【B級とは】イギリスの指揮者たち【言わせない?!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
イギリスの指揮者って何故かいつも格下に扱われてる気がするのは気のせい?
ここ2ちゃんでは単独スレが一つのバロメーターかと(藁
でも素晴らしい演奏はイパーイありまつよね!
と言うわけで単独ではスレの立たない、でも美味しい人たちについて色んな情報を共有できれば、と思いまつ。
トーマス・ビーチャム
ベンジャミン・ブリトゥン
スチュアート・ベッドフォード
アレクサンダー・ギブソン
チャールズ・グローヴズ
ジェームズ・ロッホラン
ヴァージル・トムソン
アンドリュー・デイヴィス
などなど
他にも美味しい人たちがイパーイいると思いまつが皆さんよろしくおながいしまつ。
2名無しの笛の踊り:04/05/06 15:53 ID:qQUmdEx3
リンク貼っておきます。単独スレの立ってる人についてはそちらで。
★Sir!★サイモン・ラトル★さー?★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073696328/l50
クレンペラー
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1083552101/l50
アンドレ・プレヴィン
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1078728318/l50
【今さら】バルビローリ【でも大好き】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1042358599/l50

作曲家系ですとこちらです。
【コーツ・モーラン】英國音楽スレ op.3【トムリンソン・ブライアン】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1072447925/l50
【惑星】ホルストについて語ろう【日本組曲】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1082113254/l50
【大英帝国】 エルガーを語れ 【高貴】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075638681/l50


3名無しの笛の踊り:04/05/06 16:13 ID:u8WUBffK
ブライデン・トムソンの早死には返す返すも残念だな
長生きしてればジェフリー・テイトくらいの地位には在ったと思われるが
4名無しの笛の踊り:04/05/06 16:29 ID:9/+SZso+
他には
サー・ジョン・プリッチャード
ヴァーノン・ハンドリー
リチャード・ヒコックス
レイモンド・レッパード
レジナルド・グッドオール
ジョナサン・ノット
ダグラス・ボストック
あたりでしょうかね?

サー・エイドリアン・ボールドも単一スレは無しか…
5名無しの笛の踊り:04/05/06 16:50 ID:Xa7qLT2P
ネヴィル・マリナーがないね。
バリー・ワーズワースやマーク・エルダーもよろしこ
61:04/05/06 17:52 ID:9RZCEIgd
おぉ!
早速レスがついてる!!
ありがとうございます。
トムソンはブライデンでしたね、間違えますた。

いやぁそれにしてもいるわいるわ、
いい指揮者がイパーイですね。
彼らの演奏について、CD情報について色々とおながいしますね!
7名無しの笛の踊り:04/05/06 17:58 ID:u8WUBffK
ノーマン・デル・マーをお忘れでないかい?
自他共に認めるR・シュトラウスの権威でっせ!
LPOとのチャイ5は必聴ですよ!(EMI)
8名無しの笛の踊り:04/05/06 18:12 ID:9/+SZso+
まだ2,3人忘れてるような気がするなあ…。
ま、そんなところが英国人指揮者のいいところ。
9名無しの笛の踊り:04/05/06 18:28 ID:u8WUBffK
サー・チャールズ・マッケラス
10名無しの笛の踊り:04/05/06 18:33 ID:6/H1mGZt
こうすると四角の角と角の間に黒い点が見えます。これが目の錯覚です。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
11名無しの笛の踊り:04/05/06 18:49 ID:tpm7t9Fw
ジョージ・ウェルドン
ロバート・アーヴィング

デル・マーを知ったのは冗談音楽のホフナング音楽祭のライヴ盤だったw
12名無しの笛の踊り:04/05/06 20:44 ID:9Dje3gHk
マリナーって最近ちっとも聞かんけどちゃんと活動しとるんかな?
13名無しの笛の踊り:04/05/06 21:06 ID:9/+SZso+
>>12
伴奏録音なら結構やってるよ。ヒラリー・ハーンとか諏訪内とか。
でも、ASMFのサイトを見ると、演奏会ではほとんど振ってないみたいね。
Kenneth Sillitoという人が主席、あとはペライアも主席指揮者になってる。

気になっていろいろとググッてみたら、ボストン響でRVWを振ったり、
フランス国内での活動が認められ、フランスでも勲章をもらってたりと、
普通の指揮者として地道に活動してるみたい。
14名無しの笛の踊り:04/05/06 23:01 ID:vpzw/6Vw
>>11
> デル・マーを知ったのは冗談音楽のホフナング音楽祭のライヴ盤だったw
同じだ(w 「オペラを偽造しよう」で呼びかけられてるし・・・
15名無しの笛の踊り:04/05/07 00:50 ID:E0bejrKj
>>8
コリン・デイヴィスとか(スレたっているけど)
マルコム・サージェントとか
16名無しの笛の踊り:04/05/07 01:13 ID:AAgQ3uwo
ヘンリー・ウッド
レスリー・ヒューワード
リチャード・アームストロング
エドワード・ダウンズ
デイヴィッド・アサートン
デイヴィッド・ロイド・ジョーンズ
ジェフリー・テイト
シャン・エドワーズ
結構いるな。

あと,ダニエル・ハーディングも単独スレないんだね。

17名無しの笛の踊り:04/05/07 01:34 ID:E0bejrKj
>>9
マッケラスはオーストラリア系アメリカ人。
確かに「サー」だけど。
18名無しの笛の踊り:04/05/07 02:40 ID:irw9pZFu
オーストラリア人じゃないの? でないとsirなんてつかないでしょう。
19名無しの笛の踊り:04/05/07 07:57 ID:X+oU2fV7
マーチン・ブラビンズを真っ先に上げないお前らとは話ししたくありません!
あと、オリヴァー・ナッセンを「指揮者」として挙げてもバチはあたらないと思うがっ!
20名無しの笛の踊り:04/05/07 09:19 ID:5NrtZSav
ジョン・エリオット・ガーディナー
トレヴァー・ピノック
デイヴィッド・マンロウ
デニス・ラッセル・デイヴィス
ウィン・モリス
マーク・ウィグルスワース
オウェイン・アーウェル・ヒューズ
21名無しの笛の踊り:04/05/07 12:14 ID:lUPfcH6x
>デニス・ラッセル・デイヴィス

