Q.「みんな人間以上の能力を持った超人なのですか?」
A.作品を見て自分で判断してください。
Q.「ダンとローリーを襲った若者達などの髪型が、ちょんまげなはどうしてですか?」
A.作品世界で人気のあるロックバンド「ペイル・ホース」ボーカルのレッド・デスの
チョンマゲ・スタイルが若者の間流行っています。
Q.「オジマンディアスと一緒にいた虎みたいなやつは何ですか?」
A.遺伝子操作でオジマンディアスが作られせた愛玩用ペットで、
名前はブバスティス。
ちなみにブバスティスとは、エジプトの猫頭の女神『バステト』が
信仰されてた地方の名前です。
Q.「ナイトオウルの元ネタってバットマンですか?」
「マンハッタンの元ネタってスーパーマンですか?」
A.どちらもチャールトン・コミックのヒーローを元に考えられたと
原作本の資料にあります。但し、バットマンなど他のヒーローも
モチーフになっているとも取れる発言を原作者もしていますし、
映画化に当たってさらに他のヒーローを意識した変更を加え
ているかもしれません。
Q.「世界観とか背景が良くわからないのですが?」
A.
ttp://blog.livedoor.jp/watchmen_movie/archives/389184.html ttp://blog.livedoor.jp/watchmen_movie/archives/511350.html を読んで下さい。
4 :
1:2009/12/09(水) 21:42:23 ID:GQt3omqz
なぜかPCから書き込めなくなったんで携帯から。
申し訳ないが誰かテンプレの続き(前スレの
>>19)貼って下さい。
あと、スレの進行速度もまったりしてきてるんで
テンプレの「次スレは
>>950が立てて」ってのを
勝手ながら
>>970に変えさせてもらいました。
あんまり早いと前スレみたいにスレ立たなくなるようなので。
中途半端なスレ立てでごめん。
6 :
1:2009/12/10(木) 09:03:15 ID:IQZXUE0X
>>5 遅れましたが、テンプレの追加ありがとうございます。
パラマウンコ、さっさと完全版を出せ
>>1 ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪
| ___) | | |_| | \______
| ___) |\___(・∀・ )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
Dr.マンハッタンチートすぎだろ
ストUのメンツの中に魔人ブウがいるみたい
>>12 こうゆう意見結構見るけど、ウォッチメンはストUやドラゴンボールのような
キャラ同士が戦って一番強い奴を決めるバトルものではないんだから的外れでしょ。。
「火の鳥」の火の鳥がチートすぎる、と言ってるようなもの。
>>13 他の奴らはアメコミヒーロー系にくらべて雑魚いのに一人だけX-MENのメンツが総出で
かかっても勝てそうにないのが混じってるんでそのギャップがw
マンハッタンより上だとQ連続体とかそういうレベルだろ
悟空でも無理そうだ
なんでこんなのがアメリカの言うこと聞いてたのかね
>>16 最初の頃は普通に一アメリカ市民としての自我があったからだろう
やがて徐々に浮世離れして内面も人間じゃなくなってくけど
しかし
>>11のマンハッタン子がかわええ・・・
もうええわ
ラストで装置に巻き込まれた犬はマンハッタン化しないのかね
TSUTAYAで借りて見た
ヤバい、ロールシャッハに惚れた。彼になら掘られてもいい。
むしろ、掘られたい…
『今夜ニューヨークでコメディアンが死んだ』
シャッハさんは実にあれな人だが、性的嗜好とかはごく普通だからなぁ
>>22 頼んでみろよ。
きっと優しくエレベーターシャフトに突き落としてくれるぞ。
>>21 あれ、犬じゃなくて猫だよ。
厳密には、猫科の動物を遺伝子改造して作り出した生き物。
.jpgあぼーんですっきりした
散々ガイシュツかもしれませんが質問させてください
・OPで消火栓に縛られて死んでいた二人は誰ですか?
・またそのシーンで道に落ちていた紙に書かれたマークは何のマーク?
お願いしますー
>>30 ・ロールシャッハにぼこられた犯罪者A、B。死んではいない。
・ロールシャッハのマーク。
あのシーンも原作にない部分で、すごくいい
あの犯罪者2人って
刑務所の中のシーンで居たりすんのかな?
あれ、原作のは誘拐事件後の殺害済みのやつじゃないっけ
>>35 違う。「クズ共に対して甘すぎたんだ、奴らを・・・生かしておいた」のコマ。
>>31 ありがとう! すっきりしたー ちゃんと原作にも繋がってるんだね
改めてすごいわ
マンハッタンの回想は何度観てもいいね
コヤニスカッツィが流れる中で痴話喧嘩
投げたピアスが止まって見える
完全版発売はいつですか?
>>38 自分も好きだ。サントラ良く聴いてるわ。
アンフォゲッタブル〜♪からOPもたまらん。
最近「ブギーナイツ」を見たけど、なんか80年代ってダサイけどすごく魅力的だな。
70年代リバイバルも落ち着いて80年代知らない世代が若者になる頃だしね。
来年あたり本格的に80年代リバイバルはじまりそうだから、
もうちょっと後から公開してたら反応違ってたかもな。
42 :
名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 00:05:11 ID:OxojPdNU
原作のラストとどう違うの?
原作買ったけど、大変そうなのでまだ読んでない。
ウォッチメンもフロムヘルの原作も半分しか読んでないや
今日こそ読むぞ(`・ω・´)
ロールシャッハ吹き替えもカッケーな
しかし、完全版の国内発売はみんな諦めて
輸入Blu-rayとかで我慢してるのかな
諦めてない
首長くして待ってる
>>42 映画は都市壊滅の原因をDr.マンハッタンのせいにするけど、
原作は異次元から来た烏賊型モンスターのせいにする
(字面だけ見ると異次元(笑)烏賊(笑)って感じだけど、これが凄いんだ)。
映画はナイトオウルがロールシャッハの最期を目にしてオジーに殴りかかるけど、
原作はそもそも見てない(シルクとセックルしてる)。
映画はシルクが「ジョンなら『何事にも終わりは無い』と言うでしょうね」的なこと言ってるけど、
原作はDr.マンハッタン自身がオジマンディアスとの会話中に言ってる。
映画だとラストのオジマンディアスはお前ら俺を置いてっちゃうの?(´・ω・`)な感じだけど、
原作は俺が世界をより良く建て直してやるぜ(`・ω・´)って感じ
(でも、マンハッタンに「俺のやったことは最後には正しかったんだよね」と聞いたのを
「何事にも最後なんてないよ」と返されて結局は(´・ω・`)な感じ)。
映画と原作で一番違うのは
作戦成功時のオジマンのテンションだね
原作→やったぞ!ついに戦争を排除した!(・∀・)
映画→これしかなかったんだよ、責めるなら責めろよ・・・(´・ω・`)
ってな具合か
原作のオジマンはキチガイ過ぎるな
映画版のほうがまだ話せそうだ
映画版のオジマンはカリスマない
ただの若造って感じ
原作のオジーは明るくて笑顔を絶やさない、太陽のようなタイプだからなぁ。
劇場版は暗い色調の墓標の中でで孤独に生きる、悲壮感タップリの隠者タイプ。
原作の最後の参考資料は、オジーのインタビュー記事だったと思うけど、
知性の輝きと鮮やかなユーモアを見せる、明るい人物だったな。
映画のオジーは、憂鬱そうな顔で皮肉めいた話を言いそう。
まあそう言ってやるなよ
オジーの計画に乗ったチェスって
もう1人のロールシャッハみたいな意味もあるのかな
・その名の通り白黒のチェス盤のタトゥーを入れている
・普段の生活では陰気な独り身っぽい
・「俺が世の中を救うんだ」的な崇高な死を望んだりする自己愛臭さ
56 :
名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 18:09:31 ID:q2Sz8ULo
完全版ウォッチメン国内版は、
特典に付くウォッチ麺の生産が間に合わないんだ
完全版はコバックスの出番多いらしいし早く見たいな
配達員になりすましてオジーを狙った奴じゃなかったっけ
あいつはただ雇われただけの殺し屋だろ。
雇い主が誰かも目的も知らずに利用されただけ。
原作未読で昨日見たんだけど、途中で見るのやめた。頭悪すぎなのか、結局何を軸に見ればいいのかわからなかった。
ヒーローたちは善人でもないし、そもそも何でヒーローになろうとしたかわからない。活躍?ぶりに全く共感できないし、社会の需要があったの?
アクション?サスペンス?えっ、SFファンタジー?と見てるうちに混乱してきて最後まで見る気が失せた。この作品はどう見たら楽しめるの?
解釈としては間違ってないぞ、単純に合わなかっただけじゃないか?
そうそう、無理して観ることはないよ
途中で止めちゃうとか集中力の無い人に
DVDで2時間越えの映画は向いて無いんじゃないかな?
佳境で飽きちゃうとか気力が続かないとか…
劇場で観てもそういうこと言う人居るよね
原作本なんかすみからすみまでじっくり読むと7時間かかるからな
まして3時間以内にまとめてある映画を最後までみる気力がないというなら
完全にこのウォッチメンがあわないとしかいいようがないな
この映画、途中幾つかの原作にはない過剰なバイオレンスシーンと
狙いすぎて聞く方が気恥ずかしくなった何曲かの曲以外は
凄く良く原作をまとめてあって、ラストの改変も含めてとても感心したな
でも、ボリュームがとてつもないし、設定も複雑で投げっぱなしだったりするので
途中で見るのを止めてしまう人が多くても仕方ないとは思った
俺も冒頭30分くらいで観るのを止めたままなんだが、
集中力が落ちてる時は観ない方がいいと思ってる。
正月休みに観る予定。
69 :
マンヴァさん:2009/12/20(日) 15:21:23 ID:5fgdPXw0
そんなときは気分転換に 『ドッグヴィル』 あたりを観よう!
>>69 たしかにあれはいい映画だがドSのニコール・キッドマンが皆に
いじめられてケナゲに耐えるという全然似合わない役やってんだよな
やっぱニコニコは誘う女のようなドS役が1番だぜ
71 :
名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 21:19:14 ID:f8J3ypis
>>62 純粋に説明不足気味で尚且つ尺が長いんだよね。
原作を考えるとむしろ尺はあれでも短いんだけど
監督やスタッフはものっそい頑張ってるし
それを評価してる原作ファンもちゃんといるんだが。
>何を軸に見ればいいのか
基本は狂言回しであるロールシャッハを追っかければいいと思う。
まあ、軸は何本もある(≒散漫になりやすい)んだが。
>何でヒーローになろうとしたか
それはやっぱり悪を憎むからなんだけど、人によっては
ヒーローやってる俺かっこいいだろ?的な自己顕示欲もあるし
単に誰かを殴りたかっただけってのもある。
>社会の需要があったの?
OPで多少触れられてるけど最初は結構あった。
ヒーロー活動が新聞に取り上げられたりなったり、痛爆撃機があったり。
時代が変わって徐々にそれが無くなって来てる。
というか、ヒーローのせいで治安が悪くなった面すらある。
一部の市民がヒーローいらねと言って暴動起こしてたでしょ。
いや、ヒーローは治安を悪くしたんじゃなくて、
治安を良くしすぎたんだよ。
誰でもないマスクマンが、犯罪をなくし、麻薬シンジケートを潰す。
これは、警察にとって非常によろしくない話で、大規模な失業問題すら生んだ。
あのデモ集団は、警官の失業問題で迷惑被った人達ね。
ダークナイト的な、ヒーローがアンチヒーロー犯罪者を生んだ、って事件は、特に語られてない。
というか、愉快犯的にマスク被って犯罪してた連中が、みんなそういう馬鹿らしい真似をやめて、
硬派な犯罪者になっちゃったから、初代ウォッチメン(ミニッツメン)にも、仮装して犯罪と戦う事への
馬鹿馬鹿しさが蔓延しはじめて、組織解体の一因となった。
ディレクターズカットはいつでるんだ…
>>62だけど、みんなの意見参考になったよ。
>>71、すごくわかりやすかった。
返す前にもう一回、今度は最後まで見てみるよ。
みんな、ありがとう。
俺も最後らへんまでワケワカメだったな
青いのがアレだから、全員ミュータントだと思ってたし
ロールシャッハが格好良すぎるから、惚れてしまわないよう注意だ
>>74
76 :
名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 22:00:09 ID:Stzql4km
なんでヒーローがセックスばかりしてんの?
セックスに限らず欲に負けないために
欲は常に満たしておかなければならない。
>>76 ばかり?
火星での会話とか犬の死体とか見てないの?
