ブライアン・ブレイド(ドラム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Fellowship
Joni MitchellからWayne Shorterまで
幅広い活動をしているが彼こそジャズドラマーと呼ぶに
ふさわしいと思う

まあ、語れや
2いつか名無しさんが:03/12/09 02:59 ID:???
何様ですか?
3いつか名無しさんが:03/12/09 03:21 ID:G32kfBFP
ショーターのライブアルバムすごい!
4いつか名無しさんが:03/12/09 03:39 ID:???
クリスクロス・レーベルでの参加作品もみな素晴らしい!
彼が入るだけでその作品は1ランク格が上がる。
歌モノでのプレイも絶品。
間違いなく現在最強のドラマーの一人。
5 ◆Jazz/h625Q :03/12/09 09:44 ID:M2ulOBol


こ の ス レ の レ ス が 100 行 っ た ら

http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83E%83%93%83R%8B%F2%82%C1%82%C4%82%E2%82%E9%82%E6%81B


6いつか名無しさんが:03/12/09 11:37 ID:???
この人のアルバム、録音状態がいまいちなのが多い気がする。
7いつか名無しさんが:03/12/09 13:58 ID:???
>>5
リンク先ワロタ。何があんたをそこまでさせるんだ?
8いつか名無しさんが:03/12/09 16:21 ID:???
>>5
おもろい!久々のヒットだね。
9いつか名無しさんが:03/12/09 21:16 ID:???
こんなのわざわざ見なくてもわかるだろ
ジサクジエーンか?
10Fellowship:03/12/10 00:16 ID:???
>>4 最近「Soul Proprietor」Ralph Bowen (Criss Cross 1216)
  にハマってます
  「Trio」Sam Yahelもいいですよね
Sam Yahel TrioってNAXOS JAZZっていうレーベルからも何枚か出してますよ
11いつか名無しさんが:03/12/10 03:10 ID:???
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
12いつか名無しさんが:03/12/10 03:32 ID:p7pnsjTG
ジョニ・ミッチェルのDVDみたけど
ぜんぜんフィーチュアされてなくて
悲しかったな
13いつか名無しさんが:03/12/10 04:47 ID:p7pnsjTG
ブライアンってシンバル何使ってんだろう
ドライライドみたいな音のレガートと
2小節目4拍目ウラに入るクラッシュがyeah!って感じ
14いつか名無しさんが:03/12/10 09:03 ID:1V2J7LNx
>>13
>「yeah!って感じ」
俺も全く同じ事考えてた。
なに使ってるのかな。
154:03/12/10 09:06 ID:???
>>10
NAXOSのSam Yahelは"IN THE BLINK OF AN EYE"ですよね。
すごく気に入ってます。
他にも同レーベルで何枚か出しているのでしょうか?
ブレイドの参加作品共々教えていただけると有難いです。
なんせNAXOS JAZZはカタログを見ても知らない名前ばかりでさっぱり見当が付かないので、、。

あっ、>>5さん、面白かったです。(w
16いつか名無しさんが:03/12/10 11:23 ID:???
174:03/12/10 12:26 ID:???
>>16
こりゃあ便利なサイトですね!
これから頻繁に使わせていただきます。
有難うございます。
18Fellowship:03/12/10 14:37 ID:???
>>16 乙!
でもやっぱりアレがないぞ・・
Peter Martin Trio 「Parabora」(アルファ)が・・
やっぱもう手に入んないのかなぁ
19 ◆49OUT/It/A :03/12/10 23:43 ID:???
Rebekka Bakken, Wolfgang Muthspiel/DAILY MIRROR も抜けてまつよ。
ジョニミッチェル好きな方に是非聞いていただきたい歌ものです。。。
ttp://www.materialrecords.com/content/home/popups/cd01.htm
20いつか名無しさんが:03/12/11 00:25 ID:???
それよりもMichael Brecker/Harris Simon GroupのSwishがあるのがよくわからないですね。
これ、1980年録音なんですけど・・・

>>18のヤツはアルファってことは国内製作モノですよね?
All Music Guideは国内製作モノとか>>19のような欧州マイナー/自主制作レーベルは
抜けが多いですね。
Wolfgang MutspielはReal Book Storiesも抜けてます。
21いつか名無しさんが:03/12/11 00:27 ID:???
Internet Archiveに残ってるBrian Bladeのホームページ
http://web.archive.org/web/*/http://www.brianblade.com
22Fellowship:03/12/11 00:53 ID:???
ボブ・ディランのTime Out Of Mind聴きました
リーダー作の「フェロウシップ」「パーセプチュアル」に
通ずるものがあるような・・・
と妙に納得

ちなみにジム・ケルトナーとのツインドラムですは
23Fellowship:03/12/11 03:02 ID:???
上から2番目の写真のストレートフープ?みたいな
ドラムセット気になるね

ttp://www.drummerworld.com/drummers/Brian_Blade.html
24Fellowship:03/12/11 15:01 ID:???
さがってるあるね
25いつか名無しさんが:03/12/11 15:17 ID:???
Direction in musicはドウヨ?
ブレッカーファンには評判悪いけど。
26Fellowship:03/12/11 15:25 ID:???
>>25 だからさげんなって(w
Direction in musicあんまパッとしなかったなぁ
似たようなのだったらショーターのフットプリンツライヴの方が
爆発力があってよいあるね
27Fellowship:03/12/11 15:32 ID:???
>>15 サム・ヤエルはNAXOSからSearchin'というCDも出してます
ドラムJoe Strasserという人ですがけっこうウマイ
エリック・アレキサンダー、ライアン・カイザーも入ってるのでお買得
ギターはもちピーター・バーンスティーンね
2815:03/12/11 21:32 ID:???
>>27
そのCDは知ってたんですがまだ聴いてないんですよ〜。
NAXOSでサイドメンとして参加したアルバムはあるのでしょうか?

あっ、ブレイドのスレでしたね。すいません。
クリスクロス・レーベルの”Joel Weiskopf/Change In My Life ”を薦めておきます。
29Fellowship:03/12/12 04:51 ID:???
>>28
NAXOSでは他には知らないなぁ
NAXOSって安いからいろいろ買ってみたけどピンキリの差が禿しすぎだね

Joel Weiskopf/Change In My Life
ちょうどついさっきウィッシュリストに載せたところですた
聴いてみます

ところでこのスレ全然伸びないね
漏れの書き込みばっかり(鬱
30いつか名無しさんが:03/12/12 08:12 ID:???
あのさ、sageって入れてもさがらないんだよ。上がらなくなるだけで。
31いつか名無しさんが:03/12/12 19:45 ID:???
ウェイン・ショーター・クァルテットで来日しますね!
先行予約しました。
32いつか名無しさんが:03/12/13 02:37 ID:???
↑ 詳細きぼんぬ
33いつか名無しさんが:03/12/13 11:29 ID:???
http://www.kyodotokyo.com/concert_live/html/1308.html

メンバーは↓ここの”What's New”でご確認下さい。
http://www.kyodotokai.co.jp/
34いつか名無しさんが:03/12/15 13:17 ID:???
ロイハー&ブレッカー&ビーハーの
ディレクションインミュージックのときは
ブライアンがドタキャンして(トラはウィリー・ジョーンズVだったか?)
ブライアン目当てで行った者を
がっかりさせたのは記憶に新しいですね

今回のショーターの公演でブライアンが来る確率は?
35いつか名無しさんが:03/12/15 15:03 ID:???
電子@ぴあでチケット購入したが、すごくいい席取れたぞ。>文京シビックホール
36いつか名無しさんが:03/12/16 03:05 ID:???
ブルーノートのリーダーアルバム、Fellowshipってどう?
漏れはピンと来ないんだが。
37いつか名無しさんが:03/12/16 20:01 ID:???
>>34
ちょっと待て。
Brianは最初から面子に入って無かったよ。
彼の名誉の為に言っておく。

あとウィリージョーンズも素晴らしかった!
38いつか名無しさんが:04/01/04 04:47 ID:JMtxNfqs
>>36
漏れは好きです
ドラマーのリーダーアルバムっぽくないんだよね
メロディが美しいし、情景を喚起するような曲の雰囲気で
スケールのでかさを感じる
サックスソロも好プレイ
ビル・フリゼールとかに通ずるものがあるような気がするけど
影響受けてるんかね?
39いつか名無しさんが:04/01/04 05:25 ID:???
フェローシップ最高!マイロン・ウォルデンも参加してるし。3枚目は
ないかな?予定だと新譜はブランフォードのレーベルからみたいだけど。
40いつか名無しさんが:04/01/11 00:52 ID:???
実際に会った知り合いに聞いたんですがブライアンは凄いいい人らしいです。
んでジェフワッツは人間的に最悪らしいです、何か色々聞いたけど薬やってるとか軟派とかしか覚えてませんが。
41いつか名無しさんが:04/01/11 02:54 ID:???
>>40
カコ良いジャズやんのに人の良い悪いなんぞ関係ねいじゃん
地方によくいる人の良い素人以下の自称プロのほうが
よっぽど始末に終えん
42いつか名無しさんが:04/01/11 05:52 ID:???
俺の友達、ジェフワッツが日本にライブしに来た時、
勇気を出してドラムの質問しにいったそうな。
そしたら無視されたらしい。
ニュースクールに通ってる奴が言う話では、
NYでも自分より下手な奴は、眼中にねーよって扱いだとか。
嫌なやろーですな。
43いつか名無しさんが:04/01/11 06:36 ID:???
はいはい。ここはブライアンブレイドのスレなので、ジェフワッツの話題は
他のドラム関係のスレでやるか、単独スレを立てるかしてね。
44いつか名無しさんが:04/01/11 07:41 ID:???
イヤな野郎だったらなんか問題あるの?
マイルスだってパーカーだってそういう意味ではイヤなやつだ。
友達になるわけじゃないんだからそれでいいだろ。音楽が良ければ
誰も文句いわない。
45いつか名無しさんが:04/01/11 09:45 ID:???
>>44
ジェフワッツ単独の話題を続けることには大いに問題があるな。
46いつか名無しさんが:04/01/11 15:55 ID:???
>>41
>>44
ネタないんだからミュージシャンの性格の話しても別にいいじゃん。
1週間以上もレス付いてない廃れてるスレなのに。
47いつか名無しさんが:04/01/11 18:09 ID:???
そんないちいちうるさいんじゃ、
1ヶ月で40レスしかつかないはずだよ。
48いつか名無しさんが:04/01/11 18:34 ID:???
ジャズ板は2カ月レスがなくても沈まないからそんなにあわてなくてもいいよ。
49いつか名無しさんが:04/01/11 18:54 ID:???
しかし、Brian Bladeの名声に反してくだらないスレですね。
50いつか名無しさんが:04/01/11 20:17 ID:???
自治厨がうるせーからろくなスレにならん。
51Fellowship:04/01/11 22:12 ID:???
のびないスレ、スマソ

Joel Weiskopf/Change In My Life
聴きますた
オリジナル中心ですがキースを髣髴とさせる
欧州系のピアノですな
ピアノの音がキレイ
ジョンパチとの相性もよいように思う

で、ブライアンがまたこれまでにない表情を見せてますな
本当に何でもできるね、この人
52いつか名無しさんが:04/01/19 06:02 ID:???
>>43 >>45
お前等って、ちょっと話題がそれたらピーピーうるさいのに、
肝心のブレイドの話題が出たらうんともすんとも言わないのな。
53いつか名無しさんが:04/01/20 23:25 ID:???
Joel Weiskopf買ったけど
他のドラマーと比べてどこがいいのか分からんかったぞ。大人しい
ファンクのりの曲もなんか堅苦しいグルーブだった。パティトチのせいでもあるけど
ブレイドの良さはわからん。皆さんプログレハードフュージョン好きですか?
54いつか名無しさんが:04/01/21 12:01 ID:???
>>53
ショーターのfootprints liveをまずはお聴き下さい。
55Fellowship:04/01/23 04:22 ID:???
ブライアン・ブレイドのドラマーとしての良さは
間の使い方と、ここだ!というところを逃さない瞬発力じゃないでしょうか
ビートの変化の付け方も自然だし、どんな音楽にも対応
陳腐な言い方だが、音楽的なドラムだと思う
>>53 ジョシュア・レッドマンのLive at Village Vangardオススメしときます
56いつか名無しさんが:04/01/23 14:55 ID:+PAxpPnI
いまジョニ・ミッチェルのDVD見てますが
ブライアンいいですね、顔が
57いつか名無しさんが:04/01/23 17:38 ID:???
>52

会社にもいるよね、文句しか言わない奴って。
つまらない人間だよ。
58いつか名無しさんが:04/01/23 21:05 ID:F3CkrTgS
>>31
情報ありがとう!ショーターバンドが来るってのに見逃してた。
早速とりました。

で、あの強烈極まりないバンドのDVDとかってどこかに出てないんですかね?
一昨年の東京JAZZとか。CDで出てるフットプリンツライブよりも
ずっと名演だったと思うんだけど
59いつか名無しさんが:04/01/24 07:11 ID:???
CDのはいまいちなんだよな。録音バランスもなんか変だし。
60いつか名無しさんが:04/02/05 02:04 ID:0tlYhYKO
mamonaku rainichi
61いつか名無しさんが:04/02/05 07:24 ID:hoLix0IK
五月にピアノトリオのアルバムが出ると言う噂を聞きましたが、ご存知の方いますでしょーか?
62いつか名無しさんが:04/02/08 11:01 ID:FUvA350g
>>61
シラネェ

いよいよ明日ですna
63いつか名無しさんが:04/02/08 13:38 ID:???
おれはなぜかブレイドは「来ない」んだよな。
うまいのは確かにうまいし、何でもこなせるのはよくわかるんだけど・・・。
ショーターのライブ盤も聴いたんだけどやっぱり今いちピンとこない。
単なる好みの問題かなあ?
64いつか名無しさんが:04/02/08 16:57 ID:???
ま、そんなこともあるだろ。
65いつか名無しさんが:04/02/09 04:11 ID:7/+pWSM/
ショータースレが見つからん!!
今日から来日公演

うおおおぉぉぉ萌ええぇぇぇぇ
66いつか名無しさんが:04/02/09 04:27 ID:???
>>65
早く寝ないとライヴ中に寝るぞ。
67いつか名無しさんが:04/02/10 04:37 ID:aZsytP40
堪能しました
ずっと笑いながら見てたよ
なんかジェットコースターにでも
乗ってるかのようだった
抑制と爆発、適切な反応と予期せぬアプローチ
相反するものが同居する緊張感
すばらしいミュージシャンだ
ことばにならない
68いつか名無しさんが:04/02/10 05:01 ID:???
>>67
俺は5年くらい前NYのスモールズってクラブで、
ダニーロとのピアノトリオで初めてブレイド見たんだけど、
その時はもう意識飛びそうだった。
ブレイドの事は名前は知ってる位の認識だったのと、
たまたまドラムの超至近距離に座ったのが良かったのかもしんない。
ライブ終わった後まじで放心状態って感じだったよ。
あの時はまだ剥き出しの才能って感じで手が付けられない感じでしたね。
69いつか名無しさんが:04/02/10 23:19 ID:SonLAWPT
>>68
うらやまC

昨日行きました。
PAのそばの席だったんだけど、ヘッドホンつけたPAのオジサンが
予測不可能な「ドーン!」ていう爆発の度に飛び跳ねてました

彼のフォームは何かロボットのようにも見えるなあ
70いつか名無しさんが:04/02/11 10:31 ID:???
全く>>67氏の言うとおりでした。
付け加えさせて頂くならば、シンバルの余韻の美しさ、
ここぞという時のスネアの一発の強烈さが忘れられません。
欲を言うならもう少しノーマルな4ビートと16ビートも聴いてみたかった。
ショーターはもう既存のフォームには全然興味が無いんでしょうね。
71いつか名無しさんが:04/02/12 22:35 ID:jLGozgPJ
>>70
もう少しノーマルならKenny GarretのTriologyなんかどうでしょう?
でもまああの人のドラムは常に歌ってるからねぇ。曲中ずっとソロみたいな。
未だに長々と仰々しいドラムソロとかやってるヤシ等がアホらしく見えてくる。
逆にブライアンの長いドラムソロも聞いてみたい気がするけど。
7270:04/02/13 01:14 ID:???
>>71
いえいえCDではたくさん聴いてますが、
とにかく今回のライブはノーマルなビートを叩く場面がほとんど無かった。
それこそメンバー全員が終始同時にソロ・パフォーマンスのようなステージ。
それでいてキメはバシバシきまるんだから恐れ入る。
事前にどこまで作りこんであるのやらサッパリ分かりませんでした。

蛇足ながらブライアン、スタイルの良さはモデル並み。
ダークスーツでバッチリキメて出てくるジャズドラマーなんてはじめて見た。(w
73いつか名無しさんが:04/02/13 02:11 ID:ZleLgBOP
72>どないしたらモデルやねんごっついチビやないか。ボケかお前
74いつか名無しさんが:04/02/13 02:22 ID:aXVDAvi+
72じゃないけど、背高かったよ
スタイルいいとオモタ
大阪では確か白のシャツと黒パンツだった
75いつか名無しさんが:04/02/13 02:23 ID:ZleLgBOP
猫背のモデルがどこにおんねん、アホやな
76いつか名無しさんが:04/02/13 02:25 ID:ZleLgBOP
スタイルええて細かったらスタイルええんかいな、短絡的なやつやのー
77いつか名無しさんが:04/02/13 06:18 ID:???
>ID:ZleLgBOP

ブレイドをそばで見たことあるの?
背の高さは175?ぐらいでスリムな体型だと思うけど。
78いつか名無しさんが:04/02/13 10:56 ID:???
まさかブレイド・スレで体型の話題が続くとは・・
79いつか名無しさんが:04/02/13 12:24 ID:25weisS0
76は酒で禿げ上がった短足デブ野郎
80いつか名無しさんが:04/02/13 15:20 ID:???
こいつは以前ベースソロスレを荒らしてた奴なので放置しる。
81いつか名無しさんが:04/02/13 22:12 ID:xkQRjnJI
東京公演行ったんだけど、なんかコーヒーカップみたいの持ってなかった?
普通、水のペットボトルとかだと思うんだけど・・・
ティータイム気分であの演奏・・・
82いつか名無しさんが:04/02/14 11:04 ID:???
ペットボトルでそのまま飲む姿が嫌いなんじゃないかね。

育ちがいいのかもしれん。
831:04/02/15 01:43 ID:???
>>71
ブライアンのロング・ソロなら
Joshua Redmanのキャプチャード・ライブがいいですよ!
ブート盤ですがMoodswingと同じパーソネルです
このときのライブは全員キレまくりで
どこまで行くんだ??みたいな感じで盛り上がりまくっている
ブライアンのソロから後テーマになだれこむ瞬間が失禁しそうになる
8471:04/02/15 02:21 ID:cp7ufS7N
>>1
情報ありがとうございます。
早速探してみます。楽しみです。

映像関連も欲しいのですが何か知りませんか?
今のところジョニミッチェルのDVDくらいしか
まともに彼を拝めるのはないんですかねー
851:04/02/15 02:53 ID:???
>>84
映像ならLive By the Sea 1997っていうDVDがいいすよ!
もちろんブライアンのドラムソロもあり!V.A.なのでオトク感満載でつ
これもまたブートですが
↓のメセニー欄の2番目のヤツ
ttp://www.cyberseekers.com/jazzall-j.htm

あとJAZZ LIFEのショーターのインタビューによると
カルテットのDVDが出るかも??だそうだ
楽しみですなーー
861:04/02/15 03:09 ID:???
あと>>71のノーマルなプレイについて
ブライアンの4ビートプレイを聴くならクリス・クロス!
ライアン・カイザーの「バトル・クライ」というアルバム
強烈に推薦します!
8771:04/02/15 03:57 ID:cp7ufS7N
>1
色々どうもです!買わなきゃいけないのがまた増えました。
ショーターDVDは早く出てもらわないと困りますよね。

すんませんがついでにもう一つだけ教えて下さい。
ライアン・カイザーの「バトル・クライ」てのもブートですか?
同名曲が「サイドワインダー」に入ってるようですが・・・
881:04/02/15 04:58 ID:???
「バトル・クライ」はブートではありません
クリス・クロスというそこそこ有名なレーベルの作品です
国内だと輸入盤しか出回ってませんが
けっこう売れてるレーベルみたいです
クリス・クロスはネオ・ハード・バップとでも言うべき
好感の持てる作品群を多数出してます
HPでアーティスト検索できるけど有名なミュージシャンも多いですよ
http://www.crisscrossjazz.com/album/1145.html

「サイドワインダー」もレーベルが違いますが名盤ですね
「サイドワインダー」に入ってる5拍子のLike Someone In Loveですが
同じアレンジでサム・ヤエルのリーダー作「In The Blink Of An Eye」で
ブライアンがプレイしてるのでこちらも是非。安いし(w
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=332468
89いつか名無しさんが:04/02/15 09:49 ID:???
クリス・クロス・レーベルの諸作はホント美味しい。
ブレイド入りなら既出かとも思いますが、
Change In My Life/Joel Weskopf(トリオ作品。ベースはパティトゥッチ!)
Trio/Sam Yahel
Soul Proprietor/Ralph Bowen(サックス奏者。オルガンはサム・ヤエル)
も超オススメ。
90いつか名無しさんが:04/02/15 11:05 ID:cp7ufS7N
色々ありがとございます!買いに走ります。
私が知らなすぎですね。。。
91いつか名無しさんが:04/03/05 05:08 ID:J+ntsPGE
全国1500人のブライアン・ブレイドファンに朗報
長い間廃盤になっていたピーター・マーティン・トリオ「パラボラ」が
再発になるようです
 パーソネルは ピーター・マーティン(p)
        クリストファー・トーマス(b)
そしてもちろん ブライアン・ブレイド(ds)
ジョシュア・レッドマンの「ライブ・アット・ヴィレッジ・ヴァンガード」から
ジョシュアが抜けた形になっています
マーティンのオリジナルがこれまたスバラシイです
オススメの一枚です

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1894305
92いつか名無しさんが:04/03/14 04:29 ID:JhKvuj4J
すみません、質問させてください。
ブライアンの使ってるOLDのAジルジャンについて詳しい方いますか?
何インチの何年物のシンバル使ってるんでしょうか?
93いつか名無しさんが:04/03/14 08:05 ID:???
>>92
右手側が50年代Aジルジャン24インチ
左手側が22インチ(Kコンスタンチノープルorオールド)
Kカスタム・フラット・ライド22インチの時もある
ハイハットは薄い16インチ

このサイズであのシンバルコントロールは本当に脅威だね
94いつか名無しさんが:04/03/14 15:52 ID:JhKvuj4J
うお!レスありがとうございます!
50年代24インチなんて使ってるのかー。
日本じゃ手に入らないですよね、きっと。
結構、OLDのAの情報ってKに比べて少ないんですよね。

確かに、あのシンバルのタッチというかなんというか、やばいです。
95いつか名無しさんが:04/03/18 14:07 ID:???
でけえシンバル使ってるなあ・・・
96いつか名無しさんが:04/03/19 04:11 ID:???
あのでかいシンバルをおもいっきりクラッシュする瞬間といったら・・・
もう本当飛び上がりそうになる
今思い出してもスゴかったなぁ、先月の来日公演
97いつか名無しさんが:04/03/21 01:28 ID:gw+xXTfD
すんません。ついでにスネアとか何使ってるか知ってる方、
教えて下さい。
ま、仮におんなじの揃えたところで彼と同じ音なんて
出せないんでしょうけど。。。
98いつか名無しさんが:04/03/21 04:06 ID:???
>>97
インタビューによれば、セットは数えられないくらいたくさん持ってるらしい
下記HPの写真もすべて別のセットのようだ
http://www.drummerworld.com/drummers/Brian_Blade.html
フェロウシップのレコーディングには63年頃のグレッチを使用とのこと
99いつか名無しさんが:04/03/21 08:18 ID:???
レコーディングによってかなり音色違うよな
クリスクロスはかなり硬質な音、バスドラのアタックも効いてるし
エラスティックは兎に角タイトだね
ワーナージャムズvol.1なんかはバスドラが超ハイピッチでジャジーだな
フェロウシップはタムがルーズなサウンド、曲によってスネアにエフェクトかけてるし
ショーターは・・・ スタジオ盤がないからなんとも言えんが意外と?ジャジーな音だよな
でもどれ聴いても一聴して彼とわかるサウンドなのが凄いな
100いつか名無しさんが:04/03/21 08:20 ID:???
100ゲトー オメ
101いつか名無しさんが:04/04/03 11:36 ID:RD5P8nvu
joshuaredman.comより

The SF Modern Jazz Collective is comprised of
Joshua Redman (saxophones, artistic director),
Bobby Hutcherson (vibraphone, marimba),
Nicholas Payton (trumpet),
Brian Blade (drums), Renee Rosnes (piano),
Robert Hurst (bass), Joshua Roseman (trombone),
and Miguel Zenon (alto saxophone).
Performances vary from a full-ensemble octet into various quartets,
trios, and even duos.

