1 :
いつか名無しさんが :
05/02/17 02:07:18 ID:O+ejR8s8
2 :
2 :05/02/17 02:08:44 ID:???
2
4 :
いつか名無しさんが :05/02/17 20:49:58 ID:AoW2rAPv
5 :
いつか名無しさんが :05/02/17 21:10:32 ID:irafH5cJ
変態ベーシスト君はまだ生きてるのか?
6 :
いつか名無しさんが :05/02/17 22:22:19 ID:AoW2rAPv
変態さん!降臨して下さい!またあの無機質な最高のソロも聴きたいです!!
>>6 ヤツのサイト知りたい?(などと言って変態を釣ってみる・・・)
8 :
いつか名無しさんが :05/02/18 01:44:47 ID:An4aSiaW
>>7 あるんですか?ほんとだったら知りたい!!
人いねいのか・・・。
12 :
いつか名無しさんが :05/02/18 19:24:24 ID:An4aSiaW
音源あげる香具師はいねいのかい??
13 :
いつか名無しさんが :05/02/19 01:14:46 ID:rD8nk/ob
課題曲決めてみんなで何かやりませんか??
あ、ちなみに一発録音編集等一切無しです。そのまま CDレコーダー直結です。
16 :
いつか名無しさんが :05/02/19 08:28:39 ID:xo6V9N1c
ちね
18 :
いつか名無しさんが :05/02/19 13:41:04 ID:rD8nk/ob
変態さん待ってました!またよろしくお願いしますね!自分もヘタクソなり にUPしていきたいと思いますので。。 みんなも批判するだけじゃなくて、どんどんUPしたり、誉めるとこは誉めて いきましょう!
こんどはうp編ですね(^^)。楽しみにしております。
それでは、まず勝手に仕切らせていただきますが、最初ということで課題は 「枯葉のコード進行でテンポ140で2コーラス以上ソロをする」 ということでいかがでしょう?それでUPしていきましょう! 自分も含めて、ここに来る多くの人はソロを「学び」に来ています。別に自分がうまいだなんて 思ってません。ヘタさは十分認識したうえで、ここで学び、アドバイスを頂こうと思い切って UPするんです。。だから、演奏に対してけなすのは結構ですが、きちんと筋の通ったアドバイスも含めて、 ということでお願いしたいと思います。 ジャズといえばウッドベースという認識が高いですが、もちろんエレベでもOKということでお願いします。 始めたばかりの方もどんどんUPしましょう!変態さん含め、腕の立つ方も良い例として 我々の勉強のためにもどんどん何パターンもUPしていただけるようお願いします!! UPの仕方がわからない方は「助けて変態!ベースソロができません パート2 」で変態さんが 教えてくれていたと思うので、それを参考にして下さっても良いかと思います。 それでは、みなさん頑張ってはりきっていきましょう!!
終了って事?
まずそれではうpします。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14932.mp3 今になってから気がついたけどbpm=140縛りだったのねorz
全然気にしてなかった。多分110か120程度です。
内容はなんーの変哲も無いソロです。一応前に書いたことを前提に
して弾きました。頭はほぼルートで弾いています。今回のテーマは
頭をルートで弾くときにどのような変化の付け方があるか?です。
一般的に頭をソロでルートで弾くのはよくないという人がいますよね?
例えば納さんもたしかそんなことを言っていたでしょう。で、あえて自分は
ルート縛りで弾きました。頭をルートで弾くのが悪いんじゃなくて弾き方や
変化の付け方が悪いからかっこ悪くなるんだということを証明しようと
思いました。そのうちやっていれば嫌でもルート以外の音使いをするよう
になりますからまずはルートからでも良いから弾くことが大切なんだという
事がテーマでした。ルートで弾いて変化をつける方法は・・・
1、フレーズを一拍めから弾くのではなく2,3拍めからフレーズを始める 2、フレーズを少しずらして弾く。ずれて聞こえるが要所できちんと戻れば ああ、あれは変化をつけてたんだなと思われる。 3、半音下または半音上の音から引っ掛けて始める。 という風にやればいいです。例えば循環だったら・・・ ドミソードー、ラーレ♭ーラー、レーレーファーラー、ソーシソー で全然かまわないんですよ。それを単調に聞こえない工夫をすれば いいのですね。こんなのは誰にでもできます。まずはやってみることですよ。
うん、お見事
http://www.yonosuke.net/clip/4/14946.mp3 UPします。。ミスは多々ありますが、アドリブということで録り直しはあまり
しないでおこうと思いました。自分も6割くらいフレーズの頭がルートで弾いて
みました。ジャズを始めて1年くらいでしょうか・・。ほんとヘタです。
変態さんはほんと素晴らしいですね。今度参考にさせてもらってやってみたいと
思います。
それではお叱り下さい!お願いします。
>25 まずきちんとルートから弾いているのでコード感はありましたね。 ベース・ソロは無伴奏で練習することが上達の近道になります。 このまま練習を続けてください。 そのうえでいくつか気になったことを上げます。まずリズムのことですが ちょっと跳ね気味になってますね。これを矯正する必要があります。これを 矯正するのはとりあえず他の素晴らしいミュージシャンのコピーというか物真似 をするのが近道です。コピーというとなんだか大変そうですがそうは考えないで 例えばコージー富田がタモリの真似をするみたいにミュージシャンの物真似を するということを勧めます。どうもコピーというと何小節もコピーしなければいけない ような気になりますが、そうではなくてそのミュージシャンのエッセンスを掴み取る 事が何よりも大切なんです。つまりワンフレーズでもかまわないからそのワン フレーズに「そうそう、似てるー!!。」っていう雰囲気をつかむことが大切なんです。 これができなければいくらコピーをしたところで意味は無いんです。ということで レイ・ブラウン、オスカー・ペティフォード、ロン・カーターなんかの雰囲気をつかん でみてください。すこしそれが慣れたらギタリストやサックスなんかの雰囲気を つかむのもいいでしょう。
もうひとつ気になったのが全音的な進行が多いですね。例えばレドラソみたいな 感じですかね?。その印象からかあんまりジャズ特有の濁った響きがしないん ですよね。ジャズで一番おいしい音というのは例えばコードトーンの半音上や 半音下の音がもっともおいしい音なんです。それを使うことを躊躇してはいけません。 ジャズを勉強する上でいつか俺はジャズがわかった!!と思う日が来る日が来ると 思うんですがそれはこのズレた音、濁った音の使い方なんです。よく言うことなん ですがジャズはDm7−G7−CM7とあったらD7−G7(Aフラットdim)−C7と演奏する ことが大切なんですよ。そうすると当然ぶつかる音があります。そのぶつかる音こそ 大切な音なのだと思う必要があります。あまりクリアな音使いはかえってジャズらしさ を薄めます。>25さんはあまりスケールの上下でフレーズを作らないように思いますが これをやると余計にジャズっぽさがなくなります。ここら辺をよく研究いたしましょう。 また以前の書き込みもしましたがディレイド・リゾルブ、クロマチック・アプローチ ダブル・クロマチック・アプローチという音使いも研究してみましょう。 あ、それから・・・ >ミスは多々ありますが、アドリブということで録り直しはあまり >しないでおこうと思いました。 この姿勢は素晴らしいです。アドリブというのは基本的に間違える物ですから よりよく聴かせるというものよりも間違ったら間違ったままをさらけ出すということが 何よりも大切なのです。この姿勢はあなたにとって非常に表現上の栄養になることだ と思います。
上記のシンプルさということを頭において演奏してみました。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14955.mp3 出来る限りにシンプルにしてみました。最初はこんな物から始めるのが
いいんですよ。やっているうちに誰でも華麗に弾けるようになりますから。
ドミソと弾くことを恐れてはいけないんですね。それがおかしいというのなら
それをおかしく聞こえさせないだけの表現力をつければいいんですよ。
レイ・ブラウンだってペティフォードだってロン・カーターだって最初は
こんなもんですよ。シンプルさを恐れてはいけません。
それからちょうど演奏を始めて39秒から40秒のところで次のルートへつながる
フラット9のぶつかる音がしますが、こういう音をよく研究するべきですね。ぶつかる
音をぶつかるように弾くべきではなく演奏上の一種の薬味というかスパイスになる
ように研究するといいと思います。
29 :
25 :05/02/20 11:25:22 ID:???
変態さんありがとうございます!! >まずリズムのことですが ちょっと跳ね気味になってますね。これを矯正する必要があります。 これはほんとなかなか直らないんですよね・・。自分はファンクやソウルも大好きなの で、それをジャズにも引きずっているんだと思います。 自分の好きなベーシストはジャコとリチャードボナ、ビクターウッテン、アンソニー ジャクソン等ですが、たしかにこういうアーティストも跳ねリズムの曲とジャズの曲を きちんと弾き分けてますよね。研究してみます! >もうひとつ気になったのが全音的な進行が多いですね。 そうですね、たしかにそうです。コードトーンをただ弾くだけみたいなのが多いので きっとそうなっています。今度はクロマチックな動きも多く入れていきます。 新しくうPして頂いた物は音はシンプルですが、フレーズはシンプルに聴こえません ね!これが表現力の違いなんでしょうね。勉強になります。 そうだ、変態さんの使っているベースについて詳しく教えてもらえませんでしょうか? 安物の6弦とおっしゃっていましたが・・。24フレットですか?34インチですか?
>自分はファンクやソウルも大好きなの >で、それをジャズにも引きずっているんだと思います。 おもうにソウルだとかファンクだとか自分の中ではあまり別けて いないんですよね。どれも同じ感じで弾いているんですよね。 ジャズのリズムって慣れない人はどうもシャッフルのような感じに 考えてしまう人が多いですけど、自分が師匠に教えてもらったのは 「4ビートはレガートするリズム」ということでした。つまり跳ねない んですよね。シャッフルだとチャッカ、チャッカとかチャンカ、チャンカ という感じになって、どうしてもスタッカート気味になりますけど レイ・ブラウンとかコンバス弾きのベースはブーブーブーブーと 一拍の長さが半端でないんですよね。もうギリギリまで伸ばす という感じです。 ジャコがジョ二のところでブレッカーと4ビートのブルースをやって いる音源がありますけど、あれは殆ど16ノリでしたね。でも全然 変には聞こえません。ファンクもソウルもジャズも元は同じ黒人 音楽です。ファンクやソウルを演奏しているつもりで演奏するのが 意外と理解の手助けになったりします。
>コードトーンをただ弾くだけみたいなのが多いので 最初は俺もそんな感じでしたよ。みんなドミソーでした。でもドミソー も馬鹿にできません。例えばCのときDフラットの三和音弾くと強烈な 音がしますよね。単純だと思うものでも、切り口を変えれば結構目先は 変わるものです。例えばドミソだけだとしても半音上の三和音を弾いて それを短三度、4回ずらしていき4度目が終わったあと半音下に解決 すれば、それだけでチックがよくやるディミニッシュ展開ですよ。 フレーズなんて実はそんなものの集まりです。 俺がここで言いたいのは自分が演奏することが正しいのだというつもりは 毛頭ありません。いろんなやり方があって良いと思うのです。ただそれを 見つける手伝いはしたいなと思っています。だからドミソだから駄目なんだな と思うんじゃなくて、自分の得意な面を、不得意な面を多少おやすみにしても 良いから伸ばしたら良いと思うのです。全音的な音使いが多いならどうやったら それを生かしつつジャズらしいおいしい不協和音が使えるかを考えるべきなん だと思いますね。
>変態さんの使っているベースについて詳しく教えてもらえませんでしょうか? 24フレット、35インチですね。多少サーキットをいじってますがそれ以外に 大きな変更点はありません。普通と違うのは弦の太さが自分は異常に細いん ですよ。下4弦が普通の4弦ベースの物を使って高いほう2弦が32、20だったと 思います。これだとかえって重低音がでるんですよ。よくメタル系のバンドで 半音下げ、全音下げってチューニングやるでしょ?。あれと理屈は同じですよ。
33 :
25 :05/02/20 16:47:54 ID:???
>例えばドミソだけだとしても半音上の三和音を弾いて それを短三度、4回ずらしていき4度目が終わったあと半音下に解決 すれば、それだけでチックがよくやるディミニッシュ展開ですよ。 すいません。ここのとこ詳しく教えてもらえませんか?? 短3度ずつずらすってのがわかりません。。 レー♭ファーラー♭の次は・・・ミー♭ソーシー♭ですか・・? 24フレットだったんですね。自分も5弦ベースが欲しいなあと思ってます。 いろいろ詳しくほんとにありがとうございます!!
34 :
ウンコ :05/02/20 16:58:02 ID:???
>すいません。ここのとこ詳しく教えてもらえませんか?? レ♭ファラ♭レーミラ♭シミーソシレソーシ♭レファシ♭ーレ♭ファラ♭レ でもどって解決するということですね。三和音を短三度づつ上昇すると いうことですね。まんまチック技です。 >34 ちょっと予想外の展開だったですがこれはこれできれいですね。お見事です。
ああ、言い忘れましたけどこういう技を2−5進行の時用にあらかじめ 仕込んでおくんですよ。で、2−5進行を見たら即座にフレーズとして 出せるようにしておくんです。 大体ここら辺でわかってきたと思いますけど俺は必ずといっていいほど ルートから始める必要があるといったのはこういう意味もあるんです。ルート からしか弾かなくても充分展開は付けられるんですよ。例えば・・・ Dm7−G7=D△−F△ーA♭△ーB△ みたいな進行をあらかじめ想定しておくんですよ。これならルートから 弾いても充分多彩な響きになるでしょ?。何度も言うようですがルートから 弾くことが悪いんじゃなくてカッコ悪いように弾くからまずいんですよ。 ルートからしか思い浮かばないんだったらそれを逆手にとってルートから しか出来ないようなフレーズを作ればいいんですよ。まあ上のばかり使え ませんから例えば普通の2−5進行も・・・ Dm7-G7=FM7−G7 と想定させればいいんですよ。これならFでルートを弾いても鳴っている コードはDm7だから全体的な雰囲気はDm7の短三度のFを弾いたように 聞こえるでしょ?。何も難しく考えることは無いんですよ。堂々とルートから 弾けばいいんですよ。
37 :
25 :05/02/20 21:43:00 ID:???
>>34 かっこいい!良いですね〜きれいです。なんかの曲ですか・・?
>変態さん
なるほど、そういうことですか。。しかしどうやってつかうんだろ・・。また今度
UPしていただけるときぜひそのフレーズを入れてみてください!
38 :
ウンコ :05/02/20 21:47:08 ID:???
ステラなんですけど・・・。
40 :
ウンコ :05/02/20 22:18:01 ID:???
このスレの住人消えるの早いな。
過疎板だからしょうがないさ
42 :
ウンコ :05/02/20 22:26:44 ID:???
>42 おもしろいな。これダウンロードしてセッションしてみようかな? よければこれのソロ無しバージョンないですか?。無ければないで 何とかしますけど。
44 :
ウンコ :05/02/20 22:51:52 ID:???
ちょっと今やってみるよ。待ってて欲しいだべさ。
了解。
46 :
ウンコ :05/02/20 23:03:56 ID:???
待たせてすんまそん。やっぱソロがどうしても入っちゃいますね。 MTR引っ張り出せば、別で出力出来るんですが荷物まとめてしまって まして。
んじゃ何とかしてみます。
お待たせです。結局ソロを抜くことが出来なかったんで自分で
ランニングをした上で弾くことにしました。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14989.mp3 一応テーマとソロは一発録りなんでちょっと荒いところがありますが
ご勘弁を。
しかしベースソロでラインがあるとほんと楽だね。もう何でもありという
感じがします。ちなみに2コーラス目の頭から16小節はコルトレーン
のコンファメをコルトレーン・チェンジした(たしか22−6だっけな?)
コード進行を想定して弾いてみました。これはなかなか面白い曲なん
ですけどいわくつきの曲でジャイアント・ステップに収録される予定
だったのがコルトレーン自身難しすぎて結局入れなかったとされている
曲です。
ここでまたルートを弾く必要があるということがわかりましたね。この22−6
のコード進行を想定して弾いているからコード感を明確に出す必要があり
そのために頭をルートで弾いてコード感を明確に出す必要があるのですね。
でももともとのコードはコンファメのまんまですからアウトして聞こえますよね?。
でもソロはきちんとルートから弾いてコード感を出しているという。つまり>36
で言ってたことはこういうことなんだと思ってください。
>ウンコさん(^^;
できれば後でもいいんでソロなしバージョンもそのうちアップしてくれませんか?。
49 :
ウンコ :05/02/21 02:13:57 ID:???
おっいいですね対応が早い。気に入った部分はパクらせてもらいます。 今取り込んでるんですがなぜか音が入らない。これだからPCってやつは・・・。 入った時点で置いときますんで自由に使ってくらさい。オヤッス。
ども。遠慮なく使わせていただきます。 せっかくだから他の皆さんも使わせてもらったらいかがでしょうか?。
枯葉ネタに戻ります。
今回テーマにしたものは「少ない音で盛り上げる」というものです。
http://www.yonosuke.net/clip/4/14998.mp3 いくつかこの演奏で弾かれているものは演奏の盛り上げ方として
常套的に伝わる物があります。まず「ペッキング」という手法があります。
これはマイルスの自叙伝で書かれていましたが、きつつきが木を突っつく
ような表現をするために、そのような名前をつけられたようです。かなり
頻繁に使ってますが、大体57秒あたりから1分20秒あたりまでの演奏が
それにのっとっています。この訥々とした表現方法により、その後に来る
流れるような表現方法がより鮮明に浮き上がる仕掛けになっているの
ですね。
それからちょっと順番が前後しましたが、最初のコーラスが終わってから
47秒から51秒あたりまで演奏されていませんが、これなどもかなり印象
深い方法です。こんなのはよくジャコやショーターがやっていますよね。
大体ショーターなんかはこの後にポペッ、プペツとペッキングが来てその
後に怒涛の16ないしは32分の音符の嵐がきます。こういうのをショーター
フレーズと表現する人がいます。あえて演奏しない(それも違和感を感じる
ほど長い間を取る)事が良いこともあるのですね。
ちなみにこの演奏では純粋なペッキングでなく4拍3連のリズムを絡めて 演奏しています。こういうのをスリップ・ビートというらしいですね。リズムで 緊張感を作る方法のひとつです。 あとはサックスやパット・マルティーノ、マイク・スターンがよくやる手法ですが ワン・フレーズを際限なく繰り返す方法があります(2分46秒〜3分程度まで)。 ベースで言うとペダルトーンみたいな方法ですが、こういうのはよくパット・マルティーノ あたりはよくブルースなどでやります。それも拍手が来るまで1コーラスや2コーラス はもういいよというくらいゴリゴリに盛り上げます。 要は緊張と緩和のバランスなのですね。あまりに緊張ばかりさせているとベースソロの 場合は大抵共演者が付いてこられなくなってベースソロの後が崩壊するということが よくあります。たまたま今回はギターのような状態で弾けたので結構無茶をしましたが 本来はここまでやると共演者はついてこられません。だいたいそうなるとドラムのフリーソロ がまっているということになります。逆に言えばベースでここ一番というところはここまで 無茶をしても許されるのだということですけど。 演奏することが全てではなくむしろ演奏をしないことの方が印象深いことがあるという お話でした。
53 :
ウンコ :05/02/21 14:16:22 ID:???
54 :
ウンコ :05/02/21 18:46:27 ID:???
ところで25君は変態さんについていけてるのか?
>53 ありがとう早速つかわせてもらいます。
56 :
25 :05/02/21 23:15:24 ID:???
51の変態さんの枯葉にソロのエッセンスがつまっているという感じですね・・。 ほんとすごいです。それに丁寧なほんとありがたいです。。 自分はヘタクソのくせに生意気ながら(?)バップというよりもモダンな感じ、 スリップビートがあったり、アウトしたり、無機質な感じのソロが好きなん です。まだ全然自分じゃできないですけど・・。だから変態さんのソロは好み 的にもピッタリなんです。自分のプレイにすぐいかせられるとは思いませんが、 徐々に取り入れてみたいと思います。 >ウンコさん ついて・・・いけてるかな・・?なんとかギリギリというとこです。。 ウンコさんのプレイも素晴らしいですね。特にリズム感が素晴らしいと 思います。フレーズも美しいです。自分もウンコさんのに合わせてチャレンジ してみようと思います。ウンコさんがこのスレに参加してくれてとても嬉しい です。変態さんとウンコさんとの合作とかも非常におもしろいですね。スタイ ルが違う分さらにおもしろいです。 最近ちょっと忙しいのですが、時間を見つけてまたUPしたりもどんどんしたいと 思っています。
>25 そんなに卑下することもありませんよ。誰でもできることですよ。 前にも書きましたが練習の仕方ですけど漠然といろんな曲を流して やるより一曲に集中して2ヶ月かけるつもりでやってみてください。 もちろん曲は覚えるわけですけど。 俺の経験上では本当に自分の身に付くようになるのにはそれくらいの 時間が必要だといえます。本当の意味で弾けるようになるというのは 演奏が途中でずれたりロストしても元に戻れるということなんです。 曲をなんとなく覚えるだけなら一週間もあれば弾けますがどんな展開 になろうと自分の思うとおりに頭の中でラインやコードを鳴らしながら ラインを弾けるようになるにはそれくらいが必要ということです。これが 出来なければアウトするフレーズやスリップビートなどの技巧も自然に できるものではありません。 つまり練習とは徹底的に覚えた後きれいすっぱりと忘れるということ なんですね。一度自分の血肉になった曲は長いこと弾いてなくても ちょっと思い出すだけで以前のように弾けるようになるものです。枯葉 も一時期徹底的に練習させられました。 2ヶ月で1曲かと思うかもしれませんが一年で6曲、2年で12曲。まあこれ くらい出来るようになれば2年でセッションデビューできますよ。で、4年 も立てば町場のライブハウスで仕事が出来る程度にはなります。一ヶ月で 2曲もやれば4年で相当な腕になります。練習といっても難しいものでは ありません。一日一回テレビを見ながら15分でも良いからとにかくソロとライン を弾くことです。とにかく弾き続けるだけです。まあなかなかそれが出来ない ことなんですがね。 がんばってください。
あ、でも俺の方法論は基本的にはバップです。バップが基本にあります。 最近なんだか自分のソロを聴くと昔聞いてたドルフィ-を思い出します。 別に意識しているわけではないんですけど、やっぱり影響がでてるんで しょうね。 少ない音で表現しようと思ったときやっぱりバップって必要になります。 バップにはいろいろ吸収すべきものがありますよ。毛嫌いせずに研究 されることをお勧めいたします。
59 :
ウンコ :05/02/22 02:37:36 ID:???
