわざ見に行ったと書いたではありませんかw
841名無しの笛の踊り:05/02/11 23:47:20 ID:byOyw/yl
期待して見に行ってブーなかったら自分でやってもいいだろ
842名無しの笛の踊り:05/02/12 00:38:39 ID:z9QGTHKc
>>839
そう?演出は斬新ではないが、第3幕を暗示させる仕掛けが随所にあって、
2幕版への変更を補う努力が相当されていたと思いますが
843名無しの笛の踊り:05/02/12 01:07:42 ID:bgeDKMUv
>>840
だな
ブーイングしなかったヘタレ客には金返せといいたい
それ以外に何の期待もしていなかったのだから

>>841
自分でブーイングしている姿は自分では見れないし聞けないだろ?
そんなバカバカしいことできるかよ
あくまで他人の行為を見ることに最大の意味があるのだということがわからないかな
844名無しの笛の踊り:05/02/12 01:09:28 ID:4LkRhUS5
( ´,_ゝ`)プッ
845名無しの笛の踊り:05/02/12 01:25:22 ID:MZpoJozh
> 最大の意味があるのだ
> 最大の意味があるのだ
> 最大の意味があるのだ
846名無しの笛の踊り:05/02/12 01:31:03 ID:2S5Sbm99
>>840
完全同意。
下品なヤジを浴びせかけられるしのぶを眺めることが快楽だから。
作品で楽しめない以上、そういったところにでも楽しみを見出すしかない。
かといって自分からわざわざ下品な行為をして自らを貶めるようなことをする必要はない。
そういうのは貧民席の連中に任せておけばよい。
847名無しの笛の踊り:05/02/12 02:34:22 ID:kbSbMwOc
840とか846は最低のクズだな。
ブーは自分でやれ。
848名無しの笛の踊り:05/02/12 11:20:52 ID:JmydibBi
おれも演出が陳腐に同意。
いろいろ細かい仕掛けをしているのはわかるが、それらが全然魅力的でないんだよ。
頭でっかちなだけで。
たとえばウォーナーの演出なんかは、
細部の仕掛け以前に全体としての世界観や雰囲気がとても面白くて魅力的なんだけどね。

「ルル」ってそういう全体としての雰囲気をどうやって構築するかが
何よりも大切な作品だと思うんだけどな。
全体的には美的センスのかけらもない舞台だったのではないかと。
849名無しの笛の踊り:05/02/12 11:44:22 ID:uuJmW+pR
しょせん2ちゃねらーなんぞ843みたいなヘタレ厨房ばかりw
匿名でだけ威勢がいいが実社会では借りてきた猫みたいにおとなしい馬鹿オタ。
結局佐藤のルルも大成功という評価で終わりそうだなw
850名無しの笛の踊り:05/02/12 11:48:38 ID:GIqGU0/+
しのぶの「風邪をひいたらルルだぞい」
851名無しの笛の踊り:05/02/12 12:39:51 ID:z0jCQpV4
藤原歌劇団スレッドが荒れてるからこちらに書き込むけど、昨日の
日本人キャストの「チェネレントラ」、よかったよ。

当然プロンプターなんていないし、おかしな発声してる歌手は一人も
いなかった。イタリア語だってかなりはっきり聴き取れた。
全体にだんだん調子が上がってきて、終わりになればなるほどよかった。

森山京子の声も二幕の中頃から一段ときれいになってきて、フィナーレの
あの難しいアリアとロンドはもう最高だった。上演すればするほど赤字が
かさむのがオペラというものだから仕方ないけど、公演日が一日しかない
のは惜しいと思った。

せめてもう一日あれば、二幕にくらべて声が出ていなかった一幕のアンサンブル
(歌唱に関してはほぼ唯一不満だった箇所)だって、もっと良くなるんじゃない
のかな。

オクターブ下げないと声が出ない、プロンプターつけないとドイツ語が満足に
歌えない…そんな歌手が三日も舞台に立ててるのに、たぶん同じくらい、あるいは
もっとむずかしい役をきちんと覚えて楽譜どおりに歌える人が一日なのは
不条理だなあと改めて思った。いや、それを言えば新国のタイトルロールが
今回、飯田さんじゃない時点ですでに不条理なんだろうけど。
852名無しの笛の踊り:05/02/12 12:53:49 ID:z0jCQpV4
>>849
自腹でオペラに来る客は多分それなりの年齢で定職にもついてるんだろうし、
いわゆる社会的常識ってやつに縛られてるわけよ。ブラーヴォさえ叫ぶ勇気が
なかったりするんだから、ましてやブーイングはむずかしいでしょ。

とりあえず今回の件で腹が立った人は今後、新国のチケットを買うお金を
ほかの公演にまわせば済むことじゃないの?
新国の客席は観光バスに乗った人たちが埋めてくれるから大丈夫だよ。
853名無しの笛の踊り:05/02/12 15:01:34 ID:LhjQeOG2
>>842
>第3幕を暗示させる仕掛けが随所にあって、

具体的にお願いします
854名無しの笛の踊り:05/02/12 16:55:16 ID:wZ8Uw2t+
>オクターブ下げないと声が出ない

それじゃ勝手な変曲になってしまうじゃないか。権利関係はどうなってる?
855名無しの笛の踊り:05/02/12 18:02:16 ID:z0jCQpV4
>>854
オクターブ下げて歌ってたというのはGPを見た人の報告なので撤回しとく。
三幕を二幕に縮めないと声が出ない、に訂正。
原曲に勝手な改変を加えてはいけないというのは著作人格権みたいなもの?
音程を正しく歌えない場合はどうなるのかな?
856名無しの笛の踊り:05/02/12 18:29:13 ID:ud1/J9m3
>音程を正しく歌えない

 ただのヘタクソ。プロとは言えんわな。
 もし作曲者がその場にいたら
 「今の演奏は私が書いたものとは全く違います!」
 って言いそうwww
857842:05/02/12 21:52:42 ID:WoU7cDGR
>>853
例えば第1幕第2場と第3場の場面転換、
パリの裏社交界(第3幕第1場)の登場人物が出現。

第2幕の場面転換、15歳の少女がバラの花を拾う場面、
これも第3幕第1場の金を拾う動作を暗示する
858名無しの笛の踊り:05/02/12 22:40:33 ID:nKp/7DlN
ふーん
859名無しの笛の踊り:05/02/12 23:07:38 ID:MlZVOwqO
へーー
860名無しの笛の踊り:05/02/12 23:10:04 ID:C4hpMHx5
ほぉー
861名無しの笛の踊り:05/02/12 23:25:04 ID:ui3OnBZ/
>>851
高音域が苦手で低いバリアンテで逃げるのは良くあることでしょ。
どこを下げて歌ったかもわからないんじゃ、そもそも正しく歌ってるかどうかも
わからないはずじゃない?w
人の発言に便乗してるだけじゃ、まるっきり説得力がない。
862名無しの笛の踊り:05/02/12 23:34:12 ID:7yTV5P+B
ルルの悪口ばっかり言ってないでアルバレスのマクベスについて語ろうぜw
あれほどのマクベスには本場でもなかなかお目にかかれまい。
863名無しの笛の踊り:05/02/12 23:38:20 ID:z0jCQpV4
>>861
っていうかそもそも今回のルルは見に行ってないし。
悪いけどドブに捨てるお金はないもんでね。
ブーイング目当てに行くぐらいならもっと他の、マトモな歌手の出る
公演を聴くよ。

あなたが実際聴きに行って、佐藤しのぶさんが楽譜どおりに正しく
歌っているとと思ったのなら、そう書けばいいだけのこと。

説得力なくて悪いけど、層化の人を折伏するほどこっちも暇じゃないもので。
864名無しの笛の踊り:05/02/13 00:17:35 ID:Azt3DP/E
再演っていつだろう?
1年半後くらいかなあ?
今度はちゃんと3幕キボンヌ。w
その場合のルルは誰だろう?
865名無しの笛の踊り:05/02/13 00:23:02 ID:9pJAItZu
とにかく新国立劇場は今回の事態を厳しく受け止め、ほんとうに「ルル」を
愛する観客と、観光バスに弁当を積んで見に来る団体客の、一体どちらが
大切なのかを真剣に考えて……