アメリカ人
22名無しの笛の踊り:04/05/07 13:44 ID:5NrtZSav
アンソニー・コリンズ
アルバート・コーツ
ユージーン・グーセンス
コンスタント・ランバート
ランドン・ロナルド
ハーバート・メンゲス
ジョン・ランチベリー
ジョン・オールディス

23名無しの笛の踊り:04/05/07 13:47 ID:5NrtZSav
ベンジャミン・ザンダー
フランク・シップウェイ
ジェイムズ・ジャッド
ジョン・ジョージアディス
リチャード・ヒコックス
ウィリアム・ボウトン
ドナルド・ラ二クルズ
ジャン・レイサム・ケーニック
24名無しの笛の踊り:04/05/07 13:49 ID:lUPfcH6x
>ドナルド・ラ二クルズ

スコットランド人
25名無しの笛の踊り:04/05/07 14:01 ID:+6fDvaaU
ジョーン・グローヴァーはイギリス人?
261:04/05/07 14:39 ID:PcR7FH0Z
いやぁ、それにしても沢山いますねぇ(藁
録音もかなりあるだろうからこのスレ楽しめそうです。

ではここらへんで今まで出た指揮者達の『これを聴け!!』ベスト3なんかしてみませんか?
って言うか自分が知らないCD教えて欲しいだけなんですけど・・・(ごめんなさい)

では渋くギブソンから
ニールセン:交響曲4番(RPO)
シベリウス:交響曲2番(RPO)
エルガー:コンサート序曲集(オケ忘れた・・・)
上2つはなんともいえない味わい深い演奏です。
特別過激なことしてる訳ではなく『静かに燃える』演奏。
おけも乗っててなかなかです。
エルガーはもう切れまくり!です。
珍しいくらいに切れてます。
27名無しの笛の踊り:04/05/07 16:03 ID:jayBvuuN
ギブソンは
シベリウス:交響曲全曲
エルガー:エニグマ変奏曲
ウォルトン:交響曲第1番
(いずれもシャンドス)あたりかなあ。ありきたりかもしれんけど。

ところで、ギブソンのCDのオケ名表記って、
Royal Scottish Orchestra とか Scottish National Orchestra
分かれてるけど、要は同一オケ
http://www.rsno.org.uk/
なんですね。今調べて初めて知った。
28名無しの笛の踊り:04/05/07 17:30 ID:5NrtZSav
ジョン・ランチベリーの「これを聴け!!Best3」

バレエ音楽「白鳥の湖」全曲
バレエ音楽「眠れる森の美女」全曲
バレエ音楽「くるみ割り人形」全曲(www  いずれもPO(EMI)
29名無しの笛の踊り:04/05/07 18:46 ID:AkaOChw4
チャールズ・アドラーもお忘れなく。

イギリス人指揮者3大Bは単独スレがあったけどね。
ちなみに3大Bとは、ビーチャム、ボールト、バルビローリですよ。
ま、このスレ見る人はとっくにご承知とは思いますけれど。

あとハミルトン・ハーティも忘れちゃいけない。
この人の振ったウォルトンの1番は凄いよ。
30名無しの笛の踊り:04/05/07 23:02 ID:E0bejrKj
>>18
ソースがCDで申し訳無いが
両親がオーストラリア人でNYで生まれたとある。
オーストラリア人だったらスマソ。
31名無しの笛の踊り:04/05/07 23:33 ID:xUvzVxXV
>>30
それは単に生まれた場所を書いてるだけでは?
32名無しの笛の踊り:04/05/07 23:38 ID:xUvzVxXV
>>22
コリンズといえば、一連のシベリウス録音ですかね?
331:04/05/08 00:10 ID:HGoGMvzZ
>>32
でしょう!
どれも素晴らしいです。
あとモーツァルトが素晴らしいです!!
漏れは#40しか持ってないけど、これが良い!
#41もあるらしい、誰かおせーて・・・
34名無しの笛の踊り:04/05/08 00:28 ID:b4/oRuQT
アンドルー・デイヴィスのルックスの変化にビックリした。
ガーディナーがいきなりシャイーになって。
35名無しの笛の踊り:04/05/08 00:31 ID:XFVd6GNW
>>28
でもベストはケテルビー作品集だよ
36名無しの笛の踊り:04/05/08 00:32 ID:b4/oRuQT
あとホグウッドが出てないっすね。
ガーディナー同様いきなり近代へレパートリー広げた(ような印象がある)けど。
37名無しの笛の踊り:04/05/08 00:39 ID:lXxbo5Km
デイヴィッド・ウィルコックス

隠れた名盤!フォーレのレクィエム。併録のパヴァーヌがまたいい。
38名無しの笛の踊り:04/05/08 00:51 ID:dyJIIlYx
なくそすか鰤でこれは是非!というイギリス人指揮者の名演があったら教えてください。
39名無しの笛の踊り:04/05/08 00:57 ID:RMoqvrSj
オリジナル楽器系指揮者のスレは落ちてしまったんだっけ?
だとすると大半はこっちのスレですくい上げられるな。

ホグウッドのバーゼル室内管シリーズとか、
ガーディナー/VPOのエルガーとか、
オリジナル楽器では括れない名演もあるしね。
40名無しの笛の踊り:04/05/08 06:44 ID:U2l8qylw
マリナーってどうなん?
41名無しの笛の踊り:04/05/08 09:45 ID:3exIZ54x
>>38
D・L=ジョーンズのバックス交響曲全集は良いよ。
俺は、トムソンのよりこっちの方が好き。
42名無しの笛の踊り:04/05/08 09:50 ID:PXLJnWNU



      エドワード・ヒース



 
43名無しの笛の踊り:04/05/08 09:57 ID:w6n1O3zS
つっぷり!つっぷり!!つっぷり!!!
つっぷり!つっぷり!!つっぷり!!!
つっぷり!つっぷり!つっぷり!つっぷり!つっぷり!つっぷり!
つっぷlっちゃーどすこい!!!
44名無しの笛の踊り:04/05/08 16:39 ID:OUL6jlkk
age
45スレ−ナー #:04/05/08 16:43 ID:pIAdH0Gy
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=gpaitoku
荒らしうザイ死ね
46名無しの笛の踊り:04/05/08 18:55 ID:l3C8jYPI
>>38
ポール・ダニエルのウォルトンで協奏交響曲の入ってるヤツ。

