ピアノの先生やってたけど辞めて転職した人集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
いらっしゃいませ。
2名無しの笛の踊り:02/01/16 16:55
・・・
3私も辞めたよ:02/01/16 19:24
去年辞めた。想像よりもずっと大変な仕事だった。金銭的にも
精神的にも。その中でも特に親との付き合いがね。。
こればっかりは経験者じゃないとわからないかも。だから
自分のピアノの先生、すごいなーってあらためて思ったよ。
4名無しの笛の踊り:02/01/16 22:18
コンクール主義に疑問を感じているうち、別にピアノ教える
だけが職じゃないな、とやめた。
とにかく何も出来なかったのでコンビニのレジでも新鮮。

今から資格とるとしたら何が良いのかなー、と考えている状態。
5:02/01/17 10:27
>4さん
同士発見ー!そうなんだよね、今までは音楽やる事にしか
頭になかったけど、別の仕事やってみて初めて
「あ、世界ってこんなに広かったんだ・・」って思うようになった。

コンクールでの醜い争いは本当に恐かった。出来レースを間近で
見たときも「なんだこりゃ・・」っていう悲壮感でいっぱいになった。
才能ある子は他にもいるのに、弟子か身内(幅広い意味で)
かどうかだけで判断して落とされている子もいたし。。

私はとりあえず、色々な資格試験に挑戦しているよ。今更って言われるかも
しれないけど、英検も独学で合格したし、他の試験も多種多様チャレンジ中。
勉強は楽しいし、知識や見聞のある人間になりたいから、これからも
頑張る。
他版で、「サラリーマン生活も意外といいよ」って言っていた
音大出身で普通の会社勤めしている男の人いたけど、彼の言葉もすごく
励みになった。
6名無しの笛の踊り:02/01/18 23:47
おおー、同士!!

私は接客に興味があるのでいろいろ面接受けてます。ユニ○ロ
や大きな書店や受付とか。
給料は安いけど何か大きな荷物を降ろしたって実感がある。
音楽を勉強したら次は教えるというレールしか見えなかった
自分の人生を反省した。と同時に、聞き専をちょっとバカに
してた所もあったけど今はすごいなあ、と素直に思うよ。
7名無しの笛の踊り:02/01/18 23:55
別にピアノの先生やりながらだって
「知識や見聞のある人間」になるのは可能。
要はその人次第ってことでしょ?
8名無しの笛の踊り:02/01/19 00:33
でも世間知らず多いよね。ピアノの先生って。
お前の論理は一般社会では通じない(笑)
9名無しの笛の踊り:02/01/19 00:35
>>7
そうなるのは不可能ではないが、相当の努力が
必要とおもわれ。
10名無しの笛の踊り:02/01/20 12:18
このスレに書いてる人、レッスン料はいくらくらいもらってたの?
11名無しの笛の踊り:02/01/22 07:59
コンピュータ関係も吉。おなじキーボードだし。
12名無しの笛の踊り:02/01/22 08:20
私は親への対処で疲れてしまった。

今は書店勤務してます。
ちょっぴりだけど英語できるから、
洋書コーナーを担当させてもらってます。

“ピアノの先生”から離れたら、
逆に音楽に対して、考え方・表現が広がったような気がする。

13:02/01/22 10:00
>11さん
そうなんだよね。私もかなり打つの早くて友人に「やっぱりピアノやってた
人は違うねえ」と褒められて、なんか嬉しかったよ(笑)
自分でもあんまり意識していなくても指が勝手に動いてくれるよね。
>12さん
私も苦労したよ・・。特に父親とは何度けんかしたことか、わからない。
「音大までだしてやったのに!」って言われて、へこみまくり・・。
本当、それは申し訳なく思ったけど、やっぱり自分の考えを押しとおした。
そしたら今は、私が音楽辞めても毎日楽しくすごしているのをみて、
(先生やってたころは毎日イライラして、周りに当たりまくっていた(汗)
「顔色が良くなった」って言ってくれて、まったりとしたいい親子関係
になったよ。
14名無しの笛の踊り:02/01/22 11:13
みなさん ガンバッテくださいね
15名無しの笛の踊り:02/01/22 11:57
今KS−5FのUPで毎日練習しています。趣味で20年近くやってます
で、最近中古のピアノ屋さんでクリーベルという東日本ピアノ製造がつくってる
ピアノをすすめられたのですが国産ではヤマハカワイくらいしか知らない為
誰か情報教えて下さい。15年位前のものです。カワイより音がきれいで響きます。
と言われたのですが・・・・。値段は30万位です。
16名無しの笛の踊り:02/01/22 12:57
>>15
自分で弾いてみて音がきれいに響くなーって思ったら、それがいいんじゃない?
でも、国産ピアノで15年たって30万円は高すぎるように思うけど。
ヤマハ、カワイでも、5年経ったら下取り価格はゼロと考えて下さいって言われたよ。

>>11
私はフツウの大学を出たフツウのサラリーマンで、決算の仕事をやってます。
ピアノをやっているおかげで、電卓とかキーボードをたたくのが、普通の人より
メチャメチャ早いって言われます。
キーボードたたくときも、これは指の鍛錬のため!と考えるようにしているので、
手の型とか、弱い指に注意するようにしてるんですが、オマエがキーを叩くと
音がうるさいと言われることも。
だけど、これはピアノのため!って考えると、仕事がずっと楽しくなりますよ!
17名無しの笛の踊り:02/01/26 05:38
収入はアップするほうが多いようね
18ここを見ている先生の中で:02/01/27 12:16
「平日はピアノの先生やってるけど、土日は普通の、何か
違うアルバイトして生計たててる」っていう人いる?
友人がそうなんだけど、生活大変そう。
19名無しの笛の踊り:02/01/27 12:25
一回表に出て、幅広い知識・見識を深めてから、もう一度先生に戻って欲しいなぁ。
そういう先生はありがたい。
20名無しの笛の踊り:02/01/27 20:19
学生の頃は月30−40万円稼いでいましたが
今はしがない専業主婦。これも転職に入るのかしら?
211です:02/01/28 11:08
>20
いらっしゃいませ。ようこそ。
それも十分転職ですよ。今は教えてないんですか?
それにしても学生時代、稼ぎまくりですね。個人で出張とかで
教えてたんですか?
22名無しの笛の踊り:02/01/28 15:28
楽器店付属の音楽教室。
低賃金で重労働。
講師はピアノ売るための道具。
はあ〜 早く辞めたい・・・。
23名無しの笛の踊り:02/01/28 15:31
>>18
ツレのしりあいにそういう人がいる。
パン屋でバイトしてる(藁
24名無しの笛の踊り:02/01/28 15:34
>>18
私は平日はピアノの先生、土日は伴奏や結婚式でBGMの仕事をしています。
演奏の方が楽しいしギャラもいいので月曜日のレッスンは本当に憂鬱。
25名無しの笛の踊り :02/01/28 16:04
私は卒演を最後にぷっつりピアノから遠ざかってしまった。
なぜかわからないけど「もう、充分やったわ。」って
満足してしまったんだよね。ピアノ関係の仕事に就きたくなかったので
ふつうのOLを数年して結婚した。
今は子どもがお昼寝の間、ヘッドホンをつけて電子ピアノで練習している。
技術は大学生の時の方が上手だったんだろうけど
今の方が練習していて楽しく感じる毎日です。
2618:02/01/28 17:57
>22
お疲れ様!ばれないように生徒引き抜いて辞めるのがいいかも・・。
>23
やっぱそういうひと多いですよね。私の友人はローソンでバイト
しています。。
>24
月収、けっこうよいのでは?月曜日レッスンお疲れ様です。
>25
正直、それが一番良い生き方。自分のために弾いているのって幸せ
だよね。音楽は本当、仕事にしないほうがいい。
27名無しの笛の踊り:02/01/31 19:16
楽器店講師って保険とか付かないんですね。
あんなにハードなのにバイトと同じ扱いなんて。。
28そーだよ:02/01/31 21:43
>27
そーだよ。それを知らないままで「講師になりたい!」と言ってる
人をみると「人生間違うぞ・・」と思う。
まあ、中に入らないとわからないこと多いけど、あそこの世界は本当に異常。
歩合制で保険つかないって、アルバイト以下でしょ。
どーりで上がもうけているはずだよね。ヤマハ自体は安泰なんだから、
講師からガンガンお金吸い上げて。怖い世界だわ、マジで。
29名無しの笛の踊り:02/01/31 21:54
交通費は全額出ない、
入会金は営業のボーナスに化けるし、
空き時間長くてもその分の手当ては出ない。
ホント終わってるって。
30名無しの笛の踊り:02/01/31 22:00
1日中イベントがあっても、2000〜4000円しかでません。
31名無しの笛の踊り:02/01/31 22:02
>29
激しく同意。組合もないしね。(組合のない会社って珍しいよね)
だから営業の方には強く出られない。
「文句があるなら辞めてください」って言われるか、
生徒を回さないで蛇の生殺しのように、仕事ないままずーっと
教室にいるか。ひどいよ、訴えられてもおかしくないのに。
32名無しの笛の踊り:02/01/31 22:06
>30
ウチの楽器店なんて、イベントあっても無償で働かされてたよ。
そういう日までも交通費もでなかったし。
先生やってたあの頃は、本当に金銭的にもすんごく辛かった。
おまけに「チケット売ってくださいよ!ピアノ売ってくださいよ!」
って、営業のやつら・・それはお前らの仕事だろうが!!
いったい何のために、講師である私たちの稼いだお金を
吸い上げているだ・・働かない社員達・・・鬱だ・・
33名無しの笛の踊り:02/01/31 22:07
劣悪な労働条件の割に給料が少ないのは言うまでもないけど、
交通費が自腹ってどういうこと!?
34名無しの笛の踊り:02/01/31 22:09
ボランティアで講師やっているんじゃない
こっちだって生活があるんだ
仕事として引き受けている以上最低限の保障はして欲しい
35名無しの笛の踊り:02/01/31 22:10
チケット・・・思い出した。売れ売れってうるさくて、1万以上自腹
きったことある。。。
36名無しの笛の踊り:02/01/31 22:18
昔行ってた楽器店、生徒が辞めるのを防ぐため、
1人辞めるにつき2000円のペナルティ講師からとってた。
講師は生徒(お客様)が辞めないように必死にご機嫌を取るハメになる。
今考えるととんでもないハナシだ。
37名無しの笛の踊り:02/01/31 22:27
生徒の引き抜き防止のために、教室から近い場所に住んでいる講師は採用しない教室ってあるよね。
友人が行っていた所がそうなんだけど、片道1時間半くらいかかるのに交通費は支給されなかったらしい。
38名無しの笛の踊り:02/01/31 23:57
あげ
39名無しの笛の踊り:02/02/01 09:28
>34
>こっちだって生活があるんだ
・・激しく同意。マジで副業しなきゃ食べていけなかったもん。。
>35
ご苦労様。チケット販売はノルマという恐ろしい言葉で突然やってくる。
オカルト並みの怖さだったよ・・。
>36
マジっすか!?それはとんでもない話だ!!!
ご機嫌とりして、ますます生徒(もしくは親)が調子にのるんだよな・・
>37
私の友達もそうだった。月収が3万ちょっとで交通費が1万円超えてた。
そのコは1年たたないうちに辞めたな。元気かなあ・・。
40名無しの笛の踊り:02/02/01 16:35
早くや・め・た・い!
4141:02/02/01 19:44
まとめてみると、こうか。

1:交通費でない。
2:保険つかない。
3:チケット、ノルマあり。
4:生徒辞めたらペナルティあり。
5:ボーナスなし。
6:ピアノ売れ、言われる。
7:イベント時、無償で働かされる。

結論ーーー生活できない。・・・・最悪やん。。
42名無しの笛の踊り:02/02/02 21:59
>41
私のところ、1,4以外はすべてあてはまってます。
普通の会社だったらどれか1つでもあれば問題だと思うんだけど。。
なんで続けてんだろう・・・・
43名無しの笛の踊り:02/02/02 23:24
私も子供がいるが、音大だけは絶対行かせない。
まあ、今は時給のいい仕事と思って子育てと両立してるが
独身のときは、給料安いし、高給取りの妹に馬鹿にされ
夕方からの仕事で、お水のよう・・・
44名無しの笛の踊り:02/02/03 18:05
ピアノ売るのは営業の仕事なのにね。
私はフルート講師ですが、ピアノ販売関係のイベント案内やチラシを
生徒に配るように言われています。
45名無しの笛の踊り:02/02/03 20:50
>>43
仕事終わる時間も遅いしねー。
ある曜日は11時〜21時半まで空き時間なし。
昼食も夕食もまともに取れないなんて。。
46名無しの笛の踊り:02/02/03 23:07
・・・
47名無しの笛の踊り:02/02/03 23:16
うちだけかも知れないけど・・・
楽器店附属の音楽教室なのに使っているピアノがとんでもないシロモノ。
定期的に調律しているようだけどあれはヤバイ。
48名無しの笛の踊り:02/02/03 23:27
昔、グレードを取って行くにしたがって、月謝がドンドン上がってしまった。
今はヤマハ勤務だが、グレード取得の必要性を全く感じない。
ヤマハの場合、グループに居る限りは取得しなくてはいけないですが、個人レッスンで、ヤマハの講師になるつもりのない場合は取得するコトないぞ!!
49名無しの笛の踊り:02/02/03 23:28
冬になると湿気で鍵盤が上がってこないぞ。
50名無しの笛の踊り:02/02/03 23:29
会社勤めは厳しいです。
ノルマなんてどの会社にもあることじゃないですか?
辞めたい、厳しいとかネガティブな意見ばかりだけど、
それしか選択肢のない人生を送ってきた自分の責任では?
ピアノの先生の中には、自宅で教室を開いて、手広くやって
いらっしゃる方だっていますよね。
だいいち、音大卒で一般企業に勤める能力のある人が
いったいどれだけいますか?
51名無しの笛の踊り:02/02/03 23:31

1〜40までよく読んでから発言してね
52名無しの笛の踊り:02/02/03 23:31
一般企業でピアノ教える能力のある人が
いったいどれだけいますか?
53名無しの笛の踊り:02/02/03 23:34
一般企業では秘書課に販売ノルマがありますか?
54名無しの笛の踊り:02/02/03 23:37
>52
ワラタ
55名無しの笛の踊り:02/02/03 23:37
>>52
一般企業には、ピアノを教える能力は一切必要ありません。
>>53
秘書課の仕事って何か知ってますか? まさか、お茶出しして
役員さんのご機嫌とって、それで終わり...なんて思って
ないですよね。
56名無しの笛の踊り:02/02/03 23:38
答えになってないよー
57名無しの笛の踊り:02/02/03 23:40
ピアノの先生て金持ち(お嬢)そうなのにこのスレッて・・・・


58名無しの笛の踊り:02/02/03 23:42
お給料のワリに労働時間は短いですが、お金持ちそうなのは親の金。
59名無しの笛の踊り:02/02/03 23:49
お給料や待遇は不満だらけだけど、自分の生徒は可愛いから一生懸命教えている。
やっぱり引き抜きして自宅の生徒にしてからやめようかなー。
60名無しの笛の踊り:02/02/04 00:48
がんばれー
61名無しの笛の踊り:02/02/04 00:56
たしかここのスレって
「ピアノの先生やってたけど辞めて転職した人」
だったよな・・・。
みんなピアノのセンセーやめたんでしょ?

62名無しの笛の踊り:02/02/04 01:03
一般企業のOLです。
某音楽教室のグレードなるものを演奏・指導全部とりました。
そこの人から「うちの講師になってくれ」といわれています。
年収550万の会社を辞めてだと?いくらくれんの?って感じ。
ピアノは趣味だから楽しいのです〜。
63名無しの笛の踊り:02/02/04 01:05
>62
面白いネタありがとう
64名無しの笛の踊り:02/02/04 01:11
62です。
ネタじゃないです、が
確かに教えた経験はないので教師としてはじぇんじぇん使えません。
一般企業要員です。
明日も仕事なので寝ます。
65名無しの笛の踊り:02/02/04 09:52
これも転職にはいるのか、どうか知りませんが、
知人はクラシックからジャズに転向して、自宅で
ジャズピアノ教室をひらいてます。
収入は3倍になったって言ってました。
ちなみに彼女はなかなか美人で、生徒のなかには30代のサラリーマンも
いるそうです。わたしも真似しようかな・・・。でもジャズ難しそうだしな・・・。
66名無しの笛の踊り:02/02/04 12:43
>>65
ジャンルを変えてみるっていうのもいいと思う。
音楽の幅が広がると思うし、一応転職じゃないの?
新しく何かを始めるのに、勉強はつきものさっ!頑張れ!
67名無しの笛の踊り:02/02/04 13:12
永久就職したので楽器店のピアノの先生は辞めました。
仕事していた時は自分の練習する時間が取れなかったけれど、
今はダンナの帰りを待ちながらピアノを弾いています。
68名無しの笛の踊り:02/02/04 13:15
>>37
肩タタキされないように祈ってマース!
69名無しの笛の踊り:02/02/04 15:06

レス付け間違い?
70名無しの笛の踊り:02/02/05 01:28
>>69
37じゃなくて、67の間違えでした。逝ってきます...
71名無しの笛の踊り:02/02/05 12:36

62って音大出てるの?

72名無しの笛の踊り:02/02/05 12:56
>67
いいなー。女の幸せだよね。
73名無しの笛の踊り:02/02/05 23:21
>>72
なにトチ狂ったこと言ってんだよ。
結婚が女の幸せなんて、考え甘すぎるよぉ。
74名無しの笛の踊り:02/02/06 02:55
>>73

なんかあったか???はなしてごらんっ
75名無しの笛の踊り:02/02/06 03:19
エレだけど混ざって良い?CD屋バイトと教室の二重生活中
でも今年あたりで講師やめようかと考え中です。
好きな事が仕事になってるんだから、と今まで続けてきたけど
バイトだって楽しいし、逆にヤマハに閉じこもってることが怖くなってきました。
76:02/02/06 09:24
>75
いらっしゃいませ。どうぞゆっくりしていって下さいな。
講師というのは、楽器店講師?だったら、CD屋のほうが
お給料良かったりするのでは?そっち一本にするほうが
広い世界を見れていいよね^^
77名無しの笛の踊り:02/02/06 10:31
同じ境遇(?)の人が、いらした。。。。。
私もピアノの先生をしていましたが、現在は専業主婦です。
心を鬼にすれば、生徒からどれだけでも吸い上げられるけれど、
私にはできなかった(疑っている人いそう w)ので、
ヘタレ年収でした。
しかも夕方からの出勤が殆どなので、
夜の商売みたいで朝が遅くなっていました。
主人と一緒に夕食を取りたかったので、
結婚と同時に専業になりました。

・・・・・これ、転職になるのでしょうか?

7875:02/02/06 11:32
>75
そう、楽器店講師です。
他の方の話を聞いてると、環境良くないのはうちの店だけじゃないって
わかって、少しは気が楽になりました。
確かにバイトの方が収入良くなっちゃいました。<それでも低い方ですけれど
79:02/02/06 19:07
>77
いらっしゃいませ。主婦業も一種の転職ですね。^^

私も、部活帰りの高校生を教えていた時、帰りが9時30分になった
時もありました。次の日は午前中から大人の方をレッスン。
週休ゼロだった期間が何年かありました。なのに、なぜか生活できるほど
のお金がなかったんですね。当時は不思議でしたが(笑)
今思えば納得できます。だって、報酬の45%楽器店に吸い取られて
いたのですから。保障、保険、一切なし。この現実は、音大生の方々にも
よく知っておいていただきたいですね、参考までに。
80名無しの笛の踊り:02/02/06 20:59
休憩は一日一時間のみ。日曜は休めるけれど、それ以外は朝から盤まで働き詰め。
でも手取り30万以上稼いでいる友達(講師4年目)がいます。
その収入だけで私から見ると羨ましい事なんですが、それでも割に合わないと言ってます。
81名無しの笛の踊り:02/02/06 21:10
>>79
帰りが9時半30分て、まさか朝の9時30分じゃないよね?
そんなんで不平を言ってるようじゃ、とてもじゃないけど普通の
お勤めはムリですよ。
82現役ヤ○ハシステム講師:02/02/06 21:42
あらこんなスレあったのね。
週5日稼動で木曜休みだけどこの日の午前は毎週会議があって結局仕事。
つまり1日休みなんてない。
日曜日もイベント(発表会etc.)やグレード試験官でつぶれるし現在無休です。
家を出てから仕事が終わって帰るまでの時間↓
月 9:00〜22:30
火 12:30〜20:00
水 8:30〜21:30
木 9:00〜14:00
金 9:00〜19:30
土 8:45〜21:30

朝の仕事して、午後は違う会場に移動というパターンがほとんどですが、
曜日によってはお昼すら食べる暇がないです。
生徒がつまって入っていたりすると、トイレに行く暇すらない時がある。

今は家に帰ってちょっとネットつなげて明日の用意して寝る。
こんな生活しています。
ちょっとのネットが今の楽しみです。
ちなみに講師4年目です。

収入はあまり多いとはいえません。
グループレッスン3人とかで一時間拘束されちゃったりするしね。
人数が多ければまとまった収入になるんだけど。
(だから日曜にグレード試験官やってるわけだし)

只今木曜のあいている時間を利用して、
何か資格を得て、転職しようかとも考えています。
8375:02/02/06 22:37
>82さん
とてもたくさん仕事されてるんですね。
私の場合バイトができるほど時間が余っていたので掛けもちになっていますが、
実際働いている時間をバイトと講師の仕事で合計すると、82さんと同じくらいになる
ということに今気づきました。
考えてみると、いっそのこと辞めて一日中バイトしてた方が稼げるんですよねー。

それはそうとして、資格を取るとしたらどんなものをお考えですか?
よろしければ参考までに教えてください。
84名無しの笛の踊り:02/02/06 22:51
私も何か資格を。。。と思っています。
82さんは午前中はどんな仕事をしているのですか?
大人の人か、1,2歳児のグループレッスンとかですか?
85現役ヤ○ハシステム講師:02/02/06 22:58
>83
中途半端に時間が拘束されてるんで、バイトなどの副業ができないのが悩み。
本業が歩合制でなければまだいいんだけど、
月によって上下するのが嫌だったりする。
資格のことはこちらがお聞きしたいくらいです。
どんなものをとったらいいでしょうか。
音高、音大まででてるからつぶしがきかなくて。(藁
CD屋さんあこがれです。
音楽に関わっていけますよね。

>84
午前中は2歳児と講師会週に3回です。
この講師会は金にもならんし最悪。
86名無しの笛の踊り:02/02/06 22:59
講師会議・・・毎回どうでもいいようなことばっかり。。
87現役ヤ○ハシステム講師:02/02/06 23:03
もう一つ、体の具合が安定しないのが悩み。
教える仕事始めて体調が常に悪いって方いませんか?
私はこの仕事始めて成人型アトピー発症しました。
そして子供からはしか、手足口病、溶連菌etc.
色々うつされたな〜。
88名無しの笛の踊り:02/02/06 23:10
今年はインフルエンザをうつされました。
頑張って体調管理しているのですが。。
89名無しの笛の踊り:02/02/06 23:43
というかあなた方の言う「資格でもとって」とは具体的にどんな事を言っているの
でしょうか?世の中資格があれば仕事できるなんて、もう古い話だと思うのですが。
人が余っている時代。ピアノの先生の方が楽だと思いますよ。食えるのなら。
会社員の私は7:00に家出て23:00帰宅です、毎日。土日も出勤です。
どちらの仕事が楽とはいいませんが。お互い隣の芝生は・・・・。
90現役ヤ○ハシステム講師:02/02/06 23:48
>89
忙しいとは思うけれど収入は安定してるんじゃないかな?
今の収入では自立して一人暮らしするにはあまりに少ないです。
(もちろん実家から通っています)
91525:02/02/06 23:49
それに、普通の会社勤めをするには、なにより一般常識が必要ですよ。
92現役ヤ○ハシステム講師:02/02/07 00:00
89=91
煽るわけじゃないけど、否定されるみたいでね。
食えるならピアノの先生の方が楽
一般常識が必要って・・・
ちなみに採用試験で一般常識問題あるんですけどね。
問題でなくてもこの不景気
一般常識のない先生のところに、親は自分の子供預けますか?
義務じゃないからやめたきゃすぐやめられる。
歩合制だから、即自分の収入に響く。
会社勤めの方は固定給あるでしょ。いいよね。
ヒガミっぽくなってきた、逝ってこよう。

93名無しの笛の踊り:02/02/07 00:09
>>89
会社で何かいやなことがあったのですか?
それこそ転職をお薦めします。
94名無しの笛の踊り:02/02/07 00:25
山はのピアノの先生を教える講師というのは、高いんですか?
実名あげれば、春畑セロリさんのような人。(本名蝦名希○子さん)
95名無しの笛の踊り:02/02/07 00:35
>89
食えないからいろいろ考えるんじゃないんですか?
楽だったらやめる人も少ないし、文句言う人もあんまりいないでしょ。
それに一般常識なら、今時の子供達の親よりあると思いますけど。。
96名無しの笛の踊り:02/02/07 00:39
>>92
採用試験の一般常識なんて、どこの会社でもあります。
あんなもの正解できてあたりまえで、それを持って一般常識があるって
思っているあなたは余程の間抜けです。
>>93
会社に勤めてたら、いやなことなんて山ほどありますよ。
だけど、そんなことでいちいち仕事を投げ出してたら、何をやっても
続きません。
私は89ではないけど、忙しい時は夜中の3時に帰宅して、朝7時に出社
するなんてザラです。それでも、自分の仕事が好きだし、自分の会社
が好きだから会社を辞めたいと思ったことはない。
音楽教室の講師ってなんだかタイヘンらしいけど、自分の不平不満ばかり
並べ立てて、自分が教師としてどんな貢献ができるのか考えているように
は見えません。言い方は悪いけど、ソリストになり損ねて、自分一人で
教室を開いて苦労する甲斐性もなく、仕方なく雇われ講師をやっている
みたいに聞こえます。ヤマハにもきっと素晴らしい先生はいると思うけど、
そういう人は、こういうところでウサ晴らししたりしてないでしょう。
97名無しの笛の踊り:02/02/07 00:46
貢献しているのに相応の待遇を受けていないから集まるのでしょう。
98名無しの笛の踊り:02/02/07 00:53
96さん、それだけがんばって生活できないぐらいの給料だったら?
99名無しの笛の踊り:02/02/07 01:00
>>96
アンタ、何しにここに来てんの?
100名無しの笛の踊り:02/02/07 01:02
ヤタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
100げっとー
101現役ヤ○ハシステム講師:02/02/07 01:04
コテハンでやるのやめよかな・・
>>96
一応問題でなくてもって下にレスしたけど
わかりづらかったかな。
一般常識問題が解けたって
社会で通用しなければ何ものでもありませんから。
そんなことぐらいはわかってます。

そして今の仕事、私は一言もつらいとは言ってませんが。
好きですよ、仕事。
生徒が成長していく姿とかみているだけで、がんばろうって思えます。
ただ自立できないんですよ、今の現状では。
収入もそれなりにあればいいんでしょうけど。
だからみんな副業考えるんでしょうね。

収入に余裕ができたら自分を磨くためにレッスンに通ったり、
レッスンに通わなくてもって言われるかもしれないけど、
CD買ったり、コンサート行ったり、楽譜買ったり。
そういうお金はやっぱり自分で産みださなくてはならないのです。

>>97たんに禿同
102名無しの笛の踊り:02/02/07 01:05
>>96
あなたはもしかして「お局様」ってやつですか?
103名無しの笛の踊り:02/02/07 01:09
>>96
演奏ができても指導が上手いとは限りませんしね。

104名無しの笛の踊り:02/02/07 01:19
>>101
かっこいいー
105名無しの笛の踊り:02/02/07 01:20
学生時代から将来のこと考えてましたか?
会社勤めしてる人は、将来のことを考えて大学・学部を選んで、
準備をして就職しています。当然、将来の収入のことも考えて。
皆さんは、学生時代にそういうこと、何も考えてなかったのでしょうか?
106名無しの笛の踊り:02/02/07 01:22
>>105
お金のことだけ考えて人生歩んできたように読み取れますが?
107名無しの笛の踊り:02/02/07 01:24
>>106
自立したいのなら、将来の収入を考えるのが当然では?
108名無しの笛の踊り:02/02/07 01:27
>>105
計算高い女
小学生の時学級委員やってたタイプだな(藁)
漏れはピアノの先生の味方だよ
109現役ヤ○ハシステム講師:02/02/07 01:34
他板のんきにのぞいてた。(ワラ

>>105
元々システム志望で音高音大卒ですが何か?

収入は歩合制なの。
不景気少子化で習いにくる子供が少なければ当然金にならない。
今の子供は音楽教室よりも塾優先なんです。
11075:02/02/07 01:46
知らないうちになんだか荒れ模様ですね・・・。
私も教えること自体は仕事である以上真剣にやっています。楽しみもあるし。
でも生活の事で精一杯だとレッスンを受けたり自分に投資する余裕もなくなりました。
>>83で書いたように、人並み程度には労働時間取られていますが
私の月収は8万円程度です。そのうち毎日あるレッスンの報酬としては3万円。
自分で教室開けばまた違うのでしょうけどね。
111現役ヤ○ハシステム講師:02/02/07 02:16
>>75
自分に投資する分の余裕がないのがつらいよね。
禿同
112名無しの笛の踊り:02/02/07 09:28
バイエルをちょっと弾いていたぐらいで
「ピアノの先生なんか簡単でしょ」と
勘違いしている部外者がいるようだ(w

>>108  熱烈支持


113名無しの笛の踊り:02/02/07 10:13
私は親に「うちにはお金がないから音大へはやれない」
と子供の頃から言われてました。
ピアノの先生ってお金持ちの家の娘さんしかなれない職業だと
思っていました〜。このスレ見てると、ピアノの先生じゃあ
お金持ちになれないんだな〜と思いました。
音大行かなくて良かった!!会社員の月給は高いヨ!
114名無しの笛の踊り:02/02/07 10:21
113さんじゃないですが、
私は将来のことを考えて音大行くのをやめました。
105さんを「お金のことだけ考えて」と言っている方がいらっしゃい
ますが、でも将来のことを考えたらお金のことって一番大事じゃ
ないですか?人生食っていかねば、やはり。
115名無しの笛の踊り:02/02/07 10:23
うちはお金持ちではないんですけど、音校→音大へ行きました。
私がピアノさえやっていなかったら、実家はもう少し裕福だったはず。
今は結婚して、お小遣い稼ぎ程度に教えています。
でも社会的には専業主婦だから、一応転職したってことで。

自己実現も程々できるし、生活の心配はしなくていいし、しあわせ〜。
お父さん、お母さん、そして何よりだんな様、ありがとう…。
反感買いそうですが、お嫁入り道具としては最高でした。>ピアノ
116名無しの笛の踊り:02/02/07 10:51
ピアノ講師に限らず音楽業界は荒れてるよ。なにせパイが小さいのに業者が
群がるのが原因だね。音楽のレッスンは基本的に1対1だから多額の月謝をと
らなければ講師にまわるお金なんて無くて当然です。

絶望してください。システム講師さん達。そして、それでも講師でいたいな
ら自分で会社を立ち上げましょう。

私は専門学校の講師をしていてあまりの状況の悪さに労働組合を作ろうとし
ました。時給1200円の講師も居ました。3ヶ月単位でクビになる講師が出る
惨状でした。しかし、だ〜れも乗ってきませんでした。いいよ。クビならク
ビでさ...。とか、めんどいじゃん。とか だ〜れものってきませんでした。
私は一応その学校の看板の一人ですから、時給6000円貰ってましたからこれ
以上の待遇が欲しいと思いませんでした。私は海千山千の音楽業界や一般社
会をくぐってきてますから組合を作り団体交渉をするなど普通に出来ます。
その学校の看板になるぐらいですから、まあクビになっても特に困ることも
ありません。だから組合を作ろうかなと思ったのですが....あの講師さん達
を見て「時給1200円でご奉仕付きが妥当である。」と結論しました。
117名無しの笛の踊り:02/02/07 11:27
音楽教室なんかで、なんでわざわざ教えるの?
お金がもうからないと文句言うなら、
自宅で教室開けばいいじゃん。

ある程度の音大出てれば、その方が、いいでしょう。
音大出てない人は、そういう教室に入らないと、
教えられないもんね。
118名無しの笛の踊り:02/02/07 11:29
>>96
あんたオメデタイね。会社が好きだって?(wイマドキそんな愛社精神もって仕事
してる人っているんだね〜。驚いたよ。んで朝から晩までコキ使われて喜んでるんだ?
いやー感謝感謝!キミみたいなのが世の中にいるからおれみたいに要領よく世渡りして
月収7ケタいける人間が存在できるんだよな。あんたのレスを読んで認識できたよ。
ありがとう。これからも頑張ってください。
119名無しの笛の踊り:02/02/07 11:44
>>118
ココロガスサンデルヨ オマエ!
ナンデ カイシャガスキデ ワルイノカ ノベテクレ!
120名無しの笛の踊り:02/02/07 11:57
119
こらっ!118のようなネタに反応するのはやめまひょ。
121名無しの笛の踊り:02/02/07 12:38
ピアノの先生そのものが、今の時代あまり必要でないのでは?
多すぎるんだから、せっせとやめて他の仕事をしたほうが気分的にも
楽だと思う。自分も20年ほどまえ、自宅で教室をやっていたけれど、
この仕事は金のわりにストレスがたまる。安定性もない。

さっさと見切りをつけて、今はよかった。ひとりだけ教えているけれど、
作曲。これも長い間のつきあいだからみているようなもので、もう
生徒を積極的にとる気もなし。

もっと今の日本の状況にあった仕事をみつけたほうが(これも難しいけど)
将来的にもいいんじゃない?
122名無しの笛の踊り:02/02/07 12:55
私もヤ○ハの講師してました。
でもいろいろ疑問も多くて。
私はその頃から他の職業と並行みたいな感じで無理して講師してたので
本業?が忙しくなってレッスンに責任がもてそうもなくなってきて(時間的に、です)
全て他の先生に変わってもらいました。

しかし、ヤ○ハの先生がいなけりゃ今の自分もいないし、
だけど、ヤ○ハがらみから離れてみて
心から音楽を楽しめるようになったし、素直に音楽と向き合えるようになった。
皮肉だねー。
私の周りの力のある人たちは皆ヤマ○からはなれていったよ。
もちろん中にはいい先生もいるけど、給与体系や保険の面では非常に劣悪な環境です、あそこ。

某エレクトーンプレイヤーも、「僕ですら生活は大変なんだ」って言ってて、びっくりしたことあります。。
123名無しの笛の踊り:02/02/07 13:17
楽器メーカーの教室って、楽器売るのが目的です。そんなところで、
十分な指導はあまり受けられないと思うし、教えるほうもストレスたまると
思います。自宅で教えればいいと思う。というかピアノの先生は日本では
あまり必要ない仕事です。五割くらい減ってちょうどいいくらい。
楽しみにやるなら、習う必要もないと思います。

すでに終わっている仕事だと思いますよ。世間も狭くなるし、知り合える人も
限られてくるから...自分のためにも転職することはいいのでは?
124名無しの笛の踊り:02/02/07 13:19
>>118
すいません!
私の年収は8ケタです。
125名無しさん:02/02/07 21:23
まあ、マターリいこうや。
126現役ヤ○ハシステム講師:02/02/08 01:05
発表会間近なので、打ち合わせしていて今帰りました。
(1じゃないのに仕切っててスマソ)
明日は講師会なのでこれからお風呂入って朝は7:30起きです。
皆さんのレスとてもためになります。

自宅で教えればいいと言う人がいるようですが、
楽器を置いている場所が居間なんです。
部屋はピアノとエレクトーンが入らないくらい狭いです。
居間で教えようとすると、実家なので両親や兄弟の居場所がなく、
他に場所を借りるとしても、そのお金は今の稼ぎからでは捻出できません。
127現役ヤ○ハシステム講師:02/02/08 01:08
転職された方に質問なんですが、
どういった職種に就かれましたか?
講師をやめてから、転職先に就くまでどういうことをしたとか、
どんな経緯かを聞かせていただければと思います。
128名無しの笛の踊り:02/02/08 01:16
>>126=127
お勤めご苦労様です。
今の時期はとても忙しいと思いますが、お身体に気をつけて頑張ってくださいね。
私も転職を考えています。
現在の音楽教室講師という仕事には特に不満もないのですが、若いうちに色々な経験をしておきたいと思いまして。
教える仕事は一生できますからね。
129名無しの笛の踊り:02/02/08 01:30
講師への要求と条件は厳しいくせに待遇と賃金は悪い。
営業は使えず受付は腹黒いときてる。
楽器店こそ構造改革すべし。
130:02/02/08 11:40
>126
お疲れ様です^^いえいえ、どんどん仕切ってくださいな♪
今時期、新入生入会、転校する子の退会などで、本当に忙しい時期だ
と思いますのでお体大事にしてくださいね。質問ですが、私の場合
楽器店辞める→自宅で数人のみでマターリ教える→アルバイトと両立、
資格試験(色々受けました)に合格→数社から内定もらう、というかんじです。
誰かも書いていましたが、この業界に未来はないと確信したときから
自分で色々、どんな資格がいるのか、一般企業に勤務している
友人や知人から、聞いて調べて、行動に移しました。資格資格とはいっても、
実際、現場で働くことが大事だそうです。
>129
いいこと言った!私、某センターで13人連続で教えていた時、トイレに
行く時間がなくて膀胱炎になったことがあります。そこは3つ部屋がある
センターだったのですがトイレは一つしかなかった。でもグループの
2歳児、3歳児も使用するし、行こう!というチャンスがあっても、
すでに次の子が待っていたり、散々でした。空き時間を作って欲しいと
受付に言うと「生意気だ。贅沢だ。生徒がいない先生もいるのに」と
言われ、堪忍袋の緒が切れた。その時、私の心の中でなにかが崩れた気
がします。
131名無しの笛の踊り:02/02/08 11:41
ピアノ自宅教師から作曲家。自分で売り込んだ。ピアノ狂しでは
飯がゆくゆく食えなくなることなんて、最初からわかっていたし、
餓鬼どもに教えるのってちまちましてていやだから、やめた。
正解だった。今は全くおせーていない。コンピューターミュージック
は昔から趣味でやってたので、(MIDIが出るまえから)すんなり
入っていけた。
132名無しの笛の踊り:02/02/08 11:46
>130(1)
なんか私と境遇が似ている・・
私は2畳しかない部屋で、窓もついていなくて冷暖房もなくて、
たまに電気も切れるような、そんな場所で教えていました。
音程のずれているアップライトピアノで教えるのは、もう諦めて
いたけど、2畳の狭さの中に8時間近く座りっぱなしでいるのが
絶えられなくて精神に破綻をきたして辞めました。
133リーマン野郎:02/02/08 19:11
>>123
>楽器メーカーの教室って、楽器売るのが目的です。そんなところで、
>十分な指導はあまり受けられないと思うし、教えるほうもストレスたまると
>思います。自宅で教えればいいと思う。

そうか、それで最近俺のレッスンの先生冷たいんだ・・・いやね、楽器店併設の
ピアノ教室に通ってるんだけど。ちょっとわけあって別の店でピアノ買っちゃ
ったのよ。すごく安くしてもらったし。
何だかもう、レッスンの度に針のムシロ。でもしょうがないよね。講師だって生活
かかってるんだし。
俺みたいに、もうピアノ買わないってわかってる生徒なんて、いらないのかな?
もしそうならレッスン教室替えた方がいいのかなって思ってるんだけど。
講師のみなさん、こんな弟子はやっぱりどこかよそに行ってほしいですか?
134名無しの笛の踊り:02/02/08 19:13
日本音楽教育の目もあてられない落ちこぼれの集まるスレにようこそ・・・
135名無し:02/02/08 19:52
>133
そんなことないと思うよ。その先生、たくさん生徒さんいる先生?だったら、
疲れているだけなんじゃないのかな?それとか、色々、店員さんのほうから
「どうして、ウチで売ってくれなかったんですか!?」って責められて
へこんでいる場合もある(←事実、私がそうだった・・(笑)
でも、それだけが原因で冷たくしたりはしないと思うよ。
こんなアドバイスしかできなくてごめんね。頑張ってレッスン続けて^^
136現役ヤ○ハシステム講師:02/02/08 23:26
皆さまレスありがとうございます。
>>128
色々な経験、私もできたらなと思っています。
128さんは仕事して何年目ですか?
今日20年次の先生に転職のことを相談したら、
4年目と7年目で、みんな転職考えるのよね〜って笑われてしまった。
そんな私は4年次です・・

>>129
禿同
137現役ヤ○ハシステム講師:02/02/08 23:26

>>130=1
レスありがとうございます。
ご意見参考になります。
楽器店やめてから、一般企業に就くまでにどのくらいかかりましたか?
どんな資格をとったかなど、
もし差し支えなければ教えてください。

システム講師になる前、師匠(システム講師)に、
ヘルニアと膀胱炎には気をつけなさいっていわれました。
仕事してみて、ようやくその理由がわかりました・・・
ヘルニアは、ピアノ座ったまま横むいたり後ろむいたりするから、
この職業の人に多いみたいですよ。

>>131
作曲家ですか!すごいです。
DTMは興味があってXGいじってる程度です。
もう少し人に教えられるくらいの知識があればな・・・
時間を作って勉強できたらと思います。
将来的にこれからどんどん開拓されていく分野でしょうね。

>>123
わが社は確かに楽器を売ってて、販売が目的だけど、
教育、指導面にもかなりの力を入れていますよ。
私はまだ4年目ですが、とにかく研修はよかった。
実習とかも多くてすごく勉強できるし、
そういう点はものすごくしっかりしているなと思いました。
138現役ヤ○ハシステム講師:02/02/08 23:30
>>133
楽器を何処で買うかは、買う側に選択の権利があると思う。
それで機嫌が悪くなったりとかは、自分だったらないです。(ワラ
もしその先生に不信感感じるのであれば、
やめちゃって、別の先生探すという方法もあるしね。
139名無しの笛の踊り:02/02/09 02:14
いわゆるミュージシャン業になっちゃうと、講師とまた違った苦労がありま
すな〜 生活の安定は全くないよ。めっちゃくっちゃになる。でも、ストレ
スは無い。嫌な仕事は断れるからね〜。それに講師の時より意味不明の尊敬
を受けるな。

音楽は麻薬だよ。ほんとうにさ
140名無しの笛の踊り:02/02/09 02:37
私も音楽教室辞めて演奏一本に絞り込んクチ。
ピアノじゃないけどね。
今は毎日が楽しい。仕事も心も充実してる。何より生き生きしている自分が嬉しい。
講師やってた頃は空が青いことを忘れていたよ。(藁)
辞めて心にゆとりが出来たとき、初めて大事なものを見失っていた自分に気づいた。
このスレ最初から読んでみて、講師時代のいろんなことを思い出したよ。
みんな同じようなことで苦労して我慢して悩んでいるんだなあって。
かつての自分のようだ。
まだ講師として頑張っている人、転職を考えている人、みんなにエールを送りたい。
人生一度きり。長いようで案外短いよ。
自分にとって最善の道を選んであげてね。自分の人生は自分が主役なんだから。
141名無しの笛の踊り:02/02/09 23:31
あげ
142名無しの笛の踊り:02/02/09 23:52
ヤ○ハの指導スタッフは、アフォばっか。
えらそう、態度でかい、仕事しない、使えない。
全部が全部そうじゃないけど。
143現役ヤ○ハシステム講師:02/02/10 00:38
>139
音楽は麻薬、確かに。
私も講師はやめたいと思っていても心の奥では、
音から離れたくないなと思っています。
趣味でもいいから、何か音に携わっていきたいですね。

>142
いい人と嫌な人と、極端だったな。
えらそう、態度でかい、仕事しない、使えないという
指導スタッフにであったのは一回だけ・・・(ワラ
144名無しの笛の踊り:02/02/10 00:47
>142, 143
経営トップがだらしないんだから、しかたがない。
145名無しの笛の踊り:02/02/11 10:00
こんなスレあったんだ
私は元音楽教室勤め。現在は学校勤めです。
元々そちらが志望だったので勤めながら勉強しました。
音楽教室では確かに勤務環境が悪かった。
バイエルすらまともに弾けない先生もいましたよ。
どうして会社はこんな人物を採用したのか疑問でした。
生徒の親とも喧嘩したなぁ。泣いたこともあったっけ。
でも、音楽教室で学んだことはいっぱいありました。
今の仕事も大変だけど、学んだことが生きてます。
ピアノを始め様々な音楽に浸って充実しているのも
前の職場での経験があってこそ。
いい思い出です。
146名無しの笛の踊り:02/02/11 11:29
>いい人と嫌な人と、極端だったな。
>えらそう、態度でかい、仕事しない、使えないという

ホールとかに常駐しているスタッフみたい〜 凄いのいるよね〜
147名無しの笛の踊り:02/02/11 11:33
>145
バイエルすらまともに弾けない講師なら、音大なんてでてないんでしょ?
そんな人雇ってる、教室ってどこ?

148名無しの笛の踊り:02/02/11 11:39
>147
ただの例えじゃない?
それくらいひどい講師がいたっていう。
もし本当にバイエルすら弾けない講師を雇っているとしたら一種の犯罪だね。
149名無しの笛の踊り:02/02/11 12:13
>>140
音楽教室辞めよう・・・。
今決心した。
150名無しの笛の踊り:02/02/11 13:52
>>145ではありませんが、私の所にもバイエルちゃんと弾けない
先生いますよ。ヤ○ハ音楽院出ている人で大体は幼児科やジュニア科
教えていて(ご自分はエレクトーン)、でも10人ほどピアノの
生徒も教えている。こんな人にピアノのレッスンも受け持たせるなんて
人手足りないのかなぁ・・・。
151145:02/02/11 14:32
≫147
私がいたのはカ○イです。
バイエルの件の先生は音大出ではありません。どこかの専門学校でした。
6級の講師グレード取得に10数回かかって最後はお情けで認定されたとか。

152名無しの笛の踊り:02/02/11 14:36
ジュニア専門コースでピアノをメインにやっていきたい生徒でも、
どういう先生につくかで運命がかわる。
ジュニア専門コースの先生にも、大学ではピアノ専攻だった先生も、
そうでなかった先生もいる。(例えば、声楽、楽理、作曲、音楽教育など)
ピアノが専門だった先生につければラッキーだけど、必ずしもそうなるとは限らない。

あと、音大出身じゃない先生もいるけど、人間的にも音楽的にも
音大卒の先生よりはるかに優れている先生もいるのも確か。
あくまでも、先生ご本人の資質、人間性にかかるところが大きい。
生徒に信頼され、保護者にも信頼され、生徒さんを伸ばすことに徹せられるかどうかは、
音大出てるかどうかとは全く関係のないことだと思う。
○○音大卒にだまされてはいけませんよ。
高卒の先生にも素晴らしい先生はいらっしゃいます。

これは、音楽以外の世界でもまったく同じことがいえますよね。
153現役ヤ○ハシステム講師:02/02/11 20:36
今日も一仕事?して帰ってきました。
>>150
ウチにもいる。
ヤ○ハ音楽院出でエレクトーン専門みたいなんだけど、
ピアノはおろかエレクトーンすらマトモに弾けない。
音楽院出(指導者養成コースだっけ?)だと、講師採用優遇されるのかなあ?
グレードで判断するのもなんだけど、認定5。
ピアノ演奏はもってないけど、ピアノ教えちゃってる。

>>149
私も決心したいんだけど、
次の見通しがたたないから退任するに○がつけられない・・・。
ズルズル行く前に、次の仕事の目処をたってなくては。

近況報告です。
音響の仕事を考えてまして、
ボランティアで仕事のあいてるときに働かせてもらおうかと考えています。
現場に行って、経験を積みたいなと思っています。
154現役ヤ○ハシステム講師:02/02/11 20:37
age
155名無しの笛の踊り:02/02/11 22:10
>>153
音響屋か? う〜ん...仕事になるかどうか...。ひどい話しから書きますよ。
PA屋 A社 現場で社長の気に入らない行動をしたり配慮が足りないと怒鳴
られて次に蹴とばされる。 月給5万円 この会社、学生ボランティア(なん
じゃそれ?)をよく取る。交通費自分もち。

PA屋 B社 月給5万円 それでも辞めないアシスタント達はどうやって生
活していたか...(過去形) ツアー専門のこの会社はスタッフもツアー中は
ずっと拘束される。で、メシ代と住居費は要らない。ツアーが無い時はPA屋
の倉庫で生活(住みこみの倉庫番という)

スタジオC社 アシスタントは3ヶ月が寿命 スタジオの前によく救急車が止
まるので有名 行けばすぐに採用になるが大抵は3ヶ月で病院行き。24時間
勤務で休みなしだもん....

