★★ 小澤征爾ってそんなにすごいの? ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小沢遼子
プラスチックみたいな音でキモイ。

ほんとにみんなファンなの?
ちょっとおかしいんじゃないの?
世間に流されてるだけなんじゃないの?

実のとこどうよ。
2名無しの笛の踊り:03/06/17 21:53 ID:yuKl70va
1000!!
3名無しの笛の踊り:03/06/17 21:54 ID:???
3
4名無しの笛の踊り:03/06/17 21:56 ID:???
朝比奈よりは良い。
5名無しの笛の踊り:03/06/17 22:54 ID:4fmDzkZ3
ロッキー青木の伝説が好きな人にお勧め。

まあ、すべてロッキー青木程度。

6小沢遼子:03/06/18 01:28 ID:???
全日本高等学校吹奏楽コンクール金賞
みたいな音楽って言ったら
言いすぎでしゅか?

なぜかそれに近いものを感じるのだが…
7名無しの笛の踊り:03/06/18 01:32 ID:???
虚根らしいですよ。
8名無しの笛の踊り:03/06/18 18:47 ID:???
脱いでもスゴイ!ってか。
9名無しの笛の踊り:03/06/19 23:11 ID:???
見たの?
10名無しの笛の踊り:03/06/20 12:21 ID:???
プラスチックいうな。スーパードライだ。
11名無しの笛の踊り:03/06/20 12:23 ID:???
ボストン就任までは凄かった
12名無しの笛の踊り:03/06/20 12:24 ID:???
コンビニ弁当の透明蓋
13名無しの笛の踊り:03/06/20 12:26 ID:???
発泡スチロール
14名無しの笛の踊り:03/06/20 13:08 ID:???
おまえらゴミクズ日本人は、
小澤の爪の垢でも煎じて飲ませてもらえ
15名無しの笛の踊り:03/06/20 18:30 ID:J8cyLWT0
梅干たべたようなかおつき
16名無しの笛の踊り:03/06/20 18:36 ID:???
演奏より自伝が面白かったよ。
「僕の音楽武者修行」だっけ?
17名無しの笛の踊り:03/06/20 19:37 ID:???
動物王国のムツゴロウ
18名無しの笛の踊り:03/06/20 21:52 ID:???
あの下手くそな日本語何とかしてくれ。
19名無しの笛の踊り:03/06/21 03:21 ID:???
小澤征爾的こころ
20直リン:03/06/21 03:22 ID:O+Ne6HbH
21名無しの笛の踊り:03/06/23 00:32 ID:???
立て逃げか。     
22名無しの笛の踊り:03/06/24 23:32 ID:???
すごいです
23名無しの笛の踊り:03/06/25 02:22 ID:???
普通のいい指揮者だと思うし人間的にも素晴らしいと思うよ。
>>1はなにがいいたいのかな?
24名無しの笛の踊り:03/06/26 01:57 ID:???
中傷したいんじゃないの?
25名無しの笛の踊り:03/06/27 00:04 ID:???
わかりませぬ。
26名無しの笛の踊り:03/06/27 00:06 ID:???
大したこたーない
27名無しの笛の踊り:03/06/27 00:23 ID:7M6XDus3
>>1
小澤/サイトウキネンのマタイと
リヒターのマタイ
を聴き比べましょう。
これ以上もう言わなくてイイよね

ただしバルトーク、ストラヴィンスキなど現代物はなかなかいいよ
28名無しの笛の踊り:03/06/27 00:27 ID:???
          _,, -―- ,,_
        /´       `\
          /〃        ヾヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {  ノル'フノリリハヾ、}  |   中高年
        | イ〃≡   ≡ヾ い|   |
          !|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' <  ぶっちゃけ小澤の活躍は
.         { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, }   |
         爪 ゝ___,_,___, ィ ,!    |     励みになってます
         〃人 `亠=亠'´` 人   \__________
      / ̄ l |\_____/| |  ̄\
     / ヾ  | \l>凶<l/ |   ∧

29名無しの笛の踊り:03/06/27 00:30 ID:???
凄いに決まってるだろ。凡人のわけが無い。
30名無しの笛の踊り:03/06/27 02:14 ID:???
ごすーーい


