1 :
名無しの笛の踊り :
04/02/06 02:29 ID:fH+iy6Mt
あーあー おまんこ おまんこ☆女学院 おまんこ☆女学院
3 :
くらら :04/02/11 16:04 ID:cd7myXdD
声楽科受けます。受験票もきていよいよって感じですね…。 芸大受ける人がんばりましょー!
1さんお疲れ様です!
実はすごく立てたい衝動に駆られていたのですが
最近別にスレを立てたばかりで無理でした。
ありがとう。
>>3 私も声楽受けます。
お互いがんばりましょう
私は部外者ですが、とりあえず受験される方の健闘をお祈りします。p(*゚∀゚*)q ガンガレー
6 :
名無しの笛の踊り :04/02/11 17:55 ID:zNjO028f
3>4> がんばってね♪芸大は君たちをまっている!!
芸大の試験の楽典と聴音とピアノ(4回目の副科実技)は重視されますか? 現役芸大生、卒業生様 ご指導お願いいたしますm(_)m ちなみに受けるのは声楽科です。
8 :
名無しの笛の踊り :04/02/12 00:05 ID:czw8AIkP
景気づけにage
9 :
名無しの笛の踊り :04/02/12 18:04 ID:nM45+Y4i
>>4 良かった〜このスレ建ててみたものの誰も来ないし
しょっぱなから変なレス付くわで...sageって感じでした。
わたしは器楽科志望です。
いざ受験票が届くと、何だか緊張感が増してきました。
頑張りましょう!!
受カラネ 2chに入り浸りだ… 練習しなきゃ
11 :
名無しの笛の踊り :04/02/12 23:18 ID:EceudCvs
>>7 当然。実技トップでも、落ちる可能性あり。
つか、4回目?三次までじゃなかったっけ?
ピアノは全く関係ないとか言ってたけど?まぁたいしたことやらないし。 実技で並んだ奴らを選別するためにあるみたいに要項にはかいてあるけど。 漏れは聴音が全然出来ない…
>>12 実技トップでも落ちるというのは言いすぎでは?
実技が相当ズバ抜けていたら受かると思うんだが・・・
>>7 私は歌科じゃないが和声聴音(四声体)は配点高いらしい。
がんがれ!!
15 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 03:02 ID:feXdg64C
和声の配点高いのか〜。チトヤダ。 歌科の副科ピアノのスケールについて私の先生は 「まあそんなに調号多いのもでないし、テンポも100なくて平気だよ〜」 と言うのですが本当ですかね。 聴音も、「半分とれてりゃ大丈夫」 ・・・だそうで。 でもここまで言われると、逆に不安になるんですが
16 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 08:23 ID:ZsA2RTQo
和声聴音の配点って、音の間違い4個までがA、 8個以上だとCが付くんじゃなかったかな。 楽理や作曲、指揮あたりはどうか知らないけど、 その他のほとんどの科では三次試験の結果で 落とされる人はいないと思う。よっぽど、 白紙状態くらいじゃないと落ちないよ。 全ては実技だ…!!
17 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 10:36 ID:j8MgsE4J
実技がどんなによくてもセンターの点数が悪いと 最後で(3次?)で、やばいらしいですよ… 聴音、テープなんでしょ?テープは響かないからとりにくいですよね。 特に和声。聴音、半分でいいとは初耳でびっくりです!結構ほっとしましたが 楽典はそこそことらなきゃいけないんですか?一時間で終わりそうにないんですけど 器楽科を受けるのだけど私も学校の先生に言われましたよ。 スケールはそんなに調号多いのでないし、テンポも100じゃなくて いいって!
18 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 10:41 ID:j8MgsE4J
何年前か知らないけれど 実技がめちゃくちゃうまい人がいて、でも センターが30点くらいしかとれてなくて落ちたって… その人、京芸は受かったらしいけどね
19 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 10:46 ID:feXdg64C
>>17 聴音についてはさだかでないので
安心しすぎないほうがいいかもです
>副科
ちょっと安心。
ただ、ピアノの先生にはむちゃくちゃ
気合い入れて練習させられます(当たり前か)
手が痛くなりますよ〜・・・特に左。
>センターは最後の最後で使います。
これも、歌の先生は各教科半分とれていれば
まず落ちないと言ってました。
本当かどうかはわからないけど・・・
続けてすみません。 歌科の新曲・コールユーブンゲンは どのくらい評価されるのでしょうか。 やっぱりそこまで主科実技だから 厳しく見られるのでしょうか。
21 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 11:20 ID:sbBqmONF
簡単に言えば、聴音や副科ピアノ等はプロとして最低限の技量があれば問題ないでしょう。 副科はあまり科によっては重要ではないかもしれませんが、それは受験する科によってでしょう。 センターは・・・、もう終わってしまった事なので、、、 何よりも、実技で誰よりも完璧を目指す事です。 受験生の皆さん、がんばって!!!
22 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 11:38 ID:AwfpdGXL
23 :
岡田克彦 :04/02/13 12:58 ID:2smxbzVD
ぼくの自作室内楽曲「クラリネットとピアノのためのドメスティックなラプソ
ディー OP.61」の盗作をしようと思われている方は、ここのBGMがオリジナ
ルですので参考にしましょう。仄聞するところでは、独奏楽器をぼくの使った
A管クラリネット以外のもので盗作なさるそうですが、この作品の表情はA管
クラリネット以外では絶対に出せないと思っていますので、オリジナル曲を楽
器の特性まで熟知して作曲したぼくとしては非常に楽しみです(笑)。まあ、
ぼくのオリジナル以上の作品が出来るなどと簡単に考えているのならば、作曲
の厳しさを認知するよい機会ですので、出来るものならばやってごらんなさい。
この程度の盗作も出来ない等というのは、あっぱれ天下の見世物です(爆)。
(岡田克彦)
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
24 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 13:00 ID:riK0Dlhp
入試にスケールを弾かせるなんて、時代遅れも甚だしい。スケールなんて自分の 部屋でさらうものだろう?
25 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 15:37 ID:q4f5B1wv
しかたないかも 副科ピアノはいってみれば「慣例」ですし。
26 :
名無しの笛の踊り :04/02/13 17:17 ID:PNOeaKiz
入学したら防空壕をみよ
27 :
名無しの笛の踊り :04/02/14 09:36 ID:topM1o/D
防空壕なんてあるの?
28 :
test :04/02/14 10:07 ID:DpAW0OQk
test
>>12 >現役芸大生、卒業生様
>
>ご指導お願いいたしますm(_)m
武蔵野音大昭和50年卒には聞いてねぇってよ。よく読め。
【誇り高き母校】武蔵野音楽大学
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065518279/841-854 841 名前:武蔵野音大昭和50年卒[] 投稿日:04/02/11 04:37 ID:5dgQLztc
音楽界で知らぬ者無しと言うくらいに有名になった武蔵野スレ!
12 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:04/02/13 00:36 ID:vQkZSfpS
854 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:04/02/13 19:57 ID:vQkZSfpS
音楽界で知らぬ者無しと言うくらいに有名になった武蔵野スレ!
受験生の皆さん、体調に気をつけて試験頑張ってください。 入学したら大浦食堂のオヤジさん(hage)にヨロピクお伝えください。 美術学部出身のクラ&ゲソヲソファンより
age
33 :
名無しの笛の踊り :04/02/18 14:02 ID:5cm1ctNz
あと1週間(゚∀゚)がんばるぞ
35 :
名無しの笛の踊り :04/02/18 19:06 ID:zX8qwsCE
36 :
名無しの笛の踊り :04/02/18 22:55 ID:ujULTJg8
うほ!クラリネット しかもセルマーと来たもんだ。 盗品じゃねーの
37 :
名無しの笛の踊り :04/02/20 00:07 ID:bwKPX7tQ
38 :
名無しの笛の踊り :04/02/20 19:45 ID:7OaOaVWp
試験前ですが、なんか調子よさげv がんばろ。
ほんとだクラリネットだ。いいなーセルマー
40 :
名無しの笛の踊り :04/02/20 22:35 ID:nvD6CxsJ
>>38 いいなぁ〜!その力をわけてほしい(><)
41 :
名無しの笛の踊り :04/02/20 23:36 ID:xb64LHiw
芸大の聴音めっちゃ早いよ。何が早いって、間隔がほぼ無い。
42 :
41 :04/02/21 00:13 ID:XF9j6Kic
>>41 間隔って?
1回目と2回目の間隔ってこと?
43 :
名無しの笛の踊り :04/02/21 01:37 ID:g7PHpAHj
>>41 テープ聴音より間隔ない!?
そーいえばさ、芸大って一回目通すときって
書きとってもよくなったの?
44 :
名無しの笛の踊り :04/02/21 01:48 ID:ngV0j+uv
>>14 過去に声楽科で、実技トップで、学科や楽典、ソルフェがほんとに出来なかった人がいて、
合否会議でかなりもめましたが、結局落としました。
当然です。実技だけで受かるなら専門学校いけばいい。油断は禁物です。
45 :
名無しの笛の踊り :04/02/21 01:55 ID:ngV0j+uv
>>14 過去に声楽科で、実技トップで、学科や楽典、ソルフェがほんとに出来なかった人がいて、
合否会議でかなりもめましたが、結局落としました。
当然です。実技だけで受かるなら専門学校いけばいい。油断は禁物です。
関係者ですか?
歌と管に関して言うと、センターは80/200でいいそうだ。 去年浪人の男の子が、レッスンに「かなりできました!!」と言って英国ともに90点台の 報告を誇らしげにしていたのには腰を抜かした。 ・・・いや、実技がすばらしけりゃそれで何の問題もないんだろうけどさ。
>>38 うらやましい。いまは調子が最悪です。ですからこうやっていま2c(略
50 :
名無しの笛の踊り :04/02/21 21:56 ID:85wd879B
>>45 実技以外の科目の合否判定については、もういいよ。。
参考にもならないし。
その声楽の子の場合は、ありえないくらいの点数だったんでしょう。
声楽だからもともと平均点は高くないと思うけど、実技トップで
落とすくらいだから、白紙に近い状態だったんじゃないの。
ピアノでも毎年、センター結果で落とされる人は数名いますよ。
3次通過者を余分にとるのはそのためで、ピアノ科だと楽典や
聴音出来ない人はいないから、ネックはセンター試験らしい。
といっても、落とされるのは3割きってる人です。
実技1次のハピョーウ時点で順位ってわかるんですかね? 私の同じ学校の先輩で一次は一位だったとか自慢していた人がいるのですが、、 ちなみにその先輩は受かっています。
52 :
名無しの笛の踊り :04/02/21 22:43 ID:BttmaR/q
分かりません。 合格者の順位は公式には発表されないので、 おそらく担当の教官から入学後に聞いたのでしょう。 (ちなみに、不合格者の順位は公表される)
53 :
名無しの笛の踊り :04/02/22 00:45 ID:dyemHtLS
センターの点ていくら良くても加味されませんよね…?
54 :
名無しの笛の踊り :04/02/22 02:05 ID:owwBwQxp
>>51 専攻は何だろう?
一次は良くても、二次はどうだったんだよ?と聞いてやりたいところだが、
まぁ受かったのだから、モウマンタイ( ´∀`)だ。
さて、自分も受からなくては。
>>43 確か去年うちらの時は1回目から書き取ってた気がする。
1年前の記憶なのでかなりアバウトだが
聴音の間隔は確か10秒で、問題毎の間隔は30秒だった気が・・・。
とりあえず、本番でめちゃめちゃ焦るのは必至なのでがんがれ受験生!!!
56 :
名無しの笛の踊り :04/02/22 19:24 ID:SOOuiC1j
>>55 問題毎の間隔って1分あった気がするんだけど。
30秒はキツイよ…
>>53 はっきり言って加味されない。
ある一線以上か以下かだけなんだってさ。
素人考えなんだけど、声楽ってドイツ語、イタリア語、英語の3カ国語ぐらいきちんと出来る香具師でないと辛くない?
>>57 そんなことは断じてないぞー。
だって1曲全部の歌詞すら把握してないで歌ってる椰子もいるし。
国語としてはできないでも歌は歌えるらしいぞ。
もっとも、そんなままで学校出た先のことは知らないけど。
>>57 歌ううちに単語は読めるようになる(発音がわかるようになる)ので国語ができなくても(・∀・)イイ!!
が、いい歌を歌おうと思ったら歌詞1つ1つの単語の意味を理解してなきゃ無理だ罠。
でも例えば自分が歌う歌詞の伊語が完璧にわかるからといって
伊語がきちんとできるという訳ではないと思うぞ。
>>58-59 なるほど、そんなもんなのか。
謎がとけたよ。
ありが?ォ
61 :
名無しの笛の踊り :04/02/24 11:58 ID:p472SxPY
今日日程発表だよな。みんな行くんだろ?
62 :
名無しの笛の踊り :04/02/24 12:50 ID:Z1rgLZVe
邦楽の筝曲生田流合格なさった方いらっしゃいますか?
うへーやっぱり世間は広いなぁ。おなじものを目指す奴が何百といやがる…
ソプラノ大杉! 男はいいなぁ(ボソッ
65 :
名無しの笛の踊り :04/02/25 21:53 ID:16kDDjA7
器楽科の中ではピアノが激難に見えるな 他の楽器なら楽譜アリとかあるのに・・・ マジでピアノで入れる人すごいわ
そりゃ仕方ないだろ。人口が多いんだし、それだけ人気もある。
67 :
名無しの笛の踊り :04/02/25 23:26 ID:bQfq0M5T
今年芸高はどうだったんですか?? ピティナのホームページには2人のってたね
がんばれーみんな! 卒業生(といっても美校生)より
69 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 00:31 ID:HvHutlNB
本日の本試験は皆さんどうでしたか?
70 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 04:44 ID:83JPnMOK
音楽環境創造科受けた人いませんか?
入学したら管打の連中は弦とピアノに笑われると漏れの先生がいっていたが。。。 やっぱりレベルが違うね
さあて、ちょっと歌いにいってきま〜
73 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 11:18 ID:i66CPRbC
昨日試験ですた。 いつも通りに歌えたけど・・・ いつもが下(ry
74 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 14:06 ID:kbfybmZq
>>67 芸高はピアノ11人だたよ。これから花の高校生活が
待っているなんて羨ましい・・・
あぁ明日の発表、受かっていますように。
75 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 14:13 ID:SKUw8Zjd
76 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 14:16 ID:1o4zMvuC
芸大の寮ってどうなんですか? 値段はものすごく魅力的だけど・・・遠い 練習室とかあります? あと、ご飯は自炊ですか?
77 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 14:27 ID:/PMYNS2g
芸大寮は遠いといっても通うのがつらくなるような距離ではないですよ。 逆に上野近辺に住んでしまうと、あまり外にでなくなります。 どっちが良いかはその人次第ですが・・・。 練習室は割とあります。 混む時間帯を避ければ問題ないですよ。 ご飯は自炊です。 芸大寮は「こんなとこ住めない!」って思った人は入寮三日以内に出ていくそうです。 どんなところでも住めば都です☆
>>76 寮生に聞いた話では汚いところが嫌いなら無理らしい。
ゴキブリは日常茶飯事とかなんとか・・・。
距離は無問題
79 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 14:49 ID:SJUdgo+/
>>74 僕の知り合いの男の子は芸高とおったよー
芸大合格祈ってます。。。
80 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 15:11 ID:1lVzqKNB
芸高入るのってやっぱり難しいの??娘を受けさそうかな〜と思ってるのですが……
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ |あしたの試験でうまいこと吹けますように… / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
82 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 15:57 ID:hHGcbvxN
歌科志望です。 今日歌詞間違えちゃった(><)でもごまかしちゃった・・ 大丈夫かナァ。。。受かってますように!!
83 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 16:52 ID:cPsLcAfH
うちの娘声楽に入りたいんだけど・・ 今年は難しいみたいですね 私も浪人して入りました。
>>77 >>78 ありがとうございます、参考になりました〜
個人的な希望は「自炊」「練習室アリ」
だったのですごく魅力的です。
汚くても、安いし、寮にしますね。
受かれば・・・ね
85 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 18:42 ID:DXqeLvr+
>>80 難しいです。
娘を強制的にその気にさせるのはやめましょう。
親が受験するんじゃないんだから。
86 :
名無しの笛の踊り :04/02/26 18:55 ID:SJUdgo+/
>>80 そうとう難しいと思いますよ。
都立芸高と兼ねて受ければいいかと
芸大の寮って何人部屋ですか? やっぱり風呂・トイレなどは共同ですか?
88 :
名無しの笛の踊り :04/02/27 13:59 ID:dQe12fgP
今日ピアノ1次の発表だよねー
たーんたたたーんたんたんたらららーん
学歴板はまあ あかん 汚れとる とろくさいオタがはやっとる
これからのパフォーマーは HASEGAWAが主役
さて世間じゃHASEWGAWAをバカにするけどよ マゼッパや鬼火弾けるのもHASEGAWAだでよ
釣り師とか自作自演とかコケにするけどよ Passportなくても弾けるでよ
HASEGAWAは鬼火を弾けるけどよ スケーラビリティが高い証拠だでよ ホダヨ
HASEGAWAワールドに集まってよ いきなりやったろみゃーマゼッパ
HASEGAWAはええよ ショパンが得意がね
HASEGAWAはええよ リストも弾けるがね やっとかめ〜
超絶技巧 鬼火 マゼッパ ラフマニノフピアノ協奏曲3番
英雄ポロネーズ 革命 カンパネラ 幻想即興曲
ゴー!ゴー!HASEGAWA 未来のピアニストHASEGAWA
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよ!
参考サイト
http://mm.ahs.kitasato-u.ac.jp/~ce99732/ce99732.html
HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。
吹いてきた。 ( ゚д゚)ポカーン
93 :
名無しの笛の踊り :04/02/27 17:00 ID:FdxmuYob
全国から集まる2ちゃんねらーだけの第九演奏会に参加しませんか?
これは指揮者・ソリスト・合唱・オーケストラがすべて2ちゃんねらーという、
無謀wとも言える前代未聞の壮大な企画です。
練習はほぼ毎週末に東京都内で行われていますが、
地方でも行われているところがあるので詳しくはお問い合わせください。
特に合唱、弦楽器が足りません。
現在のところ演奏するのは第4楽章のみとなっています。
あなたも一生に一度のチャンス憧れのソリストに!全パート大歓迎募集中!
複数居る場合は、話し合い、もつれたらオーディションで決定!
http://no9.mine.nu/solo.html ソリスト再募集について
・本番は2004年4月18日(日)
・場所はオリンピック記念青少年総合センター 大ホール
・参加費は6000円。本番当日参加するための料金です。
・総練習(3月6,7日)あるいは本番前日の練習(4月17日)のどれか一つには必ず参加できる人
・2chを利用している、あるいはした事がある人(読んでる、書いてる)が参加条件
・詳細は
http://no9.mine.nu/ こちら。
・参加表明は ☆☆☆参加表明スレッド☆☆☆
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1061985604/
94 :
名無しの笛の踊り :04/02/27 17:36 ID:Z6zAgeBX
95 :
名無しの笛の踊り :04/02/27 19:28 ID:qswYtdnu
合格発表はいつですか?? 1次2次ってあるんですか?
96 :
名無しの笛の踊り :04/02/27 20:32 ID:NKYbo+0D
俺も寮に入りたいよー。 なんか先生いはく、いまはがら空きで一人部屋ばかりらしい。 むかしはきつきつだったらしいけど
97 :
名無しの笛の踊り :04/02/27 21:13 ID:sFe0faQn
ソプラノ一次受かったー! わーい!
うらやましい…
99 :
名無しの笛の踊り :04/02/27 22:20 ID:WplKvYbW
あっれ?うたも発表あったのか!?
はやいねー
私は今日弾き終わって今ホテルで2ch覗いてるとこ。
>>80 芸高って、芸大に受かるより難しいってきくよー
受けたことないからわからないけど、
よく耳にしまっせ。
テノールってどの程度歌えればOK? 来年受けてみるかな・・・
HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 BY東京芸大出身HASEGAWA
>>101 そんなに嬉しいのかしら。
たかがリストの超絶技巧を弾いたことが。
BY東京芸大在学中
とマジレスしてみる
/;;;;;;;;;;;;;\ /\;;::::::::::::::::::ヘ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__ //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l 〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕 /j/ ヾ、 l::||:::: |l |::||:::::::.. ⌒ ⌒ || |::||:::::::/// \___/ /// || ヽ\:::::::::::::::. \/ ,ノ __/\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ__ 「 \\ ヽ ハ // / | 【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
104 :
名無しの笛の踊り :04/02/28 15:51 ID:D0Mv9cMI
>>102 101にはウンザリだけど、あなたのレスにもウンザリだぁよ
105 :
名無しの笛の踊り :04/02/28 23:59 ID:wN6TpeZY
筝曲生田流何人受かりましたか? やはり宮城会所属の生徒さんですか?
鬼火を弾けないような人間がクラシックを語るんじゃありませんことよ。
♪♪♪♪♪♪たーんたたたーんたんたんたらららーん♪♪♪♪♪♪
クラシック板はまあ あかん 汚れとる とろくさいオタがはやっとる
これからのパフォーマーは HASEGAWAが主役
さて世間じゃHASEWGAWAをバカにするけどよ マゼッパや鬼火弾けるのもHASEGAWAだでよ
釣り師とか自作自演とかコケにするけどよ Passportなくても弾けるでよ
HASEGAWAは鬼火を弾けるけどよ スケーラビリティが高い証拠だでよ ホダヨ
HASEGAWAワールドに集まってよ いきなりやったろみゃーマゼッパ
HASEGAWAはええよ ショパンが得意がね
HASEGAWAはええよ リストも弾けるがね やっとかめ〜
超絶技巧 鬼火 マゼッパ ラフマニノフピアノ協奏曲3番
英雄ポロネーズ 革命 カンパネラ 幻想即興曲
ゴー!ゴー!HASEGAWA 未来のピアニストHASEGAWA
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよ!
参考サイト
http://mm.ahs.kitasato-u.ac.jp/~ce99732/ce99732.html
108 :
名無しの笛の踊り :04/02/29 20:00 ID:mWffy/mR
芸高には、自由にインターネット出来る パソコンが何台かありますが、 芸大にはありますか?どこで出来ますか?
109 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 01:33 ID:8ebSHioz
ソプラノの方々、2次ご苦労様。 どうでしたか?
110 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 04:34 ID:CNl9aZkN
もうそろそろ本格的に発表?? 最終戦?
111 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 08:22 ID:BtD1tshs
今日1時の発表だ。あーやべーもうだめぽ
2次・・・ うまくうたえたけど周りも上手かった・・・ だめかも
113 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 14:05 ID:CtYAgYDl
芸大を受験される歌科の方たちは、いくつ位からどれくらいのレッスンを つんできているのでしょうか? 月にお月謝のはどれぐらいかかりましたか?
>>113 高校から。週一で地元の先生
(芸大出身だけどだから選んだわけでなくたまたま)
に教わり、3年生から並行して芸大の先生のところへ月1で通いました。
レッスン代は月に
地元の先生が(時々ソルフェ15分くらい)1回4000円×4=16000円
芸大の先生 1回10000円+交通費15000円程=25000円
ピアノ(聴音・楽典込み)週1で月謝13000円
全て一時間。計54000円
これ、安いほうだと思います。
楽典・聴音・ソルフェなど、別に見てもらっている人も多いのでは。
他に発表会・先生のコンサートのチケット・花代など、
付き合いが増えればそれだけ雑費がかかります。
115 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 16:58 ID:P7IHQ7XB
落ちた!
116 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 17:55 ID:nEnd5W6a
イキテ!
イ`! 来年がんがれ!!
118 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 18:17 ID:YI17LB6E
>>113 漏れのピアノの弟子のひとりが4年前に歌科に合格。地方ですが、漏れのレッスン代が
1ヵ月に1万5000円、歌の先生のレッスン代が月二回で1万2000円。歌に転向したのは
高校1年の途中。歌は上手下手より、声が今後伸びるかどうかを見られるので、晩学
でも何とでもなります。卒業後食べていくのが大変ですが頑張ってください。
>>115 ガンガレ
119 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 19:52 ID:z3Xx2qUX
>>114 ,118
詳しくありがとうございます。
芸大を受ける人は小さい頃から英才教育を受けている人
ばかりかと思っていました。
先生から音大を受けてみたら?と言われて迷っていたので、
とても参考になりました。
120 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 20:46 ID:7Mv0U6eS
作曲科きぼーんのヤシいる?
数年前、親がピアノ教師で、本人はピアニスト志望でもうレパ広げればいい っていうレベルの子がいた。 頭も良くて、数学とか一般科目も普通科の子を差し置いてトップクラス、 楽典の時間ばからしかったようで、1人で芸大和声の内職。 3ヶ月テレビ英会話で勉強して日常会話OK。 で、結局楽理一発合格。 こんな人もいるんでつね 鬱
>>120 いるよん。2次受かったけどそろそろ落ちるかも。
>>120 9時間もよく受けれるよな、作曲科志望の奴って・・・
レス番間違えたよ・・・_| ̄|○ダカラニジモダメダタノカ
125 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 22:27 ID:wJVm6+bd
楽理って難しいのですか? 興味あるのですが・・。
126 :
名無しの笛の踊り :04/03/01 22:59 ID:mpivtEaB
>>125 よく聞かれる質問だよなあ。
そんなの、何と比べて難しいか、としか答えようがないんだけど。
どういう基準で聞いてるのさ?
127 :
125 :04/03/02 00:45 ID:Y4q9GO4w
126 学科とピアノです。他の音大の楽理とか音楽学とかに比べると やっぱり難易度高いですよね? 音楽学とか研究するにはやっぱ芸大がいいのでしょうか? すみません・・・なんか今将来のこと色々考えている最中で・・・。
128 :
名無しの笛の踊り :04/03/02 01:31 ID:G7KLEXLj
くそう!受かったのは浪人ばっかじゃねーか!俺も浪人してやる! うえうええうえ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
130 :
名無しの笛の踊り :04/03/02 03:20 ID:v6DiIfM7
131 :
HASEGAWA ◆NrzNAFPLAQ :04/03/02 07:08 ID:Tawqldwb
HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 HASEGAWAは芸大入試で鬼火を弾きました。 BY東京芸大出身HASEGAWA 鬼火が弾ければ芸大は余裕で合格できるのでございますことよ おほほほほほほほ
132 :
HASEGAWA ◆NrzNAFPLAQ :04/03/02 07:09 ID:Tawqldwb
♪♪♪たーんたたたーんたんたんたらららーん♪♪♪
クラシック板はまあ あかん 汚れとる とろくさいオタがはやっとる
これからのパフォーマーは HASEGAWAが主役
さて世間じゃHASEWGAWAをバカにするけどよ マゼッパや鬼火弾けるのもHASEGAWAだでよ
釣り師とか自作自演とかコケにするけどよ Passportなくても弾けるでよ
HASEGAWAは鬼火を弾けるけどよ スケーラビリティが高い証拠だでよ ホダヨ
HASEGAWAワールドに集まってよ いきなりやったろみゃーマゼッパ
HASEGAWAはええよ ショパンが得意がね
HASEGAWAはええよ リストも弾けるがね やっとかめ〜
超絶技巧 鬼火 マゼッパ ラフマニノフピアノ協奏曲3番
英雄ポロネーズ 革命 カンパネラ 幻想即興曲
ゴー!ゴー!HASEGAWA 未来のピアニストHASEGAWA
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよ!
参考サイト
http://mm.ahs.kitasato-u.ac.jp/~ce99732/ce99732.html
133 :
HASEGAWA ◆NrzNAFPLAQ :04/03/02 07:15 ID:Tawqldwb
>>114 高いよ、高い!高い!