だそうだ。今ツアーやってるらしい。
CDとか出ないんかね。
102いつか名無しさんが:04/04/03 12:52 ID:???
昔Jushua Redmanと来日して大阪ブルーノートに出てたときものすごいドラムソロに
感動した観客のオッサンに札束をポケットにつっこまれて困惑してたな
必死に断ってたw
103いつか名無しさんが:04/04/03 14:33 ID:???
アメリカにはおひねりの習慣はないだろうからね。
104いつか名無しさんが:04/04/03 15:29 ID:???
わぁ、見たかったぁ〜
(あ、演奏をねw)
105いつか名無しさんが:04/04/04 18:24 ID:???
>>101
SFJAZZのサイトで変えるみたいですよ。
2枚組で30ドル。
http://www.sfjazz.org/concerts/spring04/collective_cd.html

どうでもいいけど、トロンボーンのJosh Rosemanを"Joshua" Rosemanと表記するのは
紛らわしいので勘弁して欲しいなw
106105:04/04/04 18:27 ID:???
・・・発送がアメリカ国内オンリーじゃねぇか。
107いつか名無しさんが:04/04/05 14:15 ID:???
ブレイド、おれにはノリがジャスト過ぎる。
なんつーか、表拍ばかりに持ってかれるんで疲れるよん、、
これを楽しめる人には、相当楽しめる演奏だというのはわかるが。
108いつか名無しさんが:04/04/07 23:50 ID:cdEPDTLX
で、結局SF Jazz Collectiveって何なんだ?
109いつか名無しさんが:04/04/08 00:02 ID:???
Joshua RedmanとのVanguard Liveは凄いね
あれで一気にファンになった
110いつか名無しさんが:04/04/15 08:21 ID:JDwfFq+W
あげます
皆もっとブライアンを盛り上げて
111いつか名無しさんが:04/04/15 08:35 ID:???
いまビルフリゼール、サムヤエルとツアー中
112いつか名無しさんが:04/04/15 11:37 ID:???
>>111
へぇ〜〜 聴いてみたいーーー
どんなサウンドなんだろう
当たり前だけどピーター・バースティーンとは大分違うんだろうなぁ
113いつか名無しさんが:04/04/15 11:44 ID:???
というわけで詳細きぼん
114いつか名無しさんが:04/04/15 12:04 ID:???
115いつか名無しさんが:04/04/19 23:46 ID:???
リズ・ライトって歌い手のアルバムのブライアンのプレイどうですか? Verveイチオシの歌手みたいですが。
116いつか名無しさんが:04/04/20 11:38 ID:???
どのメーカーのスティックを使っているのでしょう? ジルジャン? シグネイチャーはないが。
117いつか名無しさんが:04/04/20 14:52 ID:1jj/9VZg
>>116
ジルジャンHPによると「ジルジャンJohn Rileyモデル」

2000年12月デイヴィッド・サンボーンと来日した時のインタビューによると
渋谷のゲイトウェイで買った「プレイウッドM-14C」だそうだ
これはジルジャンの7Aに似てるらしい
118いつか名無しさんが:04/04/21 00:02 ID:PXphIbpV
>>117
すれ違いだけど、プレイウッドのそのモデルを東京で探して見つからず結局工場まで行った。
今度から上京したときは渋谷に行こう・・・
119いつか名無しさんが:04/04/21 23:19 ID:???
シンプルだけど核をエグッてるドラミングは素晴らしい。
よくあれだけの少ない素材からグルーブがだせるか不思議。
今のドラマーでこの人を無視する人はいないのでは?
120いつか名無しさんが:04/04/21 23:33 ID:???
ハンコック、ショーター、ホランド、ブレイドで
6月からツアーですって。
日本には「東京ジャズ」で来日予定。
本当ならdr、ディジョネットなんでしょうけどね。
でも楽しみな顔ぶれですね。
121いつか名無しさんが:04/04/22 00:24 ID:???
>>120
世代がぜんぜん違うもんな
ブライアンがハンコック、ショーター、ホランドと同列ってこと自体が凄い
年齢差は倍近いんじゃないか?
122いつか名無しさんが:04/04/22 10:47 ID:9dVongv1
>>120
おお!また来てくれるのか!
しかもすごいメンツですね。でも東京ジャズでハービーがリーダーなら、
ショーターのレギュラーカルテットの方が見たいかも・・・
2月も見たけど。まあブライアンが見れるなら文句は言いませんが。
123いつか名無しさんが:04/04/22 14:10 ID:???
ノラジョーンズのアルバムでのブライアンはどうですか? 2枚とも参加してますよね。
124いつか名無しさんが:04/04/23 14:28 ID:???
ノラのセカンドアルバムには1曲のみ参加か。ファーストは?
125いつか名無しさんが:04/04/24 11:54 ID:???
ブライアンはどこのメーカーの楽器使ってるの? 日本のもの? 舶来? シンパルはジルジャンですが。
126いつか名無しさんが:04/04/24 12:18 ID:GM2EH3q6
>>85
Live By the Sea 1997っていうDVD、今はメセニーの欄から消えてしまっています?
127いつか名無しさんが:04/04/27 12:38 ID:???
>>126
消えてるっぽいね
128126:04/04/27 16:37 ID:???
やっぱり・・・マザーズでも行きたいけど僕北海道民・・・
129いつか名無しさんが:04/05/03 23:20 ID:???
YAYA3に興味津々のこのごろ・・・。
130いつか名無しさんが:04/05/11 12:23 ID:???
>>115
私も興味あります。知ってる人?
131いつか名無しさんが:04/05/17 03:05 ID:???
>>115 歌物なのでブライアンは本領発揮はしてなかったような
アフロ・ブルーはなかなかカコイイ
ただ正統派ジャズ・ボーカルではないですが
たしかブライアンがプロデュース?
132いつか名無しさんが:04/05/20 11:04 ID:???
ノラジョーンズこそ本領発揮してなくないですか?
話題作りの為だけに呼ばれた、みたいな...
133いつか名無しさんが:04/05/20 11:12 ID:???
ブライアン・ブレイド呼んでも話題造りにはならないよ、ノラ・ジョーンズの場合なら。
ギャラが比較的安くて上手いからでしょ。ポップスファン向けならジム・ケルトナーとか
ノラの新作に参加してるレヴォン・ヘルムなんかでないと話題になんないよ。
134いつか名無しさんが:04/05/20 12:40 ID:???
話題作るならヴィニー親方とかガッドクラスでないと・・・
135いつか名無しさんが:04/05/20 17:08 ID:???
エルヴィンが逝ってしまったね。あとはブライアンに任せた!
エルヴィンが死んだのは悲しいけど、ブライアンと近い年齢で
生まれて来た自分をとても幸福に思う。
136いつか名無しさんが:04/05/20 17:44 ID:???
>>133
しかし現代最高峰のドラマーですら安ギャラ便利屋扱いなんだな。
やっぱりジャズは金にならんのか。
137いつか名無しさんが:04/05/21 01:27 ID:???
ガッドはクラプトンについて回ってて、いくらもらってんだろ?
日本のクラプトンファンの9割は、ドラムが誰かなんて
知らないんだろうけど...
138いつか名無しさんが:04/05/21 03:10 ID:KfE6kCJH
ドラムが誰か知っててどうすんだよ?
んなことと音楽の良し悪しがカンケーあるんか?
バカが。
139いつか名無しさんが:04/05/21 14:25 ID:???
音楽の良し悪しとドラムの質は関係なかったんですね。初耳です。
それじゃ>>138でもプロドラマーになれますね。
ウェイン・ショーターから声がかかることを祈っていますよ。
140いつか名無しさんが:04/06/07 15:11 ID:???
ブライアン、フィルとか大好きですが、
レガートはあんまり気持ちよく聞こえないんです。
気のせい?
141いつか名無しさんが:04/06/22 10:25 ID:???
age
142いつか名無しさんが:04/07/01 01:44 ID:9+EbbiM9
143いつか名無しさんが:04/07/08 13:53 ID:???
age
144いつか名無しさんが:04/07/08 14:42 ID:???
フィルがワンパターンな気が。
あと4ビートの乗りがいまいち8ビートっぽい。
145いつか名無しさんが:04/07/28 01:55 ID:???
ついに!!!
http://www.cyberseekers.com/shorter2001-j.htm
ブートCDRですが。
146いつか名無しさんが:04/07/28 02:14 ID:???
あれはあんま好きじゃなかった。新しい方が面白いような気がする。
147いつか名無しさんが:04/07/28 02:45 ID:???
ショーターカルテットのDVDの話はどうなったんだ?
148いつか名無しさんが:04/07/28 11:21 ID:???
そうだ、DVDを早く出せ
149いつか名無しさんが:04/08/08 00:36 ID:eeclD4ZB
ピーター・ゲイブリエル??
150いつか名無しさんが:04/08/20 09:23 ID:???
150
151いつか名無しさんが:04/08/25 12:29 ID:QUyGGzrk
彼のレガートのうねりが凄い。
152いつか名無しさんが:04/08/25 13:36 ID:gYgwa66s
>>138
横綱級のリテ糞チョン助発見!
こんなやつまだ居んのね...
153いつか名無しさんが:04/08/27 21:24 ID:???
こんなにシンバルの一音一音を聴いてて
ワクワクするドラマーはいないねえ。

リズム刻んでいるだけの時にも細かな
attemptがふんだんに盛り込まれていて、
すっげーって唸る。
154捕手:04/09/14 10:23:58 ID:???
東京ヅァズ
155いつか名無しさんが:04/09/17 01:00:13 ID:???
明日だね
できればショーターカルテットで見たかったけど
156いつか名無しさんが:04/09/17 01:44:09 ID:???
この人なんであんなに痩せてはるの?w
157いつか名無しさんが:04/09/18 13:01:00 ID:???
いいじゃない。
ドラマーはデブというある種の偏見を覆してほしい
158いつか名無しさんが:04/09/19 01:22:34 ID:???
トニーウィリアムスも1972年ごろまではガリガリだったんだけどねえ・・・
159無頼庵無礼奴:04/09/21 21:18:11 ID:mAHtbw/m
      ダカダカ
    ダカ          ダカダカ
    ダカ    ドコドコ
ドコドコ          タカドコ
                 ドコドコドコドコ
ドコドコ          タカドコ
                 ドコドコ
160いつか名無しさんが:04/09/22 23:54:18 ID:mkagWPqB
一度も聞いたときがない人におすすめするなら
どのアルバムがいいですか?
161いつか名無しさんが:04/09/23 12:05:08 ID:???
>160
ジョシュア・レッドマンとのビレッジバンガードLIVEかなあ。
タダで彼の凄さを見たければ↓
ttp://www.drummerworld.com/Videos/brianblade.html
162いつか名無しさんが:04/09/23 18:01:13 ID:???
この人のドラムにマックスローチの影響を感じるのはオレだけ?
163いつか名無しさんが:04/09/23 18:31:41 ID:???
見た目もローチを意識していると思われ
164いつか名無しさんが:04/09/23 18:34:01 ID:???
エルヴィンの若い頃の体型にも影響されてると思う。
165いつか名無しさんが:04/09/23 20:35:21 ID:1Yuo0rup
>>161
over shadow hill way/wayne shorter quartet
166いつか名無しさんが:04/09/23 22:01:06 ID:???
ブラインド・ブレイク?
167いつか名無しさんが:04/09/24 17:04:58 ID:???
>>162
いい耳してるね。俺もずっと気になってた。
ローチは好きじゃないが、こいつはカッコイイ、
俺はドラマーじゅないが、目を見張るようなプレイをする。
168いつか名無しさんが:04/09/28 14:25:08 ID:B45my/LW
北川潔の新譜にDVDがついてて動くブライアンが見れますよ
足長いねぇこの人
169いつか名無しさんが:04/10/02 00:49:04 ID:???
>>168
DVDは何曲入りですか?
何分くらい動くブライアンが見れるんでしょうか?
170いつか名無しさんが:04/10/02 12:46:17 ID:???
15分中1.2分。おまけだから
171いつか名無しさんが:04/10/04 11:00:13 ID:UYOR7Myl
まぁでも映像はあんまないから見る価値あると思うよ
172いつか名無しさんが:04/10/06 19:47:16 ID:???
視覚的にも最高にカコイーイ!!
もちろん演奏は軽くて無駄がなくてカコイーイ!!!
(軽いというのはスゴイことだと思う。自信がなければできないヨ)
173いつか名無しさんが:04/10/07 16:23:21 ID:???
東京JAZZも相当カッコよかったね。
ちょっと泣きそうになってしまった、あまりの音の素晴らしさに。
174いつか名無しさんが:04/10/08 02:21:17 ID:???
>>173
あのバンドは良かったよね。
ああ、味の素スタジアムでのイベント復活してくれないかな、、、
2003年(つまり味の素スタジアムでの最後)のイベントは
クソ暑くてたまらなかったけれども、ビール飲んでガンガン汗かいて
(エスニック屋台も良かったYO)、これこそ夏だ〜って満足したのに
2004年はいきなり残暑香る9月に、しかも屋内なんかでやると
知った瞬間に行く気失せた。

創価の介入でもなんでもいいから、
また真夏に野外で汗かきながらジャズを楽しみたいです。
175 :04/10/20 13:50:39 ID:/22r7fTY
 
176いつか名無しさんが:04/10/22 16:15:41 ID:8jRCQ5Hg

数日前もWOWOWで1997年(Montreux)のJoshua Redmanのバンドの映像流してた
何処とは言わないが、名○屋のシー○ーズで去年売ってたJoshuaの「東京ジャズ2003」
のライブのブートDVDは2日分あわせて2時間近く収録されてて随分安かった覚えがある
今出てるか廃盤かわからない。
177いつか名無しさんが:04/10/24 03:30:28 ID:???
彼のベストレコーディングはなんですか?
178いつか名無しさんが :04/10/24 08:13:45 ID:eNtklAQy
既出かもしれんが、ボブ・ディランの「タイム・アウト・オブ・マインド」でも6曲ほど叩いてるんだよね。
俺は前にBSでやってた東京ジャズ2004で初めて動くとこを見たけど、マジでカッコ良いと思った。
179いつか名無しさんが:04/10/24 13:35:37 ID:???
>176
東京ジャズ2003にはブライアンは来てないよ。
ジョシュアバンドのドラムはジェフ・バラード。
2002のショーターバンドのブートとか出回ってないのかなあ。
>177
難しいスね。
個人的にはFellowshipの1曲目が大好き。シンバルがあまりに美しい。
180いつか名無しさんが:04/10/24 21:54:46 ID:???
>>179
ブートたくさん出てるよ。
ネットで探せば結構出てくる。

cyberseekersにもあるし、渋谷のマザーズにもあった。
しかもBladeが鬼です、まさに。
181いつか名無しさんが:04/10/26 22:40:39 ID:???
ダニエル・ラノア?とかいう人とも演ってますよね。
誰か聞いたことある人いませんか?
182いつか名無しさんが:04/10/27 10:34:50 ID:???
91年のケニー・ギャレット@ブルーノート東京での映像作品もイイよ。
当時から凄いです
183いつか名無しさんが:04/10/28 00:59:03 ID:jVw3zO9+
BS2age
184いつか名無しさんが:04/10/28 18:22:34 ID:???
>>180
マザーズ行ったけどショーターカルテットはCDR一枚くらいしか
ないっていわれたぞ、マザーズのおっさんに。
185いつか名無しさんが:04/10/28 18:35:56 ID:???
>>184
シーカーズのHP行け
186いつか名無しさんが:04/10/28 20:38:27 ID:???
東京jazz2002のNHKハイビジョン放送をDVDに焼いたんだけど
ショーターカルテット、イイね。

生で見たときは最低のPAだったけど(ドラムなんか鞭打ったような痛いサウンドだった)
オンエアでは結構イイ感じ。

来年の東京jazzはまた調布でやってほしい。。。
187いつか名無しさんが:04/10/29 08:31:16 ID:???
澤野から出てる北川潔トリオのタイコがブライアンですね。買われた方いますか?
188いつか名無しさんが:04/10/29 11:22:51 ID:zXVawbWJ
最近ギタートリオでCD出したね。ベースはマークジョンソンだっけ?
189いつか名無しさんが:04/10/31 12:36:54 ID:???
ソウルとかファンク系の後ろで叩くブライアンが聞いてみたいのですが
何かいいCDないですかね?
190いつか名無しさんが:04/11/03 01:04:53 ID:CUQoSsEX
>>177
彼のベストプレイは個人的には
ピーターマーチン「ニューオーリンズの星」
ですね。
 凄さでいったらこれが一番だと思います。
191いつか名無しさんが:04/11/03 12:51:12 ID:Tpf6Eo7U
>>190
それ、いま手に入んないのよね・・
192いつか名無しさんが:04/11/04 00:19:16 ID:3Tw2JDBM
>>188 ヲルフガングなんたらって人だよね
チェックはしてたけど聴いてないや、どんな感じ?
193いつか名無しさんが:04/11/04 00:51:38 ID:???
>>189 ちょっと違うかもしれんが
ジョシュア・レッドマンのエラスティックとかは?
194いつか名無しさんが:04/11/05 15:54:55 ID:???
>>193
それは既に持ってますです。。。
例えば歌モノとかで何かないかなあ、と思って。
ジョニやリズライトも持ってるんですけどね。。。
195いつか名無しさんが:04/11/05 18:15:58 ID:???
どんなドラマー?
おすすめアルバム教えてください
196いつか名無しさんが:04/11/06 02:21:24 ID:???
>>194
サンボーン、ジョーサンプル、リチャードボナっていうメンバーでのブートレグがあるけど結構良いよ。
俺はこのライブ実際に見に行ってそっちのほうがよかったと思うけどこのCDの内容も割といい。
あ、でも歌ものではない。ボナが歌ってるけど。

>>195
ストレートアヘッドがいいならジョシュアのライブ盤。
彼独特の歌心を満喫するにはパーセプチュアルが良い。
197いつか名無しさんが:04/11/06 09:32:50 ID:???
Sealともやってますよね。
どのアルバム?
198いつか名無しさんが:04/11/06 09:56:56 ID:???
ブライアンがらみのアルバムで最近出たのはウォルフガング・ムースピール
と北川潔トリオあたりですか?
199いつか名無しさんが:04/11/06 11:59:50 ID:???
>>197
ブートレグのこと?ここらにあるよ。NORTH SEA 2000てやつ。
ttp://www.cyberseekers.com/s_sanborn2000-j.htm
ttp://www.rhythmbox-web.com/boot2.htm#D

どうでもいいけどこの値段の差はなんなんだろう?
まったく同じものだと思われるが。
200200:04/11/06 15:19:26 ID:???
200
201いつか名無しさんが :04/11/06 19:18:30 ID:???
>>199
リズムボックスは西新宿でも有名なコピー専門店。
他店のブートをコピーしてジャケなしで売ってるよ。
202いつか名無しさんが:04/11/06 20:07:01 ID:???
>>201
へえそうなんだ。ありがと。
203いつか名無しさんが:04/11/08 17:00:15 ID:???
>>190 それ欲しいんだけど売ってない、くれ
204いつか名無しさんが:04/11/10 00:31:31 ID:???
>>199
情報ありがとう。買ってしまいました。
最後にFellowshipの曲入ってますね。感動。
205いつか名無しさんが:04/11/12 18:16:42 ID:???
北川潔トリオのブライアン、なかなかですか?
206いつか名無しさんが:04/11/12 18:33:02 ID:???
ガッドに比べると小物で子供やね。
207いつか名無しさんが:04/11/12 18:48:55 ID:???
そうですか。
208いつか名無しさんが:04/11/12 21:18:32 ID:???
>>206
ワロタ。ベタ過ぎ、あとひねりすれば立派なネタだが。
209いつか名無しさんが:04/11/13 00:21:27 ID:???
>>206
ガッドってジャズ叩けないじゃん
210いつか名無しさんが:04/11/13 12:46:18 ID:???
>>209
だから釣られんなって。
211いつか名無しさんが:04/11/13 13:36:39 ID:???
スティーブぬるぽ
212いつか名無しさんが:04/11/13 15:44:37 ID:???
>>211
ガッド
213いつか名無しさんが:04/11/13 17:34:35 ID:???
>>211-212
ワロタ。
214いつか名無しさんが:04/11/14 01:30:17 ID:???
ガッドのビデオ、今日ヤフオクで売りました。
もういらねー
215いつか名無しさんが:04/11/14 01:36:51 ID:???
ガッドのビデオなんぞを持っている時点でDQN厨房
216いつか名無しさんが:04/11/14 07:10:21 ID:???
ここは誰のスレですか?
217いつか名無しさんが:04/11/17 17:26:48 ID:???
SSBBさがしてた。
あんがと。
218いつか名無しさんが:04/11/23 17:26:26 ID:???
SSBBいいよね。またやってくれないかな。
こういう方向の音楽で他にブレイドの良いアルバム知ってたら教えてください。
219いつか名無しさんが:04/11/30 02:43:32 ID:BcRGB2oZ
Brady BladeがBrian Bladeのオヤジってホントか?
220いつか名無しさんが:04/11/30 18:34:57 ID:???
弟じゃなかったっけ?
221いつか名無しさんが:04/12/01 22:08:20 ID:???
じゃRev. Brady Bladeとの関係は?
222いつか名無しさんが:04/12/05 00:56:31 ID:???
ショーターカルテットのブートソース全てきぼんぬ
223いつか名無しさんが:04/12/05 01:17:03 ID:???
June 26, 2003 Theatre Maisoneuve, Place Des Arts Montreal
Cit・de la Musique, Paris January 21, 2004
Recorded at the Usher Hall, Edinburgh 8th March 2003
Piazza Della Riforma Lugano, Switzerland 13. July 2001
04-03-2004 Schwartz Center, Emory University Atlanta, GA
の五本と微妙な映像二本かな?
224いつか名無しさんが:04/12/05 09:38:47 ID:???
>>223
微妙な映像は?
225いつか名無しさんが:04/12/05 19:13:20 ID:???
Th蛯tre Antique de Vienne, France July 4, 2003
Cite de la Musique, Paris 21-25 January 2004
どっちもオケとだったりとか短かったりとか。知る範囲なのでこれ以外あったら知りたい。
226いつか名無しさんが:04/12/05 19:28:04 ID:???
>>223,225
どうもありがとう。
227いつか名無しさんが:04/12/07 17:41:26 ID:???
ブライアンブレイドの映像で入手可能なものはありますか?
正規・ブートレグは問いませんが映像ができるだけ鮮明で
ブライアンのカットが多いものが嬉しいです。
知ってる方いましたら教えてください。
228いつか名無しさんが:04/12/16 23:45:35 ID:???
>>227
オフィシャルで出ているのはジョニ・ミッチェルの「Painting With Words And Music」というDVDと
北川潔のリーダー作の特典DVDだけだと思われます。
ブートではサイバーシーカーでLive By The Sea '97というDVDがありましたが
リストに掲載されてないのでどうやら現在入手できないようです。
あとはショーターカルテットのブートがあるようですが未確認。
そういやショーターカルテットのオフィシャルのDVDが出るとかいう話はどうなったんすかねぇ
229いつか名無しさんが:04/12/20 11:06:48 ID:???
あとはケニーギャレットとジョシュアのビデオが正規ででてたはず。
ショーターQは本人がジャズライフかなんかで行ってたから出ると思ってたのになかなか出ませんね・・・
230227:04/12/20 23:06:02 ID:???
>228,229
情報ありがとうございます。
とりあえずジョニミッチェルとジョシュアは好みなので探してみようと思います。
ショーターカルテットのDVDが出るなら絶対ほしいですね。
231いつか名無しさんが:05/01/04 23:16:20 ID:???
>>230
ホント早く出て欲しいね、ショーターQは。
>>229
ジョシュアのなんて出てるの?ググっても見当たらず...
232いつか名無しさんが:05/01/04 23:52:57 ID:???
>231
人からもらったんで出典不明・・・申し訳ない。
コンコルドジャズフェスでジョシュア、ブレイド以外のメンバーが
ピーターバーンスタイン(gt)クリストファートーマス(b)ピーターマーチン(pf)
コンコルドだからwowwowのをビデオに撮ったものかも・・・
233いつか名無しさんが:05/01/22 00:22:40 ID:???
ジョシュア新しいアルバムでるらしいね
ブライアンは参加してるのだろうか
234いつか名無しさんが:05/01/25 11:54:17 ID:???
>>233
過去ログよりハケーン
ブライアン・ブレイドとジェフ・バラードの2人っぽい。
しかし、録音自体は1年以上前なんだな。ワーナー逝ってよし。って、もう逝ったけど。

Joshua Redman〜ジョシュア・レッドマン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1030907926/199

199 :いつか名無しさんが :03/12/13 04:24 ID:jC1oUuMb
    次のアルバムもElasticのようです。joshuaredman.comより

    >Joshua has been busy in the studio throughout the fall working on his next record.
    >Working with both his Elastic bandmates (Sam Yahel, Jeff Ballard and Brian Blade)
    >and some very special guests including Kurt Rosenwinkle, Meshell Ndegeocello,
    >Questlove, Flea, Eric Krasno, Stefon Harris and Jeff Parker.
    >We'll keep you posted on the production and release dates.

