949 :
名無しの笛の踊り:05/01/10 20:50:49 ID:LCgAxVGx
それにしてもN.R=コルサコフってボロディンには抜かれないと思うけど
フランクには抜かれそう・・・。
R=コルサコフには今回結構入れてくれてる人が多い。
シェエラザード以外がどこまで伸びるかが注目かな。
フランクはどうだろ。実はあんまり詳しくないんですが,
交響曲が本命,対抗はヴァイオリンソナタなんですかね。
早かれ遅かれ彼らの投票はやって来る、はず。
ならば、どうあがいても届かなそうな人の脳内順位などを披露してみたり。
例えばベルント・アロイス・ツィンマーマンならこんな感じか。
1:歌劇「軍人たち」
2:チェロ協奏曲「パ・ドゥ・トロワの形式による」
3:ユビュ王の食卓ための音楽
4:ある若い詩人のためのレクイエム
5:トランペット協奏曲「誰も知らない我が悩み」
6:プレザンス
7:オーボエ協奏曲
8:無伴奏チェロソナタ
9:アンティフォネン
10:フォトプトシス
・・・誰も知らない?
ごめん。一曲もシラネw
軍人たちは名前だけ聞いたことあるね
音楽聴いたことはないね
>>952 多分知らないうちに何曲か聴いてると思うよ。なんだ、あれか、と思うはず。
>>954 そうかもしれないっすね。メジャーな作曲家の同じ曲を何枚も揃えるより
マイナーな作曲家の曲をできるだけ聴いてみたいほうなので,
今聞いたことがなくてもそのうちに出会うことがあると思います。
(だから2チャンネラーズチョイスみたいなスレには投票できない)
今まだ二桁いってない作曲家は有名作曲家の2回目の投票に抜かされまくるのかな。
アッテルベリ,ミャスコフスキー,ハンソン,ラウタヴァーラなんかもまだ0なんですね。
俺の場合、いま上位にいる
ブーレーズ、アルカン、ライヒ、リゲティ、シマノフスキ、ヴァレーズ
あたり、ほとんど聴いたことがないんだが。
これを機会にCD1枚ずつくらいは買ってみようかな。
>>957 あ、俺も。
このままではここら辺で1月半ほどの間、棄権が続いてしまいそうな予感…。
>>957 同じだ。ボロディンの後しばらく寂しそうなので
必死にグラズノフに積んでたりする。
でもシマノフスキの交響曲あたりはこれを機に開拓しようかな。
ロシア国民楽派好きに入りこめるような音楽なんだろうか。
960 :
名無しの笛の踊り:05/01/11 07:35:50 ID:lrmE9ckf
>>957 まずはアバド/VPOのウィーンモデルンをお薦めしたい。リゲティとブーレーズの比較的親しみやすい曲が入ってます。
VPOの二十世紀音楽は珍しいので、そういう意味でもお薦め。リームやリゲティが面白ければ、ライヒとヴァレーズは楽勝に楽しめるはずです。
シマノフスキは交響曲がいいですね。三番と四番がいいと思います。
ドビュッシー等からとリヒャルト・シュトラウスからの影響が半々に感じられる半音階和声的作風。ヴァイオリン協奏曲もとっつきやすいと思います。
アルカンも録音多いとはいえないけれど、EsquissesやEtudeなどの代表的なピアノピースから聞きはじめてはいかがかと。
ガーシュインまだだったのね。意外と盛り上がりそうだけどなー
962 :
名無しの笛の踊り:05/01/11 13:24:41 ID:qRMM6iJE
>>957 漏れはシマノフスキヲタなんだがシマノフスキのファンは時代ごとに分かれるからそのへん注意。
初期は後期ロマン派、中期は印象主義、後期は民族主義にわかれてる。
初期は憂鬱なロマン派の曲が多いから近現代が大丈夫なら中期から聴くことをお勧めしまつ。
他にもとりあげられることは少ないけど合唱曲も聴いてみるといいよ。
963 :
名無しの笛の踊り:05/01/11 14:33:29 ID:3slvmKyQ
>>951 音だけなら「軍人たち」じゃなくて「レクイエム」を一位にしたい。
964 :
名無しの笛の踊り:05/01/11 16:00:52 ID:lrmE9ckf
あ
グレインジャー忘れてた。だれか一票ぐらい上げてやって
965 :
名無しの笛の踊り:05/01/11 18:08:44 ID:WSb/r9sh
また総投票数が増えてきたね。一時期は落ち込みが激しかったけど。
ヴェーベルンの時はどうなることかと心配だった。
966 :
957:05/01/11 19:54:02 ID:OxzqJOzE
レスありがとう。参考になったよ。
しかし仕事帰りにレコード屋に寄ってみたら、ライヒは何枚かあったものの
リゲティ、ブーレーズは僅少、アルカン、シマノフスキ、ヴァレーズは店頭になし。
(これだから田舎は困るよ)
リゲティとライヒを適当に1枚ずつ買ってみたが
むしゃくしゃしたので、グラズノフとルーセルも衝動買いしてしまったw
967 :
名無しの笛の踊り:05/01/11 22:36:50 ID:+S82KYhy
>> いま上位にいる ブーレーズ、アルカン、ライヒ、リゲティ、
シマノフスキ、ヴァレーズ あたり、ほとんど聴いたことがないんだが。
確かにこの辺は聴き手の好みを選ぶ所があるよね。
自分も向学心(笑)から、少しずつは齧ってはいるけど、
聞き込んでみたいと思う作曲家って、そんなにいないかなと。
たとえば個人的には、リゲティのような有名な人でも
何曲か聞くと、自分の好みはちょっと違うかなと思う。
しかしそういう作曲家だからこそ、好きな人にはたまらないだろうし、
好きな人同士で盛り上がるって事はあるだろうな。
こんな作曲家にこんなに人気が!という発見があって楽しいし。
いろいろ勉強にもなるし、自分の好みも広がるよね。
>>956 あぁ、しまった。西村由紀江に投票している場合ではなか、、、、ry
969 :
名無しの笛の踊り:05/01/12 06:29:25 ID:JtJNBSJk
結構な大家なのに、人気作曲家のリサイクル(再投票)のせいで浮上しない人の為に
裏「各作曲家のナンバー1を決めよう!」なんてできないですかね?