HASEGAWAはサークルに入っていたため顧問からは無料でレッスン
ま、その他レッスン料あっても2,3万じゃ
後は気合で自分で練習するもんじゃ。
134 :
名無しの笛の踊り :04/03/02 12:45 ID:jNdO07jO
>>133 それはあんたの基準。
私は一般的基準で物言ってるの。
かかる人はもっともっとかかるよ。
中には移動手段飛行機の人だっているし
135 :
名無しの笛の踊り :04/03/02 16:30 ID:2ItEIbg5
おーいハセガワ、鳥も◆HASEGAWAにしてみろよ
136 :
名無しの笛の踊り :04/03/02 19:11 ID:8GiUB4NR
>>130 缶詰めになって曲書くんじゃなかった?スゴイよね。
今日で、ピアノ2次試験終了ですーー(゚∀゚)
お疲れあげ。いいのう、頑張る若者を見るのは…
138 :
:04/03/02 23:15 ID:Q49eBrO+
芸大作曲は8時間+休憩1時間す。 とりあえず3次終了。 ありゃ落ちるわ(゚∀゚)アヒャ 12ページしか書けんかった。
>>121 学理じゃまず音楽家になれないし。なんつうか、寄生虫みたいなバカを育てるところだね。
ほんとに使えない。
140 :
名無しの笛の踊り :04/03/03 00:31 ID:+EvzEwGQ
今ピアノ見てる子が芸大の作曲に行きたいっていうんだけど。 作曲の人も前から芸大の先生に師事してたりしてた? 入試ってどんな程度の作品を書いてるんでしょうか?
141 :
名無しの笛の踊り :04/03/03 00:38 ID:YZUg5BQj
芸大作曲の8時間はまだいいほうだぞ。 世の中には17時間の缶詰試験があるらしい。 日本じゃないが。
142 :
名無しの笛の踊り :04/03/03 16:20 ID:o9v0ZJl0
143 :
名無しの笛の踊り :04/03/03 19:13 ID:K8HWgfiO
トミラバうかったの?
144 :
名無しの笛の踊り :04/03/03 20:19 ID:nkM15ysp
きえーきえーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
はるか遠い昔に作曲科出たモンです。 入試、懐かしいな〜。8時間の3次。 もう二度と受けたくないけどね。 オレん時は「弦四」だったな。 合格後、いろいろ入試の時の話で盛り上がったけど、 いろんなパターンで合格した人がいたのは事実。 それぞれ作風が徹底してればいいんじゃないかい? 終始線ちゃんと引いてきた? まあ、ごくまれに引かないで受かった困ったちゃんもいたようだが!
146 :
名無しの笛の踊り :04/03/04 00:41 ID:X4T7hlXO
声楽2次受かった〜 明日は早い…
147 :
名無しの笛の踊り :04/03/04 00:41 ID:LPLp6H7N
>>127 =125
ピアノは止まんなきゃいいよ、のレベルだと思われ。
学科は……他の音大と比べて、って言っても、問題自体の難易度はほとんど同じような。
ただ、その問題にどれだけ答えられるかの、大学側から求めるレベルが
違うだけな様な気がするけど。
音楽学の何の分野を研究したいかにもよるけど、
内容によっては東大美学に行ったほうがいい場合も。
ただ、これだけは言える、と思うのは、音楽的環境は良いよ。
あの新練習室はともかくとして(藁
148 :
147=126 :04/03/04 00:42 ID:LPLp6H7N
でした。
149 :
名無しの笛の踊り :04/03/04 03:11 ID:9lzfdtVi
150 :
名無しの笛の踊り :04/03/04 11:52 ID:JXKyHvlY
ヴァイオリン:木下あずみ・漆原直美 ヴィオラ:加藤智恵 チェロ:上方 閑
151 :
名無しの笛の踊り :04/03/04 15:08 ID:eoXLA4dJ
声楽は各声域何人残ってるんですか?
152 :
:04/03/04 18:09 ID:Fw2oK8mu
>>145 終始線引けたよ。
ちなみに今年はチェロとヴァイオリンとピアノのトリオですた。
トリオ苦手だいヽ(`Д´)ノウワァァァン
153 :
名無しの笛の踊り :04/03/04 18:40 ID:PMsElSD2
(・・;)
154 :
名無しの笛の踊り :04/03/04 18:42 ID:PMsElSD2
ヽ(`Д´)ノウワァァァン ヽ(` Д´)ノウワァァヽ(`Д´ヽ(`Д´)ノウワァァァン )ノウワァァァン ァン ヽ(`Д´)ノウワァァァン ヽ(`Д´)ノウワァァァン
歌ってどのパートが倍率低いの? 教えてちゃんでスマソ
>>152 芸高の卒業試験、トリオだったような?
作曲科なんかは1次通過した段階で、もう尊敬しちゃうわ。
157 :
名無しの笛の踊り :04/03/05 04:46 ID:c7PKYS0L
158 :
名無しの笛の踊り :04/03/05 08:34 ID:v+DM1edn
生田流筝曲はどうでしたか?
>>157 え〜
でも作曲にも知り合いいるんだけど、
まず現役で入るなんてよっぽどの人でしょ?
その厳しさがスゴイよ。
160 :
名無しの笛の踊り :04/03/05 13:05 ID:mPJH3Rix
落ちたぁうわわあああ 浪人だぁああああああ
浪人生活はフリーターだから精神のバランス保つのが大変です。 がんがって!1年でがんがんパワーアップしてください。 一般大学で浪人しても学力はそうそう変わらないが、音楽だと何かを つかんで飛躍的アップもあるからね。
162 :
ネサ :04/03/05 19:32 ID:jCOipR7X
明日は楽典・聴音・視唱だYO!視唱は楽しくないけど、楽典と聴音は 楽しいよNE!
163 :
こんこん :04/03/06 20:15 ID:w7SSs3m+
今年の聴音は難しかったと思われ。
164 :
浜なす :04/03/06 23:25 ID:kLDUgPES
165 :
こんこん :04/03/07 01:10 ID:is8osANa
2声と単旋律第2問が難しかったのでは。単旋律2問目の方は、後半リズム感が無いと 書きずらいし細かいのも多かったし。2声も細かいのが多かったかな。4声は簡単だった。 楽典は皆ヘミオラと三全音どっち書いた?俺は三全音。
166 :
名無しの笛の踊り :04/03/07 08:54 ID:7YGJHbpb
高校4年後だけど受験したいです。 ピアノ以外の勉強はどうしていましたか?
入試としては難しかったね、聴音。 入学したらあんな感じなんだろうな、ってのは わかった。先生達が心からおもしろがって 作ったんだろうなーってw 私はヘミオラ。もともと記述は捨てようと 思ってたから、ちょうど知ってるのが出て よかったぁ。
168 :
こんこん :04/03/07 16:03 ID:6QAlc1xp
>>166 楽典→既にだいたいの知識はあったので、実技試験終了後に勉強(過去問
を解く)
聴音→これも実技試験終了後に勉強
視唱→ぶっつけ本番
視唱、リズムの取り方が甘い!って言われそうな 手の振り方しちまった。ま、どーでもいーか?
170 :
名無しの笛の踊り :04/03/07 17:13 ID:GsJS2qZ6
弦のレベルってどれくらいだろう。 毎コン本選残るクラスでないとだめかな。。。 予選落ちしたけど、芸大に入るなら大丈夫って言われたけれど本当だろうか。。。 桐朋(女子校)は今の自分よりレベル下の人でも受かっていたから桐朋は(ディプロマでは当然ないが) 受かる自身はあるんだけど・・・ 知り合い芸大のひと誰もいないのでぜひ教えてもらいたい。
171 :
170 :04/03/07 17:14 ID:GsJS2qZ6
ちなみにヴァイオリンです。
サラサーテがサラサラと言う程度。
173 :
名無しの笛の踊り :04/03/07 22:00 ID:c/npOGXv
うちの知り合いは小学校の部から高校の部まで毎コン東京大会4回受けて 全部予選落ちしたけど芸大のヴァイオリン現役でうかりましたよ。 今も在学中です。大丈夫、がんばってね。
174 :
名無しの笛の踊り :04/03/07 22:04 ID:T4YcJWFl
ヘミオラ、三全音って何じゃ 芸大でたけど、全部忘れたわ。
175 :
名無しの笛の踊り :04/03/07 22:07 ID:TAQV4NNn
学生音コンの予選通るくらいだったら、全然問題ないよ。 芸大も桐朋もうまいのはほんの一部で、あとはどの学校も あんまり変わらない。逆に言うと、芸大にうからないような 人は、音楽家にはなれない、ということでしょう。
芸大の声楽の歌唱法は、ドイツ系の唱法で、ベルカント的な指導でないと、とある先生から聞いたことがあるのですが、そうなんですか?
177 :
名無しの笛の踊り :04/03/07 23:57 ID:q1thqBV0
どこの大学にもドイツ系、イタリア系、色んな先生がいるでしょ。
178 :
名無しの笛の踊り :04/03/08 00:38 ID:jdzWFz8Y
179 :
名無しの笛の踊り :04/03/08 00:58 ID:bIpvDG5G
>>149 最終発表は12日(金)です。
>>151 ソプラノ43 アルト25 テノール13 バス22
>>176 芸大のイタリア系の先生が減ってきているからではないですか?
ドイツ系の先生が多いのは確かです。
イタリア系の鈴木寛一先生、峰貞子先生が今年で退官なさるので…
ますますイタリア系の先生がいらっしゃらなくなってしまいますね。
このあいだ、東音ピ演→院 のピアノの演奏会聴いてきました。 芸大院の修了演奏会も聴きにいったことがあるので、較べてみた。 芸大院のなかでも上手い人位じゃないと、純粋な聴衆として聴けない感じがしました。 これはちと乱暴かな?単にその東音の人が才能なかっただけかしら?
181 :
こんこん :04/03/08 15:07 ID:dK66VDdD
182 :
名無しの笛の踊り :04/03/08 16:59 ID:r4hiDEOo
音大で編入受け入れしてるとこありますか?声楽ですけど・・。
183 :
名無しの笛の踊り :04/03/08 17:55 ID:jKYJnfS0
>>180 武蔵野のクズが国立から東音に標的を変えて暴れまわってますね。
クズがいくら頑張ってもクズはクズ。www
184 :
名無しの笛の踊り :04/03/08 17:57 ID:jKYJnfS0
♪♪東京音楽大学【全般】♪♪ その2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1070211504/313 313 名前:名無しの笛の踊り[age] 投稿日:04/03/08 12:15 ID:UeN1xLS3
こないだ、東音ピ演→東音院 っていう経歴のピアニストが東音歌科とジョイントで
リサイタルしたの聴きました。
イチ聴衆としての感想。
「ふーん ピアノ、ppを持て余してフラフラ、手が小さいのか、フォルテが割れる。
このフルコンも、余りよくないピアノだな可哀相。」
「歌、お、ドレスきれい!素敵素敵!キレイな子だな♪どれどれ…
得意曲と言ってる割に音程上ずる、見るからにブレス苦しそうでフレーズ終わりが途切れちゃう、
高音がピギーってなってるよ!!上がってるのか?」
でも真摯な気持ちはありありと伝わりましたよ
音楽を聴く人間としては、せまーい音大同士の煽りとかけなしあいなんてほんと
くだらない。どこを出たって、個人の努力と才能の問題だ。
極端な話、才能がある人は、努力を始めたのが遅くとも数年で他を追い抜いて
しまうんだよね…
当たり前のことだけど、痛感した演奏会でした
失礼します
185 :
名無しの笛の踊り :04/03/08 21:11 ID:jdzWFz8Y
>>181 実技試験以降からソルフェや楽典の勉強して入れる程容易い学校じゃないよ附属は。
尚美の専門学校=芸高って思っちゃってるのかな?
正直そのくらいで受からないとその後厳しくないか? 芸高出て二浪するアフォもいるくらいだし。
188 :
こんこん :04/03/08 22:52 ID:H+G9dVl9
附属入試の話じゃなく、芸大入試の話ですけど。ちゃんと読めヴォケ185。
書き方悪かったかな。俺はこういうことが言いたかったんです。
つまり、小さいころからソルフェやってるのは前提のお話として、
芸大受験のソルフェ関連の科目は特別に何ヶ月も前からやる必要はないということ。
小さいころからやって積み重なってきてるのだから、ソルフェ関連の受験対策は
実技試験が終了してからでことたりるということを言いたかった。168で書いた
ぐらいで十分です。
そりゃあ、小さいころからの積み重ねがない人は結構前からやらないとまずいけどね。
>>186 芸高出たってかならず優秀ってわけじゃないしね。それと先生も色々だから
芸大落ちた=ダメなんてことは全く考えなくていいだろうし(浪人してる芸
高生みんながダメなんてことは全然ないし)、芸大入った=優秀なんて考え
はそれこそアホだよね。
166 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/03/07 08:54 ID:7YGJHbpb
高校4年後だけど受験したいです。
ピアノ以外の勉強はどうしていましたか?
168 名前: こんこん 投稿日: 04/03/07 16:03 ID:6QAlc1xp
>>166 楽典→既にだいたいの知識はあったので、実技試験終了後に勉強(過去問
を解く)
聴音→これも実技試験終了後に勉強
視唱→ぶっつけ本番
書き方悪すぎだろ。どうみても、
「自分はこの程度の勉強で入れたよう〜」
という自慢にしか見えないしな。
190 :
こんこん :04/03/08 23:48 ID:H+G9dVl9
自慢に見えたならスマソ
>>190 謝るような話じゃない。おまえバカに見えた。それだけ。
入試はもぅ全科終わった? あとは最終合格発表を待つのみって所かな? 今さらだけど、声楽科に関して私の知ってる情報を。 声楽科某教授からの情報です。。 第1次試験は課題曲で、ハッキリ言って落とす為の試験なんだそーです。 つまり、先生方は真剣に聞いてないという事。 1次の通過人数とか関係なしに足切り。 ココで落ちてしまった人は、次回相当な努力をしない限り合格は難しいとおっしゃっていました。 第2次試験は自由曲で、ココで声・声量・歌唱力について細かく採点し、 順番が付きます。そして、2次発表の時に声種による最終合格人数を大体決めて、 それに順ずる人数を通過させます。 ココで落ちてしまった人は、もう少し音楽に対するやる気を持ってほしいとおっしゃっていました。 次レスへ続く(長くてすみません)
第3次試験・第4次試験は、基本的な音楽のチカラを見る試験で 2次試験合格者の中から、この試験で赤点を取った人をハジいてその分順番を繰り上げていきます。 ちなみに、声楽科の合格基準は、 新曲→とりあえず歌い切れればOK。 コールユーブンゲン→大体の音程が確かならOK(短2度(半音)ズレたらOUT)。 ピアノ→止まっても弾きなおさない事!続きからでも弾ければOK スケールは既出の通りテンポ遅くても問題無し。 聴音→単旋律の簡単な方だけ出来てればOK。複旋律や4和音はとりあえず音符が書いてあれば問題なし。 楽典→赤点(各科平均の半分以下)を取らなければOK。 こんな程度です。 声楽と金管はデキが悪いの多いらしぃので、本当にこんな程度でOKです。 そして、最後にセンター試験で赤点(平均の半分以下が目安)を取った人を除いて 最終合格発表となるわけです。 ただ、専門実技(この場合は声楽)での成績上位の人(おそらく5/60位)はセンターの赤点免除されるという噂あり。 最終で落ちてしまった人は、専門実技よりも音楽の基本を学んでほしいとおっしゃっていました。 付け加えると、試験の採点で同じような点数になった場合、やはり教授・助教授陣の先生方に付いてると有利なんだそうです。 でも、あくまで同じような点数の場合に限りですので、先生方の力を頼りにしてはいけないと言われました。 最初からのヒイキは本当はしたいんだけど、出来ないんだそーです。 すでに終わってしまっている入試ですが、落ちてしまった人は次回の参考になればと思います。 長々と申し訳ない。 以上、声楽科某卒業生でした。
>>186 アフォとか言わない方がいいぞ。
逆に言うとそれで受かった方が本当にすごい、
一度落ちたらもう入れてくれないって感じだから。
195 :
名無しの笛の踊り :04/03/09 03:09 ID:KRQLs9An
点足りてれば取る。どれだけ。
196 :
こんこん :04/03/09 10:18 ID:ubzS5+mQ
指揮科にはいる人はどんな勉強してるのかな
198 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 17:38 ID:O8d4SoCT
金曜日の発表がこわい! ここまでのこったのが奇跡なので! 聴音難しかったです。。。
199 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 17:49 ID:Xqu9TRE4
合格しているといいですね! だめでも、来年もあるし
>>
>>194 ,196
いや、あれだけの環境(芸高)から浪人するようなのは、どう考えてもアフォ。
201 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 19:18 ID:pBGHp2jL
>あれだけの環境(芸高) プ お前がアフォ丸出し
202 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 19:30 ID:zenW/ycu
>あれだけの環境(芸高) ってナニ? 「内部進学はありませんなんて言ってるけど建て前だけだよね〜 やっぱ有利なんじゃないの」などと、外部のウルサイ方々に 言われないように、毎年数人落としてるんですよ。 別に落ちた人=下手、ってわけじゃない。 それより下手な人でも受かってる。 ただ浪人しても来年受かる保証は何もない、芸高生の場合はね。
>>201 、203
ろくすっぽ学科の勉強もせず、副科、ソルフェから楽典、オケや室内楽、合唱、すべて授業に組み込まれてて、
自由に楽器の練習時間も取れ、おまけにいろいろ先生や先輩や同級生から音楽的な刺激を受けられる環境。
これで3年過ごして落ちるような奴は、浪人したってそりゃ駄目な奴が多いのは当然。
>>203 >やっぱ有利なんじゃないの」などと、外部のウルサイ方々に
>言われないように、毎年数人落としてるんですよ。
採点方法も知らないくせによくいうね。自分が落ちたから必死なようにすら見える
全員受かった年だってある。
>>204 きみは外部なの?内部?
確かに環境は素晴らしい。でも、高校入った時点で伸び悩む奴もいる。
逆にいきなり伸びる奴もいる。
しかし必死になって、浪人する奴を叩くよりも、
自分がトップクラスに食い込めるように常に頑張った方がいいぞ。
207 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 21:28 ID:YAtEG2l9
>>205 追加だけど、なんだか上から物を言ってるようにしか見えないな。
そんなに浪人のことが気になるのか?
大体全員受かった年なんて、何年前のことだろう・・・
別に浪人などどうでもいいが、知ったかで嘘書く奴にムカつくだけ
209 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 22:33 ID:pBGHp2jL
>>204 芸高が素晴らしい環境だとお考えなのですね プ
210 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 22:34 ID:pBGHp2jL
206がイイ(・∀・)!!こと言った!!
どこで誰が素晴らしいと言ったかね?
「芸大に受かる」というためなら、普通高校、他の音楽高校より有利なのは確か。
現役合格率でも証明されているとおり。
頑張る前に、他にもっといい環境をあげてみてからだな
>>209
212 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 22:37 ID:pBGHp2jL
214 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 22:38 ID:pBGHp2jL
>普通高校、他の音楽高校より有利なのは確か。 (;´Д`)
215 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 22:40 ID:pBGHp2jL
>少なくとも、これは知ったか ナンデワカルノ(・∀・)!!ニヤニヤ
>>215 間違ってるからさ。
お前は知ったかすらできないわけだが、正直でいいとは言える。
217 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 22:44 ID:pBGHp2jL
>どこで誰が素晴らしいと言ったかね? そう言ってるように読めますけど??
少なくとも、「芸大に受かるための環境」としては最高なのは確かだな。 素晴らしい環境かどうかとは別問題。 だから、他の環境あげてみろって。
219 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 23:06 ID:pBGHp2jL
俺は芸高より他の環境にもっと明らかにいいものがあるといいたいのでは なく、芸高も他も、例外を除いて、所詮そんな大きい差なく、運も含めて その人次第だと言いたいの。外国行ってもどこ行ってもだめな奴はダメ。 いい線行く人はいい線いく。まあコネとかも関係するが。それを君は芸高 は他よりいい、最高とまでぬかして特別視してるからおばかだなあと思っ たわけ。もし最高だと思うならそっちこそ最高な理由を挙げてみろって。
220 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 23:11 ID:pBGHp2jL
>>216 自分の知識に相当な自信をお持ちなようで。
とっくに理由なんか挙げてるがな。 第一、現役合格率みるだけでも十分だろ。 しかも、何度も言うが、「芸大に受かる」ための話だぞ。なんで外国の話が出るんだ
>>220 そりゃそうだ。いわゆる関係者だからな。
223 :
名無しの笛の踊り :04/03/10 23:43 ID:pBGHp2jL
>第一、現役合格率みるだけでも十分だろ。 それは芸高生自体がそこそこ優秀だから。 >なんで外国の話が出るんだ 外国は芸大に受かるための他のいい環境の例として書いたん じゃないんですけどwただ単にどこ行ってもダメな奴はダメ という事の具体的な場所として書いただけですw >そりゃそうだ。いわゆる関係者だからな。 君が受験生の合否に直接かかわる関係者だったら、そこんとこは ある程度認めるよw
関係者ってだけで(そもそも、その定義がどこまでか不明だが) こんなところで息巻いてるようじゃぁな・・・ 現役合格率って何度も言ってるようだけど、全国から上手いやつ 集めてるんだから、芸大にそのまま実力で受かるのは当然。 別に、有利というわけじゃない。あえて言うなら、試験官らの 顔もよく知ってるし、試験の雰囲気を何度も経験してる、ってぐらい。 >毎年数人落としてるんですよ ってのが知ったかだ、と言いたいのか?確かに落とすために採点 しているわけではないし、もちろん点数のみで純粋に切り落とす わけだし。だけど科によっては毎年○人は落ちる、というのは 決まっているのだよ。 きみは芸高を貶めたいのか、それとも・・・
225 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 00:03 ID:1rV1/uaH
>>224 >確かに落とすために採点しているわけではないし、
>もちろん点数のみで純粋に切り落とすわけだし。
>だけど科によっては毎年○人は落ちる、というのは決まっているのだよ。
???
>きみは芸高を貶めたいのか
逆じゃない?芸高は優秀だってことじゃないの?
226 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 00:05 ID:20fa+K0p
虚しいカキコの連続だな。流石2ちゃん。
>全国から上手いやつ >集めてるんだから、芸大にそのまま実力で受かるのは当然。 そういう奴と身近に3年間過ごせるってのも環境にめぐまれてるとは言えるね。 芸高の受験のとき、ほんのわずかな差で落ちて、都芸や東京音大の附属に行った奴の その後の伸び悩みなんかを見てきて、環境は大事だなと思ったね。
>>225 優秀、って言いたいのか。
自分はその優秀な高校から、難なく芸大に入れたので
浪人するようなヤツはアフォ・・・と言いたいわけだ。
周りの受験生などが惹いてると思うので、
ここらへんでやめましょう。
229 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 11:31 ID:dGm+UJI1
ってか受験生でなくても引くかと。 ここにいる人たちが芸大の何なのかは知らないが、感じ悪いYO!
230 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 11:41 ID:i4cnc9O3
興奮するな。 芸大なんて、猿まわしの芸を覚えて卒業するだけ。 期待なんかしとらん。
231 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 19:25 ID:GAw0kV9Q
明日ついに合格発表!!ドキドキです。 13時から、となっているけど実際には何時頃に 貼り出されるの?なんか噂では、今日が判定会議らしいです。
232 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 21:20 ID:SuTgz8Uu
キンチョーするよーーーー。。。
233 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 21:29 ID:YFn6ks2n
>>232 何時頃に行きますか?
私はあまり緊張しないな、2次試験の結果で
ほぼ決まってるようなものだしさ。。
234 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 23:13 ID:MtN+SqNh
パーカッションのおねーちゃんがいってたけど今年は2次の通過者が 定員を3人ほどうわまわってるらしいが?
235 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 23:14 ID:MtN+SqNh
ちなみに漏れは1次落ちだけどね…トホホホホホホホホホホ
236 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 23:38 ID:LvC65Shi
あああああああああああ!!! 明日が発表!!!!! もう受けたくない!!! 神様お願いしますお願いします!!!!!
237 :
名無しの笛の踊り :04/03/11 23:50 ID:kCknttIO
必s(ry
238 :
名無しの笛の踊り :04/03/12 01:22 ID:r/BmP8z4
239 :
名無しの笛の踊り :04/03/12 11:41 ID:YTMDIp/s
音楽家に学歴は関係ないよ。どの学校出たって本人の実力次第。 受かったからといって将来音楽で食べていく保障はないし、落ちたから駄目だ というわけではない。特に芸大は試験でちょっとミスすると落とされるから、 才能があっても受からない場合が多々あるよ。
240 :
名無しの笛の踊り :04/03/12 11:47 ID:nvZ8U0UM
241 :
名無しの笛の踊り :04/03/12 15:11 ID:RWSp1iZy
>>239 才能が有ってもうからない。まるで俺の(ry
242 :
名無しさん :04/03/12 16:22 ID:sXIi2K/D
音楽の邦楽科ってどんな感じなの??
243 :
名無しの笛の踊り :04/03/12 19:58 ID:j++eyDfI
初2chカキコ。芸大受かったぞー。芸高生はたしかに試験環境知ってるけど、全然有利ではない。そんな文句いうなら芸高芸大で入ってみれば?
244 :
名無しの笛の踊り :04/03/12 20:57 ID:BQwg0isV
落ちた落ちた 来年だ、、、ああああ
246 :
名無しの笛の踊り :04/03/12 23:25 ID:rKG4yrBs
>>243 試験環境を体験しているのは、自分的には良かったと思ったけど。
まっ、
そんなこた、どーでもいいじゃん?
247 :
名無しの笛の踊り :04/03/13 00:41 ID:NKlVXUJP
受かった〜! センターの英語の時にバカだから時計を忘れて 時間配分が出来ずに失敗し。 たったの3割しか取れなかった… ここのカキコ見てたら、ヤバイ〜落ちる… と思ってへこんでたけど受かって良かった。
>>246 周りの環境に感謝できるようになれば一人前だね
嬉しい気持ちはわかるが、今のお前は単に感じの悪い奴だ
249 :
名無しの笛の踊り :04/03/13 02:03 ID:hImrGyB8
漏れの県から今年3人受かった!(2人は浪人だけど) 受かった椰子オメ〜(*´∀`)
250 :
名無しの笛の踊り :04/03/14 00:04 ID:19kE6KpJ
芸大おちて立ち直れないかも 一生うかんないかもしんないし! これからどうすりゃいいかな 芸大にとりつかれてるんかな マジ落ち込み とりあえずコンクールいっぱいうけるよ、、、 あ〜あ がんばるしかないのだが
251 :
名無しの笛の踊り :04/03/14 08:11 ID:KE2Lc0Me
>>156 偶然。いつも編成の指定は特にないけれど、今年は2人ともたまたまピアノ三重奏だっただけです
受かった皆さん、おめでとう。 受からなかった皆さん、気を落とすな。
253 :
名無しの笛の踊り :04/03/14 15:13 ID:CuYFe+uV
うむ。落ちたって、それが実力、というわけじゃない場合も凄く多いから
気落とすな。
>>250 コンクール沢山受けるのイイ(・∀・)!!
俺も今年2つくらい受けたい。
入学手続き多すぎるYOヽ(`Д´)ノウワァァァン
254 :
名無しの笛の踊り :04/03/14 16:03 ID:KE2Lc0Me
255 :
名無しの笛の踊り :04/03/14 16:57 ID:pw/0PxV6
英語三割でうかるんかっ! って時計なくてもとり合えず全問解けるきがするが。。。
センターより2次のほうが配点高いから?
257 :
名無しの笛の踊り :04/03/14 20:57 ID:dR8flu1w
258 :
名無しの笛の踊り :04/03/14 23:45 ID:Z3zTMTkS
おぱーい
259 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 00:05 ID:vbMa9imt
244 浪人してまで芸大に行きたいの?あんまり意味ないと思うけどな?
