★ これがアルゲリッチのベスト室内楽CD!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
というのをあげなさい。
ではわらわから、
ラビノと4手のモーツァルト
これって凄くてうわ〜!って感じ。ひき方が超マルタです!
2名無しの笛の踊り:04/03/08 20:26 ID:U/+4XhuU
>>1 こっちじゃだめでつか?

マルタ・アルゲリッチ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061979441/l50
3名無しの笛の踊り:04/03/08 20:38 ID:OiPcODqJ
ダメです。そのスレ↑は書いてることが低次元だからです。
また、このスレは独奏は無しです。

Martha Argerichは今日現存するピアニストで世界最高峰です。
男女というgenderを超越しています。
どんな曲も活きさせます!
PもZももはや老いてしまい、以前としてかつての輝きを保っているのはArgerichだけなのです。
4名無しの笛の踊り:04/03/08 21:17 ID:HFmMIBdR
サラトガでやったコントラスツ
5名無しの笛の踊り:04/03/09 00:08 ID:JqPuf1d3
>>3
重複していますので>>2のスレに移動してください。
スレッドを立てる時は、ローカルルールを読んでから。
6名無しの笛の踊り:04/03/09 00:33 ID:CeQ18BLp
ブラームスのリリ矢と引いた分良かった
7名無しの笛の踊り:04/03/09 12:28 ID:zEgjnVUP
>>5
重複じゃないべー。室内楽に特化してかきたいんだべー。
おりゃあピアノトリオで火花ちらしてるあるげりっちが大好きじゃー
8名無しの笛の踊り:04/03/09 13:57 ID:WVAZt3Yt
シューベルトの録音少ないぞ ゴルァ!!!
9名無しの笛の踊り:04/03/10 12:36 ID:ghlil2Ar
フレイレとのブラの4手がベストと思う
10名無しの笛の踊り:04/03/10 12:37 ID:g/k6KetB
マイスキーとやったシューマンは微妙だったにゃあー。熱いことは熱いんだけど
11名無しの笛の踊り:04/03/10 15:03 ID:l08xyoJw
フレイレと録れたバルトーク「二台のピアノと打楽器のためのソナタ」
カプリングされているラヴェル「マ・メール・ロワ」も最高。
12名無しの笛の踊り:04/03/10 19:28 ID:LiOxP5cI
ゴールウェイと入れたフランクのソナタ(もちろんフルート編曲)は
どうでしょう?
アッカルドとのフランクもあるみたいだね。
13名無しの笛の踊り:04/03/10 23:46 ID:dUBFFoAx
協奏曲でもいい?
リストのピアノ協奏曲と
シューマンのピアノ協奏曲
14名無しの笛の踊り:04/03/10 23:51 ID:IvZmWuPd
クレーメルとのデュオ。べト。最強。
15名無しの笛の踊り:04/03/11 21:42 ID:Ki7NfPLH
マーサは同じれぱーとりを
いろんな人と弾いたりが多いから
もっとれぱを広げて欲しい。
彼女だとそれをやると凄いと思うんだけど。
あと、最近全く独奏が無いから、ブラームスあたりの
独奏とかをやったらいいかな
16名無しの笛の踊り:04/03/12 00:10 ID:XrBqhSxN
協奏曲も良いなんていうんなら、完全に重複スレじゃん
17名無しの笛の踊り:04/03/12 22:27 ID:fGqYL9GP
今度またemiからべとのが出るでしょ、ちときたい
18名無しの笛の踊り:04/03/13 22:56 ID:zPqyTQ8Y
それって5月でしょ
19名無しの笛の踊り:04/03/14 12:27 ID:d7CaR8mF
マーサと友達ていうDVD見た香具師いる?どうだった?
20名無しの笛の踊り:04/03/15 21:30 ID:Kqds1OCG
フランクのバイオリンソナタがベストでやんす
パル万と弾いた分でやんす
アルゲ独特の弾き方に鳥肌起ったっす
21名無しの笛の踊り:04/03/16 23:15 ID:w6PE5lbN
禿堂
22名無しの笛の踊り:04/03/17 01:20 ID:WlDPCaOJ
室内楽をやったのは一種の逃避だとおもたよ。
23名無しの笛の踊り:04/03/17 03:58 ID:sVvcCY1g
>>22
折れもそうオモタ。
舞台に一人で立つ孤独にもう耐えられないんだね
24名無しの笛の踊り:04/03/17 05:51 ID:Z4cKVFlw
フランク、ソナタ、ギトリスとやってるCD。
っていうか、ドビュッシー、ヴァイオリンソナタが一緒にはいっている。聴きもの。
25名無しの笛の踊り:04/03/19 09:04 ID:cuL2H5wq
あrげのモー茶る戸は結構良い
26名無しの笛の踊り:04/03/19 09:21 ID:gHiCiuma
>>23

ソロは負担が大きいですからな。
27名無しの笛の踊り:04/03/19 09:49 ID:qXwQjvRa
ロストロと弾いてるショパンのチェロソナタ最高。
28名無しの笛の踊り:04/03/19 11:00 ID:cuL2H5wq
でもどんな人と共演しても
マルタの風格には誰も勝てないのよ〜
29名無しの笛の踊り:04/03/19 20:57 ID:zFg7wuYA
そうだそうだ
30名無しの笛の踊り:04/03/20 00:21 ID:g+yveJdN
フランク最高。艶やかで色っぽいことこの上なし。
31名無しの笛の踊り:04/03/20 11:40 ID:vaQ1+cYh
フランクのは、ギトリスとの分じゃなくて
パールマンとの分の方がbetter!
32名無しの笛の踊り:04/03/20 16:02 ID:FF+yU8Cc
ベストは分からないが、ワーストなら挙げることができる。
ドヴォルザークのP五重奏。共演はサルヴァトーレ・アッカルド、
ジャン・ピエール・アモヤル、ルイ・ビアンキ、クラウス・カンギーサ
名前負けの駄目演奏。精緻なアンサンブルも曲の盛り上げもなく、ひた
すら各プレイヤーが自分勝手に演奏している感じ。海賊イタリアRTI
MUSICから出ていた。五百円くらいだったから、惜しくはなかったが、
こんな演奏では本人も恥ずかしくて振り返りたくない放送録音だったの
ではないかな。
33名無しの笛の踊り:04/03/20 16:46 ID:dlVRf7Vb
アルゲリッチに録音して欲しいんですけど

ラフマニノフ チェロソナタ

ブラームス バイオリンソナタ No. 3 & No. 1

34名無しの笛の踊り:04/03/21 08:56 ID:wMcr80NJ
ブラは漏れも聞きたい
35名無しの笛の踊り:04/03/21 20:19 ID:+1H0GRtK
アルへリチのDVDをもっと出して〜!!!!!
36名無しの笛の踊り:04/03/22 20:05 ID:O7FxrIrn
チャコのくるみ割り人形が良かった
コンサートに行って実演ですが
アンコールを聞いてクリストスの季節だったのでとても良かったです
相手はフレイレだったです
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