●J.S.バッハ讃

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しの笛の踊り:02/03/24 18:38 ID:7X8yJVus
イルジャルは4番が好き。
ベルリン古楽アカデミーよりドライブ感がある。
この曲はカツァリスがやったピアノコンチェルトヴァージョンも萌える。
940ななし:02/03/26 23:19 ID:uFgSc7Yo
age
941名無しの笛の踊り:02/03/28 00:20 ID:???
age
942名無しの笛の踊り:02/03/28 14:17 ID:???
あg
943名無しの笛の踊り:02/03/28 22:57 ID:2Z74fULA
>>934
ヴィヴァルディほどの
衝撃なし
944名無しの笛の踊り:02/03/30 12:37 ID:???
バハの一番の傑作は
ゴルドベルクだと思います
945名無しの笛の踊り:02/03/30 15:13 ID:???
カール・リヒターのマタイ受難曲
 −クラシック・ロイヤルシート−
                              
「マタイ受難曲 BWV244」      J・S・バッハ作曲
                              
             (福音史家)ペーター・シュライアー
          (イエス)エルンスト・ゲロルト・シュラム
         (ユダ/ピラト)ジークムント・ニムスゲルン
                            ほか
                              
              (合唱)ミュンヘン・バッハ合唱団
                (合唱)ミュンヘン少年合唱団
            (管弦楽)ミュンヘン・バッハ管弦楽団
                  (指揮)カール・リヒター
                              
  〜ミュンヘン バヴァリア・アトリエで録画〜       
                              

http://www.nhk.or.jp/hensei/bs2/20020330/frame_24-29.html


クラシック倶楽部
 − アレクサンドル・クニャーゼフ
       バッハ無伴奏チェロ組曲 全曲演奏会(1) −

http://www.nhk.or.jp/hensei/bs2/20020401/frame_05-12.html
946名無しの笛の踊り:02/03/30 19:39 ID:???
>>945
糞の様な演奏ばっかりやるんじゃねぇよ、NHK
947名無しの笛の踊り:02/03/30 20:16 ID:???
マタイはコルボか
レオンハルト、アノンクルの吸盤やね。
コルボのはソプラノがイイ!
948名無しの笛の踊り:02/03/30 20:51 ID:uiKapJsU
最近出たAlphaレーベルの「ゴルトベルク」には、第30変奏のクォドリベットの
元になった俗謡が収録されているが、ちょっと聞いただけではクォドリベットの元ネタとは
思えないような曲だった(特に「かぶらとキャベツ」の方)。

関係ないがこのCDはケースに マルc20001 Alphaとミスプリントされていたわらた。
1万8000年後にもバッハは不滅だ!?
949名無しの笛の踊り:02/03/30 21:24 ID:Y74mIFqk
>>948
ヴィスが歌ってるやつだよね。
クォドリベットものではWINTER&WINTERから出てるゴルトベルクもお薦め。
ジャズとかラテン、テクノとかなりくずれたアレンジだけどクォドリベットは
本当に宴会の中で酔っ払いたちがグラスを鳴らしながら歌ってる。
950名無しの笛の踊り:02/03/31 04:38 ID:???
>>945
シュライアーが下品でない?
951名無しの笛の踊り:02/03/31 13:15 ID:???
しまった見逃した。
952名無しの笛の踊り:02/03/31 20:36 ID:CG0xywac
最近録音が増えてるヴァイスの改作の組曲BWV1025。
ヴァイスのメランコリーとバッハの堅実な和声が絶妙にブレンドされてて大好きだけど
ヴァイスオリジナルの録音ってあるの?
953S・D・G:02/04/01 00:00 ID:09yJa/MA
BWV552 最高  
954名無しの笛の踊り:02/04/01 01:10 ID:twLPIMp.
クラシック初心者ですが‥‥。

>>953
よかったらお薦めの演奏を教えて下さい。
955諸岡範澄が立てたスレですね:02/04/02 00:12 ID:RInEY/Jc
今だ存在していることに価値あり(藁
956S・D・G:02/04/02 10:40 ID:hshhCgkc
>>954マリー・クレール・アランの演奏のが良いです。
(この曲は土曜日に放映していた、爆笑問題が司会の「USO」とか言う番組の
導入曲として採用されていました。)
957名無しの笛の踊り:02/04/02 15:32 ID:Rqtdk/TM
アランは今年来日するね。

>>954
552/1,2を続けて演奏しているものではリヒターがおすすめです。
958名無しの笛の踊り:02/04/02 17:01 ID:Fcyfi7sA
age
959名無しの笛の踊り:02/04/02 18:59 ID:???
ブランデンブルクなんだけどこれまでアーノンクールのしかもってなかって
たいした曲じゃねーなとか思ってたの。
そんでここでリヒターが薦められてて買って聴いたら全然違う、