……ごめん。ルルしか見に来ない客より、バスに乗って毎日来てくれる
団体さんのほうが大事なんじゃないかって気がしてきた。

いっそこれを機会に学会と仲良くして、地方支部の東京観光コースに入れて
しまってはどうだろう? ほら、はとバスがやってるじゃない? 赤坂の
ニューハーフショーとか新宿末広亭の落語とか浅草の吉原おいらん道中
の見学みたいなやつ。

で、新作オペラの作曲を委嘱するんだよ。タイトルは当然「日蓮」。
いや「大作」でも別にいいんだけど。
866名無しの笛の踊り:05/02/13 00:43:02 ID:E8CYbpDG
そういうのに国費は使わないで欲しい
867名無しの笛の踊り:05/02/13 00:46:12 ID:m7jEcsss
どうせ末端神経まで層化に感染してる政府
868名無しの笛の踊り:05/02/13 00:48:26 ID:bjvVrbIe
あの糞NHKですらラグビー放送中止をめぐり
視聴者からの抗議電話でクソ決定をくつがえした。

新国が3幕を2幕に、というクソ決定をしたとき、
観客には本当にくつがえす方法はなかったのか。
869名無しの笛の踊り:05/02/13 00:56:25 ID:I0/Q7/1Q
>>863
スレ違いの癖にずいぶんと偉そうな奴だなw
870名無しの笛の踊り:05/02/13 00:57:23 ID:I0/Q7/1Q
>>865
ツマンネ
871名無しの笛の踊り:05/02/13 00:58:55 ID:oMnoxCSx
結局新国の勝ちになりそうだな
日本人は不満があっても実行せず小声で文句たれるだけ
872名無しの笛の踊り:05/02/13 01:20:48 ID:9pJAItZu
>>869>>870
学会員乙
>>871
ブーイングだけが抗議の手段じゃないと思う。
これで新国はイタオペファンのみならず、一部ドイツオペラのファンの
支持をも失った可能性が高い。世の中、一見勝ちと思えるものが、長期的
には負けの始まりというケースは多い。東京にいれば新国に行かなくても
オペラ公演はいくらでもあるだろうに。
873名無しの笛の踊り:05/02/13 01:28:46 ID:bjvVrbIe
>>871
やってわかってくれたかね、親愛なる民間人諸君よ。
お役人様は元々無敵だが、そのお役人様が
特殊法人に天下るとさらに無敵になるのだよ。
情報開示の義務はないし、理事はお飾りだし
営利企業でもないから消費者におもねる必要もなし。
それが証拠にアトレ会員個人情報流出とか騒ぎに
なりかけた時も、誰も責任を追求されなかったろ?

チケットだって関連団体や関係団体が買ってくれるから
(といっても、どうせ諸君のような平民階級には意味が
理解できないだろうが)、当日いくら空席があっても
痛くもかゆくもない。
つまり諸君が来ても来なくても、ブーイングをしてもしなくても
みじんも影響ないんだよ。

今後も貧民価格のオペラを恵んで欲しければ、
お役人様のご意向には逆らわないことだな。
874名無しの笛の踊り:05/02/13 01:41:22 ID:9pJAItZu
>>873
貧民だけど世の中には安かろう悪かろうではまったく意味のない商品という
ものがあって、オペラはその最たるものという気がする。
いくら安くても今のままではとりあえず行く気がしないよ。

お役人様は新国を食い物にして、層化とでも何処とでもつるんで好きにやるがいいさ。
税金が有効に使われてないのは嫌だけれど、きょうびそんなことに一々腹を
立てていたらキリがない。別に新国にかぎったことでもあるまいに。
個人情報の流出も同じ。個人情報なんて一度提供したが最後、デフォで流出する
ものと思ってたほうがいい。

勝手にすれば?もうなんにも期待してないからさ、ってとこか。
875名無しの笛の踊り:05/02/13 08:26:03 ID:paaUjhs5
マチネの客ってどんな客なん?
876名無しの笛の踊り:05/02/13 08:37:06 ID:/p7HqLGD
>>564

2幕版への番組変更で、演出家が用意した3幕版のドラマトゥルギーが粉砕され、
舞台上で筋立てが実現されなかった以上、演出が陳腐と断じることはできないだろう。
私は、ルルを比較批評できるほど、他のプロダクションを見てはいないが、
台本と違う部分について、いくつか。

まず、全てを囲む一番外側の枠として新国の赤い緞帳が上がる前から、
アルヴァ(=ベルク?)が登場し緞帳のほうを向き書き物を始める。
(のちのオペラ構想を語る場面で、この姿が思い出されるように仕組まれている)
彼の目の前で、アルヴァ作のオペラのプロローグが始まり、
猛獣使い(晴)が客寄せのチンドンをやってみせるが、
台本・スコア指定と異なり、力業師(妻屋)とは別の役者が演ずる。
その猛獣使いは、2幕の折り返しまで黙役で舞台上であからさまに進行を仕切り、
ワルキューレがワルハラに勇者を誘うように、死んだ男たちを
それぞれの男を象徴する動物の彫刻とともに地霊の世界に連れ去る。

877名無しの笛の踊り:05/02/13 08:38:11 ID:/p7HqLGD
(長過ぎなので分割)

3幕最終場でシェーンの想いがジャックによって成就されるところも、
今回はジャックではなく、お気に入りの赤いネクタイをポケットから
だらしなく垂らしたよれよれのシェーン自らが復讐を果たすように見える。
殺されたはずの医事顧問は同じ白衣姿のまま組曲の間に黙役で登場し、
ロンドンの公衆便所でルルにフェラされる。
自分の喉をかき切って死んだ画家は、黒人ではなく白人の画家の姿のまま仮の3幕、
肉便器ルルを囲むカゴメカゴメで、血みどろのゾンビとなって再登場する。
こうなると前半でルルの上昇気運の踏み台になった男たちが、別人に生まれ変わらず、
そのまま復讐するように見えるが、3幕版上演のままならどうなったのか、
3幕1場で人々の心がルルから離れていく様子がカットされ、
「ドラマトゥルギー==>演出」の解読ポイントが葬られたので、本当のところは分からない。

これだけ見ても、パウントニーが見せたかった何かが、実現しなかったことが見える。
そういう状況下で、演出について断じてしまうのは意味がないと思うのだが、
どうだろうか?


>>863

私は観たあと、これだけ想像をめぐらせて楽しめた。
むしろ、ドブに捨てる気で観たら、便器の残り水の中から拾い物をする思うよ。

878名無しの笛の踊り:05/02/13 09:02:03 ID:9pJAItZu
>>877
リポートありがとう。
正直言って今回は初台に一度も足を運ばず、ネットを読んだり書き込んだりする
だけでこんなに楽しめたのだから、文句を言う筋合いではないんだよね。
でもこういう客(客じゃないし)ばかりじゃ新国も困るだろうに…
いや困らないのか。特殊法人だから。
近いうちに三幕版が上演されることを祈ってるよ。
879名無しの笛の踊り:05/02/13 09:30:33 ID:Xfx/KE0I
>>877
ほほぅ。なかなかの読み解きですな。皮肉じゃなくて感心した。

8日に行ったが、音楽(特に管弦楽)を追うのに精一杯で演出の意図まで
解釈するところまではとてもいかなかった。金もないし1回しか行けないのは
残念だ。

観客の反応が冷淡だったという書き込みがいくつかあったようだ。これは
印象だが、出来不出来は別として「ルル」という作品にどう反応していいか
解らない人が多かったんじゃないか。近くに座っていた爺さん・婆さんも何が
何だが理解不能という様子だった。寝ている人も多かったし。