ごごっごすごすごすぅぅぅーーーい
31名無しの笛の踊り:03/06/29 00:04 ID:???
あの年で、髪がフサフサしている。
羨ましい。
32名無しの笛の踊り:03/07/01 23:14 ID:???
何か秘密があるに違いない。
33名無しの笛の踊り:03/07/01 23:36 ID:???
>>1
また小澤すれ立ててアンチ工作かよチョン公。
しつこい腐れ三国人はよ国帰れやヴォケ(w
34名無しの笛の踊り:03/07/01 23:44 ID:???
まず、オマエが先にお帰りください。
35名無しの笛の踊り:03/07/02 00:01 ID:i3JeEBDx
オザワって興味ないし良く知らないんだが、15年前に一度だけ
ナマで聴いたことがある。すごく平凡な感じがしたが、日本人指揮者に
よくあるような平板な、メロディーだけ追ってるような演奏ではなく、
音に奥行きと厚みがあったのは確か。オザワの人気とか実力ってこういう
ところにあるのか?と一人でチョトナットクした。が、実のところどうなんだ?
36名無しの笛の踊り:03/07/02 00:05 ID:???
>>35
日本で一番の指揮者だ。間違いない。
世界では・・18番目くらいかな。
37名無しの笛の踊り:03/07/02 01:44 ID:???
◆◇◆ウィーンの小澤征爾氏を語る◆◇◆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056519758/l50
『サイトウキネン』 小澤征爾の黒い疑惑
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1055479824/l50
重複スレです。
上のスレでどうぞ。
38ウエスタン・ラリアート:03/07/02 18:22 ID:ZkNZc1fa
あめ
39ウエスタン・ラリアート:03/07/02 18:23 ID:ZkNZc1fa
雨の音が聞こえる。
40ウエスタン・ラリアート:03/07/02 18:29 ID:ZkNZc1fa
去年の七月に,小沢がベルリオーズの幻想を振ったのだが,このような凄い演奏は、今の時代ではほとんど聞けない.カルロス・クライバーでもサイモン・ラットルでも無理かもしれない。                                   
41ウエスタン・ラリアート:03/07/02 18:35 ID:ZkNZc1fa
あのような一流の演奏を多く聞いて一流の耳が出来る。小沢の40歳から50歳くらいまでの凄まじいライブを聞いていたら、得意ではないオペラや並みの演奏だからといって、ひとくくりの言葉で小沢を論ぜる訳がない。                       
42ウエスタン・ラリアート:03/07/02 18:39 ID:ZkNZc1fa
皆さんは、生きている間に,日本のオーケストラで構わないので,レコードではなく生の小沢を聞いてから、音楽の色々なことを語って下さい。                              
43ウエスタン・ラリアート:03/07/02 18:44 ID:ZkNZc1fa
小沢も全盛期では無いので、私が昔,味わった感動をもう味わえないかもしれませんが、二流の音楽を聞いて、二流が一流だと思って育った皆さんであれば、それなりのカルチャーショックを得られると思いますよ。                            
44_:03/07/02 18:48 ID:???
45名無しの笛の踊り:03/07/02 22:16 ID:W62uFl1N
オザワ本人は乗ってるけど、それ以外は乗っていないって感じ。
音符を音にしているだけ。200年も遅れている日本に
とってはそのマニュアル通りの演奏が生命線なの。
46名無しの笛の踊り:03/07/02 22:18 ID:???
このスレは、小澤ヲタのオナニースレですか?
47名無しの笛の踊り:03/07/02 22:35 ID:???
>>43
>小沢も全盛期では無いので

失敬な。サイトウキネンとのベートーヴェン全集を完成させ
その芸術をさらに深化させ、まさに円熟の極みを迎えた小澤
になんてこと言うんだ。失敬な!
48名無しの笛の踊り:03/07/02 22:37 ID:kmSjbi8K
小澤は日本の至宝・・・でしょうな。
49名無しの笛の踊り:03/07/02 23:29 ID:???
まあ、これから文化勲章もらうか文化功労者になるのは鉄板だろうな。
50名無しの笛の踊り:03/07/03 12:55 ID:thxwOBCv
>>43

>二流の音楽を聞いて、二流が一流だと思って育った皆さんであれば、それなりの
>カルチャーショックを得られると思いますよ。

小澤しか聴いたことない香具師にそう言いたい。。。            
51名無しの笛の踊り:03/07/03 15:37 ID:???

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030703i507.htm
都が2005年から音楽祭、小沢征爾さん監督に

 東京都は3日、指揮者の小沢征爾さん(67)を音楽監督に迎えた
音楽祭「東京のオペラの森」を2005年春に開催すると発表した。
オペラを中心に、東京から世界に芸術文化を発信する毎春恒例の音楽祭に育てていく考えで、
発表会見に臨んだ小沢さんは、「(将来は)東京とウィーンで同じオペラをやりたい。
普段はオペラにいらっしゃらない人にも来てもらえるようにしたい」と抱負を語った。

 第1回の音楽祭は、2005年3月13日から10日間、東京・上野の東京文化会館を舞台に、
小沢さんが指揮するリヒャルト・シュトラウスのオペラ「エレクトラ」のほか、
管弦楽コンサートなど計8公演を予定。
小沢さんは現在、ウィーン国立歌劇場の音楽監督を務めており、
2006年には、同歌劇場と共同制作した公演も計画されている。
音楽祭は、小沢さんと旧知の間柄という石原慎太郎知事の要請で実現。
石原知事は会見で、「これを踏み台にして東京を芸術の街として大いに盛り上げたい」と話した。

