「いえよう」で1000をめざすスレ 第3段階

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いえよう
さらなる高みへキミをいざなう!
いえよう語法の修行は、はてがなくはしたないといえよう!
2名無しの笛の踊り:04/06/10 00:12 ID:lY8j/tpU
誰も好んで読まんだろうが、前スレは…

「いえよう」で1000を目指すスレ 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075548745/
3戌神家 ◆A4VvWnomlU :04/06/10 00:35 ID:+b3S6hSa
      ______ 
     /        ヽ. 
    /            ヽ.   
    /      戌      ヽ
    i              |
    {   ∝      ∝   } 
    {   ....,,,,     ....,,,   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  (*Ti)   ,.(*Ti)  |〈< 1000ゲットできず痛恨の極みといえようだっちゃ。もう寝るっちゃ
    |   ~~~ 丿   ~~  | }  \______________________________________
   { |     丶丶     |/
    ゝ     ‖      ..!
     ヽ  ←皿皿皿→  /; 
      ヽ         :/   
       |ヽ     /|   
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
4名無しの笛の踊り:04/06/10 01:09 ID:PeCMjGzL
新スレ、乙といえよう。
5名無しの笛の踊り:04/06/10 01:15 ID:GSRff/i1
冒頭からため息が出るほどチャーミングなスレといえよう
6名無しの笛の踊り:04/06/10 02:27 ID:t3Jef3Dj
1000取りが終わってみんな寝てしまったといえよう。
7名無しの笛の踊り:04/06/10 03:05 ID:F1f5LBXz
僕は今帰って来たばかりだといえよう
8名無しの笛の踊りといえよう:04/06/10 03:15 ID:BEhn8PGv
前スレの最後は、1000いえよう争奪戦の壮絶さを物語っているといえよう。
結局ぼくは参加できなかったといえよう。悔しさの極みといえよう。
9名無しの笛の踊り といえよう:04/06/10 07:56 ID:t4KxPTLW
とうとう1000に到達したことはまさに画期的な偉業といえよう。特筆大書きしておきたい。

いえようスレ以上に愉しいスレは他に皆無であり、訃報スレも珍宝興業スレも及ばないといえよう。
109:04/06/10 17:31 ID:t4KxPTLW
とたんに静かになったといえよう。寂しさの限りといえよう。
11名無しの笛の踊り:04/06/10 17:45 ID:Cg5XQS+p
前スレにおけるラストの見事な追い込みは、
フルトヴェングラーのバイロイト盤もかくやと思わせる見事なものであった。
ブルックナーの荘厳なコーダも良いが、
こうした凄絶な表現もまた格別といえよう。

そんな中、戌神とやらには全く失望させられた。
皆、如何に「いえよう」を用いるかに工夫を凝らしているというのに、
AA如きでお茶を濁そうなどとは言語道断である。
これが堕落の極でなくて何だと言うのか。
猛省を促すべく、一言つけ加えておきたい。
12名無しの笛の踊り:04/06/10 18:47 ID:WEXiTOR7
コーホー族の画像といえよう。

http://www.bvom.com/resource/vn_ethnic.asp?pContent=coho
1312:04/06/10 18:54 ID:WEXiTOR7
貼り忘れたといえよう。こちらは、…(;´Д‘)ハァハァ しそうな画像もあるといえよう。

http://www.peoplesoftheworld.org/text?people=Koho
14名無しの笛の踊り:04/06/10 19:25 ID:4MGOxnPh
今大学から帰宅したところだといえよう。
帰宅後は何はさておき、このスレを読んで書き込まなければ落ち着かないといえよう。
15名無しの笛の踊り:04/06/10 20:09 ID:DQNpyDuA
ちょっと遅いがおかえりなさいといえよう
それはもはや依存症といえよう
16名無しの笛の踊り:04/06/10 23:08 ID:4MGOxnPh
もはやいえようなくして、われわれの生活は成り立たないといえよう。
と言うより、いえようのない人生など珍〇のない珍ボーコーのようなもので、ぼくは採りたくない。一言つけくわえておきたいといえよう。
17名無しの笛の踊り:04/06/11 01:35 ID:N/OISGR4
>>13
しかも、
Koho are among the poorest
とは。これは、某スレにて父さんを繰り返すぼくにぴったりの表現といえよう。
18名無しの笛の踊り:04/06/11 02:00 ID:U0JPixqj
カフェ・コーホーは COHO である一方、コーホー族は Koho 。
英語表記は一体どちらにすれば良いのだろうか。
海外進出を考える上では重大な問題だといえよう。
19名無しの笛の踊り:04/06/11 08:36 ID:gOHVYx7Y
「ディスク」の表記にも"DISC"と"DISK"の両方があるといえよう。
20名無しの笛の踊り:04/06/11 10:03 ID:ff+4v2ak
コーホー族のURLを貼り付けたものだが、族の表記も「Coho」「Koho」両方あり
のようなので、諸君には両面から海外進出をしてもらいたいといえよう。
21名無しの笛の踊りといえよう:04/06/11 13:14 ID:D8SRvIlQ
「族の表記」とは穏やかではないといえよう。
22いえよう踊り:04/06/11 16:43 ID:gOHVYx7Y
<前スレ傑作選>
これだけはぜひコピペしておきたいといえよう。


http://www.seikaisei.com/cond/uno/uno_int.html
何度見ても水も滴るいい男! まさにチャーミングの極みといえよう。

http://www.musikleben.co.jp/artist/japan.p/uno.html
 なんとビューティフルな顔か!

http://www.owaricho.jp/places/c_topic/unoten.html
 赤のブレザーが渋さの極みといえよう。

http://www.camerata.co.jp/cd/cm0/019.html
 指揮する姿は音楽そのものだといえよう。

http://homepage.mac.com/gassyou/sikisi1/uno.html
 ぼくのサインである。天下の名宝だといえよう。

http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/mate/konarita.htm
 エッセイの下の方にレコードのジャケット写真がある。若々しさの限りであるといえよう。
 ちなみにこのエッセイの作者はよくぼくの特徴をつかんでいるといえよう。
23こーほー:04/06/11 19:40 ID://qXHWtu
http://www.seikaisei.com/cond/uno/uno_int.html
 何度見ても水も滴るいい男といえよう。
http://www.musikleben.co.jp/artist/japan.p/uno.html
 知的風貌が渋いといえよう。
http://www.owaricho.jp/places/c_topic/unoten.html
 この光彩陸離たる赤のブレザーはボクが着て初めてその真価を発揮できるといえよう。
 これこそボクの最高の写真である。この1枚があれば他は必要ないくらいだ。
http://www.camerata.co.jp/cd/cm0/019.html
 指揮する姿は音楽そのものだといえよう。
http://homepage.mac.com/gassyou/sikisi1/uno.html
 ぼくのサインである。天下の名宝だといえよう。
http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/mate/konarita.htm
 エッセイの下の方にレコードのジャケット写真がある。若々しさの限りであるといえよう。
24名無しの笛の踊り:04/06/11 21:04 ID:83bz3XzC
このチャーミングなスレがまた立ったのは歓喜の極みといえよう。
新スレ乙といえよう。
しかし、すっかりいえよう語法をマスターしてしまった自分が怖い今日この頃だといえよう。
2514:04/06/12 00:35 ID:+r85n8MH
昼は学校、夜は今までアルバイトだったといえよう。
現在のバイト先は拘束時間が長い割には時給が安いので、珍宝興業への転職を考えているといえよう。
26名無しの笛の踊り:04/06/12 00:42 ID:IfxotjEe
米国の大統領の葬式をCNNでやっているようだが、
主食がパンの癖に「米」国とは、きわめて紛らわしいといえよう。

どうせなら、品にならって今日からは「美国」と表記すべきといえよう。

とはいっても、戦争ばっかりやる喧嘩速い国のどこが美しいか、
と突っ込まれると、さすがの僕も答えに困るといえよう。
27名無しの笛の踊り:04/06/12 00:44 ID:xd6z3grC
テストだといえよう
28名無しの笛の踊り:04/06/12 04:30 ID:qmk62Bcm
>11
ぼくに言わせればたった一言で終わりである。
戌神家の書き込みなど読むほうが悪い。知らなかったとは言わせない。
ぼくを愛するものはそれくらい知らなくてはだめだ。
29我が名はポーコー:04/06/12 09:35 ID:EZDUfV2z
>>28
誤 知らなかったとは言わせない。
正 知らなかった、とは言ってほしくない。

注意していただきたいといえよう。
3014といえよう:04/06/12 10:03 ID:+r85n8MH
今起床したところだといえよう。皆さんおはようございますといえよう。
しかし余り寝過ぎるとかえって疲れるといえよう。
31名無しの笛の踊りといえよう:04/06/12 16:40 ID:W3SWQte5
例え本人が言っていなくとも、ぼくは断然「言わせない」を採りたい。
ポーコーが言っているとしか思えないほどチャーミングなフレーズだからだ。
モーツァルトの協奏交響曲のようなものだといえよう。
3214といえよう:04/06/13 00:00 ID:+eEF2ITk
新しい一日の始まりとえよう。
今日も共々にいえようの道を邁進しようといえよう。
33名無しの笛の踊り:04/06/13 01:32 ID:CLA2wG3t
最近他スレをいえようで荒らす者がいるが、愚劣の極みといえよう。
いえようを愛する一人として許しがたいといえよう。
清く正しくいえようを貫きたいものであるといえよう。
34名無しの笛の踊りといえよう:04/06/13 01:37 ID:+smR/yxt
仕事で忙しいうちに前スレの1000を見届けることができなかったといえよう。
これは痛恨の極みだ。このスレでは1000を見届けたいといえよう。
35名無しの笛の踊り:04/06/13 01:46 ID:CRq6M76C
いつのまに1000突破?ぬかったといえよう…。
36名無しの笛の踊り:04/06/13 01:55 ID:0Lf7uNlZ
前スレの1000いえようは、
僕ではないのは確かであるといえよう。
それにしても、この豊穣な響き、
まさにこれは僕が生で聴いた音であり、
文字では伝わりきらない事の多い中にあって、
ここには響きのすべてが収まっている。
これは奇跡であるといえよう。

僕としては、このスレッドをもっと多くの人に
知ってもらいたいものであるといえよう。
37名無しの笛の踊り:04/06/13 12:42 ID:8sekJnpm
今日は台風一過の良い天気だといえよう
38名無しの笛の踊り:04/06/13 14:40 ID:+eEF2ITk
>>33
それは荒らしではなく啓蒙活動だといえよう。
39名無しの笛の踊りといえよう:04/06/13 18:49 ID:fT0mReer
我らが珍鉄バファローズがオリックスと合併するという。
これは近年の一大事といえよう。
近鉄とオリックス(旧阪急)なんて、
何だかレールウェイズみたいだといえよう。
40SK ◆huxx9y/AHg :04/06/13 22:30 ID:gmZ0jsrd
第三段階とは・・・・第3楽章と思い込んでいたぼくは愚鈍の極みといえよう
41名無しの笛の踊り:04/06/13 22:58 ID:z4U0UM7s
>>40
いずれ100楽章、1000楽章・・・となったときに、
いささか不都合があるといえよう
42名無しの笛の踊りといえよう:04/06/14 00:00 ID:uFyx0eNi
ぼくは今の今まで>>1を「はてがなくはしたない」→「はてがなくはてしない」
だと思っていたといえよう。

愚鈍の極みといえよう。
43名無しの笛の踊り:04/06/14 01:07 ID:oG6bvx3r
>>42
君の指摘があるまでその様に読んだものがいたとしても、
それは仕方がないことと思われるのである。
ぼくは「果て仮名くは↓ない」と読んだといえよう。

そもそも、ぜんぶひらがなでかいてみると、
僕が「全部ひらがなで書いてみると」と
書いたか、
「全部平賀なデカイ手観ると」と書いたか
きみたちにはまったくわからないといえよう。
44名無しの笛の踊りといえよう:04/06/14 01:08 ID:eV3wJ9uR
ぼくの大好きな珍鐵バファローズがオリックス・ブルーウェイブと合併した暁には、
合併球団:珍楠コーホーズの応援歌はぼくが作曲し、指揮することとなっているといえよう。
ちなみにオケは手兵の珍友会管弦楽団と大フィルであるといえよう。
45名無しの笛の踊り:04/06/14 02:00 ID:oG6bvx3r
いえようといえまいと全てをいえようと括ることで
僕の評論は成り立っているものであるといえよう。
なぜなら、いえよう は、「断言する」というニュアンスではなく、
なおかつ、「自分がはっきりとそう思う」と意思表示をするでなく、
「こんなこといえるんじゃないの〜」というお気楽で用いることで、
言葉の魔力が発揮されて、読み手に「ああ、そうなんだ〜」と
思わせるきめぜりふである。だからこそ、僕は今日も
声を大にしていえようを普及するものといえよう。
さあ、いえようといって君もすっきりしなさいといえよう。
46名無しの笛の踊り:04/06/14 03:10 ID:pp/GkO/R
>>44
プロ野球は興味がないといえよう。むしろ高校野球は感動と共にある一瞬の
芸術といえよう。音楽も、しかりといえよう。
471:04/06/14 12:34 ID:gbIORZND
>>42

文章を考えたみたかいがあったといえよう。
愉しさの極みだ。
48名無しの笛の踊り:04/06/14 12:37 ID:UGKsA9VM
バニラが国営放送に出てからびよりんがチープなものに感じられるようになったといえよう
49名無しの笛の踊りといえよう:04/06/14 13:10 ID:Tals1tMU
>46
クラシックを愛するものは珍鉄をも愛さなくてはならない。
知らなかったとは言(ry ←これで問題解決といえよう。
50名無しの笛の踊り:04/06/14 13:29 ID:pp/GkO/R
>>49
意味が分からないので問題解決にはなっていないといえよう…。
51名無しの笛の踊りといえよう:04/06/14 13:57 ID:Tals1tMU
>29,31の論争に一石を投じてみたものであるといえよう。
52名無しの笛の踊り:04/06/14 14:26 ID:dQbnR76K
いえようには場をなごませる作用があるといえよう。
本家の評論が場をささくれ立たせる一方なのに、これは不思議な現象といえよう。
53名無しの笛の踊り:04/06/14 20:37 ID:6uPlm1nN
世界平和にはいえようが不可欠だといえよう。
5414といえよう:04/06/14 22:18 ID:T1SIBa1P
今トーマス・ベルンハルトの『消去』を読んでいるといえよう。
本来は理学部数学科の筈なのに、独逸文学や哲学、神学(もち音楽も)にばかり傾倒している漏れは、人生を誤っているといえよう。
55名無しの笛の踊り:04/06/14 22:54 ID:m7SKj3F2
凡人には到達できない領域に>>54は到達しつつあるといえよう。
これで、いえよう語法を完璧にマスタアすれば、もう言うことはない。
56名無しの笛の踊り:04/06/14 23:02 ID:e6SRXsqT
54さんのような広い見識の持ち主こそ、理工系には必要なのだといえよう。
僕は完全に文系の人間なので、54さんには頑張っていただきたいのであるといえよう。
57名無しの笛の踊り:04/06/14 23:15 ID:WST7cBeK
人生を誤っているなどという言葉は>>54から最も遠い言葉といえよう。
視野の広がり方が凡人のそれとは比較にならないものであることに本人が気付いていないといえよう。
チャーミングのきわみといえよう。
58名無しの笛の踊り:04/06/14 23:37 ID:oG6bvx3r
僕は文系だと思って大学まで出たのに、
掃除をしていて出てきた高校時代の成績表に愕然としたといえよう。

国語Tよりも物理の方が成績が良い様では、
文系ではなく理系であるといえよう。

すなわち、僕は致命的なことに気づかずに
おのれの道を思いっきり踏み外したといえよう。

まさにこれは爆死であるといえよう。
59名無しの笛の踊り:04/06/15 00:01 ID:pkjaS6Ye
たかがそれだけのことで道を踏み外したと思うことこそ
まさに愚かの極みであるといえよう
60名無しの笛の踊り:04/06/15 01:09 ID:c5VxRQna
このスレはためになるといえよう。
61名無しの笛の踊り:04/06/15 01:36 ID:VjRdH5FL
人生などを論ずる場合に、心から納得するまでの熟考と、魂に響くような断定を表現する上で、
「いえよう」ほどふさわしい響きを持つ言葉は無いといえよう。
その言葉が持つ意味を再確認して、日々の行動に役立たせることができるということは、
「いえよう」とは、なんともすばらしい言葉ではあるまいか。
62名無しの笛の踊り:04/06/15 01:55 ID:MFRUL7Hg
>>61
…なんともすばらしい言葉ではあるまいか。

僕もそう自惚れているといえよう。
63名無しの笛の踊り:04/06/15 01:55 ID:rgniFw0U
ぼくほど「いえよう」をこよなく愛している男はいないといえよう。
64名無しの笛の踊り:04/06/15 07:03 ID:RKbFWvTo
ブゥオン・ジョールノ・トゥッティといえよう
本日はまこと良い天気だといえよう
会社などに行かず、海にでも遊びに行ってしまいたいといえよう
65いえようの踊り:04/06/15 07:45 ID:YMms1Pzm
>>63
いや、いえよう愛好者のベスト・ワンとしては、むしろぼくを採りたいといえよう。
66名無しの笛の踊りといえよう:04/06/15 10:07 ID:ee3aQT+3
クラ板には大分いえようは普及したといえよう。
クラ板以外にいえようを広める勇者の出現を
ぜひ期待したいものだといえよう。
67名無しの笛の踊り :04/06/15 12:55 ID:QTupUa1P
僕は文系とか理系等にはめっぽう弱い芸術系といえよう。しかし現在日本には
そのくくりはなく、社会的に認められてない気がするといえよう。
日本もヨーロッパのようにもっと寛容になってほしいところだといえよう。
ついでに僕は理系の才能がないので理系の人を尊敬しているといえよう。
68名無しの笛の踊り:04/06/15 19:57 ID:MFRUL7Hg
>>66 さあ、みんなで「いえよう」精神を
他板のやつらに植え付けよう。
それでこそ、いえようはメジャーになるといえよう。
69名無しの笛の踊り:04/06/15 23:35 ID:MFRUL7Hg
今日はやけにレスが少ないのではないかと、
勘ぐってみるといえよう。
70名無しの笛の踊り:04/06/15 23:55 ID:c5VxRQna
>>67
あなたの芸術系の心はいつか花開く時が来るといえよう。
71名無しの笛の踊り:04/06/16 02:19 ID:k9Xhb+fi
水戸黄門はいつも20時46分ごろに
印籠を見せ付けるといえよう
72名無しの笛の踊り:04/06/16 03:01 ID:k9Xhb+fi
もう眠いので寝ることにしようかと考えて、
うっかりして珈琲をブラックで飲んでしまい、
寝れなくなったので、ブルックナーを聞き始めたら、
夢中になってかえって目が覚めてしまい、
ゴールドベルクを聴くも、
貴族でないので眠気が来ず、
しかたないので2ちゃんでカキコしていたら、
やっと眠くなったので、
寝ることにするかと考え、
布団をしいたものの、
寝巻きを洗濯した後、
干したのが乾いていないといえよう。
73名無しの笛の踊りといえよう:04/06/16 07:51 ID:ZGMclW2U
しまった、1000到達でひと安心して、このところ
一日一いえようをすっかり忘れていたといえよう。
痛恨のきわみ、穴があったら入りたい。
74名無しの笛の踊り:04/06/16 08:43 ID:A1R0Xn+B
一日一いえよう、なんという高貴な響きであろうか。
これこそまさにチャーミングの極みだ!
75名無しの笛の踊りといえよう:04/06/16 08:52 ID:HbZzaFq+
千いえようの道も一いえようから
ローマは一いえようにしてならず

も、ぜひ心に刻んでいただきたいといえよう。
761:04/06/16 12:54 ID:YtHRdu8U
最近、僕はは輸入盤ばかり買う。
しかし、昔買ったLPを取り出して、コーホーの「いえよう」に満たされた解説文を読んだとき、
「さすが、マイスターは違うナ」
と、ひとりで感慨にふける。心は、しみじみとした余韻に満たされているといえよう。
77名無しの笛の踊りといえよう:04/06/16 18:19 ID:WCHWnThG
 クラシックの入門者は、まず曲の好き嫌いに始まり、興味はやがて演奏者に移ってゆく。
 しかし、いちばん大切なのは、自分ならこのように演奏したい、という要求が出てくることである。
  ー『新版 クラシックの名曲・名盤』より

極めて味わい深い文章であるといえよう。
78名無しの笛の踊り:04/06/16 18:37 ID:uo6hJKhp
>>77
かといって、それを売るなら、それなりの内容にしていただきたいといえよう。
7978:04/06/16 18:49 ID:uo6hJKhp
おわかりかと思うが、コーホーのベートーヴェンのことを言っているのである。
80こーほー:04/06/16 19:33 ID:4VOrb6Ch
ぼくのベートーヴェンは幼稚園児がピアニカでスケーターズワルツを演奏するのと
同じくらいの価値があるといえよう。
81名無しの笛の踊り:04/06/16 19:39 ID:PaEKp5Di
ノイズ同然といえよう。
82名無しの笛の踊り:04/06/16 20:59 ID:EH+LJT+G
デスメタル同然といえよう
8354=14といえよう:04/06/16 21:16 ID:HbJIffcb
最近ぼくは昼夜逆転が著しいので
これではならぬと思って昨夜は12時前に寝たといえよう。
でも目覚めたのは、授業時間を全て超越しまくった今だったといえよう。



…逝ってくるといえよう。
84名無しの笛の踊り:04/06/16 21:20 ID:dqhtFcFz
中古CDショップではリサイクル料金を払わないと引き取ってもらえないといえよう
85名無しの笛の踊り :04/06/16 22:18 ID:GVFNji2m
>>83
だめじゃん…といえよう;
86名無しの笛の踊り:04/06/17 00:48 ID:JUYcjn9E
>>83
いや、君が起きたのは授業時間をすべて超越したのではなく、
新しい授業時間のすべてより早い時間だったといえよう。

今夜はオールナイトといえよう。
87名無しの笛の踊り :04/06/17 01:00 ID:050ajD7r
>>86
なるほど!そのちょうしで起きていれば授業にでれるわけだといえよう。
>>83
健闘を願うといえよう。

8886:04/06/17 02:23 ID:JUYcjn9E
>>87
僕の考えに同意するものが現れてうれしいことだと
思う今日この頃といえよう。

ついでにいうと、>>83 にも、この考えにのっとって
行動をしてほしいといえよう。
89名無しの笛の踊り:04/06/17 11:35 ID:VoFQ6kSv
指揮者はモテモテですか? スレ
7 :宇野珍ポーコー :04/04/06 01:43 ID:bFcKHN3X
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<そんなに僕がうらやましいか!といえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ ピュッ ピュッ
  (_ω_)

カッチョイィ指揮をする指揮者って誰? スレ
24 :珍ポーコー :04/06/07 15:24 ID:YGOFfN/w
ぬら〜っとした歯茎を剥き出しにして指揮をするぼくの姿はチャーミングの限りであり、
あらゆる指揮者の中でもベスト・ワンを狙うものだといえよう。
90名無しの笛の踊り:04/06/17 11:53 ID:JUYcjn9E
>>89
他スレ進出チェック、ご苦労といえよう。
91名無しの笛の踊りといえよう:04/06/17 13:57 ID:uNS5isxm
前スレは約130日かけての満願成就であった。
ということは、次の1000取り合戦の頃にはもう秋か…
などと感慨に耽っていたら、もう90に到達しているではないか。
この凄絶なペースが持続されるならば、8月中には1000に辿り着くことになろう。
正に「いえよう」疾風怒濤時代の到来といえよう。
92名無しの笛の踊り:04/06/17 14:17 ID:JUYcjn9E
僕の大好きな「ベートーヴェンの交響曲第7番」までたどり着いたといえよう。
93名無しの笛の踊りといえよう:04/06/17 16:43 ID:CNV36X0v
N響スレで我がいえよう軍団員が厨房を一蹴している(380のあたり)。
まこと愉悦の極みといえよう。
94名無しの笛の踊り:04/06/17 16:52 ID:5YhuaArr
「いえよう」の前には、厨房のたわごとなど、些細なこと。
この堂々たる響きの前には、全ての評論も荒らしも、風前の灯火といえよう。
95名無しの笛の踊りといえよう:04/06/17 20:00 ID:3138yWbk
>>93
見てきたといえよう。
まことに痛快の極みといえよう。
いえようが普及するにつれ、いえようへの風当たりも厳しくなりつつあるが
我がいえよう軍団はそんなことには負けないといえよう。
96名無しの笛の踊り:04/06/17 21:15 ID:szesCuJ5
いえよう軍団、チャーミングの極みといえよう。
97名無しの笛の踊り:04/06/17 21:47 ID:aCe1sa0C
ヴァレーズの全集が安くなったのはチャーミングのきわみだが、ジャケットがいただけないといえよう。
日本のゴールドディスク大賞のCDみたいな安っぽいパッケージは願い下げである。
知らなかった、とは言ってほしくない。
それでも買ってしまう自分がかわいいといえよう。
98神後伊豆:04/06/17 21:47 ID:DlnHWUeX
いへやふといえようといふことは、コーホーにしかいへないといへやふ。
しんめうけん。ふふふふ・・・・・・。
99名無しの笛の踊り:04/06/17 21:54 ID:VoFQ6kSv
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1063897968/l50
の844以降も、チャーミングの限りだといえよう。絶賛しておきたい。
100名無しの笛の踊り:04/06/17 21:55 ID:CmJl5Dxl
とりあえず100ゲットといえよう
101名無しの笛の踊り:04/06/17 22:06 ID:kzrZseWu


            彡≡≡ミ  夏といえよう
            ω□-□ω
             ( 皿 ) 
            /⌒    ヽ   
           / /    人
          / ∠ _ _ L 、\ 
        ( 巛j´ ((  ii _, )) `μ)
         `゙ ー─---_~つ− "
             |   /,,,/
             |  / /
             (  ) )
             | | /
             | | |.
            / |\ \
            ∠/   ̄


102名無しの笛の踊り:04/06/17 22:10 ID:DlnHWUeX
夏はすいかといえよう。
103名無しの笛の踊りといえよう:04/06/17 22:13 ID:3138yWbk
>>101
恥じらいのポーズがチャーミングの極みといえよう。
104名無しの笛の踊り:04/06/17 23:15 ID:JUYcjn9E
こんどはコバケンスレに、いえようを普及してほしいといえよう。
105いえよう:04/06/17 23:19 ID:FomLdP3k
歯磨き粉のコマーシャルに、コーホー氏を起用してほしいと
いえよう。
10683=54=14といえよう:04/06/17 23:34 ID:s5PNhqvN
>>86>>87両氏の御意見に従い、今日はつつがなく授業を受けて来たといえよう。

ついでに本とCDを購入し、金がなくなってしまったといえよう。
月末まで白米生活がつづくのは、愉しさのきわみといえよう。
107名無しの笛の踊り:04/06/18 00:04 ID:dmKqk5zY
>106
君は稀にみる好青年だといえよう。まさにチャーミングの極みだ。
しかも半ばコテハンとしての存在感すら漂わせているといえよう。
体に気をつけて頑張って頂きたいといえよう。
108名無しの笛の踊り:04/06/18 00:10 ID:GU69RhTb
>>106氏には超人の領域を目指してほしいといえよう。
10986健在といえよう:04/06/18 00:17 ID:/WQOMNaL
>>106
僕の意見に忠実に従うとは、これは非常にすばらしい。

普通であれば2ちゃんにはその素晴らしさのすべては納まらないのだが、
ここではすべてが収まっている。これは実に奇跡的であるといえよう。
いままで僕は、旧板を推奨してきたが、今後はこの新板を第一にとりたい。

レコ芸発売近しといえよう。だれか、いえようカウンターを準備することを期待するといえよう。
110名無しの笛の踊り:04/06/18 00:17 ID:aFNdgs65
買った本とCDが珍ポーコーのモノであれば、貴君はすでに神の領域にいるといえよう。
111名無しの笛の踊りといえよう:04/06/18 00:28 ID:H6NzAYZJ
>>106
白米生活とは羨ましさの限りといえよう。
ぼくは貧しいので白米に麦やら玄米やら混ぜてわざわざ嵩を多くして生活しているといえよう。
112名無しの笛の踊り:04/06/18 00:38 ID:/WQOMNaL
「名無しの笛の踊り」はクラ板の常識であるといえるが、
「名無しの笛の踊りといえよう」はどう出すのか、不思議に思う今日この頃であるといえよう。
113名無しの笛の踊り:04/06/18 00:56 ID:qONaIP63
書き込めといえよう。
知らなかった、とは言ってほしくない。
114名無しの笛の踊り:04/06/18 01:04 ID:SeKzb4/J
いえよう道は、はてしなくはしたない! 書きこむことを怠っていては、それこそ愚鈍の極み。
正しく書いてこそ真価が発揮されるといえよう。
115名無しの笛の踊り:04/06/18 01:11 ID:SeKzb4/J
8日で114なら、あと2ヶ月で1000到達といえよう!
116名無しの笛の踊りといえよう:04/06/18 01:16 ID:GU69RhTb
では、ぼくが書き込むといえよう。
117いえよう研究:04/06/18 01:28 ID:+TaLkhuX
諸君!私はいえよう研究を始めることにしたといえよう。
単なるいえようカウントには止まらない、多角的ないえよう研究を模索しているといえよう。
余り面白いものにはならないかも知れないが、乞うご期待といえよう。
118名無しの笛の踊り:04/06/18 01:34 ID:GU69RhTb
では、期待するから、明日から研究成果をここに発表しるといえよう。
119名無しの笛の踊り:04/06/18 01:36 ID:8B5pFj5P
期待しているといえよう。
120名無しの笛の踊り:04/06/18 01:58 ID:/WQOMNaL
家用のCDラジカセがぶっ壊れたので、途方にくれているといえよう。

CDならホームシアターで聴けばいいのであるが、ラジオが聴けないといえよう。
121名無しの笛の踊り :04/06/18 09:02 ID:JyF/D7ni
おはようといえよう
122名無しの笛の踊り:04/06/18 09:10 ID:TJ8UzQOV
>>120がもし大阪在住なら、「コーホーのモーニングアプローズ」を
聴けないことになり、一大事であるといえよう。
BBCのラジオなどはネットでも聴けるらしいので、早く日本も
そのような環境を整備していただきたいといえよう。
123名無しの笛の踊り:04/06/18 18:37 ID:dmKqk5zY
こんばんわといえよう
124名無しの笛の踊り:04/06/18 19:36 ID:/WQOMNaL
>>122
僕は関東在住といえよう。
125名無しの笛の踊り:04/06/18 21:44 ID:UIV9/3pN
ただいまといえよう。
126名無しの笛の踊り:04/06/18 21:53 ID:dmKqk5zY
おかえりといえよう
127名無しの笛の踊りといえよう:04/06/18 22:23 ID:5jmYb8g0
もはやいえよう軍団は家族同然といえよう。
128名無しの笛の踊り:04/06/18 23:17 ID:/WQOMNaL
いえよう軍団としては他スレでもいえよう精神を大いに発揮すべしといえよう。
129名無しの笛の踊り:04/06/18 23:19 ID:UIV9/3pN
いえよう一家だといえよう。しかし凄い大家族だといえよう。
130名無しの笛の踊り:04/06/18 23:32 ID:F7DPqn4O
7月号のレコ芸の「死期下り下り」に、またまた「言えよう」が登場してしまったといえよう。

とうとう僕もアルツハイマーが始まったと言えよう(おっと、間違えた)いえよう。
131名無しの笛の踊り:04/06/18 23:34 ID:/WQOMNaL
そのせいかどうか知らんが、
久々に月評をサボる気になったといえよう。

僕の野趣あふれる名文の数々は、10月号まで待たれよ、
といえよう。
132名無しの笛の踊り:04/06/18 23:55 ID:/7oaG6Sw
一日千秋の思いといえよう。
133名無しの笛の踊り:04/06/19 00:08 ID:0wZNvvP6
そもそも、死期下り下りは、忘烏栄八郎氏の連載の後釜だろ、
と思っている香具師は多いものと考えられようが、
何をもっても僕は僕であるといえよう。
134名無しの笛の踊り:04/06/19 00:41 ID:0wZNvvP6
スカパーの番組表を見ると、
通販とエロばっか、このかたよりはなんだ、と
困惑しているといえよう。
135106といえよう:04/06/19 00:51 ID:xOmCIHtX
ただいまといえよう。
昼は学校、夜はバイト、貧乏学生は辛いといえよう。

>>110
買ったCDはアクセンフェルトのバッハ(平均律、インヴェンション)といえよう。
ついでにヘルマン・ヘッセの『ガラス玉遊戯』を買ってきて、今読んでいるといえよう。
136名無しの笛の踊りといえよう:04/06/19 01:00 ID:OQj3NcIr
>>130
コーホーも筆の誤り、といえよう。
137名無しの笛の踊り:04/06/19 01:25 ID:VDf9Aps+
いや、これは前にもあり、もはやコーホーも筆の誤りでは済まなくなっているといえよう。
13887といえよう:04/06/19 01:33 ID:aF1GfNNW
>>135
おかえりといえよう。
今日はちゃんと授業に出れたのか気になるといえよう。
白米生活頑張ってほしいといえよう。
13986といえよう:04/06/19 01:36 ID:0wZNvvP6
>>135
授業に出るのも大事だが、毎日きちんとここに連絡して
己の無事を伝えることこそ今の君の役目といえよう。

白米生活、懐かしい響きだ。ノスタルジーを感じてしまうといえよう。
14086といえよう:04/06/19 01:54 ID:0wZNvvP6
土曜日は早起きしなければならないのに、
こんな時間になってしまった。
寝坊必死といえよう。

