ピアノトリオ愛好家の為の(・∀・)スッドレ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ジャズと言えば、ピアノトリオ、やっぱりこれだね。
ピアノとベースとドラムの緻密なインタープレイ。

最強のトリオは?
密かに愛聴してるトリオは?
ピアノトリオのあれこれ、語ろう。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 21:01
(・∀・)スッドレドレ!!
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 22:04
最強のトリオって…ラファロの居た頃のエヴァンス?
4jazzcritic:01/10/05 23:04
>3
アホが…
ピアノとベースと(・∀・)スッドレと!!
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 10:30
今Nico Morelli Trio聴いてるよ。
ベースが強調されすぎのような気もするが、
すごく(・∀・)イイ!
これ飽きた→(・∀・)スッドレ!!
8super nova:01/10/06 14:39
ホレスパーランの「ムービン・アンド・グルービン」なんてどう?
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 15:43
>8
Us Threeも良いね。
>ジャズと言えば、ピアノトリオ、やっぱりこれだね。
>ピアノとベースとドラムの緻密なインタープレイ。

つまらんことゆうな。
ピアノトリオの主役はベースとドラムだからね。
特ににぎやかなドラム。これ最強。
12super nova:01/10/06 18:54
(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
US3も良いですよね☆
139:01/10/06 20:59
>12
煽りですか…?
でもUS3、グループ名の由来はパーランのUs Threeなんだよね。

ホレス・パーランて手不自由なのに良いピアノ弾くよね…。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 21:37
>>1
お前馬鹿か?
ジャズといえば昔から管が花形だろうが。
伴奏楽器だけ聴いててどうすんだ?
男なら黙ってテナーを聴けい!!(謎
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 00:04
1じゃないけど、管って確かに音色的にもジャズの花形だとされてたけど、
和音なんてエフェクト的にしかできないしぃ、吹く楽器だから色々限界あるしぃ、
所詮ピアノほど楽器としての完成度は無いんだよねぇ
ま、でも花形だろうね
でも管といったらペットでしょ?トランペット
16おいおい:01/10/07 00:39
そんな、議論無意味でしょ。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 01:51
ヨーロッパのピアノトリオで良いのない?
澤野数枚と、他にも2、3枚聴いてヨーロッパのトリオにはまりました。
なるべく録音の良い最近のやつがいいな。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 22:58
ビル・チャーラップがお気に入りです。

最初、ヴィーナスから出たのを聞いたときは別に好みというわけではなかったが、
次のブルーノートから出たアルバムにはまりました。

その後、クリスクロスレーベルから出ている奴を漁ってます。
どれも外れは無しですね。

最近出たヴィーナスの奴はまだ聞いていませんが、そのうち買うでしょう。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 23:08
私的にはキース・ジャレットのスタンダーズなんかはインタープレイしてて、かなり好きですけど、どんなですか?
(ただし、キースの唸り声はやっぱりあんまし好きでない)
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 23:26
キース・ジャレット(P,Vo)
ゲイリー・ピーコック(B)
ジャック・ディジョネット(Dr)

キースの凄まじい歌唱力に乾杯!!
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 23:35
ヴィーナスから出てるエディ・ヒギンズのトリオ、
先日友人に聴かせてもらったが結構良かった。
でもヴィーナスのCDは高いんだよなぁ・・・
22アル中:01/10/07 23:44
エンリコ・ピエラヌンツィなんてどうでしょう
チャーリー・ヘイデンとかチェット・ベイカー
とかリー・コニッツとかとやってるのですが
結構好きです
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 23:58
>>22
ピエラヌンティ、大好きです。

ソロ、トリオ、どちらも良いですね。来日してくれないかな〜。
2417:01/10/08 00:05
>22-23
知らなかったので今調べてきました。
イタリアの人なんですね。
イタリア勢はジョヴァンニ・ミラバッシとニコ・モレリ聴いて
両方とも凄く気に入りました。
ピエラヌンティも聴きたい。お薦めアルバムあります?
トリオで、ベースが効いてて録音の良いやつがいいです。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 00:11
>24
96年にアルファから出たTheNightGoneByはおすすめ
B:マークジョンソン、D:ポールモチアン、で固めてる
エヴァンス直系のプレイが聴けるよ
日本人プロデュース盤だからもう無いかも
26名無しちゃん:01/10/08 00:17
スッドレはすっこんどれ
エバンスって誰じゃ
インタープレーってなんじゃ えっちなわざか?
     だったら教えて ねっねっねっねっ
2723:01/10/08 00:22
>>24
soul noteというレーベル(たぶんイタリア)から、マーク・ジョンソン、
ジョーイ・バロンなんかのメンツと何枚か出てます。

エバンスが好きや、タッチがきれいな人が好きならきっと気に入るでしょう。
マーク・ジョンソンとも相性良さそう。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/10/08 00:30
最近のピアノトリオの作品ってなんかワンパターンじゃない?
みんなスタンダード。あっさりとして綺麗すぎる「白い」演奏。
まさにビルエバンスのパクリ。しかし、ビルエバンスのはあれは独自のスタイルであり、アドリブも奥が深かった。
しかし今のピアノトリオといったら、一回聞いただけで、フムフムとわかる・・・もっと奥が深いのでないと。
2924:01/10/08 00:32
>25,>27
ありがとうございます。

今HMVのHPで何曲か試聴してきました…
が!ノイズが混入しまくりでとても聴けなかった!!
実際のCDは大丈夫ですよね…?
3023=27:01/10/08 00:35
大丈夫。
録音も良いと思います。

最近の作品は特にいいんじゃないかな。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 00:35
>28
そんなあなたには澤野工房からのJean-Philippe Viretのトリオがお薦め。
騙されたと思って聴いてみて。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 00:40
すごすぎる人がいるとその後の人はやりにくいでしょうな。
たしかにJAZZそのものが最近は(結構前からか・・・)革新的なプレイそのものが出なくなって久しい。
あと、セールスから見ても、手堅いスタンダード物のほうがレーベルとしても出しやすくなってるのかもしれない。
まあ、聞くほうもイージーなものを求める傾向が強いってのも問題とは思うけど・・・
3329:01/10/08 00:45
>30
ありがとう。今度聴いてみますね!

他にもヨーロッパもので良いのがあればどんどん教えて下さい。

>31
ヴィレ!最高だよね。俺も好き。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 02:26
>>32
みなさんはそういうジャズに満足してるんですか?
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 02:32
澤野ならヴィレよりファラオの方がいいと思うんだけどな〜。ベースもドラムも
最強だし。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 02:49
>>32
頭の固い懐古趣味のリスナーがたくさんいるみたいですね。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 02:53
>>36
「頭の固い懐古趣味のリスナーがたくさんいるみたい」
と判断した理由を書いてくれます?
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 03:00
ジャズと言えば
メセニートリオ
メセニーと言えば
ホモ
ホモといえば
>>36
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 03:12
>35
ファラオのは、一人一人は上手いんだけど
3人とも自分勝手に暴走してる気がするなあ。特にユメール。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 23:20
この板にはピアノトリオみたいな甘いのより、
ゴリゴリのラッパ好きな人の方が多いのかな
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 23:27
ホーンが入ってこそジャズだ!
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 23:28
トランペット、カコ(・∀・)イイ!!
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 00:07
>>41-42
そう思うのは勝手だけど、わざわざこのスレッドに書き込む必要はないでしょ?
44無知:01/10/09 01:54
>24
ピラヌィンツィのおすすめは「No Man's Land」(soul note)かな?
>40
ピアノトリオは甘いのばかりではない!
デサイファー/ジョン・テイラー、
70年代のジョルジュ・アルバニタ(今は単なるピアノ弾きのおっさん)、
なぞは聴き応えがアルバニタス。
ちなみにわしが今一番気に入っているやつは
シークレット/ラズロ・ガードニー(antilles)
実に研ぎ澄まされたスリリングな絡みがきけまっせ。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 03:56
>>44
アルバニタスのライブは1枚目のほうが好きです。テイラー盤もまあまあ好きですけど、
チックのナウ・ヒーに比べると大分落ちるかな。ミシェル・ハーの澤野から出てる奴も
テイラー盤と似たような感じですね。シークレット/ラズロ・ガードニー(antilles)
ってはじめて聞いたん出すけど、まだ手に入りますか?
他に辛口というと、大西順子のモントルー・ライブやマルグリュー・ミラーのWORK
ジョアン・ブラッキーン盤、最近だとBNから出てるPRISMのライブ盤が良かった
です。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 03:57
ベースのアルコソロのあるトリオ演奏好きだな。
47参考までに。:01/10/09 10:54
ピアノトリオ真っ盛りの御時世ですね。
下記スレでも密かに盛り上がっています。

今日は、何を聴いていますか? (ピュアAU板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/990589963/l50
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 16:07
>47
リンク先の1さん、このスレに来てくれないかな。
49:01/10/09 16:11
1996/坂本龍一
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 18:30
>44
Laszlo Gardony(ラズロ?(ラスロかもしれない)・ガードニー)
については下記を参照してください。
http://www.lgjazz.com/
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 20:02
>50
HPちょこっと見てきただけだけど、デイヴホランドともやってるんだね。
てかLegend Of TsumiのTsumiって日本語?
5244:01/10/09 20:09
5344:01/10/09 20:23
あ、途中で送っちゃった。仕切りなおし。

>>50
情報ありがとう。どこの国の人の名前なんでしょう?面白い名前ですね。

>>48
ピュアAU板のそのスレに出入りしていたので、早速1さんにお知らせ
しておきました。来てくれるといいな〜。
54無知:01/10/09 23:56
>>53
どうも東欧出身でアメリカに渡り現在音楽大学
の先生もしながら活動している模様。
「シークレット」はジャズアルバムのなんかの賞を取ったハズ。
5544:01/10/10 06:10
シークレットってベースがヴィトウスなんですね。もうそれだけで買いだわ。
でも入手は困難みたいですね。
56Gardonyi Laszlo:01/10/10 11:02
うわ〜、ラズロが話題に...

>53=55さん

ハンガリーの人ですよね。(って 50さんご紹介のオフィシャル・サイトにも書いてあるけど。)
で、「シークレット」、良いですよ。ぜひ聞いてみてくださいね。
収録時間の短さにビックリするかも。(30分ちょっとじゃないかな〜)

CDの購入についてはオフィシャル・サイトの "BUYING CD'S /CONTACT" のところに販売案内
が載っているのでメールで日本へも送ってくれるかどうか尋ねてみたらどうでしょ?。

あ、もしアナログ(LP)でもOKということなら、51さんがふれられている「Legend Of Tsumi」
(Antillesでの2枚目)はつい最近、新宿ユニオンで新品として販売されてましたよ。
米国・カット盤でしたけど。在庫は複数あったような...。(根拠薄)

最後に、さわりだけでもという場合は下記URLへどうぞ。(ramファイル)

http://www.hungarianjazzcafe.hu/gardonyilaszlo/
57無知:01/10/10 18:03
Laszlo Gardony(p)は超マイナーだけど演奏は超一流。
最近SJは読んでませんが、日本に紹介されたことはあるのかな?
あまりメジャーになって日本企画スタンダード集なんかやられ
てはしらけます(まあ、そんなことはないか・・・)。
58Laszlo Gardony良いですね:01/10/11 13:39
そういえばヴィトウスもハンガリーでしたっけ。ハンガリーつながりかな?
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 13:48
ブラッド・メルドーの「アート・オブ・トリオ4」は
店内で聴いて良いと思って即、買ったよ。
澤野ならベントエゲルブラダがよかった。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 14:20
>59
art of the trio vol.5
は、どうだった?
6159:01/10/11 15:03
>>60
何も言わずに即、買い。
タワーなら、2枚組で2500円以下で買える。
6256:01/10/11 17:32
ラズロの話題、もうすこし....

昨晩、「Legend Of Tsumi」を聞き直してみました。やはりなかなか良かったです。でも「どちらか一枚」ということになればやはり「The Secret」に軍配をあげることになりそうです。

>>57さん

Antilles の New Direction in Jazz(でしたっけ?)シリーズは結構国内盤も発売された記憶があります。「シークレット」も出たんじゃなかったかな〜、出なかったかな〜、不明瞭ですいませんです。
(ボブ・シェパードとかは間違いなく発売されてたと思います...)

最近の録音ではスタンダードも弾いてるみたいですね。
どれか聞いてみないと....。(ちと恐いけど)

マイナー + ヴィトウス路線(?)といえるアイディン・エッセンのヴィニー・カリウタとのトリオはやはり「エレクトロニクス」全開路線なのでしょうか?。

>>58さん

「シークレット」を聞いたのですか?。
で、ヴィトウスはチェコ出身ではなかったですか。
いわば、東欧つながり?。

>>59さん

私も(チョットだけ)聞いて良いなと思いました。帰りにタワーに寄ってみます。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 21:27
いいスレですね。

ちょっと話題を戻すと、ピエラヌンツィならマッズ・ビンディング(b)が
リーダーの「Kingdom」がお勧めです。

ラズロは「シークレット」しか聞いたことがないが、
凄いですよね。この人。

個人的に好きなのは
ヨアヒム・キューンの「ライブ」
これ最強。なんでジェニクラ死んでしまったの…。
一度は生で見たかった。
ヨアヒムの「ライブ」に一票。特に1曲目が好き。フリーな展開から、
3者が合流するときに鳥肌が立ちます。ジェニクラ亡き後、ヨアヒム
とユメールはもう組まないのでしょうか?後釜にヴィトウスが入って
もらえると良いのですが。ピエラヌンツィのYVP盤ってベースの音が
悪くないですか?スタントやソールノートの方がいいですね。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 21:46
みんな凄く詳しいなぁ…!
とりあえずピエラヌンツィとラズロあたり探して聴いてみます。
田舎のタワレコなんだけど、店頭にあるかなあ…?
6657:01/10/12 00:54
>62
情報ありがとうございます。
62さんの話題にアイディン・エッセンが出てきたので今聴いております。
「Aydin Esen](Jms.)
Aydin Esen(p)Peter Herbert(b)Slahattin C.Kozlu(ds)
これもすばらしいです。が、インタープレイ、スリルという点ではイマイチかな?
1曲シンセを使っています。
ところで最近のアイディン・エッセンはエレクトリックに傾倒したという意味?
「Enfas」という作品がエレクトリックだとエッセンのホームページに
ありましたが。
わしごとですが、少し昔ピアノトリオのCDを見境なく買いまくって
ジックリ聴いていないのがかなりありこの掲示板を機会に聴きなおして
おりますです。
6764:01/10/12 01:05
>>65
エンリコならまずはソウル・ノート盤の「ノーマンズランド」がお勧めです。ガイシュツだと思いますが。
ベースがマーク・ジョンソンです。ラズロは多分置いて無いと思いますよ。HMVのネット販売が良いのでは?

 http://www.hmv.co.jp/search/title.asp?category=ARTISTS&keyword=enrico&artist=000000000003807&genre=800&style=801&format=1
68アル中:01/10/12 01:29
そうそう P.Bley のtrioはどうでしょう?
スタンダード演ってるのも好きだし、C.BleyとかA;Peacokckの曲演ってるのも
いいよ。
何も 考えずに聴けると思う。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 02:03
>>68
P.Bley のピアノって結構骨太っぽい感じがする。
フリーの時もスタンダードの時も
知的な感じと共に力強さが同居していると思った。
アルバムによって聴き手を突き放した感じのがあるけど
好きになると、それが良くなるから不思議だ。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 11:38
ブラッド・メルドーのvol5はどうよ?
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 11:51
>>70
何も言わずに即、買い。
買っても損しない。
7270:01/10/12 11:57
>>71
サンキュー!!タワレコで買ってくるわ。
73某スレの1:01/10/12 16:04
ヨアヒム・キューンのライブは廃盤なんじゃなかったっけ?
74その1 (by 56):01/10/12 17:07
昨日はタワーにたどり着く前にお小遣いを使い果たしてしまいました。
よってブラッド・メルドーはおあずけです。でもラズロの新しい奴(Sunnyside)
が店頭に並んでいることが分かりました..。

>>63さん >>64さん

ピエラヌンツィの「No man's land」(Soul Note)は私も大好きです。
スティーブ・ホートン(dms)もすごく格好良いとおもいます。

ヨアヒム・キューンの「ライブ」ってCMPのやつですよね?。
それでは、私は無事再発されたお祝い(?)に「Easy To Read」(Owl)に一票とい
うことにします。

実はこのトリオのライブ、一度観た(聴いた)ことがあります。
も〜お、素晴らしかったですよ〜。

場所は品川の駅前にある高級ホテルの最上階のラウンジでした。そんな場所にな
じみの無い私が席についてからきょろきょろと周りを見渡してみるとステージ直
前の複数のテーブルに「Reserved」なんて札が立っていて、豪勢な花束が用意さ
れているのです。「わ〜、熱心なファンているものなのね〜」なんて感心してい
たのですが.....、この花束

# ラウンジ付の女性ボーカリストへのものでした〜
75その2 (by 56):01/10/12 17:12
そうです、このラウンジはハウスバンド(ピアノトリオ)をもっていて、各セット
まずこのトリオがステージにあがり、女性ボーカリストが数曲歌い、その後に主
役であるヨアヒム・キューン トリオが登場するというシステムだったのです。

で、当夜は女性ボーカリストのご家族ご親戚が、歌手である彼女の晴れ姿を観、
応援するために最前列のテーブルを予約して大勢で駆けつけてらした〜、という
感じだったのです。で、お察しのかたもいらっしゃることと思いますが、この一団
、最初のセットの女性ボーカリストの出番が終わるや花束を渡しそそくさと帰り
支度を始めるのです〜。ありゃ〜、

# 主役 ヨアヒム・キューン トリオ登場の時には最前列は空席

ひ〜、こんなことって...、そういえばこのハウスバンドのドラマーもある意味
凄かったです。当然といえば当然なんですが、このように複数バンドが同一ステ
ージにあがる場合、大袈裟なセットチェンジの時間も無いわけですし、ドラムは
共有しますよね?(まあ、スネアは自分のを使うのでしょうけど)。でステージに
はダニエル・ユメールのドラムが組んであってこれをハウスバンドのドラマーも
叩くのです。で、ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、

# ダニエル・ユメールは左利き〜、ドラムは逆位置セッティング〜!

件のドラマー、このまま黙々と曲をこなしていました。その旨のMCは有りまし
たけどネ.....。(ユメールのセッティングは全部逆かどうかはハッキリしません。
しかし左足でバスドラ、右足でハイハットを踏んでいたのは間違い無いです。)
76その3 (by 56):01/10/12 17:14
あ〜、もう余分な話しばかりなのですが、このラウンジ、はとバス(かなにかの)
夜のなんやらコースに組み込まれているらしくおじちゃま、おばちゃまの団体様
がドヤドヤ、ガヤガヤと入り込んでくるんです〜。もちろんこの方々、

# ステージでの演奏には無関心にご歓談〜

なわけです〜。う〜。シクシク。
(もちろん、キューン トリオが目当てのジャズファンの方々も多数いらっしゃっ
たのですけどね。)

しかし、しかしです、このような状況の中でもヨアヒム・キューン トリオの演
奏は本当に素晴らしいものでした。ざわつく客席をものともせず緊張感のある美
しいメロディーを弾き出すヨアヒム・キューン、それを受けて何ともいえない(
やはり美しい)ラインを繰り出すJ.F.ジェニー・クラーク、そして絶妙なタイ
ミングで絡んでくるダニエル・ユメール。手抜きとか、気分が乗っていないとか
の気配は微塵も感られませんでした。(私には、ということですが....)

# あ〜、もうこの場にいられて幸せ〜!

といった気持ちでした。
また、このトリオ見栄えも良いんですよね〜。ほぼ一曲づつ、マイクを手にとっ
て丁寧なMCをしステージを進行させるキューン。寡黙な感じのジェニー・クラ
ーク、なぜかニコニコ笑っているユメール。なんだかとても良いバランス。
77その4 (by 56):01/10/12 17:15
で、セット間の休憩のときにフロアのすみのバー・カウンター(この辺りは静か)
でキューンとジェニー・クラークが静かに飲んでいるのを見つけたのですが、こ
の姿が、も〜格好良いんですよ。ふたりともスーツにノーネクタイといういでた
ちだったのですが、その後ろ姿がね...。声をかけてみようかな、と近づいてみ
たらフランス語でボソボソとなにかしゃべってるし(当たり前)、気後れもあって
ふたりの後ろを2往復ぐらいしてそのまま自分の席に戻ってしまいました...。
握手くらいお願いすればよかったナ〜....。(キューンはダイエット後でしたしね)


でユメールはどうしてるのかな?っと見渡してみると、テーブル席にでんと腰を
据えてわいわいと歓談しています。「カンパ〜イ(日本語)」とかやってます。ビ
ールジョッキかざしてます。飲んでます....。

# も〜、ただの陽気な酔っ払いのおじちゃま!

この日、演奏時間もたっぷりあって嬉しかったのですが、特に最後のセット(3
セットあったと記憶しているのですが....)では、「ラストタンゴ イン パリ」
なども演奏され、非常に盛り上がりました。

# 気力充実、演奏が進むにつれ顔を紅潮させていくキューン
# はなっから酔ぱらって、顔は真っ赤のユメールおじちゃま
# あくまでクールなジェニー・クラーク

いや〜、もちろんこちらもだいぶお酒をいただいていたわけですが、最後の方は、
もっと聴かせて〜、まだまだエンディングにはいかないで〜、なんて思いながら
聴いていました。

ん〜、そういえばしばらくライブって行ってないんです。いかんな〜。

だらだらと長文になってしまい申しわけありません。
またこのスレッド本来の趣旨からは外れた内容となってしまったかもしれません。
こちらもお詫び致しますデス。
7862=56:01/10/12 17:25
>>66 (=57)さん

アイディン・エッセン、ちょっと気になるピアニストですよね。
JMS盤お持ちなのですね。シンセは一曲だけですか、う〜む。これ買い逃してしまっているのです。なにか一枚欲しいと思っているのですが...。

今年でた(はず)のヴィトウス、カリウタとのトリオのものはどんなのだろ?と思っていたのですが、使用楽器のところに、key、live erectronics、etc、とか書いてあるので、ちょっと私には無理があるかなと....。(まったく未聴です。)

ちょっと気になるピアニストは他にもたくさんいるのですが、そうこうしているうちに(特に最近は)新しいミュージシャンがどんどん出てきていて、も〜、ぜんぜん追いつかないです。(なにが追いつかないのか、良く分かんないですけど....)

あとヨーロッパの人達の名前は読みかたわかんないし、覚えられないし(これは別の問題?)、CDは買い逃すとなかなか見つからなくなってしまうし。も〜大変です。

あ、気になるピアニストの中では、ジェイソン・リベロ、レイチェル・Z、ミッチェル・フォアマンのトリオ物を最近入手しました。内容はどれも満足のいくものでした。

レイチェル・Z、もうちょっとジャケットにも気を遣えば良いのに..。これはショーター曲集でベースもドラムも女性という企画色ありありのものですが悪くないですよ。
7964=70:01/10/12 18:02
>>73
残念ながら廃盤ですね。中古でもあまり見ませんね。
>>56
イージートゥリードの再発情報ありがとうございます。知らなかったので早速HMVに
頼むことにします。これは大きな収穫だわ。
貴重な体験談羨ましい限りです!やっぱユメールを至近距離で聴くとおしっこちびる
のではないでしょうか(w 正直羨ましい。
彼らこそ三位一体のトリオと呼ぶにふさわしいですよね。生ラストタンゴインパリもいい
ですね。でも個人的にはオリジナルの耽美的なフレーズやアグレッシブなオリジナルでの
タイム感覚が研ぎ澄まされた演奏が好きです。
CMPも再発されるといいですね。Owlは再発され始めましたしね。
80111:01/10/12 18:06
8162=56:01/10/12 19:25
>>79 =64さん

すばやいレス、ありがとうございます。

Owlの再発開始は本当にありがたい事ですよね。
私もようやくスティーブ・キューンの「オーシャン イン ザ スカイ」を入手す
ることが出来て嬉しい限りです。(ペトルチアーニ関連のものはもう出たんでし
たっけ?)

おしっこちびっちゃう件なのですが、ユメールはあのごつい顔と体ながら、ほん
とにニコニコと笑顔を絶やさない感じの人でした。もちろんその演奏はそれこそ
ちびっちゃうぐらい見事なものでしたけど...。

恐かったのは同じドラマーのジョー・チェンバースです。観たのはジョー・ヘン
ダーソン カルテットで来日したときでした。その時チェンバースはニコリとも
しないで口を真一文字にした恐い顔で、リーダーであるジョー・ヘンの背中の一
点を見つめたまま演奏してたのです。が、ある瞬間にものすごい形相でギラッと
ピアノを弾いていたリニー・ロスネスにガンを飛ばしたのです....本当に恐かっ
たです。(なにかあったのでしょうか?。リズムよれとか...?)

その瞬間、私にはロスネスの腰がビクっと椅子から浮いたように見えました。

あ〜、また脱線した。あ、その時の演奏は素晴らしかったですからね〜。
8279:01/10/13 01:37
>>81
とりあえず、「オーシャン イン ザ スカイ」を注文しちゃった。トリオじゃないけど
コリエルとヴィトウスのビル・エヴァンス集も輸入盤で再発されたのでHMVで注文した。
今はセールで安いようだし。
とりあえずヴィトウスのベースが聴きたいだけです(w
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/13 01:54
数年前のモントルーにて、
チックコリア、ジョンパティトゥッチ、スティーブガットのトリオ。
修学旅行中にホテルのテレビで見てかなりショック受けた。

それからだよ・・・俺のジャズ人生の歯車が回りだしたのは・・・。
(つづかない)
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/13 03:50
Jacob Karlsonってどうですか?
すごく良いって聞いたのだけど。
8556:01/10/13 09:23
申し訳ありません。訂正させてください。
78に書いたジェイソン・リベロ(K.カークランドに捧げられたもの)は全曲トリオではありません。
半分くらいはサックスが入っています。(で一曲はソロだったはず)

>>82 さん
素早いですね。あのメンバーでどうして「ロータス・ブロッサム」を演奏することになったのか
知りたいですよね〜。

ヴィトウス関連だと彼自身のリーダ作ECM(ECM)が好きです。アルコも全開だし、ケニー・カー
クランドも格好良いし。

>>83 さん
GRPから出ているアコースティックトリオのビデオを知人のためにダビングし、いざ再生してみた
ら見事にコピーガードがかかっていたときはかなりショックを受けました。
(そりゃ、悪いのはこちらなんですけど....)

>>84 さん
ヒ〜ン。まったく知らない名前です。(追いつかないです〜)
8656:01/10/15 17:37
山中千尋「リヴィング・ウィザウト・フライデイ」聞きました〜。
一曲目とかタイトル曲とかとても好きです。

でも、「イパネマの娘」のアレンジはチョット許せないです。
「感覚が古い、頭が固い」って話しかもしれないけど、あれじゃ曲の
イメージぶち壊しなんじゃないかと思うんですけど....。

「ステラ・バイ・スターライト」もライナー氏は「思慮深いアレンジ」
なんて書いてらっしゃいますけど、「暗い、ネジくれた、頭の良い人
のアレンジ」なのじゃないでしょうか?。「ステラ〜」をこういう風
に扱っておきながら「パブロズ・ワルツ」という自作曲は曲調も演奏
もなんというかあまりに「のほほん、のんびり」...。

「ステラ・〜」みたいな路線はけっして嫌いではないんですけど、これ
をやるなら、せめてCD一枚中は徹してやって欲しいとおもいます。
まあ、「Many sides of Chihiro Yamanaka」って事なんですかね〜。

てなわけで、2、6、8 を飛ばして聞けば結構良いかも。
(それでも「シークレット」より時間は長いし...)
8756:01/10/15 17:43
で、与太話しなんですが、「Living Without Friday」ってタイトル、
みなさんどんな風な意味にとっていますか..?。

私、どうも「セックスしない生活」といった意味に感じてしまい困っ
てるんですよ〜。(品性のなせるわざ)

一応、理由はあって、昔、
「ブローニュの森には、月曜日も火曜日もないあるのは金曜日、そう
セックスデイだけだ....」
っていう文章(漫画での主人公の台詞だけど..)を読んだことがあるも
ので...。

あ〜、一応俗語辞典とか学生スラング辞典とかは調べてみたのですが
フライデイ=セックスデイ というような表記は見つかりませんでした..。
あ〜、もうある意味寅午?、だれか助けてください....。

>>51 さん

とっても遅レスですが...
> てかLegend Of TsumiのTsumiって日本語?

ライナーノーツ追ってみました。ラズロの息子さんのニックネームだと
の表記がありました。とても小さな妖精っていうようなことも書いてあ
ったかな?。(コロボックルみたいなものでしょうか?)
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/15 23:56
俺も今日山中千尋買ってきました。
感想は…すごく好みのピアノ演奏です。
CDのジャケ裏に書いてあるのも英語だから読みやすいですね。
欲を言えばドラマーは男性が良かったかな…なんか迫力不足。

で・・。「Friday」は、、澤野工房の公式HPによると
ロビンソンクルーソーに出てくるオウムの名前らしいです。
でも>87さんの解釈も非常に面白い。これもアリかも!

今日はここで教えて頂いたCDを探しに行ってきました。
Enrico Pieranunti / No Man's Land
Laszlo Gardony / Secret
Jacob Karlson / Take Your Time
この3枚がお目当てだったんですけど、いずれも無かった…
また探しに行きます。
8966:01/10/16 00:44
少し昔ピアノトリオのCD聴きなおしてみて。
Dave Catney(p)Marc Johnson(b)Ed Soph(ds)の
「First Flight」(JUSTICE RECORDS)を聴いておりますが、
これはスバラシイ!エバンス派ではありますが、攻撃的な
モーダルだ演奏もかなりのものです。最後の曲はかわいく
「Twinkle Twinkle Little Star」をやっております。
Dave Catneyは1994年エイズで亡くなったようです。
作品は上記以外に「Reality Road」「Jade Visions」の
2枚があるみたいです。これも聴いてみたい。
9087=56:01/10/16 15:21
>>88さん

Fridayの件、ご教示ありがとうございます。
オウムの名前ですか。良かった〜、溜飲が下がりました。

Laszlo Gardony、ぜひ「The Secret」を探して入手されることをお勧めします。
店頭で見つけた新しい録音のBEHIND OPEN DOORS(Sunnyside)というのを入手し
てみたのですが...、これはチョット辛いものがありました。(残念...)

>>89さん

Dave Catney、知らないピアニストです。機会があったら聴いてみたいです。
(ジャケットがどんなのかは分かりました。)
9156:01/10/17 22:27
あら、ちょっと静か...。

>>88さん
あとは>>64さんのご紹介のようにネットでオーダーするというのも良
いかもしれませんね。「シークレット」も買えるかも...。

>>89 =66さん
エバンス、ハンコック以降の人で攻撃的な演奏もしてバラードも上手
っていう人がツボです。

ここではあまり話題にならないようですが(もう出尽くした?)ペトル
チアーニ、アメリカに活動の場を移すまでの時期が特に好きですね。
Owlでの最初のトリオとか、「エステータ」(Estate)とか良く聞きました。
この辺りはCDでの入手って難しいのでしょうか?。

そういえば、「エステータ」の一曲め(パゾリーニでしたっけ?)は
ちょっと出だしの雰囲気が山中千尋の一曲めと似てますよね。好きな曲です。

結構古い録音('64〜65)のものですけど、デニー・ザイトリンのCBSの4枚
は大事にしています。特に好きなのは一枚めの「カセクシス(Cathexis)」
です。セシル・マクビー、ビリー・ハートというなかなか良いメンバー
とともに飛ばしてくれます。これは二枚目の「カーニバル」と2in1のCD
(カーニバルのほうは全曲ではないけど)が出ているので、未聴の方で古く
ても良いと思われる方、是非ご一聴のほどを...。

ん〜、手持ちのものをいろいろと聞き直したい気持ちになっています。
66さん、サンクスです。
9256:01/10/18 00:40
ひ〜、大嘘ついてしまいました〜。もうしわけありません。
ビリー・ハートは間違いです。正しくはフレディー・ウェイツでした...。
9389:01/10/19 00:11
>91さん
ペトル・チチアーニもいいですね。
今年の6月位だっと思いますが、衛星放送のワウワウでのライブ、
トリオではありませんが、ビトウスとのデュオ、素晴らしかったです。
デニー・ザイトリンもいいですね。
今、ご紹介の"CATHEXIS"を聴いております。
エバンスよりも攻撃的な面がすきですね。

それにしてもエバンスの晩年のマーク・ジョンソンの
ベースの音はボケボケ音で録音エンジニアの不手際が目立ち
ます。上記Dave Catney(デイヴ・キャトネイ)のトリオでは
マークのベースはエバンスの時と別人かと思えるいい音です。

CDの整理ができていなくて、何がどこにあるのやら
手探りで聴いております。ボチボチファイルメーカーで
リストを作ろうかとも思いますが、時間が取れるかどうか・・・。

>90さん
Dave Catney
は下記で試聴できます。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ts/artist-glance/44619/ref=br_art_/107-9584369-3315739
94:01/10/19 00:17
坂本龍一のボサノバアルバム最高ですかに?
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 00:26
>86
なんか、あの「イパネマ」のアレンジで、米ダウンビート誌の賞をとったらしいよ。山中。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 00:36
今Nico Morelli Trio / The Dream聴いてます。
マークジョンソンのベースが強調された録音が心地よく、
楽曲もとても綺麗。おすすめです。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 10:56
>>94
坂本龍一などは論外でゴンス。
9891=86=56:01/10/19 17:13
>>93 =89さん

ペトルチアーニ/ヴィトウス、そんな映像があるんですか?。みたい!!。
市販されているトリオのものも良いですよね。引き込まれます...。

映像(ビデオ)でネタになりそうなのは...、ヤン・ヨハンソン(イナー・トリオ
で有名?)とかですかね?。地味だけど良い演奏ですよ。

ザイトリンはあのつんのめるようなスピード感が良いんですよね。
最近の録音も聴いてはみたいのですが....。ちょっと恐いです。

Dave Catneyの件、ありがとうございます。あとで聴いてみます。


>>95 さん

そうなのですか。ん〜、やっぱり好きじゃないです。(少し馴れたけど...)
なんであんなに豪快なの?....。
9956:01/10/24 11:57
うにゃ〜、昨日ユニオンを覗いてみてビックリ...。

「ジミズ カラーズ/フランシス・ロックウッド」(Owl)
が店頭に積み上げられていました〜。

何と国内盤、別ジャケット、SJゴールドディスク?
どうなってるのでしょ?。

リトル ウィングは良い曲ですよね〜。でもサンシャイ
ン オブ ユア ラブにはのけぞってしまうんじゃないで
しょうか?。(もちろん好きですけど..。世代の問題?)
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/26 22:56
age
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/26 23:54
ピエラヌンツィの新譜期待!
発売日いつだろ?
102∴最強は・・。:01/10/27 00:10
 エマーソン・レイク&パーマーだー!!
素手で勝てるトリオが外にあると思うかーー!!
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/28 08:49
ageてもよろし?
今日はキースジャレットでも買います。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/28 15:44
アドバイスお願いします。
メルドー好きです。フォラオの「ブラックインサイド」の中の
幾つかの曲は静かで好きですが、僕にとってあまり激しい(闘うみないな感じ)
のはダメみたいです、、でも、メルドー好きの僕にとって、ファラオもいい!
今チャーラップって聞いていても、やっぱ、メルドーでないなーって思います。
ヒギンスも僕には、、、
蛇足ですが、メルドー聞けば聞くほど、他CD聞けなくなってしまいます、、

他スレでも、読んで気になっていたCDです。
どれ購入したらいいか、アドバイスしてくださると助かります。

1 Jean-Philippe Viret TRIO / CONSIDERATION
2 ミラバッシの「ARCHITECTURES」他
3 nico morreri torio
4 AVANTI ←これって、人の名ですか?
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/28 15:46
↑おすすめ複数あるなら、
優先順位つけてくださると助かります。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/28 19:22
↑全部持ってる…。
AVANTI!は、ミラバッシのソロアルバムです。
良いんだけど、僕はトリオで賑やかな方が好き。
上に挙げられてるどれも良いアルバムだけど、あまり激しすぎなくて
104さんの好みに合いそうなのは2の「Architectures」かな。

ニコ・モレリは新しい割に録音がイマイチ…
Viretは個人的には今まで聴いたトリオの中で一番衝撃的でした。
これも是非聴いてもらいたいです。

でも僕はメルドーのCD持ってないから、あまり参考にならないかも…。
俺的優先順位
2≧1>3>4

ところで2の「他」ってなに?
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/29 01:40
↑レスありがとうございます。
2っていうのは ミラバッシのソロアルバムのことでした。
AVANTIということですよね、、お恥ずかしい。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/29 02:04
ピエラヌンツィはトリオよりソロのほうが好きだ。
まあ聴いたのはYVPのKAKEIDOSCOPE(ベスト盤)とマッズの
KINGDOMだけだが。KINGDOMは好きにはなれなかった。職人芸ぽく没個性だからか。
KAKEIDOSCOPE中のソロ曲は創作的で非常によろしい。YVPはピアノの録音
だけは昔からいいようだ。

とかいいつつ次は今年出たショーター集(トリオ)を買おうと思っている。
聴いた人の感想求む。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/29 02:19
>>108
俺は、チャレンジから同時発売のインプロの方の評価を知りたい。ショーター集は
持ってるけど、あんま聴いてないな。ソロが好きなら同じYVPの「What’s
What」がお薦め。ECMのチックあたりと似たような感じだが、より聴きやすく
耽美的でグー。しかしYVPのベースの音は何とかして欲しい。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/30 16:50
>>106 さん 丁寧なレスありがとうございます。
トリオ作品より、ソロピアノに興味があって、
まずは、AVANTIを購入しました。(一番最後の推薦だったのですが、、)
感想は哀愁があっていい。買ってよかったー

>Viretは個人的には今まで聴いたトリオの中で一番衝撃的でした。
これも是非聴いてもらいたいです。
どのように衝撃的だったか、とても気になるのですが、、、
次に購入するのはViretにしてみます!
親切にレスしてくださりありがとうございます。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 18:04
これ、どんなんかな〜?と思っていた Nathalie Lorlies Trio / Silent Spring
を購入してみました。いや〜、これが私的には大当たり〜!。見事にツボを
突かれてしまいました〜。(バリバリの新譜というわけではないようなので、皆さん
ごぞんじかも知れませんが..)

往年のチック・コリア、ジョン・テイラーも真っ青?。オリジナル曲(変な曲は無し)
をバリバリと鮮やかに弾きとばしてくれます〜!。で、スローな曲はとっても奇麗。

他のCDも聴いてみたい!!。(トリオ以外も)
(http://www.jazzinbelgium.org/mus/loriers.htm なんてサイトもあったし....。)


>>110 =104?さん

> 蛇足ですが、メルドー聞けば聞くほど、他CD聞けなくなってしまいます、、

ん〜、そういう状況はむしろ幸せなことなのでは無いでしょうか?。
いっそもっとメルドーだけ(サイド参加を含む)を聴き倒してみるのも一興では...。
(それとも、もう行き着いてしまいましたか?)
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 19:09
>>111
Nathalie Lorlies Trio / Silent Spring ってまだ買えますか?
チックやテイラー系なら私も好みなので「ナウ・ヒー〜」みたいな感じですか?
113J・B・(゚д゚)ウマー ◆pO7UvrWM :01/11/01 21:58
>>112
www.gatspro.comで買えるし、タワーでも注文すれば取り寄せてくれるはずです。
114106:01/11/01 23:32
>110
AVANTI!、良いですよね。
でも、JAZZというよりはクラシックな印象でした。
演奏や曲はめちゃ綺麗なんですけどね。

Viret、僕が衝撃受けたのは、まず何よりも唯一無二だということ。
抜群の一体感、迫力が他の比ではない。
6曲目で完全にやられました…。
でもその分「普通のジャズ」を安心して聴きたい人にはお薦めできないかも!
115111:01/11/02 12:09

あら、スペルミスしてしまいました。 Lorlies -> Loriers です。すいません。

>>112さん

私は東京在住なのですが、新宿ユニオンでは普通に売られていました。
まだ在庫もあるような感じでした。

J.テイラー(デサイファー)とか、ミシェル・ハー(ヘール?)のトリオとかに食指
が動く方にはお勧めなんじゃないかと思います。なんというか、シャキッとしたリ
ズム感で疾走するといった感じです。で、曲によっては、定音域ゴリゴリ、といっ
た場面も登場します。

オリジナル曲は結構多彩です。でもベタな8ビートのものはチョット緩いかも...。

で、サンプル探してみたら見つかりました。
http://www.jazzvalley.com/site/album/id=61
もし、お聴きになってみて「ハズレ」だったら、ゴメンナサイです。


>>113さん

ガッツ・プロダクションって?。CD輸入して独自に帯とかライナーとか付けて販
売してるんですかね?。知りませんでした。
\2,000.- はやすいな〜。ユニオンでは税込みで \2,500.- 位でした。(普通の輸入盤)

> キース・ジャレットやビル・エバンスに近いテイスト。

ん〜、これはどうなんでしょ?。なんらかの影響は受けてるのだろうけど...。

ここで、「ハバネラ」とかも扱ってるんですね。これも好きだけどナ〜。
いや、最初はジャケットに惹かれたんですけどね....。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/02 15:01
>>113
ガッツって何だか俺の好みだな〜。澤野みたいに軟派じゃない感じがいいね。

>>115
なかなか疾走感があって良いですね。辛口のジャズ好きな人には良い選択ですね。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/02 22:56
>>111
>>114

メルドーだけ聞いていればいいですよね(笑)
たまに、CD屋入ると、購買欲みたいのがでてきて、、
今回澤野のCDに興味を持ちました。それでもって、
いろいろなジャズを楽しみながら、自分の好きなCDだけを
何回も聞きまくる(笑)って感じでしょうか、、
そいいうふうに考えられたらいいんですが、購入して、あまり
聞かないのかなーって思うと、ちょっと悲しくなりますね、

確かに、何度も聞いていると、初めとは違った感想を持て、好き
になるCDもありますよね。AVANTIの次に、昨日、114さんの推薦
Viretを購入しました。衝撃的でした。ジャズというより、舞踊曲みたいな感じ
ですよね。きれいな感じでとてもいいです。曲の世界が壮大ですよね、
どちらもですが、買ってよかったです! レスありがとうございます。
感想を述べさせてもらえば、Viretには速い曲もあるのですが、きれいにまと
まってますよね、これが、ヨーロッパ的なんでしょうかね? 近代的って
いうか、構造的って言うか、できれば、もっと、狂ってて、激しいところやが
あったらいいけど、、あくまでもクールな感じで進んできますよね。トリオ的
な演奏の醍醐味が薄いかな、って思ったりします。そういうトリオ演奏のスタ
イルなんでしょうが、、

全然関係ないのですが、1曲のごく一部分のくだりが、
銀河鉄道999に聞こえるのは僕だけでしょうか?