60 :
25 :05/02/22 15:41:56 ID:???
>>59 14〜21秒と、56〜62秒のフレーズがカッコイイです。
簡単に解説していただけませんでしょうか・・?
ウンコさんは三連の使い方がめちゃくちゃうまいですね。
その辺も教えていただければ嬉しいです。
61 :
ウンコ :05/02/22 17:11:07 ID:???
62 :
25 :05/02/22 18:32:43 ID:???
>>61 お〜かっこいい〜!!!このフレーズ大好きです!
たしかによくやってます。しかし全く聴いてて意味分かりませんでした。
アクセントの位置をずらすんですか。。難しい。
ほんとにきれいにピッキングなさいますね。
63 :
ウンコ :05/02/22 19:14:11 ID:???
一番簡単なパターンだよ。唯のメジャーペンタの5つの音しか使ってないから。 それでも速さや、アクセントや、音使いの順番を変えれば少し変化がつくんだよ。 あ、それと別に三連でやっても同じだよ。やってミソ。
64 :
25 :05/02/22 19:54:06 ID:???
自分の悩みの、というかだめな所の一つとして耳で音を採るのがものすごく 苦手なんです。ミュージシャンとしてそれは最高に重要なことというのはわかって いるんですが、ほんとだめです。1時間かけてもウンコさんの61のフレーズ の最初の1つもコピーできませんでした・・。ペンタの5つの音というのは最初に ゆっくり弾いていただけたのでわかったのですが・・。それでもできませんでした。 イヤートレーニングで有効な練習方法はあるでしょうか?みなさんは得意ですか? 耳コピを続けたら慣れるものなのでしょうか?
65 :
25 :05/02/22 20:01:42 ID:???
>変態さん 今までいろんな曲に手を付けて中途半端にやっていました。 1曲1ヶ月くらいのペースでコツコツやっていこうかと思います。 バップももちろん好きなので、そちらも研究します。 >ウンコさん ギターっぽいのよりベースっぽいのが好みといえばたしかにそうです。 ベース特有の技や長所をうまく取り入れれたらカッコイイなと思ってます。
66 :
ウンコ :05/02/22 21:23:19 ID:???
>>64 まあその辺りはそんなに気にする事もないと思うね。
ジャズは1年ぐらいらしいけど、それまでベースは何年ぐらいやってたのかな?
早いフレーズなんかは俺も繰り返し繰り返し再生でやっと聞き取れるぐらいだし。
俺は自分の耳なんて1ミクロンも信用してないしw頭で鳴ってれば十分。
メディアプレーヤーの再生速度下げる機能を利用して耳コピとかw
単音ならその内直ぐ分かるようになる。和音になってるくとこれがまたムズイ。
とにかくあせらずやる事かな。
67 :
25 :05/02/22 22:41:13 ID:???
あ、メディアプレーヤーの機能知りませんでした。こんなんもできるんですね。 徐々にやっていきたいと思います。 ベース暦は5年くらいですかね。最初の3年くらいは流行りものの曲、ポップス とかしかやってなかったですが。 また、変態さんとウンコさんのジャム聴きたいですね〜。また時間があればお願い しますね!
>64 >耳で音を採るのがものすごく苦手なんです。 これは欠点ではないですよ。むしろ長所となります。知り合いに絶対音感を もつピアニストなどが沢山いますが、そのような人のほうがみんなコピーが得意で 良いプレイヤーになるかといえばそんなことありません。むしろこちらがげんなり することが多くいつも叱責していますよ。 確かに絶対音感がある子は反応が良い場合があって、ソロが弾いたフレーズを そのまま演奏中に移調して再現してみせたりすることが出来ます。でも得てして こういう子は大切なところを理解してないんですよ。音楽は音符をなぞればそのまま 立派に音楽になるかといえばそれはなりません。音楽とは音符ではなく表現なの ですね。耳コピで一番大切なのは音をさらうことではなくその表現、エッセンスを つかむことです。その表現、エッセンスを掴み取ることが出来なければ、いくらコピー をしてもデータとして蓄積されるけど自分の身にはならないんです。 一方耳コピで苦労する人というのは音をとることで苦労をするので、データーを 蓄積するんではなく、いつの間にかその演奏で一番大切な表現やエッセンスを いつの間にか吸収することが出来るんですね。
物真似の上手い人というのを考えてください。何分も物真似をやってようやく 似てるとおもうものですか?。例えばコージー富田というタモリの物真似を やっている人がいますけど「似てるっちゃ似てる。」と一言発しただけでそっくり だなと思いませんか?。そうそうタモリはこうなんだよと思いませんか?。つまり 耳コピというものはそういうものなんです。だらだらとコピーをすれば良いという ものではないんですよ。例え一小節ないしは2小節でも、うわあそっくりというのも あるし、ワンコーラス演奏しても全然似てないというものもあるんです。ここで 自分が言っているのは、その少なくてもそっくりだなと思える表現を身につける べきなのです。それはただコピーすればいいというものではなくそれは苦労を しなければなかなか身に付かないものがあるのです。 またそのエッセンスや表現さえ身につけてしまえばフレーズは自分独自のもの を弾いてもその表現やエッセンスは身についてますからコピーをしてないのに その人の表現に聞こえることがあるのですね。例えば自分の演奏を自分で ドルフィーを連想するなと書き込みましたが、昔ドルフイーが好きでよく聞いて いたときがあってあんな演奏を俺もしてみたいなと考えていたことがあるのです。 で、不思議な物で今になって思うと特にドルフィー風な演奏をしようとは今思って なくてもやっぱりどこかに自分の血肉になっていてアーティキュレーションなどに そのころ聞いてたドルフィーのイメージに重なる物があるのですね。コピーという ものはすぐに影響が出るものでは本来ありません。間接的にじわじわと本質的な ところから出てくるものなんです。
自慢で無いですが自分はコピーというのは殆どやったことがないんですよ。でも 好きな演奏は徹底的に聴いていて演奏は出来なくても口でソロをスキャットでなぞ ったりはしてました。子供のころはライオネル・ハンプトンのスターダストのスラム スチュアートのソロを口でなぞっていました。今でもそれは出来ます。あとエディ・ゴメス のソロが好きで(テクニックではなくてゴメス節とでもいう歌わせ方が好き)そのソロの 歌わせ方はやはり影響されています。あとミック・カーンやパーシー・ジョーンズなん てのもあの歌わせ方というかアーティキュレーションの付け方は非常に影響されました。 実際彼らのフレーズは殆ど弾けませんが時たまかける大きなビブラートなんかに彼らの 影響が出ることがあります。つまり耳コピというものはフレーズが弾ければ良いという ものでは無いのです。むしろそんなところにこだわっていると大切なところがおろそかに なることさえあるのです。 耳が悪いというのはけして欠点でなくどちらかといえば恵まれた才能なんですよ。とにかく 自分が好きだと思った人を徹底的に聞いて、その人の表現の特徴やエッセンスを掴み取れば 良いのです。それさえ出来れば1小節でも2小節でもかまわないのです。つまり>25さんには その影響があまり感じられないということなんです。ボナが好きならその影響があまり感じられ ないのですね。ボナは非常に表現力が豊かなミュージシャンです。フレーズをコピーしようと 思うのでなく、ボナのボナたるエッセンスを掴み取らなければいけないということなのです。 ボナのボーカルにはそのエッセンスを感じますよね?。そのボーカルの延長にベースの表現が あります。そこら辺を掴み取る努力をしてみてください。
72 :
25 :05/02/22 23:34:26 ID:???
>変態さん 耳コピが苦手で音がなかなか採れなくても、それ以上に大切なことを得ていると 思えれば頑張りがいも出てきます。 >自分が好きだと思った人を徹底的に聞いて、その人の表現の特徴やエッセンスを掴み取れば 良いのです。それさえ出来れば1小節でも2小節でもかまわないのです。 そうですね、それを一番意識しながらコピーをしていきます。しかし、それは音をとる ことより本当は難しいことなんでしょうね。 たしかに、ボナが好きといっていながらその影響が出ていないというのはすごく 情けないです。 最近録音して練習することを始めたのですが、これをすると自分がいかにダメか すごくわかりますね。客観的に聴けますもんね。ここにUPすることもすごく いい練習なのかもしれませんね。
73 :
25 :05/02/23 00:36:28 ID:???
影響って実は骨の髄までしみこむ物なんでたやすくできない物では あります。 多分俺の演奏を聴いてあまりジャコの色は感じないと思いますけど 実は若いころかなりの影響を受けていてその影響が今でもでてくるん ですよね。一時期それが嫌で嫌で仕方なくて意識して避けようとした ことがあるんですが、最近になって自分のカラーといえる物がそれなり にでてきたと感じることがあるんで、以前ほどジャコの影響を隠すと いうことをしなくなりました。でも影響というのはいくら隠したところで 自分の本質の一部になってしまっているので、なかなかおいそれと無視 するのが難しいんですよ。 とにかく影響を受けたいのならその本質を自分のものにしたいのなら とにかく聴く事です。少なくても誰でも演奏上の癖や表現というものは 持っている物ですから、自分はどんなところが好きなのかと考えてこんな 風になりたいなと思い実践することです。ボナやウッテンなどはテクニックが あるからそちらにどうしても目がいくことがありますけど、彼らはそれだけで 済んでしまうようなアーティストで無いから皆からリスペクトされているので すね。 例えば自分はジャコのコンティニュウムのソロの中間でオクターブで非常に ドリーミーな表現をするところがあります。あれはテクニック云々では出来 ないのです。それを耳コピしても意味ないのです。その表現がしたかったら 徹底的に聴き込んでどうやったらそれが出来るかを考えることなのです。 >25さんはボナのどのようなところが好きなのですか?。テクニックだけ 身につけようとしたところで>25さんはボナ自身でないのだからテクニックで ボナを超えることはできません。それよりボナのミュージシャンとしての 表現やエッセンスを身につけることこそが何より大切と考えますね。
75 :
ウンコ :05/02/23 00:49:46 ID:???
まあ25君も熱心だから必ず凄いプレヤーになれるさ。 この先もスレを立て続けて欲しいね。それと変態さんを逃がさない事かな。 これだけ突っ込んだ話は金払ってもここまで効率よく教えてもらえないよ。 俺は説明するのが苦手だけど、なんか聞いてくれりゃいいよ。 今仕事辞めてて引っ越すまで暇だからね、2週間ちょっとぐらいはネット出来そうだし。
76 :
ウンコ :05/02/23 01:00:52 ID:???
>>73 そう言う感じだよ。ただこれはかなりの技術が必要で直ぐに直ぐ
再現出来ないだろうから、時間を掛けてね。
この場合の技術面だとやっぱりジャコとかボナを聞くべし。
あとこう言うフレーズの組み立てがうまいのがゲイリーウィリスとかかな。
77 :
25 :05/02/23 01:29:50 ID:???
ボナのどういうとこが好きか・・・そうですね。 アフリカンなリズム感、ジャコの影響、一つ一つが意味を持っているような音使い、 素晴らしい歌声、ユニークさ、テクニック・・・すべてが合わさってものすごいパワーを 感じます。いろいろな音楽の良いところだけを抜き取って、さらに自分の音楽センスを プラスして、最高のオンリーワンのものを創造しているように思えます。 しかしこの中でも一番惹かれるのは「音使い」ですかね。全く無駄がなく感じます。 歌うようなソロがあれば、次はアウトしていき緊張感もプラスされる。。そしてまた 最後はあの怒涛のフレーズ・・ゾクゾクして涙が出そうになります。 海賊版で、「リバティシティ〜バードランド〜ブラックマーケット〜リバティシティ」 というジャコメドレーの曲をプレイしているのですが、それはほんとにもう最高です。 ウンコさん >それと変態さんを逃がさない事かな。 これだけ突っ込んだ話は金払ってもここまで効率よく教えてもらえないよ。 ほんとそうです。変態さんには大変感謝していますし、尊敬しています。 説明も上手ですし、説得力もあります。もっともっと学ぶことはありますし、 UPして頂けたものもすごく貴重だとおもっています。
78 :
25 :05/02/23 01:32:22 ID:???
>変態さん 昔一度捨てアド出したんですよね? 実はもしできれば、ここ以外でも接点ができればなあとずっと思っています。 もしよろしければもう少しプライベートなこともお話したいですし。 いつでもいいんで、また僕を信用してもらえるようになった時でもいいんで、 何らかの形でメールとかを交換もできるようになれれば、これ以上のことは ありません。もちろん、無理勝手を言っているのは承知の上なので、スルー して頂いてもかまいません。 とにかく変態さんが教授してくれる間はいろいろなことを学びたいと思っています! ウンコさんにも、またぜひいろいろ聞かせて頂きますね。 また素晴らしい音源も聴かせてください。 あ、そういう感じで合ってましたか!良かった・・・。 自分なりに研究してみます。ゲイリーウィリスですか・・CDは聴いたこと ないです。オススメはありますでしょうか??
79 :
ウンコ :05/02/23 01:39:11 ID:???
明日見かけた時に内緒で音源上げてあげるよ。 ちょっと知り合い程度だから怒られないと思うけど。 他にも有名な人知ってるからそう言う人の音源だけならなんとかね。 オヤッス
80 :
25 :05/02/23 01:44:39 ID:???
え、知り合い・・・?とにかくありがとうございます。。 夜にまた書き込むと思うので。。おやすみなさーい。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/6330/ ここら辺から検索して探してみてください。比較的簡単に見つかると思います。
ボナのどんなところが良いかと思ったらどうやったらその要素を吸収できるか
を考えましょう。短くても良いからボナの特徴がよく出るフレーズをコピーする
ことですね。大体手癖だったりすることが多いんですが、そういうところから
ボナのエッセンスを掴み取るわけです。コピーをしようとするんじゃなくて
楽器を使ってボナの物真似をするようにするわけです。まず>25さんは
フレーズ云々よりもっとこういうアーティキュレーションだとかそういうものから
始めたほうが良いと思います。それがボナに近づく一歩ですよ。
>79 ゲーリー・ウィルスと知り合い?!。そりゃ凄いな。 サイトに音源うpしてるの?。そりゃ気になるな。 どうやったらいけるんだろうか?。
83 :
25 :05/02/23 11:55:58 ID:???
>変態さん え、そんなの出しちゃっていいんですか??僕にとっては嬉しいですが・・。 わかりました、探してみます。ありがとうございます!みつかるかな・・。 アーティキュレーションですね。わかりました。勉強になります。
84 :
25 :05/02/23 16:46:53 ID:???
あ、わかりましたが、メールアドレスは公開なさっていないんですか?
85 :
ウンコ :05/02/23 18:23:01 ID:???
>>82 CDそのままなんで、思いっきり異邦どえすw
夜にでも。
>84 BBSにでも書いて置いてください。でもたしかアドレス置いてたような気もするが???。 どうだったかな。レイアウト最近変えちゃったし。 >85 なるほど。では夜にでも。
87 :
25 :05/02/23 23:48:32 ID:???
あ、ウンコさん、どうしたらいいんですかね??
どうしたらいいんでしょうか?
89 :
ウンコ :05/02/23 23:55:36 ID:???
今あげるよ。待っちくり。
91 :
25 :05/02/24 00:08:52 ID:???
お〜かっこいい!!こんなに良かったなんて正直知りませんでした。 ありがとうございます!!ウンコさんが教えてくれたテクニックも使ってますね!
良かったら買って上げてね。ヴェリーアーリーとインナーアージは スタンダードだから譜面見てやってみてもいいかもね。
今ダウンしてます。とりあえずdです。 お返しといってはなんですが自分のほうはとりあえず自分のサイトにいって もらえれば取り放題なんで(^^;。今ならJのmpgが落とすことも出来ますよ。 ただ朝方がいいかな?。
あと10分ぐらいで一応デリします。間に合うと思うんで。
>>93 俺も変態さんのサイト見つけたんで。いろいろ貰わせてもらいますね。
ゲイリーウィリスって正直あんまりよく聞いてなかったんだけど なんかジャコをモダンにしたようなタイプだね。あんまりバップって 感じはしないな。 俺の知る限りジャズでエレベだったら浜本さんあたりがかなり方法論的 には近いかな?。浜本さんは今はどうかわからないけど飯田で教えて いたよ。ゲイリー・バートンと演奏していたことがある凄い人。
どうぞどうぞ。一応リンク集という感じですけどw。
しかしホールズワースと組むベースは皆指がまわるなあ。 これなんかと比べると俺はグダグダだなw。
そうですね。でもこの辺の人はジャズ板では隔離扱いですけどね。 フュー板でもあればいんですけどね。
99 :
25 :05/02/24 20:43:58 ID:???
ベースソロでも、ラインでもゴーストノートってすごく良く使われてるし 重要だって言われてますよね?これって何か使うコツなどあるのでしょうか? あ、ゴーストノートって左手で弦を押さえてるのをちょっと浮かして右手で ピッキングする方法は知ってますが、他にもあるんでしょうか? また、もしできたらゴーストノートをうまく使った音源を弾いて聴かせて 下さい〜。お願いします。 それと、音楽理論を勉強する上で何か良い教則本やサイトなどあるで しょうか?一応自分なりに多少は勉強してきたのですが、やっぱりそういう 知識の方もほんとまだまだです。
ゴーストノートといったらパーシー・ジョーンズみたいなのとか 16系ではやるけどジャズでは自分はあんまりやらないな。 音楽理論書ねえ・・・。浜瀬さんのベースライン・ブックなんて 結構体系だってると思うけど。ベースをやるための理論というよりは 自分で作曲するために勉強したほうがいいとおもう。ベースのための 理論というのはあくまで作曲の一部と考えたほうがいいから。作曲 するにはまずジャズの進行を勉強する必要があるし、そういう進行を 勉強すると機能的なベースラインの動きというものがだんだんわかる ようになると思うから。 自分のことを振り返ってみると本当の意味で理論が必要になったのは 作曲をしたり大規模コンボのアレンジをてがけるようになってから。 ソロをとったりするのはその理論の枝葉の部分というか、結構そういう ものからはなれたほうが実は面白い物が出来るように感じる。例えば コードがCと指定されているのにD♭を弾きたいと思ったらそれを弾いて しまう直感を優先させたほうが面白いと思うから。 つらつらとこういうことをしているときに自分のことを考えるとCの時ドミ ナントGの裏を想定してなんてことはまるで考えてない。ぶつかる音が 必要だなと全体の雰囲気で感じたからあくまでD♭を弾いただけで自分は その直感を優先している感じだけ。いろいろソロの理論を云々言う人がい るけどあれは結局自分が直感でしていることをもっもらしい理屈で言ってる だけにしか感じない。だからある意味自分の理論もそうですよ。いくらルートで 必ず弾くといってもそうではない部分も沢山あるし。でも自分がやっている ことを人に伝えるという前提で話したとき全てのフレーズをルートから弾いた ほうがいろんな意味で展開が見えやすいということだと思います。
101 :
25 :05/02/24 21:33:51 ID:???
なるほど。自分の直感というものも大切なんですね。 しかし、やはり変態さんはいろいろな知識をお持ちで、いろいろな経験を経て 来たからこそ、そういう考え方もできるのでしょうね。 ベースラインブックですか。楽器屋で読んでみたみたことはあるものの、すごく 難解だったような覚えがあります。特に言葉、用語がすごく難しかったです。 じっくり読めばわかるのでしょうかね。もう一度見てみます!
前にも書きましたけどもしその上で何かないかということ ならジェイミーのベース・ソロの譜面集でもかってソロの 分析をしたほうが良いでしょう。
一軒難しいですけど実はそんなに難しい物ではないですよ。 理屈としてはベースラインを習得するのに普通の曲を練習する よりもいろんな度数関係をもったルートを機械的に練習した ほうが効率的だろうというものです。で、ベースが弾けるように なった人はあとでそういうほうが効率的だなと納得する物 だからです。
104 :
25 :05/02/24 21:43:12 ID:???
ジェイミーのベース・ソロの譜面集探してはみたんですけど、ありませんでした。 現行では発売されていないのかもしれません。。
106 :
ウンコ :05/02/24 22:12:54 ID:???
あっ、分かってると思うけどウンコです。
>104 御茶ノ水のイシバシあたりだったらあるかもです。 聞いてみたらいかがでしょう。
あとはジェイミーの輸入元に問い合わせてみては?。
109 :
25 :05/02/24 23:08:43 ID:???
どうもジェイミーからはベース用の教則は出てないみたいです。 しかし、サックスのものでもベースでやると十分練習になるんでしょうね。 あ、一冊コンセプト・フォー・ベースソロという教則ならもってるんで、 それを見直してみます。 ウンコさん、かっこいいフレーズですね!なんか、ゴーストノートではなく、 音程も聴こえるミュート奏法というものもまぜてやっているように聴こえた のですが、気のせいでしょうか・・・?
110 :
ウンコ :05/02/24 23:19:38 ID:???
クロマチックで上がる部分があるでしょ?そこでチョロっとゴーストノート 入れてるだけなんだけどね。4つの音を続けて2回つづ弾くとクドくなるから。 ホントに少ししか入ってないと思う。 あとは右手の平の腹でミュートするとか、ロッコみたいに左手の人差し指 で押さえて3本の指でミュートがカッコイイんだよね。
111 :
ウンコ :05/02/24 23:28:32 ID:???