おやすみといえよう。
141名無しの笛の踊り:04/06/19 01:56 ID:UQxDt/mo
       r‐-、._ ,,. r─-、.,
     /"  ミミ/⌒   ヽ、\      
     x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
     ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i     
     }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|.゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     
    {,i  ゙Yi⌒  )),ソ   j彡 
    {,i    `V、,, ,,..ノ"  くィク      
    i´'''"""''゜>t(イ ''"""'' |/
    | -=・=‐,   =・=-   |⌒|
    |  "''''"  |  "''''"   |) |
    |     ノ        |.....ノ ジャスコといえよう
    |      ^-^     |
    |    ‐-===-    |
     ,\.   "'''''''"   /
      \.,_____,,,./
14287といえよう:04/06/19 01:57 ID:aF1GfNNW
>>139
ノスタルジーという響きにセンチメンタルを感じるといえよう。
14387といえよう:04/06/19 02:01 ID:aF1GfNNW
86おやすみといえよう。
そんな自分も朝早いといえよう。寝ることにするといえよう。
144名無しの笛の踊りといえよう:04/06/19 02:39 ID:DsVqCW1b
明日は読響マチネであるので、言いたい呆題でいえよう語法を満喫したいものだといえよう。
145名無しの笛の踊り:04/06/19 07:59 ID:kcOauAbV
おはようといえよう。

前スレからここを毎日楽しみにしており、
日々いえよう道の普及につとめているといえよう。
しかし、よく考えてみたら宇野氏が何者なのか
という知識が皆無だったことに気がついた。
悩みが増えてしまったといえよう。

>>106は頑張って欲しいといえよう。
146名無しの笛の踊り:04/06/19 08:43 ID:yp8DjW7/
とりあえず起きれたといえよう。
147名無しの笛の踊り:04/06/19 09:03 ID:We3KHnk3
>>146
「起きれた」などという下品な「ら」抜き言葉は止めて欲しいといえよう。
「起きることができた」というチャーミングな日本語を使うべきあるといえよう。
「いえよう」と言う表現を愛する者なら、それくらいは常識である。知らなかったとはいって欲しくない。
14886といえよう:04/06/19 09:12 ID:0wZNvvP6
>>146
おはようといえよう。

僕も数ある誘惑と葛藤の末、予定の時刻に
布団から這い出すことに成功して、今出かけるところである。
このような生活パターンは本来僕の世界ではないといえよう。

寝たいときに寝て、起きたいときに起きて、やりたいことをやる、
これこそが人間生活の基本といえよう。

149名無しの笛の踊りといえよう:04/06/19 10:59 ID:Uyj2PIKG
ぼくはまだ布団の中でゴロゴロしているといえよう。
これぞ週末の極み、愉快の極みといえよう。
午後にはレコ藝の立ち読みにいこうかと思っているといえよう。
150名無しの笛の踊りといえよう:04/06/19 12:24 ID:frJn5Ejt
>>145
何と!ぼくを知らずにいえようだけを唱えている人がいたとは!
正に仏作って魂入れずであるといえよう。落胆の極みだ。
早速BOOKOFFに走り、『クラシックの迷曲・迷盤』をはじめとする
ぼくの著作の数々を購入することをお勧めしたい。
特にモーツァルトの語り口は他の誰よりもチャーミングなものですから、
どうぞ愉しみにお読みください。
また、ぼくの戯れ言はあくまで娯楽なのであって、真に受けてはいけない。
こういう基本的なことが意外に守られていないので、
ひとこと付け加えておきたい。
151名無しといえよう:04/06/19 13:54 ID:akv9fSMX
>>145
ぼくの珠玉の名著の数々をお読みいただければ、このいえようスレを
はじめとしたぼく関係のスレをさらに楽しむことができよう。
15286といえよう:04/06/19 19:41 ID:0wZNvvP6

ただいまといえよう。

>>149
実にうらやましい週末といえよう。


今日は友人の誘いで、午後から福島競馬場に(新幹線に乗って)、
という日帰り旅行を敢行した。強行すぎてくたびれたといえよう。

久々に生で見る競馬は迫力があって壮快のきわみといえよう。
ついでに、JRAの帯封をゲットして愉快のきわみといえよう。

今、帰ってきたところで、これから料理をつくるといえよう。

今日は、ハムカツを揚げるといえよう。
153106といえよう:04/06/19 22:14 ID:xOmCIHtX
今日は知人のために最低記念、もとい斎藤記念のチケットを入手すべく奔走したが、
結局かなわなかったといえよう。
痛恨のきわみだ。


今はトーマス・マンの『ファウスト博士』を読みつつ
ドクトル・シュヴァイツァーのバッハに耳を傾けているといえよう。
読書と音楽に浸り込むことこそ、休日の醍醐味といえよう。
154いえよう(新規):04/06/19 22:23 ID:FvSV3g9d
このところ他の板でも活躍が目立ってきた僕ではあるが、
他の板でのいえよう語法の使用において
誰も反応しないのは哀しみの極みといえよう。
他の板で僕の書き込みを見たら是非とも声をかけていただきたい。
155名無しの笛の踊りといえよう:04/06/19 22:33 ID:IBTJotyJ
>>154
イヨッ!珍ポーコーといえよう!
156名無しの笛の踊りといえよう:04/06/19 22:47 ID:K4sCyUVi
漏れは今日、読響マチネに逝ってきたといえよう。
言いたい呆題の中で、
・ 封筒に無能功呆のハンコを押したら、編集部から名前を変えたのかと連絡があった、
・ 無能功呆は姓名判断でいう頭領運37を持っているので、ハンコも作った
・ 実は不能功呆という名前にも未練があり、この方は13の美男数を持つので、そろそろ使ってもよい年齢だし、
 この美男数の力でもう一旗揚げたい気持ちもある、
と真情が吐露されているのに大爆笑してしまったといえよう。
157名無しの笛の踊り:04/06/19 22:48 ID:OA/6rN1e
レコ芸の交響曲部門執筆を休んじゃって
いよいよ朕ポーコーも・・・・・
158154:04/06/19 22:50 ID:FvSV3g9d
>155
大変感激したといえよう。
他の板においても同様に声をかけていただきたい。
最後に今日はもう寝るということを一言付け加えておく。
159名無しの笛の踊り:04/06/19 23:05 ID:1v/hqpMm
おやすみなさいといえよう
16087といえよう:04/06/19 23:10 ID:wwk0zYof
ただいまといえよう。今日も休日出勤といえよう。
家に携帯を忘れ、時計も持参していなかったので色々と困ったといえよう。
日頃いかに携帯電話に頼っているかを痛感した。そんなハイテク機械なんぞに
頼らずとしても、うろたえる事なく生活したいものだといえよう。
161名無しの笛の踊り:04/06/19 23:11 ID:cD8zNgtV
日本フィルの横浜定期を聴いてきたといえよう。
村治タンにハァハァしてきたといえよう
162名無しの笛の踊り:04/06/19 23:12 ID:yo/tWXWM
(=゚ω゚)ノぃぇょぅ
163名無しの笛の踊り:04/06/19 23:32 ID:0wZNvvP6
>>161
たしか、パパのブラ2だったと記憶しているが、
どうだったかきになるといえよう。

日本フィルのスレッドは消滅しているといえよう。

来週のブラ4が楽しみでたまらないといえよう。
164名無しの笛の踊り:04/06/19 23:57 ID:VDf9Aps+
それは良かったといえよう。
165名無しの笛の踊り:04/06/20 00:23 ID:bp2Z1RrI
台風の進路が気になるといえよう。

僕は埼玉県在住なので進路とは直接は関係がないが、
僕の信者は沖縄にも九州にも、四国にもいるといえよう。

全国の僕の信者は、台風の被害に気をつけてほしいといえよう。
166名無しの笛の踊り:04/06/20 00:28 ID:Vx3Bx+6F
コーホー窓強化マシーンで台風対策は万全だといえよう。
167名無しの笛の踊り:04/06/20 03:32 ID:Ce0CFJVM
水害で僕の著書が濡れないようにタンスの上に置いて欲しいといえよう。
168名無しの笛の踊り:04/06/20 09:17 ID:KFypOoOv
ある音楽関係者の会話

M:レコード芸術今月号で交響曲評から有名な名前がきえていたよね。目立つように口語調で頑
  張ってきたけど、「いえよう」いはかなわない。ところで、クナのリマスター盤はテスタメントが優
  秀だと思うよ。
U:僕の「いえよう」に対抗しようなどとは、10年はやいといえよう。いくら口語調で対抗してきて
  も、「いえよう」ほどチャーミングな言葉はないと、一言付け加えておく。復刻事業はやはり、僕の愛弟子のHしたい林君のものがいいといえよう。僕もクナは好きだが、
  「リ」マスターなどよりも、「マスター」ベーションの方が好きだといえよう。
16987といえよう:04/06/20 10:08 ID:S8+s6/J6
おはようといえよう。「題名のない音楽会」を見そこねたといえよう。
170名無しの笛の踊り:04/06/20 10:33 ID:gNFiYdyt
おはようございますといえよう。

>>163
> たしか、パパのブラ2だったと記憶しているが、

あらぬブラジャーを想像してしまったといえよう。
昨日は蒸し暑く、本当にブラジャーつけているのが
嫌になったといえよう。
171名無しの笛の踊り:04/06/20 10:44 ID:Io5Fj/bf
>>170さんはリアル女性なのか。
そうであれば(*´д`*)ハァハァハァアハァといえよう。


といいたいところなのだが、自分も女性で同性に(*´д`*)ハァハァハァアハァする
嗜好はないといえよう。
今日も蒸し暑いがぼくはブラジャーは取らない。
172名無しの笛の踊り:04/06/20 11:44 ID:m73cbJm7
ハッ  彡≡≡ミ    
Σ  ω□-□ω!ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( *皿 )__   < しまったー!この年でダブル漏らしといえよう
|  〃( つ  つ  |   . \___________ケツカユイ
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  〜プーン   
|  \^ ⌒   ⌒  \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| 〜モワーン
  \ |________.| =((●●
 ⊂_  ̄ ̄    ̄ ̄_ ⊃
    ⊂二      二⊃
       ⊂________⊃

173名無しの笛の踊り:04/06/20 12:22 ID:SZ1N1Ef2
いやいや、ぼくは不能功呆なのだから>>172くんのようなことにはならないといえよう。
174名無しの笛の踊りといえよう:04/06/20 21:24 ID:J7C4H6ss
>>170,171
まさかいえよう婦人部会の方々であろうか。
男のロマン溢れるいえようスレにリア女がいたとは。
(・A・)ネカマイクナイ!
と思いつつ、このハァハァする心は
光彩陸離として人間業とは思えぬ、高みにまで達しているといえよう。
17587といえよう:04/06/20 22:09 ID:S8+s6/J6
ただいまといえよう。
今日は仕事でずっとクーラーのきいた室内に居たのでこの蒸し暑さに驚いたといえよう。
台風がいつ関東に上陸するのか気になるといえよう。
176171:04/06/20 22:40 ID:wdMRs0Ld
>>174
170さんは知らないが、ぼくはリア女といえよう。
というかリア婆といえよう。


1960年代前半生まれの婆といえよう。
歳とってくるとブラジャーまじにどうでもよくなってくるのよね、といえよう。
177名無しの笛の踊り:04/06/20 22:45 ID:dYe7WpmM
ではブラジャーの代わりにぼくのお面を胸にかぶせるのはどうか?といえよう。
乳首の代わりにぼくの歯茎がぬらーっとしているのもチャーミングの極みといえよう。
17886といえよう:04/06/20 23:18 ID:bp2Z1RrI
さっき、某オークションでCDを落としたといえよう。

「クレスト」では手にはいらない音源があったので躊躇していたが、
これで股の芸術に触れられるといえよう。

初オークションにして落札者になる、というのは、
実に爽快な気分であるといえよう。

しかし、このスレにリア女が常駐しているとは、
文字に収まりきらない凄さを感じる、といえよう。
179名無しの笛の踊り:04/06/20 23:19 ID:UaTek8Jj
>まさかいえよう婦人部会の方々であろうか。

ワラタといえやう。
18083=106=153といえよう:04/06/20 23:26 ID:tVx3CSX2
>>165->>167
ぼくの実家は四国なので、台風の影響が気になるといえよう。

昨日に引き続き、今日も読書三昧、音楽三昧の一日を過ごしたといえよう。
しかしあまり重い内容の本ばかり読んでいると、神経がいい加減参ってしまうといえよう。
181170:04/06/20 23:42 ID:D2VjfqOb
はい。いえよう婦人部会を名乗っていたのは170であります、といえよう。
もちろん僕はリアル女でございます。知らなかったとはいって欲しくない。
婦人部会と名乗らずに沢山書き込みをしてきていることも一言付け加えておきたい。
決してネカマの書き込みはやっていない、といえよう。
台風の影響があるところにお住まいのいえよう軍団の方々が心配であるが、
今日もブラは「ぬらっと」つけておいたといえよう。
182名無しの笛の踊り:04/06/20 23:49 ID:VddzoMO+
ハッスルハッスルといえよう
183174といえよう:04/06/21 00:36 ID:Zo2owUxC
いえよう婦人部会が未だ存続していたとは。
これはリリー・クラウス以来の快挙だ。
これでこそ村岡論文を紹介した甲斐があったものだといえよう。
184名無しの笛の踊りといえよう:04/06/21 01:37 ID:51pZrKvq
前スレからの住人だが、ぼくも実は♀であるといえよう。
いえようスレの女性率は案外高いと推測されるといえよう。
いえようは女性を魅了するパワーがあるといえよう。
185名無しの笛の踊り:04/06/21 01:48 ID:tYG9qMta
いえようスレの女性率は案外高いと推測されるという説に
同意するといえよう。

女性陣の今後のがんばりを期待したいといえよう。

これからの季節、男性には「透けブラ」のおいしい季節であるが、
「透け遅遅」のほうがはるかに刺激的といえよう。ぜひとも、
>>181 には「透け遅遅」にてコンサートに出没してほしいといえよう。

ところで、白米生活君はどうしたものかきになるといえよう。
186106といえよう:04/06/21 02:11 ID:csDCfBx0
>>185
ぼくはちゃんと生きていて、このスレにも定期的に書き込んでいるといえよう。知らなかったとは言ってほしくない。

明日、と言うか今日はは朝から大学なので、もう寝るといえよう。皆さんおやすみといえよう。
187名無しの笛の踊り:04/06/21 02:11 ID:/7DCWi5D
ここ数日の女性パワーを前にして、僕は愉悦の極みだ。
性別を越えた人気に、感動を禁じえない。
次の展開は、人種を超えた普及ではあるまいか。
世界平和におおいに貢献できるチャンスといえよう。
18886といえよう:04/06/21 02:15 ID:tYG9qMta
>>186
僕の辞書には「知らなかった」は存在しないといえよう。
前スレきちんと読んでいたが、「飯は食ったか、それが気になった」
と補足するといえよう。

寝坊しないで学校にたどり着くことを祈るといえよう。
189名無しの笛の踊り:04/06/21 02:21 ID:hue3zRwZ
女性専科の宇野さんは本当だったのかといえよう
190名無しの笛の踊り:04/06/21 02:29 ID:/7DCWi5D
物凄い勢いでテキトーな答えが返ってくる質問スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1083685224/
で、

756 名無しの笛の踊り sage 04/06/20 23:54 ID:VddzoMO+
いえようを飼いたいのですが…
何か留意すべき点などありましたら教えてつかぁさい

という問いがある。
愉悦の極みだ。
191名無しの笛の踊り:04/06/21 06:39 ID:2Fy1cI2y
恥ずかしながらそれはぼくの書き込みであるといえよう
由緒正しきいえようスレにて取り上げられてしまうとは…
感動を禁じえない
192名無しの笛の踊り:04/06/21 07:08 ID:NpsA14OC
暇人が集うスレだといえよう。
19387といえよう:04/06/21 10:10 ID:Nd8Q5gR9
おはようといえよう。
昨日は106の白米生活がその後どうなったのか気になりつつ、疲れたので
寝てしまったといえよう。
ここ最近は天気のことが気になるといえよう。
中国四国地方の方々は台風の真っただ中といえよう。
中国四国の、いえよう一族の方々には十分気を付けて欲しいといえよう。
194106といえよう:04/06/21 12:11 ID:csDCfBx0
早起きして学校へ行ったら今日は休講だったといえよう。
これは痛恨のきわみだ。
仕方がないので帰宅して本を読んでいるといえよう。
195名無しの笛の踊り:04/06/21 12:27 ID:YoL3rbCU
>>194
ニアミスが多いものだといえよう。
授業がまるで片思いの相手みたいな存在であるといえよう。
196名無しの笛の踊り:04/06/21 12:37 ID:8Hz6dj+k
>>195
その点、僕の本を読めば、僕と読者の芸術体験を感動的に結びつけることが可能といえよう。
197名無しの笛の踊り:04/06/21 13:44 ID:/K3jkphV
11日めにしてまもなく200とは、まるでムラヴィンスキー指揮の
「ルスランとリュドミラ」のような超快速テンポであり、
まことにすばらしさの限りだといえよう。
198名無しの笛の踊りといえよう:04/06/21 15:06 ID:ABtvkG37
窓を開けると強い風が入ってきたので、
ウノ本をペーパーウェイトにしてみた。
とても具合が良いといえよう。
199つづき:04/06/21 15:22 ID:ABtvkG37
ペーパーウェイトになったウノ本をふと眺めてみると、
ポーコ珍の顔(講談社現代新書なので写真付きなのだ)も
「初めて人の役に立つことが出来、光栄至極といえよう!」
と語りかけてくるかのようだ。
幸せなひとときであるといえよう。
200名無しの笛の踊り:04/06/21 15:51 ID:h2O+vONj
200といえよう!!!!!
201コーホー:04/06/21 21:15 ID:EU44c84V
先日、新宿のタワーレコードで、ぼくの名著「クラシックの名曲・名盤」を片手に
クラシックコーナーをうろついている中年紳士を発見したといえよう。
恐らく、このスレに集う、ぼくの熱狂的ファンである諸君にとっては、
こたえられない光景だったのではあるまいか。

諸君はきっと、ぼくの推薦盤など暗記していることであろうが、今後は、
布教活動促進のため、是非敢えてぼくの本を片手に持ってレコード店を
うろついてほしいといえよう。
できれば、事前に諸君で打ち合わせをして、全国各地のレコード店に
均等に散らばっていただくのが理想的だ。
20287といえよう:04/06/21 22:56 ID:PjkYM6P2
今日は強風のため僕の一日の計画は狂ってしまったといえよう。しかたがないので
交響曲のスコアー等を見て嵐がやむのを待っているしだいといえよう。
このような天気が続くとなると僕や106のようにニアミスをしてしまう人も多くなる
と思うが負けずに乗り切っていきたいところだといえよう。
しかし今日の暴風雨で最近買ったばかりの傘が台無しになったのにはショックを
通り越して唖然としたのち笑えてしまったといえよう。
もはや痛恨のきわみでもないといえよう。
20386といえよう:04/06/21 23:09 ID:tYG9qMta
台風とは何の関係もないと思っていたが、
僕の痴呆でも相当な強風が吹いているといえよう。

さっき、暑いので窓を開けていたら、
「積聴き」のCDタワーが、崩壊したといえよう。

仕方がないので、CDラックを注文したが、ラックを買っても、
そこに収納しきるのが大変なほど持っているといえよう。

このスレに集う全国のいえよう家族は、どのようにこの
CD整理法問題をクリアしているか気になるといえよう。
20487といえよう:04/06/21 23:41 ID:PjkYM6P2
>>203=86
難しい問題だ…。
やはり、どこのいえよう家族でも多少なりともCDタワーは出来ているものだと見解するといえよう。
どのみちタワーが出来てしまうなら、いっそタワー型のラックを使い勝手の良い大きさに
作ってしまうのが一番理想的であるといえよう。しかし作り方が解らなかったら
東急ハンズの店員さんに尋ねると教えてくれるといえよう。
しかし作るのは正直めんどうだといえよう。




20586=203といえよう:04/06/21 23:46 ID:tYG9qMta
>>204
やはり、そうだろうと思ったといえよう。とりあえず、レスサンクスといえよう。

とりあえず、注文したラックで今のところすべて収まるが、
今後も膨張を続けるだけに、不安で仕方ないといえよう。

この間、組合整理後に計った段階で、タワーの総高はゆうに6mを
超えていたといえよう。
その後も順調に増え続けたので、また組合に逝こうか考えているといえよう。
206名無しの笛の踊り:04/06/21 23:58 ID:syNygmAu
思い切って引っ越してしまうのはどうか?と提案してみるといえよう。
20786=203といえよう:04/06/22 00:04 ID:ChLzasze
>>206
この春、引っ越したばかりといえよう。
引っ越すときに、組合で大量処分して、
半分くらいに減らしたものの、また増えてしまったといえよう。

同じ曲を20種類近く所有するのがクラシックの宿命であり、
整理しようとは思うが、手持ちにしておきたいものばかりの
現状であるといえよう。

一人暮らしで2LDKだから、余裕はあるはずだが、
なぜか収まらずに数ヶ月、といえよう。

奮発して3万超のラックを買って届くのを待つが、
キットなので、組み立てるまで時間がかかるといえよう。

はたして、組み立てて収める、まで行くか、途中で中座して
遺跡が増えるか、自分でもわからないといえよう。
20887といえよう:04/06/22 00:04 ID:dTSPBcvh
>>206
そうか!それがいちばん手っ取り早い解決法だといえよう。
しかし6メートルとは驚いたといえよう。
209106といえよう:04/06/22 00:05 ID:8L4A4xCm
久々にCDを整理していたら、何枚か行方不明になっている事が明らかとなったといえよう。
人に貸した覚えも中古屋に売った覚えもないので、これはまさに音楽界の七不思議といえよう。


ところで、今やっとトーマス・マンの『ファウスト博士』を読了したといえよう。
非常に興味ある作品だったのは事実だが、流石に疲れたといえよう。
21087といえよう:04/06/22 00:09 ID:dTSPBcvh
>>86
失礼。かぶったといえよう。
何だか大変だな…といえよう。
僕から言えるのは、頑張って欲しいの一言につきるといえよう。
21186といえよう:04/06/22 00:13 ID:ChLzasze
>>209
大変ご苦労といえよう。
僕は、途中で挫折した苦い思い出があるといえよう。

行方不明のCDは、やがて何処から出てくるものといえよう。
出てきたときに、「おお、こんなものが」という至福の一時を
満喫できるのであるが、元はといえば自分で購入したものなので、
なぜ至福を得る必要があるのか甚だ疑問であるといえよう。
21287といえよう:04/06/22 00:15 ID:dTSPBcvh
>>106
七不思議とは七つ不思議があるから七不思議な訳だといえよう…CDが行方不明なのが
一つ目の不思議だとすると、あとの六つの不思議はなんだろうかと悩んで
しまうといえよう。
213名無しの笛の踊り:04/06/22 00:16 ID:dJgufXOZ
CDで出来た家に住めばいいと言われたとゐへやふ
21486といえよう:04/06/22 00:20 ID:ChLzasze
>>210
みんなに心配してもらえる、とは、
いえよう一家はフレンドリーの極みだといえよう。

一週間ほどでラックが来るようなので、それまでに、
棚への配置を考えておきたいといえよう。
(棚に無造作に入れると、探すのが大変といえよう。
今、1mづつの6本のタワーが建っているが、
探すのは案外簡単だといえよう。レーベル別に並べてあるので、
エクセルでこしらえた、所有リストと連動させるとほしいものがすぐ
出せる状況であるといえよう。これは、便利のきわみであるので、ぜひ
薦めたい方法であるといえよう。)

無事に問題が解決した際には報告するといえよう。
もっとも、他の話題でこのスレには常駐するといえよう。
215名無しの笛の踊り:04/06/22 00:26 ID:5EBzecBz
自分はカメラ板住人なのだがこのスレなんなんだといえよう。
それよりも宇野先生がこんなに人気があるとは実に意外といえよう。

まあ通りすがりなので空気読めと非難される前に退散するのが賢明といえよう。
216名無しの笛の踊り:04/06/22 00:56 ID:juWk6XMJ
>>215

「いえよう」という言葉の文化に親しむスレであるといえよう。
217名無しの笛の踊り:04/06/22 01:29 ID:nzZRVvIo
正直言って「宇野先生がこんなに人気ある」のかどうかは、なかなか微妙なところだといえよう。

しかしカメラ板住人であるにも拘らずこのようなスレに迷い込んでしまったとは、
215さんも奇特な方だともいえよう。まことチャーミングの極みといえよう。
218名無しの笛の踊りといえよう:04/06/22 01:39 ID:VLaXT0Kb
確かにいえよう一家はフレンドリーの極みではあるが、
チャットではないということを一言つけ加えておきたい。
生活のたれ流しは良くないといえよう。
やはり何かこうひねりがなくては!
決して傷つけたりするつもりはないので、
ご寛恕頂ければ幸いであるといえよう。
219名無しの笛の踊り:04/06/22 02:29 ID:z1jEjhpL
壮絶な書き込みに深夜一人でモニターに向かって笑ってしまい、
実に不気味な光景を演出してしまったといえよう。

>>218氏の
>生活のたれ流しは良くないといえよう。

という理性的な発言によき時代の紳士を見た思いだ。
しかし今日は台風でおそらくみんな暇だったのであろう。
僕の巨珍に免じて寛大に受け止めていただければ感涙の極みであるといえよう。
220宇野珍ポーコー:04/06/22 07:01 ID:LCdPVUPx
しばらくは、レコード芸術の執筆活動から離れ、休暇に出かけていることを
諸君に一言伝えておく。サントリーホールでもしばらくお目にかかれない
が落胆せずに乗り切っていただきたいといえよう。
221名無しの笛の踊りといえよう:04/06/22 07:47 ID:/sjiJ/KN
>>215君がまだここにいるのなら一言付け加えておきたい。
いえようの素晴らしさを知った君には、
ぜひカメラ板にいえようを広める勇者になってほしいといえよう。
222いえよう現象:04/06/22 09:07 ID:gXNo6v3j
たった今、アンサンブル・サクラ、シャルル・デユトワ、珍宝興業、大珍の歌
そして本スレが並んでいたといえよう。
UNOスレが集結し、しかもそこにデユトワスレが参入とは、
これは神の啓示かといえよう
ワルタースレが入っていなかった事は惜しまれるが、それはそれで霊界からの
ワルターの意志が感じられるともいえよう

最も、ぼくがこうして感動の余りカキコしてしまったので、この神の業も崩れ
去るのだ。芸術とはまことにはかないものといえよう
22386といえよう:04/06/22 09:40 ID:ChLzasze
>>218
昨日は、台風の強風に煽られて、思わず垂れ流してしまったといえよう。
今日は、さわやかに晴れているので、気分爽快といえよう。

とりあえず、不快感もたれたらごめんなさいとカキコするといえよう。

22487といえよう:04/06/22 10:14 ID:dTSPBcvh
おはようといえよう。
今日は昨日とうってかわった天気であるといえよう。
あまりの天気の良さに昨日の天気が創造しがたいくらいだ。
気分屋な友人に付付き合わされているようで少し腹の立つ気分だといえよう。
225名無しの笛の踊り:04/06/22 17:09 ID:nzZRVvIo
グッド・アフターヌーン皆様方、といえよう。
とは言え少々暑すぎるのもまた事実であるといえよう。
とは言え台風が来るよりは数段マシだといえよう。
珍ポーコーがその事についてどう思っているのかについては、
僕の手に負いかねる問題だといえよう。
ともかく身体に気を付けて夏乗り切って行きましょう、といえよう。
226名無しの笛の踊り:04/06/22 17:47 ID:BVYB7HZI
いまさらながら、このスレにはあきれかえるわい。
えらい日本を代表する音楽評論家を捕まえてねえ、
よう稚な文章ばっかりを書き込んでんじゃねえよ。
うすら寒くなるような、トンデモスレといえよう。
227名無しの笛の踊り:04/06/22 18:19 ID:rsj7CbaX
>>226
言葉遊びというものを理解できないとは、到底、芸術を理解することはできないといえよう。
228名無しの笛の踊り:04/06/22 18:23 ID:2c2gDRua
>>226
僕を捕まえて「えらい」とは、よくぞ言ってくれた。感謝の極みだ。
僕こそ、日本最高の音楽評論家といえよう。
しかし、君の文章は汚い。ひとこと、付け加えておく。
229名無しの笛の踊り:04/06/22 18:29 ID:nzZRVvIo
>227、228
縦読みなのではないか?といえよう。
230名無しの笛の踊り:04/06/22 18:44 ID:wPv/e3e3
>>226
頭だけでなく、尻尾にも「いえよう」語法を使うとは、まさに「手練れ」の
主と見た!
227と228は、見る目のなさを反省汁、といえよう。
231名無しの笛の踊り:04/06/22 19:26 ID:HRt2UvQ9
>>226
神遊びと見た!
愉悦の極みである。
ということで、>>228を添削してみた。

いやしくも僕を捕まえて「えらい」とは、よくぞ言ってくれた。感謝の極みとい
えよう。君の言うとおり、僕こそ、日本最高の音楽評論家である。それゆえ、
よく考えて、僕に熱い賛辞をささげていただくべきとだといえよ
う。うつくしい言葉使いで、いえよう道を賛美してほしいといえよう。

なかなかむずかしい。やはり、>>1のいうように、僕の目標は、はてしなくはしたないといえよう。
232名無しの笛の踊り:04/06/22 19:46 ID:bYQewTFB
地下鉄淡路町のトイレに入ったボクは、用を足し終えた瞬間ペーパーが3センチぐらいしか
残ってないことに気き、150円で手に入れたK談社の「協奏曲の名曲・名盤」のチョンと
ハイドシェックのページを引き破り目的を達した。まさに痛快の極みといえよう。
233名無しの笛の踊り:04/06/22 19:56 ID:CCH00iSy
>>232
破ったページが、後書きなどではないところに、興奮を禁じえない。
今後は、白紙ページを付けるように、編集者とよく相談しておくべきだといえよう。
23487といえよう:04/06/22 22:31 ID:r8VhVVtP
いえようとはくだらない
えげつない話しにくわえ
よう気な奴らがつどうよ
うな珍すれだといえよう。


 僕も226を真似てみたがどうも、こじつけたような文章になってしまうといえよう。
いえよう道ははてしなくはしたないのであるのだといえよう。
23583=106といえよう:04/06/22 23:28 ID:8L4A4xCm
今日は午前中て授業が終ったので、行きつけの某クラシックCD店へ逝ったら
みんなのおもちゃ、もとい我らが尊師の志木したCDを発見したといえよう。
(高田三郎『見ずのいのち』)

既に数年売れ残っているとみえて、ビニールの包装の微かな汚れ具合が神々しさのきわみであったといえよう。
23686といえよう:04/06/22 23:47 ID:ChLzasze
いい加減寝ろ、と叱る親とは別居して
えらく遅くまでネットをやって、よな
よなカキコした内容は、誰がどう見よ
うと、情けない物であるといえよう。

昨日は、暑さの中でぼっとしていて、
誠に痛恨の極みであったといえよう。
うとうとしていたら、ガラガラドッシャーンと、
物音がして驚いて、その勢いでカキコしてしまったものゆえ、
ご容赦願いたいと改めてカキコするといえよう。
23787といえよう:04/06/23 00:18 ID:7aijdqC8
>>235=83=106
僕もそろそろ白米生活に突入しそうな気配を感じるといえよう。
というか熱くて料理をする気になれないのだといえよう。
このままでは白米生活どころか缶詰生活になってしまうといえよう。
23886といえよう:04/06/23 00:32 ID:VENUIO0+
>>83 >>87
今日は(というかこれから)暑くて料理をする
気にとてもなれなかったといえよう。

仕方がないので、麺でもゆでるか、と思ったが、
湯気で余計暑くなると考えてやめたといえよう。

みんなで、白米生活の至福を味わうもよいが、
真剣に暑さ対策を練らねば、死ぬぞ、といえよう。

みなさん、おだいじにといえよう。

暑さで頭がぼっとしているようなので、
氷枕を作って寝てみるといえよう。

おやすみなさい、といえよう。
239名無しの笛の踊り:04/06/23 00:51 ID:QdWlGWIw
今日のような暑い日は、そうめんに限るといえよう。
240106といえよう:04/06/23 00:52 ID:GU4aIe4v
トーマス・マンの『ファウスト博士』は読了したが、実は平行してアドルノの『ベートーヴェン 音楽の哲学』を読んでいたといえよう。

いい加減精神的に参ったので、たまには肩の凝らないものを読もうと思い、
先日今更ながらヘッセの『車輪の下』を再読したといえよう。




…主人公がぼくとダブって、禿しく鬱になったといえよう。
逝ってくるといえよう(つД`)゜:.
24187といえよう:04/06/23 00:57 ID:7aijdqC8
>>238=86
さすがに暑さで死ぬのは避けたいので暑さが本格化する前に対策を考えたいといえよう。

以前ホームレスのドキュメントを見ていたら、あるホームレスは寝床に、コンニャクを
敷きつめて暑さ対策をしていたのを、ふと思い出したといえよう。
ということで明日の晩の献立はコンニャク料理けっていしたといえよう。

では、おやすみなさいといえよう。

242初いえよう:04/06/23 01:04 ID:R/v+uV+z
初めてこのスレに書く僕はチャーミングといえよう。

今日卒論を提出しなければいけないのにこのスレに
書き込みをしている僕はただ遊んでいるのではない。
このスレに書き込みをするのは命を賭けた書き込みなのだ。

早く卒論書き終えたい、といえよう。
243名無しの笛の踊り:04/06/23 01:05 ID:6SO+D5rn
ゆでなくても水洗いするだけで食せるそばとうどんを
冷蔵庫で発見したゐへやふ。
手抜きかと問へば、光熱費の節約と返ってきたとゐへやふ。
24487といえよう:04/06/23 01:09 ID:7aijdqC8
まだ寝てなかったといえよう。
>>243
君の場合そばやうどんより、むしろ豆腐かと思うのだが思い違いだったらすいませんといえよう。
245106といえよう:04/06/23 01:18 ID:GU4aIe4v
>>242
ぼくは来年卒業を控えているのに
既に幾度か書いたように人生を踏み外しかけているといえよう。

