CASIOPEA PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEA及びそのメンバー、元メンバー、CASIOPEA周辺のミュージシャンが守備範囲です。

○公式サイト
CASIOPEA WEB SITE http://www.casiopea.co.jp/
○期間限定特設サイト
CASIOPEA Live DVD 「VINTAGE 2002」 Special Site http://www.pldc.co.jp/music/casiopeadvd/index.html

過去スレ・関連スレ・関連サイト等は>>2-10あたりにあります。
○関連サイト
・向谷実
TRAIN SIMULATOR ONLINE - ONGAKUKAN http://www.ongakukan.co.jp/
・鳴瀬喜博
鳴瀬喜博オフィシャルホームページ naruchops.com http://www.naruchops.com/
・神保彰
神保彰ホームページへようこそ http://www.cyberark.co.jp/jimbo/index.html
・櫻井哲夫
<<< tetsuosakurai.com >>> http://www.tetsuosakurai.com/
・熊谷徳明
Over Sensitive Technology http://homepage2.nifty.com/ost-noriaki/index.html

○関連スレ
★★神保彰ってどうよ★★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1002717404/l50

○過去スレ
CASIOPEA PART 6カイヤ 苦労スポイント
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1045662288/l50
CASIOPEA PART5 JIVE
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1033478525/l50
CASIOPEA PART4×4
http://music.2ch.net/classic/kako/1027/10274/1027426006.html
CASIOPEA PART3
http://music.2ch.net/classic/kako/1018/10183/1018317752.html
CASIOPEA 2nd GATE
http://music.2ch.net/classic/kako/996/996640287.html
カシオペア
http://mentai.2ch.net/classic/kako/949/949251830.html
だれそれ
○終わってるスレ1
カシオペアファンとスクエアファン (80)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/949/949494914.html
CASIOPEA (4)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/959/959059796.html
ナルチョ (23)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/967/967220399.html
ジンサクは何で解散したの? (112)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/970/970993054.html
野呂一生さん。本当に巧いよね? (22)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/984/984672774.html
Nステに神保さんが (142)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/989/989820273.html
T(THE)-SQUARE VS. CASIOPEA (27)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996033129.html
casiopeaはどうよ (3)
http://music.2ch.net/classic/kako/1007/10071/1007124989.html
スクオペア結成! (57)
http://music.2ch.net/classic/kako/1013/10138/1013882887.html
●ナルチョと桜井哲夫・どっちが魅力的?● (289)
http://music.2ch.net/classic/kako/1028/10280/1028023788.html
○終わってるスレ2
神保彰氏のトリガー演奏 (127)※楽器・作曲板
http://mentai.2ch.net/compose/kako/977/977624692.html
今更古いですがTスクエアとカシオペア (15)※吹奏楽板
http://yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982717508.html
☆☆☆CASIOPEAで好きな曲は?☆☆☆ (4)※邦楽板
http://curry.2ch.net/musicj/kako/999/999938197.html
☆★☆ カシオペア ☆★CASIOPEA☆☆ (8)※邦楽板
http://music.2ch.net/music/kako/1006/10061/1006181591.html
Casiopea 応援スレ (4)※音楽一般板
http://music.2ch.net/music/kako/1007/10071/1007123393.html
野○一生のギター講座 (197)※楽器・作曲板
http://music.2ch.net/compose/kako/1016/10166/1016647707.html
ベーシスト桜井哲夫さんの教則ビデオ…(16)※楽器・作曲板
http://music.2ch.net/compose/kako/1030/10300/1030030638.html
>>1
                 _n
   _、_           ( l     _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//         /    /

>>3
わざわざ>>1に公式リンク貼っているのが目に入らねえのかよ、知障が。
いや興味ないし
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/09 19:47 ID:QDSbUO6T
でわ、手塩について語ることにしようか
エル オー ブー イー アイ ラブ ナルチョー
6でさんざんサクチャンの話題振ったけど飽きたんで、変えていいですか?
ジンボくんなんかどうでしょ?
別にスレあるけど、ヘタな楽器ヲタのなじり合いでツマンナイ。
どのDrが一番好きか聴いてみたいな。そりゃ一位は神保ダントツだろうけど。
自分は神保>熊谷って感じですかね。FULLCOLORSの音は好きだけど日山は微妙。
ウェックルが一位、とか言ったら怒られんだろーな。

ジンボくんは服のセンスがいいですね。
大概イッセイミヤケですが、時々青山のIMに奥様と買物に来てます。

ストーカー?
おしい!ボーヤです。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/10 01:48 ID:SZvCufAs
結局、熊谷がなんで辞めたのかわからないのだが。
熊谷の前のドラマーは、
ノイローゼ。
やっぱり手塩ネタの方が盛り上がるなぁ
じぁやっぱり♪ドゥイツツドゥイツパ♪っといきますか。

昔、手塩セレクションを作ったことあるよ。
(曲順)
1.セイリング アローン(live)
2.マグネチック ヴァィブレーション
3.エァ ファンタズィ
4.レッド ゾーン
5.パステル シー
6.ミ・セニョーラ
7.ラヴユー デーバィデー
8.フリーズィァ
9.セイリング アローン
(BonusTrack)アカシャ

まあ、セレクションっつーよりも全作品な訳だが…
俺自身作りっ放しで聴かなかったし周囲からも不評だったみたいだけどな
>>12
熊丸久徳
手塩が「T-SALT」を結成するかな
>>16
樫に見切りをつけたのでは?
神保さん呼んで再営業のじゃまになったという説もあるが。
熊のライブ行ってきたんだが、ヤシのオリジナル曲って
カシオペアっぽい曲というか、樫が好きで好きでしょうがないって感じの曲ばっかだった罠。
もっともストちんの曲も「スクでやりゃいいじゃん別に」てのが多いが。
ジムサクVSストクマ
>>24
二人ともそれぞれの在籍バンドの研究やってたからね。
熊クンのアコースティック・サウンドグラフィー(ライヴ音源)なんかいい感じよ。
>>16
生意気過ぎて首を切られた、という説を聞いたぞ。
あとはパツキンにしたかったからとか>ソロになってからパツキンに
してたな。禿しく似合わなかったが(プ
>>27
でも野呂ソロプロジェクトのサポメンやってるわけだから切ったわけではなさそうじゃない?

金髪は嫌がってるかもね。20thで髪燃えちゃったの?とか言ってるし。
野呂さんは可愛がってるみたいだよね>熊谷
神保&熊谷のスレにしよう!
以前雑誌のインタビュー記事を読んだ限りでは、鳴瀬が熊谷をよく思っていなかった
のではないかという印象を受けた。
そっか、ナルチョと合わなかったのかな?
>>30
モウコネェヨ!w
ジムボ話だけならまだオケーだけど。

>>31-32
20歳以上離れた年の差夫婦じゃあ、ねぇ・・・>ナルクマ
>>31-32
血気盛んの親父と反抗期の息子、といった感じだったのかな。
つーか皆さんオヤスミのようで・・・
朝起きたらまず目覚まし代わりにパラディドルから始めましょう。それ!

RLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLL
RLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLL
RLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLL
RLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLL
RLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLL
RLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLL
RLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLL
RLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLRRLRLL・・・

おやすみなさい。
>>31
『ノリには「自分のバンド作れよ!!」って言ってるんだけどね』発言の事?
でも、あれは親心というか、きっと「若くして有名なバンドに入り突然スター
プレイヤーになっちゃった。でも、その後潰れていった」みたいな
奴をたくさん見てきたからでは
ないだろうか?やっぱり、ただ単なるフュージョン系&神保系じゃなくて
プレイに幅のあるプレイヤーになって欲しかったんだと思うよ。



>>34
6連もやってみよう〜
RRLRLLRRLRLLRRLRLLRRLRLLRRLRLL…
おはようございます。
>>35
プレイに幅を・・・が大黒摩季だけじぁねぇ。
なかなかガッドみたいにはいきませんな。というか誰でもそうだな。
デニチェンなんかは普段何やってんだろ?
そういやサクチャンと・・・(ループ完成。あとはヨロシコ!)


>>35
先生、次は4WAYの課題を下さい。


大黒マキとダメンションのサポートやってるということは、クマはビーイング系か。
>>37
一体全体何を今更・・・・・
http://www.being.co.jp/bmf/news/xl/index.html
http://www.being.co.jp/xl/index.html
今時コレを知らんとは言わせんぞ。

驚く勿れ、まだ公式は残っている。
まあどうせなら徳永と熊谷の2人だけでインストユニットでも結成して
「being版JIMSAKU」として売り出せば、俺等みたいな連中がアルバムを
買ったかもしれないんだがな・・・・・。
カシのメンバーってみんなA型なんだよね。
ナルチョは違うと思ったが、やっぱりA型らしいし。
熊谷だけB型だったから、居ずらかっただろうと思ったりする。

まあ、あのコピペがぴったり当てはまるバンドである事は確かだな。
手塩も実はB型だったのか…
いや、手塩は緑色の血だった
>>38
俺、たぶん買うわそれ。むしろ聴きたいね〜。>裏JIMSAKU(?)
>>41
デビルマンかよ!
>>39-40
ttp://ww3.enjoy.ne.jp/~gprx/ketueki.htm
ttp://www.lit.osaka-cu.ac.jp/~tsujimot/psy/ipp/ipp-blood.html
未だにいるもんだねえ、血液型別性格分類信仰の信者って・・・・・。
>>40
手塩はパステルC型です
熊谷はいいドマラーだと思うので、もっと露出してガンバって欲しい。
ビーイングだとチビシイだろうが。

>>35
日山とかいう寸足らずのことですか?
>>45
うまい、座布団2枚あげて。
つか、そもそもカシにおいてナルティヨと合う合わないで辞めるわけもないわけだし。
それよか神保先生復帰と熊とどっちがいいかっつったらどうにもなんないだろね。
それなら合点がいく。

>>46
露出するもなにも、いまのフュージョンシーンのセールでは、樫、スクなどの老舗以外は、
どんなにガンガッてもライブハウスでやるしかないもの。

あれだけ曲書けるんだから、自分がメインでバンドやってく覚悟持ってくれればいいんだがなあ。
今現在においてディメのブレイクアウチを唯一難なく叩ける(しかもメモリーで)
テクニックの持ち主(石川はもうとっくに忘れてるだろうしw)の熊ちゃんだから
オレも>>48に同意。

で、メムバーはBa.は徳永として、あとどうするよ?
>>49
二人とかでやればいいじゃん。
http://www.atelierz.co.jp/artists/saitoh.html
この人みたいに。
徳永よりはるかに手が動かないけど充分出来てるらしいよ。
>>43
あれはザクだ ザクだ ザクだ あれはザクだ テシオマーン♪
>>41
レッドゾーンってのは赤い血液への憧れを暗示したタイトルだったのか…
ベア谷とテシ夫って組んだことあるのかな? クマサクってどうだろうか?
やっぱりヒヤサクが旬だろうか
クマは今はビーイングじゃないよ。元ビーイング。
今は須藤満とばっかり組んでるからなー。
4人の合作といわれる「HALLE」は、
誰がどのフレーズを担当したのでしょうか?
野呂が作ったメロと構成を元に、それぞれ自分のパートを作ったという(関係筋)。
リフから入るあたり、虹に触れるや路上芸人の脈あり。
よってイントロとエンディングはオレにやらせろ、ジンボクンが小一時間・・・
イントロの次のテーマはセイリングアローソっぽいんだけど…
ハレって当初はサンスクリット語の"HARE"で出す予定だったんだろ?
サンスクリット語といえば…あの曲を思い出すね
>>58
keyが全然違うやんw。あたまの2〜3音は似てるけど。
大サビは如何にも野呂&向谷の合作らしい雰囲気が出てる。
じゃあサクチャンは・・・8分でデロデロ弾いてろって感じか?
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>46
↑何でいまごろ?ご本人??
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そこの最後のところ、もっと早く音をスーッと落としてくれないか?
>>62
ヒヤマってこんなにマッチョだったけ?
66佐々木隆:03/05/13 15:11 ID:XIsQqUpw
>64
あなたが卓のフェイダーを使って下さい!
67佐々木隆:03/05/13 15:35 ID:XIsQqUpw
補足
それこっちでやるのキツイんで

だったかな?ハイハイ分かった。
和やかな攻防?
>>64
なんだっけそれ、なんかすごい聴き覚えあるんだけど…何かのビデオに入ってたっけ?
ビデオじゃないよ。
いかにも桜井らしいハッピーな曲
手塩ってハッピーなのか?
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>65
そんなことしてないで太鼓の練習しろ
フリージアを聴くと元気がみなぎってきます!
漏れはセイリングアロー(ry
>>68
SUNSUNのライナー

俺はヤパーリ「言うは安しなんだよな、言うは!」がツボ
その前の「〜もあるしなー。」のパートは無くなってたりするんだよね。
>>76
あーそうだそうだthx!

