バイエルン放送交響楽団

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しの笛の踊り:02/06/01 22:44 ID:???
>>1

バイエルン放送響はベルリンフィル、ウィーンフィルと実力で対抗するに足るオケだね。
ドイツ語圏では、他にドレスデンシュターツカペレかな。いずれも技術があるだけでなく、個性が際立っている。

ミュンヘンは都市としてもベルリンやウィーンに対抗意識があり、ベルリン、ウィーン何するものぞという意気込みがあるね。
放送響の他にも州立歌劇場管とミュンヘンフィルという一流オケが3つもあり音楽都市として非常な魅力がある。
73名無しの笛の踊り:02/06/01 23:06 ID:???

オマエは観光案内か?
74名無しの笛の踊り:02/06/01 23:24 ID:???
クーベリックは二流だったのか
75名無しの笛の踊り:02/06/02 00:05 ID:hXG3LH/E
>>64
69のように感じる人もいるんですね。
私は今から15年程前、デイヴィス/バイエルン放送響の
録音リハーサルを聴く機会があってとても感動しました。
音響理論なんか全然ない頃に作られた
なんの変哲もないショーボックス型ホールのくせに
あの音の良さにはビックリしました。
特に必要以上の残響を押さえるためと思われる
壁に掛けられたタペストリーの効果が素晴らしく
雰囲気をこわさない配慮にも感動しました。
ただやはり録音用であって、あそこでの演奏会は
音楽以外の部分で聴衆に忍耐力を要求しそうでした。
76名無しの笛の踊り:02/06/03 01:27 ID:jqT8lO4I
>>75
やはりレコーディングに適したホールなんですね。話では座席定員は800人くらい
しかないと聞きましたが。今は録音セッションくらいにしか使われないのかな?
 ベルリンにもイエス・キリスト教会って、DGがレコーディングに愛用した場所が
あったけど。やはり古い建物ってのは残響の美しさなんかで、計算からは出てこない
良さがあるんでしょうね。
77名無しの笛の踊り:02/06/03 03:08 ID:???
去年マゼール&バイエルン放送響をガスタイクで聴いたが、
めちゃくちゃ音楽的で技術的にも文句なし。
間違いなく世界一のオケだろう。
こんなオケがあるなんて、ミュンヘンはステキな町だなあ。
7869:02/06/03 10:09 ID:???
音の感じ方は人それぞれなので、事実関係だけコメントしときます。
>>75 >>76
手元に資料がないので不確かですが、
ヘアクーレスサールが音楽ホールに改装されたのは第2次大戦後と記憶しています。
>>76
座席数は1500くらいはあります。
現在も毎晩のように演奏会開かれ、フィルハーモニー、ナツィオナールテアーターなどと並んで、
ミュンヒェンの音楽的中心地の一つです。
79名無しの笛の踊り:02/06/03 10:16 ID:0zRyLO6s
デイヴィスのブラ全、見つからんなあ。
80名無しの笛の踊り:02/06/03 11:12 ID:e7bovZ1Q
ほんとにミュンヘンは良い街ですよ!!!
81名無しの笛の踊り:02/06/03 12:52 ID:/uXA/6mY
デイヴィスのブラ,3番が大のお気にじゃ。
第二楽章が絶品。
82名無しの笛の踊り:02/06/03 16:56 ID:???
フルートのブノワフロマンジェ萌え〜
83名無しの笛の踊り:02/06/03 17:24 ID:???
へたうま
84名無しの笛の踊り:02/06/03 18:25 ID:???
オーボエのルルー、シリ萌え
85名無しの笛の踊り:02/06/03 19:43 ID:???
>>62
コリン デイヴィスのブルックナ−7番いいですよ!!!

でも2楽章と3楽章が逆順なのがDQNと思う。
86名無しの笛の踊り:02/06/03 19:57 ID:???
>>81
全集持ちか。羨ましい
8778:02/06/03 20:03 ID:???
Herkulessaal (der Residenz)をヘアクーレスサールって書いたけど、
ヘアクレスサールに訂正。
お好みでヘルクレスサ(゛)ールでもかまいません。
ちなみに、オーケストラの名前、略して呼ばれるのは地元では聞いたことがありません。
律儀に、
ダス・シュンフォニーオーケスター・デス・バイエリシェン・ルントフンクス
と呼んでいます。
ちなみに今晩はマゼールのマーラー7番の演奏会です。
木曜8番、日曜9・10番と、マゼールのマーラー・ツィクルスもいよいよフィナーレ
(いずれもフィルハーモニー)。
88名無しの笛の踊り:02/06/03 20:05 ID:0DhP6vc.
>>87
7番のチケットだけ売れ残りまくり。ドイツ人も大した
レベルじゃないな。
89名無しの笛の踊り:02/06/03 20:08 ID:0kAwg3EU
まあまあ、自分の好みを人に押し付けなさんな(笑)俺も7番大好きだけど。
ライブ放送されるから、ミュンヘン市民以外はどうも足が遠のいてしまうでしょう。
9087:02/06/03 20:15 ID:???
>>88
普段はSOBR(とでも略すか?)のチケットは、
Musica Vivaでもない限り入手しにくいんだけれど。
91名無しの笛の踊り:02/06/03 20:26 ID:0DhP6vc.
1ヶ月前に
http://www2.muenchenticket.de/82hsh2ebt51/vorstellung.jsp?id=52066
で見たら真ん中辺の等級はまだあった。8番や9番の日はバッチリ売り切れだったのに。