作曲科を卒業したヤシってさ… その後何やってんの? ちなみに今年卒の○○は普通に事務員をやるそうだが
261 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 07:15 ID:klcwzlhg
なつかしーなぁ、芸大。
262 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 15:12 ID:WbFVYf7W
卒業しても、学閥ってあるもんね。やっぱり芸大は強いよ。
263 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 15:56 ID:f02idVmw
学閥?
264 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 20:27 ID:pCSbh+on
>>259 あなただけの価値観で世界が回ってるわけではないですよ。
ところで新歓ってどんな感じですか?楽しい??
楽しみなんですけど。
266 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 20:33 ID:pCSbh+on
それ、よく聞きますw管楽器とか、すごいんでしょ・・・? かわいこぶってる女の子なんて、どうするんですかね。
267 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 20:48 ID:/e1h6yuj
おれ、ピアノ科の友達いるけど、新歓迎のときは一輪車のりながら バッハのインベンション弾いてた。カシオトーンでw
268 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 21:09 ID:EPgQiOmJ
なに?持ちネタって?こわいよウワアアンヽ(`Д´)ノウワァァァン
芸が無い奴は脱ぐしかないな
270 :
名無しの笛の踊り :04/03/15 23:59 ID:TlogxoKw
周りが音楽とは無縁の環境で苦労した人いない? 学校では 「ピアノ弾けんの!?じゃああれ弾いてあれあれ、運命!ジャジャジャジャーン!」 つーかオケの曲だし。編曲ものもあることはあるけどブツブツ 「じゃあ、大地讃讃は?あとはモルダウ弾いてよー!」 つーか伴奏だし。 「じゃあなんか弾いてよ」 木枯らしを弾きはじめるが冒頭で飽きられ 「んなん俺の方が上手いぜー」 ファイナルファンタジーの冒頭の曲? 「すげー!!」 と盛り上がる。 親 「いつまでピアノ弾いてんだ!少しボリューム下げろ!」 グランドにボリュームなんかねえよ!
271 :
名無しの笛の踊り :04/03/16 00:00 ID:hpsCv+Tg
つづき 親戚 「おたまじゃくしの学校行くんだって?少しはピアノ弾けるんか?」 当たり前ですが何か? 「エリーゼのためにでも弾いてみろ」 何となくあってるかわからないけど想像で弾いてみる。 「なかなか素質があるみたいだな!じゃあ包丁一代弾いてくれ」 演歌しらねー。 「学校行ったら演歌もちゃんと勉強しろや。そんなんじゃ飯くえねえぞ」 つーか題名言えば弾けると思ってる発想が不思議。 祖父 「ピアノ弾くなんてのは女の腐ったみたいだ。情けない。」 その理解のなさが情けない やっと音楽のみの生活ができます。 こんな奴らとはやっとおさらばできて良かった。 もう二度と地元には帰りません。
おまえの演奏やキャラがヘタレなせいだろうが・・・勘違いもたいがいにせんと。
273 :
名無しの笛の踊り :04/03/16 00:23 ID:hpsCv+Tg
>>272 合格できたってことは芸大の先生にはある程度認めてもらえたみたいなのでちょっと自信ついた。
中は上手い人たくさんいるんだろーなー。更に演奏磨きたいと思います。キャラも。
274 :
名無しの笛の踊り :04/03/16 00:58 ID:mgzDQETr
音楽の世界に閥があるとすれば、日本では圧倒的に桐朋が強いです。
>>273 こんなあからさまな煽りに律儀な奴だな。すまんかった。
まあ、無理解な連中とは、これから長い長い付き合いになるからね。
プロの世界でも同様だよ。
とはいえ、合格おめでとう、後輩。
276 :
名無しの笛の踊り :04/03/16 02:02 ID:hoqkSOC7
(ゎ・_・ぉ)<過疎地はどこも
>>270-271 程度だよ。ますます歯止めが利かなくなっているともいわれる。
278 :
名無しの笛の踊り :04/03/16 03:12 ID:lq7jXNec
芸大のピアノ科でかっこいい人いますか?2年生以上の学年で!! いたら教えて下さい!!
279 :
名無しの笛の踊り :04/03/16 10:53 ID:Jx6ihXdB
今年卒かなぁ?指揮のF君はモテ
280 :
名無しの笛の踊り :04/03/16 12:29 ID:tOtIDTZ+
桐朋いきたいけど、カネがねーの。神尾みたいに腕もねーし。(そこまで練習もしてねーけど。)
281 :
ツッコミ :04/03/16 12:56 ID:FIa5aDOQ
練習すれば神尾になれんのかよ
ピアノ科の青柳先生は幾つですか?知ってる在学生の 方がおられたら教えて下さい。 30代でしょうか?
283 :
名無しの笛の踊り :04/03/16 18:29 ID:8bweX2qQ
あー評判いいよ。
284 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 00:26 ID:ZLuKqpha
>>278 ピアノ科だよ?いるわけないじゃんw
というか、何でピアノ限定?
>>282 まだ若いよ〜30代前半?腕も見事だし、評判いい。
285 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 00:32 ID:ZLuKqpha
>>270 > 学校では
> 「ピアノ弾けんの!?じゃああれ弾いてあれあれ、運命!ジャジャジャジャーン!」
> つーかオケの曲だし。編曲ものもあることはあるけどブツブツ
> 「じゃあ、大地讃讃は?あとはモルダウ弾いてよー!」
> つーか伴奏だし。
オケの曲だろうが、歌曲だろうが、三重奏だろうが
適当に伴奏とメロディくらい弾いて、ピアノ1台でさらっと
やれるくらいが望ましい。スコアを縦に読んで弾く、
ってのを授業でやらされたことあるなぁ。
> 「じゃあなんか弾いてよ」
> 木枯らしを弾きはじめるが冒頭で飽きられ
生真面目に冒頭から弾く方が悪い。
もう少し柔軟性があると、君のピアノも更に魅力的になるでしょう。。
286 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 00:33 ID:WoE6LiPp
4月の松尾先生のピアノ演奏会で指揮科の男性って出るの?
287 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 00:51 ID:JUSyWti4
どうでもいいけど馬鹿武蔵野スレ見てみー。
低能だよ〜。
>>270 >>271 よ
我が大学に来て良かったな
武蔵野に逝かなくて良かった良かったw
どうしようもないなあそこは。www
288 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 12:44 ID:QaQg9Tva
他人を低能と言いきることも低能だと思う どの大学にもバカはいるし意識が高いヤツもいる 世の中を把握しないと音も光らないだろう
289 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 14:49 ID:3KjZGqaK
290 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 14:57 ID:nKzzDc+5
>288 あなたの言うとおりです。
291 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 15:03 ID:Ec3SOdn0
上野の春感動した!
292 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 15:41 ID:3KjZGqaK
293 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 15:44 ID:6w7ZfimV
>>291 まじ感動したよ、あれは。
やっぱブラームスって最高!
294 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 16:18 ID:LfYNOf0S
タコはどうよ
295 :
名無しの笛の踊り :04/03/17 23:31 ID:VOXrbzOK
>>293 確かにブラームスは最高だけど、なにより演奏者が素晴らしかったのでは…
>>294 タコもよかったと思う。
296 :
名無しの笛の踊り :04/03/18 00:12 ID:GgAOhklv
芸大オケも独立法人化で危機感があるのかと思う。 あのレベルの演奏が続くと良いね。
297 :
DOG :04/03/18 02:27 ID:U0uTnR1d
284さん、何故ピアノ科限定か・・・? 自分がピアノ専攻だからです・・・・ 音コンを高3で一位になった、佐藤さん。 あの人達の代では、芸高に男のピアノ専攻が5人もいたんです!! 一人は今、モスクワ音楽院に留学してるけど・・・ その中で、佐藤さんと同じ門下生の本山さんがかっこいいかな〜って 思うんですけど・・・。 殆ど話した事がないのですが・・・一度、演奏会でご一緒したのみだったのですが 良い人でした。とても、爽やかな感じのする人です!!
298 :
名無しの笛の踊り :04/03/18 08:45 ID:LNDrEvcZ
はたして本名出して大丈夫なのだろうか。 ほめてるから今のところ大丈夫だろうけど
299 :
名無しの笛の踊り :04/03/18 09:31 ID:Cj0B/9Qc
何で2年生以上限定なの?しかも芸高限定?
300 :
名無しの笛の踊り :04/03/18 11:09 ID:rbI56FB8
300
>>295 マジレスで同意。これならプロオケのコンサートと差が ない。漏れ的には、オーケストラの弦のサイズが、ショスタコならば あれで充分だったが、ブラームスでは1−2プルト増強しないと、薄 手に響くのが問題だと感じた。でも、良かった。
302 :
某医学部 :04/03/18 11:30 ID:ex5EPs+g
よかったらコンパしない?
303 :
名無しの笛の踊り :04/03/18 11:47 ID:GgAOhklv
>>301 ブラームスのピアノコンチェルトはプロオケでも聴いた事あるが、
プロオケと差が無いどころか、プロオケの演奏会よりずっと良かったと思う。
ときどき管のソロで変な音がすると
あ、ここは奏楽堂だったな、と思い出したけど。
304 :
名無しの笛の踊り :04/03/18 19:52 ID:LMxxxdur
>>297 あの学年は、芸高の頃から飛び抜けて優秀だよ。
芸高出身狙いなの?・・・ふぅん。
あなたがいいって言ってる人、彼はもてるのか?!
かっこいいかな〜って言う人に、反対はしないけど。
ま、こんなとこでミーハーな話してないで、
少しでも彼に近付けるように実技の腕も磨いとけよ!
305 :
DOG :04/03/19 16:38 ID:OXW7qQft
304さん、ありがとうございます。 そして、実名を出してしまい反省してます。 ここの掲示板は削除って出来ないのですか? 後、私は春から芸大にあがります。 つまり、その凄い男性5人がいる学年の2学年下というわけです。 私が高1の時、その凄い男性5人組は高3で皆さんの演奏を聴いて圧倒されました。 だから、ただ先輩方かっこいいな〜とほぼ話した事ないので憧れの王子様みたいな 存在です。 だから、彼らはどうなのかな〜と。 因みにSさんは、いつも一人でいることが多いです。 今度モーニングコンサートでピアノコンチェルトを弾くのは、その男性5人組みから 2名も出ます。 残り、1名は女性で後は男性・・。凄いな〜。 後、SさんとMさんは2台ピアノで組むみたいな事を聴きました。 憧れの王子様でしかも、同学年ではないので見かけると嬉しいというくらいです。
306 :
名無しの笛の踊り :04/03/19 18:56 ID:xlc479G4
モーニングって今度4人なの?男3人、女1人?
307 :
DOG :04/03/19 19:11 ID:2QPJYrLB
確か、友達から聞いた話によるとピアノ科からは3名でそのうち男が2名と聞きました。 まだ入学してなく、正式に芸大生になってないので確かな情報でなくすみません。 それと、悪い事を言ってないからと気にしないで本名を出してしまい、本当に深く 反省してます。友人に聞くとここは大人数が見る掲示板だからと、忠告を受けました。 それに、付属あがりで春から芸大のピアノ科なら人数少ないからばれるぞ、と 言われました。それなので、297の自分の発言で訂正します。 演奏会でご一緒した事はないです。知り合いではないです。 ただ、隣りに座っていた事が1度あって、その時にあっ!いるという感じで、 勝手に先輩に憧れてる後輩なだけです。知り合いになろうという声をかける勇気も ないです。なので、王子様的存在です。。。 休憩やめて、練習してきます。レッスン行くくらいしか予定がない・・・ 色々、私の発言について注意して下さった方々、すみませんでした。本当に、 ごめんなさい。もう、実名をあげる様な失礼なことはしません。では。
308 :
名無しの笛の踊り :04/03/19 20:00 ID:8UyHA9MK
現在芸大3回生ピアノ科のY田君はどんな感じですか?
309 :
名無しの笛の踊り :04/03/19 20:32 ID:/aCUDjYw
>>308 あなたは関西の方ですね?
神戸のN高出身の彼のこと言ってるの?
310 :
名無しの笛の踊り :04/03/19 20:46 ID:7J76zHSi
>>305 同級生だ、私も春から芸大生。
確かにピアノ科は人数少ないから・・・もうやめな。
まよったけど桐朋にしますた 師匠は裏切れなかった 知ってる教授も2人しかいないし バイバイ
312 :
名無しの笛の踊り :04/03/19 22:33 ID:au4QhXo5
>>309 そうです。
彼が今どうしてるのか気になります。
313 :
名無しの笛の踊り :04/03/19 23:06 ID:Pi67iWSZ
>>312 ときどき見かける限りではお元気ですよ。
最近見ないけど・・・・・・
春休みで地元に帰ってたりしないのかな?
314 :
312 :04/03/19 23:25 ID:au4QhXo5
4月初頭に神戸でコンサートをされるのは聞きました。 私は行けませんが・・・ 彼の実力はどれほどのレベルなんでしょうか?
315 :
名無しの笛の踊り :04/03/20 01:21 ID:cCM1pDRG
>>305 DOGさん、喋れば喋るほど自分の身元が明らかになって
しまいますよ!
憧れの王子様ね‥‥1年から見た3年生って、憧れるのは
わかるんだけど、付属だったら皆仲良いし「知り合いでは
ない」ってことはあまりないでしょう。というか、
彼に憧れている子なんて付属校で、まだいるんだ?!
あなたU門下ですか。
316 :
名無しの笛の踊り :04/03/20 13:19 ID:ASZ5keEh
一興タソってどう?
317 :
幼女の母 :04/03/20 14:02 ID:9rPugO92
すみませ〜ん。 先ほど美術のほうへ間違えて質問しにいってしまいましたが、 音楽はこちらとききまして、こちらにきました。 質問があります、7歳幼女バイオリンピアノ歴1年が バイオリニストになりたいといっているのですが、 何からやればいいんでしょうか? ちなみに今は、楽器屋さんから紹介してもらった他大出身の先生に バイオリンとピアノを手ほどきしてもらっています。 楽しそうなので、しばらくは、今の先生にきてもらっていて いいような気もするのですが 先輩方の受験の感想などをきいていますと このままのんびりやってちゃいけないような気がしてきて、 大先輩方に、最初の目標として芸高へ入学するためには 何をどんな先生に教わったら良いのか、 教えていただけたらなあと思いまして。 都内在住で23区内でしたら、どこにでも送り迎えするつもりです。 どうか後輩への指導よろしくおねがいいたします。
318 :
名無しの笛の踊り :04/03/20 14:23 ID:4rt1bVNT
318 誰にもあなたのお嬢さんが藝大、芸校を受験するころの指導なんてできません でも、本気で バイオリニストになりたいのなら芸校から藝大なんてケチくさい事しないで 中学卒業と同時にドイツ辺りの大学に留学させるのが一番いいと思います。 先生をお探しならそういう事に明るい方がいいと思います。 ちなみに英語をしっかりやらせておきましょう、 英語ができないと何処へ行っても通用しません!
319 :
幼女 :04/03/20 14:30 ID:9rPugO92
>>318 中学卒業同時に大学入学ですか、そんな天才みたいなことできるのか不安ですが、
お詳しい先生がいるかさがしてみます。
もうすぐ春休みなので、
春休み中にある体験英語教室をすすめてみようとおもいます。
ご指導ありがとうございました。
320 :
名無しの笛の踊り :04/03/20 15:10 ID:ASZ5keEh
>>319 そんな天才みたいなこと=バイオリニスト
数曲を完璧に仕上げて神童好きの先生のマスタークラスとか行くのもつてを掴むチャンスです。
ブロン先生とか頻繁に日本に来てるみたいだし、行ってみたら良いと思います。
321 :
名無しの笛の踊り :04/03/20 21:11 ID:NuR4RYQO
322 :
名無しの笛の踊り :04/03/20 23:50 ID:nXO8Sej7
>>321 そういうあなたは、芸高関係者なんですか?
楽しいよ、芸高
324 :
名無しの笛の踊り :04/03/21 00:02 ID:wDsYZh2d
楽しいよ。 変な人もいるけど、環境は良い。 入るのは簡単じゃないけど。
プ。簡単だよあんなトコ
けっこう芸高生多いのか、このスレには?
そういえば今年の進学状況はいかに?
328 :
名無しの笛の踊り :04/03/21 08:34 ID:oMMGuAbz
age
329 :
幼女 :04/03/21 11:43 ID:l4ZBvvPP
>>321 >>305 をみると、学業と音楽でぎりぎり状態でいる高校生より
音楽重視だから、のびのびしたかんじになるのかな良い学校だな〜と
>>325 簡単だといいですね。
楽器屋さんに相談したら、
やさしい先生だから良い先生だとは限らないですよ。
違う先生何人かに教わって相性をみてみてもよいのではないですか?
と言われました、もっともだと思うので、違う先生を探してみます。
どこで探せばいいのでしょうか?
楽器屋さんの紹介以外に、探す場がわからない・・・
330 :
幼女 :04/03/21 11:44 ID:l4ZBvvPP
芸大の学務課とかに電話して 卒業生でお教室を開いている方がいるか きいてみてもよいのでしょうか?
331 :
名無しの笛の踊り :04/03/21 11:52 ID:mlI2CIXT
>>323 芸高楽しいんですか?
イメージとしては、学生同士あまり仲良さそうには思えないんですが…
332 :
名無しの笛の踊り :04/03/21 12:45 ID:fG0UQljq
だって仲良くする必要がないろん
333 :
名無しの笛の踊り :04/03/21 13:03 ID:gifk5kEh
333
>>331 めっちゃ仲いいぞー。先輩後輩の関係超えて。
超えすぎ。
336 :
名無しの笛の踊り :04/03/21 14:38 ID:mlI2CIXT
>>334 そうですか…まあいろんな人がいるわけですね。しかし、私の勝手な思いこみも
あったようですね、お詫び申し上げます。
先輩後輩の関係を越えていると仰ってましたが、やはりあだ名で呼び合ったり
するんですか?
337 :
名無しの笛の踊り :04/03/21 21:42 ID:MFflSjyi
330>> いいんじゃないですか? あまり迷わないで行動した方がいいと思ますよ。 失敗したら他の方法を考えればいいのだし 行動しないと先に進めないでしょう?
338 :
名無しの笛の踊り :04/03/21 23:29 ID:4oiRvRnZ
>>330 でも芸大の教務とか聞いても教えてくれなさそうな気が。
普段の学生に対する態度とか不親切さとかみてると(ムカムカ
私は以前近所の音楽教室の紹介で芸大出身の先生捕まえたけれどなあ。
マスタークラスもどきみたいな企画立ててるのを見て。
もしくは、芸大の学生(在学中)でも良ければ、学生課に電話してアルバイトを募る。
運が良ければ教え方の上手な学生がひっかかるし、
最悪でもとりあえず芸大につながる関係はできる。
芸大の教務は紹介をしてくれますよ。
今はどうだか知りません。以前はそうでした。(念のため)
341 :
名無しの笛の踊り :04/03/22 00:11 ID:8bT0QGdS
皆兄弟
342 :
名無しの笛の踊り :04/03/22 00:16 ID:FltEEXMB
キャッスルもしくは大浦に学生講師募集のビラ貼付けたら? なんかしらんが大浦に音校の人が多い気がするから大浦の方 がいい気がする。
343 :
名無しの笛の踊り :04/03/22 00:57 ID:L9WL2ckv
漏れは美校卒業者だけど、卒業後に教室開いてる音校卒の知人は何人かいるなぁ。 (邦楽系、ピアノ等) 大浦には美校生彼氏がいる音校生女子とかがたむろってたなぁ。 (萌)
美校の人に絵を習いたいときは、やはり教務課に尋ねればいいですか? 上野の森美術館(??)で開いている絵画教室はどうですか?
345 :
名無しの笛の踊り :04/03/22 01:27 ID:2AJiuhLy
>>344 美術系学校板に行って聞いてみたら?
>>343 美校の男友達作りたい〜何の機会に交流できるの?
やはり芸祭ですか?
346 :
名無しの笛の踊り :04/03/22 03:46 ID:L9WL2ckv
>>344 >>345 美校生との接点といえば…
祭りの神輿を美校生と音校生が共同で作るはずなので、
まずその時にかなり仲良くなれるみたいですヨ。
全在校生のデータを把握しているという噂の
大浦のオヤジさんに仲介してもらうのもアリかもw
347 :
名無しの笛の踊り :04/03/22 23:27 ID:eHaS71Xi
ほとんどの美人音校生が、芸祭で美校のダンシに喰われます。
その通りですね(萌
>>347 ほぉ、それは楽しみ。
藝祭ヽ(´ー`)ノ
350 :
幼女 :04/03/23 13:55 ID:5HRf1oOC
大浦やキャッスルとはなんぞやと思っていたら
食堂なんですね。
うーん食堂までいって、いいバイトさんをというのは、
勇気がわかないです。
教務課に電話しても大丈夫そうなので、電話します。
われこそはという方、どしどしご応募ください。
春休みだとおもうけど、みんな練習室つかうためにきているかな?
>>342 >>343 >>337 >>338 >>346 様
数々のアドバイスどうもありがとうございました。
>>347 そして数多くの音校女子&美校男子のカップルが誕生しますが、
その後結婚までに至ることはあり得ません。
かき混ぜられた水と油が徐々にはっきりと分離していくように、
音校生は同じ音楽関係者を、美校生は同じ美術・デザイン関係者を
求めるようになっていくのです。(完)
352 :
名無しの笛の踊り :04/03/24 02:03 ID:KcPXrADP
>>351 ちなみにウチの両親、音校女子&美校男子の学生結婚だから
今だに仲いいよ
お互いの誕生日に曲を贈ったり、絵を贈ったり
見てるこっちが恥ずかしい
ま、そんなことより
差迫った私の悩み事は
25日の卒業式なに着てきゃいいんだろう?
>>352 卒業おめでとうございます!自分は、352さんと入れ替わりで
芸大生になります。さて、入学式の服を買わなければ。
>>352 音校女子と美校男子のカップルよいですなぁ。
逆に音校男子と美校女子は合わなそうですね、想像は
つくけど。音校男子・・・
>>353 入学おめでとう
私も出来る事なら学生に戻りたいよ
なんかさびしいな〜
とりあえずガンバレ後輩!
355 :
名無しの笛の踊り :04/03/25 18:49 ID:a+rE/h6Q
音コンピアノ部門入賞のKEさん浜松出身なんですね。(4/2アクトシテイ浜松中ホールにてリサイタルがあります) 同じく浜松出身のJAZZ界の超新星、上原ひろみチャンとはお友達なんでしょうか? ちなみにKEさん、上原彩子さんとはピアノアカデミーでお知り合いのはずですが・・この3人て不思議な三角関係ですよね。
356 :
351 :04/03/25 21:43 ID:QtwxhopL
>>352 うへぇ、そんな(音校女子&美校男子)ご夫婦もいらっしゃるんですね。
初めて聞きました…。
卒業おめでとうございます☆
>>353 美校生は音校生から見ると、遊び上手で楽しい人に見えて新鮮なんでしょうね。
美校イケメソ男子友達できるといいっすね。
入学おめでとうございます☆
357 :
名無しの笛の踊り :04/03/26 05:58 ID:9KC0/oD6
作曲志望ですが 作曲科の先生で魅力的な先生 (面白い曲をかいている人or生徒の力を伸ばす・引き出す) ってどなたを思い当たりますか? 自分が聴いたことがあって、きれいな曲をかく人は非常勤の近藤譲
358 :
名無しの笛の踊り :04/03/26 06:07 ID:9KC0/oD6
あと芸大作曲科の先生(教授、助教授、非常勤講師) のレッスン代ってどれくらいですか?
ここで誰かが良い先生を書いちゃったら ただでさえ忙しい先生が 新しい生徒をもってますます忙しくなるだろうから 正直あまり答えてほしくない。。。
360 :
幼女 :04/03/26 15:43 ID:HEfVm5Sp
教務課に電話したら、 非常に横柄な態度でした・・・ 本当に頼んでいいものか迷います。
361 :
338 :04/03/26 23:38 ID:tRh8jMOv
>>360 あーやっぱり。ご愁傷様。
在校生として一番お勧めするのは、楽器屋のツテなんだけどな。
それがイヤなら、やっぱり学生課へのアルバイト依頼か。
もっとも、私はヴァイオリン専攻じゃないんで、たとえ募集があっても出会うことはないですが。
362 :
名無しの笛の踊り :04/03/27 00:07 ID:+xecxR2B
芸大はレッスンはたったの45分だよ。
>>362 んなもん、先生によって違うんだよ。
ちょっとあなた視野が狭いんじゃない?
364 :
名無しの笛の踊り :04/03/27 06:02 ID:D9NOi+sY
いや、歌に限っては、正規では45分でしたよ。他の科は知らんけど。w
366 :
名無しの笛の踊り :04/03/27 10:35 ID:tdZ+qMn+
>>360 何頼んだって横柄だぞ。気にすんな。
事務所はへんな役人意識みたいの持ってる人いるよね。
367 :
名無しの笛の踊り :04/03/27 16:17 ID:Q2ZvwwZH
下司愉宇起(テノール)、受かったそーです。かっこいいよ。
実名は書かないようにしましょうぜ……
369 :
名無しの笛の踊り :04/03/28 11:41 ID:34C8oR6U
305こと、DOGさん あなたが誰だかわかりましたよ、、、ふふふ。 これからは気を付けなよ! 因みに、DOGの為に言っておくとこの人はU門下生ではないよ。 まぁ、U門下生はそんな事する暇ないか?
370 :
名無しの笛の踊り :04/03/28 18:50 ID:ypWZ9B6q
>>369 じゃあ誰門下でしょう?
ちなみにU門下生ってそんな事する暇がない、というほど
忙しいようにも見えないが。
371 :
名無しの笛の踊り :04/03/28 19:10 ID:ul5dsP9V
>>370 いや、U門下生じゃないが・・・ 講師には習ってないから、アルファベットあげたらばれるね。 まぁ、305みたいな子もいるが悪い子ではないよ。
372 :
名無しの笛の踊り :04/03/28 19:53 ID:DXmHSlQS
305こと、DOGさん 漏れとデートしましょう☆ ゲヘゲヘ
373 :
48期生 :04/03/28 21:46 ID:6snJLp5q
sage
374 :
名無しの笛の踊り :04/03/28 23:49 ID:sN2pE3br
>>371 講師じゃなければ教官って事??
というよりも、305さんが誰なのか本当に判明したのかな?もしもあなたの
想像と違う人だったら、あなたが思い込んでる人に失礼になっちゃうよ。
多分305さんとは近い学年だったんだけど、そんなキャラの子いたっけ?
って思う。M君に憧れてる?!想像すらつかない。隠れファンですか。
375 :
名無しの笛の踊り :04/03/29 16:02 ID:kgzEdXBv
あの子、ただ単にあの代に付属男子が5人いて先輩だったからかっこいいなー って思ってるんじゃないの? ていうか、あの代の付属生人に憧れてる人が信じられん。 つうか、普段大人しいね。あの子。友達いるみたいだけど。 305でてこないしね。恐いのか? 305は助教授だったと思うよ。
376 :
名無しの笛の踊り :04/03/29 16:14 ID:kgzEdXBv
追加〜 305以外に何か話題提供してくれ〜 なんか、つまらんぞ。まぁ、305の話出した自分も悪いがw もう話題変えよーぜ!!
377 :
名無しの笛の踊り :04/03/29 16:19 ID:kgzEdXBv
sage
379 :
名無しの笛の踊り :04/03/29 19:05 ID:tGKIjuJw
芸大ってそんなに優秀なの?今活躍してる演奏家は圧倒的に桐朋出身が多いでしょう?
