各作曲家のナンバー1を決めよう!Part 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しの笛の踊り:05/03/13 21:30:06 ID:jBwwijC8
漏れはこのスレ、
マイナー作曲家もメジャー作曲家も、
平等に扱ってくれるから来てる。
マイナー作曲家を差別するようになったら、
来なくなるだろう。
944名無しの笛の踊り:05/03/13 22:29:54 ID:T3H2U6P5
次回希望の投票も見てるとおもしろいね。アマゾンやHMVのサイトにあるような
「この作曲家を聴いている人は他にこんな作曲家も聴いています。」って感じで。

ライヒの週はクセナキスが伸びて、アルカンの週はゴドフスキにまとまって入った。
今週のシマノフスキでは誰が伸ばしてくるか。
945名無しの笛の踊り:05/03/13 22:34:43 ID:7q3iMB82
>>943
同意。
メジャーとマイナーの境目なんて流動的だしね。
クラシックと非クラシックの境目も同様。
一定の支持を集めて得票数トップになった作曲家を取り上げるというのは
公平だしそれなりの見識だと思う。

出雲市のスレ運営には感心する所が多い。
946 ◆VgchorNzPk :05/03/13 23:53:02 ID:XeqmITUk
サティがまだ残っているのが不思議ですね。
一昔前のブームは今いずこ。

ページを更新しました。
あと、名無しのほうは2スレ目になっています。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/2523/1096553916/
947名無しの笛の踊り:05/03/14 10:51:16 ID:eGA4akn/
>>946 乙です。
948名無しの笛の踊り:05/03/14 17:05:20 ID:oPD5ejc+
つらい回が続く・・・
949名無しの笛の踊り:05/03/14 23:15:59 ID:xzAaYVYz
ついていけない人は居ても不思議ではない展開が
当分続くかもね。
950名無しの笛の踊り:05/03/14 23:32:53 ID:iBugPP0H
自分は3回か4回棄権つづきだったけど、シマノフスキは久しぶりに投票する予定。
このあとしばらくは投票できる人のほうが多そうなのでうれしい。
951名無しの笛の踊り:05/03/15 02:22:45 ID:i0/tT7kR
>>950
漏れもようやくって感じ。
嬉しくってもう投票してきますた。
952名無しの笛の踊り:05/03/19 01:16:59 ID:sZnO57D/
あまり聴いたことがない作曲家が多くなってきた。
回を重ねるほど作曲家がマイナーになっていくのは
このスレの宿命とも言えるから仕方がないが。
953名無しの笛の踊り:05/03/20 02:31:30 ID:hLyWoUKh
バッハ以前の作曲家は全然挙がらないね。
954名無しの笛の踊り:05/03/20 02:41:25 ID:/ZMpQG3O
投票して意味のあるほどの数の作品が実際に聴ける作曲家が
少ないからじゃないかな? 特にルネサンス音楽の場合。
バロックでもモンテヴェルディやシュッツ以外に誰がいるだろう。
ヴィヴァルディなんかは曲は多いが今度は投票で差をつけるの
が無意味なくらい似ている (w
955名無しの笛の踊り:05/03/20 08:32:59 ID:g6KV9mqe
なんか、今回は今までほどには「雑談スレ」になってないね。
皆見てるのかなあ。。燃料を投下出来るといいんだけど、ちょっとしばらく考えてみます。

ともあれ、出雲さん!あなたはほんと偉大だよ。尊敬します。
これからも、音楽との素晴らしい出会いが出雲さんに続きますよう祈ってます。
956名無しの笛の踊り:05/03/20 09:29:55 ID:0mPRh+HZ
棄権者が投票を見て、その後実際に「邂逅」の機会が得られた旨の
報告があると、さらにスレ全体のモチベーションが上がりそう。
ただ過度の期待は無用、時折出てくれれば御の字くらいで。
957名無しの笛の踊り:05/03/20 14:51:51 ID:PtQyBciy
バロックやそれ以前の作曲家の作品こそ、どれがおすすめの曲か、という情報も少ないし、
ナンバー1の投票ができたら面白いんだろうけどなあ…
テレマンとかラモー、スヴェーリンクのナンバー1にどんな曲が選ばれるのか見てみたい。