114さん メルドーのCD 僕的には、art of the trio 1
と、ライブの2がおすすめです。それでもって、ライブの4も
かなりおすすめ!
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/04 14:42
>117
アントニオ・ファラオ「Borderlines」は聴いてみた?
メルドー好きなら気に入ると思います。
119117:01/11/04 23:01
↑教えてくれてありがとうございます。
ファラオはBLACK INSIDE を持っています。
ファラオ好きですよ!初めに聞いた時は、ちょっと暗い感じで重たい
雰囲気を感じましたが、そういう雰囲気になれると、演奏もすばらしく聞こえて
きますよね、

118さんの推薦くださったCDはどんな感じなのでしょうか?
良かったら、また買うのが増えてしまいそう。

メルドー聞きまくっていた後に、
前から持っていた、キースのアルバム ウイスパー・ノットを最近また聞いたら、
キースもいい、って思ってきました。最新アルバムどんな感じか気になります。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/05 00:26
My Favorite Thingsのトリオ演奏で、いいの有りませんか?
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/05 00:36
>120
邪道かもしれませんが、デイブ・ブルーベックのヤツ(Columbia)。
これはデスモンドが抜けているのですよ。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/05 01:35
フライト・トゥ・ジョーダンはどうですか?
耳に残る、くせになる。。。
123114:01/11/08 01:02
>117
ヴィレ聴きましたか!
近代的、構造的って的を射た表現ですね。
クラシックにも近い要素を感じたんですけど、僕はそこが気に入りました。
トリオとしての迫力も凄いと思うけど、人それぞれかな?

メルドー、買いました。
art of trio 4 "Back At The Vanguard"。
カッコ良かった。テクニック的にはモノ凄いと思います。
レディヘの曲もかっこよく演奏されてましたね。
(個人的にはこの曲が一番興味深かったかな)
まだちょっと聴いただけなので、これから聴き込みます!
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 01:52
ドン・フリードンの「サールク・ワルツ」のような
ピアノ・トリオの名曲名演があったら教えてください。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 18:38
ん〜、難しいですよね。曲に魅力を感じているのかな?。
演奏スタイルの問題?。ピアニストのオリジナル曲でないと駄目?。

で、おそるおそるながらの一曲...、

# デニー・ザイトリン / クワイエット ナウ (ライブ アット トライデント)

どうでしょ?。エバンスの演奏の方が良いって方もいらっしゃるでしょうね。

ん〜、自作曲でなくてもよくて、この一曲っていうと

# リッチー・バイラーク / ナルディス (EON)

かな〜。私はこのナルディス(ナーディス?)の演奏がとても好きです。
ECM嫌いの方も、バイラーク嫌いの方も、この一曲だけは聴いてみて
欲しいと思っています...。(いや、アルバム全体が良いと思いますけど)
(これって日本でだけCDになってるんでしたよね?)
126 :01/11/09 19:19
しかしなぜこのスレッドでピーターソン・レイブラウン・シグペンの名前が出てこんのだ?We Get Request聞いてベース始めた俺はここではミーハーと呼ばれてしまうのか・・・
127108:01/11/09 21:48
>>109

亀レスすんません。あー、ショーター集は地味ですかね。でもちょっと興味あるけど。
インプロの方はちょっと試聴した事あるけど、抽象的すぎるのと1〜2分の短い曲
が多いのが気になって買いませんでした。
演奏は、ECMチックトリオのように鋭角的ですがもっと音数少なく静かな感じ? でしょうか。
What's whatいいですね。KALEIDOSCOPEに2曲はいってて気に入ってます。
本作を探してるんですが無かったので代りに最近のソロピアノ作でcon infinite voci
というのを買ったんですが、だいぶ穏やかで、音も丸い。自分にはちょっと刺激が足りない
ように思えましたが、叙情はあって美しいピアノです。

ではエンリコとは関係ないですが、皆さんにオススメのトリオものを2つ。

THIERRY LANG TRIO (ブルーノート盤)
LARS JANSSON TRIO / HOPE

どちらも比較的穏やか系ですが、買っておいて損は無いでしょう。完成度が高く曲も良い。
共通点はどちらも(意外にも)ベースが聴きもの、というとこです。派手さはないですが
素晴らしいサポート且つ、よく歌います。録音もまずまず。聴いてて幸せになれるベースです。
128117:01/11/09 21:59
>>123
クラシック好きな人にはおすすめですよね、そうですよね、
トリオの形もいろいろありますよね。ビィレは計算つくされた迫力
がありますよね、音の狙いが鋭くて濃いような、

メルドー購入しましたか、はじめっからきてるでしょー
僕も、また聞きなおします、、ほとんどメルドーしか聞いていなのですが(笑)
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/10 08:29
>>126いや、ミーハーではありません。
ピーターソン・レイブラウン・シグペンは素晴らしいトリオです。
ただ、現在みんなが話題にしているピアニストより若干スタイル
が古い感じがするのでは・・・・。
スタイルが古いピアノトリオでも素晴らしいのは腐るほどあります。
130123:01/11/10 09:27
>126
実は僕もそのアルバムが最初に聴いたJAZZでした。
もともとピアノが好きだったんだけど、ピーターソントリオは衝撃だった。

ジャズのCDって、演奏・録音された瞬間の空気みたいなものが
直々に伝わってくるんだよね。それが好きなんです。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/10 11:08
澤野工房ファンのみなさま、どんなオーディオ装置で
楽しんでいらっしゃいますか。ピュアオーディオアナログ
に『澤野工房、何で聴く?』という別スレがありますので、
よろしければ熱く語って下さい。
>>131
んじゃ。おめぇはどういう装置で聴いてんだよ?人に聞く前に晒せよ。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/11 07:39
ガッツ・プロダクションもページを見て興味を持ちました。既にハバナは外盤で持っていたので
その他のインターゾーン・トリオとミッコネン・トリオ辺りを紹介頂いたナタリー・ローリエと
一緒に注文しようと思うのですが、内容的にはどうでしょうか?モーダルで現代的なトリオが好き
なのですが。ハバナは聴きなおしましたが、スゴイいいです。
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/12 05:40
欧州系のピアノトリオですけど、皆さんはどこで買ってますか?
135115:01/11/12 17:27
>>133さん

インターゾーン・トリオって全く知らないです....。
ハバナ -> ハバネラ(Habanera)ですよね?。シンプル・アコースティック・トリオの。
この人たちの「コメダ」も良いですよ。ちょっと暗いけど。

>>134さん

ディスクユニオンとかタワーとかバージンとかHMVとかでです。
もし、ず〜っと探していてなかなか見つからないものがネット(海外含む)
通販で見つかったら購入するかもしれませんが、今のところはなんとなく
送料負けする気がしてしまって...。
136133=134:01/11/12 17:47
>>135
すまんハバネラでしたね。青い美しいジャケの。コメダはどこで買えますでしょうか?
ガッツ・プロのページに載っていなかったので。

やっぱユニオンが一番充実してますか?値段的にはどこがオ安いでしょうか?
137135:01/11/12 18:30
>>136さん
あれ〜?。載ってないですね、コメダ。タイトルも違うんでしたっけ?。
なんか別テイク追加して、再発する(した?)ような記事が何処かにありましたよね?。
最近のジャズ批評にはジャケットも掲載されていたような....。
でも最近新宿近辺ではGOWI盤(新品)見かけましたよ。(気のせいではないと思います)

値段的なことの判断は難しいです。スタンプ特典とかもあるし...。
ん〜、タワーとかHMVとかは完全に新譜商売な感じですよね?。
動かなくなった商品も何とか売り切ってしまうという感じですし。

ユニオンは時折、再プレスものとか、バックオーダーの忘れた頃入荷分とかが
店頭に並ぶことがあるような気がするので、覗いてみる楽しみは多いかも知れ
ないですね。中古でなんか見つかればそれはラッキーですしね。
138136:01/11/12 18:58
>>137
今月、東京に行くので欧州ピアノトリオをごっそり買ってきたいです。
ミッコネンはお聴きになりましたか?買おうかどうか迷ってます。
139136:01/11/12 19:30
欧州系ピアノトリオ好きの人でオフ会できないかな〜。誰かいいオーディオ
持ってる人の家とかジャズ喫茶貸し切って出来ネーかな。俺の家でもいいけど
狭すぎて、何セ八畳の半分をオーディオが占領してるからな(w
皆でお薦めのCD持ち寄って。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 10:18
おりゃ
141137:01/11/13 19:04
>>138さん
ミッコネン、ほとんど知りません。以前ちょっと話題になった「KIM LIVE」
をちらっと聴いたことがあるだけです..。

ん〜、「ジャズ喫茶貸し切り」どうなんでしょうね〜。
一枚あたり二曲限定とかにしてグルグルまわしたら面白そうな気もしますね。
でも、トリオ物ばかりだと、ちょっと厭きてしまうような気も....。
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 19:14
143137:01/11/13 20:22
>>138さん
え〜と、一応追伸。一枚気に入っているものを紹介させてください。
Adrian Frey / The Sign ユニオンのサイトとかをご覧になっていれば
ご存知かもしれませんが。これ結構良いですよ。(まだあるかな?)

なんというか..、静かめのトリオです。テンポの速いものも暑苦しくあ
りません。メロディーは奇麗だけど甘々には流れずクール(笑)な佇まい。
で、少々毒も入っている。ってな感じです。

最初にジャケットを手に取ったときは女性ピアニストなのかと思ったの
ですが、家に帰って中を見てみたら男性でした〜。
144138:01/11/13 20:31
>>137
ありがとう。実はそれも狙ってるんです。ジャケが気に入ってます。
キャットフィッシュのページで試聴できたので、買いたいと思いました。
確かスイス産ですよね。最近スイスがのしてますね。まだ買えるかな
キャットフィッシュのページに価格が載っていなかったので、多分
売り切れだと思うんです。ユニオンで置いてないでしょうか?ハァ〜。
19日に東京に行くので、そのときにユニオンにいく予定なのですが、
(茶水とできれば新宿)無いと悲しすぎるな〜。電話で確認・取り置き
してもらおうと思っています。
http://www.catfish-records.com/top/main.html
145138:01/11/13 20:34
ユニオンはこれですね。ちゃっかりインターゾーン・トリオも紹介されています。
http://www.diskunion.co.jp/s_sale/jazz/0106_02.html
146137:01/11/13 21:42
>>145さん
そうそうこれです。ジャケットも良いですよね〜。
> どこからともなく漂う欧州体力系フリージャズっぽい印象。
てのは何処からも感じないんですけど....。(個人の感覚の問題)
あ、「クール」とかかぶってますね〜。(恥笑)

この山本さんってジャズ批評とかにも書いてる山本隆さんですかね?。
# ん〜、○○とか△△とかはピンと来なかったゾ〜!。
○○なんか、■■って曲がどうしても聴いてみたくなって、ものすご〜
く期待して大枚叩いちゃったじゃないか〜。(泣)
# オリジナルの演奏の方が100倍良いよ〜!
(最初の曲もあまりにもベタじゃん。いや、あくまで個人の嗜好の問題...)

あ、愚痴になってしまい、すいませんです。
138さん、東京で良い収穫があることをお祈りしています。
もし、予算に余剰分が出た場合にはぜひ、ナルディス(EON)を...。(笑)
147138:01/11/13 22:47
>>146
そうです、昔吉祥寺の店長で今は新宿でしたっけ?今の吉祥寺の店長は
私がバイトでお世話になった安藤さんです。SJ誌にも推薦盤を書いて
ますね。やっぱユニオンが一番安いですね。北欧とスイスあたりのトリオ
が旬ですね。ナルディスも欲しいです(^_^;)。国内盤が15パー引きになる
サイトがあるので、そのうち頼もう。金額が1万円以上だと送料がタダに
なるので、他にもめぼしいのを見つけて。ニンジャ・レコードですが、もう
ご存知かもしれないですね。
http://www.ninreco.com/index2.htm
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/14 04:14
スタンリー・カウエルのVenus盤「恋のダンサー」
あれよかったなぁ。
ナシートのドラム最高。親父より全然いいわ。
ってかコンテンポラリーよりだけど。このアルバム。
149138:01/11/14 21:47
Adrian Frey / The Sign の在庫をユニオンに問い合わせたら品切れでした(T_T)
とりあえず私が購入予定のトリオCDは

Adrian Frey Trio/The Sign
Jacques Labarriere/Entre Trois & Cinq
helge lien/what are you 〜
Michael beck『Banz oester samuel rohrer』
インターゾーン・トリオ/ クロッシング・アトラス45°
サムリ・ミッコネン/コム・ライヴ

という所です。
>>137
ところで、バイラークの「ナルディス」って、どんなタイプのトリオですか?
試聴できるページが見つからないので、よろしくお願いします。
150138:01/11/14 22:18
あげ
151137:01/11/14 23:38
>>149=138さん

Adrian Frey、残念ですね。少々毒入りなんて書いてしまったので、昨夜
聴き直してみたんですが、ピアニストにはあまり毒気は感じませんでした。
で、ベーシストはもう少しエグイ方向へも行きたいのかも...。ドラマーは
"パーカッション"を意識させるようなタムのチューニングが特徴...かな?。

ん〜、リッチ−・バイラーク/EON(ナルディス)、なんというか、138さん
のおっしゃる「欧州系ピアノトリオ」の原形といえるようなスタイルなんじ
ゃないかと思います。もっともその前にチック・コリア/ナウ・ヒー・〜もあ
りジョン・テイラー、キース・ジャレットのトリオとかもあるわけですが...。
(もっとさかもどればやはり、ビル・エバンスなのでしょうか?)

EON(ナルディス)は確か'74年の録音ですが、今聴いてもそう古さを感じさ
せることは無いと思います。(少なくとも私は感じません。)
言ってみればやはり「美しい」トリオのですが、緊張感、スピード感があり、
かなり自由に演奏している感じがします。

ベーシスト/ドラマーが小粒と感じられるかもしれませんが、当時のレギュラー
メンバーのはずなので、一体感があるし、何より若々しさがあって良い様に思い
ます。この後のELMのようないかにも「ECMで〜す」という感じのアルバム
(これはこれで良いですが)よりもリズムがあって好きなんですよね〜。

ん〜、チック・コリアよりは湿った感じはあるかもしれません。(チョイ暗め?)
二曲めはソロだったはず。ナルディスのアレンジは素晴らしいです。
#う〜、やっぱり一曲めだけでも聴いてみて欲しいです〜。
(私は「あばたもえくぼ」状態なので、その分は割り引いてください...ネ。)
152138:01/11/14 23:48
>>151
ありがとう。EONはぜひ手に入れたいです。
ちなみに今日、ジョー・ハイダーの71年のトリオと、Gespard Glaus
というスイスのトリオ、メルドーの5枚目、キースの人生の2つの扉、チックのARC
が手に入りました。週末に聞く予定です。失敗が無いといいですが・・・。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/15 19:48
age
154137:01/11/16 12:11
>>152=138さん
ジョー・ハイダーのは「カゼンビラ」ですよね?。ほんとに嬉しい再発です...。
ただこれオリジナルとは曲順が変わってますよね?。ハイダーの意思なのかな?。
(CDなんだから良いじゃん....て話しですが...。)

ん〜、「ARC」はかなり過激な内容だったような....。
キースの「人生の〜」あたりにも興味がおありなら、スティーブ・キューンの
BYG盤(チャイルドフッド・イズ・フォーエバー、CDになったんですよね?)
とかMPS盤とか、デニー・ザイトリンのCBS盤とかも推薦したい気持ちに
なるのですけれど....。(既にお持ちかな?)

Gespard Glaus..。全くわからず。(追いつかないです...)
155138:01/11/16 21:07
>>137
いやージョー・ハイダーの「カゼンビラ」最高ですね。こういう音が一番好きです。
ARCは昔、一度買ったことがあったのですが、あまりの過激さにすぐ処分でした。
しかし、最近オーディオをグレードアップしたり、自分の趣向もよりハードなもの
に変化したこともあって、すっかり気に入りました。
早速、137さんのアドバイスをうかがってキューンのBYG盤を注文しました。
ジャケはオリジナルと違いますが、値段も1701円と安かったので良かったです。
(HMVの通販)、ザイトリンは2in1のCBS盤を持っているのですが、やっぱ
トライデントがいいでしょうか?これも手に入るCDなので、購入を考えています。
しかし、私はヘイデンのベースがちょっと苦手なんですが、トライデントはヘイデン
でしたでしょうか?
Gespard Glausですが、たまたま地元のCD屋で薦められて購入したの
ですが、やはりキース系の透明感のある北欧系サウンドといった趣です。
あとトリオではないのですが、ヨアヒム・キューンのソロ・アルバム「リリー・マルレーン」
(現在は「フェイマス・メロディ」の名で外盤で入手可)を最近、廃盤市で手に入れたのですが
これが音質・内容ともに最高で、気に入っています。
あとはサミュエル・ミッコネンというフィンランドのトリオのファーストもよっかったです。
2枚目のコム・ライブも良さそうですね。あとはこちらで教えていただいた、ナタリー・ロリエ
の「サイレント・スプリング」も届いてはいるのですが、まだ未聴です。
あと、試聴した限りでは、ピーター・アスキンの「ライブ・アット・ロッコ」、デイヴィット・
ゴードンがzah zahというレーベルから出している2枚、デイヴィッド・キコスキーの「オールモスト
トワイライト」なんかが気に入りました。       
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/16 23:18
ミシェル・ルグランのピアノ・トリオのアルバム買ったけど最悪だった。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/17 02:36
ベント・エゲルブラダ age

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1005832903/l50
158ジョージ川口:01/11/17 02:40
中村八大は最高だった 
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/17 04:32
>155

キコスキーの「オールモスト・トワイライト」いいよね。全部オリジナルだけでちょっと曲難しめだけど、キコスキーの曲ってショーターの曲みたいに世界に引きずり込まれるカンジするし。
160155:01/11/17 04:55
>>159
私の場合、スタンダードよりオリジナルが好きなのでインナートラスト
ではなくオールモスト・トワイライトく注文して見ました。ところで
クリスクロスのCDってアマゾンやCDNOWで試聴できないんですよね。
ヨーロッパのサイトなんかで試聴できるところ有るんでしょうか?
サーフズ・アップとインナートラストも興味あるんですが、どうでしょうか?
161155:01/11/17 04:58
訂正です。昨日は試聴できなかったのに、今CDNOW覗いたら、試聴できるように
なってました。メンテの関係だったのかな。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/17 06:14
ピート・ジョリーは??だめ?いけてへんのか?
163155:01/11/17 06:22
>>162
レッド・チムニーのライブ好きだな。最近、また発掘物でたよね。あれどうなんだろう。
確かライブだったな。
164155:01/11/17 06:27
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/17 15:23
>160

サーフズ・アップはまだ買ってないんだけど、インナー・トラストも
いいよ。ドラマーがレオン・パーカーなんで、雰囲気がオールモス
ト〜とはちょっとちがうけどね。「朝日〜」とかもやってるけど、
解釈全然新しいから、オリジナル好きでもぜんぜんいけると思う。
あと、キコスキー好きなら、ラルフ・ピーターソン名義の
「トライアンギュラー2」はいかが? こいつもキコスキー入りのトリ
オでかなり強力。

全然別のピアニストだと、オリン・エバンスがけっこういいと思うけ
ど…。


ちなみにCDNowに10枚注文したら全部違うCD送ってきや
がった(笑)「GOD BLESS AMERICA」とかいうのが4枚も入ってて

「いやがらせかよ!(三村風)」とか思ってしまーた。
166159:01/11/17 15:24
ごめん、165書いたのは159っす。
167協力しよう!:01/11/17 17:07
皆様からの情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件の犯人、クソガキ達を実名&顔写真
入りで公開しております。
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
168155:01/11/18 02:15
>>165
オリン・エヴァンスもいいね。ちょっと試聴しただけなんだけど、俺の場合スタンダードを
無難にこなしてるジャズに今は興味が無くなってるから、オリジナルをパワフルに演奏して
いたり、スタンダードでも崩しまくりで、ハードな奴がいいな。もち録音もゴリゴリに良く
ないといやだし。
キコスキーのインナーとサーフも試聴したんだけど、ちょっと大人しいかな。中古で買おう
と思いました。やっぱパティトゥッチとワッツのコンビがいいのかも。カルデラッツオ盤も
良かったし。
CDNOWもひどいね。ちなみにHMVの日本サイトもひどい。すげぇ頭に来るよ。遅いし
、高いし、キャンセルも簡単にできない。今はアマゾンの日本サイトにしてます。ここが
一番いいよ。安いし、送料無料だし(ちなみにHMVは2500円以上買わないと送料が
かかる、タワーは4000円以上)、ワンクリックで買えるのもいいね。
169165:01/11/18 03:19
>>168

オリン・エヴァンス買うなら、最新の「Blessed Ones」より「Grown Folk
Business」のほうがいいよ。1曲目のソロで演奏されるロッキン・チェアー
でけっこうびびったもん。モンク系の異端って今珍しいし。

パティトゥッチとワッツのコンビの方がいいってのは漏れも同感。
カルデラッツォ盤もジャケット内容ともにいいよね。


CDNow文句のメール書いたけど返事こないし。2度とつかわんな。
Amazon.co.jpがいいのかな、やっぱり。でもちょっと外盤の品揃え
少ないような気もするけど。CDNowで視聴してAmazonで買うって
のがいいかもね(笑)
170168:01/11/18 03:26
>>169
情報ありがとう。やっぱ俺は毒のあるジャズが好きなんで、候補に入れときます(^_^)
「カルデラッツォ盤もジャケット内容ともにいいよね」>>全く同感!
「CDNowで視聴してAmazonで買うって のがいいかもね(笑)」>>まさにそれをやってます(w

そえからフランス系のトリオなんだけどPRYSMっていいですよ。もうご存知かもしれま
せんが。俺はライブ盤の「オン・ツアー」だけしか聴いたこと無いけど、すごいカッコいいです。
後の2枚も購入予定です。

http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000114456&keyword=prysm&category=ARTISTS
171168:01/11/18 06:42
CDNOWでオリン・エヴァンスのトリオが試聴できない。残念。
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 12:30
トミー・フラナガンの冥福をお祈りします。
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 12:34
2001年11月16日午後6時、ニューヨークのマウントサイナイ病院で亡くなりました。享年71歳。
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 12:49
>172-173
え??亡くなっちゃったの?!
来年1月のブルーノート東京出演予定なのに…
175:::01/11/18 14:10
Enrico Pieranunzi
176169:01/11/18 17:31
トミフラ死んじゃったのか……残念。
ちょうど今トミフラ参加の「アウト・オブ・ジ・アフタヌーン」聞いてたのに。

>>171
CDNowってどういうわけかクリスクロスのCD試聴できない場合が多いんだよね。やっぱりアメリカ産じゃないからかな。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 17:55
>175
ピエラヌンツィ、新譜はどうでしたか?
178Jazz初心者:01/11/18 18:27
ヴィレットHMVで注文した。
来年の1月だよ、届くの。
ついでにソフトマシーンとNEU!も注文。
地方在住なんでネットで買えるのが有りがたい。
179168:01/11/18 23:05
前ここで再発を教えてもらったヨアヒム・キューンの「Easy To Read」
が届きました。HMVの通販遅すぎ。
>>178
ヴィレットって、澤野の?そんなに入荷遅いはずないが・・・。違ったらごめん。
http://www.jazz-sawano.com/
澤野で直接買えるし。送料無料
180168:01/11/18 23:08
>>176
クリスクロスはいいレーベルだから残念。欧州ジャズの方がいいのが多いから
試聴しづらいのは困る。
181J・B・(゚д゚)ウマー ◆pO7UvrWM :01/11/19 00:34
http://www.jpc.de/jpcdb/artsearch/showjpcart.html?artnum=767612&language=en&searchmax=8&searchid=35917543&searchcount=25&realm=jpcgruen&xorderby=interpret&searchuri=fastsearch.html&fastsearch=orrin%20evans

オリン・エヴァンスの「Grown Folk Bizness」が試聴できます。短いですがどうぞ。

トミ・フラ死去のソース、アメリカのジャズ系のニュースサイトで探したけど見つかりませんでした。日本の新聞には載るんだろうか・・・?
182168:01/11/19 01:07
>>181
ベリベリありがとう。結構いいかんじですね。購入リストに入ります(^。^)
183168:01/11/19 06:50
今日は東京に行くので、時間が有ればユニオンに行ってきます。収穫があるといいな〜。
184169:01/11/19 09:40
>>168

掘り出しものあったら教えてねー(笑)
185137:01/11/19 12:09
あら、結構にぎやか。
トミー・フラナガン、亡くなったのですか。ご冥福をお祈りします。

>>155=138=168さん
「カゼンビラ」良いですよね〜。
S.キューンのBYG盤。注文したんですか?。なんか責任感じますね〜。
私的にはS.キューンのベストと思うほど好きなアルバムなのですが、オー
ディオ的な側面から見ると弱いのかな...。CDの音が良いことを願います。

ザイトリンの2in1は「カセクシス/カーニバル」ですか?。
私はこれが一番良いと思うんですけど、好みじゃなかったですか?。

皆さんご紹介のものも未聴のものが多いのですが PRYSM は気になって
いてなにか買ってみようと思っています。

あ、「コメダ」のガッツプロ版、ユニオンにありましたよ。(ってもう遅い?)
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/19 16:03
<訃報>トミー・フラナガンさん71歳=米ジャズピアニスト (毎日新聞-全文)

2001年11月19日(月)12時53分

 トミー・フラナガンさん71歳(米ジャズピアニスト)18日付の米紙ロサンゼルス・タイムズによると、16日、動脈りゅうによる合併症のためニューヨークの病院で死去。

 ミシガン州デトロイト出身。15歳でプロとなり、1956年ニューヨークに進出、トランペットのマイルス・デイビスらと共演した。バド・パウエルらの影響を受けたハードバップ期の代表的なピアニストの一人。

 57年のアルバム「オーバーシーズ」はジャズピアノトリオの名盤として知られる。ソニー・ロリンズのアルバム「サキソフォン・コロッサス」への参加や、歌手のエラ・フィッツジェラルドの伴奏でも脚光を浴びた。来日公演も数多く、最近では昨年
5月から6月にかけて大阪で演奏した。 (共同)
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/19 16:12
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/19 16:17
ワークソングのコード進行教えて下さい
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/19 16:19
ちなみに私キースジャレットが好き。
小曽根真の最新アルバムも好きです
190168:01/11/19 21:29
やっと帰ってきました。
欧州ピアノトリオをいっぱい買ってくるつもりが、買うつもりのCDがユニオンで売りきれでした。
今日買えたトリオはmichael beck trio(JHM)だけでした。後は、ホーン入りが7枚です。
気になった新譜は、マイク・ノックのトリオ(スタンダード中心)があったのと、「Fluide」が好評の
Baptiste Trotignon Trioの2作めが入荷してました。どっちも良さそうでしたが、狙っていたものと
違うので、買いませんでした。はー疲れました(@_@)
191168:01/11/19 21:35
>>185
S.キューン盤は面子もいいので、納得して注文しました。ご心配なく(^。^)
ザイトリンの2in1は仰る通りコレクタブルの物です。聞きなおしてみたら
スゴイ良かったです。フリードマンの「サーク・ワルツ」の世界と似ている
ように感じました。トライデントのライブは持っていないので欲しいです。
コメダのピアノトリオありました。これはこれで後で通販で買えばいいと
思って買いませんでした。
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/19 22:17
トミー・フラナガンが死んだのはかなりショック・・・。
ブルーノートに見に行こうと思ってたのに・・・。

ああ、鬱だ。
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/20 17:00
あげ
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/20 17:32
Ocean in the skyはええのう
ピエラヌンジはヘイデンがリーダーの「First Song」も聴いてみてください。

ピアノトリオじゃないけど、ザイトリン+ヘイデンのデュオ(ECM)も好き。タイトル忘れたけど。
195185:01/11/21 12:08
>>190=168さん
お疲れ様でした。実は私も月曜日ユニオン(新宿だけど)に行ってみました〜。
で「オン・ツアー/プリズム」を購入。これ良いですね〜。気に入ってます。
あとトリオ以外で「ダンス・オア・ダイ/ナタリー・ロリエ」を入手。(嬉)

あの「みどりの公園で分身の術」はなんかイマイチ浸りきれないんですよね〜。
新作はどうなんでしょうか?。
196185:01/11/21 12:10
>>191=168さん
ふ〜、安心しました。(笑)
D.フリードマンも好きなんですよ...(節操なし)。トリオはもちろん、A.ゾラー
なんかとのアルバムも良いですよね。(ちょっとエグイけど)
D.フリードマンもD.ザイトリンも緩みのないところが魅力と感じています。
>>194さんご紹介のような比較的最近の録音のものも聴いてみたいです。(チト恐い)

ん〜、この辺り(雰囲気、とか録音時期とか)のトリオだと「ボールド・コンセプシ
ョン/ボブ・ジェームス」っていうのがあるんですけどお聴きになったことはあり
ますか?。わたし結構好きなのです。(ちょっと辛い曲もあるにはあります)
で、二曲の追加曲を目当てにCDを購入してみたのですが...、一曲はなんというか
お遊び(オチャラケ?)ものでした。シクシク.....。
197168:01/11/22 08:16
>>185
プリズム買われましたか!新譜の「Time」を通販で注文して見ました。

あとトリオ以外で「ダンス・オア・ダイ/ナタリー・ロリエ」を入手。(嬉)
>>どんな編成でしょうか?「サイレント・スプリング」は良いですね!

D.フリードマンもD.ザイトリンも緩みのないところが魅力と感じています。
>>私もちょっと退廃的な匂い立つ感じが好きです。フリードマンは最近もトリオ作
  をヨーロッパ録音で出しているようですが、お聴きになりましたか?気になります。

「ボールド・コンセプション/ボブ・ジェームス」っていうのがあるんですけどお聴きになったことはあり
ますか?。わたし結構好きなのです。(ちょっと辛い曲もあるにはあります
>>まだ聴いてないんですが、確かESPからも出してますよね。元はフリー出身の人なんですね。試聴
 出来る所を探して見ます。
198168:01/11/22 08:19
199168:01/11/22 08:22
お遊びは4曲目でしょうか?チック・コリアがやりそうな捨て曲ですね。
200185:01/11/22 13:28
>>197=168さん

はい。「オン・ツアー」すっかり気に入ってます。スタジオ録音もどんなのか気
になっています。

「サイレント・スプリング」は良いですよね〜。「ダンス・オア・ダイ」はテナ
ー・サックスを加えたカルテット編成です。(93年録音)
ロリエのピアノはいま(サイレント・スプリング)よりちょっとこじんまりとした
印象です。ん〜、エバンス〜キース系列と書きたくなる気持ちも分かるかも...。
曲はちょっと「固い」印象のものも有りますが、なかなか良いですよ。サックス
の人も頑張ってます。(ベース:C.ブラウン ドラム:R.ホランダー)

ナタリー・ロリエはキャリアをつむにつれ、スケールが大きくなってきていると
いうことなんでしょうね。「サイレント・スプリング」は迫力もありますよね。
女性なので年齢については不問....ということで(笑) (お化粧にも気合が...)

で、ちょっと可憐な感じのロリエ・トリオ(95年)はこちら↓
http://www.jazzvalley.com/site/album/id=10/edition_id=11


ボブ・ジェームス、ESP盤はもっとぐしゃぐしゃなんですよね?。
で、がっかりしたのは最後の10曲目です。なんかTVとかの主題歌みたいな
ご陽気なメロディーのコーラスを繰り返すだけのようで...。
で、197さんご指摘のように4曲目とかは辛いので、CDで二曲増えてれば、嫌
な曲は飛ばしてもボリュームがあっていいかな?なんて思ったのです...。

それにしてもCDNOWは凄いですね〜。アメリカ盤ならかなりのものがヒットしそ
うですね。ヨーロッパ系のものはJazzvalleyだのみなのですが(ここも凄いけど)
試聴ってことを考えるとちょっと弱いかな〜。
(ん?、CDNOWにリンクしてるものもありますね〜。良いじゃん。)
201168:01/11/22 16:22
>>200
オン・ツアーお気に入りになって良かったですね〜。頻繁にトレーに載りそうですね!
残りの2枚のうちの「セカンド・リズム」がタワーで全曲、試聴できるので貼っときますね。
 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=316014&GOODS_SORT_CD=101
「オン・ツアー」とだぶる曲もありますね。

ロリエもいいですね。相変わらずスタンダードをほとんどやらないところが、いい!最近CD
の裏側を見て、スタンダードが多いと棚に返してしまうようになりました・・・。マイク・
ノックのもの(先日ユニオンに入っていた新譜)は期待できるのですが、結局買わなかった。
(2290円と若干高めの価格だったのもありますが)

ハード・バップとかスタンダードものを現代的なデジタルな録音で聴くのが恥ずかしく思うんですよね。
そういうのは、やはり50年代のプアーな音で聴くのがふさわしいと感じちゃうんですよ。
クリアーでパルシブなデジタルの音は丁丁発止のインタープレイにふさわしいと思ってしまって、新録
ものでは、なるべくオリジナルでインタープレイ重視の辛口な音源を買っています。

CDNOWはスゴイですね、これにアマゾンでかなり最強ですね(w
しかし、最近の嗜好からヨーロッパものに興味が行くので、役に立たないことが多いですが。
そういうときは、レーベルのページを利用したりしています。マイナー・レーベルに逸品が多いですから
ね〜。NowやAmazonは若干そういうところに弱いので・・・でもかなり頑張っていますよね。
202168:01/11/22 17:37
>>200
ボブ・ジェームスは教えていただいてから初めて聴いたので、ESP盤も
未聴です。タワレコの投売りで一度カゴにあるのを見たことがあるだけです(w

リンクしていただいたロリエ試聴しました。キャラヴァンは大西順子みたいだな〜。
ガ〜ンって感じですね。そういう曲だから仕方ないですね。本当の大西順子みたいに
もっとテーマを崩してくれると良かったけど・・・でもこのサイト、音が悪いから、
自分のオーディオで聴けば全然良いかもしれない。ちょっとジャケも購買意欲をそそ
らないのも残念。
203200:01/11/22 17:51
>>201=168さん
プリズムの件、ありがとうございます。

ん〜、私オーディオ的なことは良くわからないのですが、そのCDの内容(演奏)
が良ければ(気に入れば)、演奏スタイルについてのこだわりはないです。
それこそ、最近亡くなられたT.フラナガンの近年の録音にも良い演奏があった
ように思います。まあ、「新しい録音」とか思っていてもすぐ時代は進んでいっ
て(十年なんてあっと言う間、たぶん)「古い録音」になってしまうわけですし..。

スタンダードと一くくりにしてみても、例えばB.メルドーはいわゆるスタンダー
ドを多く演奏しているように思いますが、なかなか魅力的ですよね?。

ただ、168さんのおっしゃるニュアンスも理解できるような気もします。
有名曲を並べて、有名ミュージシャンを集めて、無難な(手垢まみれ)演奏で一丁
上がり的なアルバムはゴメンだ。それなら昔の録音を聴くよって話しですよね?。

50年代のアナログ盤はやっぱり魅力ありますしね〜。その時代の雰囲気とかもあ
るし...。(あんまりプアーな音とは思わないけど...。(笑))
ん〜、自白してしまうと私、アナログ盤好きなんですよ。新録でももしアナログ
盤があればそちらを選択します。なわけで、「オン・ツアー」もアナログ盤無い
のかな?なんて思っています。(欧州ブルーノートならもしかして...)

あと、>>200に書いたナタリー・ロリエ、「こじんまり」というのは違う感じがし
ます。「線が細い」ですかね。訂正させてください。
204168:01/11/22 18:11
>>203
そうです。ちょっと書き方が悪かったですね。メルドーの例がありますよね。
あれはスゴイです。新しい命を吹き込んでくれていれば問題無いわけですよね。
それにトミフラは新しい録音でも聴きたい人ですよね。あの宝石を転がすような
キラキラしたピアノは良い録音で聴きたいですね。やっぱり本物は違うという
ことでしょうか・・・。
プアーというよりは中域が濃厚でレンジが狭くて乾いたザックリした音という感じ
でしょうか?それでも生々しいから不思議です。恋しくなる音ですね。

Clemens Orth の「 Silhouette Ascending」というCDが評判がいいのでHMVで
買おうと思っているのですが、これだけだと送料が無料にならないので、何かあと一枚
ピアノ・トリオを考えているところです。ロリエにしようかな〜。
205:01/11/22 18:19
坂本龍一の1996が決定盤です

     終了
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/22 22:41
Hampton Hawsの「High in the Sky」
ボロボロに言われがちな最晩年の白人風の演奏なんだけど、しみるわ。
207168:01/11/24 06:43
>>206
あまり話題にならないですが、後期のホーズも悪くないですよね。アート・ペッパーも
そうですが、寺島のような偏執的なジャズ・エッセイストの悪影響だと思います。
残念ですね。
208168:01/11/24 08:23
あの「みどりの公園で分身の術」はなんかイマイチ浸りきれないんですよね〜。
新作はどうなんでしょうか?。

>>カメレスですが、私もあんまり乗れないです。やっぱスタンダードが多いし、
  ひねりも弱い感じがするからかな〜。その点2作目はオリジナル中心なので
  良いかも。でもあの緑の公園のジャケが綺麗なので欲しいかも。
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 08:34
ギ  タ  ー  ト  リ  オ  も  聞  い  て  く  れ
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 14:45
ギタートリオ聴いてるよ。RUDY LINKA TRIO。中古で500円だった。
うん、正直主役はたいしたこと無いが(笑)、ムラーツとスミッティのデュオってだけで買い♪
211168:01/11/24 15:10
ジミーレイニーのギタートリオなら持ってるよ。クリスクロスの奴。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 22:29
191さん。そのS・キューン、昨日中古で手にとって、最後に決断して手放して
棚に戻したやつ。明日あるかな、なぜか、話題になると欲しくなる。
で、ここ読んでナタリー・ローリエは中古で買いましたが。
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 01:40
Simple Acoustic Trio / Habanera

購入予定外だったのですが、今日CD屋でジャケがたまたま目に付き、
このスレで出ていたのも思い出したので購入しました。

美しいジャケを眺めながら聴くと、なんか幸せな気分になりますね。
1曲目がすごく良いです。
214168:01/11/25 14:57
>>212
S.キューン盤まだ未着です。早く聴きたいです。最近のレザボアなどでのキューンは聴いてないので
コメントできないのですが、硬派なメンバーが興味をそそりますね。
>>213
ジャケも中身も良いですよね。最近同じガッツから出たコメダ作品集が気になります。
215168:01/11/25 14:59
訂正
昔のキューンは毒があって興味があるのですが、最近のキューンは方向性が
違うようで買う気が起きないので未聴で分かりません。
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 16:32
どうでもいいが、最近リニューアルしたHMVのネット通販、
おかしくないか?キャンセルした商品含めて合計金額
出して支払えって言ってくるし、商品取り寄せられないって
結果が増えたし。俺もアマゾンに鞍替えかな
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 16:58
キューンはトランス・エクスタシー辺りまでかなあ。俺の場合は。
それ以降はOcean in the skyぐらいしか耳に残ってないや。ECM盤はまあまあヨカタけど。
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 19:27
age
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 23:43
Oceans in the skyは良いと思う。
220200:01/11/26 18:04
>>204=168さん
もろもろ、納得しました〜。

で、ナタリー・ロリエの「キャラバン」家でCD聴いてみたんですけど
「ガ〜ン」って感じでは無いですよ...。むしろ「サイレント・スプリング」
の一曲目の方が「ガ〜ン」って感じのような....。ん?あれは「バ〜ン」で
すかね?。良く分かんないですねぇ、これじゃ...。(笑)

で大西順子版の「キャラバン」がどんなのかわからないんですけど、ロリエ
は有名なメロディーはそのまま弾いて、ハーモニーの方に留意して凝ってみ
たってことなのでしょうか?。(特にテーマのサビの部分。って短いけど)な
んて書いてしまいましたが、的外れだったらご容赦ください。(すいません)

あ、S.キューン、はやく届くと良いですね。
221200:01/11/26 18:05
>>213さん
「ハバネラ」、美しいジャケットですよね。で、かなり暗い色調の写真じゃない
ですか?。最初、もしかして服を着ていないのかと思って思い切り目を見開いて
確かめてしまいました....(おバカ)。その後は内容にうっとりしてます。

>>214=168さん
あの「コメダ集」、追加曲(テイク?)はつい最近の録音なんだそうですね?。
で、あまりに「ハバネラ」路線をねらったジャケットはチトあざといのでは...
なんてひねくれた事を言ってみたりして...。
そりゃ、オリジナル(Gowi盤)のジャケットはどうかとも思うけど。(笑)
222200:01/11/26 18:06
>>212さん (& 168さん)
ん〜、それって私現物を見たことないんですけど「デジタル・リマスタリング」
とかになってるんですよね〜。ひょっとしたら音良いのですかね?。む〜。
(ちゃんとしたマスター・テープがあったとしたら...。)

ほんと、話題になると欲しくなりますよね〜。も〜、ほんとに追いつかないです。
私は資金的に詰ってしまいました。(しばらくはCD屋さんには行けません...。)

>>217さん
「エクスタシー(ソロ)」、良いですよね。(ってしばらく聴いてないんですけど..。)

>>219さん
「Oceans in the sky」 は良いですよね。ヴィトウス/ロマーノは魅力的。
そのあとだと「リメンバランス」ですかね〜。(217さんのおっしゃるECM盤はこれ?)