それにしても、しのぶさんよ。もう一度、今度の公演に臨むに当たっての
自分の音楽に対する姿勢をよく顧みてくれ。
880名無しの笛の踊り:05/02/13 09:33:32 ID:ZwHxqOup
>>871
>結局新国の勝ちになりそうだな
>日本人は不満があっても実行せず小声で文句たれるだけ
だから、こんな場所でブー垂れてないで、新国立劇場宛てに
抗議を送りつけてやればいい。
それをする勇気がないのか?
881名無しの笛の踊り:05/02/13 09:58:09 ID:9pJAItZu
>>880
そんなの別に勇気がなくても出来るでしょ。

かりにもナショナル・オペラハウスがこんなことでいいのか?
問題があることは当然わかってると思うので、つぐないのためにも
三幕版での再演を強く希望する、と丁寧にメールすればいいのでは。

あと、取り上げてもらえるかどうかわからないし、相当イタタなやり方では
あるけれど、税金の無駄使いを糾弾という主旨で朝日新聞あたりに投書して
紙面に載るようなことがあれば、お役人には効果があるかもね。
882877:05/02/13 10:06:32 ID:BslwmrTL
>>876

アンカーを打つ位置を間違えた。>>836,848
883名無しの笛の踊り:05/02/13 10:21:55 ID:GHRMMZZE
内部の人に訊いたんだけど
著作権の関係で、一部、歌っちゃいけない箇所があって
台詞っぽく処理した部分があったとか。
884名無しの笛の踊り:05/02/13 11:33:17 ID:L6XF/KYr
>>877
労作thx。
でも、要はその上で魅力的に表現できているかどうかが問題だよね、
舞台芸術ってのは座学じゃないんだから。

>>これだけ見ても、パウントニーが見せたかった何かが、実現しなかったことが見える。
>>そういう状況下で、演出について断じてしまうのは意味がないと思う

確かに2幕版に変更されたことで解読ポイントが葬られてしまったのだろうけど、
演出ってのは、別に解読したことを披露するのが目的なわけじゃないからね、
結局、観て面白いかどうか、魅力的かどうかが勝負どころでしょ?
その意味で、たとえ3幕版だったとしても、
やっぱり陳腐な演出だったであろうということが想像できるわけで。
885877:05/02/13 11:51:38 ID:9tPWkEEX
>>883

誰の著作権? ベルク? チェルハ?
版権者は2幕版も、3幕版もウニヴェルサール。

今回舞台上に繰り広げられた、ジャックがルルを視姦し言葉を交わすシーン
(ここでのオテッリの睨みが恐ろしく素晴らしい!!!!)
以降は、3幕版用に第5組曲をもとにチェルハが節付けたものもあるが、
著作権保護期間の終了しているベルク作の組曲上で演じるにあたって、
チェルハへの著作権使用料とウニヴェルサールへの楽譜使用料を
節約するために、また、チェルハの著作同一性保持を保証するため、
この台詞の節付けは使わない、ということだろう。



886877:05/02/13 11:59:27 ID:hsrH1RPH
>>884

おっしゃる通り! 最終的には結果勝負!
小難しい理屈じゃなくて、お金を払って3時間楽しめる娯楽かどうか。

でもそのうえで、3幕版上演ならきっと腑に落ちるものを
見せてくれたんじゃないかと、想像してしまうんだな。

887名無しの笛の踊り:05/02/13 12:07:27 ID:GHRMMZZE
>>885

うーんと、
この作品のバックグラウンドに関しては詳しくないので
作曲年とか版元とかの事は分からないんだけど
新国で上演したバージョンの最後の方の部分だと聞いた。

888名無しの笛の踊り:05/02/13 12:51:30 ID:ZL+mYOgh
歌えないからそう言って誤魔化してるんじゃないの?
889名無しの笛の踊り:05/02/13 13:11:37 ID:GHRMMZZE
>>888

でも、それなら、わざわざ最後の部分って
限定しなくても
890名無しの笛の踊り:05/02/13 13:38:13 ID:oMnoxCSx
俺今回のは見てないんだが、今回ジャックは出てくるわけだよね?
とすると、それは通常の「ニ幕版」ではない。
通常の「ニ幕版」に付随する三幕部分とは、ルルが死んでジャックが去った後、
つまりゲシュヴィッツの最後の歌だけ。

>ジャックがルルを視姦し言葉を交わすシーン
ルルの断末魔同様、「三幕版」にしか登場しない場面なので、
舞台の所作をチェルハの補作した歌なしでやったということになる。
891名無しの笛の踊り:05/02/13 13:48:32 ID:ZwHxqOup
>>883
>著作権の関係で、一部、歌っちゃいけない箇所があって
なんだそれ?
そんなことがあるのか?
892名無しの笛の踊り:05/02/13 14:49:28 ID:Oy4ScOJf
今回の、ルル組曲のラストの演奏は……

ルル組曲の終曲と、ルル3幕のラストは微妙に違うわけだ。
ルル3幕版のラストのほうが、ルルと切り裂きジャックのやりとりの部分などがあるので、長い。

そんなわけで、ルル組曲の楽譜通りに演奏しつつ、可能な部分はセリフ・歌をつけて演奏という感じ。
かなりセリフが省かれるため、演劇的にみると「なんじゃ、こりゃ?」ってやりとりもあった。

いっそ、組曲を元通り歌なしで演奏するか、もしくはルル組曲の終曲ではなく、3幕のラスト「ゲシュヴィッツが自殺を思いとどまる部分→ラストまで」を3幕版どおりに演奏してくれたほうがよかったな、と個人的には思った。
893名無しの笛の踊り:05/02/13 14:56:54 ID:oMnoxCSx
主役が歌えなければ、ニ幕でも三幕でも同じ。
どうせなら芝居としてだけ全三幕を成立させれば良かったのにね
894名無しの笛の踊り:05/02/13 14:59:04 ID:uNhQ8X35
喜べ!ノヴォがいなくなる2006/2007シーズンは
イタオペが大々的に復活するぞ

椿姫           ヴィオレッタ=佐藤しのぶ
トゥーランドット        リュウ=佐藤しのぶ
蝶々夫人           蝶々さん=佐藤しのぶ
ペレアスとメリザンド    メリザンド=佐藤しのぶ
トスカ             トスカ=佐藤しのぶ
シモン・ボッカネグラ    アメーリア=佐藤しのぶ
ヴォツェック          マリー=佐藤しのぶ     
ラ・ボエーム           ミミ=佐藤しのぶ
カルメン           カルメン=佐藤しのぶ

「ルル」大成功のおかげだね
895名無しの笛の踊り:05/02/13 15:05:48 ID:wC8tNGTS
>894
ワラタ

>トゥーランドット        リュウ=佐藤しのぶ
トゥーランドットじゃないのか?

>カルメン           カルメン=佐藤しのぶ
ミカエラじゃないのか?

>蝶々夫人           蝶々さん=佐藤しのぶ
Es出るのか?
896名無しの笛の踊り:05/02/13 15:08:24 ID:oMnoxCSx
ヴォツェックはドイツオペラだが
897名無しの笛の踊り:05/02/13 15:31:49 ID:9pJAItZu
>>894
んで、公演日には連日観光バスが横付けされるわけですな。
池をつぶしてロータリーつくらなくちゃねw
898名無しの笛の踊り:05/02/13 16:56:50 ID:uNhQ8X35
>>894
勘違いされてるようなので一言。
しのぶさんの出演は正式にはまだ何も決まっていません。
ただ複数の役で有力候補にあがっていて幾つかは本人に
非公式に打診があるようです。
しのぶさんのような人気実力共に兼ね備えた日本人歌手が
主役を張ることにどなたも異論ないはずです。

ヴォツェックについては私は何も聞いておりませんが、
もし本当なら、ルルを応援してくれた皆さんへの
ささやかなお礼の気持ちでしょう。

皆さんはどの役のしのぶさんが聴きたいですか?
899名無しの笛の踊り:05/02/13 16:56:53 ID:n4pQbf0m
魔笛    ザラストロ=佐藤しのぶ
フィガロ  アントーニオ
       若しくはバジリオ=佐藤しのぶ

