★☆ ピアノ総合質問スレッド part11 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:04/05/08 12:25 ID:y1DhwMbP
>948
手首を鍵盤より下げてる時点で、ピアノの弾き方ではないような・・・
953名無しの笛の踊り:04/05/08 20:13 ID:WpKD+yoL
手首を下げることによって音がすかすかしないで安定する。
レガート奏法でもあるよね。
手が大きく、指の長い人なんてほんと、鍵盤より下に手首が行く。

手首を上げる、下げる。
指を曲げる、伸ばす、っていうのは要所要所で変わってくるから、
どれが正しいというのはないでしょう。
けど、先生から指摘されるって人は、きっと何か不自然に見えたからだと思うよ。
見た感じだけじゃなくて、音の出方とかさ。

知人で手首上げまくりでさらに卵を握った手で、
しかも鍵盤から指を離しながら弾く人がいるのだけど、
やっぱり音がすかすかだし、伸びもないし、そのくせ堅いんだよね。
954名無しの笛の踊り:04/05/08 22:37 ID:/PMveTwC
>953
>手首を上げる、下げる。
>指を曲げる、伸ばす、っていうのは要所要所で変わってくるから、
>どれが正しいというのはないでしょう。

何というか、頭悪いな。
柔軟な発想とルーズな思考を履き違えてないか?
955名無しの笛の踊り:04/05/08 22:41 ID:/PMveTwC
もしかして、>950=>953?

初級者スレで少し揉んでもらった方がいいんちゃうかあ。
956948です:04/05/08 22:43 ID:JJ2oQ7+S
>>949
「くまで」の奏法に違和感があり、なんだか入会するのがためらわれたのですが、
 これが主流ならしょうがないのかな、とも思っていました。
 でも違うようなので、入会するのはやめることにしました。
 ありがとうございます。

>>950
 いろんな奏法があるんですね。勉強になりました。
 でも一応子供の頃10年ちかく習っていたので、
 今から弾き方を変えるのはちょっとつらいため、やめることにしました。
 本当にそんな奏法あるのかなと、疑っていたので、反省してます。
 ありがとうございました。

>>951
 オルガンは「くまで」のように弾くんですね。
 でもそこからピアノに変わって、弾き方を変えるのは大変じゃなかったですか?
 なんだか弾き方って慣れてしまうので、なかなか変えるの難しそうですよね。

>>952
 私も友達に聞いて試してみたんですけど、すっごい弾きにくかったです。
 でもそのような奏法で弾かれている方もいるようなので、
 やっぱり「慣れ」なんでしょうか。
 
皆様、いろいろお答え頂きありがとうございました。
友達も、弾き方で迷っていたところにちょうど仕事の移動があったので
入会は見合わせることにしたそうです。
私も迷っていたのですが、入会しない決心がつきました。
これからいろいろな教室に問い合わせてみたいと思います。
本当にありがとうございました。

(またも長々と申し訳ありませんでした。)
957名無しの笛の踊り:04/05/08 22:55 ID:WpKD+yoL
>>954
950じゃないよ。
柔軟な発想とかそういうんじゃないのだけど。
pppとfffや、手を目一杯広げて弾くときと、狭めて弾くとき、
歯切れよく弾くときとレガートで弾くとき、同じ手の格好で弾かないですよね。
そういうことを言いたかったのだけど。
958名無しの笛の踊り:04/05/09 01:04 ID:DdgSKgDF
みんな何歳くらいからピアノやってるの?!
959名無しの笛の踊り:04/05/09 01:25 ID:MgXLVE5m
ぼく14から
960名無しの笛の踊り:04/05/09 09:19 ID:Av7tBVgf
>>950
皆さん、この人の言うことを信じてはいけませんよ〜。
基本からしてなっていない人ですからね〜。
この人のみならず、いい加減なことを述べている人が多すぎますねえ(苦笑
もういい加減にしなさい!w
961名無しの笛の踊り:04/05/09 09:37 ID:SLCs2EXt
>>960
はなっから信用していないって!w
極たまに良い発言があるからたまに斜読みしていたが、
解ってもいないくせにもっともらしい事を言っている
解答者側に問題のあるスレだなぁとは思っていた。
が、指摘できる人のほうが少ないみたいだから仕方ないっしょ!
962名無しの笛の踊り:04/05/09 10:52 ID:3LIjECtt
こんにちは、私は2001年にカザルスホールで行われた
有名なピアニストのリサイタルに行ったのですが、その人の名前を
完全に忘れてしまいました・・・リスト弾きとして有名な人で
日本に来た時はすごく太ってしまっていて。リサイタルではオーベルマンの谷
がよかったです。最近歳のせいか忘れると思い出せなくなってしまいました。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
963名無しの笛の踊り:04/05/09 11:22 ID:uZhQftdJ
演奏を聴いたあとの感想のバリエーションがワンパターンになってしまいます。
どうしたらいいでしょうか。