編集会社D社 24時間シフト制 朝9時から翌日9時までノンストップで勤
務。次の日休み。これのエンドレス 3年持てば立派

スタジオE社 月給7万円 ヒマすぎ。仕事なし。スタジオはアシスタントの
遊び場

ライブハウスF社 月給20万円 社長のヒステリーに耐えられれば高収入(
この世界ではな...)毎日14時間勤務 休みは月に3日

音響屋はな〜 こんなもんよ....
156名無しの笛の踊り:02/02/11 22:19
次によい話し

録音屋G社 仕事のある時は仲間を呼ぶ。ひとりじゃ無理だからな....
1日15000円がギャラ 仲間はいろいろだ。ミュージシャン、ひたすら音響
職人な人 学生 だれを呼ぶか、だれが現場に行くかは「ヒマな人」って事
になる。お客がディレクターを連れてこない場合にはこちらでディレクショ
ンする場合もある(状況次第でしないほうがよければしない)このディレク
ションだが、有能な音楽講師だった人は向いてる。なにせやってる事はほと
んど一緒なんだよね。楽譜見ながら、24小節目からノリがイマイチだよ。
もういっかいやってみる?とかそういう感じだからね。大切なのは音楽と演
奏者の状態がわかってること。この人の限界はここだろうからこの部分はこ
れ以上は無理だから次に行こう。とかここは時間を使ってもきちんと弾いて
もらう方が後でよいぞ。とかなんとか.... がんばれや〜
157現役ヤ○ハシステム講師:02/02/11 23:07
>>155-156
丁寧なレスありがとうございます。
忙しいところもあれば、暇すぎるところもあるんですね。
私が今考えてるところは、劇団の音響なんですが。
未経験でもこちらの行動力次第では、使ってもらえるそうなので。
音に関してはプロとしてやってきましたが、
音響ということに関してはほぼ未経験なので、
一からやり直すつもりです。
ボランティアで。
158名無しの笛の踊り:02/02/11 23:34
>>157

劇団か〜 劇団でもいろいろだけど、ヅスとか有名じゃなてくも採算が
とれているところかな? 演劇の音響は特殊だし一度入りこんでしまえ
ばまあ専門性は高いな。最終的には頭のよさがめちゃくちゃ要求される
ので、よく寝て体力いっぱい貯めてから現場行ってね。

最初はひたすら荷物運びとかだろう。次が配線とかかな。でかなり後に
なってからオペレーションかな。デカイところだと3年でそこまでいけ
ば早いほうかも。そういうところのアシスタント達はかなりドキュソが
多いだろうからまあ上手につきあってね。

講師さんやってたぐらいなら性格と体力に問題がなけりゃ、万年アシス
タント君達とは超えられないぐらい圧倒的な基礎力の差があるはず。だ
から出世は早いと思うので3年は耐えてね。
159現役ヤ○ハシステム講師:02/02/12 00:08
>>158
ありがとうございます。
数年(じゃ少ない?)は修行?するつもりでいるので、
モノになるまで頑張りたいと思います。
ボランティアでも採用してくださるかが、問題なんですが・・・(ワラ
アドバイス、本当にためになります。

ちなみに158たんは音響さんですか?
160現役ヤ○ハシステム講師:02/02/12 00:23
何度もageてスマソ
なんか独占状態になってゴメソ(特に1たん)
他にも転職成功した方悩んでる方のお話聞きたいので、書いてください。
ウザくてゴメソ・・・
161名無しの笛の踊り:02/02/12 02:25
>>159

158は録音屋さんです。でも元々はプレーヤーと講師もしたことがあります。
両方とも経験したから今があるなと思っています。演奏者がどういう状態
なのかわかって、それに対してこちらから適切なアプローチが出来るという
のがやっぱりよいみたいです。また、スコアが読めて視唱まで出来るとコミ
ュニケーションがとっても取りやすい様でご指名いただけてます。がんばっ
てね。
162名無しの笛の踊り:02/02/12 09:25
>125
自分が音大出てないで、教えてるからって、いいかげんなこと言ってる。
音大出てる人は、そんなこというはずないもんね。
音大出てないのは問題外って思ってるよ。
1631です:02/02/12 09:33
>160
どもども!定期的にあげておいていただいて嬉しいっす♪
ここは元&現音楽講師の「為になる情報交換の場」として活用してほしいから、
質問とかどんどん書き込みましょう^^

137の質問ですが、パソコンでいうとワードとエクセルなど、
それ以外だと英検に医療事務にテープりライターに・・・etc
とにかく興味のあるもの、やりたい資格は全てとりました。期間は
約一年間です。元々細かい作業が好きな性格の上、
(だからピアノの練習も苦にならなかったんです。今の子供って、
努力とか忍耐とかいう言葉をあまり知らなくてびっくりしました。
こりゃあ学校の先生も大変ですよね・・・)
勉強好きなのが功を奏して、順調にいきました。自分はピアノ以外
なんにもできない人間だって思いこんでいたあの頃。。でも、実は新しい
世界に飛び込む勇気がなかっただけなんだなあって思い直しました。

音楽の世界は本当に狭いので、ここ読んでいる人は普段聞きたい事や
聞けない事、たまっているストレス、全部書いて欲しいです。
そのつもりでスレッド建てましたので、皆さんで問題解決していきましょう!

>161
いらっしゃいませ。ためになるお話しどうもありがとう!
勉強になりました^^
164現役ヤ○ハシステム講師:02/02/12 21:21
>>161
色々ありがとうございました。
よろしかったら、またお話きかせてください。
>>163
またお世話になります(ワラ
私も今できることからはじめてみようと思います。

今のヤ○ハの様子だと、10年も持つのかな?って感じがします。
その場しのぎで新しいコースホイホイ作っちゃったりして。
もっと働く環境がよければな。
165名無しの笛の踊り:02/02/13 01:22
私も講師です。
友達は一年で仕事やめて医療事務やってる。
で、医者と結婚した。
なんだかなー。
166名無しの笛の踊り:02/02/13 04:07
ピアノの先生にしろ、絵の先生にしろ、所詮趣味。そういうもので食えるほど今
景気よくないよ。やめたほうがいい。企業の手先にならないほうがいい。
やめて転職が一番かしこい。音楽なんて日本の国には必要ないものだと思う。
なくても生きていける。貧しい国だからね。
167名無しの笛の踊り:02/02/13 11:42
>>166
心が貧しい国だから、あなたのような人がいても仕方がないですね。
168名無しの笛の踊り:02/02/13 11:59
>>167
そういうお前の趣味は?
169168:02/02/13 12:00
訂正 >>167>>166
170名無しの笛の踊り:02/02/13 12:21
五反田にある某SMクラブに音大ピアノ科卒のM女がいます
音楽もSMも自分からは切り離すことができないのだと彼女はいつも僕に言います
僕は彼女とクラブで知り合いましたが、時々彼女の生徒たちの発表会にも招かれます
健気に可愛らしい生徒たちを指導するピアノ教師という彼女と
クラブでM女として女を咲かせる彼女とが交じり合って僕の心を混乱させますが
正直に今を生きている彼女の姿には打たれます
171名無しの笛の踊り:02/02/13 14:37
いいぞ、ageだ
172名無し募集中。。。:02/02/13 14:45
>>170
いい話だ
173名無しの笛の踊り:02/02/13 19:02
一人暮らしをしている友人が、ピアノ講師してるけど、月収は10万いくこと
はないと言っていた。どうやって生活しているのかと思ったら
田舎の親から仕送りをもらっているらしい。しかも年金暮らしの親から・・。
そんな彼女は今年で30歳。他人事ながら、将来のこと、まじめに
考えたほうがいいのでは?と思う今日この頃・・。
174現役ヤ○ハシステム講師:02/02/14 01:27
>>173
私の同期で月収10万くらいの人がいる。
一人暮らしできないって困ってる。
家賃は仕送りしてもらってるって。

音響のボランティア、OKがでました。
しばらくがんばってみるつもりです。
仕事のあいているときに行くことになりそうですが、
都合が合うかが心配・・・
175名無しの笛の踊り:02/02/14 05:17
>>174
音響屋です。現場作業の時はどんどん声を出すってのを心がけましょう。
なんでかっていうと、コミュニケーションをスピーディに取るっていう
のが大事なので、わかったらわかった、okならokっていいましょう。
日常生活だと暗黙の了解で会話が次に進みますが、作業では「正確で確実」
である必用がありますし、「こみゅにけーしょんに時間を使う」のは無駄
です。だから、全て声に出して相手に伝えるんです。って感じでやると
仲間入りが早いですよ。
176現役ヤ○ハシステム講師:02/02/14 17:27
つかの間の休日・・・
>>175
レスありがとうございます。
現場に実際におられる方の意見参考になります。

声はシステムやっているせいか、かなり大きいので、
なんとかいかせる様に頑張ってきます。
177名無しの笛の踊り:02/02/14 22:56
>>170ワロタ
178名無し:02/02/15 10:57
>139&140
超遅レス、スマソ。私も演奏だけにしたいんだけど、やっぱりブライダルでも
お葬式で演奏する人でもレストランで弾く人でも、東京都内のような
都会じゃないと求人ないんだよね?当方、札幌なんですけど、
プレイヤーの仕事がないんです。5〜6年前ならあったみたいだけど、今は
レストランのラウンジにあるピアノも自動演奏機になっちゃって
「雇わない方向だ」と言われました。東京方面の音大出た友人も、去年
札幌に帰ってきたのですが、「音大内の求人票にはプレイヤーの仕事が
たくさんあったのに、札幌には全然ないね。やっぱり向こうにいかないと
弾く仕事はないから、札幌ダメかも・・」と言っていました。
139さんと140さんは、都内に住んでいらっしゃるんですか?
あと、ここ読んでいる人で、地方でも弾く仕事やってる人いますか?
179名無しの笛の踊り:02/02/15 12:01
>>178
地方です。弾く仕事欲しいのですが、最近アマチュアに全部
取られています。プロは高いからです。このご時世、どこの企業も
経費削減。アマチュアでも上手な人はいるし、謙虚に「お金はいりません、
やらせて頂けるだけで結構です」とか言ってるらしいし・・・。
くやしいけどプライド持って仕事しようとすると、仕事がありません。
180名無しの笛の踊り:02/02/15 12:16
180だーー♪
181名無しの笛の踊り:02/02/15 12:18
>178
どこか東京都内の音楽専門学校で、「ここで学べばあなたも
プレイヤーになれる!」みたいなところ、あったような気が・・
でも本当に、仕事あるのかな?実際に、そういう学校出身の人
いる?それくらい報酬もらえてるの?行きたいカモ・・・
182名無しの笛の踊り:02/02/15 13:21
とりあえず、あげとくべ
183名無しの笛の踊り:02/02/15 14:48
音楽で食べていくのって、本当に難しいね・・。
184名無しの笛の踊り:02/02/15 19:44
ほんとにそうだね...
185リーマン野郎:02/02/15 22:01
遅レス失礼
>>135
>>138
最近、俺の先生の機嫌も直ってきたよ。あなたたちの言うように、俺の気にしすぎだ
ったみたい。

>>179
地方です。弾く仕事欲しいのですが、最近アマチュアに全部
取られています。プロは高いからです。

スンマセン。俺もアマチュアだけど、最近金もらってBGM演奏やったよ。
一時間2万。安いのか高いのかわからないけど、アマチュアの分際で金もらえて素直
に嬉しかったなあ。ちょっとしたコネがあったんだけどね。
でも、やはりプロは凄いと思う。たまたま向こうから話があって受けたけど、こちら
から売り込む気には絶対にならない。そのくらいの謙虚さは持っていたいと思う。
186名無しの笛の踊り:02/02/15 22:40
>>181
わたしそういう学校の講師です。仕事はあるような無いようなです。確実に言える
のはその学校を出たからといって特別有利になることはないことです。唯一学校で
経営している教室その他には優先的にというか....へたすると交通費で赤字な講師
の仕事をまわしてもらえます。食えるほどの仕事には絶対ならないのですが、それ
でも仕事は仕事ですから、「仕事あります。」といってます。

まあ、こんなものです。

ところで、都内で演奏の仕事はどうか?っていうとかなり減ってはおりますが
全く無いというわけではないです。レストランやホテルに派遣している事務所
に登録するだけです。ただし、やる曲はお客さんが好むものです。演奏者の都
合や思想や芸術性は一切必要ありません。かなり下品なんです。芸術家様のや
るべき仕事ではありません。
187名無しの笛の踊り:02/02/15 23:11
>>186
>ただし、やる曲はお客さんが好むものです。演奏者の都
>合や思想や芸術性は一切必要ありません。かなり下品なんです。芸術家様のや
>るべき仕事ではありません。

客が好む音楽がなぜ下品なのか?
何か勘違いしてませんか?
自分が芸術家って勘違いしている限りは、どこに行っても仕事なんて
みつからないよ。まともな仕事はね。
188名無しの笛の踊り:02/02/15 23:33
>>186
186です。まあ、わたしは下品ですからなんでもやりますよ。銭のためなら何でも
します。演歌でも、グループサウンズでも、戦後のどさくさニセカントリーでも
なんでもokです。深刻ぶってベートーベンを聞くオヤジのお相手もそれなりに
します。まあ、かなり....ほとんどお水ですね。

ピン札でどうたらこうたらとか先生に失礼とかそういう世界の方々のやる仕事
じゃないよ。といっているだけです。
189名無しの笛の踊り:02/02/15 23:57
右手に芸術、左手にお金ってやつか
190名無しの笛の踊り:02/02/16 07:02
>>189  188です。
右手にリクエストカード 左手に銭ですね〜

いいかどうかは別にしてとりあえずほとんどのリクエストには答えられます。
ってのがプライドですから芸術性がどうたらこうたらなんて考えてません。

こんなわたしには芸術なんて一生理解できないと思いますけど、年とって趣味
で弾けるようになったら芸術って事も考えてみたいと思います。

こんなわたしでも生徒さんがいるのですが、別に尊敬してもらう必要ないです。
またお金を頂いて教えているのですからサービス業でいいんです。気持を示し
ていただいてもそれに答えるのは大変ですからある意味ではうざいです。

最終的にプロでやっていきたい方の場合でクラッシックの世界の権力構造にが
っちりはまり込みたい方以外はあんまりくだらないことを考えないでその分、
練習したほうがいいですよ。

先生が弾いたりあなたを評価するんじゃなくて、自分が弾いて見ず知らずの他
人があなたを評価するんですからね。
191名無しの笛の踊り:02/02/16 07:40
>190
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1005413075/
このスレのことですね。

芸術性の事は考えないってことは、
あなたの場合は生徒さんに技術の伝達のみをするのですか?
そこまでドライじゃないのでは?
教えている過程で、音楽性に触れずにいられるのって難しいと思うんですけれど。
192名無しの笛の踊り:02/02/16 09:54
まあマターリいこうや。
193ななしさん:02/02/16 16:34
おれは美大卒だが、ここを読んでいると、他人事でない気がして
しまうよ。
確かに芸術性がどうの、と息巻いていると、仕事がないというのも
同じだし、美術1本でやってると、他につぶしが効かないというのも
同じ。絵をやっていればデザイナーにもなれるかと言えば、そうでない。
デザイナーは全く別の才能が必要になる。
そのあたりで妥協したり、折り合いをつけて、美術に関係のある
職業につくとか、他にアルバイトなどして作家活動をしていくか、、
とかいう選択になるけど、作家活動といっても、上手いのは山程いて
年鑑に名前がのっても継続して仕事がくるという保証はないし、、。
ピアニストと同じだよ〜!

絵画教室の場合、そんなにお金はとれないので(子供相手の場合)
(それに、画材料などがかかる、、)
ピアノの先生よりも生活は苦しいと思われ。と思っていたが、
ピアノの先生も大変なんだね。

おれも作家活動を希望してたんだけど、生活にゆきづまり、
望まずして利ーマンになったよ。
ま、でもリーマンもいい面はたくさんあるよ。

エクセルのマクロがどうたらこうたら、やってるけど、
数式を入れてボタン1つで計算できちゃうのに
最初は感動してしまった。

音楽をやってきた人は、キー操作が非常に達者そうだな、、
めざせ、早打ち王!
194名無しの笛の踊り:02/02/16 18:46
>193
本当、そう思う!なんだかんだいっても、生活できないと困るよね。

私は音大卒業で、同じ年の女のいとこが美大卒業。
二人とも、芸術的才能あるって周囲から言われて、学内でもそこそこの
レベルまで達してたけど、結局は社会人になる時点で振り出しに戻った。
だって、私も彼女も生活できないんだもん、収入面が苦しくて。
ピアノの先生も、絵画教室の先生も、どっこいどっこいの収入。
で、二人とも転職して今は普通にオーL生活中。でも193のいうとうり
今の生活も全然悪くない。音楽漬けでずっと生きてきた狭い世界の中にいる
(いわゆるお金持ち系のお嬢様)女の子達といるより、
今の普通の世界のほうが、はるかにたくさんの様々な人と知り合えるし。
それに、毎日嫌でも笑顔で相手しなきゃいけなかった思春期で反抗期気味の
子供や、PTA系の怖いお母様達と会話しなくていいし。広い世界があるんだな
って、知ることができて本当に良かったよ。生活もできるようになったし。
195名無しの笛の踊り:02/02/16 19:13
ヤマハ音楽院って、行ってた人いる?どんなかんじ?
196名無しの笛の踊り:02/02/16 21:22
>>190
あなたこそ、良い先生だと思います。
197名無しの笛の踊り:02/02/16 21:47
>195
地方のだったら知ってます。っていうか行ってました。指導者養成科。
いい先生がたくさんいたし、講師という仕事に絞ったカリキュラムなので
すごく勉強になりました。
ただきついなと思ったのは、
・音大より短い期間で音大なみの内容を詰め込むので精神的時間的にハード
・良くも悪くも一本道で、途中で気が変わった場合つぶしがきかない
というところ。
逆に良い点は、
・周りに同じ目標の仲間がたくさんいるので連帯感が生まれやすい
・同様に、互いに助け合って学べる。
・練習環境、実習に恵まれている。採用試験の会場も通いなれた教室でだった。
というところですかね。
どこの学校でもそうでしょうけれど、自分から勉強しようと思わないと
どんどん時間が過ぎて、気がついたら成長ないまま卒業、ってこともあります。
#正直、在学中にどれだけ頑張ったかで就職後も差が出てますね。
198名無しの笛の踊り:02/02/16 22:40
>197
なるほどーありがとうございます。指導者養成科がある、ということは
演奏者になる科もあるんですか?そこを卒業した方は、無事演奏家に
なれたんですか?ブライダル方面とかにいくのかなあ・・。
197さんは、ピアノ講師になったんですか?
199197:02/02/16 23:30
>198
こちらでは指導者養成科しか開かれてなかったんですけど、他にもあるそうですよ。
東京の音楽院のことは、ちょっとわかりません。すみません。
講師になる以外では、副科として必ずエレクトーンもやらされるので
デモンストレーターやブライダル関係がいましたね。
私は講師になりました・・・が、このスレにいると言う事は。おわかりですか?w
200名無しの笛の踊り:02/02/17 00:09
200げっとグフフ♪
201名無しの笛の踊り:02/02/17 10:17
>199
わお!ということは・・辞めたんですか(笑)
やっぱり、ピンはね厳しいし、色々大変ですよね。。
今は、普通のお仕事されているんですか?
202名無しの笛の踊り:02/02/17 10:19
200ゲット狙ってたのに・・・盗られちゃったぁ〜ん(悔)
300ゲット目指そう・・・
203名無しの笛の踊り:02/02/17 10:21
講師会議かあ、懐かしいな。
交通費もでない会議。おまけに何故か「研究代費」と称して会議の
たびに、こっちがお金を払っていた会議。何も中身がない会議。
チケット無理やり買わされた会議。行く度にお金がなくなった会議。

結局3年で辞めたよ。ここ読んでいるとマジ懐かしい!
204名無しの笛の踊り:02/02/17 10:37
>132
超遅レス、スマソ。私も講師やってるとき、ものすごく色々病気したよ。
なぜだろうって当時は不思議だったけど、考えてみたらさ
死ぬほど狭い部屋で、風邪が流行っている時期とか平気で10人
連続レッスンとかしてたから、ウツラナイほうが変だよね。
風邪はもう一年中ひいてた。その他、移された系病気が多くて
5年ちょっとで辞めた。途端に健康になったけど(笑)

で、質問。ここにいる人たち、平均何年で講師辞めたの?
私、自分では5年もやってて偉い!って褒めてあげたい気分だけど
本当はもっと早くに辞めたらよかったかなって思う・・
205名無しの笛の踊り:02/02/17 10:48
>191

>芸術性の事は考えないってことは、
あなたの場合は生徒さんに技術の伝達のみをするのですか?

芸術性とかそういう内容は特別な事じゃないので、生活の中でつちかえばよろし。
こっちはそこまで明示的に教えないよ。ひいてあげて、いい感じでしょ?ぐらい
は言うし、生徒のきいてて、ぐっとくるところはしっかり誉めるしなにやってんだ
かわかんないところはなるべく具体的にいってあげる。

まあそんなところでしょう。

>そこまでドライじゃないのでは?

かなりドライにやってます。音楽制作の現場でもかなりドライですよ。そういう
内容に関してはね。個人の問題だから、誰も何にもいえないんだよね。言って良
い方向にいくなら言うのも意味があるどさ。


206名無しの笛の踊り:02/02/17 21:17
メザセ!1000♪
207名無しの笛の踊り:02/02/17 21:25
このスレアホのすくつだよね!
208名無しの笛の踊り:02/02/18 01:51
>207
そんな時間にそんな一言レスするアナタってステキ。
アホはわかってるからいいよw
209名無しの笛の踊り:02/02/18 09:42
サッ ∧ ∧゚。 ∬
  "∩゚ー゚) __
   ヽ   つ__」=
 ̄ @  | ̄ ̄ ̄|
__U U___|

住人様方、本日もお仕事お疲れ様ですー。今お茶入れるからねー。
210名無しの笛の踊り:02/02/18 09:45
>207
すくつ、ではなく、そーくつだろ?ちなみに
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1011422423/-100
の35番もあなたですね?どこのスレでも同じ言葉をはかないよう
厳重注意。
211名無しの笛の踊り:02/02/18 14:04
>210すくつは2ch語だYO
>209かわいいーー!お茶もぉ一杯!
212名無しの笛の踊り:02/02/18 19:04
サッ ∧ ∧゚。 ∬
  "∩゚ー゚) __
   ヽ   つ__」=
 ̄ @  | ̄ ̄ ̄|
__U U___|

>211
ほいほいさー。熱いから、さましてから飲んでねー。
あと、コーヒーと紅茶の人、砂糖の量、教えてねー。
213名無しの笛の踊り:02/02/18 19:26
>>204
わかるー!
私も病気しまくり。
せめてレッスン室の換気をしたくても、ドアを全開にすることもままならない。
214204:02/02/18 19:48
>213
だよね!!ドアを開けたら、すぐ次の子が待っていて、今やっている
レッスン中の子が「音、聞かれたくないから閉めて」と言うし、
すぐ隣の部屋でやっているグループレッスンのエレクトーンの大音量
がガンガン響いちゃって、開けたくても開けられない状態。
そんな閉め切った空間に、長時間いるもんだから
私、あまりに具合悪くて貧血になって倒れたこと数回、鼻血出したこと数回。
うあわ、思い出しただけでも・・おえっ・・。二度と戻りたくない〜!!!
215現役ヤ○ハシステム講師:02/02/18 22:55
>>204
辞められてからは何をされているのですか?
もしよろしかったら教えていただけませんか?
仕事はじめるまでは体の丈夫さがとりえだったのに、
今では虚弱体質?になってしまいました。
2年前に発症した成人型アトピー性皮膚炎と喘息は、
いまだに治らず冬になると必ず悪化します。
講師やめたら治るのかな。
216204:02/02/19 10:46
>215
確実に治りますよ。私も辞めてから3ヶ月近くは、元の体調に戻るのがやっと
でしたけど、色々な健康食品を飲んだりして、あとは早寝早起きを習慣ずけ
て、適度な運動をして、すっかり学生時代の健康体質に戻りました。
早寝早起き・・ここが一番のポイントかな?この仕事やってると生活の
リズムが不規則になりますよね?家に帰っても生徒の親から電話きてみたり
午後から夜遅くまで仕事ある割には、午前中に意味のない会議に出席させ
られたりして。自分自身はそんなに感じていないとしても、精神的なストレス
も病気になる一つの大きな原因だってお医者さんに言われました。
今は子供に風邪をうつされることもなく、いたって健康です。
今はアルバイトとパートを両立してます。でもヤマハ時代より収入は倍に
なりました(笑)これって、誰かもこのスレで書いていましたけど
時間的な束縛を考えると、アルバイトふたつしたりするほうが、収入は全然
いいんですよ、実際。
217現役ヤ○ハシステム講師:02/02/19 10:58
>>216
アドバイス?ありがとうございました。
治るならやっぱり辞めよう。(ワラ
というかもう辞める方向で、色々動いているのですが。
とりあえず辞めて、バイトでがんばろうかな。
>家に帰っても生徒の親から電話きてみたり
結局家に帰っても、仕事から解放されないんですよね。
講師会議に必要な書類とかも作らないといけないし。
最近日付が変わる前に寝た記憶がないや。
218名無しの笛の踊り:02/02/19 13:34




      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、
         |  \             \
   ∧_∧|   \             〉
   ( ´∀`.| ♪   \          /
 ‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓) ) ‖    ||       .||
 ‖  (__)‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎
ピアノは趣味で楽しむのが一番!仕事にしちゃあ、だめだめ♪
219名無しの笛の踊り:02/02/19 15:28
私はヤ○ハで3年間教えていて、過呼吸症候群になりました。
それから、メニエール病の疑いまででてきました。
辞めた今では風邪もめったにひかない健康優良児(?)になりました。
本当ストレスが一番悪いです。
220名無しの笛の踊り:02/02/19 18:43
ガ━━━━(゜Д゜;)━━━━ン! 

ボーナスでない・・保険つかない・・・
生活できないのは仕事じゃあないよ・・・
221名無しの笛の踊り:02/02/19 19:39
そうです。音楽教室は就職したという意識ではなく学費を払わないで
新たな勉強をするのだと思わなくてはとても勤められません。
仕事と思うから腹も立つのです。
222現役ヤ○ハシステム講師 :02/02/19 20:19
インフルエンザで最後の生徒が2人休みで、早く帰れました。
>>218
カワエエ
>>219
友達(同期)は、レッスン中にめまいがひどくなって、
中断して帰ったことがあるといっていました。
私はそういう経験ないのですが、やはりめまいがひどかったんですか?
>>220
歩合制でも生徒が多ければまとまった収入にはなるよ。
やめた先生のタイミングにもよるけど、
生徒をたくさんもってた先生が辞めた後の引継ぎなら、運がいいよね。
でも仕事量多すぎて、体壊すけど。(藁
でもボーナスないのはやっぱり不満。
223名無しの笛の踊り:02/02/19 20:44
以前は生徒46人(ピアノ)持ってました。でもお給料はほんのちょっぴり。
これが自宅の生徒だったら、月収いくらになるんだろうって思った。
224名無しの笛の踊り:02/02/19 22:20
みなさんが勤めている(勤めていた)音楽教室ってもちろん『入会金』なるものが存在しますよね?
1人につき8000〜1万くらい取っているようですか、お給料には全く反映されていません。
そういうものなのでしょうか?
225現役ヤ○ハシステム講師:02/02/19 22:25
>>224
間違いなく楽器店に入るんじゃない?
システム講師の場合はヤマハから報酬をもらうので、
入会金はヤマハと楽器店にはいるんだとおもう。
226名無しの笛の踊り:02/02/19 22:27
>>223
かなりの金額になりますよね
227名無しの笛の踊り:02/02/19 22:40
我が妻は、音大の非常勤講師を転職して、我が主婦となりました。
228名無しの笛の踊り:02/02/19 22:42
>>219
めまいはひどい時は、まっすぐに歩けなくなるほどでした。
それよりもつらかったのは、耳鳴りというか、低音が2重に
聞こえてくるようになってレッスンはまさに地獄でした。
ガガーン、ゴゴーン・・・ヒー!ヤメテーヽ(`Д´)ノ  てな具合で。。
薬でなんとか治りましたが、どうなってしまうのかと怖かったなぁ。。






229名無しの笛の踊り:02/02/19 22:48
数年前ですがカワイでは現役の講師の方が亡くなりました。
講師会で「みなさん、亡くなるほどの無理をしないで下さい」と
話があったそうです・・・
230現役ヤ○ハシステム講師:02/02/19 22:52
>>228
職業病なのかな・・・
>>229
それって働きすぎで身体を壊してなくなったの?
裁判起こせば勝てるんじゃ・・・
231名無しの笛の踊り:02/02/19 22:55
私もカワイの講師だったけど、聞いたことないや。
講師会、懐かしいね。。拘束時間3時間ぐらいあるのに
一銭もでないし、その日にレッスンなければ交通費もでない。。
指導講師が最悪でした。ピアノぜんぜん弾けないのに
人のことはエラソーに批判する。ちなみに私は不眠症になりました。
一日1〜2時間しか寝られなくって気が狂いそうだった。
やめてスキ〜リ。
232名無しの笛の踊り:02/02/19 23:04
バイエル講習会なるものがあって先生たちが順番に1曲1曲
お手本として弾いていくのですが、中に超ヘターな先生がいて
(これはこれとして大問題だが)みんなの前でののしられた挙句
クビになった人がいた。大の大人がみんなの前でさらしあげたのには
正直慄いたYO。なんか小学生のイジメを思い出した。
233名無しの笛の踊り:02/02/19 23:05
元々持病があったようなのですが真面目で責任感が強い方だったそうで
レッスンのあとは疲れきってタクシーで帰宅していたそうです。
234名無しの笛の踊り:02/02/19 23:28
講習会ですか。ありましたよ当時も。若い先生ほど難しいのが
割り当てられてたな。弾けない先生は本当に弾けませんね。
もう、笑ってごまかしてるだけ。腹が立ちました。
外部講師を招いての講習会には何を勘違いしたのか大きく胸の開いた
服に、明らかにニセダイヤの首輪をした先生が最前列に座ってました。
235名無しの笛の踊り:02/02/19 23:43
うちの場合は専門学校の講師 講師会はつきに一度ありますが
出たことないです。ちょっと興味はありまますが、くだらない
という噂なので放置してます。もう3年これでやってますから
既成事実として「あの人は来ない人」になってしまいました。
236名無しの笛の踊り:02/02/20 00:01
そうなればいいんだけど。
うちの場合講師会欠席するとペナルティを取られるのです。
237名無しの笛の踊り:02/02/20 00:04
やはり先生イジメだな。
238名無しの笛の踊り:02/02/20 01:11
夜遊びや飲み会はなんとか我慢できるけど、お目当ての演奏家のコンサートを聴きにいけないのが辛い。
239名無しの笛の踊り:02/02/20 02:16
レッスン休めないからね。でも比較的バーゲンには行きやすくなかった?
そういえば同期で6級がいつまでたっても受からない子がいたけど
店長のコネで入った子なんだけど、本人もちょっとバツが悪そうだった。
ベートーベンのソナタ(易しい)とかぼろぼろ。専門卒の子だった。
有名大学でて入って来た人もいて(音大じゃない)けど、その人は
ピアノめちゃめちゃ上手かったヨ。あれはなんだ?
240名無しの笛の踊り:02/02/20 03:43
私も現役ヤ○ハシステム講師です。
今生徒は60人。これ全員自宅の生徒だったらすごい金額になるはずですよね。
私は音楽・ピアノを教えるのが好きなのでずっと仕事は続けていくつもりですが
ヤ○ハは辞めたいです。
理由はやはり皆さんのレスにあるように待遇がひどいので。
それと、どうも企業側の思惑と私のやりたい指導の方向が合わないと感じるんです。
とりあえずシステム講師を辞めることにしました。

いずれは自宅教室に絞りたいですね。
自宅教室を初めて2年、徐々に生徒も増えてきたところです。
余計なストレスのない環境で自分の思う通りにやっていきたいです。
241名無しの笛の踊り:02/02/20 04:20
すいませーん。
お聞きしたいのですが、
ピアノ全然した事ないのですが、
カノンって言う曲あるじゃないですかぁ,
あの曲をピアノで弾ける様になりたいのですが、
私みたいに素人だったらどのくらいかかりますか??
242名無しの笛の踊り:02/02/20 04:24
あのー皆様
無視ですか??
243名無しの笛の踊り:02/02/20 05:03
どうかな、難しい事は難しいだろうけど
僕はその曲弾いた事ないからちょっとわからない
244名無しの笛の踊り:02/02/20 12:45
>>240
>理由はやはり皆さんのレスにあるように待遇がひどいので。
>それと、どうも企業側の思惑と私のやりたい指導の方向が合わないと感じるんです。

全く同感です。待遇も不満ですが目の前の一人一人の生徒にあった指導をしたいと
思ってもなぜかそれができない音楽教室の不思議。
教育の分野でお金儲けができるはずはなく、民間の企業で音楽教室などというものが
そもそも不可能なのかもしれません。
245名無しの笛の踊り:02/02/20 16:12
>>240>>244
禿同
一年中イベントとスケジュールに追われてちっとも前進する気がしない
246名無しの笛の踊り:02/02/20 19:50
age
247名無しの笛の踊り:02/02/20 20:05
>229
ウチでも自殺者、精神病、色々いた。かくゆう私も精神科通院歴あり。
不眠症でもあった。でも仕事辞めて数ヶ月で完治。
人間には精神的な充足が必要だと身をもって知ったよ。
248名無しの笛の踊り:02/02/20 20:12
イベントは辛いよねー。手伝わせるだけ手伝わさせといて、
無給で交通費ナシって。。馬鹿にするにも、ほどがあるっつーの(怒)
丸一日、日曜日がつぶれるなんて、しょっちゅうだった。
チケットもぎりに、受付、誘導、その他色々。
その日の給料、きちんと貰ってる営業の人間はフラフラしてて、
タダ働きの私達講師が懸命に働いてさ、本当、変なの。
普通に考えたら、バイトのほうが人間扱いしてもらえる。
本当、辛かったな。辞めてスッキリ♪
249名無しの笛の踊り:02/02/20 20:33
営業って結局なにしているんだろう?
仕事はしているだろうけど・・・。
250名無しの笛の踊り:02/02/20 21:32
とりあえずピアノを売るのが仕事。売れないとピアノ講師達に頼む。
以前、売れ行きが悪くて年末商戦を勝ち抜こう!という決起集会に
なぜか講師達も召集され、エイエイオーも言わされた。そして出し物と
称してかくし芸なるものも講師達がやるハメに。一体これは何なんだと思った。
講師とは名ばかりで、宣伝やら生徒募集の勧誘電話、ポスター書きなど
営業が本来するべき仕事をしている。そしてその報酬はスズメの涙。

251現役ヤ○ハシステム講師:02/02/20 21:34
>>240
どうぞよろしくお願いします。
私も教えはできればやめたくないのですが、
自宅で教えられる環境もないので、別の職を探しています。
>>248
禿同
発表会は交通費も手当てもでない。
コンサートなどのイベント関係も同じく手当てでない。
ボーナスくれとはいわないけど、
高い参加費生徒に払わせてるのに、
一番働いている講師には一銭もないのは絶対おかしい。
252元キース ◆KQFHhJuQ :02/02/20 21:47
>>241
あの曲だけなら指で覚えていって
約1ヶ月ってところじゃないですか。
指の器用さにもよりますが。
253名無しの笛の踊り:02/02/21 13:54
考えてみれば講師の待遇の悪さって会社の計算ずくなんだろうね。
だって居心地が良くて長居されても困るだろうし。
グレード受験料をいっぱい払ってもらったら、イベントでこき使って
嫌にさせてハイ次〜!!ってすれば会社は儲かるもん。
新卒はいくらでもいるしね。
音楽教室に来る程度の子供を教えるのにベテランである必要なんて
たいしてないもんね。
254名無しの笛の踊り:02/02/21 17:56
そっかー・・
そんな気がするよ・・・・
255河合楽器社員の本音:02/02/21 18:38
今、ウチの会社も本当に大変ですから、ダメ講師淘汰のため
講師に対しては要求するハードルをドンドン高くしています。
生徒集め・ピアノ販売等の以前ならやらなくてもよかった営業的な仕事も
ノルマを課してやって貰います。
それが嫌ならいつでもやめてもらって結構ですよ。
256名無し:02/02/21 19:11
>255
ふうーん。でもさ、そういうノルマ課してさ、良い先生がどんどん
離れていっている現状も知ってるかい?

ダメ先生なら、ダメ先生だけ、さっさと首にして、良い先生だけ残せば?
じゃないと、そういう嫌がらせ的なノルマやってても、良い先生、どんどん
辞めていくよ?
それと、ダメ講師を最初からとらなきゃいいんじゃないかい?

別に煽りでもなんでもなく、マジレスです。
257名無しの笛の踊り:02/02/21 19:13
>255
いらっしゃい♪
ヤマハ楽器社員も来ないかな・・。
258河合楽器社員:02/02/21 19:35
>ふうーん。でもさ、そういうノルマ課してさ、良い先生がどんどん
>離れていっている現状も知ってるかい?

もちろん、知っています。
講師どころか営業社員がボロボロ辞めていっています。
でも、正直に言って「背に腹はかえられない」状態なのです。
「会社の役に立たない人は辞めてもらう」こういう方針ですね、特にここ数年は。
259名無し:02/02/21 19:47
>258
レスサンクス!ウチの社員もどんどん辞めてる。あ、ちなみに私は
カワイじゃなく、ヤ♭ハだけど。ここの116にも書いてあるけど
「バイが小さいのに業者が群がるのが原因」に一理あると思う。
いっそのこと、統合したらどうかと思うけど・・無理な話だよね。。
260名無しの笛の踊り:02/02/21 19:52
>>256
大丈夫だよ、そんな心配してあげなくても。
良い先生は会社なんぞに頼らなくても個人でやっていけるし
残ったダメ先生と会社がどうなったって知らんこっちゃ。
ダメ講師を雇ったのは会社自身なんだから身から出たサビだしね。
音楽教室の実態を世間が認知すれば誰も相手にしなくなることでしょう。

あはは、何だか煽りっぽくなっちゃったけど、これもマジレスです。
261河合楽器社員:02/02/21 19:54
>いっそのこと、統合したらどうかと思うけど・・

以前、ヤマハに吸収合併の噂ありましたよ(笑)
262名無しの笛の踊り:02/02/21 20:02
それいいーっ!!!おもしろい!!すればいいじゃん!!
263河合楽器社員:02/02/21 20:03
>「バイが小さいのに業者が群がるのが原因」に一理あると思う。

具体的に言えば、少子化の進行とピアノが行き渡ってしまったことでしょうね。
それなら新規事業の展開を考えないといけないのですが、ウチはヤマハさんに
くらべると技術力が格段に劣りますから(笑)、なかなか難しいものがあります。
はっきり言って展望無いです(笑)。下手したら倒産しますよ、マジで。
そんな状況なのに講師の待遇まで気を使ってられないというのがホンネです。
264名無しの笛の踊り:02/02/21 20:16
>>263
講師の待遇っていいますけど歩合でしょ?
正社員のような経費がかかる訳でもないし、講師の中にはちょっと
働ければいいっていう人もいると思うし、レッスンに関係ないことで
ハードル高くしても良い先生から辞めていくだけだし、そんなにまで
講師を減らさなくてはいけないものなのでしょうか。
265名無しの笛の踊り:02/02/21 20:17
応援age
266河合楽器社員:02/02/21 20:24
>そんなにまで講師を減らさなくてはいけないものなのでしょうか。

今、音楽教室が物凄い赤字なんですよ、ウチは。
ドンドン統合していっています。
そうすると必然的に講師が余ってくるわけです。
267名無しの笛の踊り:02/02/21 20:35
楽器店と心中できる覚悟のある講師しかいらないってこと?
268名無しの笛の踊り:02/02/21 21:25
会社がやらせているピアノ押し売り&クレード要求のために
うちの教室では 本当にピアノの上手な教え方のうまい先生が辞めていって
残っているのはほかでは絶対に雇ってもらえないような低レベルの先生が
残っている。。Yはどうかしらんが、Kはそうだったよ。
同期でも能力高い人は一年で辞めてった。
269名無しの笛の踊り:02/02/21 21:27
Kで、1年で講師になれる養成学園が本社併設であるね。ここってどお?
誰か逝った人いる?
270名無しの笛の踊り:02/02/21 21:31
うちの教室にいかにも育ちの良さそうなお嬢様講師がいるんだけど、
日を追うごとに顔色が悪くなってやつれてきている。
こんな劣悪な環境で健気に働いているなんて、親御さんはきっと知らないんだろうなあ・・・。
271名無しの笛の踊り:02/02/21 23:40
Kの学院出身ていうだけで、DQSに思われます。あんまり言いたくないんだけど
ピアノも最低限の能力に達してない人がほとんどです。
でも、子供受けするグループ向きの先生が多いから、まだ会社にとっても
必要な人たちなのではないでしょうか? 個人レッスンを持たせるのは
考えたほうがいいかも。。
272名無しの笛の踊り:02/02/22 11:23
もうすぐ年度末。
退職される方も多いのではないでしょうか?
273名無しの笛の踊り:02/02/22 12:50
カワイの行く末は他人事ながら本当に心配。ピアノ部門だけでも
大変だろうに、絵画教室や英語教室みたいなことも始めて・・
大丈夫なのかなあ。
274名無しの笛の踊り:02/02/22 12:53
>残っているのはほかでは絶対に雇ってもらえないような低レベルの先生が
残っている。。Yはどうかしらんが、Kはそうだったよ。

激同!Yもそうだよ。だいたい、察しがつく頭の切れる、かつ演奏
レベルも高い先生は、「ここ、やばいじゃん・・」って、すぐわかる
から、どんどん辞めてく。ウチの楽器店も「あらら」な先生しか
残ってない。
275名無しの笛の踊り:02/02/22 12:54
少子化は止まらないんだから、おもいきって統合の道を
選ぶべき。社員にとっても講師にとっても、それが
一番ベストなのでは?
276名無しの笛の踊り:02/02/22 13:13
出来の悪い先生は、自宅でやってても生徒が集まらないから、
センター稼動に頼るんだろうな・・。
277名無しの笛の踊り:02/02/22 13:16
>270
>うちの教室にいかにも育ちの良さそうなお嬢様講師がいるんだけど

ウチにもいる!でも、そういう子ってお金に苦労しないで育ってるからか
何パーセントもひかれていても、ぽわーっとしていて、お金に
関しては全然考えてない。楽器店としては超好都合なんだろうな、
こういう子。
278名無しの笛の踊り:02/02/22 15:17
>273 カワイの行く末は他人事ながら本当に心配。

たしかカワイは渋谷のお店をホーキ○ズ(?だったか)に売却したんだよね。
それでもまだやっていけない?

279現役ヤ○ハシステム講師:02/02/22 20:43
>>276
だから講師に力がある、ないじゃなくて・・・
自宅でできない環境の人もいるわけよ。
センター稼動だって、生徒が信用できない先生とわかれば、
愛想つかして去っていくよ。
そんな先生にお金かけたくないもんね。
280名無しの笛の踊り:02/02/22 21:40
>>279
だったら、全員生徒が去っても当然。
このスレに書き込んできたような先生(あなたも含めて)に習いたいって
思う方が不思議だもの。
281現役ヤ○ハシステム講師:02/02/22 21:51
>>280
真性ヴァカかもしれないけど・・・
>だったら、全員生徒が去っても当然。
なんで?不思議と思う理由がわからない。
自宅で教えられないからということのレス?
282名無しの笛の踊り:02/02/22 22:01
>>280
そういう考えに至るあなたの方が不思議です。
283名無しの笛の踊り:02/02/22 23:15
ふむむむ。。。音楽教室の存在意義ってどこにあるのかな?
出来の悪い先生が自宅でやってても生徒が集まらないから音楽教室に
就職するって訳でもないでしょうが。

そもそも教えるのが上手いといってもどこを基準にしているんだか。
こう言っては失礼だろうけど演奏の何たるかがわからない素人に
曲の技術的な難易度以外で何の判断できるだろう。

だからとりあえず名の知れた大手の音楽教室なら安心と思って
習いに来ると思うし、教える方も最初から全くの個人で先生を
始めるよりも世間の客観的評価を得られるという思惑で音楽教室に
就職する事もあると思うけど。

自宅でやる場合は地域の事情によっては子供の数が少ないとか、
あるいは自分の練習だけならともかく、商売として音を出すには
環境的に無理な場合など先生として出来が悪いから自宅で出来ないと
いうわけではないと思いますよ。
284名無しの笛の踊り:02/02/22 23:16
>>244
遅レスですが、240です。
Y、Kなどの楽器店系列の音楽教室はやはりお金儲け。
もともと楽器を売るために音楽教室を始めたのではなかったかな。
いいレッスンをしたい、よい生徒を育てたいと思ってやっているのに
そんなことはどうでもいいとさえ言われた。
発表会なんか、出来はどうでもいいから
一人でも多く生徒を出してくれ(儲かるから)だってさ。
285名無しの笛の踊り:02/02/22 23:17
>>245
イベントは確かに多すぎ。ものすごく消耗します。
286名無しの笛の踊り:02/02/22 23:23
>>250
全く同感。
私のとこは月1回の会議で毎回楽器の売れ行きが知らされ
「講師の皆様が頼りです」と言われる。
生徒募集も然り、決起集会あったなぁ。
「苦労して先生方のために生徒を集めている」というけれど
それが仕事で、給料とボーナス貰ってるくせにね。
だいたい生徒を集めるのは楽器店のためだし
私たちは楽器店の生徒を教える契約をしているにすぎません。
何か勘違いしているんじゃないだろうか。
287名無しの笛の踊り:02/02/22 23:29
>>251
こちらこそどうぞよろしく。240です。
私は絶対教えるのはやめたくない。
でも本当にいい指導をしたいと思ったら
音楽教室はやめるよりほかないと思っています。
だいたい環境が悪い。
音の狂ったアップライトピアノで教えるなんて、
上級の子にも40分しか時間割けないなんて我慢できない。
288名無しの笛の踊り:02/02/23 00:08
>>284>>240
244です。レスをありがとうございます。
同じような気持ちの方がいてとてもうれしいです。
私はKを辞めた後細々と自宅で教えています。
子供たちにピアノを教えるのが本当に好きなので
自分の気持ちを大切にしました。

楽器は弾き手に慈しまれて演奏されてこそ、その価値が生きるもの。
その心を伝えようと日々努力を重ねている講師達の存在を理解して
もらいたいものだと思います。
289名無しの笛の踊り:02/02/23 02:55
チェロとか管楽器の講師は数が少ないせいか会社の扱いも丁寧なような気がする。
新しい人探すの大変だから辞められると困るもんね。
290名無しの笛の踊り:02/02/23 07:52
あげ
291名無しの笛の踊り:02/02/23 09:31
>287
>音の狂ったアップライトピアノで教えるなんて

激同!!何度も「調律お願いします」と言っているのに、なかなか
してくれなかったり、はたまた別のセンターでは何度調律しても
元が古すぎて、音程のずれが直らなかったり・・。
あの状態のピアノで毎週弾いている生徒が悲惨すぎて泣けるし、
自分の耳もおかしくなりそうで、かなーり鬱。。
292名無しの笛の踊り:02/02/23 09:34
>283
>自宅でやる場合は地域の事情によっては子供の数が少ないとか、
あるいは自分の練習だけならともかく、商売として音を出すには・・

そうなんだよね。私の家は一軒家だけど、ちょっとボケかかった
祖母が同居しているから、なかなか長時間のレッスンは無理。
それに、近所の小学校も全盛期には一クラス46人で13クラス
とかあったのに、今じゃ一クラス30人いるかいないかで、
2クラスだけなんて・・子供減りすぎてびっくり。
293名無しの笛の踊り:02/02/23 10:33
>283
音楽教室の存在意義ってどこにあるのかな?