>>215=168さん
ん〜、もし、レザボア盤で「ロータス・ブロッサム」とかやっててら、さらに購入
意欲はさがりますよね....。(なぜか「Oceans in the sky/Owl」だと平気。)

「ECMでの録音はアイヒャーの気に入るように弾いている」っていうのは本心
なのでしょうか?。

# あ〜、今夜はS.キューンを聴こう
223200:01/11/26 18:33
↑ん?、「リメンバリング・トゥモロー」ですね。すいませんです。
224168:01/11/27 15:38
>>200
ご紹介頂いたロリエの試聴のページの音質がかなり悪いので、自宅で聞くと大分印象も
変わりそうですね。S.キューンですがHMVだからな〜(w、向こうから勝手にキャンセルされそう。
取り寄せできないならカタログから落とせって!メール対応も悪いし、ダメサイトですね。
225168:01/11/27 16:52
最近、J・ハイダーが新譜をだしてますが復帰前とでは随分違うようですね、ピアノ・トリオ
では無いのですが、D・ゴイコヴィッチやR・シュワラーとやっている昔の盤がありますけど
どうでしょうか、「カゼンビラ」みたいなハードな展開なら買おうかなと思ってるんですが・・・。
それはマストでしょうと言われるのがオチかもしれませんが。スレ違いですまん。
226168:01/11/27 17:02
これですね「After A Long Time」
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=560849
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/27 17:16
ハードなのが好きなら、
Rodney kendrick「We dont die we multiply」はどうだろう?
凄いらしいよ。
228200:01/11/27 18:10
>>224=168さん

ロリエ・トリオ、こちらの Igloo盤も我が家ではヘヴィー・ローテーション
中です...。

「チャイルドフッド〜」、ちゃんと届くことが分かっていれば、待つのも悪
くないですけどね〜?。HMVは利用したこと無いのでわかんないんですけど...。
内容はやっぱり好きです...。(笑)
229200:01/11/27 18:12
>>225=168さん

J.ハイダー、トリオの新譜もででましたね。イズラ・エッキンガー作の曲と
かが収録されていたので、興味が湧いたのですが資金枯渇のため見送ったまま
です。「グランドファーザーズ・ガーデン」は入手してるんですが、こちらは
「J.ハイダー、結構年取ったな〜」という感想を持ちました。
これは決してネガティブな意味ばかりではなく、円熟したとか枯れた(これは
違うか?)と同じような意味です。あと、自作曲は明るい感じになっているよ
うに感じます。ん〜、カゼンビラ(若い頃)の方が好きなんですけど....。
何にせよ健康を取り戻したのはうれしいことですね。

で、「アフター・ロング・タイム」も良いですよ〜。これはEGO盤の再発で
すよね。(ハイダーはEGOの版権、全部もってるんですかね?)
内容は、D.ゴイコヴィッチのスタイルにそった「モードより主流派路線」全
開のものです。ハイダーとの双頭リーダー作とはなっていますが、ハイダー自
身はバンド全体のムードにそって演奏している様に感じます。そのためピアノ
は少々おとなしめと感じられるかもしれませんが、各メンバの演奏はなかなか
冴えているとおもいます。(って久しく聴いてないけど...。適当ですいません)
(ゴイコヴィッチ・ファン向けですかね〜?。)

ん〜、「グランドファーザーズ・ガーデン/J.ハイダー」「プライベート・ガー
デン/T.ラング」...。ガーデニングってこういう事なんでしょうね〜(笑)
230168:01/11/27 21:51
>>227
ロドニー・ケンドリック試聴できたので聴いてみました。録音も良さげで、内容も
私好みです(^_^)。ありがとうございます。まだまだ知らないアーティストがいますね。

>>200
ますますキューン盤の到着が楽しみです(^_^)。新しいJ・ハイダーはちょっと聴いただけですが、
やはりカゼンビラの印象が強烈だったので、新譜は購入にはいたらなさそうです。
「アフター・ロング・タイム」欲しいですね〜。JHMレーベルでも活躍のR・シュワラーもいます
しね。下のJHMのサイトも試聴できるCDもあったりして面白いです。
http://www.jhmrecords.ch/catalog/index.htm
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/28 03:59
>>205
1996 最高に好きです。
これくらい凄いCDあったら教えてください。トリオでなくてもいいです。
お願いします。他のCD買うのもったいないので、、
232 :01/11/28 21:18
ageとく
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 13:54
ハンコックのtrio`81ってどうです?
234200:01/11/29 18:02
>>233さん

一度聴き直してからにしようかととも思ったのですが.....書いちゃいます。

「トリオ '81/H.ハンコック」私は好きです。なんというか落ち着いた感
じの演奏で良いと思います。もちろんおなじみのメンバーで、ガンガンと丁
々発止な場面もあるわけですが、アルバム全体の完成度を意識したような演
奏となっているように感じます。ベニー・ゴルソンの曲や古いスタンダード
を取り上げていることもそういった印象を強めているのかもしれません。

で、同じメンバーでも「トリオ '77」はすごく荒っぽいんですよね〜。
それはそれで魅力的なのですが、この中のスピーク・ライク・ア・チャイル
ドの再演も演奏時間が長すぎるという印象があります。(テンポもちょっと..)
「トリオ '77」と同じセッションの「サード・プレイン/R.カーター」を
含めても「トリオ '81/H.ハンコック」が一番好き...かな?。

でも、なんでハンコックは本国でトリオのリーダアルバム作らないんですか
ね?。今のところ皆、日本の企画ですよね?。(違いましたっけ?)

いまの若手ピアニスト達(アメリカ、ヨーロッパ問わず)ってこの辺のアルバ
ムを聴いたことあるのかな〜。(販売されてるんですかね?。)
235233:01/11/29 22:35
>>234
どうもありがとうございます。
私、TRIO‘81が好きなんです。
234さんもおっしゃってるように、新しいことをやろうとか、
そんな感じのアルバムではないので、世間的にどんな評価なのか気になりまして。

日本の企画だと思います。録音は日本ですし。

ハンコックのTRIO、
ブートならジャズドアーからNew York Liveってのが出てますけど、何ででしょうかね?
僕はピアニストとしてのハンコックが好きなので、作って欲しいと思ってるんですが。。。
236200:01/11/30 12:41
>>235=233さん

「New York Live」ってありましたね。233さんはお持ちなのですか?。(いいな〜)
ジーン・ジャクソンとかとのトリオですよね?。これ、わたしは未聴なの
です。ブートってことに腰が引けてしまって購入しなかったんですよね〜。
(買っておけばよかった..ちと後悔。M.ブレッカーとの物もありましたよね?)

ピアニスト・ハンコック、まだまだ期待しちゃいますよね〜。
トリオ、実は嫌いなんだったりして?...。(笑)

で、映像ものですが、H.ハンコック/R.カーター/B.コブハムのトリオの
ものはご覧になったことはありますか?。これも良い(面白い)ですよ。

'80年代のかなり大きな会場でのライブで、ハンコックは素晴らしいです。
コブハムも大張り切り。(コンサートの主役はコブハムで、このアコースティ
ック・トリオの他にエレクトリックもののセットもあったらしいです。)
まあお祭り的なセッションという事になるのでしょうけど、中身は濃いよう
に感じられて大満足です。
(音声だけを聴き直してみてどう感じるかはわかんないですけど....)
237168:01/12/01 00:26
また次のピアノトリオを買おうと思うんですが(^_^;)、お前これはそんなに良くないぞ
っていうのありますでしょうか?一応、このスレで名が上がったものがほとんどです。
逆にこれは絶対買っとけというご意見でもいいです。半分ガッツになっちゃったよ。

POCJ2795/ナーディス/リッチー・バイラーク 1942
GRNT719 /インターゾーン・トリオ/ クロッシング・アトラス45°2190
GRSM002/サムリ・ミッコネン/コム・ライヴ 2190
SRCS9194 /Denny Zeitlin - Live At The Trident 1748
GPTS001/シンプル・アコースティック・トリオ/フォー・ローズマリー 2190
MIGCD078/Lars Jansson / Hope 2427
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/01 01:36
今ピエラヌンツィ「Seaward」聴いてます。
彼の作品は初めて聴きますが、とてもいい!
同時購入のアントニオ・ファラオ「Black Inside」もさっき一通り聴いたけど、
ピエラヌンツィの方がなんかこう、心に響く感じですね。
永く聴けそう。
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/03 01:05
フランスのトリオで、「Trio Banavita」って知ってる人居ますか?
Brazilissimoっていうフレンチボッサのコンピ盤に2曲入ってたんだけど、
凄くカッコ良かったから詳しく知りたいです。
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/03 08:10
ヤンシー・キョロッシーの
アイデンティフィケイションが最高。
持ってない人は買いなされ。
241200:01/12/04 18:04
>>237=168 さん

あら〜、「ナーディス」の感想をお待ちしていますです。(笑)
(あと「Live At The Trident」はオーディオ的側面の期待をなさらないほうが....)

ほかに推すものといっても、リストの中にも聴いたことが無いのがあるし、168さん
は欧州系トリオをかなりチェックなさっているのでしょうし...。
(「Weave/Achim Kaufmann」とかはご存知ですよね?。いかにもドイツ系の...)

今年、トリオ以外でミュージシャンも内容もまったく知らずに買ってみて、とても
内容が気に入ったものに「Voices Of Pohjola/Alexi Tuomarila Quartet」(Igloo)
があるんですが、これなんかもお好きなんじゃないかな?。(すでにご存知かも?)
このCD、最近また店頭に出ていました。Iglooは気になるレーベルですね。

サンプルも見つかりました。(音悪いかな?)
http://www.jazzvalley.com/site/album/id=113/edition_id=115


>>239さん

お役に立てそうもないです...。
242168:01/12/04 20:15
>>200
ありがとうございます。「Weave/Achim Kaufmann」は丁度注文したところでした。
「Voices Of Pohjola/Alexi Tuomarila Quartet」(Igloo)早速試聴しました。
テナーもトレーン系で、カッコいいですね〜。サンプルの音も良かったです。
「Live At The Trident」は若干音悪いんでしょうか?、古い音源だからそれなりと
いうことでしょうか。
243200:01/12/06 12:55
>>242=168 さん

ふ〜、よかったです。試聴後感想が「×(ペケ)」じゃ無くて.. >「Voices Of Pohjola」
このピアニストかなり力ありますよね。(アレックス・トマリラ?、トゥオマーイラ?)
華やかさとか軽快さとは無縁な感じの「ほの暗さの魅力」がいっぱいです。

曲もなかなか良くて、北欧の民族音楽を連想させるような静かな曲も、ソロの部分は結
構過激になっていくところが好みです。(テナーも熱演。でも暑苦しくは無い感じ)

JazzValleyでみるとこのカルテットで、バリバリとライブをこなしているようですが、
そのうちトリオ・アルバムも録音してくれるでしょうか?。名前忘れないようにして
待ってます〜。(で、みんな若いのネ〜(笑)。テナーのひとは二十歳そこそこ...)

「トライデント」はあの時代のライブハウスでの生録音ですからね〜。168さんのおっし
ゃる「古い音源だからそれなり」と言うことなんだと思います。
「デビー」に対抗するように、グラスの音も入ってますし...、拍手は大きいけど。(笑)
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/15 02:00
Viret TRIOの名前挙がってないのが不思議だ。
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/15 17:51
>>244さん

Jean-Philippe Viretのトリオですよね?。澤野からCDが出ている...。
チョット前に、こちらでも結構話題に上っていました。
( >>31 >>33 >>35 >>104 >>106 >>110 >>114 >>117 >>178 >>179 )

実は私も皆さんの書き込みを読んで、聴いてみたくなって購入しました。
凄みのある演奏ですよね〜。でも個人的な好みとしては、もうちょっと
「ジャズの気分」があると嬉しいんですけど....。

で、最近「Helge Lien / What are you doing the rest of your life」
を入手したのですが、これも「ジャズ度」は低いですよね〜。
ドラマーは(ピアニストも?)、ジャズのリズム(ビート)を排除することを
意識しているようにさえ感じます。いや、こういった所から新鮮な音楽が
生まれていくのかもしれませんが...。(よくわかんないけど)
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/15 23:41
>245
Helge Lien / What are you doing the rest of your life 聴いてみたいです。
Interzone Trio/Crossing Atlas 45゜も聴きたい。
今度渋谷タワレコあたりに買いに行こうと思うけど、
普通に店頭にありますよね…?
(品切れとかだったら悲しい)
Jean-Phillipe Viretは、かなり新鮮な印象ですよね。
古臭いのより、私はこうゆうのが好きかな。
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/15 23:49

叩きます?
248:01/12/15 23:54
トリオなら坂本龍一/1996が
最高です
蟹は来るなよ、ヴォケ!

蟹が登場か(w しらけさせるには効果的。
昨日辺りからまた出てきたね。
251巳年:01/12/16 00:56
Jean-Phillipe Viret TRIOのピアノのFERETのCD追いかけているんだけど
聴いたことある人いる?

Edouard FERLET Quintet "Escale" (Quoi de Neuf Docteur: DOC 041)  
@radiateur 2 AII pop Bradiateur 1 Cescale DElliott Echicken byriani et chicken korma Fsweet poison Gclematite Hchoice
Iquand les codes se creent JS.A.S. Kcarotte rapee
Edouard FERLET (piano) Simon Spang- HANSSEN (saxophones) Claus STOTTER (trumpet) Gary BRUNTON (bass) Gregor HILBE (drums) Mark MURPHY (vocal, on 7) Laurent THION (sax : bass- clarinet, on 5.9)

--------------------------------------------------------------------------------
澤野商会から出たベーシストのリーダー盤でも鮮烈なピアノを披露したフランスのピアニスト,フェレ率いる5重奏団による1996年作品。ビ・バップの即物主義的なリフを現代流に再解釈した,いわば欧州版M-BASE派的な音作りです。
モード系の基調は崩さずにフリーに接近するそのアプローチは,
かつてのニューヨーク・コンテンポラリー・ファイヴを彷彿とさせる鋭角的なもの。ジョー・ロヴァーノ以降こういうスタイルを追及する人はかなり増えましたが,彼等の場合はさらに一歩踏み込んだ表現で,テンションはかなり高め。
それでもなお前衛ものを聴かされているという息苦しさを感じないのは,
ピアノの作編曲が余程巧いのでしょう。緻密な計算のされたロジカルな作品作りがなされており,聴き応えは満点です。さすがにこれからジャズを聴こうという人には,ちょっとお薦めできません。

FERLETについてのWEBサイト
http://www.bande-originale.com/Edouard/Pages/indexed.html
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/16 01:01

(゚Д゚)ハァ?
age
>>85 (= >>56)
その知人の方って医療関係の人じゃないですか?
違ったらすみません。
スレ違い下げ。
25585:01/12/20 18:13
>>254さん

いや、残念ながらというか、違います....。言ってみれば飲食関係。
そういえば、これもスレ違いですが、C.ブラウンの動画にはまいりました。
フルサイズのものを是非見たいです...。
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/22 01:12
ピアノと、ホーンが入っているスタンダード中心が良いのですが、、
有名版か、高録音教えて下さい。
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/23 14:53
>>245 ヴィレ、僕も、ジャズの気分がもっとあってほしいと思いました。
綺麗な演奏なゆえ迫力が伝わってくるけど。

ところで、ジョーイ カルデラッオ のトリオ聞いたことありません、
どんな感じの雰囲気ですか?澤野のアントニオファラオは持っていますが、
よろしくお願いします。
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 17:46
ユーロピアン・ジャズトリオの最新アルバムが気になる…。
「風の中のマリー」や「スカボロー・フェア」一体どんなアレンジなんだろう。
聴いた人いますか?
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 17:48
やっぱり小曽根かなぁ・・・
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 18:04
ピアノトリオちっちぇちっちぇえ、ジャズ初心者向け。
261雨の日曜日 ◆uAmzm46c :01/12/26 01:54
Interzone Jazztrio / Crossing Atlas 45゜

これイイ。凄く気に入りました。
実験的な演奏が多いけど、音も綺麗だし
聴いていてスカッとする。
特に8曲目のイントロの遠くまで透き通るようなピアノの音色は
衝撃的でした。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/27 21:58
>>261
興味あり。HMVで探してみるよ。

Viret TRIOのようなクラシック寄り(?)でカコイイのない?
クラシックでも可。
263262:01/12/27 22:01
調べてきたぜい。

Interzone Jazztrio / Crossing Atlas 45゜
ミルセア・ティベリアン(p)ホルスト・ノネンマッハー(b)モーリス・デ・マルティン(ds)からなる“インターゾーン・トリオ”のロマンティク・サイド
を捉えたテンションと清涼感あふれる作品。前作のサックスの入った演奏と較べると、メロディアスな側面を強調しており、冒頭曲におけるリリカルなフレーズ
はキ−ス・ジャレット伝統の雰囲気を漂わせながらも、さらにコンテンポラリーな香りがする。“シンプル・アコースティック・トリオ”と並んでヨーロッパ・
ピアノ・ファン波必聴だ。
264雨の日曜日 ◆uAmzm46c :01/12/28 00:23
One For All 「情事の終わり」

ヴィーナス盤。試聴で1曲目に聞き惚れて即買いしたCD。
久し振りに聴いたけど、このハイテンション、眠れなくなります。
ヤバイ。
265雨の日曜日 ◆uAmzm46c :01/12/28 00:28
>264
誤爆しちゃった!ゴメン…。

>262
ついでにレス。
インターゾーン・トリオは、ヴィレ好きなら多分すんなり聴けると思います。
ヴィレの迫力には劣るかもしれないが、フリーな要素が楽しめる。
ベースのアルコが多用されている点も個人的には評価大でした。
266カンタベリ物語:02/01/12 20:15
age
267カンタベリ物語:02/01/12 20:21
クラシック寄りでかっこいいの無いか?
268雨の日曜日 ◆uAmzm46c :02/01/12 20:32
>267
ジャック・ルーシェ・トリオの「Play Bach」
先日BSで演奏を観て、CD買いました。
録音も内容も大満足でした。
やっぱG線アリア、好きです!

あとはユーロピアン・ジャズ・トリオとか。
他はあまり知らないな…
僕もこっちには興味あるので、色々お薦め教えてほしいです。
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 20:50
>>268この人女の人じゃない。だいたいジャック・ルーシェというと
十中八九女が聴くんだよ。うちの妹も昔そうだった。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 12:34
キースジャレットでオススメ有りますか?
ピーコック/ディジョネットのリズム隊のが好きなんですが。
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 07:23
Standardsはいいんでないか。270さん。
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 00:15
Viret TRIO のような迫力あって様式美にあふれたかっこいいJazz(クラシック)って
ないかなあ。
Considereationにはまってしまって抜け出せないよ・・・。
>272
ヴィレがメンバーにいるオルケストラ・コントラバス
(l' Orchestre de Contrebasses)はどう?
ベースだらけだけど…音楽性は似てるかも
274272:02/01/16 20:49
ViretよりFeretのピアノに惚れてます。
Feretの参加している作品で手に入る奴ないすか?
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/17 12:16
>>272さん
私も気になっているのですが、いまのところ店頭には無い感じですね。

>>251さんご紹介のサイトを見たりしても、リーダー作、サイド参加作
も結構あるようなのに...。それにしても、H.シルバーやZ.ザビヌル
のいわゆるファンキーな曲をしかもピアノではなくハモンドで弾いてい
るアルバムがあるなんて...、なんか信じられないです...。

そうそう、ジャズライフの中山千尋のインタビュー記事を読みました〜。
アルバムの一曲目はまさに「パゾリーニ」を意識して書かれた曲だった
んですね。確かにA.ロマーノの曲だけど、ペトルチアーニとのあの演奏
のことにも触れて欲しかったです。 >>91

ん〜、「金曜日の無い生活」やっぱり「恋愛なんかしてる暇ないわ」って
意味なんじゃないかと思います。(笑) >>87

あとマイク・コープランドの新譜(hatology)はどうなんでしょ?。
一度見送った(結構高かった)のですが、後日思い直して買おうとおもった
らすでに店頭から消えてたんで...。
>275
Living Without Fridayの意味はナイショらしいですね。
>>87の解釈が面白いかも。
欧米人にとって、金曜日の夜は意味が深いものらしい。
恋人と映画を観たり、…したりね。
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/19 21:38
simple acoustic trio って買った人いますか?
ブルーのジャケのを店頭で見かけたんで、、
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/20 00:37
>277
simple acoustic trio 、「ハバネラ」かな?
買ったけど、結構良かったよ。1曲目は一聴の価値有り。
でも同じガッツプロダクションのトリオではInterzone Jazztrioが俺は好き。
です。
990 名前:蝦 :02/01/20 00:35
もう終わり
ですか?


991 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/20 00:37
また壊れたか?余所のスレに迷惑をかけちゃ逝けないよ。

いくらでも付き合ってやるから、戻ってこいよ。
280277:02/01/20 20:21
278さん レスありがとうございます。
ブルーっぽいマイケルジャクソンの新譜をほうふつさせて、
女の人の写真のジャケです。

自分はエバンスっぽいような、綺麗な曲が好きで、少しジャズ的なノリがある
トリオが好きなんですが、、
上のCD聞きやすかったら、良いのですが、、
ヴィレはちょっと、、苦手です。自分にはちょっとクラシックぽく、
重く感じました、、

>simple acoustic trio 、「ハバネラ」かな?
だとしたら、全体的にどうでしょう?
>Interzone Jazztrio
こっちの方がトリオの醍醐味があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
281278:02/01/20 21:08
>280
このページの下の方に「ハバネラ」載ってるよ。
http://www.gatspro.com/new-release/new-release.html

エヴァンスがお好きなら、278で書いたインターゾーントリオよりは
シンプル〜 の方が良いかも知れないですね。
インターゾーンはフリーっぽい、実験的な演奏が多いです。
Simple Acoustic Trio、一度聴いてみる価値はあると思いますよ。
演奏、楽曲はジャケ同様美しいものばかりです。

このスレの上の方にあるエンリコ・ピエラヌンツィはもうお聴きになりましたか?
僕は「Seaward」というアルバム1枚しか持っていませんが、
エヴァンス好きの方は絶対気に入ると思います。
「No Man's Land」というアルバムが良いみたいですね。(僕はまだ聴いてないけど…)

まだまだ僕も勉強不足だけど、こんなところっスかね。・・・

282275:02/01/23 17:53
自己つっこみですが(>>275)、マーク・コープランドの新譜聴きました〜。
「ん?、全編バラード...。あまりに静寂系だとツライかも....」とか思
ったのですが、hatologyというレーベルの意外性に期待(?)して購入して
みました。結果的には大当たり〜。

My Favorite Things,Greensleeves,Soul Eyes とコルトレーンを連想させ
る曲、さらにコルトレーン作の Crescent も取り上げ、甘く流れたり、だ
れたりしない美しいアルバムに仕上がっていると思います。

全体的には静かなバラード集といって間違い無いのですが、Crescentの後半
が妙にブルースっぽくなったり、Easy To Love がゆったりとしたボサにア
レンジされていたりと変化もあって飽きさせません。
もちろんピアノは現代的で美しく、そしてジャズを感じさせます...。

>>280さん、お勧めかもしれないです。 ちゃんとしたタイトルは
Marc Copland Trio / Haunted Heart & Other Ballads (Hatology)
です。

それにしても Hatology(Hat Hut?)....どうしちゃったの?。
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 17:54
284277:02/01/23 21:03
278さん 親切にリンク教えてくださってありがとうございます。
まさしくその「ハバネラ」のジャケです。
買いに行きまーす!

275さん、Marc Copland Trio / Haunted Heart & Other Ballads (Hatology)
お店でジャケ見ましたよ、ちょっと気になってました。
ありがとうございます。
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 21:12
つづき、実は僕も、コップランド高かったんで、見送りました(笑)
こうやって、買いに戻るんですね、
なかったら、探すの大変だー
286275:02/01/25 17:59
>>285さん。そうなんですよね〜。べつのお店にいったら置いてあってて値
段も普通だったので買ってしまいました〜。でもhatologyなら焦らなくても
カタログに残る感じはしますね。

で、3回でてくる My Favorite Things はピアノソロなのですがこれもなか
なか良いですよ〜。意表を突くイントロ(コードの流れ)から断片的にあのメ
ロディーが浮き上がってくる感じで...。

このトリオ、現代的というか、エグイところもあるというか、ちょっと素直
じゃない所のある美しさが魅力ですね〜(笑)。

そういえば、澤野商会からのアナログ新譜、ユニオンでは「御一人様1枚に
限り」なんて感じでしたが、タワーには無造作に何枚も置いて有りました。
何枚刷ったのかな〜?
>286
My Favorite Things演奏してるのか〜。
今度買ってみよ。
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 23:13
>257さん
カルデラッツォ,疾走感のあるピアノを弾く人で
結構好きです.
オススメはThe Traveller(Blue Note)ですが,
もう廃盤になってますね.

ところで,去年発売されたChristian Elsasser/Future Daysは
みなさんどう思います?
ディスクユニオンなどでもオススメ盤になってましたが,
個人的には,2001年に買ったピアノトリオのベストでした.
ドライブ感とメロディアスさを合わせ持つ脅威の新人で
9曲中8曲が自作,しかもハズレなし.
これで17歳というのが信じられへん...
次作以降も楽しみです.
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 23:17
辛口のピアノトリオはないかのう。
エヴァンス派というカテゴリは無くして欲しい。
甘口のつまらないものばっかりだよ。Jazzというよりムード歌謡だぜ。

ヴィレは良かったが、アントニオファラオはたいしたことないな。
290 ◆uAmzm46c :02/01/31 23:29
>288
エルセッサー、作曲も上手いよね。
内ジャケ写真の自身満々の表情がニクイ…
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 23:32
息の長い弾き方をするピアニストはいませんかね?
最近好きなんです
292291:02/02/04 01:48
いませんかね?
293291:02/02/04 02:03
ひとつのフレージングが長いピアニストだけど。
偉そうにして誰も知らんのかい!
294名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 02:07
山下洋輔
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 02:25
>>291
L.トリスターノのNew Tristano

けっこうナガかったような。偉い人です。
ピュア板の沈んじゃったね
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/07 03:02
今日はじめてこのレスを見つけて一気に読みました。
皆さん造詣が深いですね、またゆっくり読み直して
CD購入の参考にしたいとおもいます。
ちなみに私はPaul Bley,Tete Montoliu,Martial Solal,Michel Petrucciani
Keiko Matusiなんかが好きです。
私のお勧め盤はTete Montoliuの'Catalonian Folk Song'(Solo)です。
298:02/02/12 14:20
ここ見てLaszloのBehind Open Doorを極悪非道のHMVで注文したのでage
届くかな・・・
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:01
オスカー・ピーターソンのサテンドールって
レコーディングいつ?
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:07
‘62年のヴァーブ盤?
あれはシャイニー・ストッキングス
がいちばん凄いんだよ?
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:09
>>291
パウエルに決まってんだろ!
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:16
>>300
64年のアルバムにもあるんだけど、
ベストオブオスカーピーターソンは録音日が
全然書いてなくて最悪。ポリドール激しく逝ってよし。
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 02:17
田中裕士さんのCD購入。
ネットで直接メールでやりとりして買ったんだけど、御本人が直接の窓口だったんで
ちと緊張してしまった。
灯台下暗し、日本人でこの人はすごい!ってだれ?
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 23:05
山本剛トリオがイイ!
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 12:01
山本剛、岡田勉、ジミースミス
のトリオに激萌え!!
これに誰かvoが加わっても可。
306257:02/02/17 16:12
>288
カルデラッツォ良かったですよ、
Christian Elsasser/Future Days
気になります買ってみよっと。
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 23:46
最近いいのねぇな。
いろいろ聴いてきたが、ピアノトリオだけだとやっぱり制約が多すぎる事に気付いた。
308 :02/03/03 12:26
ピアノトリオage!
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/03 12:55
ケニーバロン、ゲッツとのデュオで感動したんだけど、
それと同時期のトリオ演奏聴いたらしょーもなかった。
310288:02/03/04 16:22
>290
内ジャケの写真。。。確かに(^^;
写真のように、これから強烈な個性がさらに
出てくるといいですねぇ。

>306=257
カルデラッツォ聴かれましたか!
2000年に出た、セルフタイトルのCDでしょうか?
そういえば、以前、小曽根真さんが
「あいつもえげつないピアノ(良い意味で)弾くで〜」と
言ってたことを思い出しました。
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/11 03:01
ヤン・ラングレンのプライベートコンサートがどこかであるらしい。
ベースとドゥオらしい、詳細知らないか、第一来日すんのか。
312名無しの笛の踊り:02/03/17 23:34
田中正信がジュリ・アレンのピアノが好きだ!と聞きつけたのですが、ジュリ・アレンって
どう??買う価値あり?お勧めアルバムは?カコイイとしたらどの辺がカコイイ??
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/17 23:36
>312
ないよ

自分の感想って無いの?
314名無しの笛の踊り:02/03/17 23:41
>313
感想はない。なぜなら聴いたことがないから!!
田中正信はちょっと注目。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/17 23:44

(w
316雨の日曜日 ◆uAmzm46c :02/03/18 00:12
最近、何かいいトリオもの出た?
ヴィーナスのCDとかは好きなんだけど、
あのレーベル値が高いんだよなぁ。
317(゚д゚) ◆pO7UvrWM :02/03/18 00:30
上のほうに出てたジョーイ・カルデラッツォって、ポーランドのGOWIからもトリオ出してるよね。
ちょっとフリーがかってるけど、録音も悪くないし結構よかったよ。
318雨の日曜日 ◆uAmzm46c :02/03/18 01:00
>317
ありがとう。
ユーロピアン・ジャズは大好きなので、
ジョーイ・カルデラッツォ、心にとめておきます。

>ちょっとフリーがかってる

そういうのが良いです!結構好みかもしれないな。
319(゚д゚) ◆pO7UvrWM :02/03/20 00:20
んじゃ、

 「Simon Nabatov Trio / Sneak Preview」(hatOLOGY)
 「Roberta Piket Trio / Speak, Memory」(Flesh Sound New Talent)

あたりかな。でもこういう系統の人たちの音楽は好みに合わなければそれまでなので、
買った後に「こんなん俺の求めてるもんと違うわ」とか言われても責任は持ちません。
自分は好きですが。
320288:02/03/23 00:53 ID:8X7PKOZd
>311
その話、本当だとしたらかなり興味あり。
ベースはやはりMattias Svensson?

>312
うーん、313に同意かな。
何枚か聴いたけど、あんま残らんかった。
パウエルっぽいのからフリーっぽいものまで
いろいろとやってはる。
フリー系が好きな人ならいけるかも。

>316
ビーナスの値は確かに。(^^;
個人的にはあんまり相性が良くない
レーベルなのだけど、Eddie Higginsの
アルバムには気に入ったのがある。
この路線(甘めでメロディアス)なら、最近出た
「Gianni Cappiello Trio / Paseada con Bruno(SPLASC)
がなかなか良かったっス。
Marc Cary 『Trillium』いいっすよ。録音すごいし。
Nico MorelliのThe Dream
特に6,7曲目が気に入っています。
似たような雰囲気のでお勧め教えて。
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/13 00:09 ID:.Wap.sIM
Giovanni MirabassiのDal Vivo
期待アゲ
メイバーンの『恋に恋して』はどうなんですか。
買おうと思っているんですが。
メイバーンは名盤かもな。
326324:02/04/13 00:59 ID:???
>>冗談ではなくてほんとにどうなんですか〜
ヴィーナスのCDは高いから買うの勇気いるじゃないですか。
もう視聴機にないし
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/13 08:29 ID:svKtSuYY
別冊スイングジャーナルのピアノ特集買った人いる?
本屋になかなか無いんだよね。
Giovanni MirabassiのDal Vivo 発売日
 ここど〜よ、 MP3.Com 英語、登録必要

http://artists.mp3s.com/artists/212/interplayers.html
"Gray Labyrinth"

 ピアノ(キーボード)とドラムのデュオ? ベースが聞こえない。
 クラッシックテンポの抑揚がない。あるのかもしれないが感じない
 ドラムがいい。
 ベース入ってる。聞こえないけど……。
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/01 15:14 ID:6xImdav6
ミラバッシ、次はユメールと組むらしい。
2003年アルバム発売とのこと
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/01 16:38 ID:Et3HA3yU
ピーター・マーティン・トリオの
パラボラって知ってる?
いいCDだったのに廃盤になっちまった
サイドメンは
クリストファー・トーマス
ブライアン・ブレイド
すごいっしょ?
>>331
アルファジャズは確かピーター・マーティン(最近この人あんまり見ないよね)の他にも、
ヤン・ラングレン、アンソニー・ウォンジー、エンリコ・ピエラヌンツィ、リッチー・バイラーク、
ドン・フリードマン、トミー・ウラナガン、エリック・アレキサンダー(ピアノじゃないけど)とかが
作品を発表してたね。

とりあえずラングレンの「ニューヨーク・コーリング」「タッチ・オブ・ユー」あたり復刻キボンヌ。
どっか権利を丸ごと買い取ってくれないか。な
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/02 20:26 ID:NVj4.vvo
アルファジャズのトミフラいい。
334 :02/05/03 12:10 ID:4m4iuS6Q
アーマッドジャマル「Cross Country Tour」
見つけたら即買っとけ
死ぬほどいい
>>334
思わずHMVで即注文しちゃったぞゴルァ
ホントにイイんだろな。
336327:02/05/05 09:42 ID:nLiUmpHk
誰も買ってないの?
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/05 10:52 ID:PJM5wlL6
>>336
俺買ったけど、つまんねーよ。
338336まじですか:02/05/05 22:44 ID:nLiUmpHk
>337
ジャズ批評の特集号は持っているんだけど、あれで十分かな。
339ねめーら@jazz.com:02/05/05 23:32 ID:???
  ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< >>332 ヤンラングレンて、最近のピアニストだろ?もう廃盤なのかい?(ビクーリ)
  UU    U U   \_______
Roy Haynes の "Just Us"(Prestige) が最高!、
と思うのは私だけだろう。
341いや:02/05/06 10:39 ID:TTp1dseA
>339
廃盤というか、レーベルが無くなったのです。
アルファミュージックそのものはどうかしらんが、傘下のアルファジャズはあぼーんされたよ。
evidenceで再発されるのを待つしかなさそうだね。
344枯れ:02/05/06 16:24 ID:TTp1dseA
最近、またーりしたトリオを聴きたくなってきた。
もう格闘技系にはつかれました。
かといって、実験的な眉間にしわ寄せ系も嫌だしなあ。
熟練の職人が紡ぎ出すような、味のあるピアノを聴きたい。
何かありますか?
ちなみに、澤野のルネのソロは良かったです。
エンリコのSeawardなんてどう?
346枯れ:02/05/07 19:35 ID:???
>345
レスあんがと。
持ってやす。またーりというか、静寂で洗練された印象です。
エンリコ苦手でやんす。もうちっと泥臭いのが好みでやんす。
347 :02/05/11 15:57 ID:IZjAapuU
最近トリオもの買ってないな。
なんかコレ!ってものがなくて。
ヨーロッパみたいな透明な感じのピアノトリオで、
おすすめありませんか?
俺はピエラヌンツィ系は好きです。
透明な感じか・・
自分はSimple Acoustic Trioの
Habaneraを連想するな。
349347:02/05/11 17:29 ID:IZjAapuU
>>348
それは持ってます。
ジャケも内容もすごく綺麗ですよね。
そんな感じで他にないかなぁ
350枯れ:02/05/11 20:01 ID:dSYC76dQ
>349
北欧系を想像するでやんす。
サムリ・ミッコネン「コムライブ」なんかどうじゃろ。
ガッツプロだから、持ってるでござんしょうな。
Roberta Piket いいですね。FSRのトリオもそうだけどクリスクロス盤
ブルーノートライブもいいっす。全部注文しました。日本製作盤も2枚あり
ますけど、もろスタンダードをやらされましたって感じで買う気がうせますね。
買った人いますか?そんな殊勝な方がいましたらインプレお願いします。
多分つまらない演奏だとは思いますが。
透明な感じなら、ラース・ヤンソンのホープはどうよ。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/18 16:24 ID:W5DXIgRU
Tommy Flanagan Trio「Overseas」
Roy Haynes「We Three」

↑ コレ最強!!
やっぱピアノトリオ作品ってのはドラムが肝心。
とくに「Overseas」のエルヴィンはクソカッコ良い。
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/19 18:17 ID:iYKdERyA
PIERO BASSINI "1T. 6V."
ジャケットが気に入り某店で新品を¥500で購入。全く期待していなかったが大当たり。
BASSINIはNOSTALGIAが有名だが、こっちの方が牧歌的?で好きです。
J・アルバニタスの『イン・コンサート』がすきなんですが、他にこんな感じで
かっこよいCDありますか?
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/21 18:04 ID:D37p1Sc.
ご無沙汰しています〜...

昨日、ユニオンの店頭でかかっていた Format A Trois / Deuxieme を購入し
てみました。Alexis Gfellerは典型的なキース・ジャレット影響下のヨーロッ
パのピアニストという事になるのかもしれません。(美しい〜!)
(フランスの人かと思ったらスイスの人でした。)

静かな曲でも内在的なビートを感じさせるところが良いです。
ドラマーも結構煽ってくるので好みです。(うるさくはないです。)

ただ、曲調が、スロー・バラード、緩い8ビート(奇麗なメロディー)、速い
4ビート、サンバ系の明るい曲、の4パターン....。
で、これをCD60分の間に3周ほどさせる事になるので「あれ、これさっきも
聴いたような...?」という気分になってしまいます。
(どんなCDでも全曲聴きとおすのは結構辛いです。アナログ片面が好き:笑)

ん〜、まだい一回半くらいしか聴いていないし、的外れだったらゴメンナサイ。
http://www.altrisuoni.com/catalog.php?code=as104
357ゆみひこ:02/05/21 23:59 ID:MdQjMMgs
>>328買いました♪前のARCHITECURESより断然いい。
>>330本当に?楽しみですね〜

>>332>>339
ラングレンの新しいCDよかったですよ。
Charade。
Jan Landgren(p)/Jesper Landgaard(b)/AlexRiel(ds)
他のも聞いてみたいけど、どれが一番おすすめですか?
jean-michel pilcがいい感じですね。ところでスイート・ベイジルのライブ盤
ですがVOL1と2で分けて発売されていましたが、最近2枚組み?廉価盤で
再発されたようですが、ユニオンなんかで出回ってますか?
age
ミラバッシの新作、タイコがユメールとのことですが、ベースはだれ
でしょうね・・・。ファラオみたいにアブネルか、もしくはヴィトウス
でないと納得できません。
Tommy Flanagan Trio「Overseas」買いましたー。
>>353確かに最強!
ジャケットもカコイイ!
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/27 12:20 ID:qDOYXROY
jean-michel pilc最高
363recordhouse:02/06/03 17:04 ID:esEdQTcc
>>613さん
ん〜、I田さん、本当に手を引いたんですか?。今でも代表者(経営者)は
I田さんなのじゃないですか?。もう、あのマンションの別室から突然店
に現れたりしないの?。(ぜんぜん行ってないので分かりませんけど....)

I田さ〜ん、私はあの紙製の外袋(色はグレーで手押しのスタンプ)が大好
きでしたよ。(笑)
364recordhouse:02/06/03 17:09 ID:???
↑すいません。間違えました。もうしわけございません。
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/03 17:13 ID:rvHRVx02
ご無沙汰しています〜...

昨日、ユニオンの店頭でかかっていた Format A Trois / Deuxieme を購入し
てみました。Alexis Gfellerは典型的なキース・ジャレット影響下のヨーロッ
パのピアニストという事になるのかもしれません。(美しい〜!)
(フランスの人かと思ったらスイスの人でした。)

静かな曲でも内在的なビートを感じさせるところが良いです。
ドラマーも結構煽ってくるので好みです。(うるさくはないです。)

ただ、曲調が、スロー・バラード、緩い8ビート(奇麗なメロディー)、速い
4ビート、サンバ系の明るい曲、の4パターン....。
で、これをCD60分の間に3周ほどさせる事になるので「あれ、これさっきも
聴いたような...?」という気分になってしまいます。
(どんなCDでも全曲聴きとおすのは結構辛いです。アナログ片面が好き:笑)

ん〜、まだい一回半くらいしか聴いていないし、的外れだったらゴメンナサイ。
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/03 23:05 ID:eowrVznM
ロシア民謡とか演奏してるトリオないかな…?
シンプル・アコースティック・トリオの1作目ってあまり話題にならないけど
どうよ?
368367:02/06/06 23:46 ID:???
『ブルース・リーヴ』っていうアルバム
>367
聴いてにゃイ。
ハバネラはジャケは素晴らしいけど、
内容はそんなに何度も何度も聴くほどの物ではなかった。
370367:02/06/08 00:29 ID:???
ハバネラなら私も持ってますです。現在、コメダのを注文中です。
気長にインプレ待ちます。
jean-michel pilcのスィートベイジルの2枚組みとPRYSMのファーストと
セカンドを買った。こういうトリオがいっぱい聴きたい。plicはヨアヒム・
キューンが好きな人は好きでしょう。比べれば物足りないけど。
しかし今だアルバニタスのイコンサートを超えるのは無いな・・・。
イコンサート→イン・コンサート
ラングレンの2枚組みアット・ベイカリーはどうですか?
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/17 04:28 ID:7KJNSCqA
mou konosuresinnda?
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/17 04:31 ID:7KJNSCqA
369 igai saikin oreno kakikomi dake
>>371
お疲れ。
最近出たのでお勧めありますか?
エンリコやミラバッシが好きでよく聴いています。
スマソ。。
>>371でなくて>>375でした。
378雨の日曜日 ◆uAmzm46c:02/06/17 21:07 ID:???
>376
俺と好み似てる。
379376:02/06/18 00:30 ID:???
>>378
おお・・同士が。
ニコ モレリ聞いたことありますか?
The Dreamイイですよ。
380375:02/06/18 05:24 ID:???
sage進行で行きますか・・。北欧・キース系、イタリア・エンリコ系ですか
今の人気ジャンルは。
381375:02/06/18 05:29 ID:???
>>376
最近の新譜はチェックしてない。東京人でないのでふらっとユニオンとかに
行けない。月1いければいいほう。最近ほとんどいかず(海外通販ですませて
るから)>>371で書いた3枚もフランスのアマゾンで買った。到着早かったよ。
382375:02/06/18 05:33 ID:???
3枚といってもjean-michel pilcのスィートベイジル・ライブは2枚組だから
実質4枚か。この2枚組みは意外と知られてないけど(日本に入ってきてない?)
今までVOL1、VOl2と分けて発売されていたのが、1枚分の値段で買える
から、イイ。
383雨の日曜日 ◆uAmzm46c:02/06/18 09:16 ID:???
>379
知ってるよ!
6曲目がすげ〜好き。
ニコ・モレリって他に作品ないのかな。
ナストロのデビュー作はしっとるけ?yvpの2枚目は買っちゃダメだよ。
>>383
Behind The Windowてヤツがあるらしい。
注文してみようかな。
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/19 21:27 ID:HMGLVqbM
昔の話で悪いんだが、ここで薦められたバイラークのEONを買いました。
今日、通販で届いたんだが、すんばらすぃ〜。紹介してくれた人ありがと。
ダブルタイム盤のも、マアマアだけど。これと比べちゃうとね・・・。
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/20 17:09 ID:.TN476yk
>>386さんどうもです。>>125とか>>151とか書いたものです。
EON、お気に召されたという事で何よりです....。(ほっ)

一曲めのナルディス、あのイントロからテーマに入るところなんか
すごくカッコイイですよね〜。ソロも大胆素敵...。
今日、帰ったら聴く事にします。(笑)

>>375さん
Jean-Michel Pilcはdreyfusのやつを(すごく期待して)買ってみました。
なかなか良かったです。結構荒っぽく強引で力技満載ですけど...。(笑)

あと最近、MM&W/tonicとかも入手したのですがこれも良かったな〜。
で、気が付いたんですけど、J.メデスキって昔(というほど昔じゃないか)
ホリデイ・ブラザーズ(C.ホリデイ)のアルバムなんかでピアノ弾いてる人
と同一人物ですよね?(違う?)。ん〜、人に歴史ありって....(笑)
この間、Jor Haider Trioの
Grandfather's Gardenを買いました。イイ!感じです。
Jor Haider Trioで他にお勧めありますか?
389386:02/06/21 00:52 ID:???
>>387
どうもご無沙汰してました。375も私です(w
というか、最近自分しかカキコしていなかったので、また少しずつ人が
戻ってこられたようで、良かったです。あまりにもピアノトリオだけ
突出した人気なので白眼視されてますからね。私は、にわかピアノトリオ
ファンではないので、全然平気ですが。
PRYSMとPILCが最近お気に入りです。メデスキーのトニックも
タワレコの店頭で流れていて気に入り、即買いした一枚です。
PILCはもろ『俺はヨアヒム・キューンになりたい』って感じですね(W
スィートベイジルのライブ盤も彼らしい内容ですが、dreyfus盤のほうが
断然、音質が良いです(当たり前か)。ベースとのヂュオもあるんで買おう
かなと思ったのですが、最後のミスターPCをタンゴ調でやっていたのを
試聴で聴いて、嫌だったので買いませんでした。中古で1000円なら買う
かな?
それにしてもEONはベース録音名盤ですし、硬質なバイラークも素晴らしい
し、一生盤ですね。日本でしかCD化されていないとのことですが、なぜ
なんでしょうか?
390387:02/06/21 12:20 ID:dTfC1m4A
>>388さん
> Jor Haider Trioで他にお勧めありますか?