セックスしか見てないの?馬鹿なの?死ぬの?
マジレスすると、ヒーローでも人間だからだよ。
コメディアンがベトナム戦争で現地に女作ってたが、
戦時のそういう話はよくある。
ナイトオウルがシルクスペクターとセックスしてたのは、
ヒーロー引退して人間的に性的にもダメになってたのが
火事の被害者を助けてヒーローとして復活し、
尚且つ人間的にも性的にも復活した事を意味してる。
原作からしてセックスシーンはストーリー上の必然としてあるんだよな
ただ映画は描写が濃厚で、それがサービスになってたり拒絶反応を生んだりしてるけど
マルチうぜぇ。どうせ書いた奴がやってんだろうけど。
しかし、完全版が気になって劇場版のBDが買えない…
こうしてファンが買い控えていると売れない商品だと判断されて
結局はいつまで待っても出ないんだろうな
アルティメットなんて通常版より50分以上長いしね
まぁたぶん吹き替えとか字幕作るのが面倒なんじゃないかね
海外版のブルーレイ買っちゃおうかな
とりあえず待つ。
俺は妥協しない、完全版がでるまで絶対に買わない
たとえパラマウントが潰れても俺は妥協しないぞ
まあオレの場合、基本劇場で見てるせいか
今まで買ったBDをまだ一枚も見ていないって状態なので
どうせ見ないのに今買う必要も無いかなって所がある。
俺は特典が違うってんでDVDとBD両方買ったよ
まんまと踊らされてやったさ
完全版が出たら当然買う
待ちきれなくて海外版買っちゃうかもだが
>>88 もし完全版が出たら
劇場版を買ってくれたファンに感謝するよw
>>89 じゃあお返しに
完全版出なかったら劇場版買わなかった奴を恨んでやるw
南極基地の複数のモニター画面の中にマッドマックス2の映像があった。
アバター見て思ったけど、この監督が3Dでアクション作ったら凄いことになるぞ…
Drマンハッタンの男性器は実物?CG?
Yahoo!知恵袋だと実物という意見があったし、
検索したブログではCGだからモザイクいらなかったんじゃ…みたいな意見あるし。
どっちもソース無いし。
……あのな、マンハッタン役のビリー・クラダップは、モーションキャプチャーつきの白い全身スーツ着て、
そこに青く発光するLEDをたくさんつけて、撮影してるんだよ。
ウム。マンハッタンはフルCGだよ
ウォッチメンって
両親が離婚のしかもその原因が
子供である自分が父親に似てないから
のトラウマ持ちにはやばそうな作品
>>72 自警活動って最初、何が問題なの?と思っだけど、よく考えたらそれじゃ法律の意味がなくなってしまうよね。
機嫌良さそうなムーア画像なんてあるのか?
>>92 マンハッタンのアバターとなって戦うんですね、わかります
何度観ても飽きないし良く出来た最高作。
ロールシャッハの声に魅了され、完全にハマった。
人には安易にオススメできないけど…。(一度ドン引きされた)
Dr.マンハッタンの分身→核分裂を意味する、Dr.マンハッタンが下半身を隠さない→人間性の喪失
これは本当ですか?
あらゆる要素があらゆる象徴になってる作品だから
一概にそうとも言えないけど、そういう解釈で正解だと。
服の面積はマンハッタンの残った人間性。
完全に人間性を喪失したら、人の形すらやめちゃうかもねw
原作のマンハッタンのコスチュームは
徐々に肌を覆う布の面積がへっていってソレがわかりやすい
>99
なんか微妙に笑ったw
タンクトップにジーンズ姿のマンハッタンが数コマ登場してるけど、
ずっとあのままだったら素直にかっこいいと思う
それだとあんまりDr.マンハッタンである意味がないけど
ジョンのスーツ姿はカッコいいな
>>101 >Dr.マンハッタンの分身→核分裂を意味する
この解釈は初耳。
>>105 なんかスクール水着みたいになってた半端な時あったよな
あれ笑った
完全版が発売されるのと、カプコン格闘ゲームにDr.マンハッタンが出演するのと
どっちが早いだろう?
いやDCコミックですよ?
>>109 それならマンハッタンではなくシルク・スペクター母娘だろう
俺なら絶対そうする。
現在発売されてるなんたら版って少し高いバージョンは買ったほうがよいでしょか?
>>112 現在日本で発売されてるのはどのバージョンを買っても特典が
違うだけで本編自体はどれも劇場公開バージョンです。
アルティメットか完全版まで待った方がいいよ
>111
おお、夢の共演
DCvsマーベル作って欲しいぜ
>>113 海外のアルティメット版には現行特典も含まれてるのかしら?
餅論
ウォッチメンいまさらだが見た。とても面白かった
ところで原作のコミックが気になるんだが誰か持ってるひといる?
どんな感じか聞きたい
映画の3倍は濃い
でも映画を気に入ったなら十分楽しめる、なんせ映画は漫画のまんまだから
>>117 映画ほどアクション重視じゃない。
オチの展開が少し違う。
本編を補足する資料が大量にぶち込まれてる
(初代ナイトオウルの自伝、逮捕されたロールシャッハの調書、オジマンディアスへのインタビューなど)。
伏線やネタが大量にぶち込まれてる。
基本1頁9コマで構成されてるけど、要所要所でそれを逆手に取った演出がある。
とにかく濃い。
・原作は作り込みが尋常じゃない
・いわゆるコミックというよりアートというか作品って感じ
・特殊なアメコミなので普通の人は読むのに苦労する
・それでも夢中になって読んでしまう力がある
なんかとっつき辛そうな感想でスマン
けど映画好きなら見ておいて損はない
通販で買ったけどパラパラ見て、
今は読む時期じゃ無いなと
いつくるのかも判らない暇な時に読むと決めて
本棚にしまった。
もう読むな
イカの質問に答えるの疲れたから
それはイカん
イカんともしがたい
イカがなものかと
イカの件に関して大変イカんです
イィカげんにしろ
俺は映画好きで毎年映画館で50本位みる位好きでDVDなどを含めると100本
を越えている。そんな俺の今年の映画で最大の収穫がこのウォッチメン
だった、これをきっかけに原作本を買い原作本のウォッチメンは俺に
とって人生のバイブルとも言うべき本となった、さらにそれをきっかけにアメコミに興味を持つようになった
最初は全く意味が解らなかった
でも面白かった。詰め込みすぎだけれど、その詰め込み方が上手いこと行ってる感じ
監督と脚本家が凄いのかな
外国観の"ヒーロー"って見た目は日本では変態だよなーなんて思いつつ観てた
ちょっと常人より体力があるぐらいのミュータント人類ヒーローと
X面の様にチート過ぎるマンハッタンの設定が絶妙
マンハッタンがあんな神みたいな性格?だから上手くいってるんだろうなぁ
説明不足ではないと思うが、このスレを読んでより理解したって感じ
>>48 >映画はナイトオウルがロールシャッハの最期を目にしてオジーに殴りかかるけど、
>原作はそもそも見てない(シルクとセックルしてる)。
良かったこうじゃなくて…
特典映像の物理学者ワロタ
セックスして終わったほうがオウルの駄目っぷりがでて好き
そのあと裸で眠るオウルとシルクを見下ろすマンハッタンの
何とも言えない「やれやれw」な笑顔がいいよな
しかし、劇場で見た時は途中までの観客置いてけぼりっぷりが凄かったが
見終わって振り返ると本当に丁寧にワンシーンワンシーンを演出していたのが分かって好きになる映画だな
まぁ、原作を越えた過剰な暴力描写はサービス精神が出過ぎた所為だろうが
この映画、完全版のBDが出たら何回も見直してみたい1本だ
ロールシャッハの死に叫ぶオウルもいいけど、
セックスする前のシルクのセリフが俺結構好きなんだよね
>133
どんなんだっけ?>シルクの台詞
「そんなことよりオナニーだ」
ちげえw
シャッハさんって極端に性的なもの避けてそうだ
やっぱ映画版はすべてにおいて演出過多だな。
俺は落ち着いてて詩的な原作な方が好き。
それが映画的ってことじゃね?
まあやりすぎな部分(エログロとか)はあるけどさw
前スレでも書いたけど映画版は原作であえて曖昧にして解釈の余地を残している部分を
はっきりとした理由を付けて説明してしまっているのが駄目だと思う。
>>134 語弊を恐れずに言うと、
>>135はだいたいあってるw
原作の台詞を要約すると、こんな感じ。
ジョンが何を考えてるかなんてどうでもいい。
NYの人たちはもう死んでしまって何も出来ない。
生きてるというのは素晴らしいこと。
自分は生きてるうちにダンの存在を感じたいから、愛して(抱いて)欲しい。
それまではジョンにここから連れ出してとか言ってたのになw
ヒーローからただの人間にエゴが縮小して、結果的に幸せを得られたが、代償として友人(笑)だったシャッハの死に目を見れないというのがいい
シルク姉さん人形買ったぜ!
今日初めて見たけど
なんでこんなにどうでもいい気持ちなんだろうと思ったら
アメリカに全く興味ないからだった
「かっこいいだろ?」って作ってるダサ恥ずかしい演出に
思わず赤面しちゃった
そりゃ基本アメリカ人とアメリカ好き外人向けの作品だからな
アメリカに興味ない日本人がわざわざそういうこと言うのは
お門違いでダサ恥ずかしいと思うよ
これだけアメリカの駄目さを描いた作品を前にして
アメリカ以外の世界に想像が及ばないとは
どれだけ視野が狭いんだw
まあここで語られてるアメリカのダメさは
ある種の愛情の裏返し的な部分もあると思うけどね
149 :
名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 16:05:41 ID:PpJ3j6pY
完全版BDはやくだせ!!くそ会社
それ待ちで買えないんだよね
ディストリクト9とかハートロッカーとかも
もう米じゃBDでてんのに日本は劇場公開していない・・春だし。
映画鎖国状態。
今キャンペーンで売りつくさなきゃならんので
当分出ないだろう。
ディストリクト9は向こうで見たが
かなりイイぞ。予告でやってたブルースウィルスの
サロゲートが先ってのは全く納得行かない
>>149 ディストリクト9とハートロッカーって何が原因で国内上映が遅れてるんだろ
ネットで評判だけが先行して入ってきて、何だか待ちくたびれてしまったな
年明け最初のレスが他の映画に関することかw
冬コミでウォッチメンの同人誌を見かけたけど、
そういう話は海外漫画板ならともかくとして
さすがに映画板じゃスレ違いになるよな?
キモ
ロールシャッハ×ナイトオウルのやおいとかはアリそうだな
海外漫画板ってのもあるのか
>>153 俺は知りたい
そういう話題は自分達の巣でやれ
気色悪いんだよ
ここが俺の巣なんだけど
気持ち悪い上に馬鹿
160 :
名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 15:54:03 ID:yyMG/ENR
今みてるけど
内容はへたすりゃ ゴダール みたいな哲学映画だわ・・・
>>156 厳密には「海外アニメ漫画」だな
(テンプレに入ってる原作者スレがあるところ)。
ここで聞くより向こうで聞いた方がいいんじゃね?
>>160 「ウォッチメン」はヒーロー哲学映画です
吹き替えみたらもうもどれねーw
164 :
名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:38:46 ID:yyMG/ENR
どう評価すべきなんだろうね。
面白かったけど、まぁ 過大評価しちゃいけない作品なんだろうな。
この監督は個性というより アクが強いなぁ。。。
「アキラ」みたいなもんだね。この作品。
ニクソンやキッシンジャーでてくるけど 舞台装置ででてくるだけで
深い意味を作者がみせかけで持たせようとしているだけという感じ。
そんなに深いわけじゃない。そうみせかけているだけだね。
娯楽作品を知的装飾してみせたみたいな。
一見 90点以上の作品にみえるけど、本質80点の作品ただし 技巧がすぐれているので
プラス5点で 85点。 90点に評価しちゃいけない作品だと思う。
年間ベスト10で8位 9位くらいにいれてもいいかなと。
誰がなんと言おうがウォッチメンは2009年度のベスト1です。
そして俺がアメコミの世界へ足を踏み入れるきっかけとなった映画でもある。
完全版がでることを望む
ロールシャッハってほんとに死んだの?
一度肉体を分解して、記憶を消して再構築くらいあの青い人ならできそうだけど
マンハッタンはロールシャッハの覚悟と意志は同意はできなくとも理解はしてるから
例え出来てもやらないのでは?