235いつか名無しさんが:05/01/26 02:53:14 ID:???
てーことはさらにファンク色が強くなってるんですかね?
236いつか名無しさんが:05/01/30 19:14:33 ID:???
>>235
それは歓迎するけどジェフバラードは要らんなあ
237いつか名無しさんが:05/01/30 20:59:07 ID:???
ジェフバラードって何かと叩かれるよな。。
ラテンぽいところが不人気なんだろうか
238いつか名無しさんが:05/01/30 21:10:11 ID:???
>>237
ジェフバラードはLiveで聴くとかなりいいよねえ。
最初に登場したOriginとかNew TrioのCDでは
何かリズム感が??だったけど、
Liveに行って印象変わったし。
239いつか名無しさんが:05/01/31 01:44:04 ID:???
ジェフバラードはチックのトリオではかなりはまってると思う。
特にエスニックなジャズなんかをやらせたら相当良い。ブラシも激馬。
だけどファンクっぽいのとかはいまいち。
240いつか名無しさんが:05/01/31 21:18:49 ID:???
東京ジャズにエラスティックで来たときは
やっぱりうーん...て感じしたなぁ。
エラスティックはやはりブライアンでないと。
241いつか名無しさんが:05/02/02 02:50:16 ID:???
ブルーノートでエラスティック見たときは別に違和感感じなかったんだけど
東京ジャズではなんかリキんでるっつーか大味で良くなかったね。
小さい音のニュアンスで表情つける人だからああいう野外とかには合わないんだろうね。
242いつか名無しさんが:05/02/20 15:25:40 ID:izJ6D+bA
北川潔のblog
http://kitagawa.exblog.jp/

先日ブライアンとのレコーディングが終了したばかり。
リリースが楽しみですな
243なし:05/02/20 22:47:47 ID:KhWjwBlF
ひゃっほーい
楽しみだっ!!!
早く発売して欲しいー。
244いつか名無しさんが:05/02/25 14:08:00 ID:uBo52C4W
ショーターの新譜「Breaking the Sound Barrier」が6月14日に発売されるそうなんですが、ブライアンは参加してるのかな?
誰か知ってる人いませんか?
245いつか名無しさんが:05/03/01 09:27:21 ID:???
Joshua Redman / Momentum (3/9)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1511366
246いつか名無しさんが:05/03/07 00:06:22 ID:???
ジョシュア・・・
ちゃんとHP更新しようよー・・・

ブライアンは参加してるのか?何曲??
247いつか名無しさんが:05/03/08 08:31:47 ID:pQSiLTOK
ブライアンの公式hpってあるのかな?かなり頑張って探したんだが
見当たらないんだ・・
来週渡米の予定があるので、スケジュールをチェックしたいのだが、
どちらかご存知??
248いつか名無しさんが:05/03/08 09:14:11 ID:???
あるようなないような・・・
情報は全く無いね。

http://www.brianblade.com/
249247:05/03/08 09:36:20 ID:pQSiLTOK
>>248
ありがとう!!
そこは俺も見つけたんだ・・・
一応公式サイトのようなんだよねぇ。
スケジュールはおろか、プロフもないし、残骸かな。
NYに一週間ほど居る予定なんで、現地のクラブのカレンダー
チェックするしかないですね。ブライアンがNYで一緒に
よくやるミュージシャン等ご存知であればお教えください。
クラブのスケジュールにメンバー名が載らない場合も
多々あるので。。。
250いつか名無しさんが:05/03/08 10:46:24 ID:???
>>249
ジョン・パティトゥッチのサイトの情報によると、
今月はショーターカルテットでヨーロッパツアー中っぽい。
http://www.johnpatitucci.com/html/gigs.html
251247:05/03/09 00:46:43 ID:LGvJf0hF
またまた、ありがとう。
ほんとだねぇ、少なくとも20日にはオーストリアにいるわけか。
俺のNY滞在予定は23日までだからなぁ。帰国後すぐにNYのクラブ
でやってくんないかな。四月まではオフかもね。。。
252いつか名無しさんが:05/03/10 11:33:38 ID:???
ショーターのブートDVD「shangrila」持ってる方いますか?
ブライアンファンとしてはマストバイな内容なんでしょうか?
253いつか名無しさんが:05/03/10 11:48:23 ID:???
そのDVDはもってないけどたぶん同じ内容と思われるものを持っているのですが、
ブライアン目当てなら買わないほうが良いかも。二曲ずつだかでカルテットのみは少ないから。
まあ、好き好きですね
254いつか名無しさんが:05/03/10 12:15:08 ID:???
>>253
早速の情報ありがとう。とりあえず買うの止めとこうかな。
ハンコックとのデュオとかあんまり興味ないんですよね。
255いつか名無しさんが:2005/03/25(金) 11:12:53 ID:JWapsPxG
Victor Goinesの'92録音『GENESIS』は愛聴盤。Blade,Peter Martin,Nicholas Paytonみんな若い!
256いつか名無しさんが:2005/03/27(日) 01:45:17 ID:???
ネットで彷徨ってたら、Myron Waldenのページでみつけたんだけどさ、
http://www.myronwalden.com/pages/1/index.htm
DISCOGRAPHY AS A SIDEMAN: のところに

> Brian Blade Fellowship - Fellowship Live in Seatle - TBD 

とあった。
いつ出るんだろ?
257いつか名無しさんが:2005/03/27(日) 01:50:40 ID:???
CURRENTLY A MEMBER OF: のところには

> Brian Blade's "Subterenean Sextet" - alto saxophone and bass clarinet

ってのもあるね。どんなバンドなんだろ。
258いつか名無しさんが:2005/05/13(金) 22:36:34 ID:DWXZBIqR
ブライアン参加作リリースラッシュ!!!!

SF Jazz Collective 5/14

Tim Ries/Rolling Stones Project 5/18

Daniel Lanois/Belladonna 6/6

Wayne Shorter/Beyond The Sound Barrier(国内盤) 6/8

今年は一体いつ来日するのだろう・・・。
259いつか名無しさんが:2005/05/17(火) 16:19:43 ID:???
>>258
乙です。
早く来てほしいね
260いつか名無しさんが:2005/06/05(日) 00:40:50 ID:fVvtayPS
9月にブルーノートでジョシュア・レッドマンのライブがありますね。
エラスティックバンドってことですけど
ブライアン・ブレイドを連れてきてくれないかなあ。
261いつか名無しさんが:2005/06/05(日) 03:42:41 ID:fGOIRW6g
おそらくジェフバラードではないかと・・・。
262いつか名無しさんが:2005/06/06(月) 09:29:10 ID:???
ガッドじゃないの
263いつか名無しさんが:2005/06/06(月) 19:12:03 ID:???
フェローシップすごい好きです、1曲目聞いた時鳥肌立ちました
これブライアン・ブレイド自信作曲ですよね?
ドラムなのにメロディアスな感性の持ち主ですね
264いつか名無しさんが:2005/06/07(火) 15:08:49 ID:zPA4GzN7
ジョシュアレッドマンの新譜かっこええね
265いつか名無しさんが:2005/06/11(土) 21:29:02 ID:Q5rKTa7q
>>262
ぬるぽ
266いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 01:39:12 ID:???
12月に来るらしい
267いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 11:14:30 ID:zIngfgZm
12月に来るんですか??何名義で?ショーターカルテットかな?
268いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 14:11:50 ID:Pg1lZGu8
>>266 ソースきぼんぬ
269いつか名無しさんが:2005/06/13(月) 13:12:42 ID:???
きぼんぬ
270いつか名無しさんが:2005/06/13(月) 22:10:14 ID:ea9mgquG
>>266 たのむ
271珍満腹 ◆LpB0apFrxs :2005/06/15(水) 17:34:15 ID:V+Scpd/b
ショーターカルテットの新譜ライブ盤発売age
HMV渋谷でかかってて、凄い音なのでに思わずチェックしに行ったら新譜だった。
272いつか名無しさんが:2005/06/20(月) 22:02:55 ID:izgTD283
今度のブルーノート、
やっぱりブライアンじゃなくて、ジェフ・バラードかなあ?
この違いは結構大きい。
273いつか名無しさんが:2005/06/20(月) 23:35:59 ID:aopvN78I
一昨年の東京ジャズもジェフが来たけど暇なのか?
274いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 00:56:47 ID:7AP+8m0y
夏からまたショーターのヨーロッパツアーが始まるのでジェフでしょうなぁ
275いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 13:47:51 ID:???
>>266 ウソついた?

ジェフだろうと思うので、モーションブルーに逝きます
276いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 14:01:00 ID:???
>>275
まだ確定してないと思うけど。
全部未確認情報じゃん。
277いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 14:21:04 ID:t5o/EKxQ
ブライアンは8月30日から9月4日までヴィレッジヴァンガードでフェローシップ。


で、ジョシュアの日本ツアーは9月5日(名古屋)からだから、ブライアンが出るのは無理だと思うのですが…。
278いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 14:28:39 ID:???
>>226は12月としか言ってないからなぁ。
エラスティックバンドともショーターカルテットとも言ってない。
279いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 14:28:59 ID:???
>>226じゃなくて>>266だった。
280いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 14:43:00 ID:i+bHmXUL
おまけにジョシュアの最終日9/16(モーションブルー)の翌日9/17には
米国にてショーターカルテットのライブがありますね。
やはりブレイドさんは難しいですよね....

フェローシップのライブ!うらやましいぞヴィレッジヴァンガード
ああ、せめて3rdアルバムを〜
281いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 14:45:31 ID:???
>>256にあるように、予定はずっと前からあるはずなんだよね>フェローシップの3rd
282いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 14:47:11 ID:???
>>256のリンク先を見たら、3rdアルバムの情報が消えてた・・・
283いつか名無しさんが:2005/06/21(火) 22:58:33 ID:???
みなさんどこでスケジュールゲットしているのでしょうか?
近々アメリカ行くので教えていただけるとありがたいです。
284いつか名無しさんが:2005/06/23(木) 10:56:14 ID:IYbg3Tzs
「アトリエ澤野コンサート2005」

出演アーティスト

キヨシ・キタガワ・トリオ

北川 潔(b) ケニーバロン(p) ブライアンブレイド(ds)

                            他


12月1日  大阪  なんばHatch

12月3日  東京  すみだトリフォニーホール



詳細は http://www.jazz-sawano.com/magazine/concert/index.html



嬉しすぎます!!!


285いつか名無しさんが:2005/06/23(木) 15:40:16 ID:KOct7PTJ
>>284
あんがと!!!
楽しみですなー
286いつか名無しさんが:2005/06/23(木) 23:53:17 ID:JR1EZ/g0
ありがとうございます!
嬉しすぎる〜っ
287いつか名無しさんが:2005/06/23(木) 23:55:22 ID:JR1EZ/g0
>>283
ショーターカルテットならダニーロ・ペレスのサイトがいいと思います。
288いつか名無しさんが:2005/06/24(金) 13:51:24 ID:???
>>287
ありがとうございます。本人以外のページから情報を得るしかないのですね・・・
289いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 00:01:52 ID:AwK2lNFr
公式サイト?は長いこと閉鎖されれて、ちょっと前に写真1枚だけうpされてて
今はtemporary under constructionとだけ書かれてる
なんとかしたい、という気持ちはあるようだから気長に待ちましょう

http://www.brianblade.com/
290いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 01:58:34 ID:???
ボケどもが、詳細はすぐには書くことはでけんのじゃ。
いろいろ裏事情っちゅーんがあるんじゃボケっ!
291いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 02:15:46 ID:???
>>290
事情があるから書けないなら最初からそう書いとけよ。
ボケ呼ばわりとは何様だよお前。情報なんていらんから来るな。
292いつか名無しさんが:2005/06/25(土) 11:52:39 ID:XEKG6Mrd
だーかーら!「気長に」待ちましょうって言っry
293いつか名無しさんが:2005/06/30(木) 17:26:56 ID:???
ブルーノートのジョシュア紹介文アップされたけど、
サムヤエル以外は未定ってなってるね、一応。

クエストラブだったりして
294いつか名無しさんが:2005/06/30(木) 19:16:51 ID:XnhCLgfT
>>293
いいねえ。
295いつか名無しさんが:2005/07/01(金) 00:57:02 ID:n5jBy94g
ブレイドさんの公式サイトにFellowshipの7月のツアースケジュールがのりました。
ヨーロッパですけど。
ちょっとやる気が見えてきましたね!
早く日本にも来い来い。
http://www.brianblade.com/
296いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 13:29:46 ID:7ADAJqf0
決まった。
やっぱりジェフだった・・・

ttp://www.bluenote.co.jp/art/20050908.html
297いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 16:15:57 ID:m3Ki65/Y
名古屋ブルーノートのHP見ると、
ギターも加わるみたいだけど、誰だろ?
298いつか名無しさんが:2005/07/19(火) 20:05:25 ID:???
この人カラー的にECMにも合いそうだね
リーダー作2枚聴いての印象なんだけど
299いつか名無しさんが:2005/07/20(水) 01:13:47 ID:W0/7oaEx
>>298
ウォルフガング・ムスピールのリーダーとか、それ系かもよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000285KS2/qid=1121789583/sr=1-20/ref=sr_1_0_20/250-1580971-4195419
300いつか名無しさんが:2005/07/20(水) 01:15:20 ID:???
301いつか名無しさんが:2005/07/23(土) 01:34:44 ID:rfkaWiOp
 
302いつか名無しさんが:2005/08/16(火) 10:10:33 ID:oM3Zx7ff
 
303いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 03:55:46 ID:rI2MPAoT
すみません。Village Vanguardで9月4日にライブを聞いてきます。
90ドルくらいでした。http://www.villagevanguard.com/
304いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 22:44:20 ID:HVJDdeZz
うらやまーしー
今年は北川潔で我慢しよっと・・・
305いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 22:57:48 ID:jyw9aOvh
90ドルてえらい高いねー!
306いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 23:06:22 ID:???
307いつか名無しさんが:2005/09/04(日) 01:31:29 ID:QxXU5ebi
北川って見た目恐いけどプレイはどうなの?
308いつか名無しさんが:2005/09/04(日) 12:16:39 ID:mY+zCDM7
答えられるか?

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万5千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに5千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円
バイトが盗んだお金は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?


309いつか名無しさんが:2005/09/04(日) 16:57:23 ID:???
アホでんな
310いつか名無しさんが:2005/09/04(日) 18:40:00 ID:5Ujrif+F
払った金は28000だろ??
出直してこい夏厨が
311いつか名無しさんが:2005/09/04(日) 19:37:52 ID:???
↑払ったというか結果的なマイナス分の金額はあってるよ。
おかしいのは27000+2000の式。
合計金額を求めるなら正しくは27000+3000だ
312いつか名無しさんが:2005/09/05(月) 02:09:46 ID:XrAlJugn
おまえら正真正銘のアホだ
払ったのは25000円
餓鬼に取られたのが2000円
返ってきたのが3000円
つまり出費は27000円だろが
はぁ?1000円の行方?客の財布に入っとるわ!!

しかしアホにもほどがあるわなアホにもな、なぁアホ、おいアホ、アホ、アホ、アホ
313いつか名無しさんが:2005/09/05(月) 02:12:12 ID:XrAlJugn
314いつか名無しさんが:2005/09/06(火) 02:53:03 ID:TZ9ZykNI
あげるか
315いつか名無しさんが:2005/09/06(火) 12:40:10 ID:TPdXmiRn
ブライアン・ブレイドってなんかかっちょいい名前だな。
316いつか名無しさんが:2005/09/06(火) 17:30:40 ID:???
超合金ロボなのに人間みたいな名前だな
317いつか名無しさんが:2005/10/10(月) 21:31:26 ID:???
どなたかブライアンの使用しているイタリア製のシンバルSPITZについてご存知ではないですか?
318いつか名無しさんが:2005/10/10(月) 22:09:12 ID:???
保守
319いつか名無しさんが:2005/10/11(火) 23:27:44 ID:???
www.hi-net.ne.jp/~samasa/spizz/spizz.htm
かなりいいっすよ。Aジルとか盗まれたんですってよ、奥さん。
320いつか名無しさんが:2005/10/12(水) 07:33:32 ID:???
>>319
盗まれたのはオールドK一式です。
しかし、オールドKは戻ってきましたが、SPIZZの方が良いのでもうオールドKは不要、と売却したそうです。
321いつか名無しさんが:2005/10/12(水) 22:27:19 ID:???
>>320
修正サンクスです。でっかいオールドA使ってませんでしたっけ?
322いつか名無しさんが:2005/11/19(土) 18:16:53 ID:DImOB0Te
今から>>284の大阪公演手に入れる方法ないですかね?
323いつか名無しさんが:2005/12/02(金) 12:31:34 ID:AIpTQ8vm
大阪見に行った人、感想聞かせてください
324いつか名無しさんが:2005/12/02(金) 13:56:13 ID:???
でかいシンバルがぐわんぐわん揺れていた。
視覚効果だと思うけど…、ちと怖い
325いつか名無しさんが:2005/12/02(金) 22:46:30 ID:???
ブライアンめちゃ良かったで。明日見に行くことを勧めます。
326いつか名無しさんが:2005/12/05(月) 19:06:45 ID:9fLDWSef
ほんと良かった!DVDもでるみたいですね
327いつか名無しさんが:2005/12/05(月) 19:21:03 ID:0BrFKK+v
今年のライブを収録したDVDなんですか?
328いつか名無しさんが:2005/12/06(火) 00:42:36 ID:???
前座のアホイタリアンの糞ピアノが最悪でしたね。
あと音楽じゃなくてスケール練習をするトランペッターと。
まじブレイド聞いて助かったと思えるライブだった。
329いつか名無しさんが:2005/12/06(火) 13:44:16 ID:???
ていうかドラムの音がうるさすぎてピアノ聞こえなかった・・・
バンドのバランスもブライアンとこの方が全然良かった。
バスドラ、カノウプス使ってましたね
330いつか名無しさんが:2005/12/06(火) 19:40:50 ID:O299ktfD
DVDのことは、東京の挨拶の時澤野さんがちらっと話してた。「〜昨日DVDの仕事の後ブライアン達と飲んで〜」
みたいなこと言ってたから、たぶん山中千尋が出したようなDVDなんじゃないかな?
楽しみ!
331いつか名無しさんが:2005/12/07(水) 03:00:12 ID:???
前座つまんなかったよなー。
って言うか寝た。
ブレイドは良かったけど、やっぱちょっと控えめに感じたなー。
ショータのカルテットの時はもっと突き抜けたもん感じたけど。
332いつか名無しさんが:2005/12/07(水) 03:03:00 ID:fSVCSZSo
前座で寝るって始めて聞いたよ!
333いつか名無しさんが:2005/12/07(水) 16:23:23 ID:???
俺も爆睡した
つまんないんだもん、前座
334いつか名無しさんが:2005/12/07(水) 19:24:34 ID:DvpiAJOm
俺もトランペッターが鼻をかんだころからウトウトと。
335いつか名無しさんが:2005/12/10(土) 02:16:28 ID:???
どうでもいいけどフランス人だと思う。
カノープス使ってたのは日本だから洒落で使ってみたのかな?
普段はぐれっちだよね?
336いつか名無しさんが:2005/12/13(火) 01:07:35 ID:VxOK4HWa
ブライアン参加の北川潔トリオのニューアルバム出ましたね。
アマゾンで取り扱ってないみたいで残念ですが・・・。
澤野工房のものは取り扱いないのですかね。
337いつか名無しさんが:2005/12/13(火) 02:09:17 ID:???
モノによるみたいだから
リクエストしてみてはどうですか。
まあ俺は会場で買ってサインもらったからいいけど。
338いつか名無しさんが:2005/12/13(火) 02:56:19 ID:???
近くのレンタル屋に澤野工房コーナーあるよ
339いつか名無しさんが:2005/12/13(火) 11:38:35 ID:???
>>338
マジ!?
渋谷ツタヤにもなかったよーな・・・
340338:2005/12/13(火) 19:44:54 ID:???
>>339
大阪のチェーン店(といっても全店で2軒)です
341いつか名無しさんが:2005/12/18(日) 02:29:16 ID:GLV4vOUN
Fellowshipのファーストって日本版あるの。
あるならそれってどっかで手に入る?
342いつか名無しさんが:2005/12/18(日) 08:18:50 ID:???
ないよ。
それどころか輸入盤も廃盤。
343いつか名無しさんが:2005/12/18(日) 10:02:52 ID:???
>>341
あるよ。規番がTOCJ-6192。とっくに廃盤。
ただ日本盤買うことに何かメリットがあるとは思えないけど。
344いつか名無しさんが:2005/12/18(日) 14:52:05 ID:???
>>343
サンクス。どっかで手にはいらんかなあ。
確かに日本版といってもボーナストラックがあるわけでもないし、解説が付いてるって言っても
大したことではないのだけれど、なんとなあく日本盤がいい。
345いつか名無しさんが:2005/12/19(月) 01:21:12 ID:???
輸入盤はアマゾンにあるっぽいけどね。
あんなにいいのに廃盤かあ・・・
346いつか名無しさんが:2005/12/22(木) 03:06:02 ID:???
来年五月東京ブルーノートに
ビル・フリゼール、サム・ヤエル、ブライアン・ブレイドの
トリオで来日するようです。
行くしかありません。
347いつか名無しさんが:2005/12/22(木) 11:38:36 ID:???
来日決定age
348いつか名無しさんが:2005/12/22(木) 16:01:08 ID:???
関西は?
349いつか名無しさんが:2005/12/22(木) 16:10:53 ID:???
350348:2005/12/22(木) 16:28:37 ID:???
サンクス
351いつか名無しさんが:2005/12/23(金) 19:37:13 ID:???
やった!死んでも行く
そのメンツのアルバムってあんの?
352いつか名無しさんが:2005/12/24(土) 03:30:52 ID:???
スモールズとかいうライブハウスで
ライブやってるとかいう記事は以前ジャズライフで読んだ。
でも音源は無い模様。
出んのかな?
353いつか名無しさんが:2005/12/24(土) 11:10:03 ID:???
>>351
死んだら行けねえし、聴けねえよ。
俺も行くぞう。
354いつか名無しさんが:2005/12/24(土) 18:48:47 ID:???
俺も行く蔵
355いつか名無しさんが:2005/12/24(土) 23:31:58 ID:jkvD4cL4
きゃ〜っ!
教えてくれてありがとう!
ワタシも行くわよ♪
何回行こうかな...