>>242氏の専門は何なのか不明であるが、お互い頑張ろうといえよう。
24687といえよう:04/06/23 01:29 ID:7aijdqC8
いいかげんに寝ないと明日の朝がつらいので就寝しますといえよう。
皆様 今度こそおやすみなさいといえよう。
247名無しの笛の踊り:04/06/23 01:57 ID:6SO+D5rn
>>244
君の発言は総裁なみに意味不明だが
冷蔵庫で確認したところ「流水そば」と書いてあったとゐへやふ。
正確には
「ゆでずに水でほぐすだけ
新流水麺 そば しなやかでコシがある」
http://www.shimadaya.co.jp/ ここの製品であるとゐへやふ。
ディープリンクは嫌いなので適当に探したまえとゐへやふ。
248名無しの笛の踊り:04/06/23 01:59 ID:e0sYKfIA
そんなこんなで、1000の 1/4 を消化してしまった。
このぶんでは、お盆までもたない。
ご先祖さまに、申し訳が立たないといえよう。
249い え よ う:04/06/23 08:06 ID:optwROvT
>>232
神に見放されたら自分の手で運を掴め! といえよう。
25086といえよう:04/06/23 12:11 ID:VENUIO0+
2週間で1/4消化とは、相当なペースといえよう。
このまま押し切ると、お盆まで持たないという >>248
の指摘はまさにその通りといえよう。

というわけで僭越ながら250ゲットといえよう。
2511:04/06/23 12:52 ID:eba49s/F
>>1です。
これで、次の1/4の始まりだ。気を引き締めていこう。
ソナタ形式なら、ここから展開部といえようか。
どのように主題「いえよう」が展開されるのか、興味尽きないものといえよう。
なお、副主題「極み」なども十分に活用したい。ひとこと付け加えておく。
252名無しの笛の踊り:04/06/23 18:04 ID:optwROvT
>>252
そういえば宇野ポーコーチンは提示部をリピートする演奏を毛嫌いしているといえよう。
反復省略によって作曲家が書いた音符の一部が欠落してしまうことも多いのだが、
それを気にしないという点からしても、ポーコーという評論家・指揮者の底が知れよう。
253252:04/06/23 18:09 ID:optwROvT
腹立ちのあまり、レス先を間違えてしまったといえよう。
恥ずかしさのかぎり、穴があったら入りたい。
254いえよう研究:04/06/23 18:25 ID:0frXe47A
むしろぼくなら穴があったら入れたい所だ。

それはともかく、いえよう研究は現在進行中である。
もうしばらくすれば成果の第一弾をご披露できることと思う。
もちろん「極み」の用例検討も視野に入っている。
愉しみにお待ちください。
       ↑これもウノ語
255名無しの尺八は最高:04/06/23 21:37 ID:YqSOXZVc
       ↑↑↑↑↑↑
「名無しの笛の踊り」など足元にも及ばぬハンドルといえよう。
25686といえよう:04/06/23 21:56 ID:VENUIO0+
今日も暑かったといえよう。

今日は、今まで外出をしていたが、あまりの暑さに
飲み物を飲みすぎて途中でお腹の調子がおかしくなったといえよう。

JR市ヶ谷駅でトイレに駆け込んだが、以前配管していた所の跡が
ちょうど「ムンクの叫び」のごとき形相をしていた。
トイレの中にまで芸術を発見するとは、
まさに芸術を評論して食べている僕ならではといえよう。

もちろん、その時は苦難の極みであったわけだが。

さすがにその後は気分爽快だったといえよう。

257名無しの笛の踊り:04/06/23 22:11 ID:tvI4z8bL
今月のレコ芸の348ページを見て欲しい。
「だよね」、「思うよ」のあほっぽい口語の連続であるといえよう。

彼は私に次ぐ大物になる予感がするといえよう。
258?1/4?3?μ?I`?J?I`?x?e` :04/06/23 23:58 ID:iGaIkIRw
今日も無事に一日が終わったといえよう。
確か僕は昨日「明日の晩はコンニャク料理にけっていしたといえよう。」
とレスしたはずだが、243のいう、ゆでなくても水洗いするだけで食せるそばとうどん
が気になって仕事帰りにスーパーで水洗いするだけで食せるそばを買って、先程食してしまったといえよう。
そこそこ満足出来たし光熱費の節約ともなれば贅沢の極みだといえよう。
とはいえコンニャク料理にすると明言してしまった手前、少しばかり反省汁といえよう。
>>247
昨日は暑さのあまり意味不明な事を言ってしまってごめんなさいといえよう。
どうも勘違いであったといえよう。
25987といえよう:04/06/24 00:01 ID:vNeJJ8iR
>>258
↑↑↑↑↑↑↑↑↑名前の欄を書き間違えたといえよう。
皆様すいませんといえよう
26086といえよう:04/06/24 00:07 ID:0E5eRn/q
>>259
なかなか、暑さの吹き飛ぶ乙な名前だったといえよう。

一瞬コンピュータがあぼーんしたかと思って、冷凍庫から
アイスノンを取り出そうとしたのは、愉快の極みといえよう。

最近暑さのせいか、ノートパソコンの本体のマウス周りが熱くて、
キーを打つときにだらっと手を乗せられないのが辛いといえよう。
しかも、買ったばかりなのに、なぜこんなに冷却能力が悪いのか、
考えたら、テーブルクロスのせいだとわかった。
ビニールの上では熱が逃げないといえよう。

261名無しの笛の踊りといえよう:04/06/24 00:45 ID:1X6Eitde
86と87の日常をヲチするスレはここですか?といえよう。
26286といえよう:04/06/24 01:11 ID:0E5eRn/q
>>261
そうとも言えなくもないのが痛恨の極みといえよう。

263106といえよう:04/06/24 01:22 ID:Yjj6IskV
もうすぐバイト料が入るといえよう。
しかし例によって、収入が本とCDに消えて来月末まで白米生活という無限ループから脱出出来ないのは
愉快のきわみといえよう。
26486といえよう:04/06/24 01:30 ID:0E5eRn/q
>>263 = >>106
僕としては、君のような硬書を読む好青年には、
ぜひとも努力してほしいといえよう。

白米は炭水化物だから、とりあえず餓死することはない。
このような十分な栄養を取れることはまさに至福の極みといえよう。

しかし、お米がそこを尽かぬように注意を怠ると、
自己破滅してしまうのは確実といえよう。
親切心からその点をアドバイスするものといえよう。

来月末まで頑張ってほしいといえよう。

265いえよう北米支部:04/06/24 05:20 ID:4bfIGCVL
今度の日曜日に日本へ帰国予定といえよう。
このスレから察するに、今、日本は大変な暑さだと思われるといえよう。
こちらの気候に慣れ切ってしまったぼくにとって
久しぶりの日本の夏はさぞや体に応えるろうと
今から戦々恐々の極みであるといえよう。
266いえよう北米支部:04/06/24 05:22 ID:4bfIGCVL
応えるろうと→応えるだろうと
だったといえよう。

痛恨の極みといえよう。
26787といえよう:04/06/24 05:49 ID:vNeJJ8iR
おはようといえよう。
しかし朝から蒸し暑いといえよう。
266はこの亜熱帯の気候を十分留意して帰国するのが身のためだといえよう。
>>261
262と同意見なのが恐縮の極みといえよう。
268名無しの笛の踊り:04/06/24 07:40 ID:Ic9bap60
>>254
「恥ずかしさのかぎり、穴があったら入りたい。」も新しいウノ語といえよう。
まだあまり知られていないようなので、ひとこと付け加えておきたい。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1082342944/52
269名無しの笛の踊りといえよう:04/06/24 10:02 ID:epKXgmVY
それで今月は穴に入ってしまったというわけか。
珍ポーコーにも羞恥心があったとは新発見といえよう。
270名無しの笛の踊り:04/06/24 18:29 ID:VmIBQH+4
>>268
推薦するということは、時代の流れに迎合したり、おべっかでやってしまったりと、
いろいろ理由があるが、つまるところは、生命を賭けた遊びといえよう。
271名無しの笛の踊り:04/06/24 19:30 ID:KQn2xhSA
>>271
評論家というものは、自分の感性や、人間関係、そして生き方をも試される、
まさに生命を賭けた遊びといえよう。

次に生まれ変わったら、演奏だけに専念して名演奏を残すことにする。
愉しみにお待ちください。
272名無しの笛の踊り:04/06/24 19:30 ID:KQn2xhSA
>>270 のつもりで >>271と書いてしまった。
生命を賭けてるので、逝ってしまいたいといえよう。
273名無しの笛の踊り:04/06/24 19:44 ID:AdGSWduh
>>263
玄米のままの方がビタミンを鳩首できるといえよう。
日本人の劣化は胚芽を除去した頃から始まったというぇちょう。
274いえようの笛の踊り :04/06/24 20:33 ID:Ic9bap60
http://mitleid.cool.ne.jp/969504917.html

このうえなくチャーミングで愉しいスレだといえよう。
爆笑していただきたい。
275名無しの笛の踊り:04/06/24 20:43 ID:LHxwEcWk
もし珍ポーコーがいえようを使わなくなったら、
私らにとっては大変ショッキングなことだといえよう。
立ち直れないかもしれないといえよう。
276名無しの笛の踊りといえよう:04/06/24 20:55 ID:1X6Eitde
>>271
んなもん待ってられるか!といえよう。
277こーほー:04/06/24 21:37 ID:SRLkHayt
 君たちは知らんだろうがぼくが批評を本格的にはじめた1960年代の音友やレコ芸に
は、わけのわからない評論がまかり通っていた。一読しただけでは、いや再読、三読して
もこの批評者がいったい何を言いたいのかさっぱりわからないような、いわば作文にもな
ってないような駄文が代表的な音楽雑誌を席巻していたのだ。これは読者にまで悪影響を
及ぼし、読者投稿欄には晦渋趣味を帯びた稚拙な文がはびこっていたものである。
 そういう時代にぼくは颯爽と登場した。強引かつ明快な論旨のぼくの批評は圧倒的多数
の音楽ファンに受け入れられ、それは今日まで続いている。いかにぼくの批評が的確で公
明正大なものであったかわかるだろう。朝比奈などはぼくのおかげで文化勲章も貰ったよ
うなものであるし、クナッパーツブッシュにしてもぼくがいなかったら日本では単なるミ
ュンヘンの田舎指揮者ぐらいの存在でしかなかっただろう。ぼくは朝比奈を発掘し、クナ
を再評価したのだ。このように偉大な批評というものは偉大な演奏と相互作用を及ぼしあ
うものなのだといえよう。
27887といえよう:04/06/24 22:19 ID:vNeJJ8iR
前レスが、たいへん熱いレスなのですが、
今日は比較的涼しい気候だと言えよう。
ただでさえ熱い季節になるのだから涼しくいきましょうといえよう。
279名無しの笛の踊り:04/06/24 22:53 ID:K1lp62pd
★クラシック初心者質問スレッド PART・20★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1087111900/277
>277 :名無しの笛の踊り :04/06/24 22:41 ID:qcsTlbyq
>下らない質問だけど、「いえよう」って何?最近2ちゃんで流行ってるの?

にてこのような質問を発見したといえよう。
いえよう軍団としては是非レスをつけてあげて欲しいといえよう
280>>278:04/06/24 23:27 ID:iinXjw83
さくさくっと書き込めばきっと涼しくなるといえよう。

今日は暑かったが、明日は雨降りといえよう。
とはいえ、気温は今日とさほど変わらないので、
ジメジメ、ベトベト最悪なまでに汗がまとわりつく陽気
であると推察されよう。

向こう三ヶ月はこういう暑さが続くので(日本だから、仕方がないが)
皆さん、対策は万全に、といえよう。
28186といえよう:04/06/24 23:34 ID:iinXjw83
誤字った。
>>280


>>278 としたかった。スマソ。暑さボケしている己が
愉快の極みといえよう。このような迷レスは、
きわめて珍しいといえよう。
282名無しの笛の踊り:04/06/24 23:38 ID:iMpfmROx
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23132983

「出品料+1円の価値しか認められない」
という説明文があるが、まさに的確な価格での出品であり
ここでの出品者は随所に珍ポーコー的な説明を織り交ぜつつ、
短い文章の中で圧倒的な購入意欲を僕に対し促しており、
拒絶すら拒まれる文面の素晴らしさには息を呑むばかりだ。
アルバムジャケットの芸のなさも見事というほかない。
最後に僕は断じて出品者でないということを付け加えておく。
28386といえよう:04/06/24 23:54 ID:iinXjw83
>>282
教祖さまの「迷演」の価値がわからないとは、
まさに愚鈍の極みといえよう。

とりあえず、1円の価値がついたようだが、
オークションは送料がかかるので、この段階で
落札希望者は1000円近い金額の価値を認めているといえよう。
284「初いえよう」の人物といえよう:04/06/25 02:20 ID:wzJSmyeO
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fqjdk134?

を見てほしい。なんと教祖神のCDが阿修羅の如く三枚も売られている。
なんということだ。最も朝比奈やクナを高評価したコーホーの
CDが、である。
し・か・も・この出品者、
●陸上自衛隊 補給管理小六法(平成15年版)
というわけの分かんないものまで一緒にスッピンしている。
こういうものまでオークション出来る日本はチャーミングの極みといえよう。
285名無しの笛の踊りといえよう:04/06/25 11:57 ID:r2makbaW
普通のブラウザで2ちゃんを見ると、
ウィンドウの左の方に

同性愛
メンゲルベルク
失恋

という文字が並んでいるのが目に入ることがないだろうか。
巨匠をつかまえて失礼な話だといえよう。
28687といえよう:04/06/25 12:56 ID:lm8b+ldC
昨日は106が書き込みをしていないのが気になったといえよう。
白米生活と暑さの為に弱ってなければ…と少し心配だがだいたいの場合取り越し苦労で終わると言えよう。
28786といえよう:04/06/25 16:37 ID:fXXIfe0E
>>214 で書き込みをした手前、一応約束どおり報告をするものといえよう。

今日、例のラックが来たので、今まで2時間かけて組んでいた、といえよう。
まだ、どう収めるか思案している上に、想像以上に大きかったので、
組み終えたラックの置き場所まで思案し始めたのは、我ながら愉快の極みであるといえよう。

もうそろそろ、出かけてくるといえよう。
CDを聴くのも楽しみではあるが、それ以上に実演に行くのが、
とても大事なことといえよう。

というわけで、赤坂ウイスキーホールまで逝ってくるといえよう。

28887といえよう:04/06/25 23:22 ID:lm8b+ldC
>>287
ラックの組み立てご苦労様といえよう。
どうおさめるかというより、置き場所もまた重要だといえよう。
充分考慮されたしといえよう。
28986といえよう:04/06/26 00:00 ID:tDjobn+z
>>288
ご心配いただき、感謝感激の極みといえよう。

置き場所は、結果的に「そこしかない」という状況になったので、
解決したといえよう。ディスクの陳列方法はまだ思案中であるが…。

今、ウイスキーホールから帰ってきたといえよう。

クラシック界のバボちゃん、さすがといえよう。日本フィルの
演奏は、不特定大多数の指揮者のときは、最近は満足できるレベルにあるといえよう。
もっとも、その対象外の「特定個人」のときは、演奏会ではなく、集会なので許容されるのではなかろうか。

しかし、今日は反響板のセットに些かのミスを感じたといえよう。
そもそも、リヒャルト→モーツァルト→休憩→ブラームス、では、
どう反響板をセットしても犠牲が出るのは事前から予想していたが、
それにしても、中途半端の極み、いや、中庸の極みなセットであったといえよう。
(リヒャルトに合っていた様な感じがあり、ブラームスすら音が薄く感じた、といえよう。)



29086といえよう:04/06/26 01:24 ID:tDjobn+z
>286
一瞬ドキッとしたといえよう。
しかし、そこまでの話。
なんだ、メンタルヘルスか、いっぱい喰わされた、と
言ってみるといえよう。
しかし、メンタルヘルスを、メンゲルベルクと見間違えるのは、
愉快の極みといえよう。
291コーホー:04/06/26 08:26 ID:udmIcAIP
ぼくとモーホーしたいやつはいないのかといえよう。
292名無しの笛の踊りといえよう:04/06/26 10:25 ID:hPgSNc1m
このたび九州に移住することにしたといえよう。
九州でも引き続きいえよう道の普及に努めたいといえよう。
293名無しの笛の踊り:04/06/26 11:20 ID:qQhYAkrY
http://www.owaricho.jp/places/c_topic/unoten.html
さんざんがいしゅつだが、この赤のブレザー姿のぼくほど神々しい存在はないといえよう。
294いえよう婦人部会:04/06/26 11:20 ID:NGrXOIoB
きょうも蒸し暑いが、これからブラをヌラっとつけて出かけるといえよう。
29586といえよう:04/06/26 19:43 ID:tDjobn+z
今日も暑かったといえよう。
最近は、レスのスピードが落ちているように思われるが、
これは、夏バテの極みといえよう。

いまから、夏バテでは、本夏を乗り切れるか些か心配といえよう。
諸氏のがんばりをきたいしたいといえよう。
29687といえよう:04/06/26 19:50 ID:oL697tT1
皆様もう夏バテ気味とはこれから大変といえよう。
夏はまだまだこんなものでは済まないといえよう。
297106といえよう:04/06/26 20:42 ID:9stcU4+A
実はぼくの住んでいる所は、かの最低記念音楽祭の御膝元なのであるが、入学以前に抱いていたイメージと異なり、かなり蒸し暑いといえよう。
4回目の夏も一向に慣れないといえよう。

ところで今日某古書店において、 我等が尊師の経典が一冊25円で販売されているのを発見したといえよう。
298名無しの笛の踊り:04/06/26 20:44 ID:Ud7EIf9p
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |  いえようを消す方法     |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
299名無しの笛の踊り:04/06/26 21:02 ID:qQhYAkrY
300を譲ってやるといえよう。
300名無しの笛の踊りといえよう:04/06/26 21:49 ID:iepVHvf8
ありがたく300をいただこうといえよう。
ぼくがキリ番をゲットするとは偶然の極みといえよう。
30186といえよう:04/06/26 23:23 ID:tDjobn+z
87といえよう氏も、106といえよう氏も、
とりあえず元気そうで何よりといえよう。

今日は、久しぶりに胎芽ドラマ(再放送)を見たといえよう。
広上淳一がテーマを指揮していたとは、まさに僕の不知の極みであったといえよう。
穴があったら入れたいものである。このような名演を知らぬとは、愚鈍の極みといえよう。

もっとも、本編は「ござる」言葉が一切使用されておらず、時代劇としてはいささか問題なのであるが。
脚本は三谷好機。トレンディ脚本家として華々しく活躍した彼も現在はイモになり、
時代考証役がいるにもかかわらず馬脚を露わしてしまったといえよう。



302名無しの笛の踊り:04/06/26 23:41 ID:4j3yEcW6
大河ドラマもフレッシュさを出すために、来年はぼくの書く「史記折々」を脚本化して流せばよいと思うといえよう。
これぞチャーミングの極み。もちろんテーマ音楽もぼくが振るのだといえよう。
303名無しの笛の踊り:04/06/27 00:49 ID:zHZaT5q9
大河の主人公は「宇野」に限るといえよう。すると、宇野総理がぼくに似て艶聞豊富でチャーミングの極みだといえよう。
304名無しの笛の踊り:04/06/27 00:51 ID:iS5F1htW
そういえば、きめ台詞は、
「私はこれで総理をやめました」だったと記憶されていると言えよう。
しかし、本人は一切そんなことは言っていなかったといえよう。
これはまさにマスコミ各社の豊穣な味わいの産物といえよう。
305名無しの笛の踊りといえよう:04/06/27 01:02 ID:vIxR5g6b
「H林くんから聞いてはいたが、何という有様であろうか」
と同じだといえよう。
本人が実際に言ったかどうかは関係ないのである。
これはヴァーチャル時代の極みだ。
306名無しの笛の踊り:04/06/27 01:51 ID:yd+yDMnw
久しぶりに覗いてみたら、いえよう北米支部までできていて、こらぶったまげたといえよう。
しかしこれもこのスレのいえよう族の地道な努力が実を結んだものといえよう。いえようは世界を結ぶといえよう。
30786といえよう:04/06/27 01:59 ID:iS5F1htW
いえようは世界を結ぶ、非常にチャーミングな響きといえよう。
これは、愉快の極みである。
このような広がり、僕はとても嬉しいといえよう。
308名無しの笛の踊り:04/06/27 02:05 ID:6iLAMxrq
いえようはとても響きがよい。
時に違うスレや全く関係ない本に「いえよう」を見たときは
感涙の極みといえよう。
今しがた私も他すれで「いえよう」を使ったといえよう。
少し恥ずかしかったといえよう。
309名無しの笛の踊り:04/06/27 04:34 ID:e7ocB70v
いえよう。
310名無しの笛の踊り:04/06/27 04:50 ID:8CyDAk5B
故・村松常雄医学博士は講談社現代新書から3冊の本を上梓されておられる。
以下、紀伊国屋ブックウェブによる検索結果といえよう。

1. 人間の心のふしぎ(講談社現代新書 ) 一精神科医の人間観
村松常雄 /講談社 1983/07出版 202p 18cm NDC :371.47 \441(税込) 入手不可

----------------------------------------------------------------------
2. 不安と祈りの心理(講談社現代新書 )
村松常雄 /講談社 1980/05出版 191p 18cm NDC :493.7 \441(税込) 入手不可

----------------------------------------------------------------------
3. 「性」の人間学(講談社現代新書 ) 精神科医の立場から
村松常雄 /講談社 1978/06出版 212p 18cm NDC :491.35 \410(税込) 入手不可

村松博士が、日本でも数少ない「いえよう」文体の使い手であることはあまり知られていない。
にもかかわらず、上記の本が絶版で入手困難なのはまことに残念である。
一刻も早い復刊を望みたいといえよう。
311名無しの笛の踊り:04/06/27 05:36 ID:6iLAMxrq
>>310
早速明日大学の図書館で読んでみるといえよう。
312名無しの笛の踊り:04/06/27 10:06 ID:rTurdsDX
ぼくは今度
チャーミングの極みのふしぎ
「いえよう」を使う心理
「宇野珍呆」の人間学
を上梓する予定だといえよう。是非ともお買いあげいただきたいものだといえよう。

しかしながら、ぼくの漢字変換ソフトは「いえよう」と鬱とすぐ「言えよう」に変換してしまうといえよう。
これは不愉快の極みだ。
31387といえよう:04/06/27 11:32 ID:jCD8b0Sm
おはようといえよう。
「いえよう」とは僕にとって魅力的な響きであり、皆様のいうチャーミングの
極みというのがピッタリの語法だといえよう。僕はこの語法をとても気に入っているといえよう。
314珍ポーコー会長:04/06/27 12:59 ID:JZRMhFgy
この度、我が社からヌーブラならぬ
ヌ〜ラ・ブラを発売する運びになったといえよう。
婦人部会の諸君には是非購入をお勧めしたい。

彡≡≡ミ
ω□-□ω
(  皿  )
UNO TIMPO KOGYO
315名無しの笛の踊り:04/06/27 14:59 ID:zHZaT5q9
わたくしの巨乳にはヌ〜ラ・ブラはフィット感がいまいちだといえようわ。
316H林:04/06/27 15:18 ID:vIxR5g6b
ぬら〜っとしてるんだから、フィットするはずがありません。
私、呆れてしまいました。
「いえようわ」って、テイトウワみたいですね。
317名無しの笛の踊り:04/06/27 18:31 ID:iS5F1htW
今日は小躍りしたい気分といえよう。

タップダンスシチーという馬が、宝塚記念を制した。
宝塚なら、タップダンス(ミュージカルつながり)、だわなー。
あまりに、ベタな決着に、必然の極みを感じたといえよう。
318名無しの笛の踊り:04/06/27 22:56 ID:HKOmcDA7
そして、ハルウララが111連敗といえよう・・・
319名無しの笛の踊り:04/06/27 23:00 ID:0y0bz0ze
今日は珍鐵バファローズも負けてしまった。悲しみの極みといえよう。
32086といえよう:04/06/27 23:05 ID:iS5F1htW
ハルウララは誠にあっぱれといえよう。
一番人気が吹っ飛ぶのは予定調和なら、
高知県競馬の懐がマシになるのも予定調和。
地方競馬のためにもどんどん連敗して盛り上
がってほしいものであるといえよう。

ちなみに、今後は、「ハルウララと一緒に走る馬の
ファン投票」なんて企画もあるらしいが、
くれぐれもハルウララより弱い馬だけで構成しないよう、
ファンの良識を望みたいものであるといえよう。

で、妹のミツイシフラワーは知っていたが、兵庫県の
園田競馬に弟がいるとは初めて知ったといえよう。
しかも、「オノゾミドオリ」とは、チャーミングの極みといえよう。
321名無しの笛の踊り:04/06/27 23:18 ID:EIZQxso+
まことに残念のきわみだが、
読むのが億劫になってきたので、このスレをお気に入りから削除することにしたといえよう。
また気が向いたら遊んでほしいといえよう。
322カメ板住人 ◆ToIeYoUEPc :04/06/27 23:46 ID:hlF20Ff+
自分は>>215なのだが、あれ以来このスレを愛読してるといえよう。
いち評論家の口癖を全員がまねをするなど滑稽の極みだが、
それがネタスレ好きの遊び心を刺激してやまないのだ。
さすがにカメ板で使う勇気はないのだが、今後もこのスレを愛読していくといえるであろう。
32386といえよう:04/06/27 23:47 ID:iS5F1htW
>>321
気が向いたら遊びに来てほしいといえよう。
324名無しの笛の踊り:04/06/27 23:51 ID:mbiwvnxy
頑張って皆で心を合わせることがこのスレには必要といえよう。
これこそ正にアンサンブルといえよう。
32586といえよう:04/06/27 23:54 ID:iS5F1htW
>>322
僕は、競馬板にも、鉄道路線板にも、
いえようを普及しているといえよう。
ただし、普及の割にはいえようの輪が広がっていないのが
実情といえよう。

僕の本拠はクラ板なので、他路線進出ははるかに困難の極みといえよう。
326106といえよう:04/06/28 00:03 ID:aJEGSAhT
>>215氏には是非ともカメラ板においても啓蒙活動に励んで頂きたいといえよう。
それがいえようを愛する者の義務といえよう。一言付け加えておきたい。

いまバイトから帰宅したといえよう。
バイトをしないと本代が捻出出来ないのだが、これ以上バイトを増やすと読書の時間が減ってしまうので、
難しい問題を抱えているといえよう。
と言うより、学問をするのにも金が必要だという当たり前の事実を今更ながら再認識したといえよう。
32786といえよう:04/06/28 00:11 ID:utckWOB5
>>326
おかえり、といえよう。

確かに、本代はバカにならないといえよう。
専門書はブックオフとかでは、ほとんど叩かれ買い状態の
値段しかつけてもらえないのが、痛恨の極みであるといえよう。

僕は、年甲斐もなく、仕事しながら通信制大学に行っているので、
やはりお金には余裕がないといえよう。法学の専門書も一冊で稲造くんが
飛んでいくのである。これは、愉快の極みであるといえよう。
けれども、「社会人」をしているのは事実なので、堂々と競馬で稼いで
喰っている、といえよう。

白米生活も愉しいものであるが、たまには野菜も取れよ、と
アドヴァイスするといえよう。
328名無しの笛の踊り:04/06/28 00:23 ID:WbcVZf94
>86といえようへ
全部拝見させていただいたといえよう。
素晴らしく細かく行き届いてるといえよう。
32986といえよう:04/06/28 00:26 ID:utckWOB5
>>328
誠に恐縮の極みといえよう。
今後も、僕の名文駄文にぜひともお付き合いいただきたいといえよう。
33087といえよう:04/06/28 01:40 ID:nrtMFURu
>>329
先日、日本フィルの書き込みで思い違いでなければ87と思われる書き込みを発見したのだが
2チャン以外でも是非「いえよう」を普及してもらいたいといえよう。
しかし思い違いでしたら、すいませんといえよう。
33187といえよう:04/06/28 01:45 ID:nrtMFURu
>思い違いでなければ87と思われる書き込みを発見した
失礼。思い違いでなければ『86』と思われる書き込みを発見したの誤りといえよう。
33286といえよう:04/06/28 01:57 ID:utckWOB5
日本フィルの? 「87」氏は何を読んだか気になるといえよう。
もしかすると、僕である可能性は捨てきれない、といえよう。

僕は、本家(21ドットコム)にも、2ちゃんにも、日本フィル
に関しては明暗相当書き込んでるといえよう。

この間の定期の感想を本家に書いたときに、いえよう、というべきか
考えたのだが、あそこに「いえよう」は禁句だから、自粛したといえよう。

しかし、「87」氏は、なぜか似たようなところを見ているものだ、といえよう。
今度、本家にカキコする際は、いえようを使う、と宣言しておくといえよう。
(いつになるかはわからない、といえよう)

今度は、犬のレビューにいえようを布教してまわろうかと検討しているといえよう。

33387といえよう:04/06/28 02:39 ID:nrtMFURu
なんと!幅広い啓蒙活動お見それいたしましたといえよう。
先日たまたま日本フィルのページの書き込み欄で86氏とまったく
同じような感想を述べておられる方を
発見してしまったので気になっていたのですといえよう。
その調子で今後とも普及活動に勤しんでもらいたいといえよう。
334名無しの笛の踊り:04/06/28 08:35 ID:0nOOASR/
最近のぼくの好みの指揮者はヌラヴィンスキーやヌライバーである。
ぼくはもう、天才にしか興味がなくなってしまったといえよう。
335名無しの笛の踊りといえよう:04/06/28 12:32 ID:upIx5CEJ
ワロターが入っていないとは、愚鈍のかまたりといえよう。
336名無しの笛の踊り:04/06/28 15:52 ID:0nOOASR/
ヌルポヴェングラーとヌラッパーツブッシュを挙げるのを忘れていたといえよう。
しかし、彼らは既に過去の人だ。今はどうだろうか。
ヌラバドの後任にヌラトルに選ばれた。彼は今、最も注目すべき存在である。
それにしてもウィーン国立歌劇場の音楽監督にぼくを選ばないとは、なかなか
彼らもチャーミングなことをしてくれたといえよう。
もうだめだ。このままでは、ぼくは死んだいのちだ。
ぼくの白鳥の歌を聴きたい人は、ぜひ次の生の舞台に接していただきたい。
そうすれば、漫談家の血が流れているぼくの本質がわかるといえよう。
337名無しの笛の踊り:04/06/28 16:11 ID:N1OAeoWD
ヌライバーは息子だけではなく父親も凄い、という事を一言付け加えておくといえよう。
知らなかったとは言って欲しくない。このスレを愛する者ならばそれ位知らなくては駄目だ。

それにしても今日も糞暑いな、といえよう。
みなさんくれぐれもお体には気を付けて、といえよう。
338名無しの笛の踊り:04/06/28 16:15 ID:N1OAeoWD
>335
愚鈍のかまたり・・・?

