ジャズ関連オークションスレ Pt.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
何でこんなに高いの&安いの?
これって激レア!?
これ欲しいんだけど買う価値は?
これはボッタクリだろ!?
この糞転売野郎!

色々あるかと思いますが、
とにかくこのオークションに注目っていうのが
あったら教えてください。

前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/995539339/l50

Yahooオークション
http://auctions.yahoo.co.jp/
ebay
http://pages.ebay.com/buy/index.html?ssPageName=h:h:cat:US
2いつか名無しさんが:04/01/29 08:17 ID:???
ああそう
3いつか名無しさんが:04/01/29 11:56 ID:???
金があるんだから、しょうがないじゃん
国内で買うより安く買えたから儲けたと思ってる人になに言っても無駄
4いつか名無しさんが:04/01/30 18:51 ID:???
611 名前:チンカス祭実行委員長[] 投稿日:03/12/31 12:37 ID:5j80KnO9
チンカスチンカス。
ぶらっとチーンチンカス。
チンカスは大晦日に一人寂しく氏ぬんだってさ。
ぎゃあはははは。

612 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:04/01/01 22:35 ID:???
チンカス、大晦日に氏んだ?


ちんちんちん


ふるちんちん


あらよっとちんちん♪
5いつか名無しさんが:04/01/30 19:42 ID:IaugBQ72
再発なのに高すぎだな
6いつか名無しさんが:04/01/31 11:30 ID:???
チンカスも再発w
7いつか名無しさんが:04/02/02 20:34 ID:???
前スレのほうがここより活発w
8いつか名無しさんが:04/02/03 03:37 ID:???
移ってきたらいきなり>>4で萎えた。
ま、スレタイに戻ってこんなのどう?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14829751
タイトルと商品説明読むとなるべく高値が付くと良いなあと思うんだが
こういう素人相手に早期終了もちかけてパカパカ安値で落札してる奴の
横っ面張り倒してやりたくなるな。どうよ?
9いつか名無しさんが:04/02/03 13:41 ID:???
同じ品物のような気が...
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=1078&item=2587281836
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64577938
そうであれば kenzwgn = vitaminfe33
諸君の鑑定は如何
10いつか名無しさんが:04/02/03 14:06 ID:???
kenzwgn の前のebay ID は vitamin21
Thursday, Jan 15, 2004からkenzwgn に変更
vitamin21 と vitaminfe33 は酷似しているが
 
11いつか名無しさんが:04/02/03 21:26 ID:???
>>9
同じでしょう、ジャケットのシミといい、レーベル右側の黒い点といい。
12いつか名無しさんが:04/02/03 21:43 ID:???
プライベートとはなんぞや
13いつか名無しさんが:04/02/04 02:45 ID:???
評価が見れないので買ったものがわからない。
なーんて実は全部見れますw
14いつか名無しさんが:04/02/04 03:12 ID:???
どっちもどうすればいいのさ?
15いつか名無しさんが:04/02/04 07:52 ID:???
eBayID: mizumorekosukeはどうも転売してそうな
入札の仕方なんだけど、該当ヤフオクIDご存じないですか?
16いつか名無しさんが:04/02/04 15:41 ID:???
>>15
ココです。
http://alo.que.jp/
最近は知らんけど、昔は+20%のせ程度の良心的な所だったが。

最近、内外ともに高値で買ってしまう事が多くて鬱。
それで内容や状態がイマイチだとがっくりくるよな〜。。
何故かと言うと、買い方が荒くなってきて、
あまり詳しくないものの相場をろくに調べなくなったのと、
ライバルが増えた事によると思われる。
激しく反省中。。
17コンディション最低です:04/02/04 19:35 ID:???
ebay ID ID
kenzwgn = vitaminfe33
mizumorekosuke = alorecord (http://alo.que.jp/)
が決定 他にありますか
最近ID鑑定団になりつつある
しかしアロレコードってレコ屋の癖に貧弱な品揃えだなー
これでよく商売やってられるね
mikieの方がレア盤たくさんもってたりして
18いつか名無しさんが:04/02/04 21:40 ID:???
62 名前:チンカス祭実行委員長 投稿日:03/12/25 02:39 ID:DT6rFk+sn
チンカスチンカス。
ぶらっとチーンチンカス。
チンカスはクリスマスに一人寂しく氏ぬんだってさ。
ぎゃあはははは。

63 名前:いつか名無しさんが 投稿日:04/01/01 04:22 ID:???
チンカス、クリスマスに氏んだ?


ちんちんちん


ふるちんちん


あらよっとちんちん♪
19いつか名無しさんが:04/02/04 22:59 ID:???
alorecordは、元々サバービア系の品揃えだったけど、
高値がつきやすいモダンジャズにも手を広げたっぽいな。
20コンディション良好です:04/02/04 23:42 ID:???
>>19 サバービア系の方がジャズより高値がつくんじゃないの?
それから最近のヤフオクって安いねー 
今そこそこレア盤はヤフオクで買うのが一番じゃないか
それにつけても未だebay買いヤフオク売りしてるmikieって偉い

21いつか名無しさんが:04/02/05 01:15 ID:???
>>19-20
サバービアは流行り廃りが結構激しいから、手を引いたんじゃないの。
何にしろ人気の落ち着いたのはヤフオク安い。
ていうか、わざわざ海外から送料払って買うよりかは安い。
mikieって昔からやってんだよね。
トータル赤字転落っぽいから引退してもいいのに。
だいたい海外見てるヤツが好きそうなブツを
高値で仕入れてもしょうがないんじゃないの?

22いつか名無しさんが:04/02/06 03:12 ID:???
これはブラ汁オンリーですが、売る気を感じません。
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=propsrec&&f=&at=true&alocale=0jp
いまだにこんな高値でも飛びつく人いるんですかねえ?
まあまあのプライスのは状態イマイチだし。
23いつか名無しさんが:04/02/06 07:39 ID:???
この太田寛二のレコード、前も高値で出品されているのを見ましたが、
人気があるんでしょうか?古いレコードでもなさそうなのに。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48160594
24いつか名無しさんが:04/02/06 16:14 ID:JVn4Eb9q
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35020550
先生、mikieタンが日本人の出品に入札してます〜!
25いつか名無しさんが:04/02/06 18:47 ID:???
>>24
最近よくやってるよ。
落としても評価は入れないで下さいとお願いしてるのか。
26コンディション良好です:04/02/07 01:46 ID:???
mikieたん! ヤフオクで買ってどこで売るの?
やっぱヤフオクかな?
27いつか名無しさんが:04/02/07 02:25 ID:???
ヤフで高く売るための秘訣
1.どんな内容でも 鬼レア サバービア オルガンバー と記載
2.どんなコンディションでも コンディション良好です と記載
3.どんなにありふれたものでも某有名廃盤店で10万円で売っています 昨日見ましたと記載
4.トロットやmikieより安いと記載
こうすればどこぞのアフォが買うかもよ
他にあるかな?
28いつか名無しさんが:04/02/08 02:54 ID:???
mikieって確定申告してるのかしらん。
あんまり儲かってないと思うけど、
在庫も資産として計上されるから追徴課税されるんちゃう?
29いつか名無しさんが:04/02/08 03:25 ID:???
mikie-2000でググっても速攻でココに辿り着いた。
自分のID入れても特に出て来なかった。
30いつか名無しさんが:04/02/08 17:32 ID:???
>>24 の出品者、商品説明がシンプルでカッコイイね。
自動延長設定して無いところが」またいい!
絶対おく初心者ではないと思うが。
31いつか名無しさんが:04/02/08 21:40 ID:???
そういうもんかね・・・
32いつか名無しさんが:04/02/09 03:06 ID:???
>30
メンドクサイだけじゃないの?HTML書けないとか。
自動延長はつけた方がいいのに(売る時は)。
33いつか名無しさんが:04/02/09 06:48 ID:En3p4Gx5
少なくとも、レコードとジャケットのコンディションは
別々に明記してほしいもんだわー。
34いつか名無しさんが:04/02/10 20:29 ID:???
チンカスチンカス
チチンチンカス♪
35いつか名無しさんが:04/02/11 13:53 ID:HnShJxVR
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15418953

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64780710
オリジナルでしょうか?
安過ぎる気もします。
36いつか名無しさんが:04/02/11 14:00 ID:???
ていうか、600円からスタートでしょ。
希望落札価格ならともかく、ルールわかってる?
37mikie-2000:04/02/12 20:09 ID:???
復活したんでよろしこ
38いつか名無しさんが:04/02/12 20:10 ID:???
>35 もうちょっと勉強しる
39いつか名無しさんが:04/02/14 15:50 ID:???
チンカス、クリスマスに氏んだ?


ちんちんちん


ふるちんちん


あらよっとちんちん♪
40いつか名無しさんが:04/02/15 10:23 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33086656

欲しいのですが相場はいくらぐらいでしょうか?
横浜2って人はどんな人?
41いつか名無しさんが:04/02/15 10:39 ID:ezw78cm+
専門店相場は、8,000〜高くてもせいぜい14,000円です。
yhama2さんは、eBayで仕入れてヤフオクに出品している人です。
彼のeBay入札状況は下記でチェック!
http://cgi6.ebay.com/ws1/eBayISAPI.dll?MfcISAPICommand=ViewBidItems&userid=yhama1&completed=1&sort=3&all=0&rows=0
42いつか名無しさんが:04/02/15 11:43 ID:???
>>41
情報ありがとうございます。
ユニオンとかで探してみます。
43いつか名無しさんが:04/02/15 17:50 ID:???
コレはなんだかすごい事になってるような。。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2595266755&category=1078
オレのオリジナルより高いじゃんw
44いつか名無しさんが:04/02/15 17:55 ID:ezw78cm+
>43
日本盤ですな。しかも日本からの出品。
P-VINEから再発出てるのにねえ。
45いつか名無しさんが:04/02/15 21:47 ID:???
>>44
でもP-vineのアナログ再発はプレミスで今後出るかどうかわからんらしいよ。
CDは出てるけど。
46いつか名無しさんが:04/02/15 22:20 ID:???
コレもすごい。。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64800473
去年通販で8000円で出ていたの買えば良かった。。

所謂サバービア/ムジカ系ってバブル弾けたと思ってたんだけど、
ここ最近の内外の状況は不思議だよなあ。
オークション普及による需要増加? 売るにはいいけど。
買うのは大人しくしていた方が得策ですかねえ。
大抵のものは、いつかまた出てくるし。

自分がある板で、
こういうDJフレンドリーなサバービア/ムジカ系も
正統ジャズやロックのようなコレクター的な価値が出てくるかも?
と発言したら、そんなワケないと一蹴されましたが、
そうでもないかも。このままバブル弾けなかったら、鬱。
マイナー好きはマイナーなままでいいのに。。


47いつか名無しさんが:04/02/16 00:02 ID:3csBw+Ql
心配しなくても、このへんはすぐ下がるよ。
サバービア/ムジカ盤でも、コレクター的価値を維持し続けるのは
評価が確立されたいわゆる名盤だけだろう。
とは言っても、そういった「名盤」も、最近値下がりが激しいが。
高い時に買っちゃって、現在売るに売れなくて困ってるやつは結構いるだろうね。
ていうか、高い時が異常だったんだよなあ。
48いつか名無しさんが:04/02/16 01:45 ID:???
46です。レスどうもです。
だーね。単なるオークションバブルなんだろね。
数年後、内外オクでB級レア盤ため込んだ(多分)地方の人が、
飽きて処分に困り大放出→価格暴落。B級好きの自分ウマー。
だとイイ。。
49いつか名無しさんが:04/02/16 12:23 ID:???
面白いスレだ。ツバつけとこ。
50いつか名無しさんが:04/02/17 10:02 ID:S8uIv0Yl
>>48
ムジカ/サバービア系っていうジャンル自体は意外に安定して人気があるんだけど、
個々のアイテムで見ると高値安定っていうのはあんまりなくて、すぐ下がるんだよね。
必ずしもB級盤じゃないけど、ムジカ/サバービア系をまとめて放出してるのに
売れてないっていうのは最近ヤフオクでよく見るよ。
人気あるはずの定番アイテムが、数年前の相場の半額程度でも落ちずに終了してたりする。
mikieもこないだヤフオクにベベート2万で出してたけど売れてなかったね。
あれ、一時すごく高かったのになあ。再発されたのも大きかったんだろうけど。
51いつか名無しさんが:04/02/17 19:57 ID:1TujL5ek
そろそろチンカス君登場かな?(藁
52いつか名無しさんが:04/02/18 06:56 ID:???
mikieのベベートは実はそんなに綺麗ではないと思われ。
アレは定番だし人気は落ちないと思うけど、
2万も出していいと思う人数 < ベベートのLPの現存数
っていう事じゃないのかな?
53いつか名無しさんが:04/02/19 00:17 ID:???
盤質良好を信じたけど、、ダメだった

返品すれば良かった。。
54いつか名無しさんが:04/02/19 03:28 ID:???
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


こんなの日本だけ。
商品説明と実際が明らかに違ったら中古だろうが返品できる。
55いつか名無しさんが:04/02/19 20:59 ID:Dx5sovFu
mikieタン、ヤフオクの評価見てたら、
同じ出品者から同じ盤を2枚買ってますね
(落札日付が一見近いけど、年度が違うらしい)。
転売するのか、あるいは購入済みなのを単に忘れたか?
56いつか名無しさんが:04/02/19 21:00 ID:???
>2万も出していいと思う人数 < ベベートのLPの現存数
>っていう事じゃないのかな?

結局、需要が供給を下回って値下がりしてるんでしょ。
最近はブラジル盤全般にこういう傾向だね。
定番でもしっかり値下がりしてるよ。
高い時が異常だったという事実の証左だと思う。
57いつか名無しさんが:04/02/20 02:00 ID:???
でもねえええ、一部の盤は下がらないんだああ。
一部の人達のおかげでええ。。

定番は安く買える時多いよね。
でも、持ってるし。。
58mikie-2000:04/02/21 19:10 ID:0dseRPLt
mikieだー
今日1日おまいらのクダ質に何でも答えてやる
59いつか名無しさんが:04/02/21 20:42 ID:Mzu6sDMe
転売してるって本当ですか?
60age:04/02/21 21:30 ID:8pm3A0KQ
最近銀行宛に送付させるのをやめて、
私書箱宛にしてるって本当ですか?
61いつか名無しさんが:04/02/21 21:38 ID:???
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6709823

こういう釣り物件はいかがなものか
62いつか名無しさんが:04/02/21 22:43 ID:???
>>61
下北沢のレコ屋だね。
>>58
たいして儲からない転売してるって本当ですか?
入札の仕方が未だにトロくて鬱陶しがられてるって本当ですか?
63mikie-2000:04/02/21 23:53 ID:0dseRPLt
>59 知らなかったの?
>60 そう
>62 ヤフオクの皆様に喜んでもらうのが第1の目的
儲けは二の次
入札の仕方はうまいと思ってるんだが何か
64いつか名無しさんが:04/02/22 01:30 ID:YAEeRFax
mikieたん 
ebayの仕入値より少し下げた値段でヤフオクに出品するのはなぜ?
65いつか名無しさんが:04/02/22 07:59 ID:???
mikieタン、細かく粘って入札した末ondemad12に負けたご気分は?
http://offer.ebay.com/ws3/eBayISAPI.dll?ViewBids&item=2595559311
66いつか名無しさんが:04/02/22 11:09 ID:???
mikieよりondemandタンに質問したいことが色々あるのだが。
67いつか名無しさんが:04/02/22 11:26 ID:PHkbsQ0W
>>66 具体的に書いたら
68いつか名無しさんが:04/02/22 19:37 ID:???
簡単に転売で儲かるほど最近の事情は甘くない。
よって転売をしている人間は、
1. プロ。レコ屋。大きくは儲からないが商品充実のために仕入れ。
2. レコード好きだが持っている事には執着しないアマチュア。
 ということになる。

で、他の転売屋に比べてmikieが嫌われる理由
1. 入れる時は手当たり次第でポリシーを感じない。色んなカテの邪魔。ウザイ。
2. ヤフオクの顧客→次々とイーベイに参入。なんだコイツかと気付く。
3. 入札額が高い。結局、>>64
 普通、転売屋は安く買うものだし、本当に欲しがってる人間の邪魔になる事はあまりない。

比較的棲み分けできていた去年あたりまでの状況では
そんなに目立つ事もなかったのだけど、
新人厨が入り乱れる最近の状況ではmikieみたいなのはホントに不要。
今後もますますmikieは嫌われるでしょうし、叩いていくのが本望と思われ。
69いつか名無しさんが:04/02/22 21:21 ID:???
しっかし最近のイーベイ見てると、
どこが不景気なんだ?日本は。
と思ってしまうなー。
70いつか名無しさんが:04/02/22 22:39 ID:A4tcmUQz
あげだよね。
71いつか名無しさんが:04/02/22 23:29 ID:A4tcmUQz
初めてここを見ました。
自分の他のコレクションからするとJAZZのオリジナル盤の価格は
高くないと思います。2〜30万ではとても手に入れられない
コレクションというのは寧ろは世界には多いですよ。
ジャズレコードはプレスが少ないですし。それなら再発盤で楽しむが
良いし、音を聴きたいのでは今は幻盤もCDやLPでも復刻しているので
問題無いのでは?と思います。
絵画の世界ではオリジナルは1点ものですし、それを購入するだけで
家を1軒買えるほどの値段も少なく在りません。
72いつか名無しさんが:04/02/23 03:36 ID:???
でもたかがレコードじゃん。

という気持ちもある。
「モノ」なんて価値があるようでないし。
名画だって価値のわからん金持ちが踊らせれて買ってるのよく見かけるし。
あれ単なる投資とかだよね?
あるいはクラシックカーとか10年以上前バブルで高騰して金持ちが買い漁り、
その後ガクンと下がって映画とかで壊される始末。

例えば、ジャズやロックの中で選ばれた本当の名盤の1stPressとかなら、
コレクターズアイテムだし値上がっていくのもまあやむを得ない気はするが、
それに釣られて他のモノまで上がるのが困るかなあ。
まあタイミングを待てばいいのだけど。
73いつか名無しさんが:04/02/24 00:22 ID:S71INma1
>>65
とろんとギャロップってビンテージのことだよね。
ヤフで似たようなIDいくつもある。
74いつか名無しさんが:04/02/24 01:58 ID:???

チンカスチンカス
チンカス氏んだ?
75いつか名無しさんが:04/02/24 23:37 ID:bVIeIZ5w
お!久々のチンカスおでましだ(w
76いつか名無しさんが:04/02/25 00:40 ID:???
saveourearthが最近元気がないようですが、どうしたんでしょうか?
バランスウォッシャーのA液でも飲んで元気だしてください!
77いつか名無しさんが:04/02/25 03:21 ID:???
>>76
もうそのIDは死んでるよ。
別IDでまたやるんじゃないかな。
mikieみたいなやり方はしない人だからオレは嫌いじゃない。
78いつか名無しさんが:04/02/25 14:42 ID:h7EwWGJr
恐らくsaveourearthはこの板でIDがばれたんで
別なIDにしようとしているか
ebay買いヤフオク売りは儲からないので止めたかどっちか
mikieも是非見習ってくれ
79いつか名無しさんが:04/02/25 17:01 ID:???
suganuma834。
コイツが売る盤、とくにまとめうりの場合、手持ちの重複盤の悪い方や
一枚づつでは売り抜けない駄盤をタイトルだけ揃えての一括処分です。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44949400
80いつか名無しさんが:04/02/25 17:20 ID:???
BidPayで相手のメルアド間違ってたんだけど、
[ORDER APPROVED]のメールきました。
これで無事届きますかね??
81いつか名無しさんが:04/02/26 01:06 ID:ptgmuj7j
age
82いつか名無しさんが:04/02/27 05:38 ID:???
いっそ$1=¥124とかに上がって新人厨淘汰してくれないかと
考えるこの頃。

>>80
オークション板で聞くように。
住所が合ってれば届くんじゃないの?
どうせConfirmingEmailの段階で送るセラーあんまりいないし。
83いつか名無しさんが:04/02/27 05:46 ID:???
>>79
別にいいじゃないの?ウソついてる訳じゃないし。
オークションなんてそんな場合多いよ、特にヤフオクは。
イーベイとかだってイイカゲンなのは相当イイカゲン。
どう見極めるかだと思うけど。
84いつか名無しさんが:04/02/27 07:57 ID:???
>>83
いや、ウソついてんだって。コイツの場合。
85いつか名無しさんが:04/02/27 09:44 ID:???
具体的に言わないと誰も共感してくれません。
86いつか名無しさんが:04/02/27 12:00 ID:???
じゃ、落札すれば?w
87いつか名無しさんが:04/02/27 20:39 ID:???
根拠なくただ中傷したいだけですか
88いつか名無しさんが:04/02/27 20:57 ID:???
要は>>79=84は以前この出品者から落札した事があって、
その時ちょっとイヤな思いをしたのでは?
文句は出品者に言わないと。
ノークレームノーリターンなんて紳士協定だから、
相手がルール違反したなら堂々クレームすべし。
ちゃんと落ち着いて話せばわかる人の方が多いと思うけどな。
89いつか名無しさんが:04/02/27 21:07 ID:???
そういえば最近mikieそれほどは勝てないみたいだね。
まあ、自業自得か。
手当りしだいに高額入れる人って
だんだん自滅するパターンが多いね、見てると。
あとUS buyers.com 使う人って余程金余ってるのだろうか。
そこまでするなら日本の専門店で買えばいいのにね。
90いつか名無しさんが:04/02/27 22:06 ID:???
>>88
ノークレームノーリターンだったが、「説明と違う」で押し通し
返品受け付けさせた。
返品受け付けたからそれでいいじゃないかと思うか?
でも奴は、俺が指摘した瑕疵(音飛び)を伏せたまま、
知らん顔して他の奴に売ってしまったんだよ。
そういう奴ね。
91いつか名無しさんが:04/02/28 11:33 ID:8BYtNnpk
チンカスは人間のクズ(藁
92いつか名無しさんが:04/02/28 11:53 ID:???
88とは全く関係ないが、
自分のターンテーブルの調整がちゃんとできてなくて針飛びし易くなってるのに
針が飛ぶってゴネまくって返品要求する奴もいるらしいね。
最近アナログ触りだした奴の中には針圧調整も知らないのがいる。
そんな落札者に当たったら触らぬバカに祟りなしで返品受け付けるしかないだろう。
93いつか名無しさんが:04/02/28 22:24 ID:???
アンチスケートとかね。
実はオレも2万近くした盤はいきなりイントロで飛んで焦った事があった。
針変えたばかりで、前のに戻したら大丈夫だったので良かったけど。
で、逆に自分の売ったものの返品受け付ける事はあった。
相手はバカじゃないと思うけど、微妙な状態の盤だったので、
まああり得るかな。
(もちろん自分のターンテービルでは一切針トビなしだったが。。)

ま、しょうがないかなー、
ブートや再発を平気でオリジナルとかいって売る輩もいるくらいだから、この世界。
9493:04/02/28 22:26 ID:???
上の、誤字が多くてスマン。
9590:04/02/28 23:37 ID:???
一応断っておくけど、俺は針圧やアンチスケーティングの調整も知らないような
人間ではないからね。
96いつか名無しさんが:04/02/29 01:12 ID:???
>>95
なら詳しくおせーて
97いつか名無しさんが:04/02/29 06:56 ID:???
「俺は酔ってない!」と言うのは大抵酔っぱらい
9890:04/02/29 08:56 ID:???
おいおいおい。どうしてそこまで俺を貶めたがるんだよ。頼むよ。

オクでレコードを買う上での心構えは出来てるつもりだぞ。
美盤ですと書いてあっても、実際にはクラックノイズが多数あるようなケースは、
まれではない。
表記外の盤が2〜3割含まれても、表記によってはそれ以上の割合含まれても、
大抵は気持ちを切り替え次へいくよ。
クレームつけたり返品を迫るような事まではしないって。
1000円で買った盤一枚傷あったから返品しろとかやってられないだろ。普通。
99いつか名無しさんが:04/02/29 09:41 ID:???
まとめ売り、まとめ買いってのは、
実はあんまり賢くない方法ではないかと個人的には思うけどなあ。

オレの場合大抵は¥5000(1枚で)以上するモノをメインに買うから、
いい加減な出品者はホント困る。
100いつか名無しさんが:04/02/29 09:50 ID:???
既に欲しいものの多くを抑えてしまっている上級者には、辛いところだな。
人や店を選んでも場合によっては泣きをみるからな。
101いつか名無しさんが:04/03/02 03:16 ID:???
一番イヤなのは、
ミント but プチキズが肝心なところに。。
ミント but 案外盤反り。。
こういうのは気付かない場合もあるだろし、
しょうがないんだけど。惜しいなあって。
逆にVG++程度でもストレスなく聴ける盤の方がうれしいかも。
102いつか名無しさんが:04/03/02 08:07 ID:???
>>101
ミントの反りやだよね、、3回くらい経験有り。
盤質は録音の方法にも左右されるね。
60年代のモノは案外パチパチいってても気にならないけど、
80年代のモノはパチとかいうと凹むなあ。
103いつか名無しさんが:04/03/02 22:34 ID:jbZunyPW
mikieが嫌でしょうがないんですが
どうしたらいいでしょうか
104コンディション良好です:04/03/02 22:42 ID:jbZunyPW
mikie
105いつか名無しさんが:04/03/02 23:01 ID:???
反りって難しいよな。
全く真っ平らな盤の方が少ないくらいだしある程度は妥協しなきゃならんのだが、
どのへんから「反り」になるのだろう。
針が飛ぶようなのは問題外だけど。
106101:04/03/03 00:55 ID:???
反りを直そうとトライした事もあるけどダメだった。
(ガラス板に挟んで湯につけるってヤツね)
1mmくらいの上下だったら許すけど、
3mm以上いっちゃってると嫌になる。。
>>102
80年代モノってなんか溝が浅いのかな?ヤワいよね。
それに比べたら60年代初期US盤とかって頑丈。
>>103
とりあえず全部値上げしとけば?ヤフーで儲からない程度に。
あのオッサン懲りないよね。
もう素人がBAYで仕入れる時代じゃないのにw
107:いつか名無しさんが:04/03/03 11:42 ID:8cHLgBG5
今発売中のオーデオアクセサリーにちらりと紹介されているです。
LP盤ソリ直し機械。ズボンプレッサみたいに挟んで熱をかける
ようです。欲しいけど、ソリ盤数枚直したらとりあえず用はないし。
なんと言ってもお値段が78K円。ソリ盤買換えた方が安いよ。
108いつか名無しさんが:04/03/03 13:27 ID:???
ガラスで挟んでお湯かけるとかいうね。
やったことはないけど。
109いつか名無しさんが:04/03/03 13:47 ID:???
熱をかけるのは非常に危険。
確かに反りは治るが、音溝まで熱でダメになる。
音ガタガタになるよ。
110いつか名無しさんが:04/03/03 15:44 ID:???
そうなのか。やらなくてよかった。
111いつか名無しさんが:04/03/03 17:01 ID:???
アイロンかけるのもやめたほうがいいよ。
、、、ってオレだけだろうな、、。
112いつか名無しさんが:04/03/03 17:37 ID:???
どうなった?w
113106:04/03/04 00:26 ID:???
>>109
でも湯40度くらいまでならまあ大丈夫みたい。
日光に晒すのはもっと温度上がって危険らしいのでやってない。
まあどのみち直らんかったので、そいつらはレコード棚の下敷きに。。
半年後にどうなってるか。
>>107
それどこかの店が買って1枚1000円くらいで直してくんないかなあ。。
114いつか名無しさんが:04/03/04 01:59 ID:???
115いつか名無しさんが:04/03/04 11:44 ID:???
りんりんさん凄いんだよね。
この2つなんてまだマシな方じゃなかっただろうか。
相場を知らないか、お金持ちなのか・・・
多分両方だと思うが。
116いつか名無しさんが:04/03/04 23:16 ID:???
↑西新宿でブート屋とかやってるんでしょうか、この方は?
よくわかんないんですけど。
117いつか名無しさんが:04/03/05 11:11 ID:???
とりあえず氏んだ方がマシなIDと思われ
cgi2.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewFeedback&userid=kagochan-tsujichan
118いつか名無しさんが:04/03/05 18:55 ID:???
>↑西新宿でブート屋とかやってるんでしょうか、この方は?
>よくわかんないんですけど。

本当、全然意味わかんない。
119いつか名無しさんが:04/03/05 21:18 ID:???
頼まれて買ってるのかも。
120いつか名無しさんが:04/03/07 22:15 ID:lq5EY/Ka
ミッキーもいいけどこれはどう?