356いつか名無しさんが:2005/12/27(火) 00:41:59 ID:???
せっかく間近で見るチャンスだから、
前の方行きたいけど、席順争いが熾烈そうだなー。
357珍満腹 ◆LpB0apFrxs :2005/12/27(火) 10:59:17 ID:???
>>352
以前サム・ヤヘルとsmallsでよくジャムセッションやってて、
そこにジョシュアが入ってジャムったことがきっかけで
エラスティック・バンドが生まれたそうな。
358いつか名無しさんが:2005/12/29(木) 23:30:24 ID:???
北川氏によるとブライアンからケニー・ギャレットとのトリロジー2やってみたいね、と提案があったらしいな。
ほんとに実現するといいな。で、来日してくれ。
359いつか名無しさんが:2005/12/30(金) 09:27:16 ID:???
どんどん来日してくれ。
ショーターカルテットも。
360いつか名無しさんが:2006/01/08(日) 00:13:31 ID:HFsDklcn
また大阪に来てくんないかなあ。
361いつか名無しさんが:2006/01/12(木) 15:50:12 ID:???
362いつか名無しさんが:2006/01/13(金) 18:21:36 ID:???
来月のドラムマガジンはブレイド特集だそうな
363いつか名無しさんが:2006/01/13(金) 20:27:35 ID:???
>362
マジで!?あんな雑誌出ない人なのか、あんな人出さない雑誌だと思ってた
絶対買う
364いつか名無しさんが:2006/01/13(金) 21:14:29 ID:???
この人見た目も動きも虫みたいだなww
もちろん大好きだけどw
365いつか名無しさんが:2006/01/14(土) 15:00:01 ID:???
あの怪しい動きに濡れます
366いつか名無しさんが:2006/01/14(土) 23:31:52 ID:???
ドラムマガジンの来月号の予告欄見たよ
『若きカリマス ブライアン・ブレイド』ってw
カリマスってなによ〜w
367いつか名無しさんが:2006/01/14(土) 23:38:19 ID:???
それは買わねば。
BBってお洒落さんだよね。
368いつか名無しさんが:2006/01/14(土) 23:42:06 ID:???
なんかここの住人に女性が何人かいるっぽいなあ。
俺の気のせいか。
369いつか名無しさんが:2006/01/15(日) 02:06:14 ID:???
えへへ
370いつか名無しさんが:2006/01/15(日) 22:24:22 ID:bSdsJVyg
だああああ!ドラムマガジン……!楽しみ〜♪
371いつか名無しさんが:2006/01/15(日) 23:33:16 ID:???
おい、大阪ブルーノートの予定が全然うpされないが、どうなってるんだ。
東京も名古屋もうpしてるのに。まさか無しかよ。
372いつか名無しさんが:2006/01/16(月) 00:14:50 ID:???
>>371
フリゼールのトリオ?
だったら大阪もあるよ
373いつか名無しさんが:2006/01/16(月) 00:39:03 ID:???
よくわからないけどはっときますね
5/12/06 Tokyo. JAPAN Blue Note Bill Frisell with Brian Blade & Sam Yahel
5/13/06 Tokyo. JAPAN Blue Note Bill Frisell with Brian Blade & Sam Yahel
5/14/06 Tokyo. JAPAN Blue Note Bill Frisell with Brian Blade & Sam Yahel
5/15/06 Osaka. JAPAN Blue Note Bill Frisell with Brian Blade & Sam Yahel
5/16/06 Osaka. JAPAN Blue Note Bill Frisell with Brian Blade & Sam Yahel
5/17/06 Nagoya. JAPAN Blue Note Bill Frisell with Brian Blade & Sam Yahel
source:http://www.billfrisell.com/index-tour.htm
374いつか名無しさんが:2006/01/17(火) 15:40:10 ID:???
2006/1/4 (水)
ノート

マゾ自慰。
凄く
一杯
出た。
もう
ぞわぞわ
きてた。
散歩
30分。

2006/1/4 (水)
ノート

マゾ自慰。
凄く
一杯
出た。
もう
ぞわぞわ
きてた。
散歩
30分。
375いつか名無しさんが:2006/01/18(水) 18:28:41 ID:wAqoEbcm
フェローシップの1stを中古で¥1000以内で見つけました 買いかな?
376いつか名無しさんが:2006/01/18(水) 19:07:30 ID:???
買い。
377いつか名無しさんが:2006/01/18(水) 19:31:35 ID:???
大阪ブルーノートもやっと更新されたね
378いつか名無しさんが:2006/01/19(木) 10:04:35 ID:???
ジャズらいふにチラッと載ってるよー。
379いつか名無しさんが:2006/01/19(木) 18:49:52 ID:???
ちらっ
380いつか名無しさんが:2006/01/20(金) 20:10:38 ID:???
チラリズム
381sage:2006/01/20(金) 21:26:37 ID:???
今日ダニエルラノワのBelladonna買ったんだけど、すごく!いいですね。
382いつか名無しさんが:2006/01/22(日) 01:42:12 ID:???
>>381
ブライアンが?
383いつか名無しさんが:2006/01/22(日) 12:44:47 ID:???
通天閣の映像出してくれよ。澤野工房さん。
384いつか名無しさんが:2006/01/22(日) 18:21:06 ID:???
>>382

ブライアンっていうか全体がすごくいい…
超好みでした。。


通天閣の映像、ミラバッシみたいにGyaoじゃなくてDVDがいいですねー。
385いつか名無しさんが:2006/01/23(月) 19:59:11 ID:e/0wv69V
フェローシップの1stってPERCEPTUALの事?
386いつか名無しさんが:2006/01/23(月) 21:51:04 ID:???
>>385
Perceptualは2nd
1stは"Brian Blade Fellowship"(バンド名がそのままタイトル)
387いつか名無しさんが:2006/02/08(水) 19:35:55 ID:5fYlryVm
age
388いつか名無しさんが:2006/02/08(水) 19:38:32 ID:???
ドラムマガジン買った人?俺まだ。
ttp://www.rittor-music.co.jp/hp/dm/index.html
389388:2006/02/08(水) 19:39:17 ID:???
あ、発売まだか。
390いつか名無しさんが:2006/02/08(水) 20:10:37 ID:5fYlryVm
あわてもんだなあ。
391いつか名無しさんが:2006/02/09(木) 14:22:38 ID:???
ちょっと気早いけど、ブルーノートって入場の時、身分証いるんですか?
392いつか名無しさんが:2006/02/09(木) 19:14:20 ID:cHL7zcOg
いりません
393いつか名無しさんが:2006/02/09(木) 19:29:31 ID:???
>>392
ありがとう!
394いつか名無しさんが:2006/02/09(木) 19:31:38 ID:f7KGieZE
>>391
もしかして未成年?
395394:2006/02/09(木) 20:12:03 ID:???
実は…。
396391:2006/02/09(木) 20:12:55 ID:???
↑間違えました。すいません
397391:2006/02/09(木) 20:15:07 ID:???
ぎりぎり未成年です
398いつか名無しさんが:2006/02/09(木) 22:19:20 ID:oxMV4ZEE
酒が飲めるからねえ。見たい目が問題かな。
幼く見えるとちょっと聞かれちゃうかもよ。
堂々としていけばいいかな。
399391:2006/02/10(金) 12:27:33 ID:???
年上に見られることもあるので、堂々として頑張ります!
ありがとございました〜
400400:2006/02/10(金) 16:05:51 ID:???
400
401いつか名無しさんが:2006/02/10(金) 18:10:36 ID:???
ドラマガ、発売前日に店頭に出す楽器屋にはもう並んでるかな?
帰りに寄ろう。
402いつか名無しさんが:2006/02/10(金) 18:19:09 ID:???
うがああ。早くよみたい
403いつか名無しさんが:2006/02/11(土) 11:03:41 ID:???
ライアンカイザー「バトルクライ」をやっと見つけたよ 買っとくか
404いつか名無しさんが:2006/02/11(土) 20:50:14 ID:tp5fEf3n
ブライアン特集号のドラマガを本日新宿の楽器店で手に入れました。週末読もう。
405いつか名無しさんが:2006/02/11(土) 21:53:36 ID:J1GWpmhA
おお、俺も明日探してみよう。
406いつか名無しさんが:2006/02/12(日) 10:40:55 ID:???
普通の発売日は明日だっけ?
・・・まぁ明日普通に買おうっと

ファン必見サイト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-fil/-/A3NQBDSK4PXD19/250-1358186-4510664
407いつか名無しさんが:2006/02/12(日) 11:48:11 ID:JxlQQp5Q
明日発売か。楽しみやねえ。
prudence73さんのは私も参考にさせてもらってますよ。
Fellowshipの3rdって出さないのかなあ。
408いつか名無しさんが:2006/02/14(火) 01:36:49 ID:???
読みましたー

まさかとは思ったけどショーターカルテットのプレイを採譜するとは、バカな雑誌ですなーw
フェローシップ早く出ないかな
409いつか名無しさんが:2006/02/14(火) 11:54:26 ID:???
楽譜のページが出てきた時笑いましたw
フェローシップ早くでてほっすい〜〜〜〜
410いつか名無しさんが:2006/02/14(火) 20:48:35 ID:SIYqeafH
>>391
スチューデント(学割)で行くなら学生証がいるよ
411391:2006/02/14(火) 21:59:47 ID:???
>>410さん、ありがとう
学生じゃないので、素で(?)行きます
412いつか名無しさんが:2006/02/14(火) 22:57:19 ID:???
ドラマガに出てたようにタイコ本体についてはこれからはずっとカノウプスと組むのかな
413いつか名無しさんが:2006/02/15(水) 18:48:03 ID:jGiFvt5N
ドラムマガジン読んだよ。 厳選20作品にどうして
ピーター・マーティン・トリオ「パラボラ」が入ってないんだ?
それにしてもブライアンは、ウェイン・ショーターの
カルテットに相当熱心なんだね。そんな時間があったら
肩入れ奉公は早く辞めて、勢いがある若手と組んでほしいと
よくよく思うよ。 天才なんだから!!
414いつか名無しさんが:2006/02/15(水) 19:53:04 ID:???
>どうしてピーター・マーティン・トリオ「パラボラ」が入ってないんだ?

私もそう思いました
415いつか名無しさんが:2006/02/15(水) 22:06:44 ID:???
ショーターが手放したくないんじゃね?
けどそろそろ抜けてもいいよなあ
十分キャリアは積んだし
416いつか名無しさんが:2006/02/22(水) 00:21:29 ID:???
いよいよブルーノートの予約が始まりましたね♪
早速予約入れました。ああ楽しみ〜
417いつか名無しさんが:2006/02/22(水) 00:43:06 ID:ytAfd4gI
大阪はなぜか一般は3/15からなんだよね〜。
418いつか名無しさんが:2006/02/23(木) 17:32:00 ID:???
あああ〜!もう始まってたんか?!
忘れてた〜
419いつか名無しさんが:2006/02/25(土) 23:36:11 ID:???
パラボラってそんなにいいっすか?
持ってないので買おうかどうか迷ってるんですが・・・
420いつか名無しさんが:2006/02/26(日) 02:08:41 ID:AMzs4J57
>>419
めちゃいいぞ。
421いつか名無しさんが:2006/02/26(日) 14:54:48 ID:???
>>419
買っちゃえ!
422いつか名無しさんが:2006/02/26(日) 18:58:00 ID:???
ブライアンブレイドが、ジョシュアレッドマンの、ライブアットザヴィレッジバンガードの、
rememberって曲で使ってるハイハットを教えてください!
423いつか名無しさんが:2006/02/27(月) 14:37:18 ID:???
どちらもダニエル・ラノワのアルバムですが、「シャイン」「ベラドンナ」のどちらが
ブライアン好きにはお勧めですか?
424いつか名無しさんが:2006/02/27(月) 21:34:02 ID:???
>>423
Belladonnaかなあ。。ブラッドめるどおも参加してるし、ジャズっぽさもがなくもないって感じだと思う。
私はシャインも好きだけど〜♪
425いつか名無しさんが:2006/02/27(月) 22:26:09 ID:???
スカパー!でブライアンのライブが放送されるらしいぞ
ttp://www.musicair.co.jp/recommend/page-04.html
あ〜見たい
426いつか名無しさんが:2006/02/28(火) 09:25:49 ID:???
ライアンカイザー「バトルクライ」やっと見つけたよ。買いかな?
427珍満腹 ◆LpB0apFrxs :2006/02/28(火) 17:20:59 ID:???
>>425
すばらしい!
でも「ブラジリアン・ジャズの巨人」と書いてあるのはいったい何なんだろうw
428いつか名無しさんが:2006/02/28(火) 20:54:39 ID:???
>>426
買い。
429419:2006/02/28(火) 22:47:41 ID:???
買っちまった!
いいねぇ〜

MUSICAIRも来月だけ入ろうかな。。
430いつか名無しさんが:2006/03/01(水) 21:28:29 ID:???
>>425
うがああああ。すかぱーかあ。
ブラじり案て。。。。どうしたんだ
431いつか名無しさんが:2006/03/02(木) 21:38:37 ID:???
今頃、澤野工房から北川トリオのCD買ったけど、まだおまけDVD付いてきたよ。
432いつか名無しさんが:2006/03/03(金) 16:00:45 ID:???
Amazonのマイリストにブライアンの参加アルバムデータを作成してた人が判明
見たらまだ聴いてないものがたくさんあったので中古などで揃えようと思います
433いつか名無しさんが:2006/03/03(金) 21:40:05 ID:???
>>431
え〜!まだ付いてんだ。。
発売日お金なくても必死に買いにいった私って。。
434いつか名無しさんが:2006/03/03(金) 22:40:05 ID:???
知名度の問題かねえ。そう言う俺も最近知ったから。

ところでブライアンの映像ってどっかいにないかねえ。ドラマーワールド以外なしか。
435いつか名無しさんが:2006/03/03(金) 23:33:06 ID:???
今はもうかなり知名度上がってるでしょ
436いつか名無しさんが:2006/03/03(金) 23:40:25 ID:???
ブライアンのことじゃないよ。澤野工房のこと。
437いつか名無しさんが:2006/03/03(金) 23:48:12 ID:???
438434:2006/03/04(土) 00:09:15 ID:???
>>437
さんくす。でもYouTubeもチェック済みなんです。
ジョニ・ミッチェルのDVDも所有。
torrentでなんか流れてないかなあ。
Brian BladeやFellowshipで検索しても見つからない。orz
439いつか名無しさんが:2006/03/04(土) 08:59:42 ID:???
440いつか名無しさんが:2006/03/05(日) 16:45:53 ID:???
ゴミクズどもめ !?

でたらめコイテんじゃねーぞ日本的奏法め!!
441いつか名無しさんが:2006/03/07(火) 22:37:34 ID:???

基地外?
442434:2006/03/10(金) 07:25:20 ID:???
>>439
買ったよ。若干画像にノイズがあるけど元がプロショットだからいいねえ。
さんくす
443いつか名無しさんが:2006/03/15(水) 19:41:37 ID:???
大阪ブルーノートのフリゼール予約した。ワクワク(w
444いつか名無しさんが:2006/03/15(水) 22:05:28 ID:???
やはり混むのだろうか
445いつか名無しさんが:2006/03/16(木) 12:07:53 ID:???
東京予約したっ。
いい席がいいのではりきって仕事休みます
446いつか名無しさんが:2006/03/25(土) 20:55:09 ID:???
すかぱーどうだったのかなあ
447いつか名無しさんが:2006/03/26(日) 01:08:54 ID:???
すかぱー見ました。

んーもっと彼を写して欲しかったなぁ。
あと、あのスタジオの天井扇風機の影が邪魔だった。
448いつか名無しさんが:2006/03/26(日) 01:58:30 ID:???
さすがにここでうpきぼんというのは無しか。
449いつか名無しさんが:2006/03/27(月) 00:18:33 ID:???
いいなあ。わたしもスカパー見たかったです・・・
先日SFJazzCollective2004の3枚組完全盤をディスクユニオンで買いましたよ♪
450いつか名無しさんが:2006/03/27(月) 00:33:57 ID:a2MNDPuc
>>449
それって普通に売ってるんですか??
ブート?
451いつか名無しさんが:2006/03/27(月) 00:56:33 ID:???
少量入荷とのことでしたが普通に買いました。
サイト限定発売のCDをユニオンが仕入れたみたいです。
このCD ↓
http://www.sfjazz.org/store/product.asp?pID=63&cID=10
452いつか名無しさんが:2006/03/27(月) 21:31:25 ID:???
>>451
前にダイジェスト版買ったけど、それほしいなあ。まだあるだろうか。
453いつか名無しさんが:2006/03/28(火) 11:16:38 ID:???
>>452
どうでしょうか・・・
http://blog1.musicfield.jp/du_ds2/archives/2006/03/post_50.html
3月14日にも再入荷したようですので(メルマガにて告知がありました)
問い合わせてみるといいかもしれません。
もうちょっと早く書き込めば良かったですね。スミマセン
454いつか名無しさんが:2006/03/29(水) 13:56:37 ID:OUJD0M38
フェロウシップ1stの3曲目のサックスってケニーギャレットですか?
455いつか名無しさんが:2006/03/29(水) 15:47:29 ID:???
>>454
違います
456いつか名無しさんが:2006/04/07(金) 01:49:26 ID:???
上記のSFJazzCollective2004の3枚組完全盤が
関内のユニオンでも入荷する予定みたいです
457いつか名無しさんが:2006/04/07(金) 12:15:43 ID:???
みんな急いで新宿行けっ
10年後後悔するよ〜
458いつか名無しさんが:2006/04/07(金) 13:15:49 ID:???
行ってらっしゃ〜い
ご武運を!
459いつか名無しさんが:2006/04/08(土) 19:15:15 ID:???
もうないってよ
460いつか名無しさんが:2006/04/08(土) 19:58:17 ID:???
>>459
残念。orz
SFJAZZのサイトでは日本からは買えなさそう。
461いつか名無しさんが:2006/04/08(土) 21:15:45 ID:???
売り切れんの早いねー。
462いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 12:13:08 ID:???
で、その限定版って、ドラムはブライアンなの?
nonesuchのHPみると限定版じゃない第二弾は違うみたいだけど。。
463いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 12:45:43 ID:???
2004年はブライアン。で、5000枚限定。
2005年は違う。で、3000枚限定。
464いつか名無しさんが:2006/04/13(木) 17:14:57 ID:???
1ヶ月前age
465いつか名無しさんが:2006/04/19(水) 22:12:49 ID:???
SF JazzCollective2004の3枚組完全盤
今日横浜のユニオンで買いました
466いつか名無しさんが:2006/04/19(水) 23:46:18 ID:???
>>465
おめでd
3枚目だったかな?ブライアンの自作、すごくいいよね
467いつか名無しさんが:2006/04/22(土) 16:34:53 ID:???
SFの2004、オイラは電話で取りおきしてもらった。
間に合って良かった。。
468いつか名無しさんが:2006/04/22(土) 18:13:24 ID:???
>>467
おめでd
こころから祝福するよん
469いつか名無しさんが:2006/04/22(土) 18:15:03 ID:???
perceptualいいよね。本当にいい。
ところで二曲目のすごいギターソロってあれって
steel guitarですか?よくわかりまそおん。
470いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 13:31:09 ID:GBUFu6wD
いま関内に電話したら2004はもう無いってorz
まだ売ってるとこありますか?
471いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 18:24:01 ID:???
>>470
本気で欲しいなら東京にきたほうがいいよ
472いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 19:24:21 ID:???
>>470
都内のunionに片っ端から電話かけまくれ!
473いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 08:22:59 ID:mDMYkzaH
>>470
新宿で今後入荷の可能性があるからって予約だけ受け付けてたぞ
474いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 15:49:40 ID:???
ついに買ったぞぉ〜!
ていうか意外と高いんだね。ま、3枚組だから妥当なのか
475いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 22:27:02 ID:???
まだ間に合うかな・・・
476いつか名無しさんが:2006/04/30(日) 21:44:56 ID:???
>>475
大丈夫だよ!頑張って電話しな!
477いつか名無しさんが:2006/05/04(木) 19:15:19 ID:???
もうすぐだーね
478いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 21:03:38 ID:???
ついにだねー
479いつか名無しさんが:2006/05/11(木) 13:06:29 ID:???
来日記念パピコ
480いつか名無しさんが:2006/05/12(金) 20:58:06 ID:???
レポ待ってます
481いつか名無しさんが:2006/05/12(金) 22:32:13 ID:???
始まる10分前くらいに直々にライド変えにきたりしてたけど、いやー、すごい良かったよ。
やっぱり彼はバケモノです。盛り上げるとこ随所に「ヴガー!」て叫んでた。

あとは何より、ものすごい笑顔でフリゼール、ヤエルとコンタクト取ってたのが印象的でした。
いい奴なんだろうね。

とにかく最高に楽しかった!
482いつか名無しさんが:2006/05/12(金) 22:39:22 ID:???
うらやましい・・・。ボーナス後に来日してくれたら行ったのに・・・。とりあえず生ブライアンは今回お預けです・・・。
483いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 01:21:15 ID:EyEkFAPq
482>へっ場亀。
484いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 06:37:10 ID:???
>>482
ボーナス払いで。
485いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 09:30:40 ID:???
明日ならまだチケット取れますかね? 行きたいな。
486いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 11:39:06 ID:???
今晩だ〜ワクワクだ〜♪
487いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 16:10:57 ID:???
>>485
逝け!後悔するぞ
488いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 19:25:36 ID:???
やばーーーーー
明日だーーーーーーーーー
489いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 20:05:13 ID:KAMbsUvk
骨董通りを歩いていたらブレイドを発見。
あわててブルーノート行ったらまさに今週末ライブあるんじゃないですか!!!
来日してるの知らなかったのでびっくり。
ブレイド&サム・ヤヘル好きのおいらは行くべきでしょうか??
ビル・フリーゼルってぜんぜん知らないんだけど。。
視聴したらなんかフリージャズっぽいのですが、、

ブレイド関係で一番好きなのはyaya3です。
誰か背中を押してください、、



どうしたらよいのだ、、てかチケットまだあるかなぁ。。
490いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 20:45:09 ID:???
>>489
絶対行け。
てかチケットじゃないから、直接電話しろ
491いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 21:14:52 ID:KAMbsUvk
>>490
うす。電話したっす。
今回突然だから一人だけど早く行って若い整理番号ゲットするです。
正直お金きついけどペールエール1パイントとくるくるポテトで凌ぐゾ
 
しかしヤヘルは去年のジョシュアの時観たけど、二人一緒なのは記憶に遠い、、
3〜4年前のNYCスモールズ以来かも、、、
興奮のあまり自分語りスマソ

とにかく明日が楽しみ〜
ちなみに目撃した時ブレイドはポール・スミス(Women)に入っていきました。
なぜWomen、、
492いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 21:35:26 ID:???
>>491
うわー
スモールズ行ったことあるんだ!うらやましー

ブライアン、ポールスミスに入ってたんだ!うける…
彼女へのプレゼント買うのかもね
493いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 21:41:49 ID:???
>>481
乙!
明日が楽しみです
494いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 22:33:43 ID:???
大阪なんやけど16日行くでえ。
ところでそろそろ東京JAZZの出演者発表されると思うけど、また来て欲しいねえ。
495いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 22:44:02 ID:???
>>494
お互い楽しみですねん
そいえば東京ジャズのこと忘れてた…
出て欲し〜〜〜〜
496いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 00:46:24 ID:???
東京ジャズねえ。。
ブライアンが出てくれるなら行くけどね。フェローシップで是非!!
497いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 00:55:09 ID:rfJ9uqP/
http://event.entertainment.msn.co.jp/2006jazz/video.htm

↑ここのハービーのライブ映像でブライアンブレイド叩いてるよ!
498いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:56:36 ID:vaufB4J5
今日ブルーノートの2nd見てきたけど、良かった!
本当にかっこよかった!!ボーナスとか言ってないでほんと逝け!
499いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 09:33:55 ID:???
>>497
さんくす。丁度GWにやってたのか。アメリカには関係ないけど。
見に行きたかったね。やっぱり本場ならこういうのがいっぱい見れる機会があるんだろうなあ。
500いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 14:02:40 ID:rfJ9uqP/
500
501いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 14:06:43 ID:T+RcqzEo
糞ドラマー
502いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 14:27:58 ID:FvSRSXZU
無頼庵はイモ
503いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 15:50:21 ID:???
>>501
お前こそ氏ね
504いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 16:33:53 ID:???
いってきます
505いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 21:51:16 ID:???
今日の1stSET聞いてきました。暴れるところでは暴れ、動きはしなやか。
スティックの持ち方も様々変わり、時にマレットとブラシを使って変幻自在な
音を出す。フリゼールとの相性もよく(旧友ヤヘルは言うまでもなく)、気持ちいい
音楽を聴かせていただき楽しいひと時過ごせて最高の日曜日でした。
また生ブライアン聴きに行きたいです。次はショーターカルテットか北川潔トリオかな・・・。
506いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 00:28:54 ID:???
両方行ってきた
最高だったー
507いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 14:26:16 ID:???
18だけど無事行けました
508いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 16:53:35 ID:???
今年(2006年)に入ってから発売されたブライアンの参加作品ってありますかね?
輸入盤含めてで。北川潔の2枚目あたりが最新になるのでしょうか(これは入手済ですが)。
509いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 21:18:23 ID:???
>>508
最近のはわかんないなー
誰か詳しい人おせーて
510いつか名無しさんが:2006/05/16(火) 11:23:58 ID:5o92uoqo
ビリー・チャイルズのCD↓
http://www.billychilds.com/album_details.aspx?albumID=245&artistID=14

・・・日本で売ってんのか?
511いつか名無しさんが:2006/05/16(火) 12:25:57 ID:???
>>511
アマゾンのUSサイトで調べたら、そのCDは2003年リリースらしいです。
co.jpでは扱ってませんね。

フリゼルスレでも今公演のブライアンの演奏が絶賛されてて嬉しいな。
512いつか名無しさんが:2006/05/23(火) 21:19:34 ID:???
5/14、ディスクユニオン新宿ジャズ館にブライアン出没とのこと。2F中古フロアに直筆サインが飾ってあります。
513いつか名無しさんが:2006/05/23(火) 22:11:26 ID:???
>>512
まじかよ?!
まーじーでーーーーーー
514512:2006/05/23(火) 22:36:55 ID:???
本当です。今日行ってはっきりと見ましたので。色紙に「5月14日、ブライアンブレイドさん来店」と紙が添付されてるからすぐわかります。レジの真後ろです。写真はなかったけど、他のサインと一緒に並んでます。
515いつか名無しさんが:2006/05/23(火) 23:00:43 ID:???
>>514
ちょうど明日行こうと思ってたから見てこよっと。
thx!
516512:2006/05/23(火) 23:34:00 ID:???
店員の女の子に「サインがありますけど、本人が来たんですか?」と
聞いたら、そっけなく「はい」と言われました。
もっと詳しく聞きたかったけどあまり詳細を知らなそうな感じだったので、
それ以上は突っ込みませんでしたが。
ちなみに今日買ったのもブライアンが参加したCD2枚でした・・・。
517いつか名無しさんが:2006/05/24(水) 01:29:50 ID:???
518512:2006/05/24(水) 10:40:55 ID:???
>>517
そうこのサインでした。ブログ見つけてくださってありがとうございます。
実はブライアンがユニオンに来たという日、ブルーノートに行ってフリゼール
のトリオの1stSETを聴きました。夕方ということは新宿に行った後、本番に臨んだんですね。
でも、誰の誘いでユニオンに行ったんだろう? 澤野の人かな。

519いつか名無しさんが:2006/05/24(水) 12:03:36 ID:???
去年の澤野ライブの時はカノウプスへ来たみたいです。
ttp://canopusdrums.com/ne-jp/html/topics/cpnews.html
今回もカノウプス使ってたようです。
520いつか名無しさんが:2006/05/24(水) 12:29:48 ID:???
>>519
確かにここ最近の来日時のステージではカノウプス使ってるんだけど、本国でのレコーディングは
個人所有のグレッチのヴィンテージ使ってるらしい。相当楽器は持ってるようだし。
521いつか名無しさんが:2006/05/30(火) 01:06:51 ID:???
シーカーズでフェローシップのライブのブートが出ましたよ
522いつか名無しさんが:2006/05/30(火) 05:35:07 ID:???
この人ゲイだと聞いた
ホントかどうかは知らん
523いつか名無しさんが:2006/05/30(火) 21:56:03 ID:???
>>522
ちがうだろ
524いつか名無しさんが:2006/05/31(水) 00:59:29 ID:MkNf0s5b
525いつか名無しさんが:2006/06/08(木) 18:27:44 ID:???
Wolfgang Muthspiel とのデュオをレコーディングしてるらしい。出るのは来年だけど。
ttp://www.materialrecords.com/news/news_content.asp