個人的にはカゼンビラ(Katzenvilla:Joe haider Trio '71として再発)を
お勧めしたいのですが、Grandfather's Gardenとはちょっと雰囲気が違
うかも知れません。(若かりしころの録音ですし....。)

で過去の当スレッドでのJ.ハイダー関連の話題は、
>>152,>>154,>>155,>>225,>>229,>>230 等です。
391387:02/06/21 12:23 ID:dTfC1m4A
>>389:386さん
まあ、ここはピアノ・トリオのスレッド(いや、スッドレ!! だけど:笑)なんで
みなさんトリオ関連の話をしてるだけなんですけどね〜...。

J.M.ピルクはああいった「超有名曲をちょっとひねってやる」よりも
新しい曲(オリジナル等)をバリバリとストレートに弾き倒して欲しい気が
します...。PRYSMのスタジオ録音は聞いてみたいです。

EONはトニー・メイの録音でしたよね。(場所はNYですよね。)
で、何故日本でしか出てないかというと、M.アイヒャーとR.バイラーク
が大喧嘩してしまったからというのが定説(笑)ではなかったでしたっけ。

なんせ、アイヒャーにとってバイラークとの関わりは「一切なかった」こと
になっているそうで....。ECMに録音されたバイラークのセッション(サイド
メン参加も含む)はすべて廃盤となったそうです...。
(その後CD化されたのもあるかも?。J.アバークロンビーのとか?)
392388:02/06/21 13:22 ID:???
>>390
わざわざリンクまで張ってくださり感謝です。
やはりカゼンビラは雰囲気が違いますか。。
でも自分まだ初心者なので色々聴いてみるつもりで買ってみます。
ありがとうございました。
>>391
バイラークが参加してるECM盤は日本では出てるよ。
ご指摘のとおりアバークロンビーとのセッションもCD化されているはず(タイトル失念)。
エルムとかのトリオ作も店によっては入手出来るんじゃないかな。

>>392
Grandfather's Gardenが気に入ったのなら、彼の今のところ最新作「Magyar / The Hungarian / Die Ungarische」も気に入るのではないかと思います。


最近気に入ったのは「Eric Teruel Trio/Gone Away」かな。Prysmあたりが好きな方なら。こっちのがちょっとスウィンギーですが。
394389:02/06/21 20:54 ID:???
>>387
そうですねPRYSMのライブ盤は録音のせいか、ベースの音に締まりが
なくてグルーブ感が損なわれてますものね。スタジオ録音は3作品あります
ね。まだちゃんと聴いてないので、後でまたインプレしますね。

なるほどバイラークはECM史から抹殺されてるんですね(w

今日、東京に買出しにいって、ニコ・モレリやカルデラッツオ、デビット
ゴードン、あとこれも古い話ですが、お薦めいただいたロドニー・ケンドリック
盤(廃盤で入手困難)も見つかったので購入しました(全て中古)、唯一、
エンリコのVOL7だけを新品で買いました(でもほとんど管入りのカルテット
ですが)。あとトリオじゃないですが、ジョージ・コリガンのベースとのデュオ
2作品(スティープルチェイス)がアウトレットで800円だったので買ってきました。
あ、これも一応新品か。
393さんがお書きになっているエルムも中古であったのですが1600円と高い
値付けだったので、パスしました。私はEONだけで今のところ大満足です。
「Eric Teruel Trio/Gone Away」新宿のJAZZ館でかかってました。確かにチョット
スウィンギーですね。毒気が薄めかな?
395雨の日曜日 ◆uAmzm46c:02/06/21 21:09 ID:???
>387
俺もMMW大好きです。
けどMMWって通常はオルガントリオだから
このスレとはちょっとズレちゃうよね。

バイラーク、まだ聴いたことないから聴いてみよう。
entre trois & cinq
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/28 09:27 ID:d2sOqvy2
スレがいい感じになってきましたね。
私、ジム・アンダーソンの録音が大好きです。
トミーフラナガンやレザボア盤を少々持っています。
ピアノトリオでアンダーソン録音のお勧めがありましたら、ご教授下さい。
398387:02/06/28 17:20 ID:???
>>394:389さん
> なるほどバイラークはECM史から抹殺されてるんですね(w

大人げ無い気もするんですけど...。日本のスタッフはいろいろと交渉
して出してるんでしょうね。エライな〜。(笑)

オフィシャル・サイトでみると本国ではD.リーブマン、G.アダムスの
各セッション(サイドメン参加)の2枚のみ、発売されているようですね。

まだN.モレリとかも聴いた事が無いんです...。
ここで教えて頂いたものとか、知らない奏者のはいろいろと聴いてみたく
なるんですけど、次から次ぎへと新譜(新人)がでてくるので、追いつきよ
うがありません...。慢性資金不足だし。(泣笑;)
これはっと思って買ってみて、失敗するとヘコみますよね〜。
(まあ、CDは処分すれば良いじゃないって話なんですけど....。)
399387:02/06/28 17:22 ID:???
>>395:雨の日曜日さん
> けどMMWって通常はオルガントリオだから
> このスレとはちょっとズレちゃうよね。

そうですね。オルガン関連とかジャム・バンドとか括られちゃうと...。
でも「Tonic」は(ほとんど)生ピアノですから。ガツンときますよね。

バイラークは是非...(笑)
400387:02/06/28 17:23 ID:???
>>397さん
結構若い人(キャリア15年くらい?)なんですね。> ジム・アンダーソン。

http://www.jimandersonsound.com/bio.html
http://allmusic.com/cg/x.dll?p=amg&sql=R51810#APPEAR

手持ちのトリオ盤は大西順子のライブ盤くらいです。(最近聴いてないナ〜)
R.ピーターソン/V なんかは良く聴きました。確かに録音の印象もよかった
覚えが.....。

あ、中川昌三/ポエジーとかもなんだ〜。久しぶりに聞いてみよっと。
(非トリオねたですいません。一応バイラークという事で....笑;)
これはっと思って買ってみて、失敗するとヘコみますよね〜。
>>ハゲドウ

最近だとFRANCESCO NASTROのYVP盤を買ってへこみました。音ワルイ、内用ワルイ
処女作は素晴らしかったのに。
>>401
あなた色んなとこでNastroのYVP盤けなしてる人?
気持ちはわからんでもないが、あれを良いと思った人もいるかもしれないし、
なにより何度も何度もいい加減ウザいんですけど。
403雨の日曜日 ◆uAmzm46c:02/06/29 10:39 ID:???
>399
そうですね!バイラーク、試してみます。

最近、Arturo Sandoval / My Passion For The Pianoも気になる…
久しぶりにトリオもの買ってこようかな。
404397:02/06/29 16:14 ID:grrZobYc
>400
ありがとう。
キャリア1年です(笑)。この1年、狂ったようにトリオを聴きました。
彼のナチュラルな音が大好きです。
>>402
ウルセー、ヴォケ
406401:02/06/29 16:26 ID:???
>>402
そんでお前は聞いたことあんのか?>>ナストロ、YVP
あんな最低のCD買わない様に注意してやってるんだ。お前がウザイよ。
音質だって悪いんだぞ。感謝されても批難されることは無い。
悪いものをワルイということが許されないほど、言論の自由が無いのかね
お前は何様だ。2ちゃんの番人のつもりか。あーアホらしい。死んで下さい。
常識的なカキコ頼むよ。ネタ?
皆さん、聞いてから物を言おうね。ガキじゃないんだからフ(プ

 Zsolt Kaltenecher Trioに期待。
410387:02/07/01 18:10 ID:???
>> 404:397さん
あ、15年くらいって書いたのは、>>400でリンクをはったURLにあるリストから
推し量ったジム・アンダーソンのエンジニアとしてのキャリアの事です。
もうちょっと古い人なのかと思ったもので....。

ん〜、廉価で入手できるNAXOS-JAZZなんかのは気楽に聞けて良い印象に成りがち
なのかな〜?(笑)。で、新譜ではないのですが TRIO:FRIEDRICH-HEBERT-MORENO/COMPASSION
はなかなか良かったです。このトリオの初録音みたいなんですけど、コンビネーシ
ョンの良さ、活きの良さを感じます。いかにも「ドイツ的:硬質」と感じてしまう
のは先入観のせい?。(笑) (ベースとドラムはスイスの人みたいですし....)
http://www.musicweb.force9.co.uk/music/classrev/2001/Mar01/compassion.htm
411387:02/07/02 16:21 ID:???
うわ〜、すいません。↑(>>410)に大嘘書いてしまいました。
> ベースとドラムはスイスの人みたいですし....
二人ともアメリカの人みたいです。JazzValleyの記事を読み違えてしまいました。
もうしわけございません。
http://web02.hnh.com/scripts/newreleases/blurbs_reviews.asp?catNum=86060&filetype=About%20this%20Recording&language=English
412404:02/07/02 22:47 ID:h9lCFE3E
>411
私も廉価盤には目がないので、それはしっかり持っていました(笑)。
今一度、聴き直して見ます。
フィ何とかジュニア。
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/14 21:06 ID:EQ8iWaSo
このスレに出ていたMedeski Martin & Wood / Tonic 買ってみた。
う〜ん 支 離 滅 裂 ♥

やっぱメデスキはオルガンの方がいいやね。
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/17 15:41 ID:O51PWEOA
最近の新譜でお勧め教えて age
joe locascioがいいね。こんな人知らなかったけど、すごいイイ!
フュージョンっぽいシンセ入りの盤はもあるが当然それらは無視で、ピアノ・トリオ
だけ買いまくった。といっても3枚(うち1枚ライブ)注文しただけなんだが。
最近あんまりいい新譜がないね。トリオだけじゃなくて全般的に新譜が少ない。
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/01 18:48 ID:pkCXnvWw
age
JOE LOCASSIOの3枚届いた。ライブと思ったけっど全部スタジオ作でした。
コンテンポラリーなモード路線といった感じでチック・コリアのアコースティック・バンドとか好き
な人にはいいと思う。
age
Christian Elsässer Trioの2枚を買いたいんですが、ORGANICは都内だと
どこで手に入るでしょうか?このレーベル、音が良いので管入りのものも
ほしいです。見つからないので、目撃情報ありましたら、お願いいたします。
422421:02/08/20 17:05 ID:???
新作『Venice』のほうは日本盤もあるみたいですが、『Future Days』
の方は外盤しかないみたいです。『Future Days』の購入できる店の情報あり
ましたら、お願いいたします。HMVのカタログにあるんですが、いつ届くか分からない
のでHMVは避けたいです(あと値段も高い)
ユニオンでORGANIC特集やらないかな・・・・。全部ほしい。
>422
ユニオンで普通に手に入ると思うけど。
HMVもそんなに遅くはないよ。
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/26 15:16 ID:Xb2zCKa0
ミッシェルカミロのfrom within みたいな曲をやってる
ピアニストを知りたいです
ぼびーえんりけす
>>423
HMVは、過去の教訓から24時間以内発送か4〜6日待ちの商品しか買わないこと
にしてるんです。海外から直に買えるところが見つかったので、何枚かめぼしい
ものが集まったら、買うつもりです。日本の代理店(マーキュリー?)にも問い
合わせましたが、新リリースがあるときに輸入するだけなので、在庫がはけたら
終わりみたいです。(直販もできるみたいです)Futuer Daysはあるらしいですが
Veniceは代理店に在庫ないそうです。
中古であれば、ウニオンで買ってもイイですね。このレーベル新品の値付けが高い
ので。
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/04 09:51 ID:ETMV9ZE4
ジャズボッサですが、ボサトレスとかどうですか?
>427
知らないです。詳しくおせえて
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/04 18:35 ID:ETMV9ZE4
>>428
故ルイス・カルロス・ヴィーニャスのピアノトリオね!
ジャンルはジャズボッサ。
ピアノ弾きまくり。
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/04 22:03 ID:/w+wKFtO
またしてもHelge lienの新譜は良かった。
ユニオンDIWでおいしいとこどりだね。
ガイシュツかもしれないが
JoanneGraver
いいよ
FrogCildって曲なんかもうこれサイコ―
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/08 15:07 ID:/KmSQ9Pp
age
Howard Rily Trio / Discussions

緊張するゼ。Barry(b)、Jon(ds)がガンガンHoward(p)に絡んでくる。
録音はあまり良くないが、1度は聞いてみるヨーロッパジャズの名盤だね。

あ、CDもレコードも売ってないんだっけ。つーか再発してすぐ売り切れたっけ。
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/09 17:31 ID:sp8FrWDm
>>433さん
「Howard Riley/Discussions」、500枚くらいプレスされたんでしたっけ?
色が反転したジャケットとの2枚組みになっていてビックリしました...。

「Gordon Beck/Gyroscope」とかも再発されて嬉しいです。アナログB面に
あたる部分が好みかな〜。「Joe Haider/Katzenvilla」も再発されたんだし、

「Michael Garrick/Cold Mountain」も出してくださ〜い! > 某方面....
スレ荒れるのいやだからsageで。

>>434さん
ちょっと記憶の彼方になっちゃったけど500マイだったですね。500マイ全部日本に入った
のかは詳しくは知りませんが。当時SJ見てソッコー予約しますた(笑)。
「Gordon Beck/Gyroscope」もウニヨンから買いましたよー。
「Joe Haider/Katzenvilla」も買いました(笑)。
ボブ・デジェンのミニ・クーパージャケのもCDで買ったなー。
なんかここ数年はピアノトリオばっかり買ってるような気がします(苦笑)。

>「Michael Garrick/Cold Mountain」も出してくださ〜い!
オレもキボンしますー♪なんか「ジャズ批評」の影響モロって感じですね(笑)。
ダウナー/ドリームトーク発売!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サワノすげーよ。
HMV見てね。もちろんオレ買う♪

昔ウニヨンで10マンで売ってたのをおもいだしたYO!
age
438434 :02/09/10 12:01 ID:???
>>435さん

> オレもキボンしますー♪なんか「ジャズ批評」の影響モロって感じですね(笑)。
昔「ブリティッシュ・ジャザー」紹介なんて記事があって「コールド・マウンテン」
も掲載されていた記憶が...、その後の某公務員氏の活躍も忘れられないですよね〜。
キーワードは「知的」「革新的」っつ〜ことで....。(笑)

おかげ(?)でオリジナル盤は手の届かないところにいってしまいましたが、CDで再発
されて聴く事が出来るならありがたいです。UK系レーベルのものは近年けっこうCD化
されていてうれしいです。J.テイラーのTurtle盤とか、J.サーマンとかのDeram盤
とか....。UKじゃないけど「J.ヨハンソン/インナー・トリオ」なんかもCDになった
んで大喜びで購入しました。(無理やりピアノトリオねたへ...笑)

コールド・マウンテンも可能性は...。(英Argoってクラシックのレーベルでしたっけ?)
439434:02/09/10 12:02 ID:???
>>436さん

むむ、「ドリーム・トーク」出るのですか?。アナログですか?。
L+R からの再発盤を持ってるんですけど...。ジャケットのカラーコピーが欲しいです(笑)
おぉ!!
ドリーム・トーク出るんですか
吉田美奈子のbellsも10月には出るみたいだし
うれしいですね

でも沢野はチョット狡いですね
次はyogi jazzか
dusk fireか

argoは確かdecca傘下のバロック中心レーベルじゃなかったかな
(クラシックでは)
☆野 男は罪に同飛
442434:02/09/11 12:01 ID:???
>>440さん。ご教示ありがとうございます。DECCA系列ですか。そういえばその後、DECCAから
もアルバム出てましたね....。

で、>>436さんのご指示どおりHMVのページ見てきました...。CDで今風(澤野風?)の新ジャ
ケットで発売されるようですね。う〜む、9/21ですか。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=934670
でもなんで澤野商会本体のサイトになんのインフォメーションもないんでしょ?。

> 次はyogi jazzかdusk fireか

む〜、出せるのかな〜?。レンデル/カーのは「フェイズV」も良いと思うんですけど。
spootliteから出たというこのバンドの未発表曲を集めたCDを探していますです...。

そういえば「ドリーム・トーク」はCBS系ですよね?。単発契約なのですかね〜。
どうなのよ > CBSソニー さん。(笑) 。 国が違えば問題無いんですかね。まあ契約だし...。

どうせならARTONE全部(とはいわないが)ずらっと出して下さ〜い!。オリジナル・ジャケットで。(笑)
CDでも良いです〜。アナログなら狂喜!。(ミシャのやつが欲しいのです....)

ん、そういえば「Franco Dandorea/Modern Art Trio」もCBS系でしたっけ?。
これも出てくれると嬉しいカモ。澤野さん、よろしくお願いしますです....。(笑)
>でもなんで澤野商会本体のサイトになんのインフォメーションもないんでしょ?。
HMV、澤野さんとこの新譜情報は確かに早いですね。SJとかでもHMVが早いと思った
な。やっぱ商売だからでしょう(笑)。澤野さんはマターリって感じ。インフォのとこは、
とりあえずチェックしる。

今日は「FOMAT A TRIOS」聞いて寝る。Zzzzz。それにしても442さんって
マニアック♪

444434:02/09/12 17:02 ID:???
>>443さん、どうもです。いや...新譜に追いつけないんで、旧譜/再発ネタに逃げ
込んでいるということなのでは.....(笑)

「Format A Trois / Deuxieme」ですよね?。私も結構気に入っています。
自宅でトレイにのる回数はおおいです。

んで、自己突っ込みですが「レンデル〜カー未発表」普通に売られていました。
64年のスタジオ・セッションと68年のライブでした...。音はちゃんとしてます。(嬉)
レンデル〜カー・クインテットに興味のある方にはお勧めです。
「ダスク・ファイアー」「フェイズV」は簡単には入手出来ないですもんね〜。(泣;)

で、スタジオ・セッションはスタンダードとかもやっていて、このバンドとし
ては少しおとなしめの演奏かもしれません(結成直後?)。ライブのほうは「らしさ」
全開のものでした〜。

非ピアノトリオの話題になってしまい申しわけありません。> みなさま
ども。
>>444さん

>非ピアノトリオの話題になってしまい申しわけありません。> みなさま
いやいや、いいんじゃないでしょうか。ピアノトリオのスレと言いつつ話題が
ヨーロッパジャズ中心に変っていくのも(笑)。
自分もヨーロッパ系のジャズはピアノトリオ中心ですが結構好きなので。
でも、イパーイ聞きたいCDがあるけどお財布の中身がね。。。(涙)。
毎月ユニオンの通販で2.3枚買うのが楽しみな小市民です(笑)。

ジョンテイラー/ポーズ〜、ジョンサーマン/ハウ〜、同/モーニング〜、などいくらかは聞いたこと
あります。イアンカーは「nucreus」名義の再発2枚組CDだけしかない(^^;

とりあえず、ダウナーのドリームトークを期待したいです(未聴)。

446名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/13 01:49 ID:rwKugKB/
Dusk Fire、聞かなくても不幸というほどのものではない(十数年、密かにげっと)。
Garrick、Rendell、CarrならNorma Winstonも加わった「The Heart is a lotus」のほうがおもしろそう(未聴です)。
澤野さんどうですか、あとGarrickなら「Moonscape」(ジャケ秀逸)もお願い!

この頃の(70年代はじめ)British Jazzに興味をお持ちの方は、最近スペインdisconformeから再発されたNorma Winstonの「Edge of time」なんぞはいかがでしょうか。
Taylor、Skidmore、Wheelerがcoolに炸裂する名盤です。
トリオじゃなくてすまそ。
447434:02/09/13 17:30 ID:???
>>445さん。んじゃお言葉にあまえて多少脱線するかも....

> とりあえず、ダウナーのドリームトークを期待したいです(未聴)。
そうですよね。聴いてみない事にはなんにもならないですものね〜。CD再発に感謝。

で、このスレッドの方々にもファンが多いと思われるJ.キューン関連のやつで
S.ハンプトンとのカルテットのものがあるじゃないですか。(69年 仏EMI。Patheカモ?)

これが再発されているのに気が付いて入手してみました。キューン先生、ハンプトン
のバックでは大人しく(でもカッコ良い)してるのですが、自身のソロの出番になると
唸り声とともに自分の世界に突進していきます。バンド全体のバランスが崩れるじゃん、
とか思うのですが、この凄みが他のメンバーに良い刺激をあたえて躍動感のあるセッ
ションとなっているなぁ、などと思いましたです。
S.ハンプトンも気合がはいっていて良いです。曲もハンプトンのオリジナルが並ぶの
ですが、一曲だけJ.J.ジョンソンのバラード「ラメント」が演奏されているのも良い
感じです。

「Americans swingings in Paris」というシリーズの中の一枚なのですが、この中には
「Z.シムス/デュクレテ・トムソン」「P.ウッズ/アライブ アンド ウェル イン パリ」
「AEOC/ピープル イン ソーロウ」とかも含まれています。
ジャケットもタイトルもちがうので分かりづらいのですが、ご興味のある方は是非...。
http://www.americans-swinging-in-paris.com/
448434:02/09/13 17:33 ID:???
>>446 さん。どうもです。
> Dusk Fire、聞かなくても不幸というほどのものではない(十数年、密かにげっと)。

御意。とはいえやっぱり「Dusk Fire」は欲しいです(笑)。再発して下さ〜い!。 > どこか
あと、ちょっと「Voice」系は苦手なんです....。

> Taylor、Skidmore、Wheelerがcoolに炸裂する名盤です。
「ワンス アポン〜」ばかりじゃないぞ〜、「ヌー ハイ」も「ダブル ダブル ユー」も
M.ヴィトウス・グループの3枚も、P.アースキンのトリオも良いぞ〜、とか思ってました。(ます。)

A.スキドモアは「コルトレーン・トリビュート」みたいのが有りましたね。
J.リベロがなかなか良くて....。あのころまだ10代だったのでしょうか?。

ん〜、「ヌー ハイ」も「ダブル ダブル ユー」もベースはD.ホランドですね。
地味なアルバムですがホランドが参加している ハル・ギャルパー・トリオのメインストリート盤
(タイトル失念)もなかなか良いですよ。ホランドはカッコ良いし、ギャルパーも挑戦的。
CDにはなってないかもしれないですけど...。一応トリオねたという事で...(笑;)
age

>>447
そのハンプトン盤って、寺島の1001に載ってるやつですね。ところで音の
ほうはいかがですか?ハイビット・リマスターとかで高音質でしょうか?
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/15 01:20 ID:mdyok/o5
>>434 さん。こちらこそどうもです。
「Gordon Beck/Gyroscope」、「Joe Haider/Katzenvilla」、私も揃えました。
いやー、2枚とも素晴らしい。私、もともとプログレからJazzに突入したので欧州ものが一番しっくり来ます。

>「ワンス アポン〜」ばかりじゃないぞ〜、「ヌー ハイ」も「ダブル ダブル ユー」も
M.ヴィトウス・グループの3枚も、P.アースキンのトリオも良いぞ〜、とか思ってました。(ます。)

でも、でも、「Once upon a time」がやはり最高です。これを聞くことできてどれだけ救われたでしょうか。願わくば私の盤はモノなのでステレオで聞いてみたい!
再発に期待します。

P. ErskineとTaylorのtrioものはどれがお奨めですか?CD shopでいつも手に取るのだけどErskineのソロアルバムはあまり好みではなかったので、結局棚に戻しちゃうのですね。
「Gordon Beck/Gyroscope」は1000枚限定なんですか?HMVカタログにも全然
ウプされませんね・・・・。在庫が確保できないのだろうか?HMVで売ると
いった以上売らないとマズイんじゃないだろうか?その辺の事情わかりますか?
国内で買えないようなら直接注文しようかと思って。
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/09/15 14:12 ID:aH5E+eoI
>452
「Gordon Beck/Gyroscope」は1000枚限定なんですか?
国内で買えないようなら直接注文しようかと思って。

福岡のキャットフィッシュにまだ在庫があると思われ。
>>446
dusk fireは聞かなくてもいいぞな?
そう言うことなので欲しがるのは止めましょう.
そうして値段が下がったところでこっそり....
ミシャにしてもダンドレアにしても欲しいところはどうもかぶってしまい
値段が上がるのも
アートーン・ミシャは伊盤があったと思いますが
どなたか断言してはくれませんか?

>>452
Gordon Beck/Gyroscopeはウニオンで売ってましたよ
1000限定ならば私も急がなけれヴァ
ってcdの話ですよね
レコードが出てたりして

ここのところderam系ジャズが値崩れ起こしているみたいで
嬉しい限りです
まあ,コリア−とかもそうですが


georges arvanitasのfutura盤が凄く好きなんですが
あれって未発表残ってたりしないでしょうかね.
455434:02/09/16 10:41 ID:???
>>450さん
Z.シムスとS.ハンプトンの2枚しか確認していませんが、音はちゃんとしてます。
しかし、ライナー・ノーツを見る限りでは、とくに??ビット等の記述は無いですね〜。
「Remastered by Rene Ameline,Studios Ferber,Paris」というクレジットはありますので、
この機会にリマスターされたのは間違いないのはないでしょうか?
みょ〜に録音レベルが高いように思いますが、これは何か「ねらい」があるのかな〜?

あ、寺島氏の著作は未読なので良く分かりませんが、元のジャケットはS.ハンプトンがバル
コニーだか橋の上だかでポーズとっているやつです。(笑)
蛇足ですが「Americans 〜」のシリーズのミュージシャンの写真はF.ウルフの撮影とクレジ
ットがあります。中に入っているブックレットの表紙は文字も入らないなかなか雰囲気の良い
ものです。ズートのは見たことがない写真でした。カッコよいです。
456434:02/09/16 10:43 ID:???
>>451さん
私も「ワンス・アポン〜」のジャケットみて「ムーディー・ブルースか?」とか突っ込みたく
なるタイプです〜(笑)。まあ DERAM ですし....

> でも、でも、「Once upon a time」がやはり最高です。これを聞くことできてどれだけ救われたでしょうか
「A.スキドモア/ワンス・アポン〜」は確かに素晴らしいと思います。あれだけDERAMのもの
再発されたのに、なぜこれは出ないんでしょうね〜。簡単にCDで入手できれば良いのにと思います。
聴けないことには感想の持ちようも無いですもんね。んっ?、JAZZ喫茶があるって...(笑)

J.サーマン関連ですが、ECMのM.ヴィトウス・グループの2枚目はぜひご一聴を...

> P. ErskineとTaylorのtrioものはどれがお奨めですか?
ん〜、「As It Is」しか手元にありません...。(「You Never Know」 もってなかったか?)
「ECMで〜す」という雰囲気にはなってしまっていますが、けっこう好きです。
長いドラムソロとかもないし。でももう少し早いテンポの曲も聴きたいような...。
まあJ.テイラー名義のロニー・スコッツでのライブよりは数段気に入っています。ということで..

あ、半分くらいはJ.テイラーの曲です。
>>453 >>454
レスありがとうございます。キャットフィッシュで買いました。送料込みで
2740円なので、直販と同じくらいでした。直販はリスクが高いので、この値段
で買えてラッキーでした。貴重な情報、ありがとうございました。ユニオンの
通販はいい加減に感じていて(連絡など遅い)、また送料が高いので(1枚
ごときで600円もとられたくない)、キャットフィッシュをご紹介いただき
助かりました。

1000枚限定の件はメーカーのページで確認できます(Limited edition of 1,000 copies)

http://www.artofliferecords.com/

私もアルバニタスのイン・コンサートが一番好きかもしれない。前もこのスレで推していた
のですが、反応がなかったので賛同者がいて嬉しいです。しかしあの路線で続かないのが、
残念ですね。その後のアルバニタスも買ったのですが、つまらなくてガッカリしました。
未発表に私も期待したい。LIVE AGAINのCDは音(ヒスノイズ?LPから音拾ってるの?って感じ)
がヒドくて、これもガッカリ。まあ内容はイン・コンサートを期待するとかなり落ちてますから、
うっぱらってもいいんですが。コンプリート・イン・コンサートなんつって4枚組くらいで
でたら小躍りしちゃいますね(w

>>455
デュクレテトムソン、東芝のを持ってるんですが、買い換えたほうがいいいのかなとも考えてます。
イン・パリと合わせれば全曲揃いますし。でも大編成のは要らないので、手持ちのアルバム1枚の構成
が好きですね。すんごい音が向上してれば・・・なんて思ってます。東芝から再発されてもSBJCで再発
されてもCCCDでしょうし・・・。ああなんてヒドイことを。

S・ハンプトン、それです!なんかカッコつけてポーズとってますね(w
ボントロ好きでないけど、キューン参加になびきそう。キューンがいなければ、どうでもいいんですが(w

458434:02/09/17 18:19 ID:???
>>454さん
> georges arvanitasのfutura盤が凄く好きなんですが
> あれって未発表残ってたりしないでしょうかね.
>>457さん
> コンプリート・イン・コンサートなんつって4枚組くらいででたら小躍りしちゃいますね(w

良いですよね「イン・コンサート」。私的にはこれと「3AM」の二枚で満足という感じも...。
で、「イン・コンサート」の未発表はどうなんでしょうね?。確かに実際のライブ・レコーディ
ング・セッションがLP一枚分で終了という事はないでしょうから、生録音テープが見つかれば可
能性はあるはずですよね〜。

ただ、Futura 自体が無くなってしまっていますよね?。(倒産?。Musicaが吸収?)
Musica がある程度まとめて再発したことがあると思いますが、そのMusica もいまは無いです
よね?。この辺の権利譲渡がしっかりしていて、マスターテープもちゃんとどこかに管理・保管
されているのであれば...、という事なんですかね〜?。

Futura系の再発って、G.アルバニタとかJ.P.ブランとかF.レッドとかC.ウッズとか出まし
たが、どれも突然単発で現れて怪しい雰囲気...(笑)。逸散してしまっているのでしょうか(哀;)

そういえばM.グライエのMusica盤は大事にしてます。ソロとトリオと半々ですが、若い頃(笑)
のでちゃんとまとまっているのはこれくらいしか無い気がして...。これもトリオの曲が増えて
CDになったら欲しいカモ...。(笑)
459434:02/09/17 18:21 ID:???
>>457さん

東芝盤をお持ちなら、買い替えの必要は無いのではないでしょうか?(CDですよね?)
CDも7曲以外に追加曲があるのでしたっけ?。いや、この辺はいつでも買えるでしょ、とか思っ
ていたのですが、いつのまにかどんどんと「高嶺の花(笑)」となってしまい、入手出来なかった
ので別ジャケットでの再発でもうれしいです。(1700円位だったし.....)

> ボントロ好きでないけど、キューン参加になびきそう。キューンがいなければ、どうでもいいんですが(w

あ〜、もう存分になびいてください(笑)。69年のJ.キューンinオーソドックスフォーマット。魅力的では?
ズート盤ともどもCDの音の「大きさ」は保障しますデス(笑)。....善し悪しはわかんないです。
460457:02/09/17 20:34 ID:???
>>458
ああFTURAものも結構中古CDで目にしますが、買っておいたほうがよさ気ですね。
新品ですがデクスターのライヴ盤が地元のCD屋にあったので、買っておこう(w。
まだあるだろうか?LPよりボーナストラックが3曲あったので(確か別テイク1、
未発表2)。デジパックなんですよね。Futuraでデジパックって記憶にないんですが、
最近、ヘンなところからでたのでしょうか?それともどっかの在庫を引っ張ってきた
のかな?
それにしても、Futuraとかiglooとか幻になったら嫌だな・・・。
イン・コンサート、未発表発掘を気長に待ちます(w

>>458
CDなのですが、やはり小編成ものが1枚にまとまっているのが
気に入っているので、今の形では買い換えないことにしました。
キューンの方は遠慮なくなびかせていただきます(w



461457:02/09/17 20:37 ID:???
そういえばHライリー教えてくださった方、ありがとうございます。
さすがにDiscussionsは入手できませんが、CBSからの2枚を注文しました。
>>434,457
アルバニタのレスありがとうございます
やっぱりふつうは残りがあるんじゃないかと考えてしまいますよね
4枚組でなんか出たらすごいです
でもあの人はあれが最高作なんでしょうか?
サイドでも多く参加しているようですし
トリオでもオルガン弾いてたりしますが

futuraって無くなっちゃったんですね
知りませんでした

>J.サーマン関連ですが、ECMのM.ヴィトウス・グループの2枚目はぜひご一聴を...
surmanは好きなんで今度探してみます
ECMはあまり聞いていないなもので
surmanといいenrico ravaといいECMでがっかり続きましたもので

>M.グライエのMusica盤
これはAD LIBとかいうタイトルで
ジェニー・クラーク,アルド・ロマーノとやってるやつでしょうか?


個人的にもイイ流れで進んでますので
無視いていただけても結構ですが
邦人は聞かれるのでしょうか
あんまり情報がないので苦労してます
463451:02/09/19 01:12 ID:IZDhz/te
>434さん
レスありがとうございます。 Erskine&Taylorは「As It Is」か「You Never Know」 あたりから始めてみます。

>J.サーマン関連ですが、ECMのM.ヴィトウス・グループの2枚目はぜひご一聴を...
これって「Journey's End」でしょうか?確か持っていたような気が、探してみます。

ところでArvanitasといえば「Soul Jazz」ってのを聞いてみたいですね。大手の仏CBSなのに再発の話はトンと聞かないですね。
464434:02/09/19 12:04 ID:???
>>460:457さん :02/09/17 20:34 ID:???
> ああFTURAものも結構中古CDで目にしますが、買っておいたほうがよさ気ですね。
> 新品ですがデクスターのライヴ盤が地元のCD屋にあったので、買っておこう(w。

>>462 さん
> futuraって無くなっちゃったんですね
> 知りませんでした

んが〜、とっくに版権とかわかんなくなっちゃってるんだろうと勝手に思いこんでいた
のですが...、ちゃんとやっているところがあるみたいです。(すいませんです:恥;)
http://disquesfuturaetmarge.ifrance.com/disquesfuturaetmarge/
マスター・テープとか揃っているとよいですね。(あ、もちろん仏語は読めませんデス...)

457さんのご紹介のCD(D.ゴードン-S.グレイ?)に別テイクがあるのでしたら、他の
ものも可能性はあると考えられますよね?。
Futura。ある程度まとまって再発されと良いですね。 > 70年代欧州JAZZファン。
465434:02/09/19 12:08 ID:???
>>462さん
> でもあの人はあれが最高作なんでしょうか?
> サイドでも多く参加しているようですし

あまり熱心なアルバニタファンではないので、流して下さいネ。(近作も未聴です)
サイドで参加していて良いと思うのは「Claude Guiloht/ TRAFICOS (OWL)」です。
リーダはバイブ奏者ですが、「イン・コンサート」のファンにも許せる雰囲気カモ。

> surmanは好きなんで今度探してみます

J.サーマン名義のECM盤は雰囲気が違うものが有りますね。でも、J.テイラーとの
カルテットのものは買ってみようと思っているのですけど...。(未聴です)

ヴィトウス・グループのものは
Miroslav Vitous: First meeting. ECM 1145 1979
Miroslav Vitous Group. ECM 1185 1980
Miroslav Vitous: Journey's end. ECM 1242 1982
と3枚あって、タイトルの無い2枚目(ECM 1185)が特に好みです。
アップテンポの曲も多く、サーマンも吹きまくっていて爽快です。
K.カークランドも最高です。(あ、もちろんヴィトウスも...)

で、確認してみたらこれだけCD化されていないみたいです...(悲;)
M.アイヒャーは他の2枚の方が良いと判断したのでしょう....。
http://www.ecmrecords.com/ecm/recordings/1145.html
http://www.ecmrecords.com/ecm/recordings/1242.html

466434:02/09/19 12:09 ID:???
> これはAD LIBとかいうタイトルでジェニー・クラーク,アルド・ロマーノとやってるやつでしょうか?

そうです。そうです。んで、アナログ片面はソロ・ピアノになっているものです。
F.ジャヌー、S.グロスマンとかのサイドに入っていて気になって、なにかリーダー作を、
思っているとこれに行き当たりました。J.F.もA.ロマノのひいきのミュージシャンですし..。
でも正直ずいぶん聴いてないです。こんど聴き直してみます。

> 邦人は聞かれるのでしょうか
> あんまり情報がないので苦労してます

聴きます(浅く広く?)。でも私の情報は「古〜い」カモ(笑)。
佐藤允彦のS.ガッド、E.ゴメスとやったのとかが好みです。
467434:02/09/19 12:12 ID:???
>>463:451さん
> これって「Journey's End」でしょうか?確か持っていたような気が、探してみます。

>>465でも書きましたがECM1185のつもりでした。
この3枚どれも良いと思うのですが、ピアノがK.カークランドからJ.テイラーに代わ
った「Journey's end」はなんというか「ECMマジック」にかかったスローナンバーが多く
なってしまっているところが...、もすこし「暴れまくり状態」が聴きたくなりますデス。
「First meeting」は結構元気もあったかな...。んでまとまりも良かった印象が...。
アイヒャーは2枚めを「破綻あり」と判断してCD化を見送ったのですかね〜?。む〜。

> ところでArvanitasといえば「Soul Jazz」ってのを聞いてみたいですね。大手の仏CBSなのに再発の話はトンと聞かないですね。

ん〜、確かに聴いてみたいですね。(一回聞けばそれだけで良いのかもしれないけど...笑;)
そのむか〜し、一度だけ買い損ねた事があるのですけど...。
今じゃ「高嶺の花」どころの話じゃないですものね。(大笑;)
468462:02/09/24 13:39 ID:???
>>434
佐藤允彦はいろんなことやってますね
だからあんまり聞いてないんです
今度探してみます

>「Claude Guiloht/ TRAFICOS (OWL)」
コレは少し気になってたんですが
バイブだしどうなのかな と思ってました
聴いてみます
ありがとうございました

>M.グライエのMusica盤
私も持っていたような気がして
探してみました
ジャヌー グロスマンともにowlで共演していましたね....たしか



あとsurmanは日本オンリー盤(?)探してます
万博だか何だかでの来日記念盤だとか
469434:02/09/24 17:44 ID:???
>>468:462さん どうもです。
佐藤允彦は井野信義、日野元彦とのトリオ盤「ブリンク」(未CD化?)も良いと思います。
あと「パラジウム」とか....。(確かにいろんな事やってますね。MSBも嫌いじゃないです。)
あ、ガッドとかのは何枚かあると思うのですが「As If」というのが生ピアノで通して
いて良いと思います。(「As If」しか所有していませんです。)

M.グライエはまだ聴き直していません...。グロスマンの「Born at 〜」のB面分が特に
好きです(グライエもソロとっているし)。CDの追加曲にも興味があるのですが未聴です。

む〜、サーマンのディスコグラフィ(http://www.geocities.com/BourbonStreet/Quarter/7055/Surman/)
からの引用です。
---
Jazz Festival '70. Toshiba Liberty LPC-8045; (also issued 1970
as: European Jazz Stars: C'est tout. EMI ETJ-65010 (J))

Eddie Louiss: Our kind of sabi. MPS CRM 751; MPS 2120751-1; 1970
Nippon Columbia YS-2506

Europe Jazz All Stars: Room 1220. Trio RSP-9014 (J); 1970
* Konnex KCD 5037
---
一番上のやつでしょうか?。これは聴いた事がないです。
「Room 1220」も日本盤のみと思っていたのですがはCD化されていたのですね。知りませんでした...。

「ドリーム・トーク」店頭に並んでいましたね。ジャケットも良い感じ。売れるのかなぁ。
>>434
どうもありがとうございます
パラジウムはよく聴いています
「AS IF」「ブリンク」は探してみたいと思います

surmanは多分おっしゃる通りだと思います
自分自身もあまり把握していないもので
(ディスコグラフィまで引っぱりだしていただいて感謝です)
メンバーの方はmpsからdown beat poll winner (?)として
でているものと同じではなかったかと
あとRoom1220とかいうのもあるみたいですね
知りませんでした
これまた ありがとうございます

グロスマンの「Born at 〜」は良いですね
好きです
CDの方には追加曲があるのですか
なるほど...

>「ドリーム・トーク」店頭に並んでいましたね。ジャケットも良い感じ。売れるのかなぁ。
心待ちにされていた方も大勢いらっしゃるんじゃないでしょうか
今回はCDだけなんでしょうかね
でもレア盤に限って 実際に聴いてしまうと 
あぁこんなものなのかな〜と思っちゃったりするものです
もちろん十分イイ盤だとは思うんですが...
ピアノ・トリオものは特にそんな感じがしちゃうんですが




434さんはとてもお詳しいですね
脱帽です
わーい o(^o^)o
ドリームトーク買いましたー!

でもちょっと期待しすぎたみたい・・・な。
これが硬質のリリシズムなのね〜。
472434:02/09/26 17:18 ID:???
>>470さん どうもです。
佐藤允彦関連、機会があったら聴いてみてください。「ブリンク」は中古アナログ盤が出
れば廉価なんじゃないかと思います。同じメンバーで日野元彦がリーダーになったのも
あるのですが、これはフリー的展開に成る場面が多く、私にはちょっときついなと思い
手放してしまいました..(昔)。こんど見つけたらまた買ってしまうかもしれません。(笑)

グロスマン。「Born at 〜」は良いですよね。これと「E.ジョーンズ/ライトハウス」が好きです。
時々むしょ〜に、大きな音で聴きたくなりますデス。
で、CDには「Lord Jesus Thinks On Me」という曲が追加されているはずです。
一曲のためだけにCD買うのもなんだな〜とは思います。UNIVERSALから再発されますかね?。
そしたら聴けるかな....。

>>470さん
> でもレア盤に限って 実際に聴いてしまうと 
> あぁこんなものなのかな〜と思っちゃったりするものです
>>470さん
> でもちょっと期待しすぎたみたい・・・な。
> これが硬質のリリシズムなのね〜。

む〜、そんな事も有りますよね。感じ方は人それぞれだとは思いますし...。
でも、聴き(買い?)やすくなるのは良い事だと思います。聴いてみないことには
好き/嫌いの判断も出来ないですもんネ〜。
あ、「ドリーム・トーク」は好きです。手持ちの再発アナログ盤で満足してますデス。

あと、新宿ユニオンに「Format A Trois」の旧譜(1999年録音?)が平積されていました。
どんなんかな〜?。(資金不足で購入出来ません....。笑;)
473434:02/09/26 17:19 ID:???
こんどのジャズ批評、「(再度)現代のピアノトリオ」みたいなタイトルですね。
んで、購入したのですが、ナタリー・ロリエのページの記事には納得が行きません。
(いやもちろん感じ方は人それぞれだとは思うのですが....)