なんか変態さんと高度な話してるね。俺その辺全然知らなかったわ。 ジェイミーって誰?教えて。
参考になるかどうかわからないけどチャーリー・パーカー スタイルの探求という本は結構面白かったな。その ターゲッティングという章とか。あとは2−5フレーズが 山と載っているんで結構それを分析するだけでも 面白い。CDも付いてるしね。 しかしこのスレほんとに三人だけだねw。
113 :
25 :05/02/24 23:39:16 ID:???
ジェイミーってマイナスワンCDつきの教材のことです。
http://www.ishibashi.co.jp/windpal/book/jamey/main.htm 僕も詳しくは知らないんですが。。ここに詳しく書いてありますよ!
サックスとかピアノとかギターとかは教則本等が多くてうらやましいです。
チャーリー・パーカースタイルの探求ですか。。チェックしてみます。
アルトサックスの音域、というか音の幅はベースに近いと聞いたことあります。
だからサックスのソロはベースでコピーしやすいと聞きました。そうなんですか?
たしかに3人だけですが、見ている人は他にもいるんでしょうかね?
115 :
25 :05/02/24 23:40:56 ID:???
>うんこさん なるほど、ちょこっと入れるだけでかなり雰囲気が違ってきますね。 最後のフレーズはジャコもやっていたような気がしますね。かっこいい!
116 :
ウンコ :05/02/24 23:40:59 ID:???
パーカーは研究しがいがありますね。気合入れて近いうちにとりかかりたいですね。 俺的にはこの3人がマッタリしてて気に入ってるんですけどね。 他にも普通の人も入って欲しいけど、ついでに叩きみたいなのが 入るとすぐ凹むタイプなんで。
118 :
25 :05/02/24 23:51:52 ID:???
うわ〜ほんとだあった・・・。 すいません、なかったとか言って。。昔から調べはしてたのですが・・。 外国のサイトまでは見てなかったです。。 あ、うんこさんもよろしければ、ぜひまた僕にメールを送ってください。 変態さんのところで載せていただいたので。 そうですね、僕も3人っていうのは気に入ってます。 前のスレだったか、変態さんいろいろ大変でしたもんね・・・。
>113 ベースと管ではやっぱり違うよ。管のほうがやっぱりスケールライクに なるみたいだし、ギターやベースのほうはもっとウネウネしたラインに なることが多いみたい。 バップって実はギター的な発想のラインが基本になっているという話が あるよ。チャーリー・クリスチャンなんかのラインって凄くモダンだし、パーカー も実は知り合いの何とか言うギタリストに影響を受けたという話があるみたい。 でもこういう分析ってのはいろんなことがわかって面白いよ。結構パーカー のやっていることって実は結構伝統的でコードを細分化してとかいう話は 実は結構嘘なんじゃないかと思う。ラインを見ると実は影響を受けたといわれる レスター・ヤングよりコールマン・ホーキンスなんかにラインが近い。だから 結構聴くとたまに裏の音がして新鮮な感じはするけど基本的には伝統的なんだ。 でもチャーリー・クリスチャンなんかは結構半音階が多くてウネウネしていて ちょっと見はメセニーなんかに通じるモダンさがあるよ。そういうのはやっぱり 自分で見つけていかないとわからないと思うよ。
まあ以前別のコテで出ていてそれの粘着が付いてきた という感じだったからね(^^;。
>119の続き で知り合いのサックス吹きとそのことについて話したことがあるんだけど 俺が実はパーカーって伝統的じゃないか?という話をしたことがあって 同時代かパーカーの先輩に当たるチャーリー・クリスチャンやベースの ジミー・ブラントンなんかのほうがものすごいモダンだという話をしたことが あってそのサックス吹きにそのことを聴いてなぜパーカーは当時革新的で あったかということを聞いたことがあった。そいつもかなりバップを研究して いたから俺の言うことは結構納得していたんだけど、結局パーカーという コールマン・ホーキンスのコード分解的なラインとレスター・ヤングのスムース な音を使って速いテンポとモザイクのように変わるバッキングの中であの レベルで演奏したことに意義があるんだろうと言う意見があったね。確かに 俺はそれを聞いて納得したよ。 もしジミー・ブラントンを聴いたことがないんだったらお勧めするよ。エリントン の初期のバンドに在籍していてエリントンとのデュオの音源がある。これが 現在でも音使いが非常にモダンだよ。ロン・カーターの原型といえばいい だろうか。あとはどうもバップというとパーカーばかり目立っちゃうけどピアノ のレニー・トリスターノをぜひ聴いて欲しい。実は現在のジャズはパーカー の流れよりレニーの流れが主流なんではないかと感じることがあると思うよ。 それほど凄い。マジで凄い。
122 :
ウンコ :05/02/25 00:05:54 ID:???
>>115 あらっ。レス見てなかった。
最後のフレーズなんてジャコそのままw
俺もジャコぐらい手がデカかったらなぁ。俺なんか女の手より小さいんだよな。
マーカスも小さいから、それで勇気付けられてやってるけどw
123 :
25 :05/02/25 00:13:46 ID:???
ジミー・ブラントンですか、名前しか聞いたことないです。聴いてみます! 管楽器とベース、ギターはやはり全く同じというわけではないのですね。 しかし、研究する価値は十分ありそうですね。 変態さんは本当に研究熱心ですね。ほんとすごいです。 ウンコさんは手が小さいんですか、マーカスも小さいとは知らなかったです。 ロンカーターと握手した時はびっくりするくらい手おっきかったなあ。。
ロンカーターと握手したかぁ。羨ましいな。 やっぱ外人は全てにおいてビッグ。ハーモニーが好きだから、キツい ヴォイシングのコードで何度泣いた事か。 変態さんの話はほんとためになるね。俺なんかギタリストしか 聞いてないんだよな。頭の中もギタリストなんだわ。
トリスターノ言いね。め○らだから、教科書的にコードやスケールの理論が頭に入っているとは思えないし、 少なくともコードにひとつひとつフレーズを割り当てるようなやりかたではない。 拍に対する旋律感覚が研ぎすまされているように感じる。バドパウエルもそんなだったりする。
25君は順調にレベルアップしてるかな? 我々を踏み台にしてスーパージャズマシーンになるべし。
127 :
25 :05/02/26 00:58:26 ID:???
レベルアップ・・・知識はお蔭様で増えてはいるのですが、なかなか技術に 結びつけるのは難しいですね・・。踏み台だなんてとんでもございません。 あ、ウンコさんもよろしければ、僕宛にぜひメール送ってください! お伝えしたいこともあるので・・・。
128 :
ウンコ :05/02/26 01:18:00 ID:???
129 :
いつか名無しさんが :05/02/26 18:04:24 ID:TNMwmOUC
NHKFM23時10分 マーカス・ミラー現る
duke ellingtonとray brownのデュオちょーーーーうかっこいいい
でもあれはもともとジミー・ブラントンにささげたものなんだよね。 レイ・ブラウンがジミーがやった曲を再現している。でかい音で 聴くとベースの音が凄い音するんだよね。
雑談は別に興味ないです。
133 :
いつか名無しさんが :05/03/15 03:33:27 ID:IMrTxj35
俺はギタリストだが、キー外しても「今日はフリーで行く!」って誤摩化せば、 「へぇ〜さすが違うねぇ〜」って言われるよ。リズムだけとって適当に音を出せばいいんだよ、 特にベースなんて、低音になればなるほど、ミストーンがミストーンじゃなくなる。
134 :
いつか名無しさんが :05/03/15 14:29:59 ID:pTHOEE5M
たいていのベースはソロは苦手だけど^^; バカでもいいじゃん☆
135 :
いつか名無しさんが :05/03/15 21:48:36 ID:uNLlRjiV
ベースっぽいソロって考え方をしてたら明日はない 楽器のせいにし杉
>>133 「へぇ〜さすが違うねぇ〜(二度と来んなよヴォケ)」
「へぇ〜さすが違うねぇ〜(こいつはアフォか)」
「へぇ〜さすが違うねぇ〜(ダメだこりゃ)」
137 :
いつか名無しさんが :05/03/17 21:22:28 ID:SCflAC3E
というわけで
このスレ住人居なくなったから落とせばいいよ。
139 :
いつか名無しさんが :05/03/20 21:40:29 ID:xzshfVE5
変態先生!人を誘導してきました!
今沢カゲロウって気持ち悪い。 なんか生理的に。
141 :
いつか名無しさんが :2005/03/21(月) 19:14:36 ID:PkPq3Su6
● 2ちゃんねるクラシックプロジェクト 参加者募集
メンヘル叩きしたいねら−の皆様大集合!
只今2ちゃんねるクラシックプロジェクトでは
あのベートーヴェンの第九を2ちゃんねらーで演奏するという
奇想天外摩訶不思議な企画wを実行中。音大出というプライドだけで生きている
自意識過剰の構ってちゃんが大勢います。ということで
9/24の本番に向けてスレでメンヘル相手に罵倒合戦できる参加者を激しく募集してまつ。
◎ 公演:2005/9/24(土) 川崎教育文化会館
(曲:ベートーベン/交響曲第9番「合唱付き」)
◎ 練習日時:月2回程度 土日祝日
◎ 練習場所:東京23区内
◎ 本番参加費:一万円以内で調整中
◎ 連絡先:(ダイーヒョ、矢野)
[email protected] ◎ サイト(2と774と9の中の人を見守るスレ19)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1110254809/l50
人がいない。。
143 :
いつか名無しさんが :2005/04/04(月) 00:10:36 ID:IzzprOif
いない
144 :
ウンコ :2005/04/14(木) 10:11:41 ID:???
いやーメールは無理だな。メッセンジャーで@hotmail.comの方にメーセーッジ入れたんだけどね。 @hotmail.co.jpだったけか?忘れた。
145 :
25 :2005/04/14(木) 18:22:34 ID:???
ウンコさんのメッセンジャーで使ってた@msn.comのアドにメール送ってるん ですが、見れませんか? こっちにはメッセージは来てませんよ?てかMSNのって、オフラインじゃ メッセージ送れませんよね? こちらからのメール見れませんか?
146 :
ウンコ :2005/04/15(金) 15:13:54 ID:???
ってか前のやつパス忘れたんだよ。だから変えたんだけどね。 どうやったらいいかね。困った。
147 :
25 :2005/04/15(金) 19:17:34 ID:???
アド変えたんですか?じゃあそれ教えてください〜。あ、でもここにのせるのは まずいのかな?どっかのアップローダーにメールアドレス書いたテキストあげて、 二人しかわからないようなパスワードをかけとくとか・・。
>>133 ジャズは人間の脳内補正でもってるような音楽だから。
149 :
ウンコ :2005/04/17(日) 17:20:12 ID:???
そのうち自分でインターネット始めるよ。これ公共でダイヤルアップなんだよね。 禿しく面倒くさい。おまけにマウスも言う事きかない。ここに書きこむだけで 相当の労力費やすよ。 変態さんは元気?ヨロシク伝えといてよ。こっちはとりあえず楽勝で 人生エンジョイしてるってね。 んじゃまた今度。
150 :
25 :2005/04/18(月) 01:02:16 ID:???
お〜すごいですねえ・・カッコイイ。。 なんとかうまいこといってるってことですね。安心しました。 実は僕も最近超忙しくて、PC一日10分くらいのメール確認等しかできないん ですよ・・。ベースもほとんど触れず。。 そいでは頑張ってください!なんかおもろいことあったらまた書き込んで 下さい!
152 :
いつか名無しさんが :2005/04/24(日) 15:53:23 ID:WiHSKqst
アゲとこ
153 :
いつか名無しさんが :2005/05/06(金) 00:35:05 ID:LqAQF6iG
あげ
154 :
美香 ◆RQ0Spv3q06 :2005/05/06(金) 00:45:02 ID:kkhf8TTP
☆ヽ(o_ _)oポテッ
155 :
00 :2005/05/28(土) 11:06:09 ID:D+tC8RY2
ja-da
ランニングができない俺はどーしたらいいですか?
157 :
いつか名無しさんが :2005/05/28(土) 16:34:04 ID:RoJoT5jd
コピーして分析して練習しろ!
マジレスかよ!!
ランニングができない? ウォーキングから始めろ!ウォーキングから!
160 :
いつか名無しさんが :2005/06/08(水) 23:33:14 ID:Jmf5d/XC
街を歩けばよろしいのでしょうか?
街は危険だ…
デューク更家禁止
163 :
いつか名無しさんが :2005/06/09(木) 14:39:27 ID:KBfR4yIM
最近は歩いていると,つまづいてコケることが…
164 :
いつか名無しさんが :2005/06/09(木) 16:25:42 ID:iog4hcz9
モンクを習得したとは・・
165 :
いつか名無しさんが :2005/06/15(水) 19:19:38 ID:qptS7SJJ
いっちょ歩いて来ましたが次は何をしたらいい?
タッタ タッタ ター ター ター ター ター ター とスキップしなさい。
ベースソロって難しいね。
169 :
あ〜 :2005/08/11(木) 19:09:20 ID:???
ジョージ・ムラーツのような歌うベースラインを弾いてくれれば ベースソロなんていらないなー
170 :
いつか名無しさんが :2005/09/06(火) 01:32:00 ID:kPxsT559
今度コンボするんだけど、コードの理論とかがいまいちわかってないから不安だ!! ソロもしないとだめなんだよー!! 今まで適当にラインとか作ってたから、そろそろ考えるべーシストになろうかな。 でも音楽って考えるより感じろ的なものだよね。難しい
ひとしきり考えた後に感じられるようになるんだよ
172 :
ウンコ :2005/09/08(木) 08:19:56 ID:???
ふっふーーーーぅ。あー疲れた。
>>171 あ、それスゲーわかる希ガス。
どっちが欠けてもイイモノに成らなかったり。
ベースソロ・・か。
単純にベースという楽器でソロを弾くことが難しいような希ガス
178 :
いつか名無しさんが :2005/11/21(月) 21:39:13 ID:HOd8DSsW
>>177 とりあえず一音目の音のピッチが気になるかな。
179 :
運子 :2005/11/21(月) 21:56:55 ID:???
ウホッ!なんか成長してるぞ。
180 :
177 :2005/11/21(月) 22:11:02 ID:???
>>179 え、あなたはこのスレの住人のウンコさんですか?別人?
181 :
運子 :2005/11/21(月) 23:07:28 ID:???
ウンコ、ウンコ。
182 :
177 :2005/11/21(月) 23:14:27 ID:???
なんかまあ、恥ずかしながらこんな感じです。。成長がなくて申し訳ないです。 うまくジャコボナゲイリー風味を出せたらいいなあ・・と思ってます。 ウンコさんもまたよかったらupしてくださいねー。もちろん変態さんも! 時間あるときにここ来ますので、ボチボチやっていきます。 ウンコさん、メッセ使えなくなったんですか?
183 :
運子 :2005/11/21(月) 23:27:18 ID:???
いや。時差で単に明け方とか朝にやるのが辛いだけ。 寝る。
184 :
177 :2005/11/21(月) 23:29:36 ID:???
あ、そうか・・・すっかり時差のこと忘れてました。明け方は辛いですね・・。 おやすみなさいー。
185 :
いつか名無しさんが :2005/11/22(火) 00:11:51 ID:Ap17tTys
186 :
177 :2005/11/26(土) 00:18:20 ID:???
一言でもいいので、感想かアドバイスかいただければありがたいです・・。
187 :
運子 :2005/11/27(日) 01:12:35 ID:???
ソロに物語性を持たせる事だね。聞き手がソロを覚えられる様に。 バップ的なアプローチでやるんだけども、モーダルに聞こえるような感とか。 今のソロをトランスクライブすると、譜面上ではただ八分音符が連なってる だけになる。休符が見当たらないしね。 二泊三連でソロを作るとかすると聞き易くなるぞ。
188 :
177 :2005/11/27(日) 11:51:12 ID:???
バップ的なアプローチでやるんだけども、モーダルに聞こえるような感を出す って難しいですね・・・。 たしかに八分音符がほとんどになってしまっています。頑張って弾こうとしたら 休符を入れる余裕がなくなってました・・。 物語性を持つように弾けるようになるにはおそらくまだまだかなり時間がかかり そうです。自分としてはそれが当分の目標です。今はフレーズを一つ一つ考えて いて全体のことを考える余裕がありません。。 アドバイスありがとうございます!精進します。
その内音源うpる。俺の課題曲と同じヤツとかやるべきだな。 選曲とか適当にしてもらってるから心配なし。 師匠から見たら俺ら大差ないよwwマジでw
190 :
177 :2005/11/30(水) 19:28:41 ID:???
僕的には50ゲーム差くらい離れてる気がするんですが・・。 また音聞かせて下さい!!課題曲のこともまた聞かせて下さい!
ステラですか?
192 :
云菰 :2005/11/30(水) 22:31:33 ID:???
君も参加する?マターリしてて面白いお?
193 :
云菰 :2005/12/05(月) 03:44:10 ID:???
やばい。練習練習で2ちゃんどころじゃなくなってきたぜ。
194 :
177 :2005/12/06(火) 01:17:40 ID:???
いつでも良いので!!!
195 :
云菰 :2005/12/07(水) 14:37:18 ID:???
あーレッスン終わって肩の荷が下りた。 毎回思うがありゃマジでヤバイ。ジャズの神が乗り移ってるw 雑誌にマンリングとやってるところを見かけたから、 よく会うの?って聞いたら、すばらしい人間だから友達だよ。 って言ってた。師匠は数ある有名ベーシストからも憧望の的みたい。
196 :
177 :2005/12/09(金) 21:34:50 ID:???
マンリングかあ〜すごいな・・。一見メタルギタリストっぽいですけどねw きっとすばらしい人はすばらしい人とつるむんですね。友達は似たもの同士が 集まるって言うし。じゃもう当分レッスン行かないということですか?
予定は一ヵ月後。2週間に一回のペースが理想だけど、 覚える事が多すぎて無理だなぁ。 今回の課題はステラ。もう覚えてるから他の曲がいいって言ったら ちょっと確認するところがあるからやってきなさい、とな。 来週の木曜にセッション行く。まあ車がないといけないから 友達の予定が空いてればオーケーだけど。
198 :
云菰 :2005/12/23(金) 23:28:02 ID:???
ヨレは結構簡単に直る。
200 :
200 :2005/12/30(金) 03:26:21 ID:???
200
ベースでソロやることに意義を感じませんが。。。
202 :
177 :2005/12/30(金) 18:51:43 ID:???
おお、ありがとうございます! スピード感がすごいですね。何かの曲のですか?もしかして有名な曲ですか・・? ってかやっぱり全然ヨレてないですね・・。 ジャズの方のもまた聴かせてください!! >201 たしかに僕ももちろんすべての曲でソロをやる必要はないと思っています。 そういう方はとりあえずベースソロは寿司を食べるときのガリ的な物だと 思っておけばいいのではないでしょうか?
古内東子のいつかっきっとってッ曲を早く弾いてみただけ。 これは簡単だったな。 それはそうと今日のセッションは糞だった。マジでもう辞めようかと 思ったぐらいw
204 :
177 :2005/12/30(金) 21:20:37 ID:???
古内東子ってことはwill leeですか。 セッションは日によってメンバーがだいぶ変わりますもんねえ・・。
久しぶりの投稿です。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/24831.mp3 これは年末に購入した8弦ベースでの演奏です。8弦といっても
4弦+複弦という物ではなく、6弦ベースのように単体の弦が8本
そろっているものです。本来はフレットレスにしたいんですけど
まだ購入したばかりで手を入れてません。調弦は・・・
B、E、A、D、G、C、F、B♭
です。一応ギターの20Fまでの音域をカバーします。演奏はまだ
完全に楽器に慣れていないので拙いところがありますが雰囲気は
味わってもらえると思います。
206 :
177 :2006/01/02(月) 20:54:52 ID:???
こりゃあとんでもないですねw 高音がキーボードの音みたいに聴こえますね。。 和音をうまくつかったりしたらおもしろいかもですねえ。 エフェクターをつかってもすごくなりそうです。今後がますます楽しみですw
うほーー!こりゃスゲエ! 何が凄いって個人的にはこのバップフレージングがたまりません。 この音飛びの具合。早速パクらせてもらいます。 フレットレスにって言うのは狙いがあるんでしょうか? メセニーのシンセギターみたいな音になるんでしょうかね。 想像もつかない。
狙いというかフレットレスが普通でフレットがあると なんだか壁があるというか自分にとっては普通でない んですよ。自分ではあんまりポルタメントかけたりする ほうではないと思っていても結構微妙な音程変化が 多かったんだなと思う今日この頃です。
210 :
云菰 :2006/01/09(月) 15:25:04 ID:???
おいしいフレーズ炸裂してますね。 この編成だとピッコロの音とかも聞いてみたいなぁ。 下にオクターバー掛けてればそのままベースパートもこなせますし。 ソロがちょっとジョンスコっぽく聞こえたりするんですけど。多分好きじゃないですか?
これはまだ8弦を購入する2,3日前の演奏でフレットレス6弦で 演奏しました。 ジョンスコ確かに好きです。明確に影響を受けたかどうかは わかりませんけど間接的には影響は受けているかも知れません。 マイルスのビデオで演奏していたジョンスコの演奏がかっこよ くてそのイメージは確かに残っていますね。 6弦弾くようになって以前よりギタリストを聞くようになり ました。個人的にはパット・マルティーノ、ベンソン、ホールズ ワースあたりが好きですね。
212 :
云菰 :2006/01/10(火) 06:36:05 ID:???