あのリハ光景いいよね。
しゅくしゅくじゅくしゅくしゅくしゅくじゅくしゅく
ドゥールッドゥ ドゥールッドゥ ドゥー
あのシンセカコイイ。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/14 00:48 ID:bH/QEJTc
あれで、リーダーが準備運動がてらちゃらちゃら弾いているフレーズが
なにげに速くて格好良くて魅了されてしまった模様。
今にして思えば、カメラ入ってんのメチャクチャ意識しすぎてやっているとも
解釈できるんだが。

>>78
ついに樫までシーケンス使う時代になったかとがっかりしたものだが、
結局元に戻ってるよね。
>>79
そうそう、あのギターに興奮したもんだ。やっぱプロってすげえー…って。

>シーケンス
マテリアルで使ってるよね?でもやっぱ相当違和感あったな。取って付けたような感じ。
シーケンスならやっぱDIMENSIONでしょう。あれはなかなか凄い。
>>65
ヒヤマッチョ
>>74
レッドゾーン聴くとリラックスできるよ
>>80
じゃあ、TMネットワ-クの「チルドレン オブ ザ ニュー センチュリー」を聴け。
小室が作ったシーケンスに合わせてテシオがチョパってるから。
テシヲも小室にプロデュースしてもらえばよかったのにな。
小室グループ専属ベーサーでもよかったのにね。
パステルCって激しいよな
>85
ああ、6カイヤのソロは熱いよな
INSPIREでもアナルチョの曲はシーケンス使ってるよな。
そうか?パステルCで一番激しいのはドラムだろ?
リムショットがたまらなくイイ!
>88
いや、リーダーが奏でる過激なイントロでしょう
全然カンケーないけど、サクチャン
チョット昔、年末特バンのザ・ベストテンで桑名正博のバックで、
セクシャル・バイオレット・No1をトリガーウッド・ベース使って弾いてたでしょ。
桑名っていいところのボンボンなんだろ?
>>84
そういえば、TMってベースはいなかったな。
ギターは喪家グラサンがエレキを弾くのがイヤがって、サポートつけてたのに。
>>93
最初の5年くらいライブでは居たよ。3ねんずつくらい二人ほど。
流石に>>83の曲でテシオのベースの再現は出来てナカター
9594:03/05/14 22:52 ID:???
ぐぅ、3年ずつじゃ勘定合わん
逝ってきまつ
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/14 23:08 ID:cmMdQCkF
>>91
 それって世良正則じゃないの?
 年末特番のザ・ベストテンのやつ私も見たけど・・・。
>>96
それなら見たことがある。

>>91
縦ベースまでトリガー付けているの?
>>91
トリガーウッド・ベースって初めて聞くけど、いったいどんなベース?
もしかしてエレクトリックアップライトベースの事?

ベストテンの話も世良正則ならしってるけど、桑名は初耳。
一緒にライブとかはやってるけどね。

もしかして、カナーリ適当な事言ってない?
知ったかにもなってない厨でつか?

俺が間違ってたらスマソ
テシオ動画
www.bluesalley.co.jp/main/information/artist/index.html
誰も指摘しないようなんだが・・・・・
>>76,>>78-80
それって「SUN SUN」のライナーぢゃなくてビデオ「JOIA」の読売ランド
EAST公演のイントロの部分である気が激しくするんだが・・・・・。
手塩が最も激しくプレーした曲はオリオソということでよろしいか?
よろしい。かなりいやな汗かいてると思うよ。
つーか、オリオソのベーランってオレが出したネタじゃん。
>>100
>>64からの話の流れ読んでね。
ジャストでASAYAKE流れてた。
いや、仮死が流れてるのはいつものことなんだけどASAYAKE流れるのは結構珍しいと思う。
雷ライヴのスペスーロドーのテシヲも熱いよ
さざ波ダンスで熱くなってるテシヲはどうですか?
スワロゥとティクミィでもちょっぴり熱くなっちゃってます
フライング(ハエ)ではイヤな汗かいてます。
リフレクションヅオヴUとパステルCでもイヤな汗かいてますかね?
I'm Sorry は腋下汗多くてゴメンナサイって感じですか?
>>105-110
つまんねえよ!

って言いたいところだが、>>99のライブ映像よりはおもしろい鴨。
                 ヽ \
                 / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧/     ̄  < 今から墓穴掘っとくか・・・
         (;´Д`)     i i i    \______
         /    ヽ _   i i i--、
        ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
       / \ヽ/| |       ノ__ノ..
      /   \\| |
      / /⌒\ し(メ    .i i i . .
    / /    > ) \  ノノノ
   / /     / /    .\_  ザックザック
   し'     (_つ   /:::::/::...
             ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、


ザックザック?
ザックライ?
野呂センセ、TFMでプロモーション中
シャア専用ZAKU-RAI
117手塩:03/05/16 13:26 ID:???
若さゆえの過ちだったよ
>>117
ぼうやだからさ
このスレの最近の発言の意味の無さのレベルは、今や”巨乳ジャズメンを探せ”と並んだな
>>98
ネタニマジレスカコワルイ
>>119
この発言も意味なし。
もともと意味のある発言などないのだよ。
気を取り直してラヴユー デーバィデーといきましょう。
オリオンっていいね
リーダーのギターが熱いネ。
一番熱いのはイントロから炸裂するテシヲのベースだよ!
2ndの名曲はヂューン、マヂックレー、オリオン、そしてセイリングアローソです
I Love New York のボコーダーこそ最高です。
>>120
91ってネタにもなってないが・・・
>125
いいえ、ラストを飾るマイチーねずみこそ2ndの集大成です
パステルCを激しくリミックスしてほしいのだが
>>127
トリガーウッドベースって、どう考えてもネタでしょ。
まだマジレスですか?
今日からテシオはTUNEのエンドーサーになります
日本人ばなれしたリズム感とそのノリは一級品との呼び声が高い
>>132
やっぱりウッテンはすごいね。
>>130
エレクトリックアプライトの間違いでわ?
柔和な顔とお馴染みのヒゲで女の子の人気を一身に集めている
ヤマハBB-5000テツオモデル

…そこはかとなくダサイ響きだ(欝
DX-7ミノルモデルはどうですか?
7/2 ニューアルバム『PLACES』発売決定!! 
今年は渋公どうしようか・・・。
いよいよラストアルバムか・・・
いろいろあったけど、やはり感慨深いな。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 03:03 ID:cWQrIwVO
>>139
リアリティがあり過ぎてつっこめない
FINAL TESSIO
FINAL OF FINAL TESSIO
>>135
初期のアルバムのライナーノーツって、今読むとイタイよな。
まるで、当時のアイドル歌謡の海苔。

もしかして、最近再発されたA村レーベルの奴もあのまんまか?
>>143
少なくとも当時はアレが最高にイケてたのさ。
ってか、アルバム発売当時ああいうライナーノーツをみて
本気でイタいと思った奴っているのかねえ?

A村の再発盤はライナー含めて発売当時のものをそのまま
復刻していますけど、何か?
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 18:57 ID:a8xouGHJ
>>140
笑えないどころか涙ぐんでしまいそうですが何か?
>>143
紙ジャケ仕様の復刻版を見てオイラもそう思った。
柔和な顔と同じみのヒゲでサーファー、ニュートラの女の子の人気を一身に集めている
サーファーはまあ置いとく。

・・・ニュートラってなんじゃらホイ?
当方二十代。
ニュートラッドの意
「ミハマ」の靴に「キタムラ」のバック、タータンチェックの巻きスカートに棒タイのブラウス・・・
といった感じの服装で、育ちのいいお嬢様に見えることが目標。
カシオペアはその昔、ボンボンとお嬢の音楽だった。
じゃあ今は誰の音楽か?(当方三十代・男)
育ちの良くないオイラだけど、ナルチョの入ったCASIOPEAは大好きだ。
今のカシオペアリスナーってのは30代中心の予感(当方二十代前半・男)
私がカシオペア聞き始めた当時は、
朝焼けを口ずさみながら小学校に登校していました。
そして学校の音楽室でYMOの中国女をオルガンで弾いていたりしたもんです。
今の子供達には分からないかもしれないけど、そんな時代だったのです。(当方三十代半ば)

どうでもいいが、朝焼けは中学だった30半ば
SUPER FLIGHTにも胸焼けが入ってたりするんでっせ旦那
B面1曲目はI Love New Yorkなんですが何か
SUPER FLIGHTなら、やはりB面2曲目に限るよ。B面3曲目の熱いベースもいいね
あら、私はEAST WESTの演奏が最高かと・・・。
スカスカで(・∀・)イイ!
32歳だけど、ニュートラは知らん。小学の終わり、YMOがいきなり散開した。
ロンドンライブが中学入ったばっかりの時だったと思う。
大人がやたらパステルカラーの服を着ていたのは覚えている。

お小遣いを貯めてライブに行っても、常連のお姉ちゃんお兄ちゃんが怖かった。
今でも偶に会場で何人か見るねぇ。
final matter
>大人がやたらパステルカラーの服を着ていたのは覚えている。

パステルCが尾を引いています
スリル、スピード、スーパー・テクニックの炸裂!
サクライ、スーパーウルトラソニックスラップ、セイリングアローソの炸裂!
カシヲペアは、なんてラッキーなバンドなのでしょう。
(略)
チョッパー・ベースも冴えていました。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/19 20:58 ID:RZo1XjWx
ユーフォニーのツアーの時の衣装。野呂が黄色。向谷がピンク。
サクが緑。神保が青。
今見るとかなりヒク・・・。
それよりもパーフェクチライブの板前みたいな衣装のほうが。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/19 21:22 ID:RZo1XjWx
向谷の、青い衣装とか?(ベレー帽みたいのかぶったやつ)
カシってなんかすごい衣装っすよね。よく見ると・・・。
個人的には、マジックショーやった時のツアーが
みんな渋くてかっこよかったんだよなぁ。
ツナギとか着てたりしてた時も。
何だかんだ言ってもその当時はみんな喜んでライブ観てたんでしょ
だったらいいじゃん
未だにイタイ奴いっぱい見に来てるんだから・・・
つーかイタイ奴ばっかりの書き込みだったりして
>>166
良いとか悪いとかじゃなくてただ単に懐かしがってるだけ。
エライスマンカッタ
遅れ馳せながら鳴瀬・熊谷の頃からカシを聴き始め、過去にさかのぼって
初期のアルバムをライナーを眺めながら聴いている時に
メンバープロファイルの「ニュートラ」をニュートラルの略だろうと
勝手に解釈してそのまま読み流していた俺は26歳男性。

ところで80年代のツアー時のコスチュームって、その多くは
野呂がデザインしたものじゃありませんでしたっけ?
客も、揃いの黄色いトレーナー着て
頭、スンゴイパーマかけて(爆
「ヘイッ!ヘイッ!」ってやってたなぁ。
今ってそんなにイタイ人が観に行ってるんですか?>>166
自分は神保桜井が抜けた時点で行くのも聴くのも辞めたので判らん。

こないだ向谷氏の写真をネットで見てビックリ!あの人一番痩せてなかったっけ?
>>171
変身したんです。ムカチンは。
>>172
最初、特殊メイクかなんかだと思ったよ、彼の頬。
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/20 01:33 ID:r50if923
あんなに禿げるとは思わなかった・・・。
あれは着ぐるみです。中に人が入ってるのです。
>>175
リアリティあり過ぎで藁た
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/20 02:59 ID:Gp/hIW9R
>>171
青春時代に音楽とかバンドとかライブだとかにまったく縁のなさそうなやつが大杉。
OB、現役含めて、つかどっちかわからんぐらい服装に変化ないし。
つか年齢に応じて服装かわらなすぎだよな。

そういう意味で象徴的なのが向谷かも。
コロナvsセイリングアローソ
てか、新アルバムは変わった名前の曲が多いな。
サリダリ・ダリダリとかトロピクールとかw
ラスト・アルバムだからな
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/20 12:22 ID:8npItsQZ
もういい加減解散してもいいでしょー。
いやいやこれから10年くらいは・・・
ここまできたら長く続けているコト自体に意味がある。
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/20 13:19 ID:Gp/hIW9R
ラストにしてはどっかで聞いたことのありそうな名前だな。
最近そんなんばっか。

マテリアルなんて同日発売でカブってたもんな。
樫が改名してSOFIAになったのかと勘違いして
向こうを買ってしまいそうになった。
184動画直リン:03/05/20 13:20 ID:QnNgyhkP
先日、知人がスカパーでやってた櫻井20周年ライブを録画した
ビデオを貸してくれたんだけどさ。
櫻井、すっげー下手になってない?いや、「昔から下手」という人も
居るかもしれんけど、神保と二人で「Fire Water」やってるの見て
思ったのよ。JIMSAKU時代と比べて明らかにパワーダウソしてるように見える。
かたや衰えるどころか尚凄くなってる神保…。
トシ相応の聞かせ方がイマイチ。
ナルチョと比べるとサクチャン見劣りするねぇ・・・相手が悪かった。


スクエアにチョッパーの桜井あり! 
それくらいが丁度イイ!
Theスクエアの"T"はTessioの"T"
サクチャンのベースで脚線美の誘惑とか聴きたいな(古っ)
手品もいいぞ
>>190
セイリングアローソの誘惑
打ち水にTESSIO 
TESSIOの惑星(嫌すぎ
明日へのTESSIO
T・E・S・S・I・O
Welcome To The TESSIO Garden

ところで
ttp://www.nhk.or.jp/ningen/kiroku0202.html
過去スレでガイシュツでしょうが、この回はマジ泣けたっす。
後日再放送されたが、それ観ても泣けたよ。。。
TESSIO, No
199pre200:03/05/21 04:49 ID:???
DANS SA TESSIO ですか?
190以降のネタは1人が書いているのか?
それともカシヲタとスクヲタを掛け持ちしている奴って結構多いのか?
>>199
TESSIOのCRISIS