379 名前:名無しの笛の踊り 本日の投稿:04/03/29 19:05 ID:tGKIjuJw 芸大ってそんなに優秀なの?今活躍してる演奏家は圧倒的に桐朋出身が多いでしょう?
380 名前:名無しの笛の踊り :04/03/29 20:39 ID:incbFXEA 379 名前:名無しの笛の踊り 本日の投稿:04/03/29 19:05 ID:tGKIjuJw 芸大ってそんなに優秀なの?今活躍してる演奏家は圧倒的に桐朋出身が多いでしょう?
382 :
名無しの笛の踊り :04/03/29 20:53 ID:NbrW5H3l
素人の私としては芸大自体はどうなのか知りませんが 教えていただいている「芸大ピアノ科卒の先生」は超優秀でいらっしゃいます。
383 :
名無しの笛の踊り :04/03/29 21:18 ID:bPIVH9LS
学内で浪人してる人の割合ってどんくらいですか。 私落ちたんですが「落ちるようなやつぁ音楽家には向いてない」と言われたみたいでショックなのですが… 今プロの方は浪人なんかしていらっしゃるかたなんかいますでしょうか?
いる
385 :
名無しの笛の踊り :04/03/30 01:52 ID:U82zaRDA
新しく出来た音楽環境創造科ってどういう人が合格するのでしょうか?大変興味があります。 どなたかご存知だったら教えて下さい。お願いします。
>>375 しつこくて悪いけど375=369だよね?あなた講師に習ってるの?
305が誰だかよくわかるね。助教授?って結構絞られると思うけど...
どの子も違う。当てはまらないw
ここへ初めて書き込んで、素直にDOGと名乗るということは、
おおかた犬を飼ってる(犬好きな)子でしょう。
387 :
名無しの笛の踊り :04/03/30 03:17 ID:K1+Xh+ig
すまん、386・・・ 学年間違えてた。。。。 助教授じゃない、ない。勘違い。。 ていうか、自分はピアノではないからな・・・。 でも、S君なら音コンで名前が有名だが、M君を出すっていうのが変だ。 M君を出すっていう事は、怪しまれないようにしてるためか? 思うに、現2年に関係する人で・・・U門下にうらみというか何か持ってる子なんじゃ? でも、変だよな・・・。S、M君に対する発言は悪口ではないからね。 けなしてないから、もう305はほっておくか?自分でわかったと言っておきながら、 勘違いしてる俺は、アホだし迷惑かけたが・・・w 誰かわかると春から面白くなりそうなんだがな〜♪ 誰か、わかる奴いない??
388 :
恥ずかしい奴!! :04/03/30 03:36 ID:K1+Xh+ig
389 :
名無しの笛の踊り :04/03/30 12:49 ID:CgrUqw8r
ヴァイオリンでは小野明子と松山さえかが残ると思う。残念ながら芸大製ではない
390 :
名無しの笛の踊り :04/03/30 14:26 ID:U82zaRDA
新しく出来た音楽環境創造科ってどういう人が合格するのでしょうか?大変興味があります。 どなたかご存知だったら教えて下さい。お願いします。
>>390 「どういう人が合格」って?
どうすれば入れるかと言うと、入試に必要な科目は
センター、面接、音楽や演劇などを含むパフォーマンスなど。
専門的な技術や理論の勉強が必要ではないので、
芸大の中では難易度が低いです。おいしい。
場所が最低。
392 :
名無しの笛の踊り :04/03/30 18:48 ID:xCKq+Rr8
ところで学部の授業っていつから始まるんですか?
入学する前に受けさせられる、ソルフェのクラス分け 試験というのは、どの程度難しいんですか?
ちょろいレベル。あれで基礎クラスに編入されるような香具師は、猛省したほうがいい。
395 :
390 :04/03/31 00:03 ID:J/cglLZm
>>391 なるほど。ありがとうございます。
でも何を基準に合否が決まるのか分からないのでそういった意味では難しいんですかね?
397 :
名無しの笛の踊り :04/03/31 01:34 ID:TVUJfHpq
トマト ニンジン バター タマネギ ほうれん草 コンクリート サラダ サムライ コンク 山芋 キュウリ 牛肉 コッペパン 給食のおばさん コンタクトレンズ エスカルゴ 納豆 ヨーグルト ワカメ 昆布 煮干 ティラミス 生姜 ラーメン 糸電話で意図電話 深夜番組 コンパクトディスク ボラギノール ポカリスエット レンガ じゅうたん エンゲル係数 ブリーチ オイル 援助交際 時計 アダプター 古紙回収業者 パンフレット 汁 コタツ アウストラロピテクス ヘッドホン キテレツ大百科 ノートパソコン うんこ カモメ カツラ ワイアレス ギター 頭蓋骨 なかやまきんに君 ショパン ダンボール 輪ゴム ワックス 塗料 ジレンマ オリーブ ロールプレイングゲーム ディスコ クラブ ヒトゲノム ジャイアント馬場 ソナタ マット イイ(・∀・)!!
日本画、描きたいんですけど。 芸大の学生(院生)に教えてもらいたいな。
399 :
ねむい :04/03/31 08:21 ID:o1FqEew9
京芸の音楽学部のスレってあるの?誰か教えて
400 :
名無しの笛の踊り :04/03/31 12:17 ID:GysplRbD
400
401 :
名無しの笛の踊り :04/03/31 13:23 ID:MXmKWYP+
305さんて、真面目な人だろーね。 カキコして苦しんでいるのではないだろーか。 >305さんへ 苦しいだろうけど、他人から言わせてもらうと 大したことじゃない。 胸はって、音楽を楽しんでくださいね。
>>401 前に言われていたような、怪しまれないようにだとか、恨みうんぬん
とか、多分そういう感情ではなく純粋に憧れてるんだろう。
しかし、このようなことを公の場に書き込むような人が、あの学年に
いるのだろうか・・・
403 :
名無しの笛の踊り :04/03/31 14:45 ID:2k2gnjiI
外部からなんだけど博士からって行けるの?
404 :
名無しの笛の踊り :04/03/31 15:02 ID:OBx8wShq
私もしりたいわあ、音楽環境創造。 舞台演出家とかの養成所かいの? 実際モノになるやつはいるかなあ。
405 :
名無しの笛の踊り :04/03/31 16:51 ID:/eG8NMvl
美校の先端芸術学科みたいなもん?
>>402 多分ネチケット(古)もあまり知らずに、憧れと情熱の趣くままに
カキコしてしまったんだろう。
だからもうそっとしといておあげよ。
407 :
名無しの笛の踊り :04/03/31 18:05 ID:+gqkQquH
>396 取手ですよ。かなり倍率高いって聞きました。だから結構難関。
こちらで質問させてもらってもよろしいでしょうか。 例えば、芸大をいわゆる普通の成績で出るのと、県芸を主席で出るのでは、 どちらが仕事が多いでしょうか。(高校、大学の講師等) スレ違いでしたらすみません。
409 :
390 :04/03/31 23:59 ID:J/cglLZm
実技などの試験がない分、狙いめと考えて受験する人が多いのでしょうが、やはり受かる人は少ないということですね。 どのような人が受かるんでしょうね?ピアノとかそういうのだったら分かる気がするのですが。 そこんとこ、知りたいんです。
>>408 そんなことで学校を選ぶ人には仕事来ないからどっちも変わらない。
411 :
名無しの笛の踊り :04/04/01 03:43 ID:xZUdLrKM
>>408 骨の髄まで田舎者が住む田舎町に卑しい錦を飾るならともかく、
一般論的にも410氏の意見に同意。
わかったような口を聞くな 仕事に良心なんか求めるな
413 :
名無しの笛の踊り :04/04/01 07:11 ID:xZUdLrKM
朝の早い田舎者が吠えてるな(ワラ
芸大って練習したら入れる所なんですよね。 練習さえすれば。 浪人して入ってる人もいるんだから。 なにを聴いて審査してるのかしら。
>>407 倍率高いのはもしかして、ショボい宅録小僧みたいのがワラワラ受験しに来ちゃうから?
非常勤講師にHEADZの佐々木敦とかいるし…。
416 :
名無しの笛の踊り :04/04/01 13:40 ID:8KF5zHwU
トマト ニンジン バター タマネギ ほうれん草 コンクリート サラダ サムライ コンク 山芋 キュウリ 牛肉 コッペパン 給食のおばさん コンタクトレンズ エスカルゴ 納豆 ヨーグルト ワカメ 昆布 煮干 ティラミス 生姜 ラーメン 糸電話で意図電話 深夜番組 コンパクトディスク ボラギノール ポカリスエット レンガ じゅうたん エンゲル係数 ブリーチ オイル 援助交際 時計 アダプター 古紙回収業者 パンフレット 汁 コタツ アウストラロピテクス ヘッドホン キテレツ大百科 ノートパソコン うんこ カモメ カツラ ワイアレス ギター 頭蓋骨 なかやまきんに君 ショパン ダンボール 輪ゴム ワックス 塗料 ジレンマ オリーブ ロールプレイングゲーム ディスコ クラブ ヒトゲノム ジャイアント馬場 ソナタ マット イイ(・∀・)!!
417 :
408 :04/04/01 14:01 ID:Ugv81yXd
>>410 >>411 失礼しました。
家庭の事情で、東京には行けそうにないのと、早く経済的に自立しなければならないので…。
変な質問してないで、とりあえず練習してきます。ありがとうございました。
>>414 いくら練習しても無理な人は無理。
限界があるよ。
419 :
名無しの笛の踊り :04/04/02 00:59 ID:PVdcePpD
トマト ニンジン バター タマネギ ほうれん草 コンクリート サラダ サムライ コンク 山芋 キュウリ 牛肉 コッペパン 給食のおばさん コンタクトレンズ エスカルゴ 納豆 ヨーグルト ワカメ 昆布 煮干 ティラミス 生姜 ラーメン 糸電話で意図電話 深夜番組 コンパクトディスク ボラギノール ポカリスエット レンガ じゅうたん エンゲル係数 ブリーチ オイル 援助交際 時計 アダプター 古紙回収業者 パンフレット 汁 コタツ アウストラロピテクス ヘッドホン キテレツ大百科 ノートパソコン うんこ カモメ カツラ ワイアレス ギター 頭蓋骨 なかやまきんに君 ショパン ダンボール 輪ゴム ワックス 塗料 ジレンマ オリーブ ロールプレイングゲーム ディスコ クラブ ヒトゲノム ジャイアント馬場 ソナタ マット イイ(・∀・)!!
420 :
名無しの笛の踊り :04/04/04 05:48 ID:x39XqGws
音楽環境創造科ってどういう勉強をする学科なんでしょうか? 是非教えて下さい。
422 :
420 :04/04/04 15:17 ID:x39XqGws
では従来のように純粋なクラシックでなくて、ヒーリングミュージックとかを目的に志願してもいいんでしょうかね?
423 :
名無しの笛の踊り :04/04/04 15:59 ID:7cNL5TYN
>408 411 大学の講師は当然学閥があるので藝大が非常に有利。 講師は空きがないと入れないが、 空きが出ると同胞にまず一番先に声を掛ける。 伝手(コネ)があるという意味でその学校で教えている人の出身大学の後輩になるのが一番強いかな。 出身大学でどうこうっていうのは可笑しいとも思うが この世界は横のつながりが強いからコネクションをつくる、というのも生き残る手段の一つなので。
424 :
名無しの笛の踊り :04/04/04 19:32 ID:XJv2y36Y
425 :
名無しの笛の踊り :04/04/04 20:23 ID:5F5HTMk4
420さん 純粋なクラシックでなくてもよいみたいですが、志願理由は面接で相当突っ込まれる そうですよ。 ザ掲示板というサイトにその学科の話題で盛り上がっているスレッドがありました。 参考までに・・・
426 :
名無しの笛の踊り :04/04/04 21:42 ID:c8rtx1Kx
単位とりやすい科目って、何かお薦めありますか
427 :
420 :04/04/04 21:58 ID:x39XqGws
>>425 ありがとうございます。さっそくザ掲示板、見てみました。
クラシック鑑賞の中にあるスレッドですよね?
428 :
名無しの笛の踊り :04/04/04 22:53 ID:s4nAqxOL
トマト ニンジン バター タマネギ ほうれん草 コンクリート サラダ サムライ コンク 山芋 キュウリ 牛肉 コッペパン 給食のおばさん コンタクトレンズ エスカルゴ 納豆 ヨーグルト ワカメ 昆布 煮干 ティラミス 生姜 ラーメン 糸電話で意図電話 深夜番組 コンパクトディスク ボラギノール ポカリスエット レンガ じゅうたん エンゲル係数 ブリーチ オイル 援助交際 時計 アダプター 古紙回収業者 パンフレット 汁 コタツ アウストラロピテクス ヘッドホン キテレツ大百科 ノートパソコン うんこ カモメ カツラ ワイアレス ギター 頭蓋骨 なかやまきんに君 ショパン ダンボール 輪ゴム ワックス 塗料 ジレンマ オリーブ ロールプレイングゲーム ディスコ クラブ ヒトゲノム ジャイアント馬場 ソナタ マット イイ(・∀・)!!
430 :
:04/04/05 10:20 ID:luNMR9CG
そうだな、俺ならまず芸大のホームページで調べるよ、2ちゃんじゃなくて。
芸大のHP見てもよく解らなかったからこそ ここに書いてるんじゃないか...? あるいは学校側の資料だけでは知ることのできない、 いわゆる「口コミ情報」を求めて。
432 :
420 :04/04/05 12:10 ID:YIHpSg7A
もちろん口コミ情報を求めて聞いているんですよ。 音楽環境創造科という名称自体漠然としているし、授業の必修科目や入試の科目などを見てもよく分からないから。 センター試験はさておき、志望動機、小論文、面接が選考基準というのは一見簡単そうだけど、実は狙いを定められなうから、どうしたらいいのか分からないんですよね。
>>428 あんまり荒らしたらお前さんのイニシャル晒すぞ
>>432 問い合わせるなり、実際見学に行くなり、生徒に話を聞くなりすれば?
あのHP見れば意志=企画力とプレゼン力が第一に必要なのは分かるでしょ。
あんな田舎にまでいけるかよ
436 :
432 :04/04/05 18:41 ID:YIHpSg7A
>>434 今年受ける訳ではないけど、そのうち見学に行きたいと思う。
437 :
名無しの笛の踊り :04/04/05 19:35 ID:T0koF7VL
NHKでやってたコンクールに出ていた ソプラノのうすきあいさん って上手だった。 ここのOBですよね?
439 :
65 :04/04/06 01:32 ID:/QC6/byi
外部から院試のピアノ科を受けたいと考えています。 先輩、もしくは同じ方向に進もうと考えてる方々教えて下さい。 外部生は内部生よりどれくらい不利なのでしょうか? それとも外部生のみの外部枠というものがおありなのでしょうか? プログラムを2部提出という事ですが、2つの内容は特にバロック、古典について なのですが・・・平均律以外に、フランス、イギリス組曲、パルティータ等 入れた方がいいのでしょうか?または、スカルラッティのソナタというのもありなのですか? それと、古典についてはモーツアルトは危険かと自分自身では考えており・・・ ベートーヴェンソナタを2種用意しようかと考えているのですが、ベートーヴェン 以外に、ハイドン、モーツアルトのソナタや変奏曲、幻想曲などを入れるほうが良いのでしょうか? T大学で、先生には恐くて言い出せず・・・自分で選曲を考えるのが難しくて困ってます。 師事してる先生は、ここ出身なのですが・・・ 詳しく教えて下さい。
440 :
間違えました・・・ :04/04/07 01:26 ID:zJ+QXcIj
439の書いた者です。 何故か、名前の欄に65の数字が・・・ ここの掲示板外ですので、気にしないで下さい。
441 :
名無しの笛の踊り :04/04/07 03:21 ID:K/nw8COs
>439 別に外部からの受験が不利ということはありません。毎年誰かしら受かっています。外部枠というのもないようです。ただし、留学生枠はあるようです。あまりうまくない留学生が必ず毎年一人は入っています。ごくたまにうまい人がいる場合もありますが。
442 :
名無しの笛の踊り :04/04/07 03:24 ID:K/nw8COs
プログラムですが、過去スカルラッティのソナタ一曲とリストのソナタの 組み合わせで受かった人もいますし、よっぽど消極的でなければ何でもか まいません。うまければ受かります。自分のよさが一番発揮できて、魅力 が試験管に伝わる曲を選ぶべきでしょう。ただし、試験では片方のプログ ラムしか弾かされませんが、試験管は弾かないほうのプログラムの曲目も 見ているので、余りにも偏りすぎなプログラムですと、例えば「この人は 古典のものは余り勉強していないのかもしれない」などと思われてしまい、 審査に影響するかもしれません。そういう意味ではバランスよいプログラ ムを組み立てておくほうが無難かもしれません。 その前に、ここでこのような質問してるようでは、すでにだめなような気 がします。それから、「プログラムを2部提出」と、書かれていますが、 そのような言い方はこの場合ふさわしくないと思います。「プログラムを 二種類提出」なら理解できますが。敬語の使い方もおかしいですし。文章 力を磨いたほうがいいと思います。
443 :
名無しの笛の踊り :04/04/07 03:26 ID:K/nw8COs
試験管っていったいなんだよw逝ってきます。
444 :
名無しの笛の踊り :04/04/07 03:30 ID:OdbJXWC8
↑
>>442 良い事を言ってくれました。
まさにその通りです。
445 :
名無しの笛の踊り :04/04/07 17:50 ID:N0dVP2ff
ここでしか聞けないことを聞きたいんだから、聞いてもいいのでは? 情報はないよりもあった方がいいし、微妙なことは大学側も教えてくれないだろうし。
>>443 2ちゃん独特のリズム感が生ずるので許す
447 :
名無しの笛の踊り :04/04/07 19:31 ID:K/nw8COs
>444 きり番でしたな。おめでとうございました。 >446 ありがとう。 >445 でもさあ、院を受けるレベルの人なら、受験のためのプログラムビルディングのコツや、 センスとかってすでに備わってるのが当然だと思うんだよね。曲をたくさん用意しなきゃ いけないコンクールとか、演奏会経験とかがあれば、だいたい見当付くと思うんだ。
448 :
名無しの笛の踊り :04/04/07 21:44 ID:OdbJXWC8
>>444 本当にその通りだと思うよ。
受けたいなって思うことは誰にでもできます。
しかし、本当に受かる人はあの程度の考えでは
無理だと思う。
449 :
名無しの笛の踊り :04/04/08 00:57 ID:jdzWFz8Y
じゃーぼくなら受かるかなっ。 なに弾こうかなー。
450 :
名無しの笛の踊り :04/04/10 14:38 ID:Zl2b0jOH
451 :
名無しの笛の踊り :04/04/10 15:19 ID:qAFLcW5g
すみませんなー! オジサンの後輩、武蔵野生達が他の音大スレを荒らしまくって!
452 :
名無しの笛の踊り :04/04/14 19:31 ID:szZJVdEk
あげ
453 :
名無しの笛の踊り :04/04/16 00:29 ID:DTINkyS8
はじめまして 今年 大学院ピアノ科を受けようと思っているのですが、 課題曲について何か知っている方いらっしゃいませんか? ほとんど自由らしいのですが・・・ よろしくお願い致します !!
芸大音校新入女子学生の方、 デートしてください★ ウフフフー
455 :
名無しの笛の踊り :04/04/16 17:57 ID:xSoaSL05
>>454 おい!誰でもいいのかよ。
いろいろ揃ってるが。
456 :
名無しの笛の踊り :04/04/16 19:37 ID:rBjWzIkD
芸大に行きたいんですが今からで間に合いますか? 今、高1です。
457 :
名無しの笛の踊り :04/04/16 20:45 ID:sD9OWoRi
458 :
名無しの笛の踊り :04/04/16 21:27 ID:tGDMGdv1
芸大を受けたいんですが今からでも間に合いますか?五歳です
459 :
名無しの笛の踊り :04/04/17 00:02 ID:irmAqml/
芸大なんて普通にやってたらだれでも 入れます。
460 :
名無しの笛の踊り :04/04/17 01:11 ID:xpWEjUfa
芸大を受けたいんですが今からでも間に合いますか? 去年死にました。
ノロウ ヨ
464 :
名無しの笛の踊り :04/04/17 08:37 ID:Un9N0kJr
金なけりゃ本郷においで。メシ安いよ。
465 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 15:38 ID:dYIWxId5
質問です。 芸大の楽典の試験についてです 楽語の問題は伊の単語以外にも出題されるでしょうか。 それと、私は声楽を志してるんですけど 視唱ってあります。(コールユーブンゲン、新曲視唱) コールユーブンゲンの出題傾向なんかあったら教えてください さらに新曲視唱のレベルの程もしりたいです! たとえばコールユーブンゲンあたりならどのページあたりか・・・ナド。 2ちゃんはじめて書き込みするのでドキドキです。
466 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 15:45 ID:CYhUvYfh
ドイツ語もあります。でも、数は限られているので心配無い。 視唱はあります。(ある時と無い時もある)レベルは初歩的 レベルです。(国立なので基礎的)出題傾向は出題者によっ て異なるのでなんとも言えませんが、私立より基礎を重視す る傾向にあります。予備校のプロはあてにならない。
467 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 15:50 ID:dYIWxId5
私立より基礎を重視・・・成る程。。。 芸大というと最高峰と教えられてきたので 基礎が出ると考えていませんでした。(情報不足) ありがとうございます
桐朋(女子高も)のソルフェよか芸大(高校も)のが簡単だってことは問題集みてわかつた・・・。 オレソルフェだったらぜってー桐朋受かんねーや
469 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 19:16 ID:CYhUvYfh
東大なんかもそうだが、国立は超難問は出さない。特定の教育を受けた者が 有利になるのを防ぐためだ。公平性、公共性ということだな。わかった?
470 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 20:34 ID:dYIWxId5
わかりました どうもありがとうございました がんばって練習します。
471 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 21:16 ID:E5zUUULb
>467 そんなことないよ、新曲視唱は専攻によって問題の難易度変えてあるから。 声楽と管は視唱の問題は易しめ。 その他の専攻はほどほどに難しいでしょう。
472 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 21:29 ID:CYhUvYfh
私立のように教授の趣味で問題作らないから大丈夫だよ。難問作るのがプライド みたいな先生がいるからね。芸大の場合、問題自体は易しいが、合格ラインが高 いから、確実に得点すること。
473 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 21:41 ID:dYIWxId5
ほうほう。。。。。 なるほど。合格ライン高い・・! 芸大は浪人を何度も経験して入るようなとこだから 現役は無理よ!といわれ続けていますが がんばります 負けーん!
474 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 21:51 ID:CYhUvYfh
現役も結構多いよ。浪人は美術のほうに多いね。やはり若いとアウト プット出来るものが少ないんだろう。世間の噂や下馬評に踊らされな いことだ。高い金を使って無駄な努力をしている奴は多い。結局は私 立に入ることになる。ルサンチマンをかかえて。
475 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 22:23 ID:dYIWxId5
年齢を重ねるごとに表現も大きくなっていくからでしょうか 私もガキなりに精一杯表現をしつくしても大きい人物に圧倒されてしまう。 私立には入る経済的余裕がないのです。 芸大は、国立であり、東京であり、美術館があり博物館があり というところに一つの魅力を感じています。 またいろいろ教えてくださいな!ちいさなことでも知りたいです。
476 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 22:33 ID:CYhUvYfh
芸大の一番の財産は教授だ。芸術分野で一番大切なことは師に出会うこと。 私立にも良い教授はいる。芸大の特徴は音楽と美術の両分野を持っている こと。上野は汚い街だったが、最近、とても綺麗になった。上野は美術館 や文化会館があるので芸術に親しみ易い。上野学園も近くにある。
477 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 23:42 ID:dYIWxId5
はい 美術も音楽も進路を悩んだくらい好きなので どちらもあるなんて!!、しかも方々の芸術祭みたいなものがあるので 楽しみです(入ってから言おう!) いい教授に出会えるといいです。自分。 教授は古くからいる方が多いと聞きました。
478 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 23:51 ID:Hhx1mDnR
音楽の場合入ってから出会うのでは不安じゃないでつか? 入る前に出会いましょう。>師
479 :
名無しの笛の踊り :04/04/18 23:57 ID:dYIWxId5
いえ、1、2年次にいろんな先生を見てまわって決めようと思います。 それまでは元の先生もフォローしてくれますし!
480 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 00:19 ID:c8AiRcjd
>>479 芸大ではいろいろな先生をみてまわるって決めるなんて無理。
問題がある学生だと思われるよ。
よっぽど、先生と相性が合わなかったりしたときに、
担当教官を変えてもらえることは不可能ではないけど。
通常の大学のように1,2年次は主に一般教養で、
3年以降専門を決める、というような感覚とは違います。
481 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 00:23 ID:K65LZ2h/
えっそうなんですか!わー、 が、がんばります いい先生に会えるといいです。。
芸大音校新入女子学生の方、 デートしてください★ アハハハー
483 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 00:36 ID:c8AiRcjd
>481 先生とあわなくて、無理な発声を続けて、 声おかしくした人とかいるからね。 いい先生と出会えるといいけど、そうでないと悲惨。 つきたい教官の名は入学手続きの書類に書くようになっていて、 その先生のクラスが満杯になってなかったら、 基本的には希望の先生につけるようになっています。 一応、入学前に、先生方の本番を聞いたり、 その先生の門下の学生の歌を聞いたりしてリサーチするのがいいかな。 ていうか、ここで聞くより今の歌の先生にいろいろ聞いたほうがいいよ。
484 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 00:50 ID:K65LZ2h/
そなんすか・・。よい先生にめぐりあえるといいな。
485 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 00:51 ID:K65LZ2h/
うん いろいろ調べてみます! ありがとうございました!
486 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 00:58 ID:YS+6o7ma
音大受験用の予備校でどこかいいところがあったら教えて下さい。 東京に住んでいます。
488 :
486 :04/04/19 12:28 ID:YS+6o7ma
ミューズですね。 東京で音大の受験勉強にいいところ、あるいは有名なところを他にご存じの方がいらしたら是非教えて下さい。お願いします。
489 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 16:03 ID:sS4/O1iK
独学でも行ける!ミューズは高いよ!余計なことも教えるし。過剰教育だな。 心配性なら行っても良いけど。行かなくても受かる。夏期講習などでも良い。
490 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 17:57 ID:Euh33YNL
491 :
486 :04/04/19 18:20 ID:YS+6o7ma
高いんですね。。。 ところで音大進学ゼミナールというのをネットで見つけましたが、ここはどうなんでしょう?
492 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 18:25 ID:pCqHRMsn
この学校にもセクハラ教師いるの?
494 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 18:35 ID:sS4/O1iK
芸大行った人ってどのくらいの確立で音楽で食べれる人になるんでしょう? 素朴な疑問なんですが。
496 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 18:47 ID:sS4/O1iK
ほとんどいません。教員が多い。オケに入る人もいますが少数。レコード 会社や、音楽出版など進路は多様ですが、音楽教室を開いたりして、収入 を補っているようです。だから、どこの音大に入っても結果は同じでしょ う。プライドだけ。有名オケに入れる天才ならば芸大である必要すらない。
497 :
491 :04/04/19 20:16 ID:YS+6o7ma
>>494 そんなに高いんですね。
夏期講習とかがやはりいいのかも。
あと、1科目だけとか、そういうのもできるのでしょうか?
498 :
名無しの笛の踊り :04/04/19 20:21 ID:sS4/O1iK
単パツは無理じゃないかなー?個人レッスンでも受ければ?
499 :
名無し行進曲 :04/04/19 22:11 ID:Lk1SvRhj
指揮科ってまだあるの? いまだれがいる?いい棒振りとかいるのか?
501 :
497 :04/04/20 00:37 ID:U4FhPUPM
>>498 いい個人の先生ってどうやって探せばいいんですか?