1/ピアノ・エレクトーンを売るため
2/指導スタッフの雇用確保のため
3/講師の謝礼ピンハネするため
294名無しの笛の踊り:02/02/23 15:53
>288
>日々努力を重ねている講師達の存在を理解して
もらいたい

そうだ、そうだ!先生達は頑張ってる。なのに、楽器店講師だと、
それ相当の報酬は貰えない。本当に矛盾している世界だ・・
295名無しの笛の踊り:02/02/23 16:06
頑張っている先生達とそうでない先生達か゛混在している以上
ある程度の思いきったリストラも必要かと...
以前いた所では、どうしようもない能力の先生が営業の人に媚び売りまくり。
楽器売った、月刊誌取らせた、というだけで大いばりしてた。
296名無しの笛の踊り:02/02/23 18:26
>294
いやなら辞めればいいのでは?
辞められない理由があるなら、おとなしく雇ってもらうしかないんじゃない?
297名無しの笛の踊り:02/02/23 19:03
>296
おととし、辞めたよ〜んだ。私が心配しているのは、まだ辞めないで
残っている先生達のこと。すんごい頑張ってるのに、かわいそうだなって
思うし、個人的にこういう会社のやり方に対して疑問を抱いているだけ。
私自身は辞めて正解だったと思ってるよ。
298名無しの笛の踊り:02/02/23 19:54
>いやなら辞めればいいのでは?
 
それが出来ないからこのスレが盛り上がるのでしょう。
私の場合楽器店に対しての不満は山ほどあるけれど、そのことに関しては生徒たちは関係ないので
熱心に通ってきてくれる人たちのことを考えると辞めにくい。
「ずっと先生に習いたい」
と言われても引き抜きはちょっと良心が咎めるし・・・。
そういうわけでずるずる続けています。
299現役ヤ○ハシステム講師:02/02/23 22:51
ここにきているみなさんって教えることが嫌でやめたというより、
教える仕事に付随してくる仕事が嫌でやめていたりしません?
300名無しの笛の踊り:02/02/24 00:07
一般企業なら>296みたいに、いやなら辞めればですむのかも
しれないんだけど、教えるのが好きでかわいい生徒がいるから
>298のようになるのです。

>教える仕事に付随してくる仕事が嫌でやめていたりしません?

私だったらレッスン以外の仕事でも交通費が出て拘束時間に見合った
国の基準で定められた最低賃金(?)ぐらいは払ってもらえたら
そんなに文句はないんだけどねー。
どうしてこんな雇用のしかたが成り立つのかよくわからん。。。
楽器店の講師達には労働基準法って関係ないの???
301名無しの笛の踊り:02/02/24 03:59
         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   | 300ゲト‐ ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄        |  ズザーーーーーッ
             |
   |
   |
   | 301ダッタ
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |      |
  ∪ / ノ.       |
  ノ ノ ノ        |
 .(_/_/      |

302名無しの笛の踊り:02/02/24 05:56
雇用という形態をとらなければいいんです。例えば、業務委託契約 こうすれば
労働基準法も関係ありません。当然労働災害も関係ないです。講師はそれぞれが
独立した業者なのですから。
303現役ヤ○ハシステム講師:02/02/24 09:27
昨日帰宅する時に一緒にいた先生と、
デモみたいなのできないのかねーって言ってた。
賃金あげろー!じゃないけどさ。
労働組合みたいなのがないとできないんだっけ?
304お友達:02/02/24 10:04
川上源一の最大の功績かもね。
講師に労働組合つくらせなかったこと。
働きバチにしてさぁ。
それでも講師にプライドをもたせる。
305名無しの笛の踊り:02/02/24 10:34
>300〜304
そうなんだよね。こういう雇用形態は通常、成り立たないはずなのに
これが常識になってる会社が異常。302のいうとうり、独立した業者
として働かせているから成り立っているのかも。入社してすぐに
なんかの契約書に新講師全員ハンコ押さされなかった?あれが多分、色々な意味
で地獄行きの切符だったのかも・・
>301
ナニゲニ ワラタ・・(笑
306名無しの笛の踊り:02/02/24 10:39
全国ヤマハ労働講師組合とか、今からでも作れないんだろうか?
307名無しの笛の踊り:02/02/24 11:19
ある意味、ここを労働組合にしていこうよ。
何かを変えていかないと、何にも変わらない。
巨大な悪の体質は、最近できたもんじゃなく、昔からあるものだから。
308名無しの笛の踊り:02/02/24 11:33
個人の稼動時間や日数が人によってまちまちだから
労働組合を組織するのが難しいのだと思う。
309お友達:02/02/24 11:50
>>305
その通り!
研修で疲れ果てた後、思考能力がなくなったタイミングを
見計らったかのように、やたらめったら甲とか乙とか
とりあえずって感じで指導スタッフがしゃべって、もうこっちは
気力もなく帰りたいとしか考えてないから
まわりと同じく自分もここだっけとか人にききながらハンコ押して
やっぱり地獄の一丁目だった。
310名無しの笛の踊り:02/02/24 12:18
>>300
>一般企業なら>296みたいに、いやなら辞めればですむのかも
このスレで不平不満をぶちまけている人々の一番の間違いは、一般企業でもどこでも
100%満足できる職場なんて、まずないっていうことに気がついてないところ。
いやなら辞めればいいなんて、そんなノー天気な勤め人はまずいませんよ。
311名無しの笛の踊り:02/02/24 14:22
>310よ、ここで発言したいならよーく既出レス読んでからにしようね。
読解力が疑われているよ。
一般企業並の待遇が楽器店の講師達にもあれば、誰もこんなに文句は言わないよ。
100%満足できる職場以前の問題だって事、わからないかな〜???

アルバイトを含め一般企業でしか働いた事のない人に、どう考えても
雇用形態でしかない働き方で業務委託契約をさせられる不条理さ・・
ほんとうに高校生のアルバイトの方が労働条件も金銭的にも恵まれて
いるなんて生徒の親はわかっているんだろうか。

世間では誤解されているような気がするけど、ピアノが本当に上手い人は
頭もいいし、何でも出来ると思う。周りを見てもそう思う。
だってあんなに指が回って瞬時に譜読みしていくなんて、頭が悪くては絶対
出来っこない。
(指が動く速さと計算能力のスピードは正比例の関係であるらしい)

他のことが出来ないから講師をやっている人も中にはいるかもしれない
けど、大抵はそこまで優秀な人を「音楽が好き」というこの何ものにも
変えがたい純真な気持ちを逆手にとっての、この待遇。
ヤ○ハも(カ○イもかな?)よーやるよ。
312名無しの笛の踊り:02/02/24 14:24
地獄逝き切符を改めて読み返してみた。
新人講師の時は何とも思わなかったけれど、
「乙」の超都合がいいように書かれているんだね・・・。
313名無しの笛の踊り:02/02/24 14:37
労働基準法では労働時間が6時間を越える時は45分、8時間越える場合は少なくても1時間の休憩がある。
劣悪環境のレッスン室にカンヅメで休憩時間なんて生徒が遅れてきた5分だけなんてことはしょっちゅう。
拷問に近いよね。。。
314名無しの笛の踊り:02/02/24 16:03
>>311
禿同意
315名無しの笛の踊り:02/02/24 16:22
本当にそう。たて続けに16人教えてたけれど、もうひどかった。
休憩はないし、つかの間トイレに行けてもそのトイレが
恐ろしく汚い。どこぞの民家の一室でしたけど、今思えば
よく勤務できたもんだ...
316名無しの笛の踊り:02/02/24 16:40
>>306 >>307
それって私的には結構賛成だったりするんだけど、ここのスレ題は
「ピアノの先生やってたけど辞めて転職した人集合」なんだよね。
>>1の雷さん、こんなことになっていますけど、いいですかー?
317名無しの笛の踊り:02/02/24 17:17
労働組合ですが、多分作れますよ。みんなやらないから出来ていないだけです。
手っ取り早くやりならば教職員組合に連絡してみてください。最近では各種学校
やらなにやらが多くて、トラブルも多いので完全な雇用契約でなく「事実上の雇
用」の場合でも組合員としてみとめる方針のようです。

一度相談したときには「かなり高い確率で解雇は防げる」との事でした。つまり
労働条件の改善の交渉が可能だと言う事です。

      主張しない権利は生まれない!!

本当の事だと思いませんか? 
318名無しの笛の踊り:02/02/24 18:05
労働組合を作る時の注意です。

行動を始める前にかならず既存の労働組合と相談してください。

計画がまとまる前に信頼できないお友達の講師さんに相談するのは危険です。
かならず経営側につく人が出ますから。

労働組合を立ち上げることにしたら、行動開始から成立させるまでの期間は
短いほど良いです。経営側が対策で動き出す前に完結しないといけません。
また、チャンスは2度ありません。


3191です:02/02/24 18:33
お久しぶりです!ちょくちょく覗いてはいたんですけど、ここのところ
忙しくて、書き込むタイミングを逃していました。でも、とても
盛り上がっていて嬉しいかぎりです^^

>316さん
オッケーです!今現在ピアノの先生をしている方、又は過去にピアノの
先生をしていた方の発言、意見、疑問等なら、なんでもオッケー♪
(自宅のみ、センター勤務のみ、または両方の経験者などオール歓迎)
ただ、310さんのように、実際にピアノの講師をした経験のない方の発言
は、ちょっと・・。311さんの言うように、ここのスレ全部読んでいただいて
から発言してほしいかな?まあ、経験者じゃないとわからない程の悲惨な
状況だから、言葉だけだと伝わりにくいのかな。。うん、よく読んで、よく
考えてから発言のほう、お願いします^^
320名無しの笛の踊り:02/02/24 18:39
>労働基準法では労働時間が6時間を越える時は45分、
8時間越える場合は少なくても1時間の休憩がある。

!!ほ、本当!?これが、決まりなの??
他の会社は、これを守ってるの?・・自分の教養のなさに腹が立つ。。
ヤマハ、違反しまくりだよ・・休憩時間ナシだったよ・・
こういうことを、きちんと守っていてくれたら膀胱炎にも
ならなかったのか。鬱だ、うつ。
321名無しの笛の踊り:02/02/24 18:51
私達の仕事は労働とみなされていないのかしら?
学生時代普通のアルバイトやってたときはちゃんと休憩があったのに。
322名無しの笛の踊り:02/02/24 18:57
>>320
業務委託契約でしょ?労働基準法なんてないよ。ついでに労災もおりないからね。
それが講師ってもんよ
323316です:02/02/24 19:09
>>319
1さんレスをありがとう〜!
常識外の世界だから経験者じゃないとなかなかわかって
もらえないですよね、やっぱり。
310さんのような方にも理解してもらえるように頑張らないと
いけませんね。
324名無しの笛の踊り:02/02/24 19:37
私はある楽器メーカー勤務のあと
転職した者です。
しかも妻はいまだに音楽教室の講師をしています。

>>320、322
講師って委託契約ですよね。
ぶっちゃけた話、保険の外交員と同じですよ。
我が家にも毎年?締結している契約書がありますが、
少しだけチェックしたところ
大手メーカーですので顧問弁護士やらに相談したんであろう
抜かりの無さそうな契約書でした。
契約に伴うトラブル時のことまで書いてあります。
労働基準法に書いてある休憩とかは、
あくまで通常雇用形態の場合のみですよ。



325名無しの笛の踊り:02/02/24 19:40
324ですけど経営側・講師側
両サイドの話がわかりますので
聞きたいことあったら(経験したレベルで)お教えします。
お気軽にドウゾ。
326名無しの笛の踊り:02/02/24 21:10
>大手メーカーですので顧問弁護士やらに相談したんであろう
抜かりの無さそうな契約書でした。


ガ━━━━(゜Д゜;)━━━━ン!!
やっぱり組合設立は無理なのか!?
324さん、質問が少々あります。宜しくお願いします。
経営者側、営業側は仕事依頼をする時に特定の先生にだけ多くの生徒を
あげている事実があるけど、それはどういう規定から?私の場合は
「先生に生徒をあげると、辞めないからいいね。だから、たくさん生徒を
あげる」と言われ、40人以上になりました。で、「ごめんなさい、もう
いっぱいいっぱいだから、他の、生徒さんがあまりいない先生に
まわしてくれる?」と言うと「はあ?贅沢だね、先生。他の先生はダメ。
すぐ怒って生徒辞めさせちゃうんだもん」と言われました。確かに、
むこうの言うこともわかりますが、これでは生徒さんがたくさんいる先生と
まったくいない先生との差ができるばかりですよね?
ちなみに私はYP講師でした。
それと、奥様はシステムですか?
327名無しの笛の踊り:02/02/24 21:17
326です。続きです。生徒に怒る先生は、本当に心の底から
生徒さんを上手くしたい、きちんとしたレッスンをしたいと思って
頑張っている良い先生達ばかりです。
私はただたんに、怒る、という行為が苦手なため、怒られるのがイやな
甘やかされて育った生徒さんに人気があっただけです。でも
私は、どんなことがあっても、どんなワガママな生徒や親が
いても(本当に色々あった・・)
ニコニコして対処しているうちにストレスが溜まり、心因性の病気に
なり辞めました。だから、その・・うまくいえないんですけど、
会社側が感じている「良い先生」とピアノを教える、という事に
対する「良い先生」の定義というものが、音楽教室という狭い世界の
中では、違う気がするんです。
・・なんだか、変な文章でごめんなさい。きちんと伝わったかどうか
心配・・。文章力なくてスマソ・・
328名無しの笛の踊り:02/02/24 21:22
>世間では誤解されているような気がするけど、ピアノが本当に
上手い人は頭もいいし、何でも出来ると思う。周りを見てもそう思う。

激同!!ウチの楽器店にいる先生達も、かなーりレベルの高い
高校出身だったりする。しかも美人も多い。でもなぜか30代40代
でも独身多い・・・。
普通に考えても良い就職先に就職できて、良い相手と幸せな結婚
できそうな人ばかり。なのに、なのに(以下略)
329名無しの笛の踊り:02/02/24 21:39
新年度になるとまた新たな犠牲者(=音大新卒講師)が増えますね。
330名無しの笛の踊り:02/02/24 21:45
あんな事もこんな事も教えてあげよう・・・・と
キラキラした眼して入ってくるんだろうなぁ。。。。
331名無しの笛の踊り:02/02/24 22:03
330ゲット!!・・・できなかった・・
332名無しの笛の踊り:02/02/24 22:05
>329&330
懐かしいな・・昔は私もそうだった。。一年目で何かがおかしいと
気がつき始め、二年目で体調を壊し、三年目で心が壊れた。
辛かったあの頃。。
333現役ヤ○ハシステム講師:02/02/24 22:06
ただいまでち。明日も朝10時から仕事〜
組合作る前に私は辞めます。(ワラ
ウチの楽器店、10年次、20年次以上が半分以上を占めていて、
若手は入ってきてもすぐやめちゃう。
将来どうなるんだろう。
334現役ヤ○ハシステム講師:02/02/24 22:09
>>332
禿同
私は1年目で仕事が多すぎて身体も心も壊れ、
それでも2年目は何かが変わる(変えられる)と思ったけど、
同じように体と心が壊れ、
3年目で仕事が減ったので、もう一度自分を見つめなおそう思ってがんばり、
4年目でヤパーリ復活できなかったので、
生徒にもこんな気持ちで教えるのはよくないし、
もう耐えられないので、辞める決心しました。
335名無しの笛の踊り:02/02/24 22:37
音大の就職課も仕事の斡旋だけでなく、この現実を学生にきちんと教えてあげるべきだよね。
336元キース ◆KQFHhJuQ :02/02/24 22:44
ピアノ講師の仕事ってもっと牧歌的なものかと思っていまいしたが、
大変なんですね・・・
337名無しの笛の踊り:02/02/24 23:12
>336
わかっていただけでうれしいです・・・
338324:02/02/24 23:20
>>326 327
現実的な回答しますので悲観しないで下さいね。

>私の場合は
>先生に生徒をあげると、辞めないからいいね。だから、たくさん生徒を
>あげる」と言われ、40人以上になりました
文章のとおりです。
あなたは営業サイドにとってもっとも良い講師です。
教育と切り離して考えてよく下さい。
メーカー(楽器店)は売上(利益が)上げるのが目的で、
当然音楽教室の目的の第一義もそれです。
なぜならば会社だからです。
@生徒や先生に楽器等物品を売るこによる売上
A月謝、グレードなどの収入による売上
となっていますが、
@楽器を売るには生徒が多いほうが良い
(母数が多いほうが確率が高い)
A月謝・グレードなどの収入を沢山得るのには、生徒が多いほうが良い。
という単純な理論です。

>これでは生徒さんがたくさんいる先生と
>まったくいない先生との差ができるばかりですよね?
ハイ、そのとおりです。残念ながら音楽教室が求めるのは
親から評判の良い、生徒を辞めさせない先生であって
教育内容については別次元の問題となります。

>会社側が感じている「良い先生」とピアノを教える、という事に
>対する「良い先生」の定義というものが、音楽教室という狭い世界の
>中では、違う気がするんです。
おそらく音大・クラの世界で言う『良い先生』と、
メーカー(楽器店)サイドの『良い先生』の違いの事だと思われますが
メーカー(楽器店)サイドの求める『良い先生』は上記の通り。
確かに貴方の思っている『良い先生』は、うちの家内も持っている考えと同じ
だと思いますよ。でも音楽教室の講師という役割を考えると理想と現実を割り切ってやらなければ
ならないでしょう。出来る範囲の中でレッスンをしていくのが良いかと思います。あと、そういう考えがあるのなら自宅で(出来るなら)やるのが絶対ベター


339名無しの笛の踊り:02/02/24 23:42
>>338

326さんじゃないけど。
>>240で「どうも企業側の思惑と私のやりたい指導の方向が合わないと感じる」とと書いた者です。

そう、本当の意味で良い指導をしようと思うと逆に煙たがられたり。
生徒を逃がさないように程々のレッスンをして、
楽器を多く売るのが企業の求める「いい先生」のようですね。
こんなところにいたら考え方が歪んでしまう。

割り切って、とはいうけれど子どもたちの未来がかかってる以上妥協はしたくない。
少なくとも自分が関わった生徒に関しては中途半端なことはしたくないんです。
340名無しの笛の踊り:02/02/24 23:45
会社が求める「良い先生」と生徒側(親も含む)が求める「良い先生」も
必ずしも一致しないと思うのですが・・・。
341元キース ◆KQFHhJuQ :02/02/24 23:49
二律背反・・・辛いところですね。
342名無しの笛の踊り:02/02/24 23:57
音楽ってある程度勉強した事がないとその良し悪しを
判断しにくいところがありますよね。
そこにつけこんだ大手音楽教室の功罪は大きいと思います。。。
343324:02/02/25 00:44
ちなみに音楽教室の良い所は(功罪は別として)
生徒を幅広く集めることが出来る所でしょう。
音楽教室の講師の扱いは非常に酷いけど
少なくても全て自分でやるよりはマシ?かも・・・。

音楽教室辞めて自宅で教室開いても
少子化と習い事の多様化が進むこの時期、生徒を集めるのは難しいですよ。
YやKがあの手この手で生徒を必至に集めようとするのは、その事情のせい。
当然、個人の自宅教室にも少子化・習い事の多様化の影響はある。
それに加えて毎年、雨後のタケノコのように音大卒の人がいて先生になりたがるのですから・・・・
私も担当地区の自宅教室を開いている先生を回りましたが
生徒が10人以上いる人なんて殆どいなかったです。


思うに、音大出たからピアノ講師という考え方を変えないとダメでしょうね。
どなたか大学の就職課にも問題あるとカキコしてましたが
音楽業界という少ないパイの中で仕事の取りあいすれば、
一人あたりの収入も当然減りますよ、そりゃ。
344名無しの笛の踊り:02/02/25 09:58
これはテロで解決するしかないだろう。
345名無しの笛の踊り:02/02/25 10:34
>335
>音大の就職課も仕事の斡旋だけでなく、この現実を学生にきちんと
教えてあげるべきだよね
>343
>音大出たからピアノ講師という考え方を変えないとダメでしょうね

烈動!!音大の就職課の人間が、どこまでこの現実を知っているのだろうか・・
少子化は進むのに、逆に音大卒は多くなり、音楽教室も上記のような
状態。このへんで、音大卒業生と音大側の意識改革が必要なのでは?
音大を出るのはよしとしても、その後の進路は、よくよく考えたほうがいい!
346名無しの笛の踊り:02/02/25 12:04
問題がややこしくなってきたので、ちょっと整理をして考えたいと思います。

待遇の良し悪しを含め金銭的な問題については>324さんや他の方の
仰るように少子化と習い事の多様化が進む時世の影響が一番大きいと思います。
20年前くらいのグループ全盛時代には3日働けばOLのお給料程度に
なったものだと聞きますから。
これは、個人教室や大手音楽教室を超えて、少ないパイの音楽業界に関わるもの
全てが抱えている共通の問題であると思います。

もう1つはこちらの方が根本的な問題だと思いますが、音楽教育の内容、質、
あり方そのものではないでしょうか。
音大で専門家としての教育を受けたピアノ講師の理想とする音楽教育と、
社会(大手楽器メーカー音楽教室、生徒、生徒の親等を含む)の求める
音楽教育との食い違い。

どちらが良い悪いという事だけでなく、もっと両者が歩み寄って色々と
議論されなければならないのではないでしょうか?
347名無しの笛の踊り:02/02/25 13:39
>>346

>音大で専門家としての教育を受けたピアノ講師の理想とする音楽教育と、
>社会(大手楽器メーカー音楽教室、生徒、生徒の親等を含む)の求める
>音楽教育との食い違い。

これは違うのでは?
これまでも出たように、
ピアノ講師と楽器店音楽教室の求める音楽教育は違うけど
生徒や生徒の親はどうだろう?
楽器店に習いに来ている生徒でも、真剣に習いたいと思っている生徒もいる。
じゃあなんで楽器店なんかに、と思うけど
実情を知らないから、楽器店の看板を信頼してくるのでしょう。
そういう子たちをなんとかしてあげたいと思い一生懸命な講師は、
店からは煙たがられるけれど
生徒には「どうしても先生に習いたい」と言われることも。
私が今こういう状況だけど、
他の先生から生徒が移ってきたりして(勝手に移ってきたのに「引き抜き」と言われた)
店や他の先生方とうまくいっていません。
348名無しの笛の踊り:02/02/25 14:42
>>347
346です。
ちょっと話をつめ過ぎてしまい、誤解をさせてしまいました、ごめんなさい。
社会には色々な価値観があって考え方をする人がいるということを表現したかった
のですが、言葉が足りませんでした。

「うちは専門家にするつもりはないから趣味程度で・・」という保護者の方
「親の指示でしぶしぶ通ってくる子供」「託児所代わりにお稽古事をはしごを
させる共働きの家庭」・・・他にも色々あると思いますが。

音楽教室に通う人の目的は、ピンからキリまであるということを
「社会」の一言にこめたつもりでした。

347さんのような例が心情として一番苦しいと思います。
音楽教室という(一応)教育の場において、熱心な生徒さんや先生が
犠牲になっているなんて本当におかしな事です。
待遇うんぬん以前の問題だと思います。
ここまで来ると労働問題を通りこして社会問題かもしれません。(泣

また、いやいや通っている子供の生徒さんの場合、まともで熱心な先生の元では
レッスンが続かない場合があるでしょう。
教室経営サイドがもっとも恐れるパターンですね。

こういう生徒さんの場合でも教室側の要求するご機嫌取りするような
レッスンではなくて、何かを伝えられるようなレッスンができたらいいな、
どこかに折り合いをつけられる接点はないものかという思いを

>どちらが良い悪いという事だけでなく、もっと両者が歩み寄って色々と
議論されなければならないのではないでしょうか?

の文章で表現したつもりでした。。。文章って難しいですね。
349名無しの笛の踊り:02/02/25 16:10
>託児所代わりにお稽古事をはしごをさせる共働きの家庭

いたいた!レッスン何時間前から来てるのかっていうくらい早くから来て、
帰りも「迎えに行くまで、そちらにおいておいてください」だって。
しかも自宅レッスンで・・ウチは保育所か託児所か??
350名無しの笛の踊り:02/02/25 19:03
326です。324さん、レスありがとうございました。
なるほど、やっぱりそういうことだったんですね・・
自分は辞めて正解だったと思っています。どうしても、その音楽教室の
やり方に対し、自分自身がモヤモヤしていたものを感じていたし、
そういう期待に必死に答えようとして、精神状態が不安定にもなったし。。
今でも動悸がしたり、薬に頼っているほどです。自分の気持ちの弱さも
いけなかったと思いますし、こういう世界が自分には向いていなかったんだ
と思っています。

この「求めるものの違い」の溝を埋めるのは、きっと無理なんだろうなあ・・
351名無しの笛の踊り:02/02/25 19:39
卓上論といわれちゃいそうですが....これは私が実際に経営側とお話し合いをす
る時に心がけていることです。

経営側と講師側が共通のメリットを感じられる合意がある運営が可能ならば最も
良い。例えば、生徒数を増加させるためには教育の質を上げることが効果的であ
るという結論が出れば両者の行動のメリットは一致する。

一致した目標の為に努力するのであれば教育の質を上げるための方策を考えられ
るわけですし、こちらも良い教育の機会をより多くの子供にあげたいから獲得の
為の努力に参加する。

という事です。私も講師をはじめて5年たちました。他の講師からみると魂を売
った様に見えるかもしれませんが、教室の状況を見る限りでは確実に成果が上が
っていると思います。

352現役ヤ○ハシステム講師:02/02/25 23:26
なんだか色んな意見があるようですけど、
講師が一生懸命やる→楽器店の信頼が上がる→生徒が集まる。
じゃないのかな?
生徒のことを思いやって講師としてやれることを一生懸命やれば、
あとは親の噂で生徒はくると思う。
兄弟つれてきたり、友達つれてきたり。友達が友達を呼んだり。
新講師の頃、指導に関してはほとんど経験がない状態だったけど、
自分が出来ることを、ただがむしゃらに頑張ったよ。
そのおかげか「下の子は是非先生に」って言ってくださる方多いし。
353現役ヤ○ハシステム講師:02/02/25 23:33
>>327 
>>339
怒らなくとも指導の上手い先生はたくさんいません?
良い指導って何でしょう。
こちらが良い指導だと思ってやっていても、
生徒側がそう思わなければ何ものでもない気がします。
楽器店がけむたがるというのは
「生徒はそこまで望んでいないのに、そこまでしなくてもいいよ」
ということでは?
先生の一生懸命さが逆に生徒の重荷になることもあると思います。
もし楽器店、親にそこまでしなくても・・・といわれたら、
きちんと講師がこういう理由があって、
このようなことをやらせてるんですと説得をしないと、
納得いかないと思うのですが。
354名無しの笛の踊り:02/02/25 23:49
>>352
私もそういう状況ですよ。
とにかく生徒のためを思って指導した結果
どんどん生徒が集まり、
生徒の兄弟姉妹が他の先生から私のところに移ってきたりした。
それを「他の先生の生徒を奪った」と言われたり、
「どうしても先生に習いたい」という生徒が出てくると、他の先生に引き継ぐ時に困ると言われたり。

あまり一生懸命やって生徒に信頼されすぎても困るという雰囲気。
「先生の生徒ではなく、楽器店の生徒なんだ」とはっきり言われました。
私も良かれと思って一生懸命やってきたのですが。
在籍生も増えて利益にもなっているというのにいい顔をされない現実。
355現役ヤ○ハシステム講師:02/02/25 23:55
>>354
なるほど。言い分わかります。
「引き抜き」はある意味、うらやましがられてるのもありますよね。
強く出たいですけど、楽器店ではそうもできませんし。
私も生徒に対して一生懸命に接していくのに疲れてしまい、
辞めようと思っています。
もう少し専念するための費用や時間、環境充実していれば、
一生続けたかったんですが。
このままでは自立もできませんしね。
356名無しの笛の踊り:02/02/25 23:57
>>353
339ですが、今のところそういうこと(生徒の重荷になる等)はないですね。
最初引き継いだ時は全然やる気がなかった生徒たちも
よく練習してくるようになりました。
その結果、ありがたいことに「この先生でなくては」という声が多くなりましたが
楽器店はそれが困るみたいですよ。(>>354にも書きました)
私も、楽器店のため、生徒のため、自分のためになることをしているつもりなのですが。
357名無しの笛の踊り:02/02/26 01:01
先生の一生懸命さに生徒はついてくるものだと思います。
が、これは生徒がある程度上手になりたいという希望をもっている場合。
自宅講師は直接世間の波にさらされるので
>>343にある>少なくても全て自分でやるよりはマシ?かも・・・。
の部分には納得してしまう点もあります。

練習しないのは当たり前、時間守らない、月謝持ってこない
レッスン中椅子に座っていられない・・
(楽器店のレッスン室みたいに狭かったらこんな事には
ならないのにと思った事あり)

楽器店時代にも問題?生徒はいましたけど月謝さえ回収
していれば店から苦情はありませんでした。

私はこんな生徒に対しても
一生懸命怒って椅子に座らせ(しかりつけないと動かない)
一生懸命怒ってピアノを弾かせる・・。
そうしないとレッスン時間中ずっと床に転がっている有様です。

「嫌な事からの逃げ道だけは教えたくない」と信念を持って
その子と接していました。
一生懸命にも色々あるなと思いながら353を読みました。

>先生の一生懸命さが逆に生徒の重荷になることもあると思います。
彼も大変だったろうなーと思い出してしまいました。
そこまで一生懸命になる必要があったのかと思う時もあります。
そういえばご両親に私は具体的な指導の理由を説明した事が
なかったような気がする・・・

353さん、あちこち引用に使ってごめんなさい。
意味が違うのはわかっているんです。
ただつい、自分の過去を振り返ってしまったのでした。
こういう生徒にはどんな対応をすればよかったのかと・・。
358名無しの笛の踊り:02/02/26 01:14
わしらはこういう親たちを相手にしてるんだよな。。。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1011861627/-100
359名無しの笛の踊り:02/02/26 10:14
>358
怖いよ・・・まあ、ここに書き込んでいる人達がいいかどうかは
別として、最近の親ってどうして躾を放棄するんだろ。謎だ。
センターではピアノじゃなくて、常識教えている状態だよ、子供に。
まず挨拶。それと、靴のそろえ方。なーんで「ぽーん」と靴を投げて
部屋に入るのか不思議でたまらん。
360名無しの笛の踊り:02/02/26 10:27
360!キリ番ゲットだ^0^

>354
>あまり一生懸命やって生徒に信頼されすぎても困るという雰囲気
・・わかる。私、これで同僚の先生達にイジメられたよ。
調子に乗ってる、とか言われて。。私はただ単に、生徒に対して
一生懸命接してきた結果、その子のお友達や姉妹が増えたっていうだけ
なのに「好かれることと、ピアノを教えることは違うのにねえ」とか
言われて本当にイやだった。「生徒さん多いよねー運が相当いいのね」
とか散々嫌味言われて鬱になった時期があったよ。
361名無しの笛の踊り:02/02/26 10:31
>357
>練習しないのは当たり前、時間守らない、月謝持ってこない
レッスン中椅子に座っていられない・・

私の自宅生徒の状況とまったく同じ!!!中でも月謝滞納は本当に
困った事態で、色々改善策をとったけど直らなかったから
結局自宅は閉鎖した。時間にもお金にもルーズな現代の親子。
もう付き合ってられないヨ。。
362現役ヤ○ハシステム講師:02/02/26 10:39
>>357
時間守らない、月謝もってこないについては、
理由がなく何回も続くものついては、
電話連絡で事情を説明したあと、強制退会にしてます。
だってちゃんと守ってくる人に対して失礼だと思うし。
練習しないは、原因を究明しない限り改善しない。
家の環境とかもあるし。
音楽を教わるしつけというのも、こちらでしてあげないとね。
なんで練習してこないんだろ、この人。
と思っているだけではいつまでも改善されないしね。
>>360
職場女性ばっかりだから、そういうイジメとかつらいよね。
グループでいじめたりとかして。
いやな会社だよね。
363名無しの笛の踊り:02/02/26 11:03
そういえばどうして男性のピアノ講師は生まれないのだろう..
いると聞いたことがない。
364名無しの笛の踊り:02/02/26 11:10
うちの教室には何人かいらっしゃいますよ
365名無しの笛の踊り:02/02/26 11:19
うちにもいるよ。エレクトーンの先生だけど。
もうけっこうな年なのに、未だに独身。まあ、今の給料じゃ
奥さんや子供が、もしいても、食べさせてはいけないんだろうな。
366名無しの笛の踊り:02/02/26 11:30
そうなんですか、いるんですね!知らなかった。
もっと男性の方が増えれば職場の女の園状態も
改善されて雰囲気のいいものになると思うんですけどね。
グループなどにいたら話題になりそう。
367現役ヤ○ハシステム講師:02/02/26 11:35
でも>>365たんがいうように、
男性ならなおさら生活できない・・・今の収入じゃ。
音楽教室の講師ではなく、学校で教えてるとかならまだしも。
368357:02/02/26 12:51
>時間守らない、月謝もってこないについては、
>理由がなく何回も続くものついては、
>電話連絡で事情を説明したあと、強制退会にしてます。
>だってちゃんと守ってくる人に対して失礼だと思うし。

362さんはご自宅の生徒さんはいらっしゃいますか?
楽器店と兼業している場合はともかくとして
個人の自宅講師がこの手(強制退会)を使うと
「あの先生はお金に汚く時間に細かくてうるさい人」と
近所で評判になって生きていかれません。

>練習しないは、原因を究明しない限り改善しない。
>家の環境とかもあるし。
>音楽を教わるしつけというのも、こちらでしてあげないとね。

私自身が練習しない子供でしたので練習をしてこない事には
比較的寛容です。
靴の脱ぎ方、最初と最後のごあいさつは半ば強制的にさせています。

そして「レッスンは学校以外でご両親があなたに与えてくださった
勉強の機会なのですから、好き嫌い、やりたいやりたくないにかかわらず
その場に相応しい態度(床に寝ていないで椅子に座るということ)を
とりなさい」と私は5年8ヶ月言い続けました。

その場をうまくやり過ごす事しか考えていない子供や、自分の子供が
外で何をしているのかわかっていない親を相手にする気苦労は
楽器店講師の比ではありません。
ここまでしても親に感謝される事もありません。(別にいいんだけどね、それは)
369名無しの笛の踊り:02/02/26 14:06
今の時間帯って、このスレいつも沈んでるよね。
皆さん、お仕事タイムかな?お疲れ様です^^
370名無しの笛の踊り:02/02/26 19:20
370ゲッチュ!!

元キースさん、こんばんわ!他スレで見たことあるヨ〜。
ここ読んでおわかりのとうり、ピアノ講師は本当に大変。。
わかっていただけて、ありがたいっす。。
371現役ヤ○ハシステム講師:02/02/26 22:45
>>368=357
自宅の生徒はいません!自分は自宅の先生に通っていました。その上でレス。
>個人の自宅講師がこの手(強制退会)を使うと
>「あの先生はお金に汚く時間に細かくてうるさい人」と
>近所で評判になって生きていかれません。
お月謝を期日に持ってくるようお願いするのはそんなに大変なことなのかな?
時間に間に合うように来てもらうのもそんなに大変なこと?
「お月謝期日までにもってこないと、これから暖房つけられないんですよねー」
とか、時間に遅れてきて30分が半分になってもお月謝同じなんだから、
「勿体ないですよねー」とか・・・ダメ?
強制退会は極端な例でセンター会場だからできるというのはあります、確かに。
でも楽器店側としてはせっかく集めた生徒を辞めさせるなんて・・・
ということになりますし、大抵の人はストレートに言えばやってくれてます。
遅れる理由が何かあれば、別だけどね。
>その場をうまくやり過ごす事しか考えていない子供や、自分の子供が
>外で何をしているのかわかっていない親を相手にする気苦労は
>楽器店講師の比ではありません。
親同伴でレッスンするのは?
逆にいつも親がかまってやってる子供なんかは、逆に親を離すとか。
確かに今の親とんでもない人いますけど、
きちんと説明すれば絶対わかってもらえると思っている私は甘チャソ?
372368=357:02/02/27 00:19
>371
何ていうのか説明するのも難しいのですが、後ろ盾の看板があるかないかの
違いとでもいうのでしょうか。
月謝滞納の件については過去に楽器店にいたやり方に習って電話連絡を
したかったのですが、母親に「遅れていてももらえているのだからお金の
ことでガタガタ言うのはやめなさい」といわれ、この考え方に私は反発し
よく家庭内でバトルを繰り広げていたという経緯があります。
親同伴の件については幼稚園の頃は送り迎えを兼ねて一緒でしたので、
問題は小学校に上がってからですね。
今の母親は子供が小学校に上がるのを待って働き出すのでいつまでも
同伴してもらうのは無理です。それどころか託児所代わりです。
想像ですがYの生徒は結構高めの月謝を払っていますからある程度の
レベルを維持できているのでは?
楽器店にいた時は床に寝転ぶ生徒に出会うことはありませんでした。
また>時間に遅れてきて30分が半分になってもお月謝同じなんだから、
  >「勿体ないですよねー」とか・・・ダメ?
ダメなんですよ、これって生徒がビッシリつまっている先生でないと。
楽器店に比べれば贅沢なまでの時間配分なので(生徒が超少ないって事)
「何のために〜?先生暇なんだからいいじゃん(お金払っているんだから)」
と、親子揃ってこんな雰囲気です。
とにかくこの生徒の場合はレッスン以前の問題が山積みでした。
>確かに今の親とんでもない人いますけど、
>きちんと説明すれば絶対わかってもらえると思っている私は甘チャソ?
そんなことありません。私に一番足りなかったのはこの点だと思います。
ストレスのなくなった今、もっとなにか他のやり方があったのではと
自分を反省しているところです。
ただ、何の後ろ盾もない状態で自分のやり方を打ち出していく事は
私にとって最初に想像していたよりもエネルギーがいりました。
>お月謝を期日に持ってくるようお願いするのはそんなに大変なことなのかな?
>時間に間に合うように来てもらうのもそんなに大変なこと?
たぶん個人教室経営の最大最強の難問です。(私が日々感じるには)
どなたか良い知恵をお持ちでいらっしゃいませんか?
373名無しの笛の踊り:02/02/27 01:44
>372
>想像ですがYの生徒は結構高めの月謝を払っていますからある程度の
>レベルを維持できているのでは?
>楽器店にいた時は床に寝転ぶ生徒に出会うことはありませんでした。

う、楽器店でもいました・・・床に寝転びまともに座ってられないまさに一人だけど学級崩壊状態。
私はそのときまだ一年目で、どうにかしようと頑張って見たものの
力不足で結局その子はやめていきました。初めて仕事のストレスが原因の病気になりました。
今だったらもうちょっとうまくやれたはず・・・と思いたいですが・・・。
レスになってませんが、なんか当時のこと思い出してしまったもので。スマソ。
374名無しの笛の踊り:02/02/27 10:05
>373
私もストレスで病気になってこの仕事辞めた口だヨ!お互い今後の人生
楽しもうね。。
>372
うごー〜!なんだか頷ける話が出てきたので私も。。
>よく家庭内でバトルを繰り広げていたという経緯があります
私の家でも自宅レッスンをしていた頃、本当に大変でした。自宅で仕事をする
ということは自分だけの問題ではなく、家族も巻き込むことになるんだなって
改めて思いました。近所の生徒の母が迎えに来た時にウチの母親がばったりと
玄関でその親と出くわした時に「お迎えご苦労様ですー。近いのに、わざわざ
いらっしゃるんですね」と軽く言ったがために(ウチの母は何気なく、本心
からご苦労様と言ったつもりなのに)それを聞いていたウチの父親(神経質)
が怒り爆発!「もっと気を使え!相手は嫌味に聞こえたら困るだろう!」
・・ここからが大バトルの始まり。。ちょっとした行き違いの夫婦喧嘩かも
しれないけど、これに似たような事がたくさんあったよ。。
>楽器店にいた時は床に寝転ぶ生徒に出会うことはありませんでした
373と同じように、センター稼動でこういう子がいた。まさに
「学級崩壊の原因になる子って、こういう子のことをいうんだろうな・・」
という感じの手強い子供でした。ちなみに、やっぱり親もドキュソだった・・
>何のために〜?先生暇なんだからいいじゃん
これは最大の問題だった!次の子がいない時こそトイレタイムなのに、なかなか
休めずに苦労した。。こっちの立場にならないと、わからないみたいで鬱。。
>どなたか良い知恵をお持ちでいらっしゃいませんか
ごめんなさい、知恵、ないです。。他にも色々な本当に大変な出来事が
数々あって、自分なりに知恵を絞って、先生を続けていくにはどうしたらいいの
か考え続けたのですが、結局ダメで辞めてしまいました・・。
375名無しの笛の踊り:02/02/27 11:07
私は教える立場ではない者ですが、みなさん大変なんですね。
私が教わってた先生は、レッスン中に他の生徒が後ろで遊んでたり、
寝ころんだりしてると叱ってました。それでも言う事を聞かない子には、五線
ノートに楽典などの問題を書いてやらせてました。レッスン中に親がいるって
事もなかったし。小さい子でも一人で来るか、親に連れてこられても、本当に
送り迎えだけだったり。田舎だったからかなぁ・・・。
みなさん、色々大変かもしれませんが、頑張ってください。
376372:02/02/27 12:53
>>373>>374
レスサンクス。。楽器店、センター稼動でも床に寝転ぶ子っているのですね。
どこにでもいるんだ。普通の悩み(?)だったとわかっただけでうれしいナ・・
>>374
自宅教室って楽器店勤務とはまた違った気苦労、多いですよね。
レッスン出来る状態になるまでに使うエネルギーが楽器店勤務の時よりも
たくさんいる感じ。
楽器店のピンハネ率の高さは確かに頭くるんだけど、このエネルギーの対価分かと
思うとわからないでもないなーと思う時アリます・・(ショウジキイッテ・・)。
377名無しの笛の踊り:02/02/27 18:01
何気にあげてみる。
378現役ヤ○ハシステム講師:02/02/27 21:38
ただいまです。
レッスンする以前の問題な子、いるよね。
第一回目のレッスンで、ピアノによじのぼろうとした子がいたのには驚き。
そういう最低限のしつけは、家でやってきて欲しい・・・。
音楽を教える以前に、人間を教えなくちゃ・・・。
そう考えると自分って何やってるんだろうってなって、
ストレスがたまって・・・。はぁ。
379名無しの笛の踊り:02/02/27 21:51
全部読んでないので、 思い違いかもしれないけれど、
小学校の低学年くらいまで親に後ろで見てて欲しいと思う人は
少ないのかな。 
私は 今何をやってて 何を注意されてるか親に知ってて欲しいから 
できたら 見ててくださいって頼んでます。
380名無しの笛の踊り:02/02/27 23:16
月謝滞納の件ですが、うちにもかつて音大受験のためにきていた高校生の
親がそうでした。「給料日前でお金がありません」と言う。
非常識きわまりないだめなばか親。その親だけではないですけれどね。

その当時は(わたしは今は教えていませんが)期日までに月謝を納めない
人間には「倍額月謝をいただきます」と書いて渡していました。そうすると
払うんです。月謝は労働に対する対価です。あたりまえのことを守らないなら、
やめてもらうしかないです。

教育というふうに考えるより、仕事として考えれば、金のとりたてを
することなど苦になりません。

受験生を教えていましたが、親の非常識さや子供のあほさに愛想をつかして
とっととやめました。今はやめてよかったです。この仕事将来性はないと
思っています。今の時代、我慢してなにかをするということができない
人間ばかり。ダメ人間を教えるのって、つかれるだけです。まぁ、賢い人間
ばかりなら、あがったりでしょうけれどね。

みなさんの御苦労はよくわかります。
381名無しの笛の踊り:02/02/27 23:21
>>380
>今の時代、我慢してなにかをするということができない人間ばかり。
あなたにも当てはまることじゃないですか?
382名無しの笛の踊り:02/02/27 23:37
結構大変なんすね。
漏れも先生も月謝滞納に悩まされたりしてるのかしら?
チョト心配・・・。
383名無しの笛の踊り:02/02/27 23:44
私の場合、楽器店のほうが
レッスン以前の問題で困ってるけどな。
お母さんが赤ちゃん(下の子)を連れてきてその子が泣き喚いたり、
グループレッスンでいろいろ問題が起こったり。
もちろん床に寝転ぶ子もいたし。

何より、楽器店のグループって気軽に始められるでしょ。
営業の人は、あまり習う気がないような人までかき集めてくるし。
それにこちらも、楽器店の生徒=お客さんということがあるから
強気に出られないし…

月謝だってお金払ってサービスを買ってる、みたいな感覚で
「教えてもらったことに対する謝礼」という感じがない。
結局そういう気持ちがないと、習い事って身に付かない気がするのですが。
384名無しの笛の踊り:02/02/27 23:50
383ですが、続き。
そんな楽器店にくらべ、自宅レッスンのほうは
月謝のことやレッスン時の態度など、きちんとさせています。
「音楽を教える以前に、人間を教えなくちゃ」という意見がありましたが
ものを習うということはどういうことか、そういったことも身につけて欲しい。
今のところ苦情が出たこともないし、かえって厳しくすると感謝されるくらい。
こちらが毅然とした態度を示していると相手もだんだんちゃんとしてくるよ。
不思議とそのあたりがきちんとした子は練習もしてくるし、どんどん伸びる。
385名無しの笛の踊り:02/02/27 23:52
楽器店は、生徒=お客様、というのが問題だと思う。
生徒の側も調子に乗るから、師弟関係なんか成り立たない。
386380:02/02/28 00:23
>>381
あほか。将来性のない仕事にいつまでもくっついているのは「我慢して
何かをする」ということじゃなくて、先見の明がないというの。
あくまでも教えるのは副業。副業のかわりに何かできたら、我慢して
やるほどのことではないさ。