>>200
テシヲタとスクゥヲタのかけもちだな
Tessioって、安藤やたけしと合うと思うんだけどな
皆さん朝早いですね。
>>200
ちなみに私は190のみです。あと知りません。
スクヲタでなくても手品くらいは耳に入ってくるでしょ?その当時だったら。
マリーンとサクチャンいい感じ。
どうも毎朝目覚ましテレビを見ているとカシのTHE GATE OPENと
松岡直也の日曜島へ〜が耳に付いて離れないのだが。
>>202
どうせなら「櫻井てつお」に改名してね。
いいや、「てつを」だろ
いっそテツロヲかな。
208you can do it!:03/05/21 13:50 ID:/h+su0ik
いや!TETSU★櫻井100%だよ。
いや〜懐かしい!
近況情報希望。
>206
仮面ライダー黒やってた俳優でつか?
いいえ、AKASYAを作詞したベーシストじゃなかったベーサーでつ!
カメソライダー・レッドゾーン
AKASYA
ASAYAKE
残念。Eがあれば朝焼けになったのだが。
>>210
仮面ベーサー
かっこええなぁ、仮面ベーサー・レッドゾーンか…
T(essio)-SQUARE結成第一弾は「CHANGE YOUR MIND」でつ
HELLO GOODBYE(打ち水にレインボー:A1)でお願いします
柏原芳恵じゃなくってよ
218フィールディープインサイド:03/05/21 22:38 ID:TAGAPBsz
いやテシスク第一弾は「ケープライト」でつ。和泉宏隆名バラード!「トライアンフ」路線の「グロリアスロード」も好きでつ。
TESSIO WA HURRICANE
カピオラニの通り魔
ALL ABOUT TESSIO
脚線美のTESSIO
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/22 17:55 ID:jvR8Xr7E
Omens of Tessio
明日へのTESSIO
「Space Road⇒Spice Road」に対抗して「kimono⇒himono」
227なる茶 ◆b5YsBUt8dg :03/05/22 21:32 ID:???
てすと
228 ◆tuLVTeTsUo :03/05/22 22:07 ID:???
テツヲ最高
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/22 22:18 ID:/AGgqwdE
シャクレ井ケツ夫、災凶
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/22 23:16 ID:AWCuaPto
なぜここまで櫻井ネタで盛り上がるのか?
>>197といい>>223といい、TESSIOさんって樫以外でも有名人なのねw
#実は漏れも>>197の再放送で泣いたyo
これ吹きたかったんだ、とリリコンでTRAVELERSを吹き始めるサクチャン。

         ( リーダ )         (6カイヤ)  ・・・・・ちょっと、おいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
              >>230

「Looking Up⇒Cooking Up」に対抗して「kimono⇒nimono」
>>226,234
イミワカンネ
>>228
そのテツヲトリップ俺にくれ
>>230
自作自演
>>235
TESSIOの傑作「kimono」を知らないのかよ
kimonoは迷作ですぞよ!
知ってるけどツマンナイの意
テシヲヲタがご立腹のようでつ
テシヲ自体どうでもいいが書き込みにセンスがないの意
だいたいテシオは現在メンバーじゃないし・・・
>>243
1 :このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEA及びそのメンバー、元メンバー、CASIOPEA周辺のミュージシャンが守備範囲です。
>>244
だからといって、元メンバーの話題ばかりというのも問題だ。
馬鹿に何を言ってもわからんと思うが。
>>245
ネタ振ってクレー
「あーすこーりんぐすぺーす」もよろしこ
248244:03/05/23 17:20 ID:???
>>245
馬鹿じゃないけどネタがないのよ。
いいじゃないか、TESSIOって素晴らしい…
やれやれ、とうとうこのスレはすっかりスクヲタに乗っ取られてしまったようだな。
この体たらくでは、カシがスクよりも先に解散するのもむべなるかなだ。
251244:03/05/23 17:59 ID:???
そうでもないぞ。オレもスクネタで何回か書き込んだが、スクエア自体どうでもいい。
>>250
スクヲタは毎回糞糞と文句をいいつつもニューアルバムを買っているが、
ここのカシヲタは十年以上買ってない奴がほどんとだからな。
だから、今更桜井の話など持ち上げる。

この先、続けても先細りなのは確実なんだから、解散してもしょうがない
んじゃない?。
解散話はともかく何に対しても、
カシの比較対象にスクがなるとはとても思えんのだが。
オトナとコドモを比べてもねぇ・・・
ttp://www.y-m-t.co.jp/video/whatsnew/index.html

さて、どうでしょう?
世間一般のあんま音楽に興味ない人は、スク≒カシって皆そう思っているよ。
オイラのまわりで数人に聞いてみた
>>255
それを言うなら「音楽に興味ない人」って言うよりも
「フュージョンとその周辺領域の音楽に興味ない人」って言ったほうが
より実情を正確に示してるんじゃない?
>>255
だからさあ、そういうのは比較対象にならないんだって。
それこそ世間一般の人々が セイリング・アローソ 聴くはずないじゃん。
テュルーソは耳にしても。
ツルースはパチ屋に溜まっているオヤジですら知っている。
カシオペアにはそういう人口に膾炙した曲は無いな、残念ながら。
TOKIMEKI(the heart beat)はそういうのを狙ったらしいが、大失敗。
テレビジョンとかではよく流れているのだがのう。
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/23 21:09 ID:FvMDHdiA
なんだかんだ言ってスクの曲ってツルース以外でも結構
知られてるかも・・・。
やっぱF1の影響は大きいかもね・・・。
カシもなんかの競技と組んで知名度向上を図ろう。
とりあえず、サイバーゾーンをJリーグのテーマにしよう。
だからそーいうコマーシャルな音楽が嫌なんだって。
知名度が上ってもいいことはない。ポップスじゃないんだから。
良し悪しは別にして<254みたいなことやっているメンバーがいるんだぜ。
>>261
スノッブですな。人とは違う音楽聴いてます、てか?

少なくとも俺は自分でいい音楽と思うからCASIOPEA聴いている。
その点では売れようが売れまいが関係ないが、メジャーでやる以上売れたほうが良いに決まっている。
売れようと売れなかろうとCDのリリースは年一回でお願いします。
サンプル聞いたよ。
良くも悪くもいつもどおりだ。
カシ聴いたくらいでスノッブてか・・・そんなこと言ってたらスナフキンから笑われるよ。

ホントにいいのはコマーシャルなしで売れること。評価されること。
評価されてるからいいじゃん、売れなくて。
実際自分でも今更カシのレコード買わない。
せいぜいお友達に勧めてみんなで買ってあげて下さい。
それと音楽っていろいろなジャンルあるから、たくさん聴いた方がいいよ。
>>264
ラストアルバムなのに・・・
267名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/23 23:42 ID:FvMDHdiA
どこでサンプル聞けるの?
明日のよみうりランドEASTです。
269朝焼けアレサコレサ:03/05/23 23:53 ID:tEDOMc6v
吹奏楽部はよくスクの曲を採り上げてるよね?カシは何で採りあげられないのかな?「SWEAR」とかイイと思うが。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/23 23:56 ID:FvMDHdiA
カシは電子楽器な感じで吹奏向きではないなぁ。。。
スクは、サックスがあるだけに水槽向きなんだろなぁ。。
せめてこのスレくらいは水素ネタなしにして下さい。

あえて言うなら、まずE,W&FのGET AWAYをみんなでコピーしましょう。
金柑は16分のタンギングにグルーヴが出るよう死ぬまで練習して下さい。
>>269
さんざんガイシュツかと思うが、楽譜の問題かと思われ。
昔の話なので今はどうかわからんが、YAMAHAから
毎年出版されるシリーズ物で、スクの曲が取り上げられて
それがそこそこ人気がでたもんだから、その後何曲か
取り上げられるようになったと思う。

アレンジする側もアレンジしやすく?、また演奏側にも結構
人気があった。
今スクスレでも水葬ネタで盛り上がってるが、スクヲタに
水葬ヲタが多いのはその為。オーメンズオブラブあたりが
走りか?そういったヤツラの発言、行動はかなり遺体。
その解説がもっとイタイ
続き

そのYAMAHAのシリーズにはカシオペアも何曲か取り上げられたが、
>>270の言うとおり、まったくもって水葬向きではなかった。
たしかHALLEが最初だったと思ったが、取り上げようとは
とても言えないシロモノだった。

一応いっとくけど、水葬ヲタでもスクヲタでもないよ。念の為。
>>273
水葬ヲタはカエレ!
スクヲタはカエレ!
276265=271:03/05/24 01:00 ID:???
>>275
オイオイ、相手が違くねえか?
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/24 01:01 ID:RSv/U2tx
SARS裸井けつ毛まんせーーーーーっ!
>>267 関係者から流れてきたのよ。
水葬でセイリングアローソやってもらいたいね
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/24 06:57 ID:TyetlHOU
スク=F1
カシ=競馬
カシ=サカー
カシ=卓球
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/24 10:27 ID:XYPswfuC
卓球=6カイヤ
284265=271:03/05/24 11:19 ID:???
6カイヤ=鉄っちゃん
スクはF1のオープニングテーマをB'sから奪回したからな。
あれを変えた時に、フジに抗議の電話が殺到したらしい。
F1ファンとってTRUTHは、阪神ファンの六甲おろしみたいなもので、無くては
ならないものとなった訳だ。

カシにもそういう美味いタイアップがないのかね。
今のままのファン層じゃ、ジリ貧だよ。
美味いタイアップなんかコドモのすること ジリ貧上等
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/24 13:36 ID:dR9Y6h16
>カシ=競馬
グリーンチャンネルや関東U局の競馬中継ではかかりまくりだもんな。
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/24 13:38 ID:HERrN75A
昔こんな川柳あったな。  
カシオペア マルタスクエア ネイティブサン
意味はたしかみんなカシオペアの2番煎じにしかきこえないというようなものだった。
正確には
カシオペア スクエアマルタ ネイティブサン
安藤たけしwith Tessioしかない!
安藤まさひろが付けヒゲ装着、タスキをかけてEWIを構え・・・。
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/24 22:17 ID:ZBpZh7Bq
>>289
 カシオペア スクエアマルタ ネイティブサン
   プリズムカリオカ 高中まさよし
字余りよろし。
 
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/24 22:25 ID:G+RuBuwP
Cross Over行ってきたよん。
久しぶりにカシ見てきたけど。正直向谷が
あんなに禿げてるとは・・・・。かなり
ビビりました・・。
294名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/24 22:26 ID:bBxP+Iug
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
>>293
演奏の方はどうだった?
クロスオーバーいってきますた。神保のドラムは健在なり。
ほんと、20年という年月を感じさせないパワフルですばらしい
先手観音ドラムでした。
レポよろ
Tessioのプレイ、最高だったよ!
経済情報'82!
300300:03/05/25 04:07 ID:???
Tessio'03!
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 04:23 ID:+fd+KD7q
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005EVTP.09.LZZZZZZZ.jpg
この画像(ジャケ)の櫻井鉄男の顔が、阪神の片岡に似てると思う人手挙げて!
俺はこれが気になって夜も寝られない。
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 05:05 ID:+fd+KD7q
一応小さいが片岡の画像もあった。比べてクリトリス。
http://www.hanshintigers.jp/team/profile/8.html
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 05:16 ID:+fd+KD7q
策頼鉄雄と片岡の共通点とは…
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 08:48 ID:+fd+KD7q
顔のつくりそのものです。
時々マジで入れ替わってるんじゃ、、、と思う今日この頃。
あぁ今日は櫻井2安打か、とか思ってます、何気に勝手に。
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 09:57 ID:ZmMxeppv
CXの能無しアナと同じ姓の職無し桜井。
宿無し世良と組んで、XVDの宣伝活動でもしてろ!
>306

おまえ、荒れた生活送ってそうだな(ワラ
CERA魔差海苔…宿無し
佐倉一徹雄…○無し
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/25 14:10 ID:Qo5f6BMX
>>307

3クライハケーン!!
そうか、そんなにヒマなのか…
片岡ってヒゲ生えてたか?
?         .☆ チン    マチクタビレタァ〜
?                     マチクタビレタァ〜
?   ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
?     ヽ ___\(\・∀・) <  クロスオーバーのセットリストまだぁ〜?
?        \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
?      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
?    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
313櫻丼哲夫 (東京) :03/05/25 22:51 ID:???
さすがにちょっと頭に来たので書き込む。
スタジオジャイブ、ごめん。

いろんな意見があるのはわかりますし、
僕自身もレコーディングの過程で 「これはちょっと(笑)」と思いながらも
採用にしてしまったサウンドなどが入っているのも事実です。
ですが、僕がやらないではレコーディングは進んでいきませんし、
機械に頼っているという事ですが、 現代のレコーディング現場の標準と比較すると
シーケンスはほとんど使っていませんよ。
今までのアルバムの方が よっぽどシーケンストラックは多かったと思うんですけどねえ。

若いうちは機械にたよると言われたが、これはどういうことだろうか。
年をとると機械にたよらなくなるのだろうか?
ジムホールは最近になって 妙にへんなエフェクター使ったりしてますし、 ストーンズはダストブラザーズと組んでますし、
例外が数多く認められるのだがいかがですか?