そうまでしてロールシャッハを生かす事にこだわるタイプにも見えない
168 :
名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 17:16:26 ID:0BhhsW9g
>>166 死んだ人間を生き返らせる事ができるという描写はないし、仮にできたとしても
やる意味がない。
確かに無意味だ
っていうかロールシャッハって童貞のまま死んだのか?
母親があんな女性だったから本望な気がする
女=全員娼婦みたいに思ってそうだよな
一応女助けてるからそれはないだろ
関わりたくないとは思ってるだろうが
ロールシャッハかわゆすなぁ
なんでマスクの模様があんな風にウネウネするの?
あれこそが超能力の全て
模様によって技が変わる
179 :
名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 20:10:18 ID:ypfbvUEh
今DVDで見た
最初の2時間ぐらい死ぬほど退屈だったが、最後20分ぐらいで全部つながって急に面白くなった
面白いなこれ
正直、各キャラに必殺技が欲しかった
181 :
名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 20:17:27 ID:ypfbvUEh
途中何回も休憩して2ch見たりしながら半日かけてウダウダ見てたんだが、
最後キース・キャラダインがフラッシュ・ゴードンのコスプレやりながらグダグダ喋り出すようなシーンになって、
そこまではなんだこれ早く終わんねえかなと思ったが、最後の最後で面白くなった
最初の2時間だけ見ると凄く典型的な駄作に見えるんだろうな
脱落する人が多いのも分かる
あの超人的な運動能力どういう根拠で身につけてんだかとかよく分からんし
しかし最後までちゃんと見ると面白いなこれ
182 :
名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 20:53:13 ID:tIrBAj4A
183 :
名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 22:02:29 ID:tgT0mnk2
逆に原作に忠実すぎて初見の人にはワケわからん映画になったな。
原作読まずに映画見た人間が通りますよっと。
見たら濃い世界観にすっかり夢中になってしまった。映画だけでも見るたびに
発見があって面白いよほんと
俺も
タイトルのディランの下り
何も知らないのに美しさに泣いた
あそこだけでも傑作
俺も原作は映画の後だけれど
ディランの冒頭にやられて一気に作品世界へ引き込まれたな
まぁ、原作にない暴力描写とかサイモン&ガーファンクルとか
個人的にはやり過ぎな演出も多かったけれど
完全版が出たらBDを買おうと思わせる位には佳作だったよ
>>176 マジレスするとマスクがそういうウネウネする素材で出来てるから。
模様がロールシャッハテストっぽくなってるのは、ぶっちゃけ作劇上の都合。
>>183 映画だと「基本的にヒーローは超人じゃない」ってのが伝わりにくいよな。
コメディアンがいきなりパンチで壁ぶち抜くわ
ナイトオウルとシルクが路地裏や刑務所で無双してるわで
監督の持ち味であるアクション描写が今回は裏目に出た感じ。
ロールシャッハが警官相手に善戦しつつ結局フルボッコなのは
ヒーローの肉体的な強さ限界を上手く伝えてると思うんだけど。
原作再現度が高いだけに、逆に細かいところが気になってしまう。
つーかなんでロールシャッハが少女殺害犯を殺す描写を変えたんだろう
原作どおり火事が良かったわ
それだとキティ・ジェノヴィーズのくだりも入れないと
190 :
名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 06:10:40 ID:GbEVGH0E
>>187 映画版は原作に忠実だと言われてるけど、結構細かく設定や描写変えてるよな。
ヒーロー達が「ウォッチメン」という一つのチームに所属していた事になってたり、
アメリカでヒーローが生まれた理由が違ってたり。
複雑な設定を分かりやすくしようという配慮かもしれないけど、かえってヒーロー達の立ち位置が分かりづらくなってる気がする。
ネットのレビューとか見ると、ヒーロー達はみんな政府に雇われてて政府の命令で
活動していた、とか勘違いしてる人が結構いる。
>>188 原作のあのシーンは「怒り」を通り越した、世界への「絶望」を表した描写だと
思うけど、映画版のは単純な「怒り」にしか見えないんだよね。
アクションシーンがカッコよすぎる。
193 :
名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 00:30:37 ID:tgh8RsP+
これって「大日本人」のパクリだよな?
ザック・スナイダーは松本に金払えよ
194 :
名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 00:34:08 ID:tgh8RsP+
>>187 >映画だと「基本的にヒーローは超人じゃない」ってのが伝わりにくいよな。
>コメディアンがいきなりパンチで壁ぶち抜くわ
そうそう、ここが凄く混乱する
あの頭のいい人なんか弾丸つかんだりできるじゃん
超人なんだか超人ごっこなんだかよく分からんのよな
まぁ、面白かったけど
…松本原作読んだりしてたのかな
>>194 オジマンティアスだけはある種の「超人」なんだけどね。
オジマンディアスは別格。
世界一頭がいいから、世界一肉体コントロールに長けてる。現状では白アリ最強の男。
つまり戦闘力が銃を持った男より高いミスターサタンと同じ強さ
ミスターサタンには弾丸掴み取りなんてマネはできないだろ。
ウォッチメンと大日本人って特別似てるか?
ヒーローの日常を描くっていうなら他にもあるだろうに
スパイディとか
途中の残虐アクションの所為で
オジマンティアスだけが別格ってところが伝わりづらくなってるのは残念
それ以外の描写は何だかんだ言って好感度高いんだけれど
>>200 どっちにしろ、ウォッチメンの方が遙かに前の作品だって落ちじゃないのか?w
203 :
名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 02:08:56 ID:tgh8RsP+
どっちも「もしもヒーローが実際にいたら」みたいな話じゃん
「大日本人」も「ウォッチメン」も作風とプロモーションがミスマッチなんだよ
DQN向け映画と同じ露出の方法とってデートムービーみたいなミスリーディングしたら
そりゃ欠陥商品扱いされるよ
ヒーロー物と現代史が整理できてない馬鹿が見ても分かるわけないじゃんこんなの
プロモーションに関しては日本の配給会社に言えって話だな
しかし、「もしもヒーローが実際にいたら」って設定だけで似てるとか言われたら
今後は現代を舞台にしたヒーロー映画とか撮れなくなるよなw
共通してるのは「ヒーローもののパロディ」というコンセプトだけで
それ以外の内容は似ても似つかんと思うが。
ヒーローものといってもウォッチメンはアメコミのヒーローもののパロディで、
大日本人は日本の特撮ヒーローもののパロディだし。
ヒーローもののパロディって聞くとMr.インクレディブルがパッと思い浮かぶ
探せば他にも色々ありそう
特に大日本人を出してくる意味は無いよな
火星の大気に数秒放り出されてピンピンしてる女ヒーローって十分すぎるほど超人じゃね?
>>206 インクレは、ウォッチメンの設定を上手くパロディ化したような映画だと思ったな
>>207 宇宙空間でも普通の人間は8分位は大丈夫
数秒レベルなら無問題らしい
ただ、息を全部吐き切って肺をカラにして置く事が前提
じゃないと肺が爆発するそうな
背景に冷戦時代を色濃く反映したヒーローものというくくりなら「愛国戦隊大日本」だな
…伝わらんかw
>>209 真空の爆発を逃れたとしても、
日が当たってれば焼け死ぬし
当たってなければ凍死するだろうな。
宇宙放射線もヤバイ
ディレクターズカット発売アナウンスまだなのか・・・
セカイモンで買っちまおうかなあ・・・原作持ってるし英語わかんなくてもいけるかなと思って・・・
214 :
名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 23:41:33 ID:RYwfj4K5
宇宙はさておき人間が真空に近いとこ入ったら窒息する前に瞬間的に気絶するらしいゾ
漫画だがバキのアレだ
バキってあの妄想で関節を増やし本当にマッハのパンチを撃って骨が露出した漫画?
>>211 >火星の表面温度は最高でも約20℃である。
火星は地球ほどじゃないがちゃんと大気はある。
勿論、呼吸には適さないが。
この映画いいんだけど
説明がたらなすぎてちょっと苦しいな
うまくいえないんだが すばらしいそれは認める
だけど足らない だけどいい!
映画だけ見てつまらないとかっていうのはすごくもったいない
なんならオレの原作やるから嫁
彼女の一言
『ただのコスプレ野郎がワーキャー叫んでてただけでしょ』
オレは泣いた
>>220 実際問題、コスプレ野郎のワーキャーが大問題の話だからそれはそれでいいw
脱厨二できないコスプレ変態どものお話だから間違いではない
そっか、だから俺この映画にシビれたんだ
と半ばマジで思った38の冬
うちの嫁は「なんか普通の映画、そんなにハマる理由が分からない」だってさ
基本的に女にはウケない(理解されない)作品なんだろうな
225 :
名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 18:51:43 ID:Hytp8Mli
原作は人に勧めれるが映画は勧めれない、アマゾンのレビューを見ても
温度差ありすぎ、、
まったく、コスプレした中年どもの話とかくだらねぇよ
やっぱ全裸だよな?
実際ヒーローと呼べるのはオジマンだけw
228 :
名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 20:25:14 ID:UNK1Yiw3
岡田斗司夫推薦!のグラフィックノベルって持ってていいもの?
明日タワレコで買い物するついでに買おうかと思案中です
ていうかそれが原作
まず帯を捨てるところから始まる
>>228 この映画好きだったり漫画読みだったりするなら在庫あるうちに買おうぜ
どっちでもないならクソ高いから止めとけ
腕がもげたりのスローの暴力シーン、冗長セクースシーン
これ要らないだろ、映像として観ていて下らな過ぎる
アクションシーンが総じて糞つまらんのはアクション映画ではないとして不問
特典の「元ヒーローへのインタビュー風番組」はいいとして「黒い船」からしてさっぱりなんですけど、
マスクの模様がウネウネとか侍チーマー半殺しとか意味の分からない複線も含めて
原作読んでみれば幸せになれますか?