教えて下さい。お願いします。
502 :
名無しの笛の踊り :04/04/20 00:40 ID:cOozyMh2
ON
504 :
名無しの笛の踊り :04/04/20 08:11 ID:YmZsBF7M
文化会館でコンサートを聞いて、精養軒でハヤシライスを食べる。 文化会館付属の音楽図書館でレコードやCDも視聴出来ます。上 野の森には、美術館や博物館も多いので楽しめます。駅前も綺麗 になったし、嫌になれば、スグ田舎に逃げ帰れます。新幹線多数。
505 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 11:02 ID:5U2+Df/z
芸大に浪人しなくては入れないような人は、はっきり言って 才能がない人です。音楽で食っていくのはあきらめた方がいいでしょう。
506 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 11:15 ID:k4OfcOGS
>>505 ?知人は数年浪人して芸大に入り、大活躍してますよ。
507 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 11:34 ID:ixWobZHe
田中氏ね。
508 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 12:52 ID:c6e+tOyL
>505 俺、浪人したけど飯食えてるよ。 芸高→芸大→大学院→留学と順調に進んだやつでも、 全然仕事ないのは結構いる。
芸大オケにクルト・マズアが来るね
510 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 16:09 ID:22evDvYX
嫌だねー!学歴主義!芸大入っても、食えない奴は食えないよ! 芸術家は偏差値では計れないよ。頭悪くても、楽器の演奏は天 才的というのもいる。教授自体が天才ではないからね。才能無 い奴に限って、大学名や学歴を重視するんだよな。唯一の拠り 所なんだな!スポーツと同じで実力だけがものを言う世界なの に。
511 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 22:35 ID:SMf9AG9T
大活躍ってなにやってんの? 芸大出で大活躍してる人ってあんまりいないんじゃなかったっけ。 川井郁子さん?
512 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 22:40 ID:22evDvYX
芸大の人は、演奏技術というより、偏差値とか学理が得意だからね。 演奏家というより、教育者に向いているんじゃないかね?作曲なん かもいいかもね?感性というのは知性と相反する場合があるからね。 演奏や歌は、天賦の才や、職人気質といったものだね。
513 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 22:50 ID:VS8S/4Hx
>>512 >偏差値とか学理が得意だからね
楽理科・音楽環境創造科を除き、実際のところそんなことはない。
というか、細部から全体に至るまでイメージで語った書き込みだな。
514 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 22:52 ID:c6e+tOyL
>512 中にはそういう人もいるだろうけど、 教育者として??? 偏差値??? その意見は芸大の実情とはかけ離れてるかも。
515 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 22:53 ID:LufhFuJD
そうですね。私も感性と知性とは相反するもの だと思います。 芸大の過去問解いてみて、楽典など やはり難しいですね。基本的な問題が出ると聞いていたんですけど 突っ込んだものが多いですね。 フルートの音域を譜に記せ、、、フリギア旋法で表せ・・ など、思いもよらない問題がでてます。。。 どのような勉強法がありますか。 すべての範囲において満遍なく知らなければ点は 取れないということですかね。 もし、入試の傾向があれば教えていただきたいです 楽典に限らず。。
516 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 22:55 ID:VS8S/4Hx
>感性と知性とは相反するもの 根拠を述べてください。
517 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 22:57 ID:22evDvYX
まあ、私大に比べてそうだということさ。国立だから入試の方法にも 問題があるな。画家や演奏家になるのに不要な科目まで勉強させて、 ふるい落としている。一芸入試にしたら大分違う結果だと思うけどな。
518 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:02 ID:22evDvYX
>>516 つまり、感性というのは、努力や学習によって修得出来るものではなく、
逆に、おかしな先入観でダメになってしまう場合もあるということだよ。
519 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:05 ID:LufhFuJD
根拠を述べる・・・という発想事態が 自然体ではない・・。 表現をする際にある種の感覚が見えてくるそうです。 自分の思うままに表現をする、、、、 それに根拠はありません。 その辺の感覚は言葉で表現できない域にあると思います あなたが演奏をするときに、あなたはどんな感覚を持っていますか? 数式が飛んでいるのでしょうか。
520 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:10 ID:22evDvYX
平たく言えば、中学校しか出ていない天才少年がいるとして、天衣無縫な 演奏が売りとする。その少年に、教師がついて、学理や、技能を指導した ら、凡庸な演奏になってしまった。というようなことだよ。
521 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:14 ID:Ul2PogsQ
522 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:19 ID:LufhFuJD
>521 あなたはえらい網羅して勉強しているようですね。 批判はいいからアドバイスがほしかったです。 なんでここのひとは芸術センスのかけらも みうけられない自虐的な批判的な発言をするんでしょう。 ハ音記号で聴音・・などの問題も思いもよらないです。 フルートは私の専攻でないし、ましてやフルートに触れる機会は ゼロに等しくありませんか?
523 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:24 ID:VS8S/4Hx
>>517 不要と言い切れるのですか?
(私は私で、「必要」と言い切ることはできませんけれど)
あと、一芸型の人には別科という道もあるのでは。
>>519 すみませんが、意味不明です。
>>518 >>520 なるほど、そのように天才がつぶされてしまうということはありそうですね。
しかし、
>感性というのは、努力や学習によって修得出来るものではなく
これは果たしてどうでしょうか。
ごく一部の天才的なものはそうなのかも知れませんけれど。
524 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:25 ID:VS8S/4Hx
>>522 そういうマニアックな問題は捨ててしまいましょう。
満点取る必要はないのですから。
なお、高校の教科でいう国語や英語が必要かどうかはともかく、 センター国語・英語なんか課すのはやめてほしい。 あんなんでそれほど学力測れない。まして基準があんなに低いのではなおさら。 私ならば個別学力試験でまともな日本語能力があるかどうかだけ測るだろうな。 英語も、やるなら個別学力試験。
526 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:30 ID:xYBO+xqb
>>522 楽典なんて勉強すればなんとかなりますよ。
作曲の先生を紹介してもらえばいいじゃないですか。
思いもよらないんだったら、今から勉強して身につけて損はないですよ。
自分の好きな楽器なり音楽なりを芸大で学ぶためです。
頑張ってくださいね。
527 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:30 ID:22evDvYX
日本の大学教育の弊害だよ。バイオリン弾きやピアノ弾きになるにしては、 過剰な教育だ。芸大から天才演奏家が出ないのもさもありなんだな。天才 は芸大の入試で落とされているんだから。活躍しているアーティストは、私 大から海外に出て認められた人に多いね。日本は学歴主義、官僚主義など で才能を殺してしまう社会なんだ。
528 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:32 ID:LufhFuJD
意味がわからないですか、、残念です。 芸大はやはり難しいですから なめてかかっちゃだめなのでは?
529 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:36 ID:xYBO+xqb
>>527 そう思いたい気持ちはわかりますが・・・・・・。
そう簡単にはくくれないのでは?
それに、どこを見て過剰教育と思うのでしょうか?
私には最低限の勉強にしか見えませんよ。
530 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:36 ID:VS8S/4Hx
>>527 なんか激しく一般論って感じですが……
えーと、とりあえず一つ。
「天才」にしか価値はないのでしょうか。
531 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:43 ID:LufhFuJD
>526 ハイ がんばります。 見聞を広めます!!!
532 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:43 ID:22evDvYX
だから、天才というよりコーチを育てる学校なのでは?指揮者や作曲家 志望ならともかく。外国の音楽学校に比べて無駄な教科が多いと思うよ。 入試が一番のガンだけど。
533 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:46 ID:VS8S/4Hx
>>532 「無駄」だと言い切れるのはなぜですか?
534 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:53 ID:c6e+tOyL
>520 学理じゃなくて楽理ね。 しかも、入試で必要なのは楽理ではなく楽典です。 でも、本当に天才っぽい人って、 実技のみならず、それ以外の勉強や楽典やソルフェ系も問題なくできる人。 普通に音楽をやっていたら、自分の専門以外にも興味がどんどんわいてきて、 他の楽器の音域やら、旋法とかも知りたくなるのが当然だと思うんだけど。
535 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:53 ID:22evDvYX
限られた時間の中で、一般教養的勉強をしている時間はないのでは? 大体、芸術家というのは学校で学んだからと言ってなれるものでは 無いだろう。難関の入試を勝ち抜いて、芸大まで出てオケの団員に すらなれないのでは、凡才というしかない。教師にでもなるしかな いではないか?実際、教員になる人が多いと聞くが?そのための勉 強なんだろうな。
536 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:55 ID:c6e+tOyL
>>527 芸大落とされて私大から海外に行って有名になった人っていったい誰?
全然思い浮かばないんだけど。
537 :
名無しの笛の踊り :04/04/21 23:55 ID:22evDvYX
>>534 そりゃ、天才じゃなくて学者だろ?我々が聞きたいのは能書きではなく、
すばらしい演奏だけだよ。
>>1-537 天才肌でも学者肌でもどっちでもOKなんですが、
色白もち肌で巨乳の可愛い芸大女子を紹介してくんさい。
ウフフフフー♪
539 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 03:41 ID:rNtllyC6
芸大出身の先生にピアノとか和声とか教えてもらいたいのですが、どこでさがせばいいんでしょうか? 個人の先生でもいいのですが。。。 また現役学生のバイトでもいいですが。 ちなみに趣味で音楽をやっています。
541 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 08:25 ID:1lToIdiT
最高峰と言われている芸大を出て、オケの団員にすらなれないとは、技量低すぎ! 知識偏重教育で、間違った選抜をしているのでは?難しい問題を出すなんてどう かしている。優秀なペーパードライバーの育成か?芸大の学生で、路上パフォー マンスの人間より、演奏の下手な奴がなんと多いことか。この点反論は無いと思 うけど?悔しかったら、自分だけは演奏技術を磨くことだ。
542 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 12:18 ID:GDRXaaxW
芸大が最高峰?ほんと?弦は桐朋の方がいいよ。
うん、たしかに弦とソルフェは桐朋のが上だなあ。 あとピアノの一部上位とか。
>>539-542 学生でも団員でも芸大出身でも桐朋出身でも何でもOKなんですが、
巨乳で可愛らしい音大女性を紹介してくんさい。
ゲヘヘヘヘー☆
545 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 13:35 ID:ZdaRxDaE
なんか天才って言葉がよくでてるけど天才なんてほんとにごく一部だよ?世の中ほとんどが凡才、芸大も然りなんだから。
546 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 16:18 ID:w+30zIvt
天才は大学なんかいかずとも立派に演奏家として食べていってるよ
547 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 16:30 ID:2LhqTfIi
>541 技量うんぬんより、絶対的に募集が少ないんだから仕方ない。 「オケの団員にすら」、って、オケの団員に今の時代になれることが、 どんなに競争率が高くて大変なことかわかってる? 一昔前なら少々下手でも入れたかもしれないが、 今の時代、相当弾けてても入れないよ。 オケ側も雇用契約は大変なので、契約団員みたいな扱いにして、 経費を落とそうとしてるし。 もっと、現在の音楽界の実情を踏まえて書き込みしてくれよ。
548 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 17:03 ID:HK+DJp6r
いやー!下位私立音大あたりを見下して、ボロクソ批判するくらいだから、 相当な腕前、天才的技量の持ち主だと思ってさ。オケあたりも三顧の礼で 迎えにくるのかなと思っちゃったよ。せいぜい、勉強して教師にでもなれ! 正論だと思うぜ!凡才なら凡才らしく謙虚にしてろよ。
549 :
540 :04/04/22 18:22 ID:MYlXIZIX
演奏家は楽器だけ達者に弾ければよいと本気で思っているの? もっとも、楽器が明らかに「下手」であれば問題だけれど、 ある程度のレベルをクリアしていれば、 本当に一流になれるかどうかの境目は、「教養」ですよ。 これは、音楽的教養であり、文化的芸術的教養のこと。 平均律のアナリーゼもろくにできない人、 シューマンの「語法」を理解できない人、 ドビュッシーのピアノ曲から、彼のオーケストレーションの色彩感覚を 読み取れない人が、本当に良い演奏できると思う? せいぜい先生のコピーくらいしかできないよ。 仏語のわからない人がユゴーを朗読するようなものだ。 ブレンデルやスコダが楽器の腕だけで音楽作っていると思う?
550 :
540 :04/04/22 18:28 ID:MYlXIZIX
551 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 18:40 ID:HK+DJp6r
負け惜しみ強いなー!やっぱり、受験を勝ち抜いてきたプライドなのかな? 天才少年バイオリニストなんてバカっぽい演奏とは思えないなー!教養が演 奏をだめにするってことだってあるんだぜー!こういう解釈で弾けとかいっ てなー!やっぱ、お前は教師になれ!コーチなら能書きも必要だろう。お前 は現代のサリエリなんだよ!
552 :
540 :04/04/22 19:00 ID:MYlXIZIX
バイオリンはピアノに比べて耳コピが効くから、
まだ若いうちは感性と真似だけでも勝負ができる。
でもピアノはそうは行かないよ。
オルガンの即興はもっとだ。指揮者なんかは最たるものだ。
本当に
>>540 読んだの?やはり日本じゃ
>>551 がまかりとおるのか。頭が痛くなる。
「こういう解釈で弾け」ですか?それは教養じゃない、強制です。
あと、私は藝大生ではないよ。ちょっと格上の経歴はあるけれど、
学歴なんてこの世界じゃ屁の役にも立たないと思う。それは同意。
ただ
>>540 の学校を含めた、ヨーロッパ育ちの音楽家を数多く見てきたつもりだ。
>>540 がすべてだとは思わないけれど、
日本の家元的教育が硬直しているのは事実。
553 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 19:17 ID:HK+DJp6r
天才演奏家がいるとして、天衣無縫に弾いたピアノを、訳知りぶって、 勝手に解釈や意味付けする評論家と同じじゃないか?本人はそういう 意図で弾いてない場合が多いぞ!指揮者や作曲者には必要だろうけど な。だから、芸大は教授や教師(副業で指揮者)が多いんだよ。能書 き命だから。東大卒のプロ野球選手なんてほとんどいないのと同じだ。
554 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 19:39 ID:w+30zIvt
演奏家は音が命、音が全て。感動さえ与えてくれれば能書きはいらない。
555 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 20:02 ID:w+30zIvt
555
556 :
540 :04/04/22 20:15 ID:DMA4xX9m
上に挙げたようなブレンデルやスコダ、 そして内田光子やペライア、エマールのような天才演奏家が、 何も考えていないで弾いているはずがない。 彼らのレッスンやマスタークラスを一度でも受ければわかるはず。 リヒテルがネイガウスとどんなことを学んだか、少しでも聞きかじれば、 軽々しく「天衣無縫」なんて言えないはず。 「天衣無縫」には大変な努力が必要。「天真爛漫」とは違う。 どうも、「天才演奏家」として想定している対象が違うような気がする。 若手の天才は所詮まだまだ原石。磨かなければ本当には光らない。 感性は、それのみではだめ。教養によって昇華させないと。 もちろん、教養だけで感性のないのもだめ。両方揃わないといけない。 教養を無視していいなんて発言は、軽率にすべきではないと思う。 で、540は読んでもらえたのでしょうか?
557 :
540 :04/04/22 20:23 ID:DMA4xX9m
>>554 もちろん、演奏に能書きなんて要らない。
ただ、音で表現するためには、多大な努力が必要ですよね。
作曲家のたどった精神的、技術的プロセスを理解しないで、
どうしてそこにたどり着けるのかと思うのです。
一つ一つの音に、どれだけの意味が込められているか、
そのイメージを固定化(もちろん複数の解釈は可能です。同時並行も可。)
することができなければ、プロの演奏家とは言えないです。
>>554 さんは演奏家ですか?何を感じて音出してるんですか?
そういうところに思いを巡らせていない演奏は、
能書きのある無しに関係なく聴けばほぼすぐわかります。
たとえ超絶技巧や表面的効果に喝采する聴衆が居たとしても。
それを感動だと言ってしまえば、まあそれもそうだとはいえるけれど、
音楽の真の価値には到達し得ないのではないのかと。
558 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 20:42 ID:w+30zIvt
音楽の真の価値って難しいよ。何の為に音楽をやっているのか? 何の為にこれほどの労力を費やすのか? 考えれば考えるほど判らなくなる事があった。 作曲家の意志?糞食らえだ、漏れは漏れが思った通りに弾く、それで 何が悪い?と思った時期もあったな。 残念ながらというか、読み取ってよ、漏れは演奏を職業とはしていない。 感動を与えてくれれば、と書いてるでしょ、受け身よ、受け身。 ま、人前で演奏する事もなきにしもあらずだったけど、時には、ね。w だけれども、音という、目にも見えず瞬間で消え、かつ二度と同じ物を再現する事は ほぼ不可能に近いモノに曲がりなりにも触れる中で、感じた事は沢山あるよ。 最終的には、出したい音を出せる自分でありたいからこそ、学び、練習もし、労力も 厭わない訳だけれど、果たしてそれが聴衆にストレートに伝わっているかどうか、 それを自分が演奏している時にそのまま客席で感じる事は不可能だから、ホールの音響等も 含め、計算してて気付いた、ちょっと数学的だな、って。
559 :
540 :04/04/22 20:49 ID:DMA4xX9m
補足だけれど教養は、能書きをたれるためってことではなくて、
体で感性に刻み込むものだと思うのです。
だから、日本の評論家の多くを、私も評価していません。
ただの知識の羅列や能書きであることが非常に多いから。
「なぜ」、そう「感じる」のかというところの表現が希薄。
でも、そういう教育を受けていないのだから仕方ないかもしれない。
話を演奏表現に移すと、ボードレールを知らないで、ドビュッシーの感性に迫れますか?
対位法の何たるかを知らないで、バッハの精緻なポリフォニーをつむぎ出せますか?
感性のすぐれた人なら、いいセンはいくかもしれないけれど、
もっと先に迫るには、限界がありますよね。
実際にそういった勉強して、それが演奏に直結する瞬間を、
その感動を、演奏者ならみな感じていると思います。
シューベルトの楽譜を見ただけで、シューベルトという人間に思いを馳せ、
その感覚を聴衆と共有できるようになるのが芸術的演奏です。
そのへんのことを詳しく書いてあるのが
>>540 なので、
わが意を得たりと思い、引用しました。
560 :
540 :04/04/22 20:56 ID:DMA4xX9m
>>558 さん
真剣に演奏に取り組まれたことがある方なら、
今は受身だとしても、その感じ方は演奏家のものに近いと思います。
自分は天真爛漫な、「イタい」演奏にはうんざりですし、
仮に凡才でも、教養によってある程度素敵な演奏ができるようになるし、
作曲家の姿に少しでも近づくことができるはずなのに、
音楽のそういう喜びを創造する現場であるはずの音大(おっしゃる通り凡才の集まりですが、だからこそ)が、
ただの実技偏重でいいとは思えません。学校で教わることじゃないと言われるかもしれないけれど、
ヨーロッパでは、求めれば教えてもらえる環境があるのです。
そのへんを少し考えてほしいと思ったのです。
561 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 21:00 ID:2LhqTfIi
ピュイグ・ロジェ先生のお話とか聞くとほんとにすごい人だなと思うよね。 ほんとの天才だと思う。
562 :
540 :04/04/22 21:03 ID:DMA4xX9m
駄長文ごめんなさい。 あと、感性のそこまで鋭くない人が勉強しても今ひとつだったという演奏と、 感性の優れた人の未だ無教養だがセンスのある演奏を比較して、 どっちが優れているか比較することには何の意味もないと思います。 これから、日本でももっと上を目指せる環境が整えられていったら、 いいなと思っているのです。 そこで、ソルフェや楽典や楽曲分析なんて糞だからやめてしまえ、というのでは、その流れに逆行していると思いまして・・・・・・ 現状はただの能書きとしか感じられない内容だとしても、 そこから感性を磨く材料として質を高める方向へ行ってほしいと思うのです。 そう思っておられる教授方もいらっしゃると思うのですが、 硬直した制度はなかなか改革できないのでしょう。
563 :
540 :04/04/22 21:09 ID:DMA4xX9m
藝大とちょっとかけ離れちゃってごめんなさい。
でも、日本の音楽教育の先鋭たるべき学校のスレなので、
問題提起のつもりで書き込みました。最初は投げやりでしたが・・・・・
まともなレスがつき始めて、うれしいです。
やっぱり、
>>540 のような環境は、日本ではまだ整っていないし、
このままでは、その差はどんどん開いてしまいます。
あちらはあちらで、どんどん改革や新しい試みをしているのですから。
日本も、西洋音楽を吸収し始めてから一世紀余過ぎたわけですし、
弾けるとか弾けないとか、そういうレベルで済ませていい問題ではないと思いますので。
564 :
540 :04/04/22 21:24 ID:DMA4xX9m
音大生の多くは、将来の聴衆でもありますし、
日本に音楽文化が幅広く深く根付いていくためには、
無視できない問題だと思います。
感動に教養が邪魔になるっていう論の人には、どんな分野でも同調できません。
磨かれた感性によって得られる感動と、無邪気な「スッゲー」ていう感動では、
ジャンルが違いすぎます。優劣ではないけれど。
初めて聴いて心を打たれるのも感動だし、
スコアを読み込んでいって、新たな発見をするのもまた感動です。
何も進んで後者を放棄する必要性を私は感じません。
>>561 ピュイグ・ロジェ先生には、御存命中に教えを受けられなくて、残念でしたが、
その「伝説」はいろいろな人から耳にします。心から尊敬しています。
565 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 21:44 ID:HBj6xfTU
教養というか、他人の解釈が先入観になってしまうことがあると言ってい るのだが?芸大をはじめとする、偏差値の高い学校に多いね。権威主義者! すばらしい演奏家でも、ろくな学校も出てないくせにという議論が多過ぎ る。そのくせ、海外で賞を取って凱旋するとひれ伏すのだ。人を感動させ るのは、サーカスの曲芸的でも良いと思うよ。努力の結晶じゃないかな?
566 :
540 :04/04/22 21:57 ID:DMA4xX9m
他人の解釈を先入観にしてしまうのも、 まさに「教養」が足りないから。コピーしかできない。 独りよがりではない、しかし独創的な音の創造に、教養は寄与し得る。 という話なんですが・・・・・・ ベートーヴェンがハイドンに教えを受けていなければ、 モーツァルトがバッハの作品に出会わなかったら、どうだろう? まあ、藝大に権威主義者が多いのは、私も問題のような気がするけれど、 自分は東京藝大の関係者ではないからなあ。 藝大の現状を容認しているんじゃなくて、問題提起しているのです。 あと、曲芸はそれはそれで結構だけれど、あなたはそれだけで良いと思っているの?
567 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 22:03 ID:tXY83EUS
550 パリコンセルヴァトワールが最高の教育なんて、もう昔の話よ。 演奏家は昔ユダヤ人、これからは東洋人ですよ。
568 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 22:03 ID:w+30zIvt
で、540サンは留学中なのですか?
569 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 22:11 ID:HBj6xfTU
教養が全く必要無いとは思わないが、教養偏重主義が目に余ると言っ てるんだ。コピーも必要だ!絶対音感の無い人間もいるからな。だが、 音楽の解釈は指揮者がするべきで、個々の奏者が勝手な解釈をしても まとまりの無い演奏になってしまう。忠実な演奏を望む。
570 :
540 :04/04/22 22:32 ID:DMA4xX9m
>>567 パリ・コンセルヴァトワールにフランス人しか居ないわけではありません。
パリの話は例としてあげたけれど、別に世界最高とは言っていないです。
パリにだって無教養なへたくそはたくさん居るし。
ただ、一部すごい人がいて、彼らがさらに深く勉強できる環境が
おそらく日本の音大よりは整っているということです。
>>568 もうパリではないですけれど。
ただ、無邪気で無知で天才でもない自分に
音楽する新たな喜びを教えてくれた大切な学校です。
その喜びを藝大の中の人や外の人にもわかってほしくてつい書き込んでしまいました。
コンサートを通してその喜びを聴く人と共有できる機会がもっと増えるように、
これからも精進します。
>>569 オケとソロでは求められる資質も少し違うでしょうね。
自分は一部の現音を除けばソリストor室内楽の経験しかないので、
そこに限定した話をしました。
ただ、(音楽的)教養があって、+オケマンとしてのプロ意識もある人は
指揮者から見ると話が伝わりやすいし、扱いやすいと思いますが。
571 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 22:36 ID:HBj6xfTU
予断を持っている楽団員ほど扱い難いものは無いと思うが?単なる楽器なのだ。
572 :
540 :04/04/22 22:42 ID:DMA4xX9m
>>571 ごめんなさい。自分はオケ指揮の経験は無いのでわかりません。
ただ自作の演奏立会いなどから経験した範囲では、指向性のない人よりは、
素養のある人に根拠を示してそれを修正するほうが反応も早くて楽でした。
573 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 22:49 ID:HBj6xfTU
例えば悲しい気持ちで弾け!と言ったとき、実際は高く弾くか、低く弾くか、 強く弾くか、弱く弾くか、長く弾くか、短く弾くかの組み合わせでしかない。 自己流の解釈は、余計な音となって現れるのだ。
574 :
540 :04/04/22 22:54 ID:DMA4xX9m
>>573 指揮は奥が深いですね。
特にパート人数の多い弦はそういう面があるかもしれないですね。
木管なんかはすこし違うかもしれないですが。
自己流の解釈も持ちつつ、指揮者の意図もすばやく見抜ける人が理想ですね。
575 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 23:09 ID:HBj6xfTU
とにかく、芸大は日本の間違った教育体制の中の一部だと思う。 日本のあらゆる分野で、活躍した天才達も、今の入試制度の元 では、合格することは出来なかったと言われている。本当の天 才は足切りされて埋もれてしまっているのだ。音楽や美術のよ うな芸術分野は尚更だ。
576 :
540 :04/04/22 23:18 ID:DMA4xX9m
その点は同意です。 ただ、大学という枠組みがそもそも音楽に向かないのかもしれないです。 人によって発達の度合いも指向性も異なるのに、皆一律に18歳前後で入学し、 一律のカリキュラムで卒業してはいおしまい。っていうのが変です。 自分はパリのこと以外はあまり詳しくないですが、 ヨーロッパでは見られないシステムのような気がします。 入試は最低限のソルフェと実技にしぼってあらゆる年齢の才能を拾って、 入学後さまざまな可能性を示して各自得意分野を伸ばせるのが理想ですね。 なんか、結局現在のコンセルヴァトワールのシステムそのままですが・・・・・・ パリでもドビュッシーやメシアンがその独創性ゆえに和声で 一等賞を取れなかったということはありますけれど、 よくできたシステムだと思います。
577 :
540 :04/04/22 23:27 ID:DMA4xX9m
もちろん、藝大の中の人は頑張っていらっしゃるのでしょうけれど、 文科省などのしがらみもあって、なかなか難しいのでしょうね。 結局、そういうことがしたければ留学するしかないのでしょうか? このままでは、おいしいところはすべてヤ○ハに取られてしまいますね。 あちらさんも、ちょっと偏った教育している気がしますが、柔軟な分コンクールじゃ強い。 新東京コンセルヴァトワールの母体にはなりうるかも(笑
578 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 23:32 ID:HBj6xfTU
天才というのは、非常に偏った人が多い。基地外と紙一重とはよく言った ものだ。脳の欠陥が、なせる技なのかもしれない。芸大の入試に受かるよ うな、満遍なく能力のある人には決して天才は現れない。人格的にも欠陥 があるのだ。芸術家に変人が多いのもそのためだ。それしか出来ないのだ から。
579 :
540 :04/04/22 23:48 ID:DMA4xX9m
>>578 そのことは、医学的に実証されているそうですね。
ただ、楽器が弾ける「天才」が、それだけで魅力的に音楽家としてひとり立ちできるか?
