劇場版名探偵コナンPart.68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
本スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。
最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。


第15作目 「名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)」 ☆大ヒット上映中
オフィシャルサイト
http://www.conan-movie.jp/


前スレ
劇場版名探偵コナンPart.66(実質67)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1315305469/

犯人の動機>>2 興行収入>>3 関連スレ>>4「沈黙の15分」FAQ>>5

劇場版 名探偵コナン 人気投票&ポスター一覧
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/13.html (リンク切れというか閉鎖?)
過去スレ
http://conan2ch.web.fc2.com/


■注意事項:荒らし、コピペ、AAは自己責任で書いてください。

お利口さんな人はスルーしてくださいね!
以上、社会人としての最低のルールは守りましょう!良識のあるコナンファンのみなさん。
2名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 23:04:17.87 ID:76tD4+MU
【犯人の動機】
摩天楼:失敗作を爆破
標  的:味覚失った復讐
世紀末:メモリーズエッグがほしい
暗殺者:外科医をやめるはめになったのが許せない
天  国:富士山見せろ
ベイカー:シンドラー :自分が殺人鬼の子孫だということが知られたくなかった
     ノアズアーク:日本の腐敗した世襲制をリセット、友達と遊びたい
十字路:義経大好き、道場欲しい
銀  翼:パシリ扱いしやがって
水平線:親の復讐遂げるのは絶対自分
鎮魂歌:犯 人:自分が犯人だと解き明かしてほしい 
     真犯人:お宝独り占め、一人勝ちしたい
紺  碧:島のお宝は渡さん
楽  譜:息子の復讐、ピアノの調律させろ
漆  黒:妹の犠牲死を逆恨み
天  空:火事場泥棒
沈  黙:盗んだ宝石の回収
3名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 23:05:34.91 ID:76tD4+MU
【興行収入】
01 時計じかけの摩天楼(1997) 11億円
02 14番目の標的(1998) 18.5億円
03 世紀末の魔術師(1999) 26億円
04 瞳の中の暗殺者(2000)25億円
05 天国へのカウントダウン(2001) 29.5億円
06 ベイカー街の亡霊(2002) 33.8億円
07 迷宮の十字路(2003) 32.0億円
08 銀翼の奇術師(2004) 28.0億円
09 水平線上の陰謀(2005) 21.5億円
10 探偵たちの鎮魂歌(2006) 30.3億円
11 紺碧の棺(2007)25.3億円
12 戦慄の楽譜(2008)24.2億円
13 漆黒の追跡者(2009)35.0億円
14 天空の難破船(2010) 32.0億円
15 沈黙の15分(2011) 31.3億円(推定)


【関連スレ】
名探偵コナン 153
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319540482/
名探偵コナン メインスレッド103
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319175538/
名探偵コナンネタバレスレ40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1319300495/
劇場版名探偵コナンの次回作を予想するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1301814559/
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1314478374/
4名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 23:06:24.33 ID:76tD4+MU
★ 最新作「沈黙の15分」FAQ

Q.なんで蘭の携帯つながったの?
A.ダムの基地局は無事だった。蘭が電話した場所はダムと村の中間。

Q.コナンはどうやって雪崩起こそうとしたの?
A.ターボエンジンつきスノーボードで山の斜面を削りながら上まで登ろうとした。
 途中でエンジン停止したため、下るしかなくなりコナン詰むことに。
 使われていないスキー場→新雪が積もっている→新雪は結合力が弱いため、少しの衝撃で一気に流下する(いわゆる表層雪崩)
 そもそもそのスキー場が使われなくなった原因が雪崩の多発であり、もともと雪崩が起きやすい場所だった。

Q.結局、轢き逃げ事件の真相は何?
A.みずきがやったのは妹を転落させて轢き逃げのきっかけを作ったことだけ。
 山尾が冬馬を見つけてからのことはコナンの推理通り。冬馬を追いかけていたのも山尾。

Q.途中で犯人消えてない?
A.武藤さんが担いでる。予告映像にも映ってるので、気になる人はHPなどで確認。

Q.青山原画どこ?
A.「言葉は刃物〜」のコナン・灰原・歩美、蘭と目が合ったときの新一
5名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 23:10:14.29 ID:76tD4+MU
>>1
【一部訂正】
第15作目 「名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)」 ☆DVD好評レンタル中
オフィシャルサイト
http://www.conan-movie.jp/

ちょっとミスちゃった。以後、気をつけます。
6名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 23:24:03.98 ID:b2ZbPpCb
>>1
あなたは最高の人間ですよ。
7名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 23:30:09.05 ID:qaHfn7IC
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>1、乙。
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
8名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 23:44:39.24 ID:RKSvDb+A
真実はいつも1乙
9名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 00:04:40.84 ID:5+GSeQwi
スカイツリー
尾瀬
屋久島
軍艦島
10名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 00:04:57.27 ID:LzvGdptK
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     >>1、乙。
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
11名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 01:04:03.76 ID:KT2Szvcf
たとえ>>1が新スレ乙なのが事実でも
それがイコール真実とは限らねーんじゃねぇか?
12名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 02:33:27.37 ID:brqr6xFf
時間がねえから>>1が一人でスレ立てたってのは乙してやるよ
13名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 03:40:42.49 ID:akYDgYJh
たった>>1つ聞かせてもらえるかしら

スレ立て感謝ァ☆
14名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 06:48:47.33 ID:GLyGAbcV
Mai-K
15名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 09:25:41.07 ID:CMZDrwWl
来年の主題歌は倉木麻衣ですか?
16名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 09:27:36.09 ID:4nGmx4Av
バルシェ、>>1乙ったべか
17名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 09:56:18.31 ID:tfz2oMJc
前スレ>>977
冬馬と少年探偵団がみずきに追跡されている時元太と光彦が大声で歌っていたアレ
曲は違ったけど歌詞は帝丹小学校校歌をちょっと変えた奴だったはず
あと歩美が「うるさい」と言った後歌いながら二人共謝っていたし
18名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 10:23:27.91 ID:Lfl7TGhj
あれ、校歌の替え歌だったんか
19名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 14:36:41.00 ID:ZnqHtVSd
一乙
20名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 15:32:53.11 ID:+k+llqAY
ヘリコプターの緊急着陸とかよく死なないよなと不思議になる
21名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 18:01:06.83 ID:akYDgYJh
>>1>>3の沈黙の31.3億は確定だぞ
推定はずせ
22名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 20:34:49.86 ID:bEPUlg2w
まあその後、一部の映画館で1ヵ月ぐらいやってたけどな
23名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 20:47:55.05 ID:wSaR37+1
てか、宮城で、10月28日くらいまであってた
24名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 21:51:34.24 ID:Btbqi7nD
沈黙をレンタルしてきた

普通に面白いじゃん
映画館で観とくんだったぜ
25名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 22:04:12.01 ID:ihqHWFOf
>>23
宮城のどこで?
26名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 22:34:48.35 ID:f7Ex+VvN
>>15
来年はBREAKERだと思う
27名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 00:21:34.94 ID:VSjPVl85
魔術師ってキッド前半だけだっけ(´・ω・`)ど忘れ
28名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 00:37:39.02 ID:zTysa1oU
>>26
デビュー10周年でやっと主題歌を勤めたコナン常連のGARNET CROWを差し置いて、デビューたった5年の大してコナンの曲を歌ってないBREAKERZが主題歌だと??
29名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 01:22:52.78 ID:VSjPVl85
>>28
天空ってあの人たちじゃなかったっけ
今の主題歌ざぅわぁめぇ〜く とか ぅおぅもぉう〜 とかねちっこすぎだわw
30名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 02:23:22.13 ID:fFkZz6iw
というかBREAKERZぐらいしかやれそうなのがいないからな
ビーイングが関わってる以上、他のところのは無理だから
そうなるとBREAKERZしかない
今までやってなかった連続起用をやるとかなら別だけど
31名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 02:38:24.77 ID:aZZjHhuf
May`n、南條(frip)、水樹奈々、喜多村英梨、富樫美鈴、野水いおり

歌える声優はどんどんといる 
コナンもそういう人よべばいいのに
32名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 03:26:39.07 ID:xmU2giOc
>>29
天空の難破船の主題歌はGARNET CROWだよ

今までずーっとアニメのEDとか歌ってたけど、映画の主題歌は歌わせてもらえなくて、デビュー10周年でようやく映画の主題歌歌わせてもらえたんだよ

BREAKERZはデビューしてまだ5年だから映画の主題歌を歌うのは早すぎるかな
33名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 03:29:22.19 ID:GZ5PilFD
>>32
倉木さんと相討ちと小松に文句あるのか
34名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 05:52:22.50 ID:jGFNXo5P
BREAKERZでも個人的には構わないな
結構コナンに合ってるし
35名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 10:45:10.60 ID:FqmCq3RM
倉木もわりと最近主題歌やってたしBREAKERZありそうだけどね
36名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 11:42:01.18 ID:ySGfhOTl
これも宜しく

名探偵コナン テーマ曲集4(初回限定盤)
倉木麻衣 B'z 愛内里菜 ZARD
上木彩矢 三枝夕夏 BREAKERZ
Caos Hundred まで完全収録

18% OFFで絶賛予約受付中!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005QDR96O/bzspirit0b-22/ref=nosim/
37名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 14:06:42.78 ID:FJjYHuaW
ふんす
38名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 17:03:31.84 ID:jGFNXo5P
またコナンライブやってくんねーかな
39名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 18:04:42.17 ID:VSjPVl85
最近コナンらしい曲減ったような気がする
昔からたまにキャラクターに歌わせるのは相変わらずだけどw
40名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 18:10:28.67 ID:tW9BUfZJ
オススメは、UNGOのOPの人
41名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 18:42:04.54 ID:PZbRoH8H
42名無シネマ@上映中:2011/10/31(月) 23:42:47.51 ID:jGFNXo5P
あと一ヶ月くらいでタイトル発表・公式更新かな
待ち遠しい
43名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 02:09:14.75 ID:u/sHrmt8
来年も脚本古内さんかなあ
44名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 02:15:16.21 ID:2rRj8duG
>>43
今年の人?
できることなら脚本じゃなくて演出にまわってほしい(´・ω・`)
45名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 02:31:52.98 ID:89hNDk2r
限界だろ古内さん
と言っても代わりいないんだよなあ
46名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 04:50:48.23 ID:u/sHrmt8
>>44
今年もそうだし、6,10,11作目以外は
全部その人が書いてる
47名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 16:05:44.56 ID:tUNDigi5
OVAとかシークレットファイルなんかもその人だよね。
コナンのキャラクターを作者の次に熟知してるのがその人って気がする。
48名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 16:47:31.65 ID:sD6JLwAA
ながーいもんなあ、古内さん
個人的には安心の古内さんだけど、でも、正直沈黙は…きっと別の人が!ってくらいあれだった
49名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 17:04:28.41 ID:2rRj8duG
青山は自分の意思(好み)でバーロー!とかクサいセリフを書くけど映画の脚本の人ってどんな気持ちで書くんだろうw
50名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 17:28:25.53 ID:atGRaZn9
来年は3D/2D同時公開なの?

サッカーボールが飛び出したりするのかな!?
51名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 19:51:36.98 ID:3o4mFPlj
3Dとか誰得だよw
52名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 21:44:50.26 ID:0i9azXQs
>>50
そうだよ
53名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 21:53:43.27 ID:QUU0tj3d
3dとか、イラネ
54名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 21:56:33.88 ID:9ypb32ha
>>45
なにが限界なの?
みてみろよ、あれだけやってるのにあの安定したクオリティ
当分古内さんでいいよ
55名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 21:59:59.75 ID:sD6JLwAA
3D厨しつこい
いらねったらいらねんだ
56名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 22:04:33.55 ID:c/UTRoPF
3Dはいらないよ、マジ。
57名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 22:23:07.65 ID:w0cy9TFT
【NEWS】Billboard JAPAN MUSIC Awards 2011、
「優秀アニメソングアーティスト」に名探偵コナンのB'zがノミネート
58名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 00:34:39.63 ID:P+ABhBDO
ほんと、3Dなんてどれくらいお客人が入るのか・・・
1、2年やったら終わりだろうな、きっと
立体映画なんて白黒時代からあってそのころ試験的にやったけど結局ダメだったらしいぞ!
59名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 01:07:52.59 ID:1Evqosx7
>>54
確かにこれだけやっててこのクオリティ保ってるのは凄い
もう一作くらいはまず山本静野×古内で見てみたい

ただ、マジで20作以上作るんであれば
いつまでも古内さん頼みじゃまずいと思う
60名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 01:40:41.46 ID:/DTMk1mY
今更だけど、もしかして沈黙のopが使い回しだったのって
急遽差し替えたのかねぇ?
61名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 01:53:59.96 ID:1Evqosx7
OPは例年最後に作るらしいからな
震災で間に合わなかったんだろう
62名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 02:18:42.68 ID:Iocmlyvf
震災の影響?
マジ?
63名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 02:41:19.72 ID:3CxrQmpR
まあ変にOPの絵に力入れるよりその分本編の絵の質を上げてくれればいいと思う
正直俺はOPはタイトルCG以外は今後も使い回しでいいと思ってる

願わくば本編を特報(劇場予告じゃなくて特報ね)の絵の質のままやってほしいな
スタッフ死ぬだろうが
64名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 02:47:10.98 ID:ddr5uCuI
3Dのためにやたら奥手前を強調した迫力優先の画面になると品が無くなる
後3D疲れる
65名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 02:48:01.39 ID:X/bYoQjt
OPは瞳の中の暗殺者みたいな物語を案じさせる感じのが見たいなぁ。
66名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 02:50:20.66 ID:U2PMXsCL
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     アニメスレ落ちてる・・・
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
67名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 03:17:32.27 ID:1Evqosx7
>>65
瞳のOP(タイトル演出)って歴代の主題歌の英語表記があるんだっけ
68名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 08:53:32.12 ID:dQa1AAfL
>>66
アニメスレやばかったわww
荒らしによるaaやコピペが390レスくらいあって、なんか、書き込もうとすると、このスレは、500k越してるので、書き込めないとかでてた、
69名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 11:28:58.60 ID:9+wzk/mg
次スレももう荒らされてるしな
70名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 11:34:14.51 ID:at0kMSRB
まともなコナンスレなんてどこにもありません
それぞれ常駐キチを飼ってる
いくつかは同一人物だろうけど
71名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 12:11:52.99 ID:duq+IPw/
そうだね、
72名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 13:15:08.32 ID:at0kMSRB
>>69
その次スレも、今確認レスしようとしたら
許容範囲超えて落ちてた
73名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 13:21:23.27 ID:pFRg0qq1
あらら
いよいよ駄目か
74名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 13:29:20.99 ID:X/bYoQjt
ここでさえスレ落ちしなかったのに
75名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 17:24:18.98 ID:9+wzk/mg
土曜まで待ってから立てなおした方がいいのかねえ
154はほとんどアレだから番号そのままとか
76名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 17:30:27.03 ID:uRZsssyQ
荒らしてる奴よう飽きないで同じ文章コピペしてんのな…
ふざけんなよ・・・
77名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 18:47:13.21 ID:l4l043Z/
■『名探偵コナン テーマ曲集4 〜THE BEST OF DETECTIVE CONAN 4〜』にB'z「Don't Wanna Lie」収録
【初回限定盤】
2CD+DVD
描き下ろしジャケット、ピクチャーレーベル仕様
○DVD
 オープニング、エンディング ノンテロップ映像
○品番
 JBCJ-9042〜9043
○価格
 3,800円(税込)
78名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 19:20:27.70 ID:D6SOBwkM
沈黙のop使いまわしは個人的には15周年を振り返る的な意味で悪くなかったけど
レンガいらねえww
ていうか沈黙は吉岡Pのツイッター見れば分かったけど
本当にギリギリでやってるんだよね
79名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 19:41:49.78 ID:t+mIcyGW
>>67
言われて気付いたわw
Free MagicとONE以外が確認できないw
80ランキング無用:2011/11/02(水) 22:40:36.37 ID:VV2DRi5C
スペクタクル歴史超大作
81名無シネマ@上映中:2011/11/02(水) 23:45:29.09 ID:uWmJwCc/
>>78
そのレンガだけど、来年のヒントな気がするんだよな…
時間がないなら、そんな手間かかることする必要ないわけで。
過去にも、天国OP最後の背景がロンドンだったし。

あと、沈黙パンフの工藤宅の書斎紹介も唐突すぎて気になる。
やはりホームズ繋がりで優作の登場か?
82名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 01:37:39.03 ID:ada2geHg
>>81
じゃあイギリスでサッカーする映画だな!
って本当に有りそう…
83名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 02:15:18.17 ID:G31CIizB
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     アニメスレ落ちてる・・・
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
84名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 02:23:25.18 ID:fsYWWDce
来年はコナンのサッカーアクションが炸裂するのか
85名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 04:10:58.71 ID:xhTNofr8
吉岡さんって映画だけのプロデューサーになったの?
86名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 04:22:30.94 ID:fsYWWDce
テレビからは今年の8月で離れたよ
87名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 10:33:53.64 ID:fjzhLYMo
デレ日に限らずコナン辞退からたしか離れたんじゃなかったけ
たしか来年の映画もツイッタでは他の関係者のツイートに作画大事なので
よろしくお願いしますみたいな事言ってた気がする…
あ、でもこれは作画する人にいってただけか?
88名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 11:14:16.03 ID:JEA/l/F8
>>78
あのレンガは自分も「??」と思ったww
OPは毎年描かなくていいけど、せめて5年ごとくらいで描きなおしてほしいと
個人的には思う
いつまでベイカーの時の絵でやってるかな
89名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 11:30:12.96 ID:QAe5qtzg
90名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 11:43:44.64 ID:fsYWWDce
>>89
立ててくれたのは有難いけど案の定荒らされてるな
まあ敢えて立てて嵐に時間費やさせるのもありか
91名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 12:05:35.78 ID:v0Lqo5I1
運営仕事しろよ
92名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 12:34:13.13 ID:Q77ZyAZc
>>87これね
吉岡昌仁
添田さん。今回は僕はいませんが、劇場コナンよろしくお願いします。来年の話は作画さんの上手さが問われると思います。

来年のシナリオ読んだとか韓国で沈黙が大成功みたいなツイートもしてるしテレビからも映画からも離れたけど
一応繋がってる感じか
93名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 14:55:02.86 ID:xhTNofr8
>>89
次たてるのはもうちょっとあとからにしてくれ
そしてスレ番は「153+」で頼む

>>92
添田?だれそれ
94名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 15:38:08.22 ID:FNFqlSIS
時間浪費させようぜ!
荒らしの糞にww
95名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 16:17:56.71 ID:QAe5qtzg
荒らしにとっちゃ、荒らしている時が一番、時間を有意義に使ってる…のだろうよ
96名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 16:18:36.60 ID:toBgBy5N
>>92
やはりサッカーだな

サッカーアニメのジャイキリも作画が大変だったそうな
97名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 16:56:20.53 ID:y3zA+42u
荒らしに餌やってないでアニメ板の自治スレに行ってくれ。
98名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 17:33:43.13 ID:JKiqxEIX
>>97
そこはどこにあるの?
99名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 20:29:17.92 ID:fsYWWDce
★アニメ板 自治スレ★ 46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309669148/l50

今まさにコナンアニメスレが話題になってるが、何か色々難しそうだ
100名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 21:36:42.36 ID:xWYMzzLe
コナンのアニメスレで、けいおんとかハルヒや深夜アニメの声優が叩かれてから、荒らしが始まったからな…
深夜アニメ、深夜アニメ声優おたくの仕業だな
本当にろくな奴いないな、深夜アニメオタは…
101名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 22:03:37.65 ID:mGij4wFf
深夜アニメとか関係ないと思うよ
単純にそいつがゴミ
102名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 22:05:12.25 ID:xWYMzzLe
そうだね、普通の深夜アニメオタに失礼だね
103名無シネマ@上映中:2011/11/03(木) 22:13:00.38 ID:y3zA+42u
>>100
自治スレにまで書くなよ、アホ。
信者はマナーも守れないと思われたいの?
104名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 00:50:56.95 ID:M2xMlkXo
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     今日もアニメスレ落ちてる・・・
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
105名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 09:23:04.88 ID:R+m045so
106名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 10:28:16.51 ID:uI3UgBNw
また、荒らされてるわw
107名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 13:07:21.29 ID:M125rqOt
何でわざわざ新スレ立てたんだ?
だから言わんこっちゃない。
108名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 13:20:29.80 ID:8e1HuTYv
ゴミカスめ
109名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 18:48:00.77 ID:re78WFmd
立てた奴絶対狙ってるよね、いちいちここで報告しなくていいのに
しかも毎回朝だから必ず昼〜夕方に書き込まれてる。深夜にでもたててこい
110名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 19:57:55.93 ID:AU/JNX1v
沢木が変貌したのは彼は精神異常者と考えるしかない。
収監するなら医療刑務所か精神病院がいい。
111名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 20:39:07.42 ID:iEWCPFZZ
沢木が風戸先生の治療受けたら凄いことになってたかな。
112名無シネマ@上映中:2011/11/04(金) 21:27:12.37 ID:vDOoVDtW
>>111
想像するだけで、ワロタ
113名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 01:48:23.93 ID:BwdWNtvn
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     また今日もアニメスレ落ちてる・・・
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
114名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 02:02:41.31 ID:rIqReCG/
>>113
何気にこのカスも邪魔だが皆、無視してるというか空気化してるなw
たまにはコナンAAとしてではなくID:BwdWNtvnとして答えてくれんのかね

そんな勇気もないのかなw
115名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 02:46:19.15 ID:S78TF2do
>>114
はい、勇気がありません。
0%勇気もうがんばれないさ〜♪
忍たま乱太郎以下ですから!
116名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 07:54:41.91 ID:bsK/eSBB
>>114
このアホ
AA 様になんてこというんだ
117名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 10:27:09.67 ID:wYpMliio
このAA好きだけどな 荒れたふいんき(ry をなごませようとしてるのかと
いつも思うけどコナンのあたま丸い
118名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 10:55:59.28 ID:bsK/eSBB
>>117
だよねー
119名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 11:37:55.58 ID:/c7Fkt40
AAのバカはID変えられるからこうやって自己援護するという見本
120名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 12:13:13.41 ID:/yZug88F
見え見え、スケスケじゃんw
そんなあからさまな自演するとかねーわw
121名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 13:07:57.96 ID:bsK/eSBB
IDってかえれるのか?
122ininja:2011/11/05(土) 13:08:23.80 ID:bsK/eSBB