「Nathalie loriers Trio / Silent Spring」の紹介が中心となった記事なのですが、筆者
は「Silent Spring」を「深夜にゆっく(た?)り」と聴くにふさわしい〜...というような
感じで書いているのです...。「はあぁっ? なんじゃそりゃ」と感じてしまう私の方がおか
しいのでしょうか?。

この記事の筆者はロリエのトリオにゴリゴリ・ビシビシ・バサバサ(?)と煽られても
「深夜にゆっく(た?)り」としてしまう体質の人なのでしょうか....?。
そりゃ、タイトル曲なんかは美しいバラードですけど、このアルバムの魅力は一曲めに
顕著なようなキメキメ有りの疾走感だと思うのですけど....。(感じ方は人それぞれ)
あ、タイトル曲だけプレイヤーでループさせて「深夜にゆっく(た?)り」なのカモ?。(笑)

「優しく柔らかなタッチ」っていうところにも突っ込みたいのですが、これは当方ににな
んの知識も能力もないので止めておきますです〜(笑)。この辺りどうなのよ > T木編集員殿

あと
    #「Silent Spring」は 4枚目ですぅ〜 3枚目ではありませ〜ん
1. Nympheas (Igloo)
2. Dance Or Die (Igloo)
3. Walking Through Walls, Walking Along Walls (Igloo)
4. Silent Spring (Pygmalion)
5. TOMBOUCTOU (Werf)
ダス〜。
474471:02/09/26 21:58 ID:???
>>434さん
ドリームトーク、もう少し時間かけて聞いてみたいと思ってます。
なかなかすぐにピンとこなくて(^^;
でも発売はありがたいことですよね。
Format A Trois」の旧譜(1999年録音>ですが自分は好きです。
次のDeuximeほど複雑?な演奏ではなくシンプルでスマートな印象です。
アルバムの完成度はDeuximeのほうが高いとは思いますが、聞いておいて損は
ないと思います。
ジャズ批評の新刊、出たのですね。しばらく読んでないなあ。
「Nathalie loriers Trio / Silent Spring」は深夜にマターリと?w
いやー、そんな感じには聴こえませんよねw

ちなみにわたし、470さんじゃないですよ。445です。紛らわしくてスマソですー。
475434:02/09/27 18:30 ID:???
>>474:471=445さん すいません。ミスタイプしてしまいました。ごめんなさい。
ん〜「ドリーム・トーク」。「カキーン」「キコーン」とかやってますしね...。
で、ジャズ批評に澤野氏のインタビューがあったのですが、「ドリーム・トーク」
は本当(?)のマスターテープを使用してるんだそうです。なんだかW.ダウナー
に権利が戻ったのだとか....音は良いのでしょうか?。(試聴してみようっと。)

> アルバムの完成度はDeuximeのほうが高いとは思いますが、聞いておいて損は
> ないと思います。
了解しました。レス感謝です。お持ちなのですね?。気になっていますデス。

> 「Nathalie loriers Trio / Silent Spring」は深夜にマターリと?w
> いやー、そんな感じには聴こえませんよねw

ですよね〜?。あの記事読んでロリエを知らずに「Silent Spring」を買って、
CDかけたら一曲めでビックリしちゃうんじゃないかと思うんですけど...。
でもそれはそれで、楽しい出会いとなるのかな?。
476横入り:02/09/27 22:18 ID:???
教えて下さい。
ジャズ批評はまたピアノトリオの特集なのですか?
本当なら明日、買いに行きます。
確か数ヶ月前も現代のピアノトリオ特集でしたが・・・・。
477横入り:02/09/27 22:23 ID:???
今確認したら、続編が出たのですね。楽しみ。
今度はマニアックなものも入っていそうですね。
478ジャズ批評No113:02/09/28 22:23 ID:???
買ってしまいました。久しぶりに(汗
相変わらず高い本ですねーw

表紙めくって1Pのカルトネツカートリオのジャケ、よさげですね(未聴)
FSNTって随分作品が出てるんですねー。他にも聞いたことない作品がイパーイだ。
FSNTのセバスチャンワイス、好きなのになあ・・・あんまりいい評価されてない
ようで・・・
ファウスト・フェライノロ(DDQ)はカナーリ聞きたいのだが今でも入手可能?

471でした。
479横入り:02/09/28 22:53 ID:???
>478
FSNTは時々はずすときがあるから、あまり食指が動きませぬ。
地方に住んでるとどの通販で買うか迷いますね。
ユニオンは在庫が無いと即、“キャンセルしてくれ”とメールが来るから印象が悪いです。
それと、送料が1000円くらいするからまとめて買わないと負けちゃいますね。
なんやかんやでHMVでじっくり待つほうを選択しています。
関係ない話でごめん。
>>横入りさん
>HMVでじっくり待つほうを選択しています。
なる〜。うーん、自分今までユニオンばっかりだったからなあ。確かに送料等
高いですよねー。しかも最近は以前より買う枚数が減ってきてるし・・・

スーパー・ストップのジャズエールっていうネット通販が無くなったけど、ジャズ
批評に広告が出てましたね。これも利用してみようかな。

そろそろ寝ます。寝るついでにみなさんに質問!(ヒマだったら答えてねっ)
・これを聞くとゆっくり眠れるCDorレコードお・し・え・て・!w
今回のジャズ批評を読んで一番ビックリしたのが澤野工房がBaptiste Trotignonと契約してたことだった。何時の間に・・・

ていうか結構納得できない紹介が多かったりするなあ。
もう一度このスレを1から読んでみた。
紹介されてるCD結構購入していることが判明。
これからも期待してます。
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/02 23:12 ID:KvdYah15
>>481
一番腹立つのは山本の解説。
全然、内容に触れていないものがある。
本人はスカしてるつもりなんだろうけど。
あれじゃ、買いようがないよ。
>>434
>「ブリンク」は中古アナログ盤が出れば廉価なんじゃないかと思います。
廉価ときいて元気が出ましたね
佐藤允彦はなんか高いみたいな印象があったモノで

>グロスマン。「Born at 〜」は良いですよね。
時々むしょ〜に、大きな音で聴きたくなりますデス。
いいですねぇ〜
こちらがげっそりしてしまう位大きな音で聴きたくなります

>「ドリーム・トーク」は本当(?)のマスターテープを使用してるんだそうです。
そのようですね
そんなことってあるんですね
あと再発盤とは曲順が違っていたような気がしますが
あれがオリジナルの曲順ってやつなんでしょうかね
それともオリジナルマスターテープの曲順なんでしょうかね
どうでもいいことですけども
485434:02/10/03 17:23 ID:???
>>480さん
> ・これを聞くとゆっくり眠れるCDorレコードお・し・え・て・!w

ん〜、なんか掛けながら寝るっていうのはほぼ習慣化してるんですけど、何で
も良く眠れちゃうんですよね〜。(まあごく小音量でですが。)
さすがにA.アイラーとかは試した事無いですけど....。(笑)

あ、でも一時期「木住野 佳子/フォトグラフ」を良く掛けていた時期があった
な〜、すぐ眠り込んじゃうんで、時々はいきなりタイトル曲(ジョビン作)から
にしてみたりして...。良いアルバムだと思いますデス。
486434:02/10/03 17:25 ID:???
>>484さん
> 佐藤允彦はなんか高いみたいな印象があったモノで

む〜、「パラジウム」の1stカバーものとかはそれなりの金額になるのですかね?。
でも、日本人ミュージシャンのものはそんなに高価にはならないですよね?。
結構投げ売り状態に成ることもあるような気がするし....。

「G.ピーコック/イーストワード」なんかも入手(というか買い替え)しましたが1000円
以下でした(CDで出たから?)。ピアノは菊地雅章ですがなかなか素敵です。この辺りに
も興味はありますか?。(「E.ジョーンズ〜菊地雅章」とか?)

そういえば、今回の「EAST WINDレーベル」のCD再発はなんか気合が入っていますね。
「益田幹男/Trace」はお勧めカモ。(って、最近は聴いてないので...。こればっかり。)

昨日、新宿ユニオンを覗いたら、「H.メリル+G.ピーコック,佐藤允彦,日野元彦」の
があったのでどうしようかと悩んだのですが思いとどまりました...。

そういえば「Howard Riley/Discussions」が2セットありました。
8000円とか9000円とかでしたがこの値段だとどうなんでしょ。 > >>461さん
487434:02/10/03 17:25 ID:???
>>484さん
> あと再発盤とは曲順が違っていたような気がしますが
> あれがオリジナルの曲順ってやつなんでしょうかね

むむ、確かに違いますね。オリジナルとL+Rの再発は同じ曲順だったと思います。
権利はダウナーが持っているとして、大元のセッションを録音したテープはのこって
いたのでしょうかね?。まあ「マスター・テープ」はこれから選曲、テイク選びをし
曲順を決めてトラック・ダウンしたもののはずなのですけど...。アナログ時代は曲順
通りにしかカッティング出来ないわけですし。まあ今はデジタルにおとすので曲順の
入れ替えなどは簡単なのでしょう。(良く分かっていませんが....)

いずれにせよ、ダウナーなり澤野サイドなりが「曲順変更」をした方が良いアルバムと
なると判断したということじゃないでしょうか。

澤野関連では「8 Years Old」も曲順は変更されているそうですし、当スレッドで度々
話題となる「Joe Haider / Katzenvilla」も曲順は入れ替えられています。( >>154 )

どうせ出すならより良い物をということなのではないでしょうか?
(CDなんだから、気に入らなければ自分で演奏順変えて下さ〜い...と。笑;)
>>480
・これを聞くとゆっくり眠れるCDorレコードお・し・え・て・!w

トリオじゃないけど、「Bill Charlap-Warren Vache/2gether」最強。
ペットとピアノのデュオだけど、問答無用のマターリ感。
>480
ミシェル・グレイエ(Pf)とリカルド・デル・フラ(B)のデュオ盤
「Soft Talk」で一時期ぐっすり眠れました。
490 :02/10/03 23:19 ID:???
ジュニアマンスの新譜良かった。
タメ、コクあり。
491480:02/10/04 01:46 ID:???
>>434さん
どーもありがとですー♪「木住野 佳子/フォトグラフ」ですね。
聴いたことがないのでショップで探してみますね。

>>488さん
>Bill Charlap-Warren Vache/2gether」最強。
>問答無用のマターリ感。
はは(笑)。んーなんかすぐ眠れそう・・こちらも探してみます。

>>489さん
「Soft Talk」ですね。これは自分も持ってます。そういえばあまり聴いてません
でした(汗
今日はこれ聴いて寝ようかな。

みなさんありがとでした♪
492480:02/10/07 01:05 ID:???
いやー、スマソ。

今日、ショップ逝ったけどevans,from left to right買ってしまった。
内容、ジャズっぽくないけどカナーリマターリで良かったよー。
493480:02/10/07 01:06 ID:???
↑トリオじゃないね(汗
Gordon Beck/Gyroscope買いましたけど、音質ヒドイですね〜。なんで皆さん
これに触れないで話をすすめてるのか疑問です。1曲目の最初のほうなんか
ヒスノイズ?がヒドくて音楽に集中できない。こういうタイプの音楽は音が
ワルイとどうしようもないですから。オリジナルマスターでないんでしょうか?
この程度の演奏なら、欧州系の新譜で音が良くてもっといいやつたくさんある
と思いますよ。
幻の名盤を実際聴くとたいしたことない法則の、いい例かな。ドリーム・トーク
は音良さそうだから期待してますけど。
音がよければ、印象も変わるでしょうが、今の音質じゃ、どーでもいい
音源に思えます>>Gyroscope
同じ金出すなら、Stefano BollaniのLes fleurs bleuesをかってょうが
いいね。
かってょう→買ったほう
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 20:16 ID:pO3CR0mX
>494
同意。
私はもう95年以降の録音しか買わないことにしています。
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/09 20:38 ID:a4ikvAUK
イタリアのFranco D'Andreaのトリオが好きです。
499494:02/10/09 21:08 ID:???
>>497
そうだよね〜。特にオーディオに金をかけてると糞音質のソフトを
買ったときの悔しさといったら・・・。しかも3000円近くもして
さ、返品したいくらいだよ。>>BECK盤

昨日届いたハワード・ライリーのCBSの2枚は良かったよ。SBM
でリマスターになってたし。内容もハードで最高。まあ497さんの言う
とおり新譜を追いかけるのが吉ですよ。BECKのSUNBIRDも買ったけど
こっちは音質良くて助かった。
500494:02/10/09 21:11 ID:???
訂正だけど、音質良くても内容はたいしたことないと思う>>Gyroscope
501497:02/10/09 21:19 ID:pO3CR0mX
GRV1009
THE BILL CUNLIFFE TRIO - Live at Bernie's
音がしこたまいいらしいね。
でもSACD 3800円もするから手が出せずにいる。
誰か聞いた人いる?
>>501
通常のCDもあるでよ。こっちは近所の店で2150円(税抜)だった。
SACDはちなみに3360円だった気がする。
ハイブリッドだからこっちを買ってもいいかも。SACDプレーヤー持ってないけどな。

内容は割とわかりやすい「ピアノ・トリオ入門」っぽい感じ。
ちょっと前に出てたDavid Benoitの「Great Composers Of Jazz」と
似たような感じと言えばわかる方にはわかっていただけるかと。
持っていてもいなくても困るような盤ではないはず。興味があれば買ってOK。
もちろんオーディオのチェック用にも使えますよん。


ピアノトリオファンはすべてのピアノトリオを愛します。

>>503

  んなこたない
Gyroscope

音質の良し悪し抜きで楽しんでいる方としては非常に不愉快な書き込み
がみられますね。残念です。
506501:02/10/09 22:21 ID:pO3CR0mX
>502
そうでっか。
groove noteのCDを一回買ってみようかと思ってるんだけど、今回は見送ろうかな。
ジャズ批評を見てtom pierson盤を注文しました。
非常に興味がソソラレル紹介文だったので。
恐らく当たりだと思うのだけど、こればっかりは来るまでわかりませぬ。
>505
人それぞれということで。
507494:02/10/09 22:47 ID:???
>>505
お前のほうが不愉快じゃ。本当のことって何がワルイ。音質が悪くて楽しい
だって?お前、大分おかしいよ。業者か?
508494:02/10/09 22:48 ID:???
本当のこといって何がワルイ。音質悪いこと伏せて、騒ぎ立ててたお前らのほうが
汚い
509501:02/10/09 22:56 ID:pO3CR0mX
>507
悔しいのは分かるが、それはいい過ぎ。
俺も何万も捨てたよ。そうやって感が鋭くなっていくもんだと思うけど。
510494:02/10/09 22:58 ID:???
505が喧嘩売ってるんだから。これぐらいのレスは当り前。
悔しい?ハァ?ラジカセやカーステで聞いてる奴らには、あれで十分
なんだろうがな。あれで楽しいなんて耳が腐ってるよ。
>>507
外の空気吸って来い。
512494:02/10/09 23:00 ID:???
GyroscopeのCDは糞だから、買わないように。オリジナルでも探せ。
513494:02/10/09 23:01 ID:???
ここは本当のこというと叩かれるんだ。へ〜。
514501:02/10/09 23:08 ID:pO3CR0mX
>513
まあ、音質以外の楽しみがあるということもわからんでもないだろ。
自分の好みを押し付けすぎ。
気に入った奴もいるんだから、「自分にはこのCDは合わなかったな」くらいの認識でいいだろ。
だいいち(自分にとって)外れの作品にいちいち目くじらを立ててたらもうそれ以上買えなくなっちまう。
>>515
同意です。自分の好みでないものをこき下ろすようなカキコは寂しいです。
音質のこと気にしてたら視野が狭くなるだけ
Discussionsとか一生聴かないんだろーなw
68年の録音と現代の録音を一緒に捉えているヤシがまだいたとは・・・・w

昔の録音だし、少しは大目にみてやれや。内容だってそんなに悪くないよ。
>>gyroscope
>GyroscopeのCDは糞だから、買わないように。オリジナルでも探せ。

オリジナル盤が安く簡単に買えるんだったら苦労しないよ
>>494
おまえサイテーだな。
520434:02/10/10 13:41 ID:???
>>494さん。
まあ感じ方は人それぞれっていうことが前提だと思います。

> Gordon Beck/Gyroscope買いましたけど、音質ヒドイですね〜。なんで皆さん
> これに触れないで話をすすめてるのか疑問です。1曲目の最初のほうなんか

そんなに音悪かったかな?、と昨夜「ジャイロスコープ(CD)」を聴き直してみました。
確かに全編に少々ヒスノイズが乗っている感じはします。またスクラッチっぽいノイ
ズを感じるところもあってもしかして「盤起こしなの?」とも考えたのですがどうも
違うようですよね?。音もつぶれてないし.....。

で、私としてはこの程度のことは許容範囲内のことです。G.ベックの演奏を楽しむ
うえで、特に障害となるようなこととは感じません。なんら問題無いです。
あと、音質は悪くないんじゃないでしょうか?。1968年という録音年度を考えても良
い方なんじゃないかと思います。

「音質悪い」と「ノイズが多い」ってのは違う話だと思いますデス...。
(「聴き辛さ」はおなじだっていう話は理解しているつもりです。)

521434:02/10/10 13:42 ID:???
>>495(=494?) さん
> 同じ金出すなら、Stefano BollaniのLes fleurs bleuesをかってょうがいいね。

S.ボラーニってE.ラバと一緒にやってたりする人ですよね?。手元にはラバとの
カルテット物しかありませんが好きな感じのピアニストです。伊映画の音楽ばかり
をやってるCDにも興味があったりして....。
「Les fleurs bleues」はLabel Bleuから最近でたトリオ物ですよね?。どんなのか
な〜?と思っています。

でも「Gordon Beck/Gyroscope」をずっと聴きたい(欲しい)と思っている(た)人たち
(私を含む)にとってはまず「Gordon Beck/Gyroscope」を聴く事が大事なのですよ。
今回のようなCD化は、すっご〜くありがたい事なのです。若い頃のG.ベックを「ジャ
イロスコープ」を聴きたいのですよ。この欲求は「Stefano Bollani/Les fleurs bleues」
を聴くということで代償されるようものではないのです。

MajorMinor の2枚は持っていたりするのですが、「Dr. Dolittle Loves Jazz」はスイン
グ感抜群で素晴らしいけど、素材のこともあってかやや保守より。「Experiments With
Pops」は題名どおりポップスを主題にしてる企画もので内容も悪くないけどJ.マクラフ
リンとは相性わるいカモ、という私にとってトリオでちょっと尖った内容の「Gyroscope」
は魅力のある一枚なのです。(かといってオリジナルは高嶺の花ですし...。泣;)

>>500:494さん
> 訂正だけど、音質良くても内容はたいしたことないと思う>>Gyroscope

494さんがお聴きになって「嫌い」と判断する事についてはなんら異論はありません。
もちろん、私はなかなか良いアルバムだと思いますデス。(T.オクスレー 格好い〜ス!)
522434:02/10/10 13:56 ID:???
蛇足的補足...↑(>>521)で

> J.マクラフリンとは相性わるいカモ
と書いたのは、聴き手である私がマクラフリンの演奏にあまりピンとこない、と
いう意味です。G.ベック(トリオ)とJ.マクラフリンの相性が良くないカモ、
という意味では有りません。

J.マクラフリン・ファンの方々、申しわけございません。(他意はありませんデス)
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/11 21:39 ID:LZ9GaMA/
junior manceのファンの方おられませんか?
タメの効いた粘っこいピアノ。
今日も酒がすすみます。
オーディオヲタ=リテナー=494はカエレ!!
結構いいオーディオで聴いてる人が多いと思ったけど、そうでもないいんですね。
いいって言っても、まあ定価200万円くらいのシステムですけどね。
皆さんラジカセですか?
久し振りにこのスレを見直して気が付いたが
>>406のキレ方と>>494の一連のレス内容が酷似している。


そんだけ








このスレッドは終了しています。みなさま閲覧、書込みありがとうございました。





ラジカセで聴くジャズも、おつな物でっせ。悪い音源も気にならないし。
ある程度オーディオに投資しちゃうと、音の悪いディスクは聴けなくなるから。
ここで挙がっているような音の悪い駄盤はラジカセ・BGM専用で生き残る道が
あるでしょう。




オーディオマニアは「ピュアAU板」へどうぞ。このスレッドは終了しました。



530教えてください。:02/10/16 23:44 ID:NPw0Dmca
マッコイ・タイナーのアルバムの『REVELATIONS(邦題:枯葉)』
に収録されていた『枯葉』が聴きたいのですが、
このアルバムはなんと廃盤になってしまったそうで、
店の人に取り寄せ不可能と言われました。

他のアルバムで、このアルバムに収録されていた
枯葉が聴けるものは無いのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください、お願いします。
>526
よく発見したな。

強烈だなこのオーヲタは・・・・オーヲタのもっとも気持ち悪い
部分を悪意を持ってデフォルメしたような書き込みだな(W
基地外オーヲタの中でも最右翼に君臨する大物と思われ。
>>530
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=revelations+mccoy+tyner

下二つ。ほんとに買えるかどうかまでは責任を持てない。
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/17 23:19 ID:UfOzRYI/
eratet345
今更だけど、Lars Jansson TrioのInvisible Friends
をよく聴いていることに事に最近気づきました。
この人のアルバムで他にお勧めありますか?
Hopeとかどうかな?と思っているのですが。
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/18 22:52 ID:ZHBJWPbf
age
>>534
ラーシュ、気に入ってるんだったら買ってみたら?
失敗はしないと思うよ。>>Hope

ついでに新作witnessing(IGCD100)もかっちゃえ!
537534:02/10/19 11:46 ID:???
>>536
お。そうでつか。
よーし、パパ両方買っ(以下略
ボボ・ステンソン最高
>>537
おまえほんとに534かよ。

>>538
どこが最高なの?
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 06:02 ID:r8N0NaeJ
hopeは名盤だと思う。心地よい軽快さ。
新譜witnessingはライブだから、まだ手を出し切れずにいる。
スタジオ録音と同じ様な完成度を誇っているのだろうか?
ジャズ批評ではベタほめだったけど。

関係ないけど、高木宏真という人はテクニカルな側面から
レビューを書くから、素人には新鮮に見えてイイ。
541539:02/10/20 07:32 ID:???
ヤボなこと聞くな。聴けば分かる。
542540:02/10/20 09:31 ID:???
だめだこりゃ。
ここで聞いたのが間違いだった。
543536:02/10/20 10:35 ID:???



541、542は同一人物。このスレもだめになった・・・・

やっぱ2ちゃんはだめだね・・・・
オーヲタが怒ってからだめになったな
545542=540:02/10/20 10:51 ID:Sp8LzYyx
541は別人だぞ。
540で新作の感想を求めたけど、541みたいな空っぽレスで、
だめだこりゃ。
やっぱり完全sage進行で行くべきだったかな。
続けてなんか訊きたいときはトリップをつけるのもいいかもね。

>>540
Lars Janssonの新譜はライブだったのか。
でも、近年のトリオ盤はどれもいい出来なので多分大丈夫だとは思う。
547536:02/10/20 11:05 ID:???
もうだめポ。オレ逝くわ。
548536:02/10/20 11:08 ID:???
sage進行、知らない人もいるようだし・・

549540:02/10/20 11:11 ID:???
>546
良さそうな予感はするのだが、どうなんだろうね。
最近、購入閾値が上がってるから慎重です。

関係ないけどピーターノルダールの新譜は、ちょっとした当たりだった。
日本発売でいかにも売れ線狙いだったから嫌な予感がしたんだけど、
ベースがいい。
しかし、この人も芸風が変わったな。
以前は、バキバキと朴訥なピアノ弾く人だったのに・・・。
今回は全体的にまとまっているから、まあいいけど以前の感じが好き。

それから、このスレでジュニアマンスのネタ振りしたけど、誰も食いつかずに寂しい(笑)。
ブルージーで格好良いことこの上ない。ベテランの味。
誰か好きな人いない?
550540:02/10/20 11:16 ID:???
>>536
2ちゃん以外でまたーりトリオもの語れるところある?
ずっと探してるんだけど、なかなか見つからんよ。
アングラでもいいんだけど。
551540:02/10/20 12:27 ID:???
やっぱり駄目か・・・・・。
掲示板を借りるという手もあるがそれでは人が来ない。
他のスレッドフロート型掲示板は人が少ない。ヤホーは見辛い。
ある程度人が集まって、情報量が多いところとなると2ちゃん位しかないわけで。

変なのが集まるのには目を瞑ってここを使いつづけるのがベストではないがベターだと思う。
まさに「嘘を嘘と(略
自分はまともなつもりか・・・おめでてーな。
1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/04/06 19:33 ID:0G9G.Hmg
ジャズファンの皆様がお使いになられているオーディオはどのようなものですか?
まさかラジカセじゃないですよね?。
ちなみに僕は定価ベースで総額100万くらいのしょぼいシステムで聴いてます・・。
やはり、ご年配の方はJBLをお使いでしょうか・・?
555534:02/10/20 14:30 ID:???
>>539
534=537です。少しキャラを変えてみたのですが、荒れてしまったみたいで申し訳ない。
>>540
Hopeよさげですね。早速HMVで注文してみます。
556 :02/10/20 15:24 ID:???
>552
どの領域でもそうだけど、2ちゃんねるは「広く浅い」レベルしか情報が集まらないね。
どこか、マニアが集まるところがありそうなんだけどね。
いっそ「ジャズ掲示板」を設置して、そこに情報が集まるようにするとか。
上手くいけばマニアがおびき寄せられるかも(w
558556:02/10/20 18:21 ID:???
>557
ジャズマニアが集まるサイトはあるのだけど、トリオに絞るとなかなかないですね。
マニアの情報は、貴重な財産なんだけどね。
足を使って集まりとかに出ないといけないのかな。でも、そんな社交性ないし(笑)。
もっぱら雑誌頼りです。

まあ、そもそも皆トリオしか聴いてない訳じゃないし。
そんな特化したサイトや掲示板が成り立つのは難しいかもね。
あと、ある程度の年齢以上のマニアは根本的にネット人口が少なそう(偏見)。

ところで雑誌って何を読んでます?個人的にはジャズ批評以外はあまり役に立たないと思うのですが。
560556:02/10/20 20:16 ID:???
>559
そうですね。ネットやってなさそう。
輸入盤屋に行っても、結構年配の方が多いですね。

私もジャズ批評の2冊を頼りにしてます。
あとは、スイングジャーナルのインポートディスクと録音評のレビューを立ち読み。
地方だから、ユニオンのサイトも覗いてます。
こんなもんです。

購入は、半年に一回くらいユニオンでまとめ買い。
HMVは高いけど、送料タダにつられちゃいますね(笑)。
CD卸の「スーパーストップ」発行のジャズエールも参考になるかも。
このあいだジャズエールの申し込みしたら、過去のNo14から47まで
全部送ってくれました。正直びびったよー。
562434:02/10/21 20:21 ID:???
>>549:540さん
> それから、このスレでジュニアマンスのネタ振りしたけど、誰も食いつかずに寂しい(笑)。

いや、嫌いじゃないけどやっぱ「ジュニア(Verve)」が良いかな〜、あとリーダー作は
リバーサイドのライブ盤くらいしか持ってないしな〜、というタイプなので自重しました。

古い時代の録音でもよいのなら、プレスティジ時代のジョン・ライトとかギルド・マホーンズ
とかリチャード・ワイアンズ(R.ヘインズのアルバムの)とかも良いですよ。
いい意味ブルージーで....。あとちょっとひねって白人だけどジミー・ワイズナーのフェルス
テッド盤(Jimmy Wisner/Blues for Harvey)とかも良いですよ〜。一度はOJCやフレッシュサウ
ンド系で再発されているので機会があれば是非.....。

あと「Gianni Cazzola / Abstraction」とかを入手、予想よりオーソドックスでした。
ピアニスト(Oscar Rocchi)はなかなか素敵です。で、ベースはエレクトリックでした。
エレベが悪いというわけではないのですが、何故あえてエレベでという感じはします。
しかもフレッテッドな感じだし。時代?。エレベですよね?。違ったら恥じ(笑)。ゴメンナサイ。

気になる新譜はErik Vermeulen/Inner City(http://www.jazzinbelgium.org/cds/werf036.htm)」
です。まだ日本には入ってきてないのかな〜?。(前作のモンクの曲は似合わないようにおもいます。)

「Stefano Bollani/Les Fleurs Bleues」入手しました。
普通にやっているトリオ編成のものは見事にツボをつかれました。好きです。
でも私には、妙に尖ったソロピアノのものとフランス語(たぶん)の歌は駄目でした...。
アルバム全体としては落着いて聴けません。すいません。( > ファンの方々)
563549:02/10/22 20:25 ID:???
>562
いろいろありがとう。
私も一応、音質オタなので(笑)、あまり昔の録音には手が出ないです。
ジュニアマンスは国内盤の「いそしぎ」を聴いてから、好きになって
前述のように最新盤にしびれました。
だから、誰か最近のトリオを聴いた人いないのかなと思ったのです。

私はErik Vermeulenの前作も好きでしたよ。新作が出たとは楽しみです。

ユニオンのサイトを見てたら、Lar janssonと森奉人とのライブ作が出ることを発見。
この人、ここ最近の勢いは凄いですね。
私、この前「witnessingはライブ盤」と書いたのですが、間違っていたかもしれません。
森奉人(ベース)は、Anders personのトリオを聴いてぶったまげて以来、注目してます。
564434:02/10/23 17:41 ID:???
>>563:549さん どうもです。
> だから、誰か最近のトリオを聴いた人いないのかなと思ったのです。
了解しました。古いのもたまにはちょっと聴いてみてください...(笑)

> 私はErik Vermeulenの前作も好きでしたよ。新作が出たとは楽しみです。
前のもなかなかだと思います...。あまりきらびやかでない、コツっとした音色も良い
ですよね...。でもモンクの曲(しかも3曲)にはちょっと違和感感じました。
Dewerfの新譜、他にも面白そうなのがありますね。マーク・ターナーが入ったものとか。

そういえば Alexi Tuomarilaの新譜を待ち望んでいるんだけどな〜。( >>241 >>243 )

Anders personはどれか聴いてみたいと思っているのですが、なかなか決心出来ません。
なんかみょ〜に曲数が多いのとかも有りましたよね?。

このスレッド、立ち上がってから一年以上に成るのですね。1さんに感謝。
565563:02/10/23 19:58 ID:???
>564
Anders personはdomestic waxが凄いです。
日本にもこんな骨太なベーシストがいたのかと驚きました。
曲数が多いのもこれじゃないかな。
566563:02/10/23 21:30 ID:???
最近読んだジャズ系の本では、「ヨーロッパのJAZZレーベル」河出書房新社
も参考になりました。レーベル毎の紹介で新鮮に感じました。
567434:02/10/24 11:45 ID:???
>>565:563 さんレスどうもです。
「At Large」はどうかな、と思ったりしていますデス。で、ピアノはどうなんでしょ?、
と書きかけて、Webを検索してみるとドラゴンの「L'air de cote」 はPerssonのリーダー
作だったのですね。全く結びついていませんでした....。

それと「Erik Vermeulen / Songs Of MInutes」収録のモンク作品は4曲でした。
適当なことかいて申し訳有りません....。
568565:02/10/24 19:18 ID:???
>567
At Largeはやや地味な感じです。
いいアルバムに変わりはないですが。
569565:02/10/24 20:27 ID:wEpvQu6n
ところで皆さん、
Jacky Terrassonの「Reach」が手に入るところをどこかご存知じゃないですか?
外盤を探しています。ありそうでないです。
>>569
アメリカのアマゾンやフランスのFNACで引っかかるけど、手にはいるかは微妙なところかも。

個人的にJacky Terrassonのイメージはあんまりよくないんだけど何でだろう。
571565:02/10/25 17:13 ID:???
>570
やはり、国内では無理っぽいですか・・・。
録音がマークレビンソンなので欲しいのです。
他にマークレビンソンが録音してるのをご存知の方はよろしく。
変則トリオだけど、ソラールのSANS TAMBOUR NI TROMPETTEにはまってます。
ロベールとクラークのツインベースと硬質なソラール、最高です。音がスゴイ!
ロベ・クラのウッドベースの胴鳴りに聞き惚れてしまいます。もち独特なタイム
感覚のソラールもカッコイイ。ほかにもこんな硬質なジャズでお薦めありますか?
SUITE FOR TRIOもペデルセンでいいですけど、内容的にはより硬質な前者が
好きです。
もちヨアヒム・キューンも好きですが、ソラールにはもっと洗練されたもの
(というかオールドタイムなもの?)を感じますね。そこがまたすきなのですが。
ソラール・ヲタな人なんていらっしゃるでしょうか?アドバイスいただければ
嬉しいのですが。レーベル・ブルーのタウン・ホール・ライヴでのソロ・メドレー
も良かったな〜そういえば。
574572:02/10/27 15:08 ID:???
私もDOMESTIC WAXに一票。先日中古で入手したのですが、特に狙っていた盤では
なかったので、嬉しい誤算でした。At Largeとどちらか選ぶなら、迷わずWAX。
575SANS TAMBOUR NI TROMPETTE:02/10/27 15:12 ID:???
ベースの音がスゴイとウーファーが飛び出してきそうですね(w
松脂がハジケ飛んできそうだ。イタイ、イタイ
Jean-Philippe Viret トリオのようなカッコ良くて新しい
トリオ情報教えて下さい。
>>576
FORMAT A TROISは?ここでもでてたよね。俺は同名の1作目しかもってないけど。
2作目のほうがいいのか・・・今度買ってみよう。ユニオンに大量にあるね。
1990円だった。
>>576
そういえばヴィレの2作目は買いましたか?俺も買わなきゃ。初回特典のシングル
も欲しいし。沢野も辛口系が主力になるといいのだけどね。まあ4枚に1枚、辛口
ピアノトリオをリリースしてくれれば俺はいいよ。甘口が売れ線なのだろうから
商売はそっちで儲けて、辛口ファンに還元してくれ。
Lars Jansson TrioのInvisible Friendsはシンセ入りみたいで手が出ないんですが、
どうですか?こないだメグで聞いたけど、その範囲では普通のピアノトリオでシンセ
なかった。シンセ入りを外してかけたのだろうけど。
witnessingはジャケも綺麗で欲しいけど、日本でのライヴという点からして
音質・雰囲気が非常に気になる。損なわれていないといいのだが。発売まで
あと3日か。
581565:02/10/27 18:08 ID:???
>580
ということは、Lars janssonは同時期に2枚もライブ晩を出すのですか?
582580:02/10/27 18:45 ID:???
メンゴ、At Easeと取り違えた。壁紙の『さざ波』みたいなジャケ
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=942204
583580:02/10/27 18:48 ID:???
すまん、そんでwitnessingって何ですか?(w
HMVにもでてなくてわからん。
584576:02/10/27 18:49 ID:???
>>577
Format a Troisそんなに良いのだろうか。
今度探してみます。

>>578
買いましたよ、Etant Donnes。
今作も素晴らしいです。11月のライヴ楽しみ。
確かにアトリエサワノは甘口多いね。でもSketchは期待していいと思います。
585580:02/10/27 19:22 ID:???
>>576
2作目のほうの話なんだけど、ウニオンの宣伝にFORMAT A TROISのがヴィレ・ファン
向けって書いてあったんで、受け売り(w。外れてたらウニオンを恨んでね(w
1作目よりパワーアップしてるらしいから、俺は期待しちゃうかな(w
そうそうスケッチ(ムンディ系)はいいよね。さすがクラのジャズ部門で音質最高だし。
脱線だけど、ユメールの2枚組なんかも硬派で俺のストライクゾーン。デュクレ、クラヴィス
だもんね〜。沢野さんがディストリヴュートした英断には拍手を送りたい。
トリスターノ作品集?のセクステットはださんのかな?トリスターノ・ファンとしては
気になるところ。
ホイーラー〜テイラーのもまだ聴いてないが、悪かろうはずがないし。
この面子ならECMの音で出して欲しかったけどね。
586565:02/10/27 19:41 ID:???
>580
witnessingはimogenaから出る新作だよ。恐らくスタジオ録音。
むしろ、こっちが楽しみ。
FORMAT A TROISはビレとは似ても似つかない退屈盤だったよ。
後悔すると思う。
587580:02/10/27 19:48 ID:???
俺もウニオンの宣伝には結構やられてるので、疑ったほうがいいとは思う(w
ボボのアンダーウェアなんてダメか?1971年録音(俺の生まれた年)なんだが
音すごいし、音の洪水に口あんぐりだよ。ヴィレがどうこうとか関係なく名盤
と思う。ベースのアンデルセンの唸りが。パワフルジャズ。
588580:02/10/27 19:51 ID:???
imogenaのスタジオ録音か・・・シンセ入りじゃなきゃ即買いだな。At Easeは
日本のエンジニアの録音だとやだな。あと客が日本人だから嫌だな(w
589580:02/10/27 19:53 ID:???
悪い、俺は特にヴィレ好きでないので参考にならないな・・(w
590565:02/10/27 20:12 ID:???
>580
禁断の質問します。
もしかして、貴方>>494と同一人物ですか?
591576:02/10/27 20:14 ID:???
>>586
>FORMAT A TROISはビレとは似ても似つかない退屈盤だった

そうなんですか… じゃぁあまり期待しないでおこう。。

>>587
ボボのアンダーウェアですか。
全然知らないけど記憶に留めておきたいと思います。
592565:02/10/27 20:19 ID:???
>>591
私もあの宣伝文句につられて買ったんだけど・・・。楽しめなかった。
今日、届いたペトのsolo liveは良かった。美しいです。
マルシアル・ソラールは私も好きです。jusat friendsも良かったよ。
593565:02/10/27 20:35 ID:???
just friendsだった。ごめん。
594580:02/10/27 20:55 ID:???
>>565
今日、初めて見つけたんで、嬉しくて狂ったように書き込んでますが(w
一応、sage進行っぽいのでsageてますが。1回くらいあがようかななんて誘惑が(w
ソラールとかほとんど今日は俺のカキコミです。
ピアノトリオに限らずベースの音質は気にしますね。ヴァンゲルダーの新しい
録音は電気臭くてヒドイので買わないようにしてます。やっぱ欧州ものに良いの
が多いかな。タイムレスあたりは?のがあるけど。スタントとかエンヤ、レーベルブルー
(これもムンディか)、当然ECMとか枚挙に暇がないですね。
音質についての情報交換は必要とは思いますよ。このスレの人は気にしないんですか?
他のスレでは、再発関係は音質の意見交換、活発ですよね。  
音質について語るのは禁句なんですか?内容とともに最大の関心事だと思ってるんですが。
そういえば推薦したソラール盤で好演のダブルベースのロベールも、後年のタイムレスの
グロスマン盤ではエレベみたいな嫌味な音だしててすぐウニオンに売った覚えがある。
森さん参加のDOMESTIC WAXもベース録音名盤だからAt Largeより楽しめるはず。
595580 :02/10/27 21:14 ID:???
SUITE FOR TRIOを聴きながら・・・
ソラールだとSOUL NOTEとかからも出てますよね。マーク・ジョンソンとアスキン
だったかな?このメンバーで何枚かあったかも。ジャスト・フレンズはピーコック
でしたっけ?スタンダードでも自己臭にしちゃうのはキューンと同じですね。でも
やっぱオリジナルで固めたのがいいな〜。
596565:02/10/27 21:57 ID:???
>580
そうでしたか。失礼しました。実は私も音質オタです。
最近、買ったのではTom pierson のright/leftが独特の音場感で良かったです。
じむ
STUNTのトリオもはずすことが少ないですね。
バンゲルのはだめですね。レザボアのトリオシリーズもジムアンダーソン
の方がずっと素晴らしいです。時代は変わりました。
そういえば、最近、レザボアからアンダーソン録音でてないような気がします。
待ってるのに・・・・・・
ソラールのsoul note盤は「balade du 10 mars」も持ってます。
これもなかなかのものです。
597580:02/10/27 22:19 ID:???
ちと検索のため正確な題名を
BOBO STENSON-UNDERWEAR(UCCE-3006)、2036円だったかな?今のボボより攻撃的な
若さ溢れるプレーといった感じです。もち全てオリジナル。1さんのいうインター
プレイの極みです。
>>565
いえ、私も音質には五月蝿いのでよろしくお願いします。Tom pierson って日本で
活動していた人でしたっけ?10年位前の音源でしょうか?
バンゲルやっぱだめですか、ハゲドウです(w
もっとウッドらしく録れって、誰か注意してやればいいのに(w
ジム・アンダーソンははずれないですね。いやはやレザボアとか今はなきアルファ
のヴァンゲルダーものはヒドイ!ムラーツに期待して買ったのに裏切られました(w
最初聞いてムラーツがあんな電気臭い薄っぺらい音をだすなんて信じられませんでした。
ちなみにバリー・ハリス・トリオ。あとヴィーナスのビル・クロウ盤も最悪。内容も
メンバーもダメダメで全部聴かずに処分、バリーハリス、グロスマン盤も全部どころか
1曲の途中でサヨナラです。
ご推薦いただいたソラール盤、探してみますね。まざうは中古で。
598576:02/10/27 22:27 ID:???
>>597
ありがとう。探してみます。
そういえばここの壱って、俺だった…w
599565:02/10/27 22:34 ID:???
>597
tom piersonは昨年くらいに出たやつです。
実は、ジャズ批評を見て知ったのですが、期待通りでした。
http://www.tompierson.net/piersoncd.html
ソラールのsoul note盤「balade du 10 mars」は、音質が凄いという
わけではないです。私がソラールを知るきっかけになったので挙げたまでです。
600565:02/10/27 22:49 ID:???
>597
バンゲルCDのだめさについては、下記スレで私が力説したのですが、
割と賛同してくれる人も多かったです。やはり、みな同じことを感じているのでしょう。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1011908162/l50
601580:02/10/27 23:43 ID:???
うーん、今読んできました。マニアックなのは飛ばして(w
565さんのカキコミはおおよそ分かりました。ステッチのグリーン・グル−ヴ買ってみる
かな〜。ステッチはこれ一枚あれば良さそうですし。
こないだ中古で1300円だったけど、迷って買わなかった。もっと硬質な内容が好き
なので。でもネットで試聴したときも音質のすごさが伝わりました。ジャケは結構
好きだな。
明日みて売れ残ってたら買います。他にも先日決心つかなくて買わなかったLPや
CDがあるので、残っていることを祈ってます。トム・ピアソンの2枚も折を見て
買って見ます。あとECM系でも欲しいトリオ作が5枚ほどあります。そのうち3枚が
テイラー〜アスキン・トリオなんですが・・・。ちと忘れないように買いたい音源を
メモしておかなきゃ。
602565:02/10/27 23:52 ID:???
>580
かなり趣味が合いますね。
グリーングルーブも最高です。ECMのトリオもほぼ買いました(笑)。
では、末永くよろしく。
603580:02/10/28 00:21 ID:???
こちらこそ(ペコリ
お互い駄盤をつかまないよう、がんばりませう(w
欲しかった盤の中古ザクザクだと良いのですが・・・
ヴァンゲルダーがダメなのは概ね同意だが、Pete Marinverniの「This Time」と「A Very Good Year」は別だと声を大にして言いたい。
特に後者は、演奏と録音が言い方は大げさだが神懸り的としか言い様のないマッチの仕方。
わかる方はわかって頂けると思うが、かの2000年レバノンで行われたアジアカップ決勝の川口みたいな感じの確変だと思う(サカヲタ以外わからないか・・・)。
朴訥なピアノともっさりとした録音。普通ならどっちもだめぽと行きそうだがここではマイナスかけるマイナスはプラスになったのだろう。
エンジニアの代わった続編の「Of One Mind」も演奏自体悪くは無かったが、録音がヴァンゲルダーでないという点で少し落ちる。



とまあ、ここまで無駄に熱く書いても趣味が違えばこの盤(「A Very Good Year」)も駄盤になってしまうのかなあ。
未聴の方にはヴァンゲルダーということで偏見を持たずに、一度でいいから耳に入れてみてもらいたいなあとか思ったり。
605565:02/10/28 07:20 ID:???
>>604
Pete Marinverniの「Of One Mind」はジムアンダーソンのナチュラルな録音がで好きです。
「This Time」と「A Very Good Year」はバンゲルだったので、敢えて避けていました。
聴いてみます。バンゲルでは例外的にベースがぶをんぶをんいってないと考えていいのですね。
606580:02/10/28 21:14 ID:???
565さん、今東京から帰ってきました。
やっぱグリーングルーヴなかったよ、当たり前だよね(w。1週間前だもの。
まあ内容的には自分のストライクではないので、それほどダメージはない(w
今日はリッチー・バイラークのダブルタイム盤とジョー・バランタインという
モード弾きの人のライヴ盤を買いました。前者が中古で後者が新品処分品。
あと前でも話題になっているようですが、アルバニタスのイン・コンサートの
デジパック再発に未発表曲が1曲入っているのを発見。これだけは新品で購入。
これは新品で買う価値があるのが分かっていたので。しかし曲順が変わっている
のが難点かな。やっぱ第六感が1曲めでないと違和感が・・。まあCDだから
プログラムすればいいんですが。オリジナルはどうなのかな?あと初めて気づいた
のですが、これって録音日は2つに分かれてるんですね。聴いてて分からなかった(w
今日は中古は不作でした。放出日にでも行きたいと思います。金欠なので大分先
ですが・・。
 いいピアノトリオは、管とか歌とか集まってくるからトリオじゃなくなる。
……のが、いいトリオの少ない理由の一つではないでしょうか?