カルメン  牛=佐藤しのぶ
蝶々夫人  ボンズ=佐藤しのぶ
ボエーム  ミミの病気の元=佐藤しのぶ
900名無しの笛の踊り:05/02/13 16:58:38 ID:n4pQbf0m
>しのぶさんのような人気実力共に兼ね備えた日本人歌手

  ギャハハハハーッ!実力だって? プッ・・
901名無しの笛の踊り:05/02/13 17:28:57 ID:Fs3H8n21
久しぶりに笑える展開だ
902名無しの笛の踊り:05/02/13 17:57:06 ID:TScb0RJy
ばらの騎士 オックス男爵=佐藤しのぶ

これならオクターヴ下げる必要も無かろう。
903名無しの笛の踊り:05/02/13 18:21:54 ID:wjrOjlki
しのぶの「青春の門・自律変」が観たい。
904名無しの笛の踊り:05/02/13 19:31:43 ID:MKSIDOxW
>>898
ネタにマジレスされても……

佐藤しのぶ = マリーの子供役
だろ。
ホップホップ、ホップホップ…… ホップホップ、ホップホップ……


894の書いたレパートリー、本当なの?
だとすると、あまりにもアリキタリな演目ばかりで面白みがないな。何も新国立でやらなくても……って感じ。
905名無しの笛の踊り:05/02/13 23:49:31 ID:ZwHxqOup
初台佐藤しのぶ劇場に改名しよう。
つーか、いずれ劇場命名権が売りに出たらそうなったりして。
906名無しの笛の踊り:05/02/14 00:17:48 ID:a3VK7457
904は新国のHPくらい見ないのだろうか…?
907名無しの笛の踊り:05/02/14 01:10:53 ID:+l0lfSuL
>>894
どこのサーカス団でつか?
面白そうなので行って見たいでつ。
908名無しの笛の踊り:05/02/14 16:39:59 ID:IIcLp9oM
>>907
"SHINOBURIA"ってサーカスだよ
909名無しの笛の踊り:05/02/14 17:11:07 ID:WAkn20qX
ベルリンにはサーカス小屋のようなホールがあるし、
渋谷にはホールの横にサーカス小屋みたいなのがあるし、
初台にはオペラ劇場のようなサーカス小屋ですか?
いろいろあって楽しそうですね。
910名無しの笛の踊り:05/02/14 22:52:42 ID:yixTEhRk
>>909
なかなかうまいね!
でも渋谷のホールは響きが最悪だから
いっそのことサーカス小屋にしてしまったほうがいいと思うよ。
初台のサーカス小屋はもっともっとサーカス団として技を磨いて欲しいね。
今のままじゃただの素人芸人小屋だよ。
吉本のほうが百倍プロフェッショナルだね。
911名無しの笛の踊り:05/02/14 23:39:09 ID:6nvKzybL
次は佐藤をイゾルデに据えて、前代未聞の「トリスタンとイゾルデ」2幕版
上演か?
912名無しの笛の踊り:05/02/15 01:30:21 ID:/QyJ/55z
次は、しのぶの「ノルマ」キボンヌ。
913名無しの笛の踊り:05/02/15 16:21:38 ID:2evVJfAq
そろそろ次公演の話題は?
914名無しの笛の踊り:05/02/15 17:35:17 ID:PW5n2GoB
>>864
次演目に現代音楽のエキスパート歌手がいたがどうよ?
915名無しの笛の踊り:05/02/15 17:38:41 ID:srOP/wIa
>>914
見た目がルルとはちがいすぎ
916名無しの笛の踊り:05/02/15 23:36:16 ID:yyRFQm8Q
おおーい、きちがい日テレ社員。
早く「お台場放送局」の買収劇を解説して、
業界人ぶってみろや、タコ。
このスレ見て書込みを控えてるんだろ。
「最近忙しくてご無沙汰してます」なんて
すっとぼけて、復活するんじゃねえぞ、コラ。
917名無しの笛の踊り:05/02/16 05:33:01 ID:+xXYMlZl
☆ チン     マチクタビレタ!
                         マチクタビレタ!
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ぷーいちの実名晒しまだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         クラシック招き猫
          Nigra sum

           借りたいその日には東京●菱キャ●シュワン

☆ チン     マチクタビレタ!
                         マチクタビレタ!
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <ぷーいちの実名晒しまだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         クラシック招き猫
          Nigra sum

             定期預金は東京●菱銀行へ
918名無しの笛の踊り:05/02/16 20:37:08 ID:+Q80GfDL
似非歌舞劇評論家・土寸クラ一止大、良lろさんが来てるのは
こつらですか
919名無しの笛の踊り:05/02/17 06:12:53 ID:IVOzwwwd
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
読者の皆様へ

 複数の方から音楽選書77「第三帝国と音楽家たち」(品切中)の中に、
Michael H. Kater氏の著作に酷似した部分があるというご指摘をいた
だきました。
 その件につきまして、ご報告いたします。
 編集部で調査しましたところ、数カ所でKater氏の著作を写すに近い
形で書かれていた事実が判明しました。
 編集部では、この問題を重く受け止め、Kater氏に事情のご説明と
謝罪を致しました。著者も猛省し、Kater氏に書状にて深く陳謝しました。
 また編集部は、発行前に酷似点を著者に指摘できなかった不勉強さ
を恥じるとともに、読者の皆様の弊社への信頼を裏切るという結果に
なってしまった事、Kater氏と、その読者の方々に不快な思いをさせて
しまった事を、大変申し訳なく思っております。
 もちろん、反省や謝罪で済む問題ではありませんが、二度とこのよう
なことが起きないよう、編集部をあげて努力をして行くことを誓いまして、
読者の皆様に深くお詫び申し上げます。

 9月30日 音楽之友社編集部
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

       -= ‐v‐ =-
      ァ´ ちょうき `、   すいません・・・・・・ 勘弁・・・・・・
      1         亅   勘弁してください・・・・・・
     1 NWl∧NWリ |
     fr||(≧)ニ(≦)||p}     なんとか・・・
.  __/ゞ| u L__」 u |ン\__    なんとか皆が満足いく本にしたくて・・・・・・
 ̄ /   { )⊂ニ⊃( }   ',  ̄
.  /    `i'‐- ニ -‐'i´    ',
長木誠司・東大助教授による転写の実態
http://mitleid.cool.ne.jp/thirdreich.htm
920名無しの笛の踊り:05/02/17 06:20:36 ID:qEEFSgbr
○○のひとつ覚え... 哀しいのがひとりいるみたい
921名無しの笛の踊り:05/02/18 13:41:07 ID:zlnuvGkE
2003年12月10日 朝日新聞夕刊

 「戦略の未熟さみせた新国騒動(回顧2003)」

 世界的音楽家の相次ぐ来日公演、若手演奏家たちの
コンクールでの活躍−−−一見華々しいクラシック
音楽界だが、その文化は順調に成熟してきたと言えるのか。
そうした疑問を喚起したのが、新国立劇場オペラ部門の
初の外国人芸術監督起用を巡る騒動だ。
 次期監督に内定していたノボラツスキー氏が「公演の質の
向上」を理由にダブルキャストだった配役をシングルキャスト
にする方針を打ち出したが、二期会、藤原歌劇団などオペラ
団体が反発し、芸術監督就任に反対する事態に発展した。
 「外国人歌手の独占で日本人歌手の出番が減る」という
オペラ団体側の主張の背景には、日本初の歌劇場の誕生に
力を尽くしたという自負がある。だが、開場から6年を過ぎた今、
この主張は自己利益への固執と映らないか。劇場ともたれ合いの
関係を続けるのには感心しない。
 新国側も、実力者の樋口広太郎理事長が病に倒れた後、リーダー
不在が一年半続き、三角哲生・新理事長体制もイニシアチブを発揮
できなかった。欧州の歌劇場では、理事長に当たる総裁は
人事、予算面などに多大な権限を持ち、芸術監督は演目や配役などに
個性を発揮する。本場の合理的システムを導入せずに開場したツケと
も言えよう。(後略)
922名無しの笛の踊り:05/02/18 13:52:19 ID:zlnuvGkE
2003年8月27日 朝日新聞夕刊