50歳の起業−4000枚のレコードを元手に年商8000万円
HAL’S、池田晴彦  週刊ダイヤモンド(2/28
121いつか名無しさんが:04/03/07 22:32 ID:???
>>120
スレ違い。
しかもマルチポスト。
やめれ。
122いつか名無しさんが:04/03/08 11:49 ID:???
東京&全国の中古レコード屋さんに貼ってあった・・・
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=83c92f5a3db1
123いつか名無しさんが:04/03/09 02:47 ID:???
チンカスチンカス
知障チンカス
ちんちんちーーーーん
124いつか名無しさんが:04/03/10 09:08 ID:???
>>122
譲ってくれ〜ズートのEP
125いつか名無しさんが:04/03/10 18:20 ID:???
>>124
再発でいいじゃん〜、ごめん
126いつか名無しさんが:04/03/11 03:37 ID:???
流行りものばかり高額で落としては支払わないgroove_70s
という困ったヤツがいたのだが、
天罰が下ったようだ。
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17765558
一番下を読むように。
127いつか名無しさんが:04/03/11 14:56 ID:???
>70s
でも何で最終的に買わないのに入札するのだろう?
そういうプレイなのかな?
128いつか名無しさんが:04/03/11 20:21 ID:???
レアものを目の前にすると買わずにいられない。
でも金が回らなくて結局支払えない。
そんだけ。
129いつか名無しさんが:04/03/11 22:43 ID:???
>>126
こいつ有名だよ!
130いつか名無しさんが:04/03/11 23:01 ID:???
そうなんだ。
オレも被害経験あるよ。
名前絶対忘れない。
131いつか名無しさんが:04/03/12 07:50 ID:???
実名公開はまずいよ。
公開するほうもDQNと思うけど。
132いつか名無しさんが:04/03/12 12:27 ID:???
どうせまた新IDで同じ事を繰り返すんでしょ、こういう輩は。
こういうやり方が良いかどうかは別として、自業自得だと思うよ。
133いつか名無しさんが:04/03/15 16:48 ID:???
なんか最近海外は新人多いなあ。
ヘタしたらレコ屋の方が全然安かったりするよ。
まあ、ここぞという時は寸前OverBidしてやるのだが。
さすがに人大杉で面白みは薄れた。
134いつか名無しさんが:04/03/15 16:58 ID:???
しかし考えたら売り手としてこんなオイシイ状況はないか。
高額入れるし、すぐ支払う。
状態やプレスが少々説明と違っても文句言わない。
そもそも英語がちゃんとできないからクレームのひとつもできない。
ろくな教養もないDJモドキとかいいカモだろね。
135いつか名無しさんが:04/03/15 21:12 ID:???
その通り
俺もマジでebayに出品しようと思っている
136いつか名無しさんが:04/03/15 23:44 ID:???
でも、クレームめんどいし
137いつか名無しさんが:04/03/15 23:58 ID:???
>>135
でも日本人の出品者はあんまり上がらないようだよ。
ドイツあたりに登録して外国人の振りをしてみてはどうだろか?
138いつか名無しさんが:04/03/16 00:11 ID:???
>でも日本人の出品者はあんまり上がらないようだよ。

わかる。なんかありがたみないもんね。
不合理だが。
139いつか名無しさんが:04/03/16 09:38 ID:???
海外でのヘンテコな状況の一例をあげると、
Les Masquesって例の有名な仏蘭西物、
Bランクのカナダ盤が$250くらいでとある所に売られていたのが、
イーベイに出した途端$350。ジャケの画像も借り物だったのによく買うわ。
140いつか名無しさんが:04/03/16 20:46 ID:???
だから、少々高額になっても自分の目でみて購入できる中古店も貴重な存在なんだよな
141いつか名無しさんが:04/03/17 02:22 ID:???
今イーベイ、カテゴリー整理中?のようで検索やリンクがおかしくなってる。。
142いつか名無しさんが:04/03/17 21:44 ID:???
最近半ば確信しているのだが。。
saveourearth(現在ID変更した模様)= copataims
前者は転売用、後者は自分用。
143いつか名無しさんが:04/03/18 16:18 ID:???
>>142
真実だったら、またID変えるかもなあ
おい、財前
144いつか名無しさんが:04/03/19 20:34 ID:???
何かebayも終わっちゃったねー
mikieも仕入先がなくなってこれからどうするんだろう
145いつか名無しさんが:04/03/21 20:39 ID:???
何が終わっちゃったねーだ。
全てを知り尽くしたかのように通ぶって、このバカが。
146いつか名無しさんが:04/03/21 22:06 ID:???
まあ、オイシイ買い物はかなり出来なくなってきてるかな。(無い訳じゃないが)
別にebayだけじゃないよな、と最近は思う。
むしろebayだけで買ってる連中は結構いいカモですよ。
147いつか名無しさんが:04/03/22 00:43 ID:???
また1人mikieの客がebayに進出
mikieのカモ1人減=ebayのカモ1人増
148いつか名無しさんが:04/03/22 11:49 ID:???
ジャズじゃないんだけど(サバービア〜フリーソウル系)ネタをバラします。
最近ちょっと買い占め気味。

reflex_osk = ref556

ex:
cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2598923369
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6416548

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2599674105
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40845400
149いつか名無しさんが:04/03/22 13:49 ID:???
チンカスチンカス
知障チンカス
ちんちんちーーーーん
ちんちんちーーーーん
150いつか名無しさんが:04/03/22 14:06 ID:???
日まじん
151いつか名無しさんが:04/03/24 17:54 ID:LWCne6fZ
yhama1さん、最近seller始めたみたい>ebay
出品ブツの評価よろしく。
152いつか名無しさんが:04/03/30 21:13 ID:???
62 名前:チンカス祭実行委員長 投稿日:03/12/25 02:39 ID:DT6rFk+sn
チンカスチンカス。
ぶらっとチーンチンカス。
チンカスはクリスマスに一人寂しく氏ぬんだってさ。
ぎゃあはははは。

63 名前:いつか名無しさんが 投稿日:04/01/01 04:22 ID:???
チンカス、クリスマスに氏んだ?


ちんちんちん


ふるちんちん


あらよっとちんちん♪
153152:04/03/31 01:26 ID:???
さっきはごめんなさい
154いつか名無しさんが:04/04/02 04:30 ID:???
前々からウザかったブラジル系高額厨のdpgrec、
どうやらコイツのような気がしてきたな。
ttp://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/propsrec
155いつか名無しさんが:04/04/02 15:57 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50040803
ジャケ違いオランダ盤ならもうちっと安くせんかいタコ
156いつか名無しさんが:04/04/02 18:58 ID:???
全体的に高いねこの人は。
まあこの値段でも欲しい人が買うんだろうからいいんだけど
(買い手はなかなかつかなそうだが)、
仕入れ値が高いからこうなってるのかね。やっぱり。
ワンダとかテノーリオとか、なんだこの値段は。
157いつか名無しさんが:04/04/02 22:46 ID:???
もうこんな高値で買う輩はしばらく出て来ないんじゃないかな。
テノリオ(リプレス)なんて去年は$30くらいだったもんなー。
買っておいて良かった。
あ、ワンダも2ndプレスだ。値段で騙されそう。。
158いつか名無しさんが:04/04/04 16:01 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18548707
そりゃね、文句も言われるだろうさ。
さすが、良質音響、悪得商売の有名店
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bestsoundrecords&filter=-1
159いつか名無しさんが:04/04/04 16:29 ID:???
>>158
でもちゃんとG-と表記されてるね。。
160いつか名無しさんが:04/04/04 21:45 ID:fNOt+vyB
G-って物凄いグレードだね。普通入札しないでしょ。
グレード表記の知識がない落札者だったのかも?
161いつか名無しさんが:04/04/04 23:36 ID:???
こういうこと書くのってどうかと思う
必死すぎつーかとことんアレな香具師だな

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66383157

更新済み: 4月 1日 19時 46分

♪♪全て気まぐれで出品してるため様子を見て入札がないようでしたら早期終了するかもしれませんのでその時はご了承くださいませ♪♪♪
162いつか名無しさんが:04/04/05 18:44 ID:rdCLo2ot
♪♪♪ が妙にむかつくな
163いつか名無しさんが:04/04/06 01:36 ID:???
>>160
ていうか普通出品しないでしょ。
限りなくジャンクと言うべき。落札する方もアレだが。
164いつか名無しさんが:04/04/06 02:38 ID:???
>>163
物の価値は人それぞれだからなあ
ジャケなくても盤がよければいいって人もいるし
盤がダメでもいいって人もいるかもね
165いつか名無しさんが:04/04/06 12:34 ID:???
iizukamasahiro って内外両方同じIDなんだね。
本名だったらすごいな。。
166いつか名無しさんが:04/04/08 13:24 ID:???
>>143 saveourearth(現在ID変更した模様)= copataims

i-g-y にID変更
167いつか名無しさんが:04/04/08 20:22 ID:ZMQv3crE
micadeauって、ライターの小柳帝かな?
それ系のものばかり落札してる。
168いつか名無しさんが:04/04/08 22:58 ID:???
>>167 それ有名。
hagemicadeauってのもいるよ。。
169いつか名無しさんが:04/04/08 23:59 ID:???
ちんちんちーーーーん
ちんちんちーーーーん

知障チンカス
ちんちんちーーーーん
チンカスチンカス
ちんちんちーーーーんちんちんやーーーーい
170いつか名無しさんが:04/04/09 02:01 ID:???
mikieと言えば、
すっかり高額入れている事で有名になってしまって、
マークされているような節があるね。
結果、仕入れ値程度で売り切るのが精一杯みたい。
もう時代は変わったんだな。
お役目御苦労さん。
171いつか名無しさんが:04/04/09 08:12 ID:???
>>170 然り
mikieの客がどんどんebayにシフトして直取始めてるからな
でも一旦素人ディーラーもどきになると損してもやめられないんじゃないか
172いつか名無しさんが:04/04/09 11:23 ID:???
今見たらmikieの出品って全然売れてないね
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sortie99?
173いつか名無しさんが:04/04/09 16:08 ID:???
>>171
それで、最近高額厨房が多いのかしらん?
リスクってものを知らんのかねえ。。
174いつか名無しさんが:04/04/09 17:00 ID:???
帝のヤフIDもおしえてチョモランマ
175いつか名無しさんが:04/04/09 21:16 ID:???
>>174
それはわからんなー。あの人は自分で売るようなタイプじゃないだろう。
委託の可能性はあるけれど。
176いつか名無しさんが:04/04/10 23:51 ID:???
そういや帝じゃなくて誰だっけ?写真とかデザインもやってる人
あの人も家具とか雑貨とかけっこー必死にいろいろ落としてたな
俺忘れたけど誰か知ってる?
177いつか名無しさんが:04/04/11 12:30 ID:IUZ94oeI
常磐響のことかな?
ヤフオクでは落札専門で、IDはmarsartlab(彼の事務所の名前)
178いつか名無しさんが:04/04/11 21:07 ID:???
最近mikieの出品って高くないかい
179いつか名無しさんが:04/04/11 21:16 ID:IUZ94oeI
>>178
確かに。前から出品していて売れなかった盤で、
値上がりしているのもあるぞ。普通値段下げないか?
銀行員ならではの計算があるのかな。
180いつか名無しさんが:04/04/12 08:54 ID:???
チンカスチンカス
チンチンチンカス
181いつか名無しさんが:04/04/12 18:11 ID:???
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=marsartlab&filter=-1

うはははは
けっこうアレな人なんだなヒビキちゃん
182いつか名無しさんが:04/04/12 23:30 ID:???
>>179
高値でゆっくり売るのも一つのやり方。
ま、簡単には捌けないと思うけど。
相場&人気のカーブに上手い事合えば売れるかなー。
183いつか名無しさんが:04/04/13 10:33 ID:???
>>182
といってもmikieのはあまり売れていない
Horace Silver の Finger Poppin' 10000円で売れなかった筈
一方これよりコンディションの悪いものが
18,500 円で落札
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9917651
要するにmikie商法は嫌われているかやり口を見抜かれているんじゃないか
mikieにebayで悪感情を持った入札者ってかなりいるだろ
184いつか名無しさんが:04/04/14 19:20 ID:???
あー、もう両側からマークされていたらキツイかもね。
最近は両方見てる人多いもんねー。
1000円スタートにしてくれたらいいのに。
あ、それは別の人か。
185いつか名無しさんが:04/04/15 01:58 ID:???
>>184
別の人もeBayer?
186いつか名無しさんが:04/04/15 14:30 ID:???
ちんちんちーーーーん
ちんちんちーーーーん
知障チンカス
ちんちんちーーーーん
187いつか名無しさんが:04/04/15 22:00 ID:???
チンカス君はmikieの話題になると出てくるね
188いつか名無しさんが:04/04/15 22:52 ID:???
>>187
毎回、微妙に違うところが泣かせるよな。
189いつか名無しさんが:04/04/16 19:15 ID:???
ほんとだ。微妙に違う・・・

御苦労さん
190いつか名無しさんが:04/04/20 04:58 ID:???
最近、ココ人いないね。
新人高額厨房の皆さんはもう痛い目遭いましたか?
盤質×だったり、翌週に同じブツ半額以下、とか。
それから最近は転売ヤーの皆さんも落ち着いた入れ方していて、
わりと上手く住み分けできてるような感じでしょうか?
基地外高額買占厨房も最近は見かけないようだし。
191いつか名無しさんが:04/04/20 16:55 ID:???
【オークション】気になるブツを見つけたらageるスレ【調査】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1081926085/

なんとなくオモシロそうだと思って開いたら早々荒れてた
192いつか名無しさんが:04/04/22 00:20 ID:???
2万ドルなんだけどあっと言う間に売れてしまった
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4008682500
買ったのはtakahawkというebayniの新規参入日本人
田舎のレコ屋か?
193いつか名無しさんが:04/04/22 02:52 ID:???
cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4007558715
あーあーこんな流行りモノにこんなに出しちゃって。
194いつか名無しさんが:04/04/23 00:54 ID:???
しかもとうに盛りを過ぎた流行りもんだな。
195いつか名無しさんが:04/04/23 02:31 ID:???
aLorecordがG/9の蘭盤を$285で落としたけど、いくらで売るかな?
もうさすがに、本気で欲しかった人は持ってるような気がするけど。
196いつか名無しさんが:04/04/25 09:28 ID:???
と思ったらいまだにこんな値段で買う人いるんだねー。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50040803
ちなみにこの出品者、
dpgrecという「高額買占厨房」らしいです。(前レスで指摘あり)
なんかイヤな奴。
197いつか名無しさんが:04/04/25 09:56 ID:???
ちょっと調べてみました。
dpgrecは恐らくカード限度額オーバーのせいで支払い不能で、
先月よりネガやニュートラルを喰らいまくってます。
同時期からpropsrecはブラジル盤等を売り始めています。
プロフィールによると、、
南青山在住、究極のレコードコレクターだそうな。
鬱陶しい。。
198いつか名無しさんが:04/04/26 21:48 ID:???
アンケートいきます
mikie が ebay で10000円で落札したものを
例によって直ちにヤフオクに出品しました
皆さんならいくらで買いますか

1.12000円以上
2.10000円
3.9000円(mikie が最初に出品する金額)
4.5000円−9000円
5.1000円−5000円
6.1000円以下
7.Mikieの出品には絶対に入札しない
199いつか名無しさんが:04/04/26 22:22 ID:???
【オークション】気になるブツを見つけたらageるスレ【調査】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1081926085/

200いつか名無しさんが:04/04/26 23:55 ID:???
200
201いつか名無しさんが:04/04/27 00:27 ID:???
久しぶりにヤフオクに少しだけ出品したが売れ行き悪い
特に高いものは駄目
(尤もmikieの出品はもっと売れてないが)
方やebayは新人厨房で賑わっている
一体どうなってるの???
202いつか名無しさんが:04/04/27 00:45 ID:???
【オークション】気になるブツを見つけたらageるスレ【調査】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1081926085/

こっちでやれやクソ共。
203いつか名無しさんが:04/04/27 03:01 ID:???
>>198
綺麗な盤なら、送料込で10000円で買ってやってもいい。だから3
損する方がなかなか売れないよりも悔しいだろうな。
>>201
そうなんだよね、変な話。
ただ基本的に(特にレア盤は)ヤフの方が開始が高い。
ベイみたいにひょっとしたら?という揺さぶりが利かないのかも。
>>202
そのスレの1サンですか?相手にされてないかも。
そんな大真面目にブツを晒してどうするんかいな。
204いつか名無しさんが:04/04/27 03:07 ID:???
自分は正統ジャズ派じゃないんだけど、
このページは皆さんには面白いのではないでしょうか?
http://www.jazzcollector.com/
205いつか名無しさんが:04/04/28 00:47 ID:???
202はmikie並にクソかおこちゃま厨房決定
206いつか名無しさんが:04/04/28 00:52 ID:???
ジャズ親父は 

        そろそろ絶滅しる!
207いつか名無しさんが:04/04/29 20:33 ID:???
しるなんてひさびさに見ちゃった・・・まだ使ってる人いたんだ・・・
208mikie-2000:04/05/01 23:49 ID:???
mikieでし
もっとsoriteの出品に入札してほしいでし
最近入札が少なくて困ってるんでし
よろすくね
209いつか名無しさんが:04/05/03 17:08 ID:???
てゆーか、イーベイ入札すんなよ。うっとおしいですぜ。
210いつか名無しさんが:04/05/05 11:05 ID:???
>>209 mikie の仕入れはebay なんだから >イーベイ入札すんなよ
というのはmikie に詩ねといっているに等しい

MEGA_ScooP も福岡のDQNらしいが 知ってる人いる?
211いつか名無しさんが:04/05/05 15:47 ID:???
>>210
氏んでくれたらそりゃうれしいけどね。(ネット上で)
正確に言うなら、仕入れらしく入札しろ、と。
ヤフー相場より高く落としてどうするんかいな。
無意味。というかレコ好きにとっては色んな意味で害虫。


212いつか名無しさんが:04/05/06 01:11 ID:???
福岡といえば有名なのいっぱいいるっしょ土下座とかviva brazilとか
213いつか名無しさんが:04/05/06 01:23 ID:???
福岡はDQNの巣窟なのか?
土下座とMEGA_ScooPは別口なのね?
いずれにせよ全国DQN率NO.1
博多の街はいいんだが
214いつか名無しさんが:04/05/06 01:26 ID:???
そういえば最近以前ほどmikieが俺の邪魔をしないようなんだが
気のせいかな
みんなもそう思う?
一時は俺がほしくてマークしたのは根堀葉堀やられたことがあったのに
215いつか名無しさんが:04/05/06 01:29 ID:???
mikieに限らず最近はヴぃんも前より大人しいが
何かあったの
216いつか名無しさんが:04/05/06 06:58 ID:N+Mf8PPZ
飽きたんじゃないの?
217いつか名無しさんが:04/05/06 11:58 ID:???
>>214
俺はこの前1コやられたけど、それ以外は特にないな。
結局、客もイーベイヤーだったりするから商売にならないんでしょ、多分。
>>212
土下座 = viva brazil = もう1コあったよな、多分。

page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19441836
下北の店なのに何故関西弁?
イーベイで派手に落としていたの知っていると萎えるな。
宣伝貼りと間違えられるとなんだから、言っておくけど、
ここは接客・盤質評価共にレベル低いよ。
218いつか名無しさんが:04/05/07 00:43 ID:???
mikieは銀行員の癖して
ジャズじゃ算盤勘定があわないってやっと今気が付いたということか
んで最近は専らブラジル盤にシフトした訳ね

ヴぃんは商売なんだから厭きることはないだろう
多分ネットをやってない客のウォントをebayでコソーリとってる
んだと思う

219いつか名無しさんが:04/05/07 04:15 ID:???
>>218
ブラジルも同じどころか、海外の方が高いよ。
状態も曖昧なブツによくあんなに出せるなーと思うよ。
220いつか名無しさんが:04/05/07 04:17 ID:???
>>219 自己レス。
全部高いって事はないか。レア&人気盤の場合かな。単品で買うと爽涼割高だし。
221いつか名無しさんが:04/05/07 20:25 ID:YjI6k9Hb
mikieタン、ブラジルものに傾倒しつつも、
Sun Raへのコダワリは忘れてないよねー
222mikie-2000:04/05/09 00:25 ID:???
まあ今は少し大人しくしててやるけど
近々まとめておまいらをやっつけてやる
223いつか名無しさんが:04/05/09 04:38 ID:???
自分の顧客をやっつけてどうするんだか(藁
224mikie-2000:04/05/09 09:25 ID:???
オレのお客はこんなクソスレにはカキコしない
オレのお客はみんないい奴らばかりなんだ
ここに書いてるヤシは全員俺を僻んでる
これ定説
225いつか名無しさんが:04/05/09 13:23 ID:???
イヤ、オレ客だよ。原価割れしてる時だけ入札(藁
226コンディション良好です:04/05/09 17:30 ID:???
確かにmikieはebay・ヤフオク両サイドチェックされてるから
原価割れしてる時だけ入札する人もいるだろうなー
227VERYレアです:04/05/09 18:35 ID:???
sortie の客は実は sortie = mikie
って何人くらい知っていてそれでも買ってるんだろうか?
228いつか名無しさんが:04/05/09 19:27 ID:???
229いつか名無しさんが:04/05/09 21:19 ID:???
リプレスなのにこんなに上げちゃって。。
ホントドキュソDJばかりだな(藁

page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51064878

ちなみに最高額落札者の前IDはgroove-70s。
キャンセル常習者で有名でつ
230いつか名無しさんが:04/05/09 22:32 ID:Sjda6m1w
ユニオンや専門店より安くて、コンディションが良ければ、
eBay仕入れ値がいくらだろうと、sortieから買うのはやぶさかでない。
そういうケースはあまりないけどね。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20267280
>コンディション良好、針飛び等ありません。
「良好」という表現だが、傷ありでかろうじて
針飛びしないコンディションと思われます。
なんでも「良好」の一言で片付けるのはやめてくれ〜
231いつか名無しさんが:04/05/10 00:09 ID:???
>>221 そうmikieタンって以外とフリーも好きなんだよね

lion&wolf のヤフIDは何?
232いつか名無しさんが:04/05/10 09:43 ID:???
>>231 ヤフIDはわからぬが
横浜の辺に住んでて渋谷の穴蔵レコ屋で売ってると聞いたが
233いつか名無しさんが:04/05/11 00:23 ID:???
しかしmikieに粘着してるやつもご苦労様だな。
なーんも悪いことしてないのにmikieも本当に可哀相だよ・・。

頭狂ってるやつにつけねらわれたら災難だな。
234いつか名無しさんが:04/05/11 00:50 ID:???
>>233 >狂ってるやつにつけねらわれたら災難だな
単数じゃないと思うよ
俺ebayやってるんだが他の入札者
(トロットとかオンデマなんかのプロも含めて)に落札されても
まあしょうがないかと思う
だけど唯一の例外はmikie
というのはmikie以外は落札2−3週間後に同じものを
ヤフオクに出品しないでしょ
それと最近は減ったが以前は自分が入札してるものを
ごっそり持っていかれたから
これはまあ忘れられないわな
235美紀へ:04/05/11 01:25 ID:???
>>234
そういうのって何か決まりがあるのですか?
ダメなことなのですか?
お金の使い道は自由じゃないのですか?
どうせろくなレコードじゃないでしょうし。
236いつか名無しさんが:04/05/11 17:51 ID:???
>>233
オモロイからね。たまにムカつくけど。
仕入れのくせに高く入れすぎ。結局転売できないのだから止めとけばいいのに、
何か意地になってるのかなー。
、、少なくともオレは234じゃないし、知合いにも嫌ってる人いるよ。
もうちょっと大人しくしたら、どうこう言われないんじゃない?
>> 235
オツカレサマ。最後の1行ワラタ。
もちろん何も悪くないよね、大勢に嫌われるだけで。
はじめてこの(前)スレッド見た時、驚いたのと同時に納得したなあ、
mikieバッシングを発見して。
237いつか名無しさんが:04/05/11 22:19 ID:zpRnmM9+
mikieって、ヤフオクで売れ残った盤はどうしているんだろう?
どこか廃盤専門店に処分しているとか?
238いつか名無しさんが:04/05/12 00:50 ID:???
>>235や233
はebayやってないんでしょうけど (あるいはmikieの身内?)
ebayやってるとmikieはやなやつですよ

にしてもmikieのクサイコピーはどうやって考えるのか
そんな暇があったらコンディションをきっちり書いたら?

239いつか名無しさんが:04/05/12 00:52 ID:???
>にしてもmikieのクサイコピーはどうやって考えるのか
そんな暇があったらコンディションをきっちり書いたら?

スマソ 性格にはmikieではなくヤフオクでのsortie ID
での出品説明です
240いつか名無しさんが:04/05/12 02:53 ID:???
そうか、ジャズって一言に言っても幅が広いから、
mikieとかぶってしまう人もいれば、
まったく関係ない人もいるものな。
個人的には自動入札?が嫌だな。
やった!安く買えた!とか思ってたら、
終了3秒前に限度額をちょこっと上乗せで買われたり。
ドキドキ損だよ、保険入りたい。
241いつか名無しさんが:04/05/12 10:10 ID:???
>>235
は以前から演じて盛り上げて下さる御方と思われます。
>>238
mikieのは「良好」というより「問題なし」って感じだな。
>>240
入札は全部スナイプだけど何か?
(いつも見つけた時に入札しようもんなら完全にマークされるよ。)
242いつか名無しさんが:04/05/16 17:57 ID:???
ここのスレってジャズのオークションでしょ?
人の悪口ばっかでつまらん!
別にジャズと関係ないようだが・・・
243いつか名無しさんが:04/05/16 23:08 ID:???
>>242
釣れますか?

mikieが妨害工作再開か?
244いつか名無しさんが:04/05/20 20:01 ID:???
なんとかマサヒロとかなんとかイチローとかDQN丸出しなIDが目に付くこの頃保守
245伝説の名無しさん:04/05/23 16:35 ID:nwyS7DVR
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67796720
これって珍しいの?検索したら普通に買えそうなCDなんだけど
246いつか名無しさんが:04/05/25 02:37 ID:???
mikieタン もういい加減にしてくれよ
247いつか名無しさんが:04/05/25 18:44 ID:???
ほんとイイカゲンにしてほしいよな。意味無転売厨。
248いつか名無しさんが:04/05/26 06:41 ID:???
mikie vs 新人厨房
item no. 4013984857
オマエラ、アフォカ。イマゴロコンナモンニ。。。
249いつか名無しさんが:04/05/27 03:54 ID:???
ヤフオク⇒ライオク(無料候補)一斉移転プロジェクト
>http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082540143/
250バカ晒し:04/05/29 06:31 ID:35I/0a2/
251いつか名無しさんが:04/05/29 12:00 ID:???
>>250
すげえなコレ。ホントのバカだ…
252いつか名無しさんが:04/05/29 12:04 ID:???
おもろい。
切手や貨幣のエラーならともかく・・・
253いつか名無しさんが:04/05/29 21:17 ID:???
何かmikieがebay以外から買ったものをヤフオクに出しているような
でもmikie価格って悪徳レコ屋と変わらんぞ
254いつか名無しさんが:04/05/30 00:25 ID:???
放置してだんだん下がって原価割れした所を落札。

しかし最近、自分はレコ集めに疲れが。。。
久し振りに聴くとなんか良くなかったり、微妙だったり。
キズやノイズも嫌だが、最近はセンターずれに悩まされてる。
ストリングスとかピッチのずれが。。
しかも片面だけとか(穴がズレてるのではなく、溝のプレスがズレてる。。)
255いつか名無しさんが:04/05/30 00:25 ID:???
放置してだんだん下がって原価割れした所を落札。

しかし最近、自分はレコ集めに疲れが。。。
久し振りに聴くとなんか良くなかったり、微妙だったり。
キズやノイズも嫌だが、最近はセンターずれに悩まされてる。
ストリングスとかピッチのずれが。。
しかも片面だけとか(穴がズレてるのではなく、溝のプレスがズレてる。。)
256いつか名無しさんが:04/05/30 07:42 ID:???
>>253
悪徳レコ屋 仕入価格¥3000 x 3倍 =売値¥9000
mikie 仕入価格¥10000 x 90% = 売値¥9000
よって同一価格となる
257いつか名無しさんが:04/06/03 09:10 ID:???
チョロチョロとmikieの出品が売れているみたいだけど、まるで値上りしない(赤字と思われるブツばかり売れている)。皆わかってるようだage
258いつか名無しさんが:04/06/09 02:44 ID:???
mikieって意外とネガついてるんだね保守。
259いつか名無しさんが:04/06/12 12:24 ID:zLuqK7j9
260いつか名無しさんが:04/06/12 21:48 ID:???
mikieが一時的にebayに入札していない
今がチャンスか?
261いつか名無しさんが:04/06/18 07:18 ID:jNr5pJ1L
ホントにどうしちゃったんだろう、mikie。
6/4からeBayで全然入札してないぞー。
262いつか名無しさんが:04/06/18 09:37 ID:BPhCHYl9
みんな、mikieが気になるんだね?
好きなんだ?
263いつか名無しさんが:04/06/18 10:50 ID:???
mikie氏んだ?撤退万歳?
でも(mikieに育てられた)高額厨房がウヨウヨしてますが。
264いつか名無しさんが:04/06/19 07:13 ID:TlHrZIeW
mikie、無事復活してました。
PieranunziのHORO盤に入札してるよ。転売用かなあ。
265いつか名無しさんが:04/06/28 01:50 ID:FdYeUJLp
ところで、mikieって奥さんかなんかの名前なの?おせーて mikieたん。
266いつか名無しさんが:04/06/28 07:14 ID:O7A9GKx3
sortieって名前はSteve Lacyのアルバムからとったのかもね
267いつか名無しさんが:04/06/28 18:31 ID:???
貴志美紀恵
268いつか名無しさんが:04/06/28 19:54 ID:???
娘かよw
269いつか名無しさんが:04/06/29 22:50 ID:TKSnbyBX
mikie、eBayのID取り消しちゃったみたい!
ガーン
270いつか名無しさんが:04/06/30 01:11 ID:???
>>269
撤退オメデトウ!
別IDで復活するのかもしれんけど、入れ方ですぐわかると思う。
271いつか名無しさんが:04/06/30 06:57 ID:QUt5mTNT
>>269
おまけに最後の方では、カネの不払いまで生じている。
これじゃあ、ネガティヴな評価をつけられるわけだ。
まあ、このIDで撤退だから、もう関係はないのだろうけど。
272いつか名無しさんが:04/06/30 13:24 ID:???
eBay Member User ID History



The box below contains the User IDs that this member has used on eBay.