 こんなのどうでしょう? MP3.Com 英語・登録必要

http://artists.mp3s.com/artists/430/the_eddie_gomez-mark_krame.html
> Music > Jazz > Eddie Gomez-Mark Kramer Trio
"Matchmaker (Jazz Fiddler on the Roof)"
 聞きこたえあるトリオ
 ピアノまあまあよし、ベースドラムがいい。音が耳障り。耳が痛くなる
608580:02/10/29 17:13 ID:???
ちとECM関連(キース抜き)を整理したいのですが、

1.ボボ・ステンソン
  @UNDEARWEAR
  AREFLECTIONS
  BSERENITY
2.アスキン〜テイラー
  @JUNI
  AAS IT IS
BTIME BEING
  CYOU NEVER KNOW
3.バイラーク
  @EON
  AELM
4.ピーコック〜ランディ
  @SHIFT IN THE WIND
5.クリスペル
  @AMARYLLIS
6.VASSIIIS TSABROPOULOS
  @ACHIRANA

以外で漏れてるのありますでしょうか?
609580:02/10/29 17:14 ID:???
自分が持ってなくて、今度か買いたいのは、

2.アスキン〜テイラー
  @JUNI
  AAS IT IS
  BTIME BEING
5.クリスペル
  @AMARYLLIS
6.VASSIIIS TSABROPOULOS
  @ACHIRANA

の5枚を考えております。
610補足:02/10/29 17:19 ID:???
チック・コリア
@ARC
ATRIO MUSIC
BTRIO MUSIC LIVE IN EUROPE
ボボ・ステンソンはまだあったような。
あとはスティーヴ・キューン、マル・ウォルドロンとか。
イマイチ自信ないけど。
613580:02/10/29 18:18 ID:???
ご紹介ありがとうございます。
キューンのリメンバリング〜もありますね。でもあれは自分としては面白くないので。
昔買いましたが、売ってしまいました。
そういえばマルのブラックグローリーが一番ですね。
ポールブレイはバートンとのデュオとESP盤しかもってないです。ジャズ喫茶で
ピーコックとのデュオを聴いたけど、あんまり趣味じゃないかな。面白いのがあれ
ば教えてください。
ボボはこのほかは、ないでしょう。トリオだとドラゴン盤(ベリーアーリー)くらい
しか知らないです。
614580:02/10/29 18:20 ID:???
メンゴ、ボボあった。こないだ買ったばかりなのに(鬱
WAR ORPHANS
これでコンプリートのはず
615580:02/10/29 18:31 ID:???
2.アスキン〜テイラー
  BTIME BEING

6.VASSIIIS TSABROPOULOS
  @ACHIRANA

は日本盤がないので、海外通販で買うつもりなのですが、ECMの場合、輸入盤
の方が音がいいという話を良く聞きますが、本当ですか?本当ならそのほかも輸入盤
で注文したいと思っています。一番最初に発売された3300円のCDはいいらしい
ですが。実際、最近メセニーのサンロレンツオの紙ジャケを買って聞きましたが、
既に持っている3300円のものと比べて、音がベールを被せた感じで、言われてる
ことが、実際あるんだと分かりました。日本では音をいじっているらしいですね?
リマスター盤でなかったから、期待はしていなかったけど、音がここまで悪いと金蒸着
だろうが、紙ジャケだろうが意味ないですね。もとろんアナログが手に入れば一番いい
ですが。



  
613:580さん 素早い反応どうもです。
ん〜、「リメンバリング〜」駄目でしたか...。

> ピーコックとのデュオを聴いたけど、あんまり趣味じゃないかな。面白いのがあれ
> ば教えてください。

旧いのでもよいですか?。
スティープルチェイスの「マイ・スタンダード」とかIAIの「ジャパン・スーツ」
なんかも良いと思いますデス。

> ボボはこのほかは、ないでしょう。トリオだとドラゴン盤(ベリーアーリー)くらい

私はこのドラゴン盤が駄目でした...。なんか普通のピアニストになってしまったような
感じがして...。いま聞き直したら結構良いとおもうかも知れないですけどね。(笑)

R.ミッチェルリーダー作でB.ステンソンとR.カールソンとのトリオのものがあった
と思うけど(タイトル失念)、これは580さんにはオーソドックス過ぎますかね?。
ズガーン 煤i´Д`;) 漏れはキューンの「リメンバリング〜」が大好きですが。好みって難すぃ。


音をいじっているというよりも、日本盤のマスターが子マスターだというのが劣化の原因と思われます。
メセニーだとアメリカにある親マスターをコピーしたものを日本に運んできてプレスという形になるでしょう。
勿論、劣化については気を使っているとは思いますが、コピーという形をとる以上避けられない事態だと思います。
音をいじっているかどうかについては、自分の目で見たわけではない以上はっきりとしたことは言えないのですが、
子マスターを使っている以上、ある程度の補正作業を行わざるを得ない可能性があります。
もっとも、もっと積極的に「日本人好みの音」(プロデューサー等の勝手な解釈)に改変されている可能性もあるのですが。


長くなりましたが、結論としては輸入盤と日本盤との間に音質的な差は存在します(程度はケースバイケース)。
購入の際には出来るだけそのレーベルのある国に近いところでプレスされたものを選ぶのが良いのではないかと思います。
618580:02/10/29 21:22 ID:???
即レスありがとうございます。ということは発売されている国でのプレスを
買うのが最良ということですね。早速、注文したいです。
ドラゴン盤のお話、私も同感です。水準は高いですが、ECMでのトリオの
方がスリリングで素晴らしいですね。オリジナルで固めているのが吉なのかも
しれないですね。ムーン・アンド・サンドって、こういうピアニストの踏絵に
なっているようで面白いですね。
リメンバリングは、ジャケの素晴らしさと誉めている人が多いので、購入しま
したが(もう何年も前の話ですが)、自分には退屈というか、受け入れられな
かったです。初期のキューンが好きかな。コンタクト盤とか、アートファーマー
グループでのプレイとか。そういえば、ラスト・イヤーズ・ワルツはCD化され
ませんね。アナログはいい値段で取引されているようですし。ヴィーナスと
レザボアのキューンはすっかり変わってしまったようですし、録音からしても
興味ないので聴いたことがなく、分かりません。
ブレイのスタンダードはCDであったのを思いだしましたが、あんまり聴いて
ませんでした。また聴いてみます。CDのほうがボーナストラックが多くて
よいですね。
619616:02/10/30 13:46 ID:???
>>618:580さんどうもです

セッションを録音する媒体がアナログ・テープ(磁気)だったころはダビングする
度に音の鮮度が薄れていくのは避けられなかったでしょうね。「サン・ロレンツォ」
なんかはアナログ時代の録音ですし、20数年の間に劣化も起きるのでしょう。
この場合>>617さんのおっしゃるようにアナログ・テープからデジタル媒体へのコ
ンバート時に差がつく可能性はありますね。元々のオリジナル・セッション・テープ
があれば、ここからミックス/マスタリングをやり直せるわけですし....。

でもいまはECMもデジタル録音ですよね?。それでも音質の差が出るっていうのは
なんなのでしょ?。プレス用の型を起こす過程の技術でなにか差が出るとか?。
ビットの凹凸を100%コピー出来ないってのは不思議な気もしますが....。(笑)

あ、私は基本的にそのレコード会社がある本拠地のプレスのものを購入しています。
まあ、たんなる習性ですね。(笑;)
620616:02/10/30 13:48 ID:???
で、S.キューン。気になって昨夜「リメンバリング〜」を聴き直してみました。
私はやっぱり好きです。まあこのアルバム、セルフカバーというか自己ベスト
(書いてて恥ずかしいんですけど)というか過去の自己作品を多く取り上げているの
で、そのあたり以前の録音に思い入れがあると印象が違うかもしれませんネ。

レザボア時代(私もこちらには興味が湧きません)と同じ頃、同じようなメンバの録
音なのに、音楽の印象はずいぶん違います。これが「ECMでの録音はアイヒャーが気
に入る様に弾いている」ってことなんでしょうか...。(前にも書きましたね。すいません)

> 初期のキューンが好きかな。コンタクト盤とか、
アイダルピノとかやってるやつですね。良いですよね。あの曲だけ浮いてる感じも
しますけど..。あとサイドだとP.ラロカ名義でJ.ヘンダーソンとやってる「バスラ」
とかが好みです。

> そういえば、ラスト・イヤーズ・ワルツはCD化されませんね。

S.ジョーダンとのやつですよね。あとS.スラッグスとのやつもCDにはなってないみ
たいですね。これも良いと思うのですが...。この辺ってアナログ盤は高いのですか?。
ECMってあんまり変な値段にはならないような気もするんですけど。


> CDのほうがボーナストラックが多くてよいですね。

アナログとCDの両方あるようなものは、「曲を削るときには、どうでもよい曲から削るはず」
という判断でアナログ盤を優先していますデス。根拠はないですけど(笑)。
アナログ時代の再発もので未発表が追加されたようなものは、「没テイクが追加されてもア
ルバム全体が薄まるだけ」という姿勢でのぞんでいます。(笑)

まあ実際には良いものもたくさんありますし、CDなんだから好きなように曲順編集
して聞けば良いじゃない、って話なんですけどね...。
621616:02/10/30 14:08 ID:???
すいません。↑(>>620)S.スラッグスじゃなくてS.スレイグルでした。

ついでに...、ここのところ新宿ユニオンを覗くたびにVenusの「S.ボラーニ/ボローレ」が
掛っているところに出くわします。結構な曲数を聴きました。(パワープレイ中?)

で、立ち聴きながらの感想です。ニーノ・ロータの曲(タイトル失念:アマコルド・ニーノ
ロータに入っている曲)をやっていてこれはとても良かったです。で、タイトル曲ボラーレ
は駄目でした...。なんかS.ボラーニ本人も雑に演奏しているように思えました。
そんなわけで、購入は見合わせました。ちゃんと聴けば印象変わるかな?。

つ〜か、「イタリア人だからボラーレをはじめイタリアの有名曲を集めて一丁上がり」
ってのは安易すぎないのか?。> Venus さん。(偏見...ですかね?)。
もう一歩曲の選択を練りましょ〜...。ニーノ・ロータ曲集とか?。(充分安易じゃん:笑)

あ、でもこれ、アナログ化されたら買っちゃうカモ...と思ったのは内緒です。(おバカ..)
622580:02/10/30 23:05 ID:???
>>616
やはり皆さん、それぞれいろんな購入の癖があるということが良く分かって
、読んでいてとても楽しいです。
自分はボンビーなのに、所有欲が強いので、本当に困ってしまいます(w
本当に聴きたいCDやLpなんて、そんなにないんですが、ついつい無理して
買っています。大人になって、必要ないものは買わないようになりたいもの
です。繰り返し聞きたいCDなんて、そうはありませんよね?といいつつ
なんだかんだ言って処分できないものです(w
自分の好きな音楽の方向性は定まりつつあるように感じてますが(自信なし)
割り切れてないところに、チョット自己嫌悪ではあります(w
漏れはジャズの他にもロックとかテクノ、カントリーやブルースまで聴くし、
あとはクラシックもバロックから現代曲まで殆どなんでも聴く。
所謂ワールドミュージックだって結構好きだし、比率は少ないが日本のポップスも聴いてる。
ジャズだってここで主に話題になっているような現代ピアノトリオの他にも、
当然5〜60年代のハードバップは聴くし、スゥィング、フュージョンやフリーもいける。
こんなだからCDの数は増える一方なのであります。自分に苦笑。
でも、一年に一回くらい聴きたくなるCDがあるかも・・・ということで処分はした事がない。というより考えたことがない。


というか、何より整理廚なので無駄にたまったCDをいちいち整理するのが大好きだ。
将来の夢はリスニングルームの横に無駄に広いソフト&書籍(本も同じくらい好き)収納部屋を作ることだったりする。
それに必要ないものを買わないようにしていたら、何も買わなくなってしまうのではないかと不安だし(w
↑死ぬまで買ってろよ。


この物欲ヲタク野郎w




貯金しとけよな。

物欲変態アゲー
やっぱDAL VIVO!最高にいい。
いちどライヴを見てみたいよな。

>622、623
金の使いすぎ。プロミスとかアコムの世話なるなよ(ワラ
627580:02/11/01 11:51 ID:???
もうこのスレだめだみたいですね。離脱します。
628580:02/11/01 11:52 ID:???
616さんほか、まじめにレスしてくださった方、短い間でしたが、
ありがとうございました。
>>626
ミラバッシ?
俺はスタジオ盤の方が好き。
まだなんか未熟な感じがする。
ちょっと煽られたくらいで書込みやめちゃうのねココの住人は。
気弱なひと達(プ
本当に好きなこと話したいんだったら無視して続ければいいだけなのに。
もしかしてヒッキーですか?

>>629
>まだなんか未熟な感じがする。
若手のプレーヤーにそんなこと言ったとこで意味ないと思うんだけど。
ミラバッシは凄いメロディストだと思うな。
他に参加してる作品あれば聴いてみたいな。
631616:02/11/07 14:23 ID:???
昨日タワーを覗いたらレイチェル.Zのアルバムが新譜コーナーにディスプレイされていました〜。
レイチェルさん。なんかあったのでしょうか?。こんなことになってます。↓
http://www.hmv.co.jp/image/jacket/190/00/6/5/199.jpg

そりゃ「レイチェル・Z、もうちょっとジャケットにも気を遣えば良いのに..。」(>>78)
なんて書いたけど、これじゃ、かの極東の国のドメスティック・ディーヴァ(?)たちも真っ青(笑)。
茶髪、肩出し、腿出し、ブーツにトンボめがね(笑)デス〜。(おまけに中開けると超スケスケ衣装
で寝そべってます....。)

ふらふらと手に取ると何とジョニ・ミッチェル曲集!?、で前作同様全員女性のトリオ?(と思ったら
ドラマーは男性でした...)。これは「ちょっとマズイんじゃないスか?」という脳内天使の声を聴き
ながらも、惚れた弱み(笑)で購入してしまいました.....。

で、ひととおり聴いてみると...。む〜、なんというか、ほとんどの曲が緩い8ビート(ロック・ビ
ートといったほうが良いのかなぁ?)まあ、元曲のイメージ通りっていえばそのとおりなんですけど
これを、アコースティックなピアノ・トリオでやる必然性ってのはあるのか?と思いましたデス。
もっと4ビートとかジャズっぽい8ビートとかボサとかにアレンジされている方が好みですネ。
(速い4ビートにアレンジされた曲は何曲かあってこれはなかなか良いデス。)

あ、でも演奏はとても真面目で、ピアノは少々抑え目ながら冴えていると思いました。
こういうのって 「こぎれいなCafe」とかでBGMでかかっていて「あ、これジョニ・ミッチェルの曲だね」
とかなるのが、「おしゃれ」ってものなのでしょうか?。よ〜わからんのデスが...(笑)

レイチェルさ〜ん。次作は企画物ではなく自作曲中心に、何ならごついサックス奏者などをゲストに
スカッ!とするやつを聴かせて下さい。お願いしますデス.....。
(ビジュアルは Love Is The Power とか Room Of One's Ownの頃に戻って....無理ですかネ(笑;))

http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=203849601/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=RACHEL+Z/ITEMID=1597247
632616:02/11/07 14:24 ID:???
んで、同時にもう一枚「Zsolt Kaltenecker / Triangular Expressions」を入手してみました。
「手堅い」というのが第一印象です。自作(M.ペトルチアーニにささげた曲あり)、ハンコック、ショーター、
パウエル、ポップス(スティング、K.ブッシュ)という選曲から想像されるとおり、スッキリとした現代的ピ
アノ・トリオという感じです。(まだあまり聴き込んでなんなんですが...)

リズムセンスに個性を感じます...とか書いてしまうのは、ハンガリー出身という事を知った私の先入観の
なせる技なのでしょう(笑)。(ラズロ・ガードニーとの接点はないのかな〜?。)

ガッツプロ経由の物を入手したので、帯が付いていたのですが帯氏のキャッチ・コピーが気になって聴きた
くなった方の期待は裏切らないという感じでしょうか?。でも元ジャズ批評編集長作のライナー・ノーツは
ちょっと...。こちらも帯氏に執筆してもらった方が良かったんじゃないかと思うのですけど.....(笑)。
>632
Zsolt Kalteneckerはこの前迷ったな・・。
EWEから出ているベースの鈴木氏のトリオは2枚とも良かったよ。
>>632
良い事聞いたな。
前作のRainyFilmsなぜか気にいってるので買ってみよ。
635616:02/11/08 17:37 ID:???
>>634さん、どうもです。
> 期待は裏切らないという感じでしょうか?。(>>632)
を「期待をそうは裏切らないという感じでしょうか?。」と修正させてください。
そんなに「凄み」とか感じさせるタイプでは無いと思います。好きですけど.....。

ガッツプロは製作の方にも関わっているのですね。こういう動きが出てくる事は良い事
なんじゃないかと思います。頑張って欲しいものです。期待しています。

んで、昨夜はレイチェル.Zをループさせていたのですが、これ馴染んでくると結構
良いカモ。まあ「ジャズを聴いている」っていう気分には成りづらいですが....。
636634:02/11/08 21:55 ID:???
>>635
わざわざフォローありがとです。
初心者ですが、このスレを参考に1年で60枚くらい購入しますた。
これからもROMします。
637o(^o^)o:02/11/09 01:00 ID:???
よかったら教えてください。
GUIDO MANUSARDIのOLTREMERAと言う曲は「IMMAGINI VISIVE」「JAZZ INTRO
DUCTION」「BRIDGE INTO THE NEW GENERATION」の3タイトルで聴けますが
これ以外でOLTREMERAを聴ける盤はあるのでしょうか?

>>631
全く聴いたことがありませんでしたが面白そうなアルバムの紹介、ありがとです。
でも女性プレーヤーにはトラウマがあったりして・・・
以前、大野智子のデビュー盤をジャケットに惹かれて購入したのですが・・・
(以下略w

>>636
自分的良質盤をもとめてガンガッてください。
自分は輸入盤店が近くにないためネット通販が頼りなのですがHMV等に注文しても
なかなか商品が届かないのが寂しいです。

>>635
ガッツプロ、澤野商会ともに新譜に期待してます。旧譜には購入を迷っている盤も
あったりしますが(^^;
638 :02/11/09 10:08 ID:???
ピアノトリオ聴き始めたばかりの工房なのですが、
初心者でも聞きやすいお勧めのCDを教えてください。
板橋文夫のup into the SKYというピアノトリオを聴いたのですが、
スピーディな感じが中々好みでした。
>638
やっぱり、澤野がハズレが少なくていいと思うけど。
CD屋に置いてあるカタログ見て、良さそうなの聴いてみれば?
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/09 16:49 ID:ZoIbMICV
>>638
澤野「工房」てか
643 :02/11/09 17:32 ID:???
>>639Thanxです。明日逝って来ます
 
645639:02/11/09 20:36 ID:???
>643
うん、うん。
それと、私の経験上、自分の好みが確立するまでには、経済的な損失は避けられない(笑)。
これこそはと思って購入しても外したり、逆に思わぬ宝物に出会ったり・・・・。
50枚のお気に入りを収集するには、200〜300枚は購入する羽目になってしまう(泣)。
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/10 00:48 ID:L66+1Oqv
僕は最近、凝りだしたのですがやっぱりそんなもんですかねえ>>645

まだ出てないと思うのですが、McCoy Tyner and Stanley Clarke and Al Foster なんてどうでしょう?
結構、気に入ってます。
647o(^o^)o:02/11/10 01:43 ID:???
うう、誰も知らないのかなあ。
他の録音もあったら聴いてみたいのですが・・・
自分で探すしかないかな。
マニアらしい>>645さん、ご存知ありませんか〜?
a
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/10 21:07 ID:szL+AP0q
651616:02/11/11 12:08 ID:???
>>637:o(^o^)o さん どうもです。

> DUCTION」「BRIDGE INTO THE NEW GENERATION」の3タイトルで聴けますが
> これ以外でOLTREMERAを聴ける盤はあるのでしょうか?

「ブリッジ・イントゥ〜」はP.トノロのブチ切れ具合(笑)が大好きで大事にしているアルバム
です。が、他のアルバムはあまり知らないので「OLTREMERA」が入ってる別のものもわかりませ
んです...。G.マヌサルディってかなり大物の様な気がするんですけど、Webでも詳細なディス
コとか見つからないですね?。探し方悪いかな?。

ん〜、この頃(?)スプラスクのアルバムずいぶん買った気もするけど、手放したのも多いな〜(笑)
652616:02/11/11 12:09 ID:???
> 全く聴いたことがありませんでしたが面白そうなアルバムの紹介、ありがとです。

あ〜、レイチェル.Zは結構キャリア長いですよ〜。軽く10年は超えてます.....。
最初、M.マイニエリ〜ステップス・アヘッド関連から出てきて、エグイ曲も余裕でバッキング、
にこにこ笑顔でぶち切れソロってかんじでインパクト有りました...。可愛かったし....(笑)

そのご、W.ショータのバンドに入ったり、ハード・ロック(フュージョン)・プロジェクトをやっ
てたりしてました。でもピアノスタイルはいつも同じ(ジャズ)。(ん〜、GRPからのやつはチョット
違ったカモ...。)

トーン・サンサーからの最近の2枚がトリオ物としてははじめてだと思います。
アコースティック・セットでやってくれるのはうれしいんで、まだまだ先を期待します。
(ジョニ・トリビュートのやつはクレジットは無いけどコンガが入っている曲が有りました。)


> でも女性プレーヤーにはトラウマがあったりして・・・

えっと(笑)、このスレッドでも何度か話題になった。「ナタリー・ロリエ/サイレント・スプリング」
とか「ジョアン・ブラッキーン/キイド・イン」を聴いてみて頂くというのは....。

私、N.ロリエは「ウォーキング・スル〜」の方を良く聴いているような感じですが...。
物欲キチガイ
654o(^o^)o:02/11/11 22:07 ID:???
>>651.652さん
どうもありがと。やっぱ分からないですか。わざわざ調べていただいたようで
スマソです。イマジニ〜聴いて好きな曲になったので他にもあるかなと思い、
探してました。けど、たぶんないかもしれないですね。

レイチェル.Zはマジで知りませんでした。少し勉強になりました。
大野智子はアイドル的なジャケで「これいいかも♪」的に買ったのですが・・・
やっぱり・・・(以下略笑
内容は好きなんですけどね。
655o(^o^)o:02/11/11 22:21 ID:???
昨日、中古でLYRAというレーベルのピアノトリオを入手しました。
GREECEという国がどこか分からず世界地図を検索しました(汗
それにしてもヨーロッパも色々なところにジャズがあるんですね。
Yorgos Kontrafouris/don't be shyです。
内容も適度なスイング感で自分的によかったです。
ttp://www.lyra.gr/
字よめません(T▽T)
656o(^o^)o:02/11/11 22:23 ID:???
あ、ジャケットは見れないかも
バカがカラageするのでもう書込みはしないほうがいいかもです。
>>657,658のカラage

なにかピアノトリオの美味しい話、書き込んでくださいよ。ねえ。
ねえったら〜。ったく頭足らないヤシだよな。
sa
終了
665616:02/11/15 14:05 ID:???
>>655:o(^o^)o さん、どうもです。
> Yorgos Kontrafouris/don't be shy
これ、小さい男の子がうつむいている写真の淡い色調のジャケットですよね?。
何故か持っています...。ビートルズの曲とかもやってましたよね。確かに字が読めません(笑)
落ち着いた感じでなかなか良いですよね。キース直系(?)の唸り声はなんなんですが...。

で、ギリシャのピアニストといえば「Hand Made」というアルバムがなかなか良かった
パンデリス・カリヨギス(で良いのかな?)のトリオ物があるというのがジャズ批評にのって
いたので、入手してみると、全編なんというか「フリー物」でした...。
悪い演奏ではないと思うのですが、私にはちょっときつかったです。
まあ、Leoレーベルなので、当然といえば当然の内容だったのかも知れませんです....。

あ、新宿ヴァージンでCDの投げ売り(300円)セールやってました。
スティープルチェイスのジョージ・コリガンとか、FSNTのものとか、R.ケンドリクスのビッグ
コンボのものとか買い込んできました。まだ全部聴ききれてませんけど...。
トリオものもちらほら有りました。いかがですか? > お近くの方々。
wa
667o(^o^)o:02/11/15 22:33 ID:???
>>665さん
>これ、小さい男の子がうつむいている写真の淡い色調のジャケットですよね?。
そそ、そーです〜。ジャケがよさげだったのでハズレ覚悟でしたが買ったのでした。
>キース直系(?)の唸り声はなんなんですが...。
はは(笑)。確かに入ってますね。うるさくは感じないので、まあ良しと。

>パンデリス・カリヨギス
う〜、知りません。Tsabropoulos/Achiranaぐらいしか知らないなあ。
Leoって以前買ったことありますが、私も苦手だったです。タイトルとか憶えて
ないし・・・。

>あ、新宿ヴァージンでCDの投げ売り(300円)セールやってました。
いいなあ。行きたいなあ。ブツブツ・・・・(笑)
またいいもの買えたら報告しますね。
668すごいAA発見:02/11/15 23:06 ID:t7w9s8Qo
       ♪                                            , - 、
             ♪               ♪                   `| =J_
 _________________    ♪               ___        ┤ =_'~_ ミミ
 ヽ _________|_/____/           ♪      /´,,,._`ヽ         ||| | ひ` 3彡
  |              |  |    |                    ( ノ _.ヾ、)       (ヨl | 匸/
  |  彡)))))))____    |  |  (´ ̄`ヾ、     ,----、-、      f、 ,_.ノゞ´ 〜♪  ||| |イlXlア\
  |  彡 、 _}  /    |  |   ヽ ,ゥ  ヽ┃ /  ____ \|    _.| ー,´_ ,∩    ||| | | ;/  , !
 ノ  _(c ´ ゞ___/__   |  |     〃`ヽノ┃ ヽc´ _、ヽ, ヽ  /:  l /__ヽ{∪j   ||| |_|/ / |
 __.r==勺______ノ  ノ     〃  ___(ミ,   ミ, ,_..ノ`ミ_ノ  l   /ヨ}    / ミ)  /(彡)_,.イ|   !
   /    \   /^ミ | ̄|    イ!  /-- ミ丶<`  イ {h   { / 7  |  /|:| /.: |||  ヽ ヽ |
 ェ( {       ヽイ/ェェェ!  !    /'|||  /    `゙`/┓:≦三三≧ヽ_/    し' |:| {.:  |||   } }__!
_二ヽ|    ヽ、_/二二\ \    |||  ( ̄`ヽ、 /-- 、  { ||二二/:      !  |:| ヽf 廾 r  / /|
   |     ├、     (:_) ┐ |||  `丶、__ソ     ヽ l:|| ゙ /:      {  |:| /ノ {{{ し: { ( |
   ヽ ̄ ̄   }      (::__)  | /∧    { Dixyland } |:||   /:        { |:| {   {{{    } } !

ジャズピアノトリオ&ボーカルのつもり


669名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/15 23:09 ID:P7ldvUZe
ペーター・ノーダール・トリオ
ttp://www.harmony-fields.com/stubborn/nordic/nor_jazz.html
しちょうできるよ
670616:02/11/16 03:28 ID:???
>>667:o(^o^)oさん。どうもです。300円セールもう一回くらい覗いてみます。(笑)

んで、いってきましたよ。新宿ピットインでの山中千尋ライブ。
とりあえず時間あいたんで、立ち見覚悟で向かいました〜。
なかなか良かったですよ〜。楽しかったです。
彼女すごく小柄なんですね〜。可愛らしい感じの人でビックリしました。

客層は、女性も多く、年配の方や御知り合いすじの方々もいらっしゃったようで、ジャズのライブ
という雰囲気とは少し違ったかもしれません。
2chネラ〜ズはいずこ?、と思ったのですがわかりようがありませんでした。

吉祥寺の「トロンボーン練習中」な有名人(?)もいらっしゃってましたよ.....。

で、1st.セット。1曲めは「ビバリー」、やっぱりちょっと「パゾリーニ」を思い起こさせます。
気持ちの良い曲ですね。バックもなかなか良くあっている感じ。外山明氏は以前とプレイスタイル
が変わりましたかね?。ドラマーというよりパーッカショニストといった感じです。演奏はCDより
かなり長め。(ライブだから当然ですかね?)

2曲めは「バルカンテイル」5拍子の曲だと思いますが、こういった変拍子の曲がなんというか自
然にながれて行く感じで気持ちが良いです。バックも良いのかな?。

3曲めは「アイ・ガット・リズム」。非4ビートでリッチー・バイラークも真っ青というリ・ハー
モナイズと奇数拍小節を織り込んだテーマからベース・ソロ。この部分は1コード一発。で、次の
ピアノソロから循環コードになるのかな〜、などと思っているとピアノソロ部分も1コードのまま..。
かなり長いピアノ・ソロになって白熱。でもこれじゃ「アイ・ガット・リズム」じゃなくても....、
なんて思っていると。バド・パウエルのアイ・ガット・リズム進行の曲(だったと思うけど)のメロディ
ーをピックアップに、4ビートに突入、ピアノソロの導入部はバップ・フレーズを連発、その後いつ
ものスタイルにさらに長いソロが続く...てな感じでした。楽しかったです。
671616:02/11/16 03:30 ID:???
大胆なリハモと奇数拍小節(変拍子)挿入っていうのが「チヒロ・アレンジ」のキモなのかもしれませんネ。

次は中島みゆきの曲。CDの印象どおりな感じ。この曲CD聴いたときにも思ったのですけど。
メンデルスゾーンの「舟歌」に似てますね。(違ったっけか?)

1st.セット最後は「リビング・ウィザウト・フライデイ」。タイトルの意味についての発言はありま
せんでした(笑)(>>87)。この曲はカッコ良いな〜。「CDのベースはパンチ・イン」という発言がありました。
気がつかないですね〜。

休憩時間にちょっとしたハプニングを目撃したけれどそれは内緒...(笑)
千尋嬢は背中のぱっくりあいた赤いドレスに御色直しでした.....。あ〜、そんなに深くおじぎすると
危険なんじゃ?。前の方の席の人、大丈夫?(笑)

で2nd.セット。最初の曲は2ndアルバムに収録されている曲とのこと。この曲変拍子だけど、メロディー
が一部「迷い道(渡辺真知子)」だよな〜、と思って聴いてました。(一つ曲がり角、一つ間違えて、迷い
道くねくね〜、のとこがまったくいっしょだと思いますデス。しかし古いな〜笑)
すると演奏後のMCで「この曲、歌謡曲みたいですが、7拍子なんです。〜」という発言がありました。
確信的にやっているわけですネ.....(笑)

次はゲストにテナー奏者が入って「ステラ〜」。バークリーの同窓生ということでした。ジョー・ヘンダ
ーソンとかの感じに近い人でした。(インビテーションやって〜、と思いましたデス。)

導入部、テナーとピアノ中心のルバートのところテナーのバックで、ベテラン・リズム隊から軽〜く「イビリ」
が入ったように感じたのは気のせいでしょうか?.....(気のせいです。笑)
672616:02/11/16 03:31 ID:???
次は「イパネマ」2曲続けて、気に入らない、と書いた(>>86)曲が演奏されるのは何の因果か....(笑)
この曲は「エルトン・ジョンみたいに弾きたい」とアレンジしたそうです。「ぜんぜんジャズじゃありま
せん。スイマセン」だそうです〜。

次は「イン・ア・メロー・トーン」これはボサ風にアレンジされていてとても良い感じ。エリントンの曲っ
て、ちょっと重たい感じがして苦手なんですけど、これはほんとに良いと思いました。

最後は「八木節」群馬桐生の出身なんですね。まじめに格好良い演奏でした。
で、アンコールに「タクシー」これも次のアルバムにはいっているみたいです。ボサっぽい8ビートのき
れいな曲で、こういった感じが「ビバリー」などと同様に山中千尋らしさを素直にあらわしているように
おもいます。

ピアノソロで息の長い8分音符連続のフレーズのあと3コーラス目くらいから「アウト」な雰囲気満載に
なるのは、どの曲にも共通していたように思いますが。「まってました!」と声をかけたくなるような
もんです。気持ちよかったです。

あ、酔っ払って勢いで書いてますんで間違いがあったら指摘してくださいね。 > みなさま
2ndアルバムも買いますよ〜!。でも、その次は非トリオのものも聴いてみたいです。では〜。
no
(・∀・)unkoスレ!
(・∀・)オナニースレダヨ!
確かに。カバーっと書かれるとうっとーしいな
ホムペ作ったほうがいいと思われ
興味深いスレなのだが、確かにもっと改行とかを工夫して
読みやすくして欲しい。以前から気になってた。同じ人なのだろうか。
まあまあマターリ・・
それで無くとも空揚げが粘着してるのに。
680678:02/11/17 19:56 ID:???
>679
OK.
ところで、616さんは音楽理論にも詳しいんですね。
いいなぁ。小生、感覚で聴いてるだけなので、
そういう聴き方にもあこがれます。
 ここど〜よ かなりすごい MP3.Com 英語・登録必要

http://artists.mp3s.com/artists/254/hr_swing_music_collection.html
"YOU ARE SO BEAUTIFUL"
 いい感じのピアノ。一人でオーバーダビングしている。ソロではじまる。
 ベースが入る。ディュオの演奏のようだ。ベースもいい。あ、ドラムがはいいてきた。あれ、ピアノはオーバーダビングじゃないのかも……トリオの演奏ならすごい。
684638=643:02/11/21 20:09 ID:???
>>639=645
全くおっしゃるとおりで・・・
今日一枚買ってきたのですが、どうもシクーリ来ませぬ。俺の3000円・・・

お勧め頂いた澤野工房、
J・P・ヴィレ・トリオやジョヴァンニ・ミラバッシを試聴したら結構好みでした。
ピエラヌンツィの新譜期待!
発売日いつだろ?
>>684
澤野は「アトリエ・サワノ」ものよりも「スケッチ」ものが好きです。
中でもヴィレ、ミラバッシ(トリオよりもソロ)は素晴らしい。

>>686
新譜でるの?
それは楽しみ。
>>686
お。エンリコキター!
エンリコスレ無くなっちゃったね。
690o(^o^)o:02/11/23 01:12 ID:???
>>687
新譜の予定はないよーー。

>>688
「保守」でもいいから書込みすればスレッドは落ちないんだけどね。
ここはカラageクンもいるから落ちないと思う(w

もーすぐ注文してたCD到着!楽しみ楽しみ♪



692o(^o^)o :02/11/24 00:25 ID:???
カラageクンごくろーさま。
たまには何かピアノトリオネタ書いてくださーい。
カラageクンってさ、バカ?
もしそーだったらageてみて
今日サワノのコンサート行く人いるかな?
sawano
本当にカラageしてる・・・(プ
ぴあのとりおねたぼしゅうちゅう♪



7   〇    〇


荒れ気味ですが素晴らしいトリオ物をひとつ。
ジャズ批評で紹介されてたクロヴァジェ、レアンドル、イバーラ「Passaggio」
沼田氏の解説通り、まさに{ハードコア}なピアノトリオでした。
昔のフリーに見られるゴチャゴチャした音の重なりは無く、聴きやすい。
マッタリ系トリオに傷食気味のかたに「激しくオススメ!!!」します。
プレイヤーの御3人はヒジョーに○スですが(笑)



ぴあのとりおねたぼしゅうちゅう♪


いつもROMして購入してるけど、正直カキコできるほど表現力ないし詳しくもない・・・
スマソ。
ケイ赤城のトリオ作品って好き
playroomとview pointを持ってる
前者で、ムムムと来た
>>704
オレもそんなに詳しくないよ。たまに書込み
してるけどね。
で、702もオレだけど「Passaggio」はフリージャズ。鈴の音チリーンって沈鬱さも
入ってます(笑)。気になったらお買いもとめを。\4000です(マジ)高いねー。

>>616さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん(笑)
たまにはカキコしてくれー。叩かれて凹んだのかにゃ?

レイチェル盤良かったですよ。ジャケ見て「あゆ」思い出しますが。。。

・BENJAMIN MOUSSAY TRIO/-MOBILE-
これなかなかイイ!

>>705
ケイ赤城のトリオはムムムと来ませんです。自分には。。。そんだけ。
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/01 23:09 ID:Q7qjnFWu
澤野工房から出てる、Arnold Klos Trioのappreciationsどうですか?
自分マジはまったんですが。

スタンダードナンバー中心だけど、アレンジが難解すぎてわからない・・・。
聴いた方感想聞かせてください!2枚目のヤツも買いですかね?
>707
なかなかいいアルバムですね。先日手に入れたばかりでまだ2回しか聴いてませんが
気に入りました。驚くほど変わったことをしているわけではありませんが、ちょっとした
工夫があって参考になります。Bolivia風のベースパターンでやっている
Sweet and Lovelyとか面白いですね。2枚目はHeartstringsというアルバムですね?
エバンスゆかりの美曲が多いのでその手が好きな人なら大丈夫だと思います。
ピエラヌンティと比べたら独自性もないし、技術的には落ちますがけっこう好きなピアノっす。
709707:02/12/01 23:58 ID:Q7qjnFWu
>>708
早速書いてくださってどうもです。確かにボリビア風ベースおもしろいっすね〜。
自分はベース弾きで、ピアノトリオやりたいと思ってるんです。
このベーシスト分かりやすく弾いてくれて助かる・・・。

二枚目買います。ジャケットもセンスいいなぁ。

他にも聴かれた方感想聞かせてください。
この間ここでHopeを薦めてもらってLarsJanssonますます気に入りました。
彼のTime We HaveとLanLundgrenのFor Listeners OnlyをHMVで注文。
楽しみだな・・・
711616:02/12/02 17:00 ID:???
>>706さん。どうもです。

> >>616さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん(笑)
> たまにはカキコしてくれー。叩かれて凹んだのかにゃ?

凹んでるわけではありません。が、ネタもありませんデス....。
E.ヴァーミューレン(>>562)も手に取ったけど入手はせず...。お金有りません。(哀笑;)

> レイチェル盤良かったですよ。ジャケ見て「あゆ」思い出しますが。。。

あ〜、良かったです。(笑)
JL誌、SJ誌にも紹介文が載りましたね。結構ビックリ....。
でもSJ誌の文章はなんでしょね〜?。「ジャズ」を全面に、だなんて感じないって。(あくまで私見)
あの感じ、J.ミッチェルの曲と語り口をそのまま表現してるんだと思うけど...。
(そりゃ、4ビートも変拍子もあるけどさ)

だいたいなんだよ「謎のシークレット・トラック」って。ライナーから5曲目のクレジットがミス
で落ちちゃってるだけじゃないか〜。ジャケット(外)にはちゃんと書いてあるゾ〜。(笑)

つ〜か、ジョニの曲まったく知らないのかな?。「ボス・サイズ・ナウ」だけでも知ってれば
ずれてんの分かるでしょ〜?。ちゃんと聴いて書いてますか〜?。(プンプン:笑;)

まさかあれ書いたのS田氏じゃ無いですよね〜?。
Lars Jansson。
witnessing とat easeどっちも買っちゃおうかな。
既に聴いた方のインプレ希望。
>>616さん
ほんとに来なくなった思ってましたよ(笑)
ジョニの曲はBIG YELLOW TAXIくらいしか知らなかったけど楽しく聴けたし。

>まさかあれ書いたのS田氏じゃ無いですよね〜?。
まあまあ、S田さん忙しのだろうし。それにしてもあんまりだね>「謎のシークレット・トラック」
(笑)。

E.ヴァーミューレンの新譜は買う予定がないなあ。1作目が好みでなかったので。

>>712
どうせだったら買っちゃったほうがいいかも。買わずに放っておくと廃盤になるし。
あとで探すのに苦労するかも。
オレは金欠というかHMVに注文してるCDの支払いが先に控えているので、ラーシュ
盤には手が出せずにいます。参考にならずゴメソ。
714616:02/12/03 17:34 ID:???
>>713さん どうもです。
あ、そうですよね。別に元曲知らなくても楽しめますよね。

E.ヴァーミューレンは、Iglooのアルトの人(名前失念。というか覚えられない)のリーダー
作にサイドで入っているのを聴いて好感もったんです。「ジュジュ」とか「アフロ・ブルー」
もやってたりして....。前作のモンクの曲はやっぱりちょっと馴染めないデス...。
んで、新作はどうかな〜?、と思っていたんですけどね...。

む〜、昨日新宿ユニオンを覗いたのですが、「E.レニーニ/ナチュラル・バランス」が
どどっと陳列されていました。ん〜、聴いた事あるよな〜?どんなんだったっけ?と思っ
たのですが、購入まではいたりませんでした。(金欠;)

「奇跡のデッドストック入荷で今後は入らないカモ?」(笑)てな感じのPOPでしたけど
ご興味のある方はいらっしゃいますか....?