 音楽祭の企画・運営は、都歴史文化財団理事長の氏家斉一郎・日本テレビ会長を委員長にした
実行委員会が中心に進め、国内の大手企業19社が協賛する。

(2003/7/3/14:05 読売新聞)
52名無しの笛の踊り:03/07/03 22:08 ID:???
小澤は集中力もあるけど、激しい演奏が得意というより、
ニュートラルな解釈と丁寧な演奏が好感持てるんじゃないの?
欧米にはああいうタイプの指揮者は居ないと思う。
53名無しの笛の踊り:03/07/03 22:28 ID:???
小澤がやるとブラームスが演歌になってしまう・・・許せん。
54名無しの笛の踊り:03/07/03 23:16 ID:???
小沢がやるとオペラが紙芝居になってしまう。アカン
55名無しの笛の踊り:03/07/03 23:23 ID:???
普段オペラ来ない人にエレクトラ見せるかよ?えーー、おい
56名無しの笛の踊り:03/07/04 06:51 ID:???
バラのような華麗な装置はいらない、ナクソスのような芸達者揃いでなくていい、
サロメみたいな見栄えのする歌手も不要、アラベラみたいに華がなくていい、
カプリッチョはアンサンブルが難しくて振れない、影無はオケが難しくて弾けない、
だからエレクトラしか残らない、という消去法かも。
小澤には、むしろインテルメッツォが向いてると思うけどね。
57名無しの笛の踊り:03/07/04 08:28 ID:hpVpdkpR
小澤は全然すごくない。
招待券で何回かナマは聞いた(聴いたではない)ことがある。
大向こうを唸らせるような表面的な派手なジェスチャー(決して
指揮というシロモノではない)はするが、極端な猫背で舌をペロ
ペロ出しながらのザマは見た目にもかっこ悪い。
出てくる音響(音楽ではない)も一向に心に響かない。
前レスにもどなたかがカキコされてたが、リヒターの「マタイ」は
空前絶後の天下一品の名演奏(こういうのを「音楽演奏」と言う)だ
った。ミュンヘン・バッハとの来日時に「マタイ」と「ロ短調」のナ
マを聴いた。カラヤン、バーンスタイン、ムラビンスキー他数多
くのナマを聴いたが、あの時のリヒターから受けた感動を上回る
ものはない。
そうそう面白い経験がある。サントリーホールでカラヤン/ベルリ
ン・フィルのコンビでする予定のコンサートで、カラヤンが病気の
ため急遽小澤が代役になった時の事だ。以前何度か聴いたカラヤン
とベルリン・フィルでは、カラヤンの偉大さにベルリン・フィルが小
さく感じたが、小澤の時はベルリン・フィルがモンスターのように
大きく感じ、小澤は派手なジェスチャーをすればするほどちっぽけ
に感じた。改めてベルリン・フィルの偉大さを再確認できて面白か
った。
小澤は、いわゆる「音楽マフィア」と言われている興業者に巧みに取
り入り今があるに過ぎない。
一言で言えば『聞いても何も残らない』のだ。
58名無しの笛の踊り:03/07/04 08:55 ID:???
>>57
ふーん。
無職ガキが必死だな。ごくろうさん。

リヒターの初来日公演を聴いたというなら
日程・会場とプログラム、今すぐ書き出してみな。
あの時はCDになっているマタイ、ロ短調以外にもプログラムがあったよねえ。
実際、マタイとロ短調以上に名演とされる演奏もあったわけだ。









糞レスで逃げるなよ、知ったか君。
59名無しの笛の踊り:03/07/04 08:58 ID:???
ついでに小澤・ベルリンがやった会場とプログラムも書いてみな、
知ったか無職ガキ。









糞レスで逃げるなよ。
60名無しの笛の踊り:03/07/04 10:58 ID:9fHib1mX
>>57
ナマで指揮中に舌をペロペロやってるところが見れるの?
オケのメンバー?
61名無しの笛の踊り:03/07/04 11:38 ID:???
>>56
意外に当たってたりして。
62名無しの笛の踊り:03/07/04 12:01 ID:???
小澤のマタイを聞いて、こいつは精神世界の千年王国、バッハを理解できない
香具師だと確信した。他は知らん。
63名無しの笛の踊り:03/07/04 12:28 ID:amT3lIIS
松本でマタイを聴いたのは1997年だったか。小澤そのものにはほとんど期待
せず、トマス・クァストホフのイエスとナタリー・シュトゥッツマンのアル
トを聴きたいがためだった。

結論は予想通りに月並みな演奏で、分かり易い一例だけ挙げるなら、ピラト
の問い「イエスとバラバとどちらを救うや?」に対して、劇的表現過剰なま
での群集の叫び「バラバを!」の常套さに辟易。その後に続くピラトの責任
回避に対するユダヤの民の「それは我と我の子孫の血によって贖われる」の
音楽が何の感興もなく流れ去っていくのを見たときに、この指揮者の無教養
を見る思いがした。事前に日本語訳による演奏会を開いたと聞いたが無駄で
あったようだ。

