659 :
名無しの笛の踊り:04/09/13 18:33:13 ID:zm9lzT1/
なんか数字が削除されてるな
660 :
名無しの笛の踊り:04/09/17 16:32:50 ID:biNXBB+w
>>644 美貌は過去のものと言いたかったのでは?
その点男の演奏家は年取っては禿げても爺いになっても気楽なもんだねw
661 :
名無しの笛の踊り:04/09/20 01:48:37 ID:4CSrbe2x
トリプルコンチェルトいいね
662
663 :
名無しの笛の踊り:04/09/20 02:13:11 ID:w4KNBXuM
9/21(火)発売となっていました。タワレコで。
買いにいかねば。。。初出のベト3!
皇帝はどうなの?
あと過去の人って言ったのは、
僕は中学1年からクラシックに目覚め(今37歳)、
アシュケナージのショパンに熱中する事からスタート。
アルゲリッチに出会い、断然引き込まれ、コンサートにも通った。
僕が生まれる前からの音源を買いまくり、ほぼ制覇。
絶頂は80年ごろのクライスレリアーナ。
このときを境に、彼女のシングル新譜を手に入れることは殆どなくなった。
新しい演奏はもう殆ど聴かれなくなり。。。
すみだのミケ追悼コンサートを最後に、興味的にどんどん下り坂。
今となってはもう過去の人的な個人的印象なんです。
亡くなった巨匠達の新しい録音は、物理的に無理な話で、
『過去の人』という表現はあまりにも滑稽ですよね。
でも、亡くなられた巨匠たちの知られざる音源がどんどん発掘され、
有限だけど、まだ新しいものを聴くことができるのは因果な気がする
664
そういえば、新日フィル(だっけ)との皇帝のチケットは買うの?
666 :
名無しの笛の踊り:04/09/20 04:43:05 ID:BZeMilli
>>663 >このときを境に、彼女のシングル新譜を手に入れることは殆どなくなった。
>興味的にどんどん下り坂。
だから、その『理由』ですよ、問われているのは
667 :
名無しの笛の踊り:04/09/20 11:16:20 ID:w4KNBXuM
>
>>6666 すみだのコンサートのプログラムをみて、
今後新しい曲(ソロ)はやらないんだろな・・・
とあきらめみたいなものが入った為。
彼女と数十メートルの距離で時間を共有できたことは
幸せだったけど、演奏そのものを冷静に考えると
新鮮な感動を味わえるとはもう思えなくて。
だからベト3は久々に楽しみなんです。
668 :
名無しの笛の踊り:04/09/20 12:09:43 ID:sdjYI3lr
は、今でも十分すごいんだけど、アルゲリッチ
落ちぶれてんのはポリーニでしょ
見てくれがババアになったからしらけてる人が多いんでしょ
>668
5月のポリーニ行った?
昨年とは大違いでスタンディングオベーションの嵐だったよ。
アルゲも楽しみだけどナ
671 :
名無しの笛の踊り:04/09/21 14:20:03 ID:BztDtJap
>>671 コバケンも毎回スタンディングオベーションの嵐だよ。
672 :
名無しの笛の踊り:04/09/22 02:44:45 ID:cRDa54XQ
1月の皇帝の演奏会のチケット
どうやったら手に入れることができますか?
もうSOLD OUTかな〜
アルゲリッチはすごいプレーヤーだけど、もういいや。
行くなら若い人のコンサートにする。
675 :
名無しの笛の踊り:04/09/23 01:36:38 ID:M8EBpabw
っていうか・・・彼女・・・
ムラッ気あるのはいいけど甘やかされ過ぎだよね?
偉いんだろうけど楽屋なんかでも鼻につく事多かった・・・^^;
人選ぶの結構だけど性格悪丸出し!
サインも気の毒な位素っ気ないどころかムッとしてファンの人の話聞いてない時もあれば
急に、喋り出したり・・・
それでいながら人の反応は気にしてるんだよね・・・
彼女の演奏ってそんなに深みないしね・・・
若い頃と違って意地汚いババァ〜に成り下がっただけでしょ?