またちょっと質が違うような気がします。
知り合いに、やたらに何でもすぐ弾ける人(ほとんどキティ)が居て、
天才少年といわれていたけれど、年を取ったらなんだか底の浅い演奏をする一人のピアノ弾きになってしまった。
天才ピアニスト、ベートーヴェンが引き算できなかったとしても、
対位法は勉強していたわけですし、シラーも熱読していた訳です。
まあ時代も違いますが。
それから、藝大の入試ってpf弾きには最低限のような気がしますが。
いくら偏った天才がいても、音楽家として成長する素質のある人なら
その程度の最低限をクリアできない人は稀のような気がする。
バランス取れたいい演奏家で、そこまで欠陥のある人って居ますかね?
また、そういう人は何も藝大に入る必要は無いでしょう?
580 :
名無しの笛の踊り :04/04/22 23:58 ID:orKjrAe9
足切りなんてしませんよ、芸大は。 実技で2回(科によっては3回かな)ふるいにかけて、 その後でセンターとか楽典とかを見るんです。 ほとんど実技がすべてですよ。学力偏差値40台でも入れます、たぶん。 英語が50%も取れてなかったり漢字がろくすっぽ書けない人でも 実技がなんとかなっていれば合格するしくみになっています。 倍率が高いからって学力や楽典その他の力まで高いとは限らない。 副科ピアノだってボロボロで聴音も単旋律が取れてればいいという話。
581 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 00:01 ID:RrhNl1a8
バランスが取れている必要は無い。聴衆はそういった人格的なことには関係が無い。 音だけが重要なのだ。芸大に入る必要はない。ただ、芸大からはいい演奏家は出難 いという話。
582 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 00:03 ID:BROTOtMC
最近ジュリアードは、プリカレッジまででその後はハーヴァードや イエールに行く人が結構いるそうです。楽器は高校までで終えて、大学からは 教養を身につけたほうが良いと言うことですかね。実際楽器を弾くということは 高校まででマスターしないともう遅いですからね。芸大も桐朋も大学は 必要ないのかもしれませんね。
583 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 00:26 ID:RrhNl1a8
オレが言っているのは、良い演奏家と、音楽評論家や、教師、指揮者などを 同じ基準で集め、同じ基準で教育しているのは無理があるということだよ。 単なる上手い演奏家が必要だよ。作曲家ではなく。
584 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 00:34 ID:dxFnym/j
ほんと下らない事ばっか書いてるな、結局芸大批判にしか見えない。
585 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 00:42 ID:cgpHGzdi
ほんとにくだらないし、対話になっていない。 RrhNl1a8は他人の投稿をちゃんと読んでもいなければ、 質問に答えようともしていないし、 ひとりよがりに自分の思うことばかり書いている。 おかしな人だ。 まともに相手している540を尊敬するよ。
586 :
540 :04/04/23 00:49 ID:cpM1D1t1
>>580 でも、実技だけの人って突然崩れる危険性もはらんでいる。
自分のまわりを見ていての感想だけれど。
そこ行くと、きちんと勉強している人は、繊細で安定していますね。
破天荒さは無いかもしれないけれど。
>>581 複数の有名演奏家と会話する機会を持ったことはありますが、
自分がいいと思える音楽家は、だいたい教養の奥も深い。
人格は・・・・ゆがんでいる人もいるけど・・・・
多分、そういう人が自分の趣味と一致する演奏をしてくれるのでしょうね。
>>582 自分も今の勉強が一段落したら、もっと一般教養を身につけたいです。
>>583 同意です。でも、指揮者的な性格を兼ねるピアニストには
他の楽器に比べて指揮者的教養も必要だとは思いますが。
>>584 そうですね。もう落ちます。
ああ、やっぱここでも四面楚歌になりつつある...>ID:RrhNl1a8 君はもっと自分の感情がほぐせるようにならないと... たぶん現実社会でも人に辛くあたることが多いんじゃないでしょうか? いつも強い態度で人と対話しているとホント嫌われ者になるし不信感も伴うよ。 気持ちのリラックスや他人の話を受け入れる寛大さは常に心がけた方がいいと思う。
大学というのは教育機関であると同時に、教授陣の自己顕示欲&権力闘争の場でもありますよね。 組織の理想や方向性が一枚岩でない以上、技術や人間性のスキルアップは結局個人の問題なんでしょう。 皆さんが討論されていることは、芸大が、というより日本の学校教育の限界についてという感じ。 僕は芸大の美校出身なんですが、結局、やる奴はやるしダメな奴はダメ、としか思えません。 現実的には出身校を問題にする場合というのは、技術的な能力とは無縁の場でのことですからね。 (音校やクラシック業界のことに関して無知なので、間違ったことを言ってるかもしれません) ところで僕は、受験時の学科試験は、ありえないほど、人としてヤバイほど低い得点でした(w
589 :
588 :04/04/23 02:07 ID:vn1UDGCa
↑自分で書いておきながら、読み返すといまいち意味がよくわからない文章ですね。 脳みそと人間性が幼稚な、ある意味芸大出身者らしい文章かもしれません…(;_;)
590 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 09:01 ID:ACZbqice
難しい受験を勝ち抜いて入学した芸大で、オケの楽団員にすらなれないとしたら、 なんのために芸大に入るのかという問題になってくる。三流音大を出て、留学し たほうが、音楽家になれる可能性が高いのでは?センター試験の勉強する分、技 量を磨く時間を増やせる。大学がどこかより、個人の力量の問題だ。
591 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 09:37 ID:ACZbqice
オレ的には上野学園なんかが良い気がする。レベルはともかく学園の 雰囲気だな。音大とは私塾のようであるべきだ。個人所有の学園など も良いな。芸術と国立は相反する存在だからだ。それと英才教育は必 要だと思う。才能は、持って生まれた物、すぐに結論は出る。
592 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 09:47 ID:cpM1D1t1
どうどうめぐりはいやずら。 オケの団員になれないのは何も芸大に限らないよ。 今の御時世、オケの団員になるのがどれだけ大変なことか知っているの? センター試験程度の知識を放棄して練習したって、そんなに上達するわけじゃない。 (まともな)留学したらしたで、生活の安定や語学の習得にも時間がかかる。 センター試験程度を克服する意志も無い人にできることじゃない。 そういう意味で都合の良い近道なんて存在しない。 個人の力量しだいっていうのは同意だけれど、なんでそこまでセンター試験を敵視するのか? 実技第一って上のほうにも書いてあるのに。 もちろん芸大卒程度を鼻にかける志の低いやつは逝ってよしだと思うが。 そんな滑稽な人がいるならせいぜい哀れんでやりましょう。 井の中の大海知らずなんだから。
593 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 09:53 ID:cpM1D1t1
>>591 そうは言っても学校(っていうか周りにいる人)のレベルも重要だよ。
切磋琢磨っていうけれど、
レベル低い学校でトップになって外の世界も知らずに勘違いしている人、
芸大卒を鼻にかけるやつと同じくらい、本当にイタすぎる。
周りが皆自分以下という環境で自分を磨くには、
すごい強い意志か、常に外に向かってアンテナを張れるセンスが必要。
594 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 10:01 ID:ACZbqice
規模とか姿勢を言ったまでのこと。好みの問題だな。上野学園のレベル が高いとは考えていない。そういう学園での教育が欧米では主流だ。
595 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 10:03 ID:cpM1D1t1
>>芸術と国立は相反する存在だからだ。 これにはまったく同意できない。 世界を見渡してみても国立の学校やオケのレベルが、 私立のものに対して必ず劣っているような事実は無い。 むしろ採算を気にせずふんだんに資源を使えている感がある。 芸大妄信者は糞だが、 芸大を忌避することで反権力、アーティストぶるのもまた糞。
596 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 10:07 ID:ACZbqice
国立大はどうしても、指導者養成校になりがちだから、そういう 人間が集まり易いのだ。単なるピアノ弾きになるには向かないと いう話だ。
597 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 10:12 ID:cpM1D1t1
>>594 アメリカは知らないけれど、
ヨーロッパ、特に独仏墺に関して言えば、
国立あるいは州立が圧倒的だけど。
ただ、音楽大学という名前でも芸大とはまるで形態が違うけれどね。
ずいぶん芸大が嫌いみたいだけれど芸大の問題というよりは、
音楽大学という日本の教育制度の問題かと。
自分だって芸大好きかといわれれば、あまり好きじゃないよ。
でも、上野学園だって音「大」である以上、本質的に変わりは無い。
だから、国立だからとか私塾だからとかは、
ピントがずれているように思います。
598 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 10:16 ID:cpM1D1t1
>>596 演奏家の出身校、ちゃんと調べてますか?
国立や州立の機関の出身者はたくさんいます。
モスクワとかパリとかウィーンとか
ベルリンとかハノーバーとかケルンとか。
599 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 10:17 ID:ACZbqice
国の関与、締め付けという意味で、私塾のほうが比較的自由だと思う。 芸大の場合、より官僚的。他の分野でもそう。実験的教育なんかはや り難いという話。日本や韓国にはありがちな、権威主義だ。
なんかさ、どーでもいいけど、いいじゃん、 結局うまけりゃどこいったって伸びてくるよ。 音大いかなくたって音大程度の勉強を音大に入らず勉強できる環境があれば 出てくるやつは出てくるし、 音大に入る!が目標のやつもいるし。ほら、東大にはいるっ!そのあとなんでもいい。 とかいるのと一緒で。 芸大とか桐朋とかに行って、何をチョイスするかが自分の課題じゃん。 すくなくとも環境はあるんだからさ。 たださ、学校はどこに行こうと東大卒よりも仕事が無いのはたしかだね。 悲しいことに。音楽は・・・。
601 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 10:35 ID:cpM1D1t1
実験的教育はすばらしいと思うけれど、
成果が上がらなければ仕方ない。
自由なら何でも芸術かっていうと、そうじゃない。
自分の周りに、
「自分は芸術家で自由だから漢字も書けないし計算もできないんだ」
「自分は感性が優れているから音楽史やアナリーゼなんてやる必要が無いんだ」
「自分はボディランゲージが優れているから、ドイツ語なんかできなくていいんだ」
って得意げに語っていた人がいるけれど、それはすごい勘違いだ。
実際、そいつの演奏からは文化の香りがしないし。
もともと、西洋芸術は、東洋芸術よりは体系的で権威主義的なのは否めない。
学ぶ側にもそれなりの姿勢は要求されると思う。
芸大だからいいんだ。って言うのと、
芸大だからだめなんだ。って言うのは、結局同次元。
でも結局この会話はどうどうめぐり。
>>600 が言っていることが、落としどころだね。お見事。
602 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 10:42 ID:cpM1D1t1
芸大をけなすのは大いに結構なことだけれど、 それを超える具体的な方向性を提示しなければ、 何の意味も無いだろう。 ただ、三流大と留学でいいんじゃねーの?って憶測で語られてもね。 ぜんぜん具体的じゃない。 官僚化、形骸化した教育も、精神論先行で合理的に体系化されていない教育も、 どっちもダメなんだよ。日本軍が前大戦で起こした過ちと一緒。
603 :
くにたち生 :04/04/23 13:54 ID:cwmQPStQ
今年の国立の歌科ってなんかすごいんですけど。噂では毎コンに出て本選に出た人、10人以上いるみたいなんです。 優勝した人もいるみたいでびっくりです。みんなやる気満々でのんびりやろうと思っていた人はあせってます。芸大落ちた人って なんかすごいね。私も負けないようにしようと思います。
604 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 16:29 ID:W7eargPj
オレが言いたいのは、才能は芸大の試験では計れないということ。 いっそ、実技のみにすれば、公平で分かり易い。そこで、受かっ て、尚且つ教養のある人ならば素晴らしい学生だろう。
605 :
名無しの笛の踊り :04/04/23 21:23 ID:1Q2PPxGM
指揮科の面々ってがんばってるの?
みんながんばれ
608 :
名無しの笛の踊り :04/04/25 00:50 ID:PSsoX4Rr
芸大で浪人する人って 実技が足りてない場合が多いのかな 音楽において。
609 :
名無しの笛の踊り :04/04/25 00:53 ID:HY9ZC5kS
小さい頃からやってて浪人ってねぇ それより楽典出来なくて芸大落ちたヽ(`Д´)ノウワァァァンってスレ まだ立てないの?
というか、むしろ浪人させてほしい。
というか、巨乳で可愛らしい音大浪人女性を紹介してくんさい。 ウエヘヘヘヘー☆
613 :
名無しの笛の踊り :04/04/26 17:31 ID:iYehaDS8
芸大に入っても、入らなくても芸術家になれる人はなれるし、なれない人は なれない。だったら、受験勉強するだけ無駄だ。金も無駄。
614 :
名無しの笛の踊り :04/04/26 20:36 ID:SJZLnpWr
613の言う通りニダ。 名器「ストラディガダニーニ」(梱包に使ったダンボールで作ったバイオリン。弦は釣り糸。 CD演奏に合わせて弾いたふりをする楽器。近所迷惑にもならない。)で地道に勉強しる!
615 :
名無しの笛の踊り :04/04/26 21:01 ID:iYehaDS8
>>614 モレの趣味を紹介してくれるのか?モレの部屋の壁には、レコード店で盗んだ、
レニングラード・フィルのポスターが張ってある。CDに合わせて、割り箸で
指揮をする時は、陶酔の境地だ。さすがは名演奏。(CDだから当然だが)
616 :
名無しの笛の踊り :04/04/27 22:19 ID:t7spQuK3
昔、小泉今日子主演のドラマで、音大が舞台となっていたが、あれは、上野学園 的規模の私立の学園という感じであったな。理事長一族が私物化しているような 音大だ。
「おれのチンコをしゃぶれ」 作詞・作曲=俺 奥さん、旦那さん以外の男性とは、初めてなんですか? もっと強く、唇をすぼめて。 舌を使ってチロチロして。 根元から先端に向かって舐め上げて。 口の中に思いっきり吸い込んで! 顔を前後に激しく動かしてください! とても上手です!お好きなんですね・・奥さん。 ほら・・こんなに大きく硬くなったよ。 欲しかったんでしょ? これが欲しくてたまらなかったんでしょ? そうなんでしょ? シタくてたまらなかったんでしょ? ああ、奥さん・・・
あの。質問なんですが、一年生は芸祭、上野まで行ってやる事になるのですか? それともやらないとか・・・?
あの。質問なんですが、一年生は芸祭、上野まで行ってやる事になるのですか? それともやらないとか・・・?
あの。質問なんですが、一年生は芸祭、上野まで行ってやる事になるのですか? それともやらないとか・・・?
【日本人はインド人の一部を毎日食っている!】
みなさんの購入する加工食品のラベルを見てください。
「調味料(アミノ酸)」と書かれているだろう。あのアミノ酸の原料はヒトの髪の毛である。
毛髪の80%はケラチンというアミノ酸由来のタンパク質から成る。
ケラチンにはグルタミン酸とシスチンが多いが、すべての必須アミノ酸が含まれている。
したがって、毛髪は有力なアミノ酸原料である。日本の散髪屋から毛髪を集めると収集コストが大きい。
インド人の髪の毛が用いられる。ヒンズー寺院に大量の毛髪が集まるからだ。
大豆かす(油を搾ったかす)からもアミノ酸が得られるが、これは他に使い道がある(飼料)。
爪はもちろんふけや垢もアミノ酸の原料になるが、大量に集めることはできない。
女性の長い髪の毛は鬘になる。男の短い頭髪は食用や化粧品用のアミノ酸を作る以外に使い道がない。
日本人はインド人の一部を毎日食っている!
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~sanpo19/director_general02.htm Protein from Hair
ttp://www.chennaionline.com/science/hair1.asp インドで髪の毛エキスを取り扱っている会社
Protchem社(Protein Chemical India Ltd. )
ttp://www.protchem.com/ の主要な取引先は、
Ajinomoto Co. Inc., Asahi Foods Co. Ltd., Cosmo Foods Co. of Japan
622 :
名無しの笛の踊り :04/04/29 23:35 ID:RST6o1ru
私立の音大は驚くほど学費が高いのー!芸大は偏差値高過ぎるしのー! やっぱ、学生数の割に教員が多いからかなー?普通の大学の倍はする ような気がするー!個人レッスンもあるしー!貧民には厳しいなーー! しかも卒業しても職もないしー!結局、事務員とかじゃー、なんで音大 に入ったかわからないー?
音楽は職は無いけどでも好きだから音大いくってな感じでしょう。 本当に好きなら芸大に受かるレベルにあれば海外にいくらだって職はあるし。 給料が安くてもかまわないならね。。。 ついでに言うけど芸大って偏差値はこれで国立がうかるって不思議、なレベル。 実技系は二科目だし、赤点(芸大受けたやつの平均点の半分)とらなきゃ受かるし、 ソルフェージュ、楽典はまあこのくらいは出来なきゃ(基礎)音楽家としちゃあやっていけねぇだろなレベルだし。 はっきりいって将来職にありつけそうなやつは小さな子供の頃からもう判っていて、 芸大にしろ桐朋にしろ受験でいうならおちゃのこさいさい余裕のよっちゃんで受かるんだよ。 そんなに才能あるなら周りがほおって置かないしね。
624 :
名無しの笛の踊り :04/04/30 19:30 ID:jhG4Ccn3
どんな風にほうっておかないのか教えれ
親のせいにするのって大嫌いだし、そのつもりはさらさらないけど。 自分の周りって、どうして悪い人、嫌な奴ばっかりなんだろうって、 世の中ってどうしてこんなに最低の奴しかいないんだって思ってた。 でも、最近薄々気づき出した。世の中って、同じような人間が集まってるだけなんだよね。 要は自分がその程度ってだけで。元をたどれば、親に虐待され、付加抗力的に支配され、 気分で暴力や罵倒に晒されてきた自分の、卑屈さや、なげやりさ、猜疑心、全てがなせる業なんだよね。 最後の最後で、親のせいにはしたくない。でも、最初から負け戦なんだよね・・・。
>625 まだまだ青いな、でも悩むのは成長のあかしだ 周りが嫌な奴ばっか・・・てころ、自分にもあったよ たまたま尊敬できる人が見つかって、目標にして立ちなおれたが むこうはしらんだろうが、命の恩人ぐらいに思ってる 勝ち負けじゃないんだよ、だれど戦ってるんだ?
627 :
名無しの笛の踊り :04/05/02 22:07 ID:eFZSpVcC
ほんとほんと、よく闘うだの勝ち負けって言うけど。
628 :
名無しの笛の踊り :04/05/03 02:10 ID:2aOtHFgA
スレ違いですか?
630 :
名無しの笛の踊り :04/05/03 05:35 ID:L/Xal6Sd
自分と戦っているってことだろ まだ「負け」ではないと思うし もし御自身が「負け」と思っていたとしても この先ずっと負けのままではないと思うぞ。 ガンガレ
631 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 11:55 ID:/nxiJRH1
医学部とか、芸術学部の場合、職人と同じで、入学してからも不断の努力を続 けないと意味が無い。他の学部は一流大に入ってしまえば、後は就職に有利だ から遊んでられる。だから、音大の場合は、芸大に入っても努力しない人間は 、三流音大に入って努力している人間に及ばないのは当然だ。受験時の実力な んてガキの遊びだよ。無理して上位校に入る必要はない。努力は一生続くのだ。
632 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 15:03 ID:ERDXBe2P
>>623 ヨーロッパで仕事してましたが、外国でそんなに簡単に仕事なんてありませんよ。
好きで実力があれば大丈夫、ってわけではないことは、全世界同じ。
どこにいっても、もっともっと厳しいですよ。
633 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 15:34 ID:pKv/lDdq
>>632 言ってることはわかるが、日本の場合、クラシック業界のパイが小さい
ことと、妙な学閥主義や、縁故、のような実力以外のしがらみが大きい
から、外国のほうが正当な評価が得易いということだろう。日本人って
どの業界もそういうドロドロが多過ぎて嫌だな。
634 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 18:17 ID:wmVmugCO
音大受験時、ついている教授への御中元には十万つつむって本当?
635 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 18:40 ID:pKv/lDdq
本当です!でも、人によって額は違います。受け取らない教授もいます。 ただ、教授の給料自体は安いので、ワイロで補っている面もあります。 個人レッスンするのも副業の一つですから。N響の団員なんかも同じで すね。世の中、全て金!音楽なんて所詮は道楽ですから。
636 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 19:43 ID:SoZKpBV2
科によっても違う気がするけど・・・。
637 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 20:19 ID:wmVmugCO
もしかして将来的に音大を受験するしないに関わらず、教授について レッスンするという事体が起こりうるかもしれませんのでその為に覚悟を しときたいのですが、コンクールで受賞なんてした場合、普段の先生にも、 教授にもお礼をすべきなのでしょうか?
638 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 20:28 ID:pKv/lDdq
お礼されれば嫌な気はしないでしょう。
しないでも入れたから ちゃんと現実世界の先輩達に聞こうね。
640 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:10 ID:t6tHTdWN
>637 お礼=必ずしもお金という事ではないと思うのであまり心配しなくても平気だと思います。気持ちの問題ですしね。
>>634 、637
レッスン料以外にお金を払う必要はありません。
特別な謝礼をもらったゆえ審査や授業内容を変える先生なら人格を疑うべきです。
642 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:26 ID:L+1U9Crc
金以外の物を渡すと「バカにするな!」という吉良上野介のような教授もいる ので注意しましょう。
643 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:32 ID:t6tHTdWN
>642 たしかにいるでしょうね。本当に素晴らしい先生は見返りなんて全然求めてない人が多いですよね。
644 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:36 ID:L+1U9Crc
大学病院で医者が手術するのは単なる仕事ですが、患者は謝礼を渡す 習慣があるのと似ています。日本社会独特の風習でしょう。
645 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:41 ID:wmVmugCO
646 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:51 ID:t6tHTdWN
でも私はそう思います!!間違えてなんですけど。笑
647 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:51 ID:R9kNyIU9
今リア工です。 趣味でやってるバンド(ロックみたいなんですが)で主に作曲をやっているので、親に作曲科を受けろと勧められてるんですが さすがにバンドの曲と芸大が作るような曲は違うだろっ! って思うんですが… 僕みたいなのは音大よりも専門学校の方があってますよね? 芸大の人でもドラムやギター担いでバンドやってる人っているんですか?
648 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:55 ID:L+1U9Crc
そんな人はおりません!よそへ行って下さい!
649 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:56 ID:wmVmugCO
いない訳ないじゃろうよ
650 :
名無しの笛の踊り :04/05/06 23:57 ID:wmVmugCO
ドラム担いでバンドやってるヤシは確かに見た事無いな
651 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 00:01 ID:WFxkMIcZ
仮にいたとしても、そういう人は自分の道を見つけて中退しているので、 既に居なくなっております。ロックが好きなら、ロックの学べる場所、 仲間の居る場所へ行くべきでしょう。やりたいことをやりましょう。作 曲科に入れるとは思えませんが、入っても忙しくてロックどころではな いでしょう。
652 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 00:42 ID:NCTbn3Lz
>>647 ロックやるのにわざわざ学校はいる必要ないと思うけど
どうしても学校でロックやりたいんだったら
ポピュラー科みたいなのがある専門学校へいったらどうなの?
つーか、作曲科って何を作曲してんの?
私立音大の作曲科だったらクラシックに興味のあるやつのほうが遥かに少ないと思われ。
655 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 08:25 ID:DWLHgAKi
興味がない学生はドロップアウトするだろうね?結構、辛いよ!職人の世界。 クラシック音楽の複雑な工程を知り、それに魅せられてしまえば、ロックな んかの単細胞音楽からは興味が失せる可能性もあるね?若いから女にもてた い程度の興味だと思うけどね?カッコ良い車に乗って人に見られたいのと同 じ程度のガキだろ?音大なんか金が無駄になるから止めときな!
656 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 11:04 ID:qCkvfFdr
意味のない現代音楽よりも、ロックの方が世の中に必要とされています。 ジュリアードにジャズ科ができたように、日本の音大も何か考えなきゃね。
657 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 11:10 ID:786uxlmq
ロックなんてやる奴は、大学なんか行く必要はない!貧民でハングリー な奴がやる音楽なんだ!
658 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 15:36 ID:1dpUs6aw
音大で作曲勉強した人って卒業して何するの?
659 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 15:37 ID:1dpUs6aw
ひもになる。
660 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 15:38 ID:1dpUs6aw
ホームレス
661 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 15:38 ID:1dpUs6aw
うまくいって中学の音楽の先生。
662 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 15:40 ID:1dpUs6aw
やっと書いたのに、一回しか演奏してもらえない。 演奏してもらえるだけラッキー!
663 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 15:42 ID:1dpUs6aw
梶本音楽事務所で雇ってもらう。
>>658-663 気持ちはよくわかる。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。やっぱ、驚いた?
私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど、
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって思うと、
馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
665 :
はあさん :04/05/07 21:27 ID:Q66tQI5X
突然ですがお邪魔します。作曲科志望です。 私立の作曲科と芸大の作曲科ってどこか違うんでしょうか? 東京音大でも映画・放送音楽作曲ってあるけど、あれは、機械とか使うっていうのは 分かるんだけどもっと具体的にどう違うのか分かりません。久石壌さんみたいな 音楽や映画音楽など作りたいんですがクラッシックも学びたいです。今年受験ですが、 国公立なんかは、やっぱりクラッシック中心で、映画音楽なんかの勉強はできないんでしょうか?
666 :
名無しの笛の踊り :04/05/07 22:22 ID:Tfh08gd4
666
違い? 藝大の作曲科は入るのが滅茶苦茶難しいということ。小さいころから英才教育でも受けていない限り普通は無理です。入試について調べてみたら? 私立音大は大抵誰でも入れる。
違い? 藝大の作曲科は入るのが滅茶苦茶難しいということ。小さいころから英才教育でも受けていない限り普通は無理です。入試について調べてみたら? 私立音大は大抵誰でも入れる。
669 :
名無しの笛の踊り :04/05/08 07:28 ID:vIABB4xe
芸大作曲家卒の人がうじゃうじゃ留学してましたけど 人によってずいぶんレベルに差があったし ちゃんと卒業後の仕事に結び付けられてた人って 1人だけだったな。 ピアノもすごいレベルの差があってびっくり。 本当に同じ芸大の人か?????って思ったくらい。
670 :
名無しの笛の踊り :04/05/08 13:09 ID:NVmJyE/V
芸大でレベルの低い人なんているの?
勘違いバカ多いよw
>>656 ロックバンドのためのソナタとか書いたら面白いかもw
673 :
名無しの笛の踊り :04/05/08 19:38 ID:K7g7pgB4
>>665 とりあえず学費が大違い。
特別理由がなければ芸大行こう。
674 :
名無しの笛の踊り :04/05/08 19:39 ID:K7g7pgB4
あ、あと、映画・放送音楽をやるにしても古典的な勉強をしておくにしくはない。
675 :
名無しの笛の踊り :04/05/08 19:54 ID:Bg6NmaOa
芸大は受験科目が多いのが難だよね。国立だから。
676 :
名無しの笛の踊り :04/05/08 20:10 ID:/JFB7No6
全然多くないよ。
677 :
:04/05/09 00:48 ID:r7c9z4Ab
678 :
名無しの笛の踊り :04/05/09 01:03 ID:4wQC96sr
664 すごすぎる。。。。ネタですよね!?
679 :
名無しの笛の踊り :04/05/09 02:24 ID:s0Sy+nYp
歌で現役はいれますかね。 ヤッパ実技が物をいうんだろうか。
680 :
名無しの笛の踊り :04/05/09 02:27 ID:8woHIPiW
681 :
名無しの笛の踊り :04/05/11 00:31 ID:JdxBhNd1
糞スレ終了
1〜681の人生も終了
683 :
名無しの笛の踊り :04/05/12 20:57 ID:zrcLita8
ところで芸大卒の作曲家で滝廉太郎以外に有名な人っていたっけ?