 「国内団体、我が劇場を意識(どこへ行く日本のオペラ)」

トーマス・ノボラツスキー氏が新国立劇場オペラ部門の
新芸術監督になるのに強く反発したのは、藤原歌劇団と
二期会とい国内の二つのオペラ団体だ。(中略)
 新国立劇場には、両団体を中心にした30年にわたる
陳情の末に誕生したという経緯もあり、「我々のオペラ
劇場」との思いが強い。
 実際、97年秋の開場以来、両団体との共同制作は定例化
しており、98〜00年度までは年4本、01〜03年度は
年2本を数える。初代、2代目の芸術監督も両団体の出身者。
結果として、起用される歌手の約8割が両団体所属だった。
 新国立劇場と国内団体とのこうした関係を保つことに、
ノボラツスキー氏は無頓着だ。外国人歌手はもちろん、
海外で活躍する日本人歌手にも、所属する国内団体の頭越しに
出演交渉する。配役に団体の意向が反映されなくなった。
 こうした振る舞いを藤原歌劇団を率いてきた五十嵐喜芳氏は
「謙虚さに欠ける。日本のオペラ界の歩みを真摯に学ぶべきだ」
と批判。二期会事務局長の中山欽吾氏も「これでは外国人
ばかりが起用されることになる。日本の若手の発掘と育成を
ないがしろにしている」と危機感を表明する。
 だが、団体幹部のこうした声に、音楽評論家の堀内修氏は
首をかしげる。「国の歌劇場は養成機関ではない。芸術
監督がベストの配役を決め、最高の舞台を目指すのが本来の
姿でしょう」(中略)
 歌手の間には、活動予定などに干渉する団体への不満の
声もある。ある中堅は「もはや国内団体のコネクションが配役に
影響する時代ではない。芸術監督は独断でいいから、実力と
可能性を見抜いて自由に出演者を決めてほしい」という。
923名無しの笛の踊り:05/02/18 14:10:20 ID:zlnuvGkE
2003年6月21日 朝日新聞朝刊

 新国立劇場(東京都渋谷区)のオペラ部門に不協和音が
響いている。次期芸術監督に内定しているオーストリア人
芸術参与、トーマス・ノボラツスキー氏に国内団体が反発。
19日の理事会で予定されていた監督就任の正式決定は
先送りされ、20日の記者会見で劇場幹部は混乱した事態の
説明に追われた。「世界の常識」を導入したい参与と、
国内の事情や慣行を重視するオペラ界。その意識のずれが
あらわになっている。(中略)
 最大の対立点は、参与が打ち出したシングルキャスト
(一役一人)制。これまで同劇場は、主要な役は外国人と
日本人の2人が交代で演じるダブルキャストを基本に
してきた。それを「舞台全体のレベルアップを図るには、
ベストの一人が演じるべきだ」と、方針転換した。(中略)
 ノボラツスキー参与の方針はどれも、欧州では「常識」。
いわばグローバルスタンダードだ。しかし、栗林(義信・
日本オペラ団体連盟理事長)氏は「オペラの長い歴史が
ある国の常識を、手探り状態の新しい劇場に
押し付けられても困る」という。(中略)
 オペラ関係者の数十年の陳情が実って劇場が建設された
という事情もあり、オペラ界には「日本の声楽の殿堂」
との意識が強い。「世界レベルで競える劇場」を目指す
参与とのずれは大きい。
 ノボラツスキー氏を監督候補に招く中心になったのは
文部官僚出身の当時の劇場幹部。オペラ界が国内の
現状に満足しないよう「海外水準」を持ち込むのが
狙いだった。同時に、海外の情報や人脈を積極的に
活用することも期待されていた。(後略)
924名無しの笛の踊り:05/02/18 14:15:49 ID:WxdZyqoi
含蓄のあるというか、香ばしさ溢れる記事ですね。
しのぶちゃんの起用も、グローバルスタンダードだったのですね!朝日新聞様!
925名無しの笛の踊り:05/02/18 14:41:34 ID:zL3toimb
略してあるところも全部載せてよ
もっと香ばしさを味わいたいw
926名無しの笛の踊り:05/02/18 14:48:57 ID:EJW5HDMR
芸監ふくめ制作に関るすべてのものが、能力のない出演者を降板させ、
3幕版で上演することを望んだ。
しかし、出演者の降板決定が芸監レベルの裁量の範囲になく、
理事クラスの反対で、別の選択肢が選ばれた。

当初のキャスティングが不適切だったのは言うまでもないが、
極東の糞田舎、ヤーパンの歌手事情(聴衆事情も)なんか
分かるわけがないノヴォをミスリードし、
不適切な歌手をキャスティングさせた不逞邦人こそが、
今回の騒動の責任を取るべき。

927名無しの笛の踊り:05/02/18 15:56:56 ID:ob+LTymj
オレさあ、朝日の読者だからさあ、この記事を読んで、諸悪の根源は
藤原と二期会だあ!と思い込んでた。
で、「新潮45」を読んで、それがまるで違うと言う事が判った。

世の中、ひとつのニュースソースだけを信じるのは危険ということね。
朝日の記事は妙な思い込みが先に合って、そこからストーリーを作る
ものが多いよ。本紙だけじゃなくてaeraなんかもっとひどい。
928名無しの笛の踊り:05/02/18 17:03:59 ID:FJyMaFtj
>>921 >>922 >>923 百歩譲って、
本当にこの理念通りに、ノボや新国官僚が劇場運営に
携わっていたとすれば、それはそれで評価されていたはず。
実際には看板倒れもいいところ。独・墺系の歌手偏重は
言うまでもなく、その役に好適な才能・実績がある
日本人の歌手が何人いても、二流の外国人歌手をわざわざ連れてくるなど、
やりたい放題だった。久しぶりにタイトルロールが日本人かと思えば、
旬をとうに過ぎた、あのお方。そしてトドメの今回の醜態。
賢明な日本の観客は特別、日本人の歌手を
贔屓して欲しいとは望んでいないと思いますよ。藤原や二期会主導
に戻ればいい、とも考えていないでしょう。観衆には関係ないことです。
それよりも、ノボら執行部が実力どおりの配役、人選を行ってこなかったら、
「ルル」をきっかけに批判が噴出しているのです。
こういうやりたい放題を許した朝日を筆頭とする
音楽ジャーナリズムの責任も重い。記事を見て、
あらためてそう感じた。
929名無しの笛の踊り:05/02/18 18:18:58 ID:gF60EyTE
世界中のどこの歌劇場にも、自国の歌手を起用しないで外国人を起用する歌劇場など無い。
外国人には厳しい規制が敷かれ、力があっても舞台に載るのは至難の業。
甘すぎなんだよ。現実を見ろ。
いつまで腐れ切った理想論掲げてんだ?
新国立劇場が成熟しないのは当然だろ。
しかも、ノヴォに変わってからはドイツ人のソリストばかり。上手い下手に関わらず。
五十嵐時代の方が、世界から実力者を起用し、Aキャストに、
日本人は公演数の少ないBキャストとしてバランスが取れていた。
しかし、Bキャストのチケットの売れ行きが悪いというだけでA・Bキャストは廃止され、
ソリストは一キャストしか見る事が出来なくなった。
チケットが売れないのは、効果的な宣伝が出来ない無能な新国立劇場の問題だろう。
他に責任を押し付けるんじゃない。
五十嵐時代の方が、批判もあるとはいえ、よっぽど効果的に公演が行われていた。
今は、実力主義といえど、日本の実力者でも舞台に乗ることが出来ない。
そして、創価学会と幹部が癒着してしのぶをキャスティングし、甘い汁をすする。
今の新国立劇場は腐れ切っている。
930名無しの笛の踊り:05/02/18 20:04:43 ID:ob+LTymj
で?
ノヴォはいつまでが任期なの?
931名無しの笛の踊り:05/02/18 23:12:56 ID:u+tjChD6
>>912
エレクトラきぼん
932名無しの笛の踊り:05/02/19 05:41:27 ID:EB83D5BH
>>930
次シーズンまで。演目で言えば「こうもり」まで。
ノヴォはさすがに続投はないだろうが、三角も変えてほしい。
何の見識もない爺さんだ。
933名無しの笛の踊り:05/02/19 10:11:35 ID:rWsZOuod
三角はこの3月までが任期
ノヴォは来シーズンまでの
一年延長が既に発表済み
934名無しの笛の踊り:05/02/19 18:00:58 ID:Sb1dPcow
ノボ後の監督は誰が良いんだろう。
野球の監督とは訳が違うから、見当がつかん。
935名無しの笛の踊り:05/02/19 18:51:27 ID:fj3sktjn
結局文部官僚による国内オペラ団体に対する一種のクーデターは
完全なる失敗に終わったわけだ
現在の有様を見れば仮に五十嵐が復帰しても”ノヴォよりはましだろう?”
と言われれば悔しいが黙って引き下がらざるを得ない
いや、もっとふさわしい人物がいる、というのであれば提案してくれ
936名無しの笛の踊り:05/02/19 18:59:09 ID:/UEqn6wS
で、実際はどうだったのルルの出来は?
聴いた人いるんだろ 読み返すのメンドクサイ
937名無しの笛の踊り:05/02/19 20:51:32 ID:lKHH40CR
>>927
新潮45って?
938名無しの笛の踊り:05/02/19 22:06:54 ID:mS904z2J
>>937
クラオタは知らないだろうが、そういう雑誌があるのだ。
939名無しの笛の踊り:05/02/19 22:43:51 ID:/k5RvtAZ
若杉弘しかいない。
940名無しの笛の踊り:05/02/19 23:07:56 ID:+rZKeHfD
>>939
企画だけで指揮をしないという条件なら
941名無しの笛の踊り:05/02/19 23:31:34 ID:S9B470a6
次の次の監督は佐藤しのぶだろ
歌手出身だが客の気持ちも学んだ稀有な人材だ
政財界とのパイプもある
942名無しの笛の踊り:05/02/19 23:42:51 ID:wBwPBilK
本舞台裏側のマネキン群が気になる。
あれは、単なる背景?
でも、本舞台並の広さだったが。