This person's no longer a registered eBay user.

User ID Effective Date End Date

mikie-2000 Nov-22-00 Not a registered user


sortie99 Sep-12-99 Nov-22-00


273いつか名無しさんが:04/07/01 13:52 ID:???
>>271
でもセラーの方もmikieの本名を覚えているだろうな。
あんだけ落札すると印象にも残るし、不払いなら尚更。
274いつか名無しさんが:04/07/01 19:33 ID:???
ヤフオクのほうも、soriteの出品数が減ってきたような・・・
275いつか名無しさんが:04/07/03 08:29 ID:???
もしmikieが復活するならば、これに入札するかもしれないよ。
みなれぬ新IDが入札してきたらチェック!
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=306&item=4021767037&rd=1
276いつか名無しさんが:04/07/04 00:30 ID:???
使い込みがばれて銀行を馘首になった
よって退職金ももらえず小額決済もできなくなり
IDが取り消された
しかしebayはIDチェックが甘いから
別IDで復活の可能性はある
277いつか名無しさんが:04/07/04 19:09 ID:IhkXMSCC
/・
278いつか名無しさんが:04/07/07 21:37 ID:???
mikie亡き後、ウザイのがまた1人。
dpgrec = 65aarnio 吊り上げばっか。
ちなみにヤフーでは、
propsrecord = propsrec
前IDで詐欺師扱いされてますた。
279いつか名無しさんが:04/07/08 23:44 ID:???
mikieが心だのは大変結構なんだが
新人厨房がうようよ
一難さってまた一難か
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:40 ID:1yFUdCmX
半世紀も前のジャズ聴いて面白いの?
>>280
どういう意味の「面白い」なの?
282いつか名無しさんが:04/07/14 03:16 ID:???
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1068383694/l50
高額落札→無茶転売厨房が話題に。
mikieに続いてコイツが氏んだらマジうれしいdpgrec
283いつか名無しさんが:04/07/15 23:03 ID:???
mikieには随分邪魔されていやな思いをしたんだが
ebayにID強制削除されちゃて一体どうしたんだmikie
当然新IDとったんだろうな
284いつか名無しさんが:04/07/17 19:57 ID:Y+0aCBjZ
>>282
ソイツも削除
285いつか名無しさんが:04/07/21 14:22 ID:x0AKFUMl
俺、この「Kind of Blue」と「Sketch of Spain」持ってるけど

http://page.auctions.yahoo.co.jo/jp/auction/69510324

他に、L.Armstrong,B.Holliday何かも出てるはず
確かに、音は良い
286いつか名無しさんが:04/07/21 14:24 ID:x0AKFUMl
287いつか名無しさんが:04/07/21 20:18 ID:???
いくら音が良くても13万円はナイよ
288いつか名無しさんが:04/07/22 21:12 ID:eDGmLddo

でも、欲しいな!
289いつか名無しさんが:04/07/23 05:35 ID:???
290いつか名無しさんが:04/07/23 07:00 ID:???
晒しあげ
291いつか名無しさんが:04/07/25 05:54 ID:???
age
292いつか名無しさんが:04/07/27 02:22 ID:0h7BcBmg
>>286
自分が出品者だったら嬉しい通り越して怖いわ。

今ってネットのせいかレア盤高いよなあ。
どうせ日本人はすぐ飽きるのでなんでも高値は続かないだろうけど。
293いつか名無しさんが:04/08/02 03:40 ID:???
保守
294いつか名無しさんが:04/08/04 19:10 ID:???
mikieは今のところebayで活動を再開していないようだ
マジでうれしい
295いつか名無しさんが:04/08/04 19:18 ID:???
sortieはわりと値下げしてきてるしね。
ようやく自分の無意味さを悟ったか。
296いつか名無しさんが:04/08/05 08:11 ID:???
sortie ヤフオクからも撤退する前触れか?
297いつか名無しさんが:04/08/10 22:10 ID:dB/BtPg6
propsrecord = propsrec関係者と思われる人物が
過去トラブルのあった取引者のオクを晒すスレをオク板に立てているらしい。

http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1092058136/l50
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1092096500/l50

props本人って2chに書き込みしてたっけ?
298いつか名無しさんが:04/08/11 01:43 ID:???
トラブルの種はpropsrec、オマエじゃないの?って感じだけどな。
嫌われる奴は何やっても同じって事。
299いつか名無しさんが:04/08/16 21:26 ID:CAPnpgrn
mikieの名を見なくなって久しい。
それはさておき、1989pegaって何者?プロか?
超〜〜〜〜ウザいんですが。
今年の2月にEBAY参入以降、異常なスピード&高額で買いまくり。
半年で351点てことは、月に60枚近く買ってんだな。
送料だけでレア盤相当買えるぞ。
300300:04/08/16 22:06 ID:???
300
301いつか名無しさんが:04/08/16 23:18 ID:???
>>299
業者っぽいけどな。
この1月分をザッと見た限り、入札件数は落札の倍以上あるし、
高額なのは一部で、比較的安めな買い物が多い気がするけど?
以前のmikieとかの方が断然ムカついたけどねえ。
302いつか名無しさんが:04/08/17 21:43 ID:???
マルチになりますが、、
某スレにて。コレ本当かよ?

846 名前:名も無き音楽論客 投稿日:04/08/17 11:03 ID:OjUWVWsn
広島北署は、レコード約100枚を盗んだとして広島市安佐南区、
男子大学生(20)を窃盗の疑いで逮捕した。調べによると、
容疑者が、自宅アパートの駐輪場で同じアパートの男性会社員(25)が
バイクに置いていたケース入りのレコード約100枚(約100万円相当)
を盗んだ疑い。男性会社員はレコードをネットオークションで
神奈川県相模原市内の男性から購入したが、
容疑者も盗んだレコードの一部を同じオークションに出品。
盗品と知らず元所有者が落札したところ、レコードの傷や書き込まれた
イニシャルで、自分が男性会社員に譲ったものとわかった。
元所有者から連絡を受けた男性会社員が被害届を出し、
広島北署が容疑者の自宅を捜索、残りのレコードが見つかった。
303いつか名無しさんが:04/08/22 12:19 ID:???
ホシュ
304いつか名無しさんが:04/08/22 22:41 ID:???
こんなにしたっけ?ドイツ盤じゃないし。
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50993417
305いつか名無しさんが:04/08/25 15:42 ID:lsySv63Y
>304
しない。しない。ユーゴ版ならせいぜい2万前後でしょう。
運良ければ1万前後でGET可能!
10万も出して買う人がいるんだね。こういうアッフォがいるから、
悪徳レコ屋が調子こいて何でも値段吊り上げるんだろうね。
ただジャケはオリジ独盤や英版よりこっちのほうが雰囲気あって好きかも。
306いつか名無しさんが:04/08/27 02:17 ID:???
そんなに付くならレコ屋も乗っけるわな。
商売だもの。
値段高騰の原因ってこういう無茶なバイヤーにあると
最近考えるようになった。
307いつか名無しさんが:04/08/27 05:33 ID:???
それでアンタは誰なんだい?晒し屋さん。大体の目星はついてるけどね(わらい
308いつか名無しさんが:04/08/27 13:53 ID:???
>>307 もしかして君は晒されると困る人?
309いつか名無しさんが:04/08/28 21:40 ID:???
310いつか名無しさんが:04/09/01 02:33 ID:???
他板より

これってどうなんすか?

131 名前:名無しチェケラッチョ♪[sarasiage] 投稿日:04/08/31 18:10 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6945621

こんな糞盤この値段で売る神経なんなんだ?
他もグレード付け甘過ぎ高杉死ねよ勘違い野郎
311いつか名無しさんが:04/09/02 14:55 ID:av3bMvKR
312いつか名無しさんが:04/09/02 19:04 ID:???
なんだか私怨の入り交じった展開になってきたね
313いつか名無しさんが:04/09/06 11:44 ID:???
おまえそうやって自分以外の書き込みは全部私怨にしちゃうんだな
314いつか名無しさんが:04/09/09 04:12 ID:???
まあmikieみたいなのが自滅して、
書き込みが減ったとしたら、それはそれで良いではないか。
315いつか名無しさんが:04/09/13 15:13:51 ID:USwGYSYM
mikieはまだ復活していない模様
316いつか名無しさんが:04/09/13 15:54:30 ID:CD5hzFJj
キメエんだよ粘着
317age:04/09/14 07:39:22 ID:???
316 は mikie
318いつか名無しさんが:04/09/16 22:59:04 ID:1pyoItRn
4031707980 Aug-18-04 Aug-28-04 14:02:24 US $2,608.00 TUBBY HAYES 'AFTER LIGHTS OUT' LP Tempo TAP 6 jazz_dreamer (*)
319いつか名無しさんが:04/09/19 02:22:41 ID:???
193 :名無しチェケラッチョ♪( ) :04/09/19 01:29:42 ID:???
どうなんスか?このビミョウなヌルい選曲でこれまたビミョウな価格設定・・・

http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=eemono8&u=eemono8

194 :名無しチェケラッチョ♪(sage) :04/09/19 01:58:16 ID:???
★注意事項
・音源が古いものもあり音がこもった感じですので、今時の綺麗な音を求める方には不向きです。
・この商品はCD-Rで正規盤ではなく主に北欧を中心としたヨーロッパ各国よりディーラー、ショップ等を通じて
 購入したサンプルCDです。MIX CDではありません。
・CD-Rのレ-ベル面は無地、ジャケットもついておりませんでしたので当方で曲目リストをお付け致します。
・CD-R対応機器でない場合の再生保証はできませんので、お手持ちの機器をCD-R対応か必ずご確認下さい。
・初期動作確認済みです。
・ケ-ス、CD共に新品です。
・動作不良の場合は返品を受け付けます。(商品受取7日以内)


195 :名無しチェケラッチョ♪(sage) :04/09/19 02:01:57 ID:???
( ´_ゝ`)フーン

196 :名無しチェケラッチョ♪(sage) :04/09/19 02:18:06 ID:???
これは大ウソだろ?こんなド素人なんちゃって丸出しの選曲で金取るなよな

・この商品はCD-Rで正規盤ではなく主に北欧を中心としたヨーロッパ各国よりディーラー、ショップ等を通じて
 購入したサンプルCDです。MIX CDではありません。
320いつか名無しさんが:04/09/20 03:35:11 ID:???
ttp://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/oykt2001?
こいつの必死すぎる煽りがウゼエんだけど・・
321いつか名無しさんが:04/09/20 04:53:07 ID:???
>>320
たしかに、にわか評論家気取りが鼻につくな
それよりオレはこいつみたいな鯖厨がすんげえむかつくのだが…
スタンダード中のスタンダードTea for Twoを「ボブアザムで有名」っていくらなんでも頭悪すぎねえか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5152958
322二人でお茶を:04/09/21 20:28:51 ID:???
>>321
この件につきましては特に問題はないと思われます
323いつか名無しさんが:04/09/21 21:20:23 ID:nXfFRbOR
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
324いつか名無しさんが:04/09/25 01:14:45 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8349865

これ聴いたことあるけど内容糞だぞ?
ジャケと画像に釣られて化けた好例だな
325いつか名無しさんが:04/09/25 02:05:47 ID:???
>>324
内容はジャズ・ボーカルなの?
326age:04/09/25 15:18:49 ID:???
mikieはジャズよりブラジル屋になったのか?
327いつか名無しさんが:04/09/25 16:39:40 ID:???
mikie粘着きめえ
328いつか名無しさんが:04/09/26 07:54:38 ID:2SFP0I2s
mikieのことになるとかならずキモイと言ってくる香具師がいるが
身内なのかね
329いつか名無しさんが:04/09/26 10:29:27 ID:???
mikie (k<>m)
kimie (i<>e)
kimei (e->o)
kimoi
330いつか名無しさんが:04/09/26 15:30:34 ID:zky7kAkJ
331いつか名無しさんが:04/09/26 23:58:54 ID:???
だったらどうなの
つり上げでもやってるのか?
332いつか名無しさんが:04/09/27 00:26:58 ID:yTmXVx7h
mikieは糞
>mikieのことになるとかならずキモイと言ってくる香具師
も糞
333いつか名無しさんが:04/09/27 01:29:10 ID:???
↑糞粘着キモイ
334いつか名無しさんが:04/09/27 21:29:20 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27464507

dzang999って、フリージャズやギター入り音楽のコレクター
だと思っていたら、意外なものも作っていたのね。
335いつか名無しさんが:04/09/28 19:45:06 ID:???
ジャズ関連の出品少ないなあ。
単にマイノリティなだけ?
それともヤフヲク以外に出したりしてるのかなあ?
336いつか名無しさんが:04/09/29 19:00:45 ID:???
mikie様のお姿がぼんやりと…。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19790971
337いつか名無しさんが:04/09/29 19:55:57 ID:???
ネットストーカーキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
338いつか名無しさんが:04/09/30 01:29:43 ID:MYwta45I
↑意味不明
339いつか名無しさんが:04/09/30 02:13:27 ID:???
お前のことに決まってんだろw
340いつか名無しさんが:04/10/05 05:32:18 ID:???
憂吐ッ苦料金改悪キテネ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!!!!

http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/
341いつか名無しさんが:04/10/05 06:58:41 ID:???
冊子小包+簡易書留とかにしよ。
もしくは宅急便と契約。
342いつか名無しさんが:04/10/06 22:52:01 ID:ErHRXVom
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70516110

これはまた上がったねえ。
343いつか名無しさんが:04/10/07 01:54:08 ID:???
ほえー。
344いつか名無しさんが:04/10/07 03:58:20 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49657732
このラベルどうみても再発じゃね?w
345いつか名無しさんが:04/10/08 05:45:03 ID:???
頭の悪いロッ糞の典型的な文章だなwww

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20296329



スウィング界のポール・ウェラー!本作の「LONELY MADMAN」はスウィングの完成形のようなダンサブルな1曲。女性コーラスも絶妙。ジャカジャカジャカジャカといっしょう続いていきそうなリズムのグルーヴ。最高峰の1曲です。
346いつか名無しさんが:04/10/08 12:26:45 ID:???
>>334
オリジナルは青無地のはずだよね。
オリジャケに再発盤入れたのつかまされたか(藁。。
347いつか名無しさんが:04/10/08 12:27:18 ID:???
↑ゴメン上は>>344のレスですた
348いつか名無しさんが:04/10/10 12:32:13 ID:???
torments
ミキエじゃないかしら、このID。SunRaとか入れてるし。
349いつか名無しさんが:04/10/12 14:15:05 ID:sDdj0vvF
>349 こんな入札の仕方をするのはmikieしかいないと思われ
350いつか名無しさんが:04/10/13 16:23:15 ID:???
>>344,346
オレのもこれと同じだった…。
オリジナル買ってたつもりだったけど。
もしかして二種類あるんじゃない?
351いつか名無しさんが:04/10/13 18:31:22 ID:???
いくらで買った?
352いつか名無しさんが:04/10/14 00:50:51 ID:???
>>351
日本円で7000円くらいかな?
ノイズ出るし、盤質から判断するに再発じゃないかと…。
買った時に再発出てたかは忘れた。
353352:04/10/14 01:25:06 ID:???
なんか、再発のようなきがしてきた…
354torments:04/10/14 05:47:36 ID:+OWWqxf4
ID変えたんでよろしくな
またおまいらの敵が出てきてうれしかろう
355いつか名無しさんが:04/10/14 19:21:58 ID:O48PyNIx
お帰りなさいー、みんな待ってたよ!

ちなみに、"Torments"はSteve Lacyのアルバムから
とったんでしょ。"Sortie"もそうだし。わかりやすーい。
356いつか名無しさんが:04/10/14 22:35:34 ID:???
>>353
2年以上前ならあり得る
が、あのお皿はセカンドプレス出すほど売れてないから
その可能性は相当低いな

ちなみにオレはここ10年で20枚以上眼にしてきたけど
違うプレスは見たこと無いよ

それって、もしかしてネット通販、しかも某血黒で買ってないよな?
357いつか名無しさんが:04/10/14 23:57:07 ID:???
>>356
アメリカから買ったよ。買ったのはたぶんここ1〜2年。
型番が青無地のはWWS-7122ってなってるね。
オレのや344はWW 7122になってる。
再発つくるなら型番をまるっきり変えて欲しかったな。
正規じゃないのかなやっぱ?オレのは再発でFAだろうな…。
358いつか名無しさんが:04/10/15 17:01:36 ID:???
てーかあのレーベルと同じ時点でブート決定ですから!


残念ッ!!
359いつか名無しさんが:04/10/15 17:02:25 ID:???
トリステじゃねーだろ斬りィ〜〜ッ!!
360いつか名無しさんが:04/10/15 18:38:05 ID:???
>>352
オリジナルはプレスとかのノイズは無いね。
ていうか、再発はジャケもレーベルも印刷が粗いからすぐわかると思うんだが。。
ヤフオクのはジャケだけオリジナルな気がする。
361いつか名無しさんが:04/10/15 18:53:09 ID:???
あのジャケ、左上のドリルホール自分で開けたなら「確信犯」ですな
362いつか名無しさんが:04/10/15 23:13:05 ID:???
>344 は間違いなく確信犯だろ。これも思いっきり再発だし。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7955712
363352:04/10/16 02:21:14 ID:???
たぶん僕のもジャケだけオリジナルだと思う。
パンチ穴あるし、匂いはアメリカ産中古のものだし。
盤だけ摺り替えてるのでしょうね…。
ってことは、再発の音源には元々ノイズが入ってるのか。
騙された?のかなあ。阿呆だったのかなあ。
364いつか名無しさんが:04/10/16 02:49:34 ID:???
ようするに再発のジャケと盤をオリジナルと組み合わせて
両方オリジってわけか。。。んで売却価格はオリジ×2(゜д゜)ウマー
365いつか名無しさんが:04/10/16 03:00:59 ID:???
>>362
そうか?コレはorgじゃ?
この人のLPって当時殆ど売れてないから、
デッドストック状態のが定期的にUSディーラーから出るけどね。
ていうかこの出品者嫌い(藁
>>363
盤だけすり替え。。。ヤだなあ。。
良く出来たレーベルだと見分けがつかないかも。
366いつか名無しさんが:04/10/16 10:11:25 ID:???
そうか?コレはorzじゃ?
367いつか名無しさんが:04/10/16 13:25:50 ID:???
再発だろこれ。全体の色調とかジャケのコーティングの光り具合とかシールドのハリ具合でわかるでしょ。

368いつか名無しさんが:04/10/16 17:14:57 ID:???
出品者の皆さん、これからはフォトショも必携でつよ
369いつか名無しさんが:04/10/16 18:05:50 ID:???
>>367
つーか、オリジナル持ってる?
この画像だけじゃ確実に判断できんと思うよ。
でも説明にオリジナルとも書いてないな、確かにw

出回ってる再発はコレ、左上の文字が全然違う。
http://www.tunes.co.uk/tunes/featured/9109.html
コレはオリジナルでいいのか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26397584

ただこの出品者に関してだが、仕入れでボロ盤をよく入れてるから、
盤を再発に入れ替えたりしてる可能性は高いな。
370いつか名無しさんが:04/10/17 10:28:14 ID:???
>>369
何回も再発されたこと知らない人みたいだな。
それ3年前くらいの再発のことだろ?
あと10年ちょっと前のとか80年代のリプレスとかいろいろあるんだよ。
当然それも再発だよ。
371いつか名無しさんが:04/10/17 23:24:17 ID:???
>>370
80年代以降の輸入再発なら、ジャケ紙質違うからすぐわかるけどな。
362の画像でそこまで判断できるかな?
色調やらなんたら、個体差と撮影環境で変わるし。
372いつか名無しさんが:04/10/19 03:21:52 ID:???
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chinchongchina?

しっかし最近のちんじょん即決多すぎないか?
そんなに金に困ってるのかね
373いつか名無しさんが:04/10/21 01:02:12 ID:/c2pdZf5
>372
もう見てらんない
374いつか名無しさんが:04/10/21 02:18:56 ID:HQTurob/
torments が物凄い勢いでeBay 入札中
2週間後のヤフオクに注目
(ヤフオクのIDは不変か?)
375いつか名無しさんが:04/10/21 11:39:47 ID:???
懲りないね。また赤字放出になるのでは(  ̄3 ̄)〜♪
376いつか名無しさんが:04/10/24 22:18:27 ID:???
377いつか名無しさんが:04/10/25 19:58:18 ID:???
>>362
あれあれ再発に高い金つぎこんでるバカがいたのか
やれやれ・・・
378いつか名無しさんが:04/10/26 02:43:29 ID:???
379いつか名無しさんが:04/10/26 04:24:45 ID:???
>>378
1曲だけちょっとイイやつね。オレも昔速攻で売ったよ(笑
380いつか名無しさんが:04/10/26 05:11:56 ID:???
5000円出すタマじゃねーなw
2500円でてけとう
381いつか名無しさんが:04/10/28 23:52:55 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5597471

今までのデータからいうとコレも…。
382いつか名無しさんが:04/10/29 04:17:30 ID:???
間違いなく再発
383いつか名無しさんが:04/10/30 04:14:34 ID:???
>>381-382
1枚目の画像は再発みたいに見えるが。。
再発もこういう昔の裏面張り合わせジャケで出てるのか?
それとも80年代初頭前後にセカンドプレスとかある?

再発って指摘するヤシは具体的にいつ頃のどういう類いの物か説明を。
(リプレスなのかリプロなのか、とか)
384357:04/10/31 17:52:50 ID:???
>>381
と同じラベルです。

知り合いが持ってるTRISTEの確実な再発盤と比べてみたら、
ラベルのデザインは同じなのですが、
色(再発盤は黒っぽい)・質・溝位置などが明らかに違いました。
再発盤レコードにはA-1のあとに若干の独立した無音トラックがあったり、
Aラスの曲の後半の「ララララ〜」部分とそれまでがお互い別々のトラックとして刻まれてたり。
マトリックス・ナンバーも違ってました。

オリジナルにはラベルが2種類あるのか?気になります。
ジャケがオリジ、中身が再発とすり替えなんてそうそうないだろうし…。
385いつか名無しさんが:04/11/01 03:21:49 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39999894
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69938107
これがオリジナルだよね

で、これが再発。ミゾはなさそうに見えるが357氏のラベルにはミゾがあるってことかな?
それならば3種類のラベルが存在することになるね。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49657732
386いつか名無しさんが:04/11/04 05:11:50 ID:???
387いつか名無しさんが:04/11/11 02:06:37 ID:???
しかし、いくら安くてもこんなコンディション最悪のゴミ盤だけは買いたくねぇな

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6159738
388357:04/11/11 19:31:42 ID:???
>>358
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49657732
と同じラベルです。溝というかグルっと円の線が入っているというか。
ただ昨年?頃に再発されたもののラベルとは明らかに違いがありました(デザインは同じですが)。
再発にしてはつくりが良いですし…音質も明らかに。
オリジナルでなくて2ndプレスなのかな?それともやはり再発?
詳しい方おられませんか??
389357:04/11/11 19:32:37 ID:???
あ、358でなく385です。すいません。
390いつか名無しさんが:04/11/11 23:05:16 ID:QvUxysou
オリジナルではなくセカンドプレスです、だまされないように!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6818965
391いつか名無しさんが:04/11/12 08:38:07 ID:???
>>390
出品取り下げたみたい。出品者もこのスレ見たのかな?
392いつか名無しさんが:04/11/15 02:21:02 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6984591
入札者もネタってわかってるんかね。
393いつか名無しさんが:04/11/21 22:15:28 ID:???
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6795702

有名転売屋 vs 有名キャンセラー
394いつか名無しさんが:04/11/25 23:05:15 ID:OC7PCFmG
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9568298
こんな低脳にこの名盤はふさわしくない
395いつか名無しさんが:04/11/25 23:27:35 ID:???
↑ たけーなー、オイ
396いつか名無しさんが:04/11/26 00:17:20 ID:???
こんなストレートなハードバップがボサ???
397いつか名無しさんが:04/11/26 22:06:06 ID:8dfTH3aV
本日夕刻の実話。同僚の話。
港芝五郵便局のMという女局員はひどいらしい。
『いつものように』中身がはっきり見える冊子小包(封筒左中央に約7x3cmの窓開け)を出そうとしたら
「中身はなんですか?」ここまでは良い。CD-BOXだけ(本当です)だと答えたら、散々荷物をいじくりまわした揚句、
「信用できない」「CD-BOXでは中身が本当にCDか分からないから開封させてもらう」
「開封されたくなかったら、今度から私の目の前で中身をちゃんと示して、私の目の前で梱包しろ」などと無理難題ばかり宣う。
郵便局員といえども、郵便物を勝手に開封する権利がないと抗議すると「中身が確認できなければ送れない」の一点張り。
仕方が無く袋を全部切り開いて中身を完全に出して示すと
いじくりまわして一言「あっ、結構です」
このままでは送れないと抗議すると「あっ、じゃあ後でこっちで梱包し直して出しときますから。
テープで止めとけばいいですね」とほざいたとか。
客を信用できないで、しかも難癖を付けてくる郵便局員を、こっちは信用しろってか?
捨て台詞が「ウチには郵便物の中身を確認する権限がありますから」
398インディアナ:04/11/26 23:13:18 ID:jglIK7Ze
B・パウエルルースト盤10インチを2枚持ってます。401はブルーに黒字のジャケ。412はオレンジと紫のジャケ。ジャズ批評ピアノトリオ1600の表紙には401の緑に黒字盤が載ってます。バドの10インチは何枚あってどれ程の価値あるのでしょ?。
399いつか名無しさんが:04/11/28 05:14:33 ID:???
393の落札者が、394のLPの方のリプレス(笑)を3万以上出して落札してたの思い出した。
ちょっと流行ると何でも飛びつく勘違いな人。
400いつか名無しさんが:04/11/30 15:47:02 ID:GQar4BhC
 ノノノハヽ 
ノノ;∂_∂'ル ハアハア
(  O┬O  <400! 
 J┴◎ キコキコ        
401名無し音楽放浪の旅:04/12/02 17:21:17 ID:???
788 :いつか名無しさんが :04/12/01 23:08:12 ID:qUPITKUV
vintage も2月で閉店かー
ノスタルジアはもうつぶれたんだっけ?
402いつか名無しさんが:04/12/03 10:43:35 ID:???
コレクターズ、戸川、良い店がどんどんなくなるなー
その反面バブリーな西新宿のフリーの店みたいなのがしぶとく生き残っていくんだな
403いつか名無しさんが:04/12/03 15:03:27 ID:???
>388
亀レスだけど今出回ってるブートの数年前に某レコ屋(もちろん日本の)が作ったブート。
今回のはそのブートを元に再プレスされた孫コピーってわけ。
つまり357さんがつかまされたのはブートのオリジナル(?)ってことになるね。
404いつか名無しさんが:04/12/04 09:00:29 ID:JamfRm8t
会場盗み録り違法海賊盤販売
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8789358
405いつか名無しさんが:04/12/04 12:44:14 ID:???
>某レコ屋(もちろん日本の)が作ったブート。

