1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 21:04 ID:D8vvvzWw
「初級編」の話題では、ヴァンデルヴァイザー楽派はこちらで
やった方がよさそう。とりあえず、Radu Malfattiは良かった。
age
でしょ?Malfattiいいでしょ?コンサートで聞いたらどういう気分になるのか?
あれを聞くとablingerとlangがどうしようもないレベルに思えるのが不思議。彼らもそこそこのレベルは維持しているんだけど、スケールの差か?
ヴァンデルヴァイザー楽派は「20世紀の扉をやさしく閉めることに成功した楽派」と呼んでいるのだが。どうだろう。
今日からADSL。
8 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 19:59 ID:q7.G.uMU
Q.21世紀の扉を開く作曲家は?
9 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 20:00 ID:4PcSI1KQ
10 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 20:13 ID:4PcSI1KQ
>>496 釣り師だろ?
韓国のTVでも、コメンテーターはオフサイドではないと言ってたぞ。
オフサイドだと言っているのはネチズンだけだ。
11 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 20:13 ID:4PcSI1KQ
>>496 釣り師だろ?
韓国のTVでも、コメンテーターはオフサイドではないと言ってたぞ。
オフサイドだと言っているのはネチズンだけだ。
12 :
おじさん:02/06/11 20:13 ID:4PcSI1KQ
>>496 釣り師だろ?
韓国のTVでも、コメンテーターはオフサイドではないと言ってたぞ。
オフサイドだと言っているのはネチズンだけだ。
13 :
おじさん:02/06/11 20:13 ID:4PcSI1KQ
>>496 釣り師だろ?
韓国のTVでも、コメンテーターはオフサイドではないと言ってたぞ。
オフサイドだと言っているのはネチズンだけだ。
14 :
おじさん:02/06/11 20:13 ID:4PcSI1KQ
>>496 釣り師だろ?
韓国のTVでも、コメンテーターはオフサイドではないと言ってたぞ。
オフサイドだと言っているのはネチズンだけだ。
15 :
おじさん:02/06/11 20:14 ID:4PcSI1KQ
>>496 釣り師だろ?
韓国のTVでも、コメンテーターはオフサイドではないと言ってたぞ。
オフサイドだと言っているのはネチズンだけだ。
>おじさん
なにやってんだよ、てめー!
17 :
名無しの笛の踊り:02/06/12 10:53 ID:aaQan5sQ
>>7 ヴァンデルヴァイザー楽派で面白いのは、
Malfatti, Stangl, Dafeldecker,....
要するにインプロから来た人々。
「作曲=即興に組織的に制限を課すこと」
という見方に賛同できるのであれば、この
楽派に限らず、面白い音楽はいくらでもある。
dafeldeckerは確かpolwechselで一緒だった人で、あれはヴァンデルヴァイザーとは別物だったような。
(これは現地で見ていないのでなんともいえない。この人たちも新規加入するのかもしれない。polwechselのアルバムも未聴。)
20 :
名無しの笛の踊り:02/06/13 14:54 ID:8MUzEDs2
抜けたひともいるな。
>>9 そういえば去年三善の交響4部作がカメラ-タから
でるって宣伝あったけどどうなちゃったの?
>>22 それは是非とも出して欲しいね。
三部作も是非。
25 :
名無しの笛の踊り:02/06/14 21:32 ID:OvnBUKzk
ageよう
26 :
名無しの笛の踊り:02/06/15 22:32 ID:64bDUi3w
ここんとこ、三善の曲の演奏あまりよくない。
30年くらい前の録音の方が演奏がいい。
批評の質は、もっと悪い。
24には胴衣。近作のCD少なすぎ。
しかしながら、細川による武生国際音楽祭は、特に作曲ワークショップを
備えるようになったことによって、再び市民の日常から切り離された
「ひきこもり」の危険性をはらんでいるようにも思える。これは細川自身の
志向によるのかもしれないが、武生国際音楽祭の現状は、広く浅く開かれた
国際交流の場ではなく、どちらかといえば狭く、ディープな個々の人間交流
の場を目指しているようである。
> ディープな個々の人間交流の場を目指しているようである。
なんか意味深。