楽器屋なんて金もうけのことしか考えてないよ。先生の待遇のことより、
自分たちの飯のことしか考えてない。
387名無しの笛の踊り:02/02/28 00:49
それくらい割り切って考えたほうがいいかもね。
生徒側が月謝=サービス料と考えているならば、
その金額に見合った労働のみすればいい。
388名無しの笛の踊り:02/02/28 00:59
>>387
私はそんなのが嫌だからやめる。音楽を、教育を割り切って考えたくない。
389名無しの笛の踊り:02/02/28 01:05
これはビジネスです。
390現役ヤ○ハシステム講師:02/02/28 01:44
>>380
今でも尊敬する指導スタッフ(講師を育てる講師です)に
こちらから肥料は与え続けるべきだよ、いつ芽が出るかわからなくとも。
といわれました。
ダメな人間だから、教えられないと仕事として割り切ってしまえば
それまでですが、教える仕事って音楽を通して、人間関係とか、礼儀とか・・・
他にも色々あるけど、お金にかえがたいことが大切だと私は思います。
今は親も育てないといけないみたいだけどね。(ワラ
>>382
困ってない先生もいる。
理由なく月謝持ってこないのは生徒ばかりだけでなく、
先生側にも原因があると思う。
絶対滞納させない先生たくさんいますよ。(たてかえとかもちろんナシで)
391現役ヤ○ハシステム講師:02/02/28 01:51
>>386
禿同
たしかに講師に払う金があったらは楽器店のほうに入れないと、
生活できないもんね。
講師はかっこうのタダ働き対象・・・。
楽器店にそむけば生徒減らされるしね。
 
まく肥料、ネタが無くなったので辞めたがってまーす。
肥料充電期間もないしさ。
報酬少ないから、生活すらできないしさ。
392名無しの笛の踊り:02/02/28 01:55
ピアノの先生って、あらゆる意味でホント世間知らずなんだなぁ、
とこのスレ読んでよく分かった。
悪口でも煽りでもないよん。
393名無しの笛の踊り:02/02/28 02:08
>>380
仕事ってのはわりきってやるもんだよ。それがいやなら趣味で教えればいいんだわ。
そういう人がいるから、楽器屋の教室もなりたっているんだろうなと
思った。まぁ、あちこちの音楽掲示板みると、「ピアノの生徒募集」というのの
多いこと。弟子がいないんだろう。

いくら音楽や教育をわりきりたくないといっても無料奉仕する人は
あまりいないだろうね。ある意味わりきりたくないなんて言ってる人は
いやだね。そういう先生には習いたくないよ。
お金でわりきって、教えてくれる人のほうがいいや。プロっぽくてさ。
394393:02/02/28 02:11
>>388の間違いだった。
395名無しの笛の踊り:02/02/28 10:55
みんな夜中に出没してる・・この時間帯はいないのかにゃ。。
396名無しの笛の踊り:02/02/28 11:09
サッ ∧ ∧゜。 ∬
  "∩゜ー゜) __
   ヽ   つ__」=
 ̄ @  | ̄ ̄ ̄|
__U U___
まあまあ、みなさん、ここではマターリしましょう。
お茶でもどうぞ。あ、熱いので気をつけて下さいね。
緑茶と紅茶、あとはコーヒーがありますんで、ホットかコールドか
注文してくださいね♪
397名無しの笛の踊り:02/02/28 11:27
>>393
あなたの言う「仕事」って何?「趣味で教える」って何?
回答を求ム。
趣味なんだから適当に生徒の相手をしなさいという意味なのかな。
生活が出来なくても文句をいうなってことかな。(これはわかる気もするが)

393さんはお稽古事類を長く続けた経験がありますか?
>お金でわりきって、教えてくれる人のほうがいいや。プロっぽくてさ。
ピアノに限らず本当にお稽古事の大切さを分かっている人ならこんな先生には
習いたくないものですよ。
398393:02/02/28 14:27
>>397
音楽でちゃんとごはん食べてますよ。
ただしピアノの先生ではない。そんなものでは食えない。
私が習った先生はお金に見合った内容の教え方をしてくれましたよ。
ピアノではありませんが。

趣味で教えるというのは、生活のことは考えないで教えるという意味。
割にあわなくても文句はいわない。趣味なんだから。結婚でもして
だんなに面倒をみてもらって、教えるってこと。

話はそれるけれど、あまり徹底的に習いたくないこどもに、徹底的に
弾けるようにすること自体、無理があると思う。その人の望んでいることを
汲み取って、教え方や接し方をかえてこそ、プロというもの。
楽器屋の先生はサービス業なんだから自分中心ではいけないよ。
お金に割があわないというのであれば、やめればすむこと。ここで
くだまいてても仕方がない。教える人なんてたくさんいすぎて
今は必要とされてないということを認識すべき。

お金でわりきってというのは、お金分はきちんと教える。よけいなことは
やらない。受験生なら受験のテクニックを教える。それでいいことだと
思う。自分はそんな先生に習って、結果的によかった。あとは自分で
開拓していくもの。先生にレッスン料以上のことを望むのは私は甘いと
思う。

399名無しのドレミファ:02/02/28 19:02
>380
>この仕事将来性はないと・・

禿同!止まらない少子化に、子供に対する親の過保護化。
未来は見えてこない職種だと思われ。自分も辞めて正解だと思ってる。
今の仕事は、勤務時間さえ終われば会社から電話くることなんてないし。
先生やってた頃は四六時中、携帯にも親や会社から楽器とかグレードの件で
電話鳴りっぱなしだった・・。ウトゥ・・
400名無しの笛の踊り:02/02/28 19:02
400geto!!!
401現役ヤ○ハシステム講師:02/02/28 19:49
>>398
禿同
楽器店にいると納得のいかない無料奉仕が多く、割にあわないので
辞めようかなと思っている私です。
楽器店主催のコンサートに生徒出させても、交通費、報酬一銭もないし。
>>399
辞めて何をされているのですか?
四六時中電話かかってきます。
さっきも唯一の休みなのに、生徒から電話かかってくるし。
楽器店からはしょっちゅうかかってくるよ。
仕事を忘れられる日が一日もないってつらいよ。
402397:02/02/28 20:39
>>398=393
拝読いたしました。ほぼ納得しました(つもりです)。
ただ、付け加えさせていただくなら
>その人の望んでいることを汲み取って、教え方や接し方をかえてこそ
>プロというもの。
この部分には少々引っ掛かりました。サービス業と考えればそうでしょう。
ニーズのはっきりとした受験生や大人を相手にする時はいいと思います。

ですが、どんな未来や可能性ががあるかわからない子供に接する時は
生徒や親が望んでいなくても、徹底的に弾けるようにすること自体、
無理があるとしても、それでもなお指導者としてやらねばいけない事が
あると思います。
(学校ではなくても)先生と名乗って子供の前に立つからには例えそれが
レッスン料に見合う事でなくても、出来るだけの事をしようと思うのが
プロ意識であると思います。
403397:02/02/28 21:04
>>398=393
拝読いたしました。ほぼ納得しました(つもりです)。
>その人の望んでいることを汲み取って、教え方や接し方をかえてこそ、
>プロというもの。
ただこの部分には少々引っ掛かりを感じました。

ニーズのはっきりとした大人や受験生の場合はいいと思いますが
色々な未来や可能がある子供に対しては、生徒や親が望んでいなくても、
徹底的に弾けるようにすること自体無理があるとしても、先生として
子供の前に立つ以上、例え、それがレッスン料に見合わないことでも
指導者として妥協する事が出来ない一線を守る必要があるかと思います。
それがプロとしての責任であると思います。
これは私が子供を前にした時、常に心掛けている事ですが。
404397:02/02/28 21:10
ごめんなさい!!2重カキコになってしまいました・・・
前の分はうまく送信できなかったと思って新たにカキコをしたらちゃんと
UPされていました。お見苦しくてすいません。
405名無しの笛の踊り:02/02/28 21:55
>401
>辞めて何をされているのですか?
普通に一般事務やってるよ。主にパソコン使った仕事が主流なので
先生やってた頃みたいに周囲に気を使う必要もないし、休日は何してても
自由だし、それに職場は年上の人ばかりだから、かわいがってもらえるし。
「そんなに気を使わなくてもいいんだよ」って逆に言われるくらい(笑)
本当、ありがたいなって思う。
で、何よりも一番いいのは、自分が仕事で頑張ったら頑張った分だけ
褒めてもらえること!先生やってた頃は自分自身がいくら一生懸命に教えたり
情熱をもって接していても生徒のやる気と親御さんとルーズさは
直せなかったけど、今の仕事は自分の頑張っている姿を正当に
評価してもらえる。
休日出勤しても交通費も何もでなかったあの頃。
ちょっと大袈裟かもしれないけど、死んでも戻りたくはないっていう気持ちです。
406現役ヤ○ハシステム講師:02/02/28 22:37
>>405
レスありがとうございました。
転職して一般企業に勤める方、ほとんど辞めてよかったっていいますよね。
自分の頑張っている姿をみて正当に評価してもらえるというのは、
私がいまおかれている環境に比べたら、とてもうらやましいことです。
今から退職希望だしても、辞められるのはあと1年後。
鬱だ、早くやめたい。
>>398
もし差し支えなかったら、どんなお仕事されているのか教えていただけませんか?
音楽で食べていけているとのことなので。
407398:02/03/01 00:11
>>406
一つの仕事ではありません。作曲、編曲、演奏、MIDIDATA制作、です。
ジャンルは望まれたものはたとえ知らない音楽でもやりますよ。
これがいや、あれがいやでは仕事になりません。
408現役ヤ○ハシステム講師:02/03/01 00:15
>>407
ありがとうございます。
会社などに所属して、4つのお仕事をされているのですか?
それとも全くの個人で、4つ掛け持ちしてお仕事をされているのですか?
409K音楽教室講師:02/03/01 00:46
急に参加します。自宅でも教えていますが、田舎なのでお局先生方にいい顔しないと
この町では、教えていけません。たとえ若手の先生が活躍しても、でしゃばっている 
呼ばわり。生徒もほんっとなってないですね。でも、私たちが変えていかないと、もっと
悪くなる一方です。
それでもやめたいですか?
410324:02/03/01 00:50
ちょっと問いたいけど
食べていけるというのは
どの程度の収入?
やっぱり考えると
年金、健保をキチンと支払って一人暮らし出来るレベルが
普通で言う食べていけるってレベルだと思う。

私の妻もそうだったのですが
健康保険は親の扶養、国民年金も親持ちという状態でした。
音楽教室の収入レベルは別として
1社会人として考えれば、自立できていない状態。
講師の人が頑張っているのは分かるが
好きな事でお金をもらいたいのは一般の社会人も同じ。
現状やっぱり音楽教育というなんとなく聞こえが良い仕事にいる自分に
甘えているとしか思えない。
音楽を教える事は、すばらしい事と思えるが
食べていける職業としては成り立っていない。

食べる仕事として考えるなら
407さんのように現実を見つめて
もう少し広い視野で考えた方が良いと思う。
前に就職課が・・と書いたが
普通に一般企業に就職する人ならば
不況といっても給与とか、福利厚生とか調べるよ。
福利厚生・交通費が無いんですとか書いている人もいたけど
それは調査不足ですよね。

音楽とか美容師とかアパレルとか華のある職業は必ず、忙しくて給与が少ない。
私も思えば騙された口だけど、
華があるからなり手が多いのか
入っては辞めってパターンが続いているんだな・・・。

音楽は趣味が一番かも・・・。
411名無しの笛の踊り:02/03/01 01:21
>音楽は趣味が一番かも・・・。 
その通りだと思います。

講師になる前は、誰も何の情報もくれなかったような気がします。
調査不足と言われれば、それまでですが。
ってか、バブル全盛期だったので、今のような不況になるなんて
思いもよらなかったし。  そんな将来の心配なんて考えもしなかった。
あさはかでした。

しか〜し、手堅く銀行に就職した同級生は、その銀行が破綻して、職を失ってるし、
普通のOLしてて、結婚して仕事やめた子も旦那が失踪したりして、必死で職を探し、
再就職せざるを得なくなったし、一番危なっかしい職業の私が、なんとか細々食べて
ます。 

ま、今の仕事が駄目になったら、そんときゃー腹くくって、パート探します。
自分だけリストラとかだったら、腹立つので、いっそのこと教室全てが倒産でも
すりゃー覚悟もできるんですがねぇ。
412K音楽教室講師:02/03/01 01:21
はっきり言って、給料低いです。20万いくかいかないかで、保証もなにもありません。
ただ、ここに書いてあるのを見ると、みなさんピアノを教える事に誇りを持っていますか?
現実は、厳しいです。常識知らずの親子等・・・、ストレスも溜まります。そこをどう
変えていくかではないですか?もちろんビジネスですし、状況は時代の流れとともに変わります。
その時代に合った対応や、教え方を勉強していかないと、どの仕事についても同じです。
私たちが習ってきた時とは、時代が違うんです。

それから、趣味を仕事に出来るって最高ではないですか?音楽は技術ではなく、感性です。
これを伝えていく人達がいなくなったら、ますますすさんだ社会になるのでは?
それこそ公務員とかー、安定はしていてもつまんなそーですよ。

私は、ピアノ卒ですが、ピアノにこだわると、考えも偏りそうなので(つながり狭そうだし)
歌も電子もやってます。仕事の幅も広がるし。やる気になれば、食っていけます!
413407:02/03/01 01:23
>>408
フリーです。全くの個人ですから、人間関係が大切です。
クライアントとものすごく親しくなっていることが大切です。
信頼関係が重要なのです。ですから新規に入り込むのが難しい仕事でも
ありますね。

>>410
食べていけるというのは、きちんと年金も保険も払えるのはあたりまえ。
ゆとりをもって生きていける生活です。フリーの場合安定性がありませんが、
ピアノの先生ほど食べていきにくくはありません。人間とのつきあいで
信頼関係を築かない限り、やっていけません。作曲でも、同じ能力なら
ウマが合う人に頼みます。誰も入り込めない人間関係を作ってしまえば
楽です。自分の経験から申しますとそうです。
414名無しの笛の踊り:02/03/01 02:07
なんか、日本の音楽教育の未来がクラーイですね・・・。
昔から変わってないのかな…
415名無しの笛の踊り:02/03/01 02:09
だめだめだよね、日本の教育はね。
416名無しの笛の踊り:02/03/01 02:18
まずは若くて情熱がある先生たちの気持ちを削ぐような大手音楽教室の体制を改善するべき。
417名無しの笛の踊り:02/03/01 02:36
石を投げればピアノ教室に当たる
418名無しの笛の踊り:02/03/01 07:38
楽器点のお教室の実体をみんなどんどん暴露してゆくことでしか状況は変わらない
でしょうね。実体はこんなもんだよって一人一つポームページを立ち上げればその
うちそれが常識になります。そうしたらそんなところに誰も子供を預けなくなるで
しょう。その分が個人の教室に流れて行くでしょうね。10年かかるかもしれませ
んがやるべきでしょうね。
419名無しの笛の踊り:02/03/01 07:48
>>412
Kで10マン越えていれば立派!ひどいのになると3マンってのもいる。
年収50マンはザラ。
420現役ヤ○ハシステム講師:02/03/01 09:31
>>412
おっしゃることは良くわかるけど・・・実家通いでいらっしゃいますか?
一人暮らしなら、その月給ではとても生活できない。
20万いくかいかないかで、健康保険、国民年金、他税、自分のレッスン代、
交通費など・・・払って、さらに一人暮らしなら、家賃、光熱費他・・・
さらに新しい楽器が出たときは、買い換えるための貯金。
ご自分のお給料で全部払えます?
誇りを持つ、持たない以前に、生活できないんですよ。
421現役ヤ○ハシステム講師:02/03/01 09:36
>>413
フリーでしたか、完全独立というわけですね。
生活できるまでのレベルになるまで、かなりご苦労されたのでしょうね。
信頼できる人間関係を築くのは本当に時間のかかることと思いますし、
自立されていて、凄いと思います。
422名無しの笛の踊り:02/03/01 10:43
>誇りを持つ、持たない以前に、生活できないんですよ
烈道!!一人暮らしなんて絶対にできないし、実家ででも、月に入れるお金が
その辺のOLとは桁違いなので親に申し訳ない状態・・。
423名無しの笛の踊り:02/03/01 11:33
412はまだ厳しい現実にぶち当たってはいないのでは?
そのうち嫌というほど思い知らされるでしょう。
424名無しの笛の踊り:02/03/01 11:40
>423
烈同。412はまだ3年目くらいじゃないか?それとも実家が
面倒みてくれている状態とか。(決して煽りじゃないよ。マジ話)
425名無しの笛の踊り:02/03/01 11:44
「何かおかしいと」思いながらも教えることに情熱と誇りを持っていた新米講師時代。
懐かしい・・・。
426名無しの笛の踊り:02/03/01 11:45
私も結婚前はK講師でした。
正直な話、年収は70万円前後で、しっかり扶養家族になっていました。
助かったのは、実家暮らしで、
親も(憐れんで)お金を取りませんでした。
ですから全額自分の収入として使えましたが、
自分のレッスン代とか勉強のためのコンサートとかで、
いつも残高ゼロでした。
それでも、音楽と関わり合える喜びって言うのかな?
音楽の仕事に携えるのが嬉しくて頑張っていました。
でも、結婚を機に完全に辞めました。
夕方からの外出が多い仕事で不安定ですし、
傍目にはカッコイイですけど実質は・・・・

今は、お小遣いにもならない程度のレッスン代で、
個人で数人の生徒さんに教えています。
昔より音楽の奥行きを考えるようになれた昨今です。
427k音楽教室講師:02/03/01 12:21
>423 決して余裕のある生活ではないです。レッスンにも通っていますし。
   ちなみに一人暮らしです。k社ではもらっているほうでしょうね、確かに
   稼動の少ない子は、3,4万です。
   
   カワイでは20万程度ですよ。もちろんほかでも稼いでいます。
   自宅生を集めたり、その他の音楽イベントなんかにも参加して、とにかく
   音楽で食う努力はしています。高いお金をかけて、親に音大に行かせて
   もらって、そこで音楽をやめると、それこそ親不孝な気がして・・・。
   かけたお金の分稼げるかって言われたら・・ごめんなさい・・ですけど。

   ただ、男性は続けていくには相当の腕と運と努力がいるでしょうね。
   家庭を支えていくだけ稼ぐなら。
   実際そういう先生もいらっしゃいます。
   かなり忙しそうですけど。
    
   みんなと同じ時間に帰って、時間外で働くのは嫌で、etc・・
   音楽するのはむいてないですよ。
428名無しの笛の踊り:02/03/01 12:26
ではあなたは向いているの?
429名無しの笛の踊り:02/03/01 12:36
楽器店講師って演奏活動との両立が難しいですね。
リサイタル前日も休めずレッスンしていました。
3月末で辞めます。
430現役ヤ○ハシステム講師:02/03/01 14:02
ひさしぶりに午前が休みだったのでのんびり仕事にいってきます。
>>427
楽器店で午前から午後まで仕事してる人は自宅で教えられない。
帰って疲れて寝てまた次の日がやってくる。
今はまだここに来られるくらいだから、体力的にはまいってないけど。(藁
日曜日もほとんど楽器店のイベントでつぶれるし、今休みが一日もない状態です。
病気になっても病院にいく時間だって満足に取れない。
被害者ぶるわけでもないけど、
副業できるだけの時間が取れるから、あなたの環境はまだいいと思います。
>みんなと同じ時間に帰って、時間外で働くのは嫌で、etc・・
別に嫌だとは思わないけど。
ただ無賃で働いている時間が多すぎて、時間が拘束されていることが問題なの。
仕事が少なければ収入が少ないのも納得できるけど、
例えば午前中に拘束される講師会議、週に4回いったって収入ゼロ。
この時間を副業にまわせれば、辞めようなんて考えなかったかもね。
私よりもっとひどい人だっているはず。交通費すら出ないとか。
431現役ヤ○ハシステム講師:02/03/01 14:09
今書いてて思ったんだけど。
(ウザイと思った人スマソ)
自分に余裕がない状態で人に教えてたんだね、私。
反省。
自分が教えた音楽もギスギスしてると思うと・・・ウチュ。
432名無しの笛の踊り:02/03/01 14:24
>429
>3月末で辞めます
いらっしゃい!やめて最初の半年間は、ゆっくりしてたほうがいいよ。
シャバの空気になれるため(笑  その後、暇を見てハロワ行ったり
自分探し、なんでもいいから資格学校通学等、ゆっくりと
すごしナよ。徐々に「空って、こんなに青かったんだ・・」って
気がつくから^^
433名無しの笛の踊り:02/03/01 14:26
>リサイタル前日も休めずレッスンしていました

わかる・・私、土日に生徒さんがたくさんいたから、「リサイタル
があるのでレッスンお休みです」はきつかったし、週休ゼロのときは
練習大変だった。懐かスイ・・・
434k音楽教室講師:02/03/01 15:20
>428 それは私が決めることではありません。向いているかなんて・・・。
   ただ、忙しくても、待遇悪くてもとにかく音楽で食っていこうっていう気持ちだけかな?

>433  確かにリサイタル前日もレッスンしてました。
      そういう環境にも慣れてきましたけどね。
      練習も、消音にして夜中とか。

色々えらそうな事ばっかり書いてすいません。
ただ本当に、講師の保険、保証、位はきちんとして欲しいですよね。
ボランティア仕事も多いしね。
本社に投書しよっかな。
435名無しの笛の踊り:02/03/01 18:55
みなさんに聞きたいことがあります。

それまで楽器店等で働いてなくて自宅で教室を開く時、
生徒は集まるのでしょうか?

現在、ポピュラーピアノを習っているのですが。
436名無しの笛の踊り:02/03/01 20:21
居住地区の状態によりけりですが、
いきなりまとまった人数は集まりませんね。
だんだんと口コミを通して増えていきます。
だから何ヶ月も何年も増えるまでには時間がかかります。
437名無しの笛の踊り:02/03/01 20:25
>>435
チラシ1万枚まいても一人くるか来ないか。
あとは436たんのいうように、口コミで広めていくしかない。
楽器店でさえ集めるの大変なこの時代、
時間と根気と実力と運が必要と思う。
438現役ヤ○ハシステム講師:02/03/01 23:02
お金にならない仕事ほど一生懸命やれっていわれてきたけど、
チョト限界かな。
生徒のためにやる補講とか、自分の練習とか、楽譜を書くとかは
全然苦じゃないんだけど
教える仕事以外でお金にならない仕事を数時間やるのがつらい。
439名無しの笛の踊り:02/03/01 23:52
>>438
同意。

この仕事って、実際にレッスンしてる時間以外にも
自分の練習(義務だと思う)、自分の勉強(指導法、楽曲分析など)
生徒の指導計画を練ったり曲を選んだり、
グループレッスンなら次の日の指導案を練ったり
とにかく家にいてもやることが山積み。
それは教える上で絶対に必要なことだし、音楽に関することだから苦にならない。

しかし、無駄な会議や行事に時間を取られて
上に書いたようなことができなかったりする。
そういうストレスが一番辛い。

「仕事だから当たり前」と言われそうだけど、
だったら拘束された分の給料や交通費などは欲しい。
基本給もボーナスも何もないのにそんなただ働きはやってられない。
440名無しの笛の踊り:02/03/01 23:57
無駄な会議…たしかに。
連絡網まわせば済むようなことを聞くために
レッスン前の忙しい時間に何時間も拘束されて。
441名無しの笛の踊り:02/03/02 02:06
>430 週4日も講師会議があるんですか?
私の所は月1回で2時間半位です。
今年の課題、自分のレッスンをビデオ撮りして
皆であーだこーだ反省するってのがうざいです。
442名無しの笛の踊り :02/03/02 10:59
自宅に住み扶養扶養になり細々稼ぐ
  ↓
ケコーンして退社(なるべく金持ち)
  ↓
実家の近所に住んで実家で自宅レッスン
or家を買って自宅レッスン

これが王道
ピアノ講師というのは聞こえが良いので
うまくいい人を探しましょう。
443名無しの笛の踊り:02/03/02 16:29
>ピアノ講師というのは聞こえが良いので
うまくいい人を探しましょう。

それは理にかなっている表現なので烈動なのだが。。
だが自分の周辺にいる先生達は30代40代でも独身多い・・謎だ。。
444名無しの笛の踊り:02/03/02 16:32
444 キリバンgetoo!!!

>連絡網まわせば済むようなことを聞くために
わかるウ〜・・会議のために、往復1000円近くかかる場所まで
行ってるよ・・時間とお金の無駄だね、あれは。行かなきゃ行かないで
楽器店の人間から嫌味だの文句だのオンパレード。烈しくウツ・・
445324:02/03/02 21:00
>>443
講師と某一部電機メーカーの社員とのコンパ

講師A『一部上場メーカーってすごいですね』
社員A『今、○○工場で生産技術してんだ。』
講師A『ええ?本社じゃないんですか?』
社員A『?』

(解説すると、この講師Aさんは本社=エライと思っている典型的な常識知らず)

このあと、この講師Aの無知さに嫌気が差した社員一同は、早々に一次会で帰りました。)
30代後半とか40代の独身講師が多いのって、こういう世間常識が無い人が
この世界には多いからだと思います。
446名無しの笛の踊り:02/03/03 10:30
>こういう世間常識が無い人がこの世界には多いからだと思います。

ワカル!多分、ずーっと音楽やってきているから、知らないんだろうね、世間の
常識も、男との会話の仕方も。特に、中学高校大学と付属でずっと音楽科で
来ている人は、みんなそう。「男の人とは一度も付き合ったことないよ」
っていう人、いっぱいいる。それなりに美人で服装とかも綺麗なんだけど
会話してみると、やっぱり常識から逸脱していることを言う。
音楽一筋もいいけど、たまには周囲を見渡さないと、ねえ・・。。

447名無しの笛の踊り:02/03/03 17:09
>438
>教える仕事以外でお金にならない仕事を数時間やるのがつらい

ハゲ同。レッスン以外にさく時間が、あまりに多すぎる。
その全ての拘束時間を合わせると、多分らくーにOLより上回ると思われ・・
448現役ヤ○ハシステム講師:02/03/04 00:08
昨日両親と転職について話し合いました。
(イキナリ行動に出られるとビクーリするかなとおもって)
反対されると思ったけど2人とも大賛成だった。
「家にいる時間がほとんどないよね」
「それだけ働いて給料それだけなの?(父は公務員)」
「病気の時ぐらい快く休ませてもらえないの?」
「ヤ○ハってなんてボッテる会社なんだ」
いいたい放題。
いい親を持ったと思うよ、これで誰に反対されることもなく辞められる。
ヤ○ハって、やっぱり4月にならないとやめられないのでしょうか?
体調も常に良くないので、今すぐにも辞めたいのですが。
449名無しの笛の踊り:02/03/04 00:45
>>448
ウチの親もヤ○ハに対して怒ってるよ。
「拘束されたぶんの給料が出ないなんて考えられない」
「パートのような扱いなのに縛りが多すぎる」
「体壊す前に辞めなさい」…等々。
ただし家には置いてやるけれどそれ以外は援助しないと言われているから(当然ですね)
私はまだ辞められないな。他にあてがないと。
450元関係者:02/03/04 00:57
>やっぱり4月にならないとやめられないのでしょうか
所属店によりけり。
契約書は、ヤマハ財団と所属店にかなり有利な条件の内容になっているはず。
実際それに版を押して講師になってるわけだから、
秋の面談で辞める意向を伝えていないなら難しいかも。
店は面談の状況で来年度の稼働スケジュールを組んでるだろうから。

世で言う労働基準法は少なくともシステム講師には適用されないんだから・・。
労働組合もつくれる仕組みにはなっていないし。
ホント、うまい文章にハンコ押さされたよね。
すぐにホイホイ辞められる楽器店もあるとは聞いているけどね。
一ヶ月くらい無断欠勤するっていう強行手段はあるけどね。
その他、自分で講師失格の烙印を押しましょう。。。

システム講師で政党作ればすごい勢力になるかもしんないけど、
いかんせん資金が・・・¥¥。
451名無しの笛の踊り:02/03/04 00:58
>>448
>ヤ○ハって、やっぱり4月にならないとやめられないのでしょうか?

やはり途中で辞めるのは無責任かと。
きちんと然るべき時に引継ぎをして辞めたほうがいいと思います。
個人レッスンならともかく、システムのグループレッスンでしょ?
生徒もかわいそうだし、ヤ○ハも大迷惑。いくら嫌で辞めるにしても、ちょっとね。

>体調も常に良くないので、今すぐにも辞めたいのですが。

入院でもしたら話は別だけど…そうでなかったら辞めるまでの辛抱と思ってみては?
452名無しの笛の踊り:02/03/04 01:00
>>450に同意。
たしか半年前に辞める意志を伝えなきゃいけないんじゃなかった?
次の新講師の採用にも関わってくる重要なことだから、
そこで強行手段を取ったりするのは>>451の言う通り無責任かも。
まああなたは責任感があるから悩んでるんだろうけど。
453ロンバケ:02/03/04 01:02
449さん、
>「パートのような扱いなのに縛りが多すぎる」

「だって単なるバイトでしょ」って
松たか子が言ってたもーん。
454名無しの笛の踊り:02/03/04 01:13
そうそう、講師ってバイトと一緒だよ。
別に聞こえも皆がおもっているほど良くないよ。
私一般企業の正社員OLしてたけど
音楽教室の講師になるって言ったら親にも大反対された。
「ピアノの先生になんかなるのはだめ」って。
しかも会社の上司からも「やめたほうがいい。社員じゃないなら
良くないし、世間体も良くない」と。。
さすがにむっときたけど、結局辞めて講師になった。
上司や両親の言ったことはホントだったわ・・・・
455現役ヤ○ハシステム講師:02/03/04 01:14
ご意見ありがとうございます。
やはりモメて終わりたくはないので
面談で退任に○をしてから4月で引き継ぎちゃんとして辞めようと思います。
今いるかわいい生徒のことを考えていなかった。
ウチュ
残りの講師生活がんばろう。
456名無しの笛の踊り:02/03/04 11:26
>455
頑張って!私は個人レッスンの先生だからできたことなのかもしれないけど
入院しなきゃいけないって言って(事実、それに近いほど身体を壊していた
んだけど)言ってから2ヶ月かからないうちに辞めることができたよ。
生徒さん達にも、それとなく(中高生の大きい子達にだけ)言っておいた
から大丈夫でした。大きなコのほうが、割合思春期とかで引き継ぎにも細心の
気を使うけど、小3くらいまでの小さな子だと、「先生元気でね!」っていう
感じで割りと気楽に引き継げますので、本当頑張ってください。
なんか昔の自分を見ているみたいに、ここ読んでます。だから、455さんの
悩む気持ちや、辞めるタイミングで心配する気持ち、ものすごくわかります。
応援してますので、これから大変かもしれないけど頑張ってください。
全てが終わった後に、新しい道が開けますよ。
457名無しの笛の踊り:02/03/04 18:34
おれ!
458名無しの笛の踊り:02/03/04 19:34
おれ!
おれ!
おれ!
459名無しの笛の踊り:02/03/04 20:09
「どうぞお座りください」
「失礼します」
「今日は寒いですね」
「激しく同意」
「・・・・」
「あなたの履歴書はよく分からないところが多いのですが」
「はぁ」
「名前のところ、これ何?どういう意味?」
「漏れの名前ですか?ですから非公開です。個人情報保護のため」
「何を言ってるんですか?いい加減にしてください」
「正直、すまなかった。佐々木健介です」
「では佐々木さん、あなたは既に大学を卒業されているんですか?」
「ええ、がいそつです」
「は?」
「がいそつです」
「・・・・・・・はは、既卒のことですね。キソツと読むんですよ」
「ボソッ(厨房が。さらしage)」
「大学を卒業されてから何をされてたんですか?」
「あぼーん」
「はい?」
「ですから、その期間のことはあぼーんされたんで無かったことにしてください」
「・・・・・・・・」
「それでは当社を志望された理由をお聞かせください」
「がいしゅつです」
「は?」
「ですから、その履歴書にちゃんとコピペしたはずです」
「・・・・・・・・・いや、あなたの言葉できちんと聞きたいんですよ」
「sage」
「は?」
「sage」
「ちょっとあなたふざけてるんなら帰ってください」
(そこは「逝ってよし!」だろと思いながら)「オマエモナー」
460名無しの笛の踊り:02/03/04 21:02
460getooooo--!!

>459
スレ違いか?でも読んでておもしろかったから、あげとこう(笑
461元キース ◆KQFHhJuQ :02/03/04 21:22
>>370
こんばんわ。
ピアノ講師がどれだけ大変な仕事かということがこのスレを
読んでいると本当によくわかります。。。
>ALL
無理しないで頑張って下さい。
462名無しの笛の踊り:02/03/04 22:35
退職の時期ですが、実際問題2週間前ぐらいでだいじょうぶですよ。
替わりは一杯すますから前回落とした人に電話すればだれか来るでしょう。
無理しないでくださいね。
うちは全国展開のところなんですが待機名簿ってのがあって数百人の履歴書
がありますよ。欠員が出たらそこから近い人をチョイスするだけです。簡単
なんです。はい....
463324:02/03/04 23:40
>>現役ヤ○ハシステム講師

どうせなら、わがまま言って通るかどうかやってみてから辞めれば?
体調不良なんで稼働日を少なくしてくれとか・・・。
どうせやめるなら言うだけ言ってから辞めるべし。
464現役ヤ○ハシステム講師:02/03/05 00:21
レスありがとうです。
>>462
システム講師だとチョト無理かな・・・
>>463
アドヴァイスありがとう。
でも後1年と思えば、頑張れる気がします。
今までやってきたわけだし、なんとか!
その1年間今の仕事をしながら、転職するための準備をしようと思うので、
講師生活悔いのないように頑張ろうと思います。
毎日体調不良はつらいけど。
今も咳がとまりません。辞めれば治るのかな。
465名無しの笛の踊り:02/03/05 00:40
退職シーズン到来あげ
466名無しの笛の踊り:02/03/05 00:51
みなさん年間のレッスン規定回数ってどれくらいですか?
467現役ヤ○ハシステム講師:02/03/05 00:53
グループ40回+保護者会、クラスコンサートなど4回=44回
ピアノ個人=44回
468斑鳩牛乳:02/03/05 00:55
おまえらくちさきだけですか?
469名無しの笛の踊り:02/03/05 10:22
>今も咳がとまりません。辞めれば治るのかな。
治るよ。絶対大丈夫。経験者は語る。

>466
ウチは40回だったよ。これって少ないのかな?
あとはクラコンに発表会にクリスマス特別発表会とか、そういうのは
全部別物として数えるけど・・あ、そう考えると楽に45〜6いくかな??
470現役ヤ○ハシステム講師:02/03/05 10:52
来年の今ごろには辞めたら体調もよくなりました。
っていえるのかな。
471私もヤ○ハ:02/03/05 12:07
>>464
無責任、と言われるかもしれないけど、いつだってやめて良いと思います。
ヤマハだって、お店だって、講師をいいように使ってるだけなんだから。
今や、生徒も次の先生が来たらそれはそれでなんとかなる。
ヤマハにはそのくらいの気持ちの生徒がほとんどだと思う。
自分を大切にしてねっ!

私もずっと変な咳が出ていました。
いろんな仕事が重なった時でした。
その状態から脱出したら治りましたよ。
あと、婦人系の病気にも注意してね〜。
472名無しの笛の踊り:02/03/05 12:30
>>464
来年といわず、今月中にやめちゃいなよ!
あと1年やってたら確実に今よりも悪くなるよ。
まじで。
473名無しの笛の踊り:02/03/05 16:56
ヤパーシ皆さん病気持ちになるんだね・・
私も精神科通院してたけど、今なんてどこも悪くないし
肉体的にも精神的にも楽になった♪
意外と病気になりやすい職業なんだよね。知り合いの先生(未だ楽器店講師)
一年中風邪が治らないって、コンコン変な咳してるけど、
休みがないから病院にも行けないって嘆いてた。かわいそ・・
474名無しの笛の踊り:02/03/05 19:37
>>464  462です。

やっぱり、辞めたくないんだね。文章を見てるとそんな風に思いますよ。
別のお教室探して、転職したほうがいいってことですね。最近だと上手く
やれば自宅じゃなくても教えられますよ。大きい看板をだしているところ
はどこも同じですからね〜。うちなんて、月収3000円の人がいるからね〜
笑えるでしょ

1.家庭教師専門
2.公民館を利用してのおじいちゃんおばあちゃん中心のレッスン

などです。次の仕事探して気持が楽にしてからやめなされ....

475名無しの笛の踊り:02/03/06 00:05
>>471-472
体の調子はもう2年次ぐらいからずっと悪くて・・・
成人型アトピー性皮膚炎、喘息、子宮内膜症の一歩手前。
あとこの職業に就いてなければならなかったと思われる病気は、
ポリープ、マイコプラズマ肺炎、手足口病、はしか、溶連菌感染症etc.
今出ている咳は軽い喘息だと思うんだけど。
今はこれといって大きな症状が目に見えないので、
誰も具合が悪そうとはいってくれない。
そう見えないように頑張ってるだけで、中身はボロボロですわ。
476現役ヤ○ハシステム講師:02/03/06 00:16
コテハンまた入れ忘れ。475です。
>>474
・・・教えるのは正直辞めたいです。
親や生徒さんとのコミュニケーションを取るのに疲れたし、
教える以外の雑務がつきまとってきて、それが苦痛なので。
今の仕事、区切りがいいのはやはり来春かなと思うし、
あと1年やめられない=次の仕事の準備までに1年あると考えて、
今までやってきたうちのたった1年間くらいまだやれる!
と頑張ることにしたんです。
次の仕事は大体話がついて、今の仕事しながら勉強し、
辞めたあと上手く次の会社に行ければいいと考えていますが、
そう上手くはいかないと思うので、とにかくがんばるだけです。
教える仕事ではないけど、音には関わっていける仕事です。
このスレに書いたと思ったので、ここには書きませんが。

皆さんのレス励まされます。ありがとうございます。
477元関係者:02/03/06 04:34
>476
私も少し前まではあなたと似た状況でした。
自分の信じた道にためらわないこと。
えらそうに人様にアドバイス出来るような立場じゃありませんが、
今は幸せだよ。前職の時の人間関係も、今となっては適度な距離を
保ててるので、いい感じですよ。変な話、前の職場での経験と同僚が
いたから今の自分があると素直に思える。前は正直ウザかったけどね。
自分のキャリアのステップアップにもなったし。
円満退職するにこしたことありませんよ。
今改めて実感するんだけど、ホント狭い業界なんだから!
478u,:02/03/06 05:03
おれ!
おれ!
479名無し:02/03/06 09:27
>前の職場での経験と同僚がいたから今の自分があると素直に思える

烈動。辛い経験も、今じゃしてよかったと思えるようになった。
だって、この音楽業界の大変さを知らなかったら知らなかったで
音楽やってる人達をただ単に何もわからないまま「所詮ピアノの先生でしょ?
ウラヤマシー」って、きっと人事みたいに、アホみたいに言っていたと思う。
大変さを知ったからこそ、次の職場で、きちんと働けてるし、もう二度と
戻りたくない業界だと痛感できるようになった。
人間、経験が全てじゃのう・・。
480名無しの笛の踊り:02/03/06 23:30
やめるぞー!!!
481名無しの笛の踊り:02/03/07 10:31
>480
おうっ!!!(こぶしを高く上げてみる)

ところでちょっと質問。ここにいる人達で、転職成功した人達って基本的に
事務系の仕事にいった?私、車の運転が得意だから、アルバイトでもいいから
配達系に行こうかと思っているのですが。。皆さんは何職種についたのですか?
よかったら教えて下さい^^
482現役ヤ○ハシステム講師:02/03/07 23:53
>>477
>前の職場での経験と同僚がいたから今の自分があると素直に思える。
私も同期と先輩後輩にはとても感謝しています。
今まで頑張って経験をつむことができた。
楽器店社員はサイアクだけどね。

>>481
私もききたいです。
でも過去ログみてると、音楽以外に行った人が多めで、
音楽関係についた人が多少という感じなのかな?
音楽自体趣味でいいやと思う人もいれば、
違う形で、音楽を仕事にしていきたい人もいるようですね。
私はどちらかというと後者。(聞いてナイッテ・・・スマソ)
教える仕事は辞めたいけど、音には関わっていきたいです。
483名無しの笛の踊り:02/03/08 00:27
私は学習塾の講師になったよ。勉強が得意だったので。
ピアノの先生やってたときよりも、親が接してくる態度はすごくいいです。
やっぱり人生(?)かかってるみたいなとこあるからかなあ。。。
でも、ピアノ以上にシビアな世界だった。。。志望校受からないと
大変だもん!そのかわりいい実績あげていくと、私がいた塾は
驚くほどお金がよかった!!! ちなみに時給にすると6500円
でした。でも辞めました。普通のOLやってます。
免許持ってないので、仕事が制限されたから、免許持ってる人が超羨ましいです。
配達の仕事もいいよね!!!運転上手な女の人ってマジかっこいい!
免許持ってなかったから、ピアノのときも大変だったよ!
免許持ってるとくいっぱぐれなさそう。お金貯めて教習所通う予定です。

484名無しの笛の踊り:02/03/08 01:03
>教える仕事は辞めたいけど、音には関わっていきたいです。
 
禿同!!
485名無しの笛の踊り:02/03/08 10:50
>483
481です。私も一度、塾講師考えたんですよ。勉強は元々好きだし、
ピアノ講師してなかったら薬剤師になりたかったんで・・・
(激しく自分の人生間違えたと後悔してます・・・)
でも塾講師だと、また変な親にブチあたりそうで嫌だなって思ってたんです。
まあ、きっとピアノ習いに来る子の親みたいなバカ親はいないとは思うけど
シビアなのかな、、と・・。でもピアノ講師よりいいところは、受験が
終わったら、そこでバイバイ!なところですよね。ピアノだと、変な親子
ほど何年も辞めないでいたりするのが鬱でした。それに塾だと「点数」と
して判断できるけど、ピアノって聞く人によって判断が違ってくるから
「うちの子供は天才だと思うんですよね!」と言ってくるバカ親がいたけど
こっちからしたら「この年でこれ弾くのが普通なんですけど・・」っていう
かんじだったし・・・。
昨日の情報誌に花屋さんの配達人募集してたから行ってみようと思います。
皆さん、本当頑張りましょう!未来は明るい!
486名無しの笛の踊り:02/03/08 10:51
>音楽以外に行った人が多めで、
音楽関係についた人が多少という感じなのかな?

趣味が一番いいと思うけど、音に関わっていくのも、すごく幸せで
いいことだと思うよ。
487現役ヤ○ハシステム講師:02/03/08 12:04
>>485
>また変な親にブチあたりそうで嫌だなって思ってたんです。
禿同
教えるのが嫌な原因の一つだったりします。
あと教えるためには自分の勉強もしなくちゃいけないから、
仕事とは別の自分の時間が欲しいと思っています。
最近自分の為にピアノやエレクトーンって弾いたことない。
教材の伴奏とか楽譜書く時に弾くくらい。
恥ずかしい話、家の楽器に埃かぶってます。
余談ですが、昨日ジャズのコンサートに行ったんですが、
演奏者の方が本当に楽しそうで、忘れていたものを思い出しました。
もう音楽を楽しめなくなってるんだな、私。ヤバイ
488名無しの笛の踊り:02/03/08 20:21
>余談ですが、昨日ジャズのコンサートに行ったんですが、
>演奏者の方が本当に楽しそうで、忘れていたものを思い出しました。

プロは基本的に音楽レベルが違い過ぎるよ
演奏にかけてるモン連中は
教育的音楽と演奏実務音楽とは比較できないね
>もう音楽を楽しめなくなってるんだな、私。ヤバイ
なんて受け狙い?不覚にもワラタよ
所詮、先生なんて「ひと山ナンボ」だからあまり勘違いしないように(藁
489現役ヤ○ハシステム講師:02/03/08 20:52
>>488
比較してないけど?
楽しそうに音楽やってて
自分にとって音楽ってこういうものだったなって、思っただけ。
ていうかここで受け狙ってどうすんの。
自分が音楽やってて楽しくなければ、人には教えられないからね。
苦痛なものになってしまうし。
490名無しの笛の踊り:02/03/08 22:16
>自分が音楽やってて楽しくなければ、人には教えられないからね

激同!!私、教える仕事から離れて、すごく健康的になったのもあるけど、
何よりも音大学生時代の「音楽に対する楽しさ、演奏する楽しさ」
を思い出したよ。やっぱり、自分自身が楽しんでなんぼだね。
491名無しの笛の踊り:02/03/08 22:48
>>489
ていうか煽りにマジレスしてどうすんの。
492現役ヤ○ハシステム講師:02/03/08 22:58
>>491
教えるのが仕事だとついついね。(ワラ
493名無しの笛の踊り:02/03/09 00:59
>>489
君の欠点は頭が悪い事だ どうだ気がつかなかったろう
494現役ヤ○ハシステム講師:02/03/09 01:01
>>493
そうなんだよね、頭悪いんだ。どうやったら治る?
495名無しの笛の踊り:02/03/09 01:05
しかもシステム講師!なんて恥ずかしくてよく書けるね
はぁ〜
少なくとも大音は逝ってない訳か・・・プッ

ちゅーかお前らのレベルで教えるなんて基本的にまちがっちょる
メーワクちゅーか子供に教える□なし
中途半端な大人にならポピュラーおせーるくらいいいけど

まっ最低ピアノ科、最低。教えて生計立てたいなら院まで進む
これ定説。
ピアノ舐めるなよド素人が
496名無しの笛の踊り:02/03/09 01:11
このスレ読んでて、ピアノの先生ってすごいレベル低い連中なんだなって
感じました。
なんか、情けない人たち...
497名無しの笛の踊り:02/03/09 01:14
>>495
 コンクールで予選落ちした下手なピアノ弾きでしょう。
 書き込む間に練習でもすれば?
 