某音楽学者がメンバーに対して行ったレクチャーなど生かされているはずも
なく、そしてあまつさえ、件の音楽学者(大著『マタイ受難曲』の著者)なら
まず黙殺するであろう演奏であるに関わらず、御自身のHPで褒め称えてい
たのは、この音楽学者氏が松本F志高校の出身者であるということと無縁な
のだろうか? ちなみに故・萩元氏も同高校OB。
64名無しの笛の踊り:03/07/04 13:20 ID:ZqApAAcg
でも、あの大曲を暗譜で振ったんだぜ。
それだけでも小澤を評価したいんだな。
65名無しの笛の踊り:03/07/04 13:22 ID:???
もういい加減、自分の得意なものだけ振ることに専念すればいい。
少なくともオペラとドイツ物からは手を引いてくれ。そうすれば
聞くべきものはあるよ。
66名無しの笛の踊り:03/07/04 13:24 ID:???
>>64
そんなもん評価するようなもんじゃない!
少なくとも“プロ”に対しては失礼な物言い。
67名無しの笛の踊り:03/07/04 13:28 ID:9fHib1mX
>>65
そうだな。
不得意なものに時間を費やすのは彼自身の才能の浪費だし、
ファンの時間も浪費する。
得意分野に集中して欲しい気もする。
68名無しの笛の踊り:03/07/04 13:30 ID:???
>>64
漏れでさえ、通奏低音のオルガンを旋律暗譜、即興でやった。
小澤だったら聴衆に感涙を流させて初めてとりあえず成功と
言えるくらい。それをあんなにひどい演奏して評価もクソも
ないもんだ。演奏がダメになるくらいなら見て振るべし…
って、見てもダメなものはダメだが。ちなみに漏れが小澤を
馬鹿にするのはマタイ限定だからね。他は知らん。
69名無しの笛の踊り:03/07/04 13:31 ID:???
>64
ド素人客が最前列中央に座って手を合わせて、
コラールからアリアまで全部口ずさんでいるのを目撃したよ。
70名無しの笛の踊り:03/07/04 13:34 ID:???
>>69
これだからクラヲタは恐ろしい。わりとポジティブな意味で。
71名無しの笛の踊り:03/07/04 13:34 ID:9fHib1mX
>>69
演奏を聞きながらならできる人は多いけどね。
72名無しの笛の踊り:03/07/04 14:15 ID:???
>64
スコアを前に指揮をするクナッパーツブッシュに、ある人が聞いた。

ある人「暗譜で指揮をなさらないのですか?」

クナ「あいにくと私は楽譜が読めるんでね」
73名無しの笛の踊り:03/07/04 14:20 ID:9fHib1mX
>>72
まー、覚えてないからとは言えん罠!
74名無しの笛の踊り:03/07/04 14:43 ID:???
暗譜してようがしてなかろうが、どうでもいいっつの。
なんで良悪の物差しになるのか、理解できない。
75名無しの笛の踊り:03/07/04 14:48 ID:9fHib1mX
でもさー、ベートヴェン全集は売れまくってるぜ!
76名無しの笛の踊り:03/07/04 14:49 ID:???
嘆かわしいことだ
77名無しの笛の踊り:03/07/04 14:49 ID:???
煽りかと思ったらマジヲタ?
キモー
78名無しの笛の踊り:03/07/04 17:43 ID:???
小澤の得意なものって何ですか?
79名無しの笛の踊り:03/07/04 17:49 ID:???
ベルリオーズ、バルトーク、武満、

誰か続き頼む。
80名無しの笛の踊り:03/07/04 17:50 ID:???
複雑なオーケストレーションで
かつ思想性が極めて希薄な作品。
81名無しの笛の踊り:03/07/04 17:51 ID:???
哲学性モナー!!!
82名無しの笛の踊り:03/07/04 17:51 ID:???
文学性モネー!!!!
83名無しの笛の踊り:03/07/04 17:56 ID:???
『アリア』J.S.バッハ
『ディヴェルティメント』W.A.モーツァルト
84名無しの笛の踊り:03/07/04 21:04 ID:???
>>79
他スレにも書いたんだけどデュティーユ
85名無しの笛の踊り:03/07/04 23:10 ID:???
プロコ、ストラヴィンスキー、Rシュトラウス、マーラーなどなど。
86名無しの笛の踊り:03/07/04 23:17 ID:???
ブラームス!
87名無しの笛の踊り:03/07/04 23:43 ID:???
>>80に照らし合わせれば>>85の後半と>>86は問題外。
88名無しの笛の踊り:03/07/04 23:59 ID:???
>>75
どんな人が買うでしょうかね ?
89名無しの笛の踊り:03/07/05 00:09 ID:???
>>88
とりあえずクラシックを聞いてみたくなった初心者が知名度で選ぶか、
真性小澤ヲタ
90名無しの笛の踊り:03/07/05 00:14 ID:???
ダイソーでそろえよう!
9127:03/07/05 00:30 ID:uQR161PO
小澤condマタイについて
みなさんやはり評価厳しいですね
ちなみにモレはNHKのBS2で聴いたんですが
数分でチャンネル変えました。
でもプロコなどは相変わらずイイ演奏してますよね
92名無しの笛の踊り:03/07/05 00:52 ID:???
アッシジの聖フランチェスコを東京でやったのは、名演だったよ。
93名無しの笛の踊り:03/07/05 06:39 ID:???
オザワでも、名演があるんですか
94名無しの笛の踊り:03/07/05 06:45 ID:pDMKOmHX
読売新聞、芸スポスレによると
神原音楽事務所が11月で店じまいらしい。
95名無しの笛の踊り:03/07/05 06:46 ID:???
しかし小澤のアイヴズは良かったと思うよ。
だから60〜70年代の録音は結構いいんでない?
最新は、カスみたいだけど。
96名無しの笛の踊り:03/07/05 06:53 ID:???
>>95
60〜70年代って気軽に一括りにしてるけど、結構玉石混交だよ、そのころの録音も。
97名無しの笛の踊り:03/07/05 10:49 ID:???
だが、若いころは一発があった。