黒い船は、二人のバーニーがカットされた以上、わけわからんだろうな。
二人のバーニーのシーンがあったとしても、抽象的でよくわからんけどな。
まぁ一部を除いて原作のほうが上って感じだわな
原作と比べた場合、映画で評価できるのはOPぐらいしかない。
まぁ、古典的名作を超えるのは無理でも善戦はしたから良し
過剰なアクションシーンは映像の出来不出来以前に
キャラクターや世界観を曖昧にしてしまっているので減点対象
路地裏のオウルシルクvsチョンマゲDQN団のバイオレンスシーンは
劇場公開版でカットされたオウル1世の殺害シーンと対を成してるんだと思う
一方だけが残ったから妙に浮いた印象になってるんじゃないかな
>>239 ヒーローに駆逐される狂集団、狂集団に血祭りに上げられる元ヒーロー
凄惨な暴力の応酬ってことね
>>240 あのシーンが違和感あるのはロールシャッハと違って基本的に相手を殺さない
正統派ヒーローである二人が平気で相手を殺してるからでしょ。
対となるシーンがあるとかないとか関係ないよ。
あのシーンと対比の関係にあるのは、どちらかと言えばモーロックなんだよね。
本音はあの栄光時代に戻りたくていつもノスタルジーに浸ってるホリスと、過去に後悔と苦悩しかないモーロック。
この二人を並べてた感がある。
>>241 でもあそこで行き過ぎた正当防衛にしてもチョンマゲたちを殺すことで
その後にあるはずのオウル1世殺しに繋がるのは確かだろう
刑務所内でのvs囚人の格闘シーンでは一人も殺してないことからも
路地裏での殺しには特別な意味があったと思える
>>243 >でもあそこで行き過ぎた正当防衛にしてもチョンマゲたちを殺すことで
>その後にあるはずのオウル1世殺しに繋がるのは確かだろう
あの初代ナイトオウルの死はストリートギャング達の勘違いによって関係ないホリスが
殺されるというこの世の不条理を象徴するシーンなわけで、それをヒーローと悪との
因果応報的な暴力の応酬にしちゃったら駄目でしょう。
後者にしても先に書いた通り正統派ヒーローである二人にそうした役回りを与えてるのには
違和感がある。
>>243 あなたも書いてる通り路地裏のシーンはあくまで正当防衛であって、ヒーローとして
悪を駆逐してたわけではない。暴力の応酬がテーマなのだとしたらあのシーンよりも
刑務所のシーンで相手を殺す方が初代ナイトオウルの死と直接的に繋がると思うけど。
>>244 完全版見てないからハッキリとは分からないけど
オウル1世が殺されるのは復讐的な意味合いが強いと思うんだ
原作でも勘違いと言ってもまずナイトオウルへの恨みありきで襲撃につながってるし
あと原作でもオウルとシルクの2人は刑務所に乗り込んで看守ブン殴ってるし
正統派ヒーローとは言い切れない側面がある
映画はあくまで強調してるだけで
>>245 ヒーローvs悪というより
個人同士がお互いにやったりやられたりを繰り返して暴力の連鎖が断ち切れないことと
オジマンによる人々を犠牲にしてより多くの人々に平安をもたらす計画とが
より大きな対比構造になってるんだと思う
前者は国同士の終わらない戦争の比喩になってるかも
>>246 >あと原作でもオウルとシルクの2人は刑務所に乗り込んで看守ブン殴ってるし
>正統派ヒーローとは言い切れない側面がある
>映画はあくまで強調してるだけで
殴ったのは暴動起こしてた囚人達だよ。いずれにしろ殴るのと殺すのとではえらい
違いだろ。強調とかゆう問題じゃない。
ナイトオウルとシルクスペクター、新旧どちらともそんなに激しく犯罪者と闘い合うような
ヒーローではない。ホリスなんかかつての宿敵と友人になったりして幸せな老後を
送ってるし、劇中において両ヒーローに個人的な恨みを持つ人物なんてほとんど出てこないぞ。
暴力的なヒーローとして恨みを買ってるのはロールシャッハ、コメディアン、マンハッタンの三名、
特にロールシャッハがヒーローの暴力的な側面を主に担ってる。ホリスが襲撃されたのだって
ロールシャッハを脱獄させたのが原因だし、ホリスは完全なとばっちりだよ。
>>247 >ヒーローvs悪というより
>個人同士がお互いにやったりやられたりを繰り返して暴力の連鎖が断ち切れないことと
>オジマンによる人々を犠牲にしてより多くの人々に平安をもたらす計画とが
>より大きな対比構造になってるんだと思う
だったらあの路地裏のシーンとホリス襲撃シーンだけ対になってるとか取り上げる必要ないじゃん。
>>248 殴ってたのは看守の帽子被った囚人だったね
でもまあ刑務所に乗り込んでロールシャッハを脱獄させてるんだから
反社会的な事をしてるのは間違いない
チョンマゲたちも脱獄のことを聞いてヒーロー連中にまとめて怒ってて
誰が許せて誰が許せないとかの区別はないよ
だからホリスみたいな隠居組がとばっちりを受けた
>>249 巷での現状として殺し、殺されるのがセットになってるんだよ
どちらが欠けてもバランスを失う
それがさらにはオジマン計画とのマクロな対比になる
そもそもザックはオウル&シルクの2人だけを殺しをしない、
清廉潔白なヒーローにする気は無かったんじゃなかろうか
超人や異能者ではないがゆえに思わず防衛行動が行き過ぎたり
時には怒りにまかせて相手を殺しちゃうこともあるくらいの
不完全な者たちとして描いてると思う
>>251 >巷での現状として殺し、殺されるのがセットになってるんだよ
>どちらが欠けてもバランスを失う
巷での現状として殺し、殺されるシーンなんかこの映画にいくらでもあるだろ。
あの二つのシーンが対になってるという意味がないじゃないか。例えばベトナムで
コメディアンが娼婦を撃ち殺すシーンがホリス殺害シーンと対になってる、あるいは
刑務所でロールシャッハが囚人たちを返り討ちにするシーンがホリス殺害と対になってる
とかなんとでも言えるじゃないか。
>そもそもザックはオウル&シルクの2人だけを殺しをしない、
>清廉潔白なヒーローにする気は無かったんじゃなかろうか
>超人や異能者ではないがゆえに思わず防衛行動が行き過ぎたり
>時には怒りにまかせて相手を殺しちゃうこともあるくらいの
>不完全な者たちとして描いてると思う
だったら殺してしまったという事実をもっと強調する必要があるだろう。
本来殺しをしない筈の二人が普通に殺しをやってるという描写が違和感が
あるわけで、あえて殺しをさせるのならそれ相応の描写をすべき。
あれではロールシャッハと変わらない。
>>252 ナイトオウルの視点に立つと対の意味がわかる
路地裏で殺した相手の集団に、次は親愛なる先輩を殺されるという応酬になってるだろう
ようするに市民レベルでは暴力の応酬が繰り返されるだけで、何も解決されないってことだよ
2人が殺しまでやったのは、逆に2人が特別ではないだけの話じゃ?
その他のウォッチメンたちは全員殺しをするわけだし
あとロールシャッハが特別なのは内面の部分だよ
>>253 >路地裏で殺した相手の集団に、次は親愛なる先輩を殺されるという応酬になってるだろう
正確に言うと路地裏の連中とホリスを殺した連中は別グループだし、路地裏での
殺しとホリス襲撃はなんの因果関係もないわけで、ナイトオウルの視点だけで二つのシーンが
暴力の応酬として対になってるというのはちょっと無理矢理だと思う。
>2人が殺しまでやったのは、逆に2人が特別ではないだけの話じゃ?
>その他のウォッチメンたちは全員殺しをするわけだし
あの世界のヒーロー達は基本的に普通の犯罪者を殺しはしないよ。これはアメコミの
ヒーローもののお約束でもある。
ロールシャッハも昔は殺しをしなかった。幼児誘拐犯を殺したのが本当のロールシャッハに
なったきっかっけ。コメディアンだって戦争や裏の家業で殺しをするけど、暴徒相手には
ゴム弾を使ってる。
やっぱあのシーンは変だな……。
殺しと暴力を妥協なく行うロールシャッハ、アメリカンドリームを叫びながら催涙弾をばらまくコメディアンについていけなくなったのも、
マスクを脱ぐ要因の一つになったわけだし。
256 :
名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 17:27:34 ID:In0sPrzf
漫画と映画じゃ要求されるリアリティが違うから
原作そのまんまやっちゃうと原作未見の人間には意味が分からないんだよ
あのヒーロー達って普通の警察官とか消防士がマスク被ったのが始まりなんだよね?
なんであんなに強いわけ?
漫画の中じゃ抽象化された寓話として通用してるのかもしれないけど、
映画にすると世界観が非常に把握しづらい
>>254 別グループでもカテゴライズ的には同じ無法集団だろう
直接の因果関係は無くても、あたかもそれが因果応報のように見えるからこそ
暴力の連鎖というメッセージ性が強調されるんだよ
>>256 >あのヒーロー達って普通の警察官とか消防士がマスク被ったのが始まりなんだよね?
>なんであんなに強いわけ?
映画がオリジナルの余計な演出を入れてしまったが為に
その辺りが逆に分かり辛くなってしまったんだよw
300でもそうだったけどザックは漫画以上に漫画っぽい演出するよな。
それによって原作の世界観が壊れることに気づいていないんじゃないだろうか?
路地裏のシーンにしても深く考えず、単にグロいバイオレンスな絵が撮りたいという
理由でナイトオウル達に殺人をさせたんじゃないか、という気がする。
ロールシャッハがビッグフィギュアを殺した後に、壁にstop at line って書いてあるのが映ったが
あれはロールシャッハがフィギュアを逮捕した時と違って一線を越えてしまったことを表してるんだろうか
最初のコメディアン壁ぶち抜きのせいでみんな超能力者かと思ってた。
いつになったらそれぞれの能力お披露目タイムなんだろうとwktkしてた。
青い人のせいで余計に期待が増した。
コメディアンの壁ぶち抜きパンチはちょっとなあw
ロールシャッハのマスクもウネウネ動いてるから、
いかにも能力者だという(間違った)印象は与えかねない。
後者は媒体の差から来るものだから、ザックの責任じゃないんだけど。
>>256 普通の警官なら一般人よりは強いんじゃね?w
原作では、初代ナイトオウルや2代目シルクスペクターが
ちゃんとトレーニングしてる描写とかあって
ヒーローの強さに対する一応の裏付けもあるんだけど、
映画だとアクションの演出過剰と説明不足で単に強いだけに見えてしまう。
かといってその辺をきっちり説明してたら、尺が更に伸びてだろうし…。
何度か出てる話だけど、映画じゃなくてシリーズ物のドラマでやって欲しかったかも。
テレビでやっても視聴率なんて取れないだろうし
何より、予算が少なくなって各場面が相当ショボくなった気はする
なので、映画って選択は個人的には間違ってなかったと思うけどな
但し、アクションの見せ方を間違えて
一見の観客を無駄に混乱させたのは監督の失敗とは思ったが
「尺の余裕があるドラマでやれよ」
「予算が足りないだろJK」
ってのも何度も出てる話だなw
俺は映画を見てから原作を読んだが
1部の分かり辛さの原因が過剰なアクションシーンによる物だったから
それさえなければ映画の尺でもそんなに不満は無かったからなw
逆に、各シーンの描写が安っぽくなる方に抵抗がある
まぁ、派手なシーンを映像として見せず
会話やカメラアングルの工夫で見せる演出もあるだろうが
それだと変な冗長さも入る気がするしな
>>259 コマごとに込められた意図を読み取らないで表面だけ再現した感じだもんなぁ。
>>264 24やロスト、ヒーローズくらいの映像とれるんだから、
今のドラマなら充分予算的に可能だろ。
ヒーローズは知らんが
24やロストみたいな手振れカメラで臨場感出して誤魔化しているTVドラマと
CGに殆どの制作費が掛かってる特撮映画を同列に語るとはビックリだw
時期的に冷めてきたのか
このスレも愚痴と文句ばっかりになったな
つまらんぜ
>>267 いや、演出じゃなくて予算規模の話なんだが。
的外れなレスされてこっちがビックリだよ。
>>268 長文君が2〜3日誰かに絡み続ける展開を希望するのかよw
マジレスするとテレビドラマにしても視聴率が取れるような漫画ではない
ウォッチメン世界のヒーロー達の強さはだいたいダイハードのマクレーン刑事ぐらいの
強さという印象がある(マンハッタンとオジは除く)。太平洋戦争、ベトナム戦争で活躍した
コメディアンは頭一つ抜けてランボーぐらいか。
>>269 予算規模も何も
各話で割ったら映画並みの特撮シーンなんて到底撮れないわなw
まぁ、アニメのデビルマンみたいにパンツ履いたマンハッタンを見せられそうだし
クライマックスはイカの着ぐるみで驚かされても困る
映画のウォッチメンは制作費150億円の大作だぜ、TVではそんなにかけ
られないぜ、ローマというTVドラマが100億円制作費をかけたて言われてるが、あれはシーズン1
全部で100億らしいぜ、まああれだ映画のウォッチメンに関しては
ザックが本当にみせたかったという4時間をこえるという完全版をまとうや
もう海外では出てるし国内は出ないだろ
Cinefexのウオッチメンの回見たけど普通に金かかってそうだったね
オジの北極基地とか、予算足りなかったんだろうなぁ
>>271 映画自体、期待はずれな興行収入だったしな。
初週でがっつり稼いだから赤字ではないんだろうけど。
テレビドラマってのは女に受けないと視聴率取れないんだぞ
テレビドラマは視聴率取れなかったら2話で打ち切りとか有り得るんだぞ
おまいらそこんとこ分かって言ってるんだろうな?
>>277 劇場で見て面白いと思っても
周りに薦め辛い映画なんだよな
基地外連中の荒唐無稽で悲劇的な群像劇だから
カタルシスとか爽快感を求められても困るし
誰でも感情移入出来る分かり易いストレートな恋愛物でも感動物でもない
典型的なハリウッド物が好きな奴
単館系の小粒にまとまった佳作が好きな奴
叙情的で静かに盛り上がる世界が好きな奴
地に足の付いた堅実な演出が好きな奴
色んな映画好きが居る中で
そのどれにも当てはまらないと言うw
女優さんが好みじゃなかったのと、
天才がファラオ好きで中二過ぎるのと、
スト4のラスボスみたいな、青い人が最初から人間性が無いとか、
もう言い出したらきりがないようなヘンテコなやつらが主人公で、
ヒーローなんてジョークとか言い散らして死ぬみたいな、
これを映画化しようと思ったこと自体がジョークだろ。
コメディアンは過去にオジマンディアスを倒しているよね。
原作ではコメの強さはわからなかったけど
映画での壁ぶち抜きシーンで、コメの強さが見れてよかた。
>>281 あの時のオジはまだ駆け出しの頃だったからな。戦場で経験を積んだコメディアンの
方が実力的に勝ってたんだろう。
これだけ原作に忠実にしてくれてる監督にいちゃんもんつけるな
まぁ、映像化される機会なんて今後も殆ど見込めない作品だから
たとえ勇み足の変な演出が入ってしまっていたとしても
今回、こうして丁寧に作ってもらえたのは有り難いとは思ってるよ
でも、余計な暴力描写に関しては突っ込みは入れるけどなw
ザックは「ウォッチメンを映画化した」事は評価するけど、それ以上の評価は
できないな。
>>283 自分と異なる意見受け入れられないような奴が2ちゃん来てどうすんだ
mixiかブログでもやってろ
原作と同じなら原作読んでりゃ良いだろ
原作に動きや音はないけどな
逆に考えると”あの”原作を映画化して
「暴力&エロシーンが過剰で余計」くらいしか目立つ文句が出ないってのは
もの凄い事だと思うんだが?