フィリップ・ギブソン
って英国人かな?実在するのかも怪しいけど。
47名無しの笛の踊り:04/05/09 21:48 ID:NLD5PK+r
 ウィン・モリス。B級の星。ベートーヴェンやマーラーを
聴く価値はあると思いますが。もう廃盤かな。ベートーヴェン
なんか退屈ぐらいまともです。もっとも3,4,5番ぐらい
しかもってないけど。
48名無しの笛の踊り:04/05/09 23:19 ID:3BAVIuTi
ハンドリーはイギリス音楽の録音でいい仕事してるね。
RVWなんてよかったよ、
49名無しの笛の踊り:04/05/09 23:23 ID:sw3WF1SE
>>2
なんでクレンペラーが入ってるの?(w
ポーランド生まれのドイツ系ユダヤ人のはずだが・・・
50名無しの笛の踊り:04/05/09 23:56 ID:v2IH+oD4
>>47
聴く価値って、考証学的価値?の方が大きい気がw
5楽章形式の「巨人」とかベトの10番とか、確かに面白いけど
51名無しの笛の踊り:04/05/10 10:00 ID:Lj4Zi9aY
ランチベリーのベストは、ベアトリクス・ポターの
ピーター・ラビットへの劇付随音楽ではなかろうか?
521:04/05/10 15:37 ID:lti2ASOl
>>47
ウィン・モリス!
懐かしい名前ですねぇ〜
マラ5持ってるけどなかなか面白いですよ。
妙にゆったりしてて、随所に細かい技を聴かせてくれます。
一般的な演奏で聞くバランスと微妙に違っていてね。
普段聴けないバランス感覚が楽しめましたよ。
セーゲルスダムよりも更に細かいことやってましたね、印象としては・・・
この人って確か大昔にマーラー全部入れてなかったですか?
なんかの本で全部入れてるって読んだような記憶が・・・
復活は聴いたことがあるんですけどね・・・(これもなかなか良かったです)

まさにB級の☆!ってあなたスレタイは『B級とは言わせない』なんだけど(w
53名無しの笛の踊り:04/05/10 16:01 ID:ntOICf8O
マルコム アーノルド

自作自演CDをよく見かける
デル マー とともにホフナング音楽祭ライブで知ったのだが、
例の大々的序曲は例のライブのほかにスタジオ録音があって、
なかなか慈しみ深い味わいだ。
54名無しの笛の踊り:04/05/10 22:18 ID:Jg4+9T7y
今、まさに彼の自作自演を聴いてるところ。
《4つのスコットランド舞曲》
55名無しの笛の踊り:04/05/10 22:20 ID:h5DD9I7w
>>42
ヒースって首相だろ?
56名無しの笛の踊り:04/05/10 22:40 ID:qxi1fNDg
>>55
それが指揮者としても大したものだったらしい。
57名無しの笛の踊り:04/05/10 22:44 ID:Jg4+9T7y
指揮者としても(政治家の余技とは思えない程度には)大したもの、
だったと思われ。LP出てたね。どこにやったかな
58指揮真似らー:04/05/10 22:50 ID:N/82qyul
漏れもヒース位には振れるんでつが
59名無しの笛の踊り:04/05/10 23:29 ID:waSu5Y8+
ヒース元首相は一応、音大に籍を置いたこともあり
まったくの素人というわけではなかったのでは。
エルガーですね。録音したのは。
60名無しの笛の踊り:04/05/10 23:32 ID:waSu5Y8+
>46
最近ナクソスからでた、ヴォーンウイリアムズの海の交響曲
も良いです。
61名無しの笛の踊り:04/05/10 23:35 ID:4MrpFCCX
クラシックをよく聴くようになって10年。

ガーディナーのファンである。
62名無しの笛の踊り:04/05/11 00:08 ID:D9MJxvN3
クラシックをよく聴くようになって10年。

ラトルのファンである。
63名無しの笛の踊り:04/05/11 02:28 ID:Grt/FS+Z
大賀典雄>ヒース
64名無しの笛の踊り:04/05/11 14:44 ID:aphz52TN
マルコム・サージェント。大将になってもサージェント。
いい味出したけどな。
 
65名無しの笛の踊り:04/05/11 14:48 ID:aphz52TN
グッデールのブルックナー7番が出るよ。
66名無しの笛の踊り:04/05/11 20:22 ID:jUJzw9x7
8番がねえ。最初いいと思ったけどいつのまにか埃かぶってるし。
67名無しの笛の踊り:04/05/11 21:06 ID:5JBuFBPo
ヒース元首相が指揮した大学祝典序曲を聴いたことがあるが、
最後の部分でオケがジャーン>拍手>ジャーン>拍手>ジャーンジャーン>拍手って
なってて笑ってしまった。
68名無しの笛の踊り:04/05/11 21:31 ID:aphz52TN
小泉首相もやりかねないな。小沢がサイトウキネンで
振らせるのでは?その前にもう一人の小沢(一郎)を
倒さないと。
69名無しの笛の踊り:04/05/11 22:53 ID:RFONp06w
クラシックをよく聴くようになって30年