今は2割5分・・・ 犠打の名手っぽい
98名無しの笛の踊り:03/07/05 13:09 ID:???
>>87
君にとってはだよね。
わかってます?
99名無しの笛の踊り:03/07/05 13:15 ID:FixihXad
>>98
漏れも>>87と同意見だが。
100名無しの笛の踊り:03/07/05 13:22 ID:???
棒の技術:一流
業界コネクション:一流
暗譜力:一流
集金力:一流
CDセールス:抜群
集客力:抜群

やっぱすごいよ。
101名無しの笛の踊り:03/07/05 13:28 ID:???
語学力:不可
文学力:0
思想度:希薄
無知度:無限
おめでたさ:満点
無神経さ:完璧

うーむ、すごい。
102名無しの笛の踊り:03/07/05 13:35 ID:???
>>101
認識不足だな。(笑
103名無しの笛の踊り:03/07/05 16:07 ID:MSx/HwpU
>>101
ご自分のことですか?
悲惨ですね!
104名無しの笛の踊り:03/07/05 16:25 ID:???
小澤糞と全否定して偉くなった気分でいるアンチも・・・
小澤命とワケも分らず誉めまくるミーハーも・・・

そうそう、そういうフリをして釣りを楽しむ香具師も・・・
105名無しの笛の踊り:03/07/05 16:29 ID:???
オザワのドイツものを聴いて失望した。

が、プロコフィエフの交響曲全集を聴いて、雷に打たれたように感激した。

106名無しの笛の踊り:03/07/05 17:19 ID:???
小澤はクラシック音楽の保守本流ともいうべきドイツ・オーストリア音楽に
まったく向いてないですよね。
自分が欧米で勝負している日本の第一人者と思っているからそうするのでしょうが、
ウィーンでモーツァルトのオペラを練習するのはもうやめて、
もっと自分の得意な分野に注力すべきではありませんか。
107名無しの笛の踊り:03/07/05 17:21 ID:???
まあおんなじ日本人なんやし大目にみたろうや。
108名無しの笛の踊り:03/07/05 17:41 ID:???
小沢は演歌は好きなのだろうか?
109名無しの笛の踊り:03/07/05 20:17 ID:???
紅白大好き!
110名無しの笛の踊り:03/07/05 21:06 ID:???
ドイツものと一括りにしているのがイタイ
曲によるよ。
111名無しの笛の踊り:03/07/05 21:35 ID:???
一括りで十分でつ。
112名無しの笛の踊り:03/07/05 21:37 ID:???
>>111
禿同
113名無しの笛の踊り:03/07/05 21:39 ID:???
シューマソ:全集きぼんぬ
メンデルスゾーン:全集きぼんぬ
シューベルト:いくない
ブラームス:いくない
ベートーヴェン:論外
ブルックナー:8番きぼんぬ。
マーラー:いくない
114名無しの笛の踊り:03/07/05 21:41 ID:???
>シューマソ:全集きぼんぬ

にちょっと異論があるんだがどうよ
115名無しの笛の踊り:03/07/05 21:43 ID:???
>>105 小澤のプロコの全集は激しく糞だと思うが…
116名無しの笛の踊り:03/07/05 21:44 ID:???
小澤のプロコの全集は、いくないYO!
117名無しの笛の踊り:03/07/05 21:45 ID:???
シューマソ:だめ!
メンデルスゾーン:許容
シューベルト:だめ!!!!
ブラームス:いくない!!
ベートーヴェン:論外!!!!!
ブルックナー:いらない!
マーラー:パス!
118名無しの笛の踊り:03/07/05 21:49 ID:???
>>117
いや〜ん(ToT)

119名無しの笛の踊り:03/07/05 21:50 ID:???
これが>117妥当な線だろう、同意。
120名無しの笛の踊り:03/07/06 00:02 ID:???
結局何をやってもダメだよね。
マトモに聞いていれば皆そう思うはずだよね。

                     と、言って欲しいんだろ
121名無しの笛の踊り:03/07/06 01:08 ID:???
>>115-116
つーか、お前らプロコに向いてないじゃない?
技術的に表面的な部分しか聞けてないとかさ。
例えば、どんな演奏だったらいいんだ?