なーるほどそうですか。クロマチックアプローチの感じが似てるな と思いましたね。 マルティーノはよく聞きますよ。マルティーノのマイナーコンバージョン とかも結構使えますよね。最近は腹をくくって、どジャズ一本に絞ったの で、ハーブエリス、ジョーパス、ハンクガーランドとかも、ばかり聞いてますよ。 ギター談義は楽しいッスね。 自分も7弦、8弦辺りを探してるんですけど、総合的に重さや弦間ピッチとかの実用面 はどうです? 今はTRBー6を使ってますけど日本人のサイズに合ってないって正直最近 気づきましたね。
>212 マイナーコンバージョンは方法論としては面白そうですが 自分の考え方とは違いますね。実際あんまりよくわかってないし(^^; 7弦、8弦ですが6弦を弾くなら恐らく問題ないでしょう。自分は 5弦から6弦に移行したときのほうがずっと違和感がありました。 でもやっぱり重くなるかなあ。長時間の立ちっぱなしの演奏は 辛いものがあります。 それとそれほど手が大きいほうではないのでかなりストラップを 短くしないとまともに弾けません。自分の運指はコンバス方式の 3本なんでB弦5フレットを人差し指で押さえると小指で押弦する のが厳しくなるので薬指で押さえることになります。ゆえにかなり 無理のある運指を要求されます。下手にやると指を痛めかねません ね。 ただ自分はギタリストでもべーシストでもないものになろうと 思っていたので8弦というのは当然の成り行きでした。演奏する のは楽しいですけど万人向けの楽器ではないと思います。
自分も5弦から6弦に移行した時今まで弾けていたものが弾けなくなって 根本的な基礎練習からやり直しましたよ。 極端な小指の短さと弱さで苦しんだんですけどここ数ヶ月ぐらいにやっと克服 出来てきました。6〜7年ぐらいその他の練習が出来ないほど気になってた ぐらいです。 今ちょっと面白いソロの矯正練習に取り組んでいるのでうまく弾けるようになったら また音源うpして盛り上がりましょう。
216 :
177 :2006/01/11(水) 23:16:18 ID:???
かなりマニアックな会話をしてますねえ・・。 すいません、最近すごく忙しくてなかなか書き込みできません・・。 また音源うpしたいと思ってますのでよろしくお願いします!
217 :
云菰 :2006/01/12(木) 16:13:52 ID:???
指がまわるなあ。
219 :
云菰 :2006/01/13(金) 10:15:28 ID:???
右手、左手、考え方、全部トリックありです。 普通にやるのはもう限界見えちゃったんで。 正攻法の変態さんの方が凄いです、ハイ。
どんなトリック使ってるんですか?いわゆるスィープ? あんまり自分は早弾きとか考えたことなかったんでこういうの ちょっと驚きです。 ミュージシャンって誰も自分以外のことすごいなーと思いますよ。 それが普通です。自分はベース・ソロをメロディアスに演奏する ことはできないですし滑らかに演奏することもできません。どこか かならずゴツゴツした歯触りがするものしか弾けません。でも逆に そういうスタイルがメロディアスに演奏できる人には不思議に感じ るらしくよくあんなの弾けるねといわれます。 また人には得意分野とか自分の売りというのがあるんですよ。自分が 自分の売りだと思っているのは、かなり細かい難解なコード進行でも きちんとコード感を表しながらきちんと弾ききる事ができることだと 思います。だからすげえなといわれることもありますけど逆に自分は メロディアスにスケール・ライクに弾ける人が自分にはできないです からすげえなと思ってしまいます。 できないことを無理にやる必要もないし、自分のことを考えると できることを最大限研ぎ澄まそうと思ったほうがいい結果が出る ようですね。だから自分以外のベースとは仲いいですよ。お互い 敬意を払ってますからね。
ありがとです。でもダウンロードはできたんですけど なぜか解凍してもファイルがないです。rarファイルが いけないのか自分のPCがファイルの拡張子に対応して ないのかな?ファイルはmpgでもいれました?できれば zipファイルにいれてくれると助かるんですけど・・・。 rarファイルってところが海外らしいなと思いますねw。 俺も何だかんだでもう楽器初めて20年以上経ちました けどそういう意味では達観しましたね。諦めの境地と だからこそ自分なんだっていう誇りの部分ね。でも長い ことやってるとみんなそうなるんじゃないかな?だから 人のみるとすげえなとは思いますけど自分にどうこう しようとまでは思わなくなりますね。云菰さんの師匠も そうなんじゃないかな。もっともマンリングをすげえな とおもっても真似なんて誰だってそうそうできません けどねw。びっくりはしてもね。 マンリングはデビュー当時から知ってました。ウィンダムヒル でデビューしてある意味ジャコを超えてるなと思いましたよ。
今度はOKでした。ちゃんと読めましたよ。でもいまいち よくわかんないかもしれない(^^:。 でも普通とは違う感じではありそうですね。あんまりああいう 風に考えてやる人はいないかもしれませんね。少なくても自分は 全然考えたことなかったです。 まさしくこういうところから個性って出てくるもんですよね。自分 がベースソロができるようになったのはどうしても弾き始めをルート からしか弾くことしかできなくて結局どうやったらバリエーションを つけられるかとか、もうルートから始めるようにしよう。それも絶対 に何が何でもルートから始めるようにしようと思ってからできる ようになりましたね。だから以前ここで理論的なことをつらつら 書いたことありましたけど、あれはすべてルートから始めることへ の後付けの理由つけというか自分なりの理論武装みたいなもんでした。 でも不思議とこういう風に割り切ってやってるとそのうちできるよう になってくるもんで不思議です。 その状態がくるまではものすごく苦しんで自分ではできないとおもって いろいろやって結局諦めというか違った観点で試してみようと思った ことが、実は突破口になるきっかけであったということがいえるん じゃないですかね。だからそれがすんなりできる人というのは素直に 感心するし、だからといって卑下をすることもなくより一層自分を 徹底するしかないなという意識が強まりますよね。
まさに、生涯試行錯誤ってやつですね。なんかひたすら南無阿弥陀仏 を唱える修行に近いですよね。自分にとっての宗教と言っても過言では無い 様な話ですよ。 スレ主がご無沙汰の様なので暇があったらちょくちょく覗いてみて下さい。 彼に動画の約束とかしてるんで、彼もその内降臨してくる筈ですよ。
了解。 最近ファイヤーフォックス使い始めたんで変態って 言う風に出てるかな?
皆何歳からベース始めたんですか?
228 :
云菰 :2006/01/18(水) 09:48:21 ID:???
15歳の時だったな。高校に入った時には当時はマーカス好きの スラップ小僧だったけど、ロンカーターとかミンガスとかもよく聞いてた。
今からベースはじめよ…
たしか16だったような。 昔のことは忘れた。
232 :
云菰 :2006/01/25(水) 22:22:02 ID:???
おーアナザーユーいいですねぇー。 サーキットの仕様はどう代える予定ですか? 8弦ってネックの管理大変そうですね。 自分なんか今朝起きたら湿度が20%きろうかと言う 状態だったんで、完全に曲がって凹みました。 たまたま加湿器切ってたのが運のつきでした。 グラファイト素材とかzonのコンポジットに変えたいですよ。 金がたまったらzonに変える予定です。。
トラスロッド二本入りでテンションが緩いんで問題はないですね。 サーキットはまずピックアップをシリーズ配線にしてNTMB?とか いうやつを入れる予定です。自分のサウンドは400Hzあたりの音が 重要なんで今のままだと最低弦の音に芯がなくて最高弦が埋もれ てしまうんですね。 ジャズやってるくせに所謂ロックっぽい音が好きでパキパキした 多弦ベース特有の音が好きじゃないんです。最近のジャック・ ブルースのような野太い音が本来好きなんです。
234 :
云菰 :2006/01/26(木) 00:26:24 ID:???
なるほど。クリームとか聞いてないので、ジャックブルースの太さ が想像出来ないんですけど、アンソニージャクソンとかより太さと芯 があるんでしょうね。 彼みたく極力配線無くすと太くなるみたいですけど、全くコントロール ツマミすら無いと融通利かないですしね。 低音部分がひたすら重い人ってカッコイイんですよね。 僕の場合はパキパキケロちゃんって感じですけどw これでも昔は太くて重い音を目指してたんですけど、無理でした。 リペアから戻って来たら変化を聞かしてください。
アンソニーは4弦のプレベの音を最高と思ってるんでしょうね。 あれはあれで一つの考え方だと思うけどいろんなところで演奏 するのにアンプをいちいち持っていかなくちゃいけないだとか セッションのようにひとつのアンプを使いまわししなければいけ ない状況だとやっぱりアクティブってのは必要になってくるという 考え方ですね。アウトボードのプリを持ち歩くのも嫌なんです。 なんか厨房ぽいでしょ?w。セッションで演奏するのにやおら 足元にズラッと並べるのw。
236 :
& ◆r08NNJR/gA :2006/01/28(土) 09:11:39 ID:1rn8mKgc
はじめまして、カナダの大学でジャズを勉強しているものです。
スレを立てた人へ。
えーっとちなみにマジレスです。
僕はアップライト弾きですのでアップライトベースをひく視点から話しています。
そろをするとき、初心者だったらいろんなことしないように出来る範囲のテクニックを使ってソロをしてはどうでしょうか?
ぼくはアップライト(UR)はじめてソロの練習をしてる時とかそれぞれのコードのRoot position,1st,2nd,と 3rd intervalなどを弾いてみてその音を聴いて
メロディーを組み立てたりしてみたことがあり、かなり役立ちました。それをソロをしてるときのリズム、コードからコードへ移るときのメロディー、コード、ノートのコネクションなどを研究してみてはどうでしょうか?
いろいろテクニックを使って弾くより一つ一つのノートにゆっくり気持ちをこめて弾いたほうが良いソロが出来るようなきもします。
正直テクニックに関しては自分の家でいくらでも練習できますし、練習しだいで何でもなると思います。ただジャズの場合テクニックよりどれだけ自分の言いたいこと(弾いてるとき)
を伝えられるかが問題のような気がします(テクニックではなく)。シンプルなノートだけでも、ものすごく良いソロも当然可能ですし・・・あとほかの人と弾いているときは
自分の周りに何が起こっているか常に注意することは当然です。上のクリップを聴いてみるとあまりにもミュージシャンが回りに注意してない気がします、っていうかばらばら・・・(ごめんなさい)。
とにかく自分は数より質が大事だと思います。質が出せるようになったら、チョコチョコと数も増やしてみては? 個人的にはソロより歩く練習 (whole, half, quarter,とか 8th time feel、dropsとかすべてを含めて)のほうが大事だとおもいますが。
上のクリップを聴いてみたんですけどやっぱエレキベースになるとベースじゃなくなってきますね・・・w
これは去年録音したものです(トリオ)。かなりシンプルなベースラインですwww。一応headもおいときます。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25601.mp3 http://www.yonosuke.net/clip/6a/25602.mp3
やっとコンバスらしき人がきましたね。一応自分はコンバスも演奏し ますが公けにはすでに自分はコンバスはドロップアウトしてますと 宣言しています。 >上のクリップを聴いてみるとあまりにもミュージシャンが回りに >注意してない気がします、っていうかばらばら・・・(ごめんなさい)。 そうかもしれませんね。でももう少し突っ込んで言うと最初から合わせよう と考えてないのも事実なんです。こういう言い方をすると真面目にやってる 人からは怒られるかもしれませんがベースだから、バックに回ってくれる なんて期待は止せ。それよりお前こそ俺が演奏しやすいように演奏しろ と俺はいってますw。 ベースだから判りやすく演奏しろ?個人的にはナンセンスに思います。 それにきつい言い方をするとこういう演奏をして&さん何かこれこそ自分だ というものあります?俺もコンバス演奏してたからわかりますけどコンバス やってたら俺は師匠に絶対かなわないと思いました。音楽はどちらが 上とか下とかはありませんけど、俺個人的には明確にこれこそ俺だといえ る物が欲しかったと言う事でした。そういうことをやっているうちに俺は コンバスを止めてエレベに走るしかないと思いました。残念ながら&さんの 演奏には趣味のよさは感じても&さんの俺はこれなんだという主張が 感じられません。 自分は現在ベースでもない、ギターでもない線を目指しています。だから 端からベースを期待されるとちょっと厳しいです。でも気が付かないかも しれませんが、コンバスの影響はこんなものを演奏していても実は大きいの です。いまだにレイ・ブラウンやミルト・ヒントンなどのベースが大好きですし 運指もコンバス方式です。こういう伝統的なプレイも素晴らしいと思います が、伝統的なところからほんの少し逸脱した感性というものもあるのです。
自分や云菰さんを擁護するわけではありませんけど ジャズをやっていても主流からちょっとずれてしまった人 というのはいるもんです。俺はそんな感性を大切にしていき たいなと思いますね。 &さんの様にどっぷり保守本流に染まるのもいいでしょう。 でもそれだけがジャズではないし個人個人のジャズがあっても いいと思います。 1さんは聞いたことがあるかもしれないけど一応コンバスを演奏 している音源もあるよ。そのうち気が向いたら出しましょう。
あとひとつ誤解されているようなので・・・ 自分は以前からベースソロなんて刺身のつまみたいなもんで 自分できちんと起承転結が取れないならやるべきではないと 言ってます。それに自分は最初はシンプルな音で組み立てる べきとも言ってます。俺のもはやベースではない演奏はその &さんが言うようなシンプルでわかりやすい演奏を土台にして います。基本は実は&さんと自分は同じなんですよ。 でもなぜかこれほどまでに変わってしまったw。 不思議なもんです。 自慢じゃありませんがいまだにライオネル・ハンプトンのスターダスト のスラム・スチュアートのソロ、いまだにそらで歌えます。オスカー ペティフォードのスターダストのソロも歌えます。素晴らしいと思います。 でもやろうとは思いませんね。自分にはちょっとジャズベースの範疇は 狭すぎるみたいです。
240 :
& ◆R7PNoCmXUc :2006/01/29(日) 00:25:05 ID:dVQ1rhCv
>>237 残念ながら&さんの演奏には趣味のよさは感じても&さんの俺はこれなんだという主張が感じられません。
どうも、おれもまだ自分の音を出すために日々修行している身です。久しぶりに良いコメントありがとうございます。
こういう場ではないと人から(先生方以外)ストレートな意見聞けないので。これからも自分の音を探すため努力していきます!!
ただこれ一年前にレコードした物なので今の自分(18の時・・・)の引き方はかなり変わっています。
ただ、このスレッドを見てソロが出来ない助けてくれと書いてあったので、上記にも話したようにコードからコードへの仕組みを考え、シンプルなそろからやってみて見てはどうか?ということを話してみました。
もちろんそれを練習なさったのは理解した上で話したつもりでした。
>>238 &さんの様にどっぷり保守本流に染まるのもいいでしょう。でもそれだけがジャズではないし個人個人のジャズがあってもいいと思います。 主流からちょっとずれてしまった人というのはいるもんです。俺はそんな感性を大切にしていきたいなと思いますね。
もちろん自分はすべてのジャンルのジャズミュージシャンを尊敬しています。Louis ArmstrongからJohn McLaughlinまで色々。もちろん自分らしい弾き方が一番大切だとおもいます。
どんなスタイルでもいいけれど、電気の馬力に頼ってまわりの 他の楽器を音を全部消してしまうのは困るな。それも個性なんだろうが。
242 :
云菰 :2006/01/29(日) 00:40:00 ID:???
お?珍しくお客が来たようで。 &氏のレスはある程度楽器を弾いていれば順当で誰もが 辿り得る意見なんですよね。 その大前提は放って置いても本人は見つけるだろうし、 匿名掲示板でましてや師匠と弟子の間の関係でもない 人たちに親切に教える事が自分たちには面倒くさい事だと思ってますね。 だからあえてって部分は言う必要も無いと思ってますし、 僕らは僕らで勝手に自己主張したいだけなんですよね。 ただ育て上げたいだけなら名無しのコピペで十分補えるし、僕らのヘンテコりんな HNでレスしてる意味ないし。 まあぱっと見じゃ空気読めないか。。
243 :
& ◆QWv3R1XL8M :2006/01/29(日) 00:48:10 ID:dVQ1rhCv
>>241 あっ、おれは(240)は236とおなじひとです。
>241 それはコンバスでも今は同じだよ。むしろコンバス弾きのほうが マイクに頼る人が多いと思う。嘘だと思うならコンバス弾きがマイクに 頼るようじゃ駄目だなとコンバススレに書けばいいよ。これだから リテナーは、と実際リテナーでなくても散々叩かれるから。 俺的に言えば実はそれほどアンプの音量が大きいほうではないけど 弾き方や音色なんかで実際以上に大きく聞こえることもあるんだよ。 例えばレイ・ブラウンを見てご覧よ。誰とやっても音量が大きく聞こ えるけど(もちろん実際生音も大きいんだけど)凄く突込み気味に 弾くんで彼が突出して聞こえるんだよ。逆にチェンバースは引っ込み 気味に弾くんで突出して聞こえない。実際の音量はそれなりでもね。 エレベは音の立ち上がりがコンバスとは違ってピーキーでない 変わりにコンプをかけたように一定で弾き方によってはものすごく 前のめりに聞こえるんだよ。ましてや音質をいじくれるんで音の 通りもよくなる結果、うるさく聞こえるというのは実際ある。逆にビッグ バンドなどでは音質などの点からあえてコンバスを使わないところ もあるくらい。 俺の知り合いのミュージシャンで俺をうるさいどころか変態に負ける ようじゃだめだというサックス吹きがいるよ。実際俺の知り合いのいい サックス吹きはどのような楽器以上に音がでかくてドラムがドラム たたきながらこいつうるせーなと思うくらいだから相当音がでかい。 負けるというのは音量ということもあるかもしれないけど、そもそも 存在感やプレイで圧倒されてるんだよ。みんなと仲良く調和を保って なんて感じばかりなら、それは俺みたいななのがくれば圧倒されるよ。 本当にいいミュージシャンならそれに合わせたり反発することもコント ロール出来るもんだ。それが出来ないくせにうるさいなというのは ミュージシャンとして訓練されてないんだよ。
>240 18っ?!。若いなーうらやましいなー。俺の20年以上 前だ。俺の20年以上前で同等に弾けたかなんていったら まず無理だろうな。上手いすね&さん。 でも一つ年長者としてアドバイスすると若くて物分りがよすぎると プレイがつまんなくなりますよ。勉強中ということなら仕方ないけど どこか若さならではの毒がないと場末でみんなとうまくやっていける ミュージシャンにはなれるでしょうけど、芸術家として尊敬されるミュー ジシャンとしては評価されません。そんなの端から考えていないと いえばそれまでですが。でも本当に自分が出たいと思う憧れの箱には でられなかったりもします。ミュージシャンは本来わがままなくらい 我が強いものです。でないと表現というのは出来ないはずなんです。 アーチー・シェップってサックス吹きがいます。若いときはブリブリの フリージャズの闘士だった人ですけど、年取ってからスタンダードやる ようになって、そのとげと言うか過激さが薄れて丸くなってそれがかえって いいスパイスになって成熟した非常に味のあるミュージシャンになった 人がいます。若いときのとげというのは年食ってから味になる場合が 殆どです。ちなみに俺は今年で40の大台ですけど、まだまだミュージ シャンとしては半人前でハナタレです。これから成熟を重ねていい ミュージシャンになろうとしているところです。だから誰よりもまだ過激だし うるさいわけです。18で悟ったような事を言っちゃいけませんよ。まだまだ これから。悟ったようなことをいっていいのは60過ぎですよ。若くても趣味 はいいけど、60過ぎのミュージシャンが言うようなことを言ったりやったりし てたらつまんないですよ。18と言ったら普通パンク聞いて中指立ててる 時期ですよ。さすがに俺もそこまでは出来ないですけどねw。もうちょっと 若さならでは、ってところが欲しいところです。
246 :
& ◆QWv3R1XL8M :2006/01/29(日) 10:49:12 ID:dVQ1rhCv
>>245 ありがとうございます。全くそのとおりですね。たしかに若い時に出せる音ってあると思います。
ジャムセッションやライブをやってる時は結構自分なりの物(若さを含めて)が出せていると思うんですけど、スタジオ入ると途轍もなく保守的になってしまいます・・・
上のステラなどはスタジオでとったんですが・・・
もちろんこの先のベース人生は長いですのでがんばりまっす。
モダン・ジャズってもともとはダンス・ミュージックに飽き足らなくなった 連中が始めた音楽でしょ?どこかそういう辛さみたいなのがなければ 完全にスーパーのBGMと変わらなくなってしまうもんです。そういうのを 持っていれば、どんなべた甘な演奏をしてもBGMに堕することはないんです。 エロール・ガーナーを聞いてスーパーのBGMだという人はいないと思います。 べた甘でもね。なぜなら意外に知られてないけど彼は当時のミュージシャン としてはかなり先鋭的な音使いをしています。BGMに堕さないだけの辛さを 彼は持っているんですね。 スタンダードが個人的にいいなと思うようになったのは実は自分はごく 最近です。昔は大嫌いでした。多分スタンダードを演奏しても自分を 表現することができなかったんだろうと思います。今は何を演奏しても 自分になるんだという自信が以前と比べると、できてきたのでスタン ダードも演奏するようになりました。むしろ最近はオリジナルのほうが 保守的かもしれません。 まあ過疎スレに大切なお客さんだ。大切にしていきましょう。
あっとそれからここは基本的にはsageでお願いしますね。
249 :
云菰 :2006/01/30(月) 04:55:33 ID:???
読んでなかったですけど、あれで18ですと?! 軽く凹まされましたね。へたするとスレ主より若いのか。。
>あっとそれからここは基本的にはsageでお願いしますね。 何様?
251 :
いつか名無しさんが :2006/01/30(月) 17:33:56 ID:r0FUc3gR
>あっとそれからここは基本的にはsageでお願いしますね。 何様?