123名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 13:14:41.19 ID:XWVmCfuC
>>121
簡単に変えられるよ
124名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 13:15:02.16 ID:oQupOS4T
>>121
簡単に変えられるよ
125名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 13:15:23.20 ID:KcdN0CWF
>>121
簡単に変えられるよ
126名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 13:15:51.60 ID:4PLxGtjp
>>121
簡単に変えられるよ
127名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 13:16:17.25 ID:PWX1y2T6
簡単に変えられるよ
128ininja:2011/11/05(土) 13:17:30.79 ID:bsK/eSBB
親切にどうも
129名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 13:18:11.82 ID:bsK/eSBB
なんか、規制されてるんだけど、みんなは大丈夫?
130名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 14:07:01.26 ID:bsK/eSBB
11月の金ローでまた、漆黒やるのかよ…
131名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 15:40:13.37 ID:UTYJpqlu
ソースないのに、そんなこといわれてもねェ
132名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 15:47:31.63 ID:bsK/eSBB
133名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 15:48:09.89 ID:/yZug88F
http://www.ntv.co.jp/kinro/
脳みそスカスカ馬鹿は黙ってろよ
134名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 15:51:22.39 ID:bsK/eSBB
誰にいってんの?
135名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 16:15:08.35 ID:UTYJpqlu
>>132
まじかよwww
136名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 16:16:19.68 ID:UTYJpqlu
どうせ最近やったもんならフルでやってくれよ
まーたカットものかよ
137名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 16:17:03.27 ID:NJqxXioZ
1日のレス数が少ないスレで1日5回以上書き込んでる奴はだいたい頭のおかしい奴
138名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 16:30:23.83 ID:wKK496C+
>>132の拳銃構えてるコナンって実際にあったシーンだっけか?
アイリッシュのを奪ってとか?
139名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 16:36:13.61 ID:wJrnGe4h
拳銃構えるコナンなら標的のがかだこいいんだよなぁ
140名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 17:01:10.80 ID:nRT9LrvD
>>138
東都タワーの階段の上からアイリッシュに跳び蹴りして銃を奪って「形勢逆転だな…」のシーン
141名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 17:36:50.05 ID:aYiu49ND
まあ漆黒の追跡者はコナン史上最高額の興行収入だったからテレビ局側も放送したがるのはわかるけどな

興行収入最高額=観客動員数最多=人気=最高視聴率取れる
と思ってるんだろう
142名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 17:53:16.03 ID:zjWl9kf0
35億だっけ
すげーな
143名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 18:36:26.91 ID:Hnc9vLau
どうせならベイカー街か迷宮放送してくれよ
144名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 19:08:37.64 ID:/yZug88F
145名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 19:19:07.66 ID:wKK496C+
153+にも158にももう沸いてる
146名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 19:19:43.85 ID:wKK496C+
あ、>>140ありがとう
147名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 19:37:56.81 ID:iRRM/6Bp
立てるなって言うてるのになぜ立てるの?
馬鹿なの?死ねよ
148名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 19:44:44.75 ID:ByRTSCxF
立てるのは悪くない
悪いのは荒らしのカス
149名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 20:54:39.09 ID:1uQs0HLg
>>141
すでに漆黒の視聴率は12.8%という結果が出てるから局もそんな単純な考えのわけがない
天空は初回14.5%
戦慄は初回15%
こう見ると興収=視聴率ではないな
銀翼から鎮魂歌まではどれもすべて初回は13%
そして初回最低が紺碧の12.5か
150名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 21:27:32.28 ID:UTYJpqlu
漆黒は時期が悪かったからじゃね?
あんときは「35億円の大好評ときいたから見てみればこんなもんか・・・」って切ったかもしれないけど、
今なら、もう一度見たくなってきたなってやつが戻ってきそう

日本語下手でスマソ
151名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 21:31:52.31 ID:nW8QBFKU
いってることは、わかる
152名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 21:45:31.39 ID:/c7Fkt40
組織編は放送する度に下がる一方だよ
天国がそうだし漆黒も10パー切る可能性大
153名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 22:06:50.01 ID:szJnYOqW
コナンは人気ないよ
154名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 22:41:44.11 ID:nW8QBFKU
チョンピースよりはあるだろ
155名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 22:54:15.53 ID:v3fSHHMl
>>153
人気ないんなら何で35億円分も客が見にきてるんだよwww

人気ないんなら何で15年も続いてるんだよwww

と、マジレスしてみる
156名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 22:59:13.02 ID:1jLSbC9U
>>113
そのAAのあたまかわいいよw
157名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 23:01:34.74 ID:/yZug88F
>>155
もー、大人気ないんだから
158名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 23:20:37.34 ID:nW8QBFKU
>>155
あいてするなよw
159名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 23:24:59.54 ID:IvWLZRpR
来年の劇場版コナンの脚本は三谷幸喜にお願いしたい
160名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 03:47:35.86 ID:ZwHtap9x
古畑の再放送は何回観てもスゴイ
毎回きっちり取材してるのがわかるしほとんどが瞳レベルの開放感で終わる
三谷氏はバケモンだよ
161名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 08:56:34.51 ID:PH0ZeAS9
漆黒は組織厨によるリピータが多くて、興行成績が良かっただけ
視聴者数は少ないよ
162名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 09:28:52.68 ID:KY6pmqeH
>>161
なんで、お前はそんな事いいきれるの?
163名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 09:32:00.70 ID:hlJQb4JF
>>161
そうだね。
で?ソースは?
164名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 09:56:44.95 ID:nMq3gjSP
11/22のサンデーで映画発表 ソースは北田Pツイッター
165名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 10:12:43.22 ID:zy0sPM/2
いよいよ発表か

延長戦(ロスタイム)とか有り得そうだな
166名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 14:23:11.81 ID:ESIlNTAx
早ければ1週間前の15日に分かるか
去年は1週間前に来てたし
167名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 14:25:19.19 ID:qVgPq5lP
早ければ1週間前の15日に分かるか
去年は1週間前に来てたし
168名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 14:31:06.22 ID:IBY0TVjr
何でわざわざID変えて同じこと言ってんの?
169名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 14:32:34.83 ID:LALHfbga
早ければ1週間前の15日に分かるか
去年は1週間前に来てたし
170名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 14:35:07.09 ID:VaeG3JP9
早ければ1週間前の15日に分かるか
去年は1週間前に来てたし
171名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 14:35:49.98 ID:/9glZD4g
早ければ1週間前の15日に分かるか
去年は1週間前に来てたし
172名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 14:38:40.55 ID:qVgPq5lP
変えてねーよ
173名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 15:16:18.05 ID:2Pbt8QAq
お ついにきたか
174名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 18:42:53.72 ID:lltmaagp
アニメスレがアレだからここに書くが、来週の土曜日は日本シリーズ第一戦が何年ぶりかのデーゲーム(13時開始)。
仮に日本テレビ系列で放送となり、多分ないとは思うが昨年の六戦、七戦のような試合展開になるとコナンにも影響が出るな。
175名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 19:02:01.78 ID:wbCtaVFz
>>174
関西はその時間に読売テレビでラグビー大会を放送するから野球は他局だと思うよ
176名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 19:54:52.46 ID:KY6pmqeH
     /         /\   |
    /         (  \/|
   /          \    |  /|
  /       ( 八  \    |/ |/| |
 / /| |  /∨\====\\   ||====|===|
 |/  |  |  ヽ /(⌒OTヽ \    イ(O⌒Tヽ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|\  |   ー°    |     ー°′ |/ | < 何?コナンくんが
       / \|        /|         |   |   | 帰らない?
       \  |       く_|        |  /    \______
         \_ |            ∪ |_/
             |      _       |
              \   |      /
              |\    ̄ / |
              (|  \  / |ノ
               |        |


     /         /\   |
    /         (  \/|
   /          \    |  /|
  /       ( 八  \    |/ |/| |
 / /| |  /∨\====\\   ||==| |====|
 |/  |  |  ヽ   /\  \    /\   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|\  |          |          |/ | <  工藤・・セコイマネすんなや
       / \|        /|         |   |   \______
       \  |       く_|        |  /
         \_ | U            |_/
             |    | ̄ ̄ ̄|    |
              \     /   /
              |\      / |
              (|  \  / |ノ
               |        |
177名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 20:28:51.94 ID:hlJQb4JF
しかし、今沈黙見てみるとギャグにしか見えないな。
笑いが止まらんわ。
178名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 20:39:25.09 ID:IVljexOV
沈黙はコナン映画ではじめて泣いてしまったな
もう一度映画館で見たいわ
179名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 20:46:36.21 ID:gPdt+zxg
沈黙見て泣いたって書き込みよく見るけど、どこに泣く要素があった?

全然泣けないしむしろ笑えたが...
180名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 20:48:33.27 ID:1StFMzYn
蘭の「新一いいいい!」
4回は多いwwと思いながら、山崎さんの迫真の演技に思わず涙が…
181名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 20:51:02.17 ID:yk3vRr6r
沈黙は笑えるし泣ける、バランスの良い映画ってことか
まぁ笑えるのも泣けるのも個人差があるし、それを否定はできないよな
182名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 20:58:38.86 ID:YvJr95bL
>>179
俺は猿が温泉に浸かってるシーンで泣いた
183名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 20:59:11.09 ID:LALHfbga
862 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 14:12:04.44 ID:???
名探偵コナン
11/22のサンデーで来年の映画タイトル発表
184名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 21:00:38.07 ID:2Pbt8QAq
山崎は演技のへったくりもないだろ
特に「イ゛ヤ゛ア゛ア゛ア゛ア゛」のところ
185名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 21:10:52.66 ID:udwi5iec
天国へのカウントダウンで蘭がビルから飛び降りるシーンの「ア"ァァァァァ」の演技クソワロタwwwww
186名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 21:30:23.18 ID:IhmndbkW
蘭ねーちゃん最高〜!
187名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 21:38:46.52 ID:8+7XNS77
公開直後にも言ったけど、
蘭が自分のためじゃなくてコナンのために新一を頼るのがいいんだわ。
新一と蘭の絆はよく書かれるけど
コナンと蘭の絆って当たり前すぎてなかなか書かれないからさ。
188名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 21:39:14.55 ID:8+7XNS77
>>187は沈黙の話ね。
189名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 22:19:53.09 ID:LALHfbga
>>185
マクレーンよりは可憐だっただろw
190名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 22:20:29.11 ID:EllhS7aA
>>179
劇場で隣の女がメソメソ泣いてた。
最後のコナン埋もれたところだ。
191名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 22:21:42.04 ID:ZinARSzC
>>187
つか、特報の時点で「近くにいるのなら助けてよ」はコナンがピンチなんだろ、とは皆予想してたな
蘭が自分のピンチの時にあんな逆ギレっぽくなるはずがない
192名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 22:48:57.43 ID:hlJQb4JF
>>187
俺はそこで新一に頼るくらいなら手動かせボケ、と思ったがなw
193名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 22:51:51.20 ID:NYPA8X2I
その辺は人によって思うことちがうだろね
自分は「コナン」作品として観たらあの行動はらしいなと思った
194名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 22:56:32.67 ID:v7Oj0dQX
初め沈黙の15分の原画ポスターを見たとき、コナンが雪崩ではなくてホワイトアウトに巻き込まれると予測してた奴は俺だけじゃないはず
195名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:03:59.96 ID:LALHfbga
沈黙は出だしからキャラの動かし方がやけに雑で強引だったから、
クライマックス行くまでにどっちらけで感動も泣くもなかったなー
もうちょい丁寧に作られてたらなあ
196名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:09:15.25 ID:3bIfK+Lh
コナンで一番感動する映画って何?

沈黙?瞳?天国?戦慄?
197名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:17:45.78 ID:LALHfbga
摩天楼
森谷が、思惑外れて顎が外れそうに驚くところとかもう最高w
何故あっちを切らなかったか分かるところで、さむwって鳥肌立ちつつ感動
198名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:26:52.71 ID:yiSTRDvH
灰原に感情的に声張り上げさせるのやめてくれ
途端にぐんと老けるというかおばさん声になるんだもんよ
常にローテンションで喋らせてくんないと
199名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:42:16.62 ID:EllhS7aA
瞳だな。記憶戻るとことか感動
200名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:43:57.42 ID:JwZarWir
>>183
北田がソースとか書いてあったけど見たら何も書いてないからガセでしょ
まあいずれにせよその日か次の週には発表されるんだから、ガセであってもガセでなくとも気持ちは変わらない
201名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:44:46.05 ID:hlJQb4JF
そして蹴りでナイフを真っ二つというギャグ展開に

個人的に泣けるというか感動するのは摩天楼だな
202名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:48:50.00 ID:j6eY9TUU
>>200
え?北田のTwitterにちゃんと書いてるぞ?
よく読みな
203名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:59:42.24 ID:JwZarWir
すまん
204名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:01:08.60 ID:JwZarWir
653 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/06(日) 23:53:45.72 ID:R2PGFcpp
公開前の煽りを書いてみた
ファンによるものではなく、記事とかスタッフとかによるもの

銀翼→諏訪「無駄なシーンゼロ!」。
後の山本のコメント「初めての作品だったので大変だった。後になって見直してみると、カットしても良かったというシーンが出てきた。」
諏訪ェ

水平線→「シリーズ最高峰」。最高どころかシリーズ史上最も酷いトリック
鎮魂歌→「壮絶なる戦い」。学食でカレーに文句つけながら壮絶に戦う
紺碧→「シリーズ史上最高の出来」。そう言ったのはなんと高山さん
戦慄→「シリーズ史上最も豪華な第12作」。まあこれは合ってるかも
漆黒→?
天空→「シリーズ初の、コナンとキッド全面対決」。むしろ今まで出一番仲良しだった
沈黙→「シリーズ史上最も重厚な作品」。むしろシリーズ史上一番安っぽく表面的な描き方


これ見るとスタッフの言葉って信用できないよな
特に諏訪さんって前から思ってたんだけどアニメ日記とかでも発言が白々しくて仕方ない
205名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:04:47.38 ID:0GlfYKfC
>>203
紺碧と銀翼クソワロタw
206名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:18:07.98 ID:MmsnLjgT
監督変わってから謳い文句以上の作品が出てきたことなんてありゃしない。
許せるのは銀翼と漆黒くらいのもんだ。
207名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:29:55.03 ID:vQehpg/1
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
208名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:32:26.95 ID:ESPY1lbd
漆黒、YHAOOじゃ結構叩かれてるよなw
まあ、そのほとんどが嘘予告、夢落ちの件だけどw
209名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:35:29.08 ID:NQ1xpjRU
純粋な人が多いのか
210名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:39:20.09 ID:hx99U1Pl
だって諏訪は(作品変わるけど)視聴率爆下げした結界師を企画したやつだぜ?
諏訪ってなんか他Pとズレてんだよなぁ
211名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:45:22.27 ID:asyTNhWR
>>210
糞実写を人気と勘違いして連ドラ化させたのも諏訪だな
212名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:58:22.77 ID:qDhl1/pm
P1人が全て決めてると思ってるのか?
それは違うぞ
所詮Pもただの社員だしな
213名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 01:42:54.13 ID:JBLyY4F1
諏訪ちゃんは昔からの仲間を捨ててHな番組を作ろうとして殺されたはずじゃあ・・・
214名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 02:06:50.50 ID:MmsnLjgT
>>208
個人的にはいくらお間抜け黒ずくめとはいえ
テロとして全世界で放送されてもおかしくない勢いで東京タワーをマシンガンで撃ちまくる組織には萎えたな。
前作である紺碧と比べて推理部分はかなりよかったのに最後の尻すぼみ感がもったいなかった。
215名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 02:18:41.05 ID:XerAmreW
>>214
前作は戦慄だろ
というか漆黒に推理を楽しめるようなトリックめいたものなんてあったか?
字が綺麗に整列してるから、とかそんな根拠になるのか怪しい推理しかなかった印象
それならまだダイバースーツに血の袋を入れて水圧変化で袋が破れサメに云々の
紺碧のがトリック”だけ”はマシな気がする
216名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 06:16:25.01 ID:3e5bmzRM
実は紺碧がそれらより好きな理由がやっと分かった気ぃする
217名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 06:37:33.62 ID:qvPWWAiq
早くポスターまだかな
218名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 09:45:07.20 ID:sxpIAdOb
ようやく沈黙見たんだけどさ、8年間意識不明で寝たきりだったのに
意識戻ってすぐに起き上がれるのっておかしいと思うんだけど
声を出しづらいって描写をする前に、まずこっちをやれよとw
219名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 11:46:37.78 ID:AyqdLxP3
                     ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
   ■□■          \   ` ー---‐ ´    /ヽ   
  □■□■           ` ー .____, - '"  
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄
           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ
                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶
                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/
220名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 12:36:04.78 ID:MmsnLjgT
>>218
雪崩で埋まってる状態からサッカーボールが飛び出てくるような作品で何をいまさら。
221名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 12:56:44.64 ID:d4su9jYK
フィクションの世界は基本的に何でも有りです。
222名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 13:40:24.61 ID:kCidnc2f
沈黙はさすがに、それに甘え過ぎ依存し過ぎ
というか、さりげなくコナンをけなすのやめてほしいわ
223名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 13:44:20.41 ID:ttqse25O




            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   
          |     (__人__)   初版400万部。つまりワンピースとは全ての作品の頂点に立つNO1。アンチざまあwwwww
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::








224名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 15:32:25.29 ID:saXZN3OU
                           /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
 初版400部!!!!チョンピース糞ざまあああああああああああwwwwwwww
225名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 17:07:33.22 ID:nsQo6Ccu
紺碧は「青山コナン」らしい蘭の悪人対峙シーンが長々と見れたのが良かった
226名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 17:20:08.90 ID:OSZafgbB
そこも青山案だったら柏原何なのって感じなんだがww
タイトル発表いつもより早いな
227名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 17:44:06.22 ID:OSZafgbB
連投だけどすげえ
【中国】「名探偵コナン 沈黙の15分」、1500館2000スクリーンで劇場公開 前作の3倍の規模
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1320584544/1-100
228名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 17:54:23.39 ID:DiFzngPG
>>227
20周年記念に上海編を劇場版でやるからw
(また解毒剤をつかってな)
229名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 18:38:00.65 ID:X7/saadc
アメリカではそれほど受けなかったみたいだけど(そこそこは受けたけど)、
アジア圏では人気なのかねコナン

そういうのもあるんだな
ドラゴンボールとかジブリは米、欧、アジアにまんべんなく人気だが、
欧でなぜかエスカフローネが大ヒット、
ドラえもんは主にアジア圏で受けている

説教くさいのがいいのかね>コナン、ドラえもんのアジア人気
倫理観がやっぱかぶるんだろうか
古いとこじゃ「一休さん」もタイやら中国やらで人気だったみたいだし
230名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 18:44:20.26 ID:B5UCLVUY
来年のコナン映画
http://n.pic.to/4qkhk
231名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 18:47:31.96 ID:EFgBesKK
コナンって日本ならではのトリックとか多いのに外国人に理解できんの?

例えばshineを氏ねと読み間違えて自殺した話とか「知らんぷり」で犯人を見破った事件とか□◯×△の事件とか絶対に外国人はわからないだろ
232名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 18:49:17.09 ID:1ra1sU9e
>>230
鮮血のスタジアム
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
233名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 18:51:58.07 ID:0e/2jEwy
>>230
これマジ?
それともコラ?
234名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 18:52:14.74 ID:OSZafgbB
>>231
まあアジア人気は文化近いっていうのはあるわな
>>232
コラだから
今年は特に青山原画ポスター見るまで信用しないようにしないとww
235名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 18:57:12.43 ID:moBYHXtp
>>230
テンション上がってきた!!!!!!
236名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 18:58:03.55 ID:U0hqdzms
>>235
コラに騙されてんなよwww
237名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 21:56:20.61 ID:sosIxUbY
238名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 22:44:51.98 ID:S1GclBjI
コラ作っちゃう位中国で人気あるわけ?
239名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 22:55:11.32 ID:JBLyY4F1
何かと思ったら前スレのかよw
240名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 23:47:35.11 ID:hx99U1Pl
おまえら学習能力ないのかよ
前回おもいっきり釣られまくってただろwww
241名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 00:40:43.26 ID://HMM5Mc
>コナンって日本ならではのトリックとか多いのに外国人に理解できんの

自分もすごくそう思うが、でもそれをいうなら、「不思議の国のアリス」とか「マザーグース」だって
ほんとは日本語訳不可能なんだよ。英語のだじゃれ、言葉遊びのカタマリなんだから

翻訳者の腕が問われるな ちゃんとやってるんだろか
漫画の英訳を時々読むが、こちらの乏しい語学力でも、出来不出来の差は
見て取れる。今までいちばん出来がよかったのはらんま。くっだらないダジャレとかでも
感心するくらいうまく翻案して訳してあり、笑える。Dr.スランプは、雰囲気
アメコミ調のせいか、吹き出しが英語でもまったく違和感なく、日本語版と比べても
むしろ英版の方がオリジナルに見え、鳥山の絵の普遍性に改めて
驚くが、これは幼年向けでセリフがみじかく易しく翻訳難易度が低いせいもあるかと
思う。コナンの
英訳は読んだことないが、翻訳難易度Aレベルであることは確か。てかコナンって
漫画にしちゃセリフ大杉 よくこれでヒットしてるよな… 自分も全冊持ってるけど正直なんでかわからない
242名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 00:50:33.27 ID:eG34WKQn
推理漫画なのに台詞が少ない方がおかしいだろ