684 :
はあさん :04/05/12 21:48 ID:2JrlgXVa
お返事ありがとうございます。 やっぱり、私立とは学費もレベルも違うんですね でも芸大は堅いクラッシックばかりで、機械などは使わないっぽいですね。 芸大卒で有名な人は・・坂本龍一くらいしか知りません; 一浪して留学しようかなあとも考えてますけど・・迷い所です
俺も浪人中だ… 私立と学費いっしょだったら留学したほうがタメになりそうな予感。 言葉の壁も必死んなってこえれるかもしれんし 芸大うかりゃそれにこしたことねぇけど
>683 岩代太郎
687 :
名無しの笛の踊り :04/05/13 00:04 ID:htYqGhaf
ドイツ行け! たぶん安いぜ
688 :
名無しの笛の踊り :04/05/13 00:05 ID:htYqGhaf
つか、器楽・声楽は知らないが作曲なら音大じゃなくてもいいと思う。
689 :
名無しの笛の踊り :04/05/13 00:30 ID:2z4W+Cas
武満も三善も細川も音大ではない。
690 :
名無しの笛の踊り :04/05/13 00:45 ID:2z4W+Cas
ところでマズアはどうだった?
691 :
名無しの笛の踊り :04/05/13 00:49 ID:anBwVHFf
でも、三善はコンセルヴァトワール行ってるよね。 修了してないけど。
693 :
:04/05/14 00:45 ID:K8csyEXU
坂本…(ボソッ
694 :
はあさん :04/05/14 16:12 ID:MoQQJULo
でも、音大の方が機器はそろってると思うんですよね。 悩み中です〜・・
どいつはよー、学費はやすいけど、渡航その他にカネがかかるぜ。ホテル代もかさむしよーっ
イギリス音楽好きだから留学したいけど金がない
697 :
名無しの笛の踊り :04/05/15 22:58 ID:DTgDZ6lx
イギリス音楽のどういうところがいいの?
698 :
名無しの笛の踊り :04/05/16 00:09 ID:uPaixOC0
>>689 細川も日本とドイツで音大行ってるでしょ。
ななひゃく
独特の情緒と土臭い感じなところがイイじゃん
702 :
他大生 :04/05/18 07:02 ID:zfsYJeL0
イギリスか。 タリスなら俺も好きだよ。
703 :
名無しの笛の踊り :04/05/18 07:19 ID:GtNgNE4+
五月病な芸大女子学生をモレの愛と体で慰めてあげたいのですが、 どこに行けば拾えるでせうか。
藤小雪のようにイタリア男とやりまくって、帰国後AV嬢になれ!おかずにするから!
705 :
名無しの笛の踊り :04/05/18 10:18 ID:EejnaAPK
だいがくいんの末元尚湯木さんはオウムなの?
706 :
名無しの笛の踊り :04/05/22 21:38 ID:WTjBNxZx
707 :
名無しの笛の踊り :04/05/24 09:51 ID:I+d8LD5e
難易度の高い受験を突破して入った芸大もあまりご利益は無い。医大の場合、 大金はたいて三流の新設医大を出ても、医師という職業が保証されている。 腕が悪くても、大学病院の勤務医としてそれなりの収入がある。音大の場合、 音大を出ても意味は無い。入学してからが勝負だ。職人と同じ。努力と実力 だけが頼りの世界。芸大ブランドより偉い師匠につけるかがポイントだ!
709 :
名無しの笛の踊り :04/05/25 21:45 ID:J2vN8J2x
芸大大学院卒の師匠につくのは有効でしょうか?
710 :
名無しの笛の踊り :04/05/25 22:24 ID:4snNXI2Y
そんなの人によるよ!いい加減、大学信仰止めたら?芸大卒だからいいとは限らん!
711 :
名無しの笛の踊り :04/05/25 22:50 ID:J2vN8J2x
師匠の演奏がとっても素敵で惚れ惚れしたのです。 その深遠かつ長大なる音楽性、淀み無きピュアで透明感溢れる音、 全てに惹かれて門を叩いたのです 芸大の事はかなり後で知りました
712 :
名無しの笛の踊り :04/05/25 23:27 ID:4snNXI2Y
それなら、いいんじゃない?実力があって、たまたま芸大卒であったということで。 世間のバカは、東大卒=優秀とか、芸大卒=実力があるとかブランドで決め付ける からね。特に、芸術関係は学力試験や、一発実技のようなものでは推し量れないと 思うよ。音楽、美術、文学のようなものは感性の問題だから特にね!
>>713 あり?コピペ以外のムサオチ氏の登場が無いぞ?
前スレではあんなに壮絶なことやってたのに...
716 :
名無しの笛の踊り :04/05/27 18:04 ID:X2AlH5PH
芸大卒が武蔵野音大に敵意を抱くのはおかしい!嘘をつくな!
717 :
名無しの笛の踊り :04/05/27 18:54 ID:nAgMgb7T
敵意なんて抱かない。 抱くのは哀れみ、憐憫。
718 :
名無しの笛の踊り :04/05/27 19:31 ID:X2AlH5PH
だったら、コピペはどういうつもりだ?哀れな奴をバカにして楽しむのが憐憫か?
719 :
名無しの笛の踊り :04/05/28 02:48 ID:jdoak74o
楽理科について教えてください!
720 :
名無しの笛の踊り :04/05/28 02:53 ID:9KJ/Xj68
東京芸大のピアノ科はコンクール優勝者ばかりだって 聞いたけどやっぱホントなんだろうな〜。 実際のピアノのレべルってどのくらいなんだろう
721 :
名無しの笛の踊り :04/05/28 08:33 ID:zEPrRCw2
そんなの嘘だよ!過大評価!大したこと無いって!私大と同程度だよ!
722 :
名無しの笛の踊り :04/05/28 18:17 ID:yvgNemiO
芸大も桐朋もほとんどは下手ばかり、何人かのうまいのがいるだけ。 学校としてはそれでなんら困る事はありません。
723 :
名無しの笛の踊り :04/05/29 02:00 ID:g61xCegt
学内演奏会って皆聞きに行く? 3年になると学内あるしね・・・今後の参考に行こうかな・・・ 行くなら何時に聞きに行く人が多いんだろう。。 結構人は沢山くるもん?
724 :
名無しの笛の踊り :04/05/29 11:08 ID:hK+z2rwN
何の楽器?
今、指揮科の先生って何人? 佐藤、小林、シュナイト、田中、松尾、小田野、広上、三河、尾高・・・・生徒数に対して多くない? まだいたっけか???
726 :
名無しの笛の踊り :04/05/29 20:16 ID:coR790br
作曲科の副科ピアノってどれくらい弾ければいいのでしょうか? たとえば、ショパンのこれくらいの曲が弾ければいい、とか。 あと、同じく作曲科で申し訳ないのですが(というのも、当方 作曲科を目指して勉強しているものなのですが…) 和声課題や試験での作曲等はどれくらいできればいいのでしょうか。 たとえば、この技法をどれくらい使えるかとか、 どうゆう動機の展開をすればいいとか。 というのも、ほかの音大と比べれば東京藝術大学は試験が難しい というか厳しいというか、そんなことを聞いたので、 ある程度参考にしたいなあと思ったしだいです。 では、よろしくお願いします。
どのくらい出来たらって考えを持ってる限り無理。 常に周りをちぎらないと。
あんまり「〜の程度出来りゃ良い」みたく言いたくないけど… 入試の副科ピアノは募集要項にある曲をつっかえないで弾ければ十分よ。 作曲科でも。 ていうか何でショパン? どのくらい出来ればいいのかは、今付いている先生に聞いてみたらいかがでしょ
730 :
:04/05/30 10:30 ID:ZY9py4bh
私大に行っていて仮面浪人で受けるって人や 芸大専門の門下でバリバリやっている人もいるから なんだかんだ言って独学は結構大変でしょう。 私立の奨学金って手もあるけどね。
731 :
名無しの笛の踊り :04/05/30 16:23 ID:TlcOumSy
別に芸大は入れなくても関係無い。私大でいいんじゃない?海外では芸大なんて たいして評価されてない。私大を出ても同じだ。
732 :
:04/05/30 19:30 ID:ZY9py4bh
その話題ループだな。 関係はないが、無関係でもない。 本人次第だと何度結論付ければ気が済む。
733 :
名無しの笛の踊り :04/05/30 19:35 ID:N4hmRHRC
それがわからないやつがここにはうじゃうじゃいるからな。 芸高はすごいやつたくさんいるのに、 なぜか、大学院の卒業生はほとんどが下手だ。 どういうことなんだ?
734 :
名無しの笛の踊り :04/05/30 20:06 ID:VYFFZiXr
芸高で勉強しているうちに駄目になってしまうからさ。
735 :
名無しの笛の踊り :04/05/30 20:10 ID:xKrepYky
芸大のピアノ科ってどれくらい難しいの? 何が出来ればいいのですか?
736 :
名無しの笛の踊り :04/05/30 23:09 ID:N4hmRHRC
>>734 むしろ最近は普通科の高校から留学する人の方が優秀だね。
福間君とか鈴木弘尚とかゆりのちゃんとか。
一般教養と芸術のバランスが取れるのか?
>>733 将来、大学の講師になるために行くんだよ。
740 :
726 :04/06/02 00:21 ID:kMukuDli
>>727 もっともです。
ありがとうございます。
名古屋芸大作曲科もいいかも、と思う今日この頃。
いかがなもんでしょう?
>>719 音楽を学問的に追究する学科です(表向きは)
742 :
名無しの笛の踊り :04/06/04 20:07 ID:tx/unRql
仙台国際にも多くいるけど・・・ 学部生の中ではどの学年が(誰が)うまい?ピアノ&ヴァイオリンでは。 学校の貼り出しのみとか経歴のみじゃ判断しにくい気が・・・
743 :
名無しの笛の踊り :04/06/04 20:12 ID:MsHBTgXD
名古屋芸代は誰でも入れる所です どうぞいってらっしゃいませ
744 :
名無しの笛の踊り :04/06/04 21:25 ID:kRVY1sKo
>>742 明日からピアノだけど、学部生には期待できそうな人はいないと思う。
ましてや高校生なんてなおさら。
院の人はなかなかいけるんじゃね?
といっても、ファイナルに日本人が残るかどうか。
745 :
名無しの笛の踊り :04/06/04 22:43 ID:YoiO3WKU
いくら日本の中では芸大のピアノが良くても、世界のレヴェルからみたら とても太刀打ちできないよ。
>>745 まあそうかもしんないんだけど、
俺としてはそのレヴェルのヴェの部分に引っかかりを感じるな。
くだらんレスでごめんね。
747 :
名無しの笛の踊り :04/06/05 20:33 ID:UoeDIlk/
東京芸大と京都市芸大は どっちが入るの難しいですか? ちなみに弦楽器志望です。 バカな質問ですがどなたか教えてください。 あと、一般に使われる「芸大」という呼び方は 東京の方にも京都の方にも使っていいのですか?
748 :
宇野珍ポーコー :04/06/05 20:44 ID:Zn0ccXtl
『ブルックナー交響曲最後の世界初演! しかもこれはアダージョのみとはいえブルックナーの最高傑作、 交響曲第8番の別バージョンの初演なのである。 さらに発見者から演奏者まで全員日本人とは! 正に日本ブルックナー演奏史上空前絶後の大事件といえよう ブルックナーを愛する人ならこれを聴かなければだめだ。』
749 :
名無しの笛の踊り :04/06/05 21:18 ID:rM8dHQIm
>>747 京都の方は一般的に「京芸」と呼ぶよ。
関西の人は、東京芸大のことを区別するために
「東芸」と言ったりもするけど。
750 :
名無しの笛の踊り :04/06/05 21:19 ID:twEdkFnQ
age
751 :
名無しの笛の踊り :04/06/05 21:22 ID:qDQDI0q3
age
752 :
名無しの笛の踊り :04/06/05 21:23 ID:j8LoC/LK
age
753 :
名無しの笛の踊り :04/06/05 21:24 ID:wXvIMB9E
age
754 :
747 :04/06/05 21:37 ID:gvdCah3t
>749 つまり人によって違うんですねー。 ありがとうございました。
755 :
名無しの笛の踊り :04/06/05 23:58 ID:LKNhmo8p
東京芸大ってそんなにすごいの? 卒業した人と合うと、他の音大・芸大とは一緒にしないでくれ!って 感じがプンプンする。 音楽界のエリートって意識が高いのかな。
756 :
名無しの笛の踊り :04/06/06 00:02 ID:HthG0nGG
地方に行くと、芸大はいまだに有難がられる。
しょうしょう辛口です。 真面目に質問している方たちへ。 本当に大事な事はこういった場所では聞かないことです。ここは匿名掲示板なんですよ。大事な情報はリアルで探すことです。 どの大学にしようかとか質問している方たちへ。 大学を出たから音楽家になれるわけでは決してありません。 自分の努力次第でどこまでだって伸びます。 また、学校に入ってついた先生との相性もとても重要です。 先生はしっかり選ぶことです。 どうやったら演奏家になれますかと質問している方たちへ。 答えなんてありません。 演奏家に必要なのは、情熱と少しの才能と行動力と努力、そして多少の運です。とくに演奏家の場合、実力だけでなく人柄の魅力や大胆さも重要です。 どの程度できていればいいですかと質問している方たちへ。 そういう細かいことは考えずにひたすら努力している人が成功します。 最後に。 音楽学校での生活で最も重要なことは、 音楽を愛しているということを決して忘れないことです。 試験などに追われてついついそれを忘れがちになってしまうのが 音楽学校の最大の短所だと私は思っています。 どうか音楽を愛する心を失わないでください。
758 :
名無しの笛の踊り :04/06/06 17:24 ID:4u3JkraF
759 :
名無しの笛の踊り :04/06/07 00:45 ID:PMUeLMs7
>758 禿堂。
760 :
名無しの笛の踊り :04/06/07 03:21 ID:VrN4Xact
もしきみがU18で本当に大学選びのつもりでみてるなら、 2chはまじでやくにたたないからね。 では、ここからはオトナの18金のじかんということで、ゴー。
少しの才能でいいの?
763 :
京都の人 :04/06/07 12:44 ID:sojz/oQ5
>>747 げいだい
いちげい
きょうげい
いろんな呼び方されてるけど「げいだい」っていうのは紛らわしいのでやめて欲しい。
うちのまわりでは「いちげい」って呼ぶ人が多い。
普通に「東京芸大」のほうが難しいんじゃない?
京芸は京都の人間の逝くところって感じがするなぁ。地元の人が幅聞かせてますよぉ。
764 :
名無しの笛の踊り :04/06/07 19:11 ID:N4AgMHTN
演奏家は才能がすべてです
才能を生かすも殺すも努力しだいだけど、 ない人がいくら努力してもどうにもならん。
766 :
ろろこ :04/06/07 20:20 ID:Xh0twxDD
あのねぇ!!芸術部門では東京芸大が日本一なの!! 京都芸大も大阪音大も楽勝です ていうか地方の金ないけど音楽やりたいやつがいくところなの。 くそ 芸大っていったら東京芸大さすわけ。 京都芸大とかは京芸、とかいってくれないとこまるわけ。 かんちがいするな
ご存知の通り、音楽における才能というのは音楽性のこと。 持って生まれた音楽性は磨けば磨く程、大小に関わらず年を経るごとにどんどん魅力を増し、表現力豊かになっていくはずです。 授かった音楽性をどう発展させるかこそが自分しだいであり、努力の見せ所です。少しの音楽性を持っているというのは、まさしくダイヤの原石であることなのです。ご理解いただけだら幸いです。 目障りなまでにスレ違いでしつこくて申し訳ありません。失礼しました。
768 :
京都の人 :04/06/07 22:49 ID:sojz/oQ5
>>766 それ、面と向かって京芸のみなさんに言っちゃってくださいます?
やっぱり「芸大」ったら「東京芸大」に決まってるし
「外大」って言ったら「東京外大」ですしね。
京芸なのに「げいだい」自称する人って経歴詐称に等しいと思う。
つっか京芸からプロになった人は「げいだい出身」とはおっしゃいませんね。
きちんと「京芸です。」っておっしゃってる。
馬鹿学生とアマチュアが詐称してるの。ホントウザくてやだ。
769 :
名無しの笛の踊り :04/06/08 03:14 ID:YMHlVPHO
中央学院大って学校出身の奴が、俺中央なんだけどさーって言ってた。
関西の奴と話してて芸大って言葉が出てくると、たいてい大阪芸大だったりする。
771 :
ろろこ :04/06/08 19:43 ID:3FRLmEO/
768さんに拍手
772 :
名無しの笛の踊り :04/06/08 20:49 ID:JFCr9UNj
地方に強い芸大。
総花大なのに「ソウダイ」とかぬかす香具師よりはマシ。
芸大の先生たちって愛人いる人多いんだろ?
775 :
名無しの笛の踊り :04/06/10 11:15 ID:2g/NXS+/
俺もいるよ。
777 :
名無しの笛の踊り :04/06/10 12:36 ID:Lx++KmgT
777
778 :
ろろこ :04/06/12 15:51 ID:Q418471R
東京藝術大学最高! ここで勉強できて幸せ。
779 :
名無しの笛の踊り :04/06/12 18:36 ID:I6CPfr5S
最高ですよね。 師がこちらのご出身です。
780 :
名無しの笛の踊り :04/06/13 05:33 ID:RX7Ui3+Y
東京ゲイ大?新宿二丁目にありまつ!w
782 :
名無しの笛の踊り :04/06/13 16:21 ID:vlUeKVvZ
昔外国では日本の音楽学校といえば、桐朋だったが 最近は芸大の名前も知られてきた。がんばれ芸大!
783 :
名無しの笛の踊り :04/06/13 23:03 ID:uYwcAUHH
ヤパーリここに入る連中は超努力してんだろうなぁ 俺なんてダメ浪人だし… ウワァァン
すっごい練習しましたよ。 思えば人生で一番練習した時期かも。
785 :
名無しの笛の踊り :04/06/16 22:37 ID:rsLGZkzx
センター760/900でどこまでいけますか?
センターなんて関係ねぇYO!
>>784 大学に入る事が音楽する上での目的だったって事ですね。
外に出ちゃえばそんなちっぽけな事って思えると思うよ。
韓国や台湾の一番良い音大、芸大出てきたって言ったって訳分らないのといっしょ。
広く世界を見ようとすれば自分のプライドの持ち所、価値観が変わるものですし。
練習、学歴では敵わない事も痛感しますし。
芸大で勉強できたって事はありがたいけど。それで終わっては、ね。
自分自身それだけで終わりそうだけど・・・。
790 :
名無しの笛の踊り :04/06/17 18:18 ID:pGYYYnQ+
>>790 禿同。
普通受験の時って「一番勉強した」とか「一番練習した」って表現するよね。
実際はそんな事ないのかも知れないけど、気持ち的にせっぱ詰まってるし。
793 :
790 :04/06/18 17:21 ID:QXoS2yds
>>791 >普通受験の時って「一番勉強した」とか「一番練習した」って表現するよね。
いや、べつにそうは思わんが……
794 :
784 :04/06/18 18:35 ID:pnys+xU3
>>789 自分は浪人しちゃったんでその期間は、
純粋にピアノ(音楽)だけに向かいあえたいい時期だったな、
という意味で書いたのですが。
ピアノを弾くこと以外にも、
先生から演奏会の招待状とかもらって、
ほとんど週に2日は演奏会を聞きに行ってたし、
他の人たちのレッスンも聴講させてもらってたし、
図書館に行ってセンターの勉強するついでに本を読み漁ったりとか、
逆に、現役で大学に入るよりも、
集中して音楽に取り組むことができたなという意味で書いたのです。
確かに、大学に入ることが目的ではあったけど、
それを超えた勉強ができたいい時期だったなと思うわけです。
現役の時は、進学校だったし、
芸大受験するって決めたのも遅かった(高3の8月)から、
正直あんまり練習した気はしないなぁ。
案の定、間に合いませんでした。
>>793 そっか。勘違いしてたっぽいので禿同取り消し。
>>795 >>793 は自分は練習なんかしなくても才能あるって言いたいんだよ。
きっと主席でご卒業され有名な演奏家になるに違いありません。
応援しましょう。
797 :
793 :04/06/20 17:11 ID:q/EwL9YG
論理的思考力の足りない方が多いですね。
798 :
793 :04/06/20 17:14 ID:q/EwL9YG
「多い」は言い過ぎた。796氏だけだ。
799 :
名無しの笛の踊り :04/06/20 18:38 ID:KX9tPNZ5
芸大についてとやかく言うんだったら、まずは合格するべし
800 :
名無しの笛の踊り :04/06/20 19:49 ID:DnmB3iA8
ゲイ大に入れたんならすごいよ。 でも感動させられるかどうかは別物ね
801 :
名無しの笛の踊り :04/06/20 20:01 ID:w7rK3h+l
そうだね。 表現するってことのセンスも大切だし、豊かな心も必要。
802 :
名無しの笛の踊り :04/06/20 23:04 ID:h3vsduwv
ところで仙台、誰か芸大生入った?
804 :
名無しの笛の踊り :04/06/21 22:37 ID:Ui1yCyGo
東京ゲイ大でつか?けつの穴広げて待ってます!
805 :
名無しの笛の踊り :04/06/22 04:44 ID:YCnza6Py
およばずながら、一言申させていただきます。 勝手な印象ですけれども、自分が今まで出会った中で 素晴らしいと思った音大、芸大系の学部生はおおよそ、 大学を名前で選んでません。師事したい先生がいるからという理由で 結果特定の学校を選んだ学生が生き生きしてましたように思います。 そんな風に高校を卒業した10代(だけとは限りませんけど。。)の時点で あの学校はどうとかいう世間の風評にとらわれない判断を行うのは なかなか勇気のいることだとは思いますが。 話は変わって、学校の雰囲気ということで言えば、 自分は他大学の学部を卒業して院で芸大に来ていますが、 噂に聞いていた以上の放任主義で、 それに関しては少々カルチャーショックを受けています。 まぁ、どんな環境であろうと日々自己鍛錬が必要なのは当然です。 また、どの学校でも意識の高い仲間は見つけられるはずですよね。 それをせずに自分の置かれた環境を 「学校」のせいにするならば、それは甘えではないでしょうか。 努力には二種類しかないと思います。 環境の中で行う努力と環境を変える努力です。
まぁ何より安いが一番!!
>804 warota いろんな世界がありますな
>804じゃなくて>806だった
810 :
名無しの笛の踊り :04/06/24 20:48 ID:SctXA6yE
仙台は残念ながら芸大ではなく、桐朋の卒業生が2位に入りました。でも 一位の中国人との差は歴然だったそうです。
812 :
名無しの笛の踊り :04/06/24 22:26 ID:cs345S8R
大学名は全く関係ないと思う。 コンクールではね。 芸大出だと履歴にハクがつくだけ。自己満足の世界。 素晴らしい先生がみな東京芸大にいるとも思えないし。
>>805 あなたはとても正しいことを言ってる。
でもこれからは、こういう場ではそういう大事なことは
あなた自身の胸の中にしまっておいた方がいいよ。
どんな環境であろうと、向上するための努力を続けるのは同じ。
そして環境を変えたいと本気で思ったら、
まず自分自身に真摯に向き合うべきだよね。
どこの誰かはわからないけど、お互いにがんばろう。
815 :
名無しの笛の踊り :04/06/25 18:54 ID:GXtm2KlB
ファゴット科のK木さんっていう人(芸大生?) この前仕事した人が あんなに態度がでかい音楽家はサイテーだ!! っておこってた。 知ってる人情報下さい。 だってこれって学校の信用問題だと思うから。 芸大生は上手いからって・・・って言われるのは同じ学校の人間としてはずかしい。
816 :
名無しの笛の踊り :04/06/25 18:59 ID:GXtm2KlB
Fg科のK木さんって態度がでかいってうわさ本当? 学内の評判はあんまよくないけど 仕事先でもそうなん? 一緒に仕事した人から聞かれました。 その人はすごくおこってて 「最近の若いやつは礼儀も知らん」って。 ちょっと最近目立ってるからって調子にのるなっておこってて まぁいいですけど、芸大生がみんなそうだと思われるのはいかがなものか。
817 :
名無し :04/06/25 19:06 ID:GXtm2KlB
おれもえぬキョウのひとから聞いた
818 :
名無しの笛の踊り :04/06/25 22:07 ID:vlLRf98V
821 :
名無しの笛の踊り :04/06/25 23:33 ID:lcQhBJ8M
犯罪なのか?
822 :
名無しの笛の踊り :04/06/25 23:46 ID:pKpcymv4
(爆)! 初心者ですか?
823 :
名無しの笛の踊り :04/06/26 00:21 ID:LOMGp0z/
>>817 君みたいな人が居ると芸大生みんなが馬鹿だと思われるね。
要するに815はヘタレファゴット吹きってことでFA? どうせ芸大生でもないでしょ。 僻んでんじゃねーよ。 だいたいホントに態度でかかったら仕事こねーよ。
825 :
ワラタ :04/06/26 01:46 ID:D8gH5UHS
815は今すぐ謝罪しないと警察が来ちゃうよーーーw
>>818 シーーーーーッ
826 :
名無しの笛の踊り :04/06/26 02:31 ID:Nh4K+M56
>>821 誹謗中傷は立派な犯罪。
といっても、このくらいじゃ警察に呼び出し食らうくらいかな。
あ、あと名前と顔が記録に残る。
あほやな。
829 :
名無しの笛の踊り :04/06/26 12:24 ID:LOMGp0z/
815が誰なのか炙り出そうよ
830 :
名無しの笛の踊り :04/06/26 22:12 ID:Ivhag1Q8
美術学部芸術学科で二次試験にだされる英語と日本史の 難易度はどの程度なのでしょうか? ほかの国公立大学のように記述問題だとか、芸術学科ということ でなにか特徴ある問題なのでしょうか? 知っている人がいたら教えてください。お願いします。
>>830 ここは音楽系の板だよ。
激しく板違い。
832 :
815−817 :04/06/27 12:10 ID:YDqaW36p
先日書き込みした者です。 誹謗、中傷したつもりはなかったのですが、 こんなことになっているとは思いもせず 関係者の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした これからはこのような書き込みは控えさせていただきます。 芸大生の皆様、すいませんでした。
833 :
名無しの笛の踊り :04/06/27 12:31 ID:aiVO38fh
七月に芸大生のトロンボーン四重奏のコンサートありますよね? あれの出演者を教えてください。
835 :
名無しの笛の踊り :04/06/28 03:53 ID:x17JyIS2
どこがどう誹謗中傷したつもりではないのかと小一時間問いt
836 :
名無しの笛の踊り :04/06/28 15:23 ID:fNeDnnz+
>>832 少し大人になろうね
あぶりだしてやって、よかったんじゃないの?
そのほうが、面白いし・・・
837 :
名無しの笛の踊り :04/06/28 18:17 ID:BGkY/Gs7
>>all ま、きにすんな
838 :
名無しの笛の踊り :04/06/28 18:32 ID:Dkn9FhKA
f
>>832 誹謗中傷のつもりでないなら一体どうゆうつもり?
説明しないならそれなりの手段を使うよーん。
>>833 芸大の関係者のHPに直接メールしたら教えてくれんじゃない?
匿名掲示板で名前を聞くのは感心しないな。
841 :
名無しの笛の踊り :04/06/29 01:56 ID:+i2WUnsp
今の1年でうまいPfとVnって言ったら誰?
そんなもん知らんし、ここに書いていいようなもんじゃないよ
843 :
名無しの笛の踊り :04/06/29 18:43 ID:xcjuaxUC
なんちゅーか実名書いたりする人が後を絶たないわけですが
芸大生って馬鹿?って思われるのでやめたら?