ホグウッドのファンである。
70名無しの笛の踊り:04/05/11 22:57 ID:D9MJxvN3
ナクソスを買うようになって、10年

ロイド=ジョーンズのファンである。

71名無しの笛の踊り:04/05/12 01:06 ID:YnTVByDZ
ショルティは入れてくれないの?
72名無しの笛の踊り:04/05/12 18:25 ID:6PzJVkn9
>>71
【B級とは】イギリスの指揮者たち【言わせない?!】
だから、一般にマイナー・B級と言われている、でもその実
演奏はとてもイイもの持ってる、そういう指揮者のスレなのでは。
73名無しの笛の踊り:04/05/12 18:30 ID:Q3WeSU4L
ショルティは単一スレがあるじゃん。
74名無しの笛の踊り:04/05/12 20:26 ID:Ml4oMvmg
最終的な国籍は知らないけど(イギリス?)
ショルティーはハンガリー人ですよね。
75名無しの笛の踊り:04/05/12 22:33 ID:pqOlsZ7P
単独スレはあるがサー・エードリアン・ボールトは典型でしょう。
ホルスト「惑星」のスペシャリストと思われて、ようやくブラームス
やベートーヴェンで評価された。
 ところでパッパーノはイギリス人?イタリア人?
76名無しの笛の踊り:04/05/12 22:41 ID:uFrz4H/y
>16
ハーディングは来日のたびにスレは立っていた。
半年ぐらいもってたかな。
77名無しの笛の踊り:04/05/12 22:41 ID:Ml4oMvmg
パパーノは親がイタリア系、でもイギリス育ちのはず。
親は劇場関係者だったので舞台裏が幼稚園だったと
どこかのインタビューで話していた。
78名無しの笛の踊り:04/05/13 08:54 ID:0fM4PAZ5
クレンペラーはドイツ人ということにしとかないと、一人で「イギリスの」という枠をぶち壊しかねない。
(ドイツの枠だって壊しかねない人だが)
その意味ではプレヴィンはイギリス人でもいいかな。
79名無しの笛の踊り:04/05/13 09:19 ID:UCC0fjsH
まあ、単一スレの立たない英国人限定、にしてしまうと、
あっという間にdat落ちする可能性が高いので、
英国楽壇に多大な貢献をした指揮者たちと
そのエピソードについて広く語る、ということでもいいのでは?

ハイティンクなんかもそうだけど、ロンドン5大オケとか
コヴェントガーデンとか、結構長く居着いて活躍する人、
多いでしょ。
80名無しの笛の踊り:04/05/13 09:47 ID:0fM4PAZ5
よく日本とアメリカの楽壇のドイツ(オーストリア)崇拝が度を超しているといわれるが、イギリスはそれとは少し違って、じっくり親しみをもってドイツ音楽に接する、という風があるんだよね。
だからドイツ、オーストリアやその旧属領、オランダの音楽家なんかには居心地がいいんだと思う(古くはヘンデル)。
フランス人でもフレモーとかモントゥー、ブーレーズとかいたけどね。
それでいて自国の指揮者もちゃんと育てる。人口に比して音楽の需要が大きい国なのかも知れない。

81名無しの笛の踊り:04/05/23 01:23 ID:kb54ouNY
age
82名無しの笛の踊り:04/05/23 01:51 ID:O7cVBold
クーベリックを二流呼ばわりしたビーチャムなんていまや存在すら
忘却の彼方のD級指揮者だな。
83名無しの笛の踊り:04/05/24 20:30 ID:hwC8s0Cm
 ビーチャムは素人っぽいところが良いのでは、先祖の財力を
フルに活用してやりたい放題。これぞ男のロマン。
 ハイドンなんか聴いてくれよ。今風の音楽と違う。だからD級?
84名無しの笛の踊り:04/05/25 00:15 ID:fq4Ct8aq
>>82
クーベリックは二流だ罠(藁
85名無しの笛の踊り:04/05/25 00:17 ID:twh/ksWf
>>84
ビーチャムは?
86名無しの笛の踊り:04/05/25 01:06 ID:M8SPTyoB
また二流とかそういうことを…
87名無しの笛の踊り:04/05/25 01:26 ID:iDsahvyf
漏れはラトルをB級としたい 変化球でしか勝負できないじゃん
ボールトやサージェントみたいな自然なセンスがないね
それより最近のロンドンの桶は母国指揮者に恵まれない 二人のデイヴィスくらいか?
多国籍でもテンシュテットくらいのすごいのがくればいいのだがマズアとかじゃねぇ・・・
88名無しの笛の踊り:04/05/25 21:45 ID:8vsIEpa0
ハーディングはダメなの?
89名無しの笛の踊り:04/05/25 22:13 ID:Wu3oUZGA
ラトルは嫌い
90名無しの笛の踊り:04/05/27 01:36 ID:iM+N/3Dn
>88
別に誰もダメとは言ってないと思うが。
つーか新録の予定ってないのか?
91名無しの笛の踊り:04/05/29 08:38 ID:dgtbN5Yo
>>90
Virginとの契約が切れてないとすると、
新譜はCCCDになっちまうな。

若手の引き抜きにいそしんでるDGあたりに
移籍してくんないかな。
92名無しの笛の踊り:04/05/31 07:05 ID:qujxdLlm
>>91
ハーディング・・移籍してほしい。
同じくそう思う。
CCCDじゃヤダ。
93名無しの笛の踊り:04/05/31 09:51 ID:LmdfDXP2
ヒコックス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラトル
94名無しの笛の踊り:04/05/31 10:11 ID:HxyI+yVv
バジル・キャメロンなんていたっけ?
95名無しの笛の踊り:04/05/31 12:34 ID:TwnW52Ot
マリオ・ロッシという、スコットランド出身の
イタリア系指揮者の名前がなぜ出ない?
96名無しの笛の踊り:04/05/31 13:06 ID:5MiWtdFZ
ストコフスキー
97名無しの笛の踊り:04/05/31 13:09 ID:mwNJHRT7
今月のレコ芸に載ってた
「VPOと練習中、演奏させたままホールの残響を確認する為に指揮者がホールの片隅へいった
そしたら指揮していたときより美しい音楽が流れ、指揮台に戻って振り出した瞬間にまた鈍重な響きにかわった
本人は愕然として・・・省略」(こんな感じの文章)

これってイギリスの指揮者と書いてあるが誰?