それにしてもこんなもんが数千円で聞けるとはうらやましい限りだ。
92名無しの笛の踊り:02/06/03 20:40 ID:???
>>91
ウェブにプローベの音源があるから、それでがまんするように。
ttp://www.br-online.de/kultur-szene/klassik/pages/kk/so/2001_2002/so_20020603.html
93名無しの笛の踊り:02/06/03 21:46 ID:???
Audio-Probeをプローベの音源と訳したのは誤訳。
試聴とでも訳すべきだった。
94名無しの笛の踊り:02/06/04 04:51 ID:RZmk4S9A
終わった・・・マラ7に90分近くもかけやがった。
正直、個人的にはこういう「ロマン的側面」「統一的なドラマ」を捨て去った演奏は好みではないが、それでも数々の仕掛けと狂った世界に魅惑された。
マーラーの演奏としては、「最高のセカンドチョイス」だと思う。
実際に行った人の感想も希望。終楽章のコーダとか、さぞかしすごかったことだろう。いい席だったら・・・


でもやっぱり、こういう芸風はバイエルン放送交響楽団よりNYPの方が合うような気が。
別にバイエルンが悪いわけでは決してないが。
95名無しの笛の踊り:02/06/04 17:24 ID:???
>>94
逝ってきたよ。
漏れマゼール好きだけど、こういうスタイルはもう、はやらないのかもなあ。
桶をたっぷり鳴らして、かつ、へんなアゴーギク。
ロマンティックな演奏ではないけれど、
かといって、最近の趨勢である、桶を薄く鳴らした風通しのよい演奏ではない。
でもこの桶のうまさと音楽性にはぶらヴぉー。
96名無しの笛の踊り:02/06/06 18:49 ID:???
止まりましたね
97名無しの笛の踊り:02/06/06 22:01 ID:???
今日は同じくマーラーの8番逝ってきます。
98名無しの笛の踊り:02/06/06 22:16 ID:???
マゼールの演奏、しかもバイエルンで聞けるなんて羨ましい。
マゼールのマーラーは曲によっては好きだけど、彼って聞き手を挑発す
るって言うか、フレージングとかテンポとか突然変えるんですよね。曲
線的に変えれば優美だったりするんだけど、流線型を描くと思いきや急
カーブをしてしまう。聴く方は面食らうけどそれがマゼールなんだよね。
それでも、ロマンティックな心の持ち主だと思うのは、時たま本当に心
にしみるようなコーダを作るから。きっと彼って優秀な故の屈折したと
ころがあるんだろうね。(はっきり言えばやぶにらみ的な下品さ)
でも、マゼールは好きです。
99名無しの笛の踊り:02/06/06 22:17 ID:ycBPlJWo
いってらっしゃい。
俺はデムパ受信してます。
100名無しの笛の踊り:02/06/06 22:21 ID:???
100ゲトー
101名無しの笛の踊り:02/06/06 22:33 ID:???
>>98 時たま本当に心にしみるようなコーダを作る
激しく胴衣。
漏れ、マゼールのマーラーで、泣いたことあるよ。
DQNと思うやつは思え。漏れにとっては真実。
102名無しの笛の踊り:02/06/06 22:35 ID:???
漏れは、マゼールのマラ4とマラ9名演だと思うよ。
103名無しの笛の踊り:02/06/06 22:46 ID:???
マーラースレと相互リンクつくっときますage
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1023112464/l50
10499:02/06/07 05:04 ID:???
マラ8聴いた。
凄い。凄すぎる。場外ホームラン級の名演。これが生だったら・・・。97さんが羨ましい。
大地、1,2,3,7,8と聴いてきて、ようやく彼のマーラーと波長がぴったり合った。
ていうか、10年近く彼を聴いてきて(ファンじゃない(むしろどっちかというとアンチ)からそう沢山聴いたわけではないが)曲全体にわたって彼に感銘され続けたのはこれが初めて。
105名無しの笛の踊り:02/06/07 19:34 ID:???
昨日のマーラー、>>104の言うように、すごかった。
第2部のハーモニウムのはるかな響きにのってバイオリンが歌うところ、まじ泣けた。
そして、神秘の合唱からtuttiで盛り上がっていくところからコーダへは、もう彼の独擅場。
この降り注ぐ音の洪水が永遠に続けばいいと思った。
へたれな文章ですまん。