まるで歴史上の人物のような誤謬だといえよう。
もし狙ってやったのだとしたらチャーミングの極みだ。
連投スマソ、といえよう。
339名無しの笛の踊り:04/06/28 16:56 ID:U2n4pI55
饂飩のかたまりならば、讃岐あたりで思う存分味わうことができるといえよう。
宇和島ライブの折りには友人のハイドシェックを誘って食べに出かけたものである。
僕の好きな蓼科では麺といえば蕎麦ばかりであり、あの感触を僕は採らない。
ヌラーっとした饂飩を自慢の歯茎で押しきるあの感触を堪能できない点は痛恨の極みといえよう。
340名無しの笛の踊り:04/06/28 17:11 ID:0nOOASR/
,一-、
/ ̄ l |
□-□-っ
´皿`/   詩人といえば尾崎喜八といえよう。
341名無しの笛の踊り:04/06/28 17:43 ID:00gpnph2
近鉄バファローズがオリックスと合併するなど絵空事といえよう
342名無しの笛の踊りといえよう:04/06/28 20:25 ID:M1EJD3U/
googleのトップ奪回
キタ━━━━━━ヽ(゚皿゚)ノ━━━━━━トイエヨウ!!
34386といえよう:04/06/29 00:45 ID:fB8DbvBS
>>333
僕はいろんなところに出没しているので、
見かけたら声をかけて欲しいといえよう。
とりあえず、87氏が発見したように、日本フィルの東京定期には
必ず逝っているので、探してほしいといえよう。

ただ、残念なことに僕の容姿を誰も知らないのが
痛恨の極みであるといえよう。

ちなみに、日本フィルに限らず平日の夜のコンサートの後は、
新宿塔がお決まりのパターンといえよう。
344名無しの笛の踊り:04/06/29 00:57 ID:0SSCuXvp
m∩、 ((((,   ヘヘ、
       (  | | ヽ  つ ⊂ ヽ、
        ヽ ヽ\ \ \. \ ∧_∧
         \ \\ \ \. (;   )
          \ \\ \ ヽ_) (\
            \ \\ ヽ       )
              > ヽ /    y   /
            /  y'     /  /
         / (    ∩ . /  /
        /   \_/ /__/
           /  / / .   | |
              / /    | |
  .        / / /(ハ)ヽ ./ /
            / /´Д`)/ /<何度でもいえよう!
          / |      /
            |    /
            |   /⌒l
        /   | / ./ .|
             ヽ   | /
          / | ゙ー'| L
       /     |  /(_  ヽ
           /ノ /   ゙し'
        / / ノ /
      /  / //
         / ./
    /   ( ヽ
      /  ヽ、_つ
       /
    /   /             
345名無しの笛の踊り:04/06/29 00:59 ID:0SSCuXvp
   | i                 //      __
   | |             //    /二つ_つ
   | |             //   /二つ./ ) /⌒)_ ._   _ノ
   | |            // /二つ (ノ / / (__)(_)、  ノ
   | |            // /   i     / /   Y (_)() く
   | |           //  i  ノ _ノ / _ _ノ ノ    )いえよう!
   | |           //  /   /  .i (  /   ∠
   | |          //  /  /    /i   ゙-、(      ヽ
   | |          //  / /∧  ./ i    i   n   ⌒ヽ'⌒
   | |         //  / / ´Д`) /  .ヽ___ノ _ノ/-っ
   | |         //  /.    ⌒/   /二二_づー'
   | |        //  /       /  ./
   | |        //  /     /  /   //
   | |       //  /    /  /   //
   | |       //  /      /   //
   | |      //  /  ■■/  //
   | |      //  /  ■■■←キラメキ度500%,,,-''
   | |     //  /   ■■  //      ,,,-''
   | |     /  /  ./   //     ,,,-''
   | |    ./  /  /   //    ,,,-''
     !     _ノ ノ  .//   ,,,-''
         / / //  ,,,-'''
        ./ / // ,,,-'''         _,,,,―'''' ̄
       // // -'''    _,,,,―'''' ̄
    _ノ⌒/ /   _,,,,―'''' ̄
  ⊂_/      '''' _____________
   _人__       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      て
      (  キラッ!
346名無しの笛の踊り:04/06/29 01:02 ID:a+2PPSPt
↑AAでごまかしているといえよう。
やはり、いえよう語法を使いこなさなくてはだめだ。
347名無しの笛の踊り:04/06/29 01:05 ID:fB8DbvBS
>>344 >>345
AAは愉快の極みといえよう。
されど、ここではいかにいえようか、
自分の文章で考えて書き込むべきといえよう。
348名無しの笛の踊り:04/06/29 01:15 ID:w2tKH/nB
   | i                 //      __
   | |             //    /二つ_つ
   | |             //   /二つ./ ) /⌒)_ ._   _ノ
   | |            // /二つ (ノ / / (__)(_)、  ノ
   | |            // /   i     / /   Y (_)() く
   | |           //  i  ノ _ノ / _ _ノ ノ    )いえよう!
   | |           //  /   /  .i (  /   ∠
   | |          //  /  /    /i   ゙-、(      ヽ
   | |          //  / /∧  ./ i    i   n   ⌒ヽ'⌒
   | |         //  / / ´皿`) /  .ヽ___ノ _ノ/-っ
   | |         //  /.    ⌒/   /二二_づー'
   | |        //  /       /  ./
   | |        //  /     /  /   //
   | |       //  /    /  /   //
   | |       //  /      /   //
   | |      //  /  ■■/  //
   | |      //  /  ■■■←ぬらー度500%,,,-''
   | |     //  /   ■■  //      ,,,-''
   | |     /  /  ./   //     ,,,-''
   | |    ./  /  /   //    ,,,-''
     !     _ノ ノ  .//   ,,,-''
         / / //  ,,,-'''
        ./ / // ,,,-'''         _,,,,―'''' ̄
       // // -'''    _,,,,―'''' ̄
    _ノ⌒/ /   _,,,,―'''' ̄
  ⊂_/      '''' _____________
   _人__       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      て
      (  ヌラー!

珍ポーコー軍団たるもの功でなくてはだめだ!
349名無しの笛の踊り:04/06/29 01:18 ID:rtSQ/YPt
お前ら、アフォ200パーセントといえよう。
350名無しの笛の踊り:04/06/29 02:17 ID:+P/+uw5y
>>343
とりあえず86氏にファンレターを書いてみたいものだといえよう

>>349
アフォ200%未満でおさまっているかさえ怪しいといえよう
351名無しの笛の踊り:04/06/29 11:43 ID:3c8/cJnk
܀
35286といえよう:04/06/29 11:45 ID:OMMn4S7r
>>350
そういってもらえるとは、幸運・光栄の極みといえよう。
353名無しの笛の踊り:04/06/29 18:59 ID:4gq3lXPN
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
      2ちゃんねる板対抗三国志 クラシック交響楽団設立!

  コマンド先行入力で参加できる、国取りゲームが明日から始まるといえよう。
   クラ板も「クラシック交響楽団」で参加中……だけど人が少ないといえようorz
 1日1回、30分程度のアクセスで楽しめるので、大挙して押し寄せてくれといえよう!
    クラシックで大陸制覇に乗り出そうといえよう!(今のままじゃ滅亡といえようorz)

【 三国志NET★ 2ch板対抗面・予選】
http://miraisu.ddo.jp/2ch2/index.cgi

まずはこちらにどうぞといえよう:板対抗三国志第一番(三国志用スレ)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1087999802/

  ∧_∧                       ∧_∧ ∬    ♪〜〜
 ( ´∀`)  ♪♪〜                (・∀・__‖υ
┃(   (⌒\    Alle Menschen       (  ( 〆 )
┃ つ━\╋ )━    werden Bruder!!     つ━)╋━(━
┗ |⌒|⌒| ⌒\                  |⌒|⌒|( ∬ )      
   ⌒|⌒         ♪〜          ⌒|⌒ ⌒†⌒
    ┴                        ┴
〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
35487といえよう:04/06/29 21:47 ID:aFOSAtaX
日本には四季があり四季折々の良きところだけとってみれば、良い事づくめに
思えるが夏だけとって考えると実際こうも湿気が多いと、毎年の事だが夏が疎ましく思えるといえよう。
夏だけでなく僕は四季の移り変わりが疎ましいのだといえよう。日々の変化に
翻弄され、ついていける程、僕は暇じゃないのだと言いたいのだといえよう。
 
>>343
僕も新宿塔に出没するので見かけたら声をかけますといえよう。しかし86氏を
見極めるのはとても困難だといえよう。
35586といえよう:04/06/29 23:44 ID:OMMn4S7r
>>354
87氏も新宿塔ですか、といえよう。

新宿塔内でのパターンとしては、エスカレーター→新譜棚→店内一周→物色→レジ→エレベーター
を王道とする僕であるが、演奏会の後は、終電の兼ね合いもあり、30分で
このパターンを実行するといえよう(時間があると2時間でも足りない)。
それでいて、買い漏らし、駄盤買いをここ最近しないのは、円熟の極みといえよう。
一回に1〜2諭吉(場合によっては3諭吉超えもある)が、いつものパターンといえよう。
ちなみに、先週の金曜は、恵美のグレ・コン最終回6種と、準メルクルの復活を購入したといえよう。

コンサートにはいつも「場違いな格好、場違いな座席」をモットーとする(僕は、アフター5に
スーツとネクタイ、は採らない)僕であるが、CD屋でも、きっと不審人物に思われているんで
はなかろうか、といささか疑念を抱いているといえよう。
356242とぃぇょぅ:04/06/30 00:36 ID:xK7pVa6D
86さんは羨ましい、といえよう。そうとうな資産家ではないかといえよう。
一回の購入金額で1慶應大学創設者を使ったことはないといえよう。
僕はそのライバル校生であるからという理由でない、といえよう。
そんな僕でも下宿先&実家にある枚数は1000枚を超えた、といえよう。
しかも駄馬ンはBrilliant以外はない、と自信をもって言える、否、いえよう。


皆さんはだいたい店内にいるor物色する時間は何時間であるか、と聞きたい
といえよう。自分は渋谷へ原付で15分圏内なので、つい閉店時間までいてしまう
といえよう。卒論書かなくてはいけない身分であるにもかかわらず、といえよう。
クラシックの鬼神もたじろぐ執念といえよう。
357ガクト:04/06/30 00:56 ID:05PpeAhy
ぼくは、徒歩プラス電車で30分以内に新宿塔に行けるので、いつでも行けるという気持ちからか、平均滞在時間はだいたい30分だといえよう。
358名無しの笛の踊り:04/06/30 00:57 ID:Uvmf9fj1
私は物色する時間はそんなに長くないといえよう。
誤解を招くといけないので、こだわりはあるといえよう。
一度買いに行っても30分くらいだといえよう。
その日に買う作曲家を事前に考えるのも楽しみだといえよう。
しかし、これはあくまでも仕事の関係であって休みの日は
じっくり探してるといえよう。
35986といえよう:04/06/30 01:01 ID:TVyKG4ml
>>356
まあ、馬券をやって一応浮かしてるから、というのが真相といえよう。
しかし、クラシックは聴き出すと1000枚超えは時間の問題といえよう。
僕も相当数組合逝きにしたが、それでもゆうに2000はあるし。これこそが、
クラヲタの愉快の極みであるといえよう。

競馬は、みんな馬連だ馬単だ三連複だ、というが、それこそ邪道だといえよう。
僕は、配当は少ないが基本的に複勝を採るといえよう。シミッタレ、とか、
せせこましい、といって欲しくないのである。
そもそも、3着に入る中の一頭を当てるだけの馬券が当たらない人に、2頭とか、
3頭を当てる馬券なぞ、あたらないのは自明のことといえよう。

複勝でも、10回も転がせば(1諭吉が)4諭吉くらいにはなる。毎週土日で、一頭づつ
でも、1ヶ月で3諭吉の儲けが出れば、十分だといえよう。

店内物色の時間は、日によるが、いるときは3時間でも4時間でもいてしまうのが
宿命といえよう。なにしろ、クーラーは効くわ、タダで話題先行の買う気のない板を
聴かせてくれるわ、ヲタなら長居するのが当然といえよう。

しかし、最近はなぜか色々忙しく、演奏会の後の終電待ちが定番であるのは、
不遇の極みであるといえよう。
360名無しの笛の踊り:04/06/30 01:07 ID:n5Gp/zXd
新宿塔に仲間が集結しているとは知らなかったとゐへやふ。
もっともゐへやふ族は渋谷塔ではないかと睨んでいる。
しかし仮に独り言でいえよう、ゐへやふを駆使したところで
区別をつけるのは困難の極みであるとゐへやふ。
361名無しの笛の踊り:04/06/30 01:18 ID:Uvmf9fj1
私は328,358だ。といえよう。
みなさんが新宿塔のことで盛り上がってる所、申し訳ないのだが、
勇気を出して告白するといえよう。












私は大阪人だといえよう。
36286といえよう:04/06/30 01:20 ID:TVyKG4ml
>>360
渋谷で(犬英知系、果樹園の両ホール)生を聴く時は前後どちらかに、
渋谷犬か塔に出没する。これも、当然の務めといえよう。

363もうすぐ寝る86といえよう:04/06/30 01:25 ID:TVyKG4ml
>>361
それは痛恨の極みといえよう。
されども、皆互いの顔を知らないので、
新宿塔であった所で気付かないのである。
恐らく、僕もこのなかの誰かとあったかもしれないが、
それを気付かないのはチャーミングの極みといえよう。

大阪に行くときは、大阪のショップを荒らしに行くのだが、
361氏ともすれ違っていた可能性は否定できないといえよう。

とりあえず、日本人「総いえよう」状態にすれば、
361氏のコンプレックスは間違いなく解消されるといえよう。

364361といえよう:04/06/30 01:33 ID:Uvmf9fj1
>86といえよう
暖かいコトバ、有難いといえよう。
私も東京に行くときは渋谷塔に立ち寄るといえよう。
その機会があるまで、梅田塔を本拠地にするといえよう。
365名無しの笛の踊り:04/06/30 03:44 ID:qSR4uZ7R
そういえば、新宿塔で店員さんを捕獲し、
「ブルックナーが聴きたいのだがどれがお薦めか」
などと質問責めにしてしまったことがあるといえよう。
当方が男性ではかったからか、店員さんは「珍しいですねー!」と、
半ば呆れ顔で色々説明してくれたといえよう・・・
何が珍しいのかわからないが、そのときフロアに女性客の姿はなく、
ネクタイ締めたリーマンさんばかりであったといえよう
366242とぃぇょぅ:04/06/30 08:46 ID:xK7pVa6D
皆さんは新宿塔なんですね、とぃぇょぅ。僕はもっぱら銀座or
丸ビル山野楽器か、銀座の犬で物色しているとぃぇょぅ。
銀座のほうが渋谷より近いからとぃぇょぅ。

しかし最近は新橋の家電販売店(4F)で購入しているとぃぇょぅ。
そこは新譜(犬や塔よりか入荷は2〜4週間は遅れる)が一般のCD店より
安いことを知ってしまったからだとぃぇょぅ。例えば、

シューリヒト(DECCA 5CD) ムラヴィン(Scribendum 3CD) E.クライバー (DECCA 6CD)
新橋  3700円  3696円       4620円
犬Web  4990円       4190円       5990円
 
もちろん中古じゃない

苦学生である僕はついこっちで買ってしまうとぃぇょぅ。

もし売り切れてても注文すれば入荷してくれる。
つい最近も亜場土のマーラー3(新譜)も二週間で入れてくれた、とぃぇょぅ。
ユニバーサル系やScribendumはどこよりも安いと言い切ってもいいとぃぇょぅ。
(石丸は知らない。Bootlegは置いていない。)
ただし、Testamentは1ヶ月たってもまだ来ない、とぃぇょぅ。
ヤルヴィのショスタコ11&12番(二枚組み)を注文して二ヶ月かかった、と
ぃぇょぅ。しかし、500円塔より安かったので文句はいえないとぃぇょぅ。

これはぃぇょぅ同士のここだけの話、秘密にして頂きたい。
(もう知っている同士もいらっしゃるかもしれないが)
          &
(関西在住の361さんには申し訳ないが。)
367242とぃぇょぅ:04/06/30 08:54 ID:xK7pVa6D
>>366 訂正 見やすくなっているはずだとぃぇょぅ。

シューリヒト(DECCA 5CD)  
新橋  3700円         
犬Web  4990円
差額 1290円
              
ムラヴィン(Scribendum 3CD)
新橋 3696円
犬Web  4190円
差額 494円

E.クライバー (DECCA 6CD)
新橋 4620円
犬Web 5990円
差額 1370円
36886といえよう:04/06/30 11:14 ID:TVyKG4ml
>>366
>>367
ああ、「アンパン総本舗」の事ね、と推察したといえよう。

昔は、職場に近かったので、よく利用したものだが、
最近はすっかり足が遠のいた、といえよう。

いまでも、そんなに安いなら近々逝ってみる、といえよう。
369名無しの笛の踊り:04/06/30 11:18 ID:3WKowk8b
>366
新橋の家電量販店とは、忌夢裸屋のことですか?

>361
ワルツ堂という店は一見の価値があるのですか?

....と質問してみたいといえよう
370名無しの笛の踊り:04/06/30 11:32 ID:3WKowk8b
(´皿`)ヌラー度のさらなる向上を目指して、
本日は歯医者に逝き、歯のクリーニングを受けてくるといえよう。
いえよう一家において、歯と歯茎は大変重要なアイテムであるので
諸君も是非歯の健康診断を受けて健やかな毎日を送っていただきたいといえよう。
371242とぃぇょぅ:04/06/30 12:01 ID:xK7pVa6D
>>368
86さんへ
[ああ、「アンパン総本舗」の事ね、と推察したといえよう。]

矢魔野学期ではないとぃぇょぅ。そして369さんのご指摘の通り、
金裸矢(金は勧告前大党寮の発音で)である、とぃぇょぅ。
確か烏森口のすぐ近くのほうとぃぇょぅ。

これから教授に卒論を添削してもらいに大學へ逝くとぃぇょぅ。
372361といえよう:04/06/30 12:28 ID:Uvmf9fj1
>369
ワルツ堂は私個人、利用してないといえよう。
もっぱら塔を中心に利用しているといえよう。
少し前に用事で東京に行ったのだが、渋谷塔の品揃えは凄まじいといえよう。

最近はネット上の海外版を利用しているといえよう。
金はかかるが、こだわりには勝てないといえよう。
373名無しの笛の踊り:04/06/30 12:41 ID:rzr+mWEL
ワルツ堂スタッフを母体として生まれた堂島ワルティは、
非正規盤の品揃えが火を吹くような凄まじさだといえよう。
37486といえよう:04/06/30 17:18 ID:TVyKG4ml
>>368
「アンパン総本舗」とは、銀座木村屋→烏森のキムラヤと
いいたかった、といえよう。

>>371
添削がんばれ、といえよう。
375名無しの笛の踊り:04/06/30 17:20 ID:FIozwFSE
添削をがんばるのは教授であるといえよう。
376名無しの笛の踊り:04/06/30 18:03 ID:HyDGHqO4
どちらもがんがれといえよう
377名無しの笛の踊り:04/06/30 21:44 ID:R15kXc8z
ベトナムでは、鳩の名前がまさに僕の名前であるといえよう。
ぼくは平和のシンボルであると一言付け加えておく。
378名無しの笛の踊り:04/06/30 21:55 ID:05PpeAhy
背景を解説しないと、他の住人には意味が分からないといえよう。
すなわち、先ほど放映されたフジテレビ「トリビアの泉」において、鳩をベトナム語では「チンポコ」と言うというネタが紹介されたといえよう。
ちなみに「鳩が走っていく」は「チンポコ チャイロイ」だといえよう。
379名無しの笛の踊り:04/06/30 21:58 ID:HyDGHqO4
チンポーコーのぽこちんは、ヌラーと黒光りですが何か?といえよう。
380242とぃぇょぅ:04/06/30 22:15 ID:nO0pYsuz
やはり377や378さんはトリビアを見ていたとぃぇょぅ。
僕も偶然電源付けて数分もしないうちに、「チンポコ」
がでて、ビックリしたとぃぇょぅ。否、これは偶然ではない、
必然だったと声を大にして言いたい、とぃぇょぅ。

最近87さんが登場していないので心配だとぃぇょぅ。
381名無しの笛の踊り:04/06/30 22:15 ID:05PpeAhy
これから会長の別名は「鳩ぽっぽ」だといえよう。
しかし、これでは、学歴板における日大のことだといえよう。
382242とぃぇょぅ:04/06/30 22:27 ID:nO0pYsuz
卒論の件、教授の部屋に逝ったがゼミが延長していたらしく、僕も他の
授業が迫ってて卒論を渡せなかったとぃぇょぅ。汗と涙の結晶が渡せなかったのは
痛恨の極みとぃぇょぅ。明日は十分時間があるのでできるとぃぇょぅ。

ちなみに、卒論の中に「といえよう」を二箇所挿入したとぃぇょぅ。
しかし、不自然なので文句&削除の対象になるかもしれないとぃぇょぅ。
こんな僕はフトドキ者ではないかとぃぇょぅ。

にしても>>374-376さんには感謝すると声を大にして言いたい、とぃぇょぅ

383名無しの笛の踊り:04/06/30 23:02 ID:0LQFw9D0
UNO(United Nations Organ)
(名)国際連合、126の国による平和と国際理解の目的のために設立した機関

↑通称「ウノ」と呼べないか?
これとベトナム語の「チンポコ」をかけて何か作れないか。
平和目的の国際連合がウノで、平和の象徴がチンポコ。
384383:04/06/30 23:03 ID:0LQFw9D0
おっと大事なお約束ごとを忘れていたといえよう。
文末に「いえよう」を付けるのを忘れていたといえよう。
38586といえよう:04/06/30 23:43 ID:TVyKG4ml
>>382

>>374 は君ならわかってくれると思うが、
添削受けるのがんばれ、と補足しておくといえよう。

>>383
おーい、山田君、座布団2枚あげてくれー、といえよう。
386名無しの笛の踊り:04/07/01 00:17 ID:NTElDPRq
今夜は暑い。暑すぎて、空腹感はあるのだが食欲がなく、
みそ汁と生野菜を少々かじっただけで夕食を終わってしまった。
聴くと涼しくなるとか、食欲が出るクラシック曲があったら
僕に教えて欲しいといえよう。
もしかするとスレ違いの書き込みだったかもしれないとぃぇょぅ
38786といえよう:04/07/01 00:44 ID:KZyN5CzW
>>386
スレ違い、なんてことは、いえよう家族としては言って欲しくないのである。

おなじ86つながりで個人的なお奨めを教えるといえよう。

こう暑いときは、ルネッサンス時代のミサ曲(できれば無伴奏のもの)を
聴くと案外涼む。たとえば、NAXOSから出てる、サマーリ/オックスフォード
あたりの演奏家のものを聴くと、良いのではないかといえよう。
ただし、食欲はなんともならないといえよう。

しかし、とりあえず、みそ汁と生野菜を取っていれば、
餓死することはないと思われるといえよう。

できることなら、流水めんや、そうめんあたりをつるつるやるのが
この季節ならではであり、まさに愉快の極みといえよう。
388名無しの笛の踊り:04/07/01 01:02 ID:D0jpNfyJ
ぼくは、一年中食欲がありすぎるので、食欲が湧かないという状態は想像できないといえよう。
>>387が言うように、夏はそうめんが快適であり、まさに愉悦の極みといえよう。
389いえよう現象:04/07/01 02:57 ID:nIH645lJ
285氏の指摘への大変遅れたレスであるが、
同性愛
メンゲルベルク
失恋
という文字が並ぶのは、おそらくUNO氏も絶賛するメンゲルベルクの『悲愴』
をプラウザが表しているのだといえよう。同性愛者で失恋して死んだ
チャイコフスキーの無念と巨匠の名演への2ちゃんねるのオマージュといえよう

涼しい曲と言えば、ぼくからはリュート伴奏の中世・ルネッサンスの歌曲がお勧め
といえよう。後なぜかチェンバロを聞くと多少食欲増進といえよう。騙されたと思
ってお試しいただきたい
390名無しの笛の踊り:04/07/01 03:54 ID:FbbBlSRI
ルネッサンス時代は涼しいものだったのか、といえよう
是非聴いてみようと思うので参考にさせていただきますといよよう。
ぼくはクラシック曲を聴くとハイテンションになる傾向があり、
運転中に聴くとついアクセルを踏んで突っ走りたくなってしまうので
とても気をつけているといえよう。
明日(今日のことだが)には、エアコンを設置できるので
もう少し快適になることを願いたいといえよう。
39187といえよう:04/07/01 05:45 ID:JMJASdoT
>>380
ご心配いただき、たいへん光栄ですといえよう。
僕は昨日、ブラームスのバイオリン協奏曲を聞いていて気が付いたら眠っていたといえよう。
>>378
爆笑の極みだといえよう。
 
最近またスレが盛り上がってきたといえよう。この調子でいえよう家族と夏を乗り切って
いきたいといえよう。

ちなみに僕は新宿塔にも行くが新宿犬にも行くといえよう。
392名無しの笛の踊り:04/07/01 05:54 ID:mHEtnGo3
>>388
あろうことか、食欲を性欲と読み間違えたといえよう。
そうめん という文字を見つけて我にかえったといえよう。
早朝からはしたないことであるといえよう
39387といえよう:04/07/01 10:38 ID:JMJASdoT
>>392
落ち着いてくれといえよう。
394いえよう婦人部会:04/07/01 11:53 ID:8rIqWXM0
なぜにベトナム語かと思ったらトリビアだったとは、知らなかったといえよう。

ベトナム語では、「chim bo cau」(「o」「a」の上にそれぞれ声調をあらわす記号付き)で、
「ポーコー」よりは「ボーコー」のほうが発音にやや近いといえよう。
「ポーコー」としているもとネタは米原麻里の本ではないかといえよう。
ttp://genyu.hp.infoseek.co.jp/readers/readers-2.html参照
395名無しの笛の踊り:04/07/01 12:07 ID:a9olLCEY
>>394
ベトナムかどこか忘れたが、「ものさし」のことを、「マイバンタツ」というそうだ。
それを聞いた日本人が現地で、「それは本当か」と尋ねたら、
「チンチン、マイバンタツ」(そうです、ものさしです)
と答えたそうだ。
世界各地を巡れば、こんな例はいくらでもあるといえよう。
396名無しの笛の踊りといえよう:04/07/01 16:32 ID:XdMp5G+K
ぼくはフランスが好きだがスイスも好きだ。
特にレマン湖はチャーミングの極みといえよう。
397名無しの笛の踊りといえよう :04/07/01 19:23 ID:5FzfLLNw
といっているうちに、もう400だといえよう。
398こーほー:04/07/01 19:57 ID:cwUkV2+W
 ぼくのコックは朝は半立ちする。長年にわたるイン&アウトで左に約30度傾いているがまあ75
としては結構なものと満足している。
 それにしてもなんと神々しいティムポだろう! まさに性器の名器といえよう。
399名無しの笛の踊り:04/07/01 23:16 ID:RnLnwIa4
ああ、そうでつか、といえよう。
400名無しの笛の踊り:04/07/01 23:26 ID:p1tRVgJw
新しいマークを作った。みんなで使って欲しいといえよう。

キタ━━━━(゚皿゚)━━━━!!!!!



40186といえよう:04/07/01 23:27 ID:KZyN5CzW
戻ってきたら400到達といえよう。
40286といえよう:04/07/01 23:31 ID:KZyN5CzW
さっき、新宿塔にいったら、NAXOSのワルターのセットが
売り切れていたといえよう。

買い損ねたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

と思って、試聴器のところを見たら、1セットだけ残っていた。

やはり、ワルターは、買わなくてはならない、いや、その1セットは
僕を待っていたのでないかと思い、購入したといえよう。

これは偶然の極みではなく、必然といえよう。
40387といえよう:04/07/01 23:32 ID:JMJASdoT
400取りをもくろんで待っていたというのに取り逃がしたといえよう。
これはもう今日始まって以来の痛恨の痛みといえよう!
40486といえよう:04/07/01 23:42 ID:KZyN5CzW
>>403
それは痛恨といえよう。
ぜひとも87氏には、500ゲットを目指してがんばって欲しいといえよう。
405106といえよう:04/07/01 23:44 ID:n1+RmAXB
今日は「研究費」を稼ぐべく、僕の通っている大学の生協書籍部で、本の在庫整理のアルバイトをしてきたといえよう。
しかし、仕事を放り出して本を読みたくなる誘惑と闘うのは苦悶のきわみであったといえよう。本好きには本屋の仕事は難しいといえよう。
ちなみに、わが校で尊師の著書は全く売られていないというのは、まさに痛恨のきわみといえよう。
40686といえよう:04/07/01 23:50 ID:KZyN5CzW
今、初心者スレッドに、いえようを普及させてきたといえよう。

いえよう普及への道は遥かに遠いといえよう。
407361といえよう:04/07/01 23:53 ID:DjPxzkho
今日図書館に行ってみたといえよう。
私個人ははじめて知ったのだが、昔のレアな音源を貸し出しているのである。
皆さんにも図書館の利用を薦めるといえよう。
40887といえよう:04/07/02 00:04 ID:tVVwOLZI
>>404
今度は是非500Getしたいので、がんばりまつといえよう。
 
>>407
僕もたまに図書館のCDコーナーを利用しているといえよう。でも僕の
町の図書館は品揃えが豊富でないのが痛恨の極みといえよう。
40986といえよう:04/07/02 00:30 ID:74ObtEro
皆のがんばりで、22日ほどで400を突破したといえよう。
このままのペースでいくと、
1000到達は、8月3日ごろといえよう。
これはもはや速達の極みといえよう。

このスピードを体験すると、他スレは遅く感じるといえよう。
41087といえよう:04/07/02 00:45 ID:tVVwOLZI
>>409
>このスピードを体験すると、他スレは遅く感じるといえよう。

まったくそのとうり!このスレは高速といえよう。
411名無しの笛の踊りといえよう:04/07/02 00:46 ID:0c02c01a
スピードが早いのは良いが、すっかり駄スレになってしまっているとひとことつけ加えておきたい。
笑わせる気が全く感じられないレスばかりになっているといえよう。遺憾の極みだ。
412名無しの笛の踊り:04/07/02 00:51 ID:Lla2nByl
411が言いたいことは分からないでもないといえよう。
413名無しの笛の踊り:04/07/02 01:05 ID:JNtp25Uq
やはり、いえよう語法で、のほほんとした愉悦の極みに皆を連れ去るようなスレがよいといえよう。
41486といえよう:04/07/02 02:23 ID:74ObtEro
今日のIDは、愉快の極みといえよう。
74ObtEroであるが、
僕が学生時代にやった楽器がオーボエで、
西暦では74年生まれ。
あげくに、婦人部会のブラ談義にぬらっとくる
エロ。夜のせいか、tを+と読み違えて、
「僕のことを知り尽くしており、安心して身をゆだねられる」
サーバーだと思ってしまったといえよう。
41587といえよう:04/07/02 07:36 ID:tVVwOLZI
>>409
>このスピードを体験すると、他スレは遅く感じるといえよう。

まったくそのとうり!このスレは高速といえよう。
416いえようといえよう:04/07/02 08:53 ID:Fqk0LLYz
ぼくも>>411の評を採りたい。
外面的で中身がなくスイスイ流れていくだけという、まるで
カラヤンのベートーベンのようなスレは願い下げだといえよう。
417名無しの笛の踊りといえよう:04/07/02 12:56 ID:BbBC/hOi
小泉鈍一郎首相は集団的自衛権の行使に関し、
「今の憲法でも解釈できると言いますよ。しかし、私はそれは取らない。」
と述べたという(6/28の毎日新聞より)。

さすがはクラヲタの小泉、ウノ語まで身につけているとは驚愕の極みであるが、
これは日本語の乱れとして国会で追及されるべき問題であるといえよう。
418名無しの笛の踊り:04/07/02 13:22 ID:YwbWZe1B
正しい言葉使いが、正しい心を持つといえよう。
昨今の乱れた小中学生も、きちんと、「いえよう」語法を考えて言葉を使えば、
毎日を軋轢なく生活できるといえよう。

「キミの悪口は、痛恨の極みだ。猛省を促したい」
「いや、事実を言ったまでだといえよう。謝る気はない」
「君のことはよくわかった。夜道には注意しておけ。ひとこと付け加えておく」

ううむ、喧嘩に油を注ぐかもしれないといえよう。
419名無しの笛の踊り:04/07/02 15:54 ID:y4rHu3Re
今日とうとう生まれて初めて ぬらーぶらならぬ、
本家ぬーぶらを買ってきたといえよう
さわり心地が超エロイといえよう
きっと黙っていられず友達に触らせまくるのは避けがたい未来だといえよう。
感触が超ぬらーである。
まだ試着さえ終えていないのだが、一人で悶絶しそうである
病みつきになったら変態であるといえよう。
420242といえよう:04/07/02 20:55 ID:+oNoor4W
皆さんご機嫌いかがとぃぇょぅ。
今日もまた金裸矢でお買い物・・・

シューマン 交響曲全曲 クーベリック バイエルン放送響
Sony UK 2CD(分売)でしめて1848円

ドニゼッティ ランメルモールのルチア
DECCA ロペス=コボス 1764円

みんな安さに惹かれて買っちまったとぃぇょぅ。
ちょっとスレ地外かもしれない、とぃぇょぅ。

卒論、不受理だったとぃぇょぅ。理由は書式が指定したものでなかったか
らだとぃぇょぅ。印刷した紙が勿体無いとぃぇょぅ。
その卒論にオヤジギャグを入れてみたが皆さんの評価を頂きたいとぃぇょぅ。

「キーツをよむのはキツい」
註:John Keats (1795〜1921) イギリスの詩人。クラヲタならご存知のバイロン
(Manfredなどを書いた詩人)と同世代の詩人。

これ以上書くと自分がどこの大学&学部の人か見破られるので控えるとぃぇょぅ。
421名無しの笛の踊り:04/07/02 21:18 ID:0c02c01a
>>420
空気嫁、といえよう。
422名無しの笛の踊り:04/07/02 22:11 ID:lZHcZB/K
>>421
落ち着いてくれといえよう。
423242といえよう:04/07/02 22:38 ID:+oNoor4W
いえようは使える語といえるのかといえよう。
えてして職場や周りの人に不快感をあたえるが、
ようやく「いえよう」を違和感無く受け入れてくれるようになったといえよう。
うさん顔されれも、嫌がられても愚直にいえようを使ってみようといえよう。
はったりを言ってるのではないといえよう。
空気嫁なくてすまない、とぃぇょぅ。
しかし、「空気嫁」、だけだと腹が立つが、
いぇょぅがクッションとなってそんなに腹が立たない、とぃぇょぅ。
やはり、いえようは良い言葉だと胸を張っていえよう
424名無しの笛の踊り:04/07/03 03:12 ID:5Rr8vGmk
なかなか良くできた縦読みであるといえよう。
しかも言っていることには納得がいったといえよう。
確かに「いえよう」が語尾につくと腹が立たないといえよう。
丁寧語の極みであるといえよう。
425名無しの笛の踊りといえよう:04/07/03 13:37 ID:qE3JTHb+
新着レスを読む時には

 「===新着レスといえよう===」

と表示されるようにブラウザの設定を変更してみた。
愉悦の極みといえよう。
426名無しの笛の踊り:04/07/03 15:49 ID:8U6Kam3D
お昼は讃岐うどんを食したが、大変美味であった。
饂飩の極みといえよう。
42787?AE?¢?|?ae??:04/07/04 00:00 ID:KXNF7rLJ
このところ、とても忙しい。いえようスレなどに書き込む時間があったら、
やらねばならない事を優先するべきだ。
と何時も思いながらついついレスしてしまう僕は
チャーミングの極みといえよう。

まるでダイエットしているのに、ついつい食べてしまう主婦のようだといえよう。
42887といえよう:04/07/04 00:02 ID:KXNF7rLJ
↑すまそ。
名前の書き込み間違えたといえよう。
42986といえよう:04/07/04 00:07 ID:S5b0bzf8
>>427
そういう香具師はそうとう多いと思われるといえよう。
かくいう僕も、またそうであるといえよう。