253 :
いつか名無しさんが :2006/01/31(火) 02:01:19 ID:ee0aNNdb
>ワロスw ジャズ板ではなかなか見ないな。
ピコワロタw
255 :
いつか名無しさんが :2006/01/31(火) 14:20:04 ID:ee0aNNdb
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
& ◆QWv3R1XL8M っていう人のほうがどう聴いてもイイ。 古い、新しいor個性的など関係なしに。 頑張ってよー
257 :
177 :2006/02/01(水) 22:59:47 ID:???
&さんうまいですね!!しかも18歳とは。恐ろしい。 &さん、アドバイスありがとうございます!だけど、その辺のことはもう大体 分かってるつもりのことなんです。自分なりにも多少は研究してきたつもり ですし。でもやっぱりそこは大切なことですよね。シンプルなことでかっこよく 弾くのはとても大切なことだと思います。あらためて気づかせてくれてありがと です! 変態さんはすでにベースという領域を凌駕していますね。とにかくかっこいいです! 自分もいずれは自分の音、フレーズはこれだ!ってのを見つけたいです。今は まだまだ模索中ですww ウンコさんの練習のステラ物凄いですねw音がすべて飛んでいるのにあれだけの 速さとは・・。ネタ僕も見せてもらいました!なんとなくわかった気はします・・ 多分w確かに頭使いますね。やっぱすごいです!
258 :
云菰 :2006/02/02(木) 01:30:54 ID:???
お久。2年ぶりぐらいにPCリカバリーして
システム周りきれいにしたらメッセのアドも全部消えたよw
そうかそうか、あれ理解出来ちゃったか。
実際人差し指なんて全く動いてないんだけどねwほぼ定位置のまま。
今自分の中で最大の発見で、テクニックを上達させるコンセプトが
完成しそうだよ。今じゃ別人のように面白いほど指が動く。
最終的に詰めたら、過去ネタなんてどうでもいいからバラしちゃうよ。
どんなに凄く聞こえるプレーヤーでも、それが出来るには理由
があるって分かると思うよ。
過去ネタのこれバラすよ。パスはpick
↓
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0304.zip.html
>257 ちは。久しぶり。またそのうち なんか交換しましょうか? >258 俺は別に公開するようなネタないもんなあ。 ま、せいぜいルートからおやんなさいというくらい。 個人的にオリジナルの技いうと細かいフレーズの弾ける スラップぐらいだけど特に大したことじゃないしな。練習 するしかないと言うしかないし。
音がプクプクいってるなあ。まるで見当付かないな。
261 :
云菰 :2006/02/03(金) 02:53:53 ID:???
>>260 こんばんわ。これは一時期スレ主さんのために
ピッキングのコントロールを上達させるために教えてたやつとか、
フレーズのコピーとかを頼まれたやつです。
概念も結局はパクリなんですけど。
それを弾くためには手段は選ぶな、ってやつです。
がんばって弾くとか、根性で弾くとか精神論でレガート、スタッカート
を弾き分けてもいいんですけど、自分の中で10%でも指に意識が
行く要では本番では実用性が無いと気づきまして。
右手に対する意識ゼロのまま弾き分けられないととても人前で使える
代物ではないので自分はそうしてます。
スレ主さん今まで黙ってて申し訳ない。
ただこれは手品なので全てを教えるわけにもいかなかったので。
新しいコンセプトを最終的に詰めたのでタネ置いておきます。
パスは前の3文字のやつです。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0309.zip.html
262 :
云菰 :2006/02/03(金) 03:05:11 ID:???
あ、それと変態さんも交換するんですね。 変態さんはあっち使ってるんですよね? 今度スレ主にアド聞いてもいいですか? 自分も結構聞いてないのが多いと言うか穴だらけなので、 幅広く紹介してもらうと助かるんですが。 ここ数年で研究したベースもレイブラウンのみです。 なかなか知識も増えず、時間がある今のうちに色々聞きたいんですよ。
いろいろ考えてますねー。感心します。 俺はあんまりそういうことは考えてないからなあ。 コンバス弾きの人とかはあんまりそういうことを 考えない人が多いんで結構新鮮ですね。 自分はパーシー・ジョーンズが大好きなんですけど テクニック云々というより彼の楽器や音楽に対する 考え方が好きなんです。彼はよくイレギュラーな 弾き方で演奏をすることがあるんですけど、その イレギュラーな音さえも自分の音楽にしてしまおう という感性が好きなんです。こういうのはコンバス だけをやっていた人には無い感性なんですね。 大体こういうことをやるとスタンド・プレーとして片付け られてしまうんで。 ジャズの保守本流的な考え方も好きですけど、こういう 自由な考え方でアプローチしていくのも好きですね。
>262 どうぞ聞いてください。でも実はあんまりベーシストの アルバムってありません。CDも許容範囲を超えると どんどん処分するほうなんで、多分100枚くらいしか無い と思います。 ま、でもジャンルは多岐にわたっているかな?クラシック から現代音楽、ミクスチャ−系のロックやテクノ関係も聞いて ます。今年で40ですけど聞いてるのが高校生みたいなのを 聞いてるんで弟から笑われますw。 若いミュージシャンの音楽って自分からするとどこかやっぱり 新鮮なところがあっていいんですよね。自分が若い頃はラウド 系の音楽は黒人系のリズムっと相容れないところがあったん です。でも今はそれが普通でしょ?。ラップも当たり前のように 入っているし。昔からは考えられないんです。それが普通に やられている。ごく自然に当たり前のようにやられている。そう いう感性に感心すると言うか惹き付けられますね。 まあ自分でラップをやろうとは思いませんけどw。でも基本的に 自分はジャズ・ミュージシャンだと思いますけど、そういう要素を 自分の音楽に取り入れていこうとは思っていますね。
265 :
云菰 :2006/02/05(日) 08:17:34 ID:???
スレ主。メールチェックぐらいしてくれよw
266 :
177 :2006/02/05(日) 20:45:59 ID:???
>ウンコさん すいません!メール返信しました! >変態さん そうですね、また交換します?でも僕あまりネタないかもです・・。探しておきます!
268 :
いつか名無しさんが :2006/02/07(火) 23:48:31 ID:xklswtCi
269 :
云菰 :2006/02/08(水) 08:10:33 ID:???
スレ主トンクス。
>>267 なんか変わったの作ってますね。途中の昭和歌謡がグーw
メッセの使い方がいまいちよく分からないんですが、、。
時間がなかなか合わないでしょうが、その内現われます。
>>268 ワロタw
この手の神動画は見尽くしたと思ったがスティックバージョン
は初めて見たw
スタンリージョーダン辺りにやらせてみてー。
270 :
云菰 :2006/02/08(水) 10:22:26 ID:???
あ、それと、その内チャーリーパーカーとかの超高速ソロを ベースで綺麗に再現してみようかと思います。 今は他にやる事があるので時間が作れないので、 あまり期待せずにマターリと。
271 :
177 :2006/02/08(水) 15:55:44 ID:???
>>270 それめっちゃくちゃ楽しみなんですけど・・・・・。
マッタリいきましょー。
>>267 俺に全然関係ないスレだけど面白かった。
変態さん天才。
おお、きーすタンお久しぶり!! なんだかんだできーすタンにはいろいろ世話になって ますからねw。昔、他のコテで出てたんですけど俺が 誰だかわかりますかねw?。 >269 こういうDTM系とベースの演奏を融合できないかなと思っている わけですよ。スタンダードもいいけどね。やっぱりそればっかりではね。
>>273 ぅ〜ん
消去法で今から考える事をそのまま書いてみる。
過去のジャズ板の歴代コテハンで
蟹はおれに絡む事はないからありえないし。
あこちゃんはおれに斜め上からレスするし。
ねめ〜ら@jazz.comならもっとギャグ飛ばしまくってるだろうし。
ジャズ紳士はもっとストウィックだし持ちはサクースだし。
ジャズ博士は春にならないと現れないし。
蝦は女だし。
泡はもっと女々してたし。
荒島ならコテ付けないしそれ以前にスレボロボロだろうし。
博識ジャズとかジャズ珍のたぐいは、おれのほうからスルーしてるし。
それでジャズ板でこれだけ長文書けるコテと言ったら?
ばっぷりしか居ないじゃん?
275 :
変態 ◆i1t6KILdkI :2006/02/11(土) 16:29:09 ID:88rwsHGu
ハハハ鋭いね。こちらでひっそりとやってます。 理論の話は抜きにしてね。
変態ってバップリだったんだ〜 何となくそんな気がしてたけどね バップリスレは好きだったよw
あげちゃったw。 あの時はバキバキの理論派だと思われたけど 実際はそうでもないのよ。むしろ直感を優先する タイプなんです。 脳内プレイヤーとか散々いわれましたなw。
言ってた事とやってる事が違うってのも面白い話だよね。 脳内では結びついているんだろうけど。 人間ってそんなもんだよね。
279 :
云菰 :2006/02/12(日) 04:57:58 ID:???
そして私はスーパー糞コテの、キサマうどんあ.comです。 変態さんなかなか時間合わないですよね。 明け方とか朝の6時ぐらいがベストになるんですけど、 なかなかキツイっす。休日にとかと思って今つけっぱにしてますけど 真昼間にはPCやらないでしょうね。 って言うかちゃんと変態さんを登録出来てないような気がするんですけど。。
>278 理論家の顔というのは実は自分の一面でもあります。特に 作曲などをするとき理論などがきっかけになってできる曲と いうのが結構あるんです。理論はアイデアやネタになるん ですよ。でもそれを実現する力や表現する力がなければ 単なるイモでしょ?実際の演奏の場ではそういう現場主義 的な傾向が出てくるんです。理論を実現すると同時に無視 をするということも含めてですね。 前々から言ってる事ですけど理論を語る人の殆どは単なる 知的差別化のための理論武装なんですよ。自分はそんな ものには興味が無いんです。なぜここでこの音が気持ち いいんだろう?と探求する姿と、俺って頭よくね?って姿とは 別もんなんです。俺は傾向でいえば以前のブルーノート・スレ でも書きましたけど、キュイーンと一発ペンタトニックの気持ち よさを優先しますけど、同時になぜ気持ちいいんだろうって 気持ちも同時に出てくるんです。 主観と客観、右脳と左脳の関係と同じですね。理路整然とした ところとムチャクチャなところが同居している。それが変態たる ゆえんですねw。
すいません>280は俺です。
>279 ごめんなさい。通常はメッセつけてないんすよ。たまに確認するくらい。 自分のサイトのインデックスに今つけてるかどうかを確認できるはず です。ちょっと気をつけて見てみることにします。
当時のバップリのこと知ってるのも少ないんだろうな〜 メセニーは理知的な顔したフルチン野郎っていうのが最高にワラタ 変態の目指すところってココ? ついでにもう1つ聞くけど、変態はジャコのことどう思ってるの? 俺はエレベのフレット抜いてパーカー演ったファンクベーシスト それ以上でもそれ以下でもないと思ってる。 作曲家としての資質は全く抜きにして語ってホスイ
284 :
変態 ◆i1t6KILdkI :2006/02/12(日) 18:39:44 ID:EkYOz0QE
フリージャズ=パンツ論ねw。 基本的に俺は所謂フリージャズって認めないんだよ。 でもキースのソロとかは大好き。ああいう路線は支持するよ。 でも支持はしないとはいっても破壊衝動のようなものがあって ムチャクチャをしたくなる気持ちはよーくわかる。 メセニーは理知的な顔したフルチン野郎だけど俺のことあえて いうならば・・・ 普通パンツは脱がんでしょうとかいいながらどんなに脱いでも パンツ一枚は取らないんだけど興奮してくると暴れてパンツの 裾から横チンしていることがあるってところかな?w。で見て いる人が「完全フリーじゃん。」っていうと烈火のごとく怒って 「ふざけんな!パンツはいてるだろう!。」といいつつ横チン してるっていうw。 ジャコはね。ちょっと俺にとっては微妙な存在。もうすでに血肉 になっていてファンク・ベーシストっていわれればそうだねと俺も いえるんだけど、でも自分の中では割り切れないものがどこか ある。多分影響が骨身に染みてるってことなんだろうな。今になって ようやくジャコが好きだといえるようになったよ。今までは影響から 逃れるためにあえて無視してたけどね。自分というのがある程度 出せるようになったからかもしれないよ。
御免上げちゃった m(_ _)m
横チンw メセニーって普段はバーバリーのコート見たいなアルバム作ってるけど 実はその下はフリチンで、、、 マイナーなギグとか乱入する際にはコートを着て何食わぬ顔で入場するのだけど、 誰にも録音(撮影)されていないのを周到に確認した後、 いきなり前をはだけて巨大なチンポ振り回しているだろうと。 絶対にやってるだろうと。ニコニコしながら。
メセニーが変態なのはそういうお洒落なカッコをしておきながら 実はそのコートの下は何もつけてない変態っつーことですなw。 その気になればすぐ脱いじゃう用意は出来てるぞってことでw。 こういう変態が一番始末におえないw。
>287は俺ね
289 :
177 :2006/02/20(月) 19:38:16 ID:???
>云菰さん なるほど、そういう手品もあったんですか。しかしそれは云菰さんのテクニックを 補助するものであって、本質ではないでしょうね。 気になったのが、 〜〜先だけでリラックスして弾く。 っていうのは、これはゲイリーの奏法と似ているのではないでしょうか? あと、レーガートの高速フレーズ これは全然わかりませんwなぜそうなるのか・・・。あ、この「2弦」と「1弦」 って逆じゃないですか? ますますますます動画で見たくなりました・・・www
290 :
云菰 :2006/02/22(水) 17:44:15 ID:???
いや、普通にやらせたら俺なんて普通のポプッスベーシストと変わんないよ。
この理屈で弾けば2フィンガーもこれだけ早くなる。
ピッキング早いだけなんて使い道無いしバカっぽいけどw
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/14567.mp3 >これは全然わかりません
うーん。分かんないかなぁ。例えば一弦を人差し指で弾いた後、二弦に当たって動きが
止まるでしょ?二弦に当てずに動きを止めない様に弾く感じ。
291 :
177 :2006/02/22(水) 21:45:39 ID:???
はや!!!!!www 早く弾けたらやっぱりできることも増えるし、可能性も広がるので、早く弾ける ようになりたいなーと思います。 その奏法自体はわかるんですが、なぜそうするとレガートに向くのかがよくわかり ません。その方が早く弾けるってことですか? たしかジミーハスリップもそういう奏法ですよね。 その「装置」でかなり変わるもんですかね?興味深々です。
292 :
云菰 :2006/02/23(木) 12:56:26 ID:???
ところでさ、PDF形式の譜面13冊とジャムセッションの 中級者から上級者までのスタンダード200曲セット買わない? 歌物も全てインストバージョンで、リネーム、リスト済み。 一曲一曲全部買ってるし、リスト化してたら半年以上掛かるけど。 一つ選ぶのに同じ曲20曲ぐらい聴いてから選ぶから相当手間隙掛かる。 ボーカルは入ってないし、コンボ物もなるべく避けて、少数編成の管かピアノ物 がメイン、長々とベースソロ弾いてるのも避けてる。
293 :
177 :2006/02/23(木) 19:26:15 ID:???
その譜面は持ってますよ。 スタンダード200曲セットってのはちょっと気になりますね。 でも自分も持ってるのもありますからねえ・・。値段次第・・かな・・・。
294 :
云菰 :2006/02/23(木) 19:27:58 ID:???
こういう話は2ちゃんではマズかったね。。 今メッセ出来る?
295 :
177 :2006/02/23(木) 19:39:28 ID:???
あれ、冗談ですよね??(笑) メッセつけます。
296 :
云菰 :2006/02/23(木) 20:29:34 ID:???
あら、ウィンドウズの方だけど来ないよ?
297 :
云菰 :2006/02/23(木) 20:36:04 ID:???
ウィンドウズじゃなくてマイクロソフトね。 出来ないかね?
298 :
177 :2006/02/23(木) 21:01:51 ID:???
え、MSNをずっとつけてますが、ウンコさんオフラインになってますよ?
299 :
云菰 :2006/02/23(木) 21:03:55 ID:???
マジ?ちょっといじってみる。
300 :
177 :2006/02/23(木) 21:04:37 ID:???
俺のアドまちがえてませんか?ウンコさんのhotmailにメール送りましょうか?
301 :
云菰 :2006/02/23(木) 21:06:31 ID:???
前の消えてなかったみたいだからそのまんまなんだけどね。 みんなオフになってる。。
302 :
177 :2006/02/23(木) 21:07:48 ID:???
あれーメール送ってもエラーになりました。 どうなってるんだろ・・。
303 :
云菰 :2006/02/23(木) 21:11:26 ID:???
メールはね、アカウント設定してないんだよね。 謎。
304 :
177 :2006/02/23(木) 21:15:12 ID:???
305 :
177 :2006/02/23(木) 21:17:32 ID:???
なんでもないですw
云菰 さん用意できたけどリストに追加するのを忘れてて けしちゃった(^^; 連絡くださいマシ。
307 :
云菰 :2006/02/26(日) 01:29:00 ID:???
今日中でなくてもいいですよ。明日でも。余裕で暇ですから。
308 :
177 :2006/02/27(月) 21:31:21 ID:???
感想を。 まずできるだけベース・ソロの練習は素っ裸でやるべきです。 慣れてくれば和音があってもかまわないんですが、勉強中の頃 は和音の力に助けられてそれ風に聞こえるんですよ。でもセッション なんかではベースソロだけ素っ裸ということはよくあります。場合に よってはドラムをそこでお休みなんてこともよくあります。だから まずはキレイに聞こえるとかどうかではなく、素っ裸でも止まらず 演奏できるか?ということのほうが余程重要なんです。ベースソロ で素っ裸で演奏できないのならベースソロはやるべきではありませ んね(177さんが出来ないといってるのではなく)。また逆にそれだか ら何でもできるから面白いと言うことがいえます。 続く・・・
プレイに関してですがもっとコード感が欲しいところです。 ところどころで頭にルートを弾いてるのでそれなりにわかり ますけど、多分コードに助けられているところも多いと思い ます。 あとところどころ16部音符のジャコフレーズが聞こえますが 厳しい言い方をすると、とってつけたような印象があります。 そこだけ突出して聞こえて後は場つなぎの印象があります。 フレーズに捨てフレーズなんてのはありません。捨てフレーズ を入れるくらいなら捨てフレーズは弾かずにひたすら弾きたい ところまでぐっと我慢して弾きたいフレーズの箇所に来たら 怒涛のごとくフレーズを弾いたほうがよほどインパクトがあります。 早弾きとか派手なフレーズに目がいきがちですが、必然性のない 早弾きフレーズというのはイモなだけです。 続く・・・
自分が早いフレーズを弾く時のことをつらつら考えます。 もともと自分はそれほど早いフレーズを弾くほうではないですが (でもたまに早弾きといわれて自分で「俺が早弾き?!。」と驚く ことがありますけどw)それでもたまに早いフレーズを弾きたく なる時があります。その時はそういう衝動があるときなんですね。 なんというか画家がキャンバスに向かって「うーんここは黒かなあ。」 といってぺタっと絵の具をぶつける感じというか、もしかしたら全体から 見るとぶち壊しになるかもしれないけどどうしても入れたくなる感じとい うかそういう衝動とか必然性のあるもんなんです。もしかしたら他人に あそこはちょっとよくなかったねと言われるかもしれないけど、そんな ことは百も承知で弾かざるを得なかったと言うところなんです。 もっとも自分のフレーズはそういう衝動とか必然性で出来ているもん ですけど。 カッコよく見せたいとか上手いところ見せたいなんてのは関係ありません。 逆に下手に聞こえるかもしれない、無粋に見えるかもしれない、でも弾か ざるを得ないんだというものがあるはずなんです。だから捨てフレーズ なんてのはないし、こここそ山になるなんてところもないんです。 ゆっくり弾けとか音数多いなんてのは当たり前すぎるというか誰でもいえ ます。楽器の弾けないリテナーのオヤジでもいえます。俺はそんなところを 問題にしません。問題は>177さんの中に早く弾かざるをえなかった衝動が あったのか?なぜそこでそのフレーズが出たのか?ということを問いたいと 思います。
あ、忘れた。上のは自分でした。 ひとつだけフォローを。 前と比べるとかなり聞きやすくはなってますよ。 では。
313 :
177 :2006/02/28(火) 23:23:29 ID:???
アドバイスありがとうございます!! そうなんです、和音の力に助けられてそれ風に聞こえるんです。。だからあえてバッキング を付けましたwそれっぽく聴こえるかな〜と。。せこいですよねwwあと、和音を弾いてたら 自分の音がコードに対してどう聴こえているかをたしかめれるんでそうしました。 素っ裸でやる方がよっぽど難しいですよね。でもそうしてみます。 ジャコフレーズですが、とってつけてみましたwwどうしてもジャコに影響受けてるな って思ってもらいたい(?)ためにしました。ここは自分の目標というか今やりたいこと なので、チャレンジはしていきたいと思います。前にも言いましたが、ジャコが好きって 言いながらその影響が全くみられないのは、すごく恥ずかしいんです。でも、おっしゃる とおり、それをうまくつかい、インパクトあるようしたいと思います。 いつも親身なアドバイス感謝します!!!精進します。 あ、フォローもありがとうございますw
314 :
云菰 :2006/03/02(木) 19:42:08 ID:???
もう一度違うアドバイスしておくよ。 勉強が終わったら、ちゃんとベースが弾ける人を見つけて レッスンを受けた方がいいね。 楽器なんて人から教えられる物じゃないけど、どれだけその人から 盗めるかって事だね。 定期的に課題をもらい、一つずつ課題をクリアーしていく過程 も重要だよ。でないと上手くならない。 背伸びしたい気持ちも分かるけど、最低限踏まえておく所はキッチリ 踏まえてからの話だね。ジャコもいいけど、順序ってのも重要だから。
315 :
177 :2006/03/02(木) 20:57:24 ID:???
そうですね。レッスンは受けたことがないので受けたいです。良い人を見つけ なければいけませんね。 背伸びしがちなのは自分でもよくわかってるんですが、その順序すら自分で よくわかっていないのでそうなってしまっているのかもしれません。 アドバイスありがとうございます!!