あさってはいよいよ9番10番。
10695=97=105:02/06/07 19:49 ID:???
他の州のことはよく知らんが、バイエルンでは仕事は早く終わるし、
演奏会は遅く始まるし(8時)、日本のように慌ただしくない。
むしろその間に暇をもてあましてしまう。
終演後もレストランは開いてるし、帰りの電車とバス代はタダ。

そこに住む人たちはさておき、街自体はいいところです。本当に。
107名無しの笛の踊り:02/06/07 22:59 ID:???
>>106
ホールはガスタイク?
108名無しの笛の踊り:02/06/08 03:20 ID:???
>>107
うん。
地元ではディー・フィルハーモニー(・イム・ガスタイク)って言います。
109名無しの笛の踊り:02/06/08 03:24 ID:???
バイエルン・デムパ交響楽団
11099:02/06/08 22:30 ID:zaelNUu6
>>104
そうそう、あの「愛のテーマ」よかったねえ。速いテンポでさらりと、それでいて思いっきり甘め。
オケの弦の独壇場。
最後の合唱は・・・凄いことになってるんであろうことは想像できた。ラジオの音質でさえも(涙)

ただ、最後、静寂を突き破ったブラヴォーが妙にかっこ悪かったと思ったのは俺だけ?(笑)
111名無しの笛の踊り:02/06/08 22:34 ID:???
 
112106:02/06/09 10:21 ID:???
>>110
ミュンヒェンではフライイング・ブラヴォーなんてあまりないよねえ。
最初は誰も感動なんてしないのかと思っていたよ。
ゆっくり拍手が始まる落ち着いた雰囲気が好きだ。
113名無しの笛の踊り:02/06/10 20:30 ID:???
マゼールマラ9の感想キボンヌ
11499:02/06/11 07:59 ID:pnla1V5E
すごくよかったよ。意外にも「正統的」な解釈。第9の第2,4楽章に特に感動した。
オケも、第10で弦の音程が必ずしも完璧ではなかったこと以外は、問題なし、というか良かった。

後半のプロ開始前に引退セレモニーみたいなのが会って、マゼールがスピーチの最後でちょっと声を震わしてるのが印象的だった。
あの妖怪面(失礼)の天才肌も感極まることもあるのか、と。
115名無しの笛の踊り:02/06/11 22:48 ID:???
もはやBRSOとは何の関係もなくなってしまうけど、彼のドイツ語、うまいねえ。
よほど注意して聞かないとネイティヴと思ってしまう。
まあ、20年もドイツ語圏で働いてるから、当たり前と言えば当たり前だが。
116名無しの笛の踊り:02/06/12 00:22 ID:???
マーラー9番逝ってきました。
大昔ウィーンフィルとの録音を聞いたことがあったけれど、あの時よりさらにstandardな演奏。
角が立ちまくってた時代が懐かしくもある...
総じてよかったが漏れは1楽章がよかったように感じた。

と冷静に書いているが、実はすごくよかった。
8番の感動から抜けきれないまま今回の演奏会にのぞんでしまったので、
こちらが消化しきれない分もあったとしても。

ありがとう、マゼール。
次のChefにも期待してます。
117名無しの笛の踊り:02/06/12 03:42 ID:.1GQYTZ.
私はクラシックを聴きだした頃からクベリクのファンだったので(何せマーラー体験もクベリク
/BRSOの5番から入ったくらいで…)、マゼールがBRSOに就任してチャイコやらブラームス
のライヴがBSで放映されたのを聴いた時は、あまりのオケ音色の変貌ぶりに悲しくなりまし
たが…

今となってはBRSO人気を盛り返してくれたことを素直にマゼールに感謝してます。
これからこのオケはどう変わってくのだろう? 先行きが心配でもある。
118名無しの笛の踊り:02/06/13 22:44 ID:???
age
119名無しの笛の踊り:02/06/14 00:19 ID:3.ECc9Lk
次のシェフ=ヤンソンスって誰やねん。
クーベリックのときも1回の共演だけで音楽監督に
選んだりむちゃやるなここは。
120名無しの笛の踊り:02/06/15 23:36 ID:???
age
121名無しの笛の踊り
ヤンソンスを知らんとは、だが、
実際ヤンソンスってのは不安。
音楽監督兼務しすぎな上に、心臓に爆弾抱えてる。
まともに結果残せるように、仕事できんのか?