乳黒?
406いつか名無しさんが:04/12/04 20:58:55 ID:JamfRm8t
権利者が了解していない
会場盗み録り違法海賊盤の販売。
精巧なジャケットですが、著作権法違反のブートレグです。
唯一店頭販売していた石丸電気も自主回収・販売停止しました。
アドバイスをよろしくお願いします。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=p8789358


出品者は常駐の2chクラ板で回収を知ったというのが真相ですw
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=p8789358
407いつか名無しさんが:04/12/04 21:06:12 ID:???
>>406
しつこいなおまえ。
ジャズやロックではブートなんぞ当たり前の存在で
今さら騒ぐような事ではない。
408いつか名無しさんが:04/12/06 14:01:18 ID:???
良質音響なんとかならねえか。
どうせヤフじゃ売れないのに、俺達みたいな末端購買層と競うのやめれ。
409いつか名無しさんが:04/12/07 17:39:51 ID:???
おめーがせこい小銭かせぎやめればいんじゃね?w
410357:04/12/07 19:46:29 ID:???
>>403
詳細ありがとうございます。
しかしながら…ショック、無念です。。。
ジャケットはオリジナル(だと思う)なのに…。
ブートなんですね…。
411いつか名無しさんが:04/12/09 22:26:33 ID:SnvDMLuw
>>408
そのレコード屋は非常に胡散臭いね。
質の悪いものオークションで売ってるあたり名前と反するよなぁ。
店とかはぜったいに行きたくないわ。
412いつか名無しさんが:04/12/10 10:21:22 ID:MKOZfZDp
>>407
知ったかぶりを
ブートの元祖はクラッシック、戦前から有る
413いつか名無しさんが:04/12/11 18:37:58 ID:???
409のようなレア盤購買層=みんな転売ヤーと思ってる輩がいるから、
おかしな相場変動が続くんじゃないの?
こういうヤツに限って知識も経済力も根気もなくてry

経済力だけあるのがベ○トサウ○ドレコード。
店長らしき奴の愛想がすげえ悪かった。
414いつか名無しさんが:04/12/11 22:30:17 ID:l/vWdEgt
ふーん 経済力あるんだ?
ま、ジャズのレコード屋で愛想が良いというのも少ない話で。
馬場の潰れた店は愛想良かったというかいい感じの人だった。
413の話は正論。 文句言っているやつは買えない人間の妬みに聞こえるね。
ま、ベストの売り方とかは納得いかないねぇ。
オークションの評価の言い方とかでも人間がわかるわい。
最近出品しているの見ないけれど、関西の小さなインターネット専売の人なんかはすごい親切だった。
しっかりした人のレコード買った方か後味いいわ。
415いつか名無しさんが:04/12/11 22:49:51 ID:???
>>407
そんなの知ってるが、元祖がどっちかという問題ではないだろう。
今現在、どのジャンルでブートが一般的かという話だ。
クラシックのブート専門店って聞いた事ないし、
ロックやジャズではブートを出品したくらいでコピペ祭りやるような馬鹿はいないしな。
416413:04/12/12 14:30:30 ID:???
>>414
ベストはジャズ屋じゃないけどね。。
所謂クラブDJ受けするもの専門。だから何でも手を出す。
それで、よく見りゃ解るセカンドプレスに1stプレスの相場叩き込んだり、
とっくに10万なんて時代は終わったハワイ物を今更$700落札(もう$400もいかない)、、
やっぱりオツムが弱いとしか思えんな。
ただのコレクターならコイツには(色んな意味でw)かなわないなあと思うだけだが、
そこから苦し紛れに乗っけてヤフに出してるの見かけると真性アフォじゃねえかとw

何年もレア盤やら買ってきたら色々とわかってくるもんだけど、普通は。
417いつか名無しさんが:04/12/13 22:37:47 ID:dt9ukp9T
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12874819
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
418いつか名無しさんが:04/12/14 17:50:18 ID:XYVSMG/W
>417 あれならむしろ安いくらいだが
新宿界隈のVとかHなら40万以上で売るが何か?
419いつか名無しさんが:04/12/14 20:26:21 ID:Bfti5LNg
偉そうにに言わなくても良いじゃないか。
しかもとりあえずの40万と少ししか変わらないじゃんか。
50万以上ならフムフムと思うけど。

でも綺麗に見えたねこの盤。
赤盤は見た目よりも再生が悪かったりして怖かったりするけれど、
返品可とか書いてあったし、入札しやすかったのも一つの要因かな。
どこまで本当かわからないのも事実。
420いつか名無しさんが:04/12/25 22:32:05 ID:???
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6141602
page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g28154252
この最落じゃ(藁
レア盤ビギナーを騙すには持ってこいの盤になってきてるな。。
421いつか名無しさんが:04/12/25 23:02:40 ID:x3de1HpT
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6312235
みんな知ってるっつーのボケ
高杉んじゃハゲ
422いつか名無しさんが:04/12/26 05:42:32 ID:???
最近の高額盤は、ベイ > ヤフ > 店
というパターンが多くなってる気がする。
リスクからいったら逆のはずだが。。

ま、熱しやすく覚めやすい同胞が
海の向こうでも活躍してるって事か。
ペッ
423いつか名無しさんが:04/12/31 10:45:09 ID:???
久しぶりにすごい勘違いを見つけた。
2004年最後の大物w

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n12337244
424いつか名無しさんが:04/12/31 12:19:52 ID:MZqo3ahh
書き込もうと思ったら遅かったか・・・。
なんなんじゃこいつは?
質問は何度でもって言うけれど質問するにも厳しい内容だねぇ。
フリーの奇人でトミフラ?
しかもサックスの話してねぇ?
誰かおもっきり質問して下さい。
425いつか名無しさんが:04/12/31 15:03:05 ID:???
>フリーの奇人でトミフラ?
>しかもサックスの話してねぇ?

そんなこと書いてあるか?
まあ、そんなのなくても十分インパクトのある内容だが。
所蔵9000枚の自称コレクター、一体何を集めていたのだろう。
センター穴よりもっと気にすべき事があるんじゃないのか。
426いつか名無しさんが:04/12/31 23:13:08 ID:/5BqMwK0
誰も、アホらして入札しないわな
自分でコレクターだと思ってるのだろうか?
いるんだよなこう云った勘違いヤローが
427コンディション良好です:05/01/09 22:35:48 ID:3UIWitXQ
sortieがクサイキャッチコピーを止めて
コンディション表記もアバウトから変えたようだ
428いつか名無しさんが:05/01/10 04:25:40 ID:???
クサいキャッチコピーもどうかと思うが、
よく見る「寺島氏推薦!」とかいうやつもなんか腹立つ。
昔氾濫してた「サバービア掲載!」を彷佛とさせる。
429いつか名無しさんが:05/01/11 16:56:07 ID:???
430いつか名無しさんが:05/01/12 23:15:31 ID:rJ0/Jqxx
たまたま見て古い評価だか、
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bestsoundrecords&filter=-1
こいつは確信犯だな。 たぶん。
他の出品物も見るけれど「買うなら買え」といった感じで、まっ昔っからのレコード屋の親父
的な感じだけど。
物も悪そうなの多いね。
ebayでもプライベートってのがよくわかんね。
431いつか名無しさんが:05/01/13 11:08:03 ID:???
>>430
ヤクザなあんちゃんだよ。
丸出しIDも開き直り過ぎっていうか。。
全く持っていらん存在。ま、昔から言われてるけど。。
432いつか名無しさんが:05/01/13 11:28:34 ID:???
簡裁の少額訴訟は誰でもカンタンだからお試しあれ。

こーゆーコケオドシをゆー香具師のほとんどは
裁判所から訴状が届いただけでガクブルで即支払に応じるぞ。
433いつか名無しさんが:05/01/14 17:45:05 ID:GZ60Tfe+
>431.432
評判良くないね。
 えらそうな親父にすり寄る客がいうのもいるのが事実ですよね。
えらそうな能書きたれるラーメン屋の親父の所に行ったり。
黙って作ってだしてりゃいいのに。
うざいジャズ喫茶も同じだよね。 そんな事してるから店も減ったのかな。
とはいえジャズに娯楽を求めるのも無理か。
434いつか名無しさんが:05/01/15 00:23:39 ID:???
> とはいえジャズに娯楽を求めるのも無理か。
プレイヤーの多いスレでは営業スマイルが話題になってたぞ。
435いつか名無しさんが:05/01/15 02:49:51 ID:???
ヴィンテージもついに2月であぼーんか
コレクターもとうに消えたし
西新宿ジャズレコ盟主の座は春ズということになったね。
436いつか名無しさんが:05/01/15 18:08:00 ID:???
ヴィンなんて潰れて当然では。
結局、自分の顧客(のような相手)とベイで争ってたんだし。
437いつか名無しさんが:05/01/18 17:24:38 ID:eo/cLDSc
相変わらず増える転売屋も儲けるのか? このジャンルで。
しかもたぶんそんなに詳しくないだろう。素人っぽい。

ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4060997014
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9978156
三万円以上で落札されるといいですね!


おまけ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71502869
入手するのは難しい盤なんですね。

438いつか名無しさんが:05/01/18 22:40:42 ID:/1ecIX+6
>437 また福岡かー
これはどうかな?
cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4061910068
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12896496
$89を超えるか?

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4062826576
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73465499
$46を超えるかも

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4063231689
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73465739

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4063232888
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73465789

ちと疲れた
439いつか名無しさんが:05/01/19 19:45:36 ID:???
ウヒャ、IDがバレバレなんだ
恥ずかしー
イタイ人だね。
440いつか名無しさんが:05/01/21 08:53:52 ID:Jh1rSvz8
mirok IDはmikieに似てるが
ジャズは藤四郎だな
超有名盤ばかりコンディションが悪いものも含め何枚もebayで落札
到着後直ちにヤフオクに出品
この辺はmikieと同じ

441いつか名無しさんが:05/01/21 21:09:00 ID:WkHLhf0H
うむ。
儲けるためにやっている感じがしない。
でも損するためにやるわきゃないか。
株でも買っていた方がましだぜよ。
442いつか名無しさんが:05/01/22 08:51:04 ID:AqRMybzE
trotがまだebayで買っているんだが
ヴィンテージ閉店後どうするの?
独立ですか?
443いつか名無しさんが:05/01/22 14:33:02 ID:Mv4iWLo3
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12143691

マイルスのブートを多数出品致しました。
よろしくお願い致します。
444いつか名無しさんが:05/01/24 10:44:27 ID:rc6ls1sU
mirok情報

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4064205928
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30276754

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4065014966
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73702027

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4064799350
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12221507

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4064900928
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30276064

cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4065191207
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21531908

まだあると思うが疲れた
mikie並みのDQNか?
445いつか名無しさんが:05/01/24 21:08:29 ID:EIpg7OE0
チンジョソはなんでこんなに必死なわけ?
最初からオクなんて出さなきゃいいだろ

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c78958018

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c80705364

★ビッドの入っていない、もしくは最低落札価格に達していないオークション出品中のレコードは
*店内でも*WEB*通販でも条件次第で早期終了即決のオファーにより購入可能です。
ディール成立の場合に限り御連絡いたします。最低落札価格にあともう少しという方が、
少なからずいらっしゃいます。最低落札価格に届かず終了しても、
連絡すれば手に入れられる可能性かなりあり、という意味です。
★オークション終了後に限らず開催中でも即決オファー大歓迎です。
一部高額人気商品など例外もあります。
★早期終了即決のディールが成立した場合、ビッドが入っていても
最低落札価格に達していないレコードは、終了日時を待たずに終了となります。ご了承ください。
446いつか名無しさんが:05/01/25 16:58:57 ID:6pP81Q5D
レコード屋は厳しいわけだね。
447いつか名無しさんが:05/01/29 15:09:51 ID:JvmZTe7D
trotの閉店放出オークションに、
bossa_swingerってIDが良く入札してるんだけど、
未だ評価なしの新規。もしや吊り上げ用ID?
448いつか名無しさんが:05/01/31 19:34:02 ID:???
参加人数は増える一方で、
(ホントの)レア人気盤は高くなる一方で、
この数年の内外オクってかなり過熱気味。

だがよく見ると僅かの人間だけで高騰が成り立っていたりする。
値段なんて需要と供給で決まるもんだし、
案外相場なんて危ういもんかなと思う最近。
449いつか名無しさんが:05/02/01 15:58:50 ID:aXLGO7hr
最近通販で更新の頻繁なレコ屋って多いじゃない?
んで、新入荷のレア盤見ると、ああこないだのアレか。。ってわかってしまう。
なんか萎えるな。。
たいした事ない盤にのっけ値だとアホじゃねえかと思うし。
逆にあまりのっけてないと良心的だなとも思う。

いずれにせよ、
レアだ何だと言われて舞い上がるような客は減ってきてると思う。
450いつか名無しさんが:05/02/01 18:16:36 ID:VYGh38xO
bossa_swingerってebayでもにたようなの見たことあるなぁ。
トロットが終わるか。 ある意味一つの時代を作ったかもしれぬ。
13年くらい前、2000マン持って買い付けになんて噂流れてたなぁ。
考えてみれば2000マンなんてそんなに大金じゃないよね。
今となってしまえば。
とはいえ今は買い付けに行ってもどこにもいいものなんて残っていないよねぇ。
451いつか名無しさんが:05/02/01 22:56:34 ID:???
皆オークション出してるかな。今はもしかするとバブルかも。
452いつか名無しさんが:05/02/02 20:00:16 ID:UedOlowW
最近のeBayって高いなー
ヤフオクよりよっぽど高い
以前はmikieがeBay買いヤフオク売りでしこたま儲けたようだが
今はヤフオク買いeBay売りが正解か
しかし日本人がeBayで売っても日本人が高値買いするかね?
453いつか名無しさんが:05/02/03 15:06:24 ID:???
>>452
しない。たまに外国人が買う。
454いつか名無しさんが:05/02/03 17:00:03 ID:???
ebay高騰の背景には、
レア物の出る確率高い=欲しがる人群がる=当然中にはイタイ人も
イタイ人ってのは、ある程度金は持っていても上手な使い方を知らないんだ。
妙なオリジナル信仰は持っているけど受け売りだし、値崩れの空しさをまだ知らない。

昔はもっとみんな慎重だったし、値段にもシビアだった。
でもそんな事言ってもはじまらないから、昔からの連中も意地で高値を入れるんだよ。
自分もそうなってきたし(反省)
455いつか名無しさんが:05/02/03 17:47:12 ID:Dls3zxed
ヤフーとかに出すのも面倒くさいし、レコードも整理付かなくなってきた。
なんといっても写真を撮るのが面倒くさい。
昔みたいにリスト送りますとかで済めばやりたいんだけれどなぁ。

重複してもいいからって海外でアホみたいに買ったりオークションにつけまくっていたのが昔のことだよね。
売れば結構お金になるんだろうけれど、店の買い取りだけは腹立つしなぁ。
俺が死んだって家族のやつには価値なんてわからないだろうし。

456いつか名無しさんが:05/02/05 03:35:10 ID:???
>>455
レコード聴こうぜ!
457いつか名無しさんが:05/02/05 11:41:50 ID:???
今度はOndemandがムカつくなあ。
それなりに入れてるのに負けると、
お前どうせ2枚目とかなんだからこっちに譲れよ。
とか言いたくなる。
氏んでくれよ。
458いつか名無しさんが:05/02/05 12:26:20 ID:pJq1f4U+
torments ID 停止
また強制削除か?
sortie君どーなってるの?
459いつか名無しさんが:05/02/05 14:15:00 ID:???
>今度はOndemandがムカつくなあ。
>お前どうせ2枚目とかなんだからこっちに譲れよ。

2枚目も何も、Ondemandって店の仕入れなんだから。
知らないの?
460いつか名無しさんが:05/02/05 14:46:52 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14142172

マイルスのブートを多数出品しました。よろしくお願い致します。

461いつか名無しさんが:05/02/05 22:21:30 ID:???
>>459
どこ? 前スレにあったかもしれないが、、知りたい。
そうやって(潜在的な)客と競り合ってベイ相場を上げるバカな店は晒してほしい。
結局ヴィンみたいに自滅するんだろうけど。
>>458
恨まれてるんでしょ、色んな方面から。
462age:05/02/05 23:56:54 ID:pJq1f4U+
>>459
この世界でオンデマをしらないのか
チミいつ来たの?
トロットがいなくなった今オンデマが日本で一番の○○業者
463いつか名無しさんが:05/02/06 04:06:37 ID:jRaew1Ap
日本で一番の○○業者が怨出馬なら、一番の金持ちはゴロゴロダケか?
上限知らず(相場知らず)のお買い物ぶりにはただただあんぐり。ジンガイセラーのいい鴨ね。
誰かゴロゴロにディスクユニオンの方が安いこと教えたれ!
464いつか名無しさんが:05/02/06 06:52:13 ID:???
>>461
忘れた。感じ悪いから行かなくなってかなり経つんだけど、
本当に店の名前忘れてしまった。
大阪の心斎橋にある店なんだけどね。
心斎橋筋沿いにあるMUSICMANって店と同じビルに入ってる。
前スレには、その店だと書いてあった。
465461:05/02/06 14:49:41 ID:???
>>462
ジャズは時折手を出す程度の若輩者なんですいません。
>>464
で、コレかあ?
ttp://www.mtkiscomusic.ecnet.jp/MyPage/menu0.html
あんまり大きくなさそうだけど。

しかしこのテの店って、失笑するくらい高い事が多いんだけど。。
外国人にカモられたレコ屋に、さらにカモられる客も可哀想だな。
そんなもう奴いないか。
466いつか名無しさんが:05/02/06 15:49:07 ID:FOVUN8GY
せこい、レコードのオークションなどやらずに

http://search.ebay.com/_W0QQsassZguernseys_auction

パーカーやコルトレーンのサックスや
コルトレーン直筆の譜面なんかも一杯
出品されてる
467いつか名無しさんが:05/02/06 19:53:59 ID:???
>>466
そういう事じゃないと思うよ。
せこせことレコードを集めるのが皆好きなのだと思う。
本当の金持ちの家に生まれたら、もっと違う趣味になってるようなry
468いつか名無しさんが:05/02/06 23:44:23 ID:Op+FUDEM
この板の3大有名人のうちのトロットとmikieが転けた今
残っているのはオンデマだけになってしまったなー
mikieたん元気? 寂しいよ
469いつか名無しさんが:05/02/07 01:32:14 ID:iMnwKRi5
オンデマって最初、高○がなりが趣味でジャズ聞いてるのかと思ってた。社長っぽい金の使い方だし。
しかし、あの金額に送料とマージン加えて一体いくらで売ってんだ?誰も買わんだろう。商売になってんのかね?
こいつやトロット、前出の彌勒に比べたらmikieたんの方が良心的だったかも。
470いつか名無しさんが:05/02/07 07:36:11 ID:???
>>469
ワラタ 
個人がバカ買いするのは良くても、店や転売屋がそうなると最悪。
プロなんだから。もっと頭を使えっての。

mikieは売れないと赤字放出するからマシかも。

471いつか名無しさんが:05/02/07 08:30:23 ID:???
>しかし、あの金額に送料とマージン加えて一体いくらで売ってんだ?誰も買わんだろう。商売になってんのかね?

高いよ。
しかもコンディション表示がラフなんだこれが。
472いつか名無しさんが:05/02/07 08:32:10 ID:D7QfWiS5
「mikieたん」は今度は>>466
パーカーとコルトレーンとエリック・ドルピィーの吹いたサックス3本とも狙ってます
ベニー・グッドマンのクラリネットもほしいな?
473いつか名無しさんが:05/02/07 08:34:37 ID:???
 かけ
474いつか名無しさんが:05/02/07 19:50:21 ID:yA+V9hgZ
renarena55、1月末から神のような入札ぶりです。
もしや、あの方の生まれ変わり…?
http://cgi6.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?MfcISAPICommand=ViewBidItems&userid=renarena55&completed=1&sort=3&all=0&rows=0
475いつか名無しさんが:05/02/07 20:49:37 ID:0zOkiz//
>>474
お手柄です
このスピードと落札傾向またIDの付け方からすると
3大有名人のうち1人が生まれ変わったと考えざるを得ない
476いつか名無しさんが:05/02/07 21:19:12 ID:PvWmbhRR

どうでも良い事じゃない
みんな 引きこもりの ひま人ばっかりなんだ、
暗いんだなーーーーー
477いつか名無しさんが:05/02/07 21:26:05 ID:yA+V9hgZ
>>465
その店で間違いないよ。
この通販リストの番号は入荷順だから、バレバレ。
ttp://www.mtkiscomusic.ecnet.jp/MyPage/menu6.html
478465:05/02/08 02:16:12 ID:Lc/UBR0B
>>474-475
その3人が消滅したら、随分健全になる気もするな。
客を見てないレコード屋(転売屋)は要らない。
>>477
指名手配級の能無しぶりだな。。
479いつか名無しさんが:05/02/08 10:43:06 ID:61PduEIc
商売なんて、所詮 転売で利益を上げてる
服飾関係でも仕入れの倍以上の定価をつけるのは常識
480いつか名無しさんが:05/02/08 14:36:58 ID:???
>>460
四千円もついてるじゃんかよ!
これってそんなにレアだったのかよ。
481465:05/02/08 16:53:12 ID:3z58+26l
>>479
1万円で売れる物を5千円以下で仕入れて売るのが常識。
1万円で仕入れて2万円で無理矢理売ろうとするのは非常識。
ただしレコードの相場なんて何の保証も無いが。
でも無知な客も減ってるだろ。皆イーベイ見てるし。

オークションで有名な物を買うなんて札束あれば誰でもできる。
レコ屋やディーラーとしては恥ずかしいと思うべき。
482いつか名無しさんが:05/02/08 18:25:06 ID:SAxtzpul
オンデマの客はeBayもこのスレも見ないのだから
何を言っても無駄
483いつか名無しさんが:05/02/08 19:20:13 ID:???
>商売なんて、所詮 転売で利益を上げてる
>服飾関係でも仕入れの倍以上の定価をつけるのは常識

もちろんそうだね。ただ問題は仕入れ先だよ。
484いつか名無しさんが:05/02/08 21:08:34 ID:???
>>482
そういう貴重な老人達が逝ってしまったらオンデマも臨終かな。
こういう連中って親の資産運用してるだけだったりするから
儲かる必要はないんだろうが。
>>465
mail order ruleの後半がおかしい気がする。イヤな店だ。
 レコードの内容についてはなるべく説明をいれてますが良い悪いの判断は
 主観の問題ですので当方は責任をもちません、
 パースネル、収録曲、録音年等の質問には絶対答えません。ご了承ください。
>>474
sortieだ。噂では地方銀行員だったとか。
485いつか名無しさんが:05/02/09 11:16:44 ID:TD6ENeHL
たかーい
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15182677
よろしければ御入札下さい。
ttp://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=okurechanjp&apg=1&f=&o1=a&alocale=0jp&mode=0

間違って落札しちゃうのがなぁ。 どやって間違うんだぁ。
486いつか名無しさんが:05/02/09 11:31:21 ID:???

パースネル、収録曲、録音年等の 質問には絶対答えません。ご了承ください。
いいね ここまで言い切ると。

せっかくだからオンデマの入札履歴
ttp://cgi6.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?MfcISAPICommand=ViewBidItems&sort=3&userid=ondemand12&sadis=200&nojspr=y&sacqyop=ge&fsop=1&fsoo=1&saslop=1&sspagename=h%3Ah%3Aadvsearch%3AUS&catref=C5&sacur=0&ftrv=1&ftrt=1&fis=2&
sofocus=bs&fcl=3&frpp=50&from=R7&nojspr=y&pfid=0&completed=1&all=1&rows=200
↑途中で改行したので繋げてね。

彼の売り出しの儲けの率と曖昧と思えるコンディションの比較で楽しんで下さい。

トラブル多そうですねぇ。
487いつか名無しさんが:05/02/09 11:40:17 ID:GrdDfErS
所詮、中古レコードの売買なんて、騙し合いの世界
買う方(客)も売る方もまともな人間はいないわな?
(それ見てガタガタ言ってる香具師も)
488いつか名無しさんが:05/02/09 12:50:06 ID:y0bRkjgx
売値と仕入値 その1
Red Bahnik Goes to Santander Soulside H 30N- \100,000 US $500.00
Blue Mitchell Blue's moods Riverside RLP 33N \68,000 US $292.00
Kenny Drew This is new! Riverside 12-23N \40,000 US $250.00
Red Garland All kinds of weather Prestige 714N \28,000 US $175.87
Jack Montrose w/Bob Gordon Atlantic 122N \20,000 US $68.00
Derek Bailey Solo guitar Incus N \40,000 GBP 146.00
Blue Mitchell Out of the blue Riverside 12-29N \35,000 US $201.50
Roy Haynes Just us New Jazz 824N \18,000 GBP 36.00
Nick Ayoub Jazz 196Radio Canada RM 10N \55,000 US $285.00
Buddy DeFranco Sweet & Lovely Verve MGV 822N \13,000 US $19.99
Tal Farlow The swingin' guitar Verve MGV 820N- \13,000 US $36.00
Manfred Schoof Voices CBS S 662N \30,000 GBP 87.00
Tete Montoliu Piano for Nuria SABA 116st N \40,000 EUR 159.00
Sonny Criss At the Crossroads Peacock PLP 9N \58,000 US $260.00
Cecil Taylor Jazz advance Transition TRLP 1N \130,000 US $311.66
Beverly Kenney Come swing with me Roost LP 221N \25,000 US $130.50
John Taylor Decipher MPS 221290-N \40,000 EUR 121.00
Miles Davis Kind of Blue Columbia CS 816N \25,000 US $69.99
489いつか名無しさんが:05/02/09 12:54:45 ID:y0bRkjgx
その2
Ornette Coleman Change of century Atlantic 132N \18,000US $49.99
Diana Dors Swingin' Dors Pye NPL 1804N \60,000EUR 140.00
Eric Dolphy At the Five spot #New Jazz 826N \35,000US $238.00
Clifford Brown New star on Horizon Blue Note 503N \45,000US $246.53
Milt Jackson Plenty,plenty soul Atlantic 126N \13,000US $37.00
Sahib Shihab Jazz Sahib Savoy MG 1212N \28,000US $102.50
Enrico Pieranunzi New lands Timeless SJP 21N \7,000EUR 5.61
Ken McKintyre Looking ahead New Jazz 824N \15,000EUR 80.00
Junior Mance Junior Verve MGV 831N \38,000EUR 41.50
Brian Browne Listen people! RCA PCS 111N \58,000US $69.99
Uli Beckerhoff(Riot) Green and blue Nagara mix 101n N \18,000US $12.50
Wolfgang Engstfeld Cyklop New Jazz St-Deu 02N \40,000US $178.50
Ed Kroger Waiting Time Music TM 00N \15,000US $52.00
Bud Shank Blowin' country W.Pacific WP 127N \15,000US $49.99
Bud Shank Plays Tenor Pacific Jazz PJ N \22,000US $51.00
490いつか名無しさんが:05/02/09 12:57:31 ID:y0bRkjgx
彼の手にかかるとどんなコンディションのものでも殆どがNに
すごい方ですね
491いつか名無しさんが:05/02/09 13:28:00 ID:???
貴方素晴らしい。
暇人とか絶対に言いませんよ。
しかしこうみているとあまり利幅はたいしたこと無いですね。
売れ残るモノもあるだろうに。
daddy play the hornはどこから出てきたのかな。
彼のグレードは怖いですね。 磨き屋だったりして。
492いつか名無しさんが:05/02/09 15:41:07 ID:???
>>491
新島公爵?
493いつか名無しさんが:05/02/09 22:22:45 ID:2xLsvWwA
これを、暇人と言わずして誰を暇人と言うの??????
中古レコード屋のえさ箱あさってるオリジナルオタク
まともな人間から見れば、気が狂ってるとしか見えないわな
494いつか名無しさんが:05/02/10 00:33:27 ID:Wf4wdDdT
>481,483
同感。オンデマもプロなのに、イーベイが仕入先とは情けなや。超カッコワリ〜!
一般人と競い合った挙句スナイプでさらっていくOR誰も手を出さない価格まで引き上げておいて、そのままGET!
イタイやし、とっとと逝って!