>Brian plays some guitar as well as the drums.
ギターもやってるらしい。
526いつか名無しさんが:2006/06/08(木) 20:42:17 ID:???
>>525
おおおおおお!
楽しみ〜〜〜〜〜〜〜〜
527いつか名無しさんが:2006/06/10(土) 18:29:42 ID:nVtcicT9
デュオでツアーもするってか?
世界で最も引く手数多のドラマーを独占するとはなって贅沢な奴だ
528いつか名無しさんが:2006/06/11(日) 13:19:36 ID:???
なぜブライアンほどのビッグネームがカノウプスのドラムを使うのか不明です
529いつか名無しさんが:2006/06/12(月) 16:35:03 ID:GBiSZYQa
>>528
なぜそんなこと言うのか不明です
530いつか名無しさんが:2006/06/12(月) 16:38:19 ID:???
>>529
なぜ何も知らないのにそんなこと言うのか不明です
531いつか名無しさんが:2006/06/12(月) 19:05:44 ID:???
>>528>>529>>530
みんなかわいいお
532いつか名無しさんが:2006/06/13(火) 21:34:10 ID:???
カノウプスっていままで特に悪いっていう噂聞いたことないけど
何か悪いことでもあるんですか?
>>530さん何か知ってそうですが良かった教えてもらえますか?
533いつか名無しさんが:2006/06/13(火) 22:01:00 ID:???
>>532
2ちゃんの書き込み真に受けちゃだめだお
534いつか名無しさんが:2006/06/14(水) 11:42:24 ID:???
>>532
楽器板のドラム関連スレでカノウプスをボロクソにこき下ろしてる奴がいるんだよね
ブライアンのことも「来日したときだけカノウプス使ってる奴」って書いてた
535いつか名無しさんが:2006/06/17(土) 19:32:28 ID:???
ジャズ・ライフにフリゼールのライブレポ。
ちょっとだけ写真載ってるよ。
536いつか名無しさんが:2006/06/17(土) 23:04:58 ID:???
>>534

じゃ>>528はそいつか
「ブライアンほどのビッグネームが」って書き方がイラッときたんだよね
カノウプスの何が悪いのか知らないが実際カノウプスの楽器を使って素晴らしいサウンドを作ってるんだからいいじゃないかと
おっと真に受けちゃいかんね
537いつか名無しさんが:2006/06/20(火) 02:08:42 ID:???
お前どこにでもいるな^^
538いつか名無しさんが:2006/06/23(金) 19:54:19 ID:NCgAELSr
東京JAZZ2004の映像って、再放送やDVD発売は
期待できないんでしょうか?特に後方から撮影された姿に
背筋が寒くなったもので。
539いつか名無しさんが:2006/06/23(金) 20:34:06 ID:???
>>538
DVDは無理かも知れんが、過去の再放送はありえるかも。
NHKにメールしてみるべし。
540いつか名無しさんが:2006/06/28(水) 01:43:22 ID:???
>>538
ほとんど予備知識なく、俺が初めて彼を見たときだなぁ
あまりにすごくて(動き含めて)ゲラゲラ笑ったことを覚えてます
ドラムに対する考え方が180度変わった記念日でもあります
541いつか名無しさんが:2006/07/02(日) 15:37:24 ID:32LVHLJd
こんなサイトを見つけた。
アクセス数4件って・・・。できたて?
ぜひともがんばってもらいたい。
http://brianblade.blog.shinobi.jp/
542いつか名無しさんが:2006/07/03(月) 01:37:26 ID:t453HQM2
久しぶりに東京JAZZ2004セレクション見たら、速報テロップがかぶってた。orz
あ〜、やっぱDVDで発売して欲しいよな。
543いつか名無しさんが:2006/07/03(月) 03:12:50 ID:???
ブライアンガリガリやんけ 汗
544いつか名無しさんが:2006/07/03(月) 13:10:27 ID:???
ここのところ新しい参加作品が出てないね 掘り出し物ないかな
545いつか名無しさんが:2006/07/07(金) 00:58:52 ID:???
シーカーズでケニー・ギャレットのライブ出たね。即買っちゃったよ。楽しみ。
546乙斗 :2006/07/14(金) 00:35:23 ID:6Y/JL023
【ドラム】bestはクラビオット【究極】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1148399179/
547いつか名無しさんが:2006/07/19(水) 00:23:51 ID:6LVRZWJB
ブライアン動画

http://www.youtube.com/watch?v=D6d_5xagDn0&search=brian%20blade
Cantaloupe Island ←かこいいお( ^ω^)
(Herbie&Wayne&Dave Holand&Brian Blade)

http://www.youtube.com/watch?v=m4wxUKCVDaw&mode=related&search=brian%20blade
Jazz crime (Joshua Redman&SamYahel&Brian Blade)
Drummerworldの動画と同じ

http://www.youtube.com/watch?v=mXKAMtYZksg&mode=related&search=brian%20blade
Brian Blade - sam yahel solo ブライアンあんまり映ってない( ´ω`)

http://www.drummerworld.com/Videos/brianblade.html
Over Shadow Hil Way (Wayne Shorter Quintet) お勧めだお( ^ω^)
548いつか名無しさんが:2006/07/19(水) 00:26:28 ID:6LVRZWJB
あ、上から二番目の Drummerworldの動画と同じというのは

http://www.drummerworld.com/Videos/brianbladeredman.html
と同じということですお。
説明不足スマソ( ´ω`)
549いつか名無しさんが:2006/07/26(水) 22:01:38 ID:???
2004のバルチカか来たね。
550いつか名無しさんが:2006/08/07(月) 22:05:03 ID:YVKN78tW
hage
551いつか名無しさんが:2006/08/22(火) 13:43:56 ID:1sSMfDfw
ホシュ
552いつか名無しさんが:2006/08/22(火) 15:17:13 ID:???
ぶしつけなクソバカファンにはほとほと呆れる他の板に迷惑をかけるな こんちわ、ダム版から来たです。
553いつか名無しさんが:2006/09/04(月) 23:17:37 ID:???
保守
554いつか名無しさんが:2006/09/05(火) 00:10:08 ID:AiO5JgQb
555いつか名無しさんが:2006/09/05(火) 15:22:10 ID:???
ケニー・ギャレットの新譜ですな 気になっています
556いつか名無しさんが:2006/09/05(火) 18:23:40 ID:mppGBHto
無頼庵
557いつか名無しさんが:2006/09/15(金) 16:03:02 ID:???
ジョンパティトゥッチのリーダーアルバムに参加してます 9/21発売
558いつか名無しさんが:2006/09/19(火) 13:28:37 ID:???
ぎゃレットの新譜いいよ
559いつか名無しさんが:2006/09/20(水) 14:51:38 ID:???
ファラオは元気ある?
560いつか名無しさんが:2006/09/20(水) 17:13:28 ID:mcrz9o5u
ファラオにはあまり期待しないほうがいい!
それよりエルヴィンが乗り移ったブレイドを聴くべし!
あとミラーもかなりいい仕事してる
561いつか名無しさんが:2006/09/20(水) 21:36:25 ID:???
そうなんか
Thanx
562いつか名無しさんが:2006/09/21(木) 17:16:39 ID:7MgkW4Xd
やっと去年の通天閣の映像がDVDになるみたいやね。
しかも今月末だって。
ほんとは本番ライブの方が見たい。
563いつか名無しさんが:2006/09/22(金) 21:58:11 ID:h6TbtDj5
564いつか名無しさんが:2006/09/29(金) 14:50:39 ID:???
ウェインのBeyond the Sound Barrierを聴いて
あらためてこのドラマーを尊敬した。
565いつか名無しさんが:2006/09/29(金) 18:52:51 ID:???
本日通天閣ライブDVD到着。
めちゃ楽しみ。
566いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 02:28:19 ID:???
北川潔トリオのDVDを買いに行ったら、
探していたEdward Simon『Unicity』とKenny Werner『Democracy』を発見!
ブレイドさん3点まとめてお買い上げ♪
発売がのびているらしいJohn Patitucciも楽しみですね〜
567いつか名無しさんが:2006/10/07(土) 20:35:03 ID:GDI6nW0w
John Patitucciはまたもや延期
とりあえず10/20に延びた。

568いつか名無しさんが:2006/10/11(水) 21:52:43 ID:???
ブレイドは神
569いつか名無しさんが:2006/10/11(水) 23:14:00 ID:???
なんか情報はないのか
570いつか名無しさんが:2006/10/12(木) 00:24:07 ID:???
北川潔トリオ通天閣ライブDVD
Edward Simon『Unicity』
Kenny Werner『Democracy』

それぞれどんな感じですか?
571いつか名無しさんが:2006/10/15(日) 12:56:12 ID:???
とりあえず通天閣は買い。ぶれいどの動画は少ないからね
572いつか名無しさんが:2006/10/15(日) 19:37:05 ID:???
通天閣って澤野のHPから通販で買えるんだっけ?
573いつか名無しさんが:2006/10/15(日) 21:55:45 ID:???
574いつか名無しさんが:2006/10/19(木) 00:48:25 ID:???
575いつか名無しさんが:2006/10/24(火) 12:06:59 ID:QjK54LZr
相変わらず人少ないねえ
576いつか名無しさんが:2006/10/24(火) 13:16:47 ID:ifoUqda9
無頼庵下手糞
577いつか名無しさんが:2006/10/28(土) 01:03:00 ID:???
>>564
スゴかったよな。あのアルバム自体、スバ抜けた名盤だと思う。
578いつか名無しさんが:2006/10/30(月) 19:11:18 ID:???
patitucci出たんだよね?
買った人、感想は?
579いつか名無しさんが:2006/10/31(火) 22:03:49 ID:WuopLTod
基本ギタートリオ、曲によってC.Potterが入る。
ブライアンが出てこなかったりの曲も。残念。
9のドラミング、激カッコいい。最高。
580いつか名無しさんが:2006/11/01(水) 23:05:40 ID:???
Evidenceはやばいね
ブレイドもいいがアダム・ロジャースもたまんねえ
581いつか名無しさんが:2006/11/11(土) 10:52:56 ID:???
BBCのJAZZ on 3でロンドンフェスティバルやってるね。
582いつか名無しさんが:2006/11/14(火) 14:44:42 ID:???
サムヤヘルのトリオ作品に参加 発売は年末らしい ソースはジャズライフ最新号
583いつか名無しさんが:2006/12/01(金) 20:48:32 ID:???
>>582
イーストワークスから12/27に出るみたいですね。
http://www.ewe.co.jp/archives/2006/12/sam_yahel_triotruth_and_beauty_1.php
584いつか名無しさんが:2006/12/01(金) 20:49:18 ID:???
というか、名義が違うだけでまんまエラスティック。
585いつか名無しさんが:2006/12/02(土) 09:33:43 ID:???
今更だが、2002年に出たマイルス&コルトレーントリビュートのライブ
ブチきれてすごいな。音色、ダイナミクス、グルーブ、発想、スピード、
パワー、どれをとっても現代jazzドラムの最高峰だろ。ブライアンはジョシュアとのプレイしか
聴いたことなかったけど、正直ここまでスゲー奴とは知らなかった。
586いつか名無しさんが:2006/12/02(土) 15:01:43 ID:???
何を今更
587いつか名無しさんが:2006/12/02(土) 17:43:26 ID:???
正直、日本でブライアン級に叩けるドラマーってオレ以外にいないと思う。
たまにブライアンよりオレの方が凄いんじゃないかと思う時あるよ。
金があったらニューヨークに行って向こうのドラマー達をぶっ潰したいんだけどな。
588いつか名無しさんが:2006/12/02(土) 17:50:04 ID:???
諸君!
ブライアン級の日本人ドラマーが
貧乏で金がなくニューヨークにも行けない現状を嘆こうではないか?
今日も彼は、イトーヨーカドーの広場で「赤鼻のトナカイさん」を
演奏しなければならないのです。
589いつか名無しさんが:2006/12/02(土) 18:21:18 ID:???
あんたの方が嘆かわしいわ
590いつか名無しさんが:2006/12/02(土) 21:28:19 ID:FnN2MK6P
>>585
同感!
591いつか名無しさんが:2006/12/03(日) 20:33:08 ID:???
>>585
はやくショーターの最新ライヴ盤聴けさらにスゴイから
592いつか名無しさんが:2006/12/05(火) 01:18:53 ID:???
正直パティトウィッチがここまで上手いとはしらなんだ。
ブライアントの相性はよすぎるね。
593いつか名無しさんが:2006/12/05(火) 08:40:18 ID:???
>>591
確かに凄いがオレもあんな感じで叩ける
594いつか名無しさんが:2006/12/09(土) 00:48:42 ID:???
さっさと、NY行って、ブライアンの前で叩いてみろ。
595いつか名無しさんが:2006/12/10(日) 22:06:44 ID:f+W1jCfT
この人のFellowshipの1stアルバムを聞きたいんだけど、どっか買える所ないかな?
HMVは配送までが遅いしAMAZONだったら廃盤だった…
596いつか名無しさんが:2006/12/11(月) 16:12:32 ID:RQgOFoKq
Fellowshipの1stアルバムってブライアンの横顔がジャケットになってるやつ?
この前お茶の水のユニオンで見かけたけどもう売り切れちゃったかな〜?
597いつか名無しさんが:2006/12/11(月) 23:26:50 ID:4bMF3ZX4
いまアマゾンJP見たら、カイマンからUSEDで出てましたよ。
あと、アマゾンUSAでも買えますね。
598いつか名無しさんが:2006/12/12(火) 03:29:51 ID:???
カイマンやアマゾンUSA使うなら、HMVの方がいいだろ。
599いつか名無しさんが:2006/12/12(火) 15:23:25 ID:4ubtdvRD
若いブライアン。94か95年頃?
いまとだいぶちがうね

http://www.youtube.com/watch?v=6h6gBrBuTLc
600600:2006/12/12(火) 16:05:51 ID:???
600
601いつか名無しさんが:2006/12/13(水) 01:57:35 ID:16iH0yPA
>>599
あ〜これ俺が好きな曲だMoodSwingだよね。ジョシュアも若いなぁw
さんくす。
602いつか名無しさんが:2006/12/14(木) 01:39:01 ID:???
はー、その頃は普通なんだな。
603いつか名無しさんが:2006/12/27(水) 19:49:14 ID:???
>>582
発売になったみたいですね。
買いに行こ〜っと♪
604いつか名無しさんが:2006/12/28(木) 09:39:17 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1211853
このメンツは期待もてるね
605いつか名無しさんが:2007/01/02(火) 23:54:58 ID:KP7MGzdn
北川さんの新作に参加するみたいね。
606いつか名無しさんが:2007/01/06(土) 23:53:17 ID:oK74swVC
607いつか名無しさんが:2007/01/08(月) 19:12:48 ID:???
Wolfgang Muthspielとのデュオキター
ttp://www.materialrecords.com/newrelease/
608いつか名無しさんが:2007/01/08(月) 20:17:45 ID:???
ブレイドは働き者だなあ
俺と違って
609いつか名無しさんが:2007/02/02(金) 23:51:06 ID:???
フェローシップの3rd出ないかな〜と思い続けて何年だろ
今年も来日してくれるといいね
610いつか名無しさんが:2007/02/03(土) 23:36:28 ID:???
>609
7年たったね。ブートで気を休めてるよ。
参加作も全部集めたいんだけどなかなかまとまった情報がないなーー
ホームページも止まったままだし
611いつか名無しさんが:2007/02/05(月) 01:59:00 ID:???
>610
すべてではないけどallmusicは結構網羅されていると思います。
ここを参考にわたしもがんばって集めていますが
なかなか手に入らないものもありますね...
http://www.allmusic.com/
612いつか名無しさんが:2007/02/05(月) 23:05:00 ID:???
>>612
ヤフーのより見やすいかも!
ありがとう!
613いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 19:01:51 ID:???
アマゾンで名前検索すると下の方からブライアンの参加作のリストへ飛べます
結構重宝しますよ
614いつか名無しさんが:2007/02/09(金) 20:28:08 ID:???
>>607
2月18日発売ですね

Criss Crossの新譜David Binney “Oceanos”が2月20日。
楽しみ♪
615いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 09:52:40 ID:???
FRIENDLY TRAVELERS /Wolfgang Muthspiel Brian Blade

日本は2/26発売みたいです
616いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 13:09:35 ID:???
HMVの輸入盤はもう発売されてるみたいだけど、ほんとかねえ。
北川さんの新作はもう録り終えてるみたいだね。
このトリオでのライブももしかしたらあるかも知れないらしい。
617いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 13:55:57 ID:???
>>616
ムースピールとのデュエット作ですか? 早いですね。
時間があったら行ってみようかな。
618いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 13:58:18 ID:???
HMVのHPには

2007年02月18日 発売予定 とあるね。もう店頭には出てるのかな。
619いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 23:04:57 ID:???
620いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 03:54:33 ID:???
ジョシュア・レッドマンの次のアルバムはサックストリオ+ゲストで、
ベースとドラムは3組を使い分けるらしいんだけど、
探しても3組のメンツの情報は見つからない。(ゲストはわかってるのに)
3組の中にブライアン・ブレイドは入ってるんだろうか・・・

別に使い分けなくても、全部ブライアンでいいじゃんと思うのは俺だけじゃないはずだ。
621いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 04:05:45 ID:???
>>620
ジェフバラードも入りそうだね。
あとは誰が来るかな。
622いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 10:21:21 ID:???
エラスティック前にバンドにいたグレッグハッチンソンとか?
623いつか名無しさんが:2007/02/18(日) 21:01:40 ID:???
"Friendly Travelers"は入荷が遅れてるみたい。
HMVから発送が遅れると連絡きました。

Mike Holober "Wish List"は入荷したようです。
624いつか名無しさんが:2007/02/19(月) 01:00:26 ID:???
FellowshipのメンバーでもあるMyron Waldenの次のアルバムに
Brian Bladeが参加してるらしい。

ttp://www.mikemoreno.com/
625いつか名無しさんが:2007/03/03(土) 07:44:01 ID:???
SFジャズコレクティブの3枚組ライブ盤をユニオンで見つけたので買いました
もちろんブライアン参加時代です
626いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 20:20:47 ID:???
>>625 おめでと

KENNY WERNER " LAWN CHAIR SOCIETY" BLUE NOTE
ブレイドさん参加
627いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 22:13:53 ID:???
>>626
amazonでは明日発売ですね HMVやタワレコのサイトでは発売中になってるけど
明日行けば買えるかな
628いつか名無しさんが:2007/03/06(火) 12:26:25 ID:???
どなたか
brian blade fellowshipのライブ音源のトレントファイルお持ちの方、
シードしてください・・・・
公式盤2枚しかないし orz
客演のものも概ね聴いてしまって、
でももっともっと聴きたいのです。
629いつか名無しさんが:2007/03/06(火) 22:43:38 ID:???
dimeに出てる。
630いつか名無しさんが:2007/03/06(火) 22:53:52 ID:???
>>629
dime?
631いつか名無しさんが:2007/03/06(火) 23:03:12 ID:???
ぢめ?
632628:2007/03/07(水) 10:36:59 ID:???
dimeに出てるんですがシーダーが1人いるにもかかわらず
(すくなくともdeadではない)
なぜか1か月以上反応がありません。
誰かお持ちの方がいましたらreseedしていただけると
ほんとに嬉しいです。

dimeはdimeadozenでぐぐるとわかります。
633いつか名無しさんが:2007/03/07(水) 13:00:55 ID:???
>>628
Leechers のリストにいる一名があなただとしたら、ポートのエラーが出ててタイムアウトしてるよ。
634628:2007/03/07(水) 14:36:10 ID:???
>>633
いまdimeサーバ落ちてて確認できませんが、それは私だと思います。
ポートのエラーですか…?
他のファイルは問題なくDL/ULできているのですが、
ポートのエラーということは、どういうことなんでしょう;;;
たしかに最初はデフォルトのポート番号を割り振っていて、
それはあまりよくないと知って変更したんですが、
BladeのトレントをDLしようとしたのがdimeに入ってすぐだったので
その時エラーになったまま、なのかもですね…。
どっちにしても現在はふたつともシーダー0のようですorz

数日前にアップされてたやつは落とせて、それはほんとに気に入って
毎日1回は聴いてるんですが。嗚呼。

長々と愚痴めいてすみません。
635いつか名無しさんが:2007/03/07(水) 20:27:33 ID:???
>>620にあるJoshua Redmanの次作のメンツは
Christian McBride + Brian Blade
Larry Grenadier + Ali Jackson
Reuben Rogers + Eric Harland
636いつか名無しさんが:2007/03/07(水) 21:26:26 ID:???
ブレイドの相方はマクブライドかあ・・・
グラナディアが良かったな・・・
637633:2007/03/08(木) 01:42:04 ID:???
>>634
試してみたけど、問題なくダウンロードできるよ。

ポート解放の設定は間違いなくても(サーバにはポート番号も認識されてるし)、
プロバイダの問題でうまくいかないケースかも。
638628:2007/03/08(木) 10:03:04 ID:???
>>633

seederが現れました!!私も今DL中です。ものすごく嬉しいです。
ポートのタイムアウトは謎ですが、
seederがずっと不在だっただけ、ということもあるかもしれません…。
演目も美味しいとこどりだし、聴くのが楽しみで楽しみで
アドバイス色々とありがとうございました。

スレ違いすみませんでした。>ほかのみなさま
639いつか名無しさんが:2007/03/13(火) 01:52:31 ID:???
>>623
手に入れました。なかなかいいっす。
640いつか名無しさんが:2007/03/19(月) 11:08:32 ID:???
レッドマンのライブ盤でピーターバーンスタイン入りのがブートで出てたので買います

ちなみに11年前の音源
641いつか名無しさんが:2007/03/19(月) 21:35:19 ID:???
>>640
JAZZDOORのやつ?ほすいー
642いつか名無しさんが:2007/03/20(火) 00:10:19 ID:???
Jazzdoorのはケニー・ギャレットとの共演じゃないの
ジョシュアだとシーカーズのブートかな
643いつか名無しさんが:2007/03/20(火) 23:08:50 ID:UyK2N7Lt
Jazzdoorといえばレッドマンカルテットの「captured live」欲しいな。どこに売ってるのやら。
644いつか名無しさんが:2007/03/21(水) 13:55:50 ID:xUZEh2+W
吉祥寺ウニオンで特集してますね
645いつか名無しさんが:2007/03/21(水) 14:14:50 ID:???
連投スマソ


>>624さん

情報ありがとう。このギターいいですね。ちょっとこの人の
作品集めようと思います。ジョン・エリスとかストリックランド
とか、この人脈は嬉しくなったやいます。

ウォルデンはFSNTのリーダー作から、大分ご無沙汰ですね。
初リーダー作を新宿ウニオンの中古コーナーで流れているの
を聴いて、速攻買ってからのファンです。

フェローシップに参加している、サックス二人いいですね。
マイロン・ウォルデンはもちろん、テナーの人がいいんだけど、
リーダー作が無いみたいで残念です。
646いつか名無しさんが:2007/03/26(月) 23:39:35 ID:???
マイロン・ウォルデンのニューアルバムまだ?
647いつか名無しさんが:2007/03/31(土) 01:11:14 ID:iJ7Han3T
自分はビルフリぜーるがやったコステロ&バカラックのアルバムでこの人のプレイを
はじめて聴いたのですが、素朴で味のある豆腐屋のような渋いドラムを叩くなあという
印象を持ちました。それ以外のアルバムを聴いたことがないのですが、どうもすごい人
みたいですね。私はテクニックが超絶とかいうのには興味がないのですが、
他のアルバムではそんな感じなのでしょうか?ちょっと考えにくいのですが。
それとも私が感じたような理由でみんな好きなんでしょうか?だとしたらほんとにすごい
人だと思う。
648いつか名無しさんが:2007/03/31(土) 19:51:49 ID:???
豆腐というのも不思議な感想ですが、まあでもたぶんそういうことでしょう。