498名無しの笛の踊り:02/03/09 01:15
>>495
ふっ。 そういうあなたは何様?
なんだかひがんでるようにしか見えないんですけど。
院まで出て、お仕事ないとか?
499493:02/03/09 01:15
>>494
君に足りないモノは感性だ!
下記の写真、右手の女性は君だとして、次に君はどういう行動を取る?
これで君の感性が分かる。
しっかり見てレスして欲しい。
http://www.xxxadultpictures.net/hc/22/pics/pic4.jpg
500現役ヤ○ハシステム講師:02/03/09 01:16
システム講師の仕事把握してから煽ってね。
内容のある煽りだったらともかく、つまらんので寝ます。
専門だって院出てたって音楽関係の学校でてなくったって、
コンクールで受賞してようがしていまいが、
現場の生徒、親からみれば行けばみんな先生。

501現役ヤ○ハシステム講師:02/03/09 01:19
不本意にも500ゲトしてしまった。
しかも最後の行の意味わからんし、ウチュ。

皆さん煽りは相手にせず放置しましょ。
>>495-496
自作自演
503現役ヤ○ハシステム講師:02/03/09 01:20
>>502
ワロタ
寝られん・・・
504ちゅーか:02/03/09 01:22
コピーしてアドレス覧にコピペね
505名無しの笛の踊り:02/03/09 01:24
>>495
あなたピアノ毎日舐めてるの?
それは素人にはできないわ。
506495:02/03/09 01:27
>>505
あかん、真性か・・・
507名無しの笛の踊り:02/03/09 07:56
おっはーっ   あれ?
508名無しの笛の踊り:02/03/09 10:05
>496
剥同!!
509名無しの笛の踊り:02/03/09 14:48
ーーーーーーーーー警告ーーーーーーーーー

{荒らしの皆さんへ(一人でもなんでもいいけど)}
ヤマハ本部からの命令で来たのか、自分の意思で書いているのかは
わかりませんが
ここでのコピペ、煽り、アドレスリンク針等の禁止を命じます。
もしも続けた場合、それなりの処置をとらせていただきますので、覚悟の上で
書き込んでください。ここに来ている以上、2ちゃんの定義はご存知かと
思いますが、あなた達に関する発信元の特定等発覚問題での禁止事項です。

{一般の皆様へ}
むやみに貼られたアドレスはクリックしないこと。
煽りは徹底的に放置、または無視にてあげ進行で。
それと、ここは1さんが前にレスしたとうり、基本的にピアノ講師の実務経験
がある人間、もしくは過去に講師をしていた人間のみが書き込むスレです。
(もちろん今現在音大に在学中で、将来講師になりたい方や
教室運営等の関係者さん、音楽業界の方々の意見交換なども、大歓迎です)
それ以外の方は、多種多様あります他スレにて、どうぞご活躍ください。

1さんへ。勝手にまとめてすみません。
このような形で宜しくお願いします。
510:02/03/09 18:16
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか !
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)
511名無しの笛の踊り:02/03/09 18:42
509の所有者です。
この度、私の奴隷である509が、このような公序良俗に反する
書き込みを行ったことを深くお詫び致します。
我が家は東北で代々農業を営んでおりましたが、
3ヶ月前に狂牛病で牛が死亡し、労働力不足に悩んでおりました。
そこで、私が東京に出向き、牛に代わる労働力として
3150円(税込み)で購入したのが509です。
509は馬力では劣るものの、牛よりも頭が良く従順なので、私どもも
大変これを可愛がり,1日2回のエサを欠かさず与えてまいりました。
ところが昨晩、突然檻から逃げ出し、たった今インターネットカフェで
書き込みを行っている509を私が捕獲した次第です。
逃げ出した理由を問いつめると、「朝のブラッシングがなかったから逃げた」
とのことでした。今後509のブラッシングを入念に行い、管理には十分
注意を払いますので,どうか今回の件はお目こぼし頂きたく思います。
512名無しの笛の踊り:02/03/09 19:02
本当に回し者かもしれないので、削除依頼出しておきました。
513名無し:02/03/09 19:06
>まっ最低ピアノ科、最低。教えて生計立てたいなら院まで進む
これ定説。
495、バカ過ぎ・・・。
・・・としか言いようがない。
514名無しの笛の踊り:02/03/09 19:08
>>509
言いたい事は分かるような気がするけど
変な日本語、使用を誤った単語も多いから説得力が全然無いよ
少しは下書きをして書き込まないとバカが目立つだけ 分かる?

     −無理せず、素直に書けばいいのに−
515名無しの笛の踊り:02/03/09 19:17
ていぎ 【定義】

(名)スル

(1)ある概念の内容やある言葉の意味を他の概念や言葉と
区別できるように明確に限定すること。
また、その限定。「用語を―する」
(2)〔論〕〔definition〕ある概念の内包を構成する諸属性のうち、
本質的な属性を挙げることによって、他の概念から区別し
その内包を限定すること。普通、定義は当該概念(例えば「人間」)の
最近類(この場合、人間の最近類は「動物」)と種差
(この場合は人間を他の動物から区別する「理性的」という種差)を
挙げることによって成り立つ(この場合「人間は理性的動物である」が定義)。

>あなた達に関する発信元の特定等発覚問題での禁止事項です。
に到っては、ッたく意味不明 お手age

その他色々と言うか殆どかな〜
516元関係者:02/03/09 19:40
>495
上手に弾ける先生と、上手に教えられる先生は、全く別物なんだよ。
優れた演奏家としての才能と、優れた指導者としての才能は全く別物って事。
よくいるんだよね。この2つをごっちゃにしている勘違い野郎は・・・。
あなた、もしかしたらリタイヤちゃん、リタイヤくん多くない??
「院」なんて全く関係ない。
学歴よりハートだよ。
キャリア外務官僚や国会議員みててわかりませんか??
それを生徒のせいにしてない?
教えて食っていくってことは、どんな生徒にも音楽が楽しいということを
教えること。喜んで月謝を納めさせること。
どんどん生徒を自分の元から巣立たせること。
517元関係者:02/03/09 19:45
516で文章の順番ごっちゃになっちゃった。正しくは以下の通り:

>495
上手に弾ける先生と、上手に教えられる先生は、全く別物なんだよ。
優れた演奏家としての才能と、優れた指導者としての才能は全く別物って事。
よくいるんだよね。この2つをごっちゃにしている勘違い野郎は・・・。
あなた、もしかしたらリタイヤちゃん、リタイヤくん多くない??
それを生徒のせいにしてない?
教えて食っていくってことは、どんな生徒にも音楽が楽しいということを
教えること。喜んで月謝を納めさせること。
どんどん生徒を自分の元から巣立たせること。
「院」なんて全く関係ない。
学歴よりハートだよ。
キャリア外務官僚や国会議員みててわかりませんか??
518名無しの笛の踊り:02/03/09 20:46
>上手に弾ける先生と、上手に教えられる先生は、全く別物なんだよ。
逃げの常套句。具体的に挙証せよ

>「院」なんて全く関係ない。
逝ってから言おうね 「院」の是非を問うているのではなく
「院」並の知識は必要、ただし独学ではまず不可能。
実際に楽器や文献に触れるチャンスが一般的には無いから「院」に逝くしかないね
まぁ専門学には浅薄な知識では臨めないよ

>学歴よりハートだよ。
だれもハートを疎かになんて言ってないよ なに妬んでンの?
そもそも、ハートなんて比喩に持ってくる自体、いっつも劣等感持ってるから
そう感じるだね

キャリア外務(高級)官僚や国会議員は東大が(形而上相対力学において)
圧倒的だけどなにか?

教えて食っていくってことは、自分の切り売りさ
「ひと山ナンボ」のシステム講師なんてその部類にも入らないから
学歴云々を説くにはチョット寒すぎね
519あのさぁ:02/03/09 21:08
>>518

荒れないスレだったのにさぁ。
わざわざ煽る事無いのでは?
520名無しの笛の踊り:02/03/09 21:09
>>516
>学歴よりハートだよ。
だけど、弟子をこき下ろすスレなどに書き込んでるご立派な講師の方々の
ほとんどが、短大卒にはピアノを教えて欲しくないだとか、声楽専攻で
ピアノ教えてるアホだとか、こんな内容のことを書いてますよ。
ハートが大切って考えてる人の書くことかな?
521名無しの笛の踊り:02/03/09 21:20
>>519
ここに来ている以上、2ちゃんの定義はご存知かと(w

今520がいいこと言った!
522名無しの笛の踊り:02/03/09 21:26
>>520
それ程、希でもなく声楽のコでもヘタなピアノ専攻のコより
イイモンもってるコがいるよ
そう言うコはカンタービレが上手いね、やっぱ息継ぎと言うか
結構音楽になってンのよね
523522:02/03/09 21:29
あなたの趣旨違いでゴメン 脱線しました
524名無しの笛の踊り :02/03/09 21:38
324(元楽器メーカー社員で妻はピアノ講師)です。

某メーカー音楽教室については
講師の実績と学歴とは関係ないのは事実
たぶん学歴って、
『音楽教育というものは!』を真面目に考えている親がいる生徒とか
それこそ音大でも目指している生徒でないとあまり関係ない要素。

うちの家内も音楽教室の先生(音大のピアノ課卒)だが
短卒とか音大卒でない人、ましてピアノ専攻でない人が教えている事には
正直良くは思っていない。
でも、私から見ると、同じ教室の中には、学歴無くても
家内より実力も教え方も上の先生って沢山いたし
(本人には言わないけど)
地域の個人教室の人も、学歴=実力○ ではなかったよ。
家内もスゴイ学歴ではないがクラ界の人は
何故か学歴を異様に気にする(怖いくらい)。

518さんは
大学院行かないと教えたらいかんみたいなことを
おっしゃるが、ハッキリ言ってピアノ習う人の何%が
そのようなことを望んでいる事やら・・・。
音楽に対する考え方なんて人それぞれなんだから

525名無しの笛の踊り:02/03/09 21:58
はい。
音大卒ではありませんが、某楽器メーカー音楽教室で教えています。
だって、弾くのだって、教えるのだって、
一般常識だって・・・・・
レベル低いんだもの。
音大出る必要ないわ。
526名無しの笛の踊り:02/03/09 22:28
>元楽器メーカー社員
職業に貴賤は無いだろうけど、ほとんど最低な仕事ね
バイトに毛が生えたくらいの仕事にしか就けないような人にも
パソコンいじれるのね なに気に感心・・・
なんか色々書いてあるけどご苦労だったでしょう(涙。。。。。
527名無しの笛の踊り:02/03/09 22:41
>>526
元って書いてあるじゃない。
今は違う仕事してるんじゃないのかな?
あなたこそ、そんなレスしか書けないなんて、情けないほどバカ丸出しだよ。
こんなことだから、音大卒=バカ!って言われるんだよ。
528名無しの笛の踊り:02/03/09 22:47
>>526
文章に貴賤は無いだろうけど、ほとんど最低な表現力ね
幼稚園児に毛が生えたくらいの文章しか書けないような人にも
煽りは書けるのね なに気に感心・・・
なんか色々書いてあるけどご苦労だったでしょう(涙。。。。。
529名無しの笛の踊り:02/03/09 22:53
>>526
こんな悪あがきレスでは、524の言うことが真実を突いているって認めてるのと
同じですよ。
他の人のいうことに耳を傾けるってすごく大事だと思うけど。
耳を傾けた上で、反論するならば、ちゃんと説得力のある言い方をしなくちゃ。
530名無しの笛の踊り:02/03/09 23:08
>元って書いてあるじゃない。
>今は違う仕事してるんじゃないのかな?
今は無職だったりして(藁

>528
あら?また意味不明になったね
人の雛形つかうのはいいけど熟語の意味を調べて書こうね

>他の人のいうことに耳を傾けるってすごく大事だと思うけど。
そんなムチャ言わないでよ
あなた雑音に耳を傾けられる?
531名無しの笛の踊り:02/03/09 23:33
でも、ある一定のレベルまで演奏能力がないと
教えられいよ。
なんか、聖徳短大卒業の子が←(れべるはよくわからんけど)
バッハのシンフォニアもまともに弾けない子だったから、ちょっとある程度のレベルには
達して人を採用したらいいのに・・・って思った。
でも、そういう子に限って、普通の短大卒の先生のことを
「あの子は音大でてないから」って見下したような発言してるんだよね。
演奏能力と教える上手さが必ずしも比例するとは限らない。でも
最低ラインは必要だと思います。ちなみに元講師です。
532マリー:02/03/09 23:38
やっとの思いで、転職先を見つけることができました:

http://www.kksekuhara.com/
533元関係者:02/03/09 23:48
>518
院卒のあなた、例えばピアノ椅子に3分もすわることさえままならない
2歳児を教えることが出来ますか?
当の子どもも、その親も納得いくレッスンができますか?
こじつけでも、ケンカを売ってるわけでもなく
実際よくあるシチュエーションです。
ほとんどのシステム講師にはこれが出来ます。
そのかわり、全てのシステム講師に
芸大受験生を指導することは出来ません。
(出来るシステム講師も結構いるよ。念のため)

小さい子ども達にテクニックより大切なことを教えていくことに、
良心的なシステム講師は誇りをもってやっています。
あなたもピアノ弾きであれば、音楽性に欠けた生徒が
どれだけ不幸かわかるでしょ。いくらテクがあっても。

システム講師は、耳を育て、主に音楽性を教える職業です。
もし生徒が、プロになりたいとか、高い目標をもつのであれば、
然るべき時期に然るべき先生にバトンタッチできる先生こそ、
生徒にとっては最高の先生だと思っています。
いいわけに聞こえるなら、それでもかまいません。
534元関係者:02/03/09 23:49
・・・533の続き
小さい子はみんなプロになりたいわけじゃありません。
それなのに無理ヤリ「英才教育」を施そうとしたたり、
優秀な生徒を必要以上に自分の手元に置いておこうとする行為が
どれだけ音楽嫌いを育てるか、それ以前に音楽的に悲惨な
結果を生むかくらいは貴方にも十分わかっていることと思います。
確かに、システム講師には、ヤマハ財団の体質上、
このスレに出ているような不満は多いです。否定はしません。
しかし、教えることには前向きな人がとても多いんです。
そのことはどうかご理解下さい。

フィールドが違っても、生徒を教えている以上はお互いプロです。
それぞれが、それぞれの持ち場を大切にすればいいと思います。
優劣をつけることより、認め合いませんか。

ちなみに、横山○雄、上原○子、三浦友○枝、西村由○江、
浦壁○二、松居○子、小曽根○、、、などなど、みんな最初は
情熱ある、「ふつーのシステム講師」に習っていたんですよ。
初期教育の大切さを感じるでしょ?

音楽教育の基本は、音楽を好きになる、楽しむ心を育てることです。
535名無しの笛の踊り:02/03/09 23:49
>>532
音楽はなかなかイイ。
536現役ヤ○ハシステム講師:02/03/10 00:11
いつの間にこんなレスが!煽りは放置しましょう。
現場見て、自分で習ったり教えたりしている人じゃないとわからない。

さて、本格的に転職へ向けて動き始めました。
今の仕事の合間をぬってですが、がんばります。
今日はとても体調がいいです。
転職に成功した方のお話もっとききたいので、
どうぞよろしくお願いします。
500以前はマターリ?してて本当にいいスレだと思っていました、
また元の状態に戻るといいな。
537元関係者:02/03/10 00:24
>煽りは放置しましょう。

・・・ごめんなさい。
538名無しの笛の踊り:02/03/10 00:30
元関係者さん
あなたの言う事実に関してはなんら証拠がないのでなんとも言えません
従ってそれに関しては異議を唱えません
しかし考え方は私と大差ないようです
ただし、真君については小学生の頃から個人的によ〜く知っているので
それは事実に反します。
(彼に関した何かのインタヴューを見たかもしれませんね
よく事実では無い事が載っていますし本人も結構ウソを言ってます)
また横山氏は確かにJOC出身ですが、ここで同列に語らないでくださいね。
 私は今回、音楽とはかけ離れた事案で悩んでおられる方が
あまりにも多く、大した練習(我々は武道家と同じ肉体を徹底的に修練します)
もしないで大上段でご大層なご意見を苦々しく感じ、少しヒマだったので
軽〜く煽っただけなのね ごめんなさい。
それでは私は消えます ドロン・・・
539現役ヤ○ハシステム講師:02/03/10 00:36
煽りは放置といいつつ、気になるので。
同一人物と思えないんだがね。
>私は今回、音楽とはかけ離れた事案で悩んでおられる方が
>あまりにも多く、大した練習(我々は武道家と同じ肉体を徹底的に修練します)
>もしないで大上段でご大層なご意見を苦々しく感じ、
具体的にどのようなことでしょうか。
元はといえば私のレスをみて煽ってようですし。
540名無しの笛の踊り:02/03/10 00:46
>>538
肉体より先に脳味噌を修練した方がいいと思われ。
「苦々しくて暇だから煽る」という発想と理由付けは
あまりに子供じみている。

しかも「ドロン・・・」って‥‥‥( ゚д゚)ポカーン
理由はどうであれ煽ること自体かなり大人げないね。
しかも院でてないと・・・どうたらこうたら、
軽く煽っただけというより、本当にそう思ってるんだろな。
社会に出たことなく、現場を見たこともない春厨じゃないの?
私の発言も煽りになってきたので、
もうしゃべりません、本来のスレに戻したいです。
sageます
542名無しの笛の踊り:02/03/10 01:06
安易に職を音楽(特に楽器店講師)に求めないと言う事を言いたい訳ね
543名無しの笛の踊り:02/03/10 01:19
>>540
こらこら、元バイトじゃない・・・え〜と楽器屋の元店員君。
仕事もせず遊んでる場合かね、嫁ハンの稼ぎを当てにすんじゃないよ。
だから甲斐性なしていわれンだ
>>542
決意は固かったですよ。
教える仕事がしたくて、憧れて、
親に高い学費だしてもらえるよう頭下げて音高から行きました。
そして講師になってみて気づくことが多かった。
どなたかも書いてたけど、講師やって経験できてよかった。
そして講師になって、無駄な時間を過ごしたとは思ったことない。
安易な気持ちじゃ給料もらうまえの研修の時点で辞めてますよ。
そんな気持ちじゃ働けません、それはどこの講師も、会社も一緒です。
働いたことある人なら、そういうこと言わないだろうね。
545名無しの笛の踊り:02/03/10 01:27
ンで君いくつ?
546名無しの笛の踊り:02/03/10 01:29
>>544
新講師の研修は辛かったねー。
1週間位合歓に缶詰め状態で、朝から晩まで指導案作ったり、
実習したり…。 恐い指導スタッフや、ベテラン講師のいぢわるおばちゃんもいたし。
まだ学生だったからちょっと異色な世界ってひいてしまった。 
でもやっぱ教える仕事したからがんばった。
今から思えばあれが最初の山だね。あの研修で稼動を辞退する人もいたみたいだから。
>>546
あの研修でふるいにかけられるって感じですね。
私の友達も研修でつらさのあまり、やめていきました。
でも私研修は厳しくとも楽しかったんですよ。
お金にならなくても、夢のある仕事・・・なんですが、
あとは今まで私がつけたレスみたいなことがおこって、現在転職考え中。
548名無しの笛の踊り:02/03/10 01:47
>>544
>決意は固かったですよ。
堅くて小振りと柔らかくて大きいのはどっちが好み?
549名無しの笛の踊り:02/03/10 02:44
>>544
>そんな気持ちじゃ働けません、それはどこの講師も、会社も一緒です。
おいおい、会社勤めをヤマハなんかの講師と比較してもらっちゃ困るな。
550名無し:02/03/10 02:51
みなさん、549のことはほっときましょう。
反論すると549の思うつぼだよ。
551名無しの笛の踊り:02/03/10 03:32
と言われても549の意見の方がもっともに思われ・・・
552名無しの笛の踊り:02/03/10 10:39
世間知らずなのは、むしろ現役ヤ○ハシステム講師さんなのでは…
553名無しの笛の踊り:02/03/10 12:04
>>550
禿同
こういう話の流れガイシュツ。
煽りが通用しなくなったら次は叩き。放置しましょう。
>>544
がんばれ。
554名無しの笛の踊り:02/03/10 12:12
こんな単文でもキチンと書けないなんて
ホントお前、頭悪いね もしかして外人さん?
555名無しの笛の踊り:02/03/10 12:18
「煽り」や「叩き」は完全無視がなによりです。
556名無しの笛の踊り:02/03/10 12:26
システム講師さん(ここのコテハンの人じゃなくてほぼ全員)
とーっても大変な生徒さんを仕事相手にしてるせいか
煽りとか叩きの対処がうまいよ。(藁
557名無しの笛の踊り:02/03/10 12:31
見返りの無い、無駄な苦労してるんだね(涙...
558556:02/03/10 12:57
失礼な書き方してしまいごめんなさい。
システム講師さんだけではなく講師やってる人ほぼ全員だな。
私の姉がシステム講師やってて1時間に7〜8人+親の相手してる。
(15年め?)最近じゃ問題児がいないクラスの方が珍しいらしい。
姉には子供いないけど私の子供あやすのは自分より上手だ。
ここに書き込む人達は問題児や親と呼ばれる人を何例も相手にしてる。
559名無しの笛の踊り:02/03/10 13:31
>557
見返りは無いかもしれないけど(求めてもいないけど)
無駄な苦労とは思っていないよ。
音楽が好きだし、生徒が好きで教えるのが大好き!
大好きな音楽を次の世代に伝えることを何よりも誇りに思っているよ、
ピアノの先生達は。
だから、これだけ多くのピアノ先生が色々悩んでいるんじゃない?
そうでなければ、本当に嫌ならさっさと辞めて、今までのこと忘れたい
ハズなのに、こんなとこにかかわっている理由が無いでしょ。
いろんな意味で社会との接点を見つけながらピアノの先生達は
今日もがんばっています。
560名無しの笛の踊り:02/03/10 14:34
ピアノの先生って・・・おいおい 猫も杓子も先生かよ

>大好きな音楽を次の世代に伝える???
寒気がして来たよ 迷惑なヤツだな
561:02/03/10 14:44
そんなに寒いのならあんたが近寄って来なければいいの。
こんなことくらい、わかるね?
562名無しの笛の踊り:02/03/10 14:52
システム講師の新講師研修なんてたいした事ないじゃん。
あれくらいで大変って言ってたら、他の仕事なんてできないよ。

システム講師って、なんでもかんでも大変大変って言いすぎ。
勘違いのプライドある人もいるよねー。笑える。
563名無しの笛の踊り:02/03/10 15:11
ちなみにカ○イの研修はたいしたことなかったです。
楽だったというか「こんな研修でグループやっていいの?」って
感じでした、私には。(数年前の話、今は知らない)
ヤ○ハの方がきちんとしていることでしょう(と想像しています)。
思うにシステム講師の場合「生活にならないのにこんなに大変」って
大変さが倍増されるのでは?
過去システム講師で現在普通の会社で働いている友達によると
「会社勤めは全然楽でお金になる」とのこと。
会社員は大多数の人ができることだからね。
564名無しの笛の踊り:02/03/10 15:14
そうだよね、今までたいした事してない証拠だよね
低学歴のバイトもどきの店員に命令されてせいぜいお悩み ははは

後でたぶん自作自演て言うバカがいると思う
565名無しの笛の踊り:02/03/10 15:43
563だけどちょっと追加。
その友達の会社はとっても景気がイーらしい。
パソコンも一人では使えないようなどーしよーもないおじさんが
こんなご時世にまだゴロゴロしているんだって。
最初はとても信じられなかったけど。
私がカ○イにいた時は講師不足で生徒はいくらでもいるという時代でした。
だからあんな形ばかりの研修だったのかなと・・。
経営母体が儲かっているかそうでないかで大変さが決まるのだと思う。
わざわざ分かりきった事を確認するまでもなかったね。逝きます・・・
566名無しの笛の踊り:02/03/10 16:49
会社勤めが楽?ふざけないでください。
それは誰でも出来るような簡単な入力関係や普通の一般事務は
楽かもしれないけど。私は前講師やっててそれはそれで大変だったけど
今会社員やってて、講師時代はなんて楽だっったんだーって思いますよ。
だからピアノの先生は「バカ、甘い世間知らず」って言われちゃうの!
567名無しの笛の踊り:02/03/10 17:37
↑<566
で、また転職しようと思ってるの?それとも、今の仕事続けるの?
煽りじゃないっす。純粋に聞いてみたい。
568名無しの笛の踊り:02/03/10 18:59
>566
転職してくれて有難う。
人にものを教えるほうが経済活動より楽だなんて
アナタに人を育てることは向いていなかったんだね。
煽りじゃないよ。
569名無しの笛の踊り:02/03/10 20:43
>>568
ねぇ経済活動って何?
煽りじゃないよ。
で、なんで他人が転職してお礼?
もしかして既知害?
570名無しの笛の踊り:02/03/10 20:53
>>568
どんな仕事かしらんがそれに価値を見いだすのは人それぞれ、
また自分の経験からも相対的に566の意見は信頼できるね。

>アナタに人を育てることは向いていなかったんだね。
少なくとも君は向いてないようだから転職すれば?
雇ってくれるトコがあればだけど(藁
571名無しの笛の踊り:02/03/10 20:57
>だからピアノの先生は「バカ、甘い世間知らず」って言われちゃうの!
なんて>>568なんかと十把一絡げに言わないで欲しい
572名無しの笛の踊り:02/03/10 21:33
ピアノの先生って、学校の先生とは違うのではないでしょうか。
誰も、”育ててもらう”なんてこと、ピアノの先生に期待してませんよ。
一般人がピアノを習うのは、あくまでも趣味として。
プロを目指すなら、ちゃんとした先生のところに習いに行くでしょう。
それに、自分と違う意見が書き込まれたら、煽りだとか叩きだって
被害者ぶる人が多いのもどうでしょう? 他人の意見を聞けない人が、
誰かを育てるなんて、思い上がりも甚だしいと感じます。
誰かが、「ピアノの先生やって辞めた人」のためのスレだから、他の人は
参加禁止みたいなことを書いてたけど、この掲示板は全ての人が自由に
見られるものだよ。趣味でピアノを習ってる人なら、なんだろうと思って
寄ってみるのは至極当然じゃないかな?

例えば、元関係者さんの書き込みにしても、決して煽りとは思えないけど、
誰一人としてきちんとした反論できていないですよね。
573キース ◆KQFHhJuQ :02/03/10 21:46
>>572
同感。
皆さん、もう少し開放的になられた方がいいと思いますよ。
ストレートな話し合いを理性的に展開出来てこそ社会人だと思います。
人格攻撃で勝利しても残るのは虚しさだけでしょう。
既知害などの差別用語からもきっちり距離を置きましょう。
574名無しの笛の踊り:02/03/10 22:04
>誰も、”育ててもらう”なんてこと、ピアノの先生に期待してませんよ。
趣味でピアノを習うとしても普通、ピアノの先生は学校の先生以上に
長いスパンでのお付き合いになることが多いと思います。
親の方はそんな期待はなくてもピアノは個人レッスンが主ですし
ピアノの先生から子供が受ける影響は案外学校の先生以上かもしれません。
自分自身ある程度ピアノを習っていてそう感じます。
575現役ヤ○ハシステム講師:02/03/10 22:09
ただいまです。色々盛り上げってるようで。
>>549
読解力が問われるよ。論点をそらさないでね。
反論している所をみると、あなたの仕事は安易に仕事してお金稼げるんだ?
ある意味うらやましい。
私は責任をもって仕事して、お金をもらうということは、
職種にかかわらず皆同じということをいいたいのですよ。
>>551-552
具体的にどのレスが私が世間知らずと判断されたのでしょう?
教えてください。
>>562
研修が大変と言っていては仕事になりませんよね。
大変大変とは言ってるけど、現実からの逃げ口上なのかもしれないね。
ここにきてるのもある意味逃げなのかもしれない。
576名無しの笛の踊り:02/03/10 22:16
>誰も、”育ててもらう”なんてこと、ピアノの先生に期待してませんよ。
保護者です。
学校の先生って生徒の事を どうしてもクラスの中の一人として見ますよね。
ピアノの先生は、個として見てくれるので 「期待」してますよ。
息子はしょっちゅう学校からお叱りの電話が来るような子で、いつも私は
謝りどうしでしたが ピアノの時はわりと良い子で
私にとっても「救い」でした。
577名無しの笛の踊り:02/03/10 22:24
通常、人格形成において音楽と言うベクトルは一つの必要微量元素みたいなもの
だから一般論では最低限の知識があれば趣味としての音楽環境が充実し
人生を豊かにしてくれるかも知れません。
しかしながら「人を育てる」とは従前のベクトルとはあまりに趣を異にしますね。
よって>>572のご意見を支持します。
578名無しの笛の踊り:02/03/10 22:41
>学校の先生って生徒の事を どうしてもクラスの中の一人として見ますよね。
社会生活の基本を学ぶ場所だから、むしろ当たり前の話。

>息子はしょっちゅう学校からお叱りの電話が来るような子で
・・・回りの子がお気の毒、どんな育て方してんのかね
親が親なら子供も子供ってやつ?
579名無しの笛の踊り:02/03/10 22:42
>>575
>具体的にどのレスが私が世間知らずと判断されたのでしょう?
>教えてください。
なんかカワユイとこ チュッ
580名無しの笛の踊り:02/03/10 22:43
>人格形成において音楽と言うベクトルは一つの必要微量元素みたいなもの
たぶんピアノの先生と世間のズレってまさにこの言葉に集約って感じだな。
娘を音大に進学させる家庭は世間のいう”必要微量元素”の割合が人生の
必需品にまで高められているわけだから。
人生を豊かに生きることを最優先にして育てられた人が、そうでない人たちを
相手にするから大変なんだと納得した。
581576:02/03/10 22:44
>578
期待してた通りの反応。
実は息子はまだ2才。
582名無しの笛の踊り:02/03/10 22:49
>581
じゃー何なの。どこまでがホントの話なのー。
583576:02/03/10 22:56
だからどうってことはない。あんまりとげとげしい人がいるもので
ちょっとね。失礼しました。
私のピアノの先生は楽しいおばあちゃん先生で大好きだった。
思春期で親もうざかったころでも。
このところ あちこちでとげとげしいレスが多くてむかっときちゃっただけ。
584名無しの笛の踊り:02/03/10 22:59
>>580
人生を豊かに生きることを最優先にして育てられた人間の末路が、
このスレに巣食うピアノ教師かい?
585582:02/03/10 23:06
>583
そのお気持ち、何となく共感します。
586名無しの笛の踊り:02/03/10 23:18
>>581
と言うか近い将来を見越しての話だろ?(藁

>>584
ははは、上手いね♪
587名無しの笛の踊り:02/03/10 23:18
>576
どこーか胡散臭い話だと思ったらネタだったのね。
学校からお叱りの電話が来るほどの子がピアノの時だけ
よい子はありえない、フツーは逆だもの。
588名無しの笛の踊り:02/03/10 23:22
”必要微量元素”と言うのは一般人が取りすぎれば毒になるんだよ
摂取してよいのは極々一部の天才のみ 分かる?
589587:02/03/10 23:24
↑ごめんなさい、かなり訂正。
ネタ、じゃなくてピアノの先生に対する将来の期待だったのですね。
586読んで気が付きました。。。
(同時刻ゆえゴメソ)
590名無しの笛の踊り:02/03/10 23:24
>フツーは逆だもの。
フツーじゃないんだろね、親も W藁
591名無しの笛の踊り:02/03/10 23:59
このスレ恐い。。
ピアノの先生ってなんでこんなにヒステリックなん?
ココに書き込んでる人の何人かが、俺の知ってる人(先生だよ)に、
オーバーラップしてしまいました。
592現役ヤ○ハシステム講師:02/03/11 00:02
電話してたらレス遅くなってしまった・・・
>>563-571
会社勤めが楽だ楽じゃないは、職種やその人の適正などによって違いませんか?
563さんのお友達は楽と感じたかもしれませんけど、
人に寄って感じ方も違うと思うし、
(例えば私がお友達と同じ会社に転職したとして、忙しいと思うかもしれない)
566さんのようにとても大変な職種のお仕事に転職し、
講師時代の方が楽だったと思う人もいると思います。
一言で楽だ、大変だとは言い切れないと思います。
593名無しの笛の踊り:02/03/11 01:02
そーだ、そーだ。
594現役ヤ○ハシステム講師:02/03/11 01:14
元はといえば私が487を書いたから
レスしまくったから荒れたんでしょうか・・・
もし私のコテハンがウザいようでしたら、コテハンなくします。
ここは特定の方がいらしているようでしたので、
話をする上でこのほうが楽かなと思ったんです。
1さん、そしてここのみなさん、起爆剤となってしまいスミマセンでした。


595名無しの笛の踊り:02/03/11 01:47
いえいえ謝る必要なんてないですよ。
487に書いてあるようなことは講師をやっている以上誰もがぶちあたる現実ですもの。
596名無しの笛の踊り:02/03/11 01:57
>595さんに賛同!!!
そして現役ヤ○ハシステム講師さん、私はコテハン、ウザクないです。
むしろ改めてこのスレを読み通してみると現役ヤ○ハシステム講師さんの
音楽に対する一貫した姿勢に共感&好感を持っています。
597名無しの笛の踊り:02/03/11 13:25
育てる、教える、伝える・・・これらはほぼイコールの関係では・・。
母親が子供に何か食べさせること一つ例に取り上げても、ただお腹いっぱいに
させることだけの食から、味がよければ美味しければいい、あるいは
食は体作りの基本だから栄養のバランスを心掛けるようにしようと考えるなど
色々な段階があるでしょう。
箸の使い方など食事の作法を「教える」ことは日本の食文化「伝える」ことであり
日本人として「育てる」ことだと思います。
572さんに賛同される皆さんはピアノのお稽古に何を期待されているのでしょうか。
幼稚園でも心を育てるために音楽教育に力を入れているところは多いですよね。
うちの子供にピアノを習わせるとしたら、お腹いっぱいにさせるだけのような
(ただ弾ければいい)レッスンをする人は嫌だなあ。
音楽やピアノや先生を通して、学校や親だけでは教えきれないものを
学んでほしいと願っています。
598現役ヤ○ハシステム講師:02/03/11 23:05
>>595-596
ありがとうございます。
よくのぞいていたスレが自分のせいで荒れ、責任を感じています。
もっと転職のお話とかききたいので、
またくると思いますがよろしくお願いします。
私も転職にむけて一歩一歩頑張っていこうと思います。
来年の今ごろには、転職してよかったと言ってみたい。
599名無しの笛の踊り:02/03/12 01:23
がんばれー。
600名無しの笛の踊り:02/03/12 01:28
まだ辞めてなかったんかい!
601現役ヤ○ハシステム講師:02/03/12 01:34
>>600
契約上去年の秋に退職する旨を楽器店に伝えないと辞められませんで、
一番早くて、今年の秋に退職希望をだして、
来年春4月に退職ということになります。
去年の秋にはまだ退職する決心がつかなかったのですよ。
602名無しの笛の踊り:02/03/12 06:48
ちなみに、契約ですが違法性がある契約は無効ですよ。
委任契約の場合には、中傷企業法が適用されます。
その一つに、越権的地位の利用というのがあります。ちょっと用語はまちがって
いるかもしれません。しかし、楽器店は講師に支配力がありますので講師は不利
な条件でも交渉できません。こういう状況では公正な取引は不可能ですので、こ
の法律があるのです。たとえば、小企業が大企業におもいっきり値切られた時に
この契約を無効にできます。適応させるには、契約後に大偉業の担当者に何度か
簡単にでいいですから契約内容に関して これはひどいですよぅ といっておく
事です。交渉にも応じなかったという実績が必要だからです。

だから、一度は交渉してください。
603名無しの笛の踊り:02/03/12 09:15
>>601
すぐにも辞められますよ。
適当に、体調が悪い、とかなんとか言えば何も言えないはず。
私の友達も、来月いっぱいで・・・・と言って辞めた人います。
別にヤマハなんて何の保証もしてくれるわけじゃないんだし、
システム講師なんて、代わりはいくらでもいるんです。
604名無しの笛の踊り:02/03/12 11:25
>辞め方アドバイスの皆さん+601さん
実際にはすぐに辞める事が出来るとしても、何も慌てなくても・・・。
せっかくあと1年続けようと思っていらっしゃるようですし、
投げやりにならず冷静な気持ちで頑張れたら新しい未来が拓けるかもしれないし。
体の具合がよくないなどの事情があれば別と思いますが。
やはり正規の手続きを踏んだほうが「やるだけの事はやった」と区切りもつくし
気分いいですよね。
605名無しの笛の踊り:02/03/12 12:04
>>603
>システム講師なんて、代わりはいくらでもいるんです。

ホントですよねぇ〜まぁ誰でもなれるから仕方ないけど・・・
100円ショップの使い捨てみたいなモノ扱いだし
楽器もしっかり売らないとダメだし情操教育なんかとは無縁だわん
>597みたいな親が一番正直シンドイです
バカみたいな安い月謝で何考えてんのよっ!厚かましい!!!て言いたくなります。
楽器買ってくれればまだいいけどこの手の親御さんは言うだけで
まず買ってくんないし、しかも月謝も遅れがちのヤツが多い!フン!!!
どうせあなたみたいな人から習わなくて良かったとか思ってるんだろうけど
黙ってるだけでみんな多かれ少なかれウザく思ってるYo!
うん、ちょっとはスッキリした−
さぁ、今日もバカ親とあほ子供でも相手にするか(ヤッパ鬱
行ってきま〜す
606名無しの笛の踊り:02/03/12 12:14
>>605
ヤ○ハにとっては、この書き込みが一番ダメージ大きいね。
607名無しの笛の踊り:02/03/12 12:42
>>606
そーだな、講師のレベルもよく分かるしね。
597みたいな親はヤ○ハには近づかないように。
教室とは名ばかり、まともな親の期待に応えられるようなところではないさ。
608名無しの笛の踊り:02/03/12 12:50
ヤ○ハのやり方に大きな間違いがあるってのは感じるよ。
無関係でよかったとしか言いようがない。
子供の教育を一部なりともまかせるなら
親もよく考えて情報を集めなくてはいけないんだね。
気を付けよう。
609名無しの笛の踊り:02/03/12 13:34
・・・なかなか転職出来ないのは本人のレベルに原因があった訳か、トホホ・・・
610名無しの笛の踊り:02/03/12 13:48
ヤ○ハにウンザリしているのはシステム講師だけじゃないよー。
個人、PMS、特約店の教室講師も。。
611名無しの笛の踊り:02/03/12 13:58
>システム講師なんて、代わりはいくらでもいるんです。
そりゃーどんな大会社の社長や国の大臣だって替わりはいるでしょーが。
でもそういう問題じゃなくて、自分自身の心の持ち方、誇りの問題なのでは?
事実はそうだとしてもそれを講師の口から・・。
「私なんていくらでも替わりのいる程度の人間」
「その程度しかやる気のない人間」
「生徒なんてどーでもいいのと思っている人間」(と、このように聞こえるが)
・・まあ、講師の質がどーこーより、ヤ○ハのやり方、存在自体が
もう間違いなんだろうな。

このスレ、前半は楽器店系列の音楽教室のやり方に疑問をもつ講師が
色々話し合っている感じだったのに、最近ずいぶんと様子が変わっちゃったね。
みんなどこに行ったんだろう。
612名無しの笛の踊り:02/03/12 14:53
>>システム講師なんて、代わりはいくらでもいるんです。
>そりゃーどんな大会社の社長や国の大臣だって替わりはいるでしょーが。
ええ〜っ!!!いくらなんでもそんな無茶苦茶な比較だよ
原っぱと銀河系の大きさを比べてるようなもんだよ それ

>自分自身の心の持ち方、誇りの問題なのでは?
そんなスイッチ入れるみたく簡単にできるの?
だって演奏5級なんて小学生でも取るでしょ指導は別だけど。
「プライド持て」 「はい持ちましたっ」て?
それは本人の弛まぬ努力によって培われるものなのに、
あなたの言い方はミソもクソ(お下品スマソ)も一緒になっちゃうよ

結果、システム講師程度ではプライドなんて持てません
持ったら仕事になりません
体力と話術で勝負よ!ホホホ 若いときにしか出来ないお仕事ですわ。
613名無しの笛の踊り:02/03/12 15:06
なんだかこのスレ見ていられないよ・・・半分まで読んでつらくてつらくて読めなくなってしまった。
僕も子供の頃習ってたけど、今から思うと死ぬほどDQNだったもんな・・・
あのときの先生、ごめんね、ホントに・・・泣
614名無しの笛の踊り:02/03/12 15:12
私もだ・・・
613さん、あなたはいい子(人?)だね。
615名無しの笛の踊り:02/03/12 15:27
いいよ、そんなの どーせ数のウチだから
616名無しの笛の踊り:02/03/12 15:30
お月謝さえキッチリもってくればOKよ
617名無しの笛の踊り:02/03/12 15:55
612って何者なんだろう・・?煽りか?
611は「自分自身の心のあり方そのものに誇りを持つ大切さ」を主張している
のであって、なにも「システム講師の仕事に誇り」を持つようにとは言って
いないと思ったが。
何はともあれ、まじめな講師が気の毒だ。。。
618名無しの笛の踊り:02/03/12 15:57
ピアノ講師をしていて4年目です。
収入もまあまあ安定はしてきて、車も買っちゃったよ・・・。
今は車のローンを返すために頑張っている状況です。

ところで、講師をしながら掛け持ちでバイトをして
いらっしゃる人って、どの位の時間帯にバイトしてるんですか?
この仕事って夕方からが多いし、昼過ぎには出発しなきゃ
ならない教室が殆どなので、時間的に中途半端で雇ってくれる
所は少ないのでは・・と思うんだけど。
それとも深夜のコンビニとかファミレスとか、
仕事が終わってから夜にバイトしてるんでしょうか?
619名無しの笛の踊り:02/03/12 16:03
>「自分自身の心のあり方そのものに誇りを持つ大切さ」
見た目日本語なんだけど意味不明
君、宗男?
620名無しの笛の踊り:02/03/12 16:05
車いいね、ローン頑張ってね!
私が聞いたことのある話は朝9時から昼の1時くらいまで派遣で(事務か何か)
働いてからお教室へ、のパターン。
単なるバイトよりは派遣のほうが時給がいいらしい。
621名無しの笛の踊り:02/03/12 16:10
>>618
誘導員なんか多そう(ブスの場合)
美人ならホステス兼、奏者かな〜

とりあえずマトモな職には就けないと思うな
だって履歴書に書けるスキルゼロじゃん
そろばん5級>ピアノ5級だもんな
622名無しの笛の踊り:02/03/12 16:27
ピアノ5級程度で先生面できるのって日本くらいだ
ピティナC級地区予選予選通過者>>>>>>>>ヤマハピアノグレード5級
623名無しの笛の踊り:02/03/12 16:34
あとはテレクラとかメールサイトのバイトもいいよ。リアルがピアノの先生
ってのはとりあえずアオ男にはアピールするからね。一応お嬢様って思って
もらえる感じだよ。でも....現実はここにあるとおり。

夢を売る商売ってことでどっちの仕事も割り切りましょう。
624名無しの笛の踊り:02/03/12 19:12
>このスレ、前半は楽器店系列の音楽教室のやり方に疑問をもつ講師が
色々話し合っている感じだったのに、最近ずいぶんと様子が変わっちゃったね。
みんなどこに行ったんだろう。

前半によくいた者です。荒れはじめてから、なんかいやになっちゃって
覗くだけにして、意見は書き込まないようになりました。だって
1さんがどこかでレスしたとうり、本来ならピアノ講師の実務経験がある人のみ
のスレだったのに、経験のない人達や関係者じゃない人達が来たから・・。
私も前半みたいな良スレに戻って欲しいです・・。
625名無しの笛の踊り:02/03/12 19:14
>なんだかこのスレ見ていられないよ・・・
半分まで読んでつらくてつらくて読めなくなってしまった。
僕も子供の頃習ってたけど、今から思うと死ぬほどDQNだったもんな・・・
あのときの先生、ごめんね、ホントに・・・泣

具体的には何したの?
626名無しの笛の踊り:02/03/12 19:37
>私も前半みたいな良スレに戻って欲しいです・・。
私も希望します。みんな頑張ろうね。
何かここで抱えている悩み、レッスンと同じだな。。
本来の在るべき姿に戻りましょう。
627現役ヤ○ハシステム講師:02/03/12 22:22
今日も皆様お疲れ様です。
>>603
辞める気になれば、すぐ辞められるんでしょうけどね。
自分の都合で辞めるなら、
今の仕事をきちんとしてから、終わりにしようと思い直しまして。
体調はあまりよいとはいえないのですが、頑張ります。

>>612
同業者な気がしますが、違ったらスマソ
システムって若いうちにしかできないと思う。
長くやってて素晴らしい先生もいるけど、ウチの楽器店に限っては、
結婚、家庭や家族を捨てて仕事に情熱を持ってやっている人か、
話術と体力のみで慣れきった環境のぬるま湯につかってて、
自分の演奏技術、指導能力をあげることを怠っている人しかいない。
講師経験は確かにおありなんでしょうが・・・。
628現役ヤ○ハシステム講師:02/03/12 22:25
>>624-626
うん、そうですね。
私も前みたいにマターリしたスレになるといいなと願っています。
荒らした原因、私にあるのかもしれません。
すみませんでした。
629名無しの笛の踊り:02/03/12 22:26
>619
宗男氏は誰にでも出来ることだからといって手を抜かず
612の主張する
>本人の弛まぬ努力によって培われるもの を持ちなさいという
人生訓を述べているとオモワレ。
630627の補足:02/03/12 22:29
>結婚、家庭や家族を捨てて仕事に情熱を持ってやっている人か、
>話術と体力のみで慣れきった環境のぬるま湯につかってて、
>自分の演奏技術、指導能力をあげることを怠っている人しかいない。
前者はご本人に問題があって、周りはいいんですが。
後者みたいな人がたくさんいる下で働くのは、
ちょっと嫌だなって思ったんです。
631名無しの笛の踊り:02/03/12 23:13
>>629
宗男オタク?
632名無しの笛の踊り:02/03/13 00:27
正しくは
ピティナC級地区予選予選通過者>>>>>>>>ヤマハピアノグレード3級

5級はどれほど屁みたいなものか知ってんのかな・・・
633名無しの笛の踊り:02/03/13 00:31
まともな仕事に就く才能のなさを棚に上げて、
思い切りオナーニできるスレはココですか?
634雷手淫:02/03/13 01:19
いらっしゃいませ。
コースはいかがいたしましょう。
635名無しの笛の踊り:02/03/13 01:20
誰か暴露本出せば?
636名無しの笛の踊り:02/03/13 02:01
日雇いみたいな楽器店ピアノ講師はそこまで内部に精通し、
かつ文才も無いとオモワレ
637名無しの笛の踊り:02/03/13 02:05
日雇いで日当貰えるほうがいいよ。
638名無しの笛の踊り:02/03/13 02:36
楽器店ピアノ講師なんて横着な人が多いと思います。
だから日雇いみたいなシンドイ仕事は絶対出来ないと思います。
639名無しの笛の踊り:02/03/13 03:31
あんまり「現役ヤ○ハシステム講師」たんをイジメンな!
音楽には向いてないけど、なんかカワユイじゃないか!
女は専門職で音楽をすべきじゃない!