そうじゃなくても音高生、音大生は一般常識に欠けるって思われがちなのに。
>>842 禿同。いい噂であってもここでは書くべきじゃないな。
>>843 841のようなこと書くやつは、自分の名前が出てほしいと
暗に願ってるような馬鹿者だよ、きっと。
845 :
名無しの笛の踊り :04/06/29 21:26 ID:LpuhN/Qr
>>843 つうかさ〜、2チャンにスレ立てて噂話に花咲かせてる時点で
実名が出ようが出まいが、皆やってる事は一緒やと俺は思う。
846 :
名無しの笛の踊り :04/06/29 23:36 ID:V7FOGhAi
芸大って世間知らず多いのかな〜 皆の周りはどう??
847 :
名無しの笛の踊り :04/06/29 23:38 ID:PxjC5olM
多いねー
848 :
名無しの笛の踊り :04/06/29 23:41 ID:V7FOGhAi
ところで、国際コンクールスレッド見てきたら・・・・ あそこって実名出捲くりだね。。。 あれってどうなんだ??
849 :
名無しの笛の踊り :04/06/29 23:43 ID:HrazqmIl
>>845 そういうことじゃなくて、2ちゃんに私人の実名晒すのが問題。
/\___/\ _ / :::\ / ::::::::::::::::::::\ / '''''' ''''''::::::::::::::::::::::::::::::| .| (●), 、(●)、.::::::::::::::::::::| _、--っ )) | ミ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ミ.::::::::::::::::..| //⌒i/ | `-=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::./ (( ヽ `ニニ´ .::::::::::::::::::::::::< )) \::. ..::::::::::::::::::::::::::ヽー'⌒ヽ )..:.. ...:::::::::::::::::::::::::::::::::...:::....、..:) ( ..:ソー-ー\ .:)ー-----,''ーij'ー)`) ノ,,,.::) (,,,ゝ、 /__.::) /,.:( ^^^^'' `^^^^ ^^^^^
>>848 あそこに名前が出るくらいの人は、ある程度
活躍している人たちだし、別にいいんじゃない?
と思う。誹謗中傷みたいな騒ぎにもなってないし。
みんなで むふーん しようぜ まずは おれから むふーん
むふーん
855 :
名無しの笛の踊り :04/07/07 00:25 ID:kyjWwnm9
age
856 :
名無しの笛の踊り :04/07/07 00:43 ID:yoz/26bD
ふるむーん
おまいら、何か書くこと無いんですか?
無い。
859 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:45 ID:oVVtHauZ
大学と大学院では当然勉強する内容はちがいます。 そこで少し調べたのですが、大学院のほうでは「作曲実習」という授業がありますが、 大学ではそれがありません。 ということは、大学では卒業作品を除くと、 自分で作曲はせず、古今のさまざまな曲を研究するだけで終わってしまうのですか?
そんなわけねぇ
861 :
名無しの笛の踊り :04/07/15 23:42 ID:gPMshA5z
ここ静かになってきたよ。 何か話題ないの?
862 :
名無しの笛の踊り :04/07/18 11:42 ID:t86juMKQ
∧_∧ ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 / \ | l l | ..,. ., ., | | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。 ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 /\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. . / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:. 〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:, . \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:, 〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦. (_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
∧_∧ ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 / \ | l l | ..,. ., ., | | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。 ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 /\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. . / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:. 〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:, . \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:, 〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦. (_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
∧_∧ ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 / \ | l l | ..,. ., ., | | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。 ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 /\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. . / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:. 〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:, . \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:, 〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦. (_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
人::::: (__)::::::::: もうすぐウンコー (__):::::::::::: _ (^∀^ ;):::::::: ◎ー) / \::::::::: | | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ ゙ー―――(__)---
867 :
名無しの笛の踊り :04/07/21 08:03 ID:5m+bakDM
荒らさないでー
868 :
名無しの笛の踊り :04/07/22 13:14 ID:SnI38Yeg
別科ってなに???
868 実技を中心にやるんだよ 毎年ほとんど受からない
∧_∧ ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 / \ | l l | ..,. ., ., | | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。 ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 /\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. . / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:. 〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:, . \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:, 〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦. (_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
871 :
eieir :04/07/22 20:02 ID:yXZIPQeY
芸大最高!楽しい日々です、。
>>870 お前、趣味悪いな。
もっと上品なネタを出せよ。
ゴーストうんこ 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ 50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
873 相手にすな。
875 :
eieir :04/07/25 18:32 ID:kLm2AHp7
872さん、本当ですよ^^ 毎日遅くまで大学ですごしてます。 みんな23時くらいまで話したり、勉強したりいろりろしてるよ★
876 :
名無しの笛の踊り :04/07/26 00:26 ID:htxjBLVj
声楽の子とセクースした。 あんな最高なんは初めて。
877 :
名無しの笛の踊り :04/07/26 18:39 ID:r6S1mWl0
芸大卒業しても 物になるのは1年間に10名程度が現実 それでも10年間で100名の芸大卒の「まあ何とか名前を覚えて貰える演奏家」が量産されると 認識してコンクールで箔を付けるのだね 因みに僕は真ん中程度で生活に苦労している独身(芸大卒と分かればモテル程度の役得しか無い) 現実はチョー厳しい音楽教師の口なんか無い無い 美術学部も同じらしいヨ
>>877 コンクールで入賞しても見栄えが良くないと売れない。
在校生なら遠藤真理かな?決して美人では無いけど童顔で可愛い。
チェロは上手い!極論すれば他は全滅だろうね。
バイオリンは高校生にも及ばないのは日本音コンが証明している。
藝大は「下手なのは居ないが日本のトップクラスには必ずしも成れない」いや殆ど成れないか・・・
音楽学部1学年に約250人10人も「物に成る」とはヤパーリ芸大凄い。 テレビDVD等の露出が多いから男女問わず美形でないとねえ。 かと言って整形もやり過ぎると萎える。 芸大卒某ソプラノ(鼻腔小さいのに鼻高くプラ鼻梁 目は・・)
880 :
名無しの笛の踊り :04/07/28 01:25 ID:SAbB8DmX
だれだろ〜? 美人って事だよね。でもやっぱり美人は得なんだよね・・。 なんだかんだ言っても稼ぐためにはマスコミの力は大きいのよね。
昨今では整形も化粧の一部ですね。美人はより綺麗にと整形するのはプリマの定石でしょう。 この方は実力が伴う期待のソプラノだから整形に大賛成。ただしもう少し上手い外科医にして 欲しかった。鼻腔が底辺の短い二等辺三角形にすべきでしたね、横顔が不自然ですね、 歌うときに鼻に当たる感覚から丸い鼻腔が良いのかも知れませんが、より美人にして 欲しかったですね、勿論演奏は素晴らしい、過日もピアノ某教授とのコンサート素晴らしかった しかも安い!期待してますよ。
882 :
名無しの笛の踊り :04/07/29 07:28 ID:phzyUotv
先生に就職口を斡旋してもらえないのでしょうか?
883 :
名無しの笛の踊り :04/07/29 13:29 ID:v2Hp61UM
東フィルスレで晒させているイタイ香具師、全員ゲーダイOBだよね。 盗撮、恐喝、障害・・・ 育ちの悪い連中がムリしてゲージツなんかやってるとアタマおかしくなって みんなこーなるって叩かれてるよ。
884 :
名無しの笛の踊り :04/07/29 17:12 ID:sZmb197S
ゲー大に入れるのってどんな人っすか?
>>884 ___
/ _ _|_。 ___ _ |||
/| ./ | / / /
| _/ || | / _./ _/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\'::
. |(○), 、(○)、.:|'::::::::
| J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|':::::::
. | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|':::::::
\J `ニニ´ .:::::/':::::::
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.':::::::
: | '; \_____ ノ.| ヽ i':::::::::::::
| \/゙(__)\,| i |'::::::::::::::
> ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
898 :
名無しの笛の踊り :04/07/29 22:47 ID:BMaquIec
芸高から芸大って推薦でサクッと入れるんですか?
899 :
名無しの笛の踊り :04/07/30 00:16 ID:AZieqj3Q
推薦とかはないと思われ。 フツーに受験をするはず。
900 :
名無しの笛の踊り :04/07/30 00:17 ID:AZieqj3Q
>>898 芸高出身で、芸大落ちるヤツいます。
一般の受験生と比べ飛びぬけた演奏能力があれば、他の分野は
ある程度考慮されますが。
楽器が上手くて落ちるやつ、一般常識が無いわけだから将来が不安。
芸高出身で勝ち組仲間入り、芸大落ちる負け組転落。 芸大生かみさま。
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
↑こいつは芸大入り損ねた奴かな ウザイ
>>905 ___
/ _ _|_。 ___ _ |||
/| ./ | / / /
| _/ || | / _./ _/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\'::
. |(○), 、(○)、.:|'::::::::
| J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|':::::::
. | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|':::::::
\J `ニニ´ .:::::/':::::::
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.':::::::
: | '; \_____ ノ.| ヽ i':::::::::::::
| \/゙(__)\,| i |'::::::::::::::
> ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
↑音楽で物にならないDQN
908 :
898 :04/07/31 16:10 ID:k677UBsu
>>899-902 レスありがとうございます。
芸高は付属とは言え、芸大とは組織的には別モノと考えた方がよさそうですね。
ところで、
芸大の大学祭はいつ頃なんですか?
教えてちゃんで すみませんすみませんすみません…(´・ω・`)
910 :
898 :04/07/31 19:02 ID:287daglI
911 :
名無しの笛の踊り :04/08/01 01:56 ID:Pl1iAULR
芸高の方が芸大より入るの難しいよね。 芸高落ちても、大学入試で芸大入った友達何人かいるし。 それに芸高で優秀だと芸高からすぐに留学しちゃう子多いしね。 ま、皆頑張ろうよ。芸祭もね!!
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
誰か通報してくれ 俺よくわかんないから
921 :
名無しの笛の踊り :04/08/02 02:56 ID:K15PnYjT
上の絵、うざい!! 通報、よろしく!!
922 :
名無しの笛の踊り :04/08/03 07:01 ID:RJ5zspZS
, --――――-、 / ヽ l ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |3| | .| ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ二フ ) / < 糞スレやん!! 丶 .ノ \______ | \ ヽ、_,ノ . | ー-イ
藝大はいるまでに、けっこうな額がかかるよね。 モレの子供が。。。。もしも!音楽に目覚めたら 藝大いくお金で、留学してもらう。 留学して芽がでなかったら、藝大にもし合格したとしても 芽はでないと思うから。貧乏と才能のない奴の一人ごとでした
芸大に入れるんだったら、留学するよりはるかに安いだろ?
>>923 その前に、芸大すら入れる力がなかったら
留学させるだけ無駄なんじゃない?
926 :
名無しの笛の踊り :04/08/04 16:10 ID:O0ehL3Fd
いま高1です。7年間ヴァイオリンを習っていて、 今はしていませんが、また習おうと思っています。 東京芸大をヴァイオリンで受けるには、どのくらいの 実力が必要でしょうか?母がいうには、すごく難しく、幼い頃から 毎日一生懸命練習してきた人がやっと入れるくらい、だそうですが・・
それほどでもない。 が、難しいことにはかわりない。 俺作曲だから詳しいことは知らんけど。
928 :
名無しの笛の踊り :04/08/04 18:37 ID:O0ehL3Fd
情報ありがとう(^^♪ 合格する人がだいたいどのくらい ヴァイオリンを続けてきた人か知りたいんですよ。
926> 高1だったらパガニーニのカプリースが 半分くらい終わってるくらいなら受かるよ
930 :
名無しの笛の踊り :04/08/04 20:43 ID:O0ehL3Fd
929>>ありがとうございます。 実は小6までやっていて、いまはほとんど弾いていないんですよ。 だから正直パガニーニのカプリースが何かもわかりません。 小6の発表会で弾いたのは、ベリオのヴァイオリンコンツェルトNo9 なのですが・・
931 :
名無しの笛の踊り :04/08/04 21:07 ID:xySdKfwh
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
932 :
名無しの笛の踊り :04/08/04 21:08 ID:xySdKfwh
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
ベリオだったらちょっとキツイかな、、 余裕を持って他の大学も考えて みるといいかもしれないですよ。 カプリースはエチュードですから パガニーニの前にクロイツエルを終えて、ローデやドントなどを やる必要があります。 洗足や昭和あたりでもローデのエチュードくらいは勉強しないと入れない のでは?とにかくがんばってください
935 :
☆ :04/08/04 21:57 ID:7IRHlX++
ファゴ専攻で1番うまいのはだれ??
936 :
名無しの笛の踊り :04/08/04 21:58 ID:xySdKfwh
___ / _ _|_。 ___ _ ||| /| ./ | / / / | _/ || | / _./ _/ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\':: . |(○), 、(○)、.:|':::::::: | J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|'::::::: . | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|'::::::: \J `ニニ´ .:::::/'::::::: ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.'::::::: : | '; \_____ ノ.| ヽ i'::::::::::::: | \/゙(__)\,| i |':::::::::::::: > ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
どこに頼んだらアク禁にしてもらえるのかな? 運営のどこかだよね?
938 :
名無しの笛の踊り :04/08/05 04:22 ID:SBGyrvW3
一度止めてまた再開という形で、今現在パガニーニも・・・ならそうとうきついです。 とりあえず、芸大とか言わずに力をつけてそれから目指す大学を決めて頑張って下さい。 ちなみに934の方と同じで洗足、昭和でもそれくらいできないと厳しいと思います。 後、洗足にはU野先生がたまに行くからいいかも?
939 :
名無しの笛の踊り :04/08/05 06:39 ID:35VX54Mq
指揮科のメンバーの近況はどう?
940 :
名無しの笛の踊り :04/08/05 21:42 ID:jG6Kc3Mv
では、チェロのレベルは? ハイドン、サンサーンス、ボッケリー二くらいじゃダメ? ドボコンとか?
>>926 レベルの低い「クラシック音楽コンクール」で高校生の部全国3位なら合格
942 :
930 :04/08/06 21:23 ID:pzS3xN9q
934さん、938さん、どうもありがとうございます。 やっぱりきついですよね・・でも、これからすっごくがんばります。 ヴァイオリンで音大に行くとなると、国立じゃないと無理なのですが、 本によると、東京芸大卒の人で、数名しかオーケストラに入れないらしい んです。それなら他の大学ならどうなるのかなぁ・・と思って、不安です。
943 :
名無しの笛の踊り :04/08/06 23:06 ID:c70Rvvww
日本の音大がだめだったら、ロンドンのロイヤルアカデミーを勧めます。 あそこは調弦が出来ればだれでも入れます。
944 :
名無しの笛の踊り :04/08/10 23:05 ID:U6e8SBnR
うちの大学出身の有名音楽家または演奏家って誰??
945 :
名無しの笛の踊り :04/08/10 23:13 ID:m3u4jPpv
ほとんどいない。
946 :
名無しの笛の踊り :04/08/10 23:33 ID:Ixa79y+l
桐朋ほどではないが、たくさんいますよ。
947 :
名無しの笛の踊り :04/08/11 02:01 ID:kQIOHm9c
何で桐朋って多いの?
948 :
名無しの笛の踊り :04/08/11 03:56 ID:/gOYR+2R
知るかそんなもん。 努力とか、才能とかコネとかカラダとか色々な部分で 頑張ってんだろ
949 :
名無しの笛の踊り :04/08/11 15:26 ID:j5LDNIQf
院の作曲うけるひといますか?
950 :
名無しの笛の踊り :04/08/12 04:03 ID:e2IUZbWZ
うちの大学のミス芸大orミスター芸大は誰? ミスコンしよーぜ☆ 俺入らない??w
951 :
名無しの笛の踊り :04/08/13 19:08 ID:QH3DHfqr
>>950 おまいは
___
/ _ _|_。 ___ _ |||
/| ./ | / / /
| _/ || | / _./ _/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\'::
. |(○), 、(○)、.:|'::::::::
| J ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|':::::::
. | `‐=ニ=‐ 'J.:::::::|':::::::
\J `ニニ´ .:::::/':::::::
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.':::::::
: | '; \_____ ノ.| ヽ i':::::::::::::
| \/゙(__)\,| i |'::::::::::::::
> ヽ. ハ | |':::::::::::::::::::
952 :
名無しの笛の踊り :04/08/14 07:53 ID:ZjaVD+aH
作曲の講師って誰がいますか?
953 :
名無しの笛の踊り :04/08/15 10:43 ID:1982B1RR
>>943 ロイヤルアカデミーってRCMのことですか?
いま浪人中でマジで考えていたのですがそんなもんなんでしょうか?
日本でもオーディションあるようですが。。。
954 :
名無しの笛の踊り :04/08/15 22:12 ID:/W2M1NCx
うったるきぽんも
>>943 米国の音大でジュリアードやバークリーってどうよ?
956 :
名無しの笛の踊り :04/08/17 17:11 ID:S7aOGGq8
age
957 :
名無しの笛の踊り :04/08/17 17:26 ID:5cU8FGQg
958 :
名無しの笛の踊り :04/08/17 18:53 ID:UNIhQytW
芸大っていったって、私大とかわんないぞ、入ってからかかる金額。 桐朋なんかは授業料に教授達のホームレッスン代全部入っているけど、 芸大は夏休みとか長期休暇中やそれ以外のレッスンみんな一回二万とか三万とか五万 とか取られてるし。 だったら桐朋行って貧乏度順の奨学制度使って授業料免除してもらったがええ。 芸大も国立なので授業料免除あるが、それ以外のレッスン代がただにならない。 悪く言えば、「金を払えるやつは上手くなるが、払えないやつはならない。」ってことか。
私の先生は休み中のレッスン代なんてもちろんとらなかったよ。 夏はコンクールを受けてたりして通常のレッスン以外に、4、5回入れてくれてたと思う。 予選通るとそのままレッスン直行なんてことも。 院試前のときも同じく。 試演会とかもやってくれてた。 とっても忙しい先生なんだけどね。 でも、他の門下ではどうなってるかは知らないなぁ。 そういう話は学生同士ではあんまりしないし。
961 :
名無しの笛の踊り :04/08/17 19:24 ID:S7aOGGq8
俺の先生は芸大生からもとってないけど? 学費としてもらってるから受け取れんっていってた。 いや俺は芸大生じゃないけどさ
962 :
名無しの笛の踊り :04/08/17 23:38 ID:K1vyKen5
真面目に質問。 実家にてリサイタルある人って結構いるよね? そんな中、プログラムの曲で昔使った曲を演奏する時、どれくらい前から練習して 復活させてる?ショパン弾いてくれっていうんで、バラードとかいれたけど、高校の時に 弾いて以来、殆ど使ってない・・・。やばいな。 皆のリサイタルの準備話、聞かせて〜〜
桐朋の人たちはみんな口を揃えて
>>958 のようなことを言います。
芸大は授業料安いけどホームレッスン代とられるんだから、
結局かかるお金は桐朋と一緒だね、と。
どこからそんな話が出てるのか不思議ですが、桐朋生の大半は
それを信じているみたい。
964 :
名無しの笛の踊り :04/08/18 17:03 ID:3wSq6/O8
芸大の先生は休み中に自宅レッスンする場合、お金は取っちゃいけないんだと思う。 そういう規定がはっきり明文化されてるかどうかは知らないけど。常識的にはそう。 私の先生は休み中、予定が合えばいくらでも自宅で見てくれる。 手ぶらじゃ申し訳ないので菓子折りとかを持っていく。 入学したての頃ついてた先生の場合は毎夏各地でいくつもの講習会をやってて、 生徒はそれについて行かなくちゃいけないっていうしきたりがあった。 講習会に受講するっていうかたちにすれば 生徒からお金がとれるからっていう話をきいたことがある。 講習会やらない先生もいるし、先生によってかかるお金は全然違う。 後者の先生も家でレッスンするときはお金とらなかった。
965 :
名無しの笛の踊り :04/08/18 17:44 ID:TOcmZxfc
楽理科の雰囲気を教えてください♪ 男性ばっかりですか?確か定員は23人だったような・・・。 他の科から見て地味なイメージがある・・とかそんな感じでよろしくです! ちなみに今高1で楽理科志望です。同士がいたら友達になりましょぅ。
966 :
ツェルリーナ :04/08/18 17:59 ID:BMKiNc7D
稲葉さんってどぉなんですかぁ???
>>965 男はほとんどいないよ。
毎年3〜5人くらいで後は全員女。
女子校ノリに近いですね。
みんな好きなことやってるから楽しいよ〜。
っつーか、他の科から見て地味だと!?
いや、確かに派手ではないがorz
968 :
名無しの笛の踊り :04/08/19 00:26 ID:czbtSlLM
962、真面目にレス希望。
969 :
965 :04/08/19 00:42 ID:PWYeHe1/
967>> レス感謝です!楽理科の方ですよね? 地味っていうのは例えです><すいません; 実技より学問を主にする分、少し地味なのかな、って思ったんです。 女性の方が多いんですか〜!私女子高だから馴染み易いかも(笑。 ピアノを小さい頃からしてるんですが、ピアノ科を受けれるほどのスキルは無くて、 でもどうしても芸大に行きたくて、楽理科を知りました(・∀・) こんな私でも受かるのでしょうか・・・。 今はとにかく、聴音と和声を強化中です(゚-゚)もちろんピアノも・・・ 学校が進学校なので、音楽と勉強の両立が心配です; 何か良いアドバイスがあったら教えてください!
970 :
名無しの笛の踊り :04/08/19 09:10 ID:5bEn+5rd
ヘタしたら楽理は別の意味でいちばん狭き門だよ。 技術てきなことはピアノと聴音くらいのもんだけど頭がサイコウに良い奴ばかりだ と先生がいってた。 おりゃあ楽理に知ってる奴はいないんだけどね。そういうウワサだよ
971 :
965 :04/08/19 11:08 ID:PWYeHe1/
970>> 狭き門ですか><。芸大ですもんね・・。そう簡単に入れる訳ないです↓↓ でも頑張ります(*≧▽≦)ノ))) 芸大って他の科同士と交流は無いんですか?科によるかな・・・。
972 :
名無しの笛の踊り :04/08/20 00:42 ID:LsBRkOln
東京芸大の次ってどこの芸大なんですか??
973 :
名無しの笛の踊り :04/08/21 02:00 ID:yf95fhHP
別科に入りたいのですが、やはり芸大の助教授の先生とかに つかなくてはならないものなのでしょうか? 専攻はピアノです。
974 :
名無しの笛の踊り :04/08/21 15:59 ID:lBN27lM5
>芸大も国立なので授業料免除あるが、 >それ以外のレッスン代がただにならない。 それ以外のレッスン(個人レッスン)は 年間でだいたい幾ら位かかりますか? 専攻はピアノです。
芸術祭3年オペラってどうなの? 見に行く価値はある?
976 :
967 :04/08/21 21:09 ID:KngQHNIu
>>971 入試問題も年々易化しているのでそんなに悲観的にならなくても良いかと思われます。
まだ高1でしょ?今から対策してるなら安心ですよ。
後は小論が意外と難関なので早いうちから過去問を見ておくことをオススメします。
ガクリは進学校出身者多いよー。だから大丈夫!
センターで高得点を取っておくと精神的にかなり楽になるので勉強もきちんとした方が良いよ。
がんばってね!!
977 :
名無しの笛の踊り :04/08/21 22:17 ID:4zWBBAm2
>>974 大学でついている教授以外のところで(外で)
他の先生に見てもらうのにお金がかかるのは、国立も私立も同じ。
そこらへんを、桐朋の人は混同しているよう。
ワンレッスン1〜3じゃないかな。
>>975 無料だし見に逝けば?
例年通りなら悪くはないと思うよ
>>971 美校の芸術学科出身ですが、楽理科と多少、交流あったことを記憶してます。
対象は違いますが、同じ理論系なので。
船山先生の講義を聞きにいったりしてました。
頑張ってくださいね。
980 :
名無しの笛の踊り :04/08/22 16:51 ID:LPXBDP1+
前田拓郎という人のリサイタルチラシがあります 全てショパンプログラム。 ショパンコンクールうけるのかな? 気になるから聴きにいってみます。
981 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 00:48 ID:Lps09W+v
前田君か〜 よく知ってるよー。 安川加寿子記念コンクールで1位だったんだよ。 それで、その時がオールショパンプログラムっていうのだったからって いう事じゃん?因みにモーニングではショパンコンチェルトの2番弾くよ。 彼は普通にうまいよ。音綺麗だしね。 あの学年からはショパンコンクール受けるかもっていう友達、多いよ。
982 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 03:50 ID:pAViSt01
器楽科とか作曲科を受ける能力なくて でもとにかく芸大入りたいから楽理科受けるってヤツものすごくたくさんいるけど そんなヤツが入れるほど楽理は甘くないのだよ
前田君てのはよく知りませんけど、パタリロに似てますね。 音楽がすばらしかったらすみません
984 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 13:20 ID:oLT6dOs9
前田君はなかなかいい音楽の持ち主です。 そして彼は以前にショパンコンチェルト1番を弾いているし、 モーニングでショパンコンチェルト2番を演奏。 怪しいね、ショパンコンクール受けるのかもしれないね。 ていうか、拓郎君以外にも前田っていう名字の人が多い気がするのは気のせい?
985 :
980 :04/08/23 13:27 ID:GoSieuWQ
電車で、少々時間かかるのですが 藝大生(みなさん藝大生?)も、なかなか上手いと言わせる 前田さんのリサイタルいってみます。 今現在、学び続けている人の演奏を聴く面白さを体験してきます リサイタルの日程が、9月中ごろで 全てショパンでまとめたプログラムをみて ショパンコンクール意識しての、リサイタル?と思ったのです ソナタ3番、楽しみにしてます!
986 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 14:07 ID:hQ4JoYYv
前田君は・・・ 正統派だと思うな〜。芸高時代もうまかったよー。 テクニックが安定しているからねー安心して聞いていられるね。 九州まで遠いから行かないけど、演奏会報告聞きたいね。
987 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 15:45 ID:cyHotevV
よくショパン弾いてますね。確か学内でも...?
というより彼の先生がよくショパン弾かせてませんか?
好きなんでしょうか、合ってなそうだけど。
前田君は正統派、というのは本当にそう思います。
>>985 一応言っとくと、ワルシャワの予備審査は来年の9月だよ。
意識して、というよりも(受けるかもしれないけど)
彼はよくショパンを弾いてます。感想きかせてね。
余談だけど前田って名字、多いかもね。
>>984
988 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 19:06 ID:rxvfxmoj
前田君の先生、O先生は音にうるさいらしいよ。 でも、彼のくせがない正統派音楽好きだよ。 ま、彼も優等生の一人。何せモーニングの3年ピアノ3人のうちの1人だしね。 因みに前田君は学内では、ショパンの24のプレリュード弾いてたはず。
989 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 20:38 ID:2cUSANgd
(⌒Y⌒Y⌒) /\__/ / / \ / / ⌒ ⌒ \ (⌒ / (・) (・) | ( (6 つ | ( | ____ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_/ / < カツオ!ちょっとおつかい頼まれてくれないかしら? \____/ \_____________
990 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 20:39 ID:2cUSANgd
(⌒Y⌒Y⌒) /\__/ / / \ / / ⌒ ⌒ \ (⌒ / (・) (・) | ( (6 つ | ( | ____ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_/ / < カツオ!ちょっとおつかい頼まれてくれないかしら? \____/ \_____________
991 :
名無しの笛の踊り :04/08/23 20:40 ID:2cUSANgd
(⌒Y ⌒Y⌒) /\/ / / \ / / ⌒ ⌒ \ (⌒ / (・) ( ・) | ( (6 つ | ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ _/ / < カツオ!ちょっとおつかい頼まれてくれないかしら? \ __/ \_____________
992 :
名無しの笛の踊り :04/08/24 00:54 ID:Qfb0mYRv
誰か次スレたててください!
993
994
995
996
997
998
999
シーモネーターが1000get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。