あら、ちょっとHMV見てみたらこっちにも入ってるジャン。どうなのよ(笑)
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=380535
>>714
聴いてはみたいが高い>Eric LegniniのNatural Balance
Dan Crayみたくガッツあたりが権利を買い取って再販してくれたりして。
>>714
HMVではトリオファン必聴なんて書かれてるけど・・
ジャケットのセンスがな〜
717716:02/12/04 18:22 ID:???
・・と思ったけど最終在庫発掘のため・・って言葉に負けて
注文しますた。。
718713:02/12/04 22:51 ID:???
オレも注文しちゃったよ(苦笑)>Legnini
それとジャズエール見てたら聴いてみたい盤が数枚あり・・・

なんでこんなに発売するんだ・・・
あれもこれも買ってたら生活できなくなるじゃないか〜(怒)と
まるでラズウェルのような気分(笑)

それとちょっと質問。
Mika Pohjola/Live At The Blue NoteはCDNOWだったかで視聴できたのですが
他に2、3枚ガッツ扱いで出てるみたいですがどんな感じなんだろう。
楽器編成が知りたいにゃ。

>>616さん
イグルー盤で思い出したのですが以前、ここで紹介されてたAlexi Tuomaria盤
は今も入手出来るのでしょうか。これちゃんと聴いてみたいんですが、HMVでは
出てきませんでした(涙)。2曲目が凄くイイ!って思ったのですが。
ちなみにユニオンに特注したら次の日に断られました(涙)。
719713:02/12/04 22:59 ID:???
そういえば・・・

>あら、ちょっとHMV見てみたらこっちにも入ってるジャン。どうなのよ(笑)

もしかしてオレらショップに釣られてるのかにゃ・・・(苦笑)。
721713:02/12/05 00:01 ID:???
>>720
おおっありがと♪
気が付きませんでした(汗)。助かります〜♪
ジャズエールの巻頭コメントは相変わらず何が言いたいのかよくわからん(w
49号で言えばCarsten Dahlが聴いてみたいかな。

それからサウンドヒルズからFSNTとかレザヴォアの再発盤(廃盤になってないとは思うけど)が出るんだね。
それはそれでいいことだとは思うけど、FSNTやレザヴォアのようなメジャーなマイナーレーベル(おかしな表現ではあるが)
だけではなくて、それこそEric Legniniのような廃盤の危機にある盤の復刻にも力を入れてほすぃ。
723713:02/12/05 00:25 ID:???
>>720
このアドレスは見れるけど、今のガッツプロのサイトからはリンクが無い?ん
ですね。

おかげさまでCDの内容が確認出来ました。どうもありがとう♪
Mika Pohjola/Live At The Blue Note、買ってみようかな。
724713:02/12/05 00:32 ID:???
>>722
おまいら、全部買え!!!そしたら真の愛聴盤がつかめるゾ!

ってことかにゃ(笑)。オレはそう受け取りました(笑)。
725713:02/12/05 00:34 ID:???
あ、
>ジャズエールの巻頭コメントは相変わらず何が言いたいのかよくわからん(w

>723は↑のことです。
726713:02/12/05 00:38 ID:???
う、間違えた・・・もう眠いにゃ。
727616:02/12/05 14:39 ID:???
レニーニ、みなさん結構興味を持たれてるんですね。む〜。

>>718:713 さん
「Voices Of Pohjola/Alexi Tuomarila Quartet」は良いですよ〜。私的2001年度No.1でした。(笑)
ぜひ入手なさって下さい。曲も良いですし....。新録をまってますデス。(>>241 >>243)

で、普通に売られている感じがします....。ちょっと前には新宿ユニオンで見かけた記憶
があります。お店に直接在庫確認の電話をしてみるという手も.....。
728713:02/12/05 21:42 ID:???
>>616さん
お返事、どうもありがとう♪
チホーに住んでるのはやっぱ大変です。専ら通販なもので、欲しいCD入手
するのも楽じゃないんです(涙)。以前は関東に住んでたことあったのですが・・
「Voices Of Pohjola/Alexi Tuomarila Quartet」
絶対欲しい一枚なんです。なんとかして入手します☆(笑)
 ここど〜よ MP3.Com 英語 登録必要
 ばっぴん というくらいだから、別嬪?

http://artists.mp3s.com/artists/498/ryan_cullen.html
"Boppin' Around"
 出だしいい感じ。トリオ。ドラムが良い。
ピアノは(出だし)オーバーダビングしてるかも。
まんなかくらいでちょとユルム。他の曲を聞きたい。D!!
730Wol ◆p31NW.UWUQ :02/12/06 23:07 ID:???
お初です。最近入手したトリオものでは、

Thomas Clausen Trio / My Favorite Things
(とにかく録音の鮮度がイイ!個人的には、プレイ自体は前作のほうが好み。)

Gianni Cappiello Trio / Paseada con Bruno
(張りたてのギターの弦のような、キラキラ感のある音色のピアノ。
軽快な演奏が心地よい。内容はBruno Martino作品集といった趣です。)

Don Friedman Trio / The Days of Wine & Roses
(みずみずしさと粒立ち具合の両立したピアノの音が気持ちイイ。)

が良いと思いました。(過去ログとかぶっていたらスマソ。)
731Wol ◆p31NW.UWUQ :02/12/06 23:08 ID:???
>>632
亀レスですみません。Zsolt Kalteneckerの作品では、

Zsolt Kaltenecker & Andras Des / In the Beginning There was the Rhythm

というデュオアルバムもおすすめです。トリオよりも
編成が少ないせいか、より自由に演奏しているような
印象を受けます。Zsolt本人のプレイは言わずもがな
ですが、相棒を務めるAndras Desのプレイがこれまた
凄い。スリリングなせめぎ合いを聴かせつつも、両者
ぴったりと息の合った名演です。

音質はそこそこですが、なによりも演奏が素晴らしい
ので、手に入れても損はないでしょう。

いまのところ輸入盤でのみ流通しているようですが、
TOWER.やHMVなどに行けば入手できると思います。
732616:02/12/07 15:50 ID:???
>>728:713さん
> 「Voices Of Pohjola/Alexi Tuomarila Quartet」
> 絶対欲しい一枚なんです。なんとかして入手します☆(笑)

新宿ユニオンにはもう無かったです...。
Iglooのサイトを見ると、jazzvalleyとかで買ってね、と書いてありますね。
ちょっと面倒かな〜。一枚だと送料負けしちゃいそうすけど...。
733616:02/12/07 15:51 ID:???
>>730:Wol ◆p31NW.UWUQ さん どうもです。>>632とか書いたものです。

> Thomas Clausen Trio / My Favorite Things
> (とにかく録音の鮮度がイイ!個人的には、プレイ自体は前作のほうが好み。)

これ手には取ったんですけど...。なんか顔がB.ブラフォードに似てきたような...(笑)
私は「レイン」一枚で満足しているような状態です。(古いですね)

> Gianni Cappiello Trio / Paseada con Bruno
> (張りたてのギターの弦のような、キラキラ感のある音色のピアノ。
> 軽快な演奏が心地よい。内容はBruno Martino作品集といった趣です。)

気になっているんですよ〜、これ...。「Estate」が大好きなのデス...。
やっぱ買ってみようかな〜。ん〜。(悩;)
734713:02/12/07 23:06 ID:???
Alexi盤、なんとかなりそうな〜・・んーどうだろうな。
一応、ユニオンに特注してみました。iglooのほうでまだ在庫があれば入荷
できるようです。

Gianni Cappiello Trio は730さんがいいインプレしてると思います。
ちゃんとジャズしてる良質盤ですね。

ジャズエールのほうに数枚、申し込みしたのですが捕獲できたのはGreg Burk
Trio/Checking Inのみ。どうなっちゃってんの〜(笑)。
と、いうわけで最近の輸入盤JAZZはずいぶんと需要があるんだなあと、ひとり
ぶつぶつ(笑)。
735713:02/12/07 23:14 ID:???
ちなみにジャズエールの会員、私800番台です。
日本全国にこれだけのファンさんがいるってことですね。
736713:02/12/08 13:35 ID:???
734補足
Alexi盤は以前に注文断られてました。でもやっぱ聴きたいのでJazz本部に問い合わせ
してみたのでした。

Stephan Oliva/Fantasmってなんかシリアスな演奏ですね〜。メロディが不安感
を誘いますね。気分のいいとき聴かないと鬱になりそう(笑)。
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/10 09:32 ID:vYhpBJnQ
ラテン系でいいトリオ教えて下さい。
なるべく最近のでお願いします。
私の好みとしては、トリオではないですが
ミシェル・カミロとトマティートの「スペイン」とかよく聴いてます。
>>737
ミシェルカミロの「トライアングロ」はなかなかの出来だと思った
でもこの人の曲にはセンスを感じないなあ
739616:02/12/10 17:35 ID:???
「Gianni Cappiello Trio / Paseada con Bruno」入手しました〜。良かったデス〜。
トゲトゲせず軽快で、曲もみないい感じです..。B.マルティノって良い曲を書くな〜と
思いました。って「Estate」は入ってないんですね。意識的にはずしたんでしょうけど、
それもまた良いセンスだと思います。(笑)

なんというか「育ちの良い」感じのピアニストですよね?。暗さとか毒気を感じません。
ジャケットの写真はちょっと不良っぽいけど...。良い意味でポップ性を感じます。
最後のソロピアノの曲はあの「Feeling」じゃないですか(懐かしい)。唐突だけど浮い
てないですよね?。この人が弾く「パゾリーニ」を聴いてみたいです。

(B.マルティノはすでに故人だという事を知りました。良い曲を残してくれたことに感謝です。)
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/15 12:06 ID:uV8VAKao
こんちは。最近聴いたのは、澤野工房から出てるJORG REITER TRIOの
simple moodです。ライブ盤なんだけど、ピアノがノってました♪

今度(12月21日だっけ?)EDIIE HIGGINS TRIOの新譜が出ますね。
懐かしのストックホルム。なんかリクエスト集らしいけど、どうなんだろ。
予約したって言う人います?
プププ
742 :02/12/15 15:29 ID:UgXZ0o9m
>>737
それならTony Perez なんかどうですか?
寺島氏のおすすめですよ!
個人的にはクラシックに影響されている感じがしますが、基本的にラテン満載です。
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/15 15:30 ID:qtAmluTb
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!うんこしてきていいですか!?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
'70年代〜'80年代の曲限定の曲名しりとりです。

●ルール●

タイトルと歌手名は必ず書いてください。

曲は'70年代〜'80年代に発表された曲でお願いします。

「ん」や「ー」はその前の文字から繋げます。
「を」は「お」でOKです。
「゛」「゜」は無視しても活用しても良いです。(例:「ば」の次は「ば」「ぱ」「は」)
英語は最後音の日本語読みか、最後のアルファベットから始まる曲目で繋げます。

その他の細かいルールは臨機応変に決めましょう
このスレは演奏の良い新譜CDの情報交換をしようという趣旨だったね。
だからと言って音楽の中身はどうでも良いかというと
さすがにそういう訳にもいかないのではなかろうか?と言ってみるてすと。
あまりにも偏向した趣味を「激しくすすめる!」のもいいことです。
クロヴァジェ、レアンドル、イバーラ「Passaggio」
個人的には音楽とは認められる素晴らしいものだ。
デタラメに楽器を鳴らしてるなんてうそ。つまりは子供の戯れを表現してみた名演。
あれを有難がって聴いてるやつは真の理解者である。
仕立て屋がつくるインチキな服の真実を指摘できる素晴らしい輩だ。
Rainbow Children 紹介する方がDQN。
このスレの住人のほとんどはピュアAU板の住人です。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/16 12:01 ID:Ibn0B8k3
>>739
739さんのレス読んで「Gianni Cappiello Trio / Paseada con Bruno」買いましたー
すっげーいいっすね!1曲目からヨーロッパの涼しげな風ときらきらした木漏れ日
みたいなピアノがガーンとでてきて引き込まれまくり。

実はこのレコード、前からユニオンにあったのは知ってたのですがジャケットが突っ張ってるので
これはこわいレコードですねみたいな感じで近寄らなかったんです(笑)
ありがとうございます。

ちなみにここでは話題になっていないようですが、
Thomas Ruckert / Debut
もいいですよー
749739:02/12/16 14:51 ID:???
>>748さん どうもです。
「Paseada con Bruno」良いですよね〜。もっかヘビー・ローテーション中です...。(笑)

> Thomas Ruckert / Debut もいいですよー
これ、JHMからのやつですよね?。気になっていますデス。う〜ん、そのうち....。

で、私も先週ユニオンをふらふらしていて、これどんなんでしょ?、と入手してみたのが
「Mark Isaacs / For Sure (ABC/EMI)」です。なかなか良かったです。
K.ジャレット:ラッキー・サザーン、J.コルトレーン:ジャイアント・ステップス、
K.ホイラー:ヘイオーク、なんていう選曲に惹かれたもので購入してみました。こういった
曲に興味を持つ人の期待は裏切らない感じです....(笑)
(あとの曲もP.メセニー作、G.エバンス作、自作曲、etc..ってな感じです。皆良い曲です。)

ドラマーがどんな曲でも何というか「サンバ風」なのが気になるところですかね〜。
ジャケットちゃんと見たら、最新録音と言うわけでは有りませんでした。(1993年)

D.ホランド〜R.ヘインズとのトリオとか、K.ホイラーとのカルテットのものもあったので
こちらも気になっていますデス。(この人NAXOSにもレーダー作が有りましたよね?)
「Voices Of Pohjola/Alexi Tuomarila Quartet」
中古500円でした。あとで聞いてみよう。
これ、そこのボク。
「Voices Of Pohjola/Alexi Tuomarila Quartet」
聞くのはまだ早いぞ。おじちゃんの飴と交換しようね。
ほら、あ〜んしてごらん。
ヒヒヒヒ
753750:02/12/17 01:29 ID:???
>>751
アメじゃ嫌だな〜。おじちゃんも嫌いだしw。綺麗なお姉さんなら・・・つー
のは冗談ですが。
しかし、IGLOOが入手困難なのは大変残念ですね。デジパックの中に入っていた
カタログを見ても、買えないのかと思うと勿体無い。ナタリー・ローリエのトリオ
買っとけば良かった。この間ヤフオクに出てたけど、案の定、高値でしたね。 
と無理やりピアノトリオに引き戻してみる。重ね重ねスレ違い失礼  
754739:02/12/17 17:29 ID:???
>>753:750さん。
500円は良いですね〜。気に入らなくてもショックが少ないかも....。

> カタログを見ても、買えないのかと思うと勿体無い。ナタリー・ローリエのトリオ
> 買っとけば良かった。この間ヤフオクに出てたけど、案の定、高値でしたね。 

「Nathalie Loriers / Walking Through Walls Walking Along Walls」ですよね?。
これはユニオンなんかでも普通に買えるのではないでしょうか?。
HMVでも引っかかるし。(高いケド)http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=785026
ヤフオクで高値って、嫌な感じですけど、いくらくらいだったのですか?

ほかのものも廃盤になってしまったものは別として、カタログに残っているものはな
んとかなるんじゃないでしょうか?。複数枚なら海外のサイト(Gemm、Jazzvalley等)
を利用するのも良いかもしれません。国内でも中古で出れば安いでしょうし....(泣笑;)
http://www.gemm.com/q.cgi?rb=WRITIE&label=igloo
http://www.jazzvalley.com/site/rlabel/id=2
755750:02/12/17 17:34 ID:???
「Nathalie Loriers / Walking Through Walls Walking Along Walls」ですよね?。

そうです。ヤフオクでは確か2200円くらいだったと思います。手数料入れれば、
新品より高いかも。


756739:02/12/18 17:35 ID:???
>>755:750さん どうもです。
まあそのくらいなら仕方が無いかもしれませんね。でも新品買えますね?。

なんとなく「B.エバンス/トリオ'65」を購入してみました。(アナログ:笑)
C.イズリールズはなかなか良いですよね?。ビデオでもも良かったし....。

(音楽板、負担かかっているのでしょうか?。戻りませんね...。)
そろそろヤンソンの新作2枚のインプレできる方いませんでしょうか?まあ
当然のように買うわけですがw。
あと藤井郷子のトリオ作が3枚ほどあるようですが、どうでしょうか?猫の
ジャケの香具師が最新作かな?あと、どんひゃらともう一枚あったかな?
ずっとスレがと見れなかったけど、やっと入れました。
同じくやっと見れたyo
自分もヤンソンとラングレンの作品を愛聴してます。ラングレンのForListenersOnly最近手に入れました。
SwedishStandards >= ForListenersOnly > LonelyOneって感じかな。心地よいです。
ヤンソンのWitnessing早く届かないかな。
自分はFor Listners Onlyの方がSwedish Standardsより好きだったり。
この辺は好みの違いかな。For〜のちょびっとモーダルな感覚が激しくいいんだが。
日本盤も悪くは無いんだけど、ちょっと甘いよね。
Sittel盤はどれも好きだけど、一番新しいの(voやasと共演してる奴)はまだ聴いていない。
かつてのアルファ盤も再発キボンヌ。


藤井郷子は(・∀・)イイ!けど人を選ぶかも。
http://www.impr.com/
↑日本のジャズに興味あるんなら逝ってみたらどうだろ。

>藤井郷子は(・∀・)イイ!けど人を選ぶかも。
言えてるね。ちとフリー入ってるよね。どんひゃらしか聞いてないけど・・

>かつてのアルファ盤も再発キボンヌ。
エヴァンスのコンセクレイション、マイルストーン(ビクター)から再発された
から、ラングレンも再発されるんじゃないかなあ。
あんまり聞いてないから家近所だったらあげるんだけど・・(笑)
ヤンソン、アット・イーズ買いました。本当はimogenaの新譜の方が欲しかった
んだけど、地元のタワレコにはなかった。ユニオンには既にあったのに。
762757:02/12/21 01:16 ID:???
レスどうもです。フリーといっても色々だと思うんですが、どんなタイプ
でしょうか?疾走感のあるゴリゴリ系なら好きなんですが。あとベース
がアルコ弾きが多いのは嫌いです。
763757:02/12/21 01:20 ID:???
失礼、藤井郷子盤のことです。ネコジャケは『ピアニストに鈴をつけろ』
とかいうタイトルだったかな?これと『どんひゃら』とあともう一枚ある
ようですね(hmv調べ)
764760:02/12/21 22:54 ID:???
>>762=757
>フリーといっても色々だと思うんですが〜
えっとね、ゴリゴリ系(弾きまくり?)な感じではないです。各楽器の音の存在感
はハッキリしてますが、演奏のテンポはミディアム調で力強いプレイの印象です。
また、1曲目が32分ほどありますが、うまく言えませんがドラマティックです。
メロディックに盛り上がる部分もあった感じします。
アルコ弾きはいくらかありますが多くはないですね。

個人的な「どんひゃら」の感想です。フリーといっても分かりにくいような
演奏ではないと思います。先にも書きましたが音事態に存在感がありますので
結構聞けます。参考までに↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Libra/snj/disc.html

765760:02/12/21 23:31 ID:???
>>756
>なんとなく「B.エバンス/トリオ'65」を購入してみました。(アナログ:笑)
エヴァンス没後22年だそうですね。自分がジャズ聞くずっと前に亡くなってます
が、エヴァンスの演奏は好きです。1番好きなのは「コンセクレイション」BOX
のDISC3 I Do It For Your Loveです。(アルファのCDBOX)
ヴァーヴ盤も90年代初頭に新品が2000円で買えるということで(リバーサイドは
3000円のとき)一生懸命コレクションした思い出があります(笑)。
久しぶりに’65聞いてみるかな。

カルトネツカーの新譜、予約してたのに入荷おくれ。在庫切れじゃないだろーな。
ちょっとタメイキ。
766757:02/12/22 02:00 ID:???
>>760
私の質問にお付き合いいただいてありがとうございます。私は硬質なフリー
のジャズが好きなので(ただし、ある程度の予定調和なグルーヴィーさは
欲しいですが)、藤井買ってみます。ベースがドレッサーなので音も良さ
そうだし。3枚買ってみます。
しかしドン・フリードマンはいいねえ。
硬質のピアノが好きだワイ。
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/22 05:27 ID:oql2+OlA
>>766
このスレはピアノトリオのスレなんでホントは反則ですが、どうせならトリオ
を3枚より、Junction・Vulcan・月は東に日は西にの購入をお勧めします。
特にVulcanはお勧めです。
Junctionのリズム隊と、Vulcanのリズム隊を聴き比べるのは面白いですよ。
>>764に書いてあるように、藤井郷子はどフリーではなく、しっかりと曲を
書いていて、その中でフリーな奏法を展開するスタイルなので、曲を聴くと
いう点から、オーケストラも重要なのです。
769739:02/12/24 17:26 ID:???
>>765:760さん。どうもです。
トリオ'65、良いですよね。みんな手慣れたレパートリーという感じの選曲ですが....。
ん〜、何が一番好きなかな〜?。「ユー・マスト・ビリーブ 〜」「デビー」「エクス
プロレイションズ」辺りまでは絞れるんですけど.....(笑)

> http://www.impr.com/
こちらのご紹介も感謝です。
Eric LegniniのNatural Balanceを既に聞いた方はいますか?
気になって気になって。いや、買えばいいんだけど(w
>>770
店は煽ってるけど、なんとなく買いたくないジャケですな(笑)。
「ネズミ捕り」のカセット




(フフフフ

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=640514
澤野さん、またレアなレコード出しますね。

ドンフリードマンも元気だねー。また新作発売。
色々聞きたいけど、金が・・(苦笑)

>>770
どちらかというとマニアがニヤリしながら聞く盤だよ。
買うのは個人の勝手だけど。
ラーシュヤンソンのwitnessingはSOLからのでは、
なくてimogena外盤が欲しい。
首都圏には売っているのですか?
775770:02/12/27 00:00 ID:???
臨時収入もあったしEric Legnini買うことにしますた。

>どちらかというとマニアがニヤリしながら聞く盤だよ。
この一言に背中を押されたというのは内緒で(w
>>772
ロシアのフォークグループ?
777757:02/12/27 00:59 ID:???
ローリエのigloo盤、中古で1470円で入手できました。音がいいし、安心して
聴けますね。あと最近、DAG ARNESENのMOVINGとINNER LINESも中古で安く入手
できたので、ラッキーでした。他の収穫は、DAVE PECKの最新ライヴ盤、GASの
GAS、TOM PIERSON3、CHRISTIAN JACOB-TERJE GEWELT,SIMPLE ACOUSTIC TROの
BLUES LEAVE、KIKOSKIのINNER TRUST、TOM COHEN TRIO、BROWNE HAYWOOD
STEVENS、KIRK NUROCK、JEFF JOHNSTONのTHE FIELD、MEDESKIのONE WAY ELEVATOR
をそれぞれ中古です。

新品ではowl盤再発が並んでいたので、赤ペト(最近、ヤフオクで連発してたから
怪しいと思ってたのですが、案の定出てました)、個人的に好きな、ERIC WATSON盤、
それから彼らの作品で唯一買い残っていたERSKINE-TAYLORのAS IT IS、それと
こちらでお勧めされたいた、TOM PIERSONのLEFTとRIGHTを購入しました。
778757:02/12/27 01:09 ID:???
>>768
ご紹介ありがとうございます。せっかくご紹介いただいて申し訳ないのですが、
個人的に大編成ものは、あまり好みではないんです。ピアノトリオまたはピアノ
レストリオなんかが好きですね。
JEFF JOHNSTONのTHE FIELDって大分前、宿のジャズ館で陳列されていたのを
覚えていたので、購入したんですが、結構いい感じです。内容としては、
メセニー〜ライル・ライクなピアノトリオといった感じで、さわやか系です。
しかし、個人的には軽いフュージョンという感じの軽薄さは感じなかったです。
音質がしっかりしていたからかもしれません。カナダ産です。ジャケも綺麗な
風景写真で、これは良さ気だと思い購入に踏み切りました(1000円だったのも
ありますが・・・)
この手のピアノトリオって他にありますでしょうか?
780739:02/12/27 18:45 ID:???
>>777:757さん。凄い枚数ですネ〜。(笑)
N.ロリエのIgloo盤、良いですよね。テナーの入った「Dance Or Die」も好きです。
ロリエは来日が決まったんですよね?。是非観(聴き)に行きたいと思っています。

ペトルチアニの赤いやつ出てましたね。買っちゃおうかな〜。(笑;)
E.ワトソンはS.レイシーがゲストに数曲入る「Your Tonight Is My Tommorow」が好
きです。P.モチアンとのトリオのやつもさらに「ドライ」な感じで良いですが....。
781739:02/12/27 18:47 ID:???
>>779さん
すいません JEFF JOHNSTONについては全く知らないのですが、文面から推測すると
「Mark Isaacs / For Sure (ABC/EMI)」は良いのじゃないかと思います。

出来れば、「Lucky Southern」」という曲だけでも試聴していただけると良いのですが...。
P.メセニーの「Never Too Far Away」とかもやってますデス。 (>>749)

あ、いっそL.メイズ〜M.ジョンソン〜J.ディジョネットのトリオ盤の方が良いのかな?
(すでにお持ちかもしれませんね?。すいませんデス)
782777:02/12/27 19:38 ID:???
>>739
Dance Or Dieも良かですかw。中古で見つかるといいな・・・。来日もするのか〜。
Pトリオブームの日本は結構いいマーケットになってるんでしょうね。
買わなかったですが、ヤンソンのWITNESSINGが鬼のように陳列されており
ました。後で購入しようと思います。
ご紹介いただいた盤、探してみます。ありがとう。メイズ盤の方は最近、すっかり
聴いておりませんでしたw。そういえばリマスター盤がでていたような。買い替え
ようかな?Mジョンソンのベースが弱いから、ちょっとつまらなく感じてしまって。

http://www.jazzinbelgium.org/groups/tuoma4.htm

Alexiの新譜
New album, expected release: January 2003 (WARNER MUSIC)

出るってこと?気になるぢゃないか。
784777:02/12/28 00:06 ID:???
うひょー、メジャーデヴューですか!出世しましたね。ワーナーなら
音質も期待できるな。買いでしょう。でもトリオじゃないから、スレ
違いかw。もうすぐですね、アメリカ盤なら、安く買えそうですね。
最近ユーロ高くて(ドルより高くなるなんて)
ちょっと思うんですが、ヤフーチャットでここのメンバーで音楽流したり
音楽談義したりできないかな?将来的には非公開に持って行きたいんですが。
どうですか?硬派な好みの方が多いようですし、自分とも趣味が会いそうなので。
今のチャットだと、悪いけど面白くないんですよ。面白くない理由は後で
いいますがねw。
786785:02/12/29 09:13 ID:???
ハードバップ用の部屋は確保しましたんで、現代ピアノトリオ用のチャット
部屋のための同士を募ります。
それはいい案だね。
私もまたーりアングラしたい。
788785:02/12/29 10:20 ID:???
現在実験中ですので、軌道に乗り次第、広げてまいります。
とりあえず何名かの有志を募りたいです。ぜひご参加ください。
789774:02/12/29 10:43 ID:???
ラーシュのimogena新譜は、ユニオンでも国内盤なのですね。
ということは、外盤は入手できないのかぁ。不思議です。
790785:02/12/29 10:58 ID:???
とりあえず『現代ピアノトリオの部屋』といった感じで、入手した音源を
かけあい、情報交換の場にもなることを目指しております。間口は狭く
することが前提です。したがって、部屋の趣旨に沿わない方は入場資格が
ありませんし、途中でそういう態度を取られた方には退場願います。後日
時間を決めて開催したいのですが、都合の良い時間のアンケートをとり
たいと思います。重なる時間に私のほうで部屋を用意します。その点、
書き込みをお願いいたします。2〜3人のめどが立てば開きます。その際は
こちらで告示いたします。
791785:02/12/29 11:03 ID:???
一応下記のURLがハードバップ専用ということで立ち上げた部屋ですので一度お尋ねください。
現代ピアノトリオに特化した部屋の作成など、ここを踏み台にして、議論できればと思います。
みんな、話したいことがいえず飢餓感があると思うので、いい居場所になると思います。
よろしくお願いします。

http://chat.yahoo.co.jp/?room=%a2%a3HARD+JAZZ+CAFE+%a1%ca%bf%b7%c9%e8%a1%cb+%a2%a3::552005296&identity=chat_pf_3&client=Java
792785:02/12/29 11:11 ID:???
もちろん、音源をよせあって、ボイチャで流せるので、とてつもなく有益と
思います。
793785:02/12/29 11:52 ID:???
現在開催中です、ぜひご参加を
794785:02/12/29 12:06 ID:???
参加された場合は、一言、ピアノスレから来た旨、仰ってください。
よろしくお願いします。
795785:02/12/29 12:30 ID:???
796785:02/12/29 12:39 ID:???
797785:02/12/29 13:10 ID:???
人がいなくなったので、一時中止します>>795の部屋におります。
798774:02/12/29 14:35 ID:???
795に入ってどこに行けばいいのかが、わかりません。
799739:03/01/06 16:12 ID:???
ん〜、CGI止まりっぱなしみたいですね。とりあえずageてみます。
それとも皆さん余所へ行っちゃったの?
800739:03/01/06 16:20 ID:???
この休み中になんか知らないの入手しようとは思ったのですが、決められず....。
「ペトルチアニの再発盤」は新宿ユニオンの店頭からは消えてしまっていました。

とはいえ「B.パウエル/バウシング・ウィズ・バド」のアナログ盤を格安で入手。
NSO.ペデルセンはまだ十代ですよね。凄いな〜。(嬉しかったでしょうネ。)

あと「Igloo」はなんか若い番号のものを再発しはじめたんでしょうか?
801739:03/01/06 18:58 ID:???
むぎゅ〜、復旧してるじゃないですか...。
あと↑のNSOはNHOの間違いです。すいません。
>むぎゅ〜

パイレーツふぁんと見た(フフ
ジャズファソは密かにアイドルも愛聴盤があったりするものだ。
803739:03/01/07 18:55 ID:???
> むぎゅ〜
むはは。別にみぎゃ〜でも良かったんですけど....。(笑)

アイドルといえばかのI橋さんはその道にもずいぶんと.....。
最近はすっかり「ブラジ〜ル」の大家としてご活躍のようですね。
もうジャズには帰って来ないのでしょうか?。寂しいなあ。

聴くというよりも見て楽しいのは「ラブ・マシーン」のビデオだすね。
804739:03/01/07 18:56 ID:???
赤ペトさんはタワーにも有りませんでした....。
んで、値段と追加曲につられて「ナウ・ヒー・シングス〜」を購入。

久しぶりに聴いてみましたがやはり良いですね。
追加ぶんは無くても良いけど聴いてみる価値はあると思いました。(私見)
あのセッションでモンクの曲やスタンダードを取り上げていたとは意外でした。
「ウィンドウズ」はちとテンポが早すぎますよね。良い曲なのに....。

このアルバム、その後10年くらいのC.コリアの作曲・演奏の「元ネタ」になっ
ているように思うのですが、いかがなもんでしょ?。
I橋さんの批評文は面白かったなあ。また読みたいけどムリだろうな。
>「ラブ・マシーン」のビデオだすね。
制服向上委員会も面白いでしゅよ〜。ただしハマると廃人になる恐れあり(笑)。
メンバーチェンジを繰り返しながら、10余年続いてます(爆)。

赤ペトは前にもCDで出てるので買い替えた人が手放す可能性あり。中古に出るかも。
でも新品のほうがいいか・・

チックは勉強不足ナリ・・
「現在・過去・未来〜♪」じゃなくて(笑)、「過去・現在・未来」ニュートリオ
は聞いたけど「う〜ん?」な感じしました。チックのやりたいことがよくわからん。
でも新名盤あつかいなんだよね(困惑)。
追加曲入りの「ナウ・ヒー〜」今度かってみよっと♪

最近購入したCDで気に入ったのはAレコードの「Ivan Paduart3+Rick Margitza」
ピアノのIvan Paduartは作曲のセンスがいいですね。他の作品も聞いてみたいです。
ってピアノトリオじゃないねこれ(汗)。
それと、Christian Von Der Goltz/Dreaming(yvp)はbが鼻歌歌うのでキースっ
ぽいのが苦手なひとは要注意かな。
以前所有していたのに引越しの時に処分してしまったStefano Battaglia/EVANS
COMPOSITIONS1,2入手。(嬉!)
806739:03/01/08 17:09 ID:???
>>805さん どうもです。
む〜。制服向上委員会 -> 制向委 -> せいこうい -> セ・イ・コ・ウ・イ むぎゅ〜!(笑)

赤ペトCDについては、まあそのうちに中古ででも....。アナログ盤は所有している
ので音は聴けますし。でもCDの扱いやすさも捨て難いもので....。(笑)

>「過去・現在・未来」ニュートリオ
賛否両論ですよね。実は未聴です。一度ちゃんと聴いてみなければと思っています。
アコースティック・バンドとかのころは好きなんですけど....。

> 「現在・過去・未来〜♪」じゃなくて(笑)
で思い出したんですけど、宣言通りに山中千尋の2枚め購入しましたデス。(>>672)
ですが、迷い道(じゃないS.L.Sだったかな:笑)のピアノの音ちょっと変じゃないですか?
なんか、出来の悪いスチール・パンみたいなゴワァン・ボワァンした音になってます。
酔っ払っちゃいそうで....。
807739:03/01/08 17:10 ID:???
> 以前所有していたのに引越しの時に処分してしまったStefano Battaglia/EVANS
> COMPOSITIONS1,2入手。(嬉!)

A.ロマーノも参加しているトリオのものですよね?。いいな〜。私も興味があります。

そういえば、S.バタグリア(で良いのか?)はスキンヘッドになってしまいましたね。
若い頃はキムタクにも対抗できそうな長髪で痩身のイイ男だったのに.....。

昔、J.キューン(関取時代)が自作のセンターレーベルに自身のポートレートを刷り
込んだ時(ナイトライン・ニューヨーク)には、思わず「お前は聖子ちゃんか〜!(笑)」
と突っ込みましたが、そのごS.バタグリアが同様な事をした時(Auryn/Splasc)には
迷わず「む〜、許す」と唸ってしまった事を思い出しますデス。

って、与太話で申し訳有りません。 > みなさま
>セ・イ・コ・ウ・イ むぎゅ〜!(笑)
はは(笑)。ナツメロ板のskiスレで同じこと言ってた人いましたよ(笑)。

赤ペトとかアナログ盤はCD-Rレコーダー買ってコピーしちゃうのもいいかも。

>アコースティック・バンドとかのころは
うう、私そのころ何歳だっけ・・それは80年代でしたっけ。マジで勉強不足だ。

ちーたんのS.L.Sですね。曲の1分あたりから音変ですね。ぽわんとした感じで。
言われてみると確かに酔いそう・・(笑)

バタグリアはHMVの通販で買いました。注文して結構待たされたのだけど、まだ
入手出来そうです。よかったらどーぞ♪。
BOOK OF JAZZは第1集だけ持ってるけど、髪ないですね。来ちゃったのでせうか。
なんかコワイ(笑)。

>昔、J.キューン(関取時代)が〜
なんか面白い!!(笑)。Aurynってタイトル名?
アイドル盤にはセンターレーベルがポートレイトなのってありますね〜。
立花理佐とか(笑)。
バタグリアは作品多いね。もっと聞いてみたいなあ。でもEvans〜以外だとどれ
買おう・・。95年あたりのがいいかな・・
810739:03/01/09 18:10 ID:???
> なんか面白い!!(笑)。Aurynってタイトル名?

どうも(笑)。「Auryn」はタイトルです。(ってもうご存知となったようですね?)
かなり初期のリーダー作だと思いますが、若さの魅力もあって良いと思います。
「キース色強し」ともいえるかもしれませんが....。

「赤ペト」はまたどっと店頭に並んでいました...。ユニバーサルになって安定
供給のようです。お騒がせしました。
バタグリアのAuryn、Splasc(H)のサイトで見ましたよ。
実は以前持ってました(汗)。これも前に処分してた・・・うう。
ぐおお、今思うとなんてことをと思ってます・・。
それと同レーベルのMimmo Cafiero(ds)リーダーのピアノトリオ盤/Domani〜
も・・ジャケット見たら妙に懐かしかった。これ内容も良かったように思って
ます。
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/10 00:03 ID:GZzBKAJy
ジャズ初心者ですいません。
ピアノトリオの本ってありますか?教えてください。
>>812
ジャズ批評のピアノトリオ最前線(何号だっけ?)とその続き。
それとジャズ批評ブックスでピアノトリオを稀少盤・廃盤含めて1600枚集めた本もある。

あとは予備知識として「ヨーロッパのJAZZレーベル」(杉田宏樹著)という本を読んでおくといいかも。
SJはあかん。意味なし。強いて言えば輸入盤紹介のページの右下の隅に乗ってるユニオンの人のコラムを見るくらい。

活字媒体はこれくらいしかないと思う。マジで。
今も新品で買えるか知らないが「ジャズ批評社、ピアノトリオ1600」と
いうのがあります。
他には同ジャズ批評社から109号ピアノトリオ最前線、113号続ピアノトリオ
最前線、ジャズ・ピアノ入門があります。価格はいずれも2000円ほどです。

読めば勉強になりますよ。
だぶったね〜。
>>813
カルトネツカーのワンダーラスト買った?
>>812
自分は本など読まずにこのスレで紹介されているのを
片っ端から買ってる(w
>>817
制服向上委員会の「BEST」も買えよー。
>>816
それってエレベのやつでしたっけ?その時点で俺は却下w
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/10 01:08 ID:6vIa3hcB
批評109,113号とSJの基本ピアノ弾き特集号でもあれば十分だろ
それ以上掘り下げる余裕できるのに何年かかるよ?
このスレの住人だってあれだけ全部おさえてないだろ
821813:03/01/10 01:12 ID:???
>>816
買ってないよ。理由は819氏と一緒。エレベはダメとは言わないがちょっと・・・。

ていうかここ最近新品輸入盤バーゲンで買ってばかりなので新譜をあまり買ってない。
トリオものは「Christoph Stiefel/Sweet Paradox」が290円でした。
P・アースキンのバカテクパーカッションが凄い。リーダーも巧かった。
822817:03/01/10 13:58 ID:???
>>818
レーベルがアイドルジャパン(; ´Д`)
×このスレで紹介されてるのを
○このスレで紹介されてるトリオを
に訂正させてください。
>>817
魔が差したら聞いてみてください。>SKI(笑)

>>813
やっぱエレベは人気ない?ですね。ピーター・パペッシュのベースプレイが
結構カッコよかったりしますが。
>「Christoph /Sweet Paradox」が290円でした。
おお、いいですねー。
Stiefelはエンヤ盤を聞いたことありますが、ヨーロッパな空気感がココロくすぐり
ました(笑)。

>>820
まあ、本の紹介しただけなので。
>それ以上掘り下げる余裕できるのに何年かかるよ?
金さえあれば時間はそんなにかからないと思いますが(笑)。
ブルーノートのオリをまとめてどーんと買った人もいるくらいなので。
LOUIS VAN DYKE TRIO/WHEN A MAN LOVES A WOMAN

いいですねー。マターリ気分で浸っております。ニヤリ(笑)。
825823=824:03/01/11 22:34 ID:???
久しぶりにアナログ盤をひっぱりだしました。
数少ないコレクションからRED MITCHELL TRIO/ONE LONG STRING
これもいいんだよなあ。A面3曲目が好き(ムフ

これCD化キボン!です。
826823=824:03/01/12 01:26 ID:???
827823=824:03/01/12 01:47 ID:???
828823=824:03/01/12 01:55 ID:???
128053-2 DDQ LUIGI MARTINALE QUARTET / URKA
トリオじゃないけど聞いてみたいですね。
829823=824:03/01/12 02:22 ID:???
聞いてみたいのが多すぎるゾ(笑)。
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/12 23:53 ID:NqnUIdcd
さいきん EVERYTHING FOR YOU / JOS VAN BEEST TRIO (澤野)きにいってるんですけど
ライナーにディナーの前菜に例えられてますよね。
これが前菜なら他のアルバムはもっとすごいですか?
マルチは逝かんぞ>>830
他のアルバムってBecause of Youのことなら自分はBecauseの方が好みだ。
832名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/13 13:51 ID:8NAMQjwu
澤野といえば新作、ジョー・チンダモのスタンダード集Vol2は最高だな。
1は甘めな感じでマズーだったがこっちはしゃきしゃきしたタッチでいける。
あとここでは話題になってないけどVenusのステファノ・ボラーニもいける。
俺はどっちかっていうと1作目のイタリアン・スタンダード集より新作のアメリカン・スタンダード
の方が好きだな。
833山崎渉:03/01/13 14:12 ID:???
(^^)
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/13 23:41 ID:xiLITeaT
澤野だとアーノルド・クロスの2ndも良かった。
大金を磨ってトリオをいろいろ聴いたけど、
結局はこういったオーソドックスなものか
ブルージーなものばかりが残った。
どんどんがしゃがしゃ系やフリー系は長くは聴けない。
あれだけ感動したビレも今じゃほとんどトレイに載らない。
今度はチンダモ買うよ。
>>833
やまさきしょう    
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/13 23:47 ID:XntOIxSB
澤野系はあまり店頭にないですよね。
新宿のOOOでたくさん視聴できるけど
ほかにいいとこないですかね!?
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/13 23:55 ID:XntOIxSB
>>834
わたしも JOS VAN TRIO と一緒に買いました。
やはり視聴して買うとお気に入りの一枚になることが
多いですわたしの場合。
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 00:06 ID:x0Xl8/hM
>>836
サイトで試聴(間違わないでね!)してます。
音は悪いけど・・・。
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 00:42 ID:5Ab5dpuc
音がいいにこしたことないですが
電話でもいい曲だと思うことけっこうあるんですね^^
ちなみに二曲目が重要です、わたしの経験上ですが。
全曲聴ければこのうえないのですが。
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 22:33 ID:fJiUCh8v
>>836
銀座の山野楽器で、一通り視聴できたと思うよ。
バーコードのやつだから、時間短いし音悪いけど。
雰囲気はつかめるかな。
全員IP抜きました。
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/14 22:56 ID:MGA55oYv
>>840
さっそく行ってみたいと思います。
しかし視聴できるといくらお金があってもたりない^^です。
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/15 00:35 ID:jcNXiXln
だから、試聴だって!!
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/15 00:36 ID:jcNXiXln
チンダモはサイトで試聴できないなぁ。なぜ?
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/15 00:53 ID:w4CcgNAO
ジャケ見て聴いてっと
846739:03/01/16 18:05 ID:???
>>808さん
ちょっと間あいちゃいましたけど、「Stefano Battaglia/EVANS COMPOSITIONS1」
Vol.1のみユニオンで普通に売られていたので入手しました...。

一曲め(Inter Play)を最初にかけたとき、CD間違ったのかと思ってしまいました...。
エバンスも影響されたであろうレニー・トリスターノへのオマージュなのでしょうか?
結構大胆な演奏も有りますね?。Loose Bluesとか。ピアノは結構ごついナ〜。すこしビックリ

>>825:823=824さん
「RED MITCHELL TRIO/ONE LONG STRING」、CDになってないんでしたっけ?。
これ良いですよね〜。ここでのB.ステンソンは素晴らしい〜。(前にも書いたかな?)
日本盤LPが再発されたとき一緒にでたJ.ハイツのやつも良いですよね。(古いか?)