>>117
苦手そうなもんばっかり上げてもさぁ。
マーラーは最高とまでは行かないが十分いいじゃん。Rシュトラウスを
忘れてるよ。オルフもいいだろ。他は、、まあ同意かな(w。
122名無しの笛の踊り:03/07/06 02:03 ID:???
オザワのドイツモノ、オペラ
 は いらねぇー・・
123名無しの笛の踊り:03/07/06 03:58 ID:???
小澤のプロコ全集がいくないなんて相当耳が悪いな。
124名無しの笛の踊り:03/07/06 04:00 ID:???
>>110
禿同。
こーほー氏を見習え。
125名無しの笛の踊り:03/07/06 06:21 ID:???
オザワのべトってどおして
あんな魅力ないのでしょうか

思想性が希薄だから?
なんなんですか?
126名無しの笛の踊り:03/07/06 07:37 ID:???
>>125
ベートーベンの交響曲は思想性云々なんて皮相的なもので演奏がよくなる
ようなもんじゃない。あの演奏で全集を出して恥ずかしくないと小澤本人が
判断しちゃったってことですべては終わってるわけだが…。
127名無しの笛の踊り:03/07/06 07:55 ID:???
小澤って、コーチみたいなもんで、駄目チームを引き上げたり、やる気のない連
中にハッパかけるのはうまいんだけど、もとから一流のチーム(たとえばウィーン)
に途方もないことをやらせる技術・カリスマは持ってないと思う。
ウィーンの小澤・ティーレマンを比べると、どっちもオーケストラがガチガチに
コントロールされてるが、結果が全く正反対。
128名無しの笛の踊り:03/07/06 09:37 ID:cduLPElT
戦前生まれの日本人の限界ってことかな。
オザワは旧満州生まれで当時の日本人より
国際感覚があったかもしれないね。
朝比奈だって、上海やハルピンにいたから
少しはその感覚があったのかも。
まあティーレマンと比較されたらかかわいそう。
129直リン:03/07/06 09:38 ID:4hEjFKSI
130名無しの笛の踊り:03/07/06 10:25 ID:???
>>125
ベトだからってことで構えすぎてる感じだよな。
近代以降の音楽をやるときとは指揮ぶりも全然違うし。。。

>>127
じゃ、ベルリンとの一連のCDはどう説明するんだ?
ウィーンとの演奏もライブばっかだけど、例えばドヴォルザークとかそ
んなに悪くないと思うがなぁ。あんなにニュートラルなサウンドのドヴォ8
はあんまり聴けないし。
ティーレマンてそんなに凄いか?俺はシューマン聴いてがっかり
して以降、避け気味なのでよく知らんけど。
131名無しの笛の踊り:03/07/06 10:31 ID:???
>ティーレマンてそんなに凄いか
凄いよ。
去年の「英雄の生涯」なんて、演奏後、ムジークフェラインザール全体が
しばらく感銘の余り声も出ず、拍手もなく、ただただ呆然。
もちろん、その後にブラボーと拍手の暴発。
132名無しの笛の踊り:03/07/06 11:04 ID:???
>>128
満州って、冬は氷点下30度くらいになって、大地全体が凍てつくよね。
…シベリウス、グリーグあたりはどうだろう?
133名無しの笛の踊り:03/07/06 11:35 ID:???
>>131
ティーレマンに関してはとんでもないアナクロとの評もあり、賛否両論だよ。
来日時の演奏は空回りが激しくて、とても小澤と対比できるような指揮ではなかった。
とはいえ、個人的にはドイツ物を本格的に振れる指揮者として期待している。

いずれにせよ、ティーレマンとの比較での小澤批判は、釣り目的としか見えないな。
134名無しの笛の踊り:03/07/06 12:08 ID:1ODbH0T7
135名無しの笛の踊り:03/07/06 14:59 ID:???
>>131
ティーレマンのは知らんが、まさに貴方の書いたことと同じようなことが
小澤とグスタフ・マーラー・ユーゲント管の初共演で起きたのである。
4年前のルツェルン音楽祭で曲目も同じ「英雄の生涯」だった。
小澤のR.シュトラウスは良いぞ。ウィーンでもそのうちやって欲しいですな。
136名無しの笛の踊り:03/07/06 16:29 ID:???
てか、ドイツものが得意なティーレマソと不得意な小澤は相互補完の関係に
あるんだよ。お互い得意なシュトラウスは、若干ティーレマソに分があるが。
137名無しの笛の踊り:03/07/06 21:28 ID:???
みんな音なんてわかりゃしないんだから知名度で聴くのよ!
分かった口利くんじゃないよっ!ゲラッ
138名無しの笛の踊り:03/07/06 21:50 ID:???
↑お前は耳だけベートーベンに似てしまった可哀想な人
139名無しの笛の踊り:03/07/08 00:22 ID:???
どうしてこう小澤ヲタとアバディアンは共通点が多いんだろうね。
140名無しの笛の踊り:03/07/08 00:26 ID:???
オザワの音楽はお茶漬けサラサラって感じですね。
141小沢遼子:03/07/08 01:05 ID:???
1ですけど、書き出しはついつい煽りっぽくかいてしまってちょっと反省してますが、
でも小澤ってそんなにすごいんかなぁと素朴に思うきもちがあるのは確かにそうです。
小澤指揮の演奏聞いて感動とか、あるいは感心したとか、心の底から「スバラスィ!」
と思ったことが今まで一度もありませんでした。