今時、リスト、チャイコ、プロコ、シューマン、ショパンだけ繰り返されてもね・・・
676 :
名無しの笛の踊り:04/09/23 02:02:14 ID:6oBqXdN1
まあ友達になるわけじゃないからいいや。
演奏さえ良ければ。
678 :
名無しの笛の踊り:04/09/23 06:21:38 ID:5L/n30/Z
679 :
名無しの笛の踊り:04/09/23 06:44:07 ID:521qiL1I
>>675クレメルやマイスキーの伴奏としてならまだまだ十分いけるよ
>>677 アルゲリッチのレパートリーは十分広いと思うけど。
ハイドンからショスタコまで、たいていの協奏曲はできるでしょ。
それもただのレパートリー以上に。
シューマン協奏曲の新しい録音きいてるけど、
なんだこのオーボエは。下手すぎ
682 :
名無しの笛の踊り:04/09/23 23:58:38 ID:5HRIIWHZ
ベト3聴きました?マルタ節ですがなかなかです。
何故かDG録音ものは何故かなかなか気が入っているし、共演者もやはりいいからなのか?
乱暴な音がDG録音で和らいでるのか?
だってTeldecものは適当な演奏多いし(まあ聴けるのはクレーメルとのメンコン位で、ラビとの記録はどうでもいいや!)
EMI盤も出来がどうしてもね過去録と比較するか荒いライヴものが多い気がする。
684 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 00:09:01 ID:b2UAs/zS
>>682↑訂正 メンコンはDGでしたね。シューマンの協奏曲の間違いでした。
685 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 00:12:49 ID:KIu2LfyW
>>682 漏れも新宿のHMVで聴いた。
2番3番とも今までで最高の名演の部類に入るね。
さすがマルタ様。
この調子でできるだけ早くソロ復活してほしいものだ。
686 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 00:30:13 ID:KWpNJMwT
この1月に『本当に』皇帝をやってくれるんだったら、
4番も演奏して、ベト全集だしてくれへんやろか・・・。
もの凄く期待してしまう・・・。
僕も今3番聴きながらカキコ。
彼女の新譜、特に初演奏曲を聴く時は、いつもピアノ第一音まで
もの凄く緊張する。どんな入り方をするのだろう・・・と。
そして初めて聴く今回のベト3もやはりアルゲリッチらしい、
顔の見える出だしで、緊張感から聴く体勢に入れる感じでした。
色々文句いいながらも(僕が)、やっぱりアルゲリッチの所に
戻って来てしまう・・・。やっぱ魅力あるんだろな・・・。
べト2,3はライブ録音だった?
その情報は間違い?
688 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 14:38:06 ID:l/WDhqRe
この人、ラヴェルはいただけないな。南米風パッション入れまくりの演奏は
フランス物に合わない。本人もそう思ってるだろうけど。
ラヴェルって人がエキゾチズム大好きな人だし、
ピアノ協奏曲(両手のための)なんかはわりといいと思うんだけど、
どうでしょ。
ドビュッシーやフォーレはつらそうな感じはするけど。
シャブリエあたりが微妙。
いや、この人のラヴェルはいける。
ちょっと熱っぽいけど、色彩感覚とリズム感に優れている。
とおもうリスナーが一人はおるのよ。
691 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 16:23:33 ID:Iy1ddX7q
ていうかピアノ協奏曲、あついよね。
ラヴェルのピアノ協奏曲は聞き飽きた
>>689 久しぶりにアルヘリチの夜のギャスパールを聞いたんだけど、ラヴェルのなかでももっとも
イベリアから遠い、純フランス和声的作品なのに、あんなにガンガン弾いては・・・と思って
しまったのです。原作からラヴェルが得たであろう幽玄な世界とはほど遠い気がする。
同じCDにプロコフィエフの協奏曲が入っていたんだけど、マジで演奏がプロコ的という
感じがした。
694 :
名無しの笛の踊り:04/09/24 22:48:03 ID:KIu2LfyW
ラヴェルの協奏曲は、はっきり言ってサンソン・フランソワの手品連発で十分です。
695 :
名無しの笛の踊り:04/09/25 00:58:14 ID:Lp+AQvZK
ハイドンの協奏曲とか最高なんだけど。
ところでこの人ってブラームスの協奏曲弾いた事あるの?