1.すごくよかった
2.よかった
3.まあまあ
4.あんまりよくなかった
5.だめだった

この5段階に、馬鹿みたいな比喩表現をつけたりして、
結局は表現しているのに過ぎないように思う。
多少すぐれているなと思うような評論文であっても
その域を超えない。せいぜいそこに個人的時代的経験や
伝聞が入るとかその程度。
ワンパターン文から抜け出すにはどうしたらいいと思いますか。
964名無しの笛の踊り:04/05/09 12:02 ID:DZcZPNtO
963は結構ものごとの本質を突いていますね。
普通の評論は、美辞麗句をちりばめるもの。プロのもの書きの文章。
よく読まないと、正しい評価か、単に言葉だけなのか、分からないことがある。
そうではなくて、音大教授など音楽界の指導的な立場のものの言い方はあります。
演奏の評価は、例えば4つのポイントからできます。
 楽曲のスタイルをとらえて演奏しているか
 楽曲のスタイルを踏まえて、演奏者独自の表現をしているか
 その楽曲で正統的とされる解釈、演奏スタイルを踏まえているか
 正統的な解釈、演奏スタイルのみならず、演奏者独自の表現をしているか
信頼できる人が署名入りで書くものであれば、常に全部考慮していると思います。
結論が「よかった」のように短いものであってもね。
965名無しの笛の踊り:04/05/09 12:57 ID:1SfDjlxh
http://www.kyotogp.com/crystal/cgi-bin/bbs/momoco.cgi?btype=pc&mode=tp&ord=new&page=1&file=20030801100100
ここに書き込んでいる「ピアニスト横山幸雄」と称する人物の書き込みがあるのですが本人でしょうか?
966名無しの笛の踊り:04/05/09 15:20 ID:/HCCyqyr
>>963
感想って、「良い」か「悪い」か言うものじゃないの?
その5パターン以外に言い方って、ないと思うよ。

ただ、>>964みたいに、どういう意味で『良い』のか?どういう意味で『悪い』のか?
とか言い出したら、際限なく、ヴァリエーションは増えていくけど、
本質的には、何の解決にもなってないわな。
967名無しの笛の踊り:04/05/09 19:35 ID:87vkAE3p
「○○の曲を弾ける」と言うのは一般的にその曲をどの程度弾けるように
なったら皆さんこうおっしゃるのでしょうか?
その曲を間違わずに全部弾けるようになったらなのか、ところどころ間違え
ながらも最後まである程度弾けるようになったらなのか、「弾ける」の
基準がわかりません。 皆さん参考程度に教えてください!
968名無しの笛の踊り:04/05/09 20:18 ID:1SfDjlxh
>>965
それってマジで本人かもしれないですw
まさか本人様も画面上で出てるなんて思ってないでしょうね。
969名無しの笛の踊り:04/05/09 22:10 ID:8zND9fbu
>>967
譜読みができ上がって、手が勝手に動いてくれるようになったらかな。
970名無しの笛の踊り:04/05/09 23:03 ID:OKjGCqij
連弾の曲の表示で、
「四手ピアノのための」
と書くことありますね。これは何と読むんでしょうか。
よんしゅピアノ
ししゅピアノ
よつでピアノ
よしゅピアノ
よつしゅピアノ
してピアノ
考えるほど分からなくなります。だれか助けてください。
971名無しの笛の踊り:04/05/09 23:09 ID:a38iFTlP
よんて
972名無しの笛の踊り:04/05/09 23:14 ID:6awTVmgY
よんしゅだよ。
973名無しの笛の踊り:04/05/09 23:21 ID:dCYBu4Le
>>967
それは人によって違うけど、オレの場合は暗譜で人前で弾いても
大丈夫と感じた時かな。
楽譜見ているうちは、まぁ何とか弾けるという感じかな。
間違えているうちは問題外だよ。