それって自分だけなのかな?とおもったんで反応をみたかったんです。

小澤のファンて多いと思うけど,でも熱狂的なファンってのは実は大していないような気が
するんですけど・・・

みなさんに聞きたいんですが、この曲は小澤指揮(どこそこオケの)の演奏が1番ベストだ、
とかそういうの最高のお気に入りってあるでしょうか?もしあったら教えてください。
小澤の音楽って、昔懐かしい通知表で例えると、5段階評価でオール4みたいなイメージが
多いんですけどそんな感じしません?成績いいんだけど、5は決してないみたいな。
142名無しの笛の踊り:03/07/08 11:58 ID:???
>>141
俺の少ないディクコ倉フィーから選ぶと。。。

ベルリンとのプロコの全集
パリ管との火の鳥
サイトウキネンとのマーラー
ベルリンとのカルミナのLD
とか

基本的に演歌でもないし、欧米の指揮者みたいな脂っこさもない。
さらっとした演奏はオザワにしか出来ない。他の指揮者とはリズム感とか
サウンドに対する感性が根本的に違うよ。欧米の普通の指揮者の演奏に
飽きたら聴けばいい。
143名無しの笛の踊り:03/07/08 12:52 ID:???
パリ管とのチャイ4
シカゴとのオケコン(バルトーク&ルトスワフスキ)
BPOとの弦打チェレ
144名無しの笛の踊り:03/07/08 12:53 ID:???
BPOとのマラ9はいいぞ!
145名無しの笛の踊り:03/07/08 14:53 ID:???
トロントとの二枚
*トゥーランガリーラ
*ノヴェンバーステップス
は泣く子もよがる名盤だろ
146CAMIの力はスゴイ:03/07/08 15:43 ID:???
小澤征爾が泣かされた?週刊新潮4月16日号によると
運営母体でもある財団の内紛、訴訟合戦、横領疑惑―――。事情通が明かす。
「経理担当の元常務理事が、任期満了後も財団資産13億9千万円を補有。
しかも一部を自分が理事を務める他財団に送金、流用していたというんです」
財団側の告訴を受けた警視庁は近く、横領容疑で事情聴取する構えだが、
「横領だなんてとんでもない。私は財団の資産を不正利用から守ったんですよ」
と渦中の元常務理事(54)。財団をめぐる一連の醜聞は小澤氏に起因していると主張するのだ。
「予算を考慮せずに費用の支出を要求し、財団の基金にまで手をつける始末。
設立初年度(92年)だけで1億4千万円の赤字を出し、理事会を二分する大問題になったんです」
その上、小澤氏が理事会の承認を得ず、公演放映権の売却契約を結んでいたことまで発覚したという。
「財団を設立してから分かったことですが、実は、小沢さんはその2年ぐらい前からオペラの公演をする計画を進めていたんです。
小沢さんを支えていたのは、小沢さんが所属しているニューヨークのCAMI(コロンビア・アーティスト・マネージメント・インク)という、欧米のユダヤ資本がバックになっている会社。
有名なCAMIのロナウド・ウィルフォード社長は、そのときすでにフィリップ・ラングリッジとかジェシー・ノーマンなどという一流オペラ歌手とブッキング(契約)をし、小沢さんに公演の日程と場所を早く決めるようにせっついていたのです。
小沢さんはそのことを隠して私に財団を作らせ、財団が集めた資金で“サイトウ・キネン・フェスティバル松本”を長野松本市で開催したんですよ。
その目玉にストラビンスキーのオペラ「エディプス王」を上演し、オペラのビデオの北半球での放映権はCAMIに与え、NHKには南半球での放映権を与える代わりに5千万円をCAMIに支払わせる契約を結ばせていたんです。
その契約書にサインしていたのは加藤理事長。
なぜ、サイトウ・キネン・オーケストラが演奏するフェスティバルでCAMIが利益を出すのか分からなかった。
財団はその公演で1億4千万の赤字を出しています」(小川進吾氏)
147名無しの笛の踊り:03/07/08 16:10 ID:???
>>144
そんなのあったっけ?
148名無しの笛の踊り:03/07/08 16:54 ID:???
BSOの間違いでは?TVで放送されたやつ。
149ウエスタン・ラリアート:03/07/08 19:16 ID:89PRE12v
小沢はレコードは昔から良くない。生で聴かなければだめだ。しかし、今は生で聴いても、曲によっては、感動できないものがあるのも事実だ。リズム感のあるものを、生で聴くことだ。                  
150名無しの笛の踊り:03/07/08 19:41 ID:???
>>149
ハルサイとか?
151名無しの笛の踊り:03/07/08 22:23 ID:???
もう、だ・め・ぽ・!
152名無しの笛の踊り:03/07/08 22:52 ID:???
>>150
はる祭はバイエルンのDVDが笑えるよね。いやいい演奏だけどさ。
153名無しの笛の踊り:03/07/10 05:33 ID:???
・・・つまり、他小澤スレと同じく石原都知事に大○和○を薦めるスレと考えてよろしいんでしょうか?。
154名無しの笛の踊り:03/07/10 05:40 ID:ZlxYoEbl
>>152
あれはタコ踊りじゃないぞ。指揮芸術の極致だ。
155名無しの笛の踊り:03/07/10 06:37 ID:tsQWRD1R
>>154
確かにあの春祭は素晴らしい!
あとBPOとのカルミナ・ブラーナのライヴも素晴らしかった。
156名無しの笛の踊り:03/07/10 06:53 ID:IL7n84B7
逆に、リズムでごまかせなくなると自信喪失……
157名無しの笛の踊り:03/07/10 07:13 ID:???
「火刑台のジャンヌダルク」のCDが出たころ仏留学生たちと
しばし小澤の芸術性について語り合ったことが思い出される。
ま、フランス語のできない君たちには豚に小判だが。
158名無しの笛の踊り:03/07/10 08:20 ID:???
>>157
日本語のできない君に言われてもなあ。
X豚に小判だが。
○豚に真珠だが(猫に小判だが)
159名無しの笛の踊り:03/07/10 08:58 ID:???
>158
ざぶとん3枚!
160名無しの笛の踊り:03/07/10 12:39 ID:???
>>157
そもそも聖書の言葉だしなあ・・・
こいつフランス語もあやしいもんだね
できるというなら「豚に小判」を仏語で書いてごらん。
161名無しの笛の踊り:03/07/10 19:37 ID:EVE1X9p+
ここのサイト、モロ見え画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