696 :
名無しの笛の踊り:04/09/25 02:54:49 ID:ovH1zxmF
>695
録音はされていないし、コンサートでも聴いたことない。
ブラームスは例の有名なラプソディと、先日のピアノデュオだけ
なんじゃないかなあ・・・。
697 :
名無しの笛の踊り:04/09/25 10:31:09 ID:+kB4kGw1
アルゲリッチの”皇帝”のチケット、思ったよりゆっくりした売れ行きみたいです。
これがフジコ・ヘミングだったら飛ぶように売れるんでしょうか?
まったくおかしな話です。
>>697 そんなのいつものことだよ。去年のアルドチッコリーニのリサイタルが客入り50%程度
だったときにはマジで鬱だった。
699 :
名無しの笛の踊り:04/09/25 13:22:43 ID:qDjphnZg
>>695 ブラームスのソナタ2番なら70年代終わり頃?上野の文化会館で聴いたことがある。
速かったがガチャガチャして重量感がなくていやだった。
その後くらいかな。ソロやらなくなったの。
700 :
名無しの笛の踊り:04/09/25 17:36:49 ID:7IxRI85u
700!
701 :
名無しの笛の踊り:04/09/26 12:57:13 ID:6KdVg8T1
皇帝なんとか取れました。サントリーの方は表示は残りわずかだったのですが、購入決済ボタン押したときにはソルドアウトでした
702 :
名無しの笛の踊り:04/09/26 16:50:09 ID:Qjv9Euhg
室内楽とってきたよー(・∀・)
よかったね
704 :
名無しの笛の踊り:04/09/26 22:26:55 ID:hrk0xI/q
ベト3すごく自由で面白いしあんなに弾ける人いないけど、テクの精度と音の美しさは落ちたね。
やはりシノーポリとの1,2番録音した頃に録音しておいて欲しかった。
70年代には2回程弾いてたらしいし。今回はアバド&マーラー室内がすっきりとしたバランスでバックが巧い!!
彼女は3番に関してはバックハウスの録音がお気に入りらしいというのも面白いね。グルダじゃないのね
>>699 その演奏会、漏れも聞いた。
プロコの「ロメオとジュリエット」からの10の小品とか弾いた日だよね。
プロコは名演だったけど、確かにブラームスはイマイチだった。
1曲目に予定されていた「イタリア協奏曲」が当日変更になって、
「パルティータ2番」になったのにガッカリした記憶がある。
なにしろ長い演奏会で、最後のショパン:バラード1番を
弾き終わった時には、9時をゆうにまわっていた。
それでもアンコールを何曲か弾いて最後は9時半をまわった。
今のアルゲじゃ考えられない罠。
706 :
705:04/09/27 14:29:59 ID:vEbb4U1t
アルゲのソロを最後に聞いたのはベロフと来た時。
ベロフとイチャイチャしていて、まるで集中力がなかった。
ソロの日もスクリアビンの5番とか「映像」第1集とか
めちゃくちゃに弾き飛ばして「もうダメポ」とオモタ。
その後間もなくソロは全く弾かなくなり、
ベロフも右手が利かなくなった。
不幸な出会いは損失が大きい罠。
707 :
名無しの笛の踊り:04/09/28 22:19:52 ID:gzQ/lfN/
ベロフってそうだったんですか・・・。
エコノムも交通事故で死んじゃうし。
なんか祟りじみて怖い。
数奇な運命と言えば、スルタノフもかわいそうですよね。。。
ちょっと関係ない事書いちゃいました。
アルゲリッチのイタリア協奏曲ですか・・・聴いてみたいな〜
あとゴールドベルクとかも・・・ってこれはあり得ないですね(笑)
EMIから出たトリプルコンチェルトの録音凄いな。
ライブ録音のせいかもしれないけど、この曲がこんなに興奮する曲って知らなかった。
マイスキーもいつもより3倍くらい巧く聞こえるのだが。
やはりアルゲリッチがしっかり手綱をしめて、
曲がだれない様にしてるのがいいのだろうな。