>>969 いずれ有名作曲家はみんな再々投票ナシに引っかかる、気長に待つべし
どんな作曲家でも一年くらい地道に積み続ければ
それなりの位置に来て別の支援者も現れるでしょう
>フランクはどうだろ。実はあんまり詳しくないんですが,
>交響曲が本命,対抗はヴァイオリンソナタなんですかね。
フランクって2、3曲を除いたらみんな無名曲じゃないか。
50票、40票、30票の他は1票ずつだったりして。
まあ2曲あるだけでもホルストより偉いわけで・・・。
3つのコラールやピアノ作品も秀作。
974 :
名無しの笛の踊り:05/01/13 05:27:59 ID:ucj83hpW
>>972 「ヴァイオリンソナタ」と「前奏曲、コラールとフーガ」などの室内楽以外にも「交響曲」、「交響的変奏曲」
交響詩も多作です。「アイオリスの人々」「呪われた狩人」「プシュケ」「ジン」「山の上で聴くもの」など。
オラトリオ「至福」も。
975 :
名無しの笛の踊り:05/01/13 15:41:33 ID:3upJq6AX
>>974 オラトリオ「至福」はリリンク指揮の盤を持っているが、あれ聴き通すの
しんどいね。
でも「しんどさ」に敬意を表して1票入れるかも知れない。
976 :
名無しの笛の踊り:05/01/13 16:03:18 ID:ucj83hpW
>>975 宗教曲ですから・・
リリング盤は魚師でも出てますね。
「至福」は誰かが入れなければ自分が入れるつもりだったのですが、投票して頂けるなら、私は「贖罪」のほうにします。
↑のうち2つは自分が書き込んだのだが、懐かしいな。あのスレまだ生きてたのかw
フランクを語るとき。
みんながフランクな気持ちになって語るとき。
>>973 ホルストなら『惑星』以外にも吹奏楽組曲や『セントポール組曲』があるだろう。
981 :
名無しの笛の踊り:05/01/14 20:50:45 ID:/oqL5CzK
にしても希望作曲家候補にケージが一票も入っていないのも同じ構図と思われ。
ケージがはいってないのは、
神の啓示。
ははは。
自身視聴済みで、今後もしばらく挙がらなそうな作曲家。
独墺
ブラッハー/プフィッツナー/デッサウ/アイネム
仏
ギュスターヴ・シャルパンティエ/リリ・ブーランジェ
ロパルツ/アラン/カプレ/マニャール/フランセ
瑞蘭
ブロッホ/シェック/バディングス/ヘンケマンス/ヨンゲン
英
ラッブラ/バタワーズ/ウォーロック/コーツ
露
リャードフ/タクタキシヴィリ/ポポフ/デニソフ
北欧
ブロムダール/ベルワルト/ランゴー/スヴェンセン
東欧
スーク/ノヴァーク/ベイルド/ヴェレシュ/スカルコッタス
伊西
ノーノ/マデルナ/カセッラ/モンポウ/モンサルバーチェ
北中米
ラッグルズ/モートン・グールド/カウエル/フェルドマン
ウィリアム・シューマン/レブエルタス/ナンカロウ
日本
柴田南雄/早坂文雄/八村義夫/原博
物故者に限ってもまだまだネタは豊富だ。
984 :
名無しの笛の踊り:05/01/15 12:47:40 ID:C61p9SnG
軟化蝋もスヴェンセンもまだ挙がってないのか。
プフィッツナーは大好きなんだけど、全く盛り上がらないだろうな。
986 :
名無しの笛の踊り:05/01/15 15:40:21 ID:AAh+mQZo
ブーレーズが生きている人のなかでは一番にくるね。
有り得ないと思うが新作が出てそれが凄い大傑作だったらどうなるだろ。
再投票?
年齢的に難しいと思うがブーは何やりだすかわからんからな・・・
988 :
名無しの笛の踊り:05/01/15 22:29:05 ID:nN1Vx0qo
存命作曲家の場合、<<次回作>>というのもアリにするとか
本スレも荒らしが増えたし、消化スレもageる厨が居るし…
出雲氏のせっかくの良スレを、ゴミで汚す奴は居なくなって欲しいね
>>983 あぁ、しまった。西村由紀江に投票している場合ではなか、、、、ry
突然ですが、part6までガイドライン板でhtml化してもらいました。
ジオのまとめからリンクしています。
ところでで結局リムスキーはフランクから逃げ切れそうなのか?
>>989 どういうつもりで書き込んだか知らんが
そういう書き込みは荒らしへの宣戦布告と見られ、増長する結果を生むだけだ
>>993 あんたの書き込みも十分荒れる原因になりそうなんだから、
とりあえず、ここをageる奴が居なくなっただけでも良しとしたらどうだい?
995 :
名無しの笛の踊り:05/01/16 08:45:58 ID:gaMWpN2T
さすがに来週こそリムスキーが来るだろうな。