VPOだとC.デイヴィス、サージェント・・・・他には?
98名無しの笛の踊り:04/05/31 13:53 ID:3lrXi2yM
>>97
サージェントくせえなあ〜
誰か解答クィヴォンヌ。
99名無しの笛の踊り:04/05/31 15:23 ID:6A8yqs35
ラトルだったりしてw
100名無しの笛の踊り:04/05/31 15:40 ID:voXBeuOv
古い話という断りがないんだったら、ガーディナーもいるぞ。


101名無しの笛の踊り:04/05/31 15:46 ID:VmhmPUWH
J.E.G.だろ
102名無しの笛の踊り:04/05/31 15:51 ID:TQKO+AQh
>>97 漏れが聞いたのはこの男だ。 自称VPOフリーク(著書もあるくらい)




















  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
   ( 皿 )
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜ムクムク
  (_ω_)
103名無しの笛の踊り:04/05/31 18:36 ID:oK4bINLt
>>98
自分もサージェントに1票。
他に取り上げてる指揮者がクナとかクレンペラーとかクリップス
とかだから、時代的にもぴったし。

ガーディナーは確かに「グレート」をやってるけど、時期が最近すぎるし、
VPOが自ら古楽器奏法に興味を持ちだして、ブリュッヘン、ノリントンを
はじめ色んな指揮者を試してた時期だから、いきなり舐めた態度でかかること
はなかったのではないかと素人推理。

国籍がイギリスだからショルティ、ってのはないだろうなあ。
104名無しの笛の踊り:04/06/05 14:40 ID:13vVj8Oc
アレクサンダー・ギブソンに一票。
105名無しの笛の踊り:04/06/06 23:21 ID:x+wvJ/49
age
106名無しの笛の踊り:04/06/06 23:29 ID:GWYcD96q
おまいら、メニューヒンを忘れるでないぞ!
おまいら、メニューヒンを忘れるでないぞ!
おまいら、メニューヒンを忘れるでないぞ!
107名無しの笛の踊り:04/06/07 00:13 ID:Be6h/CDg
>>106
うん、忘れてないよ。
ただ、無視してるだけ。
108名無しの笛の踊り:04/06/07 00:19 ID:vt0sHRu4
コラコラ(w
109名無しの笛の踊り:04/06/07 00:37 ID:+wd+wLKj
無視かよw
110名無しの笛の踊り:04/06/07 05:11 ID:qb0qFVtI
>>103
ガーディナーは、「メリー・ウィドー」CDもあるよ。
これだと、VPOには自分たちのテリトリーの音楽という意識があるし、ドイツ語のヘタなモンテヴェルディ合唱団わざわざ連れてきて反発買ってるし、結局出来ばえはパッとしなかったし。
まあ、時期があわないことは確かだが。
111名無しの笛の踊り:04/06/07 10:05 ID:uqn7TzA2
111
112名無しの笛の踊り:04/06/11 13:17 ID:3oSctzat
ASMFでマリナーの後を継いでいたアイオナ・ブラウンが
亡くなったそうだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jinji/news/20040611k0000e060056000c.html
最近名前を見ないと思ったら、闘病中だったんだな。
113名無しの笛の踊り:04/06/12 01:03 ID:IfxotjEe
>>112
そうか、だからどうした?

結局ASMFは、マリナー一代で栄華を極め、急激に落ちぶれた。
まあ、スイス・ロマンドのようなもんだなw
114名無しの笛の踊り:04/06/12 01:26 ID:JGCNpqie
>>113
冷たいな
115名無しの笛の踊り:04/06/12 04:43 ID:3iMtFbH8
ASMFは半人前、マリナーも半人前。で、あわせてようやっと一人前の仕事ができたってこと
だろう。どっちが欠けてもダメってことだったんだよ、結局は。
116名無しの笛の踊り:04/06/12 09:58 ID:tldAXAAH
ASMFは最近はペライア(指揮兼p)と組んで、
彼に引っ張り上げてもらってるな。
むしろ、気が付いたらほとんど存在感が無くなってる
イギリス室内管の方が気になる。

レコーディングの仕事とか、
片っ端からヨーロッパ室内管に持ってかれたもんな。
117名無しの笛の踊り:04/06/14 23:46 ID:iccRJw96
10年以上前に、ロンドン5大オケはBBCを除いて団員70名体制で、フル編成が必要なときはエキストラを入れるという記事を読みましたが、今も同様なんでしょうか。
118名無しの笛の踊り:04/06/15 08:17 ID:EGrJvHqo
LSOとPOはフルで揃う
119名無しの笛の踊り:04/06/15 10:36 ID:OrBH8cnt
正団員だけで?
120名無しの笛の踊り:04/06/15 10:51 ID:O2FC4YCY
少なくともマーラーやショスタコ、ストラヴィンスキーくらいは耐えられる。
現代音楽みたいにパーカッション7人以上も必要となれば別だろうけど…
LPOはマラ5でも耐えられないという話。
まず専属のピアニストがいて、パーカスが5人いればフルと見てよいのでは?
倍管を用意できるのは今更当たり前だろうし。
121名無しの笛の踊り:04/06/15 11:15 ID:OrBH8cnt
いや、昔のように必要のない曲まで巨大な編成にして演奏するやり方は最近流行らないから、民間経営のオーケストラとしては団員は70名編成であとはエキストラというのは合理的といえる。
(百名編成のオケもハーフサイズ、スリークオーター、フルを使い分け、あと特別巨大な曲の場合はエキストラ動員だが)
LSOとPOはこの不況時にわざわざ団員増やしたのかと思ってさ。テンシュテットとかクレンペラーのマーラーはエスキトラみたいだよ。

122名無しの笛の踊り:04/06/16 00:23 ID:5GqFYGMV
ドイツのオケはかなりマイナーなとこでも正団員百人超えているから(補助金多いし)、それに比べるとロンドンの連中は苦労しているよな。
そのわりに演奏は立派なものが多いし。
エキストラの質が高いんだと思う。
案外30人程度の固定エキストラ集団が4つのオケを巡回していたりして。
123名無しの笛の踊り:04/06/16 01:06 ID:U3ZIi1gN
例えば、正規団員だけで「春の祭典」が出来るN響はかなり特殊な部類に入る、と聞いた事がある。
大編成の楽曲を正式団員だけでこなすことにはあまりこだわらないんじゃないのかな?
ウォルトンの「ベルシャザール王の饗宴」なんて、半分くらいエキストラ・・・
124名無しの笛の踊り:04/06/16 08:51 ID:Hz0TDVEH
ロンドンのオケのスレって立った事あったっけ?
ロンドン五大オケスレぐらいあってもよさげ。
125名無しの笛の踊り:04/06/16 08:52 ID:Hz0TDVEH
五大オケ総合スレという意味ね。念のため
126名無しの笛の踊り:04/06/16 12:32 ID:6f80Ozoo
>121
オケに関しては世界で一番合理化圧力の強い地域なんじゃないかな。>倫敦
常時試合前のボクサーみたいな減量を強いられてそう。
127名無しの笛の踊り:04/06/18 14:23 ID:O4HdihOp
>>117
だいぶ亀だが暇だったので人数数えてみた。
LSO 104
LPO 91
PO  82
RPO 79
BBC 96
だって。
東フィル 150
N響 113
都響 89
VPO 148
BPO 123
CSO 110
ACO 118
註とかはあんまり読まなかったんで色々間違えあるかと思うけど。
128127:04/06/18 14:37 ID:O4HdihOp
ちなみにソースはウェブサイト。
東フィルは6月定期のプログラムでVPOは去年の来日プログラム。
129名無しの笛の踊り:04/06/18 15:45 ID:fKnubnnR
>>127 乙彼
都響は103人じゃないかな? 管を補強する前の人数だと思う
VPOはなんとも言えないねぇ。。VPO自体が副業だし。。
LPOは随分いるんだねぇ
130名無しの笛の踊り:04/06/18 17:35 ID:oUx9VVnO
>>127
本当に暇だったんだな…
いや、でもグッジョブです!