>485
俺もこれ始めてみたとき、あまりの無秩序ぶりにアキレタ。桁一個間違えてるんだろ?
それでも高いけど、そうでもなけりゃ、正気のさたではないよ。

>474
またウザイのが一匹入会ですか?新人厨房か復活DQN野朗か知りませんが。はやく逝ってくれることを願ってやみません。
495いつか名無しさんが:05/02/10 00:34:34 ID:???
さすがに万超えの物は倍付けが限界か。
5割乗せとかでやってるような個人店は良心的なんだなあと逆に思うわ。
面白いからもっと掘ってみたら?

上からずっと噛み付いてる奴は$300だろうが6万だろうが買えないんだろ?
まともな奴が書き込みしたって面白くないよ。他にたいしたネタもふれないくせに。
496いつか名無しさんが:05/02/10 00:40:58 ID:xQqIXt+6
オンデマに噛み付くのは結構なのでどんどんやって下さい。

そういやアイツってスナイプだろ。そこが小賢しいな。
その点renarena55(=mikie)は釣り上げてしまう所が微笑ましいな。
オレの知り合いは、ヤツを見かけるとせっかくだし
ギリギリまで釣り上げしてあげるそうだ。

497いつか名無しさんが:05/02/10 12:28:49 ID:rkxUaQN4
ジャズレコードオタクってみんな暗いんだ・・・・・・
世間の嫌われ者
498いつか名無しさんが:05/02/10 18:12:58 ID:???
そんな連中にかまってほしいお前ってw
499いつか名無しさんが:05/02/10 18:22:01 ID:aVasSSyg
>>493=497=493=476
ことごとく相手にされていないので、かまってやるよ。

(1)本当はオリジナル盤が欲しいのだが、貧乏なので再発中古CDで我慢してる椰子
(2)たまたま迷いこんできたDJカテか何かの椰子が暇つぶし。
(3)実はオンデマが話題を逸らそうとしているw

正解をどうぞ。
500いつか名無しさんが:05/02/10 18:24:41 ID:ReO18b8r
あの人は、とある理由で買付けに行けない
よってeBayが最大の仕入先になる
501いつか名無しさんが:05/02/10 18:39:24 ID:???
気になる。教えて下さい。
前科者とか?
502いつか名無しさんが:05/02/10 19:06:40 ID:yvwqZZtt
足腰が悪く、お店への行くのが困難とか?
503いつか名無しさんが:05/02/11 00:12:54 ID:2CXXyKMv
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29895237
誰がどう見ても再発だろ
ネオアコフニャチン野郎はヘタレな100円レコ漁ってろよ
トーシロうぜえ
504いつか名無しさんが:05/02/11 00:55:26 ID:???
>>503
コイツ評判悪いよ。状態表記とかかなりイイカゲン。
しかも店。www.aurora.dti.ne.jp/~kate/
ネオアコ出身者にはフニャチンw なうえにルーズな奴が多くて恥ずかしいぜ。
同世代としては。
505いつか名無しさんが:05/02/11 17:45:38 ID:WyCiK/OG
ゴロゴロすごいな
今日日eBayよりヤフオクの方がよっぽど安く手に入るんだが
506いつか名無しさんが:05/02/11 19:45:44 ID:???
【スレッドを立てる前に】
◆本当にスレッドを立てる必要がある話題ですか?
 ちょっとした疑問・質問・探し物なら、まず「ジャズ板質問スレッド」へ
◆類似スレッド、重複スレッドがないか確認しよう
 ブラウザの「編集」→「このページの検索」で検索できます。
 (又はWin「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
◆スレッドを立てる場合は、わかりやすく客観性を考慮したものに
 1発言目は多くの人が参加できるように工夫した文章にしよう。
 内容のわかりやすいタイトルにしよう。タイトルでスレの将来が決まります。
507いつか名無しさんが:05/02/11 20:09:42 ID:???
↑必要ない書き込みすんな ボケ
508いつか名無しさんが:05/02/12 02:19:50 ID:QVPnxEIu
【ジャズ】ジャズ関連オークション3大有名人 Pt.1

renarena55
ヤフ-転売 sortie99 海外でのIDは定期的に変更(新規登録)
福岡在住元銀行員?海外→ヤフー転売創成バブル期に転売ビジネスを始める。
時代が変わり普通のバイヤーと競い高値仕入れをするように。結果として転売は低調。
仕方ないので、しぶしぶ赤字放出するような可愛げも少しある。
通称 mikieタン(昔のIDより)

trot-n-gallop
東京レコード屋 ヴィンテージ・マイン。現在閉店。ヤフ- trotngallop
2代目店長になってから、評判落とした経緯あり。
イーベイに頼った高値仕入れが、客に知れ渡った事も無関係ではあるまい。
通称 ヴィン

ondemad12
大阪レコード屋 Mt.Kisco Music
93年創業。sortie99と同じような経緯か?事情により海外買い付けだできないとか。
店に行った人によると雰囲気はかなり良くない模様。とにかく高いそうだ。
(イーベイでの高値落札のさらに倍付け以上が基本と見受けられる)
通称 オンデマ。この3人中、最も嫌われているか?
509いつか名無しさんが:05/02/12 04:08:41 ID:???
510いつか名無しさんが:05/02/12 09:17:58 ID:???
古っ
511いつか名無しさんが:05/02/12 12:22:13 ID:???
懐かしの嫌がらせw
512いつか名無しさんが:05/02/12 14:21:04 ID:???
誰も踏まんわw
513いつか名無しさんが:05/02/12 18:57:02 ID:???
>>476,479,493,495,497,500,,509の
全部とは言わんが殆どがオンデマのような気がしてならんのだけど
考え過ぎ?
514いつか名無しさんが:05/02/12 21:47:39 ID:???
長いこと商売しているからたいしたものだよね。
わたしは昔ピートジョリーのアルバムを買ったことがある。
今になっては聴くことはないね。
515いつか名無しさんが :05/02/13 13:58:05 ID:???
>509
ブラクラですな。
516いつか名無しさんが:05/02/13 17:28:52 ID:???
517いつか名無しさんが:05/02/13 18:04:02 ID:???
>>516
ふざけんな!
518いつか名無しさんが:05/02/15 15:22:49 ID:???
イーベイ オンリーな人はそこしか見てないから、
日本の方が安く買える物も多い事に気付いていなかったりする。
灯台元暗しってヤツ。
519いつか名無しさんが:05/02/15 20:31:18 ID:???
どうせこいつも湾仕入れだろ?
どうでもいいゴミ盤クズ盤に無駄に強気な値付け
しかももったいぶった解説つけて

http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jazzorama3000?
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=negi_wanko
520いつか名無しさんが:05/02/15 21:07:24 ID:ks78s8qx
こんなに駄盤ばかり出品するヤシも珍しい
521いつか名無しさんが:05/02/15 22:54:17 ID:ks78s8qx
ついでに書いとくとそろそろ
mikieが大量にヤフオクうpの予感
522いつか名無しさんが:05/02/15 23:05:26 ID:???
>>519
結構有名な店だよな。
昔はMUROとかもここでレコードを漁ったりしていたとかなんとか。
今やキツイわな。もう少し価格面など営業努力してくれないと。
523いつか名無しさんが:05/02/16 11:19:47 ID:8j7PwAue
また弥勒にやられた。ウザイ。おまえんとこHIPHOPメインだろ?
ジャズの相場知らん凍死朗が、転売用に入札すんなよ!
524いつか名無しさんが:05/02/16 13:26:16 ID:QzVig0Oi
トロットも大量にeBayでゲット
退職金沢山もらったんだろうなー
んで、どこで売るの?
525いつか名無しさんが:05/02/16 18:59:45 ID:QUILqI68
>524
自分で店でもやるんじゃないの?
ノウハウも知識もあるんだから。
まだ若いし、今のご時世ではどこに就職というわけにはいかないんだろうさ。
ユニオンで働く?

大方ちょっとしたものは横流ししてストックしておいて、商売始めるときに目玉にでもするのでは?
はっきり言って良い商売でもないだろうけれどね。
オンデマのあんぽんたんでもメシ食っているんだから何とかなるんじゃないのかね。
526いつか名無しさんが:05/02/16 19:13:39 ID:???
527いつか名無しさんが:05/02/16 19:28:45 ID:???
吉祥寺某店より凄い価格でございます。
希望落札価格: 180,000 円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48661091
528いつか名無しさんが:05/02/16 20:15:14 ID:???
レコードに一万円以上出すのは我が飽食国家の象徴。
ジャズファンが、馬鹿人間の象徴だと公言してるようなもの。
全ての音は等価すべきもの。
くだらないこと。
529いつか名無しさんが:05/02/16 20:34:39 ID:???
なんかここでモダンジャズの巨匠の愛用の品のオークション
してるね。日経新聞に載ってた。
http://www.guernseys.com/

チャーリー・パーカーのサックス
ディジー・ガレスピーのトランペット
セロニアス・モンクのステージ衣装
ベニー・グッドマンのクラリネット
マイルス・デイビスの抽象絵画
ジョン・コルトレーンの直筆楽譜

などが遺族や関係者から出された、だって。
こういうのって、最終的にはどのくらいの金額に跳ね上がるのかなぁ?
530いつか名無しさんが:05/02/16 20:36:18 ID:???
トロットて雇われなのか?
通販でもやるんじゃねーの。

>>528
世界中のレコードコレクターは皆バカって事になるけどなw
それこそパンクスからクラヲタまで。

でも、そういう事言ってると一生買えないよな?
531いつか名無しさんが:05/02/16 22:11:59 ID:???
>全ての音は等価すべきもの。

日本語は正しく使おうね。
バカがばれちゃうからね。
532いつか名無しさんが:05/02/16 23:38:02 ID:???
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=306&item=4701079758&rd=1

また おんでま か。これを売りに出したら
レコードにある”PAUL”のサインで出所がわかるよーん。
533いつか名無しさんが:05/02/17 00:25:30 ID:???
534いつか名無しさんが:05/02/17 02:06:24 ID:E4mMrApq
>526,527
メガスクープ?どこのバカ?こんな無茶苦茶な椰子から買うウルトラバカはまさかいないでしょ?
このビルエバンス、いくらオリジでもこれは桁2個多いよ。ありえない。
トレーン?いくら高コンディションでも10000もしないっしょ。
冷やかし出品なのか?マジなのか?ヤフオクって何でもアリなの?
買った椰子がいたらそっちをさらしてくれ。興味むんむん。
535いつか名無しさんが:05/02/17 13:10:06 ID:???
↓この人馬鹿でしょうか? 相場というものを知らないと言うのは恐ろしい!

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6658737
536いつか名無しさんが:05/02/17 13:46:30 ID:???
馬鹿は買うやつだろ。
売る方はどんな値段を付けようが勝手だし別にそれで損するわけでもない。
537いつか名無しさんが:05/02/17 20:30:54 ID:???
>>536
オレもそう思う。ボッタクラレが多すぎんだよ。もっと学習しろっての。
イタイ奴が多すぎて巻き込まれたくないんだが。。
538いつか名無しさんが:05/02/18 00:31:02 ID:S5jY8Adp
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8074010
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10721972
これ30枚セットより10枚セットのほうが吊り上がってるけど
一体どれが目当てなんだろ?わかる人いるかい?
539いつか名無しさんが:05/02/18 00:41:14 ID:???
このスレは故人攻撃よりも、
”お笑い出品”、”お笑い価格”を
プッ、と笑うのが主眼の
では、なかたのか?
540いつか名無しさんが:05/02/18 01:09:03 ID:???
541いつか名無しさんが:05/02/19 03:06:56 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13161282
コレ再発だよね? 他の再発とかも高杉。ここまで来ると詐欺に近いかも。
評価も強烈w
542いつか名無しさんが:05/02/19 08:09:03 ID:???
>541
>レアな・・・
定型的煽り文句。

>とてもきれいな・・・
「レア」+「きれい」の言葉の2点セットにしびれます。

>まず出くわさない・・・
とどめは、あまり使われない「出くわさない」の言葉。
ここで、言葉の異次元ポケットに突入。
見た人はクラクラして、思わず入札。
あ、再発でした、こりゃしまった、取り消しできない、サヨナラ〜、
の世界でんな。
543いつか名無しさんが:05/02/19 22:55:11 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32144985

これってレアなの?再発なのに。
544いつか名無しさんが:05/02/19 22:58:56 ID:???
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11068611
「マイルスデビス」60年代のSJ的書き方・・・。
漏れは「マイルス デイビス」で検索かけるから、ひっかかりませんが?!
545いつか名無しさんが:05/02/19 23:12:04 ID:???
デビス杯のデビスなのに、なんでマイルスだけデイビスになったの金
546いつか名無しさんが:05/02/20 09:23:49 ID:???
ブラ物だけどウザイのが復活したよ。
クソ高だったのが、今回は1000円スタートらしい。
ただしブラジル盤じゃないよ、これら。アルゼンンチンとかウルグアイとか。。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32296817
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31087212
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23672409
547いつか名無しさんが:05/02/20 20:17:38 ID:bndJBwEi
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c84832974
この人を馬鹿にした態度はなんだ?勘違いもいいかげんにしろ
ホームページで試聴が普通なこの時代に
ボッタクリ猿商売いつまで続けるつもりなんだよ
海外で9ドルの駄盤だろこれ
548いつか名無しさんが:05/02/20 21:38:02 ID:???
>>546
>専門店では25000円〜30000円

綺麗なブラジルオリジナルなら、の話だよなあ。
549いつか名無しさんが:05/02/20 21:45:53 ID:???
>>547
海外で9ドルなら3000円は特別ボッタな値段じゃないだろ。
まあこの素っ気無い解答はいい感じしないけど、
入札する気ない癖に聞きたいことだけ聞くって奴が多いから仕方ないとも思う。
曲目や録音日なんて自分で調べるべきじゃないだろうか。質問したのお前か?
550いつか名無しさんが:05/02/21 00:47:02 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30892360
バブル期のままで出品の模様。誰がそんなの買うんだ???
551いつか名無しさんが:05/02/21 09:30:51 ID:???
>>547
俺の場合、曲目教えてメンバー教えてっつー類の質問は完全無視している。
なんらかの解答があっただけ親切。
ネットできる環境にあるなら、そんなの自分で調べられるだろ。
他力本願バカミットモナイ
552いつか名無しさんが:05/02/21 13:12:11 ID:HhhBTsIW
>550
バブルでもそんなにしたのこの盤?
553いつか名無しさんが:05/02/21 14:42:27 ID:S72BErzH
mikie情報
SONNY ROLLINS/WORK TIME レアなUK盤
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32312049
 開始価格: 30,000 円
仕入価格 $70
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4069729831

554いつか名無しさんが:05/02/21 15:14:20 ID:S72BErzH
弥勒情報            開始価格 仕入価格
ZOOT SIMS/DOWN HOME!BETHLEHEM  \22,500 US $152.50
ROY HAYNES/WE THREE!NEW JAZZ! \19,000 US $114.50
RED GARLAND/WHEN THERE ARE GREY SKIES! \22.500 US $128.60
HORACE PARLAN/US THREE!  \81,000 US $490.50
RED GARLAND/ALL MORNING' LONG!PRESTIGE \7,000 US $31.00
BILL EVANS/NEW JAZZ CONCEPTIONS \16,000 US $68.00
DON CHERRY/ORGANIC MUSIC!スウェーデン \20,000 US $115.19
BENNY GOLSON/MODERN TOUCH!RIVERSIDE \12,500 US $63.00
MILES DAVIS/VOL.1!BLUENOTE \18,500 US $105.50
PHIL WOODS/WOODLORE! \3,600 US $0.99
SONNY ROLLINS/VOL.2 \18,000 US $100.00
2人ともガンガレー!!!



555いつか名無しさんが:05/02/21 19:41:15 ID:9Dk4WqE+
あぁ、このwoodsは痛いなぁ。
落札した瞬間に「してやったり」といった気分だったに違いない。
着いたらOJC。
律儀にも利益を付けてこのボロボロのOJCを出品するとはしたたかなやつだね。
きっちりとした転売屋でよろしい。

556いつか名無しさんが:05/02/22 12:02:28 ID:mdgmVto5
オイ!これ読んでるやつで
例のオークションでパーカーかコルトレーンのサックス落札したやついないか?
「いないだろうな?」
ここは「オリジナル」だ「再発」だ、とみみっちいやつばっかりだから
557いつか名無しさんが:05/02/22 16:50:13 ID:K1yMzyn6
昼間に書き込みしてる君も大概みみっちぃぞ。
558いつか名無しさんが:05/02/22 18:50:47 ID:???
>>556
みみっちくないお前は当然落札したのだろうな
559いつか名無しさんが:05/02/22 20:50:01 ID:WGrkvdwg
こんな言い方しかできない猿にまともに答えることはないわな

mikieは妙な信念(?)があるからこのスレでどんなに叩かれようと
eBay買いヤフオク売りは止めないと思うが

弥勒は痛すぎ、近々不良在庫の山になること必定
560いつか名無しさんが:05/02/22 21:04:40 ID:Q0PD1zkc
「オリジナル」と「再発」に音楽的価値の違いはあるの?
561いつか名無しさんが:05/02/22 21:29:37 ID:???
音質も音楽のうちと考えるなら、ある場合がある。
562いつか名無しさんが:05/02/22 22:02:35 ID:Q0PD1zkc
563いつか名無しさんが:05/02/22 23:14:40 ID:???
ドルフィーのアルトは少し欲しかった。
ただ、ネームも何もないんだよね。 たしか。
だからあまり値段高くないかなと思ってねぇ。
風邪引いて寝込んでなくても落札は出来なかったと思うが、いくらくらいだったんだべなぁ。
564いつか名無しさんが:05/02/23 08:18:54 ID:EzyYcHCJ

コルトレーンやパーカーのサックスに比べたら
ドルフィーのアルトとテナーはかなり汚かったが
それでも何百万単位だろうな?
ところで、出品物 各々の落札価格発表されてないのかな?
もし、ネットで発表されてたら教えてちょうだい
565いつか名無しさんが:05/02/23 18:49:04 ID:pwTnps3r
>>561
音だけなら、マイルスのCBSなんかオリジナルのLPより最近のリマスターされた廉価盤の方が余程音が良いものが
あるよ?俺だけでなく俺の友達なんかもそういってるし、しかも、1300円くらいで、
本気でオリジナルの方が音が良いと思ってるの?
566いつか名無しさんが:05/02/23 20:59:00 ID:aXt1ogKX
あのな、オリジナルがすべて良いとはいわないけれどリマスター盤は一部の音が強調されてごまかしているものがほとんどだ。
オリジナルとよーく比較してみな。細部がぜんぜん違うから。
567いつか名無しさんが:05/02/23 22:20:05 ID:???
>>565
お前やお前の友達の耳が当てになるかどうかなんて知らんがな。
ドンシャリの音が好きならリマスターCDをどうぞ。
俺は好きではないが、他人がそういう好みを持っていることを否定はしない。
568いつか名無しさんが:05/02/23 22:22:04 ID:???
インフルエンザの如くこのような話題は定期的に発生するなぁ。
569いつか名無しさんが:05/02/23 23:35:30 ID:???
録音エンジニア、名録音はこれだ!について語ろうよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1011908162/
570いつか名無しさんが:05/02/24 07:26:47 ID:???
>>569
その誘導、的外れ
571いつか名無しさんが:05/02/24 07:57:10 ID:???
JAZZはレコ−ド(アナログ)に限ると言う方集え
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1082975985/
572いつか名無しさんが:05/02/24 08:25:50 ID:vKqQxWkf
不思議なのはあまりクラシック系の人はオリジナルとかアナログってこだわらない人が
多いんだけど(俺の周りだけかもしれないが)。
ジャズ系、ロック系の人はこだわる人多いね。
特にジャズ系の人はロック系よりひどい。
573いつか名無しさんが:05/02/24 15:32:07 ID:???
クラシックオタは、ノイズに異常なまでにシビアだから。
574いつか名無しさんが:05/02/24 16:13:28 ID:???
>>568
結局の所、昔の時代に発売されたレコードが欲しいのさ。
オレはそう考えるようになった。
音質のために10倍以上払ってる人もいるだろうけど。


575いつか名無しさんが:05/02/24 16:27:45 ID:???
使うお金があるんだから仕方がない。
576いつか名無しさんが:05/02/24 17:51:21 ID:???
“使うお金があるんだから仕方がない。”

言ってみたいねえ、こんな言葉。
577いつか名無しさんが:05/02/25 11:55:33 ID:x4PBLfwd
>>574
「オリジナル盤」のために「再発盤」や「CD」の10倍の金払ってるって言うこと?

>>575
そんなに金あるんだったら、「フジテレビ」の株でも買い占めたら?
ビンボー人に限ってこういうこといいたがるんだよな?
578いつか名無しさんが:05/02/25 19:29:40 ID:???
>>577
少なくとも、CDの10倍払ってオリジナル買ってる人は
買っても生活に支障がない程度の経済力持ってるから買うんだよ。
自分の経済観念を唯一の物差しにして他人の買い物をあれこれ言っても
正直ヒガミにしか聞こえない。
「ビンボー人に限ってこういうこといいたがるんだよな?」って言われちゃうよ?

579いつか名無しさんが:05/02/25 19:47:53 ID:???
まあでも徹底的に後ろ向きなカネの使い方なのは確かだな。
580いつか名無しさんが:05/02/25 20:31:15 ID:???
>>546
湾の方でもまたフカーツしてるみたい。
新IDは、guht-mils
また支払い延滞でアボーンするのかしらん。
前IDは、lounge-p
581いつか名無しさんが:05/02/25 21:02:47 ID:???
しかしなぁ、お金の使い方に後ろも前もないと思うんだけどね。

けっきょく、人のお金の使い方に難癖付けるやつの大半は生活費以外になかなか使えない程度の人たちが
多いというのは間違いではないだろうな。

でも大金持ちとか貯めるのが楽しみっていうのもいるしね。
金の使い道くらい他人が口出すなっていうことだな。
582いつか名無しさんが:05/02/25 22:08:18 ID:???
>徹底的に後ろ向きなカネの使い方

お前にとっては、の話だがな。
カネの使い方の物差しは嗜好や経済力によってそれぞれなんだよ。
だから君はオリジナルの10分の1の値段でCD買ってりゃいいんじゃないの。
誰もそれに文句をつけないよ。
僻まれる余地のないカネの使い方って素敵だね。
583いつか名無しさんが:05/02/25 22:58:46 ID:???
別にケチはつけてないよ。
何も生み出さないから後ろ向きだってだけ。
584574:05/02/25 23:37:38 ID:???
オレは月に何十万とレコード
買っても生活に支障がない程度の経済力持ってる。そんなに余裕も無いけど。
だいたい忙しくて海外とか行ったりする時間ないしな。
趣味だから、後ろ向きで全然OK。生み出す必要もない。仕事バリバリしてるし。

なりたくないのは、
買って売るのくり返し(今時儲からないしね)の人とか
後先考えないでカード借金抱える若者とか。

あと、
CDと同じくらいの値段で買えるオリジナル盤もあるんだから、
自分で比べてみればいいんじゃない?
(レコードに興味のない)普通の人がCDの10倍も出さないのは当たり前。
585いつか名無しさんが:05/02/26 02:37:42 ID:0YnPCky2
>>574
リンリンさんかゴロゴロさんですか?
586いつか名無しさんが:05/02/26 06:04:28 ID:639d/TcI
>>585
ドリーマーさんやアキラさんもすごいぞ!
587いつか名無しさんが:05/02/26 08:55:55 ID:???
>>583
CDや再発買ってると何かが産まれるんでしょうか。
私はオリジナルだけでなくCDも再発も買ってますが、
そこからオリジナルとは別の何かが産まれたことはありません。

588いつか名無しさんが:05/02/26 08:59:42 ID:???
なんつーか、583はひとんちの買い物カゴ覗いて
「まあ!そんな高いお肉買っちゃうの?もったいな〜い」
とか言う近所のおばさんと同レベル
589いつか名無しさんが:05/02/26 09:10:47 ID:???
ケチはつけてないってのに、なんでそんなに自己弁護したがるの?
590いつか名無しさんが:05/02/26 11:22:42 ID:GpaMceRM
オリジナルから何が生まれるって言うの??????
自己満足だけじゃない???
591いつか名無しさんが:05/02/26 11:44:12 ID:LRyptFsR
本当に好きな音楽はオリジナル盤で聴いてみたいと思うのが普通じゃない?
592いつか名無しさんが:05/02/26 13:05:53 ID:???
普通じゃねーよw
593いつか名無しさんが:05/02/26 13:39:47 ID:LRyptFsR
けっ!金無しめ。
594いつか名無しさんが:05/02/26 15:39:57 ID:WehAQGb3
本当に好きな音楽は「生」で聴いてみたいと思うのが普通じゃない?
オリジナルなんてクソだよな
595いつか名無しさんが:05/02/26 16:11:39 ID:LRyptFsR
今、「生」で聴く価値のあるジャズなんかあるかい?
70年以降のジャズは聞く価値なし。だからそれ以前のオリジナル盤をさがしているんじゃ。
596いつか名無しさんが:05/02/26 17:22:51 ID:???
素人バンドやDJから何が生まれるって言うの??????
自己満足だけじゃない???
597いつか名無しさんが:05/02/26 17:52:23 ID:WehAQGb3
半世紀も前の演奏聴いて何が生まれるの?
自己満足だけじゃない?家族にとっては汚いゴミ
598いつか名無しさんが:05/02/26 18:07:36 ID:???
>オリジナルから何が生まれるって言うの??????
>自己満足だけじゃない???

趣味って基本的には自己満足の世界だと思うが・・・
再発やCDを聴くと自己満足以外の何が生まれるのかね?
お前の言い分によれば、オリジナルを聴いても生まれない何かが
生まれることになるはずだが。
599いつか名無しさんが:05/02/26 18:14:02 ID:/HulMrKK
結局、オリジナルだろうが再発モノだろうがCDだろうが
結論は「何も生まれないわけだ」
600いつか名無しさんが:05/02/26 18:21:24 ID:???
まあ、そう考える方がよっぽど素直に腑に落ちるな。
「オリジナルからは何も生まれないが再発やCDなら何か生まれる」なんて
片寄った考え方よりは。

「オリジナルを聴かないと何も生まれない」なんて奴も随分片寄ってると思うが
590みたいな考え方も次元は全く同じだって、自分で気が付かないのかね。


601いつか名無しさんが:05/02/26 22:15:56 ID:???
好きなものを買いなされ。
602いつか名無しさんが:05/02/28 18:52:37 ID:SCSjHZ5q
80年代後半以後のオリジナル盤はCDって事???
603いつか名無しさんが:05/02/28 19:14:17 ID:???
ヤフオクに1000円開始オークション出たな 終了直前は熱いのか
604いつか名無しさんが:05/02/28 22:07:49 ID:???
レコードやアーティスト同様、
リスナーにもレベルがあると思う。
605いつか名無しさんが:05/03/01 12:16:02 ID:???
またwantrioって人に持ってかれた・・・orz
606いつか名無しさんが:05/03/02 20:59:06 ID:vtiwmQhR
>>603
どれだかわからないぞ。 ID晒せ。
607いつか名無しさんが:05/03/02 21:29:44 ID:???
age
608いつか名無しさんが:05/03/03 00:58:22 ID:???
トロットが個人で出品してるものの
売行きがイマイチなのは何故?
609いつか名無しさんが:05/03/03 21:06:06 ID:???
嫌われてるから。高いから。

>>546
のブラジル時代錯誤野郎が、また湾で復活してる。。新ID guht-mils
cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=306&item=4702724050
何枚目だよ、コレ。またアフーで高値出品か?
誰か天罰を。
610いつか名無しさんが:05/03/03 21:26:12 ID:EM3da6dP
個人的恨みか?
買わなければいいだけでやんす。
611いつか名無しさんが:05/03/03 21:33:57 ID:???
晒されるようなイタイ事してるから、晒すだけ。
結構みんな見てるから、ココ。
612いつか名無しさんが:05/03/04 21:16:48 ID:???
弥勒情報
eBay ID を mirokryu に変更
                  開始価格   仕入価格
THE COOL VOICE OF RITA REYS!    13,000 円   US $66.00
LOU DONALDSON/BLUES WALK!BLUE NOTE 16,000 円   US $84.37
JOE BUSHKIN/I LOVE A PIANO!10INCH  7,500 円   US $34.33
NOVI/POLISH JAZZ          28,500 円   US $135.51
MARTY PAICH Ft.ART PEPPER!TP-28  20,000 円   US $113.38
売れてなさそう

613いつか名無しさんが:05/03/04 22:00:26 ID:???
mikie情報
                 開始価格   仕入価格     
ALICE BABS/USA盤         7,000 円   US $39.00
BENNIE GREEN/WALKIN' & TALKIN'  30,000 円   US $204.49
SONNY ROLLINS/TENOR MADNESS レアなUK盤  28,000 円 US $90.00

「Veryレアな」って何語よ mikieタン
614いつか名無しさんが:05/03/04 22:33:40 ID:???
トロット情報
                 開始価格   仕入価格
HENNY VONK DUTCH PHILIPS LP    28,000 円   US $82.00
CURTIS COUNCE GROUP US CONTEMPORARY 18,000 円 US $121.50
GRANT GREEN US BLUE NOTE LP    9,000 円   US $41.11
LEE KONITZ US STORYVILLE 10inch  19,800 円   US $152.50
ヤフに出品するということは店は開かないのかな?