>>289 だから、スレでブーブー言いながらも
完全版BD発売を待ってる奴が多いんだろうなw
俺は別に完全版を期待してない。
完全版といってもホリスの死やバーニィのシーンが追加されるだけで映画の
不満点が解消されるわけじゃないからなあ。
全員とはいってないだろ
普通言わなくても分るだろうが、通用しないのが2ch
>>282 「フェイントに引っ掛かった」とか言ってたよね。
それを考えると、映画版でコメディアンがフェイントかけてから(グラス投げてから)
銃を取りに行ったのをあっさり見切ってたのはちょっと感慨深い。
ロールシャッハがカッコ良かった
それだけで十分
俺の感想も結局ロールシャッハがカッコイイだなあ
ザックはロールシャッハに関しては頑張ってくれたと思う
>>279 ものすんごく同意。
黙示録ってのはわかるが、
アメコミヒーローに思い入れがないと、
なんかわかりづらい話だなぁ。はなしが散漫だし。
見事にオチはついてるんだけど。
ただ、そういう伏線の回収を愉しむには、
超人すぎたりするし。
原作を映画化したとしては、エログロアクションが突出した
以外はできいいんだろうけど、
原作自体が日本人のフックにはかかりづらいんだろうなぁ。
ダークナイトも日本じゃいまいちだったし。
まぁ、ロールシャッハが一番首尾一貫してるからカッコよく見えるよねぇ。
ほんとロールシャッハ男前の一言に尽きる作品だね。
ロールシャッハいないと物語成立しないもんな
まぁ、ロールシャッハの男気に惚れる為の映画って感じだもんな
しかし、この映画ってとことん女性客には向かない映画だと思った
映画館で4回鑑賞した鬼女の私が通りますよ・・・
同性の友人にも勧めたけど、観た人はみんな「すごい面白かった!」って言ってたけどなぁ。
正直、女性がみておもしろいと思える点が何一つ浮かばない
とても多いとは言わないけど、ネット上を見る限り女性ファンも結構いる。
その女性たちが面白いと思う点は、別に男性ファンとそう変わるところはない。
すべての女性が同じ趣味や嗜好を持っているなんてことはないんだから、
男性にもこの作品を受けつけない人がいるように、女性にもこの作品を好きだと思う人は当然いるよ。
まぁ、アメコミ好きにとってはとてもよくできてるし、
脚本は練られてるけど、あんまりおもしろく思えなかった俺だからなぁw
原作に忠実
悲劇的な群像劇
ヒーロー哲学映画
あらゆる要素があらゆる象徴になってる
面白い点をこのスレ内からまとめてみたが、
数にすると少なかった。
過去スレでたっぷり語られたのかな。
よくできてると思うけど。
無理に面白さ探さなくてもいいんじゃねーの
人それぞれだろ
>>300 >観た人はみんな「すごい面白かった!」って言ってた
ごめん。
映画見た観客が「泣けました!」「超感動した!」とか言ってる
よくあるパターンのCMが思い浮かんだw
ちょっと思った
理屈で観る男より
感情で観る女のほうが案外イケるんじゃないか?
誰の感情にフォーカスするのかわかりづらいと思うよ。
群像劇だから欠点というのはちょっと違うと思うけど。
普通にロールシャッハでは
コメディアンやマンハッタンに感情移入するのは難しいでしょ
>>309 でも、ロールシャッハでない間、退屈じゃない?
いろいろ事情があるのはわかるけど、ロールシャッハにフォーカスするには、
まったくでてこず関係もしないシーンが多くて長いと思うなぁ。
いや、綿密に計算された結果いまの形になるのもわかるんだけどね。
感情移入し易いのは
もっとも一般人に近い感性のナイトオウルだろ
>>311 俺はロールシャッハだったな。
ナイトオウルは映画の登場人物にしてはへたれすぎる。
行動原理もあやふやだし。
ナイトオウルは観客が最も感情移入できるけど人気は低いタイプ。
314 :
名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 13:47:23 ID:331fmWkS
面白かったわ
ブルーレイ買いたいけどデェレクターズカット版でるまでまとうかなぁ?
なんか割り切れないラストだった。
あくまでも抗うロールシャッハはかっこよかったし泣けた。
生き残った面々のほうがよっぽど苦しい道程になるんだろうな。
ロールシャッハ愛されてるな
ロールシャッハいないと成立しない物語だしな。
オジマンディアスが一人で突っ走ってお終いな話しになってしまう。
観客からすればナイトオウルで感情移入出来ないところは
コスチューム着ないと勃たないとこぐらいかな。
でもストレスでフニャチン→ウサ晴らしてギンギンって流れはすごく親近感湧いた
俺、仕事に追われる普段はフニャ気味だけど旅行とか行くとカッチカチなんだよねw
単なるコスプレ変態w
しょーもない書き込みでスレが止まっとる・・・
322 :
318:2010/01/18(月) 00:59:37 ID:lxfVapsl
責任感じるわ…
ウォッチメンで一番の人気キャラはロールシャッハで間違いないと思うんだけど、
中の人のコバックス含めての人気だと思っていいんだろうか?
と話題を振ってみる。
ええい!ホットトイズでロールシャッハの立体化はまだか!
今発売されてる中ではどこのフィギュアがお勧め?
俺もロールシャッハ欲しい
迷うほどフィギュアの数出てないよ。
1:DCダイレクトの1/10サイズぐらい
2:DCダイレクトの1/6サイズぐらい ※服が布製
3:DCダイレクトの胸像
4:キューブリックorベアブリック ※デフォルメフィギュア
比較的お勧めは1だけど、かなり発売から期間経っているので
普通の値段で売ってないかも。あと初販と再販のマスクの模様が違う。
>>326 ありがとうございました
参考になります
原作知らず、評価が高いみたいなのでレンタルして見たが何か想像してたのと違ってた
ヒーローものだから子供でも楽しめる内容を期待してたのだが
R15指定ですよ
子供と見るならMr.インクレディブルだな
レンタルで思い出したけど、DVDの裏面のストーリー紹介が嘘つきまくりで笑った。
地味な映画かと思ってそれほど期待しないでみたらスゲー面白かった
明らかにCMとかのプロモーション間違えたな
マンハッタンみたいなSFキャラが居るのすら知らなかった
あと原作の漫画でも主役っぽい奴ニセバットマンみたいな顔してるの?
他のキャラもわざとなんかのパクリなのかもしれんがバットマンだけ知ってるからか
ちょっと安っぽく見えたw
ふくろうをモチーフにしたキャラだからねぇ。
同じ羽根がある動物をモチーフに、夜の闇に跳梁跋扈するヒーローってイメージ、
どうしてもバットマンを連想するだろうねぇ。
原作じゃ、それほどバットマンにゃ似てない。直接のモデルも、ブルービードルってヒーローだ。
とはいえ、まったく意識してないわけは、当然ないものと思う。
そんな回りくどい言い方しなくてもバットマンが元ネタだから
全員がヒーローのパロディで元ネタがあるのがウォッチメン
正確にはバットマンも元ネタというかんじかね
そういえば完全版のDVD国内で発売する予定はもうないんですか?
オレは気の長い男!あと一年位は待てるゼ!
338 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 03:02:54 ID:Qux3/Yt/
すげーおもしろかった
パッケージで誤解してた
ロールシャッハのモノローグかっこいい
ハードボイドドみたい
ハードボイドド
┌-─-┐
.l____l
|::::::::::::::::::::|
<=────=>
ドドドドドドドド| ▼▲▼ |ドドドドドドドドド
/ヽ・┓┏・/\
_/ :::<i\___/i>:: ヽ_
/~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
/ < .(/:::::::|丿 フ / \
i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ i
i | :::::::::/_/:::::::::: | i
ULTIMATE版って劇場公開版とどう違いますか?
342 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 11:49:19 ID:Qux3/Yt/
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ _____ // / // / // / .__ // /
. / l⌒l l⌒l \ )) ____ │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ ∩___∩ ∩___∩ │  ̄  ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l | ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ / ヽ
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || / > < | / = = | > < l
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ● |
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ //// Y⌒ヽ//ノ ))
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ /ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ\. 人 \'
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /  ̄  ̄ ヽ-イ  ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐
海外のディレクターズカットに日本語字幕でもついてたら迷わず買うんだが
そんな都合いいことなんてないしなあw
345 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 14:41:13 ID:BxO8GHV5
>>341 Ultimate Cut 215分(3時間35分)
Director's Cut 186分(3分6分)
Theatrical Version 162分(2時間42分)
Black Freighter 26分
完全版が4時間ということだが、UCはDC版にBFを挿入したものと考えたほうがいい
ただ気をつけなきゃいかんのが挿入されてるBFは独立したBFをちょこまかカットしてるので
今現在出てるBFのDVD及びBDは手放さないほうがよい
アマのカスタマーレビューにもそう書いてあった
だから今ケチってBF付買ってないやつは購入しといたほうがいいぞw
ウォッチメンを二回見に行く銭こがあんなら3千円ぐらいの買えよw
金あるくせに、しこたま貯めこんで不況を理由に娯楽に金を落とさない
保守的な日本人のせいでいつまで経ってもデフレやん
俺はたとえ金なくても欲しいものには金落とすぜ
不況で未来が不安なのはわかるが生活必需品にだけ金落として何が楽しい?
と俺は思う
346 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 14:44:26 ID:jKAsOhKb
完全版にはコバックスと新聞屋のシーンが追加されてる
日本版出ないなら米版買うから早くはっきりしてくれ
347 :
名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 19:31:07 ID:8gA7Q6mK
>>345 俺は絶対妥協しない、完全版しか買わない
たとえパラマウントが潰れても俺は妥協しない
映画秘宝(いちおう映画雑誌)で
これが2009年映画ベスト30のなかの6位でした
そういえばコレの公開直前にバッジ配ってたよな
そして配布直後にそのバッジが4,000円の高値で売れていたよな
あれ何だったんだろう
>>345 いやいや、不景気なのにマニアの足元を見た
セコい商法を続ける会社をいい気にさせない為にも
正しい商品には惜しみなく金を使うけれど
適当にお茶を濁して金だけ何度もせしめようって商品はスルーって態度で良い
もしも、今後も日本で完全版が出なければ
それは縁がなかったと諦めて海外版を買えば済むだけの話
欲しいときが買い時で買いまくった結果、物で溢れたゴミ屋敷状態なので
被る物は買わないようにした。
アメコミのキングダムカムは買っておいて良かったと思いました。
ここでも指をボキボキ折っているロールシャッハにワロタw
いつになったらDCでるんだよ
いい加減キレそうだわ
キングダムカムにシャッハさん出てたっけ?
どこにしまったっけか…
鉄パイプ持ってるロールシャッハがバットマンに平手打ちされてる絵なら見たことがある
>>356 超人達が集まる酒場のシーンの背景に二コマほど出てる。
あんがと!
押入れひっくり返してくる
TOP10にも出てたっけな>ロールシャッハ
あいかわらず捕まってたね。ナイトオウルと一緒に
>>360 え!?TOP10にもでてたの?
もう一回、読み直してみますw
>>361 Dr.マンハッタンも一緒に捕まってたな。
しかし、あのナイトオウルはひどかったw
365 :
363:2010/01/24(日) 04:24:46 ID:sN75BLkH
TOP10 vol.1 P.82 うむ確かに。
オウルやシャッハはともかく、マンも監獄にw
つ[TOP10 vol.2 P.99]
367 :
名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 07:05:47 ID:uUCNMVzf
モスマンとかダラー・ビルとかのミニッツメンのフィギアってないのかな?
やっぱり、影薄すぎて人気ないのかな
アル中で入院や 回転ドアにひっかかって銃撃されて死亡なんか個人的にかなりツボなんだが
ウォーリーを探せみたいになってきたな。
ガッチャマンもいるねw
そういや
>>370の左側にいる空飛ぶ椅子に座ってるのはAKIRAのマサル?