「現役ヤ○ハシステム講師」たん、たぶん職種からして
出会い少ないでしょ?
よかったらメル友からいかが!?
当方関西在住ミュージシャン(ピアノ弾き)よろひく!!!
640名無しの笛の踊り:02/03/13 09:33
>日雇いみたいな楽器店ピアノ講師はそこまで内部に精通し、
かつ文才も無いとオモワレ

ごめん、ピアノ講師から某編集部に転職した者です。元々、小説書いたり
するのが好きで、文学系に進むか音楽系に進むかで迷って、結局音楽に逝った。
まさに言葉どうりに逝ったことを後悔。で、20代後半で出版社に転職。
そこでは何度かアルバイトで働いていた経緯があったからこそ、
雇ってもらえたのかもしれないけどね。

>誰か暴露本出せば?
正直、上と相談したことがある(笑)その、あまりの現状(講師の給料の
ほとんどを会社側が吸い取ってしまう現状)に
「なかなか裏側を見た人しかわからない、おもしろい話しかもしれないけど
本にするのは難しいね」
って却下されたよ。相手は大手で、しかも一応、夢のアル商売なわけだし
(実際は夢もなんにもないけどね・・・音楽教育も商売だから)
みたいなかんじで、結局はポシャリ。ただ、こういう2ちゃんみたいな所で
現状を知る人がどんどん増えていけば、納得して入社(まぁ入社というよりは
歩合制の仕事を貰うだけのことだからアルバイト入社みたいなものだけど)
する人だけがこの仕事に就くだろうから、それが一番いいかな、と。
事実、私が講師になろうと思って周囲に色々聞いたけど、こんな現状がある
なんて、誰も教えてくれなかったし、ましてや誰も知らなかったし。
(そういう意味では本当に特殊な世界ですよね。まさか毎週会議に行かされて
時間拘束されるのに、お金が出ないばかりでなく、研修費代金として、こちらが
ナンボか、払っていましたからね。今考えると本当に摩訶不思議な世界。)
だから、ここは「現実を知る、見る」事ができるスレ。まさに良スレだよ。
現役の音大生も、現場の生の声が聴けるわけだから。
641名無しの笛の踊り:02/03/13 10:56
音楽で喰おうなんて天才でなければ無理。
若しくは相当な努力と金がかかる。

ピアノの先生で喰おうと思えば最低「院」(ここはブランド的な意味もある)。
なぜか?人が集まらないんだよ
つまり自分の生徒が先生になるまで育てなければ
なかなかの金額にならない。
つまり、自分で教えるにも限界があるだろ
要は孫弟子が必要だって事。ここは経済の理屈。
そして各コンクールに顔が効かなければならない、
するとやはり「院」の箔が不可欠。

もう一つはプチ天才型、つまり中堅の演奏家で単価を高く取る。
教授クラスに習うのは受験の為だけどやはり本当に演奏を極めようとすれば
中堅演奏家に師事するだろ。まぁ自分の演奏とレッスンで100万程度はいくだろ。
ただしローティーン時ではピティナ、毎コンで入賞は当たり前で海外留学経験も不可避。
できれば海外のコンクール(有名で無くとも可)において3位以上の実績は欲しい。

諸君、なぜここのクズ共が悩むか理解できただろう。
音楽はハードなんだ。幼児教育のなんたるかも知らず
少々のレッスンで無垢な幼児に音楽を教えるなどパンツ一丁で
三ツ星レストランにディナーに行くようなもんだ(?)

音楽で悩む実力がないから不要な悩みに苛まれる環境に居らざる得ない結果となる。
まぁマレに良い先生がいらっしゃるのも事実。
しかし宝くじ並だね、当たる確立は。

システム講師のシステムは甲に取って非常によく出来ているシステムなんだ
先生の看板ほしさにホイホイ契約するのは君たちが世間を知らないからさ。
君たちは社会を甘く見てる、音楽を軽んじてるからだと断言しよう。
642名無しの笛の踊り:02/03/13 11:43
>ここは「現実を知る、見る」事ができるスレ。まさに良スレだよ。
これはいえているだろうね、今の音楽教育業界が抱えている問題が
良くも悪くもストレートに表現されているよ。
643名無しの笛の踊り:02/03/13 11:55
ぶっそうだね。                     
644名無しの笛の踊り:02/03/13 11:58
×今の音楽教育 業界

○今の音楽教育 産業界
645名無しの笛の踊り:02/03/13 12:01
有名音大の院卒でも楽器店講師やっている人はいるよ。
646名無しの笛の踊り:02/03/13 12:04
>システム講師のシステムは甲に取って非常によく出来ているシステムなんだ
>先生の看板ほしさにホイホイ契約するのは君たちが世間を知らないからさ。
>君たちは社会を甘く見てる、音楽を軽んじてるからだと断言しよう。
確かにその通り、あらゆる問題の根底に、社会を甘く見て音楽を軽んじている
現実があるのだろう。
ただ一番甘く軽く思っているのはヤマハであってシステム講師ではないと思うよ。
楽器だけ作っていればよかったのに。
このスレに書かれている数々の問題の元凶を生み出しながら自分達のみ
甘い汁を吸っているんだからな、いい気なもんだ。
このスレは子供を音大に進学させようか検討させている親にこそ
読んでもらいたいものだな。
「あぁーっ!!ヤマハこそがこの国の音楽文化を衰退させた張本人だ!!!」
と、私は考えるに至った。。。
647642:02/03/13 12:08
>>644
勝手に訂正するなって。でもその方があっているね。
648名無しの笛の踊り:02/03/13 12:09
>646
深く感じるものがある...ため息がでるです
649名無しの笛の踊り:02/03/13 12:58
あまーい!!!
甘いぞ
作ってばかりじゃバカの一つ覚え
売るにしたって必需品でもないからおいそれとは売れない
ヤッパ先生に口添えしてもらう訳だよ
「○○ちゃんならもうこのくらいの機種でないとねぇ
グレード取っていって先生になればスグ元とれるわよん
せんせいみたいにぃ」
とかなんとか有ること無いこと宣うわけさ

やるなヤマハ!!!
650名無しの笛の踊り:02/03/13 13:01
>>645
アホ!!
例外に重きを置いて議論できるか
ンな事言ったら「東大でてプーだっているよ
東大なんか意味ないじゃーん」と同じだよヴケェ!!
651名無しの笛の踊り:02/03/13 14:18
>649
そーかー・・・
楽器を売るためにオキョーシツがいるのね、センセーが必要だったのね。
だから先生の質なんてどうでもよかったんだね・・。
歩合の営業部員だからグレード5級くらいで「先生」という肩書きをつけて
客受け(生徒受け)するようにしていたのか・・。
今にしてやっとヤマハのからくりが理解できた私って真性DQN?
このスレ、ずっと読んでいたんだけど・・。
ヤマハでは思うような教育が出来ないって悩んでいた先生がこのスレ前方に
いたけど、そりゃあ無理というものだ。
先生とは名ばかりで実体は営業部員なんだから、仕事の本質を
間違えているよ。
ヤマハって頭良いんだなあ。感心した。。。
652名無しの笛の踊り:02/03/13 15:12
ある意味そうだよね。先生という名前つけて重さを演出するんだ
よ。それで構造を作って営業しやすいようにするんだ。

でも...学校もおなじだよ。
653名無しの笛の踊り:02/03/13 15:16
>651
例外じゃないよー。
夢壊して悪いけど。
654名無しの笛の踊り:02/03/13 16:26
>652
>でも...学校もおなじだよ。
どういう意味?学校は非営利じゃないの?
655名無しの笛の踊り:02/03/13 16:44
このスレもう半分以上が愚痴だから
あまり上げないでくれ・・・・
656名無しの笛の踊り:02/03/13 17:41
>655
アンタ何イッテンノ?愚痴じゃないよ、ただの実話。
粘着な煽りがきてからおかしくなっちゃったけどね。
音楽教室の実態を知らずに就職する被害者を少しでも減らすためには
このスレは欠かせないでしょーが。
 >だから、ここは「現実を知る、見る」事ができるスレ。まさに良スレだよ。
 >現役の音大生も、現場の生の声が聴けるわけだから。>>640
それと元々このスレはメーカー系列楽器店の講師達が現状の問題点を話し合い
解決を目指している場だったの、前半はそうだったの!!
何か都合の悪いことでもある?655はヤマハのマワシモノなの?
657名無しの笛の踊り:02/03/13 19:27
>だから、ここは「現実を知る、見る」事ができるスレ。まさに良スレだよ。
現役の音大生も、現場の生の声が聴けるわけだから。

烈動。自分が音大生時代に、ここを見たかった。
658名無しの笛の踊り:02/03/13 20:01
そうそう、人間教育なんてバカ言ってないで
システム講師が為すべく仕事の本質で頑張れば見返りもあるんだ。
センセと言う肩書きはあくまで楽器を売るためにあるもの
セートに有効なプレッシャーかけるための必要なツール
実際は出世したとしても楽器店のホール主任みたいなモンだワさ。

生活必需品でもないバカ高い楽器を買わす為にはセンセの肩書きを
最大限に発揮し、親バカにつけ込む、これ最強。
だから教えるのは体力、売るのは話術、
楽器店に取ってマンセーなセンセは販売力のあるセンセ
指導要項なんて実際、誰でも出来るんだから勘違いしちゃだめらよ〜
659名無しの笛の踊り:02/03/13 20:06
リョウ スレ アゲ
660名無しの笛の踊り:02/03/13 20:18
乞食と先生は三日経ったらやめれられないっ言うけど
無限地獄ってヤツ?
661名無しの笛の踊り:02/03/13 20:24
あーあ、世も末だな・・どうすりゃいいんだか。
何から手をつければよいのか・・・。
662名無しの笛の踊り:02/03/13 20:30
建設的意見希望、本題に返りましょう。
663名無しの笛の踊り:02/03/13 20:31
>658
楽器1台売っても100台売っても見返りなんてないよ。
664名無しの笛の踊り:02/03/13 21:09
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |極端な意見は却下!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  ンな訳ないか・・・
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\  Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /| >>663
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                       | / \ ⌒l
                      | |   ) /  
                     ノ  )   し'
                     (_/  
665某楽器店:02/03/13 21:19
>>663
これは、これは663様。掲示板を拝見させて頂きご足労様でございます
なんですか、1台売っても100台売ってもキックバックは無用との事で、
100台売って頂けるのならぜひ、ぜひ当楽器店へ!
最高の待遇、条件でお迎え致しますですぅ!
えっ?なに?出来ない!?妄想!?

     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <    ケッ!この>>663を早くつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             UU
666名無しの笛の踊り:02/03/13 23:00
ははは
667名無しの笛の踊り:02/03/13 23:02
>>654

652です。えっと、先生は偉い ってことにして構造を作ってるでしょ。そういう
点では公立の学校でも同じって意味。

さらには、私立の学校は完全に商売だよ。商売!!! 銭の為にセンセは偉くなく
てはいけないなら偉くなる。友達のような先生が良い場合には友達になる。

商売の為に学生をだましてるって意味では楽器店のピアノ講師も学校のセンセも
かわりないよ。違いは、ガッコのセンセは自分に疑問を持ってない人が多いだけ

どっちがいいのかな...???
668名無しの笛の踊り:02/03/13 23:12
>>667
どっちがいいかといわれれば、学校の先生かな。
学校の先生のほうがましな人が多そうだ。
669名無しの笛の踊り:02/03/14 00:40
>>667
戦後の日本が歩んできた結果がこのレスに集約されているな。
秩序を忘れ、心を失い、拝金主義一直線。
こんな日本に誰がした?
670名無しの笛の踊り:02/03/14 00:48
根本的には待遇が悪いってことなのかな。
衣食足りて礼節を知るっていうし。
671名無しの笛の踊り:02/03/14 04:19
なるほど、ご卓見ですな。
672名無しの笛の踊り:02/03/14 11:25
こんな名スレ他にあまりないよ
どんどんカキコ ヨロ
673名無しの笛の踊り:02/03/14 14:21
最初の頃なんか愚痴ばっかでつまんなかったけど
最近いいねぇ
674名無しの笛の踊り:02/03/14 14:34
これってヤマハとかカワイの関係者は見てるのかな?
675名無しの笛の踊り:02/03/14 14:48
>>672
これが名スレ?
ちくり裏事情板ならそうかもね。
676名無しの笛の踊り:02/03/14 15:36
このスレがちくり板にあっても意味ないよ。
この板になかったら私だって見なかった。
677名無しの笛の踊り:02/03/14 18:58
>676
Yes!
678名無しの笛の踊り:02/03/14 19:02
me too
679名無しの笛の踊り:02/03/14 19:14
うん、稀に見る良スレ。
知る人が増える=常識になる=被害者減る。
この図式で、上手くいって欲しい。ところでコテハンの
「元関係者」さんと「現役システム講師」さんは何処へ・・。。
あの二人がいると盛り上がっていいんだけどなあ。やっぱり内部に精通している
人しかわからない話しで進めていきたいものです。
680名無しの笛の踊り:02/03/14 19:20
>679さんに賛成!!
コテハンさん達に戻ってきてもらいたい。
「元関係者」さんと「現役システム講師」さん
お願いします!!
681名無しの笛の踊り:02/03/14 21:00
>>674
元・特約店員です。3年半前まで働いていたのですが。
営業ではなく、教室運営の方で生徒や講師のデータ管理とか月謝や謝礼の請求処理を
やっていました。
Yのシステム講師の方の本音がいろいろ聞けて、言い分、凄くよく分かりました。

待遇はたしかに良いとはいえませんね。
謝礼はその月の在籍数で計算され、交通費はYが定めた年間レッスン日数分しか
支給されない。
(ちなみに自分がいた店は、自己申告があれば年度末に差額分を店で負担していた)
特約店はY社の指導で動いているようなもの(お店によっては、Y社員が出向で
上役として駐在しているところもある)なので、講師に関する事務手続きについて
は、財団の定めに従い言われるがまま動いていると言うのが現状でした。
100%店負担となるシステム外のレッスンについても、財団が定めたものに準じた
謝礼規定、なんてものがありました。

年度の変わり目の4月5月は入会者のデータ登録が多く、修了する子の待機処理も
(開講ぎりぎりまで退会するかも分からないので一旦月謝の振替請求を止めておく)
しなければならないのに、この時期財団からの講師さんへの配布物も多く、
財団への提出物の回収も、中継点である特約店がやらなければならないのです。

自分がいた店は、Y社独自の電算システムを導入していたので、
月謝の回収は口座振替メインだったし、システムの謝礼請求も店側でデータ抽出を
するだけなので、見た目それほど負担がないように思えますが、
生徒の手続き漏れひとつで講師さんから謝礼請求のことでクレームが来ることも
しばしあったりで、そのたびにセンターへ催促をかけたりと、結構大変でした。
講師さんと財団、生徒、センターとの間で板ばさみ、かなり辛かったです。
この仕事で長く続いた人は正直言って、いるかいないかです。
財団の担当さんもそうみたいだし。
682名無しの笛の踊り:02/03/14 21:35
>681
いらっしゃい。大変だったんだね。。講師であった私から見ても、
生徒やその親御さん達からのクレーム処理や、その他諸々で精神的にも
辛くて辞めていった人、たくさん見たから
>講師さんと財団、生徒、センターとの間で板ばさみ、かなり辛かったです
という特約店員さんの大変さは、すごいわかる。。
683名無しの笛の踊り:02/03/15 00:03
応援あげ
684名無しの笛の踊り:02/03/15 01:46
胴射亞夏
685名無しの笛の踊り:02/03/15 17:52
コテハンさん、かむばーっく!!
686夫婦共に元関係者:02/03/15 19:16
久しぶりに来たら
スゴイレスが増えてる
俺もコテハンにするよ。
687夫婦共に元関係者:02/03/15 19:24
あ、女房は現役でした。
=324です。
688名無しの笛の踊り:02/03/15 19:36
「夫婦共に元関係者」さんお久しぶりですね。
色々とよろしくお願いしますね。
689名無しの笛の踊り:02/03/15 19:57
>686さん
待ってたよーー!!!
690名無しの笛の踊り:02/03/15 19:59
>夫婦共に元関係者

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!
691名無しの笛の踊り:02/03/16 02:32
おかえりなさいませ
692名無しの笛の踊り:02/03/16 10:52
>>686=324夫婦共に元関係者さんへ
お待ちしておりました。
早速ですが質問をさせてください。
講師や特約店員の大変さはこれまでのレスでわかりました。
貴方も転職なさったのですよね?
なぜ転職なさったのかを教えていただけませんか?
会社側のご苦労話をお聞かせ願えればと・・。
(2chゆえ、ずうずうしくも・・スイマセン)
693名無しの笛の踊り:02/03/17 10:55
講師を辞めた者です。転職活動をしていますが、なかなか面談まで
いっても「前職はなにやってたの?」「あのー・・ピアノ講師を・・」
「うーん、、ごめんね、ウチは実務経験ないととらないんだ。」
と言われてしまい、落ちています。パソコンとかできるのに、
前職がピアノ講師というだけで「ワガママ」とか「使えない」という印象
があるようで、誠実さを伝えても合格できません。そんな時に、某楽器店
(バイオリンを中心に売っているお店)の社員募集の告知があり
応募しようかと迷っています。そこは音大卒で音楽に詳しい人のみ採用する
と書いてありました。
もう音楽とは一切かかわりのない所へ行こう
と思ったのに、こうして、また戻らざるをえない状況にきてしまうとは・・。
ここにいる皆さんの中で、転職活動がうまくいっていな人、いますか?
私はもう、なんだか疲れてきました。ピアノ講師はつぶしがきかない、と
よく教室内の先生達が言っていましたが、今になってその言葉の重さが
ズシン、と響いています。。
694名無しの笛の踊り:02/03/17 11:05
>693
私もだよ・・。なんで前の職業がピアノ講師っていうだけで
使えないって決め付けるのか、すごく不思議。
その辺にいるOLさんより資格もたくさん持っているし、やる気も
あるし、学力レベルの高い高校、大学出てて、
お茶くみでもなんでもやりますって言っているのに。。
695名無しの笛の踊り:02/03/17 11:08
>693
一般人から見るとそうなのかも。音大卒でも優秀な子はたくさんいる
のにね。実際はできる子でも、不安が先にあるんじゃない?
あとは、アルバイトでもいいから、実務経験をつんで
アピールしてみたら?だいたい音楽やれてる人、みんな頭いいんだから
数年したら使える人間になるって。(ここのレスにもでてたけど
あれだけ指動くこと自体スゲー)頑張れや〜。
696名無しの笛の踊り:02/03/17 13:32
>>694,695
煽るわけじゃないが
読んでてチョトアイタタ・・とオモタ。
697名無しの笛の踊り:02/03/17 14:28
断られる理由を見たような・・・ ゴメソ
698名無しの笛の踊り:02/03/17 15:01
>693,694
頑張れyoー私も友達も音大卒だけど、就職浪人2年目でようやく
今の会社に入れたよ。
しかも経理事務やってます。応援してるじょ♪
699元K講師:02/03/17 15:11
>693
面接までいくということは、事前に履歴書を送っていると思うんですが、
違いますか?履歴書を送るときに職務経歴書を添付してますか?
履歴書を見れば前職は分かるはずなので、「前職は何やってたの?」という
質問って「前職で何を得て、それをこの仕事でどう生かすの?」という
意味だと思いますよ。前向きな考えを聞きたいんじゃないでしょうか?
> 「あのー・・ピアノ講師を・・」
この言葉から、オレは「あのー・・・世間ではあまり通りの良くない、ピアノ講師
なんていうの仕事をしちゃってたんですよねー。それでもこの会社で雇って
もらえますー?」ってニュアンスを感じたんだけど・・・
700名無しの笛の踊り:02/03/17 15:34
700
701名無しの笛の踊り:02/03/17 15:51
ピアノ講師って個人では優秀な人が多いと思うんだけど、一般社会では
そこまでの個の完璧さを求めてはいないように思うんだよね。
むしろそれ以外要素、相手の要求を汲み取って柔軟に対応する能力とでも
いうのかな。そういう一般社会で最も必要とされる能力をピアノをあまりに
長くやっていると磨きそこなうことがあるかもね。
だから>>699さんの指摘するようなことになっちゃうじゃないかな。
702名無しの笛の踊り:02/03/17 15:54
友人で有名進学高校経由で音大を出たピアノ教師がいる。
でも、一般常識全然通じなくてマトモに付き合えない。
高校の頃は頭がキレて頼りになる友達だったのに・・・。
成績が良い=頭が良いのと、世間で使えるのは全然違う。
ある意味、生徒と親のみの狭〜い世界で生きているのだからしょうがないと思った。
703名無しの笛の踊り:02/03/17 16:02
>>702さんに質問です。
一般常識って何ですか?煽りじゃないです、真面目です。
ピアノ講師で転職したくてもうまくいかない人達はきっとここでつまずいていて
分からない人が多いからだと思うんですよ。
お友達のピアノ教師さんのどういうところがまともに付き合えないと思ったのか
もうちょっと具体的に教えてもらえませんか?(本当に真面目です)
世間で使えるって具体的にどういう状態をいうのですか?(本当に煽りじゃないです)
704名無しの笛の踊り:02/03/17 16:42
私も知りたいです。
705名無しの笛の踊り:02/03/17 16:46
>>702
ピアノ講師という職業のせいではなくその人の性格にもよるのでは?
一般的な仕事でないせいか特殊な目で見られがちだけど、
ここのスレ見ても分かるように頭が切れて真面目な人って多いよ。
706名無しの笛の踊り:02/03/17 16:46
抽象的だけど変人が多いんだね 女は
でも君程度(ヤマハ@システムさん)なら逆に通用しそうな気がする
(コテハン止めたのネ)
体お大事に・・・
707名無しの笛の踊り:02/03/17 16:56
>703さん 702です
私の友人を通して見て感じたことです。決して一般論ではありません。
一番ネックなのは「集団の中での行動が出来ない」ということでした。
友人はピアノ教師を10年以上自宅で続けている訳で、いわば自営業の社長です。
しかも常に生徒や親から尊敬されている立場にあります。
その生徒・親・教師というピラミッドの頂点に立つがゆえ、時がたつにつれて
自分は「常に絶対的」と思ってしまったのでしょう。

世間で働くということは、常に周囲の人と調和することが必要です。
「嫌な仕事でもしなければいけない」「嫌な人とも付き合わなければいけない」
「愛想笑いも義理も必要」なわけです。「自分は正しい」が通らない事が多い。
友人にはその感覚が全然わからないようです。
「どうして上司にペコペコするの?」「嫌な仕事なら嫌って言えば?」という感じ。
早く言えば「自己中心的」なんですね。自分中心に物事がすすまないと嫌。
「自己中心的」というのは性格ですから、ピアノ教師に当てはまるとは考えていません。
ただ高校時代まで同じ感性を持っていたのに、どうして?という思いがあるので。
くだらない事例を挙げたらキリがありません。(真夜中に平気で電話してくるとか、
PCないから発表会のプログラム作ってくれとか・・・)
うまく説明できませんが、こんなところです。

転職を考えている方々、ある意味一匹オオカミ的なピアノ教師の方が
いいかもしれません。企業ではまさに色々な性格の人とうまく付き合って
いかなければなりませんから。
708名無しの笛の踊り:02/03/17 17:01
=ピアノ講師の感想=


あまりに真っ正面過ぎるくせに引くときはえら引き
プライドは高い
執拗に食らいつく
自我強すぎ
ダンナになるのはバカかエリート 真ん中はナシ

意外と素直
Hに対してとっても寛容、なんでも来いの精神
709名無しの笛の踊り:02/03/17 20:21
私は転職成功した者です。最初会社に入った時、周囲の人達から
「前はピアノの先生だったんだって。本当に使えるの?」みたいに
ヒソヒソ言われてました。でも愛想笑いも人に合わせることも大得意なので
お客様ともうまくやり、同僚の方達とも上手に付き合い、仕事もそつなく
こなしているうちに、皆さん暖かくしてくれるようになりました。
1年くらいたって初めて「ピアノ講師の中にも、あなたみたいにしっかりと
した人がいるのね」と言われるようになりました。
どなたかが言っているように、ピアノの先生の中には、個人プレイが
向いている方のほうが、もしかしたら
多いのかもしれません。しかし、私のように、ピアノ講師をしていた頃よりも
生き生きと働いている人間もいますし(私の場合は、たくさんの方達と
一緒に仕事をするのが好きなので、逆に講師として一人で仕事をしている時
よりも、ずっと楽しいです)協調性のある方もいますから、
{ピアノ講師は使えない}と決めつけるのは変な話ですよね、全く。
そういう誤解、間違った概念は解いていくべきです。
693,694さん、頑張ってください。そうして面談を受けにいっている
前向きな気持ちを持続させて、自分の誠意を伝えてください。
わかってくれる人は、わかってくれますから^^
710名無しの笛の踊り:02/03/17 20:24
ピアノという楽器柄、他人に合わせるのが苦手な人って確かに多いですね。
711名無しの笛の踊り:02/03/17 20:25
ピアノという楽器柄、他人に合わせることが出来ない人って確かにいますね。
712名無しの笛の踊り:02/03/17 21:03
>{ピアノ講師は使えない}と決めつけるのは変な話ですよね、全く。
雇う方としては敬遠するのが普通
これ常識

>そういう誤解、間違った概念は解いていくべきです。
雇い主に付き合えってかね?そんな無駄な時間をかけるなら
次の履歴書を見た方が余程有益だな 迷惑千万な話だ
713名無しの笛の踊り:02/03/17 21:32
うん、人事やってる友達の意見だけど、音大卒を敬遠する理由はいくつかあって
1、学力、一般常識が低い(これは、音楽高校、大学の偏差値が低いことに
  起因するほとんどの音大がが偏差値40代だから)らしい。

2、上にも書いてあるように、自己中心的、周りの空気を読めない人が
  多い。まったく根拠のない自信を持っていて、プライドが高い。
  自分を必要以上に過信している。
 
 これが、面接のときでも端々にでることがあるそうです。
 「ピアノの先生やってたんだから、普通のOLとは違うのよ!」って
 オーラがバシバシだそうです。
 よっぽど、大東亜帝国の学生の方が、学力テストでも音大卒に比べて
 高得点だそうです。
714703:02/03/17 21:40
>>702さんありがとうございます。大変参考になりました。
>早く言えば「自己中心的」なんですね。自分中心に物事がすすまないと嫌。
なんか、本当によくわかります。
個人レッスンの世界は先生中心ですからね〜そうでないと生徒も上手くならないし。
レッスンの世界を外に出さなければいいのでしょうが。。
「レッスン=自分中心、社会=他人中心」
使い分けが出来るように自覚する必要があるのでしょうね。
715名無しの笛の踊り:02/03/17 22:06
>人事やってる友達の意見だけど、音大卒を敬遠する理由はいくつかあって・・・
逆の例を紹介。雑誌「レッスンの友 2001年12月号 P55」より〜
>音大に求人広告を出す理由=音大卒業生は上司の命令に従順で使いやすい、
>音楽のレッスンで先生の教えが絶対の重みをもっていて、上下の関係の
>きびしい教育を受けてきたことでそういう性格が育ったのだろう
7,8年も前のことだそうですが、参考までに・・・。
716名無しの笛の踊り:02/03/17 22:32
>>707
>しかも常に生徒や親から尊敬されている立場にあります。
>その生徒・親・教師というピラミッドの頂点に立つがゆえ

その友人はピアノ講師なんですよね?だったら問題ないのでは?
生徒のためにもこういう関係はいいと思うよ。

逆に
>「嫌な仕事でもしなければいけない」「嫌な人とも付き合わなければいけない」
>「愛想笑いも義理も必要」なわけです。
こんな考えだと、訳のわからない生徒にでもペコペコして
自分の信念を曲げる→生徒・親はつけ上がって言うことを聞かなくなる、で
当然そんな生徒が上達するわけもない。
ヤマハとかカワイはこんな感じなんじゃない?
お金を払ってサービスを受ける、お客のほうが偉いという感覚。これじゃだめでしょう。
717名無しの笛の踊り:02/03/17 22:35
716ですが、続き。

ただ、世間で働くということは全く別ですよね。
その感覚がわからない友人は確かにおかしいかも。

ちなみに私は>>716に書いたような考え方でレッスンして上手くいっています。
世間で働いている人は大変だなぁ、と思っています。
でもそれで給料やボーナス貰ってるんだし、仕方がないかも?
ピアノ講師の仕事だって、気楽でいいように見えるかもしれないけど
その変わり何の保障もない。収入も安定しない。
どちらがいいと思うか、どちらを選ぶかは人それぞれでしょう。
718名無しの笛の踊り:02/03/17 22:48
>717ちなみに私は>>716に書いたような考え方でレッスンして上手くいっています。
>714個人レッスンの世界は先生中心ですからね〜そうでないと生徒も上手くならないし。
賛成!
サービス業として、生徒を上手にすることを一番に考えるとしても
先生が信念を持った指導を行うことが絶対条件でしょう。
719名無しの笛の踊り:02/03/17 22:53
ヤマハやカワイのおかげで生徒・親・教師の関係が崩れた。
しょせん企業。サービス。儲け主義。
720702:02/03/17 22:58
>「レッスン=自分中心、社会=他人中心」
>使い分けが出来るように自覚する必要があるのでしょうね。

そういう事です。703さんのような考えを持った方ばかりだと良いのですが。
一生ピアノ教師を続けてゆくのならば716さんの言うような考え方でも良いと
思います。しかし世間というのは企業で働くことばかりではありません。
たとえば結婚すれば相手の家族・親戚とも付き合わなければいけないのです。
それも「世間」ですよね。TPOをうまく使い分けて欲しいものです。


721名無しの笛の踊り:02/03/17 23:00
今の時代に一番難しいのは「自分の信念を突き通す」ことだよね〜。
ピアノの先生ってエライではないか。。。
世の中全員では困るけど社会集団の中に一定割合は「自分の信じる道を周りに
左右されることなく歩き続ける人」って必要なんじゃないだろーか。。。
722703:02/03/17 23:13
>そういう事です。703さんのような考えを持った方ばかりだと良いのですが。
702さんに教わって持てた考え方です。
本人はあくまでも発展途上中です。お世話になりました・ありがとうございます。
723名無しの笛の踊り:02/03/17 23:16
うーん。
私も講師だけど、音楽面(指導力も含め)で自分の信念を突き通すのは、
非常に重要だけど・・・。
それと、社会的に常識のある言動をする、ということとは、
別の問題なのでは?
先生方の言い分は、すごーく分かるんだけど、
なんとなく話題がすりかえられた感じがあるなあ・・・。
724名無しの笛の踊り:02/03/17 23:33
ピアノ先生だって、社会の一員として自覚が必要では?
725名無しの笛の踊り:02/03/17 23:40
>なんとなく話題がすりかえられた感じがあるなあ・・・。
レッスン上で自分の信念を突き通すとしても、そのやり方が社会的に通用するかと
いうことが問題なのでしょうか?
それとも、レッスン以外の場で社会的に常識のある言動をするということに
限定するものなのか?
分けて考える必要があるってことなのかな・・・?
そもそも何が話題だったのか・・・わけわからなくなってきた。
726名無しの笛の踊り:02/03/17 23:53
>>724さんのいう社会の一員ってどういうものなのですか?
ピアノの先生として役割をはたしている時ですか?
ピアノの先生の肩書きをなくした個人の意識としてって感じですか?
727名無しの笛の踊り:02/03/18 10:55
結論として先生の質なんだよ
高ければくだらん悩みトラブルなんか起きないし
転職の必要性など無い訳さ

ハンパもんがいっつもトラブルの種を探してるんだ
しかもおめでたい事にそのトラブルの大元は自分にある事に気付いてない
理解しない相手が悪い、元ピアノ講師と言うだけで偏見を持っている・・・
アフォとしか言いよう無いね

そもそもピアノなんて唯我独尊の典型楽器
良い先生ならプラスになるがここでウダウダかますdQnはマイナスにしか作用せず
ピアノ講師の悪評を高める結果となる訳だな
728元・特約店員:02/03/18 11:19
帰ってきました。
ピアノの先生の社会的常識が云々、って話があったようなので…
ここに、自分がいた特約店の話を書きました。ご参考に。
すべての音大卒やピアノの先生が悪いとは思っていないし、
ちゃんと常識のある人だっているからね。

ここには逝くな!自分が逝っていた音楽会社!!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1009397266/107
729名無しの笛の踊り:02/03/18 11:20
727さんに質問です。
先生の質とは具体的にどういうものをいうのですか?
先生の質が高いということはどういう状態なのか、マジで説明してもらえませんか?
質が高ければくだらん悩みやトラブルなんか起きないという意味がわかりません。
またどの辺でもって悩みがくだらないのですか?
730名無しの笛の踊り:02/03/18 11:27
>728
こんなスレがあったとは・・・早速逝ってきましたよ。
731現役ヤ○ハシステム講師:02/03/18 11:34
ここ数日家に6時間しかいなかったのでPC立ち上げてませんでした。
しばらく沈静化していたアトピー性皮膚炎が、
ストレスのせいか悪化してます。
>>706
勘違い?コテハンやめてないし、ここ数日はロムすらしてません。
>>724
色々レスついてますけど、私もそう思います。
732名無しの笛の踊り:02/03/18 11:47
ヨーロッパのピアニストの日本での講習会を
お手伝いする機会が多いのですが
「この程度のレベルに教えろと言われても・・・
だいたい基本も何も・・」
とピアニストが困る相手はたいてい「ピアノの先生」でした。
733名無しの笛の踊り:02/03/18 13:04
>>729
727ではないけど、もしあなたがピアノ講師で、マジでそんな質問してるなら
救いがたいアホだよ。
734名無しの笛の踊り:02/03/18 16:19
>dQnはマイナスにしか作用せず

頼むからDQNと大文字で書いてくれ・・なぜか微妙に気になる・・
735名無しの笛の踊り:02/03/18 16:24
>727さん
別に煽るわけでもなんでもなく、ただ単に確かめたいんだけど。
あなたはピアノ講師だよね??
ここはピアノ講師の実務経験者以外は発言禁止と
何度もレスされているのでわかっているとは思うけど。。
ここ全部読んでからの発言だよね?
ピアノ講師以外の人間だったら他スレ行った方がいいと思うよ。
スレタイにもあるとうり、ピアノ講師から何か他の職業に行く人達
或いは行くつもりの人達が集まる場所だから。
>731さん
お帰り。久しぶりにきたら、あまりのレスの多さに私も驚いています。
736名無しの笛の踊り:02/03/18 16:29
>735
ハゲ動。もう荒れるのはイやだ。500前半のマタ−り&ホノボノ
スレに戻ってホシイ・・・
737名無しの笛の踊り:02/03/18 16:30
>ピアノ講師の実務経験者以外は発言禁止
そういう制限というのは可能なんですか?

738727:02/03/18 17:42
>ここ全部読んでからの発言だよね?
まさか
739727:02/03/18 18:14
>ピアノ講師の実務経験者以外は発言禁止

本掲示板(2Ch)のどこにそのような約款、準則は掲示されておりますでしょうか、
お教え頂きたくお願いいたします。書いてあれば今後遵守させて頂きます。

>>731さん
お帰り。久しぶりにきたら、あまりのレスの多さに私も驚いています。

本掲示板、主宰者による使用上のお約束では
「必要以上の馴れ合いは慎しむ」とは書いてありましたけど・・・

以上、宜しくお願いいたします。
740元・特約店員:02/03/18 18:27
もういいから、マターリしようよ、マターリ。

泣くぞおい。。・゚・(ノД`)・゚・。
741727:02/03/18 19:09
あっあっ・・・ゴメン ゴメン 大丈夫? ヨシヨシ
742名無しの笛の踊り:02/03/18 20:01
もういいよ、いい加減マタ−り進行に戻ろうよ・・・
743名無しの笛の踊り:02/03/18 21:00
>>742
やな奴・・・
744名無しの笛の踊り:02/03/18 21:40
中2です。バッハのインベンションのヘンレ版って、
なんであんなに高いんですか?
745名無しの笛の踊り:02/03/18 21:43
クラマービューロ−難しいっす。。
7461です:02/03/18 21:48
ここのところ仕事が忙しかった上に風邪をひいてしまいまして、
久しぶりに来ました。・・びっくり、なんだか目の回るような
展開で・・。えっと、コテハンさん達、お久しぶりです。これから
全部目を通してきます。えっと
>本掲示板、主宰者による使用上のお約束では
「必要以上の馴れ合いは慎しむ」とは書いてありましたけど・・・

ごめんなさい、あの、私どこでそれ書いたでしょうか?
覚えてないです、ごめんなさい・・もしそんなことを書いていたとしたら
番号を教えていただいてもよろしいですか?訂正してきますんで。。

全部読んだら、また来ます。
747現役ヤ○ハシステム講師:02/03/18 22:24
>>746
>本掲示板、主宰者による使用上のお約束では
>「必要以上の馴れ合いは慎しむ」とは書いてありましたけど・・・
ここのスレ・板のことではなく、2ちゃん全体のことかな。
>>727
意味がわかります。
書き方に棘があるけど、書いている内容に同意。
>結論として先生の質なんだよ
>高ければくだらん悩みトラブルなんか起きないし
>転職の必要性など無い訳さ
先生として成功?してる人って、
仕事に関しての悩み(指導のことや、生徒のことなど)はあっても、
自分で道を切り開いて、おのずと解決策を見つけていけると思う。
だから仕事を長くこなしていけるんだろうね。
>しかもおめでたい事にそのトラブルの大元は自分にある事に気付いてない
人のせい、生徒のせいばかりにして、自分の指導を省みない人いるよね。
私は自分がやってるレッスンを、親に許可を得てビデオ撮影して、
それをみて反省させられたことがたくさんありました。
一人で仕事してる分、客観的に見てくれる人ってあまりいないしね。
748名無しの笛の踊り:02/03/18 22:30
>>本掲示板、主宰者による使用上のお約束では
>「必要以上の馴れ合いは慎しむ」とは書いてありましたけど・・・

>ごめんなさい、あの、私どこでそれ書いたでしょうか?
>覚えてないです、ごめんなさい・・もしそんなことを書いていたとしたら
>番号を教えていただいてもよろしいですか?訂正してきますんで。

ん?あなた、ひろゆき氏?
単なるこのスレ立てた人じゃないの?主宰って辞典で調べてごらんなさい
749名無しの笛の踊り:02/03/18 22:54
>現役ヤ○ハシステム講師さん
ほんと、君ってかわいい、今まで結構書いたけど 素直だな〜 
良いご両親に育てられたのが分かりますよ

実は僕がジャズの演奏がどーのこーので煽るように書いたのは
少しは・・・いや結構大きな割合でハッパかけてたんだ 君に
初めてここに来た時たまたま・・・
どーもそれから流れが変わっちゃったね

君ってとてもいい子だ ストレスを溜めないようになにか
出来ることがあればなぁ・・・
もう来ンなって言われちゃいそうかな・・・

ただストレスの原因の多くが人間関係の確執は難しいと思う
一般的に楽器店スタッフと言うのは偏差値30チョイの5流大学の
軽音卒がいい方でろくなのが居ない だろ?
こやつらに何言っても無理だな 

まぁ良い音楽を聞いて、リラックスして旨い酒でも飲めば
ずんぶんと違うよね そうすれば自ずと新しい階段が
見えるかもね 音楽治療なんてどう?
750名無しの笛の踊り:02/03/18 22:55
音楽療法だ
751現役ヤ○ハシステム講師:02/03/19 00:01
>>749
なんか意外な展開。(ワラ
こうやって色々と語れる場があるってよくない?
ハッパかけられたなんてぜーんぜん思ってないし、
いろんな考えの人がいるんだなーぐらいにしか思ってなかった。
で、なんでハッパかけようと思ったわけ?(ワラ
>一般的に楽器店スタッフと言うのは偏差値30チョイの5流大学の
>軽音卒がいい方でろくなのが居ない だろ?
>こやつらに何言っても無理だな
学歴は関係ないと思うけど、向き不向きはある。
学歴で人を判断するのはよくないと思うよ。

752岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/19 00:03





2チャンネラーのヴァカ共へ

思い上りもほどほどにしなさい。私のような頭の切れる文化人の
復活も失脚もあーたのような低能な2チャンネラーに出来ると思ってるの?

ちゃんちゃらおかしな事です。もっと勉強しなさい、このヴァカ共。
ま、もともと感受性が欠落しているから、何やっても大成しないでしょうけどね。

そして、私のしていることを、「荒らし」とは何事。2チャンのヴァカ共に
私の高邁な思想をお話するきっかけをつくって差し上げているのです。
有難く私の音楽を下記ホームページで拝聴なさい。
岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
753夫婦共に元関係者 :02/03/19 00:26
俺が思うに
音楽教室の講師って
普通のOLより
仕事に対しては熱心だよ。(方向性は別として)

ただ、転職となると頑張らないと厳しいかな
音楽教室って一般社会人がつけることができるスキルがつかない。
相手が生徒や親という、ある意味特殊なお客様だから
一般人相手の話し方や仕事の仕方と違うんだよね。
例えばある先生は30歳すぎても、会社や団体などに郵便を送る時に
『御中』って書く事を知らなかったし・・・。
754名無しの笛の踊り:02/03/19 00:33
753に禿同
手紙を封をした時に「緘」て押された印を読めない人がいた!(藁
(こういうのを一般常識と言う)

>音楽教室の講師って
>普通のOLより
>仕事に対しては熱心だよ。(方向性は別として)

って言い切っちゃうと、また反感買うよ。そんなの人によりけりって
今までの議論でわかってるでしょ。
755名無しの笛の踊り:02/03/19 02:18
どっかのスレで書いたけど、クリエイティブ、シアターって
英単語を「くれ・・・」「てて・・・」と読めない聖徳音楽短大卒の子
がいてちょっと驚いた。あと、文部省を「ぶんぶしょう」とよんで
「私、物事にしっちゃく(執着のつもりらしい)しないタチなの!」
て、、、堂々というから恥ずかしくなった。訂正はあえてしませんでした。
意地悪じゃなくって、人から忠告されたりすると逆ギレする子だったから。
756名無しの笛の踊り:02/03/19 09:01
なんか結構深刻に思ったから軽く2ちゃん風に煽って見て、今君が悩んでる事を
少しこちらに向ければ多少忘れられるかな、と思ったんだ。
ハッパは演奏家(ライブ程度でも)と言うものはどれだけコードや
形而上のノリ、フレーズに真摯に取り組み悩んでいるか伝えておきたかった。
だからそう言った結果が良い音楽を産み、君に音楽の良さを
再認識させてくれたのだと思うよ。
 で、君のレスを読んでいくたびに、とってもいい子だなと思ってさ
なんか君を構いたくなったんだ

色々シンドイ事もあるけどあまり深刻になりすぎないようにな
757:02/03/19 09:02
>751
758名無しの笛の踊り:02/03/19 10:46
>例えばある先生は30歳すぎても、会社や団体などに郵便を送る時に
『御中』って書く事を知らなかったし・・・。

私25歳でピアノ講師やっていますけど、
それくらい常識として知っていますよ。
ピアノ講師全員がそんな頭が軽い人間だと思われたくないです。あの、決して
冷たい書き方をしたわけじゃないです。ただ、そういうふうに書かれると、
一般の方がここを読んだときに「ピアノ講師って馬鹿?」っていう印象を
もたれる気がしてとても怖いです。ごく普通の感覚を持った人間性豊かな
先輩先生達もたくさんいます。そこのところ、ここを読んでいる方達、
どうか勘違いしないで下さいね。
759名無しの笛の踊り:02/03/19 10:47
756さん。とても理解力のある方のようなので嬉しいのですが、
普段は何のお仕事をされている方なんですか?
こんな時間に来ているのだから、もしかして音楽関係の仕事を
されていらっしゃる方なんですか?
7601です:02/03/19 10:57
あららら、ごめんなさい。なんか勘違いしてしまったようです・・(汗

とりあえず全部読んできました。
なんだか色々な考えの方がいらっしゃって、なかなかおもしろいです。
多種多様な展開があっていいんじゃないかな?
また忙しくなるので、書き込む時間がないかもしれませんが、覗きには
来ますので、レス増やしていてください。えっと、転職目指している方達、
ピアノ講師を続けている方達、頑張って下さいね!!
双方、行く道は別々ですが、音楽でつながっているんですもん
(趣味でやっているか、仕事としてやっているかは別としてね)
音楽仲間として情報交換、意見交換していきましょう!ではまた♪
761現役ヤ○ハシステム講師:02/03/19 11:55
>>758
禿同
>>756
>演奏家(ライブ程度でも)と言うものはどれだけコードや
>形而上のノリ、フレーズに真摯に取り組み悩んでいるか伝えておきたかった。
じゃないと演奏家やっていけませんって。(・∀・)
演奏でお金を食べていくのはものすごく大変だと思うよ。
ちなみに30後半代からデビューした日本のジャズシンガーですが、
もうおわかりですか?(ワラ

>だからそう言った結果が良い音楽を産み、君に音楽の良さを
>再認識させてくれたのだと思うよ。
そうだね、そう思います。
仕事ばかりしてないで、
こういうコンサート、ライブにも足を運ぶ余裕もあればなとちょっと思った。
でも結局夜仕事してるから、行きたいコンサートがあっても、
いけないんだよね〜。
762名無しの笛の踊り:02/03/19 11:57
>もしかして音楽関係の仕事
ええ、そうですよ 人に教えたのはヤマハからの依頼で
学生時代に3.4級の人に約1年間教えたきりで
(10〜20人くらいの講義形式、演奏あり)
男ですから幼児など教えた経験はナシ
今の仕事はオフレコ
763名無しさん:02/03/19 11:57
>結論として先生の質なんだよ
>高ければくだらん悩みトラブルなんか起きないし
>転職の必要性など無い訳さ

うーん・・・そういう人も、中には確かにいるかもしれないけど、
みんながみんなそういう理由で辞めたわけではないと思うよ。
私は自宅レッスンやってたけど、同居している祖母が
寝たきりになっちゃって、とてもじゃないけど音を出せない状況に
なったから、残念ながら教室を辞めて転職した。今は事務職している。
今でも戻りたいよ、ピアノ講師やってた頃に。でも、私みたいに
辞めたくなくても辞めざるをえない状況下にいた人もいると思うよ。
764名無しの笛の踊り:02/03/19 12:03
>学生時代に3.4級の人に約1年間教えたきりで
(10〜20人くらいの講義形式、演奏あり)

すごい!!!かなりレベル高い方なんですね!!
このスレにも、あなたのような実力のある方が来てくれて嬉しい^0^

>男ですから幼児など教えた経験はナシ
そ、それは羨まシイ・・・だとしたら、ここのスレの前半にでてくるような、
「おしっこ漏らした3歳の女の子の世話」とか「鼻く♯を先生の服に
つけるような5歳の男の子」とか「うちの子供は塾で忙しくて、とても
練習なんてできないんですよ!でも上手にしてくださいね!
それが先生の仕事でしょ?」と言ってくる馬鹿母親の相手を
しなくてもいいんですね・・・ハア・・・・羨まシイ。。
っていうか、そういう子供や親に出会ったらキレますよね??
765名無しの笛の踊り:02/03/19 12:10
私の実家はあまりお金がない家だったので、家族に無理を言って
奨学金で音大を出ました。音楽教室に勤務して、その奨学金を
少しずつ返して、実家にもお金を入れないといけない、そんな
日々が続いていました。でも・・・講師時代の6〜7万円のお給料
では、無理難題なことでした。なので、一般企業に転職しました。
今でも音楽が大好きで、講師だった頃に戻りたいです。
私みたいに、この職業が好きでも、裕福ではないために、続けられない
人間もいます。ですから、

>結論として先生の質なんだよ
>高ければくだらん悩みトラブルなんか起きないし
>転職の必要性など無い訳さ
という言葉には納得いきません。その人その人にも家庭の事情という
ものがあるのではないでしょうか?ピアノ講師を辞めて転職した人間
のすべてが、そのように見られているとは・・残念でなりません。
766名無しの笛の踊り:02/03/19 12:14
>「おしっこ漏らした3歳の女の子の世話」とか「鼻く♯を先生の服に
つけるような5歳の男の子」とか「うちの子供は塾で忙しくて、とても
練習なんてできないんですよ!でも上手にしてくださいね!
それが先生の仕事でしょ?」と言ってくる馬鹿母親の相手を
しなくてもいいんですね・・・ハア・・・・羨まシイ。。