今度の水曜日に論文をひとつ仕上げなければならないのだが、
パソコンを開いても、ワード+エクセルよりも、2ちゃんねる
の稼働時間が長いのが、愉快の極みといえよう。

おまけに、今日(4日)は親の法事だったのを思い出した。
せっかく、論文を書く予定が台無しといえよう。

「火中の栗を拾いに灯油タンクを持っていく」とは、
今の僕のことをいう表現であるといえよう。
430名無しの笛の踊り:04/07/04 00:32 ID:AGTeqSQd
これこそ、いのちを賭けた遊びといえよう。
431名無しの笛の踊り:04/07/04 01:13 ID:WvctxQ/e
>>419
着用したあと触ら(中r とゐへやふ。
432名無しの笛の踊り:04/07/04 01:23 ID:S5b0bzf8
>>431
誰に触ら(中r だったのか気になるといえよう。
43387といえよう:04/07/04 01:25 ID:KXNF7rLJ
>>429
僕は28日までに出さなければならなかった論文をまだ書き終えてないのと、
30日必着の書類を前日の郵便局が閉まるギリギリの時間に速達で送り、月曜までに
終えなければいけない仕事をまだ終えていないといえよう。追い打ちをかける
ように、その仕事は職場でないと出来ない仕事なので休日も手のほどこしようがないといえよう。
ここまでくると優越の極みといえよう。

と言ってしまう僕の本当のところは




ギリギリ限界といえよう。
43486といえよう:04/07/04 01:50 ID:S5b0bzf8
>>433
ひとこと、がんがれ、といえよう。
435名無しの笛の踊り:04/07/04 02:06 ID:8F2Ux+B4
>>86,87
頼むからよそでやってくれといえよう。
436名無しの笛の踊りといえよう:04/07/04 13:20 ID:CWiQIEAs
音楽のあふれる街仙川にはUNOというパチンコ店がある。
「イヨッ!珍ポーコー!」と叫べば大開放まちがいなしだといえよう。
437戌神家 ◆A4VvWnomlU :04/07/04 20:34 ID:s1JhOTY9

      ,,..-‐‐‐-.,,,      _,..-‐‐-..,,_
    ,r'~      ヽ    ,r'      ヽ
   /,,-‐‐-.,,    _,,l,,-=-,,l,        ヽ
   ll     ヽ          ,r'^~~^'‐、l
   ll                彡    l
    ヽ_  ,/      戌      ヽ   ,-~ 
     ~~/               l-‐''~ 
       {   ノ       ヽ   } 
       {   ....,,,,     ....,,,   |  
       |  ( *0i)   ,.(*0i)  |
       |   ~~~  丿   ~~~  | }
      { |      丶丶     |/
       ゝ      ‖      ..!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ   ←皿皿皿→ /   <  いえよう!
         l:ヽ        /     \___________________
         l: ヾ‐-.、 _,.r‐-.ソ
        /,く:::::::-(~)-::::::::/ゝ
      /   ~‐-‐'~''‐-‐~   ヾ
     / (:::::}        ,,,  丶 
     l:  ~~        {:::::)  ::l
    l:             ~~   l
    l、                l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,...∪........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~            ^'‐‐~
438コーホー:04/07/04 21:03 ID:ovgB2FVd
コーホーもぬるぽといえよう。
ぼくもぬるぽが似合う男になったといえよう。
くれぐれもガッはしないでほしいといえよう。
439名無しの笛の踊り:04/07/04 23:31 ID:WvctxQ/e
今日出先で立ち寄った駅ビルの本屋は
さほどの規模でもないのに
クラシック関連の品揃えがかなり多かったとゐへやふ。
しかし僕の著書が一冊たりとも無かったのは痛恨の極みである。
440戌神家 ◆A4VvWnomlU :04/07/04 23:38 ID:Xu7lIkbX
      ,,..-‐‐‐-.,,,      _,..-‐‐-..,,_
    ,r'~      ヽ    ,r'      ヽ
   /,,-‐‐-.,,    _,,l,,-=-,,l,        ヽ
   ll     ヽ          ,r'^~~^'‐、l
   ll                彡    l
    ヽ_  ,/      戌      ヽ   ,-~ 
     ~~/               l-‐''~ 
       {    ミ      彡   } 
       {   ....,,,,     ....,,,   |  
       |  ( *0i)   ,.(*0i)  |
       |   ~~~  丿   ~~~  | }
      { |      丶丶     |/
       ゝ      ‖      ..!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ   ←皿皿皿→ /   <  その本屋に大先生の本を置けと直談判してくるっちゃ、といえよう!
         l:ヽ        /     \___________________
         l: ヾ‐-.、 _,.r‐-.ソ
        /,く:::::::-(~)-::::::::/ゝ
      /   ~‐-‐'~''‐-‐~   ヾ
     / (:::::}        ,,,  丶 
     l:  ~~        {:::::)  ::l
    l:             ~~   l
    l、                l>
    /^‐-,,____,,,,,,,,...珍........,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~            ^'‐‐~
441宇野珍ポーコー:04/07/05 00:22 ID:cpFK43rH
>>440
なんと凛々しい顔であることか!
戌神君のような頼もしい弟子がいるのだから、ぼくは安心して旅立てるといえよう。
442戌神家 ◆A4VvWnomlU :04/07/05 00:41 ID:Ldo7ewoV
            .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 /
      /           ヽ.
      /      戌      ヽ
      i              |
      {   彡       ミ  }
      {   ....,,,,     ....,,,   |
     /|  (*0i)   ,.(*0i) ハ
      { |   ~~~ 丿   ~~~  | }
      ヽ|     丶丶      |/    ___________________
       ゝ     ‖       |    /お褒めいただき光栄だっちゃ!
        ヽ ←皿皿皿→  /    < これで、名実ともに最高の権威を得たといえようだっちゃ!
        ヽ_         /      \クヘヘヘ
          ヽ_______ __/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
443陳 宝好:04/07/05 08:54 ID:WZukbjue
ワタチは中国人の留学生で、2ちゃんねるでニポン語の練習しているあるよ。
名前は陳 宝好ある。ニポンはクラシクのCDが高くて困るあるね。
ちうごくは海賊盤ばかりなので安いある。
ワタチも尊敬する珍ポーコー先生のいえよう語法をマスターしたいあるいえよう。
444名無しの笛の踊り:04/07/05 16:48 ID:eLvdB22P
珍宝興業スレからのコピペといえよう:
リーダーズ英和辞典で gem という単語を引くと、
「宝石のように美しい[完璧な]もの[人];至宝,珍宝,珠玉,粋」
とあった。ウノ語のオンパレードだといえよう。
我が社の英語名を UNO GEM PRODUCTION とするのも一興である。

「人類の至宝」も「人類の珍宝」も、
英語にすると a gem of human beings になってしまうというのが
たまらないといえよう。
445名無しの笛の踊り:04/07/05 18:19 ID:HBsk7/SO
>>419の筆者が男でないことを切に願う、といえよう。
446名無しの笛の踊り:04/07/06 00:37 ID:KF0GFyTE
>>438
ガッ!といえよう。

>>445
いえようスレの住民は大抵男であるといえよう。
婦女子が「いえよう」を連発するとはいささかアレだといえよう。

かなり強引ないえよう語法であったといえよう、まさに痛恨の極みだ
私もさらに珍ポーコー尊師の作品をさらに研究し、精進すべきといえよう。
447名無しの笛の踊り:04/07/06 01:16 ID:EWirfk/l
いえよう婦人部があると聞いているが
真偽のほどはいかがなものか。
しかし女性のいえようはチャーミングの極みではないかといえよう。
448名無しの笛の踊り :04/07/06 01:29 ID:96JFvx/N
いえよう
449419:04/07/06 05:12 ID:QBTgyWoD
>>445
ネカマ説が蔓延している中、夢を壊して申し訳ないのだが、僕は男ではないといえよう。
昨日ピアノのレッスンで先生に(女性)ヌーブラ買ってみたことを話したら
興味津々だったといえよう。触らせて欲しいと言われたといえよう。
従って来週のレッスンにはヌーブラをひっつけて挑むといえよう。
>>446
いささかアレな婦女子で申し訳ない、といえよう。
このようにいわれると身も蓋もなく痛恨の極みである、といえよう。
450い え よ う:04/07/06 08:50 ID:2Jx21qyJ
好みならば仕方がない。本家ぬーぶらのほうが好きだ、というのなら、
それはそれで自由だが、まちがってもノーブラより優れているなどとは
言わないでいただきたい。といえよう。


なお参考のために原文を記しておきたい。

好みならば仕方がない。カラヤンやアバドのほうが好きだ、というのなら、
それはそれで自由だが、まちがってもフルトヴェングラーより優れている
などとは言わないでいただきたい。
(名演奏のクラシック)
45187といえよう:04/07/06 14:53 ID:jfdZ9tFw
>>435
頼まれ事は嫌いだといえよう。
45286といえよう:04/07/06 15:01 ID:q9Hpbm8J
>>451
僕も435はとらない。
世の中いろんな奴がいるもんだ、でいいのではないか?
と、主張してみるといえよう。
と、久しぶりに書いてみるといえよう。
453名無しの笛の踊り:04/07/06 15:25 ID:HoYOyY/w
いえよう語法の精進ができていれば、何を書いてもよいといえよう。
ただし、精進という言葉には、道徳的なものも一応含まれている。
知らなかったとは言ってほしくない。
454いえよう婦人部会:04/07/06 17:51 ID:VXLv3fOq
>>466
ぼくもいささかアレな腐女子で申し訳ないが、正真正銘の女子(婆)といえよう。

なお、ぼくはブルックナーをこよなく愛する腐女子という、ますます珍種に数えられる
生き物であるが、残念ながら珍ポーコー先生とは大きく見解が相違し、アーノンクール
のブルックナーもまったくオッケーな、それこそ「好みながら仕方がない」といわれて
しまいそうな人物でもあるといえよう。
ただ「いえよう」道に精進する者であるといえよう。
なお、カフェコーホーを紹介したのも自分であり、ぜひ一度行きたいといえよう。
455いえよう婦人部会:04/07/06 17:52 ID:VXLv3fOq
↑(>>454)は>>446であったといえよう。
456戌神家 ◆A4VvWnomlU :04/07/06 19:12 ID:8QfC7Q00
        ______
       /        ヽ.
      /            ヽ.
      /      戌      ヽ
      i              |
      {   ノ       ヽ   }
      {   ....,,,,     ....,,,   |
      |  (*0i)   ,.(*0i)  |〈
      |   ~~~ 丿   ~~~  | }
     { |     丶丶     |/
      ゝ     ‖      ..! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
       ヽ  ←皿皿皿→ /<  おいらもいえよう婦人部会に加わりたいといえよう!ケヘヘヘ。   
        ヽ        :/   \____________________    
          ヽ____/ 
           |  |                       
         /⌒    ヽ   
        / /    人
       / ∠ _ _ L 、\ 
     ( 巛j´ ((  ii _, )) `μ)
      `゙ ー─---_~つ− "
          |   /,,,/
          |  / /
          (  ) )
          | | /
          | | |.
         / |\ \
         ∠/   ̄
457446といえよう:04/07/06 20:58 ID:lCfkgUPv
>>449>>454
迂闊な判断であったといえよう、まさに痛恨の極みだ。
いえよう語法で謝罪するなどもはや失礼の極みとしか思えないだが、
いえようスレでは致し方あるまいといえよう、謹んで心のこもった謝罪の意を表したい。
正直スマンカッタといえよう。

なお、私に至ってフルトヴェングラーのブルックナーも全くオッケーだ。
こちらも「それはそれで自由だが」といわれてしまいそうな者でもあるといえよう。
同じブルックナーファン諸氏からのクレームは勘弁していただきたい。

>>453
ご忠告、心のこもった感謝の意を表したいといえよう。
今後このような不手際なくように、精進致したいといえよう。

いえようの道はまたまた遠いといえよう。
458446といえよう:04/07/06 21:07 ID:lCfkgUPv
449さんと454=454さんは別の人物であったといえよう、
謝罪の時にこのようなミスを犯してしまい、まさに遺憾の極みだ、
再び心のこもった謝罪の意を表したいといえよう。

嗚呼、いえようの道は険しいといえよう。
459446といえよう:04/07/06 21:17 ID:lCfkgUPv
>>450
人の事を言う立場ではないといえよう。
しかし婦女子がいる場合、さような書き込みはいささか不謹慎ではないか、といえよう。
珍ポーコー尊師のスレなら仕方ない、とは言ってほしくない。
460いえよう婦人部会:04/07/06 23:08 ID:CTw+pu+D
>>446
ぼくは>>419のいえよう婦人部会員であるが、そのような厚い謝罪がいただけるとは
予想もしておらず、まことに恐縮の極みであるといえよう。
この「いえようスレ」に集う普段名乗らぬ婦人部の皆様は
何を言われても「いえよう」で笑い飛ばせる「いえようスピリット」が宿っているので
全く問題ないといえよう。いえようは男女平等の証であるといえよう。

ちなみにぼくも婦女子のくせにブルックナーが好きな珍種である。
>>454氏とは是非カフェコーホーで婦人部会を開いてみたいものであるといえよう。

ヌーブラは便利であるがいささかアダルトグッズを彷彿とさせる雰囲気があり、
それはまことにチャーミングの極みである。
裏青ならぬ類似品が出回っている中、本家オリジナルは価格が高く、
購入には痛恨の一撃を覚悟せねばならない。まさに命を賭けた買い物であるといえよう。
バストに関する美の基準を何処に設定するかは個人の自由であるが、
やはりノーブラの方がどう考えても自然であるといえよう。
よって>>450氏の見解もまた一理あるといえよう。一言付け加えておきたい。
46187といえよう:04/07/06 23:54 ID:eyQbmO84
今日ヌーブラとはどんなもんであるのか、確認したのだが意外に高額だったといえよう。
しかしCD三枚分だと思って買えば安いもんだ…とはやはり思えないだろうといえよう。
やはりコストの事を考えてもノーブラには、かなうはずがないといえよう。
いえよう婦人会の方々には是非ノーブラをお勧めしたいといえよう。
462名無しの笛の踊り:04/07/07 00:03 ID:BS81Yg0N
>>461
ノーブラを勧めるのは年齢を確認が最優先だといえよう。
463名無しの笛の踊り:04/07/07 00:31 ID:WXB0LqEP
ノーブラもヌーブラも魅惑の極みであるが
ピアノを演奏するさい、いささか邪魔になりはしないかとゐへやふ。
その辺も報告ねがいたいものであるとゐへやふ。
464446といえよう:04/07/07 00:45 ID:G4gZjhtN
いえよう婦人部会の諸氏のレスを読んだといえよう。
切なく美しいレスである、あくまで繊細な冒頭から見事だ、といえよう。
やはり>>447氏は正しい、女性のいえようはチャーミングの極みだといえよう。

>>459
ほっとしたといえよう、
しかし「空気嫁」「過去ログ嫁」という2CHの金言わすれて、
厨まがいなレスをしてしまい、正に愚鈍の極みだ。
>>450氏にも心をこもった謝罪の意を表したい、
正直スマンカッタといえよう。

http://www.google.co.jp/search?as_q=%E5%AE%87%E9%87%8E%E5%8A%9F%E8%8A%B3&num=10&hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=&as_oq=&as_eq=&lr=lang_zh-TW&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
繁体字中国語で尊師のお名前をぐぐってみるテスト、といえよう、
「宇野功芳 の検索結果のうち 中国語(繁体)のページ 約 4,600 件」、
正に愉快の極み、といえ・・・ない、
珍ポーコー先生と関係ありそうなサイトは一件のみ、
ttp://cdhi.audionet.com.tw/old%20cdhi/new%20version/class/japan/japan13.htm
(魯賓斯坦的蕭邦、ルービンシュタインのショパン、といえよう。)
これは遺憾の極みだ、やはり我らいえようスレの諸氏には、いえようを世界レベルに普及するように、一層頑張っていただきたい、といえよう。

因みに、>>418に激しくワラタ、と一言付け加えておきたい。
465名無しの笛の踊り:04/07/07 01:38 ID:uMi77dWa
ブラ2〜4は苦手なぼくだが、ブラ1だけはいける。
ぼくもサクラ館で振ったことがあるが、まことに快感のきわみであった。
最後はぼくのタクトも振られながら「ブラ棒!」と叫んでいたといえよう。
466ぼくは450だといえよう:04/07/07 07:58 ID:6wQrcZZT
>>460>>464
諸君の人柄の温かさ、思いやりの心、芸術観の深さに打たれ、
魂がいやがうえにも高揚するのをおぼえたといえよう。
血のあたたかさ、人間を信じたなつかしさが溢れていてすばらしい。
この2chにいえようスレが存在するのはなんと幸せなことであろう。
467名無しの笛の踊り:04/07/07 13:37 ID:15qBtE1N
ラーメンを食べてきました。
あのラーメン屋、高校生のたまり場となっており、みなワイワイ騒いでいるのだが、
うるささは微塵も感じず、音が完全に結晶化しているあたり、さすがといえよう。
これでおにぎりがついて350円は安いのではあるまいか。
ただ、肝心のラーメンには更なる精神の厳しさが求められよう、
例えばムラヴィンスキーのような。
468名無しの笛の踊り:04/07/07 14:04 ID:GfdqOUoL
ムラヴィンスキーがラーメン食べてる姿を想像....
469名無しの笛の踊り:04/07/07 16:13 ID:k+LYDm5v
微笑みに満ちたトン骨ラーメンだ。鋭い抉りの利いたショウガから見事だ。
徹底的にうま味に溢れたチャーシューも実にすばらしい。枯れきったシナチク
も息をのむばかりで,ここでシルヴェストリの表現は,もはや気違い沙汰とし
か思えない。しかも出汁がいささかも皮相でないのだ。特にすばらしいのは麺で,
これはまさにコシの強さの極みだ。この一品はシルヴェストリのベスト・ワン候補
である。
470名無しの笛の踊り:04/07/07 16:41 ID:dVd4o2rS
ある情報雑誌の読者のページで、「メータに失望」という記事を読んだ。
メータがイスラエルフィルとともに来日し、広島焼きの店を作る、というので食べに出かけたが、
いかにも表面的でエスニックな味付けであり、がっかりした、というのだ。
ぼくに言わせれば、たった一言で終わりである。
「メータの広島焼きなど、食べに行く方がわるい」。
知らなかった、とは言ってほしくない。
お好み焼きを愛する者は、そのくらいは知らなくてはだめだ。
471名無しの笛の踊りといえよう:04/07/07 17:04 ID:e2u9Kxwz
アバドがたこ焼きを焼いてるとこなら見たことがあるといえよう。
472名無しの笛の踊り:04/07/07 18:24 ID:jTFqJYXq
アヴァドのたこ焼きは僕も見たことがあるといえよう。
473名無しの笛の踊り:04/07/07 21:55 ID:aApAtcdO
ttp://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040403153008.jpg

見つけてきたといえよう。
474名無しの笛の踊りといえよう:04/07/07 22:07 ID:McjgYmtC
レヴァインみたいなオサーンは、お祭の屋台でよく見かけるといえよう。
475名無しの笛の踊り:04/07/07 23:36 ID:3ovxsbKF
レバイソみたいなオサーンは、「実話時代」のグラビアでよきう見かけるといえよう。
476名無しの笛の踊り:04/07/08 00:47 ID:K3jr0bG0
>>473
ぼくに言わせれば、たった一言で終わりである。
「コラとは痛恨の極みだ、といえよう」。
477名無しの笛の踊り:04/07/08 01:38 ID:GunxoDz2
白いTシャツにヌーブラ、と、
白いTシャツに黒いブラ、
どちらが男性諸氏の気をひくかきになる今日この頃といえよう。
478名無しの笛の踊りといえよう:04/07/08 01:44 ID:5YIvOizz
ぼくは黒いブラを採りたい。
いやむしろ、取りたいといえよう。
479名無しの笛の踊り:04/07/08 04:39 ID:I4df4s4m
>>473は中の人なのかといえよう。
480名無しの笛の踊り:04/07/08 07:40 ID:7jUW96y+
>477
ぼくなら断然前者を採る。
ザッハリヒな新鮮味がたまらないからだ。
481480:04/07/08 07:41 ID:7jUW96y+
といえよう。
482名無しの笛の踊り:04/07/08 11:09 ID:LL1ky0Oc
珍ポーコー先生、行方不明になったらしいといえよう。
詳細はこちら。知らなかった、とは言ってほしくない。

行方不明を知らせる記事
ttp://userhost-1.cmo.jp/~hentaifilm/part2/po-yukue.html
483名無しの笛の踊り:04/07/08 11:11 ID:asMQ+hSW
ワラタといえよう。
484名無しの笛の踊り:04/07/08 14:54 ID:O32UlzWK
>>482
アドレスの「hentaifilm」が気になるといえよう。
485名無しのいえようの踊り:04/07/08 16:33 ID:JL9ljx+/
レコ藝スレもいえよう化が進行している。愉しさの極みといえよう。
486名無しの笛の踊り:04/07/08 16:55 ID:I4df4s4m
このまま、いえようが世界の共通語になるのではないかと考えると
愉悦の極みといえよう。
487名無しの笛の踊り:04/07/08 19:56 ID:qTohYEoA
コーホーほど文体模写の容易な漫談評論家はいないといえよう。
488名無しの笛の踊り:04/07/09 03:30 ID:osMfZHQc
いえよう語法は、あらゆるジャンルの批評に応用できるといえよう。
スポーツ批評、サブカル批評、アダルト批評、喰いもの批評、なんでもありといえよう。
489名無しの笛の踊りといえよう:04/07/09 07:50 ID:e7aKoumY
これもその一例だといえよう。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1087746660/16
490名無しの笛の踊り:04/07/09 19:57 ID:KG3jIs51
パチンコ惨敗した。某メーカーのあの台のくだらなさは言語に絶する。
店側も回収台として扱ってるようで、冷静にそれを見ぬけなかったのが敗因といえよう。
打たないことは、最大の攻略法でもあるのだ!
491名無しの笛の踊り:04/07/09 20:16 ID:WIj75uRV
家用。
49287といえよう:04/07/10 03:12 ID:Gl97oxFe
今日は暑くて眠るに眠れないといえよう。
今年の夏を乗り切るには冷房が必須アイテムになるだろうといえよう。
しかし電気代がかかるのが大いなる痛恨の極みになろうことはいうまでもないといえよう。
493300を譲った299:04/07/10 10:44 ID:3Gg2MOVD
500を前に足踏みしているといえよう。
494珍ポーコー:04/07/10 12:18 ID:RK2LC2Td
それではぼくが500ゲットするといえよう。
495名無しの笛の踊り:04/07/10 13:00 ID:x2+CG5uU
先走りしているといえよう。
496名無しの笛の踊りといえよう:04/07/10 13:49 ID:U6I5cdrE
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<先走りしちったか!といえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ ピュッ ピュッ
 (_ω_)
497名無しの笛の踊り:04/07/10 14:46 ID:E+vCp99l
自分も500が欲しいとゐへやふ
498名無しの笛の踊り:04/07/10 16:26 ID:vUqInRza
香具師が500を取るのはどうもぼくは好かない。
いえようという響きにはまさに無上の美しさが秘められているからだ。
まったくきれいごとでない病的な美しさとゐへやふ。
499名無しの笛の踊り:04/07/10 16:31 ID:wNTCZJpJ
>>484
> >>482
> アドレスの「hentaifilm」が気になるといえよう。
エロサイトやブラクラではないといえよう
500名無しの笛の踊り:04/07/10 16:32 ID:wNTCZJpJ
500ゲットといえよう。
50187といえよう :04/07/10 20:05 ID:X2Rj/Qsm
なんということだろう
前回の400に引き続きまた500とりにがしたといえよう。
50286といえよう:04/07/11 01:37 ID:uFxAx/PP
501は哀愁の極みといえよう。
僕の大好きな近鉄でいうと、往年の佐野のように、
あとちょっとで勝ち投手、というところで
痛打を喰う。
なかなか勝ちきれないことでファンを獲得するという、
名選手といえよう。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:YyyzwEPo
これから選挙に逝くといえよう。
比例区は「いえよう党」に投票してこようといえよう。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:49 ID:qwEL6LRz
選挙区では「宇野珍ポーコー」に投票するといえよう。
505名無しの笛の踊りといえよう:04/07/11 13:53 ID:RCMVqrb0
珍宝興業スレによれば、今回の選挙には「唯一珍宇野功呆」として
我らが珍ポーコーも出馬しているらしいといえよう。
投票用紙には是非「宇野珍ポーコー」とお書き下さい。
「ポーコー」或は「珍」でも良いが、「皿」や「ぬら〜っ」までくると
さすがに何のことか分からないのでぼくは採らない。
506名無しの笛の踊り:04/07/11 23:35 ID:PhSW5N/E
無効票にならないかといえよう。
50786といえよう:04/07/12 00:05 ID:Fgx+E4wW
何事も、最初は大衆に理解されずに無視されるものといえよう。
「ボーコー」も最初は大衆に理解されないかもしれないが、
地道に普及に務めることこそ、いえよう党員の至福の極みといえよう。
508名無しの笛の踊り:04/07/12 00:32 ID:QqFCwEQ5
今日は俺の好きだったかつてのタモリについて書いてみよう。あいつは怪人、奇人、
超危険人物だったのだ。昔のタモリは、本当にアナーキーだった。こんな話がある。
タモリは宮内庁に電話をし「天皇に話しがあるのでつないでください」と言った。
有無を言わさず電話は切られてしまった。当然だ。しかしタモリは即座にかけ直し、
天皇の物まねをして「今、朕に電話がかかってこなかったかね」と尋ねたそうだ・・
今のタモリしか知らない人は驚くかもしれない。かつて、タモリは俺のヒーロー
だった。ワラっていいともでマターリやっている今のタモリしか知らない若い連中に、
もう一度、アナーキーな密室芸人タモリが見せてやりたい。なぜこんなことを
書いたかというとタモリと宇野先生が当時の俺の尊敬する芸人だったからだ。
おまいらなら分かってくれるだろ?
509名無しの笛の踊り:04/07/12 01:07 ID:Fgx+E4wW
508に、いえよう語で書き直して欲しい、といえよう。
510名無しの笛の踊り:04/07/12 01:13 ID:vu9wKAIt
508など単なるコピペといえよう。
511509:04/07/12 01:14 ID:Fgx+E4wW
>>510
だからこそ、いえよう語で、書き直しを命じているといえよう。
512名無しの笛の踊り:04/07/12 01:52 ID:xpFkHaWE
>>511
自分で編纂すべきだといえよう。
51387といえよう:04/07/12 02:34 ID:yPoXrSV2
>>512
いやいや、ココはいえようスレなのだから
何人たりともいえよう語法を使うべきだといえよう。
514名無しの笛の踊り:04/07/12 04:55 ID:zR9pZ8lm
今日は俺の好きだったかつてのタモリについて書いてみよう。
あいつは怪人、奇人、超危険人物だったといえよう。
昔のタモリは、本当にアナーキーだったといえよう。こんな話がある。
タモリは宮内庁に電話をし「天皇に話しがあるのでつないでください」と言った。
有無を言わさず電話は切られてしまった。当然だといえよう。
しかしタモリは即座にかけ直し、天皇の物まねをして「今、朕に電話がかかってこなかったかね」と尋ねたそうだ・・
今のタモリしか知らない人は驚くかもしれない。
かつて、タモリは俺のヒーローだったといえよう。
ワラっていいともでマターリやっている今のタモリしか知らない若い連中に、もう一度、
アナーキーな密室芸人タモリが見せてやりたいといえよう。

比較的長い、エピソードを含んだ文章を“いえよう”を用いて書き直すのは、
比較的難しいといえよう。近年とみに“いえよう”が誤用乱用されているが、
この編纂された文章により、“いえようの”魅力を再認するに至った、といえよう。
上記文章に関して諸氏の批判、訂正があれば甘んじて受ける所存である。
――孤高の存在でありながら、排他的にはならない。これは私の信念であるといえよう。
515クソバカ:04/07/12 05:59 ID:RQjJrnkA
癒え酔う
516名無しの笛の踊り:04/07/12 06:23 ID:ZIc//uw9
宇野珍ポーコー氏の落選が決まり残念の極みといえよう。
次回参議院選挙でも珍呆党に投票したいものだといえよう。
517いえよう北米支部:04/07/12 06:48 ID:Q8hBylT3
日本出張から戻ってきたといえよう。
さすがに日本は暑く、外にいるとぬらーっと溶けてしまいそうだったといえよう。
しかし食べ物のおいしさは驚愕の極みだったといえよう。
お陰でチャーミングに肥満して帰ってきたといえよう。
518名無しの笛の踊り:04/07/12 11:19 ID:ftYcI2Df
心配はいらない。ぼくの小学校HPもさらに充実して健在であるといえよう。
ttp://www.city-okayama.ed.jp/~unos/
ここから日本の将来を背負って立つ若者が巣立って行くのだ。校章が桜であることは言うまでもない。
落ち込んだり迷ったりしたときは、この宇野小校歌を歌い、宇野体操をしてみるがいい。
たちまち元気が湧いてきて、人生の闘いに立ち向かうことができるようになるといえよう。
519名無しの笛の踊り:04/07/12 11:30 ID:ftYcI2Df
ttp://www.city-okayama.ed.jp/~unos/kouka/newpage-koka.htm

伴奏が滅茶苦茶に聴こえるが、そこに戸惑わされてはならない。
これがコルトーの薫陶を受けた者による、きれいごとではない魂のMIDIなのだ。
信じられないほど下手くそといっていいが、曲の本質をえぐりだそうと必死なのだ。

「宇野の大地に 育つもの
黄金の稲だ ぼくたちだ
あすの日本の 希望だと
学ぶぼくらの 宇野校だ」

いえよう!いえよう!
520名無しの笛の踊りといえよう:04/07/12 17:39 ID:7GueV2Np
今年こそ、いえよう好きの彼女を作りたい。
521名無しの笛の踊り:04/07/12 19:24 ID:Fgx+E4wW
>>520
がんばれ、といえよう。
522名無しの笛の踊り:04/07/12 19:59 ID:1MeC2Ysf
いえよう好きの彼女とは、すなわち歯茎がぬらっとしているのかといえよう。
523名無しの笛の踊りといえよう:04/07/12 20:18 ID:uMfpDrN3
情熱的なキッスが期待できそうだといえよう。
524名無しの笛の踊り:04/07/12 20:27 ID:ftYcI2Df
>522
歯茎がぬらっとしている男でも受け入れてくれる、天使のようにチャーミングな女性だといえよう。
525名無しの笛の踊り:04/07/12 21:51 ID:1MeC2Ysf
愚鈍のかたまりのような女性ではないかと、内心心配しているといえよう。
526名無しの笛の踊り:04/07/12 21:58 ID:3vH2IcKO
もちろん鄭京和のような女性だといえよう。
切れば血の出るようなセックルに命を賭けるのである。
527名無しの笛の踊りといえよう:04/07/12 22:03 ID:7GueV2Np
歯茎からも珍宝からも血が出て大変だといえよう。
528名無しの笛の踊り:04/07/12 23:09 ID:1MeC2Ysf
これぞ命を賭けた遊び、コーホー道の追求といえよう。
529名無しの笛の踊り:04/07/12 23:49 ID:arMxjG35
ラフマニノフは巨体であったといえよう
530名無しの笛の踊り:04/07/12 23:56 ID:0wvyJq7/
この時期になると夏休みへどこへ出かけるかで頭がいっぱいである。
そんなぼくの移動手段は鉄道である。
クラ板にクラシックと鉄道スレが無くなって久しいのは寂寥感の極みであり、
ぼく本人が新スレを立てられないのは痛恨の極みであるといえよう!
そこで、いえよう軍団並びに珍ポーコー軍団諸兄に”クラシックと鉄道その3”を立てていただくよう
お願いしたいといえよう。
531名無しの笛の踊り:04/07/12 23:57 ID:1MeC2Ysf
ぼくも鉄道好きだが、わざわざ自分から勃てる気はないといえよう。
532名無しの笛の踊り:04/07/12 23:57 ID:68nyArYf
>>530
ストレートすぎると、また削除されるといえよう。
「パシフィック231」をネタにするとか、ドヴォルジャークとか・・・
533名無しの笛の踊り:04/07/13 00:07 ID:JkG7THAa
むしろ、鉄道板にいえよう語法を広めるべきだといえよう。
534名無しの笛の踊り:04/07/13 00:29 ID:jo5pWm49
>>530
ぼくも>>533を採りたいといえよう。
535名無しの笛の踊り:04/07/13 03:28 ID:XtVKRt10
今日はぼくの好きだったかつてのタモリについて書くといえよう。
タモリは宮内庁に電話をし「天皇に話しがあるのでつないでください」と言った。
有無を言わさず電話は切られてしまった。当然だ。しかしタモリは即座にかけ直し、
天皇の物まねをして「今、朕に電話がかかってこなかったかね」と尋ねたそうだ・・
まさに命をかけた遊びといえよう。昭和元禄の時代にこのような烈しいイタ電があったとは。
今のタモリしか知らない人は驚くかもしれない。かつて、タモリはぼくのヒーローだった。
ぼくがタモリに送ったファンレターへのタモリからの4カ国語での返事の音声はクラシックプレスの付録にもなっている。
ワラっていいともでマターリやっている今のタモリとアナーキーな密室芸人タモリ、荒削りだがぼくは断然後者をとる。おまいらなら分かってくれるだろ?
分からないとはいってほしくない。
536名無しの笛の踊り:04/07/13 04:18 ID:iahiQ2hT
「ぬらーっと」の出典を知りたいといえよう。
537名無しの笛の踊り:04/07/13 08:36 ID:3vDK2b/U
ルドルフケンペは鉄道模型ヲタクだった。
彼の指揮するドボルザークはヲタク同志の連帯から生まれる共感に溢れ、
魂がいやがうえにも高揚する名演奏といえよう。
538名無しの笛の踊り:04/07/13 13:17 ID:tSxRUrbW
鉄総板を読んだ後こっちにやって来て、
まさかこっちで鉄ネタが出ているとは思いもよらなかったといえよう。
>>533の提案はチャーミングの極みである。
鉄総板にいえようスレを立てるべきか真剣に検討中であるといえよう。
539名無しの笛の踊り:04/07/13 13:32 ID:l0BhmUGj
    __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       __________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / おやおや、
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |   鉄道板にまでいえようスレを立てようという由。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <    いえようが鉄道板で流行るのはぞっとしない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |   本来ならいえよう軍団を怒鳴りつけるところだが、
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \  鉄ヲタを巻き込むようなスレを立てるよう苦言を呈しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
540名無しの笛の踊り:04/07/13 13:40 ID:tSxRUrbW
>>539
このスレに来た以上は、たとえ種村先生であろうとも
いえよう語法で喋るべきであるといえよう。
541名無しの笛の踊り:04/07/13 22:17 ID:7F/E7zEL
リアル宇野AA復活に拍手を送りたいといえよう。
542名無しの笛の踊りといえよう:04/07/13 22:30 ID:mk9mxO6H
あんたじゃダメなのよといえよう!
   _, ._ パーン
( ‘д‘) □-□
  ⊂彡☆))皿 )イ、イエヨウ…
543名無しの笛の踊り:04/07/13 22:50 ID:BaY0Z4RH
久々にもそもそ先生にお会いできるのは嬉しいことだが、このスレではいえよう語法を使ってほしかったといえよう。
知らなかったとは言ってほしくない。
544名無しの笛の踊り:04/07/13 23:26 ID:ecab6A7G
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1085876061/l50
ポーコー菌は他板でも猖獗を極めているといえよう!
545名無しの笛の踊り:04/07/13 23:49 ID:MYh/lNIG
こんなところにまで、いえようは蔓延しているといえよう。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1843017