POが2番目に少ないのは意外だけど、確か以前にBS放送された
ドキュメンタリーでは、団員の出入りも結構激しく、管パートでは
主席以外に人がいなくて忙しくて死にそう、なんて話も出てたな。

その割にアンサンブルが優秀なのは、やっぱり腕利きのエキストラ
が支えているのだろうか?
131名無しの笛の踊り:04/06/18 19:26 ID:cp0RC2Q1
>>117
最初の情報と違ってBBCが意外と少ないな。
でも、ここってベルリン放送とかバイエルン放送と同じく確か第二オーケストラもあるんですよね。
来日プログラムはエキストラも載せたりすることがあるからあてにならないけど。
(WEBのほうも準団員とかも載せてる可能性ないわけではないが)
ロンドのオケ給与は首席を除くと平均六百万ぐらいらしい。



132名無しの笛の踊り:04/06/19 15:37 ID:8Pyy0d60
例のウィーンフィルになめられた指揮者、マリナーらしい
133名無しの笛の踊り:04/06/25 00:24 ID:SqLJmem1
age
134名無しの笛の踊り:04/06/26 01:07 ID:hcPeoFU/
イギリス室内管の桂冠指揮者だたっけ、ジェフリー・テイトはモーツァルトやハイドンでセンスよかったけれど。
最近どうしているんだろう?
135名無しの笛の踊り:04/06/26 02:04 ID:ybbTU7Cs
皆さん、イギリスの指揮者といってもメジャー・レーベルに録音
があるA級の指揮者ばかりに興味・関心をお持ちのようですね。
漏れは、ナクソスやASVに録音のあるバリー・ワーズワースや
ASVやAUTOGRAPHEなどに録音のあるジェイン・グローヴァーと
いったイギリスB級指揮者の話題でも読むことができると思って
このスレを開いたので意外でした。
ともあれ、ジェフリー・テイトさんはここ数年録音がないのは干
されているとしか思えません。彼のSKDとのベト#7を聴いて
以来、彼の同オケとのベト響全集録音を期待してやまない者とし
ては残念な限りです。ひょっとして健康を害しているのかも。
136名無しの笛の踊り:04/06/26 02:14 ID:tDjobn+z
>>134
>>135
今年、黄泉にきたやん。
137名無しの笛の踊り:04/06/26 03:41 ID:YBxxyAfC
テイトはドイツでオペラ指揮者として活動。
どの録音会社の契約しているかどうかで評価が決まる日本は
おかしいが、実際聞いた印象ではバリー・ワーズワースと
ジェイン・グローヴァーはあまり高く評価出来ないな。
138名無しの笛の踊り:04/06/26 04:30 ID:sXfZoi9Y
>>135
テイトはA級だろ。
ワーズワースやグローヴァーはC級以下。正直、ヘタッピー
139名無しの笛の踊り:04/06/26 16:29 ID:TcMIJU6H
ドイツでオペラ指揮者として活動、ってだけでは・・・本当に活躍しているのかどうなのか何とも判断できない。
「ドイツのオペラ劇場」ってのは欧州の音楽家で一番口の多い仕事だし。日本の指揮者でも大抵プロフィールにこれが入る。
140名無しの笛の踊り:04/06/26 22:35 ID:ELrm5XLT
でも、ワーズワースって今月2枚も新譜がでるんだよな。
デッカとワーナーから。

まあ、伴奏指揮と英国ライト・クラシック集なわけだが…
141名無しの笛の踊り:04/06/26 23:14 ID:YBxxyAfC
>139
テイトはコンロンの後任でケルンのオペラハウスの
監督だったと思うが。ドイツの中堅オペラハウスで
音楽監督というのはそこそこ評価されていると言うべき
でしょうね。
142名無しの笛の踊り:04/06/26 23:37 ID:sXfZoi9Y
今日NAXOSの新譜でP・ダニエル君の「ベルシャザール王の饗宴」買ってきた(もち、
シベリウスの曲じゃないよ)。録音のせいか、良さ気に聞こえるなぁ、これ。
ダニエルのウォルトン録音の中じゃ一番かもしれないが、でも、もっと良い演奏は
1ダースはあるな。
カップリングの「クラウン」と「オーブ・アンド・セプター」は既発盤の再録だけどな。
143名無しの笛の踊り:04/06/26 23:43 ID:ELrm5XLT
>>142
> でも、もっと良い演奏は1ダースはあるな。

英国人的な表現ですなw
あ、でも俺も買いに行こ。情報thx。
ベルシャザールの新譜といわれたら買わずにはいられん。
144名無しの笛の踊り:04/06/27 05:14 ID:tmpxxh8t
>>142
王冠は、オリジナル版ですか?
145名無しの笛の踊り:04/06/27 06:38 ID:pwBNy+d/
>>141
ケルンか。
もうワンランク上の歌劇場でポストを得てもおかしくない人だが、ウェルザー・メストのチューリヒ歌劇場みたいに監督自身のパワーでのしあがる可能性はあるね。

146名無しの笛の踊り:04/06/27 22:12 ID:R9y9hfLk
>145
10年前にモーツアルトやリヒャルトシュトラウスのロンドンで
テイトのオペラの指揮を何回か聞いたがあまり感心しなかった。
最近はどうなのでしょうか?
147名無しの笛の踊り:04/06/28 00:21 ID:pNF8Quw3
>>144
>王冠は、オリジナル版ですか?