というような状況に遭遇したことがないからこそ

>結論として先生の質なんだよ
>高ければくだらん悩みトラブルなんか起きないし
>転職の必要性など無い訳さ

という言葉が出てくるんじゃないか?本当に羨ましいかぎりです。
767名無しの笛の踊り:02/03/19 12:22
>人に教えたのはヤマハからの依頼で
学生時代に3.4級の人に約1年間教えたきりで

おおー!先生の鏡だ!色々教えて下さい〜〜!
もしかして財団スタッフ関係もやってたりするんですか?
768名無しの笛の踊り:02/03/19 15:59
>ちなみに30後半代からデビューした日本のジャズシンガーですが、
>もうおわかりですか?(ワラ
これどう言う意味?君の事なの ???アヤドって事?
ただ歌は正に才能のみの世界、努力とは無縁と言っていい
でも演奏は・・・やったモノにしか分からない世界だな。。。

>>765
君の努力と才能がそこまでと言うだけの話だ 他の理由はない
769名無しの笛の踊り:02/03/19 16:33
>>765
人生長いのですから慌てなくてもいいじゃないですか。
音楽が大好きならいつか道が開けるものだと思いますよ。
他の勉強をするつもりで今の生活を大切にしていたら
音楽に帰った時にそれまでの経験を生かせると思います。
>ピアノ講師を辞めて転職した人間のすべてが、
>そのように見られているとは・・残念でなりません。
世間の価値観は多種多様です。人の見方はまあいいじゃない。
残念なことではあるけど、それはそれとして。。。
だって1番大切なことではないでしょ、そんなことは。
「音楽が大好き」この気持ちが765さんの中で1番であることが
1番大切なんだから・・・と思います。
770名無しの笛の踊り:02/03/19 17:06
>>768
老婆心ですが。。。(でも30代前半♀)
>君の努力と才能がそこまでと言うだけの話だ 他の理由はない
こういう台詞は自分に向けるものであって人に向かって言う言葉では
ないのですよ。
努力と才能という個人の力だけで世の中を渡っていけると思い込んで
いらっしゃるのでしょうか?
運や縁、目に見えない繋がりで支えあっているのが社会と思いますが。
社会の一員としての自覚とは自分の努力だけではどうにもならない
現実にぶつかりながらもくじけないこと、あきらめないこと、
そしてあらゆる恩恵に感謝できる心を持つ事だと思います。
あなたは自分の力だけで生きていっていると思っているかもしれませんが
それは社会人として無知なだけ・・と思います。
771名無しの笛の踊り:02/03/19 17:32
>・・・という言葉には納得いきません。
この総括的な私に対する問い、訴えに対しての返答を768でした
しかしあなたが示した私の文言を問題とするならば
>それは社会人として無知なだけ・・と思います。
これは良いのかな、あなたの趣旨と対極をなす事になるね。

他の部分は俗なる一般論
772名無しさん家:02/03/19 17:50
>君の努力と才能がそこまでと言うだけの話だ 他の理由はない
こういう台詞は自分に向けるものであって人に向かって言う言葉では
ないのですよ。

烈動。765さんの実力や才能を見たことがあって、かつ765さんの人間性
を知っている人間ならまだしも、こういう決め付け方は良くないと思う。
あなたよりも才能がある人間かもしれないんだよ?
770さんのいうとうり、>運や縁、見えない〜という一節を読んだら
わかるよね?人間って才能があるかないかだけで、地位に登りつめられる
わけじゃない。あなたがどの程度年をとっていらっしゃる方かわからないけど
人生歩んでいたらわかるよね?
それと、768さんと771さんは同一人物?よかったらコテハンに
してくれるとありがたいんだけど。私もコテハンでいきますんで。
それともう一つ。男の方ですよね?で音楽で食べていっているんですよね?
奥さんや子供さんもいらっしゃるんですか?もし差し支えなければ詳しい
職種と月収を教えていただけますか?実は私の友人(男)なんですけど
「男が食べていける仕事じゃない」と言って転職した方がいたんですが
彼にはすごい才能があるんで、ぜひあなたのように音楽で成功している
方のケースもあるのだと教えてあげたいんで。宜しくお願いします。
773名無しの笛の踊り:02/03/19 17:54
>君の努力と才能がそこまでと言うだけの話だ 他の理由はない

驚いた・・・お前は一体なんなんだ?何様だ?
それだけの言葉が言えるってことは、ここで自分の名前を出したら
全員が知っているほどの認知度もある人間なんだよな?
名前言えよ。
774名無しの笛の踊り:02/03/19 17:58
>773
おいおい、768と765の文章の書き方の違いをよく読んでみろ。
明らかに人間性は、765が上だってことがわかるだろ?
マジレスすんなって。
775名無しの笛の踊り:02/03/19 18:28
>>772

失礼な聞き方だが答えてやろう
君の友人はピアニストかね、ならば
>>641
に書いた通り。
当てはまらなくとも、希に見るすごい才能があり、かつ良い練習を
徹底してできれば、回りが君の友人の成功のために労を惜しまないだろうね
776名無しの笛の踊り:02/03/19 20:15
ちょっと時間ができたから追加ね

お金が無くとも非凡な才能があればパトロン(変な意味じゃない)が付くんだ
特にピアノはとても人気がある
最初は口コミみたいなもんで近所の名士、文化人特に医者のファンが
多くなる。
著名なコンクールで頭角を表せば彼らはもうだまっちゃいない
例えば留学費用の一部、全額を出すタニマチも今でも少なくないんだ

スタインウエイ買っても子供の演奏程度じゃ正にブタに真珠
自分の家に招待してスタインウエイを鳴らしきってほしいんだよ
カンパネラを自宅のリビングで生を聴きたいんだろうな
777現役ヤ○ハシステム講師:02/03/19 21:05
>>768
新参者は過去ログよんでからレスしましょう。
>>487-449を見た後、
>>749さんのレスを読みましょう。


778現役ヤ○ハシステム講師:02/03/19 21:11
777の訂正(またしても不本意にゲトしてしまった)
>>487-489を見た後、
>>749さんのレスを読みましょう。
779名無しの笛の踊り:02/03/20 00:40
>>君の努力と才能がそこまでと言うだけの話だ 他の理由はない
>こういう台詞は自分に向けるものであって人に向かって言う言葉では
>ないのですよ。
こういう台詞は自分の2歳DQN愚息とその種主(含畑)に向けるものであって
人に向かって言う言葉ではないのですよ。(大藁

>>772
警告おばさんじゃない なに、例の書き込み禁止の回覧板?(W藁
780名無しの笛の踊り:02/03/20 00:56
768の書き方にはちょっとな...と感じたけど、言っていることは
全くその通りだと思います。
その後につけられたレスって、結局はピアノも三流、転職もできない...
負け犬の遠吠えに感じました。
781名無しの笛の踊り:02/03/20 05:08
>>776
結局さ..水商売みたいになっちまうんだよな。これが上手にできないとビンボ〜
するけど、魂うるか?
782名無しの笛の踊り:02/03/20 11:13
>>772
日頃はこじんまりしたサロンでパトロンが演奏会を催しゲストで呼ばれたり、
なにかの集まりで呼ばれる事が多い。そして列席各氏に紹介され名刺を
お渡しし、別口でお招き頂く。その繰り返し。
だが自分の練習は毎日最低8時間は確保したいのでお招きに応じるのは
季節にもよるが、月4〜5回に限定している。

収入的には家族4人で少なくとも年に1回は海外旅行でき、
子供は小学校から私学に通わせ家庭教師や塾も躊躇せず、
当然ピアノを毎日8時間弾ける環境の自宅を確保できる程度。

>>781
やはり下司厨房がでたか モノを知らないのもここまでくれば幸せだな
少しは音楽史でも勉強したまえ 不幸になるやも知れんが

私が自分の魂を捧げるのはミューズの神のみさ
783名無しの笛の踊り:02/03/20 11:17
>780
>負け犬の遠吠えに感じました。
現在の一瞬だけを見てそれがすべてと判断するようじゃー
まだまだおしりが青いのー。死ぬまで分からないのが人間さ。
いや、死んでみて後世の判断(歴史となるということ)を
待たなくては人間の真価なんて分からないもんだ。
クラ板にいる以上780さん、あなただって、仮にも
クラシックにかかわる人間だろーに・・
その意味が分からんとは残念なことだ。
784名無しの笛の踊り:02/03/20 13:03
>>783
…?ゴメソ、私もあなたのおっしゃる事が理解できないワ。
どっかの住職さんですか、禅問答みたい。なにを言いたいのかも私には分かりません。
 モシカシテ文章書くのが苦手?
785名無しの笛の踊り:02/03/20 13:12
>>783
ヴァカ犬のムダ吠えに感じました。
786780:02/03/20 13:18
>>783
ちょっと厳しいことを言われたとたん過剰反応して、冷静に相手を納得させる
ことのできる反論ができないようでは、一般企業に転職なんてまず無理では
ないかな。
っていうことを言いたかっただけ。
ここのスレはピアノの先生やっててやめた人以外は書き込み禁止とか
誰かが書いてたけど、ようするに落ちこぼれ同士、傷をなめ合って、
慰め合いましょう、グチを言い合ってウサを晴らしましょうって
ことではないかな?
上の方はマッタリした良スレなんて思ってるらしいけど、ただの
グチのこぼし合いで、何の解決にもなっていない。
700番代も後半に来たけど、やってることは最初から最後まで
同じことの繰り返しだよね。
787名無しの笛の踊り:02/03/20 13:29
そーか。ただの現実逃避なんだ。
それを邪魔されたくないもんだから反社会的な言動が目立つんだね。
788名無しの笛の踊り:02/03/20 14:24
言ってる事が相当に支離滅裂だもんな
コテハンじゃないから限定し難いけど

>>772なんかは文頭の言い回しは文末にある
人にモノ頼む態度じゃないよね
こいつはただ頭悪いだけだろけど
現実にこいつが子供を教えているとすれば
実に恐ろしい事態だな

常識とは自分の習慣だとひたすら思いこみ、
正しい意見を拙い文章で必死で排斥する。
それが楽器店ピアノ講師のアベレージなんだね。
789名無しの笛の踊り:02/03/20 14:25
高本なんだね!
790名無しの笛の踊り:02/03/20 14:37
高本秀行先生!?
791名無しの笛の踊り:02/03/20 15:19
誰?
792名無しの笛の踊り:02/03/20 16:38
>>782
妄想もいいよね〜 その生活なら年収800万円ぐらいかな?
月に4回稼いで800万円なら1回の謝礼は17万円ぐらいってこったな。
まあ、20万円つつんでくれるってことか...ついでに年間48本の仕事ね。

かなり名前が売れてないと無理だな(笑)
793名無しの笛の踊り:02/03/20 17:30
事務所経由でなければ・・・
中堅演奏者以上なら2000万は逝く(ソロの伴奏も)
名前があれば20〜50万円/1st

しかし年収800万円とは安く見積もったもんだ・・・
自分が基準だから仕方無いだろうけど、「あなたの知らない世界」ってか(大藁
794名無しの笛の踊り:02/03/20 17:43
>妄想もいいよね〜 その生活なら年収800万円ぐらいかな?
無理
795名無しの笛の踊り:02/03/20 17:51
>>792
ヴァカだなお前
妄想かどうかなんて今の段階で書くなよ
ウワースゲェ!って言って色々聞いて矛盾点を突くんだよ アフォ
なに鬼の首取ったみたいにはしゃいでんだ
これだからビンボー人は嫌いなんだyo!
慌てる乞食は貰いが少ないってホントだな
796名無しの笛の踊り:02/03/20 19:03
>>780=784=785=786=787
たしかに、このスレは意地悪な見方をすればグチの言い合いってことになるかもしれんが、
負け犬とかヴァカ犬とまで言う必要もなかろう。
同じ様に悩み傷ついた人が、新たな進路を考える上で情報を交換したり、
励ましあったりすることがそんなにいけないことかな?
別にこのスレに閉じこもるだけで、他に何もしないってわけじゃないんだから。
まあ君は気に入らないみたいだけど。ずいぶん心の狭い人だなって思うよ。
797名無しの笛の踊り:02/03/20 19:04
え〜と
ここ250前後、スレタイトルと全然違う方向になってますから
そろそろ軌道修正をお願いしたいのですが、よろしいでしょうか。
お次の方からよろしくご賛同頂きますようお願いします。
798名無しの笛の踊り:02/03/20 19:56
>>786
>ちょっと厳しいことを言われたとたん過剰反応して、冷静に相手を納得させる
>ことのできる反論ができないようでは、一般企業に転職なんてまず無理では
>ないかな。
私の知る限り一般企業なんてそんなたいしたとこではないけどね。
だって世間の8割(サラリーマン)全員が常識で考えてもそんな
出来人の集いでは無いと思うけどな。周りを見ても。。
「一流企業で頭角をあらわすことは出来ない」このくらいの表現なら納得もするけど。
>グチのこぼし合いで、何の解決にもなっていない
一般企業で働く人は愚痴一つこぼさず働いているの?
じゃーなんであんなたくさん居酒屋があるんだ〜?
多分このスレは最初いつも個人で働いているピアノの先生達の
居酒屋みたいなとこだったんじゃないの?それっていけないの?
サラリーマンもピアノの先生も俗世間に所属している以上
抱える問題に大差ないんじゃないかな?
それともあなたはピアノの先生を神様のように思っていたのでしょうか?
>700番代も後半に来たけど、やってることは最初から最後まで
>同じことの繰り返しだよね。
それだけ普遍的な問題だからでしょう。そしてそういう問題の解決には
時間もかかるでしょう。別にそれって普通のことですよね。
どうもあなたの文章からは責められているような気がするなあ・・。
たかがサラリーマンが数に物をいわせて何様気取りなの?と
そう思えてくるんだけど。。。
あなたの文章を読んでこのように感じるのは私だけでしょうか・・?
799名無しの笛の踊り:02/03/20 20:07
数に物を言わすたかがサラリーマンにもなれない楽器店ピアノ講師って一体、何?
ここ納得させてよ、おばちゃん
800名無しの笛の踊り:02/03/20 20:47
>だって世間の8割(サラリーマン)
それってどこのデータ?くちからデマカセ、ウソ言わないように。

民間企業に勤める人(給与所得者)
給与所得者数
(国税庁「民間給与実態統計調査」)

平成10年度(千人)
男 28,751
女 16,694
計 45,446
(単位が千ですので計45,445とはなりません)
就労年齢18〜60歳で
いわゆるサラリーマンは6割未満(男女合算)

男だけなら、、、計算できるよね、どう見ても8割にほど遠いぜ おばちゃん
801名無しの笛の踊り:02/03/20 20:52
802おじちゃん:02/03/20 21:16
おばちゃんじゃないけど、
サラリーマンのほとんどは、たかが楽器店ピアノ講師にもなれないよ。
ただ、サラリーマンVSピアノ講師という図式で論じるのは
論点がずれてしまうような気がするね。
 優れたリーマン>しょぼい(元)ピアノ講師
 優れた(元)ピアノ講師>しょぼいリーマン
というだけのことだから。
(元)ピアノ講師以外の人がこのスレで発言すること自体は全然構わない、
むしろ有意義だと思うけど(>>800みたいな粘着君以外ならね)、
800くらいのことで、勝ち誇られても、はーそうですか、としか思えない
803名無しの笛の踊り:02/03/20 21:26
あはは 無茶苦茶言ってきたねぇ
楽器店ピアノ講師は企業に勤めたいけど就職できない、これ事実。
一方、サラリーマンは楽器店ピアノ講師になりたいって誰か言った?
それこそ論点のすり替えだね ははは

>800くらいのことで、勝ち誇られても、はーそうですか、としか思えない
これも同様。間違った事をしっかり認める、これが社会人の最低の基準。
その思いこみが世間で反発を喰らうんだよ。
女々しいおじちゃんが「クソッ相手に勝ち誇られた」と思っても
大幅に違ってるんだから、認めるべきはみとめなきゃ。なっとっつぁん。
804名無しの笛の踊り:02/03/20 21:29
今更撤回しないでね

数に物を言わすたかがサラリーマンにもなれない楽器店ピアノ講師って一体、何?
ここ納得させてよ、おばちゃん
805名無しの笛の踊り:02/03/20 21:31
あっおじちゃんか、ゴメソ
806名無しの笛の踊り:02/03/20 21:46
>>803くらいのことで、勝ち誇られても、はーそうですか、としか思えない
って書かないでね。

せめてもう少し理論武装してくれないと張り合いがないっす・・・
807名無しの笛の踊り:02/03/20 22:18
講師の皆さん、そろそろ、ここで愚痴るのはやめましょう。
わざわざ2ちゃんに書かなくても、周りに同じ気持ちの先生方がいるでしょう。
内輪で話すことを公表してしまうのは、やっぱりみっともないです。
808名無しの笛の踊り:02/03/20 23:05
お〜い おやじぃ〜 ドロンかよ〜(大藁〜
809780=786:02/03/21 01:09
>>798
>私の知る限り一般企業なんてそんなたいしたとこではないけどね。
おっしゃる通り、たいしたことないよ。勤めてる人のほとんどは、フツーの人。
上司の悪口言って、居酒屋でクダまいてることもあるかもね。
ゲイジュツのゲの字も解さないような、自称芸術家からみたらつまらない
人がほとんどかも。
だけど、彼らは自立して生活していけるだけのものを、ちゃんと稼いでる。
家族を養ってる人もいるでしょう。
自立するため、家族を養うために、悔しい思いをすることがあっても、
日々の生活に頑張っているんじゃないかな?
このスレの人は、こんな給料じゃ自立できない! 自立できないのは
ピアノ講師を蔑ろにするヤマハやカワイが悪い! できの悪い子供を
押し付ける常識のない親が悪い! としか言ってないじゃない。
自分は悪くない、全ては他人のせいってね。
そもそも、大学を出て就職するってことは、自立するってことだよね?
大学を出る年にもなって、こんなはずじゃなかった、話が違う、
こんなこと、だれも教えてくれなかったのに...なんて言っても、
そんな言い訳が通る世界はどこにもないのじゃないかな?
悪いのは、ヤマハでもカワイでもなく、全て自分の責任では?

>サラリーマンもピアノの先生も俗世間に所属している以上
>抱える問題に大差ないんじゃないかな?
やっぱり、抱えてる問題に大差ありと思うな。
810名無しの笛の踊り:02/03/21 02:51
>>809
就職してません、
講師はパートと同じ扱いです。
それなのに無給で拘束されたりするから皆文句言ってるんじゃない?
サラリーマンなら
それで給料やボーナス貰ってるんだから多少のことは我慢しなきゃ。
811名無しの笛の踊り:02/03/21 03:03
リーマンと違って夢と希望を売っているのだから多少のことは我慢しなくては
812名無しの笛の踊り:02/03/21 07:32
いやならやめればいいじゃん。
ていうかスレタイトルは辞めて転職した人か。
どうせ芸術っていうほど芸術でもないんでしょ?
だってコピーしてるだけじゃん。
ロックとかプロのコピーバンドなんていなくはないだろうけど
そんなのただの余興ですよ。
ピアノが弾ける自分が好きなだけなんじゃないの?
山派だって別に不当に儲けてるわけじゃないんでしょ?
会社組織で上の人が贅沢するのは当然と言えば当然。
資本主義の世の中ですから。需要と供給でぴあの狂死の需要が
少ないだけでしょ?やめちゃえやめちゃえ
813現役ヤ○ハシステム講師:02/03/21 07:41
>>809
一般企業勤めの方ですか?
あなたがそういう考えなのはわかったけど、
実際講師として働いてみないとわからないこともあるよ。
前にもかいたけど、講師が楽、大変だとか、
一般企業が楽、大変だとかは、その人によって感じ方も違うから。
あなたがおっしゃるのは、給料制だから言えることで、
歩合制だったら、おそらくそういう風に考える人はいないと思う。
生徒を教えた分は給料でますけれど、
それに付随してくる仕事で時間が拘束されますし、(もちろん無給)
(ピアノ講師やってらっしゃる方ならどういう事かわかるでしょうが)
教えるために色々やることがあるのですよ。
>>811さんのようにおっしゃる方もいますが、
夢と希望を売っているから・・・とありますが、内容は関係ない。
人に教えるために必要な経費がかさんで、
自分の生活ができないのはどうしたらよいですか?
814名無しの笛の踊り:02/03/21 09:01
僕が面倒見てあげる
815名無しの笛の踊り:02/03/21 09:30
と、言ってくれるダンナを見つける事ですな
しかしながら出会いが極端に少なく、屁みたいな店員となんとなく流されて
結婚してしまうのが多いのも事実(でしょ)

結果論から言えば自立したいなら音楽以外のスキルを付けるしかないだろうね
音楽に固執するなら以前書いたけど音楽療法はいかが、これからの分野だよ。
ストレスの多い現代社会、後15年後には老人が全人口の1/4にまでなり
そして犯罪の低年齢化、ますます心のケアが必要になってくる。

今までレス読んでいい子だけど君は多感で傷つきやすい心の持ち主だと思う
そういったパーソナリティの方が向く仕事なのではないかと思う
相手の気持ちを理解し、事情を酌んであげれるもんね
一度資料を集めてみてはいかがかな
2ちゃんするヒマがあればできるよね

もちろん決して楽ではないだろうけど
やりがいのある、またそれに見合った報酬を得られるような
仕事になるよう頑張ってごらんよ。ね!
816名無しの笛の踊り:02/03/21 10:29
>>813
>それに付随してくる仕事で時間が拘束されますし、(もちろん無給)
>(ピアノ講師やってらっしゃる方ならどういう事かわかるでしょうが)
>教えるために色々やることがあるのですよ。
勤め人だって、残業してもほとんど手当てなんかつきませんよ。
そもそも、パートであれ何であれ、どんな条件で、どんな仕事内容でって
ことも把握せず職を選んだ自分の選択ミスじゃない?
教えるためにはすることたくさんあるでしょうけど、きちんとした仕事を
するためには、やっぱりそれ以上にすることがたくさんありますよ。
もちろん無給でね。
あなたのは、ただの甘え以外のなにものでもない。
817名無しの笛の踊り:02/03/21 11:17
漏れの現役ヤ○ハシステム講師たんをイジメンナ コノコノー
人がせっかく口説いてるのにぃ〜ばぁか〜
現役ヤ○ハシステム講師たんはな〜甘えん坊なんだよ!
いい子なんだよ 今彼女は銭に困ってンだよ 書いてる事はカワユイじゃないか
許してやってくれ 漏れに免じて な 頼んだぜ おい

話変わるけど、何でも合理化しすぎだと思わん?
つまり、人力に頼る事が少なくなりすぎだよ と
イカンなぁ〜人が動けばキチッと報酬にならないとイカン。
雇用の確保は人力を排除する企業の駆逐だね
818名無しの笛の踊り:02/03/21 11:24
ところでオヤジはまだこねーな マジ逃げやがったな ばーかばーか
2歳児がどーのこーのいってたのがそうだろ、オメーだろ
後、>770老婆心ですが。。。(でも30代前半♀)
は同一人物だろ 違う?おい こら なんとか言え
またコテンのパンにしちゃるけぇ ナハハハ
819名無しの笛の踊り:02/03/21 11:26
人力は尽力を尽くす事とみつけたりぃ〜 な〜んてな ハハハ
こら!オヤジ 笑ってンじゃネーゾ(別に酔ってません ハイ)
820名無しの笛の踊り:02/03/21 11:27
さっメシ喰って練習、練習
821名無しの笛の踊り:02/03/21 12:34
>>812
講師から搾り取れるだけ搾り取って社員の給料にしているんだよー
これが不当といわずなんという?
822名無しの笛の踊り:02/03/21 12:59
>>812
>>山派だって別に不当に儲けてるわけじゃないんでしょ?
Kですが少ない給料から更に色々理由をつけて巻き上げられます。
たぶんYもでしょう・・。
会社勤めの経験ではもらった給料をさらに会社が巻き上げるなんて
経験をしたことは一度もありません。
どうしてこんなことが社会的に通用するのか、不思議です。
YやKはそういう会社です。
823名無しの笛の踊り:02/03/21 13:03
だから外部の人間にはわからない世界なんだよね。
同じピアノ教師の仕事していたって、楽器店で教えたことのない私にはピンとこないもの。
普通のお仕事している方にはなおさら理解できないのでは?
824名無しの笛の踊り:02/03/21 13:09
>>821
だけど、そういう職業を選んだのは自分でしょう。
不当かどうかは知らないけど、結局自分の責任だってことに気がつかないかな?
こんなはずじゃなかった、知らなかったってのは理由になりませんよ。
825名無しの笛の踊り:02/03/21 13:16
事前の調査が足りないだの色々言われるけど、ある程度働いてみなければ見えてこないものもある。
楽器店における黒い事実だってそう。働く前に知りようがないでしょ。ふつう。
826名無しの笛の踊り:02/03/21 14:43
契約書なかったの、甲乙ったやつ
あれ見たら誰でも分かるでしょ?
あなた達、文盲?
827名無しの笛の踊り:02/03/21 15:37
>>821-822のようなことは書いてなかったねー。
っつーか、あなたは楽器店の契約書みたことあるの?
828名無しの笛の踊り:02/03/21 16:25
書いてない事まで相手のいいなりなの?
あなた達、プライドってないの?
829名無しの笛の踊り:02/03/21 16:35
そんな事より当事者になんで言わないんだ???
君らって不思議・・・
830名無しの笛の踊り:02/03/21 16:57
>>825
そういう考え方がフツウと違うんだよ。
大学卒業して就職する時は、一生その会社に勤めるかどうかは別として、
充分に考えに考えて、できる限りのリサーチをするのがあたりまえ。
ここに書かれてるようなグチは、働く前に気がつかないほうが間抜けだよ。
自分の浅はかさを認めるのはプライドが許さないのかもしれないけど、
それができない限りは、黒い事実にまみれた楽器店にすがり続けるしか
ないってことじゃない?
831名無しの笛の踊り:02/03/21 17:38
>>830
う〜む
あまりに正鵠を射たご意見・・・
だれも反論できないから、生活板あたりでグチこぼしてたりして
832名無しの笛の踊り:02/03/21 17:48
だからさー、ピアノ講師やったことない人には分かんない世界なんだから、
ここでグチってもしょうがないって。
みっともないよー。
確かに自分で選んで講師になったんだからさ。
どんな仕事も大変だよ。講師だけが大変なんじゃないんだよ。
833名無しの笛の踊り:02/03/21 18:24
こうしてみんな、死にました・・・・・・・・・            ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
                                               |      |        |
               ∧_∧                                 |      |        |
      .,,.::.;';  _.,,::: (:;。;ζ∧_∧,,..,     .,,,,..    ,,,._.,,.          ,,,._|.,,   .,,,|_∧  ∧_|,,_
    _.,, (*。;-;。)⊂  :;...,,∧ (;。д(::)っ;::,..  l∪∪∧,,..(:;。;-(:)ヽ,       (:;。;-(:)   (:;);-゚:)  (:;。;-ζ
   ⊂.:;;...∨ ∨  ⊂(;:゚-。メ)     .,,.∧ .. .':''"'''(*゜-; V V::.,;:,⊃∧..,, _,,..  l∪∪   l∪';;;   l:: ∪
    (ノ(ノ ,,,._.,, _      ∧_,,_(;::(,゚:;..:;;゚)っ   '"'''":,'::∴(;;)゚。(:;:(;:゚o;。メ)っっ∪''''∧,,. "'∪'  '"'"
     ∧∧:;。;-(:)∧∧_ (:;。;-ζ  ⊂.;;.: ;⊃  /)  ヾ V V ::'.':''"'''"     (;:゚o;(:)ヽ〜
     (;;゚-:;::)⌒'(。;-;゚;;)っ l:: ∪  ,,,_∧ヽ;,::.;'ヽ⊂:;; ;:. ,,,∧⌒ヽ  ,,,._.,,..:';..,,  (;::。-:)゚::)∧_∧
    ‥∵∪:;∪''.': ,:,':: '"'"''"(';;;(:;);-゚:)ι(;::。-:)⊂ζ;;:-゚;;)-;。;;) (:。-;。*)::ヽ⊃⊃V⊂(;;。;-;゚)⊃
   ,:,'::∴'.':  ∧_Α  ∧_∧  ,:,'::∴'.':   '''V   ,':::'.'V V,,,._... V V  ̄   ∧∧ノっ∴::,
   ∧_,,,.  (*゚ o゚;;メ┃使用済ピアノ楽器店講師置き場┃ | ̄.| | ̄"| |' ̄"| |'
834名無しの笛の踊り:02/03/21 18:25
こうしてみんな、死にました・・・・・・・・・            ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
                                               |      |        |
               ∧_∧                                 |      |        |
      .,,.::.;';  _.,,::: (:;。;ζ∧_∧,,..,     .,,,,..    ,,,._.,,.          ,,,._|.,,   .,,,|_∧  ∧_|,,_
    _.,, (*。;-;。)⊂  :;...,,∧ (;。д(::)っ;::,..  l∪∪∧,,..(:;。;-(:)ヽ,       (:;。;-(:)   (:;);-゚:)  (:;。;-ζ
   ⊂.:;;...∨ ∨  ⊂(;:゚-。メ)     .,,.∧ .. .':''"'''(*゜-; V V::.,;:,⊃∧..,, _,,..  l∪∪   l∪';;;   l:: ∪
    (ノ(ノ ,,,._.,, _      ∧_,,_(;::(,゚:;..:;;゚)っ   '"'''":,'::∴(;;)゚。(:;:(;:゚o;。メ)っっ∪''''∧,,. "'∪'  '"'"
     ∧∧:;。;-(:)∧∧_ (:;。;-ζ  ⊂.;;.: ;⊃  /)  ヾ V V ::'.':''"'''"     (;:゚o;(:)ヽ〜
     (;;゚-:;::)⌒'(。;-;゚;;)っ l:: ∪  ,,,_∧ヽ;,::.;'ヽ⊂:;; ;:. ,,,∧⌒ヽ  ,,,._.,,..:';..,,  (;::。-:)゚::)∧_∧
    ‥∵∪:;∪''.': ,:,':: '"'"''"(';;;(:;);-゚:)ι(;::。-:)⊂ζ;;:-゚;;)-;。;;) (:。-;。*)::ヽ⊃⊃V⊂(;;。;-;゚)⊃
   ,:,'::∴'.':  ∧_Α  ∧_∧  ,:,'::∴'.':   '''V   ,':::'.'V V,,,._... V V  ̄   ∧∧ノっ∴::,
   ∧_,,,.  (*゚ o゚;;メ┃使用済楽器店ピアノ講師置き場┃ | ̄.| | ̄"| |' ̄"| |'
835おじちゃん:02/03/21 20:17
1日レスしなかったくらいでガタガタ騒がないでくれよ。>>780君。予想以上の粘着ぶりだな。
何か激しく誤解してるようだけど、>>798は俺じゃないよ。おばちゃんじゃないって最初に書いてあるだろが。
「世間の8割=(サラリーマン)ではない」程度のことで鬼の首でも取ったかのように大ハシャギしてるのが
どうにも滑稽に見えたもので、ついついカキコしてしまっただけ。俺は(元)ピアノ講師じゃないよ。
仮に君が自作自演を疑ってたとしても残念ながらはずれ。>>770も、「2歳児がどーの・・・」もね。
君の敵は大勢いるんだよ(w   あっ俺もか・・・(鬱

「世間の8割(サラリーマン)」を書いたのは>798のおばちゃん(?)であって俺ではないから、
自分の間違いを認めなさいと言われても、相手が違うし(その意味では>805は誤り、>804が正解)、
俺があわてて論点をすりかえる必要もない。「たかがサラリーマンが・・・(>798)」とか、議論が不毛な方向に向かってると思ったから、3〜7行目では、(むしろ>798に対して)それを指摘したつもりだったんだが、
これは俺の書き方がわかりにくかったな、スマソ

部外者から見て、契約書読まなかったのが悪いとか、事前リサーチしなかったのが悪いとか、
指摘するのは簡単だけど、実際やってみないと分からないことだってあると思うよ。
(元)講師が自分のことを省みる必要があるのは>780君の指摘の通りかもしれないが、
それとは別にヤ○ハや、カ○イの酷さは糾弾されてしかるべきだろ。
単なる愚痴、では片付けられない問題を含んでると思うぞ
836名無しの笛の踊り:02/03/21 20:41
いや〜俺って予想以上なの 照れるなぁ しかし君は予想通りだった
だって802の末2行、誰がドー読んでも君の事以外ないぜ〜
小学生の言い訳じゃないんだから オヤジでしょ 年相応の内容書きなよ
835はヤッパ無理があるよ それ だから予想通り。
なんかムダにいっぱい書かせて悪いが、もう一度書き直しだね。
宿題出しとくね とっつぁん ははは
837名無しの笛の踊り:02/03/21 20:52
>だって802の末2行、誰がドー読んでも君の事以外ないぜ〜
意味不明
勝手に解釈したままレスしてもなんなので
もうちょっときちんと書いてくれ
838名無しの笛の踊り:02/03/21 21:30
あの〜横スレで申し訳ありませんが。
私は会社員10年目ですが、学生の頃Kで講師のバイトをしておりました。
専門教育は受けてませんが、Kの演奏グレード3級、指導グレード4級を持って
おりました。バイトだったので内部事情はここを読んで初めて判りました。
就職の時、このままKに就職しなさいと執拗にせまられました。
でも外の世界も見てみたくて一般に就職しました。Kのバイトは就職しても
土日はやっていました。結論はバイト料がめちゃめちゃ安くて
残業代にもならなかったので、辞めました。
講師の皆さんのご苦労はよ〜くわかります。
一般へ転職された方が楽だと思います。あれじゃヘンな病気にもなります。
是非、思い切って外の風に当たってみて欲しいと思います。
839名無しの笛の踊り:02/03/21 21:42
やっだなぁ〜平気でウソつくんだな〜大人って
835でいくらつじつま合わせしたってさぁ
8割どーたらは君が書いたからこそ、あーいう表現になる、そだろ?
いくら僕がころこんで喜んでも君に無関係の事ならアレは変だぞ〜
自然に主語は君になってるジャン

それはそうと、ねえ おじさん そろそろ次アレやってよ アレ オバサン
約束だよ〜
840名無しの笛の踊り:02/03/21 22:05
音楽教室に限らず、自分の勤めてる業界の問題点を指摘したり
改善の方法を探るのは結構なことだと思うし、一般的にも
変なことではないのに、ここで講師に噛み付いてるひとって一体…。

いまどきサラリーマンだって若くて優秀なら、
よりよい待遇の会社を模索したりするだろ。
841名無しの笛の踊り:02/03/21 22:14
つーか自分で選んで講師になったんだからって言うけどさ、
なってみてあまりのひどさに辞めたいっていう話でしょ?
別に普通のことじゃない?
やってみて嫌だから辞めたい、どんな仕事だってあるよね。

ここって本来
「講師時代はひどかった、だから辞めて転職した」っていう人たちと
「辞めたい」っていう人たちが集うスレだし
何も問題ないと思うんだけど。

なので>>840に同意。
842名無しの笛の踊り:02/03/21 22:16
辞めた人は全員辞めて良かったと思ってるのかな?

誰か辞めなきゃ良かったっていう人いる?
843名無しの笛の踊り:02/03/21 22:39
ヤダッ!ほんとに化けた!!!
844名無しの笛の踊り:02/03/21 22:41
ごめん もー眠たい 寝る
システム講師タン オヤスミ・・・
845812:02/03/21 23:30
>改善の方法を探るのは結構なことだと思う(>840)

はい、結構なことだと思います。
でも、もうすでに古楽器の領域かも知れないピアノを習おうと
いう人は少なく、しかし音大からは毎年、数は分からないけど
かなりの人が卒業したりして、という状況でなにが改善できるのか。
いや、難しい問題だからこそ千絵の山車ようはあろうというものです。

しかしお金もらえてるだけいいんじゃないの?とも思います。
比較になるかどうかはともかく、演劇、美術、お笑い、何だって
やりたいことやろうとすれば苦労はつきものですよ。
846おじちゃん:02/03/22 00:07
わるい。>>839をみても、今ひとつはっきりしないんだけど。
つまり、>800君がいいたいのは>>802の末二行のような表現をするのは>>798=802であるからに決まっておる
したがって、ジサクジエーン  おばちゃん=おじちゃん  >>835は単なるつじつま合わせ(うそ)、であると。
こういう解釈でよいかな。以後これを前提にすすめるぞ。

で、さっそく反論するけど、ほんとに>798は俺じゃないんだよ。君の物の言い方に反発を覚える人間が
>798さん以外にも複数いるってこと、どうしても想像できない? >802の末二行は
俺が勝手に>798さんの気持ちを代弁して書いたというだけだよ。それ以上の意味はない。
で、手の内を明かしてしまうと、>>796を書いたのも実は俺ね(読み返してみると納得するだろうけど)。
まとめると、>796=802=806=835=837(コテハン忘れ)=今このレス=おじちゃん、となる。
それ以外は、このスレでは書いてない。証明できないのが残念だが。
期待を裏切ってスマソが、俺は>798と他を書き分けられるほど器用じゃないよ。
>798女史がなぜ姿を見せないのか知らんが、多分君に粘着されるのがこわいんだろ(w
で、俺が一手に引き受けてるというわけだ。

俺は逆に、>>831=830 ジガジサーン、など、君が名無しでたくさん書いてるように見えるんだけど。
もちろん、君の意見の方に賛同してカキコする人も少なからずいるだろうから、全部とは言わないけどね。
今日はもう寝るから、ばーかばーか とか言われても出てこられないので、悪しからず。
847元関係者:02/03/22 00:12
ご無沙汰。
なーんか、わかりづらいスレになっちゃってるよぉ。
話題が高尚すぎて、私にはわかりません・・。
848名無しの笛の踊り:02/03/22 10:38 ID:sEMqod/p
う〜む、む、む・・・・
芸術だけを考えていられるなら文句は出ないけれど、
実際に金をゲットして生活していくのは難しいのがピアノの先生・・・かな。

時間給にすれば、そこらのショボいリーマンよりはいいけれど、
生徒の才能を見極めより良い指導法を考えたり、
自分の向学をも考えるとなると、
ちょっとキツイですね、ピアノの先生ってのは・・・。
いっそのこと割り切って、
生徒から月謝を巻き上げる事ができる冷徹な先生になれれば良いけれど、
なかなかできないよね。




849名無しの笛の踊り:02/03/22 13:00 ID:???
>おじちゃん
皆の迷惑になっちゃうのでアフォは無視してね。
850名無しの笛の踊り:02/03/22 13:03 ID:j/31DSiT
>>830
私が就職した頃は2chなかったですからね、このスレのカキコのような
(闇)情報を知る由も無いです。
ここはそれこそ「黒い事実にまみれた楽器店」を明らかにしつつあるスレだと
わかんないかな〜?????
あなたのような部外者でもこの業界に関心を持って意見してくれること自体は
ありがたいことだと思います。
あなたの一般常識では全然理解できないでしょ?そういう業界なのですよ。
851名無しの笛の踊り:02/03/22 14:24 ID:xPX6JsKP
>>846
自分に疚しい事があると多弁になるってホントだね〜
ムネオしかり、おじちゃんもこれまたしかり
PCの前で真っ赤な顔して頑張ってるのが見えてくるよう ははは
まっ今後は気をつけて うっかり触れるとまたヤケドしちゃうよ キャハハ
852現役ヤ○ハシステム講師:02/03/22 16:06 ID:N4gWa3sK
つかの間の休憩時間。これから補講含めて9時半まで休みなし・・・
>>815
アドヴァイスありがとうございます。
音楽療法は興味のある分野ではあるのですが、
以前にもここのスレに書いたとおり、音響を目指しています。
今の仕事しているうちに、発表会などでPAのお仕事を間近で知って、
ずっと興味があり独学で勉強していたので、それをいかせればなと。
どの仕事もそうですが、転職するということは、
1から勉強を始めなければならないということです。
友達が音響業界に転職し、やりがいのある仕事と言っていたのにも励まされ、
今講師しながら、PA会社で経験をつむために、
バイトやお手伝いさせていただいています。
簡単にはいかないと思うけれど、いろんな経験ができればと思っています。。
853名無しの笛の踊り:02/03/22 16:11 ID:vLWbhc76
>>852
音楽療法って、まだ国家資格化されてないし、まだまだ未知の世界だよねー
本でよんだけど、顔なめられたり、靴なげられたり
なんか山はさんより、ストレスかかりそうですし・・・・
ピアノ講師なら、少なくともそこまではひどくないでしょう。

温室育ち音大卒には無理かな。と自分でもおもいますわ。。。とほほ
854現役ヤ○ハシステム講師:02/03/22 16:25 ID:N4gWa3sK
叩かれるとレスしがいもあるね。
もう休憩時間終わるので、夜にぜーんぶレスします。
>>844
そろそろ逝ってきまーす。今日もがんばるわ!
あなたもお仕事がんばってネ
んで、いつから任意IDになったん?
自作自演も減るといいね!
855めんどいのでシステム講師:02/03/22 16:28 ID:N4gWa3sK
>>852
そうそう、興味があって、実際仕事やってる人にきいたけど、
うちの業界より収入すくなかった。
本当に好きでやっている人以外、どうかなって思った。
ちょっと難しいかな。
856名無しの笛の踊り:02/03/22 16:59 ID:KBHE0gZv
現役ヤ○ハシステム講師たんへ

そっかそっか最初のレス読んでないから知らなかったなぁ
でも結構力仕事だよ 知ってる?
カスケード、BTLって意味わかる?

スタジオワークなら更に膨大な知識が必要だよ
サウンド&レコーディングマガジンは最低読んだ方が吉かな
それとマックはマスターしないと
シーケンスソフトのビジョン、パフォーマーは必須
てせきればDOSのレコポンも押さえたいトコ
857おじちゃん:02/03/22 21:08 ID:4B75Sl4F
>>849さん。 たしかに、アフォに反応してしまった俺がアフォでした。
きりがないし、皆の迷惑にもなってるとおもうので、
言いたいこと言って今日で消えます。
ホントお見苦しいでしょうが、今日だけは見逃してください。

>>800君。自作自演かどうかは証明できない以上水掛け論だからね。
あとは、このスレ読む人たち一人一人に、君の>>798=>>802(ジサクジエーン)説が正しいか、
俺の別人説が正しいか、判断してもらうしかない。
でも本当は君も自分の勘違いに気付いて真っ赤になってるんじゃないの。
ただ、それを認めるのはプライドが許さないから、必死で>798=>802を既成事実にしてしまいたくて
何度も何度もカキコしてるだけだろ。嘘も百回繰り返せば本当になるってね。
多弁なのは君も同じだよ。
858おじちゃん:02/03/22 22:27 ID:Z0VbhkoO
自分で選んだ道である以上、どんなつらいことがあっても弱音を吐いたりしない。
むやみに他人に頼ったりもしない。理不尽な目にあえば断固として戦う。
たしかに、そんな風に生きられたら理想的だろう。
>800君は、(それほど立派な人とも思えんがw、それはひとまず置いといて)、
自分はそういう生き方をしてる、と言いたいんだろう

でも、多くの凡人は、そんなにカッコよくは生きられない。
うっかりヤ○ハや、カ○イの講師になってしまったり、転職もうまくいかなかったり。
企業を相手に戦うと言っても一人の力では限界があるし(首になるだけ)。
情けないとは思いつつ、つい愚痴をこぼしてしまったりする
(つづく)
859858のつづき:02/03/22 22:29 ID:Z0VbhkoO
前者からすれば後者はさぞかし歯がゆくみえることだろう。
「おいおい〜お前ら何やってんだよ」ってね。
けれど、後者のような人たちにとっては
つらくて一人では立ち上がれないときに、心を割って話せる友人に愚痴を
聞いてもらうことで(確かにそれ自体では何の解決にもなっていないが)
心がスッと軽くなって、やっと次の一歩が踏み出せたりすることが
あるんじゃないのか。前者は女々しいと笑うかもしれんが、
強くなりきれない多くの人にとっては重要なことだろう。
このスレはそういうコミュニケーションの場でもあったんだと思う。
もちろん、>>850さんご指摘のとおり、「黒い事実にまみれた楽器店」を明らかにする、
という点でも(むしろこちらが重要か)存在意義は大きかったといえる。
(つづく)
860名無しの笛の踊り:02/03/22 22:41 ID:+4u6ZFCC
友人に話すことで次の一歩が踏み出せる、というのはよくあることだけど、
じゃあ、このスレの住人はお友達同士なんですか?
861859:02/03/22 22:54 ID:da2gBaUm
>>860
お友達同士、とはいえません。
ただ、同じ様な問題を抱えて悩んだことで、友達にも準ずるような
心の交流を持てるのではないか、と考えたのです
若干舌足らずでした。
862気をとりなおして859のつづき:02/03/22 23:05 ID:da2gBaUm
それを>800君は「愚痴はみっともないからやめましょう」とか「負け犬の遠吠え」とか
「何の解決にもなっていない」とか言ってぶち壊しにしようとしたんだよね。
たとえ仮に>800君がどんなに立派な生き方をしていたとしても、
それは傲慢というものだよ。なんで自分にそんな権利とおもえるのか不思議でならない。
善意に解釈すれば(俺もお人よし)、ハッパをかけるつもりだったかもしれんが、
それだって限度とやり方というものがあるだろ。
少なくとも、俺には君が、(自分が比較的安定した地位にあるのをいいことに)
世間の常識というものをふりかざして世間しらずのピアノ講師を
いじめて楽しんでいるように感じられた。
君が世間の常識を備えているようには俺にはどうしても思えないのだけど。
863ふたたびへこみつつ862の訂正:02/03/22 23:10 ID:da2gBaUm
×権利とおもえる
○権利があるとおもえる
864名無しの笛の踊り:02/03/22 23:12 ID:BJmaWTbb
>心を割って話せる友人

とても気の合う友人は何人かいますが、心を割ってまで話せる友人はいません
みんな長いつきあいですから時には喧嘩もし、議論もします。
しかしながら、あなたのおっしゃる域には達しません。

たかだか(不遜な表現にて失礼)、2ちゃんの掲示板、
この掲示板であなたの言う「心を割って話せる友人」など
現実に存在するのでしょうか
ぜひ事実をもって挙証していただけませんか

とても興味深いので宜しくお願いします。
865名無しの笛の踊り:02/03/22 23:15 ID:BJmaWTbb
IDは日付が移れば変わるそうですが、しばらく繋いでおきますので
同じIDにて適宜レスさせて頂きます。
866名無しの笛の踊り:02/03/22 23:44 ID:ehjqbS9s
>>856
PAの用語なんて現場のドキュソはあんまりちゃんと知らないよ。
電子工学を理解してないので無理なんだよ。機材を購入してそれを繋ぐだけだから
それでも成り立つんだな。あんまり気にしなくてよろし。

体力はいるな、私のまわりじゃPA屋のことを音楽ドカタと呼ぶのじゃ。

今時だとビジョンとかよりプロツーかヌエンドでしょ。あと同期関係強いと重宝
されるな。

でもまあ、最後は耳だわな。 音楽扱ってるからさ
867名無しの笛の踊り:02/03/22 23:50 ID:+4u6ZFCC
おじちゃん、いないのかな?
>>864に答えてほしーな。
868名無しの笛の踊り:02/03/22 23:56 ID:BJmaWTbb
宜しくです
869859じゃないけど:02/03/22 23:59 ID:P8ILb390
>>864
文脈ってもんがあるでしょう。
「‥‥たりすることがあるんじゃ‥‥」をとばして読んでませんか?
870名無しの笛の踊り:02/03/23 00:03 ID:s4sQeG/z
>>869
文脈の裏に潜むニュアンスも読もう。
871869:02/03/23 00:11 ID:4PvWnkSs
>>870
え?おれは864がタイピングしてる指先までみえてるよ?
嘘だけど。(しかも指先だけかよ)
872名無しの笛の踊り:02/03/23 00:12 ID:JANnruMA
>>869
そんなピンポイント的な狭義だったんですか?
センター試験なら非難ゴーゴーですね
873名無しの笛の踊り:02/03/23 00:15 ID:JANnruMA
>>869
おじちゃん都合が悪くなるとスグ出てこなくなるね
僕なんでだか知ってるよ>>869のおじちゃん ははは
874名無しの笛の踊り:02/03/23 00:19 ID:JANnruMA
僕寝る

>>866
そっだな
でもDOSのレコポンは不変だよね〜
875おじちゃん:02/03/23 00:20 ID:wSdqjV6p
あらかじめ自分でつっこんどくと、
×心を割る
○心を許すor腹を割る、でした。オソマツ

心を割って、というのはオーバーな表現でした。たしかに、この掲示板で
話しただけでその域に達することができないのはまさにご指摘のとおり。
愚痴の効用、ということが言いたかったのですが、一般論と2ちゃんねるスレ上の
区別をしなかったので趣旨不明瞭だったかもしれません。
ようするに、愚痴などこぼさずに頑張れればそれはそれに越したことはないけど、
愚痴にもそれなりに意味があることだってある、ということがいいたかったわけです。
876名無しの笛の踊り:02/03/23 00:20 ID:s4sQeG/z
おやすみ〜
877名無しの笛の踊り:02/03/23 00:32 ID:???
こらっじじい!!今日はテメーのワンマンショーかヴォケ!!
言い訳せなあかん事最初からぐだぐた書きさらすな!
せめてsageろや!
他の優良スレが下がるやないけ!クソ迷惑なガキや このあほんだら!!!
878名無しの笛の踊り:02/03/23 00:42 ID:iuFZ7eIF
>>862
>世間しらずのピアノ講師をいじめて楽しんでいるように感じられた。
>君が世間の常識を備えているようには俺にはどうしても思えないのだけど。
別にいじめてるつもりはないよ。
世間知らずってことに気がついただけでも、あなたはまだマシかも。
私も、一度は音楽の道に進もうと思ったことがあります。
だけど、自分には才能がないと自覚していたし、才能がなければ
学校の先生になるか、細々とピアノ教師で食いつなぐしかないことに
気がついた。
私はそんな人生は真っ平だったので、ピアノはあきらめました。
その結果、安定した仕事に就いて、充分な収入も得ている。
仕事のかたわら、良い先生についてピアノも続けている。
なにより、自分は音楽を心から楽しんでいるよ。
自分でピアノを弾いたり、コンサートに行ったり、CDを聴き比べてみたり...
ここのスレを読んでいて、とても気の毒に思うのは、ピアノ講師の
ほとんどが音楽を楽しむ余裕のない人だということです。
でも、それは人生設計が甘かった、というより自業自得だとも思う。
こんなことを書くと、また反感をかいそうですが。
音楽の道を選ぶのは、とても勇気のいることだと思いませんか?
どんなに世間知らずでも、後戻りはできない、ツブシはきかないっていうこと
ぐらいはわかりますよね?
才能がなければ、とてつもない苦労をするってこともね。
ここの先生達はとても勇気のある選択をしたと思うけど、
果たして、どれだけの覚悟があって音楽を選んだのでしょうか?
受験で自分の進路を、将来を真剣に考えたのかな?
いったい、どういう考えで音楽を選んだのでしょうか?
879おじ:02/03/23 01:01 ID:???
>877
2ちゃん慣れしていないもので、失礼しました。
今日引っ込むと言ってしまった手前、あせって長々と書いてしまいました。
ご忠告に従い以後さげます
>878
ほんとに800君ですか?だとしたら最初からそういう書き方にしてほしかった・・・
それとも800君に近いスタンスの人というだけですか?
880名無しの笛の踊り:02/03/23 01:02 ID:s4sQeG/z
私は、色々考えて、やっぱり音楽しかないって思ってピアノ講師になったよ。
ま、はっきり言って、たいした仕事じゃないし、貧乏だし、
ここのスレに延々書かれていた、様々な大変な目にも一通り遭ってきたけど、
それでも、この仕事で良かったよ。
生徒の成長を見ていける、ささやかな喜び(きれいごとっぽいけど)も、すこしは感じているし、
演奏活動も、その気になって頑張れば、なんとかやれるし。
安定をとるか、自分の好きなことをとるか、それは人それぞれ、
どちらも自分で決めたのなら、良い選択と言えるでしょう。
881おじ:02/03/23 01:04 ID:???
ありゃ?さがってない???
どうやればさがります?
882名無しの笛の踊り:02/03/23 01:06 ID:s4sQeG/z
今度こそ、もう寝ます。
おじちゃん、そのうち分かるようになりますよ〜。
おやすみ〜
883名無しの笛の踊り:02/03/23 01:27 ID:iuFZ7eIF
878です。
今まで何度か書き込みしてきて、もしかしたら皆さんを傷つけるような
発言をしていたかも知れません。傷つけたのであれば謝ります。
私は決して煽るつもりもないし、ピアノの先生を見下すつもりもありません。
音楽を選んだ人たちをうらやましく思っていたので、ちょっとがっかりした
というのが正直な気持ちです。
自分の選択は、これで良かったのだと確信したのも事実です。
思い通りにならないのが人生って言いますよね?