ここまで違うんかってちょっとびっくりした。
960954:02/04/03 01:14 ID:vBKQZwDI
>956, 957
どうも、ありがとうございます。とりあえず試聴してみます。
961名無しの笛の踊り:02/04/03 01:20 ID:???
>>959
ヒドイ演奏だったでしょ?
いきなり買って後悔したでしょ?
962名無しの笛の踊り:02/04/03 01:23 ID:???
>>959
リヒター復権か。今度オリジナルズでブランデンブルク+組曲が
3枚組ででるらしい。久しぶりに再会してみようか。
963名無しの笛の踊り:02/04/03 01:35 ID:.DvyXHZU
次スレどうする? スレタイは「バッハ総合スレッド Part2」あたりで
如何? もし立てられれば私が立てようか?
964名無しの笛の踊り:02/04/03 01:37 ID:tNev3klI
>>961
今時リヒター勧められて買うようなヤツに何逝っても無駄
965963:02/04/03 01:43 ID:???
スレ立て駄目だったよ・・・(鬱
966名無しの笛の踊り:02/04/03 01:49 ID:???
バッハッハ
967sage:02/04/03 03:09 ID:wRTsmhdA
>>962
もう出てます。
全体的にダイナミックレベルを統一しているため、
組曲はレベルを抑えている感じです。
なかなか聴き易かったですよ。
リヒターは好き嫌いに関わらず、一度は聴いておいてもいいんでない?
自分の嗜好がはっきりするという意味でも。
968:02/04/03 23:06 ID:???
>>963
ヨロシク
969963:02/04/03 23:10 ID:???
>>968
いえ,>>965にも書きましたがスレ立てホスト制限に引っかかって
立てられなかったんです。どなたか他の方おながいします・・・
「無伴奏チェロ組曲」「カンタータ」「息子達」スレへのリンク
も貼っておくといいと思うんですが。
970S・D・G:02/04/03 23:37 ID:l1XdubGQ
’90頃,三越での有名人の手紙,サインなどの展示即売会開催の広告を新聞誌上に
見ました。
ナポレオンの手紙が2〜300万円で沢山掲載、音楽家のサインや自筆譜もあり、
と書かれてました。BACHのは無いか尋ねると「ございます」との返事、
教会宛の印刷された文章にサインしたもの、300万円くらいなら買いだ!と喜びつつ
値段を尋ねると、「1200万円でございます」・・・さすが我等がBACH
971名無しの笛の踊り:02/04/04 03:18 ID:dYq4NqSM
>300万円くらいなら買いだ!

し、信じられない・・・・
ペイオフ対策大変な方でしょうか。
972名無しの笛の踊り:02/04/04 18:05 ID:l5vTtRrI
Alphaからバッハの協奏曲集が出た。各パート1人で復元協奏曲も録音してる。
カフェ・ツィンマーマン(かなりバッハを意識したグループ名)の演奏は
なかなか暖かみがあってよろしい。
これから合計5枚で協奏曲を揃えるそうな。
エガー&マンツェの録音よりこっちのほうがいいんじゃない?
スタンダードって意味じゃ後者がいいと思うけど。
973ポチ:02/04/04 20:12 ID:/lG8ckaI
私は中学生ぐらいから四半世紀、聞いていますが、40手前になる最近になって
やっと、バッハを聞きながら泣けるようになりました、10代の頃はみんな
同じに聞こえました、皆さんはどないです?
974名無しの笛の踊り:02/04/04 20:49 ID:HWW21hNs
私はバッハでクラシックにおはまりしました。
975名無しの笛の踊り:02/04/04 21:52 ID:798ZFIHM
アーノンクールの最近だした「マタイ」はイイ!
976名無しの笛の踊り:02/04/05 00:07 ID:Kzu6/dRE
ロックやポップスが好きな漏れが聴いても、バッハって、単にクラシックで
くくられるような音楽じゃないよな。凄いと思う。
他のクラシックはうけつけないけど、バッハには惹かれる。
977S.D.G:02/04/05 00:21 ID:vhLCsT1o
三声のリチェルカーレ、大好きなのです。然る日本のBACH好きのオルガニスト
に「一体あのような曲を即興で人間が作れるものでしょうか」と尋ねると、
「ドイツ留学中、あれくらいの曲は,周りの学生皆(即興で)弾いていたよ」
とさらりと言われ、気が抜けましたが、BACHだからこそ出来た曲ですよね。。
978名無しの笛の踊り:02/04/05 00:25 ID:???
>>977
「言うは易し」だね。
学生達の実際の演奏を聴いてみたいもんだ。
979名無しの笛の踊り:02/04/05 00:43 ID:GLG18gWM
3声のリチェルカーレについては、バッハが息子のエマヌエル(大王のチェンバリスト)を
通じて、事前に「王の主題」をフリードリヒ大王にそれとなく吹き込んでいた出来レースだった、
という意地の悪い説があるよね。
980S.D.G:02/04/05 00:55 ID:vhLCsT1o
私は,死んだら坊主に読経などさせず、BACHの曲のみの音楽葬にする。
カンタータBWV106神の時こそいと良き時のソスティ‐ナを好きなバイオリンの
先生に演奏してもらって。
981名無しの笛の踊り:02/04/05 00:59 ID:???
>>979
それこそ下種の勘ぐりってやつだね。
982名無しの笛の踊り:02/04/05 01:00 ID:???
あのテーマがあんまり見事だから.。。。
983名無しの笛の踊り:02/04/05 01:03 ID:FWEXHq2w
バッハが凄いのは確かだが、何も聞きながら泣くのをめざさなくても。。。
984S.D.G:02/04/05 01:11 ID:vhLCsT1o
>>979「バッハのクラビーア作品」Hケラー音楽之友社P345によると、
大王のハ短調フルートソナタのフィナーレのフガートの主題をBACHが
アレンジしたようです。
パイヤールのフルートと弦楽器による演奏も、リヒター指揮の、ビルグラム
のチェンバロ演奏も,何度聴いても聴き飽きません。
985名無しの笛の踊り:02/04/05 01:12 ID:???
J.S.バッハたん
986名無しの笛の踊り:02/04/05 01:17 ID:???
セバスチャンと呼びたい
987名無しの笛の踊り:02/04/05 10:52 ID:8Uhi7fr6
↓次スレ・・・のようです。。。

「バッハ大好き☆★☆」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1017855577/
988名無しの笛の踊り
>>987
なんかスレタイトルが大幅に様変わりしてしまったように感じるのはわたしだけですか?