ワンピースみたいな漫画で台詞が多いのなら変だが、コナンみたいな漫画だと推理をペラペラ話すのとか当たり前だしその分セリフが多いのは当たり前
243名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 01:12:17.60 ID:j7qskjEH
漆黒は、堀、立木、井上喜久子17歳、小山、大塚、置鮎、鶴、高田、小清水、水樹、喜多村、大誤算と有名な人達ばっかりだね!(ニヤッ
244名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 02:32:20.15 ID://HMM5Mc
推理漫画でセリフが多くなるのは当たり前だが、セリフが長すぎるとすらすら読めなくなる、
→年少読者に負荷を強いる、っていうのもほんとなんだよ
コナンはそのマイナスを
何か他のもので牽引してるはず 別に悪く言ってるわけではない
245名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 11:12:55.86 ID:Ggz+X6dy
牽引してるのはヒーロー物としての子供のコナンの活躍だろう
どうでもいいけど>>241>>244は改行が変
246名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 13:46:46.66 ID:jxAaeaCP
来年のゲスト声優はマツコデラックスでお願いします。
247名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 14:12:25.48 ID:4V8KFhvn
来年のゲスト声優はどう考えても
なでしこの澤だろ
248名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 16:17:23.61 ID:nizPKOOO
ゲスト声優なんかいらない
249名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 16:17:32.60 ID:YE2Hfad5
>>247
いいよ、あんなブス女
250名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 16:20:30.27 ID:7EskMOHa
大阪市長選に落選予定の橋下徹がゲスト声優だな、来年はw
251名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 16:24:52.65 ID:MPNfaaaP
サッカーと橋下に何の関係があんだよwww
橋下はラグビーだろ
252名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 16:27:26.29 ID:KZ7wpXui
タレント時代に映画の特番には出たことあるな。
まあ、公開時にはマスコミ出てる余裕無いだろうけどね
253名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 17:05:03.55 ID:yOmr7vca
>>251
じゃあアルベルトザッケローニ監督をゲスト声優に呼ぶとかw
254名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 18:25:45.88 ID:2gs17W44
ttp://dm.4399.com/mingzhentankenan/xiangguanwenzhang/20111018-60569.htmlに行って
翻訳してみたら、17弾で終わるようなこと書いてある
255名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 18:31:27.71 ID:d/o0C8nw
>>254
そのサイト自体のソースが無いからガセだな
256名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 18:57:00.29 ID:nizPKOOO
来年の映画タイトル早バレ
何日にくるの?
257名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 19:02:00.31 ID:dXiSUM7U
>>254
最後の方にネットから情報を集めました
真実かどうかは分かりませんみたいなことが書いてあるな

2chで言えば次回作予想スレに載ってる物をまとめてサイトに載せました
信じるかはあなた次第ですってやってるようもん
258名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 19:43:48.66 ID:5gXmaI2K
17弾で終わるとか来年の映画がどうとかやるほど中国で人気あんのか
お前らと変わらないじゃんすげえな
259名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 19:52:14.78 ID:9mCee9He
もう「鮮血の競技場」で決定だろ
260名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 19:59:37.89 ID:01Ln7aBz
バーカ、何いってんだよ

にわかは頭考えずに物事決めるから大っ嫌い
261名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 20:17:02.38 ID:7JPqUja8
名探偵コナン 幻の大地(ジ・アース)
262名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 20:51:36.19 ID:01Ln7aBz
コナンが今月漆黒やるのは俺のおかげ
BBSで1日に3回ぐらい同じメール送ったかいだわ。
263名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 21:00:33.56 ID:2qPBZLEB
てめぇのせいで、あんなくそ漆黒やる事になったのかよ
264名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 21:02:12.51 ID:7JPqUja8
色んな刑事の共演と蘭の弾避けだけが見所な漆黒
265名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 21:11:48.43 ID:l5sewqLB
漆黒でコルンってめちゃくちゃセリフ少なかったけどセリフの多さはギャラに関係ないらしいから、コルンの声優のギャラはDAIGOよりも少年探偵団よりも高いんだよな
266名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 23:12:27.22 ID:7RbgYqi6
>>262
金曜ロードのコナンがワンピースよりも視聴率取れることがわかったからだよw
戦慄や天空でな
267名無シネマ@上映中:2011/11/08(火) 23:36:29.03 ID:HOnLbw+R
ワンピース関係ないやん。
どうせ日テレではやらないし。
268名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 00:04:02.95 ID:7RbgYqi6
そういう意味じゃなくて
フジテレビがゴリ押しして視聴率が取れるのが当たり前になってきた看板アニメのワンピースに対し
コナンはそんなに宣伝してなかった
なのに視聴率取れた
だから日テレがコナンも看板作品としてまだまだいけると判断し、フジがワンピ映画を定期的に土プレで
放送することを決めたように、日テレも金ローでやることにしたのかなと思って
269名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 00:17:33.77 ID:yQJoNBuA
ビーイングレア画像
http://e.pic.to/52t7f
http://b.pic.to/78wut
270名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 00:26:22.52 ID:F2PCcjut
コナンは日テレじゃなくて読売テレビだけどね
271名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 00:53:52.74 ID:NHpXJ8Bt
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
272名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 05:26:50.14 ID:LmZEAdEp
コナンて見たことあってもなんか見たくなる不思議な魅力があるよね
まるでしたくなくてもしてしまう恋みたい
273名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 05:31:38.24 ID:LmZEAdEp
>>198
テラ共感www
前から思ってたwww
274名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 08:56:42.85 ID:rZQSWGEe
>>272
すんげえ分かるわ!
その気持ち!!
何度も観たくなるからDVDを買ってるし
275名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 13:35:48.68 ID:V3UPX+LF
>>270
世の中にはJR東日本とJR西日本の(ついでにJR東海も)区別が付かない人の方がむしろ多い(JR7社をきっちり区別すると鉄オタ呼ばわりされる)くらいだし、
その手の細かいことは別に気にする必要はないかと。
276名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 14:14:51.55 ID:5XvEH5FS
>>268
またSWやるんだっけ?
てかここ二年くらいでSW、チョッパー、アラバスタと立て続けに放送してんな
ほんと流行好きな局だよなぁ
昔の映画ばんばんやりそうだけど、恥かくだけだから止めた方がいいのにね
逆にコナンは紺碧さん以外ならどれもウケそうだ
どの映画が一番か決めがいのあるものばかり
てかコナンはコンスタントに毎年春にやってくれるだけでいいのになぁ…
277名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 16:30:57.20 ID:YH7+hWfB
金曜ロードショーの稼ぎ頭は昔からジブリさんですよ。
コナンは所詮埋め合わせ。
278名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 18:10:18.67 ID:a0xbrlLM
ワンピとコナンはアニメ史上最もスレ民の対立の差が激しいんだよな
コナンスレでワンピの話するとコナンVSワンピになって、ワンピスレでコナンがでるとワンピVSコナンになる。

同じ国民的アニメとしてもうちょっと仲良くやれんかね。
レギュラー声優どっちも結構いるのに。
まぁ、ワンピのが原作視聴率映画人気信者多いからコナンは勝てないんだけどね・・・。
クソワンピはよ終わっちまえ。
279名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 18:12:26.04 ID:3jbpFW+m
同じ国民的アニメとしてもうちょっと仲良くやれんかね。
クソワンピはよ終わっちまえ。
280名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 18:13:36.11 ID:nfX5CkA+
バトルものならワンピよりFateのほうが面白いから
特に眼中に無い
281名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 18:26:05.47 ID:hBo5xJ5A
麦わら海賊団のメンバーの声優でコナンに出たことないのはルフィの田中真弓だけ
282名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 20:28:22.88 ID:Zgl2uPIq
>同じ国民的アニメ

ワンピは国民的コミックって感じ。アニメはそこまで・・・
283名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 20:32:45.22 ID:PretN40e
乱太郎とキリマルだな
284名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 20:43:10.73 ID:wnm2BRQe
>>279
他の作品の貶さないことには自らの存在価値を見出せないというのはその程度でしかないということ。
言いたい奴には言わせておけばいいし、自分の大好きなものを自らその価値を落としているということに気付かないような哀れな連中は放っておくしかないよ。
俺はワンピというかコナン以外の漫画・アニメにはまるで興味がないからはっきり言うとどうでもいい。
285名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 20:48:11.21 ID:PretN40e
>>284
男だな
286名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 21:06:06.52 ID:6LGTTILt
ワンピ読んだことない。
コナンと違って完全にストーリー繋がってるから今から読む気にもなれん。
287名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 21:10:42.67 ID:PretN40e
>>286
だな
288名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 21:11:45.85 ID:PretN40e
それに比べてコナンは、どこから観ても楽しめるのがいいな!
まあ、ストーリー製のワンピースも面白いんだろうが
289名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 21:15:15.91 ID:ZTODwKQ9
両方面白いで良いよ
290名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 21:15:53.51 ID:PretN40e
そうだな
291名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 21:19:17.42 ID:wwaXe0po
ワンピースはいかにもお涙頂戴みたいなところが嫌いだな
292名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 22:19:04.34 ID:Zgl2uPIq
かっこよさはコナンに勝てん!あのコナンのかっこいいドヤ顔を見たかルフィ!
293名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 23:19:02.32 ID:N1RCQxxV
というか、ワンピは週刊で読むと疲れる。アニメは見るに値しないし。
週刊で疲れるだけならまだしも単行本でも回想ばかりで話進まないし疲れる。
インフレもすごいし。単行本で言うと23巻までは面白かったけどさ。
コナンはまあ、当然のことながら初期に比べれば話のクオリティ自体は下がってると思うけど
別に読んでて疲れはしないし読みやすくはある。
294名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 23:21:56.53 ID:illCbF85
>>272 >>274
野球ファンでもある俺の感覚でいうと、贔屓チームが劇的な勝利を飾った日の夜のスポーツニュースを全てハシゴするのと似たようなものだな。
俺の場合は筋書きのあるストーリーでこんな感覚に陥ったのは後にも先にもコナンだけだ。
以前にも書いたことがあるが、犯人もトリックも結末もわからないから面白い!
一度目と二度目以降に温度差があるのは並みの名作でしかなく、それらがわかっていても面白くて何度目であろうと初めて見た時の興奮や感動が薄れないものこそが真の傑作だと思う。
少なくともコナンに関しては意外性とかサプライズなんか必要ないし、安易にそういうものに頼るようにはなって欲しくない。
これは俺の勝手な思い込みだから他の人はどうか知らんけど。
295名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 23:35:24.69 ID:fSB3u7PF
>>230
何処で入手したんですか?
296名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 23:38:21.58 ID:8H8sdv4g
>>295
ガセに釣られんなwww
297名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 23:41:03.45 ID:fSB3u7PF
>>296
なんでガセって分かるの?
298名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 00:20:04.06 ID:ZtxntKIm
>>277
その埋め合わせのはずがジブリに次いで視聴率いいから埋め合わせになってないんだっての
299名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 01:10:40.61 ID:5QOM1ocV
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
300 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 10:38:04.94 ID:mq21n1Ph
2chなんて、デマばっかだぜ
301名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 11:50:46.46 ID:mTYF0nRk
確か監督って英語にはない言葉だと思うけど
コナンが海外で放送される場合
監督は=ディレクターと表示される?
302名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 12:33:02.72 ID:PX3M1Qc3
16弾は、あるチームの狂信的サポーターがそのチームが中盤過ぎくらいまで首位を独走してて、やめときゃいいのに先走って優勝記念グッズを発売したら一気に失速して大逆転で優勝を逃したことに怒って!
なんて動機だったら嫌だな。
303名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 12:42:13.63 ID:DIQ8uZf3
サッカー関連の事件って130話でやってるからなぁ

なんか似たような映画になりそうで怖い
304名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 14:37:54.80 ID:STHk6roM
11月22日には来年の劇場版が発表されると聞いたが、そうなの?
305名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 14:39:42.80 ID:aQ/u3INQ
ウソ
306名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 14:42:15.38 ID:lBQ7zPEB
だって2ちゃんなんてウソの総合商社だからな
307名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 14:43:54.80 ID:u5opjinn
>>304
北田Pのツイッターにあるから本当だよ
ちなみに毎年その時期、もしくは一週間後だから、ウソである意味もないし信じない意味もない


そういえばいつも原画書くために休載するけど今回はどうなんだろ
308名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 17:03:02.58 ID:CSeNfyqg
22日発売の週刊少年サンデーでは来年の○○の最新情報が!って
北田Pのツイッターに書いてあった
309名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 17:49:53.86 ID:/NXQqoD3
>>308
22日は青山先生原画ポスター付き
コナン 表紙&巻頭カラーかな?

なんか今年はタイトル発表が早いな
310名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 18:17:50.56 ID:6zA6qinE
七夕今日
311名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 18:19:34.63 ID:M2D5pCy3
何で22日に発表するんだろう

29日に発表すればいつも通りの時期だし800話記念なのに
312名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 19:04:18.37 ID:eUiEZLh3
沈黙ってさ、知事の影がめっちゃ薄いよね
折角良い悪役が務まりそうなポジションだったのに勿体無い

冬美さんの未婚の母設定は知事のためにあるのかと思ってたわ
ダム作りのついでに子作りもした外道野郎にすりゃキャラも立ったのに
……コナンではNGか?
313名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 19:37:52.81 ID:EU5FhnOj
>>312
作中では朝倉知事は66歳、冬美は34歳、んで15歳の子供がいる。
つまり51歳が19歳を無理矢理・・・ってことになるぞ。
コナンではちょいと厳しいだろw
314名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 19:38:21.38 ID:EU5FhnOj
sage忘れごめん
315名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 20:02:32.00 ID:Gt4o0qqn
知事は予告で悪そうな笑みを浮かべていたけど結局普通にいい人だったな
316名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 20:08:34.57 ID:wY36Mxnq
沈黙の事件ってふざけた条例でコナンみたいなアニメを廃止させようとした石原都知事への当てつけだろwww
317名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 20:50:53.23 ID:9oOoUnz2
>>316
それなら尚更、>>312のような変態知事にするべきだったなw

しかし、あのお母さんは19歳で妊娠したのか
318名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 21:06:08.77 ID:QTPYwjo6
>>303
俺は来年の映画、紺碧戦慄の二の舞になると予想してるよ。

>>311
1回休載する可能性だってあるだろ
319名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 21:08:41.35 ID:aqhxlAXd
来年の映画コケそうだから主題歌歌うアーティスト可哀想だな

初主題歌のBREAKERZなら尚更
320名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 22:10:47.10 ID:Gt4o0qqn
>>316
まだこんなこと言っているやついたのか
321名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 22:13:08.56 ID:Vk4I1J8H
漆黒の追跡者は満足度として個人的には微妙だったな。世間では組織の人気の
せいか好評みたいだが組織はあんなコナンの小細工に傷を受けるほどの存在
であって欲しくない個人的な気持ちも入っているが。
322 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 22:19:12.86 ID:67Rde7LA
最近コナンスレの伸びがやっともとにもどとたな…(´・ω・`)
323名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 22:19:14.51 ID:Lbi8bDLQ
>>320
石原乙
324名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 22:29:20.19 ID:ZI3cNwBJ
>>321
というか、天国に比べて小物になりすぎてるよな。
天国では用意周到さと狡猾さで策はいくらでもある、と言わんばかりに次々と追い込まれていったのに
漆黒じゃ目撃者がいるぞ→タワー狙撃して追い込もうぜ、だもんな。
アホ丸出しすぎて笑える。
325名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 23:02:07.77 ID:d6C2edr5
326名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 23:05:31.68 ID:Vk4I1J8H
映画に黒の組織を絡めるのは辞めた方がいい。どうせ原作が進んでいないのだから
原作に触れない程度の関わりしかない。キッドもいいキャラなんだがコナンと
敵同士の割に馴れ合いが過ぎて映画ならではの緊張感が伝わらない。
327名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 23:06:12.43 ID:yhtVUQzF
>>325
ブラクラ
328名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 23:20:49.71 ID:p4+jw37Q
客から高い金を取るからにはアニメや原作やOVAでは見られない映画ならではのクオリティにしてほしい

もし来年の映画がスタジアム爆破だったら原作でも甲子園やウィンブルドンで既にやってるから絶対に見に行かないしコケる
329名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 23:22:45.50 ID:VWx1C6rn
残念ながら「映画だけ」層がそれなりにいるんで
今更コケたと言える数字にはならんと思うよ
330名無シネマ@上映中:2011/11/10(木) 23:54:03.62 ID:EU5FhnOj
>>317
田舎の人って、そういうのは結構早いんじゃない?

沈黙は冒頭のアクションシーンが一番盛り上がったな
331名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 00:23:46.37 ID:PXFiQ7WT
女なのに30超えてやっと結婚考え始めたとか言ってんのは都会だけだよ

田舎なら10代で結婚もあるし女なら遅くても30歳
332名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 00:39:36.47 ID:1dSpNjct
沈黙より戦慄のほうが盛り上がって見れるっていう俺は変なのかな
沈黙って表面だけ派手で中身が無い気がするんだよね
アクションもただ派手にしたい感じに見えたし
戦慄は静かだけどしっかりした作品だと思う
だからちょっとした展開で盛り上がれた
333名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 03:37:21.69 ID:yUc5++Vq
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
334 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/11(金) 08:07:14.54 ID:s02iNqjz
>>332
いやいや、変じゃないと思うよ!
335名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 08:27:35.48 ID:gefw7N7o
>>326
ホントそうなんだよな。ただ、絡ませたいだけってのがありありと伝わってくる。
世紀末はキッドの登場シーンこそあまりなかったがコナンとの絡みはいい味出してたんだけどな。
336名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 11:15:27.53 ID:cbOiZFMU
沈黙はアクションは良かったけど、中盤がだるいよな。

あと、ゲストキャラのデザインが投げやりな感じがしたw
冬馬は常に作画崩壊してるし、山尾と武藤はイマイチ区別が付かないし、みずきは言うほど美人じゃないし、冬美は可愛いけどデザインが若すぎて姉にしか見えないし。

氷川と三つ編みJCは良かったけど。
337名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 15:38:51.16 ID:ZlYPfkNB
ゲストキャラだと世紀末のなつみさんは良かった。33歳で14歳の息子
はないな。沈黙は確かにだるいアクションを除くと。映画でしかできないこと
は恐らくアクションなんだろうけどそれだけでは足りないと思う。
338名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 15:55:59.42 ID:z/L4KiBX
来年の映画タイトル バレって
11月18 19 20ぐらいに来るのかな?
339名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 16:32:28.05 ID:QEiYd+Xa
なんでそんなに若い母親だすのか謎
340名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 16:41:52.99 ID:ZlYPfkNB
有希子恵理といいみんな若い母だな。漫画は若いお姉さんのような母を出すのは
定番だがそれにしても若い。銀翼のコナン君もすごいな。あの速さの電車から
どう降りたとか親父に飛行機の運転を学ぶて親父はパイロットなのかと凄いな。
341名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 17:38:10.63 ID:a9ilfbNR
>>337
犯人ばかりに目が行きがちだけど、ゲストも大事だよね
標的と瞳のゲスト、ベイカーの悪ガキ共とヒロキ、夏美さん、秋庭さんは印象に残ってる
秋庭さんはルパンテレスペのヒロインみたいな感じだったがw

>>339
不自然に若かったから何かあるのかと思ってた>沈黙のママ
342名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 18:03:27.85 ID:5RFX3e9v
俺のフォードさん!
ステキ!
343名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 18:11:02.92 ID:/gyriJQI
>>338
来るよ

早バレは一週間前には来る
344名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 19:24:24.56 ID:djC0fYIz
>>332
戦慄がしっかりしてるとか初めて聞いたわwww
345名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 19:47:50.01 ID:YLTa1wOa
灰原の出番が多かったから沈黙に4回もお布施してしまったが
よく考えると別に活躍という活躍はしてなかった
346名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 20:27:34.41 ID:z5sshliq
今年は一回しかみなかったなぁ
去年は二桁みにいったが
347名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 20:37:53.30 ID:bqIqD6or
自分と逆だな
去年は1回しか見なかった
348名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 20:42:41.27 ID:Fy2arsRO
自分は今年二回かな
去年のが何回かみたけど
今年ら見所が最初と最後しかなくて何度もみたいと思わなかったw
349名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 20:53:12.16 ID:ZQtx8Ai0
うーん・・・好きで何度も見るのはわかるけど・・・なんで1500円ぐらいも払って近い日にまた見るの?
ちゃんとした記録媒体であるBD買えばいいじゃん 映画館なんて記憶にしか残さないために1500円払ってるのに
350名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 20:57:26.55 ID:5RFX3e9v
面白いから
351名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:04:45.12 ID:nht56g5V
>>349
おもしろい映画は映画館で観たいって人からしたら当然の行動なのさ
そうじゃない人にはなかなか理解できないところだろうなぁ
352名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:08:54.45 ID:WEUQ6UFN
>>349
アホだから

DVDやBlu-ray買えば何回でも飽きるまで見られるのに1800円も出して映画館へ何回も見に行く奴はアホ極まりない

そんな金あるならBlu-ray買えよwww
353名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:14:05.35 ID:T0UNbOPW
コナンに限らず、劇場で見たらおお!ってのでも
放送やDVDで見たら、あれ…?ってこともあるしね
大画面・大音響だからこそっていうシーンはあると思う
354名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:18:06.32 ID:E51REfDF
>>349
映画は映画館で見てこそでしょ
BDやDVDは後でいくらでも見れる
355名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:18:06.94 ID:gefw7N7o
2時間じっくり他のことせず世界観に入り込めるというのも大事だと思うね。
356名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:18:56.42 ID:9poBlrME
「映画館で観る」ってこと自体がいいじゃん
画面も音もでかいし大勢の他人と観るのもいい
手元にソフトを置いときたい人ばかりじゃないし
好きな映画なら何度行っても面白いよ
357名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:22:53.83 ID:HAUx0dCE
映画館に行く理由
・大画面で迫力の映像と音響を楽しみたい
・わざわざ映画館に足を運ぶことで、日常から少し離れることができる、集中して作品を楽しみたい
・人と会うのがメインの場合もあり。友人とつるんで行って、鑑賞後作品について語り合いたい
こんなとこ
358名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:23:18.12 ID:D2/7De/q
さすがに映画館と同じとは言えないけど家にあるホームシアターセットでDVDで十分楽しめるけどね
359 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/11(金) 21:24:14.12 ID:KPMFnOd8
>>358
いいな〜
金持ちは
360名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:30:48.93 ID:d5RsvfCw
今はYouTubeで無料で見る時代だろ

映画館で見る場合1800円
DVDを買った場合6700円
レンタルする場合100円
YouTube見る場合0円

YouTube最高
361名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 21:40:00.19 ID:icJZQvHj
そして興行成績が下がる
予算が無くなる→新作作れない→テレビ放送も…?→
コナンはオワコンという風潮→サンデーでもそんな風潮に→
コナン終わらせるか→100巻行く前に最終回

アリかもね
362 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/11(金) 22:40:38.57 ID:Me3+raBu
本当にコナンが好きなやつはきちんと金を払ってる、お前らも本当にコナン好きなら金を払ってみるべき…と思うよ!(´・ω・`)
363名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 23:19:46.42 ID:gefw7N7o
>>360みたいな好きなものに金使えなくなったらおしまいだとは思う。