376 :
363:2010/01/24(日) 17:39:27 ID:sHoQLbf/
>>366 おぉ!確かに。
マンが3人分裂にて登場しているね。サンクス。
>>369 1コマ目の近くに
映画板のローリーみたいなのがいるな
脚本の人が実写版ガイバーの主役の人なんだっけ
>>377 時期が違うけどな。元ネタ的に何か別のヒーローか、
あるいは映画版がこのイラストをちょこっと意識したか
日本だと ベンキマンとかペンタゴンとかふぃギアでてるのに
なんでモスマンとかメトロポリタンは出ないんだろう
最後の最後にジャック・ブラック見て何だかホッとした。
うまく言えないケド。。
漏れが監督なら、ロールシャッハをイケメンにして、最後にはシルクと恋に落ちるというパターンに改変してやる。
最後は悪いヒーローたちを倒して、ハッピーエンド。
>>382 モスマンとメトロポリタンもいれといてくれw
「ここにいるぞー!!」
「きみはゆくえふめいだったフーデッドジャスティスじゃないか!」
>>382 そこはむしろいきなり映画オリジナルヒロインを投入だよね
>>382 日本版にはロールシャッハ専用巨大ロボも忘れるなよ
>>382 その前にテーマソングだ
影山ヒロノブで頼む
今見直してるけど、ホモコンビが画面に写るたびにイチャイチャしてるのがくそ笑える
>>382 日本語吹き替え版には声優じゃなくて芸能人を起用してくれ。
矢口真里とかどうよ。
それにしても ミニッツメンみんな変態ばっかりだな
ホモ レズ アル中 レイプ魔 サディスト
まあ頭のネジがぶっとんでなきゃコスプレして、自警団なんかやらねーもんな
銀行のマント野郎だけか まともなのは
ダラービルは、短命だからボロが出なかったのと、資料がホリスの回想録しかないから悪印象がないだけで、
やっぱり変態趣味だったのかも……実は凄い守銭奴とか。
シルク(とくに初代)は露出狂だよな
自分をレイプ未遂した男のもとに走って子供孕んだなんてのも
どう考えても倒錯してるし
走ってはいないだろ。
ミスターインクレディブルでマントのために何人ものスーパーヒーロが死んだってくだりあるじゃん
実際、現実にマントが原因で死んじゃったヒーロー第一号ってダラービルじゃねーの?w
ある意味 伝説になったよなw
ダラービルが死んだおかげで ミスターインクレディブルのあのくだり説得力が増してる気がするw
露出狂に差別主義者 キチガイばっかりだな
久々に見直したんだが、初代シルクの真理だけは未だに分からん
「コメディアンを許したのは、2代目を授けてくれたからだ。」とか言ってるけど
一回目のレイプは未遂で、2回目は自分から抱かれに行って2代目を授かってるんだよな?
この辺の女の感情が全く理解できないから俺はモテないんだろうなw
そこは本当に微妙な話なんだよなぁ。
原作でも、幕間の資料で事件についてサリーは語ってるけど、
確かにレイプは悪いのだが、あの事件は自分が招いてしまったという責任を感じてならない。そうそう気持ちは割り切れるものじゃない、と。
割り切れない気持ちを理解するのは、難しいね。
そこは本当に微妙な話なんだよなぁ。
原作でも、幕間の資料で事件についてサリーは語ってるけど、
確かにレイプは悪いのだが、あの事件は自分が招いてしまったという責任を感じてならない。そうそう気持ちは割り切れるものじゃない、と。
割り切れない気持ちを理解するのは、難しいね。
>>394 インクレディブルはまさにダラービルの事を言ってるんだよ
原作者がウォッチメン大好きで作中にも他DCパロが結構ある
まあインクレはヒーロー活動禁止の設定からしてそうだからな
初代シルクは、元々コメディアンに気があったんだよ。
レイプ未遂の時だって、仲間が助けが入った時にでも『なんで入ってくんのよ』みたいな表情して、しばらくお尻突き出したままだし。
ナンダッテー
402 :
名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 12:29:29 ID:MC+bUqzg
初代シルクが自分をモデルにした同人を嬉々として
読んでるのがリアルに感じたなぁ
そういう女ってことで
それとこの監督作品にはずれなしだね
完全版が是非欲しい
あのシーンはシルクが淫売だという意味ではないだろ
コメディアンって山城しんごみたい。
>>404 なんだ、フィギュアかよ・・・
いや、欲しいけどさ。めちゃくちゃ欲しいけど。
アルティメット版かと思って期待しちゃったじゃないかああ
407 :
名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 18:48:15 ID:alpBJ4f/
397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/01/25(月) 20:45:36.31 ID:VMtlMIEV0
ウォッチメンは映画が糞すぎたからゲームに全く興味がわかないw
マジであれは久々に見て後悔したわ
まああのDVDでGIジョーっていう面白い映画に出会えたから
そういう意味では感謝してる
447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/01/25(月) 21:05:38.66 ID:VMtlMIEV0
>>427 なんかヒーロー物に無理矢理リアリティをもたせようとして
空回りしてる気がするんだよね
ヒーローに一般人妊娠させて殺すやつもいれば、
それを見て見ぬフリをするやつもいるし
エゴの押し付け合いでヒーロー同士殺し合って
最後にはいい奴が正義だと思ってたヒーローに殺されるし
能力もみんな身体能力が優れてるだけ?みたいな感じで
一人だけピカピカマンが最強すぎて、こいつがどうにかすれば
いいじゃんみたいに始終思ってたのも楽しめなかった理由かも
原作読んでみたいけどアメコミって高いんだよなあ・・・
>>404 とっくに原型はできていて、発売時期を見計らっていたと思ってたのに
最近ロールシャッハのフィギュア買ったばかりなのに
買うけど
定価2万円だが惜しくはない
見たところマスクは付け替えかな、試作品orボツ原型だから製品版と同じとは限らんが
シャッハを出さないってことはないだろうし
うわよさそうだねぇ
映画のコメディアンとロールシャッハはほんと素敵だった
コバックスとシャッハさんで対になってるようなのとか出たら飛びつくんだけどなぁ
ミニッツメンのフィギアも出してくれよ
ダラービルとかモスマンとかメトロポリスを
ついでに、若かりし日のモーロックも。
悪人で昔はコメディアンのライバルだったらしいけど、どんな格好してたのか興味ある。
映画でもちょろっと写ってなかった
たしかシャッハが家をあさったときとかの新聞切り抜きだったような
ロールシャッハは最初からDX仕様で
刑務所内の囚人服もつけて欲しい
って完全にHOTTOYSスレになってるなw
コバックスの服も欲しいな
看板もつけて
417 :
名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 15:50:18 ID:z2g9dxXD
コメディアンは人気ないなぁ
ジョーカーとかアイアンマンの例から考えると、
ロールシャッハが売れた場合
↓
ロールシャッハ+コバックスの服セットのDX版が後日発売ってパターンw
上等だ
何バージョンでも出しやがれ
全部買ってやらあ
今のホットはライトアップと目の可動を推してるけど、シャッハさんどっちとも縁がない
マンハッタンなら今のホットならやらかすかもしれんが
シャッハさんのフィギュアが出ると聞いて
ジョーカーみたいに顔と服を二種類、小物も沢山用意してほしいな
シャッハの話題しかあがらないね。
つか、この人プリズン・ブレイクにも出てましたよね。
コメディアンもローリーもフィギュア決定してるし、本命のシャッハが話題になるのは仕方ない
>413
往事のモーロックは、ディレクターズカットで
初代アウルがちょんまげたちに襲われたとき
フラッシュバックみたいに出てきたよ。
そういや キャプテンアクシスやスペースマンとかも一瞬出てたよなw
それにしても キャプテンアクシス あれこそ まさに変体だろ!!
ガスマスクにタイツのセンスってミニッツメンの遥か上いってるw
ガスマスクか。。そういうヒーロー他にもいたな
サンドマンだっけ
>>430 ヘルボーイのクロエネンは良いよな
俺の中で悪役ベスト5に入るかっこよさ
>>426 ティーバックと間違えてるとか・・・?w
434 :
名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 06:05:35 ID:97t1I4IT
これウィッチマウンテンのパロディ映画だっけ?
なんでこんなに話題になってんの?
そのボケは無理がありすぎるw
オレからするとミニッツメンの存在自体がヒーロノーのパロディだよ
てす
ダラービルってあれ労災降りたんだろうか?
悲惨だよな
オジマンディアスもマント着用してたな。
「俺はコミックの悪役とは違うぜ(キリッ」とか言ってたのに
マント着たり秘密基地で玉座に座ってたり猫連れてたりしたのは
突っ込んでも良いんんだろうか。
それとも、自信があるからそういう事をやってられる余裕の現れなのか。
ラムセス2世を真似してるんじゃないか?
よく知らんけど
自己陶酔野郎と表現したかったのでは
マントの問題は『戦闘を考慮しない造り』だからであって
引っ掛かったら簡単に外せたりすれば結構便利だと思うんだ
現役のナイトオウル二世もフワッと着地するのに使ってたっぽいし
そういや モスマンも滑空してたんだよな
ああでもあれはマントじゃないな 羽?
モスマンがあのコスチュームで曲りなりにもヒーローとして活動出来ていた事が
ウォッチメン最大の謎。
ナイトオウルも滑空してるシーンあるね
>>444 モスマンの場合、他のヒーローと違って大口径の銃を使って戦ってたらしい
身体能力は人並みでも銃や財力を使って活動してたのかもな
でも蛾のコスチューム着て大口径の銃持った奴をヒーローだとは誰も思わないよなw
間違いなく頭のおかしい変態か悪役の側だな
原作のあとがき読んだんだが
クエスチョン(ロールシャッハ)を「単なる左翼から見た右翼のパロディにしたくなかった」とあるが
日本の左翼寄りの作家でこういう考えができる人間がどれだけいるだろうか
WATCHMEN自体がそういう多面性がテーマの作品ではあるけど
>>447 日本と欧米じゃ漫画における姿勢が全然違うことをまず理解すべきだな
マントヒーローはバイクに乗れないんだろうなぁ
>>449 バットマン ダークナイト
あれ100パー巻き込むよなw
巻き込むと思ったけど実際やったら巻き込まないので
スタッフもビックリしちゃった
って話じゃなかったっけ
回転扉には巻き込まれるけどな
>>451 DVDの特典ディスクで言ってたな
たまたま大丈夫だっただけで、素人が真似したらエラいことになると思うが
アニソンの水木一郎がしてる襟のマフラーのように
針金で最初からなびいた形状にしておけばOK
シルク・スペクターとエッチしたいお
どうぞどうぞ
ローリーが好きな人はどの辺が好きなのか教えて欲しい
他の人物はみんな変人なりにいい所だったり悪い所だったり好きな部分があるんだが
ローリーだけはどうしても好きになれない
自分から脱いでくれるありがたい女だろw
エロい所ですよねー
正直、女キャラに人間的な深みや面白みはあんまり求めてないな
抜けるかどうかが最大の注目点
ワンダー・ウーマン(リンダ・カーター)の方が好きー
こんなとき モスマンさえ いてくれれば
だって、こわい
だろ、このすれ…
リーグのミナ(原作)のほうが好きー
BDのディレクターズ・カット版は出ないのかね?
結局未収録2時間分は無かった事に?
まあ正直待ってまで見るほどの物では無い。
カットされたのも納得するので、さっさと買うがよろし。
やっぱり ミニッツメンは偉大だぜ
ファンタスティク4が好きという高校生の甥っ子に見せたら
つまらなかった、よくわからないと言う反応
若いやつには受けないのか?
そりゃ80年代の空気感あってこそだし
さらに40〜60年代を懐古するようなシーンも多い
基本、30歳以下はピンとこないだろう
若い奴に受けないって事はないだろ
もともと人選ぶからな
若い奴は最初からピンとはこないだろうって話
分からないなりに気に入ってハマる可能性まで否定はしない
昔を知らないと架空戦記みたいなノリに感じちゃうのかな
それはそれでオタ喜びそうだけど
日本だとさ ほかのヒーローものの映画といっしょにされてるみたいだけど
あれ最初の紹介がいくなかったよね
あれじゃ みんなスーパーヒーローで特殊能力あるみたいにおもうじゃん
実態はコスプレ好きのおやじ
月光仮面とかライダーマンみたいなもんなんだよな
普通にバットマンでいいじゃんw
アメコミよく知らん人はバットマンも超人だと思ってそう
クリスチャン・ベールの知名度の低さは異常
日本じゃダークナイトもコケたからな
まあパイレーツオブカリビアンでやっとジョニーデップを認識するような
どん臭い国民だからな、日本人は
しょうがないよ
>>477 バットマン+インポテンツ=ナイトオウル
間違いない!