とりあえずウェイン・ショーターのアルバム
”ビヨンド・ザ・サウンド・バリアー”を聴いてみましょう。
内容全体も最高ですので。
649いつか名無しさんが:2007/03/31(土) 20:57:34 ID:???
澤野の北川潔のニューアルバム発売はまだですか?
650いつか名無しさんが:2007/04/01(日) 15:36:22 ID:wuI+kZr+
>>648
その前にジョシュアのライブ盤のほうが聞きやすくね?
651いつか名無しさんが:2007/04/01(日) 22:20:06 ID:???
>>650
聴きやすくても入手困難じゃね?
652いつか名無しさんが:2007/04/01(日) 22:44:26 ID:???
>>651
昨日吉祥寺ウニオンにあったよ
653いつか名無しさんが:2007/04/05(木) 01:32:04 ID:dnBBdSbS
>>648
あ、どもっす。聴いてみます。
ジョシュアとやってるのもworlddrummerで何曲か聴きましたが
すごくいいですね。ファンになりそう。
654いつか名無しさんが:2007/04/18(水) 11:42:04 ID:???
とりあえずジョシュアのニューアルバムが来週出るまでは
新しい情報はなしかな
655いつか名無しさんが :2007/04/18(水) 15:45:16 ID:???
>>654
ジョシュアが参加してるブートがまた出たよ。
ピアノはメルドーなんだって。
656いつか名無しさんが:2007/04/18(水) 16:49:40 ID:1UCeQ/y7
>>655
それ前からあるキャプチャードライブじゃねえの?
657いつか名無しさんが:2007/04/23(月) 14:43:01 ID:U+Ra/hhn
ジョシュアレッドマンの輸入盤新譜明日発売
658いつか名無しさんが:2007/04/25(水) 14:08:39 ID:???
北川潔のニューアルバムの発売まだ?
659いつか名無しさんが:2007/04/25(水) 20:01:17 ID:???
●JOSHUA REDMAN/BACK EAST(NONESUCH)
ウエスト・コーストを拠点に活動しているジョシュア・レッドマンが自身のリー
ダー作収録の為、NYへ帰還しました。今回はアコースティック・トリオ作で、リズム
隊が3通り楽しめるというリスナーを飽きさせない作品です。曲はジョン・コルトレー
ンの”INDIA”、ウェイン・ショーターの”INDIAN SONG”の他、ジョシュア・
レッドマンのオリジナル・ナンバーも満載です!
JOSHUA REDMAN(ts,ss),1,2,8,9,10,11:LARRY GRENADIER(b),ALI
JACKSON(ds),3,4:CHRISTIAN MCBRIDE(b),BRIAN BLADE(ds),5,6,7:REUBEN
ROGERS(b),ERIC HARLAND(ds),JOE LOVANP(ts:M4),CHRIS CHEEK(ss:M8),DEWEY
REDMAN(ts,as)
660いつか名無しさんが:2007/04/29(日) 20:26:00 ID:???
ドラマーはALI JACKSONだけ知らないな 有望な若手ですか?
661いつか名無しさんが:2007/04/29(日) 22:58:36 ID:???
>>660
ウィントンとこの若けえ衆
iPodのCMとか、最新アルバムで叩いてるよ
662いつか名無しさんが:2007/05/04(金) 15:21:14 ID:???
最近参加アルバム情報がないな
663いつか名無しさんが:2007/05/09(水) 11:26:56 ID:???
来日しないかな 1年前にビルフリゼルと来て以来機会がない気がするが
664いつか名無しさんが:2007/05/21(月) 15:10:20 ID:???
エルビン・ジョーンズファン完全敗北! ガッドファン圧勝!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178389846/
665いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 20:42:08 ID:???
>>663
今年くる
666いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 21:38:49 ID:???
>>665
超kwsk
667いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 22:52:23 ID:???
サワノコンサートでくんじゃね〜の?
北川のアルバム、秋か冬出るみたいだし。
668いつか名無しさんが:2007/05/24(木) 19:39:06 ID:???
ジョニミッチェルとかで来て欲しいなぁ。
ジョニって日本来た事あんのかね
669いつか名無しさんが:2007/05/25(金) 16:25:28 ID:???
タレル・グラントという人の作品で叩いているそうです。日本で扱っている
のはディスクユニオン・アマゾン・HMVみたいです。ちなみに新音源です。

ttp://blog.goo.ne.jp/narymusic/e/01626405022c5efeb9968cb283c4fda5
670いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 11:45:21 ID:???
669は買いました。
新盤情報まだ?
671いつか名無しさんが:2007/06/30(土) 04:35:44 ID:???
93年のジョシュアレッドマンカルテット。ビレバンのよりいいかも。

ttp://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=146640
672いつか名無しさんが:2007/07/03(火) 06:52:15 ID:???
↓のアルバムは既出ですか?ディスクユニオンで調べたらブレイドが叩いてい
るとあったのですが。ネット通販では大抵どこでも扱っているようです。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=991751&GOODS_SORT_CD=101
673いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 14:52:26 ID:???
そろそろ新しいアルバム参加情報ないかな
674いつか名無しさんが:2007/07/21(土) 13:47:25 ID:???
来日決定あげ
675いつか名無しさんが:2007/07/21(土) 14:41:15 ID:???
>>674 わぁホントに?
676いつか名無しさんが:2007/07/21(土) 18:13:28 ID:???
>674
ソースを頼む。
677いつか名無しさんが:2007/07/21(土) 23:47:46 ID:???
最新号の澤野の冊子に載ってます
12月8日が墨田トリフォニ〜〜〜
あといま確認できないけど大阪もあります
678いつか名無しさんが:2007/07/21(土) 23:58:18 ID:???
>677
さんくす。
また澤野さんか。すきだねぇ。
北川トリオの時に初めて見た。
大阪はまたなんばハッチかな。
679いつか名無しさんが:2007/07/22(日) 12:09:38 ID:???
どうも北川トリオの出演は決まっているが、そのトリオにブライアンが参加するのかどうかはわからんね。
6月のトリオライブもブライアンではなかったしね。
ただブライアンとの新作がまだ発売されてないからそれに合わせて来る可能性もあるね。
680いつか名無しさんが:2007/07/23(月) 22:59:43 ID:ToJJZfoK
で、結局どうなのよ。来るの?
681いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 23:47:08 ID:???
682いつか名無しさんが:2007/07/31(火) 00:04:20 ID:???
>681
来たね。
683いつか名無しさんが:2007/08/01(水) 01:05:30 ID:???
>>681
うげ・・・その日用事があって行けない・・・
あーーーーみにいきてーーー
684いつか名無しさんが:2007/08/01(水) 17:56:24 ID:???
>>683
あがーーーー残念だね。。。。。
でもきっとまたくると思うよ
685いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 11:21:34 ID:sh7hYXd6
>>684
沖縄…か?!
686いつか名無しさんが:2007/08/15(水) 23:30:40 ID:???
ブレイドにサインとか握手ねだるとマジ切れされるって本当?
687いつか名無しさんが:2007/08/15(水) 23:43:44 ID:???
2005年の時はサイン会あって握手もしてくれたし、写真も一緒に撮ってくれたからそんなことはない。
めちゃめちゃ笑顔で対応してくれたよ。
ほんと性格がいいなあと感じたよ。
688686:2007/08/16(木) 01:28:32 ID:???
ごめん、これ多分ルイスナッシュだ。
ルイスに関しても噂だから判らんが。ほいほい変な事しゃべってすまんね。
689いつか名無しさんが:2007/08/19(日) 15:27:39 ID:???
>>688
全然デマ。
ルイスもいい人だし、日本人びいき。
結構日本語も知ってる。
よっぽど失礼な奴がいたんじゃないの?
690いつか名無しさんが:2007/08/19(日) 18:03:08 ID:???
評判悪いのってジェフ・ワッツじゃなかったっけ。
691いつか名無しさんが:2007/08/25(土) 12:18:54 ID:EKueJl3Y
澤野ライブチケット先行販売予約完了記念age
692いつか名無しさんが:2007/08/26(日) 07:52:05 ID:???
★★超笑えるスレww ★★

このスレの>>1不惑というオッサンは本気らしいw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1187381409/

夜中じゅう大暴れしているロッ糞ジジイが大言壮語の連続ww
693いつか名無しさんが:2007/09/15(土) 18:37:53 ID:pXiVKEEX
澤野のチケット来た。なんか手作り感があっていいな。
694いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 14:06:47 ID:???
北川潔の新盤などブライアン参加ニューアルバムの情報ないですか?
695いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 17:00:11 ID:???
北川トリオの新作は秋らしいが、12月のライブにあわせてくるかもね。
それ以外の参加アルバムは情報無いねえ。
フェローシップの3rdは録音してたはずなんだけど、ブライアンが忙しすぎるのか
進まないね。
696いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 18:47:06 ID:???
ジョニ・ミッチェルのニューアルバムに参加してるようだ
697いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 19:50:46 ID:???
ジョニ・ミッチェルか。音楽的にも歌声もあまり好きではないからパスだな。
一応ブライアンとカリウタそれぞれ参加したDVD持ってるんだが。
698ボブ:2007/09/19(水) 00:48:13 ID:xU3BiQMd
こんなサイト見つけました。
http://brianblade.blog.shinobi.jp/
699いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 15:11:03 ID:YViAUiRz
やっぱ話題無いなあ。
12月ライブまで待ちかあ。
700700:2007/09/25(火) 20:40:55 ID:???
700
701いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 08:16:58 ID:AsC/XI6F
ブライアンブレイドが出てるDVDって、ジョニミッチェルのやつしかないの?
702いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 08:19:32 ID:AsC/XI6F
ブライアンブレイドが出てるDVDって、ジョニ・ミッチェルの
やつしかないの?
703いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 08:32:01 ID:???
ブライアンブレイドが出てるDVDって、
ジョニミッチェルのやつしかないの?
704いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 08:32:34 ID:???
ブライアンブレイドが
出てるDVDって、ジョニミッチェルのやつしかないの?
705いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 11:37:19 ID:???
まじめに答えるのもなんかなあという気もするが、
澤野工房から出てる北川トリオの通天閣ライブだな。
後はスカパー!でやってたフェローシップのライブ、
NHKでやってた東京ジャズのライブくらいか。
ちょっと古いのだとコルトレーンのトリビュートライブもスカパー!か何かで
やってたはず。
このライブはディ・ジョネットも参加してたが、ふたりともめちゃよかった。
706いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 08:39:12 ID:x3OgFLyw
>705
ありがとうございます!!
707いつか名無しさんが:2007/10/07(日) 11:35:10 ID:???
youtubeなんかでこの人参加のおすすめの動画有ったら教えてください。
708いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 00:32:28 ID:???
709いつか名無しさんが:2007/10/16(火) 09:48:51 ID:zTUtjYSq
料理が作れれば特別なスキルなしで時給1000円

■ 有償ボランティアサービス【家事代行】お料理の支度他(世田谷区)  
 お仕事NO. 00032  カテゴリ 家事代行
 時給 1,000円以上
時給1000円 交通費支給
 勤務地 その他23区
小田急線 成城学園駅
 勤務曜日 水 土 
 勤務時間 10:00〜13:00
実働時間:3時間〜
 契約期間 短期
 仕事内容 お料理の支度です 
 応募資格・条件 特別なスキルは要りません
 派遣先の概要 一般家庭
 ここがポイント お料理作るのが好きな方歓迎!

710いつか名無しさんが:2007/10/16(火) 21:19:19 ID:???
>>708
ギターソロ終わりで椅子からケツ浮かして叩くとこで、
なんか脳から変な汁が出た。
711いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 13:40:36 ID:???
712いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 17:03:55 ID:???
Cantaloupe Islandはいいよね。
ブライアンじゃないけど先日のVSOPでもやってほしかった。
713いつか名無しさんが:2007/11/02(金) 13:03:01 ID:0mZwNuKQ
714いつか名無しさんが:2007/11/08(木) 14:46:20 ID:???
ニコニコは厨臭いけど、マニアックな動画も結構有るからやめられん。
715いつか名無しさんが:2007/11/09(金) 22:22:49 ID:gPV1avFc
ttp://www.jazz-sawano.com/magazine/release/index.html#as071
やっと北川トリオの新作が聴けるね。
ライブも楽しみ。
716いつか名無しさんが:2007/11/10(土) 15:56:39 ID:vDJuzE76
ダニーグリセットはバロンよりも現代的でかっこいいピアニストだから
相当期待してる
717いつか名無しさんが:2007/11/18(日) 02:36:00 ID:???
LED ZEPPELIN前スレより

335 名前:名盤さん[] 投稿日:2007/11/09(金) 22:39:03 ID:8VKzFrRB
ボンゾボンゾって、これでも聴いて、上には上がいるってのも知れよ
ttp://www.drummerworld.com/m3u/brianbladecrunge.m3u

338 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 22:44:41 ID:zCz/TVy/
>>335
ハァ?
この程度のテクならいくらでもいる。
つか、俺でもこれくらい叩く。

343 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 23:09:40 ID:KBgTRVPG
>340
確かに>>335のドラムは、そこらの高校生のZEPのコピーのがずっと上

356 名前:名盤さん[] 投稿日:2007/11/10(土) 00:03:51 ID:u8//Dki1
>>335のは退屈で眠くなった。

393 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 02:35:27 ID:GezI5921
>>335
これでジャズの一流なの?
高校生じゃないの?w
718いつか名無しさんが:2007/11/18(日) 10:31:26 ID:???
ボンゾにしてもブライアンにしてもテクの問題じゃないと思うんだがな。
ボンゾの息子の方が親父よりテクはあるだろうが、やはりそれだけではないものがあるんだよ。
ブライアンにしても然り。
まあ、335が紹介している曲は確かに退屈ではあるが。
719いつか名無しさんが:2007/11/18(日) 16:29:31 ID:???
素晴らしいプレイだな。
でもトーシロにゃこのプレイのスゴサはワカラン。
このフィーリングにどれだけちゃんとしたテクニックが土台にあるか。
分かってるヤツが聞けばすぐ分かるんだけど。

だからまあトーシロ相手にこんなのを持ち出したヤツが一番ダメだね。
もっとデニチェンやカリウタの手数のハデなの出せばいいのに。
720いつか名無しさんが:2007/11/18(日) 16:32:58 ID:???
ブレイド自体が手数あまり出さないからな
721いつか名無しさんが:2007/11/18(日) 16:41:35 ID:???
デニチェンやカリウタ出したところで叩かれるのが目に見えてるけどね
まあ、いいんじゃない
人それぞれ感じ方は違うしね
722いつか名無しさんが:2007/11/19(月) 21:16:02 ID:???
ジャズも良いけどこの人のロックも聴いてみたい。
絶対上手いと思う…。
723いつか名無しさんが:2007/11/19(月) 21:49:30 ID:???
>>722
717はロックナンバー
724いつか名無しさんが:2007/11/19(月) 22:45:43 ID:???
いやもうちょっとゴリゴリした感じの。
特別、そういうジャンルが好きな訳ではないけどね。
725いつか名無しさんが:2007/11/21(水) 22:16:21 ID:???
ジョニミッチェルのニューアルバム、どんな感じですか?
726いつか名無しさんが:2007/11/24(土) 00:30:47 ID:???
>>722
ロックって上手さは必要ないからなぁ
727いつか名無しさんが:2007/11/24(土) 14:31:59 ID:vYnIdCSg
ロックオタなんかは派手に叩いてりゃうまく見えるんだろうな
ブライアンブレイドの凄さは人間業とは思えないダイナミクスの
コントロールと音色の多彩さにあると思うよ。映像を見て
高校生レベルとか言ってるのは表面的なテクニックしか見てないから
だろう
728いつか名無しさんが:2007/11/26(月) 17:52:10 ID:???
ロックは絶対的、ジャズは相対的な傾向があるからね。
729いつか名無しさんが:2007/11/30(金) 22:49:27 ID:???
あと一週間でブライアンに会えるのか。
うれしくてたまらん。
730いつか名無しさんが:2007/12/01(土) 02:20:45 ID:???
ブライアン・メイ?
731いつか名無しさんが:2007/12/01(土) 02:25:29 ID:???
>>730
正解
732いつか名無しさんが:2007/12/01(土) 07:48:14 ID:???
ヨロスコ掲示板にも書き込んでね
http://www5.synapse.ne.jp/bviouy7/synapse-auto-page/
733いつか名無しさんが:2007/12/01(土) 12:06:40 ID:???
新譜の感想よろ
うpでも構わんですがw
734いつか名無しさんが:2007/12/06(木) 21:46:14 ID:7Awqgcdu
明日はなんばでライブだ。
ひさしぶりやあ。楽しみあげ
735いつか名無しさんが:2007/12/08(土) 19:21:37 ID:/TEaupoC
おい、おまえらライブ見た感想はないのか。
736いつか名無しさんが:2007/12/08(土) 19:30:18 ID:???
とくにないな
737いつか名無しさんが:2007/12/08(土) 20:36:55 ID:hHpC2fPX
いやっまだ帰ってきてないだろw
738いつか名無しさんが:2007/12/08(土) 20:44:15 ID:???
珍しく人がいるね
739いつか名無しさんが:2007/12/08(土) 22:15:54 ID:???
いまごろみんなCDにサインもらったり握手したりしてる頃だろ
740いつか名無しさんが:2007/12/08(土) 22:23:43 ID:???
CDは開場した時に買ったけど並ぶのが面倒だからすぐ帰っちゃった。
ブレイドのサインもらえるなら並んどけば良かったかなー。
741いつか名無しさんが:2007/12/10(月) 19:27:32 ID:???
サインもろた。
「無頼庵無礼堂」て書いてあった。

ええええええええマジかよーーーーーーーーーーーーーーーー
742いつか名無しさんが:2007/12/10(月) 23:49:07 ID:???
ほんと?ちょっとでき過ぎてるんだが
743いつか名無しさんが:2007/12/12(水) 19:44:22 ID:???
>>741
んなわけねぇ、どこの帰化日本人だよw おれがもらったのには可愛く『武羅威闇武霊怒』
って書いてあったぞ。
744いつか名無しさんが:2007/12/12(水) 23:29:55 ID:???
え?俺は不雷安舞霊奴だったんだけど。
もしかして全部、違う様に工夫してるのかな?
745いつか名無しさんが:2007/12/14(金) 15:24:02 ID:BC2W3BWC
どこぞの漢字マニアだよw
746いつか名無しさんが:2007/12/17(月) 13:35:55 ID:???
ブレイドって現代最高(の1人ではない)のドラマーと思うけど、ショーターのバンド
でやってる時以外はなんか個人的にもうちょいなんだよな、叩き方が変わらない?
なんかフュージョンっぽくなるというか・・・。
ほんとにバンドに加わってタイミングが良かった。
747746:2007/12/17(月) 13:48:46 ID:???
あ、そういえば前に本人に会ったけど死ぬほど人が良かったよ。
あんなに気さくで優しいジャズミュージシャンは初めてかも。
748いつか名無しさんが:2007/12/18(火) 01:42:48 ID:???
>>746
つ Jazzbaltica 2004
Wayne, Herbie, Holand, Blade
749いつか名無しさんが:2007/12/18(火) 13:04:55 ID:???
俺にとってこの人のドラムはカカオ99%のチョコレートを食べる様な感じだ。
何となくよさは感じるけど、まだ抵抗が有る。
なんでそこで!?って所で叩くのをやめたりアクセントをいれたり…。
みんな、何でブレイドに目覚めたの?
750いつか名無しさんが:2007/12/18(火) 13:40:10 ID:???
アンタが抵抗ある所で目覚めたんだよ
あと音
でも好みの問題だから無理して聞くことないんじゃね?
しばらくしてから聞くと「うおおっ!」ってよくあんじゃん
751いつか名無しさんが:2007/12/19(水) 02:31:06 ID:???
睡眠学習みたいなもんだな。
聴かない間に咀嚼したんだよ。
752いつか名無しさんが:2007/12/21(金) 22:12:17 ID:0FY+2e+2
今月号のDownbeat「Things to come」によると、
ブライアンはVerveとサインし、
He will record two albums for the labelなんだとさ。
あと、2009年のリリースに向けて来年はボーカルアルバムをやるんだと。
Verveから出るLizz Wrightの新作もお楽しみに、だって。
753いつか名無しさんが:2007/12/21(金) 22:14:32 ID:0FY+2e+2
言い忘れた。
1作目はproject by his Fellowship bandだそうな。
754いつか名無しさんが:2007/12/22(土) 01:05:40 ID:???
うぉぉぉ!やっとFellowshipの新作きたー

755いつか名無しさんが:2007/12/22(土) 01:14:22 ID:???
マジ!?
超楽しみだ!!!
756いつか名無しさんが:2007/12/24(月) 17:42:53 ID:???
これのことか
ttp://www.ijazz.org/news.php
757いつか名無しさんが:2007/12/24(月) 17:43:50 ID:???
>The Fellowship album is nearing completion and is due for release
>around the end of March, and early word is it sounds wonderful.
3月の終わりだってさ。
758いつか名無しさんが:2008/01/01(火) 21:25:07 ID:AYTqAGni
おい、brianblade.comの工事中表示が消えて、中身が見えるようになってるぞ。
なにか始まる予感。
759いつか名無しさんが:2008/01/01(火) 21:37:24 ID:???
760いつか名無しさんが:2008/01/03(木) 17:11:10 ID:???
ブライアンのサイト更新あげ!
メーリングリスト登録はエラーになるね。
761いつか名無しさんが:2008/01/03(木) 17:13:22 ID:???
書くまでもないけど一応念のために
http://brianblade.com/
762いつか名無しさんが:2008/01/18(金) 17:30:59 ID:pfKm2cpw
Brianはどういうドラム、シンバル使ってるんですか?結構変えてると思いますが。
763いつか名無しさんが:2008/01/23(水) 23:06:49 ID:???
>>762
最近の来日時はカノウプス
http://canopustopics.livedoor.biz/archives/50798800.html

フェロウシップのレコーディングのときはグレッチらしい
いろいろだな

シンバルもOLD AとかConstantinopleとかスピッツとか、いろいろ
764いつか名無しさんが:2008/01/27(日) 21:57:38 ID:???
さて、そろそろムースピールとのDVD&CDが出る頃なんやけど、なんか情報無いのか。
ttp://www.materialrecords.com/news/news.asp
765いつか名無しさんが:2008/01/27(日) 22:42:11 ID:???
メーリングリストは、入りたければメールしろってことなのかね
766いつか名無しさんが:2008/01/28(月) 00:31:10 ID:???
>765
最初は登録フォームがあったけど、何度入力してもエラーだったね。
そのうちにフォームがなくなった。英語ができんとつらいな。
767いつか名無しさんが:2008/02/03(日) 13:58:32 ID:???
澤野のコンサートの時、演奏中にドラムセットの前、(ステージの中央らへん)に
行って何かごそごそやってましたが、あれって何してたんですか?
スティックでも落としたのかな。
768いつか名無しさんが:2008/02/03(日) 14:12:06 ID:???
>767
それは東京のとき?
769いつか名無しさんが:2008/02/05(火) 08:07:06 ID:DodkZOO7
>767
してたねー。マイクか何かの調整してたんじゃないの?ステージの中央って
いうよりバスドラのとこで何かやってたと思うんだけど。いきなり立ったから
ビビッタ。
770いつか名無しさんが:2008/02/14(木) 16:55:06 ID:???
バスドラを支えるブラケットっていうスパイクのような部品があるんだけどそれのネジがゆるで雑音が出てたからそれを直してた。
771いつか名無しさんが:2008/02/15(金) 19:34:12 ID:cy/yZAT9
>770
へー近くでみてたの?

あの会場でかすぎだと思ったなー。1階の真ん中くらいだったけど
音に迫力が無かった。(特にベース)

それよりなによりブライアンのホームページは一向に更新されないね。
他の人みたく機材リストとか写真とかあってもいいと思うのに。
772いつか名無しさんが:2008/02/16(土) 01:18:25 ID:???
>771

最前列だった。

ブライアンなんのビーター使ってるのか気になって仕方ない。
773いつか名無しさんが:2008/02/16(土) 12:42:51 ID:/H/20X2p
この人マニアックすぎw
http://blog.livedoor.jp/prudence85/
774いつか名無しさんが:2008/02/17(日) 13:12:29 ID:kOXrMsFX
北川潔のAncestryの初回版についてたDVDってどんな感じなのかな?
誰か持ってる人いない?

ブライアンのせいでプレミア付いてたりして。
775いつか名無しさんが:2008/02/17(日) 18:04:05 ID:???
アルバムの録音風景を録画したものやね。
発売されてから結構後になって工房からネットで買ったけど、付いてたよ。
問い合わせてみるのがいいんじゃない。
ブライアンの映像って少ないよね。
公式には北川トリオの通天閣ライブとジョニ・ミッチェルのライブくらいかな。
あとはTVで放送された東京ジャズやフェローシップのライブ、コルトレーンのトリビュートライブくらいじゃないか。
もちろん、ブートならいっぱいあるけどね。
776いつか名無しさんが:2008/02/18(月) 11:48:48 ID:???
北川トリオの新作、いいね。
ブレイドのドラムは全く飽きさせない。一日中でも聞いてられる。
天才なんだろうな。
ピアニストも気に入った。
777いつか名無しさんが:2008/02/19(火) 01:34:15 ID:DaBkOKCi
>775
いいなー。サイトにはもう配布終了って出てたけど一応問い合わせてみた。
確かに映像少ない。ブートでもウェインショーター関係くらいじゃない?
扱ってるお店あんまり知らないんだけどどこが品揃え充実してる?
778いつか名無しさんが:2008/02/20(水) 08:49:54 ID:???
ムースピールとのライブDVD&CDまだ発売しないのかな。本国は2月に出るらしいが。YouTubeで少し見たがいいんだよなあ。
779いつか名無しさんが:2008/02/20(水) 19:34:41 ID:???
ココ的には遅かもしれないが
ジョシュア・レッドマンのバック・イースト聴いた
が、ブライアンのたいしたプレイは入っていなかったorz
780いつか名無しさんが:2008/02/20(水) 19:46:33 ID:???
ムースピールとのデュオDVD ディスクユニオンは3月ごろ入荷みたい
781いつか名無しさんが:2008/02/21(木) 00:22:07 ID:ekckbpS5
3月かぁ長いなー

あれウッドフープのスネアだよね。で、あのトップは何?
782いつか名無しさんが:2008/02/21(木) 08:17:44 ID:???
ウッドフープか ヤマハ?
783いつか名無しさんが:2008/02/21(木) 14:14:06 ID:yY0igGAh
いや、トップシンバル。
いつもの24じゃなくてハンマリングがかなり目立つの。
784いつか名無しさんが:2008/02/21(木) 14:36:27 ID:???
ウラに黒いZildjanの文字が見えるけど、オモテにはKともなんとも書いてないね
見た目はKカスタムのドライ系のライドに見えるけど
プロトタイプの可能性もあるかな?
785いつか名無しさんが:2008/02/21(木) 20:42:30 ID:yY0igGAh
右の横にあるのはコンスタンチノープルだよね。たぶん22の。
左も良く分からんなー。

スピッツとジルジャン以外にも他の使ってるの?
786いつか名無しさんが:2008/02/22(金) 01:10:58 ID:???
>780
今、MaterialRecordsのサイトで、音源の一部と画像が手に入るね。
ようつべに流れてた動画もすごくいいし、楽しみだね。
787いつか名無しさんが:2008/02/22(金) 12:15:49 ID:???
ブライアンもヤマハユーザーか・・・
788いつか名無しさんが:2008/02/23(土) 01:02:12 ID:xssjPdSw
>787
何が?
789いつか名無しさんが:2008/02/23(土) 13:54:12 ID:???
この人の音の良さの秘密ってなんですかね?
初期の頃から音はよいけども、特に2000年代入ってから全てのパーツの音質
が極めて良い気がします。タッチ?のレベルを超えてる気が。
790いつか名無しさんが:2008/02/23(土) 18:43:15 ID:GeufjruY
それは思う。なんであんな音が出るのか分からん。
どんなセット使ってもあの音だしな。特にタム類が有り得ないくらい良い音。
791いつか名無しさんが:2008/02/23(土) 23:13:50 ID:U5wBVjoa
ブライアン・ブレイドにかけているのは
グルーブ・・

792いつか名無しさんが:2008/02/23(土) 23:16:27 ID:???
グルーヴを定義して、どこが逸脱してるのかを指摘しない限り
「グルーヴが欠けている」って批判は「俺はこの人のスタイル
好きじゃない」って主観的批判以上の意味を持たないねぇ
793いつか名無しさんが:2008/02/23(土) 23:47:16 ID:???
ブレイドのドラムって、すごく音楽的に美しく感じます。
これが突出した才能ってやつですかね?