うんにゃ。普及版でつ。
ちなみに、「王冠」のオリジナル版はウォーレス・コレクションの演奏(吹奏楽版だけどね)
がベストだと思ってるのだが・・・このスレの住人はどうなんだろ?

>ベルシャザールの新譜といわれたら買わずにはいられん。

禿同×∞!!
漏れ、自作自演の再録音盤の方のステレオ盤とモノ盤沿双方のオリジナルLPを
数百£はたいてセットで買った人間なんでね・・・
148名無しの笛の踊り:04/06/28 00:22 ID:pNF8Quw3
てか、ウォルトンCDの新譜といわれただけで買わずにはいられん罠・・・
149名無しの笛の踊り:04/06/28 00:31 ID:5y653BtG
コンロンの後はシュテンツ>ケルン
150名無しの笛の踊り:04/06/28 05:17 ID:UW5NIQHV
>>147
王冠のベストは、ボールト&LPOのオリジナル版です。
151名無しの笛の踊り:04/06/28 09:50 ID:wboXWwlx
>149,145
すみません。自分が思い違いしていたようです。
ケルンで時々指揮しているのは事実ですが。
152名無しの笛の踊り:04/06/29 08:26 ID:I6MS1YJc
>>132 漏れはボールトと聞いていたぞ
153名無しの笛の踊り:04/06/30 00:15 ID:Y21/X9ON
昔マリナーとASMFを実際に聴いたけど、
たいそう良かったですよ。
それまで軽く見ていたのが、とても見直してしまった。
なので、マリナーが去った後もいい方向に行ってほしい。
ペライアは好きなピアニストだけど、指揮者としてどうなのだろう…。
154名無しの笛の踊り:04/06/30 01:29 ID:D5IO7FXI
>>153
アシュケナージと同じ運命をたどることとなるであろう・・・
155名無しの笛の踊り:04/06/30 02:07 ID:5QVyLpaO
>>154
ペライアはそこまでアフォじゃないでしょ。
あくまで活動は室内オケ、
レパートリーもモーツァルト以前に絞ってる。
もちろん弾き振りがメイン。

曲によってはASMFに任せて、本人が出てこないこともある。
アットホームにうまくやってる感じ。
156名無しの笛の踊り:04/06/30 19:48 ID:BniHSvek
27日FMのLSOのセンチュリ−ガラ聞き損ねた…
ハーディングのスターウォーズは聞いてみたかった。
157名無しの笛の踊り:04/07/02 19:58 ID:w+zTrNQl
たぶん、ファンの方には常識なのでしょうけれど、
映画「アラビアのロレンス」の音楽って、
サー・エイドリアン・ボールド指揮 ロンドン・フィルの
演奏だったんですね。

2ヶ月くらい前にBSやったのを録画してあったのを
今初めて見てビクーリ。DVDで買おうかな。
158名無しの笛の踊り:04/07/02 21:44 ID:0oY4aBJ6
でも本当は、ジャールが自分で振っている。
159名無しの笛の踊り:04/07/02 23:46 ID:RUQJzxpa
>>152
サージェントやマリナーがVPOになめられるのはしょうがないが、
ボールトだったとするとVPOがアフォということになりますな。
160名無しの笛の踊り:04/07/03 18:28 ID:E3f2jdXz
>>158
そうそう、細かい経緯は忘れたけど、実際に振ったのはジャール自身なんだよね。
ボールトでやろうってことになって練習には顔出ししてた?らしいが。
161157:04/07/03 20:45 ID:LtUZx0Ev
>>158
>>160
あ、そうなんですか。
ボールド自身が嫌がったのならクレジットには入らないでしょうから、
お目付役みたいな感じで少しだけ顔を出した、ってあたりでしょうか?
162名無しの笛の踊り:04/07/04 04:18 ID:7ZZ/Mnlw
「アラビアのロレンス」か・・・
ウォルトンとアーノルドに音楽依頼してあっさり断られ、オマケにボールトにまでコケにされる
とはな。
わはは。
163名無しの笛の踊り:04/07/08 00:40 ID:rdvGkNY7
もともと英国には芸術家が少ないのではないか
164名無しの笛の踊り:04/07/10 05:20 ID:rZvZuN9M
エイドリア〜〜〜ン!
165名無しの笛の踊り:04/07/12 23:54 ID:kypOaqu1
ボールトのメサイヤ(旧録)に萌え〜
CD出てるのかな?
教えて君でごめんなさい・・・
166名無しの笛の踊り:04/07/13 22:29 ID:RRjPRNWa
↑去年、犬の通販で買ったよ。
167名無しの笛の踊り:04/07/14 12:36 ID:a4KugRm0
ボールトがVPOと録音していたとは知らなかった
168名無しの笛の踊り:04/07/14 23:49 ID:sT95BaT0
ボールト、ウィーン国立歌劇場オケと惑星がありましたね。
169名無しの笛の踊り:04/07/14 23:56 ID:pe9ruRsl
アンドゥルー・デイヴィスのボロ全復刻age
170名無しの笛の踊り:04/07/15 05:54 ID:86trCKvv
>>167
マーラーの歌曲集が二つありますよ。
171名無しの笛の踊り:04/07/15 08:32 ID:hPzg+bcv
ボールドがヴァンガードに録音したときの
Philharmonic Promenade Orchestra of London
の正体を教えて下さい。
172名無しの笛の踊り:04/07/15 22:59 ID:NRnnqFfy
>>168
聞くもんじゃない。最低だ。
173名無しの笛の踊り:04/07/16 02:17 ID:i2rMHAYO
>>161-162
テーマ曲だけボールトの指揮で録音するはずだったが、オケの演奏がイマイチで結局ボツ、その後
作曲者の指揮でとり直したんじゃなかったかな。しかし映像にはそのまま残ってしまった。
174名無しの笛の踊り:04/07/22 09:50 ID:y5uuUDYN
トムソンのRVW全集ってまだ売ってんのかな?
175名無しの笛の踊り:04/08/01 16:17 ID:7z0WHnbB
>>171
LPOですよ。
176名無しの笛の踊り:04/08/02 12:24 ID:rJ6fIRYn
>>175
蟻が頭
177名無しの笛の踊り:04/08/10 01:04 ID:PB/SMy0d
トムソンのエルガーのSymってまだあるのかな?
178名無しの笛の踊り:04/08/10 20:22 ID:IhdQFWZ3
>>169
VirginのCDだろ?
キタイェンコの禿山とかと一緒に入ってたヤツ
179名無しの笛の踊り:04/08/10 20:37 ID:npfNvTdz
ハミルトン・ハーティといえばヘンデル「水上の音楽」
あとベルリオーズの序曲などもSP盤で持っとるで〜♪
180名無しの笛の踊り:04/08/10 20:49 ID:bELEbroW
アイオナ・ブラウンさんって、亡くなったんだね。