943名無しの笛の踊り:05/02/20 00:02:07 ID:zeSLPDJJ
今日、ノヴォが来季の演目の説明かなんかしたんだっけ?
944名無しの笛の踊り:05/02/20 00:13:22 ID:kSqCsc3O
そりゃもう、オザワセイジしかいないだろう。
オペラの森をやめて、日本のオペラ興隆のために最後のご奉公。
945名無しの笛の踊り:05/02/20 00:43:07 ID:gSsMGlM6
オザワだけは勘弁って何度も公言してきた
日本の声楽界は土下座でもするか???www
まっ、オペラのオの字も理解していないオザワなんて
まっぴら御免だけどなwww。
946名無しの笛の踊り:05/02/20 09:33:35 ID:NNvKHoCX
>>945

オザワのルルは聞いてみたい気が。
947名無しの笛の踊り:05/02/20 10:47:37 ID:ums9KT00
理想は、現行の理事長+芸術監督というニ層制を改変し、欧米主要オペラハウスが採用している財務・芸術両面を掌握する総監督一人制にし、
@官僚と対等に渡り合え、A二期会・藤原等日本オペラ界のしがらみから自由で、
B演目・演出家の選択に一般性と実験性を適度に配分できる芸術的見識を持ち、C適材適所で日本人・外国人歌手を、CAMI等国際マネージメント・エージェンシーに牛耳られずに、契約できる知識とコネクションを持つ人材に任せることだろう。
でも残念ながら、今の日本にこの条件を満たす人は、多分居ないだろう。
ノヴォ氏に有ったのはAだけで、それも今回の「ルル」の件で限界を露呈した。
Cについては、二流ヴィーン人脈を日本で食わせた印象が拭い難い。ただヴィーンにも喰い込んでるとされるCAMIの勢力化に東京が下らずにすんだ点は、彼を評価すべきなのかも。金が無くて先方から相手にされなかっただけかも知れんが。
若杉氏に有るのはBがある程度、小沢氏はAと限られたCだけだろう。
大野氏は将来有望だけど、暫くは日本より欧米の重要ポストを狙って当然だろう。
理事会がノヴォ氏に先立って考えたというM.ハンペ氏は、欧州ではBで殆ど無能視されている。
948名無しの笛の踊り:05/02/20 10:53:14 ID:ums9KT00
欧米では総監督職は、芸術畑出身者もいるけど、寧ろ官僚、マネージメント畑出身者が多い。
日本ではこの種の人材を育てる道筋がまだ無いということ。これから新国入りを目指して、文部科学省にも財務・経産省並みの人材が入るかも知れんが、
それは、東大出でピアノが弾け英独仏伊を操るオバサンがオペラを牛耳ることでもあるだろう。勿論上記条件を満たしてれば、誰も文句は無いだろうけど。
そもそも事実上官僚が掌握している理事会が、二層立て運営制度の改変を呑むことはありえないだろう。
そうすると、欧米でも一部主要オペラハウスがある意味で採用している二層建制を温存し、
再び外国から、人材を迎えるのが現実性のある選択肢になってしまう。欧米の主要オペラ監督は大層なサラリーを取っており、日本は払えないだろうし社会的理解も得られないだろう。
だったら引退前の大物監督(例えばの話、4年後にパリ総監督を定年になるモルチエ氏、まあ理事会が上にある現体制で引き受ける大物監督はいないだろうが)に高いカネ払って来てもらうより、
30-40代で安いカネでも本気でやってくれる、オペラ界・政界の舞台裏にも通じた若手ということになる。
つまりノヴォ氏タイプのプロフィルになってしまう!二度目の誤りは赦されないし、この種の人材を見つけるのは至難で、花田氏のような「海外事情通」が跋扈する事になりかねない。
結局、日本人の芸術的ヴィジョンのある若手音楽・演劇人で、法律・財務・政界事情に明るい人がいれば一番だけど・・・、誰か知らない?
気になるのは、新国の@運営体制とA3代芸術監督の人選は、誰が、どういう経過で、どういう理由で決めたのか、当時日刊紙や音楽ジャーナリズムは経過を報じ、論評したのか(日刊紙が社説に取り上げたことはあったのか)ということ。
自分は日本にいなかったのでよく判らない。無責任は認めますが。
「楽壇」のインサイダーである音楽雑誌が、批判的言辞を発しなかったであろう事は想像がつきますが、
これから日刊紙の報道責任は大きいと思う。まあ欧州でも監督人事の経過が逐一報じられてるとはとても言えないけど、我々聴衆も情報開示要求してしっかり注視しないとエライことになるぞ。税金と入場料取られてアホクサ上演を見せられるのは、我々だ。
949名無しの笛の踊り:05/02/20 11:29:57 ID:6czVrY2D
土寸クラさん、がんばってぇ〜
950名無しの笛の踊り:05/02/20 11:45:07 ID:CiLl9LXU
最近、行く気がしない。
951名無しの笛の踊り:05/02/20 12:31:34 ID:46LS+ZU8
>929