「若いうちはエフェクターにたよる。 音楽してきた人ならばだれもが通る道」
若くても機械の使い方をろくに知らないすぐれたミュージシャン、
いっぱい知ってますけど。 ようするに方向性の問題でしょ。

まあ、ただ僕の作る音が気に入らなかっただけなんでしょうけど。

残念です。

ちなみにトリオは6弦フレットレスベース、使いませんよ。
電気楽器はシーケンスだけだと思います。
御心配せずに聴きに来てくださいね。

内輪の参加で申し訳ないです。
スタジオジャイブへ。 この発言に問題を感じたら、消しちゃっていいですよ。
あと、反論がある人間は僕に直接メールくれませんか?
ここの平和のために(笑)。
>>313
どこを縦読みすれば(ry  つか、何のコピペでしょう?
まさかご本人がキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ってことは・・・ないですよね。
これは元スクの松本圭司が自分のHPに書きなぐった、
スク公式BBSにかかれた自分への批判に対しての反論文だね。

いまでも原文残ってるよ。

http://www.anothergreenworld.net/memo_bn/memo_0004.html

桜井さん叩いてるの「元」身内っぽいね。どうやら。
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 00:41 ID:JE6oWjmS
TV-TOKYOのWBSでVのBGMとしてよく使われてます。
>>314
DQN親のJOYじゃあるまいし、
お前さんがもし「自分が2chで書かれてたら、そのスレにわざわざ反論するか?」
昼間のアホ主婦なら真っ赤になって反論するかも知れんけど、
桜丼のカキコすら、サクちゃんが読める環境にあるのかどうか怪しいんだぞ。
PC持つ余裕なんてあるんだろうか。
読む時間はたっぷりありそうだけどな…
メーザーのスタッフのPCを無理矢理借りてネットするザク
柔和な顔と同じみのヒゲでネットサーファーの人気を一身に集めている
>>320
そしてエロ画像収集にハマり、えげつない請求がメーザーに来るが
いつも通りのニコニコ攻撃でメーザーを説き伏せるザク。

っていうかその内「こんな櫻井哲夫は嫌だ!!」スレが立ちそうだな。
〜クロスオーバースレよりコピペ
カシオペア
  1.ASAYAKE  2.The Soundgraphy  3.Galactic Funk
4.THE SKY 5.SET SAIL 6.THE GATE OPEN  7.レア ワン イン ニューヨーク(新曲)
8.TAKE ME 9.FIGHTMAN

こんなにやったか?
ザクはマカー
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 10:18 ID:cvv1mbP6
クロスオーバージャパン03いってきました。
出演した7組の中では一番音のバランスもよく
心地よく切れました。

みんな楽しそうに演奏してましたね

ナニワの東原はうまかったけど
ほんとあいつはナルチョの『リードベース』
しかりの『リードドラム』だな。
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 10:22 ID:cvv1mbP6
心地よく切れました。

心地よく聞けました。 スマソ

桜井哲夫と神保彬はなぜぬけたの?
初代ドラマーの佐々木がいるライブ映像ってあるの
神保のあとにいた若いドラマーってどーしたの
おせーて???
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 11:00 ID:6qMLz4wj
カシオペアってまだベースは成瀬なのか?桜井のほうがあってるんじゃない?
こんなこというとおこられんのかな。
>>323
目新しさが全く無いツマンネー選曲だな。

>>326
みんな、頑固な独裁者であるリーダーについていけなかったからさ。
そんなリーダーでも、ナルチョだけは頭が下がらないから健在なのさ。
下がらないって、上がらないの間違いだよな。
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/26 12:44 ID:0Gv1o5tU
>>326
DVDでなんか古い映像集めたやつ出てたが、その初期のやつが佐々木じゃないか?
たしか下手だから変えたとかどっかで読んだが。
若いドラマーはカシオペアって顔じゃなかったな。どうしたんだろうね。
リーダーは性格が悪いの?あんな楽しそうにぴょこぴょこはねてひいてるのに。
桜井のほうがベースきっずにとってはよかった。成瀬のソロは素人が聞いてワンパターンにしか
きこえない。
そうなんだ、ナルチョはソロが駄目。ロック厨はああいのが
いいかもしれんが・・・


>心地よく切れました。

ワラタ
>>328
Crossover Japan '03の選曲に関しては主催者側からの依頼も
考慮されていたらしいからね。
まぁ、イベントの表題然り、新曲よりも全て古い曲で纏めて欲しかった
感が個人的には有ったけど。
>>326
>桜井哲夫と神保彬はなぜぬけたの?
>初代ドラマーの佐々木がいるライブ映像ってあるの
>神保のあとにいた若いドラマーってどーしたの

このスレの名無しに訊くと>>330のように半分ネタレスで返されるのがオチなので、
そういう疑問は素直にテンプレにも貼ってある公式を見て解決したほうが遥かに
賢明だと思うのだが如何だろうか?
神保彬って書くと、なんか首に捩ったマフラーを巻いている感じだな。
>>332
古いファンでも評判の良いTHE SKYはともかく、THE GATE OPENやFIGHT MANが
入ってるのが納得がいかんな。
TAKE MEをやるならDOMINO LINEも聞きたかった。
WE MANT MOREや20thのようにぶっ通しメドレーでも良かったかもな。
>>332
主催者からの指定があったのはイベント1曲目となる朝焼けだけだろ。
それ以外は関与なし。ほかのバンドには何ひとつ関与はなかったハズ。
でなければあんな構成にはならん。

>>335
FIGHT MANの是非はともかく、DOMINO LINEは欲しかったね。
そう、メドレーもあるんだし。新譜の話は不要だった。
Crossover Japan '03のCDから、必ず1曲はやってるね。
主催者側からの要望はそれぐらいなのかなぁ?

それにしてもスクエアの選曲は酷かったな( -д-)、ペッ
セイリングアローソも欲しかったね
3397ルセ:03/05/26 21:01 ID:???
ドミノラインムズカシイヨ。
ゼッタイヤリタクナイヨ。
The Soundgraphy あげ!
夏のツアーでもやってくれたらなあ。

>>339
ワラタ
>>326

ホントは当時影響を受けたジャヴァンとかの様に、
ラテン風味たっぷりのフュージョン路線を行きたかったのが抜けたリズム隊。
それに対し、相変わらずギターで歌ってキメで独自路線をそのまま突っ走りたかったのがリーダー。
リーダーですらヴィーダ等のブラジルがかったアルバムを出すものの、
プロに歌わせずにカシオペアでも自分達で歌っちゃって恥ずかしかったというのがオチ。

そのうち、これからの音楽の方向性の話から、個人的な性格の不一致なんかをチクチクやり出したのでは。

キーボードはどっちでも良いけどあんまり外した事はやりたくないってスタンスから静観。
っていうか、今俺ってば解散とかより電車作りたいんだよねって感じ。
っつーかさ、
バンドの掛け持ちは許さないって
ノロが言い出したんじゃなかったっけ?
自分の事は棚に上げて。
それで裁判沙汰に・・・。
裁判沙汰だったの???
紗苦来手通悪=蚊多丘亜通死

佐久雷手強=過多悪蚊圧死
345勝利の方程式:03/05/27 03:14 ID:???
差暗ゐ鉄雄=方尾華厚刺

香田尾香阿寿司=茶位哲緒
咲く雷手強ー肩尾課阿通士=0
チャクライ>>>>モミー だろ?
>>341
憶測が多すぎる。想像力豊かだな。
その想像力をテシちゃんの作曲センス向上につぎ込んであげてください
策頼鉄男=潟尾香圧死
これ定説
>>348

憶測が多すぎる、とは偉そうだな。おめえは当事者か?
ご降臨なら祭るが。

それなら、アンタがもっと詳しく宗教逃避の話や離婚問題まで書いてくれや。
荒れるから。
ディープキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
>>341
大筋で当たっている。
細かな話になるが、カシではU−X展開禁止令をリーダーが出していて安易な作曲が出来ない。
ラテン音楽の可能性と自由度に引かれ始めた二人がバンドを別に作りたい、と言い出し、
あくまでもひとつのバンドにこだわるリーダーと対立、
契約不履行(不貞不履行?!)のような裁判になる。
しかし、今となっては一旦二人が脱退したことにより風通しが良くなって、
リーダーの望むより堅固なバンドサウンドになる、という皮肉な結果に。

紆余曲折あったが、ナルチョとジンボがサポートというのがイチバンしっくりきてるね。
世界でも稀なバンドなんだから長く続けて欲しいもんだ。
曲はまったく期待してないけど。




わぁるどめぃと
野呂が斉藤ノブやらと新しく組むバンドについて、何か情報無いですか?
神内大蔵が加入すると聞いたが、ボーカル有りの路線なのかな?
知ってるけど教えない。口止めされてるし。
知らないくせに。
ごめん。知らなかった。
でも手塩のことは詳しそうだな
誰かカシオペア解散の真相を告発する
ページを作ってくれ。

あ、解散してないかw
時間の問題でしょ。
今リーダーと鉄ヲタの仲最悪らしいし。
アドリブの堀井勝美の日記にちょっと出てたのろよ。
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/27 20:59 ID:zX9/9Aps
>>333
>>326さん、佐々木の出ているDVDは
SONY MUSIC SRBL1078 ”CASIOPEA AGAIN”
の1曲目”BLACK JOKE”
です。あとビデオでは
日本コロムビア ALVA−81 ”ACT ONE”
の1曲目”TIME LIMIT”と2曲目”MIDNIGHT RENDEZVOUS”
です。
ってこたえればいいのか?
330の文面見てみろ。ネタレスとかいってる次元の中身か。
典型的な2Ch株A4だな。
>>361
やはり鉄ヲタの副業問題?
神保・桜井には厳しく言い過ぎた反省からか、向谷には強く言えないのか。
といって、今のカシの活動だけじゃ食えないだろうし、仕方ないねえ。
鉄ヲタは関係ない。音楽じゃないから。
外で音楽以外なにしててもいいが、音楽はカシだけにしてね、というのが以前のリーダーのスタンス。
問題はリーダーに副業がないこと。
誰かリーダーに何か教えってやって。
>>365
副業がないって、通信ギター講座の子牛も今はやって
ないということなんすか?友達が以前生徒だったがw
違って鱈スマソ。
その程度のことなら名の知れたミュージシャンは誰でもやっています。
そうでなくて、ムカチンのトレシュミや、ジンボくんのソロ活動のようなもの。
ジンボはソロが本業でしょ。
そうだった。スマソ。
>>365
レストランなんかどうでしょうか?
料理を作りつつ、手品やギターで客を楽しませる。
だめです。ずっとギター弾いてると思います。
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/27 22:20 ID:iqeKmWRh
マギー司郎に弟子入りする。
だめです。マギー司郎にギター教え始めます。
サイン入りギターを販売
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/27 23:18 ID:iqeKmWRh
んじゃ絵も得意のようだから、路上で「似顔絵書き」とか。
路上で似顔絵書きながら弾き語りに決定。
ベース弾き語りのはにわとコラボもよくってよ。
だめです。フレットレスのZO-3を開発し始めます。
378イケラ:03/05/28 00:00 ID:???
手品で全国ツアーしる!
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/28 00:04 ID:JuevaQat
これID消すのってどうやるんですか?
>>355
難波さんが野獣のライブでしゃべってたな。
リーダーの書く曲は歌モノでもやっぱ難しくて、
神内大蔵が感激していたとか。

あ、あそこではリーダーじゃないのか?
サクチャンにもフレットレスの増産やらせてあげて(セイリング・アローソ専用)
>>380
あ、かわいい子いる!
>>382
既に出てるんだけど。
>>380
初心者板で訊けよ厨房が

マジレスすると、この板を含めmusic2鯖上の板は任意ID制だ。
原則としてメル欄に何か入れるとIDが非表示になるシステムだ。
>>384
テシヲまたしても仕事にありつけず。
こうですか?
策頼鉄男=型尾香圧死
これ定説。

文句あるヤシいないよな?
>>380
>>385
ただし、一部のにちゃんねる専用ブラウザで見ると
メール欄に何か書いててもID丸見え。
あ〜、またしてもテシオがのけものに…
>>388
モミーは活躍してるよ。   ごくたまにだけど…
392山崎渉:03/05/28 09:40 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
片岡哲夫
394:03/05/28 10:20 ID:4XjYqica
歌舞伎役者みたいw
ナルティヨの前のベーシストってダレだっけ?
片岡だっけ?
それとも佐々木?日山ってのもどっかにいたなあ。
>395
・・・。
そうか…片岡め、副業にベースなんて弾いてやがったんだな…
>>395
ビクター小池
399pre400:03/05/28 20:07 ID:???
399=サク窮
>>395
(´-`).。oO(少なくとも日山はベーシストじゃなくてドラマーだと思うんだけど・・・・・)
日山はドラミストだよ
>>353
>ラテン音楽の可能性と自由度に引かれ始めた二人がバンドを別に作りたい、と言い出し、
>あくまでもひとつのバンドにこだわるリーダーと対立、

遅いですが教えてください大明神!
当時の櫻井は、歌物の”シャンバラ”がきっかけで対立し分裂のきっかけになり、分裂後
カシオペアと違う事をやるため、ラテン風味のフュージョンをやろうとしてJIMSAKUをやり
始めたとか何とか言ってたけど、上の言葉から察するに、JIMSAKUみたいのを樫在籍中か
ら考えてたという事なんですか?
あくまで樫と分裂したから結果論でJIMSAKUをやり始めたと思ってたので。

>JIMSAKUみたいのを樫在籍中から考えてたという事なんですか? 
 考えてない。(と思う)

JIMSAKUはシャンバラのメンバーが揃わなくなった結果論であって、カシと分裂した結果論ではない。
歌モノバンドは自然と大所帯になるので、バンドとして存続させることは難しい。
その結果として2人だと身軽だ、とやり始めたのがJIMSAKU。
それもサクチャン不勉強だからジンボについて行けず、終了。

そんなとこ。
カシから出れるなら、なんでも良かったと当時は思ってたりして。
特にサクちゃん。

ジンサクの三枚目だったけな。
いきなり琴の音色で始まる曲を聴いたときは、吹き出したよ。
神ちゃんに比べ、彼の曲はずっと一貫性がなかったもの。
そんな曲に、アレンジャーの森村タンも苦しんだんだろうな。
>>403
では>353の”ラテン音楽の可能性と自由度に引かれ始めた二人がバンドを別に作りたい”と言い出し、”
と樫在籍中に言ったと言うのは違うという事なんですか?
それとJIMSAKU結成時のインタビューで、櫻井はシャンバラは新ボーカルを見つけ次第、活動を再開しま
すと言ってて、JIMSAKUとシャンバラでインストと歌物を分けて活動しようと考えてたフシがあるんです
がそうじゃないという事ですか?