映画館で何回も見るのは馬鹿だとか言うけどその気になれば
ツタヤとかでレンタルしたものをそこらへんのフリーソフトで変換すれば
PSPやipod touchやらで見ることは可能だしDVD買うのも愚かってことになる。
要するにどんな方法で見ようと金かけてる以上そいつの勝手ってこと。
364名無シネマ@上映中:2011/11/11(金) 23:41:41.66 ID:Znn244NP
映画もDVDもアホ
YouTubeが一番
365名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 00:20:52.75 ID:Bi3+opwk
コナン好きだから、見れるなら映画館で鑑賞したいけど、30歳の孤独なおっさんだから行く勇気がない。
一人で行ったとしても、周りはリア充とか親子連れとかが多そうで気まずいだろうし…
366名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 00:36:26.42 ID:idtDn2Rf
ダイゴが春にウルトラマン映画主演で主題歌担当だから
来年のコナン映画にBREAKERZはないと予想
367名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 00:37:12.65 ID:uGQ/xN8Q
>>365
さすがに30でコナンは無いわ
コナンは高校生までだろ
368名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 00:52:41.21 ID:TCRD0Yiz
じいちゃんばあちゃんが見に来るアニメだぞコナンはw
369名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 03:42:29.23 ID:PzTvyFUw
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
370名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 06:54:05.93 ID:2EjhwPSU
毎年劇場行くと割合は
4割:中学〜大学生あたり
3割:ガキ
2割:20代〜40代くらい
1割:ジジババ(子供連れじゃない)

って感じ
371名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 07:51:44.95 ID:73gkHwtF
>>365
誰もお前にそこまで興味ないよ。
372名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 08:19:20.44 ID:n/tzWnd2
しんいちーーー
らーーーーん
373 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/12(土) 08:38:53.47 ID:ydhPoKIF
>>365
大丈夫、歳は関係ないから
374名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 09:40:53.78 ID:1RDknVk0
>>365
みたいなの、公開前からず〜〜〜っと繰り返し書かれるが、
この先もず〜〜っと繰り返されるんだろうな
375名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 10:42:06.33 ID:Uk3YHDd5
>>365
どうしても気になるならレイトショー行けば?
376 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/12(土) 10:43:08.48 ID:ydhPoKIF
コナンは、レイトショーがあるからうれしい
377名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 11:11:11.52 ID:JwqtcF7D
>>365
>>367
うちは嫁が好きだったから35歳くらいでも二人で行ってたよ
漆黒からは上の子連れ、今年からは下の子も連れて行ってる
378 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/12(土) 11:14:21.12 ID:ydhPoKIF
>>377
いいなー
うちの家族は、みんなアニメ嫌いだから
家族でアニメ映画見に行くとか絶対ないわ…
379名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 11:29:53.55 ID:JwqtcF7D
>>378
俺はコナンに全然興味なかったのね。
最初誘われたときも「はー?なんでコナン?」だったけど、天国とベイカー続けて観てハマっちまった
380名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 12:42:42.22 ID:EiDmE/DT
最初の摩天楼のインパクトは凄かったな、俺を映画館に連れて行ってくれた親父もあれでコナンにハマったみたい
381名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 13:44:01.47 ID:ZfNwdcrS
レイトショーって何よ
382名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 13:45:44.90 ID:ZfNwdcrS
>>360>>364
おまえみたいな考えもった奴がたくさんいるから売り上げ悪いんだよ

ところでyoutubeにあるコナン動画結構消されてたみたいだね
383 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/12(土) 14:12:45.25 ID:FmMMLHen
全部消されてよし
384名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 16:04:06.61 ID:EiDmE/DT
>>382
アホにいちいち反応するなよ…
385 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/12(土) 17:08:37.85 ID:TK26FPTG
さっき、借りてきた14番目のターゲットみたけど、アガサが矢でうたれて、犯人を追跡するときに、所々に時計じかけの摩天楼のポスターがはってあってワロタ( ^ω^)
386名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 18:53:15.95 ID:1X/sg9KZ
>>385
気付かなかったわw
14番目好きだったな、キミがいればのかかるタイミングも最高だった

ところで、キミがいればってアニメ本編で使われたことあったっけ?
387名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 19:06:15.68 ID:1RDknVk0
あるよ
388名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 19:20:37.72 ID:IYH/wMXz
>>386
使われたのは幽霊船殺人事件の後編とカニとクジラなんちゃら事件だけ、どっちもアニオリ

カニとクジラでは良く分からんタイミングで流れたが、幽霊船ではかなりカッコよかった
389名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 19:47:08.65 ID:1X/sg9KZ
>>387-388
ありがとう
幽霊船事件の方は見たことあるわ。結構面白かった記憶がある

映画でキミがいれば、もしくは天国・ベイカー系アレンジのメインテーマが流れたら無条件でテンション上がるわw
390名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 23:35:13.07 ID:VRzwcvt1
天国見てた
391名無シネマ@上映中:2011/11/12(土) 23:39:19.33 ID:VRzwcvt1
20代多いからなここは
摩天楼当時小学生
392名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 01:03:08.82 ID:V8+WuEDb
>>382
完全無法地帯化していたし朗報だな
393名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 01:31:55.25 ID:wJjugaRX
>>391
まさにバリバリのコナン世代
そろそろ、結婚して子供と一緒に見に行ってますって人もいそうだな
394名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 02:01:33.57 ID:jrYugOJ1
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
395名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 02:08:07.38 ID:MHZ7Spdf
>>393
まあ、まだ少数だろうけどいそうだね
396名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 02:44:58.47 ID:iQo5Rkel
来年の劇場版はマジでサッカーをネタにしてんのかな?
397名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 02:53:23.41 ID:wJjugaRX
確定じゃないがほぼ間違いないだろう
398名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 07:23:34.91 ID:HEumMuR7
そして世間でなでしこブームに便乗したとか思われるんだろうねw
4月沈黙公開の時点で製作決定告知はあったにもかかわらずに!
399名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 07:59:48.88 ID:41FHmBaZ
製作決定の時点では
なでしこは優勝してなかったし知名度も全然無かったのにな
400 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/13(日) 11:17:05.34 ID:srJtps5W
コナンの映画つくってる人達は、予知能力あるのかな?
401名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 11:19:43.02 ID:qGlqh+Vr
コナン映画予言説キターw
402名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 11:29:33.75 ID:DAPsqvGU
青山剛昌自身に予言能力がある

サッカーでカズが人気だったころ
カズをもじってヒデというキャラクターを名探偵コナンに登場させたら
2〜3年後本当にヒデ(中田英寿)というビッグ選手がサッカー界に現れた

ビッグ大阪にラモスをもじったラムスというキャラを入れたら数年後本当にラモスが関西のチームへ移転した

大の巨人ファンの青山の祈りが通じたのかどうか知らないが
服部平次が住んでる大阪府寝屋川市からあの上原が誕生した
403名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 11:45:13.24 ID:aiweE75a
こじつけがお上手ですね
404名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 12:17:15.28 ID:oICsQa7x
まぁ沈黙で今年の水難も予言してるなw
405名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 12:22:29.73 ID:oICsQa7x
あ、そーいえば天国で9・11事件も予言w
406名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 12:29:41.54 ID:C4/JcXD0
青山は何者www

もうじき東京タワーも破壊されるぞw
407名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 13:08:00.71 ID:p3/7Kwiu
>>402
最近ヒデが出ない理由て、それかぁ。


んなわけねーか
408名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 14:52:05.72 ID:nxrpfh5t
>>388
君がいればってそんなに使われてないのかw
劇場版メインテーマもアニメでは使われてないのかな?
みんな良い曲なのに勿体無い。
409名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 14:52:53.00 ID:swd/Ng+e
沈黙でどうでもいいのに「地震」という言葉も出したからな

コナン作者青山含めアニメスタッフは絶対予知能力あるよ
今度はもっとすごいものも予知できるかな
410名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 15:00:58.88 ID:j7VDBqsW
>>408
おれのじいさんへ
「君の入れ歯(いれば)」
って言ったことがあるw
411名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 15:41:57.90 ID:V8+WuEDb
ろくでもない予知だなw
412名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 17:26:02.80 ID:mqtIPOeK
EDに人間はマジでいらねーよ…
413 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/13(日) 17:27:22.24 ID:9NTf8SGq
>>412
ですね…
414名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 17:34:08.53 ID:RhZx0OBU
ほんとなんで三次元の人間を映すのか意味わかんねーよな
人間映し出したのは迷宮からだけど当時小学生の俺でも嫌だったよ、背景は綺麗だったけど
天空は無かったから安心したのに沈黙で戻って残念すぎた
スキーいらねぇ
415名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 17:47:11.56 ID:dyXAbUxn
金ロー、漆黒じゃなくてベイカーやれよ!それは瞳

ベイカーは絶対視聴率取れるんと思うんだけど
416名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 17:47:45.85 ID:dyXAbUxn
金ロー、漆黒じゃなくてベイカーやれよ!それか瞳

ベイカーは絶対視聴率取れるんと思うんだけど
417名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 17:50:50.11 ID:naGb51EA
ベイカーのほうが明らかに格上だもんな
公衆がほんのちょっと負けてるぐらいで

ジンが小物全開台詞なのが最悪だし
あれ誰が考えたんだよ
ジェットコースター時代に逆戻りだよ
418 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/13(日) 17:53:43.63 ID:9NTf8SGq
ベイカーは、来月
キッズステーションでやるからな…
419名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 17:54:42.07 ID:mqtIPOeK
そろそろ時計じかけの摩天楼とか世紀末の魔術師とか瞳の中の暗殺者みたいな
オール日本語のタイトルが来て欲しいっすわ
420名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 17:59:48.18 ID:NraSMYN9
こないだ戦慄放送されて
コナンの映画が亜の程度だと今の小学生たちに思われたくないな
421名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 18:00:24.24 ID:Ri2v4851
>>419
それはもう二度と無いな
422名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 18:13:39.56 ID:swd/Ng+e
たかが映画のEDに3次元の人間いれて何そんなにキレてんの?
別に映画のEDで背景だけなんだから別にいいだろ それに人間ともあったら
本編のEDで出てくるほうがもっとやだわ
423名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 18:16:59.75 ID:RhZx0OBU
>>422
いらないからだよ
424名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 18:17:54.53 ID:mqtIPOeK
>>421
今後のことはまだ分からないですかーやだー
425名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 18:29:22.57 ID:MCdf3LhE
>>423
じゃあEDの間は目つぶっとけよ
たかがEDにごちゃごちゃ煩い
426名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 18:34:36.96 ID:swd/Ng+e
>>420
今のガキに何が分かるってんだよ
そんな奴らにコナンの映画の中身言われたくないわ
427名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 18:54:38.70 ID:Cb6TXd85
>>418
まじか。
見たい
428名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 19:01:03.15 ID:RhZx0OBU
>>425
何でキレてんの?
EDの実写人間が嫌いな層もいる、それで流せよ
429名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 19:12:52.18 ID:nxrpfh5t
摩天楼や標的の再放送はやっぱ絵柄的に厳しいのか?

月光の殺人事件とかは何回か再放送でやってるし、別に問題無いと思うのだが
430 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/13(日) 19:35:46.79 ID:9NTf8SGq
>>427
キッズステーションで、年末年始に5作品やるみたい、その中の2作品が、ベイカーとクロスロードみたい。
他の三作品は、不明
431名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 19:36:22.50 ID:LGO9VZP7
標的はともかく摩天楼は過去に2回ぐらい再放送されてなかったか?
432名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 19:38:54.46 ID:9NTf8SGq
>>431
2006年にされたね、何回目か
わからないけど、
433名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 19:54:57.32 ID:jJNYD+FC
10周年記念でやったコナンファンが投票する映画の人気ランキングで断トツ
ビリに輝いた摩天楼がどうしたって?
434名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 20:09:44.92 ID:uoaSeD5L
摩天楼がビリって……映画館で見た人が少なかったからか、あとは絵柄かな?
時代を感じるなぁ。人の考えは様々だが、俺には理解できないぜw
435名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 20:27:21.50 ID:lKFXiQrO
お子様や新規ファンはあの昔のデザインに違和感を覚えるんだろうな

あと、キャラ目当ての人も多いしね
キッドや服部が出れば神作品、っていうお姉様方も少なくないはず

まあ映画の見方なんて人それぞれだけどな
俺は時計仕掛け大好きだけど
436名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 20:52:30.33 ID:mqtIPOeK
俺の中での断トツトップは摩天楼だな
最近のアクション特化も悪くないが、事件とアクションが見事に融合してたこだま作品はやっぱ別格だわ
437名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 20:57:43.31 ID:xOR8golv
>>433
嘘書くな
あれは再放送希望リクエスト投票だから
再放送率の高かった摩天楼に投票されなかっただけ



しかもヤラセだし
438名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:00:39.60 ID:0A1LuccV
あーなんかあのときリアルで投票みてたが
最初から天国放送だったんだなっていう投票だったな
ベイカーと迷宮がダントツできそってたのに蓋を開けたら天国がダントツだっしな
439名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:01:43.19 ID:p3/7Kwiu
中学生の甥っ子は面白い
小学生の甥っ子はつまらない
俺の周囲の評価
440名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:02:05.19 ID:p3/7Kwiu
摩天楼の話ね
441名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:13:02.23 ID:9NTf8SGq
摩天楼か…
そういえば、潰れたレンタルビデオ店からもらった、摩天楼のVHSを倉庫からとってきて、みようかな…
442名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:35:10.79 ID:NraSMYN9
散々既出かもしれないけど
探偵たちの鎮魂歌で青子も遊園地にいたの?
443名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:38:43.41 ID:Ezy4k5DD
摩天楼は俺もガキの時は微妙だと思ってたが今見ると神作品
ちょっと子供的には受けないのかも

そんな俺は、摩天楼と天国と瞳の中とベイカーが並んで神だと思うのね
444名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:40:22.95 ID:hZ2CIXAn
>>442
居ねーよ
なぜそう思ったんだwww
445名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:43:06.32 ID:AzB91uj0
ベイカー街は一番意見が別れるな

神作品って言う人も多いし
異次元すぎてコナンとは別アニメって言う人も居るし
原作でもまだ無い唯一コナンが諦める間抜けな姿が描かれた映画だから糞って言う人も居るし
446名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:45:50.58 ID:NraSMYN9
>>444
キッド扮する白馬がそれを匂わす発言をしたじゃん
447名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:53:37.22 ID:MdX/CX04
>>446
キッドは自分自身が命を狙われてたから犯人を炙り出すためにコナン達に協力してただけ。
その証拠にキッドのパスは園子から盗んだもの。
448名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:55:32.15 ID:nWKMOgEl
>>446
にわかは帰れカス氏ね
449名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 21:57:29.37 ID:NraSMYN9
>>447
あぁ…そっかそっか
thx
450名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 22:06:57.03 ID:nxrpfh5t
ベイカー街はルパンのカリオストロの城と同じポジションだと思う
映画自体の評価は高いが、異色作であり問題作

まあ俺はベイカー好きだけどね
一位は摩天楼だが
451名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 22:13:09.36 ID:Cb6TXd85
>>430
ありがとう
見たかったから
452名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 22:19:20.75 ID:MdX/CX04
出来はいいと思うよ、ベイカー。
諦めるコナンもあれはあれでありだと思う。


でもサブキャラを主人公を奮起させるための捨て駒みたいに続々消してったのは許せん。
物語的には必要なことなのかもしれない。
だけど嫌いなもんは仕方ないんだ。
453名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 22:47:44.14 ID:XqMIJi+s
え、サブキャラがどんどん死んでく展開ってワクワクしない?
サバイバル?ものならなおさら。
最後主人公(とヒロイン)だけ残るってのはコナンに限らず映画とかで結構あるし
454名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 22:56:13.35 ID:kEVOlhua
ベイカー街の亡霊で
コナンが「痛みも現実世界と同じく感じる」って言ってたのに
歩美と光彦が瓶で思いっきり殴られたり元太が撃たれたときに全く痛がってなかったのは何故?
455名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 23:22:14.72 ID:RfmA3X16

面白かった
456名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 23:22:15.10 ID:MdX/CX04
>>453
自分はどの漫画でも主人公よりサブキャラのが好きになるタイプなので、
捨て駒扱いってのは人格を主人公のために失わされたみたいで気に入らないってだけです。
個人的感想なのでみんなは諦めコナンのほうが気に入らないのかな。

>>454
ヒロキ君の精一杯の優しさ…だと思っておく。
彼も自殺して傷みを知った人間だし。
457名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 23:30:32.43 ID:nxrpfh5t
>>454
受けたダメージが致命傷レベルだと痛みを感じずにゲームオーバー、っていう設定だったんだろう

ていうか、子供逹が痛みにもがき苦しみながら死んでいく、っていう描写はコナンだとまずいでしょ
458名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 23:36:15.30 ID:I54kR582
>>457
何その設定www

じゃあ元太はともかく光彦と歩美は頭じゃなく肩を殴られてたらめちゃくちゃ痛かったってことか?
459名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 23:36:58.84 ID:USK6a34M
ドラゴンボールと同じような感じだったがなあ。ドラゴンボールっていうよりドラクエか
「誰か一人だけでも生き残ってゲームクリアすれば、全員が助かる」っていうルールは
最初から明示されてたし、探偵団も灰原も、ほんとに死んだと思って悲しんだ視聴者は
いないだろ
460名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 23:41:18.23 ID:8OphzZxz
戦慄の楽譜で
灰原のリコーダーのシーンだけは絶対に許せない

どう聞いても「ミラララファ」じゃなくて『ミラソソミ』だろ

何で『ミラソソミ』が“shoot”になるんだよ
461名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 23:49:26.16 ID:nxrpfh5t
>>458
はあ……そんな子供みたいな屁理屈言われてもねえ…

まあ細かいことは知らんが、そうなるかもね
実際はどうだか分からんが
462名無シネマ@上映中:2011/11/13(日) 23:58:15.55 ID:RXy/DWli
ブックオフでベイカーのBD2500円で買い取りますって
貼り紙あったけどそんなに需要あんのかな?
463名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 00:06:41.99 ID:bgZqAsVN
鎮魂歌で、依頼人が「一人はまだ調査中、もう一人は事件を解決出来ずにここにいる」
って言ってたのに、コナンが白馬を見てすぐに見抜けなかったのはなんでだろう
一人はまだ調査中ってのは後々服部だと分かったのに、調査中の探偵がもう一人いることに関して。
コナンが勘づかなかった脳内補完としては、コナン&小五郎の後に白馬も依頼されたってことでいいのかな
まぁ公開当初、伊藤の話を一言一句聞き漏らさなかった観客には白馬がキッドだとわかるレベルのはなしだし
これも白馬=キッドだというさりげないヒントではあったのかな
464名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 00:27:54.17 ID:2X3PsSq4
覚えててもそれこそ「調査中の奴がまだ残ってるのに更に依頼」というのを見た後だし
時間差あっただけで、他(そしておっちゃんより後)にも頼んだのかもと思うかもしれない
全ての情報もらえてないのは考えるまでもないし、捜査に関わらないことなら真実のみ伝えてるとも限らない
と、まあ可能性ならいくらでも考えられるしなあ
465名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 00:41:49.78 ID:rk/R2nlc
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
466名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 00:45:45.97 ID:51wQpK0w
正直クロスロード以降は全部ゴミ
467名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 00:47:36.13 ID:XafHyjKq
正直摩天楼以降は全部ゴミ
468名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 01:46:45.50 ID:21/usy/3
ゴミみたいに子供騙しで何も考えてないような浅い脚本なのは
紺碧と水平線と沈黙のみ
これ以外はゴミとは言わせない
469名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 07:15:00.26 ID:4n1T+E6d
水平線をゴミとは言わせないぜ
470名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 08:32:36.69 ID:AATtH53b
>>462
BDなら、まだ需要あるよ
471名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 08:38:01.45 ID:FhWJ8kCA
沈黙はゴミでいいぜ
紺碧さんは紺碧さんだぜ
472名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 09:01:46.46 ID:+pEDLvuu
沈黙は俺は好きだぞ
銀翼〜漆黒まではゴミだと思う
天空からはちょっと良くなって来たな
無理に事件入れずにアクションで魅せたところは評価出来る
こだま作品には勝てないがな
473名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 09:08:24.57 ID:i/tNXumn
>>457
「怪我をするか警官に捕まるとゲームオーバー」って博士がはっきり言ってるがな
つまり切り傷一つでも負ってしまうとゲームオーバーだし、ゲーム世界の警察にも
頼れなかった
ライトがぶち落ちてきたボンボン2人は知らんが、他は軽傷だったはず
多分歩美と光彦は、いきなり殴られた驚きの方が痛みより強かったんじゃないかな


>>456
自分はまた好みが違うんだけど、コナンで子供たちが笑いながら消えていったのは
違和感を感じた。悟りすぎだろ
原作36巻で東京都民のために死ぬ覚悟だった中身17歳のコナンならともかく、
みんな大人すぎると(コナンと灰原も精神年齢大人すぎるけど)
474名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 09:20:25.63 ID:dZDWJUDS
沈黙のさぁ、探偵団達が勝手にスノーモービル乗ってひっくり返して置いてきたとこあるじゃん
あれ絶対ゲンコツ一つくらい落とすべきだって
一回小五郎に殴らせて、もう一度殴りそうになったら蘭も止めればいいのにちょっと甘過ぎだろ
コラ!だけで許されることじゃないぞ
475名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 09:27:44.43 ID:AATtH53b
うーん…
PTAの仕業か…
そういえば、クレヨンしんちゃんでも
最近、ゲンコツみないな…
476名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 11:29:55.31 ID:qFiTFLKq
銀翼はあれでも劇場で観たときは迫力があってそれなりに良かった
漆黒も似た感じだけど、漆黒のほうが中だるみが大きいな
477名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 11:38:27.58 ID:ZGYseKl/
漆黒はめちゃくちゃな部分が多かったしな