615いつか名無しさんが:05/03/05 00:32:21 ID:YMdFgg2u
3人ともあまり入札されてないね
ヤフオクを良く使う人はこのスレを見てる人が多いのか???
616いつか名無しさんが:05/03/05 08:52:50 ID:???
>615
というか高杉。買いたければおいで、みたいな値段だ。
617いつか名無しさんが:05/03/06 00:49:17 ID:giHp7eQ0
上の3人とオンデマでオク四天王決定
しかしトロットとオンデマは商売人だから置くとして
福岡県の二人はヤフで売れ残ったらどうしてんのかねー?
618いつか名無しさんが:05/03/06 01:19:43 ID:BvII6wx9
>617
弥勒Qも商売人だよ!
商売人のほうが売れ残ったら困るんでねーの?
mikieタンはラックの肥やしになるんだろうな。
それにしてもみんな仕入れが高杉!
商売人が湾なんかで仕入れて恥ずかしくないのかね?
しかも、ここまでバレバレで。
619いつか名無しさんが:05/03/06 15:59:22 ID:???
>>618
「禿同」という言葉を久しぶりに使いたくなった。
620いつか名無しさんが:05/03/06 17:57:18 ID:S0xGygwq
ホントの商売人は売れないとわかったらどんどん値段を下げる。オンデマはバーゲンと称し
年に2回くらい3割引くらいで処分する。ダメなやつこそケチって値を下げずいつまでも抱えている。
商品の回転をよくしてデッド・ストックを持たない・・・・これ商売の鉄則。
621いつか名無しさんが:05/03/06 19:01:24 ID:???
ジジイはすっこんどけって感じ
てめえの感傷に金はたけるかっつーんだよボケ

ヘレン・メリル(vo) 猪俣猛(ds) 鈴木重雄(as/cl) 原田忠幸(bs/b-cl)
仲野彰(tp) 前田憲男(p) 滝本達朗(b)稲垣次郎(ts).....
いつかは王子様が/I'tnever entered my mind/魅惑されて/
You do something to me/teach me tonight (2)I'm fool to want you/
My favorite things/Good morning heartaches/I feel pretty/yoube so
nice to come home to この盤は外国人歌手が日本人のバッキングで
初めて録音した盤だ。当時ジャズ屋は筋金入りのマニアやズージャーがいて、
ここに出品されてるようなポピュラー歌手や、サラ、カーメン、そして
エラさえも、かけてもらえなかった。A7やパラゴンから飛び出るヘレンの
声は、これが人間の女性の声か?と、思うほどだった。歌舞伎町の木馬、
ヴィレッジ・ゲート,宇田川町のデュオ、オスカーなど、高いオリジナルを
買い替えたくらいだ。四畳半でA7を鳴らしてる猛者もいた。ジャズ屋が
消えてマニアもきえた。デジタル・ソースをデジタル機器で聞いても、
安ぽい音しか出ない。オリジナル・アナログは、当時の装置でバッチリ
と聴くのがべたー....例により..東京近郊の方のみ....
商売人は、ご遠慮ヲ...キング盤..オリジナル...
-----------------------------------------------------------
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13529421
622いつか名無しさんが:05/03/06 19:50:20 ID:???
>>620
sortieも放置しておくとどんどん下がるな(笑
オンデマは3割引でも高いジャン。。。半額以下だよコノヤロウ。
早くシネ
623いつか名無しさんが:05/03/06 21:45:44 ID:y9RXqtJz
>>621

新宿のユニオンで5マンくらいで売っていたね。
私は海外で見つけてあわてて買ったけれど、うれしさ半分、海外で日本盤を買うという微妙な
気持になっていたなぁ。
624いつか名無しさんが:05/03/07 00:34:51 ID:???
>>621
デジカメも無いんだろうな、このジイサン。
素晴らしいくらい完璧に時代に取り残されてるね。
625いつか名無しさんが:05/03/07 11:04:22 ID:iCAPxEYA
>621
ズージャーです。jazzが好き、ジヤズマニア、そしてズージャーと進みます。〜
ズージャーってな〜に?
出世魚の一種とか?
626いつか名無しさんが:05/03/07 14:17:46 ID:O/wE/ZpG
ずージャーなんていまどき言うバカいないよな?
627いつか名無しさんが:05/03/07 20:19:59 ID:7d3BChpa
ああ、貴方バカですねと質問してみたい。
628いつか名無しさんが:05/03/07 23:59:09 ID:???
あほっ
629いつか名無しさんが:05/03/08 11:41:50 ID:kJZdmO1V
ゴロゴロ岳も凄いね。
おっ金持ち。
630いつか名無しさんが:05/03/08 16:11:57 ID:???
631いつか名無しさんが:05/03/08 23:30:05 ID:???
弥勒は自分では業者ではないといっているが...
本当だろうか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=mirok36

mikieも実質業者になってるのかなー?
632いつか名無しさんが:05/03/11 01:07:54 ID:hYHuzvvg
座痔は業者カミングアウトだとよ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44184915

以前このオークションにて購入しました。「VG+/EX-」のはずが。。。
ジャケは上下が完全に裂けていて見開き状態でした。。
が、裏から紙を貼り側面をボンドでコーティングする事により、
ようやくジャケットになりました。素人ではありませんので、
補修の出来は悪くないと思います。裏面は落書きや汚れややあります。
盤は使用感多く、スリキズもそれなりにあり、所々音に出ます。
トレースノイズも静音部ではやや気になります。
大きいクリック音が長く続いたりと、酷く目立つ箇所はありません。
「Sunshower」は比較的良く聴けます(イントロで小プツ少し、
後半で2回クリック、トレースノイズは何故か控えめです)。
購入価格の1/3以下よりスタート。
皆さんも不馴れな出品者の方には注意された方がよいですね。

633いつか名無しさんが:05/03/11 10:48:54 ID:???
もうeBay見るの厭きたなー
以前はそこそこ掘り出し物があったのだが
今は目を光らせてる人が多いのでなかなか思った金額で落札できない
時間もかかりすぎるし
結局1日1時間位はとられてしまう
634いつか名無しさんが:05/03/11 16:34:17 ID:???
その内みんなも飽きてくるよ。
転売で利益の出る時代じゃないし、好きで買うにしても高すぎる事が多い。

こいう人達がいなくなれば状況は良くなるかもしれない。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33072137
素人業者。高すぎるよ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24416169
高すぎる値段で買ってしまた若人。
635いつか名無しさんが:05/03/11 17:23:54 ID:???
>>634
君だったら適正価格で売りますか?
9800円とかで??
636いつか名無しさんが:05/03/11 23:23:21 ID:???
適正価格なんて物はねーよ。
高いと思う奴が多ければ、高いってだけ。
それでも売れる場合もあるが、大抵は売れん。
637いつか名無しさんが:05/03/14 09:13:27 ID:???
弥勒に見事だまされてJRの再発を1万円で買った人
とても可哀想
新品同様!J R MONTEROSE/THE MESSAGE!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75647969
638いつか名無しさんが:05/03/14 20:37:52 ID:OM0kcL24
>637 
JRの「MESSAGE」のオリジナルが1万円で買えるわけないじゃん。
10万で買ったのならまだしも1万じゃ再発とわかっていたはずだね。
639いつか名無しさんが:05/03/15 06:39:39 ID:???
弥勒よ、お前は他人をだまして恥ずかしくないのか

弥勒よ、お前は他人をだまして恥ずかしくないのか

弥勒よ、お前は他人をだまして恥ずかしくないのか

640いつか名無しさんが:05/03/15 08:48:38 ID:c6QlHdwe

もし、本物のオリジナルだったらどうする?
オマエ悔しいんだろ?
641いつか名無しさんが:05/03/15 20:26:56 ID:XcYV4UHx
>640
折れも見たが残念ながら再発だ。
オリジナル高いし1マンで再発でも良いじゃないか。

ちなみに新規IDの方。
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=mik2005jp&u=mik2005jp&tp=
これだーれだ。

もうちょっとひねろよな。 彼もここを見ているの確定ですな。
商売向いてませんよ。 君。
642いつか名無しさんが:05/03/16 09:53:32 ID:???
JRの再発は2千円しない
いずれにせよ弥勒がこのスレを見ていて慌ててIDを変えたということが
わかったのが面白い
mikieもこのスレを見ていると思うが表立った反応はなかった
643いつか名無しさんが:05/03/16 12:38:32 ID:???
>>641
状態表記とかはどうなんだろうか。
US THREEとか微妙。
コーティングジャケはよく見ると顔がわかりそう。
644いつか名無しさんが:05/03/16 19:01:00 ID:GP3FuNaS
>>641
文面よく読むと、どこにも、このJMがオリジナルとは書いてないし、
¥4800からスタートして、3人ビットして1万円になったわけだから
問題ないんじゃない????
645いつか名無しさんが:05/03/16 20:08:12 ID:3/kY9EX5
このひと US3何枚も落としているんだろうけれど、コンディション良くないね。
普通買わないよ。 まして転売なら。

トロットはいいモノをシコシコと集めている様子。
ユタ・ズートの1530も4000ドルくらいで入札していたが、結局は5000以上に。
しかし、綺麗とはいえ50マンかぁ・・・。
私も2000くらいならと考えていたがお門違いでした。 チャン。
646いつか名無しさんが:05/03/16 23:28:27 ID:???
勝さんでしたか
647いつか名無しさんが:05/03/17 12:28:26 ID:sW8rW0sI
>>641
mirokryuっていうのが新規で湾に出てきましたけど、やっぱり?
648いつか名無しさんが:05/03/17 18:46:01 ID:???
644は弥勒本人か工作員ですね
「かなり手に入れるのは難しいと思います。この機会にどうぞ。」
そんな訳ないだろ 
つい最近まで雲丹四で1800円位で大量に売ってたんだから

649いつか名無しさんが:05/03/17 20:06:51 ID:U/GWVLW+
田舎だとつい再発で安いとかわかっていながら買ってしまうんだよな。
650いつか名無しさんが:05/03/18 09:57:58 ID:???
「かなり手に入れるのは難しいと思います。この機会にどうぞ。」
福岡県ではという意味
福岡のDQN2人は早いとこ詩んでくれ
651いつか名無しさんが:05/03/18 18:12:07 ID:GdMP67BD
いゃあ、売れなければコレクション貯まるわけだし。
中途半端なコンディションで後々悩むんだと思うけれども。
ペッパーのイントロも何枚落としているんだか。
652いつか名無しさんが:05/03/19 00:49:39 ID:???
この御仁はとてもコレクターとは思えないんだが
ジャズのことはあまりよく知らない素人のセドリ師でしょう
まあ全く売れてないし自爆中ですね
653いつか名無しさんが:05/03/19 10:30:03 ID:???
ベイ仕入れオク売りなんてのがもうDQNだろ。
今や個人出品者の大半は儲け度外視のDJやらコレクタだし。
654いつか名無しさんが:05/03/19 18:12:00 ID:b9XtwaDJ
仕入れるところは日本が一番。
655いつか名無しさんが:05/03/19 19:51:03 ID:???
カナダプレス?価値あるのか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n14118523
656いつか名無しさんが:05/03/19 19:54:17 ID:???
657いつか名無しさんが:05/03/19 23:37:54 ID:???
アフーは元より湾も参加人数が増えるにつれてDQN続出。
まあ、競争率が上がったわけだから相場も上がる訳だが。
下がるのも早い(w、、
例:スウィンギングマケドニアの1年間:
2万がせいぜい→48000円(恐らく須永DQNのせい)→美品で2万前後(雲丹音でも27K)
なんじゃソレw。現実に気付かない転売サンはまだ4万超えで売れると思ってるし。。
こういうDQNな事態が市場の鎮静化を促すという淡い希望を持ってますw
658いつか名無しさんが:05/03/20 00:28:18 ID:???
おっしゃるとおりだと思います
揚げ足を取るつもりはないのですが
スウィンギングマケドニアはどの盤のことでしょうか?
ドイツオリジナル盤は今でも高いと思いますが
UK盤のことでしょうか?
それともユーゴ盤のことでしょうか?
659いつか名無しさんが:05/03/20 12:11:15 ID:gPxOzDlB
よく相場で出品して回転寿司状態の業者いるけどアレ何の意味があんの?
在庫は処分したいんだが安くは売りたくない→結局いつまで経っても売れない
俺なら安く出品してどんどん回転良くしていくけどね。
如何に高価なレコードが在庫であっても金にしないとゴミと変わらん
660いつか名無しさんが:05/03/20 12:42:08 ID:???
>>659
>よく相場で出品して回転寿司状態の業者いるけど
例えば誰のこと?
661いつか名無しさんが:05/03/20 22:40:18 ID:???
>>658
ユーゴ盤でした。ドイツオリジナル盤もなぜか最近よく見かけます。
>>659
安く出した方が結局上がる事多いね。一種の博打。
自分の場合は、単なる資金回収で出品してるからお気楽なんだろうけど。
買った値段で売れただけでも感謝だよ。
662いつか名無しさんが:2005/03/22(火) 12:48:13 ID:owRoMrIW
663いつか名無しさんが:2005/03/22(火) 19:49:55 ID:???
mikieも弥勒も地震で在庫の被害はないのかな?
664いつか名無しさんが:2005/03/22(火) 22:41:53 ID:???
>>663
それより永遠にネット切断されてしまえ、DQNの巣窟は。
差別発言スマソ

>>659
相場ならまだいい。
ヤフー実勢相場で落札→すぐに別IDで5割増出品。
もう旬は終わったB級レア盤とかで、何読み間違えてんだか。
ヒップホップ12系に多いヴァカ。
665いつか名無しさんが:2005/03/23(水) 09:14:05 ID:???
トロットもベイ仕入ヤフオク売りか
池田先生から営業権の禅譲はなかったんだろうね
666いつか名無しさんが:2005/03/24(木) 22:40:18 ID:SNLEzH6Q
トロットも金あるね。
馬券はしょぼいが。

ああいう店を任せられているとお金の操作とか簡単そうだ余なぁ。
667?g???:2005/03/27(日) 01:10:14 ID:???
age
668いつか名無しさんが:2005/03/27(日) 17:44:00 ID:eq0yTQ5A
うんこちんちーん
669びっくりマン:2005/03/28(月) 01:17:59 ID:???
>>645 まじですか??? JUTTA/ZOOTが50数万円!?!?!?
そしてトロットも40数万円、、、ガガガガガガ〜〜〜〜ン。
670いつか名無しさんが:2005/03/28(月) 10:43:22 ID:???
>>669
素人が羽根布団50万で買うのと一緒。
671いつか名無しさんが:2005/03/28(月) 15:13:49 ID:???
そうだよな〜。半分くらいで売ってた事あるし〜
恐いな、オークションは。
672いつか名無しさんが:2005/03/29(火) 00:27:25 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15760686
し、しまったぁ〜、状態がいいと思って買ったらカナダ盤だったぁ〜。
ミロクに騙されるな。
ミロクに騙されるな。
673いつか名無しさんが:2005/03/29(火) 14:06:49 ID:???
しんじられ〜〜〜〜ん。何という世界だジャズレコードのオークションは!!!!!
674いつか名無しさんが:2005/03/29(火) 14:35:42 ID:???
オンデマ、Us Threeを$809にて落札。
NM盤だけど、このセラーは結構盤質イマイチだったりする事も。
どうせ「N-」にするんだろうけど(笑

昨今のジャズの高騰は十数年前のクラシックカーブームを思わせる。
皆もっと上がると思って競い買いしていたら、バブル崩壊。
675いつか名無しさんが:2005/03/29(火) 18:02:21 ID:???
> し、しまったぁ〜、状態がいいと思って買ったらカナダ盤だったぁ〜。
そんなん書いたら相手にも誰が書いたのか特定できると思うんだが、
そーゆーのは大丈夫なの?
676いつか名無しさんが:2005/03/29(火) 18:42:37 ID:???
オンデマ トロット ミロク ミキエ 
湾からヤフオク 税務署対策大丈夫か〜???
677いつか名無しさんが:2005/03/30(水) 09:49:47 ID:63/U+Fzy
>>674
オマエも引っかかった口だな?
同じ穴のムジナ
678いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 04:34:15 ID:+eSmaP6N
>672
レーベルの写真みりゃわかるじゃん。それと、コメントにもご丁寧にカナダ盤て書いてあるよ。
お買い物は、慎重にね!
つーか、弥勒、トロットなどDQNの出品物は、一切入札しないこと!
不買運動して、湾から撤退願うのみ。

>673&674
高騰に拍車をかけている主犯格は、バブル時の不動産屋みたいなゴロゴロダケ!
苦労して手に入れる喜びを知らないかわいそうなDQN!
以下、オンデマ、トロット、弥勒・・・と転売目的だけのクソDQN業者どもが続く。
しかしこいつら、現物も見ずによく10万とか払えるよな。
679いつか名無しさんが:皇紀2665/04/01(金) 06:54:43 ID:???
ジャズレコードに対して愛情もなく、転売だけを繰り返すような輩は許せない。
”新品同様”だけを求めるがために、10万も50万も関係なく払うような金持ちも、
ある意味ゆるせないけどね。別にひがみではないよ。湾も最近、韓国や台湾
の金持ちが金に物言わせてブイブイ落としてるね。でも、湾も時間かけて
丁寧に見れば、結構いいレコードが安く落とせたりするよ。やり方によるけどね。
680いつか名無しさんが:皇紀2665/04/01(金) 15:33:17 ID:???
アメリカ人のミントとかまるで当てにならんよな。

転売屋も賢く商売できない奴は自滅するよ。
今はまだコイツらから買ってしまう人がいるんだろうけどね。

679が最後にイイ事言ってると思った。
681いつか名無しさんが:ビ・バップ暦64年,2005/04/02(土) 15:12:30 ID:???
ゴロゴロダケって誰なん??????? 雷さん?
682いつか名無しさんが:2005/04/02(土) 17:21:38 ID:???
最近はこんなの落としてるね。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4710111772
大阪人らしいよ。
683いつか名無しさんが:2005/04/03(日) 11:53:47 ID:???
又、やりあってる!!!!
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4714144503
ターゲットはこの敗者か???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c82448320
684いつか名無しさんが:2005/04/05(火) 11:49:15 ID:???
カナダ盤でもこんなにするの?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9938612
685いつか名無しさんが:2005/04/05(火) 14:09:01 ID:???
リンリンていう人、いつもジャケの角つぶれ気にしてるね。
686いつか名無しさんが:2005/04/06(水) 00:57:11 ID:???
>>683
3年くらい前にピカのオリジナルを12000円で買ったけどね。
687いつか名無しさんが:2005/04/07(木) 02:52:54 ID:szX62C5I
テナーマンねぇ。
10年くらい前、状態あまり良くないけど9.99ドルで買ったやつがある。
なんだかこれで満足よ。
綺麗なものを見つけるのも困難だけれど、この店のVGも怪しいぞぇ。
688いつか名無しさんが:2005/04/09(土) 13:34:04 ID:???
ディズィー・アトモスフェアーのオリジナルは幾らくらいですか?
689いつか名無しさんが:2005/04/10(日) 14:44:06 ID:8Ej25EeE
>688
9.99ドル!
常にそういう気持ちでいないと、意味のない高騰に拍車をかけるだけ!
イトケンをみならえ。
690いつか名無しさんが:2005/04/10(日) 17:51:35 ID:0SStqMUR
>688
モーガン、ケリーがいるしマイナーレーベルのレコードのため数少ないのか捜しているコレクター多い。
でもオリジナル持ってるけど音良くない。ブルーノート等のオリジナルの音を期待すると
ガッカリするよ。もちろん国内盤や再発US盤に比べればずっといいけどね。
691いつか名無しさんが:2005/04/10(日) 22:29:07 ID:yY0zU8iF
最近、宮之上貴昭のアナログが立て続けに出品されているけど、
このペースだと値下がりも早そう?
692いつか名無しさんが:2005/04/11(月) 16:49:38 ID:3T6stucl
ありがとうございます

クサレサウンドレコーズです。

693いつか名無しさんが:2005/04/12(火) 02:00:32 ID:???
>>692
アソコは皆キライ
694いつか名無しさんが:2005/04/14(木) 21:14:21 ID:BQGyt+78
mik2○○5jp
汚いレコードばかり。 売れているのかな。
695いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 05:59:49 ID:UfbTsEX7
この10日間ばかり時間がとれないのヤフオクもベイも見ていないんですが
何か面白いことありましたか?
4悪人が暴れているとか金に飽かせて買いまくってる人の話とか
696いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 10:14:31 ID:PMKYAJrT
renarena55 (=mikie)、最近入札してないなあ。
またIDでも変更する予定なのかな。
697いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 10:46:07 ID:WIEOwuhN
>>695
4悪人の一人、あなたが居ないおかげで、静かでした
698いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 11:05:33 ID:???
パットメセニーのチケってどんなかんじですか?
699いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 03:32:32 ID:???
コイツ匂うな〜
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=lafrance333
以前キャンセルばっかりして実名晒された O.S.じゃないのか?要注意。
700いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 00:08:25 ID:6x58yLrD
折角いいものみつけても、こいつらにみっかったらおしまい。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=306&item=4718053508&rd=1

例によって早くも四天皇同士のバトル開始か・・・あっという間に高価格!
701いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 17:52:01 ID:???
702age:2005/04/19(火) 18:20:45 ID:???
>>689
イトケンを見習えといわれてもなー
誰も買わないゴミばかり漁っていてもしょうがないと思うのだが
703いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 23:29:48 ID:???
>702
renarena55 (=mikie)さま、ご降臨!
704いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 00:42:58 ID:???
イトケンとmikieの共通点はベイ買いヤフ売りだろうが違いは
イトケンは$5-9.99が仕入れ価格 \1800-2800が出品価格
mikieは$50-200が仕入れ価格 \6800-38000が出品価格
というところ?
705いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 11:05:31 ID:UYXXCcQq
リスク(売れ残り)のある商売なんてそんなものさ
706いつか名無しさんが:2005/04/21(木) 06:36:01 ID:???
ノーリスク、ノーリターンだ。
とばかりにリスクを取りまくるのはノータリンだ。
707いつか名無しさんが:2005/04/21(木) 12:53:22 ID:???
イトケンて誰??
708いつか名無しさんが:2005/04/21(木) 12:55:59 ID:???
それを言うなら、ノークレーム、ノーリターン。
どうあがこうが、ダメな物はダメだけどな。
709いつか名無しさんが:2005/04/22(金) 21:45:27 ID:mtFKPUtE
ごろごろ
710yahoo:2005/04/22(金) 21:47:58 ID:???
futuraexboldこいつが最悪だよ。ebayでさ、、、死ね!
711いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 18:18:03 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16990634

ウハア、この状態でもこの最落? いくら高騰しているとは言え。。
裏ジャケ、どう見てもカビだらけに見えるんだけど。
712いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 22:21:50 ID:U+ei0AC1
アススリー あんまし綺麗な奴ないけれどさ、それにしても。
質問する価値もないよこれ。
713いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 23:21:30 ID:???
>>711の出品者って上で話題になってたミロクと同一だよな。
悪評価たまったから別ID作ったのか。即決増やして前IDは消したいようだし。
確か、福岡の椰子だったけ?
以前、どっかのスレで福岡のDQNレコ屋(B2とかなんとか)が叩かれていたけど、
ミロクも店はクラブ物ばかりだし、同一人物?
714いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 13:25:16 ID:RI8y7P6b
>711
最落ぢゃないよ。「まだ達していません」て出ている。
いったいいくらに設定してんだろ、最落。生意気だな。トーシロのくせに。
この辺、湾で弥勒が落札したのオンタイムで見てたけど、何枚目だ、アススリー?
弥勒、金になりそうなものなら、同じもの何回も入札してんだよね、マイルスとか。
はっきり言って、弥勒が一番ムカつく。
オンデマとかトロットも嫌いだけど、曲がりなりにもジャズ専門店(だった)なのに対し、
弥勒の場合、専門はHIPHOPのくせに、金になりそうだからジャズに手をだしているだけとしか思えない。
前に679がいいことを言っていた。その通りだと思う。
ジャズレコードに対して愛情のかけらもないクソ転売DQN弥勒よ、おまえは純粋にコレクションを楽しんでいる人間にとって邪魔者以外の何者でもない。
お前のIDみると吐き気がする。即刻湾からもヤフからも出て行け!!!
715いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 14:27:09 ID:???
>>714
ホント、HipHop系のDDQNが扱うJAZZ盤はひどいな。
アイツラ、人間的にも最低だし。
716いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 23:09:34 ID:???
>>715
HIPHOPの人、実は礼儀正しい人多いんだけどね。
一部の成り上がりチンピラDQNが良くない。
717いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 02:57:30 ID:CLi06gcG
またひとり、湾に超ウザイ新人厨房発見。
http://cgi6.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBidItems&userid=rainbow-mountain&completed=1&all=1&rows=25&sort=3
今月の6日に入会したばかりのくせに、入札しまくりの買いまくり。
この邪魔くささは、mikieや弥勒どころではない。
しかも入札の仕方が生意気にスナイプくさい。
缶コーヒーみてーな名前のこいつも転売DQNか?
しばらく様子見。こいつに邪魔された人ってどれくらいいるのかな?
718いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 03:46:43 ID:TOjNVUQF
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74995081

しかしとんでもねえなこいつ
再発だろ
719いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 06:43:47 ID:???
>>711
新人じゃないと思う。誰かの転生じゃないか。
弥勒だったりして。ココ見てるよな、ヤツは。
DQNは行動パターンが単純だから。

>>718
なんで今頃、そんな2カ月も前のブツをageるアンタの意図が解らない。
私怨か。
720いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 17:15:45 ID:Z2oOqwt7
>>718
オリジナルですとも何とも書いていないから問題ないべ。
落札者か。
721いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 00:28:16 ID:???
718=不注意なアフォ落札者で決定か。
中古レコード市場って魑魅魍魎だから気をつけい。
722いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 16:37:40 ID:???
Self Portrait
毎日eBayを1時間チェック
うち1−2枚ほしいものを見つけてマークしておく
1週間後の締め切り直前になると他にも入札者が沢山いて
これがとんでもない高値になってる
それでもレコード・ジャケットともミント何たらかんたらと書いてあるので
思い切って落札
更に1週間してモノが届くとレコード・ジャケットともミントには程遠い状態
持っててもしょうがないのでヤフオクで処分しようと出品すると
転売屋とこのすれで書かれそうなので出品できない
そんなモレはどうしたら良いのか
723いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 19:34:34 ID:???
イーベイやめれ。
724いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 20:34:20 ID:???
eBayが止められないからこういう状態
725いつか名無しさんが:2005/04/28(木) 21:03:22 ID:eHe9kR2J
ベスト音 スタッフ募集しているぞ。