琴の音色=初節句
>>406
そうそう、初節句。
今手持ちになくて思い出せなかったんだ。ありがとう。

でもね、ああゆうサクちゃんのセンスは嫌いじゃないよ。
I MISS YOUとかも好きだし。
>>405
>”ラテン音楽の可能性と自由度に引かれ始めた二人がバンドを別に作りたい”と言い出し、”
 たと思う。

ジンボの頭の中にあったのは、LA録音の自分のソロアルバムの中にある歌モノのようなものを、
国内でやりたかった、というのが本筋ではないかと。LAヴォイセスみたいなヴォーカル入れて。
しかし、次のヴォーカルが見つからず空中分解。
シャンバラとJIMSAKUを両輪でやっていくというのは理想論で、
次のヴォーカルが見つからず仕方なくJIMSAKUで行くか、というのが現状だったのでは。
サクチャンの言うことは当てに出来ないな。
ソングライティング能力のないサクチャンに発言権はない。

何にせよインストバンドとして行き詰っちゃったから、軽いラテンヴォーカルバンドでもやりたいな、と
いうのが始まりで、そんなの許さ〜ん、というリーダーと裁判沙汰までになった、ということでよろしいか。





>>408
う〜ん。”母体としてインストの樫と歌物のシャンバラをやっていこうと思
ってたけど、肝心の母体の樫を脱退してしまったので、樫と違うインストバ
ンド(JIMSAKU)をやる必要があった”と、はっきり言ってたんですよね。”
櫻井の言葉はあてにできないと言いますが、(発言権が無いかどうかは主観
の問題だと思いますが)神保が言ってたとかならともかく、逆におっしゃる
事のソースがわからないのでちょっと納得しがたいのです。すみません。
まあなんでもいいです。
昔のことだし。
たぶん私の方が間違っているでしょう。
ソースとしては、神保彰氏もHPのエッセイなんかが断片的にあるんですが、
ほとんど主観です。主観のかたまり。
ワンフーとはそんなもんです。
シャンバラはいいバンドだったと思う。
フュー風のサーカス(歌謡曲の)って感じ。

あれを認めないのはリーダーの器が小さいなぁ
リーダーは自分が歌わないと気が済まないからなぁ…
策の方がジャワ系っぽい顔だな
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/29 17:29 ID:OKXNnwUZ
>363さん
ありがとう


佐々木ヘタみたいなこと書いてありましたが
ASAYAKEの佐々木バージョンはむしろジンボよりスリリングな
かんじでしたよね。朝焼けのカラーがでてるっつーか
ジンボほどきらきらしてないのよね
416”管理”人:03/05/29 17:33 ID:ElW9NvJZ
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
>>415
ただ佐々木が走ってただけじゃないの?
GOLDEN ISRANDが好きな香具師いますか?
あの曲良くね?
GOLDENといえばWINGSでしょう
GOLDENといえばBALLでしょう
GOLDENといえばBATじゃないでしょうか
TRANCE FORMATIONが好きな香具師はいますか?

私は嫌いだけど。
TRANCEといえばEVOLUTIONでしょう
TRANCEといえば電柱の上にあろアレでしょう
TRANCEといえばやヴぁい状態でしょう
TANCEといえばへそくりでしょう
>>422
正確に言うとTransformation 1
TANGEといえばさぜんでしょう
TANGEといえば健三でしょう(都庁設計)
次のお題は?
イチバン嫌いな曲とその理由を簡潔に述べよ。
ただし曲目はユーフォニーまでの楽曲。



なんでユーフォニーまでじゃないとだめなの?
431がそれ以降は聴いてないから?
じゃあjive jiveまで。
>>432
新生は除くってことでは?
うーん、でも新生以降でも好きな曲もあるんだけど
問題はカシオペアの「カシオペア」たらしめているアルバムはどこまでか?ということ。
(どこから始まったか、という問題もあるが)
とりあえず、初期仮死集結間際(漢字ばっかだなw)のアルバム2枚は好きじゃない。
あと、夏っぽいサウンドの曲は基本的にあまり好きではない。
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 00:01 ID:7qAPYTmW
最近メイクアップシティばっか聴いてます。
名曲セイリング・アローソだめっすか?と基本のツッコミ入れとく。
たとえば夏ってどんなの?みんな夏と言えば夏のような気がするが。
>>438
いいねぇ、初のデジタル録音。GADDなドラムの1曲目サイコー。
>>439
俺的には歳バーゾーンとかセット瀬いる
歳バー聞くといつも鈴木阿繰りが出てくる
>>439
いや、要するに「ランディング・トゥー・サマー」とかに入ってるような曲。
それは偏見だな。
レコード会社のマーケティングにアンチ唱えすぎ。
ジンボ先生のルンルン路線の名曲がいっぱい入っているというのに。
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 01:02 ID:21bI/t5q
メイクアップシティの曲はどれも好きなんだけど、
ドラムはなんであんなにノッペリ・ペッタリした音なんだろう。
音質はいいと思うんだが。。。

クロスポイントも同様。
その時代のいい音が出てるじゃないですか。
その当時の西海岸もそんな音。
スネアはローチューニングでミュートをバリバリかまして、
レコードの音を一生懸命つくったものです。
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 01:53 ID:7Jjss4ha
のっぺりぺったりなら、一番はEyes of mindの朝焼けでは。
「べとーーーーん べーーとーーーん っべーーとーーーーん っべっとーーーほーーーん」
というあのいきなりなイントロが。
最初レコードがおかしいんではと思っていたが、何しろプロデューサーがあの人なので、
ほら…。

でも名曲ばっかりだと思いますがね。あのアルバム。
偏見と言われてもなあ…。あのベストの中にも好きな曲はたくさんあるけど、嫌いなのの比率も大きい。
ベースが「べっ べっ べっべっ べ」とかいって始まる曲とかが特に苦手かも。

ASAYAKEは、最後に凄まじい向谷ソロが入ってるバージョンがそれはもう……。
宮住さん始め、黄金期に関わった人、コンサートスタッフの皆さん有難うー
>>448
既に過去形かよw
佐々木のスリリングなドラム最高!
451半芸斗:03/05/30 06:48 ID:???
ベースいいねー
「うわあー、強力だなー」
■のライブ行ったらカシオペアの新作のチラシももらえました。
>>453
そりゃ、新作が村レーベルで出るって事じゃないよな。
またパイオニアと契約更新できなかったか・・・



あ、公式サイトにレコード番号載ってるわ。
PICLだから、パイオニアだよな。
PICLのPはポリドールのP!
ポニーキャニオンもPだよ。
PCCRだけどな。

今考えれば古巣のアルファに次いで、ポニキャンは期間が長かった。
94〜99年の6年間に6枚出してる。
その間、向谷のトレシミュにおいては22枚も出してるけどな。
なんだか邪フューの最後の灯火みたくなってきたなw
演奏する側がヒゥージョンって言葉を嫌ってるよね。インストって言ってる
4597ルセ:03/05/30 18:10 ID:???
ヒゥージョン・・・カシオペア・・・。カシオペアあってのヒゥージョン。
ヒゥージョンは死語ですから。
このご時世インストとかクロスオーバーとか言いましょう。
アカシャもクロスオーヴァーでつか?
ポニーキャニオンから出てるCDって音が悪い気がする
アカシャは歌詞の内容からするとヘビメタでつ
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 20:54 ID:a0zplrom
ヒゥージョンに歌詞ついた曲って例えようのないジャンルになるな。
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 20:56 ID:k7sEgAWR
>>464
■のマジックはカナダのPOPSチャートに入ってるぞ
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 21:06 ID:1UI+2EKb
ここ値下げしたみたいよ。↓↓↓

 http://www.dvd-yuis.com/
向矢実るが時々インド人に見えるのは俺だけか?しかもインド料理店のコック。
策頼鉄男が片岡に見えるのは定説だが・・。
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/30 21:45 ID:FxCzYMuC
ちがうちがうちがぁ〜〜〜う!!

   ”ポップ・クリエイティブ”だ!
>>468
まーだ覚えてる人がいますたか!「ポックリ」。
漏れ、今まで忘れてますた。。。
で結局、この言葉の意図するものが全く見えないのだが。
470あい:03/05/30 22:34 ID:LvhmAMVx
あなたが見たい情報はこれでしょ★無料で見れます★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
471469:03/05/30 22:39 ID:???
>>470
って藻前、某「公共放送育児番組」関連スレにも貼ってただろーがヲイ!
漏れの目はごまかせんぞ(もちろん引っ掛かってません)。
最近、鉄ヲタくんはあんまり悶えないね。
クラブでかかってフロアが盛り上がるのがジャズロック。
クラブでダサくてかけてもらえないのがフュージョン。
中古レコ屋で3000円以上がジャズロック。
中古レコ屋で100均一がフュージョン。
テクはあっても曲がダサくて音色とミックスがイモなのがフュージョン。
コード進行は凝っている事は稀にあってもウワ物のメロディーの乗せ方がありふれたイモなのがフュージョン。
キメ(ブレイクじゃなくてw)が皆でせ〜のでダサいのがフュージョン。
あまりムーグやエレピは使わなずにY社製シンセを使ってしまうのがフュージョン。
ウッド・ベースでは無くてフレットレス・ベースで余計なハーモニックスとかやって音数多いのにグルーヴが無いのがフュージョン。
ギターがカッティングよりエフェクトかけたり歪ませた(フェイザーは可)早弾きしちゃうのがフュージョン。
ドラムがタカシコ、ダチ−チー系フィルを使わず金物系がチンドン屋みたいに細かく多いのがフュージョン。
>>473
×ジャズロック
○ジャズファンク
だろ。
>>473
そこまで細かく定義付けできるほどヒューを聴いてる
お前は哀しいな
ジャズロック
当て字多用ウザイ。珍走みたい。
片岡に似てる似てる…ってその前に片岡って誰よ!?
連呼してもしらねーっつの、オヤジ。
知らなくていいよ
鶴太郎だよん
モンカフェの片岡物産でございます
音楽のことなどどうでもいいからトレシミュの新作早急にお願いします。       >向谷氏
ムカチン西日本鉄道(西鉄)のトレシミュ作ってくんねぇかな
名鉄パノラマホーンをスキャットでやっていただきたい
山形線出たら買うな。
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/31 18:40 ID:fvfwkvu2
カシオペアはけしてフュージョンではありません。
スーパー・ガチンコ・インスト・ロックです。
イイコトイッタ
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/31 19:38 ID:YjFuhn29
スーパーガ・チンコイン・ストロックです。
スーパーガ・チンコ・イン・ストロックです。
セイリングアローソもガティンコでしょうか?
セイリングアローソはティンコです。
>>477
片岡知らねえって、おまえこそオヤジじゃねーかw
あ、オヤジだからカシオペア知ってんのか。
スーパー・ガ・チンコ・イン・ストールです。
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 00:46 ID:OxcKy+d3
そんなガチンコなあなたには、これ(w
http://www.o-two.jp/gachi-naruse/
サクチャン参加決定!しかし参加費用の6000円が払えず泣く
用意した楽曲は当然・・・(後は次に任せた)
496そう来ると思っただろ:03/06/01 01:50 ID:???
セイリングアローソ
ラビユーデューヴァヂュでもよくてよ
クスノーキ呼んでミセニョーラさっ!
いなくても出来ると思われ
500TESSIO 500:03/06/01 09:29 ID:???
TESSIO 500
さて、何だかんだ逝いつつ、早いものでこのスレも折り返し地点に到達した訳だが。
やっぱりテシオの人気がダントツだね!
ノアだけはガチ
はいLockしました!
テツヲを追っかけていたライブでウェデイングドレス姿で最前列に陣取っていたオンナは
まだ生きているのかな?
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
この市外局番は福岡県北九州市及び中間市です.
>>505
この話を聞いて、ミュージシャンって恐ろしく大変だなと思った。
俺ならスタッフでも務まらねーよ 精神的ブラクラだもん
不特定多数の目に晒される職業はそういうところが怖いよな
ましてやテシヲのファンとなると余計に・・・
511あぼーん:03/06/01 16:46 ID:???
あぼーん :あぼーん
あぼーん
3発投下!はげしいですナ
全盛期の樫にグルーピーはいたのかな?
高中には数名いたらしいけど。
サーファーとニュートラなら…
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 20:39 ID:vB8R+GmX
DOMINO LINE
TIGHT LINE
HIP LINE
PANTIE LINE
YAMANOTE LINE
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 21:49 ID:25EMJGA5
ああ明日からHARD WORKER。
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/01 21:55 ID:8h5ECwPW
>>520
そして体はRED ZONE
そして心はセイリングアローソ
そんな漏れらはFightman
今月から無職な漏れはGypsy Wind
525シャクレイ=テシオ:03/06/01 23:22 ID:???
「TOKIMEKI」に対抗して「DOGIMAGI」という曲を作りました。
この曲でもスラップしています。
そんなオマイにGOOD LUCK!
櫻井のホムペ、悲しいくらいにスケジュールガラガラで泣きたくなるよ。
ガラガラの部分は瞑想の予定が入っています。
ガラガラの部分はセイリングアローソが入っています。
ガラガラの部分はマグネチックヴァイブレーショソを楽しみます。
ガラガラの部分はフリージアの根っこで楽しみます。
ガラガラの部分は精神状態がレッドゾーソです。
ガラガラの部分は奥サソとラビューディーヴァディーです。
ガラガラの部分は堀内孝雄です。
このスレをあげて、ジャズ板住人のレベルの低さを晒しておく。
堀内孝雄です。僕のギターはモーリスギター
何か変なのきてます
キテマス!キテマス!
プライドかかえて 俺なら今でもずっと一人さ
あんまりこの胸 刺激するなよ 幸せそうに
もう酔いました 気持ちがいいわ
http://columbia.jp/~vibes/prof.html