あくまで素人の主観的感想です。
794いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 03:53:42 ID:SxllMC+P
>791
おいおい アホか?詳しく説明してみろ。

ブライアンは星の数ほどいるただ太鼓とシンバルを叩いてるだけの連中とは違う。
あいつはドラムセットで音楽を演奏してる。
795いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 11:05:01 ID:???
>>793
歌い方はエルヴィン・ジョーンズに似てるかな、って思う
796いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 12:46:13 ID:???
ブレイドのドラムは品があるよ。こういうのをCoolっていうんだと思う。
797いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 15:34:57 ID:???
>>791
何を意図してるのか知らないけど
エラスティックバンドを聴いたらその認識は改められると思うよ
聴いてみてね
798いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 16:12:56 ID:YgzDKeNe
個人的にドラマーとして絶対フィーリングを真似出来ないドラマーは
ブライアンブレイド
エリックハーランド
ビルスチュアート
ナシートウエイツ
が見た中でダントツだと思った。
799いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 19:37:20 ID:???
>>798
同意。だけどビルスチュワートだけ見たことねぇ。
だって全然来日しないんだもんな。
800いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 22:17:54 ID:???
ビルスチュはジョンスコあたりが連れてくればいいんだけどね
その中だとブレイドは結構来てるほうだよな
801いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 23:32:54 ID:sxgKSDQX
>800
ビルスチュなんて言わんw
ジョンスコのバンドじゃあなー。もう少し普通な感じで。
802いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 23:37:34 ID:pd5DY7z8
>781
あのスネアはヤマハのエルビン・ジョーンズモデルだと思います。
803いつか名無しさんが:2008/02/24(日) 23:46:07 ID:???
そうかね。真似はできると思うけど。ただ真似にしかならないってだけで。
ちょっと背中が丸まってもいい(わざとは丸めないけど)ってかんじでリラックスした
姿勢で叩くかんじかな。エルヴィンと似てる。

逆に背筋を伸ばすかんじ(つっても緊張はしない)でフィーリング出すのは
バーナード・パーディー、ハーヴィー・メイソン、デニス・チェンバースとか。

姿勢によって音をとらえるポジションが変わってくるから、それでフィーリングが変わるね。
804いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 08:04:25 ID:/k4+zQwL
>803
それ姿勢っていうより体型だよな。日本人の標準体型がどう頑張って外人の真似しても
アホにしか見えないでしょ。ちゃんとしたプロじゃそんな奴いないし。

それぞれの体型に合った合理的な姿勢があるんだから真似するって発想自体が終わってる。
805いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 09:54:14 ID:???
>>803
まあイチローの打撃フォームも真似だけなら誰でもできるなw
806いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 10:25:17 ID:???
ヤマハのエルビンモデルって12インチのやつか
807いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 11:34:46 ID:fQBfpqSc
案外ポールモチアンを真似るのが1番難しいかもw
808いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 13:58:42 ID:???
ブライアンIQ高そう
809791:2008/02/25(月) 15:25:37 ID:2Rvd9nPX
よってたかって矯正してくれてありがとう、elasticなんたら絶対聴く
去年だかのTOKYOJAZZでベースが
♪E〜〜〜〜〜〜〜、E〜〜〜〜〜〜〜、E〜〜〜〜〜〜〜
てひたすらペダル言ってる曲でのヌレイドの絡み方は神がかってたと思うんだわ

810いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 17:55:20 ID:???
>>804>>805
いやー違うんだよ。楽器をちゃんと練習してみないとワカラないことかもしれないけど。
楽器を叩くのって”イメージ”だから。スポーツと近いんだけどね。
体型にあった合理的な姿勢、なんてないよ。イメージと指や手、さらに姿勢まで、
つまり右脳と体が一致することが”演奏”なのね。そのためにルーディメンツの基礎練習がある。
オレもそれが分かるまでずいぶん無駄な練習もしたもんだ。
だからビート全体のイメージによって姿勢も自然に変わる。常にイメージありき。

楽器中級くらいまでは絶対違うと思っちゃうだろうけど、実は”脳内妄想”が正解なんだよナ。
そのためにそれについてくる体をルーディメンツで作るだけ。それができてしまったらば
あとは特別真似しづらい人、ってのはいないよ。ウソだと思うならルーディメンツ200越えまで
とりあえず練習してみ(他の楽器だと音階とかなんだけど)。200前後に右脳に移行しなきゃ
越えられない壁があるから、自然と分かる。
811いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 19:28:21 ID:K8RmUxfI
>810
君は上級者なんだー へー すごいねー
812いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 21:45:57 ID:???
>>810
ていうかお前はハンコックやショーターに声をかけられるレベルなのかよ。
久しぶりですね。カリウタスレッドのクイズ野郎君。やはり病棟から抜け出して来た方でしたか。
813いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 22:17:20 ID:???
>>810
越えられない壁を越えたと思いたいがために都合のいい解釈でごまかしてんじゃねーよ。
テメーは楽器初心者の中学生集めて自分の名前つけたカルテットでも組んでろ。
814いつか名無しさんが:2008/02/25(月) 22:28:57 ID:aJXGuVsV
こんなアホ無視してブライアンの話しようよ。
815いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 00:10:14 ID:a0kP0QZv
>806
違うで。14インチで色はゴールドのスネアやで。
ルイス・ナッシュも使用してたで。
816いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 04:45:13 ID:???
他の楽器といっしょに演奏するときもブライアンブレイドのように叩けるのか?あなたに前頭葉が欠けているから右脳が敏感になりすぎてるだけでは?
817いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 07:45:39 ID:Epob7y3J
エルヴィンスネアはそんなにいいのかい?
818いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 18:34:03 ID:???
ま、ゴタクはいいから叩く人なら200にトライ。やれば分かる。
マジメにやってたらどうせ必ず越えなきゃならない壁だしな。

>>816
マネっこでいいなら、できる人はいくらでもいるでしょ。
きっちり声をだせる落語家なら
超名人の文楽や円生や自分の師匠の、声質や口調やテンポをマネるくらいできる、
って話とたいして変わらん。

ブライアンはあのサウンドのイメージを作ったのがスゴイんだから。二番煎じでいいなら簡単。
819いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 18:46:09 ID:???
いくらでも、ってのはま例えばツベにたまにドラマーでもちょっとしたアマチュア腕自慢が上げたりしてるけど
あの程度の腕があればやろうと思えば別にマネはできるよ。
ただんなことに誰も傾注したいと思わんだけで。
自分が本当にかっこいい、と思えるスタイルに磨きたいわけだから。
820いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 21:07:09 ID:XtUpXrjA
もおあんたいいよ。分かったからそろそろウザイ。
821いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 22:24:21 ID:???
>>818
そんなん単に練習のためにコピーするってレベルの話だろ。同じように演奏するのとは違う。
ブライアンのサウンドイメージってどんなものだよ。
822いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 22:36:24 ID:???
まああれだ、サッカーでいうならマラドーナやロナウジーニョよりリフティングが上手い奴は素人でもいることはいるということかな。曲芸師みたいなの。
823いつか名無しさんが:2008/02/26(火) 22:46:22 ID:4rftxXhJ
もお相手にすんなって。
824いつか名無しさんが:2008/02/27(水) 18:20:11 ID:???
>そんなん単に練習のためにコピーするってレベルの話だろ。同じように演奏するのとは違う。
当たり前。それを言い出すなら、最初の>>798
「ブライアンはフィーリングが真似できない」っての自体を否定してしまっている。
オレはこれに答えてるんだから。これは別に影武者になりたい、みたいな話じゃないでしょ。

>ブライアンのサウンドイメージってどんなものだよ
そんなのは全部度合いだから言葉じゃ説明できん。
大きくいくつか分けてる感覚では、前に言ったように背中丸め系に入るだろうってことだ。
姿勢と音質のイメージが密接なことを分からないといくら言っても伝わらないだろうが。

具体的にはレイドバック感、中くらいの音量をどれくらいの強さで捉えているか、
サウンドをまとめるタイプかそうでないか、等々の度合い。
825いつか名無しさんが:2008/02/27(水) 18:20:48 ID:???
>>822
ようするに他人のサウンドを憑依させて叩くのと、自分の音を持ってることは全然違う、ということ。
だからブライアンみたいに新しくてしかもかっこいいスタイルを提示するのは
めちゃくちゃスゴイことなんだよ。こんな叩き方があったのか、と感心する。
826いつか名無しさんが:2008/02/27(水) 19:50:59 ID:???
>>820
結局何が言いたいのかわからん。阿部定にチンコ切り裂かれてろ。
827いつか名無しさんが:2008/02/27(水) 21:22:50 ID:bjDuKCLA
はいはーい。そろそろ終わったみたいですかね。自己満はほっときましょー。
828いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 00:29:24 ID:/hK0kxUj
いや、結構面白いよ、825の話は。
イメージありきには全く同意。
一曲通じてきっちりイメージが持続すれば楽器ヘタでも音楽してるって状態
だと思う。楽器がうまくなるにもイメージありき、ってことなんだが、これ忘れがちね。
ブライアン聴いてて思うのは、発想が休まないこと。
普通のドラマーなら流すところも、何か意図的に仕掛けている。それが静であれ動であれ、
意思の通った音しか出さないよね、それがすごい。
緩慢な瞬間がないからリスナーは飽きないのだと思う。
これほど飽きないドラマーも珍しいと思う。

>>具体的にはレイドバック感、中くらいの音量をどれくらいの強さで捉えているか、
サウンドをまとめるタイプかそうでないか、等々の度合い。

俺が思うに、この区分においてブライアンは、タイムはジャスト、スイングフィールでも
イーブンな16部音符を感じさせる今時のタイプだが、バップ語法もばっちりだからジャズくさい。
音量はジャズドラマーとしては標準的だと思うけど、小さい音は得意だと思う。
というか、ダイナミクスが神。サウンドをまとめるタイプだと思う。かなりメロディーに忠実な
ドラマーだと思う。かなりユニゾン的なアプローチが多いことからも。
829いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 02:02:59 ID:zNospl7p
ブライアンは歌心があるんだよ。ただドラムの練習してイメージしてってだけじゃ音楽はできない。
まぁ俺はギタリストだけどこういうウンチクたれる前に音楽をもっと聴けよって思うね。

>これほど飽きないドラマーも珍しいと思う。

これは100%同意する。彼はドラマーっていう前にミュージシャンだと思う
なんて言ったらいいのか分からんけどブライアンの真似なんか無理だってのは100%言える。
グルーヴとかスウィングのフィールを真似るのはできるかもしれないけど(バカバカしい事この上無い)
あの無尽蔵の音楽に対するアイデアは絶対に真似なんてできないだろ。そもそも真似した時点でアイデアじゃない。

上のゴチャゴチャ言ってる奴みたく分析できるのは結構だけど、自分がそれと同等レベルみたいな
語り口が許せんな。本当1回でいいからお前らの演奏聞いてみたいわ。
830いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 02:06:04 ID:???
ブライアンもギター弾くよ
ギターで作曲するって言ってた
831いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 02:08:19 ID:???
それは初耳だ。しないわけないだろうけど。
聴いてみたい。
832いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 02:32:02 ID:???
ドラマーって、他の楽器の出すサウンドに反応していく手法の人が多いと思うが、
ブライアンは自分から発信している感じだね。彼はきっとピアニストやベーシスト
がいなくても一人で曲を完結させられるドラマーな気がする。
833いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 02:33:21 ID:???
つか、ブライアンって、褒められっぱなしだな。このひねくれたジャズ板
の連中が手放しに褒めるなんて、それはある意味すごい。
834いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 10:26:50 ID:J36K59F6
>ドラマーって、他の楽器の出すサウンドに反応していく手法の人が多いと思うが、
ブライアンは自分から発信している感じだね。彼はきっとピアニストやベーシスト
がいなくても一人で曲を完結させられるドラマーな気がする。

全く同じ意見だよ。その他の楽器の出すサウンドに反応していくってのはアマチュアは
ほとんどそうだと思うけど、そいつらはほんとただの太鼓叩きなんだよ。
正直同じ音楽やってる人間って同列で見られたくは無い。

ブライアンに会った事があれば分かるだろうけど、あれほど最高な人間はいないぞ。
そういうとこもミュージシャン仲間じゃあ愛されてるのも有名だし。

てか、もしここでFellowship聴いたことない奴いたら絶対聴けよ。
835いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 11:26:32 ID:???
>>834
ちょっと会ったぐらいでそいつがどんな奴とかわかるのかよ。ブライアンブレイドを神格化するのもいい加減にしろよ。
ブライアンも人間だからポルノサイトぐらいみるだろ。
836いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 12:12:58 ID:ivzdwesu
835はたった2行の文面だけで相当イタイ奴だと言うのが伝わるのがスゴイ。
837いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 12:36:19 ID:???
むしろネタかと
838いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 12:41:05 ID:???
>>836のようなブライアン信者は五千円の布団を五十万円で買ってしまうタイプ。物事の価値について深く考えることがない。可哀相だよ。
839いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 13:20:14 ID:???
ビライアンはドラムのテクニックを得る代わりにEDになったと伝え聞いたよ。まだ若いのに大した度胸だよ。
840いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 13:34:06 ID:???
ブライアンはマックス・ローチを越えた。チンポの長さで1_だけね。しかしロイ・ヘインズには4a負けた。
841いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 13:51:39 ID:???
フランスの哲学者ロベール・ブノワによればブライアンブレイドの大きなシンバルは女性のお尻の暗喩らしい。
ときに優しく、時に荒々しく扱うのだそうだ。
842いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 14:01:06 ID:87kivFrP
信者でも何でもねーよ。ただ友達なだけ。
そうやって人をバカにすんのが癖になっちゃってるのはお気の毒。
843いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 14:07:02 ID:???
>>842
向こうは友達と思っているのか?金貸してくれるか?
844いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 14:46:59 ID:HAKo51mB
それマジで言ってたら相当お気の毒だなお前。お前は友達だからって平気で金貸すか?
あ、友達いないから分かんないよね。ごめんね。
845いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 14:55:12 ID:???
お前は信用できないからなぁ
846いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 15:22:03 ID:z+BXnr1q
ネットで、しかもこんなとこで信用しろって方が無理だろ。そもそも誰も信じてくれなんて言ってねーし。
847いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 15:51:52 ID:???
>>844
普通友達が金貸してくれって言ったら貸すだろw
大金は別として。
ブライアン信者はドケチの関西人かw
ブライアンブレイドの音楽が貧乏臭くなるから、 これからは少しは気前よく生きようよ。
848いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 17:00:03 ID:sZG+64tl
あー金貸すって数千円の小さい額ね。そんなの貸さんでも奢ってやるだろ普通。
お前は100円、1000円でもしっかり貸したって事覚えてるの?ケチ臭っ。
849いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 18:07:54 ID:???
>>848
お前が釣り銭1円間違えたコンビニの店員をネチネチ説教するタイプだというのは書き込みを見ればわかるし、俺には関係ないことだ。
だがそんなやつにブライアンブレイドのドラムが理解できるとは思えない。なんでそんなにケチなんだ?
850いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 18:27:20 ID:yYmyJWPs
お前は自分の文章を一度でも読み返したことがあるのかな?脈絡も糞もねーぞ。
なんでそんなにアホなんだ?
851いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 19:49:08 ID:???
まさかこのスレが荒れるとは・・

fellowshipは以前の予定通り3月に出るのかなあ
来日して欲しいね
852いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 22:15:19 ID:SxaEJi3M
リリースは5月だよ。
853いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 22:38:32 ID:???
>>850
お前は初詣での賽銭に五十円以上いれたことないだろ?そんなケチならフェロウシップの新作飼わなくていいよ。金がもったいないだろう。
854いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 23:22:15 ID:AXro7PI9
なぁ、もう少し面白い事言ってくれないかな?遊ぶにしても小学生相手じゃさすがに大人気ないわ。
855いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 23:26:28 ID:???
>>854
遊びたいならよそへ行け。
856いつか名無しさんが:2008/02/29(金) 23:49:22 ID:AXro7PI9
お前がふっかけてくんだろーが。アホか。
857いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 00:24:14 ID:???
もうブレイド信者は発狂寸前かw
>>856
ブレイドはお前におごってくれるのか?お前の顔を見たらタカられると思って逃げるんじゃないの?
ドケチなのに100円や1000円は金のうちじゃないという倒錯野郎だからな。
858いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 00:43:17 ID:???
おいおい、835よ。
キミは少々毎日の生活環境の中でイジワルな心を育んでしまっているね。
ブライアンを神格化するなんてつもりは多分834にはない。
ただその圧倒的なサウンドが全てなんじゃないの?
あの音、悪い奴には出せないだろ、わかんねーのか、そんなことすら。
859いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 00:46:02 ID:???
>>858
たとえば悪い奴が出す音というのを実例で挙げてみろよ。
できねーだろバカが。
860いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 00:50:49 ID:???
たとえばブライアンのどういう行動をしていい奴と認定するにいたったのか、それすらわからない。
憧れの人に声かけられて舞い上がってるだけだと思うがね。
861いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 00:53:44 ID:???
あれあれ、反応早いね。

>>たとえば悪い奴が出す音

いっぱいあるじゃん、わかんないのかな、キミは。
わかんないなら寝とけばいいなと思うよ、僕は。
862いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 00:56:26 ID:???
>>861
実例挙げてみなされw
おまえは考え方がすでに宗教じみている。信者と呼ばれる所以だ。危険人物だ。
863いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 00:59:06 ID:???
あのさ、862みたいな奴の気持ち少しはわかるんだよね。
ナナメった感じで人にツッコむことで、自分が賢者になった感覚を得る、という
タイプだよね。そんな相対的な満足感なんてさみしくない?
864いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 00:59:22 ID:???
結局ドケチの関西人といわれたのが図星でハートにグサリと突き刺さったわけか。
そんなことでブルブル震えてるようじゃ宗教には向いてないな。ブライアン・ブレイド教にはな!
865いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 01:06:33 ID:???
>>863
で君は悪い奴が生み出す音の実例を挙げられるのかね。
866いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 01:13:19 ID:???
>>865

例えばか、日本で言ったら大坂さんのプレイね。
彼のプレイはちょっと貧しい感じの精神が写ってると思うよ。
小さい、スケールが。嫌な感じがするんだよ。
867いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 01:53:53 ID:PmIGglLN
こういうとこでしか発散できない奴なんだから俺達が相手してやろうぜ。
普段周りにビクビクしながら生きててここでしか本性だせない可哀想な奴なんだから。
せいぜいお前の意味の無い生に対する鬱憤を俺達で晴らしてくれよ。

あ、バカがまず人をバカにする時に言う事の第一位って宗教だよ。今後他でやる時気をつけてくれたまえバーカ。
868いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 02:03:57 ID:PmIGglLN
しかし案外ブライアンブレイド教ってのは面白いな。団体でも作ろうか?
そうすりゃブライアンブレイド教創始者のバカですって名刺作れるぞお前。
869いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 02:18:09 ID:???
そろそろいいんじゃないですか、そういうイジワル路線は。
イジワルにはセンスが必要だと思うよ。
やられたー、って思わないクラスのイジワルだとすごく寂しい。
センスってバランス感覚のよさだよね。
気の利いたイジワルができる奴はドラムもうまいと思うし。
868クラスはちょっと弱いかなー。
870いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 02:26:55 ID:PmIGglLN
そうか、弱いか。そこそこいい線だと思ったけどまだまだか。
お手本みせてくれよ。
871いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 04:20:01 ID:???
ブライアンは確かに小さい音を結構使うね。
まとめるタイプかなー、オレはむしろブン回すタイプかなと思う。
まぁこれは人それぞれのとらえかたなので文句するつもりはないけど。

よくブライアンがやるかんじで、例えばフィルインでぐっと盛り上げて、
一拍目のクラッシュずばーんて行くときなんか、
体ごと持ってってるような印象がある。

フィルも微妙にグラグラ伸び縮みしてちょっと危なっかしいようなニュアンス、
それが逆に粋でカッコいいんだよな。でもあれは基礎がちゃんとあるからできる。
ヘタクソがブン回すと単に収拾つかんね。
872いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 05:13:16 ID:???
チェンバス=フィーリングでまとめる系
カリウタ=ムリにフィーリングでまとめない系
ブレイド=ブン回す系?

ところでブライアンてアップテンポのイメージが全然ないんだが
録音で一番速い曲ってどれだろう?
873いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 05:31:08 ID:TZETzMWX
872の3人はなぜ?前者二人とは別次元だと思うぞ。

4ビートの速いのは言われれば録音だと無いかも。
874いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 08:36:04 ID:???
ブレイド信者が逆噴射する様は少しは面白い。
しかしドケチって言われたぐらいでなんでここまで癇癪を起こすかね。ブレイドが馬鹿にされたわけでもあるまいし。
マジでこんな信者を持つブライアンがかわいそうになってきた。
ブライアンもケチなのかなw
875いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 08:42:51 ID:???
>>866
大坂さんて誰だよ。またお前の友達かw
ネットでサンプルが聞けるぐらいの曲の例を出してみろ。
お前はまだどっぷり信者じゃなさそうだから抜けるのなら今のうちだぞ。
ブライアンブレイドのファンというレベルでやめとけ。
876いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 09:01:56 ID:???
>>866
大坂さんに意地悪されたのか?君がとろいから注意されただけじゃないの?
877いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 09:35:06 ID:OBGDslMC
一人で3人違う奴が書いてるようにしてるってのがなかなか面白いな。カワイソウ
878いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 09:36:13 ID:OBGDslMC
ちなみに俺と大阪を挙げた奴は別だ。
879いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 11:48:47 ID:???
>>873
早い4ビートって丼くらいのテンポのこと?
350くらいならyoutubeであった気がするな、録音物はしらん。
880いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 11:56:07 ID:???
亜希子、今日からソープランドで働くんだ。これは俺の組からの命令だ。断る事はできない。

お前にソープで稼いでもらわねえと俺の責任になって、小指を詰めなきゃならねえんだよ。

お前だって今までさんざ男遊びしてきただろ。客なんて気の弱いヲタク連中ばっかりだ、

怖がる事はねえよ。どの客にも誠心誠意接するんだ。生でフェラチオして精液を飲んでやったり、

生でおまんこして中出しさせてやったり、そうすりゃあ指名殺到で毎月300万は稼げるぜ。

お前には稼ぎのうち50万渡すからよ、あとは頼むから組に上納してくれよ、な。それとよ、うちの

頭の趣味なんだがな、ホームレスの連中にお色気サービスをボランティアでしてるんだよ。

具体的には、生足の超ミニスカートで胸が大きく開いてこぼれそうなボインが半見えの女に酒の相手

をさせてるんだよ。亜希子、その仕事もやってくれねえかな。人助けだぜ。ホームレスの連中は

大喜びで、中にはイチモツを取り出して女に握らせたり、こすらせたりするヤツもいるんだ。

若い時期を日本の経済成長のために肉体労働で担ってくれたんだ、それくらいのいい思いをさせて

やりたいいってのがうちの頭の意向なんだよ。今日は俺と一緒にソープの面接に行こうな。で、

今度、駅前の公園でホームレスの炊き出しがあるから、そのときはさっき言ったような超セクシーな

格好で来てくれよ。上にロングコートを着れば電車に乗っても恥ずかしくないだろ。

いいか、逃げたら承知しないぜ。ホームレスたちに輪姦させるからな。じゃあ、メシでも一緒に食って

ソープの面接に行こうな。
881いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 12:02:32 ID:???
>>878
何がちなみにだ。どうでもいいんだよバーカw
882:2008/03/01(土) 12:05:37 ID:???
泣きそうだなおまえ
883いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 12:11:12 ID:???
>>882
大坂さんって誰?
884いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 12:11:46 ID:8DyLBe2j
ははは
885いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 12:20:38 ID:???
>>883
チンコでもいじっとれや、カス!
886いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 12:24:27 ID:???
大坂さんは人間としてレベルが低いのか?
>>882
お前の叩くドラムはどんな音が出るの?
887いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 12:27:47 ID:???
>>885
うわーキタナイ言葉つかうねぇw
ブライアンブレイド信者は心の汚い奴が多いのかな。ブライアンがかわいそう。
888いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 13:27:28 ID:+1pzET+d
なんかバカとアホのせいでここも終わったな。
889いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 15:34:05 ID:???
と、ヴァカでアフォな>>888が申しております
890いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 15:40:09 ID:???
やけに伸びてると思ったら何だ、この流れ・・・
891いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 20:18:46 ID:???
いい流れですね。きっとブライアンも喜ぶでしょうね。
彼、チンコとかウンコとかの下ネタ大好物ですからね。
以前サンボーンで来日したとき、
「日本ではDICKのことはutamaroっていうんだぜ」って教えたら来日中
「utamaro、utamaro!!」って連呼してたらしい。
892いつか名無しさんが:2008/03/01(土) 23:45:31 ID:MxuKIYXR
ブライアン云々抜きでお前は本当に糞だよ。親に愛されてないんだろう。
親はお前が生まれたときから捨てたいと思ってたんだろう。
893いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 01:55:25 ID:aKEH8L5C
892がつまらない。
894いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 02:20:55 ID:sI9mjcIv
893は明日死ぬ
895いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 02:37:36 ID:???
895はお気に入りのアイドルと偶然知り合う。
896いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 02:41:32 ID:sI9mjcIv
895はその後強制わいせつ罪で旅に出る
897いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 02:48:11 ID:???
896は容姿だけブライアンブレイドそっくりになる。
898いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 02:59:31 ID:sI9mjcIv
897は叩き方だけブライアンそっくりになる。
899いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 10:38:09 ID:aKEH8L5C
898はその結果ガチガチの固いビートになる。
900いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 11:47:01 ID:DmALDzJL
899はフニャフニャの息子が一生治らない。
901いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 11:50:49 ID:gk3b9Wje
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
902いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 12:14:26 ID:aKEH8L5C
良スレ終了の予感。
903いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 12:42:19 ID:???
しかしひどいスレになったねぇ。
全ては空気が読めない>>891>>892のせいだな。
まさに馬鹿と阿呆の黄金コンビだ。
ほんとにブレイドのファンなのかな。
904いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 13:36:30 ID:???
791あたりからじゃね。おかしくなりはじめたのって。
833、834、835で決定的か。
5年近くもったスレも終わりか。
905いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 14:48:25 ID:???
誰にでも心に暗部はある。それが露出しやすいのが匿名掲示板。
極自然な流れだと思うがね。
ブライアンにだって心の暗部がある。陰部ももちろんある。
906いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 17:00:38 ID:???
一匹はカリウタスレでも粘着してたアホだな。
こいつは完全に荒らすことが目的だから何を言っても無駄。
907いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 17:42:25 ID:???
ロックならカリウタのほうが上手いでしょ。
908いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 17:51:23 ID:???
カリウタなんかとブライアンを一緒にとらえてる奴のせいか。
こんな穏やかなスレを。。
909いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 18:01:47 ID:???
>>908
ブレイドがロックでカリウタより上手いという根拠は?大坂さんはロックはやるのか?お前はもしかしてチンパンジーなのか?
910いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 18:09:13 ID:???
荒れてるってドケチと言われた奴が騒いでるだけだろう。親に愛され過ぎて育って、耐性が全くないんだろうな。ママに抜いてもらったことあるんじゃねえか。
911いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 22:16:07 ID:???
>>ブレイドがロックでカリウタより上手いという根拠は?