やはり、いえようは音楽に限るといえよう。
546名無しの笛の踊り:04/07/14 00:08 ID:4fK8Pn9K
8フリッチャイマニア��埼玉県��2004年06月27日
近年では出色の「復活」。メルクルの解釈は、「歌うだけ」の指揮者とは違い、
第1楽章冒頭から、一部の隙もない。かといって、「頭でっかち」にならずに、
柔軟性もある。歌唱陣もオケもライヴというハンディの中、非常に健闘している。
特に第2楽章のチャーミングな響きは、とても日本のオケとは思えないレヴェルにあるといえよう。

これは安置コバケン媚嫌氏ではないか!といえよう。
彼もいえよう語法の愛用者であったかといえよう
54786といえよう:04/07/14 00:40 ID:5+g8i+le
>>546
その通り。媚嫌氏の久々の投稿といえよう。
しかし、「チャーミングな響きは、とても日本のオケとは思えないレヴェルにあるといえよう」
というくだり、まさに「いえよう語法」の洗練の極みといえよう。
54886といえよう:04/07/14 01:12 ID:5+g8i+le
ちなみに、媚嫌氏の前作は、「カルミナ・ブラーナ」とか、
コバケソを貶すものが多かったが、どうかと思って犬をくぐってみたといえよう。

「カルミナ」はさすがに消去されていたが、別のところから
名作を発見したといえよう。
これが残っているとは、驚愕の極みといえよう。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=921460
549名無しの笛の踊り:04/07/14 08:02 ID:MZ0TQuk9
種村先生とは一体誰なのかといえよう。
550名無しの笛の踊り:04/07/14 08:18 ID:IFIk5Evk
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       __________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / おやおや、
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |   僕を知らない人がいるのはぞっとしない。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <    クラ板ではまだまだ僕の知名度は上がっていない由、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |   >>549クンには、僕を見たいのならば
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \  鉄道板に逝ってみるよう苦言を呈しておく。といえよう。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
551大漁丸 ◆7jMrVkfngY :04/07/14 18:25 ID:DCp8bFhj
こーほーはこのスレの存在を知っているのか?といえよう
552名無しの笛の踊りといえよう:04/07/14 18:49 ID:iCzxgIwJ
ここがばれる→珍ポーコー、いえよう不使用を決断
という事態をいえよう軍団は最も恐れているのだといえよう。
知らなかった、とは言ってほしくない。
553名無しの笛の踊り:04/07/14 22:12 ID:gbukyOjH
例え宇野さんが死んでも「いえよう」は永遠に不滅といえよう。
554名無しの笛の踊りといえよう:04/07/14 23:03 ID:sw9PAOfj
暑中お見舞いの季節といえよう。

暑中お見舞い申し上げます。
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
くれぐれもご自愛のほど、お祈り申し上げます。

を、格調高いいえよう語に翻訳するにはどうすれば良いか、
ぜひ諸兄のご薫陶を仰ぎたいものだといえよう。
55586といえよう:04/07/14 23:23 ID:5+g8i+le
>>554
暑中お見舞い申し上げるものといえよう。
昨今、暑さの極みではありますが、生きているか心配しているといえよう。
くれぐれも、多忙の極みにはまる事なきよう、忠告するものといえよう。

で、出してみるとよいといえよう。
ただし、僕は君の事は知らないので、どうなるか知らないといえよう。
くれぐれも、「555のせいで友達を失った。責任の取り方を知らないとは言わせない」
などとは言わせないといえよう。
556名無しの笛の踊りといえよう:04/07/14 23:59 ID:sw9PAOfj
早速のレス、ありがとうといえよう。
86氏は、東京大学いえよう学部いえよう学科に違いないといえよう。

しかし、ぼくにはいえよう語を理解する友達が一人もいないことに気づいたといえよう。
痛恨の極みといえよう。
557名無しの笛の踊り:04/07/15 00:08 ID:ifms2/l1
 コーホーは現役引退後の長島茂雄であるといえよう。
558名無しの笛の踊りといえよう:04/07/15 00:31 ID:uBKF3UH9
>>556
最功呆宇野大学をお忘れであろうか。
いえようを愛する者は、それくらいは知っていなくてはだめだ。
559名無しの笛の踊り:04/07/15 02:16 ID:8uVgeO1l
宇野大学をぼくは忘れていないといえよう。
なぜなら、当時その設立に参加した一人であったからだといえよう。
56087といえよう:04/07/15 02:36 ID:jA7yA9Vj
>>556
今年も暑中見舞いの季節になったといえよう。
しかし僕もまた、いえよう語を理解する友達が一人もいないことに気づき、
痛恨の極みをおぼえたといえよう。
ちなみに、86氏はどちらかというと東大より宇野大生だと推測するといえよう。
561いえよう:04/07/15 08:19 ID:Z2LCu/U/
これらにもいえようがしばしば登場しているので、是非ご覧いただきたいといえよう。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088507563/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073316415/
562名無しの笛の踊り:04/07/15 10:10 ID:BmyFY4Vf
今晩は!俵孝太郎です!暑いっすね!こんなときにはラフの交響曲第9番「夏に」を聴いて涼みたい!といえよう。
563名無しの笛の踊り:04/07/15 16:14 ID:bUVzT3/t
それは果たして俵孝太郎の口調なのだろうかといえよう。
むしろ小泉孝太郎なのではないだろうかといえよう。
564名無しの笛の踊り:04/07/15 20:41 ID:Whg5p615
>>561
爆笑問題スレ、いつの間にか面白くなっていたといえよう。
これが「宇野効果」であることはいうまでもないといえよう。
565名無しの笛の踊り:04/07/15 21:26 ID:oRluem5F
「いえよう」はあふれる生命の輝きといえよう。
56686といえよう:04/07/15 22:23 ID:LxTTMEHp
普段、電車で外出しない(筆記ーではなく、職住近接)僕であるが、
珍しく最前部に立って外出したといえよう。
山手線と並行して走っていた電車(乗っていた)が、大塚駅のわきで
止まってしまい、「何があったのか気になるといえよう」と、前方を注視したら、
となりに止まっていた山手線の内回りが人身喰ったといえよう。

山手が動いた後も、こちらは動かず、肉片収集のおじさんの活躍をとんと拝見したといえよう。
その後は、無色透明なホースの水が、跳ね返ると真っ赤になる、という実に
鮮やかな手品を拝見したといえよう。痛快の極みであったといえよう。

お陰で、待ち合わせに遅刻したのは痛恨の極みであったが。
567242といえよう:04/07/15 23:28 ID:PW1gzFcj
今日卒論を提出したといえよう。
はやる気持ちを押し殺し、教授に手渡したといえよう。
くるしかったが何とかやってのけたといえよう。
1つ言えるのがワードが使いこなせるようになったといえよう。これで
べんりになったといえよう。暇なのでわが大学オケのサイトをみたといえよう。ついでに
リンクを見てきたといえよう。しかしその殆どは
つまらないの一言といえよう。おまけにそれらの多くは
くるしまぎれのコーナーもあり、見るだけ無駄の極致であるといえよう。
まったく落胆の極みである。
にがわらいするしかないといえよう。話は変わるが
あついあつい、今日という日に
とんぼが飛んでいたといえよう。
いとをかしけり、といえよう。
えっ、でもまだ夏で、秋ではないといえよう。しかし卒論という重圧から逃れて
よろこびにひたっているといえよう。
うれしい日といえよう


つまらないカキコでスマソ、といえよう。
56886といえよう:04/07/15 23:34 ID:LxTTMEHp
>>567
それは、おめでたいことだといえよう。
人身処理を目の前で見る人もいれば、
こんなにおめでたい事を迎える人もいる。
実に、「人生」の奥深さを見るようであるといえよう。

ついでに言うと、>>567 は、「マニアといえよう」と、
自らを形容しているが、これは結構なことといえよう。

569106といえよう:04/07/15 23:46 ID:LHhAjtT+
皆さんお久しぶりといえよう。
このところ忙しくてなかなか顔を出せなかったのだが
このスレの盛況振りはまこと同慶にたえないといえよう
570名無しの笛の踊り:04/07/16 00:17 ID:jnJNl16T
>>86
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ、といえよう。
また、「いろんなやつがいてもいいのではないか」
といったことは、自分で言うべきことではないと
一言つけ加えておきたい。
571名無しの笛の踊り:04/07/16 01:09 ID:sdRNwir+
>>570の指摘に賛成だといえよう。
いえようスレは誰が読んでも面白い普遍性を求めるべきだといえよう。
572名無しの笛の踊り:04/07/16 01:21 ID:5VnYm4O7
いえよう
いえやう
いえゆう
573いえよう婦人部会:04/07/16 02:31 ID:qVhtiNSq
ぬ(ら)〜ぶらの試用インプレは面白いのかどうか悩むといえよう。
574名無しの笛の踊りといえよう:04/07/16 04:23 ID:y6XlQ+mU
いえよう婦人部会の一会員としての立場から言わせてもらうならば、
実に興味深い話題なのだが、といえよう。
575グモからとぃぇょぅ:04/07/16 16:07 ID:mcCSK1iS
>>566が鉄グモ板に貼られていて、ここへ辿り着いたといえよう。
一瞬にして心を奪われた、といえよう。

来るなり意見するのはいかがかなものかといえようが、
広めるのであれば「ぃぇょぅ」などと表記すると
2ちゃん的にはウケるのではないかとぃぇょぅ。
576名無しの笛の踊り:04/07/16 16:39 ID:51ChfRdt
中々興味深い知見と理解するが、
いえよう語法は歴史・文化に根ざしたものである故、
保守的見地による反発があるやもしれぬ。
而し、小生も少し心を擽られたものとぃぇょぅ。
577名無しの笛の踊り:04/07/16 21:52 ID:8qm/8XSi
鉄道板の人までここに来られるのは、まさに愉しさの極みといえよう。
578宇野珍ポーコー:04/07/16 23:12 ID:qB7mcJNi
できるだけ多くの板にいえよう語法が広められるのは、ぼくのいえよう語法の優秀性が証明されたことになるので、喜ばしさの極みといえよう。
そろそろレコ藝の発売日だといえよう。また志木折々を楽しみにしていただきたい。
579名無しの笛の踊り:04/07/16 23:13 ID:dorU+4Zm
私も鉄道板から出張してここに来たといえよう。
この板でも鉄道人身事故はグモッチュイーーンといえようのでいえようか?
クラシックファンで大学時代はオケに入っていたといえよう僕だが、
この板にくるのは初めてといえよう。
580名無しの笛の踊りといえよう:04/07/17 00:35 ID:meyanlc/
カメラ板に続いて鉄道板からも出張者が来るとは、
我がいえようもメジャーになったものだといえよう。
この両板にいえようが普及するのを切に願うものだといえよう。
581名無しの笛の踊り:04/07/17 01:52 ID:yCdT6ZCG
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     き
                       た
                         と

                          い


                          え



                          よ




                          う
582名無しの笛の踊り:04/07/17 03:16 ID:4byyVkE5
>>581
むしろ見た目は盛り下がっているといえよう。
583名無しの笛の踊り:04/07/17 08:32 ID:mN1DnOkU

                             う  。  
                          よ
                       え 

                     い 


                    と 


                   く 
                  
                  い
                   
                 て
                っ 

              が 
さ あ 、 も り あ 
584名無しの笛の踊り:04/07/17 08:42 ID:PBoVffPx
http://sports8.2ch.net//test/read.cgi/base/1086762946/
↑も宇野スレといえよう。
 いえよう語法はないのが残念でならないといえよう。
知らなかったでは済まされないので、教えてあげたまえ。
585名無しの笛の踊り:04/07/17 10:06 ID:uqiIRmkt
>>584で紹介されているのは、たいへんな名スレッドといえよう。
メルヘン的な愉しさが溢れる中に、そこはかとない寂謬感が込められていて、
無意味なレスがひとつもないのだ。大推薦に値しよう。
586名無しの笛の踊り:04/07/17 12:22 ID:r+0mZdnd
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1085876061/l50
こちらでも次第にいえよう語法が浸透しつつあるといえよう!
587名無しの笛の踊り:04/07/17 13:29 ID:6kBd90eY
82 :代打名無し :04/06/16 01:54 ID:TxgNiAoq
宇野の打撃理論と練習熱心さは落合も認めているとどこかで読んだ。
珍プレーのイメージのせいで誤解されてるかもしれないがけして無能ではないと思う。


83 :代打名無し :04/06/16 03:22 ID:/CRoxAzj
まあ、只の珍プレー野郎なら、ここまで人気でてないかとw


588宇野珍ポーコー:04/07/17 18:29 ID:hcjLeeq+
宇野という名前には「珍」という言葉がよく似合う、と太宰ばりに言ってみたいものだといえよう。
ほかの宇野といえば宇野宗佑氏が挙げられるが、彼も粗珍で大活躍した人だったといえよう。
589242とぃぇょぅ:04/07/18 00:00 ID:DirenbOp
今日オーマンディの特典CDが届いたといえよう。
早速聴いてみるといえよう。
しかし現在、我等が教祖、宇野チン法硬様は彼の演奏は採らない。
オーマンディの日本盤LPに書かれていたチン法硬様のライナーノーツ
にはべた褒めだったのに、といえよう。どうして心変わりしたのだといえよう。
590名無しの笛の踊り:04/07/18 00:12 ID:qk0jko31
>>248
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )
  人 Y / シコシコ       ___        ___ 
  ( ヽつ゜ 〜〜〜〜{お布施 }〜〜〜〜{お布施}ピュッ ピュッ
  (_ω_)        ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄



といえよう。
591名無しの笛の踊り:04/07/18 00:35 ID:04nbi0rO
ダースベーダーはいつも「コーホー、コーホー」と言っているといえよう。
592名無しの笛の踊りといえよう:04/07/18 11:27 ID:E0Z7r7Fl
3連休というのはいろいろすることがあって有意義だといえよう。
593名無しの笛の踊り:04/07/18 13:43 ID:BdvSJIoj
>>587
すぐに離婚してしまった嫁が珍プレーの極みだったといえよう。
594名無しの笛の踊り:04/07/18 15:22 ID:mhjsH9dB
>>591
ウォーズマンも同様だといえよう。
595名無しの笛の踊り:04/07/18 23:09 ID:04nbi0rO
ダースベーダーとウォーズマン→実は宇野信者
596名無しの笛の踊り:04/07/18 23:16 ID:WWAtRqwu
yahoo掲示板の宇野スレ(あっちの言葉で言えばトピ。)にも
いえよう語法を広めてきたといえよう。
本来yahoo掲示板と2chは相容れないものであるが、
いえようをもってすれば不可能はないといえよう。
597595といえよう:04/07/18 23:23 ID:04nbi0rO
といえよう。
このスレのお約束である、書き込みの最後に「いえよう。」を付けることを
忘れてしまった時はまさに痛恨のきわみといえよう。
598名無しの笛の踊り:04/07/19 02:48 ID:7WxwbhDU
ダースベイダーもウォーズマンも中の人はUNO先生だといえよう。
599名無しの笛の踊りといえよう:04/07/19 06:33 ID:DG6o8H7g
いつのまにか600目前といえよう。
600242とぃぇょぅ:04/07/19 08:26 ID:RPBat+I9
おはようといえよう。
ジェンキンスさんらが日本に来たことは僕にとっては望外の極みといえよう。
ついでに600は頂いたといえよう。
601名無しの笛の踊りといえよう:04/07/19 08:41 ID:wK4Y+PCS
ジェンキンスさんにも娘さんがたにも是非ともいえよう語法をマスターしてもらいたいものだといえよう。
ぼくはこの来日を歓迎して手兵の珍友会管弦楽団とともに交響詩「歓迎の極み」を披露したいものだといえよう。
602名無しの笛の踊り:04/07/19 09:34 ID:aOiLjMo1
その、例の娘さん方の、姉者はそこそこだとしても、
妹者はどうしてもいただけないといえよう。
これは大変ゆゆしき問題といえよう。
603名無しの極みといえよう:04/07/19 10:36 ID:cAwktRrb
>>598
ダースベイダーやウォーズマンもいえよう語法を使っていなかったのが
痛恨の極みといえよう。
604名無しの笛の踊り:04/07/19 16:32 ID:26sLhBrF
ルークよ、きみはいえよう語法の素晴らしさを知らないといえよう。
ぼくがきみの父親だといえよう。
きみもいえよう語法を学んで、二人で宇宙を征服しようではないかといえよう。
605名無しの笛の踊りといえよう:04/07/19 16:55 ID:z+5AmFEZ
ヨーダが吉田秀和のような気がしてきたといえよう。
606名無しの笛の踊り:04/07/19 17:45 ID:26sLhBrF
ルークよ、きみは商業主義に毒されているからいえよう語法の素晴らしさがわからないのだ。
ぼくときみで力を合わせれば、ぼくの嫌いな帝王カラヤンなど一切要らない。
さあ、一緒にクラシック音楽系を征服しようではないか。
ぼくはU神、F島、H林などの諸卿を育て上げ、ジェダイ評論家を滅ぼした男なのだ。
ただし一度いえよう語法をマスターすると、二度とそこから抜け出すことはできないことを一言
付け加えておく。
いえよう語法を侮辱する者は許さないといえよう。
607名無しの笛の踊り:04/07/19 18:03 ID:26sLhBrF
武満徹がヨーダというのもあり得る。
いずれにせよルークはやはり小澤征爾か。
となるとヨーダはやはり斎藤秀雄でなければならない。
宇野卿も昔は斎藤指揮法門下生だったのが後で裏切ったからだ。
今思いついたのだが吉田秀和はオビ=ワンではなかろうか。
そしてあらえびすがヨーダだったのかもしれない。
この辺の配役は難しいといえよう。
608242とぃぇょぅ:04/07/19 21:43 ID:RPBat+I9
今度はStar Warsかといえよう。
しかし、僕はこの映画を見たことが無いといえよう。
今日、銀座でTROYを観てきたといえよう。大学のレポートで必要だったから
だといえよう。○本○子大学であるといえよう。(因みに I'm a man.)
たとえStar Warsを見ていたことがあっても、ぼくはTROYを断然とる。
ヘレネ役のD.クルーガーがチャーミング。
そしてブリセウス役のR.バーンもチャーミング。
また寝床場面が彼女らの胸が見えないところがなんとも欲をそそられ、
極度のエロティシズムを男に植えつけたといえよう。
一度で良いからあのような女と一夜を共にしたいといえよう。
エロティシズムこそ最高のロマンといえよう。

話をStar Warsに戻ってくれもいいといよう。
609名無しの笛の踊り:04/07/19 23:27 ID:RjlueXtK
女子野球日本、韓国に大勝 53−0でコールド勝ち
http://www.asahi.com/sports/update/0719/175.html
 女子野球(硬式)の第4回世界大会第2日は19日、富山県魚津市であり、日本は韓国
に53―0でコールド勝ちして予選リーグ2連勝とし、準決勝進出を決めた。20日は香
港と対戦する。
--------
近鉄も女子野球を見習って欲しいものだといえよう。
610名無しの笛の踊り:04/07/20 00:02 ID:k6PSLkXz
小田和正君の歌に「ヌラヌラ」というのがあったと思うがぼくの記憶はさだかではないといえよう。

♪ヌラ ヌラ ヌラ
 心は揺れる 
 決してきみのことを
 裏切らない♪
611名無しの笛の踊り:04/07/20 07:04 ID:s2cKNmrH
僕のライバル、カルロス君が詩んだといえよう。これで僕の天下となったといえよう。
612名無しの笛の踊り:04/07/20 07:05 ID:s2cKNmrH
僕のライバル、カルロス君が詩んだといえよう。これで僕の天下となったといえよう。
613名無しの笛の踊り:04/07/20 09:37 ID:XzK0qumW

という珍ポーコーはいやだといえよう。
合掌といえよう。
614グモからとぃぇょぅ:04/07/20 12:30 ID:q+pXjob1
>>610氏、それはまさに定かでない様子であるとぃぇょぅ。
それは「ヌラヌラ」ではなく「ユラユラ」であるとぃぇょぅ。
しかしながら「決して〜裏切らない」などというくだりの重さを鑑みると
「ヌラヌラ」という表現は適しているとぃぇょぅ。

しまったとぃぇょぅ・・・。

小生、自分で突っ込んだ気満々でいたが、今気付いたとぃぇょぅ。
「キラキラ」ではなかったか?

・・・痛恨の極みとはこのことかとこの地に於いて初めて学んだとぃぇょぅ。

しかし今だハッキリしなくなってしまったので回答を欲しているとぃぇょぅ。
615名無しの笛の踊り:04/07/20 12:43 ID:Xgxlk35h
↑の歌詞についてはわからずじまいだったが
ぬらぬらスレをハケーンしたといえよう。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1062369996/l50
616名無しの笛の踊り:04/07/20 12:47 ID:Xgxlk35h
でもググったら小田氏の歌詞もハケーンしたといえよう。
http://www.geocities.com/jpoplyricstation/OdaKazumasa/KiraKiraJ.html
617名無しの笛の踊り:04/07/20 12:48 ID:Xgxlk35h
いかん。個人のページに直リンしてしまった。
遺憾の極みであるといえよう。
618グモからとぃぇょぅ:04/07/20 14:28 ID:q+pXjob1
>>615=616氏
貴殿のハケーンされたぬらぬらスレを訪れてみて、正直驚愕したとぃぇょぅ。
歌詞については「ゆらゆら」と「キラキラ」が共にあったことにより
非常なる爽快感を得られたとぃぇょぅ。
>>610氏について書き込んだことにより、小田氏ソロではないものの
オフコースを聴きたくなってしまったことは隠せない事実であるとぃぇょぅ。
小心者である私がPCへ音楽をポトポトすることを卒業していることは
一重に畏怖の念、とでもぃぇょぅか。
加えて連休中はTSUTAYAレンタル半額と耳にしていたので
久しくTSUTAYAに足を向けたとぃぇょぅ。

しかし、何とぃぇょぅことか。

半額対象は旧作ビデオ・DVDと書かれた張り紙と永遠のように思われるレジ前の行列に、
その足はすくんだとぃぇょぅ。
619名無しの笛の踊り:04/07/21 12:30 ID:2E8BRcSV
「こうして、このスレッドを読んできておもうのだが、宇野功芳本人の文章は、こんなにも
『いえよう』ばかりで、埋め尽くされていたわけでは、なかったように思う。
勢いのある文体の中に、ときおり現れる常套句が、薬味のように効いているのが、彼の文章の好さではなかったかしら?」
「しかし、『いえよう』という言葉は、このスレッドに来る人に、連帯感をあたえている、と言えなくはないでしょうか。
みじかい文章のなかに、ひんぱんに出てくる『いえよう』が、この人たちのコミュニケーションを担っている、のかもしれません。
ですから、『いえよう』が多いことを簡単に、責められはしないのではないか、ともおもえます。」
「大体さー、スレタイ見りゃ分かるけど、ここは「宇野功芳の文体を真似るスレ」じゃないんだぜー。
『いえよう』を使って文を書くためのスレッドで、『いえよう』が目につかないなんておかしいじゃん。
それを理屈抜きに楽しめないようじゃ、このスレに来た意味なんてありませんよぉ〜、イヒヒヒ。」
「何はともあれ、『いえよう』でコミュニケーションが出来ることはまったく素晴らしい。
なんと心地よいスレッドであろうか。」

いえよう語法でないためsageるといえよう。
620名無しの笛の踊り:04/07/21 19:06 ID:AOjhEHr/
>>619
冒頭で吉田秀和先生おん自らのカキコ、まことに恐れ多いことだといえよう。

たしかにこのスレの主旨には宇野のウの字、珍ポーコーのチの字もないといえよう。
しかしここでいう「いえよう」はむしろ「いえよう語法」全般を指すのではあるまいか。
となればやはり「宇野功芳の文体」の模倣によって1000を目指すことになるのである。
621242といえよう:04/07/21 20:56 ID:7uvevXMi
C.クライバーが逝去なさったことは惜別の感に堪えないといえよう。
24歳の僕は彼の生には接したことが無いのは当然といえよう。しかし
さっぱり指揮していなかった彼がいなくなる事により、かれの放送音源
が盛大に売り出されることになれば、クラシックの活性化につながるの
ではないだろうかといえよう。そしてそれにより息子の懐を潤す。
あぁ、なんたる皮肉といえよう。
622名無しの笛の踊り:04/07/21 21:09 ID:ZKzs9UM7
>>619
いえようを多用する本スレは、まさに「デフォルメされた真実」を体現している存在なのだといえよう。
623名無しの笛の踊り:04/07/21 21:18 ID:JP8mDkRz
624名無しの笛の踊り:04/07/21 21:23 ID:uNANxrAe
板全体が黒くなって喪に服しているというのに
このスレはあいかわらずのアホっぷりといえよう。
625名無しの笛の踊り:04/07/21 22:15 ID:QyPup0qU
C.クライバーはクルクルパーだといえよう(ウィーンフィルコンマスの言葉より)。
626242といえよう:04/07/21 23:02 ID:7uvevXMi
それは九ッ昼のことだといえよう。

>>623
これはwarotaといえよう。
しかもWiener(ウィーンの)ではなくWinner(勝者)であるところが
彼らしくチャーミングの極みといえよう。
627名無しの笛の踊り :04/07/22 07:50 ID:y+8IhUPV
いへやう
628名無しの笛の踊り:04/07/22 08:21 ID:cUiNj674
>>624
普段にちゃんねるブラウザを使っているボクにとっては
板が黒くなっていることなど微塵も気がつかなかったといえよう。
教えてくれたことに感謝するとともに、気付かなかった自分に
嫌気がさしたといえよう。逝くといえよう。
629名無しの笛の踊り:04/07/22 10:02 ID:gXaADrmZ
>>623
初出は珍宝興業スレである。こういう重要なことが忘れられがちとなるので
ひとこと付け加えておきたいといえよう。


359 :宇野珍ポーコー :04/07/21 18:03 ID:iMYUCNGF
新譜発売に至ったので付しておく。是非買っていただきたい
来月には月評に復帰できる見通しといえよう。
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040721175729.jpg

第一楽章 チン・ポコ・マエストーロ
第二楽章 結晶化されたスケルツォといえよう
第三楽章 チャーミングなフィナーレ


360 :名無しの笛の踊り :04/07/21 18:32 ID:AOjhEHr/
>>359
たいへんな名盤の登場といえよう!
これさえあれば他のCDはいっさい要らない。
まさに人類の至宝であり、大絶賛しておきたい。
630名無しの笛の踊り:04/07/23 01:57 ID:ZgSS8dgj
なんということだ。
下がりすぎであるといえよう。
いえよう語法の普及のためにも、
適宜ageておくべきであるといえよう。
631名無しの笛の踊りといえよう:04/07/23 05:43 ID:RnxOGISV
いえよう婦人部会で話題のヌーブラをぼくも買ってしまったといえよう。

じつにチャーミングなブラだといえよう。
これさえあれば他のブラは一切必要ない。
この夏はこれ一枚で乗り切るつもりだといえよう。

なお、ぼくはリアル♀であって、
決して変態ではないといえよう。ひとこと付け加えておきたい。
632いえよう:04/07/23 08:27 ID:MDGKt9DT
ムラビンスキーやキョンファの演奏が到底マイクに入りきれないように、
ヌーブラに入りきれないバストもあるといえよう。
それを考えるとき、ぼくの魂はいやがうえにも高揚するのである。
633名無しの笛の踊り:04/07/23 11:02 ID:krq7vS3p
男の立場であるぼくとしては、やっとの思いでベッドまでこぎ着けた
女の子がぬ〜らぶら着用であった場合、どのようにすればチャーミン
グにはずすことが出来るのか、しばし躊躇せざるをえないといえよう。
そんな機会はめったにおとずれないということは100も承知の上で、
ひそかに悩んでいるのである。
一言で言えばハイティンコくんのブルックナーにも匹敵すべき軟弱の
極みのぼくであるといえよう。
634グモからとぃぇょぅ:04/07/23 17:40 ID:+pgERKCC
異板から来た私にはこのスレがクラ板であったことなど
あまり気にしていなかったとぃぇょぅ。
来た当初も「まとめサイト若しくはガイドラインがないとはいかに」
と思ったのが正直な感想とぃぇょぅ。
ぃぇょぅ語法の普及を望むのであれば有識者に制作をお願いしたい限りである。

またヌーブラについてであるが、あれは久々のヒットに間違いないとぃぇょぅ。
1年見送ってしまったことに後悔しきりである。
もし女子がヌーブラを纏っているのであれば、
それは「今日はナシ」であるとぃぇょぅ。
いくらチャーミングに外されてもすぐに洗いたいものであり、
埃に触れさせたくないのである。
しかし、マーメイドテレフォンでやっている携帯ケースを持参しているようなら
OKであるとぃぇょぅ。
635名無しの笛の踊り:04/07/23 18:12 ID:0XLcWvBE
ぼくは>>419の会員であるといえよう。
ヌーブラをつけてピアノのレッスンに挑んだが、
物珍しがる師匠に揉まれようとも(女)、レッスン中に
脱落するなどの珍事には至らずブラ棒であったといえよう。
しかし難点はこのくそ暑いさなか、シリコンを密着させているゆえ、
乳がふやけて白くなってしまい、蒸し乳になってしまうことであるといえよう。

ヌーブラを着けるときと外すときは、誰にも見せないよう個室で
行いたいものである。さらに、ヌーブラを洗うときも決して
見られなくないものであるといえよう。大胆な服装が出来るのに
コソコソしなくてはいけないとは皮肉なブラであるといえよう。
決して勝負パンツならぬ勝負ブラには向いていないといえよう。

>>633氏、悩みなど無用であるといえよう。
ヌーブラを着けてそのような事の顛末になった場合、
自ら進んで裸になるのが女の心意気といえよう。
636SK ◆huxx9y/AHg :04/07/23 19:47 ID:yPTmbjfR
久々にクラ板に来てみたら看板が変わっているのには驚いた。
こんな悲しい看板はもう見たくないといえよう。
637名無しの笛の踊り:04/07/23 21:10 ID:0XLcWvBE
>>636
クライバー氏を悼み、21日から一週間この板の看板は喪に服す事になったといえよう
638名無しの笛の踊り:04/07/24 00:37 ID:i3+2FeFf
ぼくの息子は軟弱の極みといえよう。
639名無しの笛の踊りといえよう:04/07/24 08:13 ID:PR6H4rXZ
なんという事だといえよう。
このスレに魅了されて読み耽っているうちに、
にんにくを焦がしてしまったといえよう。
久しぶりにペスカトーレを作ろうと張り切っていたのに
痛恨の極みだといえよう。

「朝からペスカトーレかといえよう」と突っ込まれる前に一言付け加えておきたい。
ぼくは「いえよう北米部会」のメンバーだといえよう。
これからディナータイムだったのに、このスレの魅力には勝てなかったといえよう。
640名無しの笛の踊り:04/07/24 13:34 ID:99GEuJcS
最近、これは、と思う「いえよう」を産み出すことができない。日々いえよう語法の修行及び普及に努めてきたが、これではダメだといえよう。
いえよう語法における才能のなさを痛感する次第だといえよう。
641242といえよう:04/07/24 15:32 ID:l1rjIaLw
最近このいえようスレッドの伸びが悪くなってきているといえよう。
悲しみの極みといえよう。C.クライバーが逝去なさってから、とくにこの
状態は極限に達したといえよう。

642名無しの笛の踊り:04/07/24 16:50 ID:ipwu+C1X
かつてポタポタ焼きを共に食したゐへやふ仲間は今どこに・・・・とゐへやふ
643宇野珍ポーコー:04/07/24 18:59 ID:YBA0TirI
私の交響曲の自作自演盤を是非聴くべきだといえよう。

交響曲第1番「いえよう」
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040722133238.jpg
交響曲第2番「チャーミング」
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040722150746.jpg
交響曲第3〜7番
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040723082836.jpg
交響曲第8番「未完成人」
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040723083756.jpg

参照スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1084749249/366-387
644名無しの笛の踊り:04/07/24 19:57 ID:Rn98A0rT
「珍ポーコーの交響曲を聴かずんば人に非ず。」といえよう
645名無しの笛の踊り:04/07/24 20:34 ID:aQg9qqPm
>>642
宇野大学生と覇を競ったかつての仲間は、全ていえよう軍団に吸収されてしまったとゐへやふ。
646名無しの笛の踊り:04/07/24 21:52 ID:Hzl2qox1
いえようスレと香具師スレで覇を競った時代が最近懐かしく感じられるといえよう。
アテネオリンピックに対抗して志木駅前で「いえようオリンピック」を開催するのはどうかといえよう。
647名無しの笛の踊り:04/07/24 22:23 ID:Kbbmaulx
阪神負けたやんけ、まことに負けゆくさまを見ているのは、生きているのがいやになるほど美しい。
ワルター、ニューヨークフィル盤に匹敵する名試合だったといえよう。嘘、ぜんぜん美しくないワイ!
648名無しの笛の踊り:04/07/24 22:44 ID:Kbbmaulx
【推薦】まず、交響曲第一番「いえよう」から視聴してみた。さほど期待はしていなかったのだが、これがいいのだ。
パンティーごしに秘部が盛り上がって見えるところなど、さすがといえようし、これでもっとアブノーマルな展開に持っていけば、
おかずとしての価値は絶大。なかなかこのまま下着姿の画像だけではコクことがもったいないと思ってしまう。
しかし匂ってくるような肌の光沢、夏だということもあり、イメージしやすい結果となった。以降、8番まで順番に聴いてみたが、
同じような内容、あるいは同じなのか、もっと色々なジャンルを取り込むべきといえよう。そこのところを含めて準推薦かな?と思ったのだが、
モデルのレベルが高いのと、匂ってくるような撮り方(実際に匂っているのかもしれないが)があまりに素晴らしいので推薦とした。(宇野)
649いえよう婦人部会:04/07/25 10:54 ID:C9Nkk3Ds
水曜日から泊まりで出張に出かけていたが、昨日荷物をあけたらこの暑さのためか、
不覚にもホテルにブラを忘れてきてしまったことを発見したといえよう。
以前、ぼくは冬にババシャツを忘れ、預けた荷物を取りに寄ったらフロントの人から「お忘れ
物ですが・・・」と渡されてしまった恥ずかしい体験もあるといえよう。
650名無しの笛の踊りといえよう:04/07/25 22:07 ID:TMAJYn5V
>>649
それはヌーブラだったのかといえよう。
「お忘れ物です」と、ヌーブラを手渡されるのは、恥ずかしさの極みといえよう。

ところで、いえよう新参者のぼくは、
>>646氏のような古き良きいえよう時代を知らないのが痛恨の極みといえよう。
どこかで当時の様子を垣間見てみたいものだといえよう。
651名無しの笛の踊り:04/07/25 22:12 ID:qhQbgIlg
既に交響曲第9番「マイクには到底入りきらない」が出ているのは快挙だ
お誘いあわせの上、宇野珍宝興業においで頂きたいといえよう。
652名無しの笛の踊り:04/07/25 22:18 ID:SCEmKNyZ
交響曲の題名に「ぬらーっと」がないのは何故かと問いたいといえよう。
653名無しの笛の踊り:04/07/25 22:49 ID:lFlfDDca
さざえさん?
654名無しの笛の踊り:04/07/25 23:06 ID:kyphlDrw
おお友よ 〜かしら ではなく 
力強い断定の言葉を叫ぼう!