でも 日本の映画の宣伝って 強引に愛とスイーツ受けしそうな感じな宣伝しない?
ガチムチ野郎が おっすおっすみたいなおとこくせーえいがみてー
地上波だとシュワちゃんやセガールの汗臭い洋画を好んで宣伝してるな
ザコメディアンとロールシャッハがお送りするショートコント
ロールシャッハのあの最期はねえよな、冗談だろ 全部冗談だ
もういいよ
俺はけっして妥協しない、そこが俺とお前の違いだ
なんつて
もういいって
必死やん
コバックスが白と黒が決して混ざらないドレスと出会った時の様な感動こそがウォッチメン
近代日本の灰色まみれのなぁなぁ作品群が
物事を多角的に捉える事の楽しさを多くの人々の頭から奪ってしまったのだ
日本は特にグレーゾーン緩いしな、人間だもの byみつを
コバックスってチビなのにケンカつえーんだよな
おれは20代半ばになったばかりの人間だけど、
この作品はものすごくハマったよ
当時の時事に詳しくないのを悔やむくらい
わざわざ勉強までしたいとか思って
結局何からはじめればいいのか分からなくなって今に至るw
詳しくなったらもっと楽しめそう!っていう期待があるんだよね
米ソの冷戦はスパイ物の小説とか読むと
雰囲気感じられておもろいかも
冷戦終わってスパイ物も無くなっちゃったよ
495 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:27:37 ID:BV6XwTjy
「マメの汁か?」
496 :
名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:39:52 ID:sMGCj2Uj
>日本じゃダークナイトもコケたからな
「超人の苦悩」ってのは基本的に日本じゃ受けないんだよ
超人の苦悩≒アメリカの苦悩だしな
ティム・バートンのバットマンも日本じゃ公開当時は微妙な感じだった
大日本人はこの論点を更にこねくり回して袋叩き
>まあパイレーツオブカリビアンでやっとジョニーデップを認識するような
>どん臭い国民だからな、日本人は
それはないわ
>>493 新古書店で105円で売られている落合信彦の著作を片端から読むといいぞw
超人って言われると、ニーチェかキン肉マンしか浮かばないw
アメコミヒーロー=超人って感覚には俺はなれんわw
確かに日本で超人というとキン肉マンがまず思い浮かぶ
日本で超人といえば、やっぱ「バロム1」だろ
>>499 まぁ、ゆでたまごさんはアメコミ好きだからね。
キン肉マン連載時はスパイダーマンらしきキャラが出てるカットが
あったけどコミック化の際にカットされたんだっけ。
>>492 原作の描写だけ見ると、まともな格闘術が強いっていうよりは、
そこにある物(スプレーや胡椒)を武器にする応用力や状況判断が凄いって感じだ
映画だとそれなりに格闘能力も高いみたいだけど
ロールシャッハは身軽さがハンパない
忍者かってくらいの身のこなし
505 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 07:25:24 ID:ThYnmwfi
Drマンハッタンは訪問者(ロールシャッハや二代目シルクスペクター等)が訪問してくると
その結果まで見通せるのに
何故、記者会見で元恋人の告発を予想できず、動揺して
火星に引きこもったのかわからない
507 :
名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 07:40:58 ID:ThYnmwfi
何でそこまで
達観してるのに
若い娘に走ったんですか
Dr.マンハッタン「ばあさんは用済み」
>>505 マジレスすると、予想できなかったのではなく、
動揺して火星に引きこもる事が「定められていた」から。
>>496 大日本人は本質的にクソでしょ
>>501 ゆでたまごに モスマンみたいなやついなかった
無口で体でかかくてさ 最後のほうにでてきたと思ったんだが思い出せない
Dr.マンハッタンが女だったらまた違ってきたんだろうな
エッチしながら仕事できる事知ったら男なんて「複数でヤろう」とか考えるはず
>>512 でも 色が青だとちょっとだめだなw ちんぴく指数0
コブラのレディ+クリスタルボーイ÷2みたいな感じか
>>511 ペンタゴン?
>511
マンモスマンの事か。名前だけはちょっと似てるけど…
どうせ乳首舐めても乾電池っぽいんだろ
嫌だよ、そんなの
マンモスマンとモスマンどうしてこう差が付いたんだ・・・・
マンモスマンなんか二世でも登場してるというのに
モスマンはずっと精神病院のなか
楽しみだ
早く発売されないかな
>>517 石齧りながらウメーウメーとか精神病院にほうりこんでほしいもんだ
リンカーンかね。
>>518 おおおお!
本当にロールシャッハが発売するんだと実感がわいてきたwktk
これから月1500円ぐらいロールシャッハ貯金すればフィギュアの発売に間に合うよねw
ロールシャッハ貯金って
貯めても貯めてもいつのまにかカギ壊されて盗られちゃいそうな貯金だな
根こそぎ盗られた挙句、今度の奴は一ひねりで壊れたとか言われるのか
豆缶食われるわ香水盗まれるわ散々だな
ちょっと嬉しいかもw
角砂糖置いておきたい
あとたまに朝刊持ってきてくれる
キャプテンメトロポリスノフィギアを・・
でも友人の汁がついたバッヂ持ってきて「○○狩りが始まった」とかパラノイア全開で会話しないといけないかと思うと嫌だあ
確かにパラノイアくらいじゃないと いままでやってこれなかったんじゃない
やられるまえにやるてきな
人類共通の敵が出来たからといってそう簡単に敵国同士結託できるという
発想はゆとり杉る
結託まで行ってないだろ
戦争やってる場合じゃなくなったから中止ってとこじゃ?
在庫が無くならないとDカット版出ないようだ
お前ら買え
>>533 現実にも共通の敵が現れた事でそれまで敵対していた者同士が結託するという
のはよくある話だが。例えば第二次大戦時にドイツの脅威に対抗するために
資本主義国であるアメリカ・イギリスと共産主義国であるソ連が結託している。
原作の話になるけど、敵を地球外の存在に設定する事で人類の同朋意識を育てるという
狙いもある。
「未知の攻撃を各国が受けた」ってのが大きいと思う
利害一致で“まず何をすべきか”って簡単に誰でも解る点で国民の総意も酌めるしね
>>533 おまえ本気でそう思ってるなら 頭悪すぎるぞ
パープリンすぎる
まず
>>535がBDとDVDを各50枚ほど買って下さい
>>535 俺は絶対に妥協しない、完全版しか買わないぞ
たとえパラマウントが潰れても俺は妥協しない
541 :
名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 10:28:37 ID:Ra81UJ6+
ドクターマンハッタンになるあの科学者が
実験室に時計を取りに戻ってそこで閉じ込められるけど
なんで周りの人たちは助けようと努力をしないの_?
恋人はとっとと立ち去ってしまうし
それにあれは実験中だったの?
その辺が端折りすぎで意味 下AA省略
>>541 時限式でタイマー入ってた、しかも15秒程度しか無かった
中止するにも時間がない
まあ実際そんなの無いけどね
人命に関わるような実験があんな別室みたいな所に無いし
万一が起こらないように2重3重にチェックがある
科学者「コンセントを抜けばよかったが妥協する気はなかった」
>>541 恋人はジョンの体がバラバラになる場面を直視できなくて立ち去った
って・・・普通わかるよな・・・わかんないかな
よく見ると正真正銘の全裸で仕事してんのなw
パンツくらいはけと言いたいwww
>>544 そして恋人があっさり立ち去ったことにジョンは絶望して、人間との別離のきっかけになったんだと思われる。
548 :
名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 05:27:56 ID:mTjiNoZs
直視できないだろうとは、わかるよw
でもそれまでの決断(あきらめ)までの過程が短すぎるだろ?ってことが
わからないんだな お前は
>>548 あきらめまでの時間が短すぎるんじゃなくて、助ける時間が無かったんだよ。
俺も最初見たときはやけにあっさり諦めてるなと思った
でもよくよく考えたらその場の全員が実験と装置の専門家で、
あの状況が完全にアウトなのを瞬時に判断できてる表現だと分かって腑に落ちたよ
551 :
名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 07:41:57 ID:mTjiNoZs
専門家ならば安全対策も考慮してそうだよねぇ
あの時の一瞬苦笑ったような表情から次第に悲愴な顔になるジェイニーが良い
>>551 あの事故以降に対策が練られるんだと思う
専門家揃いとはいえ研究分野自体が黎明期だったっぽいし
554 :
名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 08:30:11 ID:mTjiNoZs
全員が専門家なら何が危険なのか勧告する必要ないしな
うっかり防止は必要
ムーアって某ユダヤ組織に暗殺されたりしないんだろうか
最寄の書店でムーアのアメコミ買いに行ったんだけど、無かった。
小学館プロダクションって普通の書店に並んでないのかな?
普通の書店にはアメコミどころか
売れ線の漫画しか置いてないっしょ
559 :
名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 00:40:01 ID:oLdz112X
一ヶ所だけ分からない所があるんだが
なんでシルクスペクターの引退パーティーが
最後の晩餐風になってたの?
フーデッドだけライトに照らされてない気がするが…
559に続いて質問スマン。
最近買って、面白くて何度か読んだんだけど、
何で誘拐事件の時ロールシャッハは「手錠を切ろうとするな。手遅れになる」って言ったんだ??
当然犯人は切ろうとしたんだろうけど。。
過去ログ見ても話題になってないんでズレた質問なのかもしれないんだが、
気になって眠れないんだ。
>>559 単純にシルク引退だしミニッツメンはこれを境に終わっていくし…
じゃないかね?
裏切りの予言とかは無いと思うんだけど
>>560 切るなら腕を、って事じゃないかな
562 :
マンヴァさん:2010/02/14(日) 09:08:30 ID:fA0ScLBf
>>561 >切るなら腕を、って事じゃないかな
SAWいう事だね。
564 :
560:2010/02/14(日) 18:21:35 ID:ROyZaqee
>>561 その発想に至れなかったわ、、、。orz
すっきりした、ありがとう。
>>561 >切るなら腕を
そういうことだったのか。
すっごい納得した。ありがとう。
ヒーローがEDってのがショッキングでした
しまった、真下の
>>563を読んでなかったorz
でも、あれは思い出すよなw
しかし、完全版DVDでも出ないと
さすがにスレの燃料も切れ掛けてきたな
ウォッチメン2に期待するしかないな
『帰ってきたDr.マンハッタン』
アルカイダ追っかけて、砂漠をジープで走るロールシャッハの方も見てみたいな
うわID被った しかも直前と
同じマンションの住人か?
確かにマンション住まい無線だ
同じマンションにウォッチマンファンが住んでるって事が事実なら奇跡。
>>574 うお、マジか
頭が「ヒ」のマンション?
you達 付き合っちゃいなヨ
それはそうとディレクターズカット版まだ出てないんか?
寝る前に密林で予約するかとPC起動したんだが、なんだまだかよ
モスマンの復活劇もつくってくれよw
昨日オッチメン観た者です
モスマンて冒頭で車に押し込められた基地外な人?
あいつで一番笑わせてもらったわ
>>579 そうそれ アル中で精神病院行きね
ダラービルとかみたいに死んでないだけマシか・・・w
看護士に両脇を抱えられて泣きながら引き摺られてたなw
バットマンの成れの果てに見えてしょうがなかったw
ダラービルはCアメリカ、レズはキャットウーマンに脳内変換して爆笑したw
アメコミヒーローに少しでも興味がないとやはり楽しめないね
パロディー的な面白さって事?
バットマンもキャットウーマンもウォッチメンより後の作品じゃなかったか
個人的には単純に現実的なヒーローの実在するストーリーに惹かれたがね
両方ウォッチメンより遥かに先だが
/ ̄`´ ̄`´ ̄ ̄`ヽ
| rヘrへ、 |
| /  ̄`Y 乂 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〉く_((__, / `Y < スーパーマンは人生!
/ (・ 〉 (・ 丿 | | \__________
| く /_入_ ィヽ 八__
ヽ r' 人__〉 / `ヽ `Y
/ ノィ r'┴┘j 〉 | |
入 /  ̄ ̄´ ', ∧ / ̄ ̄ ̄\
,ハ l ' / ∨ \
/ V\ /V \
/ l \∧/ | ー―r--! 〉
| ∧ | | | / /
|  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄)) |V /
シンシティがかっこいいって思えたら
なんでもかっこよく見えるし、なんでも面白く見えるしで楽しそうだなw
ウォッチメン同様近年稀に見る糞映画だったわ・・・
娼婦がかわいかったのだけが救い
漫画的なデフォルメが苦手なら駄目だろうね
おれはどっちも笑いながら気軽に見れたし十分元は取れて楽しかったよ
Dr.マンハッタンのパイパンずる剥け青チンコにモザイクが無いのは何故?