例えば何で縛られて両手使えない松本警視がカブトムシの羽に綺麗にシールを貼れたのか

何で羽をシールで封じられて飛べないカブトムシが光彦達が居たあんな遠くに行けたのか

何でベルモットは松本警視にちゃんと弁当を食べさせてあげてたのか
478名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 11:48:10.91 ID:bgZqAsVN
列車の上で蘭がつかまってたり(警官に捕まるのはアウトで悪者に捕まるのはセーフも都合いいよねぇ)
もでコナンが首占められながら押さえつけられてたりするシーンはもうルールもクソもない気がするw
あれやられてたのがコナンじゃなく探偵団の誰かだったりしたら即ゲームオーバーだよなぁ
てか瓶でパリーンと、コナンの身代わりの割には大して瓦礫の下敷きになってない灰原とかはゲームオーバーなのに
(あれ見ると二人ともぎりぎりかわしたようにしか見えんけどねw)
上からの首占め圧迫で苦しいはずのコナンがゲームオーバーにならない点とかはもう主人公補正か、
ヒロキの判断によるものと考えるしかないかね
479名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 11:58:06.60 ID:4NcT3Hqa
そんな細かいこと気にしてたら映画見れねえわ
480名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 12:01:59.11 ID:j49cHHBx
>>478
警察に捕まったらゲームオーバーってのは
犯罪犯さずにゲームを進めろよって縛りだろうね
481名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 14:17:25.48 ID:v+RXVUQ9
>>477
他はともかく、松本警視に弁当あげてたのは
アイリッシュがすべての罪を被せる前に死なれると困るからだろうね。
482名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 14:43:43.58 ID:hHddeqUt
ベルモットが松本警視に、あーん、の図。
483名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 15:00:24.17 ID:WAa0eV11
第1弾〜第15弾の予告編
見たけど最初は
「しんいちーーーーーー」
「らーーーーーーん」って言うセリフ
あったけど

最近 このセリフ言わなくなったな…
484名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 15:18:43.29 ID:Kg/+BR+m
新一と蘭の恋愛が映画でグダグダになったのはいつからだろう。迷宮位まで
は何とか観れたが銀翼あたりからさすがにしつこくなったかな。
485名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 15:20:21.71 ID:v+RXVUQ9
しつこくなったのとグダグダは別もんだろ。
主観の問題。
486名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 15:50:04.75 ID:QRwR0QyN
>>474
あれは小五郎なりの優しさだよな
487名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 16:35:23.77 ID:YdQ/9dVa
>>483
愛すべきネタとして好きだったんだけどなぁ
488名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 17:19:08.65 ID:W522FFZs
>>474
むしろあの場面は小五郎以外の大人が駄目に見えたよ
489名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 17:44:49.53 ID:Cs0gBdU/
>>477
想像なんだけど ベルモットは顔を晒しておしっこの世話もしてくれたと思うの
凄く優しく優しく
警視はそんな世話されたとは恥ずかしくて人に言えず 知らない男と言ったはず
490名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 17:48:00.59 ID:ACA3pHth
「バルシェニクカッタベカ」って意外と記憶に残るワードなのかね?
映画の内容は覚えていないが女のキャラがバルシェなんとかって言ってたのは覚えてる、っていう友達が結構いるw
491名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 18:39:29.11 ID:4NcT3Hqa
ガキの頃に世紀末見たけど、俺も肉買ったべかはずっと覚えてたよ
あと、夏美と青蘭の誕生日も何故か忘れなかったw
492名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 19:49:42.96 ID:lXNWHOHk
>>485
結局はそうだよな
ラブコメのねじ込み自体は昔の方が酷いし
493名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 20:34:03.89 ID:8FhSMwD7
>>474
あれは経営側の管理もなってないのでそっちにも落ち度がある
あんな夜に子供だけで普通は乗せない
494名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 20:37:08.21 ID:FhWJ8kCA
>>493
その辺、一切説明ないんですけど
495名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 20:37:12.93 ID:i90IPQvC
いや、無断だろあれは
だからこそコソコソ抜け出したんじゃないか
496名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 20:37:19.83 ID:eH93oWzf
>>483
最近の予告編 微妙だよね
来年に期待
497名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 20:50:23.83 ID:2X3PsSq4
>>478
コナンの「あれやこれは怪我に数えないのか」というなら
首絞められるより、最初のシューズ使えず「いってえ!」の方が「怪我」的なイメージだったw
498名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 21:22:17.30 ID:GC3HIt1+
>>481
なんの罪を松本に被せんのよ?連続殺人は黒の組織じゃないんだぞ?
どうせ殺すなら拉致した直後に殺しても問題ない(海や山に死体を捨てる)
後はメモリーカードを手に入れた瞬間とんずらするだけなんだから
499名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 21:26:33.75 ID:i90IPQvC
殺す気はなかったんだろ
警視は自分が誰に拉致られたかも知らなかったんだから
生きて解放しても問題無い
コナンが居なかった場合、アイリッシュの死体はどうするつもりだったかは知らん
500名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 21:35:16.38 ID:GC3HIt1+
殺すつもりない、というのがそもそも漆黒のプロットのしょぼさを物語っているな
『警察幹部を拉致したヤバい組織がいる』ということが警察内に決定的に知れ渡ることになる
どう転んでも殺しておいた方が黒の組織的にベターなのは間違いない
別に無駄な殺生をしない、とかそんな組織でもなく今まで平気で人殺してきてるのに

「原作に影響するから」という理由で松本を殺せないならそもそも最初からこんなプロットにしなければよかった
501名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 21:41:59.10 ID:OGt38ZES
>>500
全くその通りだな

ただでさえ漆黒で佐藤警部補は組織の存在に気づき始めたし、警視を監禁出来てあれだけそっくりに変装できた人が居るとなるとただ者じゃないことぐらい佐藤ならわかるし

漆黒で組織はボロ出しすぎだろ
502名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 21:52:46.12 ID:2X3PsSq4
気付き始めたと言っても、映画じゃそうそう組織ネタ来ないだろうし
次にまた組織映画作られない限りは漆黒限定でどこにも影響なさそうな気が
503名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 21:56:05.99 ID:8FhSMwD7
どの刑事も怪しく見えたのがよかったよ>漆黒
ヘッポコ刑事はないと思ったがw
504名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 22:14:52.48 ID:lXNWHOHk
>>502
だな
次に組織映画やるとしたらまた8作開いて
第21弾くらいになるのか
505名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 22:16:41.89 ID:K3HmGLoR
次回で組織を絡めないかな
ちょっとムリかな?
506名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 22:20:32.00 ID:GC3HIt1+
次の映画の問題とか、そういう問題じゃないと思うんだけどなw
一応日本の警察には黒の組織は尻尾を出してないという設定だから
そこら辺の整合性がめちゃくちゃだなという話でしょ
まぁ映画はパラレルだからイイっちゃイイんだけど、あまりめちゃくちゃされると俺は興醒めだな

漆黒設定ならコナンが「七つの子」の番号調査を警察に要請しても問題ないレベルじゃね?w
507名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 22:32:41.00 ID:4n1T+E6d
・佐藤、高木、蘭は他人そっくりに変装する犯罪者の存在を知ってしまった。
・ジンは組織に対抗する人間の存在を知ってしまった。
・DAIGOは突然眠くなったと思ったら、目を覚ますと東都タワーが壊滅してるという訳分かんないことに。


どうすんの?これら。
508名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 22:39:17.91 ID:i90IPQvC
別にどうもしない
同じ組織編映画の天カウとの繋がりとか特に無かったし
原作とはもっと関係無い
東都タワー銃撃の処理は…
509名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 22:45:34.18 ID:j49cHHBx
東京のシンボル東都タワー穴だらけ
>警察の捜査はココで打ち切りだな

ねーよw
510名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 22:47:40.05 ID:GC3HIt1+
>>508
黒の組織がやったけど警察には謎の爆破とかは原作でもあるからな
そこら辺の整合性の取り方は天国は上手かった
漆黒は松本拉致という状況証拠やアイリッシュの死体・ヘリの残骸などの物的証拠とか
残しまくりで…まぁ上手いとは言えないな
511名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 22:57:45.46 ID:i90IPQvC
そういえばジン達が乗ってたヘリも付近に墜落して…
指紋とか…
漆黒は突っ込み始めると駄目だわ
512名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 23:01:35.56 ID:OE5DWfhM
そもそも天国は言うほど組織は出てないからな
スタッフ達も言ってたけど組織じゃなくて探偵団映画なんだよ
513名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 23:08:03.32 ID:lXNWHOHk
天国も突っ込み始めたらキリないしな
514名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 23:19:42.98 ID:4NcT3Hqa
こまけぇこたぁ(ry

……でも見逃せないのもあるよなぁ
戦慄の「SHOOT」とか
515名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 23:21:36.14 ID:rr9Ix6RH
「知らない内に現れ、証拠を一切残さずに闇に消える…それが彼らのやり方よ!」
ってせっかく普段から灰原さんが盛り上げてるのにおまいらときたら…w
516名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 23:22:14.44 ID:yu4lhXpl
じゃ映画に組織出すなよ
どうせハッタリだけのスカスカキャラなんだから
あんな連中は昼間にジェットコースター乗ってりゃいいんだよ
517名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 23:40:34.99 ID:al9lgRuU
青山が出したがってたから仕方ない
鎮魂歌の時からまた組織を出したいって言ってたし
518名無シネマ@上映中:2011/11/14(月) 23:51:49.11 ID:WAa0eV11
>>496
来年に期待ですね
個人的に一番良かった
予告編は探偵たちの鎮魂歌ですあのBGMがかっこいい
(メインテーマではありません)
この映画だけメインテーマが流れません
519名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 00:15:52.97 ID:HapuZGVF
10周年の力さ
520名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 00:23:38.75 ID:VxB7ZchF
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
521名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 00:32:57.16 ID:+GumWqRv
江守くんの運動神経に毎回笑う
522名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 00:42:42.31 ID:6We/T4T5
動けるデブ
523名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 00:53:46.48 ID:uNAOkfn+
>>517
黄昏の館の豪華版をやりたいって言ってたな
20周年でやるんだろうか
524名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 01:30:11.68 ID:1llgQY2D
・やった乗り物
電車、船、飛行機、飛行船

・やった具体的舞台
海中レストカン、城、遊園地、超高層ビル、南の島、東京タワー、オペラハウス、

・地名=舞台なやつ
京都、ロンドン、新潟、大阪、関東全域、横浜


もう乗り物とか具体的な舞台はネタ切れっぽいから地名と題材で勝負するしかなさそうだ
残ってる乗り物はもうないよな
525名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 01:59:37.84 ID:XiBVo7YO
526名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 02:09:36.93 ID:uNAOkfn+
長野舞台にして長野県警出せ
527名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 05:10:36.48 ID:ZqlD4S/D
>>524
ヘリコプターは?標的のやつ

あとレストカンになってます。
528名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 08:24:19.20 ID:oe7DOXT+
はよ監督変わらないと
529名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 08:45:32.83 ID:6We/T4T5
奈良県警の鹿角警部を再登場させよ
530名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 10:35:39.39 ID:KmWdb4go
漆黒最大の汚点は予告編だろ。夢オチを予告に使うとか
釣られた釣られないとかいう問題じゃない
531名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 10:56:21.79 ID:5XjklFmE
漆黒冒頭の5分は何度も繰り返して見てはワクワクしてる。
いつかこういう展開が来ることを祈って。
532名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 12:04:05.39 ID:R5geJCHU
漆黒来週か…
533名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 12:41:53.65 ID:jEql0+rf
車で何かあるか?
534名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 12:46:13.28 ID:jEql0+rf
東都タワーじゃなくスカイツリーに
535名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 18:11:34.17 ID:AKKniN98
15年目から監督は変わったんだろ?
だったらもう1年1人制度でいいよ
来年の監督は佐藤順一監督な
536名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 18:12:31.66 ID:NW4PkwO6
来週の水曜がタイトル発表ってことは漆黒放送日に特報見れそうだな
537名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 18:23:30.27 ID:pvzm1MJ4
>>536
そんなわけないだろ
しかも発表は火曜だから
538名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 18:38:10.61 ID:5XjklFmE
前にやってた
「どうも江戸川コナンです。今回のキーワードは〜」って予告はもうやらないのかなー。
好きだったのに。
539名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 18:51:50.33 ID:Y+gYGp/p
タイトルバレは最速で金曜かな
540名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 19:33:38.07 ID:QTP5mqqk
そんなこと言ってると、金曜にまた鮮血の競技場がw
541名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 20:00:37.62 ID:CBirodtp
もう鮮血の宴はいいよw
542名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 20:04:54.44 ID:BOtwOE7E
>>460
俺もそう聴こえたぜぃ
543名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 20:47:30.26 ID:EqlYalTU
そう聞こえたと言えば沈黙のしんいち
ぃぃぃぃがちんちーんにしか聞こえなかった
感動的なシーンなのにwww
544名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 21:42:48.75 ID:Xs8PfFtR
それはないwww
545名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:20:19.08 ID:92wdkDWE
第16弾映画タイトル予言 「疾走の闘技場(バトルステージ)」
546名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:21:49.57 ID:sNRkV98+
紺碧は途中まではまずまずの流れなのに、何でああもこけたかなぁ。
547名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:27:56.36 ID:4D7x4PaC
今まで見ていて何も感じなかったのは紺碧だな。コナンと灰原の相棒の
所までは良かったが後はコナンと蘭の活躍が目立つだけで終わってしまう。
事件の規模が映画にやるには小さすぎたかな。
548名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:32:35.88 ID:fdHxuAvg
紺碧は相棒やらなにやら白けすぎた
549名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:33:27.68 ID:XiBVo7YO
紺碧は「いつ盛り上がってくるのかなぁ」って思ってたらエンドロールになってた
550名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:37:23.53 ID:CBirodtp
スタッフみんな本当に、今年の映画もばっちりだ!って思ったのかよ
出来上がったの見て、何か疑問に思わなかったんだろうか
551名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:42:15.72 ID:4D7x4PaC
蘭と園子を女海賊に例えるのは無理があったな。海賊には見えない。
552名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:48:21.64 ID:xsYDxBpl
紺碧の良かった点ねえ
冒頭のカーチェイス、高木の指紋採取…
あとインストラクターのお姉さんが巨乳で可愛かった、名前忘れたけど
553名無シネマ@上映中:2011/11/15(火) 23:57:46.42 ID:sNRkV98+
蘭と園子の友情は、瞳や銀翼で描写されてるしなぁ。直接戦うというシチュエーションでは明らかに蘭優位になるのはスタッフもわかってたはず。
園子を必要以上にグダグダにしなくても良かったな。
554名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 00:06:40.90 ID:du9P11O2
身を呈して蘭を助けるくらいやれば良かったのに
柏原ってハードボイルド好きなんだろ?こういうのは言葉より行動で示さないと
口で「蘭は親友」なんて言っても安っぽくなるだけ
言葉に重みをもたせるなら瞳のあれくらいはやらんと
555名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 00:16:07.00 ID:3em9HIRX
>>554
園子瞳で蘭に何かしたっけ?
病室のところ?
556名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 00:50:14.63 ID:24k6BydJ
海底遺跡、海賊の財宝、トレジャーハンター・・・
もっと壮大なものを想像してた。実際見たらこじんまり・・・・
557名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 00:56:05.52 ID:0D11d8bm
>>555
そうじゃね?あと個人的に最後園子が蘭に抱きつくシーンも
よかった。
558名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 01:15:17.20 ID:9hJSfNX6
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
559名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 01:21:50.87 ID:du9P11O2
>>555
そこと557
あれはいいよ
560名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 03:22:11.29 ID:ikoIu4Oy
紺碧に京極を出せば良かったんだ
ストーカー魂見せてくれ
561名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 03:47:48.65 ID:HAeN1iV/
今沈黙見始めたんだが、爆弾も被害でかいけど高速逆走もかなり危険だろ。
あの交通量で1台事故ったら連鎖的にかなり巻き込まれるだろうし、なんだかなぁ。
562名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 05:46:45.49 ID:NjK9CdlP
事故るまで行かないけど車止めたかったんじゃね
と思うことにしてる
563名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 09:02:44.37 ID:t1ClaO5h
あんなところで車止めたら、余計被害が大きくなるじゃん
駄目じゃん
564名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 12:24:04.64 ID:ZEdteIGi
>>554
瞳の方が大したことしてないだろ
565名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 12:37:18.16 ID:1k6RcWeg
何をするかうんぬんよりそのシーンがいかに印象に残るかだなぁ
紺碧はなんものこらん
だが瞳は小さなシーンでも印象に残る
566名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 12:44:34.87 ID:t1ClaO5h
ナントカ原は、口先だけで言わせて満足しておしまい、そんな感じ
ちんこnでも、バディ物がどうとか探偵は怪我の一つもしないとどうとか言ってたが、
それを上手く話の中に織り込む事が出来てない
完成品のずっと前の段階、箇条書きの下書き読んでるみたいな…そんな印象
567名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 13:04:05.57 ID:VYwKkf6n
>>565
いや紺碧も残らないが瞳も全然印象残らないわ
というかあれほど話を覚えていられないこだま作品もない
568名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 13:19:06.15 ID:Khqaxqy4
瞳はアクションも推理もそれなりなんだけど何でか花がない
あと蘭がキモい
でもそんな悪印象さえ残らない紺碧さんェ
569名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 14:13:53.92 ID:1k6RcWeg
援護するわけじゃないが急に瞳sage がはじまったが何かあったのか?w
570名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 14:22:02.11 ID:9rRPkz4X
灰原(コ哀)信者がここぞとばかりに暴れてるだけじゃね
571名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 14:30:49.38 ID:CI1jhMAV
>>570みたいなのが出るからアンチを生んだんじゃないのか?
それはさておき天国と同じ現象だろう
このごろの瞳持ち上げが異常だったから当然反発が出る
572名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 14:47:10.21 ID:1k6RcWeg
ふーん、まぁいいや

早く16段のバレこい
573名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 14:53:44.81 ID:ZEdteIGi
ていうか友情メインじゃなかった作品で友情が大したことなかった
と言うだけで作品sageとか言われると困るんだが
574名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 15:10:47.83 ID:0jWdBdp4
瞳の批判なら別に良いと思うんだけどさ
でもこれは何となく自演臭がするから、乗りたくないな
575名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 15:23:03.85 ID:86hiMU0W
そんな批判や褒めそやしに値するほど
良くも悪くもないってのが瞳だと思うけどな
どっちにも賛同できんわw
576名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 17:34:19.84 ID:2TVguDeP
そのうち沖縄とか九州とかを舞台にしてほしいな。
九州ならハウステンボスか福岡のどっかで、沖縄は那覇かおきなわワールドかなんかで
577名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 17:42:03.06 ID:hZH9LFa2
ハウステンボスは、テレビオリジナルで、あったけど、つまらなかったからな…
まあ、地元だったから、嬉しかったけど。
578名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 17:48:51.16 ID:ZEdteIGi
北海道に行っても不時着
大阪に行っても細菌テロ泥棒
まともに現地を紹介してもらえたのなんて迷宮くらいじゃ・・・
579名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:09:38.45 ID:f0F2odvJ
瞳は個人的には一番好きだけどな
各キャラの人間関係を掘り下げた内容が好き

それより16弾のバレはまだー?
580名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:09:41.88 ID:YB42O7ek
大橋のぞみって引退するんだってな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000092-spnannex-ent

ゲスト声優として出演したけど結局、何だったのかな?
ヘタだったし、評判が良かったとはついぞ聞かなかったし。
581名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:14:30.09 ID:G620Ke2d
つーかゲスト声優でよかったのなんてないから
582名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:16:38.24 ID:FEvQl3sY
紺碧って評判悪いけど俺も同意だわ
面白い面白くないの問題じゃない、あんなの2時間連続で見れんかったわ
583名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:18:00.54 ID:FEvQl3sY
テレビ局殺人事件の松尾さんは良かっただろ
584名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:24:11.53 ID:J4b1Vsh4
二時間見てるのが辛いのは初期作品だな、絵柄的な意味で
紺碧はむしろ何も考えないでいいという意味で二時間楽だったわwww
585名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:27:04.11 ID:t1ClaO5h
見る意味ねーじゃんw
586名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:27:40.38 ID:ywToVwHm
>>580
大橋のぞみが演じたキャラがコナンと会いたがってて
平次と約束したからまたいつか出てくる伏線かと思ったけど
もう二度と出てこないんだなwww
587名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:30:26.72 ID:0jWdBdp4
>>584
でも、初期のコナンはあんな感じの絵柄だったぜ
当時からあの絵柄に抵抗があったの?
588名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:32:03.41 ID:f0F2odvJ
>>581
優木まおみは悪くはなかったと思うが
589名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:34:28.87 ID:yuoEbUaV
>>581
山ちゃん
590名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:35:58.78 ID:Hscag83Y
>>586
それ思ったw
大橋のぞみの願い叶わず終いwww
591名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:36:47.68 ID:5aUVaNOV
いや、全体的にゲスト声優は評判はいいとはいえないよ
でも多分来年も惰性で出すんだと思う


やっぱり強烈な印象を与えるためにマツコデラックスか?w
592名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:38:03.16 ID:hZH9LFa2
マツコとか、誰得?
593名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:38:04.57 ID:TY/9178i
>>587
当時は原作と著しく絵柄が違ってたから結構そういう意味での批判あったよ
594名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:38:27.68 ID:fxcl/uB9
もし再度、大橋が出るのならこういう組み合わせも良かったかも?w

お母さん役・・・マツコデラックス
息子役・・・・・大橋のぞみ
595名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:38:29.95 ID:TY/9178i
>>592
俺得wwwww
596名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:38:50.82 ID:t1ClaO5h
コナンと直接会わない、脇の方でひと言喋るだけのキャラならいいが、
ゲスト声優!ゲスト声優!コナンにゲストで○○出るよ!すごいよ見ろよ!
って前面に押し出してくるのがうざってええですね
597名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:39:50.36 ID:EWkEm9gq
>>588
棒だったよ
「うおおおお」って向かう声なんて棒過ぎて白けた
598名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:40:21.57 ID:7Dhr6Jj3
>>592
いやいや、毎年ゲストが発表されて思うけど
「誰が得するの?こんな人出して・・・」
って思うよ、マジで
599名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:41:31.08 ID:is5Ik64J
須藤のキャラデザいい加減嫌だ
手足細すぎて気持ち悪い
青野がキャラデザやればいいのに
アニメは青野回だけが楽しみだったのに
600名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:42:33.56 ID:7Dhr6Jj3
得というのか往々にして棒っぽい人が多かったような気がする
ここで加藤清史郎でも出せば違うのかもなw
清史郎なら何度かアニメや海外ドラマノ吹き替えもやっているしさ
601名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:43:27.30 ID:OyIwZkAM
DAIGOなんて棒そのものだったぞ
602名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:45:49.90 ID:EWkEm9gq
>>601
あれはひどかったww

棒が出ると一気に物語が楽しめなくなる
603名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:49:25.37 ID:hZH9LFa2
>>599
まじ、わかるわ…
あの人もう、いらない
604名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 18:52:47.40 ID:uD+nHiYA
早く16弾のバレこい
605名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:00:42.13 ID:0jWdBdp4
>>593
なるほどね
俺は当時まだガキだったからそんなの全然気にしなかったわ