いえよう!(いえよう!)いえよう!(いえよう!) いーえーよーーう!

655名無しの笛の踊り:04/07/25 23:16 ID:09F6KEib
     (⌒Y⌒Y⌒)    
    /\__/      
   /  /    \      
   / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ;   
(⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~|  
(  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|  
( |    / "ii" ヽ  |  
   \   ←皿→ )/   
    \____/    

    宇野サザエといえよう
65687といえよう:04/07/25 23:47 ID:6LLHCqKt
ひさしぶりといえよう。最近暑いので僕の留守中言えよう一家が元気かどうか
心配だといえよう。86氏106氏が最近レスがないようなので気になるといえよう。
657名無しの笛の踊り:04/07/26 00:38 ID:7QtzaskQ
サザエさんの主題歌は

ぬらっと突き出た歯茎を 追いかけて
裸足でかけてく 陽気なサザエさん
コバケンが笑ってる オザワも笑ってる
るーるるるるっるー 今日も快楽の極み

いえよう いえよう いえようようよよよーよ
であるといえよう
65887といえよう:04/07/26 00:43 ID:s87g8TVA
次はドラえもんのテーマにでもなるんだろうかと諸君の頑張りに
期待しているといえよう。
659名無しの笛の踊りといえよう:04/07/26 00:50 ID:7QtzaskQ
ドラえもんだと

歯茎ぬらぬら メガネキラキラ
それがどうした ぼく宇野功呆

くらいしか思いつかんといえよう
660名無しの笛の踊り:04/07/26 01:22 ID:3ZfvaEBv
宇野功呆はなぜ 寂寥まで聞こえるの?
朝比奈はなぜ 私を待ってるの?

教えて ワルターさん
教えて ワルターさん
教えて リアル不法の日を

ヌララリヌララリヌララリヌララリヌララリララリラー
ヌララリヌララリラー ヌララリヌララリラー

ヌララリヌララリヌララリヌララリヌララリララリラー
ヌララリヌララリホホリホー
661名無しの笛の踊りといえよう:04/07/26 09:38 ID:W9CEP16n
ちびまる子ちゃんのテーマもぜひ聞いてみたいものだといえよう。
662名無しの笛の踊り:04/07/26 10:36 ID:s87g8TVA
>>660
ハイジか…といえよう
663名無しの笛の踊り:04/07/26 14:48 ID:6FgQVLBp
>>652 その代わり新譜が「グランドヌラム」というレーベルから出ている
「ス」という文字が少しずれただけで「ヌ」になるのは快挙といえよう。
御問合せは宇野珍宝興業まで(電話0721-45-4519)
6641:04/07/26 17:31 ID:ZdFhEl62
そろそろ、1/3に到達といえよう。
665名無しの笛の踊り:04/07/26 19:14 ID:aNbWNjAH
2/3ではないのかといえよう。

まさかの動物くんを期待してみることとしようといえよう。
666名無しの笛の踊り:04/07/26 19:30 ID:F4h78Uu5
666といえよう。
667名無しの笛の踊り:04/07/26 20:06 ID:vwxSBmKE
石○電気でこのような(↓)素晴しいCDが売られていたといえよう。

http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040726142141.jpg
668名無しの笛の踊り:04/07/26 21:57 ID:y0YlzevF
僕ウノえもんですといえよう。
669ウノえもん:04/07/26 22:05 ID:83QR2wyh
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |      /  
   |∵∵ | __|__ | |    < お呼びかといえよう。
    \∵ | 皿皿皿|/      \
   / \|___/\                 
  │ ∴∵━━珍━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵U∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
670名無しの笛の踊りといえよう:04/07/26 23:40 ID:V0LgWrPV
はい、タケコプターといえよう、と全ていえよう語法を使うドラえもん、いやドラミちゃんはチャーミングの極みといえよう。
6711:04/07/27 00:28 ID:m1IT/qrj
>>664
1/3 と 2/3 を誤ってしまった。
恥ずかしさの極みだ。今日のところは逝くことにするといえよう。
672名無しの笛の踊り:04/07/27 00:36 ID:xGCDYROf
>>667
各方面から絶賛の嵐といえよう。
673名無しの笛の踊り:04/07/27 00:54 ID:2/31k428
CompactDiscのロゴが無いので、CCCDかもしれぬといえよう。
674名無しの笛の踊り:04/07/27 01:47 ID:d5rNYQ9p
おそらくテープだといえよう。
675名無しの笛の踊り:04/07/27 08:26 ID:vBEb150C
>>667
わずか890円でそのような素晴しいCDが買えるとは、
いい時代になったといえよう。
676名無しの笛の踊り:04/07/27 08:28 ID:Fm0SO5as
昔はLPとともにオープンリールのテープで同時発売された録音もあり、
レコ芸の録音評ではLPが95点なのにテープは97点だったりしたものだ。
いまとなってはずいぶん違和感のある時代だったといえよう。
677名無しの笛の踊り:04/07/27 09:53 ID:qCuueXZY
その頃から、「いえよう」評論は健在だったのか、ぜひ知りたいものだといえよう。
678名無しの笛の踊り:04/07/27 13:25 ID:Lovt0eFp
珍ポーコー先生の「いえよう」節は若い時から健在だったといえよう。
679名無しの笛の踊りといえよう:04/07/28 00:32 ID:JkU8Cmvj
交響曲のCDが9曲まで発売されたので、次はピアノ・ソナタだといえよう。
フォンテックには発売するよう強制したいといえよう。
680名無しの笛の踊り:04/07/28 00:36 ID:WUv+dRrE
強制ではなく、脅迫、恐喝といえよう。

「売らねば、この歯茎が黙ってはおらぬぞといえよう!」
681名無しの笛の踊り:04/07/28 06:00 ID:acY5rEma
体力の限界。医学の発展。
痛恨の極みといえよう。
682名無しの笛の踊りといえよう:04/07/28 09:06 ID:Jn5kxSBA
喪が明けたといえよう。
683名無しの笛の踊り:04/07/28 12:12 ID:olBpyOkJ
カルロス・クライバーの映像が消えたといえよう。
684242といえよう:04/07/28 21:17 ID:dDOCSUlF
これ以上偉大な指揮者が亡くなってほしくないといえよう。
しかし人間は必ず歳をとる。悲しさの極みといえよう。
685宇野珍ポーコー:04/07/28 21:30 ID:ogcIOmmO
ぼくはまだまだ元気いっぱい、精豪の極みであるが、これからだんだん衰えていくことを考えると寂寥の極みといえよう。
ぼくが死んだときも喪に服してもらいたいものだといえよう。今のうちに画像をつくっていただいても構わないといえよう。
686名無しの笛の踊り:04/07/28 21:39 ID:0GenADDW
というわけで、新スレが立ったといえよう!

【嗚咽】嗚呼!宇野功呆大先生!第11番【慟哭】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1091017307/l50
687名無しの笛の踊り:04/07/28 21:54 ID:E5/2mZY8
今年はサクラ管との演奏会があるのか、
どなたか教えていただきたいといえよう。
688名無しの笛の踊りといえよう:04/07/29 22:43 ID:yWTg1mpZ
ttp://orchestra.musicinfo.co.jp/~sakura/
珍友会管弦楽団のHPによれば、ザ・グレートとモーツァルトの40番、アンコールを練習しているようなので、
きっと8月か9月には開かれるのではないかといえよう

ひょっとしてこのグレートと40番というのは宇野先生作交響曲第11番「グレート」と40番「志木には東武東上線」であろうか。
不思議な限りだといえよう。
689コーホー:04/07/30 00:29 ID:ueZrzq7J
今日、JR東京駅の売店で「冷えチョコ」があるというので食べてみたが、
僕には単に不愉快なだけであった。
もっともっと徹底的に冷やさなければ面白くない、
それができるのがキオスクだと思うからだ。

関係各位には奮起を促したいといえよう。

690名無しの笛の踊り:04/07/30 00:32 ID:tD6bcPQ0
スニッカーズを召し上がりまして?
691名無しの笛の踊り:04/07/30 00:58 ID:rg3X4t0l
ぼくはチョコボールが好きだ。あの卵形のチャーミングなこと!!チョコレート色の艶やかなことといい、チョコとはこうでなくては、と感じさせるものがあるといえよう。
692名無しの笛の踊り :04/07/30 14:58 ID:yxqhBTJD
>>691
ベッカムのCMしてるのじゃだめなのか?といえよう。
693名無しの笛の踊り:04/07/30 20:24 ID:ZXTR3yeL
巨珍にはチョコボールがよく似合うといえよう
694名無しの笛の踊り:04/07/30 23:32 ID:h5RVjK8l
犯罪者はご遠慮願おうといえよう。
695名無しの笛の踊り:04/07/31 12:24 ID:O+v6RCtN
チョコボールには、クライマックスで
「逝くといえよう!」と
叫んでほしいといえよう。
696名無しの笛の踊り:04/07/31 12:57 ID:BB+1mx6a
この写真ばらまかれたいのか? え? 嫌だろう君? じゃあ言ってみな「光彩陸離たるおちんちんから見事だ。」って
697名無しの笛の踊り:04/07/31 20:21 ID:hYtaYZvD
最近このスレの伸びが鈍化しており、憂慮の極みといえよう。
夏休みだからといっていえよう語法の修得に休みはないといえよう。
698242といえよう:04/08/01 07:30 ID:x4GiPb26
たしかに以前と比べカキコか少ないといえよう。
最近は86&87&106さんが登場していないのが
寂しさの極みといえよう。カルロスの死がこのスレを鈍化させて
しまったのではないかといえよう。もしかするとカルロスの呪い
なのでは、といえよう。怖くなってきたといえよう。
699名無しの笛の踊り:04/08/01 14:55 ID:5pUr/IPL
>>698
先週の半ば、86といえよう氏と思われる香具師が
池袋の犬にいたといえよう。新宿塔に出ると聞いていたので
びっくりしたといえよう。

平日の夕方、明らかに場違いな格好(スーツじゃなかった。
手には、コニクロのグレーのカバンを重たそうに持ってた)で、
うろついて、ブラームスのピアノ協奏曲のCD(黒いジャケットだったから、
ASVのロッホラン指揮の盤か?)などを見ていたといえよう。
結局、その日はなにも買わずに帰っていったといえよう。

後を追いかけてみたら、池袋駅の都会口から改札の中に消えてい
ったといえよう。定期券を使っていたといえよう。

もう一度会うことがあれば、「86といえよう、を知らなかったとは
言ってほしくない」と小一時間問い詰めてみたいといえよう。

でも、このスレ的には「もう来るなよ」で統一されていたはずだと、
改めて言ってみるといえよう。
700名無しの笛の踊り:04/08/01 17:43 ID:+ve4S8RH
ここはいえようなチャットと言えよう
701名無しの笛の踊り:04/08/01 20:11 ID:O20oP0i0
いえようといえよう。
702名無しの笛の踊り:04/08/01 20:37 ID:pS/+qin1
今日、新宿犬でグラソパルティータ(コレギウム・アウレウム)のCDを買ったら、何と、解説が功呆タソだったといえよう。
嬉しいような損をしたような複雑な気分だといえよう。
703名無しの笛の踊り:04/08/01 21:05 ID:jgUOWO7q
なんと全身をもって悦びを表現すべきことではないか!!
宇野大学生ならば学長の解説の付いたCDを買ったときは
チョコボールの金のシールが出たときと同じくらいに歓ぶべきであるといえよう。
704岡田克彦ファンクラブ:04/08/01 21:06 ID:ti25DE6z

岡田克彦ファンクラブからのお知らせです。
作曲家岡田克彦氏のホームページは下記です。
ホームページにて聴ける氏の作品のピアノ曲、室内楽曲
等を楽しみましょう。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

705名無しの笛の踊り:04/08/02 00:30 ID:tJvkdRW7
福岡のCD屋はクラシック売場が小さい。これは不愉快の極みだといえよう。
706名無しの笛の踊り:04/08/02 01:01 ID:cqh7Hdb+
>>705
らくだの犬(たしかあったと思ったが)、も小さいのか? 
と気になったので聞いてみるといえよう。
707名無しの笛の踊り:04/08/02 12:36 ID:g8wW8P6f
遅ればせながら「宇野功芳の白熱CD談義 ウィーン・フィルハーモニ」
という本を立ち読みしたが、「語りおろし」なのでいえようが皆無であり、
寂しさのかぎりだったといえよう。
708705:04/08/03 00:25 ID:ZmNjeeFk
>>706
らくだとはいかに?といえよう。
アナルシティやヴィヴレ、バファローズタウンの犬はイージーリスニングの棚とクラシックの棚が同居しており、残念なことに功呆タンの交響曲第1番「いえよう」もなかったといえよう。
残念の極みだ。
709名無しの笛の踊り:04/08/03 18:07 ID:cY2LEwEL
age
710名無しの笛の踊りといえよう:04/08/03 19:12 ID:IatwCVG4
珍評を繰り返すポーコタソだが、
クレソのフィガロを推していること、
特にグリストを絶賛していることにだけは
心から賛同を表したいのだ。
チャーミングとは彼女のためにある言葉だといえよう。
711名無しの笛の踊り:04/08/03 22:51 ID:6Odz04f9
そういえば宇野珍ポーコー氏の歌劇「いえよう」の上演予定はどうなっているのか。
いつ開演するのか待ち遠しいといえよう。
712名無しの笛の踊り:04/08/03 22:59 ID:xgVI2X24
いえよ〜う

3秒で終了だな、これは。
713名無しの笛の踊り:04/08/03 23:08 ID:TlKVKE7C
拍手も3秒といえよう。
いや、それでは2拍手で神社のようだといえよう。
714名無しの笛の踊り:04/08/03 23:14 ID:XTp2vhPj
総上演時間6秒
忙しい現代人にとっては、理想的な歌劇といえよう。
715名無しの笛の踊り:04/08/03 23:44 ID:hLvnIBxZ
かなり過激な歌劇といえよう。
ついでに僕はカ(ン)ゲキの極みであるといえよう。
716名無しの笛の踊り:04/08/04 08:23 ID:6FHSL62k
歌劇「いえよう」の初演は是非ともウィーン国立歌劇場でして欲しいといえよう。
717名無しの笛の踊り:04/08/04 08:31 ID:5IW6eXJS
キャストが問題になるといえよう。
718名無しの笛の踊り:04/08/04 18:12 ID:G250gcxT
初演をウィーン国立歌劇場で行うのは無理だが、曽我ひとみさんのふるさと
佐渡の公民館で行うのは不可能ではないといえよう。
719名無しの笛の踊り:04/08/04 18:42 ID:rWvuIQcy
たった6秒のためにウィーンまで行くのかといえよう。
720名無しの笛の踊り:04/08/04 20:37 ID:phK/opZM
>>719
これぞ「命を賭けた遊び」といえよう。
そしてウィーソに逝く飛行機がアルプスに墜落するようなことがあれば、道楽人生の極みといえよう。
721名無しの笛の踊り:04/08/04 22:47 ID:gTadpyBP
勿論アルプスに墜落したときのための交響詩「アルプス墜落曲」も作曲しているのだといえよう。
722名無しの笛の踊り:04/08/05 00:07 ID:LMkEjvNA
話の筋が全くわからなくても、いえようと言えれば参加出来るところに
魅力が満載といえよう。
723名無しの笛の踊り:04/08/05 00:32 ID:F0+o5X24
実話を基にした映画「生きてこそ」のように、たとえ食料が底をついても、○肉を食ってでもアルプス山中で生き残るといえよう。
724名無しの笛の踊り:04/08/05 04:02 ID:PVsjBXD1
ウィーソではやはりドイツ語で上演するのかといえよう。
「いえよう」はドイツ語でなんと言えば良いのかといえよう。
725名無しの笛の踊り:04/08/05 08:45 ID:b1dNTuzM
ぼくがHNVに進出したので記念にカキコをするといえよう
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=291460#CustomerReviews
726チンポーコーといえよう:04/08/05 11:01 ID:Xf4XAA5L
>>725のHMVレビューは、おそらく例の全自動音楽評論ジェネレータ
「功芳くん」を使用したものだといえよう。
いかにも表面的で皮相な文章であり、いのちの息吹きが感じられない。
ぼくが書いた本物の文章に比べると、なんと無機的に思えることか!
727名無しの笛の踊り:04/08/05 11:10 ID:l0ZRxP/w
過激「いえよう」は綺麗に韻が踏めてよさげだけど
「ずと愛してたといえよう」
「いまはオマイが憎いといえよう」
「殺すなら殺してみよといえよう」
「だまされたモレが悪かったのかといえよう」
と愛憎劇が振興するのかと想像してみるだけでも
ブレヒトの三文オペラよりは楽しいといえよう。
728名無しの笛の踊り:04/08/05 13:22 ID:o4c2n8/y
そんなに素晴しい歌劇なら、是非とも佐渡で初演を見たいといえよう。
729名無しの笛の踊り:04/08/05 13:38 ID:SDXPXqqT
歌劇「いえよう」全4幕
作・指揮:宇野珍ポーコー

第1幕 悪多阿との出会い
第2幕 新譜月評での彷徨
第3幕 いえよう語法の開発
第4幕 歯茎の黄昏
かと想像してみたといえよう。
730名無しの笛の踊り:04/08/05 18:50 ID:lGRyBGBR
>>729
その第1幕〜第4幕が全てアタッカで演奏され、総演奏時間が3秒なのだといえよう。
731名無しの笛の踊り:04/08/05 20:13 ID:b8i4V8JT
「間もなく、14番線に三鷹方面、電車が参るといえよう。」

新宿駅といえよう。
732名無しの笛の踊り:04/08/05 22:49 ID:mwf+nQjc
某うpろだでこのような画像を見つけたといえよう。
この女性は婦人部員に間違いないといえよう。
ttp://up.pandora.nu/img/109171006600.jpg
733名無しの笛の踊り:04/08/06 02:10 ID:FGUPNyfg
昨日、夕方「86といえよう」氏と思われる男が、
新宿塔にいたといえよう。
この間( >>699 )と同じような格好をしていたので、間違いないといえよう。

「86といえよう」氏は、今日はナクソスとアルトゥスを漁って帰っていったといえよう、
ナクソスはティントナーの2枚とドヴォルザークのピアノ全集を
手に取ったのは見たが、その他にも何か漁っていたのは
間違いないのである。アルトゥスは、新譜3枚(ウィーン・フィル)
だけ狙って買っていった。

なにげに追ってみたところ、やはり埼京線に乗って去っていったといえよう。
「86といえよう」氏には、埼玉県人でないとは言って欲しくない。

この間目撃したときには、小一時間問い詰めるつもりであったが、
結局声をかけられなかったといえよう。
「86といえよう」氏がこのスレを見ているなら、
たまには書き込め、と要望したいといえよう。
734名無しの笛の踊り:04/08/06 08:39 ID:BKkgokgn
>>730
人生が、走馬灯のごとく蘇っているようだといえよう。
73586といえよう:04/08/06 09:26 ID:VSWM/cEz
>>733
確かにそれは私だったといえよう。
まさか、私を知っている人がいたとは夢にも思わなかったといえよう。
73687といえよう:04/08/06 16:01 ID:0TV9Olqy
おお!凄いといえよう。僕も86氏に出会ってみたいといえよう!
しかし僕の事は誰も気が付きまいといえよう。
737名無しの笛の踊り:04/08/06 20:25 ID:0TcEeMkU
>>733氏はどうして86氏が分かったのか、謎だといえよう。
まさか86氏は、(・皿・)こんな顔なのではあるまいか、といえよう。
738名無しの笛の踊り:04/08/06 22:28 ID:qMVuFG6r
特定の香具師の間だけで通じる話は、いえようスレには馴染まないといえよう。
善処を期待したいといえよう。
739733といえよう:04/08/06 22:35 ID:FGUPNyfg
735は「86といえよう」氏ではないはずだといえよう。

「86といえよう」氏は、一人称は「僕」であったはずだからだ。
このことを知らなかったとは言ってほしくない。
自分がもう一人あわられた本物の「86といえよう」氏はどう
思うのか気になるといえよう。
740SK ◆huxx9y/AHg :04/08/06 22:52 ID:tA/R5eUu
777はなんとかしてゲットしたいといえよう。
741名無しの笛の踊り:04/08/06 23:41 ID:zJFqbday
リアルいえようの輪が拡がりつつあるといえよう。
74287といえよう:04/08/07 00:26 ID:mGudBCxx
>>739
なるほど。確かにそうであったといえよう。
すると僕は久方ぶりのカキコにも関わらずあっさり釣られてしまったという
ことだといえよう。これは不覚の極みだといえよう。

743名無しの笛の踊り:04/08/07 00:28 ID:CLHnxNY2
大学の期末試験の答案で、すべての科目においていえようを連発したといえよう。
744名無しの笛の踊り:04/08/07 00:59 ID:XERCUU43
>>743
君は、トップクラスの成績をおさめたといえよう。
74586といえよう(僕が本物といえよう):04/08/07 01:04 ID:aiF5/MOn
久々に戻ってみれば、僕の類似品が登場したとは
驚愕の極みといえよう。
といっても、僕が「本物」と思われないのも困るので、
この間の>>733 の買い物について、書いておくといえよう。

ティントナーエディションの新譜2枚と、ドヴォルザークのピアノ作品全集、
ミュラー=ブリュールのペルゴレージ、芥川也寸志の作品集、それに、
アルトゥスの「ウィーン・フィル」3枚(新譜)を買ったといえよう。
実は、このところCD屋さんに出没する頻度が落ちていたのであるが、
塔のカードを今回の買い物で見事に満点ちょうどに仕立て上げたといえよう。
で、次回は満点分の割引をちょうど使おうと、画策しているといえよう。

その前に池袋犬にいたことも目撃されているようだが、確かに、ロッホランの
ブラームスを見ていた。世間の監視の目の厳しさに驚愕の極みといえよう。
746名無しの笛の踊り:04/08/07 01:30 ID:CansUAK9
ぼくも今度ヌーブラをして新宿塔あたりをうろついてみたいといえよう。
>>733氏にはぜひ「こんにちはといえよう」と、
声をかけていただきたいといえよう。
747名無しの笛の踊り:04/08/07 01:31 ID:wTTg8HCc
ぼくは今長崎に来ているのだが、さすがに長崎の塔を出歩いても目撃談は紹介されないといえよう。
748名無しの笛の踊り:04/08/07 01:46 ID:XERCUU43
>>747
長崎に塔があるとは驚いたといえよう。
地方都市もまだまだ捨てたものではないといえよう。
749名無しの笛の踊り:04/08/07 08:37 ID:ufQgCmhI
>>748
長崎は、東京、京都、広島と並んで、世界的に有名な日本の都市なので、
塔の一つや二つあるのは当然だといえよう。
750名無しの笛の踊り:04/08/07 08:42 ID:jDj0INLM
塔は県庁所在地には大体あるのではないかといえよう。知らなかったと言ってほしくない。
日本きっての芸術の都、志木にも是非塔と犬を開設してもらいたいといえよう。勿論ぼくの数ある自作CDも安値で卸したいものだ!!
751名無しの笛の踊り:04/08/07 09:11 ID:aiF5/MOn
>>750
埼玉県の県庁所在地には、なかったとは言ってほしくない。
これは痛恨の極みといえよう。
とはいえ、僕のところから池袋犬も、新宿塔も、
電車一本1時間以内だから、必要性は微塵も感じないのであるが。
でも、鉄道運賃でJRに噛み付くくらいなら、知事は
こういうところの改善も叫ぶべきだといえよう。
752名無しの笛の踊り:04/08/07 11:47 ID:8HHB9g96
>>750
人口180万を誇る札幌には塔も犬もないといえよう。
753名無しの笛の踊り:04/08/07 11:48 ID:XERCUU43
>>750
ぼくは、かつて、複数の中小規模県庁所在地に勤務し、居住したが、塔の一つもなかったといえよう。
そもそもこういう市では、クラの国内盤でさえ入手困難だといえよう。
これが地方の実態なのだ。
知らなかったとは言ってほしくない。

ちなみに、今は新宿の近くに住んでいるから、いつでも塔に行けるといえよう。
754242といえよう:04/08/07 17:41 ID:eqRjHNDX
>>750
君は志木市在住なのかといえよう。ゼミの女が志木市在住なのだといえよう。
それがどうしたと言ってほしくはない。ただ訊いてみたかっただけといえよう。
しかし僕はなんと恵まれた環境に住んでいるのだろうといえよう。鳥井さんホール
から徒歩10分、渋谷や新宿には東京メトロで約15分。銀座に至っては6分といえよう。
しかし、僕は貧乏学生でオンボロアパートに住み、月7万のバイト代で生活をしている、
ということを付け加えておく。
755名無しの笛の踊り:04/08/07 17:44 ID:MYuGjqJh
やってくれましたね、みなさん…
よくわたしの不老不死への夢を見事に打ち砕いてくれました…
ギニュー特戦隊5人の反応がありませんね…あなたたちが殺したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでドラゴンボールが石ころになってしまうとは…
ベジータさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろといえよう。

756SK ◆huxx9y/AHg :04/08/07 22:56 ID:0AQJkGro
サッカーはなんとか勝ててよかったといえよう。
757名無しの笛の踊り:04/08/07 23:25 ID:aiF5/MOn
>>756
勝ってしまったことで、スタジアムにいる
同胞の身柄の安全は保証されなくなったといえよう。

無事帰国を祈るといえよう。
758名無しの笛の踊り:04/08/08 01:34 ID:+d9BgBk7
音楽の力は恩讐を超えるというではないか!!
ここは是非日中友好歌劇「いえようは世界を救うといえよう。知らなかったと言ってほしくない。」を北京で上演したいといえよう。
759名無しの笛の踊り:04/08/08 02:01 ID:TEcX0768
北京のスタジアムで両国のサポーターが共に
「いえよう」コールをやって頂きたかった。
いえよう!! いえよう!!
760名無しの笛の踊り:04/08/08 02:06 ID:iqAr4Kwj
まずはわれらが功呆会長兼学長兼理事長兼社長が北京に乗り込んで、中国人民の説得に当たるべきだといえよう。
761名無しの笛の踊り:04/08/08 02:50 ID:+d9BgBk7
ぼくは仏蘭西には喜んでいくが中華人民共和国にはあまり行く気がしないといえよう。
762名無しの笛の踊り:04/08/08 11:27 ID:iqAr4Kwj
そんな功呆先生には、ぜひ人生最後のお勤めとして中国に渡っていただき、あの中国人たちに礼節の精神といえよう語法の普及に努めていただきたいといえよう。
763名無しの笛の踊り:04/08/09 00:48 ID:amiujC31
誰かネタをふってくれといえよう。
764名無しの笛の踊り:04/08/09 02:37 ID:fxNRUqmX
>>762
アイヤー!イエヨー!
765名無しの笛の踊り:04/08/09 03:30 ID:Wccu1yei
イエヨウニダ>韓国語といえよう
766名無しの笛の踊り:04/08/09 09:04 ID:XI/8eff3
>>743
「チャーミングのきわみ」「愚鈍のかたまり」「これさえあれば他は必要ない」
なども連発していただきたいといえよう。
いえよう精神が結晶化されつくした、まさに切れば血の出るような名レポートとなり、
担当教官も「他のレポートがなんと無機的に思えることか!」と感動するのである。
767名無しの笛の踊り:04/08/09 11:33 ID:DCRXhFwP
>>766
程々にしとけよ。
768名無しの笛の踊り:04/08/09 14:18 ID:3qqnRAmU
コーホーに程々などという感覚は無いといえよう
769名無しの笛の踊り:04/08/09 16:48 ID:9tX7ZAM4
うん、その通りだといえよう。
770名無しの笛の踊り:04/08/09 19:39 ID:amiujC31
>>767
いえよう語法を忘れているとは甚だ遺憾といえよう。
771名無しの笛の踊り:04/08/09 23:58 ID:WV67HOQY
いえようをつけるとなんでもほのぼのとした文体になるといえよう。
「程々にしとけよといえよう。」とすればなんとなく間の抜けた感じがしてチャーミングだといえよう。
これぞいえよう語法は世界を救うものといえよう。
772名無しの笛の踊り:04/08/10 00:13 ID:zQYugeIz
777目前といえよう。
SK ◆huxx9y/AHg 氏は、777を無事ゲットできるだろうか、といえよう。
773名無しの笛の踊り:04/08/10 11:56 ID:Zzbqf/GA
のだめはぴぎゃーといえよう。
774名無しの笛の踊り:04/08/10 12:20 ID:LgB9+MfP
そろーり
775名無しの笛の踊り:04/08/10 12:21 ID:LgB9+MfP
>771 チットモホノボノトシテナイヨ
776名無しの笛の踊り:04/08/10 12:22 ID:LgB9+MfP
漁夫
777名無しの笛の踊り:04/08/10 12:23 ID:LgB9+MfP
ああっ!
778名無しの笛の踊り:04/08/10 18:11 ID:RuTSTpnX
みんな「いえよう」語法を忘れたといえよう。
779名無しの笛の踊り:04/08/10 18:40 ID:j/a/MHw+
いえよう語法を使わずに書き込む香具師は氏刑といえよう。
780名無しの笛の踊り:04/08/10 20:38 ID:QgkQ2CJ+
いつの間にやら、777を過ぎていたといえよう。
しかし、それを取った香具師が、「いえよう」使いで
なかった事は痛恨の極みといえよう。
781名無しの笛の踊り:04/08/10 21:48 ID:86Nz9keu
『スターウォーズ』の「フォース」と同じように、
「いえよう」が衰退していく姿を見るのは悲しい
といえよう。
782名無しの笛の踊り:04/08/11 00:30 ID:qQlluD7o
諦めてはいけないといえよう。
いえよう語法は、われわれの力でさらに興隆させようではないかといえよう。
783名無しの笛の踊り:04/08/11 00:41 ID:48UAgXgx
そのとおりだといえよう。
一度このスレも宇野大の崩壊に伴い下火になったところまたわれわれのたゆまない努力により復興したのだ。
いえよう語法は永久に不潔だといえよう。
784名無しの笛の踊り:04/08/11 01:33 ID:OqVkgPW7
いえよう語法のニューホープは誰だといえよう。
少なくとも男女ふたりはほしいところだ!
78587といえよう :04/08/11 02:31 ID:VGocSIvh
では、僕が立候補するといえよう。
786名無しの笛の踊り:04/08/11 03:24 ID:Fysx+35R
女性代表として、
いえよう婦人部会氏を推薦したいといえよう。
ヌーブラレポートは、ぼくを含め女性部員に多大な影響を与えたといえよう。
787名無しの笛の踊り:04/08/11 07:32 ID:RAM5r2I7
確かにいえよう婦人部会氏のヌーブラレポートは男性にとっても驚愕の極みだったといえよう。
いっそのこと氏をジャンヌ=ダルクとして歯茎の旗を掲げてわれらいえよう軍団は突き進むのがよいといえよう。
788名無しの笛の踊り:04/08/11 08:05 ID:oeS09X5o
新たなる功呆
功呆の逆襲
功呆の復讐(最近では帰還に改められた。知らなかった、とは言ってほしくない)
789名無しの笛の踊り:04/08/11 08:23 ID:+Hzls/AM
そうはいかんざき。
大学スレ同様、我々が断固粉砕する。
それどころか、板からい○よ○を駆逐する。
790いえよう:04/08/11 10:40 ID:EktRfj3b
>>789
愚鈍の極みといえよう。
791名無しの笛の踊り:04/08/11 16:04 ID:OqVkgPW7
Tファントム・ヌラス
Uヌラーンの攻撃
Vヌラの復讐