質問のセンス自体でおまえがドラムをヘタなのはよくわかった。
ので、もう来なくていいよ。
912いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 22:41:05 ID:???
エスパーかお前は!!!
913いつか名無しさんが:2008/03/02(日) 23:36:01 ID:???
チンパン君は質問に答えられないとウンコをなげてごまかす。
914いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 00:13:11 ID:???
あたりかまわずウンコを投げつけてるおまえがチンパンだろ。
915いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 00:18:00 ID:???
お前等チンパン見くびってんの?あん?
916いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 00:27:57 ID:???
エテ公は黙ってろ!
917いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 03:06:39 ID:Et/yJ2Zy
fedv
918いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 03:22:26 ID:Et/yJ2Zy
cgydgfuhj
919いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 03:22:46 ID:Et/yJ2Zy
cgfvhbnj
920いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 05:28:35 ID:???
亜希子、ソープ勤めはもう慣れたかい。お前のお陰で俺も助かってるんだよ。礼を言うぜ。

それでよ、ホームレスの連中の間で亜希子のことが話題になっているらしいんだよ。あんなに

べっぴんさんでいい体をした女に酒のお酌をしてもらって、こぼれ落ちるようなおっぱいの

谷間を拝ませてくれて、是非また来て欲しいってことらしいんだよ。中には、亜希子のこと

を思い返しては、公園で公然とマスをかいている連中もいるらしいんだ。今度の炊き出しの

ときは、公園に臨時で暖をとるためのプレハブ小屋を建てるんだよ。どうだい亜希子、今度は

その中で素っ裸になって、連中たちにヤラせてやってくれねえかな。安心してくれ、コンドームは

必ず着けさせるよ。それに、組から亜希子に1人あたり2万円出すからよ。な、頼むよ。そうか、承知

してくれるか。ありがとうよ。本当にお前は優しいよくデキた女だな。組でもな、お前の上納してくれる

シノギで随分助かってるんだぜ。今度頭の酒の相手をしてあげてくれよな。ソープの仕事は慣れたかい?

やってみればどうってことないだろ。今度うちの若い連中で女はまだの奴らを連れて行くからよ、そいつらの

筆下ろしの面倒をみてやってくれよな。亜希子、お前はうちの組にはなくてはならない女だ。感謝してるぜ。
921いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 07:34:39 ID:Et/yJ2Zy
dcgjvhkbjnkl;,mnkb
922いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 07:36:42 ID:Et/yJ2Zy
dxgcfvjhbk
923いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 10:18:29 ID:???
ママが来るようになったらいよいよ終わりだな。
まあこのスレは埋めて次スレは「ブライアン・ブレイド教団」というタイトルにすべきかもね。
924いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 10:57:28 ID:Et/yJ2Zy
asedyrhju
925いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 18:10:18 ID:u4X9/5WW
ウあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
926いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 21:38:14 ID:???
良スレ終了の責任の一端を担った者ですが、ブライアンは大好きです。
927いつか名無しさんが:2008/03/03(月) 22:35:00 ID:???
確かにいいよな。


ブライアン・セッツァーは。
928いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 00:35:33 ID:???
ブライアン・イーノもいーの。
929いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 07:05:57 ID:3K1W8PGX
こんな糞2chで何が良スレだ????あ????

930いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 09:35:28 ID:???
いやいや元良スレなのは一目瞭然です。
ところでブライアン・ブレイドって、ドラマーでありながらその奏法
についてはあまり語られないですが(彼のスタイルがスピリチュアルなものだから
主に精神性が語られる傾向にある気がします)、所謂モーラー奏法的な動きは
見て取れないのですが、詳しい方、どう思われますか?
931いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 10:03:50 ID:4FVrMd3j
あんたは管から何か出てきたかい見えたの?
932いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 10:23:19 ID:???
>>930
そんなことより大坂さんのスケールの小ささについて語れよ。
ブレイドの話はその後だ。
933いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 10:35:48 ID:ZV9ar/TP
はっきりいうが、ブレイドはハッタリだ。
何も上手くない。菅沼のほうが五万倍まし。
934いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 11:02:42 ID:???
大坂、菅沼、ブレイドのドラムバトル、誰が勝つ?
935いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 11:04:26 ID:???
ブレイドはジョージ川口の魂を受け継いだ唯一の男。
936いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 12:32:38 ID:rqekk3ei
>>933
お前にとってはだろ。そして、お前にとってのその事実がどんだけイタイかという事が理解できないんだよ、お前は。
937Sally Mae:2008/03/04(火) 12:47:59 ID:???
ブライアン・ブレイドは凄いよ。動画サイトのどの映像を見てもファンキーだしスイングしてるし。
カリウタとのツインドラムでバンドを組むのが俺の夢。
とにかくブレイドのドラムを簡単に真似できるといった奴をオーディションしたいな。
938Sally Mae:2008/03/04(火) 12:57:05 ID:???
読み返したら一番悪いのは>>828だな。
荒れそうな話題が収束しかけたまさにその瞬間、話を引きもどしているんだから。
こいつはその後も加勢に来た奴の腰を折ったり、ブライアン信者の味方なんだか敵なんだかわからない感じでスレをかき回している。
まさにチンパンジーだ。
939Sadie Mae:2008/03/04(火) 13:09:18 ID:???
>>936
そんな書き込みにマジレスするお前が1番悪い。
三度の飯よりブライアンブレイド、目の前のマンコよりブライアンブレイド、まともな感覚とは思えん。悔しかったら黒人になってみろ!
940いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 13:15:08 ID:???
ブライアンのしなやかな演奏フォームみていると、この人は和式便所でも苦もなく用をたせるように思う。
941いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 13:59:41 ID:rqekk3ei
>>939
ごめん。俺黒人だから。
942いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 19:54:26 ID:???
>>読み返したら一番悪いのは>>828だな

「カリウタとのツインドラムでバンドを組むのが俺の夢。」程度のレスよりは
828の方が全然内容があって俺は良いと思った。
943いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 20:56:04 ID:???
>>942はチンパンドラマー。ヤクザなチンパンドラマー。
944いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 21:14:36 ID:???
亜希子、この間はありがとうよ。ホームレスの連中はみんな大喜びだったよ。「もういつ
 
死んでも思い残すことはねえ」 とまで言ってるぜ。お前の体は最高だからなあ。俺だって

初めてお前を抱いた時は、「一生放さねえ。俺だけの女だ」 と思ったものだよ。デジカメで

撮った亜希子のありとあらゆる裸の写真は、プリントアウトして連中に配っておいたからな。

おまんこから精液が垂れてる写真でみんなマスをかいてるってよ。でもよ、お前も大した女だよな。

ロクに風呂も入ってねえ連中のペニスをしゃぶったり、菊座を舌で舐めてやったり、ディープキスを

してやったり、よく平気だな。お前は根っからの性奴隷気質なんだな。まあ、ソープで働くにはうって

つけだよな。なあ、今夜あたり久し振りに俺とどうだい?もう半年は俺たちヤってないよな。昔よく

行ったシティホテルでこってり抱き合おうぜ。俺は毎日風呂に入ってるからよ、安心してくれな。

そうそう、うちの組のまだ若い中坊の連中が、早く亜希子とヤリてえって身悶えてるんだよ。今度

頼むわ。組の事務所に当直用の寝室があるから、そこでいいだろ。お前ピルを飲んでるよな。じゃあ、

若くて濃くて量も多いザーメンをたっぷりおまんこに出させてやってくれよ。ホームレスの連中もな、

お前の店に行ってお前を抱くんだと息巻いて、仕事を始めた奴もいるんだ。亜希子、お前は本当に

魅力的なイイ女だぞ。
945いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 21:37:40 ID:d27THmkF
あーぁ早く新作出てくれねーかな。
来日してほしいなーーー。
946いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 23:05:33 ID:???
943って多分年配の方なんでしょうね。
チンパンジーにこだわっているところとか、チンパンドラマーというセンスが
シビれました。なんか気に入ってるみたいですね、チンパンジーっていうのが。

ツマンネんだけど、大丈夫ですか?

947いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 23:26:15 ID:???
だからお前等チンパンなめてんの?あん?
948いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 23:29:41 ID:d27THmkF
しょうがないよ。彼は小さいころからチンパンってあだ名だから。
己の精神を守るためにはチンパンは偉大だと思い込むしか術が無かったんだよ。

失せろ

チ ン パ ン
949いつか名無しさんが:2008/03/04(火) 23:30:49 ID:???
チンコ☆パンパン
950いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 04:27:20 ID:???
>>946は子供のチンパンドラマーだったか。ちゃんとドラム叩けるのかな?
いきなりブレイドみたいに叩こうとせず、チンパンブギーから始めるといいよ。

>>948
チンパンにはたくさん仲間がいるんだな。ウンコ握ったか?
951948:2008/03/05(水) 04:29:32 ID:???
>>950
はい!握りました!
952いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 17:17:09 ID:???
すんません、かなりつまんないんですけど。
さむいっす。>>950
953いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 18:15:42 ID:???
>>945が流れを戻そうとしているのに>>946がまた荒らす。
こいつは死ぬ時に誰か道連れにするタイプ。
ドケチで狂った小さなチンパンジー。山猿荒らしだ。ブレイドの名を汚すドケチです。
954いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 18:21:04 ID:???
>>953の書き込みを無視できれば人間と認めてやってもいいが、チンパンなので反応するだろうなw
955いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 18:30:50 ID:???
2ちゃんねるのスレが荒れただけでここまで思い詰めるんだから、何か事件を起こさなければよいが。頭のおかしい奴は何するかわからんからなー。
956いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 18:42:32 ID:???
じゃ流れを戻すか、mixiのコミュからのポピペだけど


Brian Blade Fellowshipの新作は5月6日リリースです。(国内盤については不明)

タイトル : SEASON OF CHANGES
パーソネル :
Brian Blade(drums)
Jon Cowherd (piano, pump organ, moog, Wurlitzer)
Chris Thomas (bass)
Myron Walden (alto saxophone, bass clarinet)
Melvin Butler (tenor saxophone)
Kurt Rosenwinkel (guitar)

収録曲 :
Rubylou's Lullaby
Return of the Prodigal Son
Season of Changes
Most Precious One
Most Precious One (Prodigy)
Stoner Hill
Alpha and Omega
Omni
957いつか名無しさんが:2008/03/06(木) 06:33:27 ID:XpJGbpYv
>>956
ありがとう。君はこのスレ最後の天使だ。

Brian Blade Fellowshipが世界で一番好きな俺は異常か?
958いつか名無しさんが:2008/03/06(木) 08:33:13 ID:???
>>タイトル : SEASON OF CHANGES

オバマの選挙キャンペーンキーワードに見事に掛けているね。
959いつか名無しさんが:2008/03/06(木) 09:43:45 ID:NJ0mStMD
Steel Guitarの人がいないね。あの世界感を出すのには必要不可欠だと思うんだけど。
ともかくカートも入れたメンバーで来日してくれる事を願おうじゃないか。
960いつか名無しさんが:2008/03/06(木) 16:05:27 ID:???
ママ、ご無沙汰して悪かったね。急に出張が入ってさ、上海に3週間行っていたんだよ。俺のいない間に

変態のヤクザがちょくちょく来ていたんだってね。俺と趣味が似ているようだから、今度会えるといいな。

ところでさ、上海で何人か女を買ったんだけど、やっぱり俺は日本人だね。風呂のあるソープランドの方が

断然良かったよ。風呂に入って、湯船でいちゃいちゃしたり、マットでローションプレイをしたりしないと、

女遊びをした気分にならないんだよね。まあ、俺のソープ歴は17歳に始まってもう30年くらいになるしね。

この体にソープ遊びが滲みついているんだよね。成田に帰ったらさ、一旦自宅に帰ってとりあえず荷物を置い

てさ、そのまま吉原に直行したよ。もうソープランドが恋しくて恋しくてさ。いつもの嬢を指名して、今日は

本番はしなくていいから、ずっとマットで遊ぼうよって言ったんだ。まずはうつ伏せにさせられて、すぐに

仰向けにしてもらったんだ。ペニスがピーンと勃起してるのを、女の子のおっぱいでぷりんぷりんとパイズリ

してもらったんだ。あとはいつもの様に、手コキ、フェラチオをたっぷりしてもらったんだ。手コキでイキそう

になったけど、グッとこらえてフェラチオに移ってもらって、口内でたっぷりと射精させてもらったんだ。

もちろんコンドームなんかしてないよ。精液をいつもの様にごくりごくりと飲み干してもらってさ。大満足だよ。

やっぱり女遊びは、日本のソープランドが最高だよね。今日はビール1本にしておくわ。これからまたソープに行く

からさ。ママ、変態ヤクザが来たら俺のことよろしく言っておいてな。
961いつか名無しさんが:2008/03/06(木) 21:43:31 ID:???
>>Steel Guitarの人がいないね。あの世界感を出すのには必要不可欠だと思うんだけど。

あのスチールギターのせいで、最初にfellowship聴いた時はジョニミッチェルの音楽そのものだと思った。
まあ実際彼女も参加したりしているわけだが、それにしても、って感じで。
まあ大好きなんですが。
962いつか名無しさんが:2008/03/07(金) 05:34:57 ID:???
ママ、こうして一緒に風呂に入るのは久し振りだな。それにしても、ママはいいおっぱい

してるよな。俺はね、若い子の張りのあるおっぱいよりも、40代くらいの垂れた、マシュマロみたいに柔らかく

なったのが大好きなんだよ。ほら、俺のペニスを見てご覧。もうピンピンだろう。相手がママだからこんなに勃起

するんだぜ。他の女のときはここまでは大きくならないんだから。ママ、こっちにおいでよ。

俺にまたがって、入れてみよう。そうそう、ゆっくり腰を落としてごらん。ああ、入った入った。俺はね、

こういう対面座位が大好きなんだよ。間近で抱き合えるからキスもできるし、おっぱいも揉み放題だしな。

腰を動かしてみて。そうそう、いいよ、俺ももう1,000人 以上のおまんこをソープで試したけれど、ママの

ほどいいおまんこの女は滅多にいないよ。ねえ、ママ。こうして女と遊びまくっている俺のこと、どう思う?

イヤらしいわ、スケベだわ、不潔だわって思う?思わないでしょ。だって、男なんだから当たり前だよね。

男はスケベなのが自然の本能なんだもんね。ママなら分かってくれると思っていたんだ。俺さ、ママのこと

も大好きなんだよ。もうむしゃぶりつきたいほどママには入れあげているんだぜ。さあ、握ってごらん。

さっきよりピンピンになっちゃったよ。手でこすってみて。ああ、そうそう、気持ちイイよ。じゃあ次は

フェラチオを頼むわ。唾をたっぷり乗せて、ねちっこく頼むな。ああ、イイよ。凄くイイ。お口の中に

出していいよね。ザーメンを飲んでくれるね。ああ、イクよ、イクよ、あっ、あっ、あ〜・・・。

ヨかったよ、ママ。溜まっていたから随分たくさん出ちゃったよ。ありがとう、飲み干してくれた

んだね。嬉しいよ。ママ。ママ、俺ママとこうして過ごせて最高に幸せだよ。
963いつか名無しさんが:2008/03/07(金) 13:36:42 ID:ah3WEmwR
フェローシップの1枚目って音質悪くない?
ブレイドの繊細なプレイが台無しに録れてるような気がするんだけど
俺の装置だけかなあ?
964いつか名無しさんが:2008/03/07(金) 18:00:46 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=7TKy9vH5X2g
ブレイドのファンキーさは独特だな。曲に合っているとは言いがたいが。
965いつか名無しさんが:2008/03/07(金) 21:59:32 ID:???
合ってないよな。ブレイドの良さを押さえつけてる曲とメンバーだよ。
966いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 04:46:07 ID:???
ブライアンはラテン調が苦手なんだよ。
共演者の幅が狭いのも、自分のドラムが生きない状況でやりたくないからだろう。
でもそれはエゴではなく、相手の音楽のことを第一に考えているということではないかな。
967いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 05:39:44 ID:???
ブライアンの演奏にアンチがあまりいないのも、自分の土俵でしか、いわばホームゲームでしかやらないからというのはあるだろうな。
968いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 13:10:36 ID:???
ようは、分をわきまえているってことでしょ。出来ないものはやらない。
969いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 13:24:15 ID:???
でも>>964のブレイドも他のメンバーもやはり凄いよ。
矢野沙織の映像と見比べてそう思ったw

ブライアンクラスのドラマーが技術的にできないということはないだろうけど、
納得いくものはできないんだろう。
970いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 14:12:52 ID:???
>>964

見た。これ、965の意見に同意。
ボナのグルーブは素晴らしいが、ブライアンのドラムのチューニングと、
音色の表情の豊かさとは相容れない感じだね。
オマーハキムみたいなエレクトリックがうまい人のファンクドラミング
が合うアレンジのままで、ブライアン呼んじゃいました、って感じ。
まあそれ以前にこのサンボーンの曲調はブライアンのドラムを求めていないんだよね、最初から。
971いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 15:07:41 ID:???
だっせー曲だよ。こんなかっこ悪い曲やらすなよな。
972いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 17:56:01 ID:???
フェローシップはつまらん。保守的過ぎる。
973いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 20:28:09 ID:???
サンボン&リチャードがオーソドックスな音感覚、
それに対するブライアン、そしてボナってかんじだな。

ブライアンとボナの組み合わせ初めてきいたけど、ってかボナって死ぬほどスゴイけど、
どこのグループでも、サウンドにあってるな、って感じたこと全然ないんだよな。
自己のグループとナベサダはマシだったけど。
なんかメロディックでウワモノみたいな音なんだよいつも。
974いつか名無しさんが:2008/03/08(土) 21:19:03 ID:???
975いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 07:52:56 ID:???
ママ、この前はありがとう。久し振りだったね。すごくヨかったよ。
ソープには昨日行って来たんだ。馴染みの 「まどか」 さんでね。歳は43歳なんだ。細身な体にオッパイが
大きくてね。触り心地と言ったら満点だよ。オッパイに頬擦りをして、乳首をチューチュー吸わせてもらったんだ。もう
天国にいるような気持ちだったよ。一緒に湯船の中に入って、正面から抱き合ってキスをしたんだ。彼女の手は俺の
ペニスを軽く握ってゆるゆるとこすってくれるんだ。彼女、爪を伸ばしてマニキュアの指なんだ。それでこすって
もらうと視覚的にもすごく興奮するんだ。湯船から上がったらマットプレイをするんだ。
最初から俺が仰向けになって、ペニスへのパイズリと手コキとフェラチオをしてもらった
んだ。手コキが上手でね。亀頭をつるんつるんとこすり上げてくれるんだ。どうにもたまらなくて、
そのまま出そうかと思ったけれど、どうしても彼女のお口の中に出したくてさ。あ、あ、出そうだから急いで口でやって、
って言ってフェラチオに移ったんだ。彼女もプロだから、フェラチオも最高でね。唇でキュッと亀頭のエラの辺りを咥えて、
舌先で裏筋を突付くように責めてくれるんだ。唾をたっぷり乗せて、ゆっくりと上下にピストンをしてくれてさ。
もう、おまんこよりも気持ちいいくらいだよ。オッパイをモミモミしながらフェラチオで昇りつめて、いよいよ我慢の限界になって
勢い良く口内射精をさせてもらったんだ。溜まっていたから、射精がドクドクと10秒くらい続いたかな。それを彼女は健気に
飲んでくれてね。少し口元から精液がこぼれ落ちたけれど、基本的には全部飲み干してくれたんだ。もう感激だよ。ママ、俺はね、
一生ソープ遊びは止める気はないからね。爺さんになって年金で暮らすようになっても月に1度は行くつもりなんだ。
そのために今から貯金は一応ちゃんとしているんだ。ママ、今度は若い子を指名してみたいと思うんだ。20歳くらいのね。
俺も中年になって、若い子の良さが分かるようになったんだ。今までは熟女専門だったけれどね。来週またソープの帰りに寄る
からさ。また話を聞いてくれよな。
976いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 14:23:29 ID:???
>>972
頭悪いな
良く聴けよ
977いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 14:49:56 ID:t6WzFjK7
>>964
こういう所謂フュージョンなんてブライアンには似合わない。
もっと音楽的な事じゃないとブライアンを受け止められない。
978いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 14:55:04 ID:???
ドラムで音楽的な事を、表現するのは難しいと思う。
979いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 17:01:53 ID:???
ブライアン・ブレイドも意外と能力が高くないことがわかってきたな。
フェローシップもつまらんし。
980いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 17:17:01 ID:???
それにしても信者の発言はイタイな。馬鹿過ぎて笑えるわw
981いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 17:32:13 ID:c3TIDdKR
ブライアン=神
982いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 17:32:25 ID:???
吊りにしてももう少しひねれよ。直球すぎて相手してやる気も失せるわ。
983いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 18:05:46 ID:???
必ずしもうまくなるほどナンデモできるようになる、ってことではないしな。

でも>>964は後半のdsソロとかなかなか見所はあったよ。
ただまあこの曲&メンバーならオラシオなんかがピッタリ合うだろう、ってのも確かだが。
984いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 18:29:23 ID:???
真っ先に釣られる>>982はバカ信者筆頭。
985いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 18:37:47 ID:???
>>964のブレイドはカッコイイよ。手垢のついたメンバーでやっているよりよっぽどいい。苦闘してるけど。
986いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 21:55:35 ID:4ABOHy86
>>979

では、誰が能力高いんですか?
987いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 21:57:42 ID:???
構うな構うな。
988いつか名無しさんが:2008/03/09(日) 22:13:37 ID:cZxwUI5A
いやーここもあと少しで終わりかー

ムースピールとのアルバム早く聞きたいなー。映像もある事だし神様を早く拝みたいなー・
989いつか名無しさんが:2008/03/10(月) 00:26:27 ID:???
990いつか名無しさんが:2008/03/10(月) 01:39:03 ID:oGWKO3yK
おぎゃーーーーーーーーーーーーーー
991いつか名無しさんが:2008/03/10(月) 03:34:26 ID:???
ブレイドの稲妻ドラム
992いつか名無しさんが:2008/03/10(月) 09:29:43 ID:???
クレイジーケンバンドに参加して欲しい
993いつか名無しさんが
ケニーGっぽい