世紀末、瞳辺りから原作絵に近くなったかな?
606名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:06:34.02 ID:ZEdteIGi
>>605
あれが似てると思えるのなら羨ましい
マジレスすると天国あたりから
607名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:15:28.66 ID:dhgDlTTI
個人的には鎮魂歌あたりでやっと原作に似たと思ったが
原作もコロコロ絵が変わってるからなあ
608名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:35:07.01 ID:2/48P00M
金ロー漆黒で16弾特報流れるとかなサプライズあるのかしら?
609名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:44:28.20 ID:24k6BydJ
つーか、青山原画が一瞬でわかるってことは
まだまだ原作には近くないってことだろw>作画
610名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:49:37.41 ID:xgBWfby+
>>595
俺得っていいぞ!
マツコ命。だなwwwww
611名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:51:24.52 ID:t1ClaO5h
>>609
あからさまに線が太くがっちりしてっからな
その一方で、「今回の映画原画ってどのシーン?」て質問も多いよ
612名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:53:43.89 ID:RpWPSux2
>>604
今週の金曜日にサンデー
早売りゲットして
このスレにポスター画像
貼るから待ってろ
613名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:55:30.36 ID:ZNBJNAjH
>>610
キモッwwwww
614名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 19:56:49.20 ID:t1ClaO5h
>>612
そんでまた>>230が貼られるわけですねw
615名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 20:09:15.61 ID:EWkEm9gq
>>607
どんな視力してんだよww眼科言ってこいww
全然原作と違うだろ
似せる気無さすぎ
616名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 20:10:11.60 ID:mMk2w0Kk
漆黒の原画は分かりやす過ぎた

ジンのアップが作画と比べて明らかに不自然だったし
617名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 20:16:04.44 ID:ZfP1lxvA
俺、あの鼻っぱしらの強いコナンがマツコに叱られることをみたいw
マツコ「おい、そこのメガネのガキンチョ、生意気いうんじゃないわよ、このちんちくりん!」
コナン「(あっけにとられ)・・・・・」
こういうところがみたいぜw
618名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 20:31:41.61 ID:is5Ik64J
>>617
むしろマツコをあっと言わせて欲しい
619名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 21:38:20.63 ID:mlGfK7HY
>>580
引退より12歳なのに驚いた
620名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 21:46:55.12 ID:aA+U3LyU
火曜発売なら下手したら明日にはバレくるかもね
621名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:00:56.30 ID:fal+yUei
>>618
あっと言わせても誰得?
むしろ鼻をへし折った方が楽しいw
へし折った上で少年探偵団の連中に笑われた方がいいよ
光彦や元太が面白がったが方がいいだろ(^^)


光彦「いやあ、今見ましたか?wコナン君のあっけにとられた顔ったらなかったですよね」
元太「あいつの顔色が変わったの、久々にみたぜ!w」
歩美「2人とも、それじゃあコナン君に悪いわw」

灰原「まあ探偵くんが圧倒されるところなんてそうみられないしね、たまにはいいんじゃない?」
コナン「おめえまでそういうのか?おいおい・・・」
622名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:08:12.33 ID:T0876jPJ
まあ来年のゲスト声優は
なでしこの澤で決まりだろうな
今一番きてるし
来年の映画はサッカーだし
623名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:10:17.54 ID:t1ClaO5h
マツコ推してる奴って基地外揃いなんだな
624名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:10:17.68 ID:0WDrzn6K
>>621
マツコは嫌い。
コナンは嫌いじゃないけど、たまにはかわいくなって欲しい。
そうしたら完全に好きになる、俺ww
その点、世界一受けたい授業の着ぐるみはかわいいと思う。
しゃべり方がなんともいえないくらいいい感じだよ、マジで。
625名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:13:41.27 ID:aPtZZL+5
>>621
アニオリでそんなのがあったな
犯人が家の地下に埋めた宝石を掘り起こしすやつ
626名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:16:00.60 ID:0WDrzn6K
>>622
悪いけど澤も嫌い。
ビコーズ:ブスだからw
トリンドル玲奈なんかいいかも?(マイナーかな?)
じゃあ、引退宣言しそうな大橋のぞみんにもう一回出演してもらって
それから引退してもらおうぜ!
627名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:18:32.58 ID:x76pQSLo
>>625
確か畳部屋の軒下に埋められていたお宝を推理するんだけど
少年探偵団たちの意見が正しくて的を外すコナンが恥をかく回だったかな?
628名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:19:29.29 ID:t1ClaO5h
扇澤は、何かというとコナンを落とそう落とそうとするから嫌いだ
629名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:22:16.28 ID:f9FztoGm
>>623
でもインパクト強いやつって他にいないだろ?
あとはムチャギャランティ高いしさ
マツコがダメならカトセイ(清史郎)を使え!
最近、CM少なくなってギャランティの値が下がっているからw
毎年のマンネリ棒のオンパなんてもう勘弁してくれ!
俺が言いたいのはそれだけ。
630名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:23:18.05 ID:HCnKZW7e
22日に映画タイトル発表、映像情報もあり?(サンデー公式サイトより)で、25日に漆黒放送…
まさか金ローの漆黒放送内で来年の映画の特報とか流れたりは…しないか…
631名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:23:41.38 ID:f9FztoGm
ちゃんとした子役なら棒だけは避けられるだろ?
違うか?
632名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:29:26.72 ID:70/MKdAc
>>630
いくら何でも早すぎるだろ
あと5ヶ月もあるぞ
633名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:48:00.32 ID:D9luAaz7
ゲスト声優なんてもうどうでもいい。
たとえ来年からそいういう制度がなくなっても(棒のエキストラ含めて)
どうってことないし、別にさみしいとも思わない
要は内容がきちんとして楽しめればゲストもエキストラも全然イラネー。
634名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:51:24.77 ID:sU7p2DcQ
大橋のぞみの役ってシークレットファイルの方の伏線なんだっけ?
635名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 22:53:47.44 ID:nD7EKXT5
>>632

新参か?
636名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 23:10:15.61 ID:ptyDL5Hn
>>634
川口聡
637名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 23:11:50.35 ID:ptyDL5Hn
>>632
22日って来年の劇場版が発表される日だよ
ワザとなのか、あるいは新参なのか、それともただ単にゆとりちゃんだけなのか
638名無シネマ@上映中:2011/11/16(水) 23:18:11.12 ID:To60jM+s
そろそろ来年のタイトル発表の季節かあ。
そう言えば、沈黙のBDもそろそろだな。
639名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 00:16:02.13 ID:RimysG51
>>599
作画良ければキャラデザいいとは限らんけどな
つーか青野はコナンの制作体制が嫌になって自分から辞めてったんだから無理だろ
640名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 02:04:34.61 ID:TQdMvdJP
以前BDレポみたいな感じで、沈黙についてスタッフにインタビューしたりする動画見たんだけど、あれってなんだっけ・・・?
641名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 07:34:34.35 ID:uk38Z/TQ
今年もBD LIVE あんだろうけど毎回たいした特典じゃないからもう少し特典らしくしてほしいもんだ
結局予告も特典じゃなくてもすぐみれるしさ
642名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 13:20:57.54 ID:CQNKxc6/
ところで、黒の組織の位置付けって北斗ならラオウのつもりなんだろうけど、俺にはどう見てもアミバくらいにしか映らないんだが、別におかしくはないかな?
ドラゴンボールならフリーザのつもりがラディッツ、幽白なら戸愚呂(弟)のつもりが美しい魔闘家鈴木ってのは言い過ぎか?
643名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 13:23:24.64 ID:HFA2xiPB
普通にお前の頭がおかしいから安心しろw
644名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 13:43:45.46 ID:DdcF1itw
2011/11/17(木) 13:40:19.15 ID:ULx9WqL00
http://uproda.2ch-library.com/452781IlQ/lib452781.jpg

鮮血の競技場(スタジアム)

645名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 13:50:49.86 ID:EskdOpN+
えぇぇぇぇぇ
結局『鮮血の競技場』なの??
646名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 13:52:54.90 ID:6DwX+n/t
またコラだったらバロス
647名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 13:54:31.23 ID:VD4xOt8l
中国サイトのやつ本当だったのか…
てことは、コナン映画は17弾目で終了も本当かもなww
http://dm.4399.com/mingzhentankenan/xiangguanwenzhang/20111018-60569.html
648名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:01:46.55 ID:gCm0+VwN
>>644
本物っぽいけど…マジなのかな…?
649名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:03:02.21 ID:KLlnjo43
絵は本物だと思うけどタイトルはコラかも
650名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:11:20.07 ID:guIw21CQ
>>649
絵は本物でタイトルはコラって何だよwww

何でわざわざタイトルだけコラに変える必要ある?
651名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:12:14.12 ID:guIw21CQ
誰だよ鮮血の競技場はガセとか言ってた奴出てこい
652名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:27:13.14 ID:2T0knhq0
結局それかいってのも含め色んな意味で期待できないこの感じ
沈黙と似たようなのになりそう
653名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:28:59.74 ID:S8+0B0L/
スタジアムってルビある?
654名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:31:24.73 ID:+kmwxQ6Q
でも名探偵コナンの文字に比べて鮮血の競技場の文字の色薄くない?
おまけに名探偵にはルビ振ってるのに鮮血〜にはルビ振ってない、今までは振ってたのに
これじゃ競技場がスタジアムと呼ぶのかどうか分からないじゃん
なんかうさんくさくね?
655名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:32:21.35 ID:v3pN7i57
なんだろあんまりワクワクしない
確か沈黙もこんな感じだった
656名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:47:19.33 ID:VD4xOt8l
ここ、他にサンデー買ったやついねーのかよ
657名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 14:55:58.01 ID:5oi4FSoW
>>>647
これ、中国語出来ないから翻訳サイトに頼ったけど、何となくしか分からなかった…。
正確には何て書いてある?
658名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:02:03.79 ID:B32A/mGL
特報を待つ
659名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:31:53.12 ID:2/6fwpd8
小学生が見るアニメ映画に『鮮血』っていうタイトル付けるのスゴいな

まあ『暗殺者』とかあったからOKか...
660名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:33:39.86 ID:/cGXWPrY
今バイト

大丈夫、クオリティ高いが>>644はコラだから安心しろ
ただ絵は本物、タイトルが違う

ちなみに「スタジアムっ」て単語は使われる
661名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:40:54.06 ID:kX4Iu1cf
こうも交錯してくると、自分の目で公式発売の特報を見ても信じられそうにないwww
662名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:43:20.71 ID:wQYDTcQ0
コナンの格好がサッカーに向いてないw
663名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:44:09.81 ID:VD4xOt8l
コナンってすげえな…
くれしんとか、ドラえもんでは、新しい映画のタイトルなんてだれも知りたがらないのに…
コナンは…
664名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:44:51.80 ID:QvtcugdX
>>660
じゃあホントのタイトルは何?
665名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:46:47.39 ID:Mffp6ymW
>>663
確かにコナンだけだな

ワンピースもポケモンも別に早く知りたいとは思わないけどコナンだけは...
666名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:53:23.80 ID:57KfiRzf
>>663
クレヨンしんちゃん
来年の映画
10月28日放送で発表されたよ
http://www.shinchan-movie.com/

公式サイトもできてる
667名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:55:34.88 ID:+kmwxQ6Q
>>660
もし644がコラだとしたら別にクオリティは高くないだろ
本物のサブタイの文字消して同じ大きさと書体と色の嘘のサブタイ打つだけなんだから
それどころかルビとかも振ってないしクオリティは低いぐらい
668名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 15:58:46.96 ID:yUP3bf4E
>>660
『スタジアムっ』が使われてんのっ?

じゃあ来年のタイトルは
『◯◯のスタジアムっ』なんだねっ

変なタイトルだなっ
669名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 16:00:14.94 ID:kX4Iu1cf
結局サッカーなのか…ちょっとがつかり
670名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 16:05:34.23 ID:VD4xOt8l
てか、沈黙も最初聞いたとき
ダサっwて思ったがww
671名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 16:10:50.45 ID:4wws5UQX
>>668
ワロタwww
672名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 16:33:43.48 ID:A3yYVYQt
>>666
また「嵐を呼ぶ」か。
そっちはそっちでワンパターンだね。


スタジアムって単語が使われてるってのもそのまんま信じない方がいいかもよ。
ソースは無い。
673名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 17:08:12.46 ID:oTanXRH5
>>644
コナンいつからスポ魂アニメ?
674名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 17:24:15.78 ID:GIcF++mx
まとめ

劇場版名探偵コナン2012
嵐を呼ぶ競技場(スタジアムっ)

監督:静野孔文
脚本:宮下隼一、古内一成
音楽:大野克夫
4月14日

キャッチフレーズ
「頼む、その最後の一撃」
675名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 17:27:05.48 ID:K7pyXCKM
>>644
マジなの?

>>666
クレしん映画タイトル発表早いなwwww
676名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 17:30:44.65 ID:5r9Q0qkY
>>674
っが入るのかw
677名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 17:51:24.34 ID:VD4xOt8l
>>674
ゆとり乙
678名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:20:46.33 ID:TQdMvdJP
タイトルも字幕も作画も全部コラだろ
絵がなんというか青山っぽくないし、どっかから合成でもってきたんじゃないの

これが本物だとは思えない、悪いが。
679名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:27:21.99 ID:iLGGFP6Q
>>678
はいはいワロスワロス

通ぶってるけど気持ち悪いよ
680名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:32:16.75 ID:/cGXWPrY
>>678
絵は本物でタイトルがコラだっつーの
コナンファンなら多少違和感感じてもあの絵を簡単にコラだと思うのは信じられないわ
馬鹿げてる
681名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:36:24.74 ID:oTanXRH5
それならもっとおかしいだろw
タイトルがコラにする暇があるなら普通にうpしろよ
どんだけ鮮血推したいんだよ
682名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:37:20.46 ID:cLHJycZz
>>680
タイトルがコラっていう根拠は?

コラならホントのタイトル言えよ

まあ知らないんだろうけど
683名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:38:11.83 ID:B/gN2odJ
>>681
はげど

わざわざタイトルだけ消してコラにする意味がわからん
684名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:38:44.52 ID:XJylQs+X
サッカー場が舞台か
意外と面白そうで楽しみ!
大阪組は出ないかな…
685名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:39:59.86 ID:kX4Iu1cf
>>681
とにかく鮮血推したいんだよ、そうに違いないw
686名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:43:21.23 ID:WmdmiS0a
レイアウトが素人っぽい
687名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:45:10.65 ID:Dbsn8Qik
>>686
ぶwwwww

素人に何がわかるんだよwww
688名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:46:00.23 ID:/cGXWPrY
>>683
そりゃおめぇ、何もかもスムーズなパレだったらつまらないし
昔動物の解剖授業したときに気分悪くなったから「鮮血」って言葉嫌いだし
そのくらい察せないとか頭悪すぎる
689名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:48:43.92 ID:psmifBpJ
>>688
スムーズなパレって何?パレって

まともな日本語話せないお前が一番頭悪いよね
690名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:50:04.76 ID:wLujfd0h
パレwwwwwwwww

コナンの映画タイトルの
ネタパレまだ?www
691名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:52:52.83 ID:qFXYtclB
ぽにょぽにょぽにょさかなのこ
青い海からやってきた〜♪w

さらば、大橋のぞみよ...(−人−)チーン!
692名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:56:18.77 ID:1poC2z8I
>>688
>昔動物の解剖授業したときに気分悪くなったから「鮮血」って言葉嫌いだし
そのくらい察せないとか頭悪すぎる

お前の私情じゃん
693名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:56:59.46 ID:VEC/ZXEr
コナンの蹴ってるボールの中身が爆弾って感じか?
人が居ない所に向かって、みたいな
スタジアムが舞台ならやっぱ爆弾だろう
そして爆弾で『鮮血』は無いと思う
血を印象的に出すなら凶器は刃物じゃないと
694名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 18:59:24.72 ID:/NWr/qoI
>>684
サッカーネタなら大阪組は出ないんじゃね?
前々回に出たばっかだし、服部はサッカーじゃなくて野球が好きだし和葉も興味なさげだし。
ビッグ大阪とか絡めるならわからないが。サッカーメインならそれこそ新一のお得意分野だから新一と蘭の2人をラブコメに絡めていつにも増して全面にもってきそうだな
695名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:03:16.95 ID:+LsImQwz
横ポスターっていままであったっけ?
696名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:04:15.35 ID:u2rnNhX8
作画のコナンの背景、青山独特の手書き感なくね?
あの色鉛筆を駆使した独特な質感
でも右側の14日全国公開!みたいなのみると作画は本物なんだろうなあ
697名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:22:42.84 ID:A3yYVYQt
逆に作者以外であそこまでの完璧な作画出来る人いるのか?


アニメーターは除外で。
アニメーターが自分でコラ作る意味が分からんから。
698名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:35:57.97 ID:kX4Iu1cf
273 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2010/11/25(木) 16:33:30 ID:V4YOlPcU
737 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 16:28:45 ID:???
劇場版名探偵コナン
黎明の結晶
ポスターは全体に降ってる右下に顔アップでコナン
キャッチコピー「その真実は粉雪をかき消す」
4月16日ロードショー

本当かどうかは知らん


去年のウソバレ
699名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:42:30.02 ID:u2rnNhX8
それ画はなかったから
今回は画があるわけで
700名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:49:40.86 ID:jzk9zf3T
>>663>>665
そんなの人それぞれなだけだろwww
俺はドラえもんもポケモンタイトルも楽しみだし
701名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:52:37.61 ID:WQOCw4DH
コラ画像だったら元になる絵があるだろ
>>644のような絵が今までにあったらコラ
なかったら本物だよ
702名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:53:20.80 ID:kX4Iu1cf
タイトルなんざ二の次だ、脚本が、脚本が…
703名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 20:57:21.97 ID:SY0WXFkm
704名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 21:19:25.73 ID:5r9Q0qkY
>>703
503
705名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 21:33:52.30 ID:4agaGE/D
>>700
恥ずかしくねwwwww
706名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 21:44:45.05 ID:ETZJBQGt
灰原さんのBIGな胸が見れそうなタイトルだな
707名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 21:45:13.41 ID:0vU3Uzau
>>705
何が恥ずかしいのか意味不明

708名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 21:49:06.53 ID:57KfiRzf
今回は原画ポスターだけなの?
こういう記事ないの?↓
http://m.pic.to/7sdhv
709名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 21:54:19.82 ID:FiB762eC
低レヴェルの書き込みのオンパだな
710名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 22:00:29.77 ID:RCpaH32t
仮に鮮血の競技場だとしたら
一ヶ月ほど前の画像はどっから漏れたんだ?
やっぱ製作陣の中にそういうことをする人がいるってことか?ショックだね
711名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 22:08:54.81 ID:SY0WXFkm
>>709
コナンスレなら焼酎も多いだろうし
712名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 22:10:54.97 ID:+LsImQwz
まぁコナンに限らない話だけどそういう流出も結構多いんだよね
ペルソナ4とかもやる前にOP動画にあがってたし。

しかし1ヶ月前の画像はテレビだったぞ?
テレビになんで画像を入れれるんだ?はめ込みか?
713名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:31:22.27 ID:Ly3E1wXu
探偵たちの鎮魂歌も最初見た時は全く信用してなかったし、鮮血のスタジアムで覚悟するよ・・・
714名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:35:45.29 ID:H7KIseQQ
鮮血推したいやつ出て来いよww

タイトルはコラとしてコナンが必死にサッカーボール蹴ってるってどういう状況なんだろう
沈黙にしろ漆黒にしろ一応映画の一部分なわけだけど戦慄は違うか
上の方では脚本宮下さんと古内さんの合同脚本になってるけどポスターから読めたの?
715名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:36:19.96 ID:+LsImQwz
サッカーものなのに鮮血?なんか割に合わないな。
グリーンな競技場に対し深紅の血は愛称悪いな 深紅といえば主題歌はガネクロになるのか
716名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:40:09.23 ID:VEC/ZXEr
色相環だと正反対だな>緑と赤
717名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:41:30.21 ID:2LargUv8
でもポスターよく見るとコナンが顔や味に怪我してるっぽいから「鮮血」でも違和感ないな
718名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:41:35.98 ID:u2rnNhX8
>>703の今年の青山ポスター改めて見ると
来年の作画の方はもう本物っぽくみえてきた
でもタイトルだけ嘘だとしたらどんな仕込みだ
719名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:46:51.09 ID:bwvq56DM
せっかくサッカーなんだから
スタジアムなんかじゃなくて
ロスタイムとかキックオフとかレッドカード
とかにしてほしかった

スタジアムだと野球でもいいじゃん
720名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:55:56.73 ID:GIcF++mx
>>688の文章は俺にはどう見てもネタレスに見えるのだがw
>>689>>692がマジレスしてるのが笑える
タイトルバレ時期になると中学生も集まってくるのだろうか

>>
サッカーはあくまで最後だけで色々なスポーツの競技場に爆弾が仕掛けられるとか?
それなら納得かも
でもそれじゃ松田っぽくなりそうだな
721名無シネマ@上映中:2011/11/17(木) 23:56:33.91 ID:GIcF++mx
あ、下の文章は719宛です
722名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 00:08:35.90 ID:6chW5sX5
てか、爆弾とは限らないだろw

サッカー選手の殺人事件からサッカー界の闇が暴き出される。
最後は新一と蘭の中学時代の思い出を元にしてサッカー界にメスを入れるみたいな感じかもしれないだろ?
戦慄の楽譜みたいな感じ。
723名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 00:23:41.46 ID:kcxy977F
>>722
今まで映画は全部必ず爆発だろ

来年の映画も絶対に爆弾系
724名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 00:35:39.73 ID:JnHmj7w/
強化板戦慄みたいなの期待事件メイン新蘭ネタも入れるあとは犯人との対決とかその程度のアクション入れれば満足
725名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 00:41:03.50 ID:cVuP1e6w
726名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 00:44:44.03 ID:cVuP1e6w
誤爆
>>724
戦慄はアクションがありゃ山本じゃダントツだったな 調律師爺へのピアノおじさんの台詞といい コナンらしいちょっと恥ずかしげな台詞がおおい
727名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 01:10:26.11 ID:6AZau5uc
241 :メディアみっくす☆名無しさん:2011/11/17(木) 17:17:41.72 ID:???