コーホーの「復讐」→「帰還」に改められたといえよう。
792名無しの笛の踊り:04/08/11 16:36 ID:OqVkgPW7
『ヌラーウォーズ』まとめ

Tファントム・ヌラス
Uヌラーンの攻撃
Vヌラの復讐
W新たなるコーホー
Xコーホーの逆襲
Yコーホーの帰還

武器:ヌライトセイバー
本当の主人公:ヌラー・コーホー卿
名言:セイジよ、「いえよう」を学べ
ソリスト:ソロ
チューバ:チューバッカ
ヨーダ:斎藤秀雄
オビ=ワン:吉田秀和
ヌラーサイド諸卿:U神さん、F島さん、H林さんなど
共和国軍:クラシック板@2ch
いえよう帝国軍:宇野スレ有志
793名無しの笛の踊り:04/08/11 19:09 ID:XPxD5Kg6
いーえーよう。いーえーよう。
794名無しの笛の踊り:04/08/11 19:11 ID:/4RYkHMA
上記のいえようコールは
「ジーク・ジオン」の旋律に乗せるとチャーミングといえよう。
795名無しの笛の踊り:04/08/11 19:18 ID:kgwJqgqF
>>783
>いえよう語法は永久に不潔だといえよう。
これこそ愚鈍の塊である。
796名無しの笛の踊り:04/08/11 20:35 ID:vsHa9YXm
>>795
「愚鈍のかたまり」、嗚呼、何という芳しい言葉かといえよう。
797名無しの笛の踊り:04/08/11 21:24 ID:n0F5cT5S
ツインテール100匹にグドンが勝てるかな?
798名無しの笛の踊り:04/08/11 22:25 ID:cuZSKDZj
>>797
全てグドンに食べられてしまうといえよう。
グドンの両手は実は指揮棒になっており、その指揮棒でブルックナーを奏でると
まるでハイティンクを思わせる無機質さと軟弱さを露にするのである。
この音楽を聴いたものは全て、心を震わせてあの言葉を口走り、
宇野珍ポーコー信奉者となってしまう。
宇野怪獣グドンに勝てるものなど皆無といえよう。
799名無しの笛の踊り:04/08/11 23:00 ID:rZIBdFxl
>798 もういやw しつこいったらありゃしない。
800242といえよう:04/08/11 23:28 ID:CHFFYdJl
799はいえようを使っていないといえよう。
これは悲しみの、そして痛恨の極みといえよう。
そしてここで800であるといえよう。つまりあと目標まで200だといえよう。
皆さんもがんガってかきこしよう、といえよう。
801名無しの笛の踊り:04/08/12 00:38 ID:y0TpYp9G
そして、801は僕が踏むといえよう。
802名無しの笛の踊り:04/08/12 00:59 ID:hJauxKGT
>>779,>>800
くだらない事柄に限っていえようを多用する香具師こそ氏刑である。また、最近では正統いえよう
語法を修得していない中途な香具師がクラ板を荒らしまわっている。そんなことをする奴がいるか
ら珍ポーコーがバカにされるのである。知らなかったとは言ってほしくない。僕を愛する者ならそれく
らい考えてほしい。
8031:04/08/12 01:03 ID:uaOGhUql
とうとう、お盆に1000達成はできなかった。これは、クラーバー氏の死去に伴い、喪に服していたからといえよう。
しかし、暑い夏のうちに熱いこのスレが千秋楽を迎えるであろうことは、まことにチャーミングな結末に違いない。
8041:04/08/12 01:03 ID:uaOGhUql
クライバーをクラーバーと書いた僕は愚鈍の極みだった。
805名無しの笛の踊り:04/08/12 01:12 ID:VL+dfXjh
「いえよう」で1000をめざすなどということは
ほとんど意味がないといえよう。
806名無しの笛の踊り:04/08/12 01:32 ID:3o7lThkT
>>802にはいえよう元帥の称号を贈りたいといえよう。
807名無しの笛の踊り:04/08/12 07:11 ID:IZAxrndo
意味がないことを達成することこそチャーミングの極みなのだといえよう。
知らなかったとは言ってほしくない。
808名無しの笛の踊り:04/08/12 07:36 ID:uOkU3tAj
意味がないことを達成することが必ずしもチャーミングの極みだとは限らないといえよう。
それを知ってたとか知らなかったというのは問題外だといえよう。
そう言いながらも、結局自分はそれに協力しているといえよう。
809名無しの笛の踊り:04/08/12 07:51 ID:WDegPd28
それがいえようの魔力だといえよう。
810帰ってきたウルトラマン:04/08/12 08:27 ID:HPLy4f9B
グドンは大嫌いだ。
811名無しの笛の踊り:04/08/12 09:32 ID:ONsWdasi
彡≡≡ミ
ω□-□ω
(  皿  )

「いえよう」語法は地球を救うといえよう
812名無しの笛の踊り:04/08/12 19:45 ID:DHNA17F/
珍鐵バファローズがプレーオフに参加できそうにないというのは驚愕の極みだといえよう。
近々、大阪ドームでぼくが手兵の珍友会管弦楽団と珍友会合唱団を率いて珍鐵バファローズの唄を演奏したいものだといえよう。
813名無しの笛の踊り:04/08/12 22:50 ID:uto5Hug6
>>743は神。
814名無しの笛の踊り:04/08/12 23:05 ID:JezaQcZB
いえようと書いて満点がもらえる大学は宇野大学だけだといえよう。
桐朋学園だとどうなるか大変気になるところだといえよう。
815名無しの笛の踊り:04/08/12 23:11 ID:6jfZ3A6P
それどころか、檻ッ楠と合併とは「いえよう」の祟りでなくて

なんであろう。
816名無しの笛の踊り:04/08/13 04:25 ID:gDvdb3HN
>>809
「カスチョイ魔の踊り」の様だともいえよう
817名無しの笛の踊り:04/08/13 14:01 ID:Skis2r2n
桐朋学園大学は来年度より功呆学園大学に校名が変更される予定だといえよう。
818SK ◆huxx9y/AHg :04/08/13 19:30 ID:Ir1FjdO0
777のことはすっかり忘れてしまったといえよう。
まさに痛恨のきわみとはこのことではあるまいか。
第4段階では何としてもゲッツしたいといえよう。
819名無しの笛の踊り:04/08/14 08:23 ID:WA70EizX
  ∧_∧
 <ヽ`∀´>]O
 ( つ〔◎〕~     プルルルルル
 と_)_)


ルルルル…
       ! ___
    .∧__∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧__∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""


      ・・・・・    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄∨ ̄    .|  おれだよ、おれ、おれ!   |
      ∧__∧  ∠                   |
     ( ´・ω・)コ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
    """""""""""""""
820名無しの笛の踊り:04/08/14 08:45 ID:/BhSZED7
「ぼくだよ、ぼくといえよう」でなくては失格である。
知らなかったとは言って欲しくない。
821名無しの笛の踊り:04/08/14 10:40 ID:WA70EizX
  ∧_∧
 <ヽ`∀´>]O
 ( つ〔◎〕~     プルルルルル
 と_)_)


ルルルル…
       ! ___
    .∧__∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧__∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""


      ・・・・・    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄∨ ̄    .|  ぼくだよ、ぼくだといえよう   |
      ∧__∧  ∠                   |
     ( ´・ω・)コ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
    """""""""""""""
822名無しの笛の踊り:04/08/14 12:56 ID:jOqPJy0P
なでしこは決勝Tで支那と当たるかもしれない。
そのときは必殺のいえようコールでチャンコロを圧倒すべきだといえよう。
823名無しの笛の踊り:04/08/14 19:21 ID:nfFElCpt
>>821
しかし、いえよう語法の使い手は少ないので、すぐ足がつくといえよう。
やはりいえようは犯罪には似合わないといえよう。
824名無しの笛の踊り:04/08/14 23:41 ID:Gy/nk11l
やわらちゃんが金メダルをとったといえよう。
これぞ、一芸の極みといえよう。
825名無しの笛の踊り:04/08/15 00:24 ID:pAacWl0n
アテネでの君が代の指揮はぼくが手兵の珍友会管弦楽団を率いて行っていることはもっと知られてよいことだといえよう。
知らなかったと言ってほしくない。
826名無しの笛の踊り:04/08/15 13:05 ID:UIj6Eriw
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040815130336.jpg
この画像を使わない手はなかろう。表情が尋常ではない。
きれいごとでないどころか気違いじみているといえよう。
827名無しの笛の踊り:04/08/15 15:07 ID:1EPqNmEQ
のむらも金メダルをとったといえよう。
なぜか地味といえよう。
828名無しの笛の踊り:04/08/15 18:08 ID:kxymRXJT
金メダルをとったぐらいで大騒ぎするのは後進国の人だといえよう。尤も、
先進国にも精神は後進国並みの人は存在するのだが、といえよう。
829名無しの笛の踊りといえよう:04/08/15 19:49 ID:T5B8zRPA
人名用漢字の規定が修正され、
「呆」という字が使えなくなってしまったといえよう。
なんとなく、寂寥の極みだ。
830名無しの笛の踊り:04/08/15 20:19 ID:UseWCf6d
ペンネームは人名用漢字とは関係ないので、ぼくの功呆という筆名は永遠に不滅だといえよう。
アテネオリムピックの影響で志木功呆音楽祭の客足が減ってしまわないか、心配だといえよう。
831名無しの笛の踊りといえよう:04/08/15 20:48 ID:iS2WflcG
>>830
「トイレを使え」とは見事なIDだといえよう。
きっと、ヨントリーホール2Fのトイレに違いないといえよう。
832名無しの笛の踊り:04/08/16 00:50 ID:pO71ASmr
ばれちったかといえよう。
833名無しの笛の踊り:04/08/16 11:39 ID:xnHZkbRq
このスレでIDでIEYOが出たらネ申といえよう
後々まで語り継がれるといえよう
834名無しの笛の踊り:04/08/16 17:58 ID:XgbDhJS/
>>826
ぼくの自慢の歯茎が、画像処理で消去されているようで、まことに遺憾といえよう。
835名無しの笛の踊り:04/08/16 21:09 ID:99qRw2lx
宇野珍ポーコーは歯茎が命であるのは言うまでもないことだといえよう。
836名無しの笛の踊り:04/08/16 23:18 ID:UHAXnrUS
アテネ五輪に夢中なのかいささかネタ切れなのは遺憾の極みだといえよう。
837名無しの笛の踊り:04/08/17 00:25 ID:xrrpgxI5
アメリカを下して北島くんが金メダルを取ったのは痛快の極みといえよう。
女子体操では、ぼくはホルキナが好きだといえよう。
そっちの趣味はないのだが、♀のぼくから見ても萌えといえよう。
ちなみにホルキナとぼくは誕生日が同じだといえよう。ひとこと付け加えておきたい。
838名無しの笛の踊り:04/08/17 00:45 ID:1+ars8Is
ぼくは正直ホルキナには萌えないといえよう。
日本代表の2人のほうが萌えたといえよう。
だが決して炉ではない。知らなかったとは言ってほしくない。
839名無しの笛の踊り:04/08/17 11:06 ID:YLWrqruW
宇野さんに限らず、1930年代生まれの人の文章には、
「いえよう」が使われることが多いといえよう。
すなわち「いえよう」は宇野オリジナルではなく、
彼の世代に特徴的な言い回しと思われるのである。
大隈重信の時代に「〜であるのである」が流行って
いたのと同じであるのであるといえようといえよう。
840名無しの笛の踊り:04/08/17 11:19 ID:zLQ9O574
 +                                     /\___/ヽ
                        +         +   /''''''   '''''':::::::\
                                     . |(●),   、(●)、.:| +
          +      +             +       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
  +                                .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
          ,,―‐.                 -= r-、  \  `ニニ´  .:::::/     +,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ─=≡ ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \ /
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、 ─=≡\ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙   ─=≡`゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                      -=≡ 丿  .,/`       +
.ヽ、 丿    \  .\                    ─=≡,/′  ' ̄ ̄\
  ゙'ー'"      ゙'i、  'i、.r-、      __,,,,,,,,--、   ─=≡ / ., ミ──/  /
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄      ─=≡  ,/ .,,/   /  /      +
  +      +    ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ─=≡/ /     / / 
                              ─=≡/ /     (_,-、 ̄つ
                          +     / /          ̄
        +           +           (  /            +
                               ) /   +
                               し'
841名無しの笛の踊り:04/08/17 15:29 ID:YLWrqruW
>>840はいえようを付け忘れている。
いえようをつけさえすれば推薦だったのに惜しいといえよう。

ところで、いえよう語法を愛する旅人なら以下の三冊くらいは知らなければならないといえよう。

1. 珍世界紀行
都築 響一 (著) 単行本 (2004/03/25) 筑摩書房
おすすめ度:
通常2〜3日以内に発送
価格: ¥6,090 (税込)

2. 世界ノホホン珍商売
白川 由紀 (著) 単行本 (2001/03) 株式会社共同通信社
おすすめ度:
通常2〜3日以内に発送
価格: ¥1,680 (税込)
【マーケットプレイス】 新品/ユースド価格 : ¥600

3. ネパール・チベット珍紀行 世界紀冒選書
大出 健 (翻訳) 単行本 (1990/05) 心交社
発送可能時期:出品者から通常2営業日以内に発送します。

価格: ¥1,575 (税込)
【マーケットプレイス】 新品/ユースド価格 : ¥749

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-keywords=%E7%8F%8D%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%B4%80%E8%A1%8C/ref=xs_ap_sai1_xgl14/250-1795323-4710622
842名無しの笛の踊り:04/08/18 14:06 ID:c+4KWKj7
>>841
珍世界紀行もいいが、ぼくなら前作「珍日本紀行」を採る。
いかにもポーコーチンが好きそうなエロスポットがたくさん出てきて、
まことに愉しさの限りだといえよう。
なお文庫本よりも写真の大きな大型本のほうがずっとチャーミング
なので、そちらを採るべきであろう。ひとこと付け加えておきたい。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-3158218-2605962
843名無しの笛の踊り:04/08/18 14:55 ID:M8WOh3tm
>>842
知らなかったといえよう。いえよう語法を愛する者なら知らなかったではだめだ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/489366641X/reviews/ref=cm_rev_more_2/250-1795323-4710622

おまけに大型本は高価で品切れときている。これはまさに痛恨のきわみだ。

内容(「BOOK」データベースより)
本書は現在も週刊SPA!で連載中の『珍日本紀行』で紹介してきたスポットの中から特選の
珍物件を選び再編集したものである。ここには日本らしい美しい風景もなければ、外国人
観光客を黙らせるワビサビの空間もない。むしろ俗悪・軽薄と罵られてもやむを得ないよ
うな、ときには地元の人間でさえ存在を忘れてしまいたいスポットばかりが詰め込まれて
いる。でも、このスッピンの乱れ顔こそが、いまの日本なのだ。

内容(「MARC」データベースより)
日本が「美しい国」だって、とんでもない。ちょっとワキへそれれば、俗悪・軽薄・下品
な日本の真の姿があふれている。とにかく奇妙で不気味で笑っちゃう日本各地の珍スポッ
トを網羅。週刊「SPA!」好評連載。

珍日本紀行
都築 響一 (著)
価格: ¥9,991 (税込)
新品/ユーズド価格 : ¥6,300より
現在、在庫切れです。このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。
ASIN: 489366641X
844名無しの笛の踊り:04/08/18 15:27 ID:c+4KWKj7
9991円の大型本は1996年のハードカバー初回版だが、
2001年にソフトカバーの普及版が5040円で出ている。
ただこれも絶版なのはまことに残念だといえよう。
しかし大型書店で在庫をたまに見かけることもあるし、
サイズは同じなので、よほどうるさいことを言わなければ
この廉価版でも十分満足できよう。
845名無しの笛の踊り:04/08/19 01:14 ID:qICaelQx
いえよう軍団で復刊ドットコムにおいて復刊をよびかけてはどうかといえよう。
846名無しの笛の踊り:04/08/19 09:02 ID:33B/tpfN
マニアックな投稿が多くて興ざめ気味だといえよう。
もう少しくだけて欲しいもんだといえよう。
847いえよう:04/08/19 09:26 ID:xcqXjUgm
>>725

こういうのも見つけたといえよう。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1839725
848名無しの笛の踊り:04/08/19 11:51 ID:dH2LB+p+
>>846
マニアック、とは言ってほしくない。
コーホーを愛する者ならこれくらい知らなくてはだめだ。
なお、音楽評論家・宇野功芳氏とコーホーとは似て非なる
ものであるといえよう。
849名無しの笛の踊り:04/08/19 11:52 ID:LG2X9Ta/
昨日ある街の塔で、友人といえようを連発してみたといえよう。
意外と反応する人が多かったのは驚きの極みだといえよう。
あんな地方なのに「いえよう」が浸透していたのかといえよう。
850SK ◆huxx9y/AHg :04/08/19 22:43 ID:bA5oTcT7
最近はみなさんは長文が多くて実に疲れるといえよう。
夏ばてとは言って欲しくない。
851名無しの笛の踊り:04/08/19 23:48 ID:KD/iJSeM
夏バテだといえよう。
852名無しの笛の踊り:04/08/19 23:50 ID:NjllZAsB
>>847
じつに興味深い書き込みといえよう。
853名無しの笛の踊り:04/08/20 00:51 ID:axCsaXiU
>>849
ある街が「志木」だとしたらある意味納得だといえよう。
「成増」「朝霞」辺りでも「いえよう」はメジャーなのではないかと想像してみるといえよう。
ひょっとしたら「いえよう」は東武東上線沿線の方言なのではあるまいか。
854名無しの笛の踊り:04/08/20 01:09 ID:NfBGLUji
突然だが、今耳そうじで1cm位の大きさのものが取れたといえよう。
この気持ち良さはチャアミングの極みといえよう。
8551:04/08/20 01:19 ID:rXXFEAZ5
ヌラッとした歯茎の上にそそりたつ歯くらい大きいではないか。
それはつまり、耳栓と同じ働きをしていたといえよう。
それが取れたキミは、よく聞こえるようになったはずだ。
856名無しの笛の踊り:04/08/20 08:14 ID:NfBGLUji
おはよう!といえよう。
当方、このスレでいえよう語法を知ったといえよう。
しかし、コーホー大大先生の著書を未だに読んだことがないといえよう。
これはまさに、一生の不覚、且つ痛恨の極みといえよう。

どなたか、これこそ、いえよう語法のいろはであり、
はたまたきはみでもあるような
痛恨の一冊を教えて欲しいといえよう。
857名無しの笛の踊り:04/08/20 08:19 ID:VQaFZUZH
まずはモーツァルトとブルックナー(学研)を読めといえよう。
858名無しの笛の踊り:04/08/20 08:59 ID:3MzvEGeB
これのオリジナルはクラ板なのか?

>1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
>1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
>1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。
>
>平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
>一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを
>マンコにピストンされていると概算されるわけだ。
>
>これを、交際している年月に置き換えてみると、3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回、
>一年間付き合っている子は129万6千回、 3年間付き合っている子など驚べき事に
>なんと388万8千回もチンコを出し入れされている計算になる。
>この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう!
859名無しの笛の踊り:04/08/20 09:06 ID:PhEUVbWx
>>856-857
いや、ぼくなら「名演奏のクラシック」を採る。
おなじみのフレーズ満載の必読書といえよう。
新書版(講談社現代新書)なので価格も手ごろであり、
初心者がまず最初に手にすべき一冊と断言できる。
860857:04/08/20 12:45 ID:VQaFZUZH
>>859
確かに「名演奏のクラシック」の方を上位とする人も少なくないといえよう。
僕の好みからすると、ハイティンクに対して深い抉りが効いている「モーツァルトとブルックナー」の方だが、
いずれにせよ「名曲とともに」(学研)とあわせてベストスリーとしたい。
861名無しの笛の踊り:04/08/21 09:42 ID:/mh5ei73
今日も暑いといえよう。
862名無しの笛の踊り:04/08/21 14:26 ID:90Wf1I2l




    い    え    ま    い    !




863名無しの笛の踊り:04/08/21 18:17 ID:04todDbQ
い お ま い !
864名無しの笛の踊り:04/08/21 18:51 ID:YjJenejs
い え め ん !
865名無しの笛の踊り:04/08/21 19:58 ID:kKFyWCWt
いえいえお嬢さん。

海岸通りの糖尿病
866名無しの笛の踊り:04/08/23 00:28 ID:/IBYjc9Z
いえようマラソンを五輪種目とすべきだといえよう。
すなわち、マントラのように「いえよう、いえよう」と唱えながら走破するマラソンだといえよう。
867名無しの笛の踊り:04/08/23 00:56 ID:OhrQN+h+
カバディという競技で連呼する言葉も「いえよう」にして頂きたいといえよう。
868名無しの笛の踊り:04/08/23 01:07 ID:R8Z2T3/9
>>866
日本は金メダル確実だといえよう。
869名無しの笛の踊り:04/08/23 23:44 ID:+3tyPJ83
頭にヘッドギアをつけるといいかもね。
870名無しの笛の踊り:04/08/24 00:36 ID:bS68QO+m
>>867
それは最早いえようという競技になったといえよう。
871名無しの笛の踊り:04/08/24 08:21 ID:FYZYpKDX
>>870
いえまいw
872名無しの笛の踊り:04/08/24 10:40 ID:PPyLwHe5
>>871
そこは「いえまい、といえよう。」とするべきだったといえよう。
873名無しの笛の踊りといえよう:04/08/24 15:21 ID:7mRL2YCh
許スレでは「すべからく〜といえよう」という語法が
流行っているといえよう。
これは、ホ・グアンジュン軍団のいえよう軍団に対する
ラヴ・コールだといえよう。
874名無しの笛の踊り:04/08/24 21:44 ID:F9u3XM9Y
ゐへやふ軍団との角逐時代が大変懐かしいといえよう。
875いえよう:04/08/25 07:53 ID:A6nFY7SA
許スレは一部で評判がよいが、ぼくは嫌いだ。
殺伐として冴えず、どこがよいのかさっぱりわからないといえよう。
876名無しの笛の踊り:04/08/25 09:19 ID:aq39YgkJ
オカ板で予言が当たった模様といえよう

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092380756/856-
877名無しの笛の踊り:04/08/25 09:25 ID:DybjSE8w
(=゚ω゚)ノぃぇょぅ
878名無しの笛の踊り:04/08/25 09:26 ID:dqcAEsOG
>>876
純粋にすごいといえよう。亡くなった人に合掌。あー麺。
879許功芳:04/08/25 10:57 ID:C+cD1vY1
このスレはすべからく素晴しいといえよう。
880名無しの笛の踊り:04/08/25 12:37 ID:CkXuigzu
(´・ω・`)ショボーンといえよう
881名無しの笛の踊り:04/08/25 14:30 ID:ydJsuXAo
(`・ω・´)シャキーンといえよう
882名無しの笛の踊り:04/08/25 14:34 ID:A6nFY7SA
ハァ?(゚皿゚)y─┛~~といえよう。

Σ(゚皿゚|||)ガーン といえよう。

ガ━━(゚皿゚;)━━ン!といえよう。

((;゚皿゚)ガクガクブルブル といえよう。

(σ´皿`)σゲッツ!! といえよう。

(;´皿`)ハァハァ といえよう。

ヽ(`皿´)ノ ウワァァン!! といえよう。

キタ━━━━(゚皿゚)━━━━!!!!! といえよう。

工エエェェ(´皿`)ェェエエ工 といえよう。

(#゚皿゚)ゴルァ!! といえよう。
883名無しの笛の踊り:04/08/25 14:46 ID:ydJsuXAo
(^^)<ぬるぽといえよう。
884名無しの笛の踊り:04/08/25 15:38 ID:RxoFeziL
このスレ(・∀・)イイ!といえよう
885名無しの笛の踊り:04/08/25 17:53 ID:DKC+4Ft3
いえようスレが素晴らしいことは、初代スレの時代からすでに定評があったのである。
知らなかったとは言ってほしくない。
886名無しの笛の踊り:04/08/25 20:40 ID:ouz7GGuK
最近発売されたレコ藝は愉しさの極みといえよう。
コーホーの仏蘭西三昧が特集されているのだ。歯茎がますますチャーミングだといえよう。
ただ、御自慢のいえようが話し口調に変わっているのは残念の一言であることを付け加えておきたい。
887名無しの笛の踊りといえよう:04/08/25 20:50 ID:/xRV4sxT
脳内でいえよう語法に変換すべしといえよう。
これぞいえよう道の極みといえよう。
888名無しの笛の踊り:04/08/25 20:51 ID:lBQkF+Wh
    \\                                              //
  ♪  \\   僕らはみんなフィオレッティ〜♪  指揮をしている宇野は氏ね〜♪  //    ♪
       \\                                        //         ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧      ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧      ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  ♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪───────
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U
889名無しの笛の踊り:04/08/25 20:54 ID:x6JXPP3A

│ ツケいつ払ってくれるの? 何とかぃぇょぅ
└─────────v───────────
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡    ∧ ∧ 
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___|~~|と.__)_
  (  ,,)     .└┘
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━     ツケ(・∀・ )カコワルイ!!
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
890名無しの笛の踊り:04/08/25 21:46 ID:qf/UrCVy
ツケ払うツキはこのツギのツギといえよう。
891名無しの笛の踊り:04/08/25 22:06 ID:iN7TbsPP
いつの間にやら庶民的になったと言えよう。
892宇野珍ポーコー:04/08/26 06:44 ID:nNJs/juA
ぼくはほかけなど一流料理店を食べ歩いているつもりだが、実は池袋の養老乃瀧本店の大ファンだといえよう。
知らなかったとは言ってほしくない。
893名無しの笛の踊り:04/08/26 08:31 ID:KXIEbNmi
(メ=●ω●)ノ 893だぃょぅ
894名無しの笛の踊り:04/08/26 08:47 ID:HXNyVHda
ハックション。これは池辺スレの方がふさわしかったといえよう。
895名無しの笛の踊り:04/08/26 12:05 ID:peoEtFoB
久しぶりに「いえよう」でぐぐってみたら、このスレが見当たらないといえよう。
このスレは「いえよう」検索上位にないといけないといえよう。
896名無しの笛の踊り:04/08/26 12:08 ID:useyv227
みんなもっと「いえよう」をガンガン使うべきだといえよう(・∀・)
897名無しの笛の踊り:04/08/26 12:19 ID:c+arm477
(=゚ω゚)ノぃぇょぅ
898名無しの笛の踊り:04/08/26 12:30 ID:NAr3IsBg
ジャズの某CDのライナーノートで、岩浪洋三という評論家が
いえようを3回も使用していた。ジャズ界の珍ポーコーといえよう。
899名無しの笛の踊り:04/08/26 13:01 ID:OKYKY3TH
>896 もう完全に旬は過ぎていて恥ずかしいだけ。
900名無しの笛の踊り:04/08/26 13:49 ID:yFuwbNWR
ウンコクエョゥ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )ソウダクエョゥ!!
901名無しの笛の踊り:04/08/26 15:20 ID:uRumeITA
本人が脱いえようを図っているのにいつまでもしつこい。氏ね。
902名無しの笛の踊り:04/08/26 16:14 ID:Pz5X6z3W

       ∧ ∧
        (=゚ω゚)  い〜つまでも〜絶える〜事なく〜 友達で〜ぃぇょぅ〜♪
   / ̄ ̄U U ̄/|
  /        /  |
  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   |
  |  (‐_‐)_____|   |
  |  (∩ ∩)  | /
  |/   イヤダ  |/
903名無しの笛の踊り:04/08/26 20:27 ID:oX7ztxzF
いつのまにか900突破といえよう。
今回も前スレのような壮絶な1000いえよう争奪戦が繰り広げられるのだろうか。
今から楽しみだといえよう。
904名無しの笛の踊り:04/08/27 07:45 ID:pp4CV3ve
感動のフィナーレが楽しみだといえよう。ブルックナーの最終楽章のようにだらだらと続くのは御免だといえよう。
905名無しの笛の踊り:04/08/27 08:07 ID:PFr+rPzx
前回は戌紙にフィナーレを改竄されてしまったといえよう。
今回こそは壮大なコラールで1000いえようを締めくくらねばならないといえよう。
906名無しの笛の踊り:04/08/27 08:23 ID:+vg8x7k8
>>899>>901
本人が脱いえようを図っていて旬を過ぎているからこそ、
我々がいえよう語法の普及と保存に努めているのだといえよう。
そのようなことも分からぬとは、まさに愚鈍の極みといえよう。
907名無しの笛の踊り:04/08/27 08:28 ID:dNVmsmOj
次スレは立たないのかといえよう。
908名無しの笛の踊り:04/08/27 11:08 ID:yKpqcSlH
そのうち勃つといえよう。
>>950氏あたりで何とかしていただきたい。
知らなかったとは言って欲しくない。
909名無しの笛の踊り:04/08/27 15:08 ID:PFr+rPzx

  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
   ( 皿 )<今にも勃ちそうだといえよう。ハアハア
  人 Y /
  ( ヽ し
  (_)_)
 
910名無しの笛の踊り:04/08/27 23:25 ID:JM5mVp1n
今日久々に渋谷塔に逝ったのだが、いえよう語法を使うのを忘れてしまったといえよう。
痛恨の極みだ。豆腐に頭をぶつけて反省したいといえよう。
911名無しの笛の踊り:04/08/28 03:22 ID:hbxdSENw
>>910
いえよう語法を忘れた罪は重い。
反省のしるしに、功呆先生のCDをお買い上げしるといえよう。
912名無しの笛の踊り:04/08/28 09:50 ID:mHBjb99r
いえよ 出るのが 家出。
いえ、ようじが・・・ は 忙しいときの釈明。
い に えいよう 足りてない は 栄養失調。
いえよう はあと89 で1000!

913名無しの笛の踊り:04/08/28 10:39 ID:IneDyyRi
ぃぇょぅはまだ 16だぁから〜♪
914242といえよう:04/08/28 10:54 ID:zlS826zA
最近独り言に「いえよう」と言っている僕がいることに
恥ずかしさを覚える。穴があったら入りたいといえよう。
915名無しの笛の踊り:04/08/28 12:31 ID:Mc2jU6dK
北斗の拳で血を見ると「いてえよう!」って暴れ出すヤツがいたな
916名無しの笛の踊り:04/08/28 14:24 ID:7MvsLEDK
>>914
穴に入るどころか、いえよう道の王道を歩む者としておおいに顕彰したいといえよう。
917名無しの笛の踊り:04/08/28 15:27 ID:KLN+8zml
>>914
穴があったらむしろ入れちゃいたうわなんだqあwせdrftgyふじこlp
といえよう。
918名無しの笛の踊り:04/08/28 17:02 ID:92y05vjI
いよいよ最終楽章だといえよう。
そろそろみんなでフロイレンとフローレンについてうたいだす頃だといえよう。
919名無しの笛の踊り:04/08/28 17:27 ID:nXyIt4tC
ぼくはむしろフラーレンをとりたい。
C60のあの野武士のような美しさは戦後の鉄道しか見たことがない人には想像もつかないであろう。
920名無しの笛の踊り:04/08/28 17:28 ID:nXyIt4tC
C60も戦後の車両だったといえよう。
これこそまさに痛切の極みだ。
921名無しの笛の踊り:04/08/28 19:18 ID:7MvsLEDK
鉄道ネタでつか?といえよう。
922名無しの笛の踊り:04/08/28 19:23 ID:vJu9R/72
僕としては、むしろC57の洗練された重厚美をとりたい。
これこそ、気品の極みである。知らなかったとはいって欲しくない。
これをこえる名車はいまだに登場していないといえよう。
923名無しの笛の踊り:04/08/28 20:09 ID:JbjR2Ui1
ヤークトタイガーがいいといえよう。
924名無しの笛の踊り:04/08/28 21:08 ID:mHBjb99r
C5、C3・・・ Y○MA○Aのグランドピアノでつか?といえよう。
925戌神家 ◆A4VvWnomlU :04/08/28 22:13 ID:x0OvXLEy
今度こそオイラが1000ゲットするっちゃといえよう!クヘヘヘ。
9261:04/08/29 00:57 ID:CcbL5a+1
その前に、新スレのタイトルと「巻頭のお言葉」を考えるのも楽しいといえよう。
927名無しの笛の踊り:04/08/29 01:24 ID:KDde8Hxk
何番が新スレを立てる栄誉を得ることができる決まりなのであるか
教えてほしいといえよう。
928名無しの笛の踊り:04/08/29 01:43 ID:7exKOAw9
ぼくは950番をとりたい。新スレの1に書く言葉は、950番の命をかけた遊びともいえよう。
魂のこもった言葉を期待したいといえよう。
ところで交響曲第1番「いえよう」の最終楽章はどのような曲の流れだったか、志木音楽祭に行かれた方はお教えいただきたいといえよう。
9291:04/08/29 02:30 ID:sQXjlJrT
1です。では、950番さんに決定しましょう。
きっと、すばらしいスレタイと巻頭言を書いてくれることといえよう。
930いえよう婦人部会:04/08/29 03:46 ID:mC4hrjIC
>>950
婦人部も地味に新宿塔9Fやオペラシティに出没しており、
陰ながら応援しているといえよう。
931名無しの笛の踊り:04/08/29 03:55 ID:fvALqkrq
まだ見ぬ950氏にラブコールの嵐といえよう。
932戌神家 ◆A4VvWnomlU :04/08/29 04:09 ID:EkTEDh1G
オイラが950ゲットしてやるっちゃ!といえよう
933名無しの笛の踊り:04/08/29 04:24 ID:E6yFWzcZ
無理無理、キエヘヘといえよう!
934名無しの笛の踊り
僕は控えめな正確なので950を避けるといえよう。