いうだけでは言うだけ大将ということになりかねないので
アイルクローズとおまけのコンファメを。
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26412.mp3 ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26413.mp3 これはベースに限った話ではありませんがジャズという音楽は
one for all. all for one の音楽なんです。つまり一人で演奏しても
大人数で演奏しても音楽になっていなければいけないということ
です。これはたとえサックスやペット、ドラムにしても然りです。
単音楽器で立派に音楽ならなければいけないのです。
ドラムだけで音楽になるかって?マックス・ローチはドラムだけで
ミスター・ハイハットという曲を演奏しています。もっともコード感は
表現できませんけど。
コード感を表現できるということは逆から言えばコード感を無視する
ことが出来るということなんです。つまりコード感を自由自在に操る
ことが出来なければソロは難しいです。
ちなみにコンファメはよくソロで演奏してます。コード進行がシステマ
チックに出来ていて、いろいろ想定ができてやりやすい曲です。
317 :
云菰 :2006/03/05(日) 12:53:36 ID:???
なるほど。手法は少し違いますけど結構スタイルは変態さんと近い所があると思うので
凄く良く分かります。
自分は2バージョンで録ってみました。バッキングありですが。
まだまだ早くは弾けるんですけど、ウォーキングの方がぎこちなくなってしまうんでこのテンポ
で弾きました。
自分はレッスンで本当に簡単な歌う基礎練習を教わって、レッスンでフレーズを歌ったりしてます。
今の様な早いバージョンを弾いたりすると演奏を止められたりしますけど。
とにかく自分の心が望んだものを弾くように言われますね。
パスはいつものです。
http://k002.sakura.ne.jp/k002/src/40cains0368.zip.html
云菰さんは俺より、よりギター的ですね。 運指も自分とは180度違いますね。自分はベースから 変質してきたと言う感じがしますけど 云菰さんはギターを よく研究していると言う感じがします。というより人によっては ギターにそのまま聞こえるんじゃないかな?ジェラルド・ヴィー ズリーなんかに雰囲気が似てるなと思いますね。 運指もギター的な1弦から6弦に平行移動の感じが多いような 感じがします。自分は平行移動というよりネックを斜めにジグザグ に移動する感じなので。同じ楽器でもまったく違うように聞こえますね。 なかなか面白い。
319 :
云菰 :2006/03/06(月) 08:34:18 ID:???
ギターっぽいと思ってもらえるとホント嬉しいです。 今まで研究したかいがありました。 今は管楽器ぽっく聞かせる研究をしてるんですけど、完全に行き詰ってます。 もっとレンジの広い縦移動を要求されるのTRBでは半分諦めが入ってきました。 理想的なベースを手に入れるまでは、また違った勉強します。
ちなみに俺は管からいわせると音質からフレーズから完全に 管のようだとテナーの奴に言われましたね。そうかな?と思い ましたけどね。 意外に考えることは管もギターもベースも同じなのかなと思い ますね。 バップを研究していて管のフレーズを聞いているとなんか違うなー なんか自分が使わない音が入っているなーと感じるはずです。 それがわかったとき俺はジャズがわかったと思いましたね。でも それは具体的にいえるもんじゃなくて実感して感じるもんなんで すが。 以前のコテで出たときバップとは何か?という話をしたときがあり ました。そういうときにジャズとは・・・ メジャーの2-5進行にマイナーの2-5進行を弾くことだ。 ということを言ったことがあります。あまりこういう話をすると際限 なく続くので止めますけど、この言葉にはジャズの何割かの真実が 含まれていると思います。試しにやってみてください。当然ぶつかる 音がしますがそのぶつかる音にジャズを感じると思います。
321 :
云菰 :2006/03/06(月) 23:52:23 ID:???
>メジャーの2-5進行にマイナーの2-5進行を弾くことだ。 これ確かにそのまま全部当てはまりますよね。なんででしょうか? トニックマイナーと仮定してトニックのマイナーペンタとかネタとしては 常套句ですよね。 でも逆にマイナー2−5にメジャー2−5を当てはめてトニックメジャー を想定するとサウンドしない。不可逆と言うか、自分がイモなサウンドの させ方しか出来ないのかもしれないですけど。 自分は明らかな唯のスケール練習の様な応用性の乏しい物は認めませんけど、 ジャズはどう考えてどの音を弾いてもいい、と言う制約に挑戦する人は大好きです。 結局うまい人は何弾いてもセンスで乗り切りますよね。
つまりジャズって結局どれだけ不協和音をうまくサウンドさせるか ってことなんですよね。みんなジャズを勉強する時にアベイラブル〜 習うでしょ?あれに決定的に問題があるのは不協和音を不協和音 としてサウンドさせるって概念がないことなんですよ。不協和音を 協和音としてサウンドさせるって言う概念はあってもね。多分理論 として確立させたときにこれは正しい、これは間違いっていう風に 定義をしなければいけないんでそれに伴って一番ジャズの美味しい 部分、でも説明が難しい一番美味しいところってのを捨てたような 気がするんですよね。 理論ってのはOOにはOOという音を合わせよって発想しかでて こないでしょ?でもミュージシャンはOOという音に△△という音を あわせてグッドサウンドを作っているかも知れないわけです。 それにジャズとかブルースとかの音楽は多調というか複調というか メジャーとマイナーというキーが同時に同居していることが普通なん ですよね。多分こういう傾向はクラシックなんかにも観念上には存在 しても実際肌身の感覚としては存在しないんじゃないかなと思います。 現代音楽なんかには普通にあってもジャズのようにポピュラリティー を獲得した存在ではないでしょ?そういう感覚に気が付くかどうかで ジャズの理解って深まると思うんですよね。バップってそういうのを 特に含んでいる、一番ジャズの美味しい部分をたくさん含んでいるん だなと思いますね。 お?ちょっとバップリ調が復活したかw。
324 :
177 :2006/03/11(土) 22:44:36 ID:???
トニックマイナーと仮定してトニックのマイナーペンタとかがうまくハマるってのは 僕もよく感じてました。特に早く弾くフレーズだとよく当てはまる気がします。 それはボナがよくやってる気がします。僕は実行はできてませんが・・・。 変態さんも云菰さんも自分のスタイルに自信を持ってしかもカッコよく弾いているのが すごいです。自分はスタイルとか考える前に基本もなっていないので・・・。 理論に対して異議を言えるのも、それは理論をよく知ったことでのものですもんね。 正直僕はまだ自分の目指す本当のスタイルというものが頭にも浮かんでいません。 なんとなくはあるんですが・・・。徐々にそれを見つけられたらいいと思います。
325 :
云菰 :2006/03/12(日) 08:33:06 ID:???
最後までやりきった者勝ちだよ。 音楽をスノーボードやったりバイク走らせたりと言った 一過性の娯楽で無く一生やってれば何とでもなるよ。 半端者の生き方で無ければね。
>325 禿げるほど同意。 でもなかなか続けるってのは難しいんですよね。多分一生続けら れることが出来れば、それは天才といえるものだと思う。飯が食え なくても、誰から聞かれないとしてもそれでも続けられるとしたら 間違いなく天才だよ。逆に言えばどんなに演奏が上手くても途中で やめたらそれは凡才なんだよ。とにかく続けるだけでいいんだよね。 そんな簡単なことと思うかもしれないけど、それはなかなか出来ない ことだよ。例えば就職して社会人になって相変らず演奏ができるかと いうと難しい。ましてや結婚して子供が出来て社会的にそれなりの 地位が出来てくると社会の目もあって余計に難しくなる。ひとつのこと をずっと続けられると言うのはひとつの狂気なんだね。それは才能が なければできないことなんだよ。 もし続けることが出来ればスタイルとか言うのは後から出てくるもんだよ。 自信というのは激しく自分に一度絶望というか諦めがないとできないこと なんだよ。自分はどう転んでもああいう風には演奏できない。できないから 自分の方法を見つけるしかないとなったとき初めて自分というものが出せる わけで、それに至らないうちは自分なんていうのは出せないよ。俺はコンバス を諦めたし、メロディアスに演奏することも諦めた。だからこそ自分というのが やっと出来たと思っている。それは劣等感との戦いでもあるんで激しく演奏を 萎えさせるものでもあるよ。だからこそ続ける事だけでも難しい。 まだ正直>177さんは若いんでこれからどうなるかはわからないけど必要以上 に人と比べることもないと思う。もし本当に音楽をこれから続けようと思うなら いつか必ず清算を迫られる時がくるからその時が本当の勝負になるということ でしょう。
ああスマソ上のは私でした。
328 :
云菰 :2006/03/13(月) 10:48:10 ID:???
329 :
云菰 :2006/03/13(月) 10:52:12 ID:???
興味があったら人気無いスレ探してみて下さい。糞パンダがいなかったらレス ゼロで終わったかもですw 自分のコテ使ってるので直ぐ分かると思いますよ。
330 :
いつか名無しさんが :2006/03/24(金) 13:02:58 ID:D6RGhzNK
初めまして。 最近大野雄二トリオの鈴木良雄さんのコントラバスを聞いてコントラバスを始めた28の男です。 皆さん凄いっですね。 ランニングも上手く出来ないヘタレですがとても感動しました。 ちょくちょく覗くので宜しくお願いします。
331 :
いつか名無しさんが :2006/03/24(金) 21:23:08 ID:bZbFdwrH
重複
コントラバス(ジャズベース)その2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1051318735/ 4 :いつか名無しさんが :05/02/17 20:49:58 ID:AoW2rAPv
>>3 別物
5 :いつか名無しさんが :05/02/17 21:10:32 ID:irafH5cJ
変態ベーシスト君はまだ生きてるのか?
6 :いつか名無しさんが :05/02/17 22:22:19 ID:AoW2rAPv
変態さん!降臨して下さい!またあの無機質な最高のソロも聴きたいです!!
7 :いつか名無しさんが :05/02/18 00:44:16 ID:???
>>6 ヤツのサイト知りたい?(などと言って変態を釣ってみる・・・)
332 :
云菰 :2006/03/28(火) 03:57:20 ID:???
あ、珍しくお客さんが。しかも自分と同い年。 暦はどれくらいですか? コンバスの前はエレベですよね?
名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 01:01:18 ID:???
44 名前:当方名無し、全パート募集中[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 02:09:52 ID:r5+4Y5d2
いや、ジャズは固いぞ。
即興が自由?馬鹿な。あんなもの所詮はガチガチに固められた枠の中での出来事。それ以外は許されないバカげた世界。
彼等には発展性がなければ創造力も一切ない。優れた黒人先生が出し尽くした道程をひたすらなぞってるだけ。
そんなもので偉そうに音楽を語り出すから手におえない。しかも坊や達は反論出来ずに煽りだけか、可愛いな。
ま、ギターならケッセルやバレルが好きでよく弾くしコルトレーンやマイルスも聴く分には好きだよ。
『JAZZ』自体は好きだからね。過去の本物だけね。
でもそれだけ。今時ジャズメンなんか死んでもなりたくないな。音楽家として一切の価値を感じない。別に嫉妬もなければ餞別もない。
しかし、ジャズしか信奉出来ないような嫌味で底の浅い人間になったら終わりだと思うね。よくいるんだよね、お前らみたいな情けないオヤジが。ガキならまだ許せるけどね。
ついでにジャズを知れば知るほど、テンションを筆頭とするジャズの手法など虚しくて意味の無いものだと気付くはずだよ。本当にセンスある人ならね。
早く諸君等がその子供騙しなジャズから解放されるのを願うよ。まあ頑張れよ。
ジャズバンドやってる、又はやりたい人が集うスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/band/1136441229/ 爆笑親父降臨中w
334 :
330 :2006/03/30(木) 15:35:20 ID:nsHs+9QR
>>332 はじめまして。よろしくお願いします。
コンバスの前はギターですよ。ベースなんて弾いた事無いって感じです。
だから正直かなり難しいですね。ポジションとか覚えるのが大変です。
薬指使えないのはギターから入った身としては辛いですね。
ピッチを覚える良い練習はないですかね?
335 :
云菰 :2006/03/30(木) 19:41:59 ID:???
あ、ギターですか。自分はコンバス弾けないんですよ。 フレットレスもあまり弾けないですし。 アルコを少々習った程度なんで、参考になる意見が無いですね。 自分の音感も全く信用してないタイプですからね。 どちらにしても完全なピッチで弾ける人はいないですよ。
ピッチを覚えるにはアルコを練習するといいですよ。 アルコと言うとどうしてもクラシックを連想しがちですけど ジャズにはジャズ・アルコの伝統があって、チェンバースだけ ではなくて弓の名手がたくさんいます。またアルコは左手を きちんと押弦しないとまともな音が出ないんで自然に左手の 握力強化にもなります。 コンバスは自分に合わないということを気がついたんですっぱり 今は止めてしまいましたけどね。今は頼まれれば弾くという程度 です。
ある意味ジャズのベース・ソロということを考えるとコンバスは ひとつの究極の形ですね。エレベではどうしても越えられない 部分があります。まず音色の説得力が違う。レイ・ブラウン みたいに4弦開放をドーンと鳴らされればたとえジャコといえども かないませんよ。もう平伏するしかないと言う感じです。 エレベはどうしてもコンバスと比べ音色に倍音を含みがちなんで 1オクターブ高く感じてしまうんですね。つまりコンバスに比べ音が 軽薄なんですよ。だからどうしても音数が多くなる。またエレベ特有 の多弦化ですけど、あれもコンバスの重低音への対抗手段みたいな もんでジャズに限って言うとやっぱり最低でもB弦がないと演奏してて つらいものがあります。一番それが顕著なのはセッションなどに行って コンバスの後に演奏しなければいけないときは一番辛いですね。 なんかスカスカに聞こえます。これだからエレベは・・・という視線を 感じますね。そんなわけで音質をコンバスに近づけることは無理なんで 物理的に音程を低くしてしまおうという意図が出てきたと言うことですかね。 もうひとつ言うと最近の多弦ベースは音程のクリアさを狙ったものが多くて 他のスレに行ってもB弦の抜けを云々することが多いですけど、ジャズの 場合は逆に音質のダークさを云々したほうがいいことが多いです。最近の ベースで抜けのよいB弦ではジャズではあんまり意味がないんですね。 せっかく腰の低いところを表現したいと思っても、抜けの良過ぎるB弦では コンバスに太刀打ちできないと言う感じです。
154 :当方名無し、全パート募集中 :2006/03/30(木) 21:44:31 ID:u43O4s8f
>>153 なげえ、2行目まで読んだ。
155 :当方名無し、全パート募集中 :2006/03/31(金) 01:27:05 ID:s72FepWH
>>154 この人、自分語りしかしない人だから読む必要ないよ。
誰も聞いてないのに「俺が俺が」って感じ。
>>338 お前はもう少し自分語りしたほうがいいと思う
やっとフレットレスにできました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27571.mp3 ネット上で聴くとどうも高音部分が痩せるようでキーボード
のような音になりますね。やっぱり自分はフレットがあると
不自由に感じます。フレットレス最高です。
ところで面白いソフトを見つけました。
http://ninjam.com/ ninjamという名前はトホホなソフトですけどこれはもしかすると
リアルタイムでジャズセッションが出来るソフトなんではないかと
思います。使い方はそんなに難しくなくてインストールしたらサーバ
ーにアクセスして(
http://ninjam.com/jamfarm/ )後はセッションを
するだけです。まだ実際にセッションしたわけではないんで確認は
してないですけど自分でベースをつないで音が出るか確認したとこ
ろ確認できました。問題はタイムラグがどれくらい出るかですね。
もし殆どタイムラグがでないなら世界中の人と家にいながらセッション
ができるという待ちに待ったソフトができたと言う感じです。テストして
使えるなら専用スレ立てたいですね。
みなさんテストに参加してくれませんか?
MACユーザーがかなり多いと思いますがMACでは無理ですかね、、
あっ大丈夫ですね。試してみます
試したけど凄く面白いわこれ。 世界中の人とリアルタイムでセッションできる なんて凄いよ。 新スレ作ろうっと
MAC OS9.2の私は蚊帳の外ですか、ああそうですか。 俺パーカーよりすごいのに。
345 :
変態 ◆i1t6KILdkI :2006/04/09(日) 00:15:42 ID:6kmcU5xC
カワイソスw 今ブルースでセッションしてまつよ。
くっそう、楽しそうだなあ・・・・・・・ OSX誰かに借りよう! まじウズウズしてきたよ
専用スレが出来たんで書いたけどアメリカ人のドラムと遊んで おりましたよ。ファンクとかあっち系が好きな人なんでジャズは あんまり得意でなかったようですが。ひとり上手いギターがいま したね。 明日も参加する予定です。
348 :
177 :2006/04/10(月) 18:16:46 ID:???
うわ。これはすごいですね。 ちらっと見たら、10分ほどsaxの方とセッションしてしまいました。 最近ベース弾けてないんですが、時間があったらまた参加したいと思います。
すごいでしょ?はまるよねえw。 やりたいときにセッションがどこでも出来るって のは凄いことですよね。 まあ全てが音楽的に内容があるとはいえないけど それもまた良しです。逆にその玉石混交感がいかにも セッション的ですね。
350 :
いつか名無しさんが :2006/04/11(火) 21:57:02 ID:RDzMmPWY
ベース最近始めたんですけど 初心者にお勧めのやさしめのベースソロの曲ってありませんか?
やさしいベースソロなんてありませんよ。基本はブルースでしょうね。
このスレおもしろい! (・∀・) たまに覗かせていただいてます
変態さんのソロはあんま参考にできない(到底真似できない)けど勉強になりますね。 俺も音源うぴしてご指導願いたいがパソコン故障中orz
久しぶりに書き込んでみますか。 参考にできませんかw。自分で言うのもなんですが 参考にしても何もならないと思います。 自分がソロをとるときの考え方として練習ではそれこそ寝ていても テレビを見ていても自動的に指がまわるくらい練習するんです。 でもそれを実際演奏してしまったら意味がないんです。 実際の演奏ではやろうと思えばいくらでもすっきり流れるところを わざと流れないように演奏しています。普通では始めないところから 始めたり、こんなところから始めたらどうなっちゃうんだろ?ってところ からわざと始めるんです。当然危険も多いんですけどこういうときに 即興というものの生々しさをより以上感じることができます。
演奏している時気持ちいいなーと感じる演奏はろくなもんではありません。 ああ苦しいとか、うわーキツイとか思っているときのほうが後から聴くと すごくいい演奏になってることが殆どです。こういう時って自分でも 意外なフレーズというか後にならないと気が付かないことが多くて え?これどうやってやってんだ?ってことが出てきます。演奏が 流れるとそれがなくなります。 伴奏をするときもそうです。管などはほおっておくと、いくらでも演奏を 流そうとする奴がいます。こういう奴がいるときわざと流さないように するべきです。華麗に流れようとしているところをわざわざ妨害します。 ルートでない音を使ったり、リズムに仕掛けを施したりします。 流れるといくらでも音数が増やせます。CM7とくればいくらでも C、E、G、Aなどとやりたくなります。でもそうではなくていきなりF#だの G#だのとくればその衝撃は結構なものです。その一音で音をひとつ だけで済ますことが出来ます。普段の練習はC、E、G、Aでかまいません。 むしろそうするべきです。でも実際の演奏では普段練習ではしないことを 演奏するべきです。 ということで久々演奏をうpしてみましょう。
こんなスレがあったのか。 まだ誰かいる?