>>970
よんしゅだよ。4手と書く場合もあるし。
974名無しの笛の踊り:04/05/09 23:34 ID:iceIgfP8
ここって松谷卓さんは範囲外ですか?
コピーしたいんですけど、誰か経験者いますか?
975970:04/05/10 00:00 ID:dvLKITf1
自分でも考えに考えましたが「よんて」がよさそうですね。
よんしゅはかっこ悪いです。訓読み+音読みだから「湯桶読み」になってしまいます。
全部訓読みが好きです。だからよんてで行きます。
ありがとうございます。
976名無しの笛の踊り:04/05/10 00:02 ID:Gf7uTdjZ
あ〜あ、しらないっと〜
977名無しの笛の踊り:04/05/10 00:08 ID:/TorgJCt
それなら、そんなくだらないこと聞くなよ〜
わざわざ辞書まで調べたのに。
978970:04/05/10 00:17 ID:dvLKITf1
977の辞書は間違いだらけです。すぐに火にくべなさい。
979名無しの笛の踊り:04/05/10 00:31 ID:166NOBFR
>>978 は以前「お薦めの演奏者」スレで大顰蹙を買った人物とIDが一致しました。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073348135/883-

980 名前:前スレッド883 本日の投稿:04/05/10 00:15 ID:dvLKITf1
>意外にいいのが、クラウディオ・アラウ
アラウは好きですがその曲では聴いてみません。聴いてみたいです!!!

ところで1000が近いですね。これまでお世話になった皆さん、ありがとうございます。

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1078406372/980
980名無しの笛の踊り:04/05/10 00:46 ID:FPB39/Wt
私が志望してる大学の過去の課題曲にモシュコフスキーがあるのです。
それで今、15の練習曲をやってるのですが・・・
モシュコフスキーって、あまり聞いた事がなかった。
どこの音大でもよく出る課題なのでしょうか。
それとも、私の志望してる音大の傾向は偏ってるのでしょうか。
よろしかったら、教えて下さい。
981名無しの笛の踊り:04/05/10 01:01 ID:+87Z2UM6
>>980
レベルが低い学校なら、モシュコフスキーやツェルニー50番なんかも
ありますよ。どっちにしろモシュコはショパン前にやるエチュードなんだし、
気にする事無いのでは?
982名無しの笛の踊り:04/05/10 01:18 ID:Gf7uTdjZ
普通、中学生で終わらせるってかんじではないでしょうか>モシュコフスキー
983名無しの笛の踊り:04/05/10 01:22 ID:PdCHuZmS
すいません、御聞きしたいんですけど

右手 ドーーレミファソシドーーレミファソシドーソーミーレードーソーミーレー
左手 ドドドドドドドドドドドドドドドドドド......