ダブルキャスト制に戻ってほしいとはまったく思わないね。日本人だけの出演で見たければ
普通に藤原や二期会のを見に行けばいい。ノヴォがシングルキャスト一本にしてくれた時は
大いに喜んだよ。どのみち、どんな路線を行っても文句や批判は必ず出るのだから、ノヴォには
任期が続く限り、自分の思った通りにやってほしい。
952名無しの笛の踊り:05/02/20 13:37:02 ID:vevue4KN
>>947
いいこと言ってるんだけど、如何せん読みづらい。
少しくらい行をあけてくれ。
953名無しの笛の踊り:05/02/20 13:43:42 ID:P4e1har6
>>952
これだけ機種依存文字使いまくるオサーンだから
改行を知らない希ガス
954名無しの笛の踊り:05/02/20 13:48:02 ID:umR6D4Uf
>>952
確かに説得力のある意見だった。
でも952のレスを見なければ、
あの文字の多さだけで読まずに飛ばしていた。
955名無しの笛の踊り:05/02/20 16:11:45 ID:ZvMWcUwr
>>954
…me too…w
956名無しの笛の踊り:05/02/20 18:53:45 ID:fPvt4A5f
新潮45の記事ってどんな内容?
957名無しの笛の踊り:05/02/20 22:15:41 ID:XdnI9+tN
>>954
要は「日本のオペラ界は薄っぺらい」 …の一行ですむ話でしょ。
わかりきったことじゃん。

ただ、表面化したことは意義があるけどね。
結局、長い時間をかけて地道な活動するしかないわけであって、
みんなが期待しすぎなんじゃないの?
958名無しの笛の踊り:05/02/20 22:54:59 ID:KOwg5f8l
カヴァレリア+道化師には強い声の持ち主が必要
             ↓
さがした結果、シュナウトとクリスティアン・フランツになった。

ということらしい。

ちなみに、ゲストスピーカーにヴァイクルが来ていた。

959名無しの笛の踊り:05/02/21 01:19:35 ID:ZJ523m3A
>>947
>>948
読みずらかったけど良い意見だね。
ホント誰かいないのかね?
既存のくだらない勢力と関係なく
且つ高い芸術性ビジョンを持っている人。
いないだろうなこの国には・・・。
960名無しの笛の踊り:05/02/21 09:44:29 ID:CRT/ovCi
そろそろ次演目について・・
961名無しの笛の踊り:05/02/21 14:49:56 ID:0Oda7pYP
国民の血税を、某特定宗教団体に使うのは、やめてください
962名無しの笛の踊り:05/02/21 21:58:30 ID:pywWki3t
ルルの演出を行ったバウントニー氏が
遂に真相を語った!(読売新聞)

当初の三幕版が二幕版へ突然短縮された事態には、
「すべての 出演者の中で、重要なソプラノとテノールの二人
だけが、ちゃんと歌えなかったのが原因。
リハーサルに来る前に歌い手は、自分たちで状況を
分かっているべきだ」と明かし、憤まんやるかた
ない様子。 同劇場は降板したテノール歌手に責任を
押し付け、報道陣をミスリードするなど、不誠実な
対応が目立った。氏も「もともと三幕版で演出を
考えていたのは周知のとおり。短縮は、理想とは
ほど遠い妥協の産物で、私たちが希望した訳では
ない」と不信感をあらわしに、「三幕版に戻しての
再演の話すら劇場側とは議論をしていない」状態に
憤る。
963名無しの笛の踊り:05/02/22 00:29:24 ID:fXSMRVki
マイスタージンガーも長すぎるから、2幕版でやれ!
964名無しの笛の踊り :05/02/22 10:02:05 ID:2qIo7yqo
962
衝撃だね。
965名無しの笛の踊り:05/02/22 11:24:26 ID:2qIo7yqo
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108646506/l50

皆さま、こちらへもご来訪くださいませ。

966名無しの笛の踊り:05/02/22 18:20:50 ID:otB8T92S
http://www.nntt.jac.go.jp/release/r407/r407.html

コジのヌッツォが降板。別にがっかりするほどでもないが。
967名無しの笛の踊り:05/02/22 21:06:21 ID:eREiSq28
トゥレイか!小澤のジョヴァンニで聴いた気がする。
ヌッツォの男っぽいイメージからナイーブなフェランドになりそうだ
968名無しの笛の踊り:05/02/22 21:34:01 ID:TvKMYc+o
ヌッツォって男っぽいイメージ?
969名無しの笛の踊り:05/02/23 04:49:56 ID:XHx3BFqI
>>649-650
#フジテレビ(お台場放送局)の平均給与1497万円
#日テレ(ぷーいちの勤務先)の平均給与1452万円

いくらでも儲け放題なのは、お互いさまだろ。
あびる優の万引き自慢を流したのも日テレだしな。
いいかげん死ねよ。
970名無しの笛の踊り:05/02/23 10:07:04 ID:VBRuhr9U
3月12日からミュンヘンのチケット売り出しだそーな。
マイスタージンガー、まだ新国と迷ってるヒト向け
(そんなヤツおらんだろうが)、お笑い草比較表。

【芸術面】
ザックス:ロータリング(B+)VSヴェーバー(C+) Mの楽勝
エファ:シュニッツァー(B)VSハルテロス(A-) Tの辛勝
ヴァルター:ザイフェルト(A-)VSケール(A-) MT互角
ベックメッサー:シュルテ(A)VSガントナー(C+) Mの圧勝
ポーグナー:モル(B)VSチャマー(C+) Mの楽勝

指揮:メータ(B)VSレック(B-) Mの辛勝
演出:ラングホフ(B)VSヴァイケルト(C-) Mの圧勝
オケ:バイエルン国立管(B+)VS東フィル(B) Mの辛勝
合唱:バイエルン国立歌劇場合唱団(A)VS新国合唱団(B) Mの勝ち

綜合点:ミュンヘン(B+)VS新国(B-) Mの勝ち

【物理面】
劇場の音響:NHK(C-)VS新国(A) Tの圧勝
お買い得度:6万円(C-)VS2万3千100円(C-) MT互角
(注)ミュンヘンの現地価格は、最高席で、シーズン中160ユーロ(2万2千80円)、
フェスティヴァル期間中190ユーロ(2万6千220円)。(1ユーロ=138円として計算)
席割りの合理性:ミュンヘン(C-)(たぶんS席の割合が非常に高い)VS新国(B)

【結論】
芸術点ではミュンヘンが上だが、
音響、質に対する価格等を考慮すると、
お買い得度は、どちらも国際標準をはるかに下回る。
家でCD聞いたほうがいいかな。
クーベリックの67年バイエルン放送録音とかいいよ。6千円位らしい。
当たり前の結論だが。
971名無しの笛の踊り:05/02/23 11:10:03 ID:GjBmy+hq
なんだか、ジョンもドタキャンだって?
駄目だな、ここには貞子のたたりでもついているのか?
国民を馬鹿にし過ぎている!
繰り返す。ここには、国民の血税が注ぎ込まれているのだ。
972名無しの笛の踊り:05/02/23 11:36:21 ID:yGx7spaY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000020-spn-ent
健ヌッツォ 歌劇ドタキャンで監督激怒

 NHK「紅白歌合戦」にも2度出演した人気オペラ歌手ジョン・健・ヌッツォ(38)が新国立劇場オペラ劇場で上演される
モーツァルトの歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」(3月21日から6回)への出演を辞退し、波紋を広げている。
降板の理由は、頚椎(けいつい)ヘルニアの治療のためだが、本人がこれを伝えたのが稽古開始前々日の19日未明だったことから、
劇場側は代役探しも含め大あわて。

 同劇場のトーマス・ノヴォラツスキー芸術監督は22日、スポニチ本紙の取材に対して「健康問題なので仕方がない面もあるが、
昨年からの病気だったのでこちらも何度も確認したはず。出演できないのなら早めに連絡するなり、
責任ある対応をしてほしかった」と怒りをあらわにした。

 ジョンは昨年末の第9公演も同じ病名でキャンセル。こうした状況に危機感を抱いた同監督が、
今年に入って連絡を取ろうとしたところ本人の所在がなかなかつかめず、最終的に米ニューヨークに滞在していることが判明。
3日にコンタクトを取った際にも出演の意向を示していたという。