ここにもかかせてください ジャズのベースのことで聴きたいのですけど 一見でたらめに弾いてるような4ビートの並びは何か法則があるのでしょうか? 例えば C△7(9)→A♭△7/B♭sus4→B♭7(9,13)→E♭△7(9)→Em7→ E♭△7(9)→Em7(9)→G♭△7/A♭sus4→A♭7(9,13)→D♭△7(9) というコード進行があったとしたらどのようなベースの旋律を作るのがいいんでしょう? 最近ジャズを聴き始めてすごく疑問に感じました
>>361 基本的な話をすれば、一拍目にコードのルートを弾き
コードに対応したスケールを使って、一拍目ルートを滑らかに繋ぐように弾きます。
363 :
いつか名無しさんが :2007/02/11(日) 11:24:30 ID:ZAaaonVP
ag
どうせ、ベースソロなんて誰も聴いていないんだから、 きっちりドラムとタイム感を合わせる練習をしてくれりゃいいのに。
ドラムと合うだけじゃどうしようもないだろ。
ベースソロなんて後でいくらでもついてくる。 先に正しいピッチとリズムを身に付けないとな。 それにキーが変わっても対応できるようにしないとな。
無伴奏ソロとか、ロングソロに憧れる奴もいるんだろうけど、伴奏もできないくせに 飛躍しすぎだな。 ただでさえ、ベース人口って少ないわけだが、伴奏すらできない奴がかなり多いな。 スウィング感が全然ない奴ばかり。
すみません、ベースは今までポップスとかしてたのですが、 今度ジャズセッションでfly me to the moonをやる事になったのですが、 ルート弾きくらいしか思いつきません。 何か参考になる音源とかアドバイスがあれば教えて頂きたいのですが。
その曲ならたいていボサノバでやるんだろうから、初見で弾けるだろ。 それもできないのならやめといたら?10年早いよ
>>362 コードに対応したスケールなんて使わんて。
素人が出鱈目抜かすな。
しかし、361は凄まじいマルチポストだったわけだな。
楽器板で回答したのは俺なのだが、こんな奴にご丁寧にレスつけるのやめときゃよかった。
あげまん
>>371 ジャズ板でマジレスすると、こっちが叩かれるよ。
おっと俺もマジレスしてしまった。
また「死ね」て書き込まれる。
そんなひどい事を言うわけないだろ。
こんな良スレあったのかアゲ
誰かあのペデルセンみたいな低音のブォォォォオオオオって感じの 音の出し方とか知ってる人いたらアドバイスください。 現在使っているベースはヤマハTRBとフレットレスは4弦のヤマハ です。アンプはローランドCube100です。 そもそもが、ウッドベースでないので箱鳴りしないので無理かもしれませんが それに近い雰囲気でも構いません。セッティング、弦などの 知識をください
スレ違いです。 また所詮コンバスとエレベは別の楽器です。 同じ音はでません。近い音にしたいというなら ネック寄りでフロントピックアップで弾けば 雰囲気が出るかもしれませんが、これをエレベ でやると音の立ち上がりが極端に悪くなり リズムに問題がでます。 つまりエレベでコンバス風の演奏は無理です。 それでもどーしてもやりたいというなら5弦あたりを使って 下から・・・ F#、B、E、A、D あたりで腰を低くして音を硬めにして演奏するほうが 余程いい結果が得られるかもしれません。音を甘くすると 抜けが極端に悪くなりますし、リズムももたつきがでます。 硬い音質で物理的に低い音を使うと同じではないですけど エレベ独特の倍音を多く含んだ音のおかげでちょうどいい 感じに聞こえると思います。
レスありがとうございました。 たしかにスレ違いでした、すいませんです><
380 :
いつか名無しさんが :2007/03/03(土) 09:42:32 ID:Ny+i+IFj
俺はソロの為にジミヘンばかり研究してセッションしてたら「おまえのライン気持ち悪い」 と言われてベース辞めたよ。
>>380 それが良い。
やっぱり向かないことは早くやめるべきだ。
382 :
いつか名無しさんが :2007/04/06(金) 16:49:23 ID:QwDfoxKK
保守
383 :
いつか名無しさんが :2007/04/06(金) 16:53:49 ID:jYNi3VME
>>110 俺はコツコツやれるタイプじゃないんで、試験前にまとめて勉強してます。前日に徹夜することもありますが、まぁ成績は中の上くらいです。
国試前はさすがに皆さん勉強しておられましたが、よほどサボらない限り落ちることはなさそうです。
医学部は死ぬほど勉強する必要はない代わりに実習がとても多いので、般教とか基礎の間はダルいです。
384 :
いつか名無しさんが :2007/04/19(木) 23:46:46 ID:hrqObQFx
age
385 :
変態 ◆i1t6KILdkI :2007/04/27(金) 17:53:16 ID:ISKrmiN6
なんか質問あるか? わしが答えちゃる。
387 :
(き) :2007/04/27(金) 18:43:22 ID:???
hosyu
ほj
393 :
いつか名無しさんが :2007/12/10(月) 02:40:59 ID:qvVEGe+2
ペデルセンてアップライトじゃなかたけ?
396 :
いつか名無しさんが :2008/01/03(木) 05:33:19 ID:YcwBBAHJ
397 :
変態 ◆i1t6KILdkI :2008/02/05(火) 23:19:12 ID:8SM1CKw9
>>397 すげぇ!
アンソニージャクソンみたいな雰囲気だぜ!
しっかし、実はおめぇーじゃねーなwww
399 :
変態@携帯 :2008/02/07(木) 12:27:47 ID:Km+I+mBn
んなわけねーじゃんw 信じられないんだったら次は帽子かぶって演奏しろとか、演奏の最後にベースをあたまの裏に乗せてジミヘン弾きしろとかリクエストにのるよw
400 :
400 :2008/02/07(木) 12:33:55 ID:???
400
402 :
変態@携帯 :2008/02/08(金) 05:40:29 ID:7Twwt5Pp
了解(^^ゞ
>>402 変態さんどこのスレに居るの?質問したいことがあるのだが。
404 :
変態@携帯 :2008/02/08(金) 14:04:19 ID:7Twwt5Pp
ん?ここでもいいよ。
405 :
変態 ◆i1t6KILdkI :2008/02/09(土) 11:09:22 ID:mlp6dagr
目隠しして弾いてみて。
407 :
変態@携帯 :2008/02/09(土) 17:34:56 ID:???
うたぐり深いなあw。 曲芸じゃないんだからさすがにようつべにはUpできないけど AVIファイルならできるよ。 少し待ってて。
んー。。よく聴こえない。でも運指はきれいだね。
409 :
変態 ◆i1t6KILdkI :2008/02/09(土) 19:55:50 ID:mlp6dagr
410 :
408 :2008/02/09(土) 22:19:12 ID:???
んー、、、やっぱりかなり、リズム悪いワ。。。小節はみ出しすぎ。 指の都合フレーズだし。。 それとチューニングはちゃんとしなきゃね。6弦もあるんだからw
411 :
変態@携帯 :2008/02/09(土) 22:47:58 ID:???
はいはい毎度ご指摘ありがとね。 ところで俺いつ6弦弾きになったんだ?
412 :
408 :2008/02/10(日) 00:08:45 ID:???
おいおい、人様にモノを教えてもらう態度じゃないな。。
_,,,......,,__ /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) ^ :'⌒i i⌒" | | | | | | ゝ,_ ノ ""
415 :
いつか名無しさんが :2008/04/08(火) 18:57:13 ID:G4lwm/7I
ウォーキングは余裕で弾けるのにソロはいまだにまったくわからんわ。 変態さんの過去ログ読んでもわからなかったし。だれか助けて。
418 :
いつか名無しさんが :2008/04/28(月) 09:06:31 ID:DNxGxBDk
age
''';;';';;'';;;,., ザッ ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vomyvwomovyoyoy ザッ ザッ oVvvovyvoVvvovyvMovo、 -O-O-^‐^-O-O-^‐^-O-O-^- ザッ O_O O_O O_O O_O O_O /^フ O_,O /ヽO__,O./^フ /ヽ_⊂^ヽ,.ヘ/変_態\ / / /^フヽ、 ./変_態\ / / / )\.|/-O-O-ヽ|/ / ⊂^ヽ、 /変_態\ / / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ /変態v / /\6| . : )'e'( : ./ / \ \|/-O-O-ヽ|/ / .\6| . : )'e'( : ./\\.|-OO-|/ / ) `‐-=-‐ ' ノ .\6| . : )'e'( : ./ / ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// / (・ノ ヽ・ ) ) `‐-=-‐ ' ノ (・ノ ヽ・ ). \`-- ' / ( ) (・ノ ヽ・ ) ( ) lミ 彡l 〉、 x /⌒nm, ( ) 〉、 x /⌒nm, > l / ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ 〉、 x /⌒nm, / ヽ,,,,,,,,_,,へ) ( x ,へnmく く⌒ `-' / ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ く く⌒ `/,(u)-へ) ノ⊂_ゝ く く⌒ `-' ⊂_ゝ く く `-' ⊂_ゝ ⊂-ゝ
バックでコードが鳴っとらんと、どうも、うまく組み立てられない。不安になる。 そんなアタシにアドバイスください
頭の中で鳴らせられるようになろう
>助けて下さい!ベースソロができません。 別にしなくていいです。
確かにw
12
23
精神的ブラクラ
429 :
変態@携帯 :2008/05/07(水) 18:50:27 ID:OXxssVgi
さて、こっちも潰しちまおうか。 別に俺がスレ立てしたわけじゃないけど自分が中心になって語ってたスレだし。 〉ベースソロが出来ないって人にマトレス。 大体これ読んで出来ないってのはする気がないのか、まともに読んでないのか練習してないのかのどれかよ。 大体こういうところでソロ出来ないんですうって人に、じゃ俺が教えた通りにやってといってやった試しがないよ。 で、何故やらないの?と聞くとやってるけど出来ないんですという。 そんなのはウソなんだよ。最初からやろうとしてないだけなんだよ。 だって1‐3‐5‐1でラインを組み立てろと言ってるのと同じなんだよ。何も難しい事なんて言ってないんだ。 だけどそれじゃあカッコヨクないからと言う。 あのねえ。誰だって最初はカッコヨクなんて弾けないの。 ドミソドでカッコよく弾けないのにより複雑なものがカッコよく弾けるわけなんてないの。 でもそういう人って自分が駄目だって事をけして認めようとしないんだよ。 自分も一応は演奏でお金を貰う立場だから、弟子入り志願の人が何人か来たけど、 そういう事ばかりなんで金輪際弟子は取らない事にしたよ。 でもここに書いた事はそういう弟子入り志願だった人達には同じ事を教えるつもり。 全て教える事は書いてるよ。 要は本気でベースソロが弾きたいのかどうかだけ。
お前の演奏が全部かっこわるいのが問題なんだろ、変態。
431 :
いつか名無しさんが :2008/05/07(水) 22:04:34 ID:rJyamLRM
>>429 このスレを潰すとか言う方については、
もう結構ですのでお引取りいただけませんか?
すみませんが他に有効なレスもいただいております。
貴方が出てくると粘着サンも出没して、
皆、大変迷惑されると思いますので、
ご自身のブログでご自由にお願いします。
432 :
変態@携帯 :2008/05/08(木) 05:31:24 ID:???
了解(^^ゞでは放置します。
433 :
いつか名無しさんが :2008/05/08(木) 14:12:33 ID:xrBDVLPT
>>429 ゴルフ覚えたての素人が、自分よりシロートに教えたがる図式にwarota
>大体これ読んで出来ないってのはする気がないのか、まともに読んでないのか練習してないのかのどれかよ。 これ読んでますます出来なくなりますた
436 :
いつか名無しさんが :2008/05/10(土) 02:26:01 ID:9ExjdgZt
バラードのベースソロは弾きにくいね
>>429 あのさ、そんなに誰かに教えたいのならこんな腐れ掲示板でなくともどこでもあるじゃん。
もちろん君を雇ってくれればの話だけど。
だれもリアルでは君を認めてくれないから、誰も望んでないのにこんなところで
先生のつもりになってヘッタクソなベースの押し売りしてるわけか?
なんか益々惨めだぞ、お前。
>436 メロをフェイクすることから始めよう。
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。 これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。 @まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。 B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。 C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!! D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
変態さんのベースソロすごくいいですね 私は自分のソロにいきずまり ジャズギターのリックなどを練習してますが 変態さんのいった コードトーンのとなりの音が おいしいというのが解りました ただ 変態さんのソロは リックを組み合わせたものとは 違い もっと自由でアウトしながら しかし うまくサウンドしてます 古典的なジャズギターやベースとは あきらかに違います 私は変態さんのようなベースソロを目指してますが やっぱり リックを多く憶えて おいしい音が コードに対して何度の音なのか どういう流れなのか チェックしながら 地道にやったほうが 近道なんでしょうか? 変態さんのソロはなんか特別な法則があるように 聴こえるんですが
442 :
いつか名無しさんが :2008/11/01(土) 23:56:21 ID:sSbFLj5n
age
フレーズのはもり忘れてしくった
444 :
いつか名無しさんが :2008/12/14(日) 09:35:31 ID:g0oKY6VR
変態さんってジャズでくってるんですか?
445 :
いつか名無しさんが :2008/12/14(日) 14:55:04 ID:/UZvvgpG
>>444 んなわけねーだろが
そんなにジャズは甘くねーよ
446 :
いつか名無しさんが :2008/12/15(月) 01:00:44 ID:DJuhYGCx
変態の他の葉巻きの動画みたけど、頭は良さそうだね。スラスラと言葉出てきてるし。
>>446 頭いいかどうかなんて関係ないよ
プレイは自己中心的。リズムは悪い。
こういうの本当に頭いいのか?
>スラスラと言葉出てきてるし。
脳梗塞のリハビリじゃあるまいし。
甘くないのはジャズではなく世間。
>>448 何かつらい事でもあったのか?
いつでも相談に乗るぞ。うそだけど。
スーパー久しぶりにやってきました。ウンコです。 アク禁長かった。。 心が折れた。もう帰国しよう。 ところでお前誰?って?
451 :
いつか名無しさんが :2008/12/30(火) 22:07:42 ID:UrTfX1LD
>>451 >他スレであげたのを、もってきました。
ゴミは各自でお持ち帰りください。
ジャコ風味ってより殆どそのまま? かっこいいけど一発感は匂うね。
>>451 うん、及第点だと思いますよ。
でもメロディックだけどジャズらしさと言う面ではどうかなあ。
フレージングは「キーを外してない」って言うのは良いんだけど逆にスリルは無いね。
他にもアクセントのつけ方とか更に精進してください。
まあどんなのを目指しているかにもよるけどね。
455 :
ユグー ◆Z.iS841fI6 :2009/01/02(金) 17:30:15 ID:nqlOAh2q
Jazz Bass / I'm Walking ジャズ・ベース アイム・ウォーキング [CD付] 菊倍/216頁 定価 4,725円 (本体4,500円+税) A Method for the String Bass / Melodic Playing in the Thmb Position メロディック・ベース・インプロヴィゼイション サム・ポジション [CD付] 菊倍/104頁 定価 3,990円 (本体3,800円+税)
456 :
いつか名無しさんが :2009/01/02(金) 22:08:20 ID:Y3Pv/i5X
>>453 ,
>>454 あざす。
やっぱり、確りジャズやってる人はそこ気になりますよね。
B7の時はオルタード気にしたりしてるのですが、それ以外は一発的な思考ですね。
何か良い練習方法ありますか?
457 :
454 :2009/01/02(金) 23:33:23 ID:???
>>良い練習方法 うーん。結局ね、ジャズを聴く事やな。身も蓋も無いけどね。 オルタードやリディアン7th、コンディミにホールトーン、なんて言っててもサウンドが身体に入ってなければ使えない。 ロック的(多分アナタはフュージョンから入ってると思うけど)な一発な思考=自分のサウンドでは限界がある。 指なりにもなるしね。 まあ有効なのはダイアトニックの分散和音(最低でも4声)が良いと思う。 その上でスリルを感じる音楽を何回も聴いて血肉とする。 アナタが何にスリルを感じるか知らないけど、スリリングな事は色んなベーシストがやってる。 いや、ベーシストに限らないね。僕はギター弾くけど、勿論ピアノもサックスもビブラフォンも聴く。 分散和音の練習はつまらんけど聴くのは喜んで聴けるでしょう(笑)
458 :
いつか名無しさんが :2009/01/02(金) 23:44:26 ID:JEwVu8Qi
ベースソロなんかいるかっ! そんなトイレタイム作らん客が帰っちまう
そんなのベーシスト皆思ってるよ。こんな寒いものやりたくもないしな。
それでも回ってくる時は回ってくるし練習はしなきゃどうしようもないじゃん?
>>456 曲調が曲調だけにコテコテにはしようがないね。
バップのイディオム習得が弱点克服には丁度良いよ。
460 :
いつか名無しさんが :2009/01/04(日) 20:25:04 ID:UDxduGcn
>>457 ,459
あざす。
取りあえず、ジャイアントステップスとか、部分転調が多い曲一杯練習します
461 :
いつか名無しさんが :2009/01/06(火) 10:39:03 ID:z2PCVptq
気合い一発で、どろどろのペンタトニック!
ジャイステかぁ。いきなり高難度だね。 弾こうと思えば一発的な解釈でも弾けるんだけどね。 ここもある程度律儀に進行追わないとコンテンポラリーやフュージョンでジャズっぽくなくなる。 ダサイと思うかもしれないけど。 順当にスタンダードの課題曲を下から身に付けていく方が無難だと思う。 自分も若かりし頃下手にジャイステに手を出してジャズが嫌いになりかけた時期もあったし。 間違いなくバップやジャズフレーズ習得する曲じゃないよ。
マーカスが以前インタビューで「自宅練習ではジャイアントステップスを弾いている」とか言った時から 訳も分からずジャイステジャイステ言ってる子が多くなった気がする。 マーカスはそれなりの理由があってそうしてるんだろうけど、 一発ものしか出来ないレベルでいきなりそんなことしても殆ど何の意味もない。 普通に、枯葉とかをアルベジオでソロに構成する練習から始めた方が良いんじゃない。 それだけでも、他人に聞かせるレベルに到達するには結構時間がかかると思う。
464 :
いつか名無しさんが :2009/01/17(土) 22:35:47 ID:992uE4VF
>>462 ,463
一発っぽくひくところは弾く、コード感出さなきゃいけないところは意識するように
心がけてるんだけどなかなかいかない。
いまは、here`s that rainy dayとかミスティとか多くやってる。
暇な時にでも音源あげてみてよ。 俺も今楽器に触れる環境にすらないから当分無理だけどそのうちあげて具体的な話しよ。
466 :
いつか名無しさんが :2009/01/27(火) 16:34:00 ID:d/wyht59
>>465 ありがたやありがたや。
そのうちまたやってみます
笑ってポン
四畳半ワンルームでウッドやってる人っているのだろうか。 ・・・・いれば尊敬するなあ。 つまらんこと、、、すまん。
469 :
いつか名無しさんが :2009/01/27(火) 19:16:07 ID:Z/c+2FQ5
つまらんことでもないけど、コントラバススレの方で話題にするのが適当だろうな
ageておこう。
コンバスのソロ難しいな。でも楽しいお。
ウッドベースは、一番、乗り(グルーブ)がだしやすい楽器。 それゆえ、味わいのあるアドリブができたら素晴らしくなる!
478 :
25 :2009/08/26(水) 20:21:12 ID:???
変態さん、ウンコさんお元気ですか? めちゃくちゃお久しぶりすぎます。
俺は辛うじて生きてるよ
生きてらっしゃって良かったですw 日本におられるんでしょうか?
481 :
いつか名無しさんが :2009/09/11(金) 10:15:17 ID:dG7/DDFF
変態さん、ウンコさんまだこのスレ見てるのであれば御指南願います。 ド素人からウッドベースを始めてもうすぐ3年になります。 このスレで指南されてるように分散和音でソロをがんばっていますが バラードになると分散和音ではどうもバッキングの延長のような物にしかなりません。 メロをフェイクというのも少し上の方で書かれていましたが 悲しい限りですが、セッションなどで初見の曲となるとそれは無理です(;;) なにかいいアドバイスはないでしょうか? 宜しくお願いします。
バッキングの延長で良い YO ! もともとベースソロはバッキング薄いんだし。 自分の場合後ろのバッキングで弾き方変えるけど。
483 :
いつか名無しさんが :2009/09/12(土) 02:42:49 ID:ZjdK6xVn
コピーせい
ビリーシーンより難しいソロはないのカニ?
488 :
いつか名無しさんが :2009/10/21(水) 03:16:21 ID:C5H6tf5f
変態が来なくなったら急に寂びれたな。 ここももう潰しちまえば?
489 :
いつか名無しさんが :2009/10/23(金) 03:03:58 ID:sXe2udXD
ポールチェンバースのソロを基本としてコピー譜にして研究しましょう。 同時にコードスケールをマスターしましょう。 さらにコードトーンを主軸にして、その近くのスケールノートを 混じえながらメロディー(フレーズ)の作り方を練習しましょう。 あとは、コードと照らし合わせながら、それらのフレーズを歌える (弾ける)ようになれば、ベースソロが形成できます。
英語はABCなどのアルファベットを使い、 日本語はあいうえおなどの50音を使いしゃべりましょうってくらい無駄な書き込みだな。
491 :
いつか名無しさんが :2009/10/27(火) 03:51:40 ID:eBsaQIlw
コードトーンに、スケールノートやテンションノートをプラスして歌う (フレージングする)のは、BOPソロの基本形。
説得力まるでなし。 しょうもなっ
493 :
いつか名無しさんが :2009/10/29(木) 02:20:48 ID:hrCIs4al
けなす前に、一言でも音楽的な内容あることいえないのですか? (こいつには、いえないわな〜)
説得力が無いというのではなく、話の内容がまるで逆なんだよね、残念ながら。 理論ばかり追っかけてるんだろう。
ここはベースソロが出来ない奴が出来るようになった後を妄想するという事でおk?
いいんでない? 俺みたいなスーパーベーシストが言うのもなんだけどさ。
497 :
いつか名無しさんが :2009/11/01(日) 02:25:06 ID:1r48tIaT
>>30 勉強になります。
ファンクでオススメのバンドありませんか?
498 :
いつか名無しさんが :2009/11/02(月) 22:29:54 ID:Bjs3OD/9
マトモに12キーのダイアトニックスケールが弾けないのに四の五の言うても・・・ (少なくとも1オクターブ。2オクターブは必須) また、少なくとも第6〜第7ポジション迄の全てのネックポジションを制覇していないと・・・ 特にソロラインでは3〜6ポジションは重要度が高いかと。 ・・・・自分の数多の失敗から(大汗)
500 :
500 :2009/11/03(火) 01:37:00 ID:???
500
501 :
いつか名無しさんが :2009/11/03(火) 01:42:56 ID:9jAcUndM
>>500 勝ったと思うなよo(`へ')○ブヒブヒ
502 :
宇宙大作戦 :2009/12/08(火) 11:28:44 ID:???
504 :
いつか名無しさんが :2009/12/13(日) 05:59:18 ID:fDdKzvbL
どんな道でも、本当に3度のメシより何より深く好きでないと、、。 表面的なファッション的なもんだと、情熱が浅いから、絶体ケツわり マスターすることなどできない。本当に好きな奴は、上手くなる。
505 :
いつか名無しさんが :2009/12/15(火) 01:07:55 ID:wPt78ENn
ベースソロ…せんでいい!
506 :
いつか名無しさんが :2009/12/15(火) 01:50:07 ID:W34VvoJv
おおいにやれ、そしてスーパーになれ!!
507 :
いつか名無しさんが :2009/12/16(水) 02:58:01 ID:r09Kd8zm
すこし前までは、メロディカルにアドリブすることを心がけていたけど、 今は流れによるソロを心がけてる。ラファロのような横歌い。 勿論あんな凄いソロはとれないけど、早弾き、トレモロができ、全 ポジションを使う。流れを途中で変えたり、止めたりしない歌いかた。 この方法が、とても気持ちいい。
自分の好きなベーシストのソロをひたすらコピーしろ その通りに弾けるわけがないから自分なりのソロになるはず
言われなくても普通やっちゃうだろそれ
510 :
いつか名無しさんが :2009/12/17(木) 01:37:59 ID:HqXgyCK/
コピーするだけなら、ものまねでしかないが、コピーしたものを分析、 研究して、何故そうゆう歌いが、ソロができるのか、何を根拠に、 そのように歌えるのかを知ることが大切。 唱法を突き止めるのだ。。(コピーしたものを譜面におこして)
511 :
いつか名無しさんが :2010/02/24(水) 15:37:03 ID:k9c/Z+/S
512 :
あぼーん :2010/02/24(水) 16:49:21 ID:???