こんなことしてていいの?野呂っち。
カシ解散?
542シャクレイ=テシオ:03/06/02 22:08 ID:???
いい加減に解散しておくれよ。
そして今ポックンが味わっているような針の筵に座ってアモ〜レ
>>541
なんじゃ━(;´Д`)━こりゃ〜〜!
>>541
Informationクリックするとメンバーのソロ予定……なんじゃそりゃ。
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/02 22:31 ID:K0vIsGLY
いつの間にこんなプロジェクトが始動していたとは。
7/26の渋谷公会堂は大丈夫なんだろうな。
今12チャンの「ワールドビジネスサテライト」で
ACCESSがかかってる。あーまたプラチナムの中からの曲。
あまりに懐かしくて曲名出てこない・・・・。
結構この番組カシかかるんだよな。ファンがいるのかな?
>>546
仮死素苦はTV局にとっては格好のBGM集/ネタ集だから。
選ぶのも面倒らしくて、だいたい「今日はこのアルバムから適当に流しとけ」
って感じでひとつのアルバム内の曲が多数使われる事が多い(推測だけど)。

しかし野呂さんはなにやってんだ。
シャンバラを批判してた野呂さんがこんなことで
いいんですか?
>>546
WBSはフュージョンが多いね。
ソロアルバムとかマイナーなものもかかるし笑える。
しかし、今回の野呂のことが公式に全く書かれてないのは
妙なんですが・・・。
裁判するぞ!ゴルァァァ!!!byムカチン

賛成でつ。手袋はめて待ってます。by髭男爵
君らいつまで10数年前のまんまの間隔で見てんだ?
つか前レス見てたんか?

それを言うなら熱帯はどうなんだと・・・。

でも、ちょっとプロモートつうか告知のタイミングが樫インターだけ
いくら何でも遅れてるのが気になるね。
すでに各アーティスト事務所が足並み乱れまくりで発売前に離脱者続出とか・・・。
間隔?
感覚?
勧角?
(#`∀´) Ψ ケラケラ
前レス???
555555:03/06/03 05:19 ID:???
Tessio555!!!
やっぱりリーダーも歌やりたいんだね・
本人がいうほど一穴主義じゃないんだなぁ〜
外に愛人がいた方が家庭はうまくいく・・・
>>541
樫の話題じゃないけど、松原秀樹はジャニーズにいた頃の面影がなくなっちゃったね。
ジャニーズにいたこと自体知らない
>>552
離脱者ってなんじゃいな?
560クロスオーバーフェスタ:03/06/03 12:51 ID:kVwBh42/
今年の駒ヶ根は、貸しの日、梳くの日と、分かれててゆっくり聞けるんだって?
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/03 12:54 ID:GcpsL3DT
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
>>560
 今年駒ヶ根あるの?
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/03 15:34 ID:mTZKUqcU
★クリックで救える○○○○があるらしい??★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>556
外に愛人作るにはある程度稼ぎがないとなw
俺の稼ぎはレッドゾーン
駒ヶ根のジャズフェスは野外じゃないのか。
今年はバーベQやろうと思っていたんだけど。
567シャクレイ=テシオ:03/06/03 20:46 ID:???
>>566
やっぱカレーにしようよ。
たまにはコメ食いたいし。
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/03 21:41 ID:R4bnplYo
クロスオーバーフェスタ イン 駒ケ根 ってタイトルで
駒ケ根市文化会館でやるらしい。
もうお祭りじゃないんだね。
天気の心配ないけどちょっとがっかり
569_:03/06/03 21:47 ID:???
>>568
 またまた「クロスオーバー」ですか?
 でもって出るのは、カシとか■とか直也?(ちなみに■は新曲ばかり)
>>569
は踏まない方向で。

タイミング良すぎて駒ヶ根の告知HPかとオモタ。
コマガネは開催されれば、今年も■と直爺は決定だろう。
余所のジャズフェスが軒並みあぼーんされる中、コマガネが現在まで生き残れたのは、
フューに特化した事だからな。
フュー以外の人が出ると、無視を決め込む観客ばかりだし。

カシは東名阪ツアーと日程が近いから、多分出るのかな?。
16年間でカシが出たのは89・93・94・98・01の五回。
(分裂後、93と94にはサクちゃんとリーダーが競演してる。)
確率的には1/3で、微妙なんだがな〜。
テシオは■に合流だ!
574クロスオーバーフェスタ:03/06/04 12:09 ID:ArbAIBqU
ちがうんだなあ・・
初日は、カシ。翌日スク。
だけらしい。
>>574
 そのソースはどっから?
 もうHPとかあるんですか?
 ちなみに駒ヶ根市のHP見てもなんものってないけど・・・。
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/04 12:39 ID:Odg9hXeK
うちの大学の教授、向谷実です
みんなだーいっきらいです
>576
キミの大学の名を述べよ
>>576
名古屋芸術大学だろ( ̄ー ̄)ニヤリ
にゃごやgay大?
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/04 23:15 ID:+IvZB3qI
>>576
 単位くれないからですか?
その大学出て就職口あるの?
就職先→テスィヲの付き人
まずテスィヲを就職させて下さい
やっぱり奥さんに食わせてもらってるの?
リーダーも?w
リーダーは収入あるだろ。
いろいろやってるし。Vibesとか。
>>586
いや、収入>支出なら問題ないんだが……
テスィヲも収入>支出でしょうか…
奥さんって言うか、
メンバー3人って全員まだ無事に結婚してるわけ???

その前に、ナルチョって結婚してなかったんだっけか。
ポン太郎みたい。
>>589
ナルチョはこの前二人めのお子さん生まれたよ。
お子さんじゃなくてお孫さんの間違いだろうに…。
下の子が成人する頃、ナルティヨは・・・73歳ですか。
まぁ歌舞伎界に比べればまだまだかも知れんが。
>>591
嘘っ、子供だと思ってたよ。
>>591,>>593
ま、一般的には孫が生まれる年齢ではあるわな。

>>592
だからこそ後々に残る楽曲を作っとかないとねえ。
最近創作意欲旺盛なのも子供の将来を考えてのこと鴨

リーダーと神保先生は子供いないの?
>>594
リーダーは再婚した奥さんとの間に子供がいるはず
ジムボはセッシオン'8x収録の最中に「そろそろですねー」とか言っていたような気がしたが
>>596
「パパー」と声が掛かってたな。あのときBはまだ独身
子供が出来たからこそ、「お母さんといっしょ」から作曲の
依頼が来たのかもしれんな>ジムボ
そういえば「SUNSUN」だったかのライナーノーツに、「出産後の
女性が満ち足りた気分を表した曲」ってのをジムボが書いた
・・・ってあったような気が。
今手元にCDがないので、詳しい人フォローキボンヌ
>>594

>神保さんは、毎朝子供を送ってから迎えに行くまで練習して
子供と晩飯食ってから寝るまでまた練習するそうだ
しかも仕事がある日でもリハ・本番を合わせれは8時間は叩いてるそうで
几帳面と言うか、凄く真面目・・・

って、神保彰スレにありました。

テシヲも毎日ベースを8時間は叩いてほしいね
野呂は最初の奥さんとの間にも子供いるでしょー。
たしか、自分の名前から一字とってるはず。
テシヲが毎日ベースを8時間も叩いていたらテシヲじゃない
じゃあ、18時間でどうですか?
独身時代の方がいい音出していた。離婚しろw
今は嫁さんがいい音出して・・・
サウンドキャプチュアーしませうか?
向谷には夫婦生活があるのかな?
あの体形だし、糖尿病で性的機能が麻痺しているかもしれないな。
ヤマハの受け付け嬢・・・
目黒センターのね
テシヲも毎日ベースを23時間は叩いてほしいね
テシヲは最近bassさわっていません
>>608-609
なんだそのネタは。もしかしてデブなのか?
は?
>>611
太鼓持ちでも始めたのか?
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/06 20:17 ID:/35Zbl6b
ナルチョって再婚じゃなかった?94か95年頃に、カシオペア 救えあ
ミュージシャンを集めて演奏ありの、パーティー形式だったかな?メンバー
ごちゃまぜで朝焼けを演奏したとかしないとか・・・。
ダ・パーチィ?
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/06 20:52 ID:4aJ3SeDG
Galactic Funk
STBのスケジュールが送られてきたんだけど
テシオのライヴ発見。

8/29 テシオ スーパーユニット
テシオ、本田雅人、山木秀夫、小野塚晃

何がやりたいのかサッパリワカラン
>>618
なんか微妙にビーイング系列なスパーユニットだな。
>>608-609
 は、ムカイヤの奥さんのことです。
\(・∀・)/ウンコー!!
>>618
テシオ ウルトラスーパーユニットへの布石
ヌーパーテシヲ ユニットじゃないんだな
>>618
セイリングアローソ2003
>>618
21世紀への扉探し
探しすぎなんじゃないの・
まだ見つかんないのね
扉ないかも・
探すモノを間違えたかも…
仕事を探したほうが………
ヤクの売人なんかいかがでしょうか?
陽水か。ふふっ・ふ〜
鉄筋工なんかはどうだ?
今更ながらDVD「VINTAGE2002」の話で恐縮です。>>テシヲファン
隠しメニューの存在を示唆したリーダーのコメントが
何かの雑誌に載ってた記憶があるんだが、見つけた奴いる?
TOKYO GUITAR SHOWでテシヲが長々しエフェクターリポートを書いていたぞ!
>>635
雑誌にあるのは知らないけど
それってマルチアングルのことでわなくて?
マルチアングルって言うほど目新しくなかったと思いませんか?
ムカチンのスイッチングもジンボくんのツインペダル踏み分けも、
昔からやってることだし・
>>636
人生のエフェクターも欲しいね…
エフェクトかけ杉たか?
641635:03/06/08 07:02 ID:???
>>637-638
コメント見つけた!CSFの会報だった

>>観てからのお楽しみなんだけど、DVDの特性を活かしたインタラクティブ機能で、
>>今回のライブ本編以外の場面も充実していますし、裏メニューもあったりなんかして!?

DVD発売前のコメントなんで、マルチアングルのことをさしてたのかなぁ・・・
手品好きのリーダーのやること、何かありそうな気がするんだよね。
DVD再生中にプレーヤーから煙が出てくるのも手品でしょうか?
ウチは鳩が出まつ
テシヲマヂック ハ ナイノデスカ…
■のMAGICで激しくチョッパるテシヲ
MAGICの間奏8小節のベースソロのイメージが湧かず悩むテシヲ
オリオンベースラインのイメージで… 
それチガクねぇかw 逆にそれでもイイけど
熱くなってきたよ
↑DVDプレーヤーが・・・
>>646
オリオンのイントロがぴったりはまるぜ!
マルチキーボードの過酷さ・・・・。
とかいってユニゾンばっかだから
「それ、いらねーじゃん別に。」
って突っ込めるし。
テシヲもマルチ始めようか
まず人生のシングルアングルを確立しなきゃ、テシヲは
その前に21世紀への扉を見つけなきゃ
627〜630の4小節ループでお願いします
まだ20世紀の出口が見つかっていないのに…
扉を開けたそこには、巨大な壁があったとか。
まさにインディージョーンズ(っていうほどカッコよくないテシヲ)
インディージョーンズの悪役の方だな
ttp://lmc.yamaha.co.jp/archive/east/76/
はガイシュツ?