コナン映画の脚本と監督をお教え願いたいです


246 :メディアみっくす☆名無しさん:2011/11/18(金) 00:49:41.22 ID:???
>>241
静野なんとか
ひろふみ?読めない
脚本は柏原寛という人
あと総監督として山本一郎って人


これマジだったら見にいく気力失せる
げろ吐きそう
728名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 01:16:16.37 ID:XwhtY0DF
柏原は本当に勘弁してくださいorz
729名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 01:24:36.42 ID:tEiJgSg0
柏原がマジなら俺は死ぬ
また変な相棒設定とか勘弁してくれよ!
730名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 01:40:41.95 ID:Ewoj6N+1
紺碧の悪夢、再びかぁ。
731名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 01:46:06.13 ID:jGka16Ny
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
732名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 02:22:35.35 ID:F5OIrwnB
嘘バレだろ?
嘘バレだって言ってくれよ
タイトル書いてないし嘘バレだよ
733名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 02:33:38.64 ID:vrvV1lKD
>>663
確かに、タイトル発表だけでスレ消費するアニメなんてコナンだけだわw

>>728-730
こんな時間にバレはこないよ。

ついでに、過去、コナン映画スレに速報が来た時間
2010/11/26(金) 13:09:22
2009/12/04(金) 13:26:42
2008/10/24(金) 22:04:59
2007/11/24(土) 14:36:22
2006/12/01(金) 21:21:02
2005/12/02(金) 22:23:54
04/11/27(土) 14:42:12
734名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 02:42:02.76 ID:tEiJgSg0
>>733
いや、来週は火曜発売だからさ
いつもより早めにくるんじゃねーかと思って
柏原だなんて信じたくないから嘘バレだと思ってるけど
735名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 02:44:00.75 ID:F5OIrwnB
>>733
今年はタイトル解禁早いんだな
組織編とかぶるからか
736名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 04:47:11.47 ID:MkpDGdoE
山本一郎なんてわざとらしい間違え方してるから嘘バレだろ
去年黎明のナントカって嘘バレしたのと同じ奴か?
737名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 05:00:12.65 ID:a7lHzXeV
柏原脚本の嘘バレは毎年の恒例行事だろうがw
去年は脚本家の交代劇があったって吉岡Pが言ったもんだから
ちょっと焦ったがなw(結果的には交代後が古内さんだったが)
738名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 08:29:52.88 ID:Tndda1e4
沈黙はその「交代」のせいか知らんが、話ガッタガタだったからな
16弾は落ち付いて一人でじっくり取り組んでほしい
739名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 09:46:10.32 ID:txsUDXrX

                           /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
 初版400万部!!ワンピこそ最高!!糞ざまあああああああああああwwwwwwww











740名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 09:46:20.06 ID:txsUDXrX

                           /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
 初版400万部!!ワンピこそ最高!!糞ざまあああああああああああwwwwwwww











741名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 10:34:44.32 ID:uz8Z16j/
楽しみすぎて壁壊してやる
742名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 11:02:13.83 ID:6chW5sX5
カッシーでも別にかまわんよ。
紺碧は自分は好きだし。


鎮魂歌はちょっとアレだけど。
743名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 12:24:45.38 ID:eQ4FNRx1
確定来たな
総監督 山本泰一郎
監督 静野孔文
脚本 柏原寛司
744名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 12:27:08.66 ID:uz8Z16j/
ポスターまた緑なんだな
鮮血なら赤だと思ったんだが
745名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 13:07:29.93 ID:tEiJgSg0
柏原なんて…柏原なんて…
絶望した…
746名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 13:07:38.88 ID:P8CuJ5N9
>>743
うそつくな、
馬鹿
747名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 13:11:27.91 ID:KZ8qyQIw
>>743
上弱なのか
それともガセなのか
それともレスや時間読み返す力もないのか
748名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 13:37:05.62 ID:HUJ/9RoE
別に脚本は変えてもいいが、なぜコナンを二度と書かないとか
バカにした人間に依頼するのかが理解できない
749名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 14:03:41.28 ID:fV6qKoqQ
柏原って鎮魂の時に没ネタか何かがなかったっけ?
750名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 14:04:23.77 ID:xsCqp1pQ
22日に自分の目で見るまでなにが正解かなんてわかんないだろ
まだどの情報も不確かなんだから
751名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 14:36:20.49 ID:7ritH5oU
>>748
そんな発言してたの?なんで?
752名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 14:48:11.34 ID:Tndda1e4
276 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2010/11/25(木) 16:44:40 ID:slt2wzB4
柏原なんていやだあああああああ

277 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2010/11/25(木) 16:49:07 ID:sb0uGb0C
おわった……


去年のウソバレの時もこう、今年もまた
753名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 14:52:59.63 ID:a7lHzXeV
>>751

柏原寛司 2008年02月16日 18:06
>○○さん
トリックなんかテキトーですよ、テキトー。(笑)

昨日、日本アカデミー賞の発表があった。
飲み食いしている最中に番組のプロデューサーが来て、テレビのコナンを書いてくれ、というので、
「映画賞のトロフィーが盗まれて、その犯人が女子高生とガキだった、ってのはどう」
と、言ったら、プロデューサーが苦笑して去っていった。

柏原 2007年11月26日 21:05
>○○さん
トリック嫌いなんですよ、まどろっこしくて。
撃ち殺して逃げるのが一番ですから。

これをネタに『名探偵 コナン』のトリックが作れそうだ。
一本書けば楽にモトは取れるのだが、もうコナンなんか書く気がしないので、若いライターにネタを提供してやることにしよう。


※しかしこの後、テレビのアニオリ前後編を一本書いている(犯人との二日間)
754名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 14:55:05.94 ID:+Q8LT7vo
柏原キンモwwwwwwwwwww
755名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:01:36.76 ID:VcGBIR1n
柏原って鎮魂歌と棺だっけ

確かにしょぼかったな
756名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:02:09.53 ID:nxxjkYwR
柏原って山の神童だろ
757名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:05:00.77 ID:nxxjkYwR
来週は漆黒だろ!
758名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:05:12.60 ID:7ritH5oU
>>753
トリック嫌いの人に映画はかかせられないな…うん。
出来ればソースもください。
759名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:05:58.93 ID:NUdFvw4d
>>756
箱根駅伝の人?
760名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:11:53.11 ID:nxxjkYwR
>>759
箱根5区の本命
761名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:23:48.87 ID:CWvmntjJ
なンでタイトル発表きたのに過疎ってンの?
762名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:39:25.00 ID:WKYbSR6Y
どうやら来週の漆黒で特報映像ありそうだなサッカーの
763名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 15:47:10.24 ID:80U78f31
4月公開でもう特報出来てんの?凄いね!(棒
764名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 16:32:53.38 ID:/xQS15wA
特報第一弾はそろそろ来てもおかしくないだろ
765名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 16:47:32.55 ID:XwhtY0DF
>>758
mixiのコピペらしいから自分で探せば?
766名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 17:09:10.58 ID:KZ8qyQIw
>>763
無知乙!
767名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 17:33:58.21 ID:vrvV1lKD
>>758
mixiの柏原の過去日記はもう読めなくなってるよ
多分公開範囲変更したんだろうけど。
768名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 17:41:35.74 ID:+Q8LT7vo
柏原だったら、絶対観ないし、
もう、どうでもいいや
769名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 17:47:33.47 ID:JYemuhuz
11人目のストライカー
770名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 17:57:33.90 ID:RkWH1gMw
きた

「11目のストライカー」4月14日公開
771名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:09:25.68 ID:nxxjkYwR
>>764
ブルーレイのEPGにも出てたから合間にやる
772名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:13:22.22 ID:4iu9HK2n
おいおい どこにあるんだよw
773名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:15:14.27 ID:NS2q9wzZ
何でストライカーがカタカナなんだよ
774名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:19:26.50 ID:80U78f31
11人目って普通にメンバーだよな
12人目だとサポーターの事になっちまうからか?
775名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:31:42.05 ID:fV6qKoqQ
ガセだろw
ガチだったらちんkうpするわ
776名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:33:07.18 ID:Tndda1e4
>>775
「自分の」としないところがうまいねw
777名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:36:39.75 ID:bttnZE+d
11人目のストライカーじゃないよ
ttp://uproda.2ch-library.com/452781IlQ/lib452781.jpg

劇場版名探偵コナン 鮮血の競技場
778名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 18:42:38.84 ID:+Q8LT7vo
>>777
糞ワロタ( ^ω^)んっp
779名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:05:24.29 ID:msUByHJ6
おい確定まだか
780名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:06:33.06 ID:+Q8LT7vo
まだだよ!
781名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:14:15.14 ID:+FAGCbvS
p://www.manga-news.com/public/News%20jap/novembre2011/Conan-16-02.jpg
782名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:21:23.42 ID:+OVfHjPT
漢字が無いって珍しいな

天国へのカウントダウン以来か
783名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:23:24.48 ID:XSlcdvz/
今度は本物?
何とも略しにくいタイトルだなw
784名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:25:34.52 ID:46ydbBSh
原画ポスター全然違ったじゃんwww

ttp://tieba.baidu.com/p/1288510486
785名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:27:42.22 ID:3AJfvhf/
>>784
原画ポスターいいね

コナン&歩美&光彦&元太は東京スピリッツで
灰原だけがビッグ大阪なんだなw
786名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:28:23.81 ID:+Q8LT7vo
787名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:30:08.98 ID:aUCVHb/4
光彦も灰原と一緒
788名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:31:15.51 ID:0s+X1FIf
>>785
光彦は灰原と同じチームだよ
光彦もビッグ大阪
789名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:31:44.66 ID:RdPJut0r
探偵団メインっぽいな
790名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:32:02.03 ID:+Q8LT7vo
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/f9198618367adab4e7254f048bd4b31c8601e484.jpg
金ローの漆黒で
最新作の特報あるみたいだな
791名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:32:49.53 ID:X9bXwJ4i
今回も静野監督か!!

そしてやはり来週の金ローの漆黒で、ストライカーの特報公開か・・・!
まじで楽しみになってきた!

792名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:33:49.42 ID:q21AEXsh
光彦もビッグ
793名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:34:22.65 ID:Tndda1e4
探偵団メインか、ウザくないといいんだけど
794名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:34:45.65 ID:7ritH5oU
え、あのニセ原画コラだったのか?
それとも手書き?
クオリティ半端なかったぞ?
795名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:34:55.34 ID:rHZH0wI7
蘭の身に再び危険が...
って書いてるから蘭が人質で探偵団が救う系の話かな?
796名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:35:59.22 ID:+Q8LT7vo
>>794
青山のサインなかったけどな
797名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:36:14.33 ID:80U78f31
この絵だと戦慄的な感じにしか>蘭の身に危険
798名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:36:54.18 ID:+Q8LT7vo
まあ、柏原じゃないだけで、
まじ、嬉しいわwwww
799名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:40:54.12 ID:7ritH5oU
字が潰れてて読めない…
とりあえず読み取れた部分。

大観衆の歓声がこだまするサッカースタジアムで事件発生!!!
サッカー好きのコナンがかつてない事件に遭遇
11人目のストライカーとはいったい誰のことなのか…!?
東京スピリッツの(赤木秀雄?)と
ビック大阪の(比護圭祐?が?)…!?
蘭の身に再び危機が!!!
800名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:42:43.94 ID:Tndda1e4
サッカーは19巻であったし競技場でなら43巻71巻とかだしコナン特別編にもあったし
蘭が人質で探偵団が救うとかアニオリであったな
801名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:43:48.97 ID:uz8Z16j/
静野はタイトルの付け方がちょっと違うな
静野のアクションは期待大だけど、沈黙の二の舞は止めてほしい
802名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:44:23.34 ID:7nQGPGp6
>11人目のストライカー
どうせこれって新一だろ
803名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:48:56.37 ID:XSlcdvz/
>>793
蘭の身の危険プラス探偵団じゃどっちもウザくならないわけがなかろ
そこを楽しめ
804名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:52:41.05 ID:UXBYWeJU
また探偵団メインになるのか?
805名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:54:49.45 ID:80U78f31
絵的にそうだろ>探偵団メイン
青山ポスターは何だかんだ「だいたいあってる」だから
806名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:55:24.63 ID:Tndda1e4
摩天楼
標  的
中略
沈  黙
11人目

とかなるわけか
何かしっくりこないな…16弾目で11人目かうーん
807名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 19:59:10.32 ID:Dm84iwhU
柏原ってそんなひどいこといってたのか
もう二度と頼みたくないね
808名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:03:59.87 ID:80U78f31
「ストライカー」を何か上手く訳せなかったんか?w
809名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:07:36.69 ID:Owkes1WG
ストライカーは、ふた昔前なら、点取り屋という表現をしとった。
今の若い衆はなんと表現するかのぉ。
810名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:08:42.71 ID:y6aGFYTK
なんで連続で探偵団活躍にすんの?バカなの?
811名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:09:12.22 ID:+Q8LT7vo
バカなの
812名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:10:09.16 ID:msUByHJ6
タイトルは天国っぽくて悪くないんじゃないの
得点王とかだったら目も当てられない
原画ポスターだけ見ると水平線ぽいイメージ
813名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:10:29.02 ID:7nQGPGp6
>>808
ストライカーにダブルミーニングが隠されてて日本語にするとネタバレになるから
あえて訳さなかった可能性が

ストライカーでググってみたら、一応打撃技主体の格闘家のことも指すんだね
だとしたら「14番目の標的」と同じで「11人目のストライカー」はまた蘭のことかもw
814名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:11:23.05 ID:+Q8LT7vo
え!?
815名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:11:50.06 ID:Xtoq+oFm
カタカナは萎えるなぁ...

もう何でも当て字でもいいから漢字にすればいいのに

「棺(ジョリーロジャー)」とか完全な当て字だし

得点手とか得点王とか何かあっただろうに
816名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:13:20.10 ID:doa2b6xY
>>813
普通に考えると11人目ってコナンかと思うけど蘭の可能性も充分あるよね
817名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:15:00.08 ID:Tndda1e4
その内映像来て、最後にコナンがタイトルを言う、
「劇場版名探偵コナン、11人目のストライカー」
その後蘭が意味ありげな顔で
「新一…○○」
と言う…のか
818名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:16:01.11 ID:+Q8LT7vo
まあ、なんにせよ
楽しみ
819名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:17:10.82 ID:G6GnxbuR
ますますこれ>>644が気になる・・・・・
820名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:17:59.27 ID:80U78f31
ただの「すげー上手い人」
821名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:19:21.41 ID:+Q8LT7vo
>>644
豪商のサインないからな…
822名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:19:29.75 ID:N7F/BLB4
>>644
サッカーボールの書き方が全然違うな
823名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:25:45.00 ID:by0arkWt
また探偵団メインか
しかも歩美や光彦や元太より灰原でけーし灰原が活躍するのかね
だいたいポスターに描かれるキャラが活躍するし
824名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:28:44.54 ID:msUByHJ6
つか今年は流石にびっくりする位ガセの完成度高かったからプロが撹乱してたりしてwww
スタッフ見てるー?
825名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:34:01.64 ID:+Q8LT7vo
おい、すげーもん売ってるぜww
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d125009239
826名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:34:11.90 ID:G6GnxbuR
827名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:35:30.16 ID:0x2Sqs1d
『11人目のストライカー』
より
『鮮血の競技場(スタジアム)』

の方がマシだったと思ってるのは俺だけじゃないはず
828名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:35:37.96 ID:G6GnxbuR
>>825
出品者おk
829名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:36:14.80 ID:Ha7TjUAe
ガセのコナンの顔って漆黒に似てる
830名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:37:13.37 ID:Tndda1e4
鮮血はねえな…漢字二文字で○○の競技場(スタジアム)とかだったらまだ、ありだけど
831名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:39:55.69 ID:fV6qKoqQ
ガチかよwww
ちんkうpしなきゃいかんけど誰得だし今回は無しの方向で
832名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:47:21.53 ID:nlif8WPi
タイトルを付けてるのは基本的に青山とPだから静野は関係ないよ
833名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:47:23.01 ID:xt2/W8Rp
>>803
原作の立てこもり事件は別にうざくなかったけど
834名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:52:59.69 ID:XSlcdvz/
>>833
ガキはウザくてナンボだろ
コナンや蘭だってまだまだガキでウザい
だがそこがいい
835名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:53:05.77 ID:6AZau5uc
しかし本物ポスターよりもガセポスターのほうが青山原画っぽく見えるのは俺だけだろうか
本物ポスターのコナンの顔がなんかキモいw
836名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:53:07.66 ID:gIvp5OFm
11人目のストライカー
14番目のターゲット

なんか被ってんじゃんw

主題歌も同じくZARDにするか?
まだ未発表の曲とか残ってそうだし
837名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:55:06.09 ID:+Q8LT7vo
>>835
キモくはないが、なんか違うよな絵が…
838名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 20:55:27.01 ID:5OXvMMM1
PKで決まるような流れかな?
839名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:01:24.25 ID:0lQcqnbB
今回、ストライカーがカタカナだけなのは
14番目の標的(ターゲット)との差別化を図るためと予想
840名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:02:14.93 ID:Owkes1WG
タイトルにこだわり無かったのか?
841名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:09:59.08 ID:6AZau5uc
ストーリーとか煽りとかの詳細は読めないのだろうか
そっちのが知りたい
842名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:13:09.07 ID:xsCqp1pQ
探偵団は今年出番多くて活躍したじゃんか
なんでまた来年もなんだ、今年出番少なかったなかったキャラを次にもってくるとかしないんだ
おっちゃんとか警察組とか大阪組とか
843名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:21:33.61 ID:ZrJ1bj8v
>>806
ストライカーって略す派のが多いと思う
844名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:26:54.59 ID:n7fopWIQ
BIGな哀たんきたーーーーーっ
845名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:31:07.76 ID:bWJH6ypP
震災後ということで、探偵団とコナン、サッカー選手の「絆」をテーマにした作品になるんじゃないかと思う。
主題歌もくらきまいあたりで、「絆」とか。
846名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:34:00.68 ID:bWJH6ypP
ゲスト声優は、元サッカー選手の武田とかメディアにでることの多い現役選手あたりだろうな。
847名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:35:03.79 ID:xt2/W8Rp
鎮魂歌や戦慄みたいにまた蘭は蚊帳の外かな
直接犯人と対峙するんなら紺碧や漆黒みたいになりそうだし
848名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:35:50.36 ID:Tndda1e4
唐突な上、ストーリーとあんまり関係ない口先だけのヘンな説教は勘弁願いたい
849名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:39:16.48 ID:XSlcdvz/
サッカーならそれこそ旬の澤になるんでは<ゲスト
850名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:43:09.83 ID:6AZau5uc
なんかもうスタッフの気合のいれどころがおかしい
そもそも新監督としてアクション得意で立体的な映像表現が
好きという静野監督を起用した時点でもう推理物としての構成とかより得てきな見せ場に頼ろうとしてるし
今回のバレ映像よく見ると「迫力のサッカーシーン」とか書いてある上にやたらCG臭いじゃん
映像美より内容をだな
851名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:43:56.22 ID:6AZau5uc
得てきな

絵的な
852名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:45:17.37 ID:llZykeml
>>850
山本に内容はもう期待してないわ…
コナンのアクション楽しめたらもうそれでいいよ
山本に推理+アクションは無理
853名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:57:07.31 ID:vrvV1lKD
>>846
タイミング的に、澤あたりにオファー出してそう
854名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 21:57:36.38 ID:cqFighf9
二年連続で探偵団って全国のコナンファンなめ過ぎだろ


855名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:01:43.86 ID:q21AEXsh
青山剛昌製作総指揮&コナン0巻が必要になってきたな
856名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:02:10.35 ID:nxxjkYwR
天国へのカウントダウン以来
857名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:07:44.62 ID:jnpauH62
3時間前2011/11/18 19:04
結局、小僧氏の情報はガセだったね。

劇場版第16段
「名探偵コナン 11人目のストライカー」
2012年4月14日(土)全国東邦系ロードショー
原作:青山剛昌
総監督:山本泰一郎
監督:静野孔文
脚本:古内一成

サッカースタジアムで事件発生
蘭の身に再び危機が…
11人目のストライカーとは一体誰の事なのか?