「LOUIS VAN DYKE TRIO/WHEN A MAN LOVES A WOMAN」これってARTONEのやつでしたっけ?

んが〜、いろいろ追いつきませんデス。
J.チンダモのは大好きな「Ballad Of A Sad Young Men」やってるんで興味が...。
847829:03/01/16 23:35 ID:???
>>739
>Vol.1のみユニオンで普通に売られていたので入手しました...。
おお、よかったですね〜♪。私、1曲目のちょっと暗めな雰囲気?が好き
だったりします。Dalla PortaとAido Romanoも安定したプレイですね。
>ピアノは結構ごついナ〜。
Aurynはそれほどでもなかったでしたっけ。手放したのを今だ後悔・・。

>CDになってないんでしたっけ?。
この盤だけ、CD化されてません。Jハイツ盤がCD化されたのでミッチェル盤も
CDで発売されると思ってたのですが・・Bステンソンのピアノがリリカルで
いいですよね(ムフ。

>ARTONEのやつでしたっけ?
私のは原盤じゃないです。オランダCBSからの再発盤。セールの時に入手した
ものです。内容はマターリ(笑)、アドリブが薄いです。BGMなんかにあいそうな
感じ。マリなんとかと言う盤も聞いたことありましたが、こちらは更にマターリ
(笑)でした。

>んが〜、いろいろ追いつきませんデス。
はは(苦笑)。私もそうです。本音では中古レコードも漁りたいのですが、
とりあえずは、探す苦労が少ないCDを購入するのでいっぱいなとこ。
ユニオンのサイトで分かったんだけど、イグルーの旧譜が再発されたんですね。
他にはどんなのが再発されたのだろう?。
848739:03/01/17 17:09 ID:???
>>847:829さん どうもです。?マークばかりですいませんでした。

>「Stefano Battaglia/EVANS COMPOSITIONS1」
私も一曲め好きですよ。ただああいう風に思いつめた感じに演奏するのには意表を
突かれました。ベースとドラムはほとんどオカズ無しに一定のリズムを刻んでます
よね?。「Interplay」というタイトルからはラファロ〜モチアンのような絡み合い
を想像してしまうじゃないですか(笑)。トリオでやるわけですし....。

「Auryn」はもっと華奢な印象だったんですけど、随分たくましくなったなと...。(笑)
でもちゃんと聴き直してないんでなんとも...(すいません:汗;)

>「LOUIS VAN DYKE TRIO/WHEN A MAN LOVES A WOMAN」
赤シャツ、グラサンで空を見上げてる(笑)ジャケットですよね。うちのは日本盤です。
L.ヴァン-ダイクのトリオではこれが良いですよね。確かにPOP入ってますけど...(笑)
A.バートンのバックの感じが気に入って探すとなるとこれしか無いような....(私見)
あと良いと思うのはやっぱりファースト・アルバム(バイブ入り)ですね。

> イグルーの旧譜が再発
これ、店頭で手にとったんですよ。で、RE〜〜エディションだかシリーズだかと書いて
ありました。番号は20番台だったし....。イグルーのサイトみても情報は得られませ
んでした。む〜。
849829:03/01/17 21:01 ID:???
>>739
>Interplay」というタイトルからはラファロ〜モチアンのような絡み合い〜
なる〜。739さんはそういう期待?があったんですね。私はといえば単純に
「エヴァンス」の作品集ということでどんなんだろー?的な買い方でした(汗)。
それ以上考えないというか・・(苦笑)。
>オカズ無しに一定のリズムを刻んでます〜
うん。納得です。

>うちのは日本盤です。
え、日本盤てあったんですかー。知らなかったです。私のはジャケットが妙に
ペラペラしてます。数はそれほど見たわけではないけど、この年代のジャケは
薄いのが結構見られるような気がしてます(これはこれでいいかな)。
ジャケ写は赤シャツ〜で一緒です。前にアドリブ薄いって言ったけどほとんど
無いような・・ちなみにこの盤知ったのはジャズ批評69号だったっけ。
このジャズ批評69号でヨーロッパジャズも面白いんだなって思ったです。
マヌサルディのイマジニ〜もアナログ盤で聞きたい!(高いですね。)

>イグルーのサイトみても情報は得られませ〜
乙かれです。ベルギーはジャズ盛んなようですね。nロリエやレニーニ等
有能な演奏家がひしめいてる。最近もイワン・ポダートのSTILLにハマッて
いるとこだったりします・・。(他にも聞いてみたいのー)


850名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/18 00:42 ID:EIl52mxM
hosyu
851829:03/01/18 22:48 ID:???
今日は超有名盤ボビー・ティモンズのリバーサイドOJC盤(安いのよん♪)
を引っ張り出しました。1曲目THIS HIREからいいなあ〜。このノリ。
そしてHAZELさんもだいすき、MOANIN’♪♪♪(笑)。
やっぱノってしまいますね。鼻歌歌いたくなるというか(笑)。出前もちの
にいちゃんの気持ちよく分かるというか・・(爆)。
哀愁感じるDAT DEREもいいなあと。こんなイイ曲書くティモンズは
凄いです〜。
852829:03/01/18 22:57 ID:???
ティモンズのジャケ見て思うんだけどタバコ止められないなあ・・。
ヤスケンさんみたいにはなりたくないけど、やっぱ吸いたくなる。
最近のジャズメンはタバコ吸わない人多いのかな。素朴な疑問。新譜とかの
ジャケット見てもタバコが写ってるのはあんまり見てないような・・
トリオものだとマーカスシェルビーか・・(ジャケうら面)。
まあ、健康にイクナイということでつまらん能書きゴメソ・・。
853739:03/01/20 17:40 ID:???
>>849:829さん どうもです。

> え、日本盤てあったんですかー。
Artoneのものは結構国内盤で発売されていたみたいです。ミシャとかボイズ・ビッグバ
ンドとか、もちろんA.バートンも....(笑)

> ジャズ批評69号だったっけ
どんなんだったかと思い記事を確認してみました。(ジャズ批評、頑張ってますよネ。)
んで気が付いたのですが、L.ヴァン-ダイクのところ「72年のブルーゼットはスウィ
ンギー」という風な表記がありますが、実はこれ64(65?)年のファースト・アルバ
ム(トリオ/カルテット:CBS)と同内容です。A面、B面をひっくり返しては有りますが
再発盤です。筆者はArtoneというレーベルに惑わされてしまったようですね。
(どちらか聴いてなかった?...。消し去ってしまいたい過去だろうな〜。笑;)

> アドリブ薄いって言ったけどほとんど無いような・・
これはちょっとかわいそうな気も....(笑)。
854829:03/01/20 21:33 ID:???
前のジャズ批評はほとんど手元にないんです〜。
だから、〜だっけ・・なのです。
>これはちょっとかわいそうな気も....(笑)。
あや?気にさわったらすまないです・・。

シンプル・アコースティック・トリオのライヴ盤が発売されました。
相変わらず新着輸入盤は元気だすね〜。ageるよん♪
855山崎渉:03/01/21 07:51 ID:???
(^^)
856829:03/01/21 21:35 ID:???
ヤスケンさん、お亡くなりになりました。

合掌・・

人が来ないこのスレも終了・・
>>829
いつもカキコありがと。例によってROMオンリーで申し訳ない。
ここで紹介されてたZsolt KelteneckerのTrianglear Expressionsの雰囲気が気に入ったよ。
HMVのサイトが新しくなって、この商品を購入されたお客様は他に以下のような商品を
ご購入されています・・・とか出てるとついつい色々見て欲しくなっちゃうよ。
858829:03/01/21 23:11 ID:???
>>857
ちわ〜。
まあ何と言うか・・毎日カキコするのも疲れるというか・・(苦笑)。
な、訳でして何かあったらまたカキコします。
ところでTRIO TOYKEAT(トリオトイキ)は聞いたことありますか。
これメチャいいです。よかったらSISUというアルバム買ってみてね。ってもう
持ってるかな。しかも貴方の好みにあうか分からないし・・。
曲によってバイオリン入ってるし・・。曲名がKARATEとかSUSIとかだし(笑)。

でもイワン・ポダートと一緒に最近のお気に入りでつ。音もイイよ。
ttp://music.sky-sea.net/official/trio/index.html
参考まで。
>>858
うおおTrio Toykeat知ってる人がいたとは(w
自分はなんであれがもっとメジャーにならないのか不思議に思ってる一人であります。
中でもKUDUSはいいですよ。
アップテンポで超バカテクを披露してる曲もいいけど、ペトルチアーニにささげた曲がまたいい。
860857:03/01/22 12:09 ID:???
>>858
お勧めのままTrioToykeatのKudusを注文しますた。
気に入ったらSisuも聴いてみます。
思わぬ収穫としてエンリコのPlayMorricone2が出てたよ。日本のレーベルからなのが気になるけど
コレも注文。届くのを楽しみだな。
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 19:52 ID:L6wyE+bI
>>859
たしかにアレは最高。赤系のジャケットのやつだよね?
しょっぱなのモーツァルトもびびったがw
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/22 20:47 ID:vEgC4kYF
>>858
6月の来日ライブ行くですか?
863829:03/01/23 00:41 ID:???
ぬおっっ、トリオトイキで盛り上がってるぅぅ?(笑)。
やはり以前に来日していたからか・・

>>858
トイキはジャズ批評で知りました。ただJAZZLANTISの購入で迷ってて、悩んだ
すえにSISUとKUDUSを購入しました。わりと最近のことでつ・・
KUDUSもいいですね。クラシック的でありながら演奏のイキがいいって言うか。
ダイナミックだすね。10曲目なんかグガーーーーーーン!!!てな感じだし。

>>857
おお購入おめでとーー♪
よかったですね。あなたの感動は、約束されている。・・・k見氏のマネ(笑)。
って、ほんとに感動されるか分かりませんが音もいいですのできっと気に
いると思います。ちなみにSISUですが1曲目冒頭聞いたときプログレか???
なんて思っちゃいましたが、これがまた聞かせる演奏でした。
>エンリコのPlayMorricone2が出てたよ。
存じてますよ。私、購入もう少し後になりそうです。訳有りなの(苦笑)。
CAMが日本の代理店と契約したからですね。まあ中身は一緒だろうし無問題
(モウマンタイ)でしょう・・到着、楽しみですね♪。

>>862
ライヴかあ・・行きたいのーーー・・・
864829:03/01/23 00:51 ID:???
S.A.Tのライヴ盤聞きました。
内容?
ぜんぜんOK!(私的に)。
音?
ちとベースがボワンて感じ。オーヲタな人は注意かな。
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/23 23:45 ID:ZowEMMNP
エンリコのチャレンジ盤ショーター集「Plays Wayne Shorter」だけど
1曲目「Wildflower」、一番盛り上がってきた3分36秒から5秒間くらい音が
ループしているんだけどこれはみんなおなじなのかな?
すっげぇいい演奏なだけに超萎える。
持ってる皆さん報告おねがいします。

Play Morriconi2 買わなきゃ。

ちなみにトイキいいよね。バカテク&コンテンポラリーなセンス、このうえに
ちょっと変態チックなリズムが組み合わさって最高。KUDUSが一番好きだなー。
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/23 23:48 ID:WQDUV5SB
トリオトイキ興味あります…
今まで知らなかったけど、明日買ってみます。
SISU か KUDUSがいいのかな。
867名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/24 00:03 ID:FlQNVGzu
オスカー・ピーターソンの「ポーギー&ベス」っていうのは廃盤になってしまったのでしょうか?
お気に入りだったのですが誤って割ってしまったもので買い直したいです(涙
868857:03/01/24 00:34 ID:???
オオ・・トイキ本当に良さそうな雰囲気。早く届かないかな・・
>>865
3:36から5秒間?今確認したけど別にループしてないよ。
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/24 00:55 ID:odO1ahWz
>>868
エンリコの件さんきゅです。不良品引いたか・・・しかしどこで買ったかももう思いだせん。
好きなレコードだし買いなおすか・・・

にわかに盛り上がるトイキだけど、Jazz要素もあるにはあるが、かなりコンテンポラリー
ミュージック寄りなので4ビート命なひとは要注意。ポルカ、ロック、いろんなリズムが
出てくるからね。

それにしてもこのスレすごくいいよね。こんくらいマニアックな話できる人間まわりに
いないんでネットとはいえ共有できてうれしいよ。ML作りたいくらいだねw
870866:03/01/24 01:12 ID:???
>>869
4ビートはあまり好きじゃないのでトイキは期待してます。
私はジャン・フィリップ・ヴィレ・トリオが今までで一番のお気に入り。
871829:03/01/25 13:22 ID:???
うう・・私の「Plays Wayne Shorter」もループします(涙
新譜で出たときすぐ買ったのですが、初回プレスの盤がこうなのか・・

s.a.tのライヴ、改めて聞いてます。96年のライヴですがハバネラ・エキセントリカ
演ってます。この頃からレパートリーになってたんですね。で1曲目のCHERRYの
メロディがいいなあ〜なんて、KOMEDAはエライ!なんて思ってます・・
s.a.t初期のKOMEDA集のやつ(GOWI)、誰か譲ってください(笑)。

>>867
名盤だしいずれ再発されると思いますが・・。
それにしても割ってしまった・・って、アナログ盤?そう簡単に割れるんですか?・・

>ML作りたいくらいだねw
当方、無責任ゆえこのスレに適当にカキコしてるのが性にあいます(苦笑)。
872857:03/01/25 14:44 ID:???
げ。ループの意味がわかってないのかも>>自分
3:36から何分何秒からかのフレーズがもう一度流れるという意味ですよね?
ハバネラのライブ版、注文しようかどうか迷ってたけどよさげですね。
873829:03/01/25 17:12 ID:???
よーするに音とびみたいな・・
874829:03/01/25 17:25 ID:???
あとね、s.a.tなんだけどハバネラエキセントリカ以外の曲は
When will the blues leave?(ポローニア)からの曲がほとんど。
875857:03/01/25 23:26 ID:???
>>873
なるほど。そんな症状が・・
S.A.Tはハバレラしか持ってないけど期待できそうだな〜
>>871
SATなんですが、ガッツから出てる「ララバイ・フォー・ローズマリー」って盤がそのコメダ集ですよ。
ジャケ変えて何曲か追加してるけど、他は同じもののはずです。
877829:03/01/26 01:12 ID:???
>>876
どうやらそうみたいですね。ありがとうです♪
ウェブでもGOWI盤のKOMEDAをもう一度確認しました。確かに曲目だぶってました。

で、96年のライヴ盤の曲目です。
1.CHERRY
2.KING KORN(K.BLEY)
3.ARPEGIATTA
4.TURNAROUND(D.COLLEMAN)
5.HABANERA EXENTRICA
6.KATTORNA
7.BALLAD EOR BERNT
8.QUARA-QUA QUARA-QUA
HILARGI RECORDS・・・HP見当たらず???

「ララバイ〜」もう一度聞きなおします・・
878829:03/01/26 01:21 ID:???
>>857
>S.A.Tはハバレラしか持ってないけど期待できそうだな〜
「ララバイ〜」とライヴ盤一緒に買っちゃうとか・・
そしてどんどん深みにはまっていきましゅ・・・・(笑)。
「魔境へようこそ!」なんちゃって・・・。
879829:03/01/26 01:49 ID:???
>>857
>なるほど。そんな症状が・・
あ、貴方の盤はなんともないですか?
3分36.37.38.39秒で同じフレーズが続くのだけど・・
デンデンデン♪デンデンデン♪デンデンデン♪デンデンデン♪とこんな感じで・・
880857:03/01/26 14:40 ID:???
>>879
39秒になるころには次のフレーズに移ってるからその症状はでてないと思うよ。
>>878
この板で紹介されてるの結構購入してる(40枚くらいか)ので結構深みに嵌ったつもり
なんですが・・・まだまだ深そうですね。。。
881829:03/01/26 16:07 ID:???
んー、やっぱり同じフレーズが4回聞き取れます。

>まだまだ深そうですね。。。
うん。深いと思います。手当たりしだい買うのが究極な方法だけど、それはムリ(笑)
ここで紹介されてるのだってほんの一部だと思いまつ・・・。
882829:03/01/26 18:12 ID:???
883866:03/01/26 22:55 ID:???
トリオ・トイキート KUDOS 購入。
クラシックの要素を強く感じました。
ペトルチアーニに捧げるワルツが泣ける・・・
Gadd a Teeはデイヴィッド・ベノワの曲かと思ったよ。
9曲目がお気に入り♪
884名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/28 10:08 ID:x1QTmmBa
はじめまして。先日、Brian Dickersonの"Brian Dickerson"というCDを買ったのですが、4曲目の"Good Morning Heartache"の4分30秒あたりでベースソロが終わってピアノソロが始まったあたりで変な音が入るのですが、皆さんのも同じでしょうか。
これからという時にすごく気になるのですが。
885857:03/01/28 21:55 ID:???
KudusとPlayMorricone2キター
Kudosを今聴いてる最中だけど、色々な曲があって純粋に楽しめるね。ノリノリかも。
推してくれた方に感謝。
886829:03/01/28 22:26 ID:???
>>866,857
お2人とも、よかったね♪
>>884
Brian Dickerson???知らないです〜。Kellock Trioだったら1枚聞いたこと
あるんですけど・・って答えになってないよ・・(苦笑)。
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/28 22:32 ID:BQDIMZ2A
>>886
すみません、間違えました。Dickersonではなくて、Dickinsonです。
御存じの方、お願いします。
888857:03/01/29 11:06 ID:???
エンリコのPlayMorrinoce2も当たりでした。最初聞いたときは1よりも印象薄いかなと
感じたんだけど、3回も聴く頃にはどの曲も綺麗でジーンて染みてくる感じです。

と888ゲト
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/01/29 18:05 ID:H5EVjbBU
865=869です。
エンリコのショーター集の件、みなさまありがとうございました。
結論としてはどうなんでしょう、初期プレスがやばいのかな?
いずれにせよぼくだけじゃないみたいですね。

トイキ評判っすね。よかったよかった。

クリスクロスの新譜トリオ盤2枚買ってきました。

JOEL WEISKOPF/CHANGE IN MY LIFE(CRISS CROSS CRISS1232)
EDWARD SIMON TRIO/THE PROCESS(CRISS CROSS CRISS1229)


両方ともモーダル&疾走感があってなかなかよい感じ。脇役もすごいし。
ワイスコフ盤はドラマー番長、ブレイド参加してます。ベースはパチトゥッチ。
サイモン盤は若手のホープ、エリック・ハーランドとこちらもパチトゥッチ。
キコスキとかカルデラッツォあたりが好きな人はたのしめるんでないかと。

とくにジョエル・ワイスコフのほうは曲作りもうまくてリピートしまくってます。
兄貴といっしょにやってるときはすっこんでてなんか目立たない感じだけど、
ちょっとひねったメロディの曲をかくひとっすね。
890829:03/01/30 23:58 ID:???
>>857
インプレ乙です。私もはやく聞いてみたいです〜。それにしてもイタリア映画って
あんまり見たことないなあ。映画事態あんまり観ないんだけど、まえに見た映画で
印象に残ってるのが「黄金の七人」だったり・・(笑)このサントラがなかなか良
かった。

>>889
インプレ乙です。んー、クリスクロスはなぜか縁がなくて上記の盤も買いを迷って
ました。ジョエルワイズコフの方が個人的に気になります。かなりよさげですね。
思い切って購入しようか・・


今日はピアノトリオなんですがP.B.DsのトリオじゃなくてP.Sax.B
のトリオ盤、STEFANI TALLINI TRIO/ETOIL(yvp)を聞いてます。
普通のピアノトリオと勘違いして購入してしまったのですが、これがなかなか
いいです。トリオとしては変則な感じしますが3者の息が凄くあってる印象。
一聴クールな印象ですが、熱く美しい演奏です。全16曲、聞き応えありました。
どっちかというとEdward Simonの方がヘビーな感じかな。
曲によってはChano Dominguezみたいに聴こえる。結構ラテンの要素が多いかも。
個人的にはアルコの入ってる曲が少し変わった感じで好き。
Joel Weiskopfは逆に少し軽快な感じ。作曲とアレンジにかなり気を使ってる。
>>889氏の言うとおり、キコスキあたりの好きな方は気に入るかと。

トリオじゃないのであんまり書きませんが今回のCrissCross新譜5枚はどれもレベルが高いですよ。
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/04 15:47 ID:fFmW396P
よいしょ。

なんか気になったので
Baptiste Trotignon / Fluide注文し増田。これって聴いたことある人いますか?

ある、みんな買うよろし。べーだ
894829:03/02/04 21:08 ID:???
>>891
インプレ乙です。いやー聞いてみたいんだけど・・入手困難になる前になんとか
しようと思ってます。ウェブだとS市のお店が安いようですね。
>今回のCrissCross新譜5枚はどれもレベルが高いですよ。
おお、5枚も買ったですか・・私、頭あがりませんです(苦笑)。

>>892
前にユニオンとかで売ってましたね。持ってますが棚にしまったまま、あまり
聞いてなかったりしますが(汗


Serge Forte / La VieEn Blueが最近人気あるようですね・・。ウェブで視聴
したけど奇麗なピアノトリオって感じだったな・・
クリスクロスは入手困難にならないと思うよ。あそこは輸入版にしては、
流通がしっかりしてる。
896889:03/02/05 14:49 ID:zjzCNGhw
Baptiste Trotignon / Fluide
これ最高だよー。特に1曲目のThis Newね。
めっちゃ技巧がしっかりしてるし、ドラマーのラベソンもかなり熱い!
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 15:58 ID:VP6kWs3j
スレ違いかもしれないですけど、
Don Friedman/Waltz for Debby
聞いた方いますか?
>>897聞いたことある、つまらんから聞かないほうがいいとおもうよ。
↑ 自分の日本語のどこがおかしいかわかってる?
>>897は有名なkitty荒しだから信用しちゃだめだよ。
901892:03/02/05 23:45 ID:nGXeniq3
>>896
おお。うれしい。何を思ったか衝動的に注文しちゃったんで気になってたんだよね。
最近購入したのがすべて当たーりだったので、この調子で逝きたいよ。
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/05 23:45 ID:ynqIF1Hc
901
>>896 >>901
それ、澤野からのやつでしょ?
もう出てるの?
904896:03/02/06 04:36 ID:MZ5Qv0Pl
>>903

今度、澤野のディストリビュートででるけど、もともとNaiveのオリジナル盤が
でてる。2000年くらいに発売だったかな。ユニオンあたりいけば手にはいると思うよ。
澤野から今度でるといっても、たぶんボーナストラックないだろうし、あのアジ演説
みたいな白紙のライナー入ってるだけだと思うしw
905名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/06 10:30 ID:p875JfXb
>904
HMVではBernie's tuneの別テイクがはいるように書いてありますが....
906904:03/02/06 12:46 ID:MZ5Qv0Pl
>>905
おっと失礼しました。今みてきたッス。
それにしてもオリジナル盤と曲順変えてきてるねぇ。1曲目がMy Shinning Hourかぁ。
907739:03/02/06 17:33 ID:???
ご無沙汰しております...。
...分身の術ジャケットはそのままなのですね...

ひさしぶりにピアノトリオもの「John Taylor Trio / Rosslyn (ECM)」を入手しました。
http://www.ecmrecords.com/ecm/recordings/1751.html
予想通り、典型的なECM静寂系の物でしたがなかなか良いです。R.タウナーやK.ホイ
ラーの曲もやってます。こういうのも好きだけど、やっぱりもうちょっとアップテンポ
の曲を聴きたい、と思ってしまいますデス....。でも、新録でJ.テイラー名義のトリ
オ盤が出たのは素直にうれしいス。

トリオものじゃないですが、「メキシカン・グリーン」の再発は嬉しかったです。
早速入手して大きめの音でかけて、大いに溜飲を下げました。(笑)
これからも「欧州もの再発」期待しちゃいますデス。

その他、W.バーンハートの新譜にも興味があるのですが資金難(笑)で入手できず。あと
J.ワイスコフのトリオ盤は聴いてみたいです。(Sushi Karate には手をだせず...笑;)
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/06 18:10 ID:p875JfXb
もうどこかで話題になっているのかもしれませんが、
何でヴィーナスは毎年同じようなタイトルを再発して、
それに未発表や別テイクを特典にするのでしょうか。
2000年のがオークションで出てるけど手が出ないし。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31150450
LPでは出してくようだけど、CDでも出して欲しい。
909ジャズ紳士:03/02/06 19:09 ID:???
age
910829:03/02/06 23:34 ID:???
ワイズコフ盤、私もはやく聞いてみたいです。はあ、ビンボに磨きがかかりました
(苦笑)。分身の術盤(笑)、あらためて聞いたのですがイイですね。はやめのテ
ンポな3曲目がカッコよかった。

>>739
お久です。
>Sushi Karate には手をだせず...笑;)
はは(笑)。なかなかイイんですよSISU。と言ってもバイオリン入りだからなあ。
バイオリンの音がミョーに私のココロに入り込んではなさないので、最近はバイオリン
入りの盤を探しています(苦笑)。ちょっとスレ違いゴメソ。
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 09:45 ID:9OoLmwW3
よいしょ

Joe HaiderのA Magyar/The Hungarian/Die Ungarische手に入れますた。
カゼンビラとおじいたんの庭に加えて3枚目だけど、いい感じです。3曲目が滅茶苦茶カコイイ。
912829:03/02/11 23:43 ID:???
>>911
よかったね♪


BAPTISTE TROTIGNON / SIGHTSEEING (NAIVE)が新譜で出たようです。
澤野のTOROIGNON盤、第2段になるのかな?
リンクははらないようにするから詳細は自分で探してね。
913829:03/02/11 23:52 ID:???
うう、失敗した・・。もう売ってますね・・。↑
914829:03/02/12 00:25 ID:???
ピエラヌンチのPLAYS〜ショーター集の件

CDを新たに買いなおしたところ音とびはありませんでした。やはり初回プレスが
イクないようです。

FRED HERSCH TRIO/ live at the Village Vanguard
これライヴならではの熱い演奏してます。買いだYO!
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/12 15:49 ID:+Pq2GW3j
TROTIGNONのSIGHTSEEINGはNaiveオリジナル盤がずいぶん前に出てるよね?
あまりよくなかったような気がする・・・また引っ張り出して聞いてみるけど。

ちなみにハーシュの新譜、曲とかはいいんだけど、演奏がかなり雑なような気がする。
まぁそれを熱い、といえばそうなんだろうけど・・・ まぁナシートの太鼓はいいね!
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/12 21:42 ID:S/5Ht7Em
ピアノトリオいいよね〜。速いテンポでの流れるピアノ、細やかなシンバル、
ベースが辛そうなところw最高〜!
917829:03/02/12 23:49 ID:???
>あまりよくなかったような気がする・・・
んー、そうなんですか・・。いや実は私、TROTIGNONの演奏はあんまり好み
じゃないんですよ・・。音の使い方っていえばいいかな・・ちょっと苦手。

ハーシュ盤はDsのナシートさんカッコイイですね!お客さんもノッてましたね。


で、毎日覗いてる某ウェブショップがあるんですが、相変わらずピアノトリオ
人気あるようですね。新入荷のピアノトリオCDでマニアックそうなのは速攻で
売り切れてます。
918829:03/02/13 00:05 ID:???
最近の気になるTRIOもの
ttp://www.jazzvalley.com/site/album/id=30277
エレベだけど結構好みの演奏かも。
気になってはいたのだが今まで注文しそびれていた「Eric Legnini/Natural Balance」をついに注文してしまった。
明日か明後日には届く予定。どんなんやろ。
赤ペト購入。あまり期待していなかったんだけど、イイね〜これわ。
Baptiste Trotignon / Fluideも届いた。悪く無いけどあまり個性を
感じられないでつ。も少し聞き込んでみる必要あるかな。
921829:03/02/17 22:54 ID:???
なんか忙しいんですが・・(汗

IVAN PADUART TRIO LIVE オススメしときます。
922829:03/02/19 20:25 ID:???
にゃはは(笑)。発売になったぢゃん↑

みなさん、黙って買いましょう(笑)。
923829:03/02/19 22:05 ID:???
ところで、みなさんは相変わらずガンガン購入してるのでしょうか?
私はというと「これだっ!」っていう人の作品しか購入しないようにしてたり
するのですが・・イパーイ入手しても聞くヒマあんまりないし・・
>>923
自分は平均すると、1ヶ月に4枚くらいですね。
なにしろ、トリオ聞き始めたのがここ1年くらいなもので・・購入しなきゃいけないのが
まだまだありそうでつ。

IvanPaduartTrioLive黙って逝ってみます。
925名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/20 15:05 ID:pGaJDiJL
889=865=869っす
月にだいたい15〜20枚くらいかな?
ところで829氏、このスレへの貢献度も大ですし、トリップをつけられては?
CDそのものは月平均で15枚くらい買ってるけど、ピアノトリオに限ると月2、3枚になっちゃうかな。
何が何でも、全部が全部ピアノトリオというわけには行かないしねえ。
927829:03/02/20 21:56 ID:???
みなさん、どうもありがとー♪
私は平均10枚ぐらいかな。いつもネット通販です(田舎もんです)。
HMVに注文が20枚ぐらいまだ溜まってますが(汗。
でも夜にネット徘徊してネタ探してるので、ゆっくりCD聞いてないんですよね(汗
それと買ってもほとんど聞かないCDとかも出てくるので、最近は見送るのも多い
です。とりあえず仙台の「ディスクノート」と「HMV」のサイトは毎日チェックして
ます。

>>924
IvanPaduartTrioLiveいいと思います。ポダートのホムペで見つけたのですが
聞きたくてどうしようもなかったので、輸入代行業者さんにおながいしました(笑)
値段は言いませんが高くつきました(爆)。そしたら昨日ユニオンとHMVで入荷!
や、やられたーーーー!!!(笑)。

>>925
>トリップをつけられては?
うー、めんどいっす(苦笑)。私はマジメなようでオバカなのでこのままが好きです
(はーと)。

>>926
うん。確かにそうですね。私もピアノトリオ以外にも聞いてみたいのがあります。
実際ピアノトリオばかり購入してるわけでもないし・・でもピアノトリオって
1番気になる演奏スタイルだったりします(笑)。
928829:03/02/20 22:38 ID:???
ガッツさんからこんなの出るんですね。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=424286

どんな演奏なんだろ・・
John Taylorの新譜がECMから出るみたいだけど、どんなんかな。
930739:03/02/21 15:29 ID:???
>>923:829さん どうもです。またまたご無沙汰。遅レスご容赦を....。
レコード、CDにいくらお金がかかっているかなんて計算したくありません。(泣笑;)
ピアノ・トリオものはあまり最近入手していませんデス。
「IVAN PADUART TRIO LIVE」 聴いてみたいです。興味津々です。(給料日後に....)

あ、そういえばジャズ・サンバだけど「サンバランソ・トリオ」を購入してみました。
ちょっと旧いけど、サンバリズムがOKなら一聴の価値はあるカモ。アイアート(と書く
と怒る人がいるかもしれないけど:笑;)のドラムは凄いです。ベースの人もすげ〜強力。
931739:03/02/21 15:29 ID:???
前(>>780)にちょっと書いたけど、N.ロリエの来日の件。チケットの発売はいつからか?
と調べたら、明日から見たいです。で、その時一緒にJ.M.ピルクも A.ファラオも寿司
空手じゃない(笑)トリオ・トウケアットもE.S.Tも来るみたいです。凄いな〜。全部は
とてもイケマセン(泣;)。ん〜、どの日に行きましょうか....。

ザ・シナジー・ライブ2003 紀尾井ホール

6/17 <第1部>マリア・ジョアン&マリオ・ラジーニャ・カルテット(ポルトガル) 
   <第2部>E.S.T.(エスビヨン・スヴェンソン・トリオ)(スウェーデン)

6/18 <第1部>ナタリー・ロリエ・トリオ(ベルギー) 
   <第2部>トリオ・トウケアット(フィンランド)

6/19 <第1部>トリオ・トウケアット(フィンランド) 
   <第2部>マリア・ジョアン&マリオ・ラジーニャ・デュオ(ポルトガル)

6/20 <第1部>ナタリー・ロリエ・トリオ(ベルギー) 
   <第2部>E.S.T.(エスビヨン・スヴェンソン・トリオ(スウェーデン)

6/21 <第1部>アントニオ・ファラオ ソロ(イタリア) 
   <第2部>ジャン=ミッシェル・ピルク・トリオ(フランス)

6/22 <第1部>石井彰(日本) <第2部>ジャン=ミッシェル・ピルク ソロ(フランス) 
   <第3部>アントニオ・ファラオ・トリオ(イタリア) ゲ:<第1部>川嶋哲郎

鯉沼ミュージックの招聘なのですね。http://www.koinumamusic.com/home.html
932739:03/02/21 15:31 ID:???
>>929さん
J.テイラーの新譜。もう日本にも入ってきてますよ。( >>907 )
ECM静寂系です...。P.アースキンとのトリオがお好きなら大丈夫(?)だと思います。
アースキン・トリオとの微妙な差を感じるのもおつなものかと..。(分かるのか>ヲイラ:笑)

個人的にはロニー・スコッツでのライブ盤よりは断然好みです。
(もうJ.テイラーも還暦をむかえたんですねぇ。)
うpきぼん
934829:03/02/22 16:08 ID:???
ううーーライヴ、ライヴ、ライヴぅーーーーー!
いいなー、いいなー、いいなー、いきたいなーーー!

観にいったらお土産おながいします(爆)。
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/25 22:29 ID:RDdKWFS+
HMVで以下を注文しました。もうすぐ届きます。楽しみ。
既に保持している方のインプレ希望。

Stefano Battaglia / Book Of Jazz Volume One
Roberta Piket / Speak Memory
Laurence Hobgood /Brian Torff /Paul Wertico / State Of The Union
Guido Manusardi / Woodpecker
Dirk Balthaus / On Children's Ground
David Newton / Return Journey
Steve Kuhn / Best Things
Jon Mayer / Full Circle
Pete Malinverni / Very Good Year
Pete Malinverni / Autumn In New York
そ、そんなに買っちゃって・・
恵まれない人に愛の手を。


あんたの買ったCD、あんまりハズレ無いかも。
もう買っちゃったものにインプレすると聴く時の楽しみが薄れるんじゃないかと思うけどなあ。
でも、全部外れって事はない(はず)なのでご安心を。
938935:03/02/26 08:29 ID:???
かなり厳選したので、わりと自身あり!!
エンジニアやレーベルにもこだわって
なるべく優録を集めてみました。
939935:03/02/27 22:07 ID:???
今日届きました。ざーっと聞いてみた。
LINNとかNAIMは優録レーベルということで期待したいましたが、あまり良くないなぁ。
ちょっとがっかり。
940829:03/02/28 23:19 ID:???
デビットニュートンはフツーっぽくなかったっけか・・?
英国紳士みたいな印象だった。

私もオーディオに興味あるけど、実際、購入する時はCDの音質より内容が好み
に合うか考えてしまう。

IVAN PADUARTのTRIO LIVE気に入った人はCLAIR OBSCURも購入対象になるかも
しれないけど、TRIO LIVEほどではない気がする。内容はFred Hersch集だけど。
まあ、興味あったら買ってみれば?みたいな。
さっき中古屋にて「Nathalie Loriers/Walking Through Walls Walking Along Walls」(IGLOO)を780円で入手したよ。ヽ(´ー`)ノマンセー
942739:03/03/03 17:59 ID:???
んが〜、「IVAN PADUART TRIO LIVE」、店頭に有りませ〜ん。
悔しいのでR.マルギッツァ入りの物を購入してみようかと思ったのですが
自重しました...。既におこずかい残っていませんデス。(笑;)
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/03 20:29 ID:LuizdTP2
うん。たしかにCLAIR OBSCURはじっくり聞き込むといいかもしれないけど、
ここで両手をあげておすすめできるかっていうと・・・って感じはするよね。
TRIO Live聞いてみたいなぁ。
944簡単WEBアルバイト募集:03/03/03 20:34 ID:7uSFYVXc
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!



注文中

erskine=pasqua/badlands→テイラーよりかは落ちるが。とりあえず買う
antnio farao/thorn→デジョネットがうるさ過ぎ。澤野盤1枚だけあればいい人だが
          クリスポッターがいるので買う。デジョネット市ね
enrico pieranunzi/モリコーネ2→ウニオンでかかってるのを聴いて購入を決意
lars jansson/invisible hands→メグで聴いて購入を決意
NUMURKAH/JOONA TOIVANEN→澤野のページで試聴。音(特にベース)が凄いので
             思わず購入を決意

そして貧乏
946829:03/03/04 00:07 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1045751490/l50
あの〜、ちょっとフライング気味の↑もあります。
一緒に使ってくださ〜い。
とりあえず1000目指そうぜ
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/04 01:28 ID:9KZ0EpxS
早めにたてすぎると議論が分散するからフライングなしでいこうよ
んだんだ
lars jansson/time being再発
time we haveだった。
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/05 05:36 ID:7tExSql4
このスレなら980以降で次スレたてても問題ないだろ。
まったく先走ってたてやがってからに。
badlands到着age
954829:03/03/06 21:22 ID:???
現実は分かっているのだが

僕はこう思う









やっぱ買うしかないと・・w
東京遠征、明日なに買うかな〜
モード・フリー系で怒涛のごとき音の洪水の希望。
じゃあピート・ジョリーかルイス・ヴァン・ダイクあたりでも買うか。
カクテルピアノマズー
ttp://homepage.mac.com/komeda_sendan/menu/00-1.htm
クシシュトフ・コメダの親戚
>>957
ARTAの2枚買ったか?
カクテルピアノシネ
963829:03/03/21 21:38 ID:???
ttp://www.guerillasound.co.uk/gs-downloads.html
ショーン・ハーグリーブス上がら3番目
ガッツからCD出ますた。参考に。

ピエラヌンチのカレント〜(CAM)も出ましたよーん。
フェンダーローズのPトリオ希望
965739:03/04/04 17:09 ID:???
>>942:739 んが〜、自己突っ込み。(ご無沙汰してます。)

「IVAN PADUART TRIO LIVE」ようやく入手しました。でも、ちょっとピンとこないカモ...。
期待が大き過ぎたのかな〜。

で、賛否両論のC.コリア・ニュートリオもようやく入手。おそるおそる聴いたのですが
こちらはなかなか良かったです。落ち着いた感じで....。すぐさまもう一度頭から聴きた
く成るようなインパクトとか曲自体のキャッチーさは無いかもしれないけど....。A.コー
エンってほとんどはじめて聴いたんですけど。良いですね。(ドラムスも良いス。)

B.エバンスの「モントルー2」も引っ張りだして聴き直してみました。
やっぱこれ良いと思いますデス。

あと、M.サーダビーは「ナイト・キャップ」もぜひ、って混線してますね。(笑;)

あ、「Voices Of Pohjola/Alexi Tuomarila Quartet」(Igloo)普通に店頭に出ていました。
新録、出ないですね?。
コソーリオナニー↑
>「IVAN PADUART TRIO LIVE」ようやく入手しました。でも、ちょっとピンとこないカモ...。
STILLを見つけた時に購入見送りした時点で自分に向かないアーティストだと思ったの
ではないですか?いくらおすすめでも自分向きでないCDは買いませんよね普通。
少し焦ってませんか?。大切なのはマイペース。
968739:03/04/09 13:55 ID:???
>>967さん レスどうもです...。

> STILLを見つけた時に購入見送りした時点で自分に向かないアーティストだと思ったの
> ではないですか?いくらおすすめでも自分向きでないCDは買いませんよね普通。

ん〜、聴いてみないとその内容が好きか嫌いか判断出来ないですよね?。
まあ、試聴機とかジャズ喫茶とかで事前に聴くことができれば良いんでしょうけど....。
IVAN PADUARTは名前しか知らない人でした。なんか一枚聴いてみようと思っていたので、
このスレッドでご紹介のあった「TRIO LIVE」を選択したまでです。
(F.ハーシュ集でもマルギッツァ入りのものでも良かったんですけど....)

知らないミュージシャンの演奏を聴いてみたくならないですか?
チャッカリオナニー
>>968
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1042292080/l50
所詮2ちゃんねる
まじめな会話するだけムダ
このままオナニーで1000を目指すぞ
972山崎渉:03/04/20 00:22 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/18 16:50 ID:s8OTe0+3
スウィングジャーナルから特集号が出ていたが、
いまいちだったから買いませんでした。
ジャズ批評から第三弾を希望。
んが〜! Alexiの新譜いつのまにかで出てたんですね....。
http://www.jazzinbelgium.org/cds/tuoma02.htm
http://www.alexituomarila.com/
一部エレピ、ボーカル入りってほんと?。む〜。

トリオのアルバムもいつか作ってくださ〜い。(願;)
975やよ:03/05/27 23:26 ID:???
だいぶまえにHMVのウェブで宣伝してましたよ。>Alexi02
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1998981
976山崎渉:03/05/28 09:57 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
つーか、ビルエヴァンスでしょうやっぱ
り、お前ら偉そうなこと言ってても所詮
は薀蓄たれることしかできずにいて、音
楽の何たるかを解ろうなんていう努力を
してないからそんな下らん事しか言えな
いんだろ、エヴァンス聴き直しなさい。
つりは楽しい
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/07 22:33 ID:QzXAaS3Q
トリオブームも去ったのか・・・。
それとも他に盛り上がってるスレがあるの?
>>977
つうか荒島タイムに荒島丸出しの文体で書いても誰も釣れんぞアフォ
981やまだにしき:03/07/07 23:14 ID:AMtLnZkg
どうみてもビルエバンスです。一番です。
ソニークラークのトリオものもいいですね。
ひさびさに上がってるw
だれも書かないってばw

別スレあるしさあw
983名無しさん@そうだ選挙にいこう