この人って、評判自体あまり聞かないけど、結構ヴァイオリン良いよ。
ヘンデルとか、モーツァルトのハフナーや、テレマンの緩徐楽章の
ソロとかで聴けるんだけど。音にもフレージングにも汚いところが皆無で。
181名無しの笛の踊り:04/08/10 20:53 ID:bELEbroW
モーツァルトのハフナー・セレナードです。
ハフナーだけじゃだめだった。
182名無しの笛の踊り:04/08/11 17:43 ID:saozBQS1
ガーディナーが最高
183名無しの笛の踊り:04/08/19 09:42 ID:3SaCgtuz
イギリスに大作曲家がたくさんいれば
指揮者もお得意のレパートリーがたくさんできたのに。
184名無しの笛の踊り:04/08/20 21:38 ID:iVktkwzK
>>183
ディーリアス→ビーチャム
RVW→バルビローリ
エルガー、ホルスト、モエラン、ラッブラ、アイアランド、ハウエルズ他→ボールト
では不足かな?
185名無しの笛の踊り:04/08/20 21:39 ID:lUT1nkCh

アルカイダという指揮者を忘れてはいかん!
186名無しの笛の踊り:04/08/27 01:18 ID:mpWMayvE
>>184
バッハ・ブラームスクラスが欲しいの。
187名無しの笛の踊り:04/08/29 17:51 ID:JJR8v2t1
サージェントage
188名無しの笛の踊り:04/09/01 02:41 ID:lngdywzM
>>67
ヒースは、今はなきTBS系「オーケストラがやって来た」(だっけ?)に
で新日フィルを指揮したこともあったけ。
189名無しの笛の踊り:04/09/03 01:47 ID:L6k5d+0X
結局歴代のイギリス人指揮者で最高の人は誰なのですか?
190名無しの笛の踊り:04/09/03 01:50 ID:GTHgqxCZ
これではレスが憑かない罠。
191名無しの笛の踊り:04/09/08 00:31 ID:Cq2GUoeh
びちゃびちゃビーチャム
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1094508630/

このスレタイはやだ。
192名無しの笛の踊り:04/09/08 23:38 ID:5xJJelUM
>>191
我慢して下さい。
193名無しの笛の踊り:04/09/09 01:54 ID:4HqT79+H
>>191
一応、べとべとベートーヴェン系のスレではないらしいです。
194名無しの笛の踊り:04/09/09 01:56 ID:VjSMkiWs
>>190
確かに。ただ上がってくるだけ。
195名無しの笛の踊り:04/09/15 11:03:37 ID:lSyyMgKy
sxd
196名無しの笛の踊り:04/09/19 04:12:14 ID:Yqji71s3
>>189
ま、サー・エイドリアン・ボールトでしょうかね。
でも、この人ディーリアスとブリテンは振らなかったらしいからどうなんでしょうね。
ドイツ音楽だったら、この人に勝てるイギリス人指揮者はいないだろうけど。
197名無しの笛の踊り:04/09/19 21:19:53 ID:k3vjp+lc
>>196
胴衣、ですね。
ドイツものでこの人に勝てるのは、ドイツ人でもあんまりいない。
ブリテンは一応録音ありますけどね。
198名無しの笛の踊り:04/09/19 22:56:49 ID:a/gFuAIe
>>189

現役だったらコリン星人・デイヴィスということで。LSOとのエルガーは本当に
良い!
199名無しの笛の踊り:04/09/25 23:47:05 ID:SYpLUuyr
んじゃC級 w
200名無しの笛の踊り:04/09/29 21:04:07 ID:skMC0HO5
200
201名無しの笛の踊り:04/10/02 00:18:06 ID:pG8J+FjL
>>198
いやいや、現役だったらウィリアム・ボウトンだろ。
ESOで英国モノ出してほしいぞ。
エルガーフェスティバル録音してないのかな?
202201:04/10/02 00:24:57 ID:pG8J+FjL
ついでに、こいつを買おうか迷ってる。
http://www.wyastone.co.uk/nrl/dvd/9001a.html
なんでDVDで出すんだ??
203名無しの笛の踊り:04/10/06 07:29:51 ID:u0zCyyzY
>>4
ボストックもイギリスだったの?
204名無しの笛の踊り:04/10/06 19:43:08 ID:oFQ32/WN
>>201
質問でぇ〜す。
ウィリアム・ボウトンって作曲家のラトランド・ボウトンと関係のある人なんですか(血縁とか)?
205名無しの笛の踊り:04/10/06 19:48:09 ID:R3SlaJp7
ESOは三流だし
ウィリアム・ボウトンなんて四流じゃん
206名無しの笛の踊り:04/10/06 20:40:37 ID:Y2cNjYZT
ピーター・フィリップス
ハリー・クリストファーズ
アンソニー・ルーリー
ポール・ヒリアー
ジェレミー・サマーリ
ポール・マクリーシュ
アンドリュー・パロット
ロバート・キング
ロイ・グッドマン
エドワード・ヒギンボトム
ジョン・ラター


・・・・藻前らもまだまだだな
207クーべりっく:04/10/06 20:56:43 ID:/73txNQW
もっと2流を!
208名無しの笛の踊り:04/10/07 19:00:52 ID:i4V3dFMO
>>206
デヴィッド・ウィルコックスが抜けてるぞ。
209名無しの笛の踊り
バリータックウェルは?