仕事のかたわらピアノを続けていて思うのは、ピアノと仕事は全く関係
ないはずなのに、とても密接に結びついていると思うのです。
仕事が忙しくて家ではほとんど弾けずに、昼休みにヤマハの練習室に
飛び込んで30分だけ練習したり、なんとか時間を見つけてのツギハギの
練習しかできなくて、恐る恐る先生のお宅に伺ったら、とても熱のこもった
レッスンをしていただいたり、逆に、仕事がヒマで毎日充分練習して
レッスンに臨んだのに、気のない?レッスンであっさり終わってしまったり...
仕事が(とうより毎日の生活が)充実していなければ、どんなに時間をかけて
練習しても、音楽が中身の詰まったものにならないのではないかと思うのです。
不平不満だらけの毎日を送っていては、どんなに生徒のためを思って準備を
して、心をこめて教えているつもりでも、生徒に伝わるものってあまり
ないのではないでしょうか?
884名無しの笛の踊り:02/03/23 01:27 ID:iuFZ7eIF
(つづき)
特に、子供って敏感だし、感受性もわれわれ大人よりずっと豊かですから。
私の先生は音高でも教えていて、音楽家のタマゴの高校生や、その学校を
目指す受験生もいるし、小さなコドモのお弟子さんも、私のような大人の
生徒もいます。
先生にとっては、受験生や音高の生徒で良い実績を上げることの方が、
教師としての評価は上がるのだと思います。
だけど、「受験生でも、音高の学生でも、子供でも、大人でも、音楽を
演奏する以上、アマチュアもプロもない。アマチュアだから、これだけ
弾ければ充分という考えならば、他の教室に行って欲しい。音楽を楽しむ
ということは、寝っころがってテレビを見る楽しみとは違う。
受験生も趣味の大人も、同じ考えでレッスンをするから、私のところに
通う以上、その覚悟をもって欲しい。」と最初のレッスンの時に言われました。
私は、今の先生をとても尊敬していますし、感謝しています。
皆さんにもそうあって欲しいと思います。
885名無しの笛の踊り:02/03/23 01:28 ID:iuFZ7eIF
>>879
800ではありません。
886元○音楽教室講師:02/03/23 01:43 ID:AjocVWa.
今空港でグラホしてます。
給料は同じくらいだけど、私にはこっちの方が合ってたみたいです。
時々、VnもってきたりVc持ってくるお客さん見ると「あっ・・・」と考えちゃったりも
するけど(私は元Vn専攻)今自分がやりたい事をやろう!って思って毎日頑張ってます。
887名無しの笛の踊り:02/03/23 01:48 ID:S9Vjys0g
あれ?こんどはこっちのいろがおかしい?
888おじ:02/03/23 01:56 ID:???
>>885
>862は>800に向けて書いたつもりだったので・・・、失礼しました
いくらなんでも違いすぎるので変だとは思ったんですが・・・

約束した手前、このレスを最後に消えます。
皆さんには迷惑だったでしょうが、俺にとっては、
2ちゃんねる初心者なのに、行きがかり上、いきなりコテハンを名乗ってしまったり、
はじめてネット上で論戦(と言うほど高尚でもないけど)を交わしたりして
いい経験をさせてもらいました。
あと、とにかくコテハンは叩かれることも学びました(泣
それともぞんざいな口調が反発を買ったのか、単に説得力がなかったのか・・・
とにかく自分もまだまだだな、ということを痛感させられた今回の一件でした。
今後はときどきROMって見守らせてもらいます。
では、(元)ピアノ講師の皆さん、これからもいろいろあるとは思いますが
がんばってください。
889名無しの笛の踊り:02/03/23 04:20 ID:JYjqnlps
>>878
はいはい。アンタはエライ!! っていって欲しいのかな。個人の問題は個人
のものさ + 経験した者にしかわからないものもある。つまりあんたにはわか
らない、どうやったって理解できないことがあるんだよ。勘違い人生だな。
890名無しの笛の踊り:02/03/23 09:00 ID:???
このスレは、一般の人を失望させる部分が多すぎるよ。
>878さんの様に感じる人がいてもしょうがないです。
経験した者でなければ分からないことを、不特定多数の人に公開しないでもらいたい。
891名無しの笛の踊り:02/03/23 09:18 ID:JYjqnlps
>>890
読みたくなければ読まなければよい。ここはプッシュ形の掲示板じゃないんだ
から読むか読まないかは自分の選択だ。また、現実から目をそらして夢だけ見
ている子供のくるところじゃありません。
892名無しの笛の踊り:02/03/23 09:22 ID:???
本当に現実から目をそらしているのは、ピアノ講師の方では?
読みたいか読みたくないかじゃなくて、どういう印象を与えてしまったかを考えてほしい。
893名無しの笛の踊り:02/03/23 13:09 ID:JYjqnlps
>>892
どういう印象をあたえたか?ですか....現実そのままですよ。
これが現実なんです。状況も講師の人間像もこんなもんです。失望してください。
894夫婦共に元関係者:02/03/23 15:50 ID:VLWc09x6
おぉ!久しぶりに来たらスゴイレス。

講師の皆さんの待遇は、『酷すぎる』断言できる。
外部から見ると分からないと思うけど・・・
一応、一般企業と両方知っているからハッキリいえる。

>部外者から見て、契約書読まなかったのが悪いとか、事前リサーチしなかったのが悪いとか、
>指摘するのは簡単だけど、実際やってみないと分からないことだってあると思うよ。
>(元)講師が自分のことを省みる必要があるのは>780君の指摘の通りかもしれないが、
>それとは別にヤ○ハや、カ○イの酷さは糾弾されてしかるべきだろ。
>単なる愚痴、では片付けられない問題を含んでると思うぞ
ほぼ同意
就職するにあたって学生時代のリサーチ不足(学校や親のフォローが足りない事も含め)
は否定できない所だが
現実、契約書については講師として印を押さざるを得ない。
(雇ってもらう立場の人が契約書に文句は付けられない)
普通の会社だって労働契約書に書名捺印することを拒む事は事実上出来ない。
1レッスンあたりの給与は契約の事だから文句は言えないところであるが
レッスン単位の給与体系でありながらもレッスン時間外の拘束
強制的な研修費用、グレード費用、場合によっては交通費負担さえある問題は
まともに考えれば糾弾される所だと思う。

酷いと思う一方、現実的に企業の経営面から見れば
ヤマ○、カワ○をいくら糾弾しても、待遇はあがらないでしょうね。
むしろ世間と同じように、待遇は下がっていく方向になるのではと思いますが・・。
カワ○なんかは赤字だしね。正社員の賃金カット入っているし
ヤマ○は電子部品もやっているから今後も合理化方向だしね
895名無しの笛の踊り:02/03/23 18:39 ID:fgaavW1o
>>893
講師の人間像もこんなもんだと?
あなたと一緒にしないで。迷惑。
896名無しの笛の踊り:02/03/23 20:03 ID:LeSzBwyU
ヒス起こさないで!
897名無しの笛の踊り:02/03/23 20:59 ID:1.49Cens
>>894
夏炉冬扇
898812=845=869:02/03/24 00:35 ID:kV.Q4k0w
>>873
こんばんは、混じれ寿司手も鹿田ないかもしれませんが
812=845=869≠おじちゃん
です。
おじちゃんの言い分に全面的に賛成してるわけではないですが、
なんか単なる揚げ足取りにしかなってないような気がしたので
869を書きました。
「ばーかばーか」とか「ははは」とか、まあ2chだからいいけど
ちょっと子供ですね。873はピアノの先生?そんな書き方じゃ頑張ってる
ほかの先生にも却って迷惑でしょう。
いや、でもミロス・フォアマンの映画でかん高い声で「はははー」という
天才がいたような気がする。あなたも天才かも知れない。
ああ、ドキドキしてきました。オナニーして寝ます。おやすみなさい。
899812=845=869:02/03/24 00:39 ID:kV.Q4k0w
あ、今読んだけど、ほら895が迷惑がってる。
900812=845=869:02/03/24 00:41 ID:kV.Q4k0w
878はいいことゆってると思う。
でも880も素敵。
901現役ヤ○ハシステム講師:02/03/24 02:00 ID:fF8xmGH2
亀レス状態ですが。
>>816
>そもそも、パートであれ何であれ、どんな条件で、どんな仕事内容でって
>ことも把握せず職を選んだ自分の選択ミスじゃない?
やってみないとわからないことがあるんですよ。
特に私の職はヤマハで契約して、楽器店に配属されるので、
その楽器店によっても講師の扱いが全く違うのです。
だから自分がどの楽器店に配属になり、
どのような環境下におかれるかなんて、全く予測できません。
まずウチの楽器店ではまず経理ができないとダメ。(給料計算は自分でします)
リーダー(講師会などをまとめる役)になると、各講師の係を決め(人事能力)
さらにまとまった話し合いをするために、資料作成などが必要になってきます。
生徒募集もしないといけないので、営業もします。
お母さんなど保護者の方とも接しなければいけないので、
丁寧な言葉づかい、きちんとした対応が必要です。(受付みたいなもんか)
イベント(発表会等)の企画もしなければいけません。
司会、進行などは全て講師がやります。
こういう話を働く前に経験者に聞いていたとしても、実感がなく、わからない。
何人かもレスしてましたが、やってみないとわからないことがあるんですよ。
902現役ヤ○ハシステム講師:02/03/24 02:04 ID:fF8xmGH2
>>828
歩合制だったら仕事急激に減らされることも覚悟だよ。
給料制ならそんなことはありえないだろうが。
週5日仕事してたのが、急に週1日になったりとかね。
そういうの平気でできるから。
でも悪いことにはならないんでしょ、契約上。
うまく出来ているのです、会社側にとってはね。
903現役ヤ○ハシステム講師:02/03/24 02:11 ID:fF8xmGH2
>>856
ゴメソぜんぜんわからん。逝ってきます。
>>859
同期が唯一の支えかな。
家族や彼氏はどんなに仕事の話してもわかってもらえないしね。
でも基本的には、孤独な仕事なんですよ。
自分ひとりしかいないセンターで教えたりとか。
個人事業主ですからね、名ばかりの・・・。
904めんどいのでシステム講師:02/03/24 02:12 ID:fF8xmGH2
続きはまた明日・・・明日は試験官してきます。
オヤスミー
905名無しの笛の踊り:02/03/24 11:43 ID:???
>>901
ピアノの先生は、レッスンだけやってればいいと思ってたんですか?
やっぱ甘い。
906名無しの笛の踊り:02/03/24 11:51 ID:E/juXOgg
>904
お疲れ様〜今日は5〜3の試験だね。がんばー
907880:02/03/24 18:58 ID:???
>>898-900
キショイ…ウェッ
908名無しの笛の踊り:02/03/24 20:33 ID:???
>>907
ニセモノ君、ごくろうさん。
君は880じゃないだろ?
909現役ヤ○ハシステム講師:02/03/24 21:02 ID:fF8xmGH2
レスの続き
>>883-884
>仕事が(とうより毎日の生活が)充実していなければ、どんなに時間をかけて
>練習しても、音楽が中身の詰まったものにならないのではないかと思うのです。
そうですね、自分の経験によって出来上がる音楽も違いますしね。

>不平不満だらけの毎日を送っていては、どんなに生徒のためを思って準備を
>して、心をこめて教えているつもりでも、生徒に伝わるものってあまり
>ないのではないでしょうか?
そのとおりだと思います。
こちらが辞めたいといいながら教えてると、生徒に申し訳なくて。
なるべく表に出さないようにがんばりますが・・・
残された時間、自分のできることをしてあげられるよう頑張るつもりです。

>先生にとっては、受験生や音高の生徒で良い実績を上げることの方が、
>教師としての評価は上がるのだと思います。
それはないでしょ・・・
その下のレスを見る限り、そういうことにこだわらず誰に対しても
一生懸命指導される先生なんじゃないのかな。
とてもいい先生につかれましたね。
910現役ヤ○ハシステム講師:02/03/24 21:21 ID:fF8xmGH2
>>905
働く場所によってその仕事の割合が違うんです。
ウチの楽器店は教える仕事はさておき、
教える仕事以外のことに時間を割くことが大部分になり、
(講師会とか、給料計算、書類作成などの、給料にならない拘束時間)
そうすると本業の教える仕事として働ける時間が少ない。
歩合制だから、教える仕事した分しか給料入らない。
つまり教える時間<それ以外の時間というわけ。
講師の肩書き持ってるのに、講師として働く時間が少ない。
まだ教える時間>それ以外の時間だったらまだ頑張れたと思うよ。
それは楽器店に配属になってみないとわからないことなんですよ。
ま、同じ立場に立っているひとじゃないとわからないかな。(ワラ
悩んで体壊す人が多い仕事なんだよ。
911現役ヤ○ハシステム講師:02/03/24 21:28 ID:fF8xmGH2
>>905
あなたはピアノ講師なろうと思ったけどやめたという方ですか?
そうだとしたら・・・
教える仕事以外の仕事でどんなことをしなければいけないと思いましたか?
私のことを甘いというならば、あなたはこの職業を選ぶ前に、
教える仕事以外の仕事の内容がわかっていたのですよね。
どういう経緯で講師になるのはやめようと思われたのかもききたいです。
912名無しの笛の踊り:02/03/24 22:18 ID:???
>>911
905です。
私もシステム講師です。
採用試験を受けるときに、まわりの先生や友達から
「講師って大変だよ」という話をさんざん聞かされ、大反対されて、でも受けました。
ですので、仕事を始めてみたら、予想したよりは楽だったのです。
>901に書かれていることは、まさにその通りで、どこの楽器店でも同じようなものだと思います。
確かに、私も待遇には不満を持っています。ただ働きが多い!
でも、>901を読んで、「ここまで不満を書きつらねなくても・・・」とも思いました。
だって、システムだったら、みんなが当たり前にやっていることだしね。
みんな、おかしいと思いつつ、要領よくこなしてるんじゃないかな。
この仕事に悩む人は、本当に真面目で、思い詰めるタイプの人が多いと思います・・・。
913名無しの笛の踊り:02/03/24 22:21 ID:i65MKZzU
教わる側から言わせてもらえば
ヤマハの講師レベルくらいしかなれない人が
教えることだけで食べていけると思っていることじたいが不思議です。
914名無しの笛の踊り:02/03/24 22:26 ID:???
>913みたいのが出てきちゃうんだよなー。
だから、これ以上講師の品を下げるような暴露は勘弁して。
講師をやめるつもりの人はいいかもしれないけど、
続けるつもりの方は、商売上がったりなんだよ。
915名無しの笛の踊り:02/03/24 22:49 ID:xKo1VqAQ
ヤマハに限らず、ピアノの教師なんか
90%以上たいしたこと無い人ばっかじゃん。
916名無しの笛の踊り:02/03/24 22:54 ID:WldR4GHE
>>915
たとえそうだとしても、残りの10%には素晴らしい人もいると思うよ。
それを言い出したら、何でも同じじゃないですか?
917名無しの笛の踊り:02/03/24 23:08 ID:qEI/wIZ6
同じじゃないよ
もし業界に1割しかいい先生が居なければ大問題
(その前にいい先生の定義が必要だけど)
918812=845=869:02/03/24 23:19 ID:VercNYdY
>>880
処女ですか?
それはぼくに下さい。
あと「ははは」の人も多分処女ですね。それも下さい。よろしく。
919ネタにマジレス:02/03/24 23:30 ID:???
907は偽者でしょ 918みたいなこと書いてると
ホントにキショイって言われるよ
(それとも918も偽者?ワケワカラン)
あと「ははは」の人は童貞でしょ
920名無しの笛の踊り:02/03/24 23:30 ID:qEI/wIZ6
>>918
ネチネチと本当に気持ち悪いんですけど今後は厳に遠慮して頂きたい。

さて、いい先生の定義なんだけど(続きね)
ここをあえて自分たちの立場で議論してみたいです。
やっぱり講師会議なんかじゃもっと現実的な議題ばかりだし
2時間程度で会議が終わるし、楽器店のスタッフや他の先生の手前
遠慮してしまう内容まで踏み込めない、見知らぬ同士で色々議論して見たいです。
921名無しの笛の踊り:02/03/24 23:44 ID:???
いい先生の定義。
それは微妙な・・・。
定義なんてつけられるか?
922918:02/03/24 23:45 ID:VercNYdY
>>920
わかりました。
923名無しの笛の踊り:02/03/24 23:50 ID:vs30bxHM
ピアノは個人レッスンですからねー。
定義づけは難しいかもしれませんが
議論の価値はあるかと思います。
もう900超えてますし、新しい議題は新しいスレで
いかがでしょうか?
924名無しの笛の踊り:02/03/24 23:53 ID:qEI/wIZ6
それと順番がおかしいかも知れませんが(今、過去レス読んでたので)
給料計算なんてそんな時間かかります?会議だって一月に1〜2回程度だし
ただ安く社会保険に入れたらいいなと思うけど国保だもんね

ところで生徒をやめさせないようにする妙案あります?
いい先生ならやめないとは言え、、、。
925名無しの笛の踊り:02/03/24 23:55 ID:qEI/wIZ6
ごめんなさい かぶりましたね
議題は次スレへ持ち越しします?
ここは変な人達に明け渡しましょうか
926名無しの笛の踊り:02/03/24 23:57 ID:???
自作自演だとか偽物だとかいい大人が、、、いくら暇でも
他にすることないんでしょうかねぇ 嘆かわしい事、、、。
927名無しの笛の踊り:02/03/24 23:58 ID:???
1さん、良ければ誘導と新スレお願いします
ここは変な人に明け渡しましょうよ
928名無しの笛の踊り:02/03/24 23:59 ID:qEI/wIZ6
最後にあげますね
929名無しの笛の踊り:02/03/25 00:01 ID:frIjib3A
新しいスレ題はどうしますか?
皆で考えた方がいいでしょうか?
930名無しの笛の踊り:02/03/25 00:28 ID:nc5cv2tQ
わたしは普通にパート2で良いと思いますが
話の流れはみなさんご承知だと思いますので。
931名無しの笛の踊り:02/03/25 00:30 ID:nc5cv2tQ
あら?IDがqEI/wIZ6から変わりましたね
932名無しの笛の踊り:02/03/25 17:32 ID:zSJfQOaM
ねぇ、どうどうめぐりだよ。議論は出尽くしたと思う。これで終わりに
しない?暫く時間おいてからまた始めたほうがいいよ。変な子でてるでしょ。
933名無しの笛の踊り:02/03/25 18:08 ID:???
賛成!
しつこくて、気持ち悪くて、言いたい事あってもレスしたくなくなる!
だからこのまま下げ続けましょうよ。
934現役ヤ○ハシステム講師:02/03/25 22:56 ID:ZQxd001U
スマソ ageます。
>905=>>912たん
同業者でしたか。
私も師匠(システム講師)にいろいろ聞かされて、自分もこの道を選びました。
教える以外の仕事は別に嫌だとは思っていませんが、
ただ教える仕事が少ないと、トータル的に給料が少なくなってしまい、
自立した生活できないのが問題なんです。
912さんはおそらくタダ働きが多くても、
自分で生活していけるだけの収入があるから、やっていけるのかなって。
毎月国民年金、健康保険、その他税+仕事に必要な物を買うと、
自分の手元にはほとんど残らず、実家にいてもお金入れられないし・・・
自分で自由に使えるお金ってほとんどないです。
ここ1年くらい、服買ったことないです。
だから教える仕事をして、もう少し稼ぎたいんです。
教える仕事以外でもちゃんと正当な手当て出してくれるなら別だけどね。
935現役ヤ○ハシステム講師:02/03/25 23:02 ID:ZQxd001U
>>924
ほぼ毎週
週4回講師会の私はどうしたらいいでしょう・・・+朝の仕事が1日。
給料計算は今時引き落としではなく、現金をお月謝袋で回収するんです。
なので、ちゃんと入ってるかチェックするのも大変。
システム講師さんならわかると思うけど、Aレポートなんですわ。
936現役ヤ○ハシステム講師:02/03/25 23:05 ID:???
はーコテハンはやっぱりダメか。
ID出るようになったしやめよっかな。
もし皆さんがよかったら新スレたてますが。
ほとんど私がレスしちゃって無駄に使っちゃったし。
でもここで色々討論?できてよかったです。
2ちゃんならではですね。
937名無しの笛の踊り:02/03/26 00:38 ID:???
このスレの最近の傾向:愚痴やめれ派が優勢か
→でもそういう(気力の維持できてる)講師は新スレたてるまでもなく
ヤマハ・カワイ音楽教室総合スレに合流すればよいかと

このスレは講師やめて転職した(する)人専門にして
常にsage進行で下の方で続けるのが吉かと

現役ヤ○ハシステム講師さんは嫌われてはないと思うが・・・
他のコテハンの人たちはどこいった?
>>1も出てこないし・・・
938元関係者:02/03/26 02:49 ID:V71I4fyY
ここず〜っと仕事がたてこみ、最近はよくてもROM状態。
ちょっとごぶさたしていると、あっというまに1000行きそうな
勢いでびっくり・・・。
またちょいちょいカキコしようとは思いますが・・・。
939現役ヤ○ハシステム講師:02/03/26 09:37 ID:???
>>397
私はあと一年後に辞めようと思っているので、
ここにいていいんですよね。(ワラ
940名無しの笛の踊り:02/03/26 13:12 ID:om5cPbgk
私、>>920さんの
>さて、いい先生の定義なんだけど(続きね)
>ここをあえて自分たちの立場で議論してみたいです。
これ、すごい気になるんですが。
音楽教室の問題については既スレに合流してもらって・・。
ピアノの先生と生徒が本音で語り合うスレもありますが
自分達の立場でいい先生の定義や理想のピアノ教育について
見知らぬ者同士だからこそ語り合えるスレがあってもいいと思います。
皆さんいかがでしょうか?
941名無しの笛の踊り:02/03/26 13:44 ID:R5qpbnz6
そうですね、このスレのタイトルとはかなり趣を異にしますが
発表会の選曲やヤマハ主催のアンサンブルコンクール、各コンクールなどでの
入賞体験記、結果なども含め色々議論したいです。
9421です:02/03/26 20:04 ID:WQ7GBTec
久しぶりです。3月は仕事、マジ忙しいんで、なかなか書き込めなくて
すみません。でもここは、きちんと毎日見てますよ^^
パート2について色々な意見が書かれていますので、もう少しだけ
皆さんの意見を聞いても良いですか?私的には、

>このスレは講師やめて転職した(する)人専門にして
この意見に賛成です。そして、こういう形の中に940さんや941さんの
意見も織り交ぜつつ、という形が理想かな、とも思います。
コテハンさん達、前半にいた人達、どんなもんでしょうか?よろしかったら
ご意見、お聞かせ下さい。
943937:02/03/26 20:32 ID:???
>>940-941  >>1
わかりました
愚痴はやめれ派の一部(あくまでごく一部のアフォと思いますが)に
>>833-834のような行き過ぎ(荒らし)が見られたので
>>937のような提案をしてみました。
冷静に論じ合えるのであれば
940さん、941さんのおっしゃる方向で継続されるのもよろしいかと
>>939
上記のとおり、あくまで単なる一つの提案にすぎないと思ってください。
誰が参加してよいだとかいけないだとか決める権限など私にありませんので。
思いのたけを存分に語ってください!!!
944名無しの笛の踊り:02/03/27 15:25 ID:qzpzZuFc
ここは「ピアノの先生やってたけど辞めて転職した人集合」というスレでしたけど
討論の末明らかになったことは、ピアノ教育界が抱える様々な問題だったと思います。
ここで一歩議論を進めるならば、今ある問題を踏まえてこれからどうすればいいのか
ということですよね。
個人的問題としては楽器店の先生なら楽器店を辞めて個人として独立するのか
完全に転職するのか。
社会的問題ならYKのような音楽教室のあり方をこのままにしていいのか。
包括すれば理想のピアノ教育はどうあるべきなのか。
特に楽器店勤務の先生方は生徒のためを思えばこその指導が出来ずに
悩んでいる方が多いように思います。
それならば「生徒も先生も理想的とする音楽教室」というモデルケースを
提示する必要もあるかと思います。
もしかしたらYKだって未来像が描けず今の凋落ぶりなのかもしれない。
一度はこの世界にかかわった者同士、それぞれ様々な未来を語り合えたら
話題も広がって面白いスレになるのではと思います。
945名無しの笛の踊り:02/03/27 15:51 ID:50jt4lDc
ふむふむ、いいこと言うね
一番の不満ってやっぱりあれでしょ対価 つまり報酬
946現役ヤ○ハシステム講師:02/03/27 21:38 ID:UbDpBN0w
私個人の意見ですが・・・
>>940
できればこれからたてる新スレは、
転職考えてる人や実際にした人のスレにしたいです。
(1でもないのにスマソ)
経験談とかききたいし、情報交換の場としてもいいかなって。
いい先生の定義は別に新スレたてて欲しいな。
ピアノ講師総合スレとか。
>>942=1
>>このスレは講師やめて転職した(する)人専門にして
>この意見に賛成です。
私も賛成です。
>>943
ありがとうございます。
947現役ヤ○ハシステム講師:02/03/27 21:43 ID:UbDpBN0w
>>944
そうですね〜。
今上で出来れば別スレにって書いたけど、
結局どこかで話がつながってしまうんでしょうね。
うぅうん〜。
948名無しの笛の踊り:02/03/27 21:47 ID:XKiOKZko
そだねぇ。ピアノ講師 とか ピアノ教室 とか ヤマハとかいろんな
スレ立てちゃえば、流れが変にならないかもね〜。

転職と関係無い人はそっちいくでしょうしね。もし、きちゃったらあっち
いけって言えるし、たぶんそれが一番よいよ
949名無しの笛の踊り:02/03/27 23:25 ID:???
>>948
基本的に同意です。ただ、スレの立てすぎは、
ピアノ関係者以外の顰蹙を買うおそれがあります。
・ 一つは946さんの示唆された内容
・ 一つは940、941、944さんの示唆された内容
の二つスレがあれば、一応そこに様々な議論を
収束できるのではないでしょうか。
950名無しの笛の踊り:02/03/27 23:41 ID:???
★新谷容疑者は25日午後6時半ごろ、東京・赤坂の吉本興業東京本社が
入居するビルに浸入。4階の約10畳ほどの音楽編集ルームに行き、中
にいた44歳の男性に、持っていたバッグの中から35センチほどの文
化包丁を取り出し目の前のテーブルに置くと「吉本に人生をメチャクチ
ャにされた。吉本は自分の苦労を分かってくれない。誠意がない。吉本
の人を刺して人生をやり直す」などと話し約1時間立てこもった。7時
20分ごろ社員がスキを見て110番通報。駆け付けた赤坂署員が現行
犯で逮捕した。当時、社内には100人近い社員がいたが、女の侵入に
気付いた者はなく、ケガ人はなかった。
★関係者によると、新谷容疑者は5、6年前「MCハイジ」のアーティス
ト名で歌手としてメジャーデビューを目指し、吉本興業がその準備や手
配を行っていたが、デビューに至らず退社。その後、抗議のために事務
所を数回訪れていたという。吉本興業では「抗議というが、彼女とはト
ラブルがあったという認識は一切ない」と話している。
951名無しの笛の踊り:02/03/28 03:33 ID:???
ここの住民のみなさんはせめて一人でもショパンやバッハに一家言お持ちの方はいらっしゃいますか?
あまりに音楽からかけ離れただひたすら無知な方々のように見受けられます。
教える事自体は難しくないでしょうけど、あまりに嘆かわしくて。。。
952812=845:02/03/28 04:01 ID:???
>>951
私も812に対して骨のあるのレスを期待していたのに
「だって不当なんだもん!」的なものしかなく、
845にも特に反論はないのを不思議に思っています。

ヤマハが不当かどうかなんてどうでもいいんですよね。
だから824とか826は私ではありません。
だいたいあんなにあらゆる楽器を作ってる会社、信用できるわけない。
953現役ヤ○ハシステム講師:02/03/28 08:45 ID:w3A7hkkQ
>>951
また荒らしそうな予感。なんで話しの話題かえるかな、新手の煽り?
教えることが難しくないなんて、実務経験者なら言わない。
というかそう思ってやってる人は、生徒に対して手抜きと思われ。
持論はないと、バッハにしてもショパンにしても他ジャンルにしても、
ハッキリいって教えられません。
しかも主張したいならageればいいのに。
>>952
レスつけられなくていじけた?(ワラ
基本的にあなたの考えには同意です。
だから私はやめます。
で、ここのスレにもいるわけだしね。
954名無しの笛の踊り:02/03/28 11:01 ID:rNwpy4vk
>できればこれからたてる新スレは、転職考えてる人や実際にした人の
>スレにしたいです。
>経験談とかききたいし、情報交換の場としてもいいかなって。
本当にこの内容だけに絞るとそれこそ板違いのような気がします。
転職専用の掲示板がありますから。情報源として期待するなら
尚更専門板の方がいいかと思います。
ここはクラ板であることを意識するならこれまでの問題を踏まえて
940、941、944の方向で語り合う方がこのスレの流れに沿っているように思います。
955名無しの笛の踊り:02/03/28 13:10 ID:???
812=845さんも、>>918ではつい羽目をはずしてしまっただけで
それほど変な人というわけではないとおもいます。ただ、
>ヤマハが不当かどうかなんてどうでもいいんですよね
この部分には???
あなたにとってどうでもよくっても
現場の講師にとっては切実な問題ですよ。
>>812を読んでも感じたことですが、どうしてヤ○ハの問題から
話をそらしたがるのですか?
956:02/03/28 13:30 ID:MFHPCtBs
自己弁護(Pu!
957名無しの笛の踊り:02/03/28 13:36 ID:MFHPCtBs
>持論はないと、バッハにしてもショパンにしても他ジャンルにしても、
>ハッキリいって教えられません。
だよね、だから君は無理って話でしょ。
だいたい弾けもしないのにね(W−Pu!
958955:02/03/28 19:56 ID:???
あ〜一言フォロー入れてあげるつもりが
かえって足を引っ張ってしまいました。
スミマセン
でも後半の問いには答えてくださいね。
959名無しの笛の踊り:02/03/28 20:52 ID:es.crzIU
おじさん もう やめて マジで
960955:02/03/28 21:14 ID:???
わたしは>おじさんのときみたいに
煽り合いみたいになるのが嫌だっただけですよ。
はっきり言わせてもらえば812=845さんとは反対の立場です。
でも、もういいです。
961現役ヤ○ハシステム講師:02/03/29 00:53 ID:tdAm0gdM
>>954
そうですね。
でもここのスレタイ見てくる人って、今転職を考えてる人、
ピアノ講師を辞めようと思っている人、が大多数なんだと思います。
冷たい言い方なんですが、いい先生の定義を話しあうことより、
それよりピアノ講師からなんで転職しようとおもったか(転職したか)
今までの講師体験談なんかも含めて話し合っていければと思います。
板の主旨にあわないということなら、転職板で新スレたててもいいかな。
本当はクラ板のほうが、そういう人が来やすいと思うけど。
いかがでしょうか?
962夫婦共に元関係者:02/03/29 00:58 ID:jOL/gIGk
2CHで真面目に討論するのは
なかなか難しいですね。

私は、『転職』するという事に関して言えば
812=845さんみたいな人の意見って
普通の人が思うだと意見と思いますよ。
同じ人か知りませんけどそれ以後のレスは
かなり失礼な表現が多いけど・・・。

>ヤマ○が不当かどうかなんてどうでもいいんですよね
転職する事を前提にするならば
ヤマ○やKAWA○は不当である事を嘆いてもしょうがないと思いますよ。
前述したように待遇は変わらないと思いますし
今までのレスで講師が苦労している事も見ていれば分かりますしね。
共○党や社○党では無いんだから、非難するだけでなく
今後は建設的な意見も出して議論していきたいし・・・・。

私は944さんに全面賛同で
今後どうするかを中心に話していけばよろしいのではと思います。
その為には講師経験者だけのスレって自己の世界だけの
話になってしまいがちだと思いますので、
今までどおり幅広い人の意見を聞きたいですね。

でもってレスが付きやすいので
パート2もこのタイトルでよいのではと思いますが。
963夫婦共に元関係者:02/03/29 01:02 ID:jOL/gIGk
もう1つ言えば
転職版でこの話題を出したら
レスが付かずに煽りの嵐と見ます。
転職版って、好きな仕事をするって感じではなく
スキルをつけて金を稼ぐには・・・とか
生活が掛かっているので・・・とかです。
964名無しの笛の踊り:02/03/29 12:43 ID:Cv7nJms2
>それよりピアノ講師からなんで転職しようとおもったか(転職したか)
>今までの講師体験談なんかも含めて話し合っていければと思います。
これは既にこのスレで出尽くしたような気がしますが・・・。
>>962
>私は944さんに全面賛同で今後どうするかを中心に話していけば
>よろしいのではと思います
私も全面賛同します。
「夫婦共に元関係者」さんの仰るように2chで真面目な討論は難しいと思いますが
建設的な意見も出して議論していけると思うし、またそうしていきたいです。
>>963
成る程、参考になりました。
ピアノ講師の求めているものは、「好きな仕事を貫くにはどうしたらよいか」って
ことなんですね。改めて気づきました。
965名無しの笛の踊り:02/03/29 17:03 ID:eQe7P1pU
部外者ですが

荒れるスレ、荒れないスレ
そして煽られやすいレスがありますよね
ここは比較的テーマとしては荒れにくいと思いますが
時折、程度の低いイデオロギー論を稚拙な文章で必死で書かれちゃうと
やはり適度なツッコミを入れたくなります。
ウソみえみえを書かれるても同様です。

ここは公共の掲示板ですから2ちゃんの趣旨にもあるように
見る人を意識するのも大事だと感じますね
上にもありますが部外者排除なんておマヌケな拙文で書かれちゃうと
ソッコー突っ込みたくなります。
966名無しの笛の踊り:02/03/29 18:14 ID:FRF/38UI
ホント稚拙だ。

そもそもヤ○ハだのカ○イに入る時点で考えなかったわけ?
ま、その程度の人間だったわけよね。
9671です:02/03/29 20:01 ID:lrfCtAUc
皆さんのご意見、読ませていただきました。「パート2をたてる」という意向は
私も変わらないのですが、上にも書いたとおり、今、会社が大変忙しい時期で
明日からも休日出勤が続きます。ですので、数日間ネットができない状況が
続きます。そこで、大変申し訳ないのですが、現役ヤ◯ハシステム講師さんに
新スレを立てることと、誘導の方をお願いしたいと思います。
意見が全て出揃った時点で立ててもいいですし、明日でもあさってでも
かまわないです。本来なら私が責任をもってしなきゃいけない事なのに
本当にごめんなさい!
4月中旬にもなれば、繁忙期も過ぎますので、また登場したいと思います。
(その時には必ず「前スレの1です」というコテハンで登場します!)
新スレの内容、進行方向は、全てお任せします。
名指ししちゃってごめんなさい。前半からいらっしゃってくれているので
ここの流れや内容をよくわかっているみたいだし、私の目から見ても
業界内部事情に精通していらっしゃいますし、今後も上手く舵をとってくれる
ような気がしたからです。
それと、またまた名指しですみません。夫婦共に元関係者さんも、とてもよく
内部の事を知っていますので、ぜひ現役ヤ◯ハシステム講師さんとともに
新スレを立てたり、盛り上げたりしていただけたら嬉しいです。
身勝手なお願い、本当にすみません!宜しくお願いいたします。
9681です:02/03/29 20:07 ID:lrfCtAUc
追伸〜〜
これ言うの忘れてた・・(しつこくてごめんなさい・・・(汗)

転職版に立てる、というお話が若干出ていましたが、夫婦共に元関係者
さんのおっしゃるとうり、あそこで「ピアノ講師がどうのこうの〜」
という話を持ち出すと、かなり煽られていました。
(前に、誰かがその話を転職版でしていたのを見たことがあります。
私も、その話に入ろうとしたのですが、あまりに荒れてしまい、
スレッドをたてた方とも、まともに会話にもなりませんでした。)
ですから、色々なご意見、あるかと思われますが、ここの方が音楽に
詳しい方もいらっしゃるので、転職版よりは妥当かな?と思います。
969名無しの笛の踊り:02/03/29 20:37 ID:RhF0SAw2
アタイモ転職版よりは順当かな?と思います。
970名無しの笛の踊り:02/03/29 21:38 ID:6t.r.HAQ
そもそも2chでそんなまともなやり取り出来る訳ないって

アンタ達いつになったら気がつくんだ…?
971名無しの笛の踊り:02/03/29 22:25 ID:???
>>970
禿同。やめときなよ。新スレなんて。
972812=845:02/03/30 00:56 ID:9bGOhuyM
>>953
> レスつけられなくていじけた?

はい

>>955
私たちはたくさんの大芸術家を知っていて、それでその中に生涯を通して
幸福に暮らした人なんてほとんどいない、ていうかたぶん皆無、という
ことも知っています。

とにかく自分が不幸なのを何かのせいにするのはよくないと思う。
そういうのから連想するのはストーカーとかマザコン。
でも、そういう甘えは、ある程度人生のある一時だけならまああっても
仕方ないかなとも思います。まったくない人もいるかも知れないが私には
あったし、だから逆にそういう感じの人が目についてしまったのかも知れ
ない。自分自身への反省と警告という面もあったかも知れません。

でも改めて読み返してみると立派な人、立派な意見も多い。
それは本当にそう思う。

ちょっと言い訳かもしれないけど「いやならやめればいいじゃん」と
書いたので、いやじゃな(以下略
973名無しの笛の踊り:02/03/30 03:24 ID:hacO3Bbo
ほんまキショイおっさんやなぁ 上のお前
974972:02/03/30 03:40 ID:fd6HsgbE
>>973
すみません。辞書をひきましたがキショイの意味が分かりませんでした。
なにかのスラングですか?
ぼくの持っている広辞苑には「おじん」(死語)なら載ってるのですが・・・
975972:02/03/30 03:48 ID:b0HpqOMI
ぼくはまだ38歳なので「おっさん」という胡椒はやめて頂き隊です。
護憲等よろしく尾根がいいtらします。
976親切な人:02/03/30 03:51 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
977名無しの笛の踊り:02/03/30 15:15 ID:kwLsz6pc
あや〜開き直っちゃったよ・・・ojisan
978名無しの笛の踊り:02/03/30 15:35 ID:x1kInm0U
>>970>>971
>そもそも2chでそんなまともなやり取り出来る訳ないって
>アンタ達いつになったら気がつくんだ…?
このスレは紆余曲折があるにせよ充分まとまなやり取りが出来ていると
思っていましたが。。。素晴らしい意見、考えに感動したことも度々ありました。
「現役ヤ◯ハシステム講師」さん、「夫婦共に元関係者」さん、
ぜひ新スレ誘導をお願いします。
979名無しの笛の踊り:02/03/30 15:42 ID:???
やめとけっつーの。
980名無しの笛の踊り:02/03/30 16:10 ID:3dxwz7bU
紆余曲折っておいおい・・・
知ってる限りの4文字熟語かぁ−
981名無しの笛の踊り:02/03/30 19:18 ID:???
>>473
遅レスだけど・・
空気が悪いのでは?
東京の楽器店でしょ?
>>474
月収3000円・・・どこですか?
東京の楽器店?
982名無しの笛の踊り:02/03/30 20:45 ID:T2a3fLfc
内部告発めいた話はひとまず打ち切りにしたほうが良さそうですね。
このスレでヤ○ハ、カ○イの抱える問題点は(逆に講師側の問題点も)
一通り明らかにされたと思いますし。
次レスでは944さんがまとめてくれた方向での議論をメインに
転職に関する情報交換なども併せてやっていけばいいと思います。
新タイトルは、
「ピアノの先生辞めた人、辞めたい人、辞めたくない人集合」
で、どうでしょうか。
>>972
972など読む限りまともな人に思えるのに
974、975のようなレスをしてしまうのはイタイ。
悔しくてもいちいち反応しないほうがいいですよ。逆効果。
983名無しの笛の踊り:02/03/30 20:47 ID:T2a3fLfc
訂正
次レス→次スレ
984名無しの笛の踊り:02/03/30 22:19 ID:???
972が何名かいるようです
985名無しの笛の踊り:02/03/30 23:06 ID:ICfEBe/2
972は単なる多重人格ですので、近づきさえしなければこの病気は移りません。
986名無しの笛の踊り:02/03/31 00:31 ID:XKTY6DyU
ああら〜 おじちゃんヤッパ大ヤケドしちゃったね〜
>>851の忠告を守らなかった罰だよ
君の心に巣くう悪辣な自己顕示が他人の迷惑など何とも感じなくなり、
他人を代弁したなどと詭弁を張り稚拙な論法を頼りに
不毛な自己主張に終止する いかんなぁ いかん。
結局君は「荒らしさん」なんだ 困ったオヤジだ・・・オワリ
987名無しの笛の踊り:02/03/31 01:03 ID:p.0TSopc
13
988名無しの笛の踊り:02/03/31 01:04 ID:p.0TSopc
12
989名無しの笛の踊り:02/03/31 01:04 ID:???
11
990名無しの笛の踊り:02/03/31 01:05 ID:???
10
991名無しの笛の踊り:02/03/31 01:05 ID:???
9
992名無しの笛の踊り:02/03/31 01:06 ID:p.0TSopc
8
993名無しの笛の踊り:02/03/31 01:06 ID:p.0TSopc
7
994名無しの笛の踊り:02/03/31 01:06 ID:???
6
995名無しの笛の踊り:02/03/31 01:07 ID:p.0TSopc
5
996名無しの笛の踊り:02/03/31 01:07 ID:p.0TSopc
4
997名無しの笛の踊り:02/03/31 01:07 ID:p.0TSopc
3
998名無しの笛の踊り:02/03/31 01:08 ID:p.0TSopc
2
999名無しの笛の踊り:02/03/31 01:08 ID:p.0TSopc
1
1000名無しの笛の踊り:02/03/31 01:08 ID:p.0TSopc
1000 get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。