すごくエッチで(・∀・)イイ!
162名無しの笛の踊り:03/07/10 22:54 ID:???
>>160

      ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < トリビアの泉かよ
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
163名無しの笛の踊り:03/07/11 01:29 ID:AT2fimwN
そう
164名無しの笛の踊り:03/07/11 06:47 ID:???
>>127
そのわりには、ウィーンでも小澤とウィーンフィルの相性の良さがいわれているのだが。
165名無しの笛の踊り:03/07/12 12:04 ID:???
マジかよ
166名無しの笛の踊り:03/07/12 12:13 ID:???
>>164
そりゃ、ドンデモなガセ、だ罠。
167名無しの笛の踊り:03/07/12 12:27 ID:???
>>164
メータとも相性がいいね(w
168名無しの笛の踊り:03/07/12 12:40 ID:???
岩城とウィーンフィルの相性の良さがいわれちゃったりしちゃったり
なんかしちゃったりして〜。 ... (広川太一郎の声で)
169名無しの笛の踊り:03/07/12 12:41 ID:???

      ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < モンティパイソンかよ
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

170ぽぽ:03/07/12 17:34 ID:U5u1f+ZS
ホモじゃないとこの世界では渡っていかれないのでしょうか。
171名無しの笛の踊り:03/07/12 18:33 ID:GqYmVHSz
今BS-Hiでダングルウッド音楽祭での小澤のことやってる。
172名無しの笛の踊り:03/07/12 18:33 ID:???
ホモいうな。子供がいて立派に成人してるYO!
173名無しの笛の踊り:03/07/12 18:38 ID:???
小澤ってロストロポービッチとすごい仲良しなんだね。
174名無しの笛の踊り:03/07/12 19:38 ID:???
ホモなんですか?写真見てホモっぽいと思ってたけど。ほんま?
175名無しの笛の踊り:03/07/13 11:24 ID:RVG7Ect7
ここに来ている人達の数割は
アサヒナマンセーですか?
176山崎 渉:03/07/15 10:42 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
177山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
178名無しの笛の踊り:03/07/17 20:16 ID:TwmjV4gA
KONISHIKIは歌は歌うのか?

http://www.sanspo.com/sokuho/0717sokuho016.html
179名無しの笛の踊り:03/07/20 14:37 ID:???
小澤の「こうもり」@横浜つまらんかった。
歌手はそれなりにそろってるんだが、小澤&オケがダメダメ。
若手集めてるはずなのに、あの活気のなさはなんだ?
180名無しの笛の踊り:03/07/20 14:39 ID:n9Xz2EI/
両刀使い
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