しかし、「インストロメンタル」って・・・・・。
>>661
インストルメンタル!!
>>661
いや、当時はそう言ってたんだよ。
>>661
ttp://lmc.yamaha.co.jp/archive/east/77/
では、「インストロ」になっていまつ。
インストロメンタルヘルステシヲ
テシヲ666
いないと思うけど、韓国ツアー行く奴いますか?

 ttp://www.casiopea.co.jp/seoul_tour.html
韓国ッァーのDVDを出せ
>>667
マジな話行こうかと思ってる。検討中。
最近ライブ行っても盛り上がりに欠けてつまらなく感じてた。
みんな座って聴いてるしね。

変な話だが、韓国では相当盛り上がるんだろうと思うと、
その盛り上がった中でライブを楽しみたいと思うんだよな。
そういうやつ結構いると思う。主催者側もそれを知ってて
企画したんだろうから。
つーか、■でも同じことやるし。インストの数少ない強みだよなぁ
韓国で異様に盛り上がってると聞いても、うれしいような、そうでないような。

2ちゃんねらとしては複雑(w
casiopea
672無料動画直リン:03/06/10 13:22 ID:FcQFFoLs
テシヲの作曲センスは?だがライナーを読むと文才センスはそこそこにいいと思うぞ。
ぜひ■に加入してファン倶楽部の会報を書いてやってくれ
>>673
そりゃあまぁ仮にも出てる大学分の文章力はあるわな。
■のワンフーは頭ワルソーに見えるのはオレだけか?
■のワンフー??
ワンフー=ファン という意
ワルソーなんじゃない、ワルイんです
679675:03/06/10 17:27 ID:???
エライスマンカッタ(W
このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEA及びそのメンバー、元メンバー、CASIOPEA周辺のミュージシャンが守備範囲です。

○公式サイト
CASIOPEA WEB SITE ttp://www.casiopea.co.jp/
○期間限定特設サイト
CASIOPEA Live DVD 「VINTAGE 2002」 Special Site ttp://www.pldc.co.jp/music/casiopeadvd/index.html

過去スレ・関連スレ・関連サイト等は>>2-10あたりにあります。
681_:03/06/10 17:32 ID:???
あら、680が怒っちゃったヨ
683678:03/06/10 17:43 ID:???
あれ?テスィヲの作曲センスの話じゃなかったの?
>>670
80年代後半に世界を股に掛けてワールドツアーをやっていた事を思うと、
韓国ライブは出稼ぎみたいで、落ちぶれたなあという感じは否めない罠。

国内で惰性で通っているファン相手にやるよりは、やり甲斐はあるだろう
けどな。
日本の80年代あたりの感覚だからな
ブラジルとかアーストラリアにはもう行かないの?
オーストラリアの間違い。
次は中東ッァーだな
よく昔、インドネシア語だかの司会披露してたよねムカイヤ。
大関向谷の韓国ツアー第一声:「ウリナラマンセー!チョパーリは糞!!」
インストロをカンコックでも広めてくれ。
インスカトロをカンコックでぶちまけてくれ!
チンカストロをマイコックでぶちまけてくれ!
どうもお約束のボケとしてリーダーがかましてくれている風な気もするのだが。

しかし、しゃべりもあんまりな野呂氏は書いてもナンなんだな。
ソウルのソウルですか?
インストのイントロですか?
ブッシュと組んでイラク一番乗りを果たせ!
駒ヶ根
駒がねェ…
>>690
「我国万歳!日本人糞!」

・・・・・逝ってることが矛盾してないか?
SAILING ALONE in KOREA
Pastel East Sea
>>700
ネタにマジレスしてるお前はまさか・・・?w
Red Zone on 38゚ Line.
新譜
フレットレスギターの曲でスキャットやってる女性Voは誰だろう。
金困り
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/11 22:21 ID:N+i2cfbo
正直、新譜は買いか?
>>706
ヘーそうなんだ。
新譜、もう出たの?
まだ。7/2
のろ 5
むか 3
なる 3
じん 1
前作と同じか・・・
なんか仮死暗黒時代を思い出すジャケなんだが…。
コロナ、アバロンから
スプリンター
と来ましたか。
>>712
やる気のない捨て曲が一人一曲作づつ入っていそう。
神保以外は。

野呂独占時代よりゃマシだけどな〜。
My Native Placeがラテン演歌か?
>>714
絶版車好きだよな。
来年があればの話だが、次はスターレットでしょうか?
>717
パブリカ
チェイサーでお願いしまつ
ラテン演歌チェイサー!!!
>>719
 そのタイトル■になかったっけ?
■は興味ないからシラネー
>>722
ttp://www.suzuden.net/forum3.html

わざわざ探してやったぞ
しかし何じゃこりゃ?!頭痛てー
どうしてこう■のワンフーはベタかね?
目くそ鼻くそを笑うとは言ったものだなぁ。
>>724
プログレヲタ
ノリタケヲタ
ノリタケさーん ノリタケさーん ノリタケさーん

 ニセ神保!(・∀・)カエレ!!

いどうざーん いどうざーん いどうざーん
そもそも、一度や二度目にしたことのある単語ばっかじゃねえか。
Windyなんてついさっきガイシュツだぞ!
Gazeboってショパンは雨だれの何とやらのガゼボのことか?
今回のラテン演歌はノロ謹製の06-Teatra Saudade
サウダーヂ!
VIDA路線の曲の予感…
前作のLINE&COLORって鉄ヲタ作っぽいタイトルなんだけど、ナルチョ作なんだな。
向谷は絶対やられたと思っている筈。
そのうち「スチール・ロード」でも作曲するんじゃないの?
最近、トヨタの絶版車に凝ってるから…
前作のLINE&COLORってどっかで聞いたっぽい曲なんだけど、ナルチョ作なんだな。
難波は絶対やられたと思っている筈。
難波ってプログレ難波?もういいよ俺クリムゾンで懲りた
>>734
自らの?と思しきスキャットも入ってるからその通りかも。
パパパーヤかウウウーか…
オーオオォー
チュチューチュチュ チューチューチュー
ツァツァツァーラ
チュルルルー チュルルルゥールル
つまらん お前らの話は つまらん
ぱっぱやーぱっぱやーぱーらーぱーりーやー
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 22:27 ID:gnu9Cz4Q
このジャンルはカシオペアと共に終わったのだ。
諦めろ。
何をどう改革したとしても、ファンも終わってるし。
もう良いよ。
ファッビダービ(゚e゚)
パスティッシュのコーラスでダズリングはよかったなぁ・・・

>>746
ワラタ、面白すぎ。
でも、毎年渋谷公会堂を完売にしてしまうカシって
すごいと思う。
ある意味タカラズカと一緒。
固定客しか来ない。
>>751
売れ残っていると思っていたよ。当日券もあるし。

NHKホールよりも客席の少ない渋公に変え
週末にライブをしてやっと埋まる。
すごいのかね?
ライブ音源に特殊な声援(奇声w)が入ったりする人が来るのでスゴイ。
ファンの集いに「チョーチョーチョーチョーイイカンジー」などの声(ry
ワンフーの方がスゴイ訳だな
何がスゴイってムカチンの頭の砂漠化進行がスゴイ
NHKホールを使わなくなったのっていつからだっけ?
俺がNHKホールでカシを見たのは結成20周年の時だから97年か。
アルバムだとなんだっけかな?そのときでも当日券出てたが、
3階席の後ろの方までうまってたからたいしたもんだったと思うよ。

渋公に都落ちしてから、観客動員着実に落ち出るんじゃないか。
たしか99年のときは当日券で入ったが、一階席だったぞ。
やっぱり半島にでも行って、古きよき時代の雰囲気を思い出そうかと
思ってる。
>>757
薬用不毛林
>>758
半島でもホール満員になるかね?
容量にもよるだろうが、チャゲアスの時は結構空きがあった。
チャゲアヌって半島語で歌ったのか?
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 08:09 ID:wQDrYviT
VINTAGE DVDを見たが、客の年齢層が高い。
>>760
デイジョブダヨ 半島デワ カチウベアワ ステイタチュダヨ
>>758
http://www.casiopea.co.jp/live_korea.html

これは99年のことなので今回も同様とは限らんが、期待できるのでは。
ちなみに今月は■がライブ。アサヒビールがスポンサーでネット中継も
あるらしい。市場として魅力あるんだな、北朝鮮って。
↑まちがった。>>760
>>758
多分映像著作権をパイオニアに売ってからNHKホールは使えなくなった。(当然といえば当然か)
84年までは使ってたような気がする。
その昔、NHKホールでのクリスマス・ライヴをNHKで放映していた。
(スエアーのホンキートンク・ピアノ部分がジングルベルになっているヤツ)
樫の渋公はいつも週末ですが、
■は平日に満席ですが何か?

その翌日に50人も入らないライブハウスでやってるメンバーもいますが何か?
半島は熱いよ!
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 12:32 ID:S05eSf9a
>>766
俺は1996年のフラワーズツアー行ったがその時はNHKホールだったよ。
熊谷見納めになっちまったのでよく覚えてる。
>>769
漏れはインターネットライブを自宅から見てたぞ。28.8kの速度で(w
>770
"ヘイ!ヘイ!"シマシタカ?
>>771
ヤラナカッタヨ
>770
ナルティヨノ ソロニアワセテ イエノナカヲ グリーティング シマシタカ?
>>766
映像著作権をπに売るとどうしてNHKホールが使えないの?ん?
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 22:17 ID:oQq5iLsQ
NHKホールのクリスマスイブの使用予約が5年。
もう5年を更新するか否かを決める前にメンバー間で不穏な空気が流れた事に加え、
毎年恒例を良く言われなかったNHK側から、断りの通達が入ったのが渋公に移ったいきさつ。
なんか野呂さんがNHK側を怒らせた事件って
なかったっけ? 1986年くらい以降から全然やらなか
ったよね。NHKホールって・・・。
>>770
凄まじいな・・・・・

28.8Kbpsって、Air-H"の使い放題コースよりもナロウじゃん(w
>>766
>>775
>>776
意味が全くわからん。クリスマスの恒例はともかく、
97年まではNHKホール使ってたじゃん。
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 23:37 ID:9bnRonr6
>>776
ちょっと話変わるけど、NHKでカシオペアのライヴ放送する予定が
中止になった事ってあったでしょ。
15年位前かな。
俺はその為にビデオ買ったのに。
物凄くNHKを恨んだ記憶がある。
776でつ。
そういえば、NHKホールやってた。スマソ。
確か、野呂さん側と和解したとかなんかだった。
その「放送中止」っていうのが、たしか野呂さんが
怒らせた事件に関わってるんじゃないかな。これ当時
ファンの間では結構有名な話だったけど・・・・・。
>>777
PC内臓のモデムがその速度までしか出なかったからね。
56kモデムはまだ高かった。
ダイヤルアップ、テレホマンセーの時代ですた。
世界初のライブネット中継って、ストーンズだったかな?
たしか94年頃だったかと。俺はその頃にインターネット始めたんだが、
14.4Kだったぞ。

初めてネット接続された瞬間、ネスケのロゴマークがモニターの上部から、
ゆっくりと描画されるのは感動的だったぞ。いまでも瞼に焼き付いている。

もちろんライブなんて見れなかったが、見た人の話だとちっこい窓に、
砂嵐のような画像が映ったと言ってたような。
自慢話はいいから真相を教えてくれ
>>758が一番意味わからん。
全員が自分と同じ様に「NHKホールをいつまで使ってたか知っている」と思い込んでるし。
恒例クリスマス「イブ」ライブがNHKでできなくなろうが、
平時にNHKでライブできなくなろうが契約先はNHKで有る事に変わりないし、
2度も「野呂氏とNHK」のレスが書いてあると思うのだが、
その辺もう一度読んで、

758 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/06/15 03:02 ID:???
NHKホールを使わなくなったのっていつからだっけ?

を知りたければ自分で事務所に電話するなり、
雑誌のバックナンバー調べるなり、ネットで探せば良いんじゃないの?
>>784
いや、だから面倒なんで訊いてるんじゃないのか。
だからこうして758はネットで探してるんじゃないのw

昔の話で、しかもネットの落書きに、そう鶏冠にきなさんなって・
787なんで?:03/06/16 14:11 ID:???
785 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/06/16 13:32 ID:???
786 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/06/16 13:38 ID:???

なんでそんなにムキになってんだか…。
NHKホールをいつまで使ったかなんて、NHKに聞けよ。
俺は野呂事件の真相を知りたいんだよ
>>787
なんで、の意味が分からん

>>788
それはいえる

>>787
ムキが流行りなんだよ!