ここだけは働きたくないという人いるだろうね。
726いつか名無しさんが:2005/04/29(金) 20:19:35 ID:???
ふ〜ん、昔は良かったんだねえ。。

http://www.bestsoundrecords.com/column/index.php3?article_id=1

まず初めに 皆さんへ
良く御出で頂きました! これからも末永くおつき合いの程お願いします。 まず best sound recordsの生い立ちを紹介しましょう。
私もともとアメリカに住んでまして 本来レストランで働いていたのですが、コレクターを止められず いつの間にか 日本の某レコード店に卸しをしていました。
(レストランで働くのがバカらしくなったわけ!) 最初は自分のレコードを売っていたのですが、限りがある、、そうだ!アメリカ全てを 回って 掘りに行こうと。
そしたら鬼の様にrare盤がザックザック!! それをまず二束三文で売り払い(ココがみそ!)  未来の資金にあてた訳です。 まだ1991年ごろでしたから
p-funk全盛のころですな、、面白いように売れた訳! その当時は まだマンハッタン レコードも中古をあさってた頃です。
当時はFUNKADELICが¥20000ぐらいする時でもありました。 今考えると スゴイですよね! 、、
てな 訳で95年まで 2〜3件の 某店に卸しをしていたのでございます。RARE盤だけは売らずに、、、(笑)
たまりに貯まったRARE盤を 引き連れ95年夏にOPENの運びとなるわけです。   8月26日 忘れません。  あの地獄のような列を!!
 朝4時(!!)から並ぶスゴイ人も その当時は わんさかいたの よ! かなりRARE盤安くだしたからな〜  初日は。
RGAN BAR の連中が血眼で探してた(笑)
、、、、と言う訳で BEST SOUNDは 常にRARE盤 貴重盤があるわけです! L.A.にも専属のスタッフもおり
常時最新のレコードを お届けできる訳なのです。
アメリカだけじゃないぞ! イギリスにも強力なスタッフを 送り込んでます。
727いつか名無しさんが:2005/04/29(金) 20:19:58 ID:???
色々恨まれているようだな。

http://www.bestsoundrecords.com/column/index.php3?article_id=204

YAHOOオークションに関してのお知らせ。

本日12/29(水)に突如出品中のオークションが無差別にYAHOO側から取り消されてしまい、再出品、出品できない状態になってしまいました。
入札中だった、もしくは入札予定だったお客様には大変ご迷惑をおかけしてしまいますことを深くお詫び申し上げます。
今、原因解明のためにYAHOO側に問い合わせをしています。
取り消されてしまった商品にご入札をして頂いていたお客様に関しては、申し訳ありませんがオークションが通常通りに出品できるようになりましたら
取り消された商品を再度出品致したいと思いますのでその際に再度ご入札のほうをして頂けたらと思います。
一刻も早くYAHOOオークションに復帰できるように致しますので、しばしお待ちください。
728いつか名無しさんが:2005/04/30(土) 21:41:33 ID:7iOY9IsY
ロスにebayの専門入札係がいたりして。
恥ずかしいから書くなっての。
729いつか名無しさんが:2005/04/30(土) 22:13:33 ID:???
best sound recordsって2ちゃんねらーなんだろ?
ザッパスレとかで宣伝してるの見た事ある。
ココも見てるんだろうなw
730いつか名無しさんが:2005/05/02(月) 04:12:45 ID:S+RbLbcK
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4721112581

弥勒、おまえまさかこのばっちいのヤフに出品しないよな?
731いつか名無しさんが:2005/05/02(月) 22:32:40 ID:tM/9kZdD
poorのレコードを海外から買える根性を認めよう。
カバーもウンコが付いたようなあとあるしね。
732いつか名無しさんが:2005/05/04(水) 16:29:54 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32475124

なんで? 初版プロモだとしても、ねえ?
733いつか名無しさんが:2005/05/04(水) 17:15:54 ID:???
相場を知らないとしてもおかしいね。
本当にどうしても欲しかったのか、意地になったのか。
あるいは釣り上げか...
時々、こういうケースは見かけるね。
ルー・ドナルドソンのリバティ盤が25000近く上がった時も驚いたけど。
美品だとしてもねぇ...
734いつか名無しさんが:2005/05/04(水) 17:19:43 ID:???
単なる金持ちとかね。
735いつか名無しさんが:2005/05/04(水) 18:29:13 ID:???
だいたい2人で競うとこういうことになることが多かったりするが、
それも終了間際での話ですよね。
736いつか名無しさんが:2005/05/04(水) 18:45:47 ID:???
競って、熱くなってちょっと無理してビッドした...
てパターンじゃないよね。

金持ちなんですよ。 >>575みたいな。
“使うお金があるんだから仕方がない。”
737いつか名無しさんが:2005/05/05(木) 23:57:22 ID:???
738いつか名無しさんが:2005/05/06(金) 07:02:54 ID:???
>737
心配するな、クラのマニアからすれば、
ジャズもロックも同じ”うるさい音楽”だ。
739いつか名無しさんが:2005/05/06(金) 09:42:28 ID:???
>738
ププッ クラも所詮は”うるさい音楽”ということに気がついてないなんてアフォですか
740いつか名無しさんが:2005/05/07(土) 02:23:32 ID:7qywmxZV
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15046589

ゴミ盤漁ってきては即死即死ピーチクパーチクうるせえんだよヴォケ
テメエが勝手に即死してろよ鯖糞
741いつか名無しさんが:2005/05/07(土) 03:06:28 ID:???
>>740
どーでもいい物ageてるアンタもうるさいよw
742いつか名無しさんが:2005/05/07(土) 07:24:53 ID:???
>>740

たしかに即死好きだなこいつ。
痛すぎて説明のところ見てらんない。
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/awesome_sounds_online?
743いつか名無しさんが:2005/05/08(日) 18:24:40 ID:D1QvMGNF
mikieが「9日から14日まで海外出張で不在になります」だそうだ
第2地銀って海外出張ってあるのか?
744いつか名無しさんが:2005/05/09(月) 17:53:34 ID:B9wjTeNw
>743 
買い付け?

>742
MUROだの、クボタなにがしだの、オルガンバーだの、フロア映えするだの、即死だの、
まだアホなフレーズ撒いてるDQNが存在するんだな。
純粋なジャズ好きには、馬鹿の寝言にしか聞こえない。
ミュージシャンが精魂込めて作った楽曲を切り刻んでパッチワークみたいに遊んでるバカDJどもよ、
頼むからおまえらこそ即死してくれ。

>737
ジャズ板で、そんなもんageてもなんの興味もなし。
745いつか名無しさんが:2005/05/10(火) 09:20:33 ID:???
mikieはまだ第2地銀で働いているんじゃんないかな?
ゴールデンウィーク明けに休暇とって買付けってありか???
746いつか名無しさんが:2005/05/11(水) 19:52:49 ID:DX5slQ2Z
いまどこに買い付け行って良いものあるんだろうか。
幹江なら海外行ってもゴミみたいなもの買ってくるのかも。

しかしDEXの赤盤なんて以前は本当に幻な感じがしたけれど、ヤフーに二枚も出ている今って。
しかも売れないのだからねぇ。 
747いつか名無しさんが:2005/05/13(金) 07:09:03 ID:???
748いつか名無しさんが:2005/05/14(土) 03:39:25 ID:d++2Chff
>717
こっちの新人厨房のほうが異常だぞ!
http://cgi6.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBidItems&userid=ned118&sort=3&page=1&rows=25&completed=1&all=1

まだ入会して1ヶ月もたってないのに、なんだこりあ???
749いつか名無しさんが:2005/05/14(土) 23:12:51 ID:???
>>748
安のをまとめ買いが多いから、レコ屋でもやるのかな?
今どきeBayで仕入れるなんてどうかと思うけど。
750いつか名無しさんが:2005/05/16(月) 14:52:32 ID:drprMOBI
>748&749
入会3週間たらずで既に320点もお買い上げ!?
おいらもここ最近よく遭遇する。確かに鬱陶しい。
めぼしいものがあったら、とりあえずミソもクソも全て仮押さえ!って感じだな、こいつ。
ゴミが殆どだけど生意気に高額盤もチラホラ混じってる。
趣味が絞られていないところみるとやはりレコ屋か転売野朗かもね。
この量さばくとなると、24時間パソコンかじりつきじゃないと無理だし。
このエゲツナサは、すでに世界中のBIDDERから嫌われてんだろうな。
751いつか名無しさんが:2005/05/16(月) 14:56:39 ID:???
世界中の出品者から愛されていることでしょう。
752いつか名無しさんが:2005/05/16(月) 19:55:00 ID:???
>>750-751
結局馬鹿を見るのは舞い上がったbidderの方でしょう。そんなに世の中甘くないですから。

ちょっと前までは、相場は大体こんなもんでしょ。ってのがあって
その前後で凌ぎを削るのが楽しみでもあったんだけれども。

異常な殿様入札やキリのない煽りあいが目立ちますね、最近は。
なんか「せっかち」なんですかね。単に競争率が上がったせいかもしれないが。
慌てないで気長にやっていった方が絶対良いと思いますよ。
753いつか名無しさんが:2005/05/17(火) 12:10:47 ID:arXTYp+1
今夜の「何でも鑑定団」にブルーノートレコードコレクターの開業医が出ると書いてある
けどこれって「Blue Note」全部オリジナルで集めたというジャズ評論家の小○氏
のことかな????
でも、彼って「勤務医」だと思うけど?
誰が出るにしろ今夜が楽しみ
754いつか名無しさんが:2005/05/18(水) 00:42:55 ID:???
>>732

あんまし自信ないんだが、プロモのみのモノラル盤とかと違うのかなぁ?
ブルーノートのリバティ盤にもあるけど、ヴァーヴにもそういうのが
あったよね。
755いつか名無しさんが:2005/05/19(木) 08:19:31 ID:???
A&Mとか、COMMMANDとかにもあったね。ヴァーヴにもあるのか。
756いつか名無しさんが:2005/05/19(木) 13:21:47 ID:???
60年代VerveのMONOってそんなに珍しくないんじゃない?
だいたいアストラッドのコレクターなんているのか?と。
757いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 04:24:22 ID:???
>748
落札したものを見たら特に特定なジャンルがあるわけではなく
精神分裂的な感じがする
しかしプロのレコ屋ならこんなコンディションの悪いものまで落札するのかな?
これじゃ少なくともヤフじゃ転売できないでしょうね
758いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 21:10:13 ID:5WUY9rLJ
ゴロゴロさんも 高値掴みのお馬鹿な物もあるようで。
宝くじでも当たったか、インターネットを始めだした暇な金持ちか。
いかんせん、あまり詳しくないのはバレバレ。

オンデマは相変わらず無駄入札で場荒らしの代表。
日本人の恥。
759いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 21:44:41 ID:rSpYYKex
数年前をピークとしてこれからヴィンテージレコードも下り坂に
なって行くと思うよ?カメラの世界でもアナログの優「ライカ」も
ここ数年下落の一途である。一つにはアナログカメラ人口の減少から
致し方が無いのでは、もっと先に行けば実用品としてのカメラでなく
あくまでコレクションとしての骨董品の方が比重が大きくなってくる
レコードもこれから先同じような運命をたどるような気がするのだが?
760いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 22:45:31 ID:???
同感。
結局、「本物指向」という流行りで支えられていた部分が大。
これから数年は沈静化するだろうね。
761いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 21:57:50 ID:qXYl7sFB
そうか。
それならそれでよい。 自分の好きな趣味が楽に進めていけるのなら願ってもないことだ。
いろんなものを聞きたいからね。
それよりも子供が小学生前にもかかわらずムシキングカードの収集癖。
これは血か? 一過性なものと願いたい。
762いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 22:22:45 ID:???
最近ヤフでitokenjazzってのをちょくちょく見るが、例の人か?
ためしに1枚買ってみて、どういう人・・・
763いつか名無しさんが:2005/05/24(火) 23:37:32 ID:???
ムシキング(笑
それは、もう日本人の血だよなあ。んで、すぐ飽きる。
TV見てたら、ボロジーンズに100万とかねー。
100年前の逸品と言っても、評価の歴史はせいぜい10年かそこらじゃないのか。
764いつか名無しさんが:2005/05/25(水) 14:38:13 ID:CJxvDNGU
>757
ねっどいちいちはち・・・確かに精神分裂の危地害だな。
新参者のくせにここまで醜い椰子は初めてだ、ほんとに。
今度は一気大量出品でお馴染みのAPのやつ片っ端から入札かけてるね。
早くフィッシングにでも釣られてドボン!することを祈る!!!
765いつか名無しさんが:2005/05/25(水) 17:13:42 ID:BT3IdAUy
まあ、こーゆー物にお金を回せることを幸せに思いましょうや。
生活苦しくなったらレコードどころじゃないべ。
よかった。
766いつか名無しさんが:2005/05/26(木) 06:56:28 ID:???
>765
そ〜だべ、そ〜だべ。
767いつか名無しさんが:2005/05/26(木) 17:48:06 ID:cst7IVeu
世間は「バカだなー」思ってる
768いつか名無しさんが:2005/05/26(木) 20:27:42 ID:???
レコードヴァカ万歳
769いつか名無しさんが:2005/05/27(金) 10:05:03 ID:P0gCR5Fz
そう。 バカ上等。
なんとでも思ってちょうだいませ。
770いつか名無しさんが:2005/05/27(金) 17:44:48 ID:???
(・∀・)バーカバーカ
771いつか名無しさんが:2005/05/27(金) 18:50:58 ID:???
貧乏よりバカの方が数段ましだからな
772いつか名無しさんが:2005/05/27(金) 20:56:23 ID:yimUzqFm
貧乏は辛い
773いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 01:48:53 ID:???
早く4ヴァカが史にます様に
南無南無
いや今は5ヴァカか?
774いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 08:11:15 ID:wQN2GDEc
↑こういう人は必ず長生きする。
利益のない人に限ってね。
775いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 22:20:17 ID:VIBmm8y0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25846170
淫力も読めないドキュソ発見
776いつか名無しさんが:2005/05/29(日) 23:34:00 ID:???
>>775
猥語がひっかかるからじゃないの?
ていうか全然スレ違いじゃないか。
あっち行け。
777いつか名無しさんが:2005/05/30(月) 06:14:36 ID:???
>>717 feedbackに書いてあったw
THANK YOU, MR. IKEDA!!
778いつか名無しさんが:2005/05/30(月) 10:55:29 ID:???
MR. IKEDA といえばこの業界には2人いるが
1人は引退してしまったので
もう1人の新宿はHレコードに決定です

ところでmikieが出張と称する買付けから帰ってきたようだが
779いつか名無しさんが:2005/05/30(月) 21:10:03 ID:CPCF8aq2
おもしろいが、評価に名前はあかんぞなぁ。
780いつか名無しさんが:2005/05/31(火) 00:02:31 ID:???
このスレは目利きが多そうだから聞いちゃおう
これわかる香具師いるか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9201491
781いつか名無しさんが:2005/06/02(木) 18:11:26 ID:Hj5uOPNU
あまり気分の良い感じでないな。 今時こんなのが通用するのは廃盤屋だけ。
時代錯誤も甚だしいってか。

中身違いを送っておいて返送費用は客持ちなんて「お前が常識外れ」だよ。
実際このようなトラブルがあったら消費者センターみたいところに問い合わせると問題が出てくるのでは?
詳しくはわからないけれど・・・。

重要事項とやらを見ると楽しいでっせ。
良くこんな店で買うものだ。 ここって今は亡き悪名高き同名店の流れですか?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c91002557
782いつか名無しさんが:2005/06/03(金) 19:44:51 ID:7Ktc9wvJ
誰か〜、NEDなんとかしてくれよぉ〜
急に出てきてちょろちょろ邪魔〜っ!!!
ちょっと前までは、まだ四天王がどうのって平和だったのに〜。
もう安いものが安いまま買えなくなっちゃった!!!

783いつか名無しさんが:2005/06/07(火) 01:09:07 ID:???
>782
日本人でやたらbidしまくってるやつが
他にいるけど、四天王やNEDのようなbidの仕方は
流儀に反するのでやたらハラが立つ。

”悔い改めよ、ジャズレコードに対する愛情はどこに行った”
784いつか名無しさんが:2005/06/07(火) 07:31:44 ID:???
ヤツラに愛情なんてないから、しょうがないよ。
オンデマとかは、自分が高く買っってしまっても、もっと高く誰かに売りつけてやればイイと思ってる。そういう業者が一番嫌い。
785いつか名無しさんが:2005/06/08(水) 01:08:41 ID:el/jrPuk
そうだ。そうだ。業者のくせに湾なんかで仕入れて恥だと思わんのか?
しかもこいつらの落札価格って雲丹恩あたりの相場はるかに越えてるのケッコウあるよ。
いつもながらキスコ山のイ○イ君も羽振り良過ぎ。大きなお世話だとは思うけど、これにマージン乗せられたら誰も買わんでしょ。
「ねっどいちいちはち」も東京に住んでんなら、雲丹恩で仕入れた方が効率いいぞ。少しは外に出て働け、ばかめ。
ねっどやMr.IKEDA以外にもここ1〜2ヶ月やたら新人増えたな。このスレみて入会した椰子も多いんだろうな。
そのせいか、以前よりもまして相場が上がってきたような気がする。
自分と同じように本当に欲しい人同士で競って持ってかれるのなら納得いくが、ろくに聴きもせず、
汚れ磨いただけで即転売UPみたいなDQN連中にかっさわれるほどムカつくことはない。
かっさらわれた相手がジンガイだと何故かホットするのは自分だけでしょうか?
786いつか名無しさんが:2005/06/08(水) 11:12:13 ID:???
そうだね。雲丹音の方がよっぽど良い買い物できるね。感謝。
地方在住者はそうもいかないんだろうが。
新人は増える一方だが、嫌な目に遭って辞めていく人も結構いると思う。
787いつか名無しさんが:2005/06/08(水) 19:18:22 ID:vto00x5J
>>785

あんたが競り合って買うほど資金がないからでしょう。
転売目的でなく地方で仕事忙しいから早め入札しているっていう人も忘れないように。
転売してうまくやっている奴がいれば、そいつは成功者なわけだし。
世の中もっと汚い奴うようよしてるよ。 視野が狭いね。
まぁ、僕は賛同はしないけれど、否定もしないわ。 方法論。
788いつか名無しさんが:2005/06/09(木) 11:02:15 ID:???
ミロキューってアイツ?
アス・スリーの次はワルツですか。。
item=4735475745

本気で探してる人は負かしてやってね。
いつまでも門外漢に荒らされるのはイヤでしょう。
789いつか名無しさんが:2005/06/09(木) 19:10:45 ID:???
結局、虹山が落としたね。
買い込んでる人だが、業者かどうかは知らんよ。

転売屋ねえ。。高値仕入れするアフォもいれば、
更に高く買うヴァカもいるってこった。
すぐ上がりすぐ下がるような今の御時世によくやるわ。

それから、オンデマミロクみたいな奴ばかりではないと思うぞ。
レコードを手にして聞きたいから買っているけど、経済的にツラいから
転売せざるを得ない連中もいる。
ミロクとかは、ジャズは金になりそう(騙せるオヤジが多そう)という理由で
手をつけるから嫌われるんだな。
790いつか名無しさんが:2005/06/10(金) 09:18:42 ID:TvLpFHE0
789よ717を読み給え
791いつか名無しさんが:2005/06/10(金) 12:37:38 ID:???
>>790
それを言うなら>>777-778
ハ○ズもなあ、前はちゃんと買い付け行ってなかったかあ?
萎えるなあ、壁盤見てもどうせ湾で仕入れかと思うと。
792いつか名無しさんが:2005/06/10(金) 17:40:52 ID:U4mq/hcY
> 791
そういえば、最近○ルズのHPにある旅日記みたいなコラムも更新されてないよな。
オークション日記でもUPする?
自慢の一枚!?↓
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4736864956
ちなみに俺は5〜6年程前になるけど、これと同じRED WAX, DGのオリを都内某店で8,800円でGETしたけど、今ではもうこんなにしちゃうのね。
793いつか名無しさんが:2005/06/11(土) 09:00:50 ID:4nVa9K55
8800円なんて 絶対無理でしょ。
ボロボロのガータガタならわかるけどまともな物を8800円で売るわけがない。
88000円と付けるのを間違えて8800円と付けてしまったとしか考えられない。
逆に5,6年前の方が高かったかもしれないよ。
普通にコレクトしている人ならわかるとおもうけどね。
794いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 01:20:30 ID:p32977eH
何かこの数日ヤフー重くないでしょうか?
全然動きません。
795いつか名無しさんが:2005/06/13(月) 03:14:03 ID:???
ハル○、ちょっと調子乗り過ぎじゃないかねえ。。
客の大半にネタバレ必至なのに。。
796いつか名無しさんが:2005/06/13(月) 11:02:29 ID:rFZgivMF
>795
そうねぇ。しかも全部スナイプでもっていくあたり、やり口も陰湿だよな。
そういえば最近オンデマも必死になってるし、小売店の方々、一体何を怯えてるの?
ネットで仕入れても客にバレバレなら、客も離れるだろうに。だからって買占めですか?
客でもある我々素人と競ってんだから結局悪循環でしょ?プロなんだから仕入れは足で稼げよ、足で。
797いつか名無しさんが:2005/06/14(火) 02:16:54 ID:???
皆様に多大な迷惑をおかけしているネッドです。大変心苦しくは思っているのですが、
これからもどしどしビッドしますので、宜しく。更にこれからは高価な品にも挑戦するつもりです。
湾は宝の山だ〜!!!!!!!。
798いつか名無しさんが:2005/06/14(火) 18:14:11 ID:NBNLY76K
>>796
足でって今更どこで足で稼ぐの?
ネットで戦う相手なんて専門店で買うとは思えず。
専門店は常連をつかんでおけば少々仕入れが高くても物さえ入れば良いのでは?
仕入れがどこだって納得さえすれば客は買うでしょ。
799いつか名無しさんが:2005/06/14(火) 18:28:52 ID:???
そんな、開き直らなくても...
800いつか名無しさんが:2005/06/14(火) 19:41:38 ID:???
798は誰が書いたのでしょうか?

1.ハル○
2.オ○デマ
3.元ヴィソ番頭
4.弥勒
5.ネッド
6.mikie
7.その他
当った方にはもれなく上記各店の20%割引券進呈
801いつか名無しさんが:2005/06/14(火) 20:48:27 ID:???
そりゃあネットを知れば、そういう専門店ではあまり買わなくなるような気が。
まあ、ケース・バイ・ケースだが。
ハルズやキスコの常連になるなんて、随分といいカモだね。

湾で誰が幾らで買おうがそれは自由。そして、それを晒すのもまた自由。
試しに検索キー入れてみようか?

ハルズ HAL'S-jazz Record
Mt.Kisco mtkiscomusic
802いつか名無しさんが:2005/06/15(水) 17:32:34 ID:eoKcgFlZ
そうそう 自由よ。
ネットで落としている業者なんてそれなりに痛い思いしているんだから
それなりにリスクあるべ。
803いつか名無しさんが:2005/06/15(水) 22:51:01 ID:ECpJn33m
それにしてもNEDのなりふりかまわずなんでもBID攻撃いつまで続くんだろ?
いい加減にしてくんないかな、キモイんだよ!って思ってる輩はもはや日本人だけではないはず。
暫くは虹山とNEDがこのスレの主役か?797もよっぽどNEDが憎いとみた。
もし本人なら仕事なにやってんのか言え!
804いつか名無しさんが:2005/06/16(木) 16:45:26 ID:0HV4d9AX
相場師
805いつか名無しさんが:2005/06/16(木) 21:16:27 ID:k4BjL8Td
藁タ!!!
>803
確かにマジNEDキモイな。キモイ、キモイ!!!
一月1,000枚も買うか?ほんとシゴト何してんのか、知りてーよ。
余計なお世話だが、毎日BID→支払い→の繰り返しで、届いたレコードもろくすっぽ
聴いてないだろな。
どしどし値段吊り上げていじめてやろ!
806いつか名無しさんが:2005/06/16(木) 21:31:20 ID:Xnuy6Hyx
たかが、レコードごときにチマチマと
お宅はキモいね?
807age:2005/06/16(木) 23:57:27 ID:???
ネッドです。廃盤店を開店するために必死になっています。因に屋号は”伊井米”にしようと思っています。開店の時には皆さんどうぞおこし下さい。2ちゃんを見たと言って頂ければ特別に半額にいたします。
808いつか名無しさんが:2005/06/19(日) 22:54:30 ID:ipFBKo9y
renarena55、IDを削除したみたいだね。
ヤフのsortie99も今なにも出品してないけど、
潜伏期間かな?
809いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 20:26:25 ID:YnY7y1+T
海外で拉致。
810いつか名無しさんが:2005/06/22(水) 19:19:36 ID:???
普通の人間ならベイ買いヤフ売りはペイしないとわかる
しかしmikieには常識が通用しないので
新しいIDを準備しているのではないでしょうか?
811いつか名無しさんが:2005/06/24(金) 20:22:26 ID:???
ハル○やオンデマで買う客は、きっと非常に忙しい金持ちとかなんだろうな。
投機対象にもなるとか思っていて。でも、実際どうだろうね。なんかバブルな匂い。
812いつか名無しさんが:2005/06/24(金) 21:26:07 ID:xUdollm9
はい君も素人
813いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 08:45:44 ID:Ono1OW1H

あなたも「ド素人」
プロ?って何???
814いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 19:15:04 ID:m8nB187z
私財を投げ打ってまで損する事よ
815いつか名無しさんが:2005/06/27(月) 19:01:13 ID:???
今頃買ってる時点で、素人じゃないか?
玄人なら売るよ。
816いつか名無しさんが:2005/06/29(水) 00:55:08 ID:q9pmwwqU
817いつか名無しさんが:2005/06/29(水) 08:20:47 ID:tTTwrriT
>>815
オマエは玄人?????
笑っちゃうね?
818いつか名無しさんが:2005/06/29(水) 22:12:12 ID:???
“しょくぎょーふじん”て、誰か知っている人いない?
819いつか名無しさんが:2005/06/30(木) 22:34:26 ID:???
>816
軒並み1蔓延超えかよ。。。
俺も出そうかな
820いつか名無しさんが:2005/07/05(火) 16:31:22 ID:ewjRknt8
あげとくべ
821いつか名無しさんが:2005/07/09(土) 17:19:25 ID:QzoWb6PR
ふんふん
822いつか名無しさんが:2005/07/09(土) 18:40:08 ID:???
「虹山」はココでしたな。ハ○ズじゃないのかな。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g34204864
原価$987なので、まあ良心的?
823いつか名無しさんが:2005/07/10(日) 00:37:58 ID:3LG+U+oL
824いつか名無しさんが:2005/07/10(日) 01:45:41 ID:???
良心的かどうかは知らんが盤質とかは確かみたいだそうだ。それよりハ*ズにどう落としまえつけるんだ、お前ら!!
825いつか名無しさんが:2005/07/10(日) 16:44:18 ID:???
ビニプラってもしかしていろいろやらかしてくれた奇人店長のビートバップ?
826いつか名無しさんが:2005/07/10(日) 18:59:44 ID:???
827いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 01:35:03 ID:???
つーか オ マ イ が業者だろ?
そんなに気になんのか競合他社が
828いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 03:17:52 ID:???
ろくに調べもしないで高値で買うバカオヤヂが一番いけない気がする。
だからイージーな業者が蔓延るんだよ。
両者ともども淘汰されるのは時間の問題だろうが。
829いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 06:39:41 ID:???
>802 :いつか名無しさんが :2005/06/15(水) 17:32:34 ID:eoKcgFlZ
>そうそう 自由よ。
>ネットで落としている業者なんてそれなりに痛い思いしているんだから
>それなりにリスクあるべ。
830いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 12:02:27 ID:XuNAabRB
どうして、そんなに他人のことが気になるの?
オタクてみんなこうなの?
831いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 16:42:14 ID:???
>>830
面白がってるだけじゃないの。
どうしても色々わかっちゃうから黙っていられないw

最近思った事。
アロって仕入れ雲丹音じゃないか。。
まあ、そんなに乗っけてないからいいとするか。
832いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 17:43:14 ID:XuNAabRB

暗いんだねーーーーー
833いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 08:35:36 ID:I7F+9qxy
おまえもそのひとり
834いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 09:43:41 ID:???
>アロって仕入れ雲丹音じゃないか。。

まじですか
835いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 14:15:32 ID:???
>>834
もちろん全部じゃないけど、一部そんな気が。気のせいかもしれない。
ココに限った話ではないけれども。