 所属事務所では「出演するためギリギリまで治療を続けたことが結果的にご迷惑をおかけすることになってしまった。
今後は完治するまで大きな仕事は入れません」と説明している。代役は米国出身のグレゴリー・トゥレイで、劇場は払い戻しに応じる。
973名無しの笛の踊り:05/02/23 11:37:42 ID:nxUOZPvD
ジョンの健康上の理由ってな〜に〜? インフルエンザ〜?
裏のホントの事情を知りたくなってしまう今日このごろ
974973:05/02/23 11:39:05 ID:nxUOZPvD
>>972
ありがと
975名無しの笛の踊り:05/02/23 11:59:04 ID:XNODE7gn
>名歌手
ミュンヘンの最安席が取れなかった人が大挙して新国へ。
この点で新国は滑り止めとでも申しましょうか。
976名無しの笛の踊り:05/02/23 12:06:30 ID:yGx7spaY
新国立劇場 こどものためのオペラ劇場
ジークフリートの冒険  指環を取りもどせ!
台本・演出:マティアス・フォン・シュテークマン
共催:朝日新聞社

これじゃ朝日のジャーナリズム精神なんぞ期待できるわけないわな。



******************************************************
新国立劇場 納税国民のためのオペラ劇場
2ちゃんねらーの冒険
非課税層家ガカーイ員ナツエとドラ息子から新国を取りもどせ!
******************************************************
977名無しの笛の踊り:05/02/23 12:46:16 ID:0xgVRY1P
>>976
つーかそもそも朝日にジャーナリズム精神など欠片もないでしょ?
あるのは大衆迎合・洗脳・売国精神だけ
ここの社長以下虫けら以下の記者どもに音楽ジャーナリストの鑑とも言える
読売宮下記者の爪の垢を煎じて飲ませたいくらいだ
978名無しの笛の踊り:05/02/23 13:02:26 ID:0xgVRY1P
>>973
この件を報じたのが毎日=層化の系列にあるスポニチだけであること
ジョンも先件の永田氏同様国内オペラ団体に所属していないこと
ノヴォは任期をあと2年残して辞任する気はなく、失地回復の機会を狙っていること

これらを合わせ考えればなにやら透けて見えて来はしませんか?w
979名無しの笛の踊り:05/02/23 13:19:08 ID:JCFvONrw
ヌッツォのドタキャンは「またですか」って感じ。
年末の東京交響楽団の第9でも直前に「体調不良でとても歌える状態じゃない」
って言ってキャンセルしたくせに、2日後の紅白にはちゃっかり出演。
所詮ルックスだけで、大した実力もない歌手。
今回の新国ドタキャンも、他にギャラのいい仕事でも入ってそっちを選んだんだろうよ。
まっ、そんなのをキャスティングするほうにも問題ありだけどな。
980名無しの笛の踊り:05/02/23 13:45:55 ID:6yO5EjRZ
>>970
1点だけ。

>オケ:バイエルン国立管(B+)VS東フィル(B) Mの辛勝

東フィルがBってのは甘くないか。
981名無しの笛の踊り:05/02/23 13:50:39 ID:nJmk7hOq
>オケ:バイエルン国立管(B+)VS東フィル(B) Mの辛勝

辛勝ってこたあねえだろよ。オケの地力が全然違う。

あと、ヴァイクルの演出も未知数だが意外に良いかもしれんぞ。
982名無しの笛の踊り:05/02/23 13:51:15 ID:XowG6pa/
ヌッツオに実力がないとはいわないけど、ドタキャンが多すぎる
のは事実ですな。
新国立でも2度目のキャンセルだ。マネジメントの問題なのか
本人の姿勢の問題なのかわからんが、テレビは大好きなんだろうな。

新国立に関係した陰謀がらみとは思わないけど・・・
(いや陰謀がないというんじゃなくて、この件がということね)
983名無しの笛の踊り:05/02/23 14:01:51 ID:xccYLIy8
>>978 そう読みたいですね。あの大失点の直後だけに、
ヌッツォの交代はノヴォや劇場側の責任ではなく、
本人サイドの問題である、ってPRしたいのだろうね。
しかし、その注文に乗って書く新聞もどうかしてるな。
今回の一連の騒動は、音楽ジャーナリズム業界の中で、
見識のある媒体と、権威に擦り寄っておこぼれをあずかろうと
する媒体を見分ける有効なリトマス試験紙になったねえ。
そう意味ではしのぶちゃんの貢献大。ビーチクだけではなかったw。
さらにいえば、スポニチの読者でオペラ見に新国へ足運ぶ奴
なんて何人いるのか?
ここはひとつ新国マンセーの朝日新聞さん、
ノヴォに力を貸してやったら如何?(藁
984名無しの笛の踊り:05/02/23 14:07:09 ID:nJmk7hOq
佐藤叩きを朝日新聞叩きにそらそうと必死になってる方が数名
いらっしゃいますね
985983:05/02/23 14:17:22 ID:xccYLIy8
どうも、文章表現における「皮肉」の意味を
解さない方が若干いらっしゃるようで。しのぶもスポニチも朝日も
レッドカード、という意味を込めたつもりですがねえ。
ま、どう読まれるのも夫々の自由ですが。少し上の方で
朝日批判している方々も「しのぶは論外」という地点から
論旨を展開している言わずもがな、だと思いますよ。蛇足でした。
986名無しの笛の踊り:05/02/23 14:37:51 ID:QZFrg6ea
>>985
同意です
全然読めてないというかなんと言うか・・・w
佐藤がどうしようもないというのはすべての議論の大前提なんですけどね
このこと自体に異論を挟む人は層化以外朝日擁護派にすらいないのに・・・
だからこそもうネタにすら登らない
その上で、血税を投じた国民共通の財産たる新国立劇場がかかる事態へ
いかに対処したのか、それを国民に対しどれだけ真摯に伝えようとしたか
あるいはそれを知りつつもあえて国民の目から逸らそうとしたか
ジャーナリズムとしての本質が問われている、ということなのですよ
987名無しの笛の踊り:05/02/23 14:44:19 ID:nJmk7hOq
はいはい、信者さんご苦労様www
988名無しの笛の踊り:05/02/23 15:17:04 ID:DQb1JucR
創価学会と朝日の話題は、そろそろどこか別のところでやって
もらいたいんだが。
989名無しの笛の踊り:05/02/23 15:37:23 ID:IQoxF4Tu
↑同意。さすがにもう飽きたかな。
990名無しの笛の踊り:05/02/23 16:00:44 ID:r8ha+oYS
991名無しの笛の踊り:05/02/23 16:44:28 ID:ALl1Vkm9
>>970
金があればバイエルンと新国両方行きたいところ。
やっぱり新国を応援したい気持ちもあるし。おめでたい奴だと言われるかもしれんが。

マイスタージンガーは新国で、バイエルンはタンホイザーというのが自分の選択。
992名無しの笛の踊り:05/02/23 16:52:35 ID:LmVGQptA
987がバカに見えますな。
たぶんバカなんだろうけど。
993名無しの笛の踊り:05/02/23 18:53:34 ID:SwxgVVPM
>>978
バカかお前。ヌッツォの降板は権力も何も関係ない。
他でもキャンセルしまくりだ。
何も知らないド素人がいい加減な事書いてんじゃねえよ。
ヌッツォは高音が出なくなって苦労している。
発声の問題だろう。
994名無しの笛の踊り:05/02/23 18:57:47 ID:SwxgVVPM
いろんなコンサートをキャンセルして、紅白などのテレビ媒体の仕事を重視しているのは、
歌が難しくないから。
錦織健と同じ道を踏んでいるだけだよ。
今のヌッツォは、ウィーンのジャンニ・スキッキがTBSで放映された頃のヌッツォではない。
声が出なくなってしまっているんだ。
このまま消えていくだろう。
995名無しの笛の踊り:05/02/23 21:57:25 ID:bTLo2fn+
>>979
>所詮ルックスだけで、大した実力もない歌手

蟹江敬三ってそんなにルックスがよかったっけ?
ルックスも実力も何にもないんじゃない?
996名無しの笛の踊り:05/02/23 22:51:59 ID:7wps8RoS
>970
漏れはミュンヘンのはフェスティヴァルの券が取れたから7月に現地で見る
997名無しの笛の踊り
まーたしかにヌッツォって、蟹江敬三だよな。