みたいな感じの曲の題名を知ってる方はいますか??
ちなみにミはフラットです
984名無しの笛の踊り:04/05/10 01:24 ID:mL8kKhXb
>983
なんでここで聞くの〜?
ベートーヴェンのピアノソナタ いわゆる「悲愴」の第一楽章だと思うけど。
985名無しの笛の踊り:04/05/10 01:33 ID:PdCHuZmS
ありがとうございます
いや、ここ来たばっかで勝手がわからなくて、はい
986名無しの笛の踊り:04/05/10 01:36 ID:mL8kKhXb
【ピロリロ】 この曲の題名を教えて! 2 【ドラドーラ】

ここへ行くとマニアが君の出題を待っているのだ!
987名無しの笛の踊り:04/05/10 01:49 ID:YcW68uVP
>>981-982
どうも。お答え有難うございました。
普通にある練習曲なんですか…(´Д`;)
判りました。練習します。即レスありがとうございます。
988名無しの笛の踊り:04/05/10 13:28 ID:/u0jhUl9
新潟県新潟市から兵庫県姫路市までグランドピアノを運ぶとしたら、いくらくらいかかりますか?

ちなみに一軒家で一階にピアノ置いてます。入れる時は玄関から入れました。
引っ越す家はまだ決めてませんが、
一人暮らしなのでアパートやマンションになると思います。

良い楽器運送屋さんも教えてもらえると助かります
989名無しの笛の踊り:04/05/10 14:40 ID:2UMAs8RS
>>988
自分の時は都内23区内の移動で10万かかったよ。ただその時はクレーンも使った。

こことか安いっぽいけど聞いてみたら?
ttp://www.e-jps.jp/service.shtml

あと調律とかはどうすんの?とりあえず運ぶって感じなのかな。
アパートの床は大丈夫?

1000!
990名無しの笛の踊り:04/05/10 15:41 ID:166NOBFR
次スレでつー

(;´Д`)つ
     ★☆ ピアノ総合質問スレ Part 12 ☆★
     http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1084171104/
991名無しの笛の踊り:04/05/10 15:57 ID:NopcP78T
ピアノソナタに第一楽章やら第二楽章があるのをつい最近知りました。
992渡る世間は名無しばかり:04/05/10 16:56 ID:K86bb6D1
>>991
非エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
993名無しの笛の踊り:04/05/10 17:07 ID:/TorgJCt
>>988
金額はわからないけど、大手引っ越し屋でもピアノは運ばないとか
いうところもあるし、通常の家具と違うから専門会社に頼むのがいい。
やらないのではなくて、出来ないというのが正しいかもしれない。
オプション的なものを言えば、同じ1階でも設置場所に行くまでに
階段が○段以上は金かかるとか、2階以上ならエレベータの有無、
クレーンを使うかどうかでも価格は変る。
グランドだと梱包料がかかるかもしれないな。
心配なら保険かけとくという手もある。
994名無しの笛の踊り:04/05/10 21:55 ID:+vqxgMlq
東京でピアノの弾ける貸しスタジオ知りませんか?
文京シビックセンターは知っているが、有名すぎて混んでいるらしい。
そこ以外で知っている方よろしくお願いします。
995名無しの笛の踊り:04/05/10 22:06 ID:tw+fTNWK
マイスペースアスピアはどうでしょうか。京王線です。
996名無しの笛の踊り:04/05/10 22:29 ID:ddIdPsx6
「977の辞書は間違いだらけです。すぐに火にくべなさい。」なんて決して言わないから。
997名無しの笛の踊り:04/05/10 22:45 ID:myDqmD6L
>>991
ピアノソナタに第一楽章やら第二楽章があることなど聞いたことがない。
から、誰が何と言おうともそんなものがあるなんて信じないし、
あってはならないの!
この私が「NO」と言えばこの世のものは全て「NO」となるのよ(; ̄ー ̄)
998名無しの笛の踊り:04/05/10 23:04 ID:DP9c99Iz
ピアノソナタに第一楽章やら第二楽章があることなど聞いたことがない。
ピアノソナタに第一章やら第二章があるのだ。
999名無しの笛の踊り:04/05/11 00:28 ID:7cDOsfAX
>>995
おおお!!
サンキュー!!
私の家の近くだ!
値段も広さも手頃だし。
1000995:04/05/11 00:30 ID:jQmh0Kk0
どういたしまして。ところで1000です。終わりにしたいと思います。
次のスレッドで会いましょう。
皆さんありがとうございました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。