画像は貼っちゃまずいから貼れないけど、
原画ポスターは探偵団とサッカーをするコナン。
ポスターのセリフ
「オマエら、ちゃんとついて来るんだぞ!」
858名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:11:15.41 ID:mrbQO9OH
ここ最近の発表で一番わくわくしないな
舞台も予想通りだし内容も予想通りな感じだし
天空は舞台が飛行船ってすぐに分かってたけど発表時に細菌テロだとか変化球的な感じを出してたし
今回は想定の範囲内の物ばかり
859名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:13:23.90 ID:by0arkWt
やっぱり舞台は東京のスタジアムかな?今回はコナン、蘭、探偵団、おっちゃんは確定として他はどのキャラが出るかな…ヒデとナオキがスポット当たる感じだろうか
860名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:15:30.90 ID:Tndda1e4
>>858
サッカーも競技場でも色々やり尽くしてるものだし、
それに加え個人的に、沈黙でのあのアクションでの目くらましが効いてるので、
より一層力が抜けるという
861名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:22:09.92 ID:eLWc8+5a
灰原と探偵団、原画初登場おめ
862名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:26:07.24 ID:7nQGPGp6
>>858
じゃあどうなるのかもっと具体的に予想してよ
爆弾テロかどうかもまだ分からないし11人目のストライカーも誰のことか分からないし
俺は逆にサッカーがテーマということで全然展開が読めないんだけど
まさか原作の競技場のと話を被らせることもないだろうし
863名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:28:45.20 ID:uKmozsX1
ガキのコナンがサッカーする展開にどうやったらなるんだろうか
864名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:30:20.74 ID:6AZau5uc
>>857
暇なら細かい文字(主にストーリーに関する)も教えてくれるとありがたい
865名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:31:49.83 ID:dx5IswSz
http://uproda.2ch-library.com/452781IlQ/lib452781.jpg

劇場版名探偵コナン 鮮血の競技場

4月14日公開

総監督 山本泰一郎
監督 静野孔文
脚本 柏原寛司
866名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:35:05.99 ID:6chW5sX5
何かタイトルにミステリー的な意味があるのも久しぶりだな。
サッカーでどうミステリーするのか見せてもらいたいね。
867名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:39:58.08 ID:G6GnxbuR
>>855
ワンピース?
868名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:40:40.49 ID:uKmozsX1
>>723
迷宮に爆発なくね?「燃える」のはあったが
869名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:49:15.54 ID:n7fopWIQ
11人目のストライカーって
なんて略したらいいかな
870名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:51:24.04 ID:3ocLwNV/
>>869
11ス
871名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:52:59.39 ID:nxxjkYwR
いよいよ来週
872名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:53:01.67 ID:G6GnxbuR
タキシードの後にコナンキター
873名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:53:10.76 ID:uKmozsX1
2年連続で数字が来るとは思わなかった
874名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:53:54.82 ID:llZykeml
>>869
イカ
875名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:54:36.70 ID:kvI9j+Bp
つまんね
来年はスルー
876名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:55:05.89 ID:6chW5sX5
普通に「11人目」か「ストライカー」でいいだろうがw

言ってて気付いたけど「水平線上の陰謀(ストラレジー)」とタイトル構成が似てる。
877名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:55:17.46 ID:G6GnxbuR
てか今年コナンの映画多いなー
878名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:56:43.10 ID:Owkes1WG
>>876
ストラテジー
879名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:57:18.11 ID:6chW5sX5
>>878
ごめん。
880名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:57:39.56 ID:t5VOYEFN
今北
なんじゃこりゃ
コナンの顔のバランス悪っ!
探偵団どうのこうのというよりも、青山の劣化具合が良く判ってしまったポスターだなこれは
全くワクワクしない
自分的にこれは大事件
881名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 22:58:16.90 ID:ao6lyuVt
>>857
小僧氏って誰?
882名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:00:32.79 ID:8hzVgB30
「ストライカー」が漢字じゃなくてカタカナだから一気に萎えた

もう絶対見に行かない
883名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:01:18.18 ID:n7fopWIQ
11人目の攻撃手
884名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:02:35.04 ID:6chW5sX5
>>882
なんだ?
天カウ見なかったのか?もったいない。
885名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:05:49.09 ID:g71FlXvl
いろんな意味で鮮血の方がよかったと思ってしまった
でもサインとか指摘されてるの見たらたしかにだしなあ
886名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:07:23.83 ID:n7fopWIQ
そもそも、こだま作品時代だと
あんまりネーミングに規則性は無いんだよな
887名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:08:17.79 ID:y6aGFYTK
ストライカー、連続興収30億超え更新がかかってんだけど
いま出てる情報だけ見た限り越えられると思う?
888名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:10:06.03 ID:Tndda1e4
>>887
どうも今一つやる気が感じられない、伝わってこないのでムリかも
889名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:11:03.16 ID:Owkes1WG
これが実際見たら、めちゃくちゃ面白いんだな。

って、見た後に言いたい。
890名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:14:24.52 ID:ZHonRVUs
>>887
まあ無理だな

戦慄みたいな額になるよ絶対

タイトルが漢字じゃないし
サッカーとか原作でもやってるし
競技場爆発とかも甲子園やウィンブルドンでやってるから
もうマンネリ気味

来年はわざわざ見に行くほどの物にならない
891名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:15:21.83 ID:xNXSvHkd
「沈黙の15分」もタイトル発表時ブーイングの嵐だったような…
もうちょっとスケール感のあるタイトルにしてよ静野さん
892名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:17:06.11 ID:m94VheJv
30億無理なんじゃないかな〜、いってギリギリだろうね
沈黙が以外に分かれ目だったかもよ
事件よりアクションすげーな人たちはいいかもだが、
事件の内容がなくてアクションで誤摩化した沈黙に
もういいやって引導を渡した人もいるんじゃない?
しかも2年連続探偵団とかこの時点で絶対評価下げてる
893名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:17:22.20 ID:7nQGPGp6
だからタイトルは監督が考えてるんじゃないっつのw
894名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:18:18.02 ID:Tndda1e4
>>891
映画タイトルの貫録というか、堂々とした感じがないんだよね
締まりがない、収まりが悪いというか…
タイトルを口に出した時、言い切った!という爽快感がイマイチない
895名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:19:19.94 ID:419ksRWi
ttp://www.ytv.co.jp/anime_mail/bn/015.html

タイトル自体は青山が決めている
監督とは関係なし
896名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:23:06.47 ID:6AZau5uc
どいつもこいつも

タイトルはほとんど青山とプロデューサーの合同
お互いに必ず〜の〜にしようと決めている
青山だけが、とかプロデューサーだけが、とかは無い
それに監督はタイトル決めていないなんてなぜ言い切れる?
今は監督や古内さんだって一緒に決めてもおかしくは無い
897名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:23:08.30 ID:n7fopWIQ
今回は舞台がお決まりなので内容で勝負するんだろう
898名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:28:02.44 ID:7nQGPGp6
>>896
監督や脚本家がサブタイのアイデアを出したりもしてるかもだが
どっちにしても青山の鶴の一声で決定・変更になるのは事実みたいだから
青山が決めていると言っても過言ではない
899名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:29:59.91 ID:1fbQFtDW
>>891
沈黙発表時はこれは予想できなかったみたいなレスのA・RA・SHIだったよ
900名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:31:34.42 ID:duG37LV4
漆黒は夢のシーンのCMで釣った
天空はキッドと蘭のキスで釣った
沈黙は15周年と題して釣った

11人は釣るための要素がない

16弾とか中途半端すぎるし
サッカーは今更感丸出しだし

もう来年はコケるな
901名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:33:58.62 ID:hCCdAv7S
まだ詳しい内容もわかんないのにマンネリだのなんだの言ってる奴はなんなの?
902名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:34:46.13 ID:Tndda1e4
直感て意外と頼りになるんよ
903名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:35:06.67 ID:6chW5sX5
タイトルが漢字じゃないから期待できないって言ってる人の意味が分からない。
904名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:37:36.88 ID:n7fopWIQ
”11人目”が漢字部分を担当しております
905名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:40:58.58 ID:uKmozsX1
タイトルで見るか見ないか決めるとかwww
にわかファンすぎるだろwww
906名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:41:56.67 ID:tEiJgSg0
俺は毎年三回必ず観てるわ
気に入ったのだと五回観る
907名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:42:21.07 ID:Owkes1WG
まあ、どんな映画でも楽しめる俺が勝ち組だな。
908名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:42:37.90 ID:dYVnWWPW
タイトル14番目のターゲットに、似てる www
11人もストライカーいるのかな?

確かに画像は少年探偵団押しだけど
まだ分からないよ・・・

見事にタイトル規制を破ったねwww

今年の映画は作画勝負って言う噂が・・・
909名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:43:00.97 ID:uKmozsX1
2回目以降は展開を知ってるからこそ
子供たちなど他の客の反応が気になる俺きもいwww
910名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:44:04.68 ID:F5OIrwnB
作画勝負ならまず青野を…
911名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:45:28.13 ID:Dm84iwhU
サッカーものかー あんまwktk感がないなー
来年の映画は我慢するか。次の映画はもっと大舞台のところを
912名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:46:25.08 ID:Dm84iwhU
11人って微妙だな
16段なんだから16人目のストライカーにすりゃいいのに
913名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:51:05.86 ID:tEiJgSg0
サッカーでどう話を広げるんだろうな
サッカー場で事件はもう原作でやっちゃったしサッカー場でアクションってどうするんだ?
舞台が派手じゃなくてもストーリーに期待出来ればいいが山本だしねぇ…
914名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:52:29.47 ID:dYVnWWPW
11人ってサッカーするときの
人間じゃない?

イナズマイレブンのイレブンは11だし

14番目の標的なんて2弾目にして14だよwww

とりあえず特報動画公開を待とう!
915名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:53:22.64 ID:1fbQFtDW
山本は地味系なら期待できる戦慄に漆黒など
916名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:55:06.04 ID:by0arkWt
コナンはもう固定客がガッチリいるからな
30億はいくんじゃね?
灰原はファンが一番多い女キャラだし活躍するなら灰原ファンがリピートするだろう
これも海外でも上映されるだろうし力入ってるだろう
917名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:56:35.83 ID:y6aGFYTK
そういや青山ポスターだけみるとコメディだと思うよな
918名無シネマ@上映中:2011/11/18(金) 23:59:16.27 ID:XSlcdvz/
>>915
あ、個人的には駄目系だ・・・
919名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:05:03.44 ID:dhd78jqN
競技場が舞台ならダイハード好きの青山としては
映画「サドンデス」(ヴァンダム版ダイハード)辺りをパクるのでは?
920名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:10:54.65 ID:BVi1GkHD
ゲストは川澄ちゃんあたりで!
なんかの番組でコナンの絵を書いてて、サンデー編集部に飾ってあるのを見たことあるから、良いんじゃない!
921名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:19:48.58 ID:VFdO0KJT
灰原ファンってネットの声は大きいけど、金はあまり出さないイメージ
922名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:21:45.11 ID:nvDmW9MY
むしろコナン女キャラファンの中で唯一金を出すのが灰原オタだと聞いた
男キャラの中で金が出るのはキッドだそうだ
923名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:36:03.60 ID:7P2RspQs
主題歌はデビュー5周年を迎えたBREAKERZって噂があるけど
初映画主題歌がこんなコケるの見え見えな映画だとDAIGO可哀想だな

924名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:36:22.57 ID:dhd78jqN
灰原オタは声と金は出すけどインチキできない視聴率に対して弱い
ネット投票ならあらゆる手段で自分たち少数派をデカく見せるけどね
925名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:36:58.77 ID:PMCWF7s7
コケるコケる言ってる奴はなんなの?エスパー?
926名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:50:59.02 ID:BAKkd6e1
コケてほしい奴等が喚いてるだけだろ
タイトルだって今まで散々漢字にカタカナ当てるの止めろとか言っといて
いざ止めたらこれだからな
本当に掌返しがお得意な連中だ
927名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:52:10.21 ID:LWeyQ+mn
まあ、柏原じゃないからいいじゃないか
928名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 00:56:58.05 ID:38D4ZIqa
なんだろう…まったくワクワクせん
てか連続探偵団で萎えた
929名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:00:41.98 ID:yGG7NtcZ
さわっちゃいけないんだろうけど
灰原がたった一人で視聴率を担ってる作品なんてないだろw
930名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:02:26.36 ID:xQQpEqMs
光彦ってBIGのファンだっけ?
931名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:07:34.15 ID:BAKkd6e1
光彦はコナンとかと同じじゃね
BIG大阪のファンは灰原だな
932名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:25:28.67 ID:ZxPRQx9B
   、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    うーん・・・
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     
933名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:27:04.95 ID:qQ5W22of
てか原画ポスターだけで探偵団と決め付けるのもどーなのよ。
毎年、原画ポスターってあくまでイメージであって内容とは全くリンクしてないし。
934名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:29:19.88 ID:38D4ZIqa
>>933
青山原画はだいたい映画とのリンクしてるだろ
どうせ探偵団との友情もの映画だろ
キャッチコピーみればそんな感じだ
935名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 01:47:13.62 ID:ZE2Lxt69
いや、微妙にズレてるよな
ベイカーはバイオリン弾いてたり、水平線は蘭が海に沈んでいくようなカットだし
漆黒も付け狙うのはジンじゃなくてアイリッシュだし、天空もコナンはキッドと蘭のキスシーン寸前見てないし
沈黙も吹雪の中を生き延びようとしてるわけじゃなかったし

あえてわざと劇中そのものズバリな内容からズレたイメージカットを描いてるっぽい
936名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:04:07.32 ID:LJhMK2CR
>>935
だいたいあってると思うんだが。
バイオリンは初めての原画であんまりつかんでなかったから甘く見るとしても、
迷宮や銀翼はドンピシャだし水平線は海に沈む意味では蘭とおっちゃんとコナンであってるし、
漆黒なんてアイリッシュより付けねらってたジンがいるんだぞw
天空もキス寸前までいったんだからあってる。

「そんなシーンないよ!見たことないよ!」って、視覚情報で言ってんならこっちもお手上げだが…
例えば水平線の原画で、蘭の服が違うとか、あんなむき身で海に沈むシーンなんてないって意味で
違うと言うのであれば、もう想像力というか、なんかその辺が自分と感覚が違うんだろうな
937名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:12:29.44 ID:BAKkd6e1
過去にも二年連続探偵団メインとかあったんだから
ストライカーも探偵団メインってのは十分ありうる
938名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:14:31.06 ID:38D4ZIqa
あったか?探偵団といえば天国くらいしか浮かばんのだが
939名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:15:32.81 ID:ZE2Lxt69
>>936
ベイカーはホームズがバイオリンの名手だから内容から全く外れてるってわけでもない
迷宮は新一が出るし平次和葉が出るから、銀翼は対キッドだし、戦慄は鍵盤で、
みたいな当たり障りのないカットだからズバリ・ズバリじゃないとかはあんま関係ない気がする

なんか青山原画ポスターは嘘予告のような感じ、イメージ的には合ってるけどちょっと違う、的な
水平線の予告の水浸しの船室倉庫でコナンが蘭を抱きかかえて「蘭ーーーッ」って叫んでる、みたいな
940名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:26:35.07 ID:BAKkd6e1
>>938
天国→ベイカー

ベイカーはメインってほどじゃないか?
941名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:40:33.40 ID:YJUDBLa7
http://uproda.2ch-library.com/452781IlQ/lib452781.jpg
鮮血の競技場っていうこれガセなの?
ガセならすごいね
942名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:41:42.35 ID:VFdO0KJT
ベイカーはホームズオタ無双な印象
確かに割と一緒にいて、コナン守るくらいには活躍をしてるんだが
943名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:43:05.86 ID:YJUDBLa7
944名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:43:55.18 ID:38D4ZIqa
>>941
なんだろう…こっちのがワクワクするwww
945名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:49:03.75 ID:ZE2Lxt69
>>941
すごいけど、コレ、コナンの髪型がまんま漆黒の原画ポスターのトレースだな
右足の靴もトレースぽいな
946名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 02:51:21.29 ID:YJUDBLa7
略称は「11人」か「11人目」だね
947名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 03:11:36.37 ID:BAKkd6e1
公式更新は来週水曜午前0時でいいのか?
948名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 03:23:54.73 ID:u/pZim0c
>>946
なにが11人目なんだ?
949名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 03:33:08.20 ID:YJUDBLa7
知らん
950名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 04:52:11.16 ID:/s1Srix8
レイ・カーティスの名前とか事件のことが劇中でちょっぴり出て欲しいな
951名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 07:46:09.03 ID:FOlobJde
>>943
たらこ唇なコナンだな。
952名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 07:51:40.65 ID:TTQYwOqh
探偵団てなんでこんなにウザくなっちゃったんだろう
953名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 08:07:12.38 ID:/D2o8OSp
探偵団だけではなくコナンたちいつものメンバ11人が協力して事件を解決する話と予想
探偵団5人、ラン小五郎博士園子、服部あたり、に11にん目みたいな サッカー題材だし新一が見れそうな気もするが、
954名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 08:07:49.15 ID:/gdewrt/
本編の組織絡み(世良、安室の事件)がANGELばっかりで灰原蚊帳の外なんだから
映画ぐらいたくさん出ても罰は当たらないよね
955名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 08:21:55.79 ID:su6kEgeC
鮮血のポスターに何か親近感があるなと思ってたら漆黒なのトレースしたやつだったか
タイトルは11とファンに呼ばせることによって紺碧さんを無きものにさせたいのだと予想
956名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 08:28:47.50 ID:TKjepNWt
そろそろ誰か次スレを・・・
「大ヒット上映中」は消してね。
957名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 08:39:56.39 ID:D9VPWSeQ
>>952
沈黙とか、探偵団は「ウザいものだから」って感じでより強調されてたね
958名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 09:12:18.29 ID:Z3N17i7l
11人目のストライカーは普通に考えたら新一かな
組織→キッド→15周年→新一
こうやって盛り上げる可能性は充分ありそうだし
959名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 09:23:13.63 ID:ytduhSdi
新一出るなら迷宮以来か
960名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 09:56:06.34 ID:mLK9pbiY
バレきてこんだけ盛り上らないのも久しぶり?
961名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 09:58:23.50 ID:Vg2UIld8
映画の内容がわからないからまだ何とも
せめて記事の文字が読めればね
962名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:11:49.91 ID:+X6Lsr/K
>>956
俺いってくる
963名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:13:58.38 ID:+X6Lsr/K
無理だった
964名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:15:56.27 ID:dHUO+AhR
てか、探偵団メインで逆にホッとしたけどな
サッカーが題材なら、子供、特に少年に受けると思うんだ
それなら探偵団を活躍させなきゃ
しかもサッカーの話で盛り上がる(コナンたちの会話的な意味で)のも、探偵団だし
これで小五郎蘭園子映画だったら、ただ舞台がサッカー場なだけになりそう
そういう意味で戦慄はガッカリだった。てか蘭との過去があったんだから、それをうまく事件にからめろよみたいな
965名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:26:21.28 ID:aN3lk4Oz
鮮血はってたやつって相当の暇人だな
966名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:26:31.41 ID:D9VPWSeQ
サッカーで探偵団は組み合わせ良好だろうが、
まぁた探偵団なの?って気持ちがあるって事だろ
しかもここ最近の探偵団はウザさがやけに強調されてるから、余計に
967名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:41:14.45 ID:F1tgzeJ8
沈黙は探偵団達がDQNガキ過ぎてな…
勝手にスノーモービル拝借して乗り回した上それを隠蔽しようとしてたし
大人達がしっかり叱るかと思いきや拳骨の一つも落とさない
壊れてたら弁償しなきゃいけないし一歩間違えてたら死んでたのに…
探偵団以上に大人組にガッカリしたわ
968名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:47:03.55 ID:bfjrCJNJ
>>967
ガキにモービル貸したスキー場の係員にもがっかりだよなw
969名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 10:47:24.35 ID:wjSvm7lR
>>923
DAIGOは3月24日公開のウルトラマン映画の主演
主題歌はまだ未定(未発表)だけど、BREAKERZって予想されてる
だから「初映画主題歌」ってのは微妙

しかし、両方コケ予想というw
DAIGO気の毒
970名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 11:00:00.27 ID:Vg2UIld8
>>968
あれは探偵団達が無断で借りたんじゃね?だから夜にこっそり抜け出たんだろうし
その辺がっつり怒らないのも不思議だし、やっぱタンコブの一つもつけとくべきだったw
ガキが勝手に乗れるようにしといた係員側の管理体制も問題だけどな
971名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 11:01:10.89 ID:bfjrCJNJ
再来年は「9人目のピッチャー」とかになるのか・・・?
飛行機の次は船!っていうのと同じように
サッカーの次は野球!って感じでw
972名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 11:05:12.64 ID:wyviPC6S
野球になったら
またスポーツかってなって
観る気無くしちゃうwww

次はナイト・バロン関係がきてほしい。
973名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 11:05:19.87 ID:BAKkd6e1
まあヒットしても中身が伴ってなきゃ駄目だけどな

沈黙も実際はコナン無双映画みたいなもんだったし
うまく探偵団の活躍も描いてくれればいいんだが
974名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 11:25:55.51 ID:FOlobJde
たまにはおっさん無双やれ
優作、小五郎、平蔵、銀司郎
975名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 11:40:13.87 ID:DVWBi2GI
2年連続ではずれかよ
976名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 11:59:52.53 ID:LrEcfYYc
俺が行くぜ!!!!
修正箇所はよ
977名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:09:04.78 ID:dhd78jqN
ここで探偵団の活躍を歓迎してる奴って
実は灰原の出番が増えそうだからという本音が見え隠れしてキモイ
978名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:20:11.53 ID:D9VPWSeQ
>>976
>>5
>>21

よろ〜
979名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:27:46.34 ID:qYEhGsFG
ストライカー すとらいかー (スポーツ)
・得点を奪うことに最も長けているサッカー選手
・総合格闘技において、スタンド(立ち状態)での打撃に特化した選手のこと。
・クリケットにおける第1打者。

サッカーはフェイクだな
980名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:37:03.32 ID:FtazyoJn
ストライカーはコナンでコナンがいつものように人間ばなれしたことして沢山の命救うんだろ
981名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:40:35.48 ID:2hbOmYGA
子宮にストライクッ!!
982名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:43:40.90 ID:LrEcfYYc
どうよ?

劇場版名探偵コナン69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1321674111/
983名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:48:23.65 ID:QVdLh3tT
>>982

探偵団メインは天国以来か
984名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 12:59:20.45 ID:FOlobJde
>>980
ネタバレ厳禁
985名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:09:27.46 ID:2hbOmYGA
ストライカーは新出先生
986名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:16:14.71 ID:i0vNMe8V
何で沈黙では探偵団をあんなにDQNにしたんだ?
いくらなんでもあんなことする奴らじゃないだろう

あと、おっちゃんのキャラも色々と酷かった
ナンパの仕方とか
987名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:31:18.10 ID:wjSvm7lR
>>986
サンデーでは元太が博士の家(室内)でサッカーしてたよ
原作者からしてDQN
988名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:32:44.81 ID:bfjrCJNJ
>>986
戦慄の時点で人のお茶を無断で飲んでまんがなw
989名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:32:54.73 ID:2hbOmYGA
毛利と新出の間に子供が生まれてエンディング
エンディング後に毛利が子供に新一と名付ける
最後に次回作の制作決定で終わる
990名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:45:27.77 ID:D9VPWSeQ
>>987
大食い設定のデブキャラなんだから、腹が減ったら倒れて動かなくなるのが普通だろ、
なのに腹が減ったからボール蹴るとかマジ意味不明だよな
991名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:46:28.02 ID:9xK+Oeu1
いつになったら京極さんは映画に出してもらえるんだ
最近の園子はキッド様ーとしか言ってなくね?
992名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:49:00.24 ID:i0vNMe8V
>>987-988
元太ェ・・・
993名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 13:54:37.80 ID:qYEhGsFG
単行本派だからどんな状況か詳しく分からんが、元太DQNじゃねーかw
両親はしっかりしているのに
994名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 14:08:39.59 ID:FOlobJde
青山からみた、下町風わんぱくガキ大将。
995名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 14:17:17.45 ID:mQN3Qm6X
>>987
ベイカーで殺された人が言ってたこととは一体何だったのか…
996名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 14:33:47.82 ID:z+NJ8JW3
ストライカーって狙撃する奴やもしれん
997名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 14:50:40.30 ID:bfjrCJNJ
え?
998名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 15:07:26.62 ID:sDXc2Don
今更だけどほんと映画はパラレルなんだな。
999名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 15:25:56.67 ID:LrEcfYYc
好敵手?
1000名無シネマ@上映中:2011/11/19(土) 15:26:18.95 ID:LrEcfYYc
あ、こえはライバルかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。