>>825
この店のwebの「通信販売法に基づく表記」読んでみな。
ttp://www.vinyl-planet.com/
驚くべき名前がそこにがあるから。。
836いつか名無しさんが:2005/07/12(火) 18:25:41 ID:Dg/AUan+
tfbnm573
この人って有名人?
837いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 09:55:47 ID:o/hQC9GD
わーお
838いつか名無しさんが:2005/07/13(水) 22:55:24 ID:p5W48lYW
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19641996
これどうなの?なんでこんなに高いの?
839いつか名無しさんが:2005/07/14(木) 09:48:32 ID:GIH0SnBC

中古屋か古本屋の店先のダンボール箱の「ここの中300円均一」に入ってそう。
840いつか名無しさんが:2005/07/14(木) 16:54:44 ID:HRpwOybC
↑ちなみにおれは980円で買いました!
841いつか名無しさんが:2005/07/14(木) 19:01:27 ID:???
俺は2500円、、、、SHOCK!!
842いつか名無しさんが:2005/07/14(木) 23:58:44 ID:HRpwOybC
結局かなりいったね!
843いつか名無しさんが:2005/07/15(金) 00:03:52 ID:RdYXIe0Z
844いつか名無しさんが:2005/07/16(土) 21:37:26 ID:/AQ558Sg
春図の滅茶苦茶な入札はヴァカ息子がやっているという話
845いつか名無しさんが:2005/07/17(日) 08:30:01 ID:kuCPCjAS
>>843
Amazon.jp 「中古」の方が高いのはどうして?????
846いつか名無しさんが:2005/07/17(日) 09:20:03 ID:???
>>843
よく見てみな、新品は在庫がなくてアマゾンでは売ってないんだよ。
マーケットプレイスに業者が出品してる中古だけが買える状態になってるから
プレミアつけて出品してるわけだな。
847いつか名無しさんが:2005/07/17(日) 11:18:23 ID:???
>846
ウニヨンならせいぜい1,000円なのに・・・。
848いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 02:12:04 ID:lK1TpBOA
しっかし下品なヤツだなこいつ お里が知れる低俗っぷり
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48485456
849いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 02:29:55 ID:???
↑面白いじゃんかよ、もっとやれよW
850いつか名無しさんが:2005/07/20(水) 00:36:09 ID:???
湾の汁荷汁語汁て、だ〜れ??
851いつか名無しさんが:2005/07/20(水) 09:33:38 ID:MeGVteve
>>848
ジャズレコードファンなんてモトモト低脳・低俗・非常識・・・・これ、常識

852いつか名無しさんが:2005/07/20(水) 10:29:21 ID:???
>>848
このひとの出品
ものすごい乳札率だ
50件/日くらいだ
853いつか名無しさんが:2005/07/20(水) 10:30:41 ID:???
と思ったら下北の業者だった
854いつか名無しさんが:2005/07/20(水) 21:02:23 ID:bgjTykqJ
もぉ、悪名高き腐れレコード店じゃないですか。
名前の割に試聴していないぱっと見のグレード。
改名した方がよいね。 とりあえずはお奨めしません。 ここ。
855いつか名無しさんが:2005/07/20(水) 22:22:47 ID:???
湾での腐れ入札ぶりも有名だなあ。
自業自得の赤字w
856いつか名無しさんが:2005/07/24(日) 02:16:50 ID:???
>> IDは何ですか?
857いつか名無しさんが:2005/07/25(月) 07:23:42 ID:???
858いつか名無しさんが:2005/07/26(火) 02:54:55 ID:???
>>824
ハルズには悪い事したもんだ。>>778が悪いw

しかし、あそこも湾はやってるだろうし、息子が担当か?
ヴィンと一緒で、そこからだんだん評判が落ちてくるかな。

元ヴィンみたいなやり方は反発買うわな。
湾も知らないオッサンなんて減る一方だし。
859いつか名無しさんが:2005/07/26(火) 03:17:29 ID:???
ヤフオクはこれからどうなるんだろうね。ところで元ヴィンのKが店を
出すらしいって本当か??それにしては、最近、湾で大人しいヨな。
860いつか名無しさんが:2005/07/26(火) 17:19:50 ID:Z1M2rIAh
ちゃんと読めばわかるだろ
861いつか名無しさんが:2005/07/26(火) 19:43:54 ID:???
862いつか名無しさんが:2005/07/27(水) 00:10:16 ID:LtcoZuU0
vivabraは店畳んでなにしてんのかな?
地元じゃかなりの有名DQNだったよ。
863いつか名無しさんが:2005/07/27(水) 02:55:29 ID:???
あ〜びばびばノンノン
864いつか名無しさんが:2005/07/28(木) 00:59:17 ID:???
>>862
ミロクだという説があるが?
865いつか名無しさんが:2005/07/28(木) 14:49:10 ID:vpKBSdW8
福岡のレコード店?
866いつか名無しさんが:2005/07/30(土) 18:14:27 ID:pCPZK/1y
867いつか名無しさんが:2005/07/31(日) 08:49:09 ID:U9WpGwpR
誰も買いません。 
こんなん音いいのかねぇ。
868いつか名無しさんが:2005/07/31(日) 22:19:17 ID:YELg+pFi
ただのコレクターズアイテムだな。
869いつか名無しさんが:2005/08/01(月) 03:11:14 ID:y/PKlhf+
もう旧世代
870いつか名無しさんが:2005/08/01(月) 10:41:48 ID:Ywv1pb3K
ヤフーのほうが安く手に入りそうだな。
ブルーノートとかも結構開始価格安いやつあるじゃん。
結局高くなるのかな。
871いつか名無しさんが:2005/08/01(月) 15:47:18 ID:N6rXEPJk
7月1日から名古屋栄の「マナハウス」(Blue Noteの上)のCD売り場を
閉鎖のため殆どのCD,DVDが半額(勿論新品)、もっと早くからやってたけど
買うだけ買ったから、・・・10年ほど前やはり「名古屋ヤマハ」のレコード売り場
閉鎖の時も同じようにその月に出た新譜も半額だったもんな?あの時も一ヶ月で
CD,LDなど500枚くらい買ったけど・・・・いまだに封が開けてないCD,LDが
あるくらいだから
872いつか名無しさんが:2005/08/02(火) 01:45:50 ID:PUcZGWP2
>一ヶ月で
> CD,LDなど500枚

すごいですね
873いつか名無しさんが:2005/08/02(火) 16:38:18 ID:???
>>871
7/1からやってたんだ。
29日に初めて行ったけど、それなりに残ってたので10枚ほど買った。
初日とかはいいもん沢山あったんだろうなあ。
874いつか名無しさんが:2005/08/02(火) 17:28:52 ID:D2VqnuQ2
あーゆーもんは会社に返品できないのかね。
半額で売って利益出るのかな。
ま、やっぱしアナログだよ。 俺的には。
ヤフーでおとそっと。
875いつか名無しさんが:2005/08/03(水) 12:27:58 ID:6rDAudMK
大損なんだろうな?所詮レコード屋なんて
客も人間的レベルが低いのばっかりだから
876いつか名無しさんが:2005/08/03(水) 14:45:27 ID:???
最近はコイツが目立つ。
http://cgi6.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBidItems&userid=jarolaha&completed=1&all=1&rows=50&sort=3
日本で買った方が安いのも多いぞ。。
誰か言ってやれよ。。
877いつか名無しさんが:2005/08/03(水) 17:15:23 ID:52L0Z7M7
余計なお世話っていわれるよ。
貧乏人は黙って生活してりゃいいさ。
878いつか名無しさんが:2005/08/04(木) 00:32:59 ID:xvZrbGhP
>>866
上がってる。あほだなあ今や○○○○でてるっていうのに。
879いつか名無しさんが:2005/08/07(日) 10:36:09 ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52755791
これってモノラルは高いんだけど、ステレオって3〜4万くらいしか
しないんだよな。
880いつか名無しさんが:2005/08/10(水) 01:39:17 ID:???
はじめてのBOSSA NOVA  厳選5枚:�次のお客様によるリスト dqn, リテナー

amazon.co.jpより藁
881いつか名無しさんが:2005/08/12(金) 00:34:13 ID:???
これからは
musicfile.com
で買うことにあいますた
882いつか名無しさんが:2005/08/14(日) 00:23:48 ID:???
883いつか名無しさんが:2005/08/16(火) 07:04:33 ID:???
なんか怖くてbidできない。
FBもゼロだし、誤字が多いし、言い回しがなんか妙だし。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17668976
884いつか名無しさんが:2005/08/22(月) 00:05:00 ID:la3C2PON
>>883
見た感じken1odという人の別IDでしょ。特に問題ないんじゃね?
zoot_1530と言うのはちょっとタチ悪いな。
女々しいと言ったほうがいいか。
885いつか名無しさんが:2005/08/24(水) 22:17:23 ID:BmZc7nCc
すかぽんたーん
886いつか名無しさんが:2005/09/03(土) 03:42:50 ID:jeSIOun4
ぎゃおーーーー
887いつか名無しさんが:2005/09/03(土) 21:16:27 ID:IQMKr4kY
お金もレコードもほしい。
888いつか名無しさんが:2005/09/05(月) 21:09:33 ID:hUHli89s
そして888
889いつか名無しさんが:2005/09/05(月) 21:56:29 ID:???
状態表記もココまで適当だと詐欺。ペテンの出品だから当然かw

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23272228
890いつか名無しさんが:2005/09/07(水) 01:16:20 ID:???
>>889
ビッドしている人たちがいるのが信じられん。ガシャガシャだぜ〜。
891いつか名無しさんが:2005/09/08(木) 11:47:32 ID:2HilZm9E
>889
仕入れ、こいつでやんすね↓
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4755923275
892いつか名無しさんが:2005/09/08(木) 20:52:18 ID:PpWEJeoF
転売とはいえ みみっちいものだね。

京都のレコード屋なんてヤフオク仕入れぱっかで笑うよ。
893いつか名無しさんが:2005/09/08(木) 22:49:11 ID:shc24U7+
>892
それどこのこと?

>889
ちなみにそんな弥勒の顔はここで見れる
http://www.36records.net/
894いつか名無しさんが:2005/09/09(金) 10:45:30 ID:???
>>893
ウワ、真正DQNだね、このTは。
895いつか名無しさんが:2005/09/09(金) 17:48:49 ID:uy5JvLPk
ゴミ集めのプロです。
896いつか名無しさんが:2005/09/15(木) 17:31:32 ID:QfSIB+lR
終了3日も前から争って異常高値にしてる連中って頭弱いのか?
最後の1枚という訳でもあるまいし(笑)
897いつか名無しさんが:2005/09/15(木) 19:24:39 ID:PrsIwpgK
それを逃すと手に入らないかもしれないだろ。
けっこうあるんだよそんなの。
まあ、テメェが何を指しているかはわからんが。
898いつか名無しさんが:2005/09/16(金) 10:32:13 ID:???
だったら、終了時間ギリの気合いが欲しいわな。
899いつか名無しさんが:2005/09/16(金) 11:30:25 ID:GcyylXfl
他人のすることそんなに気になるの?
どうでも良いことなのに?
うざいんだよな?
900いつか名無しさんが:2005/09/16(金) 19:53:30 ID:SQjBNDAg
そして900なり。
901突然すまんが・・・。:2005/09/16(金) 20:53:32 ID:3RkmDFyF
ジャズかぁ〜・・・。(−〜−)
かっこいいなぁ〜・・・。
あこがれちゃうなぁ〜・・・。
902いつか名無しさんが:2005/09/18(日) 01:03:10 ID:avFMBnm7
クソ転売うざい 鴨もうざい
903いつか名無しさんが:2005/09/19(月) 15:52:56 ID:???
俺はオクは落札中心だけど、
入金が確認できる状態になってから8時間以内に発送しない出品者には「非常に良い」の評価を付けないようにしている。

落札者からすれば入金→発送までの空白時間が一番不安なわけで、出品者の多忙とかは関係ない。
そもそも忙しい日を終了日に設定したのは出品者自身なんだし。
いつでも入金があったら即発送できるように、常に準備しておくべき。
904いつか名無しさんが:2005/09/19(月) 21:43:39 ID:l4dgJ+SG
>904
それはいくらなんでもちょっと厳しくないか?
それだったら
"出品者からすれば入金までの空白時間が一番不安なわけで、落札者の多忙とかは関係ない"
とも言う事も出来るわけだし。
まあ入金後一週間も連絡・発送無しとかだったら
"「非常に良い」の評価を付けないようにしている"も、さもありなんと言う感じだけど、
普段は働いてる人が殆どであろうオークションやってる人の内何割の人が、
"8時間以内に発送しない出品者"なのか、という事を考えれば、
「そこまで許容できないのならオークションやらずに店で買ってたほうがいいんじゃない?」と思うよ?
905いつか名無しさんが:2005/09/19(月) 22:32:27 ID:gf+lFZ8+
>903
出品者がサラリーマンや仕事持っている人だったら8時間はまず無理ですね。
ちなみに私は入金確認した日の夜梱包し、次の朝それをもって会社に出勤、昼休みに最寄の郵便局から発送しています。
土日祝にかかった場合は翌日の稼働日に、その旨を落札者に伝えたうえ発送しています。
それでもおかげさまで今まで評価は、すべて「非常に良い」をいただいており、それ以外はありません。
あなたのような自己都合でしかものを考えない人に、一方的に悪い評価つけられた人ははっきり言って迷惑ですね。
くれぐれも私の出品を落札されないことを祈ってます。
人間ですから睡眠もとりますし・・・。
ほかの出品者の方(業者を除く)どう思われますか?

906いつか名無しさんが:2005/09/19(月) 22:43:14 ID:???
つーかさ...903はコピペかなんでしょ???
どー考えてもおかしいでしょ、8時間以内に発送しろってW
907いつか名無しさんが:2005/09/20(火) 19:47:16 ID:zYgtNJRY
>>897
そういうのに限って後からボコボコ出てきたりしてw

>>906
ネタだよな。
でも、知る限りでは、、
(出品者が勤人なのに)入金した当日に発送したか?って電話してきたDQNはいた。
逆に、業者ではなくでも大量に出品してるような常連のなのに、発送が入金確認できる日の3日後だった時はちょっとどうかと思った。物は良かったので「非常に良い」評価入れたけど。
908903:2005/09/20(火) 20:52:21 ID:???
自分はたいていネットで入金してから、返信メールで住所名前と共に既に入金した旨連絡してるんで。
8時間以内という制限の起算点は、振り込んだ時間からではなくてあくまで着金確認ができる状態になってからなので、振り込み〜着金までの時間も入れればかなりの余裕があると言えます。
909903:2005/09/20(火) 20:54:12 ID:???
ネタとは失礼ですね。
自分はたいていネットで入金してから、返信メールで住所名前と共に既に入金した旨連絡してるんで。
8時間以内という制限の起算点は、振り込んだ時間からではなくてあくまで着金確認ができる状態になってからなので、振り込み〜着金までの時間も入れればかなりの余裕があると言えます。
910いつか名無しさんが:2005/09/20(火) 21:22:46 ID:9kx8IR26
ネタでなくても良いから君には落札してほしくない。
勝手な理論だ。
レコード屋で前の日から並んで買え。 暇人。
911いつか名無しさんが:2005/09/20(火) 21:29:45 ID:???
903は神経症
病院行ったほうが良い
912いつか名無しさんが:2005/09/20(火) 21:44:20 ID:???
つーかさ...903はさ、もう少し釣れると思っていたのが、早くもネタバレしたんで
無理矢理引っ張ろうとしてるんでない???
913いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 06:42:05 ID:???
>903
僕の出品物を落札してください。
着金から8時間1分後に郵便局から送付しますので。
でも、冊子小包扱いは不可よ。
914いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 07:03:16 ID:2g7lE3bE
海外オークションのグレードの説明で、

scuffs
marks
crackles
scratches

等という説明がありますがそれぞれ何を意味するのでしょうか?
辞書で調べても意味がわからなかったです。。優しい人教えてください。お願いします。
915いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 11:24:35 ID:???
俺は>>903が正しいと思います。
最近いい加減な出品者が多すぎだよ。
916いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 11:45:54 ID:???
俺も903と一緒で入札中心だけどさ、落札後から商品の到着迄は一週間くらいだったらOKって感じかな。
それ以上時間がかりそうな場合は事前に連絡してくれればいいかな、というか。
無論、迅速な対応は有り難いけどね。
917いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 17:31:46 ID:Zfx2tPhS
>914

意地悪ではない。 その程度のことさえわからないなら海外取引は止めなさい。
得意な日本語があるじゃないの。
日本のオークションの方が確実に安いよ。
918いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 19:19:39 ID:???
>>917
うん、全くそうだ。
だいたい海外市場なんて、高学歴高収入but相当病んでる人間ばかりだから914は無理。

<新情報>
ミキエ(sortieXX)の新IDは恐らく、benimidar。。

<疑問>
上にもあがってるが、jarolaha って。。。
こんなアホ高買いしてる奴は久々w
919いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 19:22:29 ID:/7ykbu8H
んで、高学歴高収入の病人に混じって、ミロクやベストみたいなバブル上がりのDQNがかき回して来るから海外は気をつけないといけない。簡単にカード破産しちゃうよw
920いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 21:29:23 ID:???
>>918
確かにmikieっぽい。
ブラジル物とSun Raの両方に入札する人はそういないでしょう。
これでEdward Vesalaあたりに今後入札することがあれば間違いない。
921いつか名無しさんが:2005/09/25(日) 06:46:27 ID:DAxiCldJ
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4770310926

去年まで$200くらいで買えたのに恐ろしい。
922いつか名無しさんが:2005/09/27(火) 21:02:55 ID:1giioCLY0
シュリンク紙未開封=新品なのでしょうか?

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15046589
923いつか名無しさんが:2005/09/28(水) 01:56:12 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c98223662

こやつ何者?
大枚はたいて注目に出してるけど
滑稽なくらい誰も入札しないねwwwww
924いつか名無しさんが:2005/09/29(木) 00:03:41 ID:g4iJ52os
>923
しかも、R付のセカンドだし。プッ!
925いつか名無しさんが:2005/09/29(木) 19:23:24 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23513838

これもひどいなmiと付く人間にまともな奴はいないのか。
Rはあるし、溝もないんじゃないの?
無知なのか大嘘つきなのか。
926いつか名無しさんが:2005/09/29(木) 22:07:20 ID:???
だれか言うたって。 詐欺師ですよ。 これじゃ。
927いつか名無しさんが:2005/10/01(土) 10:12:05 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21352565
ゴミ野郎がまたやってやがる
よくもまーこんな屑ばっかり集めたもんだ
928いつか名無しさんが:2005/10/01(土) 10:13:41 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k23513838
(R)がないからセカンドだと書いたら間違いなく勇者認定
929いつか名無しさんが:2005/10/01(土) 21:58:05 ID:???
汚いレコードを狙っているのかな?
しかし高すぎる。
930いつか名無しさんが:2005/10/02(日) 08:00:35 ID:???
嘘つきだ
931いつか名無しさんが:2005/10/02(日) 09:00:43 ID:???
ヤ○オクでは詐欺にひっかかった入札であってもキャンセルできないんですか。
932いつか名無しさんが:2005/10/10(月) 23:02:49 ID:J19c/FwM
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24143436

よく堂々と出品できるものだ。
933いつか名無しさんが:2005/10/10(月) 23:05:31 ID:???
CD−Rに落としたのを出品してるのか……
934いつか名無しさんが:2005/10/10(月) 23:07:52 ID:NCZwzVVw
↑今そうゆう奴多いけど実際買って警察に通報したらどうなるんだろ?
935いつか名無しさんが:2005/10/11(火) 00:42:32 ID:VVMnxh5O
936いつか名無しさんが:2005/10/13(木) 23:36:02 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24382115
↑こいつはもう・・・  一体捨てるのはもったいないを名目に
何枚のCDRをうってんだ?
937いつか名無しさんが:2005/10/13(木) 23:42:42 ID:???
まさにKUSO
938いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 00:41:16 ID:0Vp2aLj4
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4779384520
またオンデマ入札してます。いくらまで上がるかな?
数年前ヤフオクに出てた時は、たしか8万で落札されたはず。
939いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 10:31:10 ID:TtW6RoU/

オマエさんも暇だね????
閉じこもりのオタク?
940いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 10:38:11 ID:???
↑そういうことはアフター5に言え
941いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 13:23:35 ID:IFSIEyDx
ちょっとオークションで嫌な思いをしました。
先日限定CDを落札したのだが発送を定形外でお願いした。
不着が恐かったので代金後払い商品先送りを丁寧に依頼。
しかし出品者がだだをこね評価欄でバトル中。
相手は宅急便も対応可というが割増送料がかかるとまるで詐欺のような言いようです。
出品者は今まで悪い評価が無かったようだが徹底的に評価欄で争うつもりです。
嫌な世の中になったもんだ。
942いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 18:06:57 ID:N+NeL0VD
>>941
釣りではないと仮定してマジレスしよう。

>先日限定CDを落札したのだが発送を定形外でお願いした。
>不着が恐かったので代金後払い商品先送りを丁寧に依頼。

言い様がいくら丁寧でも、言ってる内容が乱暴だ。
定型外の不着は送り主のせいではない。よって売主に転嫁できるリスクではない。
第一、発送方法が何であろうが普通は代金前払いだ。

>しかし出品者がだだをこね評価欄でバトル中。

だだをこねてるわけではない。普通の出品者はそんな依頼断る。

>出品者は今まで悪い評価が無かったようだが徹底的に評価欄で争うつもりです。

どう見てもだだをこねてるのはお前の方だ。かなり悪質だぞ。

>嫌な世の中になったもんだ。

これだけは全く同意です。
943いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 18:10:07 ID:???
定形外を指定して不着が怖いとか言っているあたりあんたのワガママじゃないのか?
丁寧に依頼したとしても出品者の条件が飲めないなら入札するなよ。
出品者がだだをこねるのじゃなくて、あんたが無理な条件出しているんだよ。
素直に自分で考えてみな。
944いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 20:47:32 ID:???
941みたいな落札者に当ってしまったら、もう不運としか言い様がないな。
頼むからオークションID教えてくれ。ブラックリストに入れたいから。
945mikie2000:2005/10/19(水) 23:39:44 ID:Hou4XdCI
>941 mikieだー
俺の出品物に入札するなよな
946いつか名無しさんが:2005/10/19(水) 23:48:27 ID:???
>>941の非常識っぷりはまれに見る珍玉ppp
頭に包丁が刺さってるんじゃないか?p
947いつか名無しさんが:2005/10/20(木) 12:09:59 ID:zb//NdF0
顔にナイフ刺された奴なら、昨日テレビでやってたな。
948いつか名無しさんが:2005/10/20(木) 17:34:25 ID:???
>>941
評価欄で徹底的に争うのはいいけど、その評価欄見た人の9割以上は
「この出品者、キチガイに絡まれて可哀想」と思うはずだぞ。
ちゃんとルールやマナーを勉強してからオークションに参加しろよな。
949いつか名無しさんが:2005/10/20(木) 19:16:30 ID:NaCjeVky
>>914
沢山釣れたねー
万が一マジならDQN決定
ヤフオク出品者代表 弥勒Q
950いつか名無しさんが:2005/10/20(木) 20:53:20 ID:???
確かに釣りくさいが、
たま〜に本気でこういう事言う奴が実際にいるから怖いよね・・・
951いつか名無しさんが:2005/10/21(金) 07:20:48 ID:???
先日、ひどい落札者に遭遇した。
落札後宅急便送料込みで入金を確認した。その時に丁度良くメール便の集荷が来たので
メール便で発送。
到着後、条件がちがうと評価欄で大バトル中。
ちゃんと到着したのにこの人は何を文句言ってるんだろうと思ったね。
こちらからも当然非常に悪いの評価を入れておいたよ!
952いつか名無しさんが:2005/10/21(金) 07:40:55 ID:???
↑35点。
953いつか名無しさんが:2005/10/21(金) 17:31:47 ID:???
>>951
出品物はなんだったの?
それにもよると思うから。
954いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 00:24:35 ID:rowBvCAw
>>953
951は明らかに釣りだよ。
だって941をちょっとアレンジしただけじゃん。
つーか941自体釣りだと思うが・・・
955いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 03:34:29 ID:JXSDMxUF
ピクチャーディスクのスリーブ焼けしたレコードって英語では、どのように標記されるの…?
956いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 16:46:11 ID:???
CDを落札されたのだが、中身が同じアーティストだが違うアルバムのCDだったとクレームがきた。
まったく違うアーティストじゃないのだから勘弁してくれとお願いしたら返金要求を受ける。
一応ノークレームノーリーターンを記載していたので、要求はつっぱねることとするよ。
気むずかしい人が多くなったもんだ。
957いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 19:48:24 ID:psddDLKZ
>>956
また釣りかよ
958いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 20:05:43 ID:???
>>956
あたりまえの要求だよ。
「ノークレームノーリーターン」というのは、
「クレームがなければリターンしません」という意味だよ。
959いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 20:38:53 ID:???
>>958
それも明らかに違うだろw
960いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 20:56:16 ID:???
>>958は天然ぽいなあ、、(苦笑)
961いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 20:59:25 ID:???
>>956
16点
バランスウォッシャーで顔洗って出直して来い
962いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 21:03:31 ID:???
しかも956ってこっちで誤爆してやがる
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1082975985/l50

釣りで誤爆するとは恥ずかしい奴
963いつか名無しさんが:2005/10/22(土) 22:45:39 ID:???
てか、「ノーリーターン」って…
964955:2005/10/23(日) 11:47:31 ID:CoHLWeHZ
オレの質問に答えて下さい☆
965いつか名無しさんが:2005/10/23(日) 12:07:13 ID:???
断る!
966いつか名無しさんが:2005/10/25(火) 10:31:28 ID:???
このスレ病んでるストーカー馬鹿が多いね。お前らはeBayで日本人の入札を発見したら、まずどんなブツに入札したのかを検索するんだろ?気になってしょうがないんだろ?ヤフオクで高値で転売してるを見たら羨ましくて仕方ないんだろ? 
967いつか名無しさんが:2005/10/25(火) 14:49:35 ID:???
2ch見ている奴は皆、どっかしら病んでるさ。
968968:2005/10/25(火) 23:14:12 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39338637
うヮ〜〜〜〜、35万!!!
969いつか名無しさんが:2005/10/26(水) 16:49:06 ID:???
>>966
検索のやり方教えて下さい〜
970いつか名無しさんが:2005/10/26(水) 18:37:34 ID:mKoVPt4M
>>966
今頃eBayで買ってヤフオクで高値で転売してる奴なんていねーよ
mikieも弥勒も大損こいてんだろが
971いつか名無しさんが:2005/11/04(金) 03:15:05 ID:rq4t6Osq
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18652593
再発決まって値崩れ前に売り抜こうと必死www
972いつか名無しさんが:2005/11/04(金) 16:27:18 ID:???
>>971
それが商売ってものだ
973いつか名無しさんが:2005/11/06(日) 21:23:55 ID:7x4bVink
セカンドプレスのブートだねこれ

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25892287
974いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 16:39:14 ID:SkLJhpDF
カリスマ転売屋の弥勒です。いつも応援ありがとうございます。
最近、サキコロ(NJ)ばかり漁っていると思ってるそこのあなた、
今日また湾でこんなの落札しましたよ。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=4792578387

ジャケ左上の1.00って殴り書きが超COOL!でしょ。
届きしだいヤフにアップしますのでお楽しみに。値段はやすめにそれぞれこれの5倍くらいで考えています。
目印は「1.00」です。どうぞよろしく!
人気殺到だろうし、今からこのスレ見たヒトだけ予約受け付けちゃおっかな。
975いつか名無しさんが:2005/11/19(土) 10:31:45 ID:kb41/G+i
>974
でもね、自分はこの出品者と昔取引きした事があるけど
コンディションについてはかなりいい加減だよ。
Excellentと書いてあっても全然そうじゃないことなんてザラ。
さて、974の場合はどうなるか。
弥勒も含めて入札した人はコレ見て勉強しましょう。
976いつか名無しさんが:2005/11/20(日) 08:48:18 ID:???
MI RO KUよ、人を騙して
金儲けするのはいい加減にやめろ。
地獄に落ちるぞ。
977いつか名無しさんが:2005/11/21(月) 16:17:07 ID:+XR/b987
なんでこれこんなに高いの?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29411244
978いつか名無しさんが:2005/11/22(火) 23:27:10 ID:???
湾でミロクを見つけたら釣り上げる。
ヤフの出品には触らない。

これ、ジャズコレクターの常識では
979いつか名無しさんが:2005/11/23(水) 02:07:44 ID:???
>>978
いじわる
980いつか名無しさんが:2005/11/23(水) 22:39:39 ID:???
981いつか名無しさんが