でもやはり、作品数に比して現在触れることのできる数の少なさが、致命的だなあ。
958名無しの笛の踊り:05/03/20 20:55:41 ID:TfvZti5i
好きな作曲家、気になる作曲家は、
やはり他の人の投票傾向や熱いメッセージは刺激になると思う。
個人的にはモンテヴェルディは参考にもなったし、
刺激も受けた。自分の中での再発見の契機になったな。

確かに現音に比べてバロック&それ以前の作曲家は少ないね。
どの曲が一番というより、どういう思い入れで皆が聞いているか
それがわかるだけでもずいぶん楽しいだろうけどね。
959名無しの笛の踊り:05/03/20 21:20:08 ID:PtQyBciy
現音でも、音源が揃っていない、あるいは入手困難な作曲家は結構いる。
そういう人はなかなか希望作曲家には挙げにくい感じが私はしてしまう。
黛敏郎やフェルドマン、ヴィラ=ロボスはやってみたいけど、そういう事情で投票しがたいなあ。
960名無しの笛の踊り:05/03/20 23:38:45 ID:C6ZOGMIf
たとえばヴィラ=ロボスはCDも多いけど、そもそも曲数も多いしね。
投票し難いと感じる要素というのは各作曲家ごと、
それぞれにあるかも知れませんねー。
ただ、自分の思う「ナンバー1」に投票するより仕様がない
という側面は確かにあるわけで、
投票する側の個々人にも、される側の作曲家それぞれにも、
票の持つ意味内容、軽重に差が出てくるのは仕方がないことでしょう。
そんなファジーな部分もこうした投票ものの楽しさなのかなと。
たとえば...CD2枚位しか持っていない作曲家でも
ホントに好きであればその1票には意味があると私は思う。
まぁ「ホントに好きなら、もっとCD持っていてもいいのでは?」
という意見もあるでしょうが、それは個人の判断の範疇だし。
その一方で、何十枚ものCDから選んだ渾身の1曲も
同じ票の重さを持つわけで・・・

ちなみにヴィラ-ロボスは20曲くらい、フェルドマンはCD1枚(泣)
黛敏郎は「涅槃」に衝撃を受けたにも拘らずCDはやはり2枚しか持っていない。
この3人だと、投票するのは難しいですねー。(笑)
長々とスンマソン
961名無しの笛の踊り:05/03/20 23:59:14 ID:WWXQdsnP
思い入れのある一曲でも、なんとなく選んだ一曲でも同じ一票というのが
意外とこのスレの意義なのかもしれない。

特定の作曲家のお勧めについて知りたくなったときには、
その作曲家の個人スレなどにいけば詳しい人が教えてくれる。

でもこのスレでは「この人の曲全部は知らないけどとりあえずこれよくね?」
みたいな意見が集まってくる。作曲家の個人スレに常駐するほどの思い入れが
ない人の意見もまとめて聞ける場は貴重だと思う。もちろん思い入れのある
票には熱いコメントがついてるから、それを読むのも楽しみ。
962960:05/03/21 01:15:25 ID:Q6fB+v9C
↑激しく同意!ホントそう思う。
やはりこのスレは、面白い貴重なスレだと思う。
みんなの意見を読むのは楽しいしね。
963名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 09:25:46 ID:S6HQQ7GZ
『惑星』しかしらなくてもホルストに投票した人多そうだし。
964名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 15:31:56 ID:PE4BWJ9w
>>963
でもデュカスなんてマジどうなっちゃうか不安だよ。
965名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 19:42:40 ID:Ab1z7KOe
>>964 確か13曲か・・・。
録音されてない曲もあるし・・・。
966名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 20:09:51 ID:XEhWIJGp
>>965
デュカスの破棄されなかったと思われる作品は11作。

交響曲ハ調
ポーリュクト序曲
魔法使いの弟子
ラ・ペリ
ピアノソナタ(Pf)
ラモーの主題による変奏曲(Pf)
ハイドンの名による悲歌的前奏曲(Pf)
牧神の遥かな嘆き(Pf)
ヴィラネル(Hrn・Pf)
歌劇「アリアーヌと青ひげ」
歌曲「ロンサールのソネット」

ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン序曲とリア王序曲は破棄された模様。
967名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 20:40:41 ID:vggtqBLS
でも倉本裕基なんてマジどうなっちゃうか不安だよ。

還流!
968名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:07:40 ID:eYLthjdF
>>967
あれ、マジ1人で入れてるでしょ。
969名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 23:54:50 ID:NfTsr9QM
バロック以前だと、ルネサンスの大家と目されるジョスカン・デ・プレがリストになかったのが不思議。
古楽とかアーリーミュージックってブームだと思ったんだけどなあ
970名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 15:33:24 ID:tPZjCj0D
>132 :ホリエエモン :2005/03/21(月) 20:37:54 ID:vggtqBLS
>だあっ、全然聴いたことねぇ!
>【臭いキス】もとい【クセーナキス】

>967 :名無しの笛の踊り :2005/03/21(月) 20:40:41 ID:vggtqBLS
>でも倉本裕基なんてマジどうなっちゃうか不安だよ。
>
>還流!

つまらない駄洒落で本スレ荒らしてる香具師と、
倉本裕基に投票してる香具師は、同一人物。
氏ね。
971名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 17:38:49 ID:cRmsq7xw
427 :名無しの笛の踊り :05/02/06 00:02:40 ID:/geUdUeg
聞き込んでいないので棄権します。
【アツカン】いよいよ実現か?



428 :名無しの笛の踊り :05/02/06 00:20:53 ID:/geUdUeg
訂正
【倉本裕基】

かんりゅーかんりゅー
972名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 19:38:46 ID:ljfFnDyw
>>969
しょせんは“バロックの”ブーム。
973名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 20:19:53 ID:rFgmLoZU
>>970
おれは、合計2回ぐらいしか 【倉本裕基】に投票していないぜ。
最初に投票したのはおれだが。

その他は、まじにファンがいる。
残念だね、アフォ。w
974名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 21:04:45 ID:qNaD/aaf
>>973

ようやく本性あらわしましたね、荒らしさん。
975名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 11:36:03 ID:NkGqmXyA
>>973 スルーしときゃいいものを。わざわざ反応してそんな頭悪い文章書き込んじゃって。
976名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 19:05:01 ID:Oma/jZv7
test
977名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 20:21:20 ID:S1nLD1rt
>>957
テレマン パリ四重奏
ラモー コンセールによるクラブサン曲集
スヴェーリンク 半音階的幻想曲

かな。
978名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 00:36:08 ID:M8xY+yEb
>>977
ほほう、そうきますか。私的には、
テレマン:無伴奏フルートのための12の幻想曲
ラモー:同意見
スヴェーリンク:『わが青春はすでに過ぎ去り』

かな。
979名無しの笛の踊り:皇紀2665/04/01(金) 15:21:42 ID:i1vXnm66
age
980名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 17:41:38 ID:O2f1szt8
ここへきてageてどうする
981名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 17:44:43 ID:9mIOT+ba
なにか雑談はないのかな?
982名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 20:08:39 ID:yJbrlg2O
最近、倉本裕基に投票しているのは、オレじゃないよ。

【西村由紀江】
983名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 21:15:10 ID:4wq5aWpi
嵐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
984名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 22:36:23 ID:ZWyu8nlP
ラベル:クープランの墓
サン=サーンス:死の舞踏
985名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 22:51:12 ID:WbzgYGJa
近頃マジで、名前もまるっきり聞いたことないような作曲家を挙げる人が増えてきたなぁ。
986名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 22:52:35 ID:WG2uPdFN
↑死の舞踏は好きだ、CDかけたらいきなり大迫力が素晴らしい
ベートーベンの「月光」、リスト「超絶技巧大練習曲」
作者忘れたけど「アイネクライネナハトムジーク」
987名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 23:30:31 ID:ZWyu8nlP
アイクラはモーツァルトデスよ!
988名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 00:25:51 ID:fOWc70CM
ボロディンの交響詩〈中央アジアの草原にて〉がいいっ!ロシアとアジアの音楽が融合してて!
989名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 10:53:52 ID:uPojsd8Q
989
990名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 10:54:32 ID:uPojsd8Q
990
991名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 11:00:19 ID:uPojsd8Q
991
992名無しの笛の踊り
992