・・・違う、別人だよ
791テシヲ:03/06/16 20:18 ID:???
フフフ…話題が俺から離れたな…ヨシヨシ
じゃあ始めますか パツテル・ソー
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ セ イ リ ン ク ゙ ア ロ ー ソ
つまらん お前らの話は つまらん
フリージア
バカばっかり。
21世紀の扉=南大門
新アルバム、予約しないで発売日売り逃すと
また2週間くらい再入荷待たされるから注意しろよー
半年ぐらい経ってから、中古で買うから…
コピーするから・・・
MP3の64kbps変換で十分だから…
これが最期のアルバムなんだから買おうぜ
秋にリーダーのボーカルベスト版が出まつ
804_:03/06/17 08:28 ID:???
ベスト乱発?気味だな
>803
こーんや だーけー♪  の歌は入っていますか?
クロスオーバーのパンフで「2003年の目標」とか言うので
鉄ヲタが、「PS2のソフトを2本出す」とか書いてあるのみた
時点で終わってるな・・・・・と思った。
解散はいつですか?
解散より鉄ヲタの脱退のほうが早い鴨
新サポートメンバー:和泉宏隆
>>809
あり得ない話ではないなw
いや和泉タンは絶対やらない。
812_:03/06/17 13:55 ID:???
>>809
和泉タンはピアノに専念したくて、■を脱退したのだろ?。
ナルチョ加入の時でも、暫くは桜井のスタイルを強要していた訳だし、
マルチプレイヤーである鉄ヲタの代わりを、和泉タンがつとまるとは
思えない。

という事で、ジンサクから桜井じゃなくて森村タンを召還希望と再び
書き込んでおくか。
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/17 14:34 ID:JO5KOpXW
815名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/17 14:41 ID:gd16tlik
鉄ヲタ無しで樫サウンドはありえない気が・・。よって解散に1票w
ムカチン辞めないでしょ。

カシはドリフみたいに一年に一回くらいライヴやればいいんだよ。
別に毎年新作なんていらない。
みんな自由にやって4年に一回くらい新作出ればいい。

しかしドリフって5人だよな、だったら高木ブーは・・・

野炉といづみって、結構意気投合してるんじゃないの?
ムカチンの後任はミッキー吉野
どんな曲もハモンドいっぽん
>>818
ハッパ持ってきてくれるから、リーダー大歓迎だったりシテ
タケカワが熱唱するアカシャ
今月のJAZZLIFEは仮死づくしだね。
ジャ無帯の■ヲタに少々ムカついてしまった。
なんか、野呂と和泉が一緒にやったり、須藤満と熊谷が一緒にやってた
り、ヒージョンはシャッフルだらけだよね。もうこうなったら
どっかの国民的アイドルみたいに「ヒージョン息子。」とか
大所帯のグループ作って、たまにシャッフルしたりして
活動するのはどうかと・・・・・・・。

CASIOPEA with神保+ゴダイゴでモンキーマジック&ガンダーラを演ってくれ!
■ヲタは樫を許容するが
樫ヲタは■を拒絶する。これ定説!
>>823
シャッフル(・∀・)イイ!!
コマガネとかで、選抜メンバー合同演奏ってのは聞いたことがあるが
実際に期間限定ユニットってのでCDを出す等の活動をさせてみるのも
面白い鴨。
>>825
だから、 目 糞 鼻 糞 !
おやおや、比較レス恒例のオオ糞が登場しました・
ゴダイゴねたワラタ
やはり30代多いなここ・・

ギャラクシーエクスプレス999を嬉しそうに引くムカイ矢似合い過ぎ
キーボード新メンバーは小野塚
>>829
MINT JAMSのジャケ裏の写真の表情で弾くんでつか?
>>831
もちろんボーカルはリーダーで。タケカワユキヒデより上手い
竹皮とミッキーはスキャットに回る
だからリーダー事件の真相ry……
ムカチンとミッキー吉野、体形は変わらない。
頭髪の残量は…
どうしてあんなに砂漠化してしまったんだろう・・・。
絶対禿げなそうって思ってたのに。
>>830
小野塚は小学生の頃、カシオペアを聴いていたらしい。
しかも、最初はレコードの回転数を間違え、45回転で聴いていたとか。
>>838
そうそう、「速ぇぇーっ!」って腰ぬかしたら45回転だった、とw
インストアライブかなんかで言ってたんだっけ?それ。
>>837
だが、人類は生きていた!
つまらん お前らの話は つまらん
>>841
なんであんたベース弾けるんだ
分からん お前らの話は 分からん
大阪と名古屋はチケットが売り切れ寸前らしい。
ぴあ上でのハナシだが。
845838:03/06/19 00:52 ID:???
>>839
STB139で行った、櫻井哲夫デビュー20周年記念ライブのMCでした。
その時のメンバーは野呂一生、神保彰、小野塚晃、勝田一樹。
そして、他の地域へツアーに行った時は、キーボードが向谷だったよ。(w
>>845
漏れはジムサク vs ディメ@六ピの時に聞いたような。
>>845

で、そのときのテシヲはどうでしたか?
タカリベーシスト・シャクレイテシヲ
ヌーパーフライトを中古で買って聴いてみたけど、オリオンのベースって素敵じゃん
テツヲが最近マスターした曲は『佐賀県』だそうです。
樫のライブに乱入して披露する予定なのだそうです。
もちろん、テツヲの唄とベースで。
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/19 07:58 ID:R4gLhJtw
ここなっつにかもん!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
852845:03/06/19 09:58 ID:???
>>847
テシオ君は、野呂タンとユニゾン(って言うのか?)で1回転ターンを
見せてくれました。
ここにはテシオ君とアキラ君の頃が最高!って人と
今がイイ!って人とどっちが多いんだろうか。
漏れは前者。学生時代はコピーしまくってますた。
ロンドンライブ(83年だっけ?)の頃の宇宙道の
超絶ユニゾンに卒倒したコピー小僧も多いよねきっと。
これのLDヤフオクにちっとも出ない…欲スィ

メンバー変わってからちっとも聞いてない。
最近はディメ聴いてまつ。
ササキ君の頃が最高!
>>853
俺がカシオペア聴くようにナター時には既にナルチュオ&ヒヤマが加入した後ダターが。。。。。。。
それでも手塩&ディムボの頃の方が好きだ。リアルタイムで聴きたカターYO!
83年といえばまだ小学校入りたてだわ俺。
>>852
縦方向に一回転したのでつか?
おいおいアクロバットテシヲか?
アナルバットテシヲだろ。
>>853
オイラは最近カシを聴き始めたけど、正直パーテーの頃がカコイイって思うよ。
83年というと、オイラ2歳だ。
オーラ時代が好きな漏れみたいのもいる訳で、人それぞれだね。
>>856
それができたら「燃焼系 燃焼系 アミノ式」のCMから
スカウトが来るぞ。
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/20 00:30 ID:kzTq701Y
渋公のチケット売れ行きはどうなんだろう?
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/20 01:02 ID:pPXuogNC
櫻井神保2名が居た頃のがカシオペアだと思ってるからなぁ、自分の場合。
今は神保聴くために行く程度だけど、
それが無かったら行かないだろう。
善し悪しじゃなくて、好みの問題でね。
いや、良し悪しだ。(w
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/20 01:14 ID:Rx01ZbiA
>>853
ロンドンライブその他樫のLDまとめて出品しようと思いつつ早数ヶ月・・・。
気長に待ってればひょっこり出品するかも。けど、ばら売りはしないでつ。
>>861
どうせなら曲の演奏中ずっと回転していてほしいね
ライブの間ずっと回転していてもいいぞ
ライブの前後で回転していてもいいぞ
以前、ルナシーの真矢がドラムごとほんとに回転してた。
ライブの間中。ちゅうか全国ツアーでずっと。逆さになったり
しながらドラム叩いてんの。
ソレダー!!!
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/20 07:21 ID:+yZA44Ml
ま、人生が回転しているしな。
21世紀への扉は回転扉なのか?
で、結局今はテシオとリーダーは仲いいの?
回転しているテシヲにはさすがのリーダーも手を出せないよ
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/20 08:59 ID:c8KcOzMw
俺もベースやギターのコピ男だったが昔パチンコやでミントジャムスのレコ−ドとって聞いたけど、
なんてカッコイイ曲なんだと思ったよ。それからカシオペアのコピーはじめた。
さらに2年くらいしてカシオペアの動く映像をはじめてみたときは正直ひいたよ。カッコわりーじゃん。
もっとどっしり構えて笑いなしで淡々とやってくれてたほうがよかった。
俺が主にコピーしたのはミントジャムとフォトグラフ、だうんあっぷびーと、はれ、くらいか。
あとはベースとギターがはっきりしてるやつや昔の有名曲を抜き取りでコピー。
最近のはなんかぐちゃぐちゃしてるだけでコピーする気にほとんどなんねー。
てゅいんくるびじょんくらいだな。コピーしたのは。はっきりしてればバッキングでもOKなのに。
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/20 11:12 ID:d7yCyjUK
HALLEかい…。
当時、ヤマハの小学生が練習していた様な曲をコピる君がダサい。
まぁどうせ今音楽で食ってないんだろうし、
素人が聞いても痒くなるような弾き方しかできなかったんでしょ?
ミントジャムス当事にパチンコ行ってたって言うくらいだから、
まさか40代?2ちゃんねるやってる事自体心配しちゃうけどな、
朝の08:59からシンナー厨並みのカナ遣いで。
>869

ドラムごと回転するのは'70年ごろにバディリッチがやったのがたぶん最初だな。
そのあとトミーリーだっけ。
回転速度を上げていって、ついにレッドゾーン突入です!
>さらに2年くらいしてカシオペアの動く映像をはじめてみたときは正直ひいたよ。カッコわりーじゃん。
>もっとどっしり構えて笑いなしで淡々とやってくれてたほうがよかった。

フツーに演奏するだけだったら、当時のその辺のフュージョンバンドとかわんない。
だからステージパフォーマンスに凝ろうと考えたり、観客が立ち上がってノったり
できるようなライブの作りに意図的に持っていったのがわからないの?

当時のしかめっ面して座って音楽を聴く、ジャズヲタみたいな狭いコミュニティよ
り、インストを聴いた事の無いような人にも聴いてもらおうと自助努力をしてた訳
ですよ。
結果としてリスナーの幅をひろげるのに成功してきたんだけどね。
>>879
それでもつまらんダンスもどきは要らん。
そんな余計なコトしなくても演奏力あったんだから。
テシオ君絶頂期の頃のお話だね…
回るーまーわるーよ テシヲーはまーわる〜
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/20 14:39 ID:rKMkk9ku
なかなか出会いのない方おすすめです!!
いろいろな出会い系サイトがあるのでお気に入りを見つけてね!!
http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
>>880
底の浅い話しか出来ない香具師だな。
あっちは音楽を売るプロとしてそんな戦略をしてたって話だろ。
ダンスが云々とかじゃなくて、音楽、ライブのやり方トータルで
一部のヲタクだけじゃない一般の香具師に、インスト音楽を聴か
せる間口を広げる努力をしてきたって話だろ。
その証拠にあんたがコピーしてた頃の曲なんて、どんどん樫が初
期のキメバリバリの超絶技巧の曲からポップになっていった頃の
曲じゃないか。
その戦略にあんたもまんまとのったって事だよ。
テシォくん、エキサイトしてきました
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/20 15:18 ID:H27UHglS
パーフェクトライブの桜井とザ・パーチーのダンサーの踊りには、
当時も今も目を覆うばかり・・・。
カシオペアライブの”ギャラクティック・ファンク”のキーボードソロ
中の野呂とテシヲの踊りが一番ツライ・・

アゲインみてるとそれ以上にファンが一番キモイ。
888888:03/06/20 16:03 ID:???
ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!
このスレ全部樫の現メンと元メンじゃねーのか
いやー、最近テシヲ君は激しやすいんだよ
891佐々木:03/06/20 19:56 ID:???
バンドをクビになったことでのみ有名な佐々木です。
>>889さんは鋭い。
ボクの勘だとヒヤマくんもこのスレに混じってますね。
熊谷はどうなの?
クマ谷くんは■のスレの方であばれてますね
894日山:03/06/20 20:48 ID:???
>>891
どうも。神田の生まれの日山です。佐々木さん、なかなか鋭いねぇw
俺も表向きの脱退理由は「体調不良」だけどよ、実は「今度熊谷って
ヤシを樫に入れることにしたから。今までありがとう」っていきなり・・・
本当に体調不良なら、脱退直前のジャズフェス打ち上げでビール
なんか飲んだりしてねぇってのよ。
はっ、するってぇとあのビールに何か仕掛けてあったのか?
それはいいとして、要は渡米してた熊谷君が帰国するまでの「繋ぎ」
だったってことだな、俺は。失礼しちゃうぜぇ。
895佐々木:03/06/20 21:43 ID:???
>>894
いや、そんなこといったらボクなんてカシ黄金時代の為の捨石よ。ホント。
ジンボくん入って完全にボクの存在なんて忘れ去られたもの。
「佐々木?ああそんな奴いたな(藁」みたいなもんよ。
あんまりつらいから音楽辞めちゃったよ。
ジャコの前任のベーシストよりひどい。
日山クンもヴィクター・ベイリーのようなプレッシャーがあったとおもうけど。
>>894
 でも突然やめたっちゅうんで、一度力哉が叩いてなかったっけ?
897日山:03/06/20 22:27 ID:???
>>896
それは俺が加入して間もない頃の話。
力哉氏の方が今具合悪いみたいだし、そのうち逆に呼ばれるって
ことは・・・ねぇな。

>>895
俺だってよ、「日山?ああそんな奴いたな(藁」って言われてるさ。
佐々木さん、俺達「伝説のドラマー」ってことで強く生きようぜ。
898鈴木:03/06/20 22:32 ID:???
おいおい、オレのことも思い出してくれよ。
ま、デビュー前だから仕方ないか。
899日山:03/06/20 22:37 ID:???
>>898
リカさんはその後別バンドで活躍したじゃないですか。
ただ、樫にいたのがデビュー前だっただけに、樫の歴史上
名前すら出してもらえないことが多いのは、俺も正直気の毒だと思う。
>>891,>>894,>>898
皆さんいい加減激しくスレ違い板違いであることに気付いて下さいね
http://etc.2ch.net/charaneta/index.html
こちらでどうぞ
>>900
アホみたいなテシヲネタより遥かにマトモだと思うのは自分だけか?
>>901
>>900=テシヲ♥
903ムカチン:03/06/21 00:44 ID:???
なに言ってるのさ、
日山君がノイローゼになっちゃったから
力也を呼んだんだよ。
904ムカチン:03/06/21 00:45 ID:???
あ・・・字、間違えちゃった。
905ビクター小池:03/06/21 02:43 ID:???
カシ出身の業界人で一番有名なのがボクだよね
906:03/06/21 07:46 ID:???
カシ出身の業界人で一番激しいのがボクだよね
>>906
確かに手マンは激しそうだな。
手塩の当て字だからな
ナンダカンダいって愛されてるんじゃない?樫の皆さん!
テシヲ君は愛されるより愛したいんだけど…
テシヲキッズ?
打ち首にRainbow
>>912
つまんね

>>911
テシオキッス