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:不.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.惑、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
3/4の曲ですね 上はこれは指定された押さえ方でコード弾きを4分音符で弾きなさいと言うこと 下は少々テキトーな記譜ですが反拍後、符点4分を弾きなさいと言うこと 上、「じゃん、じゃん、じゃん 」下、「ン じゃーーーーーん」 て感じ ちなみに前と同じと言う記号は=をナナメにした感じです
514 :
いつか名無しさんが :2010/03/27(土) 22:18:22 ID:nMls+ByH
3/4の曲ですね 上はこれは指定された押さえ方でコード弾きを4分音符で弾きなさいと言うこと 下は少々テキトーな記譜ですが反拍後、符点4分を弾きなさいと言うこと 上、「じゃん、じゃん、じゃん 」下、「ン じゃーーーーーん」 て感じ ちなみに前と同じと言う記号は=をナナメにして・・を上下に付けた感じです
ニコニコ動画にjacoの「Donna lee」「Portrait of Tracy」「Amelica」の
コピーが上がってた。結構うまいと思うんだが聴いてみてやってくれや。
ぽあらって名前らしい。
ここから3つとも見れる。見るにはニコニコのアカウント必要だけどタダでつくれる。
http://www.nicovideo.jp/mylist/18806285 コメント少ないから書いてやってくれ。
ニコ生で生主もやってるみたいだから、そこで質問もできるみたいだよ。
>>515 すいません。この書き込みは演奏者である私のものではありません。
どなたかが私を装って自演をして叩かれるように仕向けられたもの
であると、文章から推測されます・・・。残念ですが。。
今はニコ動関係と、ベース関係のスレを回ってこの書き込みをしています。
申し訳ないですが、私自身が宣伝したものではなく、私のアンチの方の
書き込みであろうことを申し上げて起きます。失礼しました。
しかしながら、動画を上げたのにあまり見ていただけていない、コメントを
もらえていないというもの実際の現状です。
これを機会にと言ったらおかしいですが、動画を一度見ていただけたら嬉しいです。
コメントもくれたらすごく嬉しいです。つたない演奏ですいませんが。。
このコテハンは、ニコニコ生放送避難所というところでたまにつかっていたもので、
私本人を証明するもです。
長文失礼いたしました。
ぽあら
まさかここでも見るとは 自演の有無にかかわらず逆効果だよ
518 :
party :2010/05/08(土) 14:33:47 ID:???
519 :
kids :2010/06/03(木) 13:39:34 ID:???
521 :
penis :2010/07/06(火) 11:57:02 ID:???
522 :
いつか名無しさんが :2010/09/24(金) 02:46:52 ID:akIW5Mi+
ムチャクチャ弾くと、面白いソロになるよ(アトのことはシラネ)カズオ
526 :
いつか名無しさんが :2010/12/24(金) 14:42:11 ID:I1imAOvR
527 :
いつか名無しさんが :2010/12/26(日) 00:33:32 ID:1zO6+nVj
コピー研究して、まずメロディ、フレーズのつくりを知らないと、 いつまでも分散和音で終わってしまう。そんなの面白くないでしょう? ちっともモノホンのjazzっぽくないから。 8分オンリーのフレーズ作りから覚えるべきと思います。
例えば、Cトニックコードにたいして、8分でEFGE,GEFG〜 など8分フレーズでアドリブしていけばいい。
1:使える音、使えない音をコードスケールから把握する。 2:jazz的なフレーズの作り方を把握する、 3;ノリ(2拍3連のブレーキの上で、うらbeatにアクセント) 4:フレーズの切り出し方(うらbeatからでる) 5:リズムを体内で把握する。(ズレないために) 6:コード照合しながらアドリヴする。(以上詳しく説明したいが長くなる のでやめる)
ジャズフレーズの基本は、コードトーンを1音か、2音含ませたらいい。
537 :
45:00 :2011/02/28(月) 12:17:59.57 ID:???
もうやめろ。あちこちに。 眉毛なみにキショイやつだな。
コードトーンを含んだ8分フレーズをマスターすればベースソロは できる!!(いろいろなコードで、それを練習すろこと)
542 :
いつか名無しさんが :2011/03/11(金) 21:37:46.44 ID:D8UqVKDr
八分音符フレーズでは、概ね表拍にコードトーンないしはスケールトーンを配するようにするヨロシ。
フレーズの切り出し方は、頭から出ないで、うらビートから出ること。 それがジャズのノリだから。 又は、8分ひっかけたり、1拍半ためてからでること。
コードトーン含みフレーズが基本的なコードにハモったメロの フレーズルール。あとは自由に歌えばいい。 うらビートにアクセントを忘れず。
なるほど
代理コードのコードトーンを含んだり、ディミニッシュ、ホールトーン スケール、半音キー上げ完全アウトなどのテンションは以上のことを 完全に身につけてからのこと。
以上でベースソロが完全にとれるが、欲をいえば、自分のいいたい ソロ世界の構築の方法論、、唱法(スタイル)をみつけること。 あとは、アプローチの追求あるのみ!(それがjazzである)
勿論、ハートは、それらのアプローチにたくすのである。 (それが歌うとゆうことである)あるある、、 以上。
「ゲームとしてのjazz] sax奏者に多いがstockをあれこれコードにあてはめるパズルゲームとして のjazz。しかし基本的なフレーズルールの(コードトーン含みフレーズ ゲーム)と捉える方が、はるかに創造的なゲームと思う。
551 :
waiko :2011/04/03(日) 01:26:41.38 ID:???
洋子、キチガイみたいや…
552 :
eewa :2011/04/04(月) 07:15:49.37 ID:???
553 :
eewa2 :2011/04/04(月) 07:21:24.17 ID:???
札幌在住のベーシストか○○は同業者を店から排除するために汚い手を使います 若いベース奏者が店に通いだすと悪い客を使い店に来ないように裏で手まわしをします。 某ピアニストがか○○をバンドで使わなくなると ベースを壊したなどのデマを流して客を使い嫌がらせをさせたり 演奏が酷くて共演者に怒られると仕返しに車のドアに食べカスをつけたりあちこちに傷をつけたり 嫌がらせメールを送ったり、録音機をしかけ盗聴したり、つぶれそうな店の女性オーナーをなめ腐り 店の営業中にか○○のCDをMDに録音中だから客にカラオケを歌わせないとか、 しまいにその店をクビになると全てを他人のせいにします。 共演するバンドのバンマスが気に入らなければ内部で喧嘩が起きるような策略を企て脱退。 あの不細工な女性ピアノ奏者の妊娠騒動の原因はいったい誰なんでしょう? その女性は当時少なくとも2人の男と寝てました、特にか○○とは頻繁にして他の男とは一度だけ。 澄○にある”の○” というライヴ店をやめたいとかつぶれればいいとかケ○○の客の前でまでほざき、 ケ○○にか○○に惚れた”ストーカー女?”が来るとか○○とその女性とでピアノを演奏していたビギナーを馬鹿にして、 女が暴れだすとだんなを呼びだし女が一人で客をコケにして迷惑を被ったかのように言い、 ミクシーでも他人に迷惑をかけてるそうですね 次は何をやらかすんですか? また某ピアニストが乗る車に傷をつけたり窓の上のプラスチックの部分を折ったり 飲み物(ビックル)を車にかけたり、厚い漫画本ジャンプの側面を車の後部にこすりつけて傷をつけるんですか?
金○俊○
野 秀
558 :
kawaii! :2011/05/14(土) 23:45:16.79 ID:lR+jHNGP
554のコピペは良く見るが、これってマジなのか?
コードトーン含みルールと、それによるjazz的フレーズの作り方とノリ の3点をマスターすると誰でもベースソロができる。(こいしつ)
もうええ この♀ 最初からxxxxxx
できませn
★塩キャラメルおばさん煽り厨は相手のレスが図星なほど一部改変かオウム返しと頭が弱い
★例1 自爆・ドジっ子→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ★例2 更年期・物忘れ→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9- (自演の為にトリを外し小細工するも記憶力が悪くパス認証が億劫になり次々と取得してこの有様w)
低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨は「ズーム君」と名乗り男を装っているが
塩キャラメルを連呼するあまり「お前、塩キャラメルおばさんかよ!」と指摘されると
即座に塩キャラメルをピタリと止め自ら塩キャラメルおばさんと認める天然ドジ伝説w
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html フェンギブとコピーにダメだし・・・で、塩キャラメルおばさんは何持ってんだよって話w
↓
★ようはより多くの男の気を引く為にアンカーなしや奇妙なあだ名で呼びかけ因縁つけてまわるのが
"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨◆5RA76tLrBUの目的★
★誹謗中傷ばかりなのは、鬼女を装っているが "恋愛経験すら皆無で人を褒めるのが苦手"
低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨は嫌われ者
低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨は困り者
★塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とおばさん煽り厨という輩たちは
逆ギレすると・・・塩キャラメル,自演,発狂,露出,脱糞,ジャズ珍,不惑,あの人,
ブル厨,シゲッチ,爺さん,生キャラメル,鼻毛,キモネジ,特定の個人名という共通言語が口をつくw
★塩キャラメルおばさん煽り厨の正体は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内URL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1317287292/21 ★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かない
ズーム君(zoom君),ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564 ★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
そして同世代のお仲間はこうなった→
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1 ★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 →
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨とも発覚した自称ズーム、ラムダ君こと塩キャラメルおばさん煽り厨は
バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨が気に食わない匿名の複数名を1つの仮想人格に作り上げようとして破綻した決定的瞬間
→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1233768152/50
●塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが塩キャラメル連呼AAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
566 :
いつか名無しさんが :2012/03/20(火) 12:43:44.01 ID:cZ3b+KnG
jam
「雪椿」以降、碌にヒットもないにも拘らず、毎年紅白に出続けられたのも、 あのお化け装置のおかげだとは、なんとも寒い日本のステージ・ショーだが、 そのお寒い歌手の結婚に絡んだ事務所のゴタゴタはそれでなくとも傾きかけた 歌謡界に更に水を差すなんともあほらしい出来事だ。 関係者諸君、まあ勝手に頑張ってくれや。 小林幸子の結婚生活も長くないだろうしw
568 :
いつか名無しさんが :2012/04/11(水) 02:04:14.56 ID:hu9QLcQ0
ベースソロって何を意識して弾けばいいですか?
569 :
いつか名無しさんが :2012/04/11(水) 14:57:29.35 ID:zhkcr4nh
日本の未来とか
世界平和とか
罪
572 :
いつか名無しさんが :2012/04/12(木) 23:08:43.66 ID:3MK30dLk
ベースソロ嫌い ボコボコしてどこが音楽? しないで結構
その通り。 ずーっと延々伴奏させられて、 へばっている頃にソロが回ってくるんだよ。 迷惑だ。
聴きたくない、弾きたくない しかしなぜに回る?
575 :
いつか名無しさんが :2012/04/16(月) 21:10:02.71 ID:h4mx06yD
ただの習慣 ソロ回し=みんなの固定観念
576 :
いつか名無しさんが :2012/05/13(日) 15:17:40.06 ID:tiy7MiqR
音楽的必然性のないところでの習慣的4バースとかね
弾くのやめてベース振り回してた方が目立つ
578 :
いつか名無しさんが :2012/05/13(日) 16:40:36.10 ID:xrtmELxi
579 :
いつか名無しさんが :2012/05/16(水) 14:53:25.96 ID:NutYRuub
ベースソロイラネ
ベースそのものがキライ
581 :
いつか名無しさんが :2012/05/18(金) 20:35:22.87 ID:mk7q2Kwn
人生そのものが嫌い
582 :
いつか名無しさんが :2012/05/18(金) 22:25:29.45 ID:JJhVcFpS
無音が一番勇気が要るし目立つ。 ・・・色んな意味でw
583 :
いつか名無しさんが :2012/05/19(土) 21:19:06.13 ID:nlFCe5CD
>>582 ドラムこそそれを解ってほしいマジデ
584 :
いつか名無しさんが :2012/05/20(日) 11:47:54.27 ID:poF3mguE
いきなり白玉全音符&二分音符作戦。 コードのルートをさも意味ありげに粘っこくスライド/グリッサンドなんかで繋ぎビブラートなんかをした日には何故かウケたりしますな。 これだけだとネタが無いのがバレバレなので サビなんかはドミナント(トニック)ペダルモーションでリズムをチョコっと変化させたりするとまたまたウケたりするかも? これらをオクターブや2オクターブ跳躍をグリッサンドなんかでトリッキーに繋ぐと何故か拍手喝采が来たりするかも?
585 :
いつか名無しさんが :2012/05/20(日) 21:48:17.60 ID:dj4XKjt8
長いレスイラネ
586 :
いつか名無しさんが :2012/05/21(月) 23:55:35.61 ID:sPsVkL6E
助けて下さい!人生がうまく行きません!
あきらめれ
588 :
いつか名無しさんが :2012/05/23(水) 12:43:07.07 ID:xzLDfBQc
助けて下さい! 彼女ができません
おれも
590 :
いつか名無しさんが :2012/05/26(土) 01:35:49.65 ID:uE3trrSU
助けてくだちい!
不倫はやめとけ
592 :
いつか名無しさんが :2012/05/26(土) 18:34:05.08 ID:uE3trrSU
いやだ
まずは離婚しろ
ベスソロ出来んでいいから、 彼女いっぱいモテモテ人生がいいなあ☆
595 :
いつか名無しさんが :2012/05/27(日) 13:40:10.36 ID:ezEti0Ff
助けてください! 女にモテません!
助けてください!阪神が勝てません。
597 :
いつか名無しさんが :2012/05/27(日) 17:04:47.94 ID:ezEti0Ff
ホークス最強!(キリッ
もうダメだなこのスレ チンカス並みの初心者しかいない
お、おう
た、たすけてぇ………
タスケテー…
助けて下さい!ベースが買えません。
603 :
いつか名無しさんが :2012/05/31(木) 16:16:34.00 ID:BoGnHy/J
エコモールで¥6800のエレキベース売ってるよ、新品だお☆
助けて下さい!体重が減りません。
多糖濃塩高脂肪食いいね☆
初心者でめちゃくちゃな質問かもしれないですけどよろしくお願いします 例えばCM7/Am7/Dm7/G7でソロを作る時各コードの3rdをルートにしたコードEm/Cm/F/Bdimで 普通のウォーキングラインを作りそこから適当にリズムをつけていけば ある程度滑らかなソロが出来ますかね? 馬鹿な質問だと思いますがよろしくお願いします
それでおK ばかなことナイアルヨ
>>607 大丈夫って言い方もおかしいのかもしれないですけど大丈夫ですか?
>>608 大丈夫アルヨ
半音の経過音も入れちゃったりしちゃったらみんなドキッとなりまっしぇー☆
>>609 ありがとうございます
半音アプローチとか含めとりあえず色々頑張って見ます!
助けて下ちい!
ナンマイダブ なんみょーほーれん マカハンニャハラミ ボンギャボギャ あーめん 好きなのオマジナイしなさい、助けてくれますよタブン
助けてください!自演が止めれません。
過疎スレ過疎板での自演はジャズメンとして立派な行為です、ジャンジャンやんなさいアーメン
助けてください!誰からもメールが来ません。
助けて下さい!演奏の仕事がありません、
助けて下さい!聴きたい演奏がありません。
タ、タスケテェ-…
助けて下さい!嫁が風呂へ行ったきり帰って来ません。
>>619 それは不倫というものです、明日になれば知らん顔で戻って来るので、安心してお休みなちい
です。。。
助けて下さい!ブータン国王が悪人にしか見えません。
助けて下さい!ご飯と食べるハムエッグには醤油かソースか分かりません。
助けて下さい!皆ネタレスしかしてくれません!
助けて下さい!彼女のマムコが臭くて舐めれません。
あ、あげときます…ダレカタスケテクレルカモ
助けてほしいなら識者が食いつくようなネタをふれよ
助けて下さい!基地外と天才の見分けがつきません。
助けて下さい!アホとバカの見分けもつきません。
助けて下さい!傘がありません。
水も滴るイイオトコ
助けて下さい!自分の嫁と他人の嫁の区別がつきません。
死ねばいいと思うよ
いやだ
助けて下さい!勃起が治まらずオシッコできません。
とりあえずオナニーを先にして抜きなさい
助けて下さい!センスゼロのレスしかつきません。
クソスレが立って嬉しいよ
質問がセンスゼロなんだからしょうがない
639 :
↑ :2012/06/17(日) 23:02:45.58 ID:???
ほらw
おまーらなんでんいいから挙がった質問に答えてやれ!
641 :
いつか名無しさんが :2012/06/18(月) 01:03:32.10 ID:5vfJnzBO
ドゥンの後にドゥドゥーンドゥッ・ドゥドゥブリドゥドゥーンベンブリブリッ♪ ってやればいいんだって!!
バラドん時はアルコ良いね☆
いいですか? ジャズのコンバスはピッチが悪すぎの人が多いんですよ これが定説なんです
>>643 だっておクラシックの人達と違って基礎ミッチリな人まずいないかんね、みんな10代後半から初めて早く曲をプレイしたいからねショーガナイアキラメレ
助けて下さい!ベースソロを止めてくれません。
647 :
いつか名無しさんが :2012/06/22(金) 15:50:15.18 ID:NUL6obuc
|T|Ym|Um7|X7| ・・・基本的にはT(トニック) のダイヤトニックスケール(普通のドレミファソラシド)でオケー!? カコヨク言えば一発とかモード。 ちょっと捻りを入れると、「パーフェクトメジャースケール」。とか、「ジャズメジャースケール」とか言われる 「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ソ#・ラ・シ・ド」の 「ソ」と「ラ」の間に半音をハサミ込むスケール・・・意外と歴史はかなり古く、バッハの頃には既に導入され実用化?ただ、永らく呼び方がなかった) マイナーの場合(パーフェクトマイナーSC/ジャズマイナーSC)は第三音のミを半音下げるだけでオケー。 ド・レ・ミ♭・ファ・ソ・ソ#(ラ♭)・ラ・シ・(ド) ベース弾きはどうもルートモーションの呪縛からなかなか抜け出せない事が多いのも事実。 全てのメジャースケール、マイナースケールをやった後、 コードの3度と7度(6度)を紡いで逝くラインをよく練習するとより音楽世界が広がるかも 解決しようとする音、ターゲットにたいしてストレートにいくのではなく、 その上音( ̄)、下音(_)、ターゲット(―)。 又は、下音(_)、上音( ̄)、ターゲット(―) など上下サンドイッチする感じで処理するのも有効、 ベースラインにももちろん有効。 ペンタトニックSCも有効。 原始的には、トニックのメジャー・ペンタトニックSC(ド・レ・ミ・ソ・ラ)の一発で押し通す お気楽そうなものも有効。てか古典的手法。 意外にも世界の様々な民族の共通音階 だだ、演歌、民謡チックに陥り易いのは日本人の血のなせる業でご愛嬌。
648 :
↑ :2012/06/22(金) 15:56:08.44 ID:???
助けて下さい!誰も聞いていません。
神に祈りなさい、ナマンダブアーメン
650 :
647 :2012/06/23(土) 14:37:29.16 ID:???
助けて下さい!誰も相手にしてくれません。
クソレスばかりで嬉しいよ☆
652 :
”管理”室 :2012/06/24(日) 03:16:53.50 ID:???
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
助けて下さい!もう日本で日食見れるまで寿命がありません。
もう人生やめなさい
イイね!クソスレ乙☆
助けてください、 マトモに弾けるベーシストが居ません!
助けて下さい!うんたんうんたんが頭から離れません。
堵愚慧螺を知らないようじゃ話にならんわな
659 :
いつか名無しさんが :2012/12/14(金) 13:41:59.65 ID:UpBzjazz
俺のID見ろや!
.
661 :
659 :2013/02/25(月) 11:30:35.16 ID:???
ヽ(^。^)ノ
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50 この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw
無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html 現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です
キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw
891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891 なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902 はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905 だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
663 :
いつか名無しさんが :2013/03/26(火) 09:52:07.44 ID:vQBCVGsW
664 :
いつか名無しさんが :2013/03/27(水) 05:47:26.89 ID:njQa0ixG
助けてください! 俺の人生おかしいんです!
666 :
いつか名無しさんが :2013/03/29(金) 02:09:36.04 ID:bZX+43s1
マジで!?☆
667 :
いつか名無しさんが :2013/03/29(金) 10:10:25.71 ID:sAdmqMTu
つまらないスレ
いーやつまる!
669 :
いつか名無しさんが :2013/04/06(土) 23:32:01.88 ID:wFYZ2qRJ
ベースソロできないの? ボンボボボボンって、大声で口ずさんだら、いいんじゃない。 エーシー
セックスしたい
過疎ってんな ジャズっぽいフレーズってどんなの? リズムとかを弄ればいいのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580 「折り込み済み」からの「人質」www 墓穴連発のアホが無理して赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018859.jpg/l50 ↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w
ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です
891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891 なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902 はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905 だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
673 :
いつか名無しさんが :2013/05/05(日) 14:33:55.66 ID:MZzKoAHX
良スレあげ
.
ウンコさんいませんか?
676 :
じじい :2014/04/09(水) 10:13:18.46 ID:???
backing もsoloもハッキリ方法論(唱法)を突き止めてからが 真のスタートじゃい backingもsoloもハッキリ方法論(唱法)突き止めてからが、真のスタート じゃわいわい! 1