青い=若造=子供=チンポにモザイク不要
人間じゃないからだろ
猿や犬のチィンコにモザイクはいれないでしょ
集合写真ではパンツはいてるのにな
どっかで書いてたか誰かがスレで言ってたか忘れたけど
服着なくなっていくのは人間じゃなくなっていくのと同期してる
って話あったね
原作で、途中のスクール水着みたいになってるのが
ダサくてかわええ
原作のマンハッタンはチンコ小さめ玉大きめなのに映画じゃ逆だったな
人でなしの青チン
レンタルでやっと見たけど面白い!!!
面白すぎて期間中繰り返してみてしまった。
お腹いっぱいになりすぎて
思わず一緒に借りたウルヴァリン見ないで返す痛恨のミスwww
orz
ウルヴァリンより絶対面白いって今自分に一生懸命言い聞かせてる。
そういう問題じゃないけどな。
ようこそ
さぁ、原作を買ってくるんだ
>>597 貧乏なんで無理w。
さて、初心者(映画+wikipedia)で色々疑問があるんですが。
まずコメディアン関係から。
1)ウォッチメン結成時オジに反論(?)してましたが、結局参加したのはなぜ?
あれはただ反論しただけで参加・結成に反対したわけではない、とか?
2)コメディアン(を主に)の時系列がよく判らない。
A.国家に雇われたタイミング(スパイ) B.ウォッチメン結成
C.ベトナム戦争集結 D.キーン条例 E.ウォッチメン解散
wikipeと推測でC〜Eは直結みたいだけど…。
3)なんで国家に雇われたの?
キーン条例以後でヒーロー活動を維持するため?
そうならそうまでするコメにとってヒーロー活動とは何?暴力欲求の合法手段?
4)なぜケネディ暗殺?
コメ自身と関係ないですけどw。あるであろう元ネタの陰謀説すら知らないです。
劇中でいうとニクソン首謀もありかなって気もするけど、
JFKが大統領中ならニクソンは政府の人間じゃないのでコメに指示できないですよね。
5)劇中べトナム戦争。コメとDr.M参戦の理由とタイミングと戦局推移etc。
5a)コメは前述の暴力欲求充足でも説明つきますがDr.Mはなぜ?
5b)また米国もヒーローを参戦させた理由はべト戦苦戦ゆえなのか、
単にベトに限った話ではなく戦争毎にオファー?
コメはWW2にも参戦してたみたいですので。
5c)そしてDr.M参戦後はその圧倒的能力ゆえトントン拍子に終戦でおk?
5d)現実のべト戦が米国の大きな傷である理由を乱暴にざっくりいうと
長期泥沼の上に敗戦だと思うんですがDr.M参戦により史実より短期でなおかつ勝利となると
米国にとってのべト戦の意味は大きくかわっちゃいますよね?
べト戦が傷でなくなったことにより米国でのフラストレーションは
キーン条例前後を中心としたものへと変化してしまったのか
それとも制作者側にそういう概念は念頭になく
「は?べト戦変えたから敗戦にまつわるものはなくなっただけだよ」なのでしょうか?
そもそも考えすぎで「べト戦ヒーロー参戦勝利で史実変更」は
ヒーロー実在世界で描かれた単なるifであり、それ以上の意味はないとか?
6)オウル2世とロールシャッハのコンビ。ピンとコンビってどれくらいやっていたの?
それぞれ単独で活動で名を上げた後に協同活動?名もなく活動もあまりない頃から?
ウォッチメン結成会合で二人一緒にいたのでWm以前からコンビやってたのは判りますた。
7)Dr.Mの火星のモニュメントは何?劇中世界や制作者の意図や暗示などはなく
単にDr.Mの趣味とか気まぐれみたいな意味のないもの?
8)フーデッド・ジャスティスはどうなったの?引退でそれなり平凡生活?
長くなってすみません。
でもダンの余分なお肉を思い出すと妥協しちゃいけないと思って。
ウォッチメン検定試験かw
>>598 そんだけ見てるならぜひ原作買いなはれ
値段以上に楽しめるから
分かる奴だけ
7は時計がモチーフなんだろう
8はHJが消えてしばらくしてから、よく似た体型の有名人が殺されてて、同一人物か?と匂わせてる。
>>598 2) 率直に解釈するなら、キーン条例施行の時。
3) そもそも、旧ウォッチメンはコメディアンに限らず、自分の欲求を満たす為にヒーローやってるヤツがかなり多かった。
コメディアンは、ミニッツメンで一番若いはねっかえり小僧(映像ではそうは見えないが、サリーをレイプするシーンは十代後半だか二十代初頭w笑えw)で、
とにかく自分の暴力衝動を満たす為にヒーローをやっていた。フーデットジャスティスも、その点は同じって点でコメディアンに皮肉られてたよね。
ただ、改めて、パリアッチのジョークを思い出してほしい。先が見えない世界で、一人社会のパロディを続ける孤独なコメディアンの心情を。
どんなに犯罪者をたたきつぶしたところで、ベトコンを焼き払ったところで、世界は第3次大戦に突き進む閉塞的な絶望の中で生きる苦しみを。
「でも先生、私がパリアッチなんです」
4) 実は深く考える程のシーンじゃない気がするw
原作でコメディアンが「ケネディが暗殺されたあの日、俺がどこにいたかなんて聞くなよ」ってパーティーの席で叩いた軽口を、映像化の際にくみ取っただけと思うw
5) ミニッツメンの結成は第2次世界大戦以前。(メンバーには、ナチスとヒットラーの支持を公言して、周りをひやひやさせたヤツがいた、なんてエピソードがあったり)
コメディアンは硫黄島上陸作戦にも参加した百戦錬磨。それも暴力の発散で説明がつくけど。
マンハッタンの参戦は、ニクソンの依頼。はっきり言って、これがニクソン最大の愚行。
マンハッタンの参戦により、もうベトナム戦争そのものが崩壊。民兵は直立歩行する神に、震えあがって跪くしかなかった。
はい、ベトナム戦争はアメリカの大勝で終わり。
ここが重要。
マンハッタンの投入によるアメリカのバカ勝ちは、逆に東西の戦力バランスをより一層狂わせた。
東側はより一層の緊張を危機感を感じ、更に核ミサイルを増産。
マンハッタンの存在が相互破壊確証の前提を崩壊させて、おかげで世界終末時計の針は進むことになった。
>>598 >1)ウォッチメン結成時オジに反論(?)してましたが、結局参加したのはなぜ?
>あれはただ反論しただけで参加・結成に反対したわけではない、とか?
その辺の設定が原作と映画では異なってる。
原作では「ウォッチメン」という名前のヒーローチームは登場せず、ロールシャッハや
や二代目ナイトオウルといった第二世代のヒーロー達はチームを結成していない。ミニッツメン
の元メンバーであるキャプテンメトロポリスがコメディアンや第二世代のヒーロー達を
集めてクライムバスターズというヒーローチームを結成しようとしたが、第一回集会をコメディアンに
よってぶち壊されてしまったため、クライムバスターズ結成はお流れとなった。
映画版ではこのクライムバスターズがウォッチメンに、発起人がキャプテンメトロポリスから
オジマンティアスに変わっている。そして映画では一応チームは結成された事になってる。
オジに反論していたコメディアンがなんでチームに参加しているのか?という疑問は
こうした映画と原作の設定の違いから来ている。映画はその辺りの説明がろくにないため
各人で脳内保管するしかない。
6) 原作でも明言されてないので、これはなんとも。
70年が新ウォッチメンの初会合で、75年がロールシャッハを狂わせた「例の事件」が起こった年だから、
その間5年ぐらいが、一緒に活動してた時期かなぁ?
7) ジョンは回想する。
もし自分が時計を実験装置の中に忘れなければ。
もし父が、希望通りに自分を時計職人の道に進ませてくれれば。
ジェイニーとのデートの最中に、時計を壊さなければ。
それら自分の人生のすべてをひっくるめて、マンハッタンはこの世界を、職人の手を介さず作られた時計と評して、
その心象風景を反映したものじゃなかろうか。
はっきり言えば、何かのメタファーなのは確かだが、意味とか理由は読みとるだけ無駄。
このウォッチメンって作品自体が、壮大な心理テストなんだから。
「原子力は、人間の本能以外の全てを変革させた。この問題への対処の鍵は、我々自身の胸の内にある。
こんなことになるのなら、時計職人になっていればよかった。(アルバート・アインシュタイン)」
8) 消息不明。アカ狩りを恐れて引退した、という説が世間一般では濃厚。
その正体は、サーカスの怪力を使う大道芸人だったと言われているが、真実は藪の中。
その彼は、後に死体になって海岸に打ち上げられたが、真実は藪の中。
コメディアンが復讐の為に殺した、などと言われているが、真実は藪の中。
便乗して素朴な質問を一つ。
冒頭でブレイクは何飲んでんの? 自分は酒類飲まないのでさっぱり検討が
つかない。
ケトルで沸かしたお湯を陶器の湯のみ?に入れてかき回してたけど・・・
あと、自分を殺しにくる、力の差的に殺されることもわかってたみたい
だけど、なぜ事前に逃げるとかしなかったんだろうか?
オジに異を唱えたってオジが言ってたが、具体的になにか妨害工作とか
してたのか?ニクソンの犬なのにご主人さまに報告してないよね?オジの陰謀
このへんの解説をお願いします詳しい人
これ、映画版じゃなまじリアリティを加えたからわかりにくくなってる気がする。
コメディアンは映画ではオジマンディアスのカルナックを見つけた事になってるけど、原作では、とある島を見つけた話になってる。
その島では、遺伝子工学やら生物学の学者、それと失踪したと報道される一流のアーティストやクリエイターがいたんだよ。
不審に思ったエドワード・ブレイクはこの島に単身乗り込んで調査を始める。
そこで、見ちゃうんだよ。
一つはマンハッタンを精神的に追い詰めて地球から締め出す計画の書類。これは映画版と同じ。
問題は、もう一つ。
でっかいイカ。
意味がわからんかもしれんが、醜悪で凶悪な姿のイカ。
これがオジマンディアスの計画の切り札。
あまりにもひどすぎるジョークだ。いくらなんでもこれはひどすぎる。
と、同時にこれが世界を救って、自分達の時代が終わってしまうことも悟って、精神的に破綻、絶望まっさかさま。
後はモーロックの部屋で震えながら自分の罪を告白するしかすることがないくらい追い詰められてた。
まさかニクソンに報告するわけにもいくめぇ。
エイドリアンがでっかいイカを作ってました、と。
コメディアンにできる事は、オジマンディアスが自分を消しにきた時に、殺されるか、対決するかしかなかった。
オジー側からも見てみると、あえてコメディアンをあえて泳がせていた、と取れる。
たっぷりと自分の正しさと恐ろしさを刻み付けてから、コメディアンを絶望させて殺す。
かつてコメディアンと対決して負けた経緯があるし、インタビューでは「別にどうとも思ってない」とは言ってるけど、
間違いなく、オジマンディアスはコメディアンに軽蔑と憎悪を覚えていたでしょうからね。
皆さん回答ありがとうございます。
1)
>>603 了解です。ここは映画改変で描写が足りないという事で脳内補完して楽しみます。
多分部屋を退室する演出(≒不参加)がなければ引っかからなかったんですけどね。
コメがやっぱりシニカルさんだから ってあたりで俺補完w
2&3)
>>602 B・・・・・C,D,A,Eって素直に考えておk、ですね(B以外は個人の推測で前後するとして)。
雇われたのは公認ヒーロー、てか欲求充足を続けるために
ヒーローからエージェントに肩書きを変えてしまった、てトコですかね。
エージェント契約したヒーローでなく、転職し単独エージェントと性質が変わったのがミソ、みたいな。
キーン条例後も変わらず変わらずヒーローだったのは
ロールシャッハだけだったのかもしれませんね。
条例後ヒーロー能力を使っていた3人は「ヒーロー」に関しそれぞれだけど
本質の面では共通で誰一人変わっていない、てのはウォッチメンて作品らしいかも。
(この3人は変えられないからハッピーエンドになれなかったという点も共通してる?)
4)
>>602 了解です。ヒーロー実在劇中世界を描く上のif事象のいち描写程度ですね。
確かに物語には何も関与してないですしね。
5)
>>602 劇中世界でのベト戦の意味、ありがとうございます。ヘェヘェ、ホゥホゥのなるほどです。
改変してもいろいろあるんですね。面白いです。
6)
>>604 おkです。時系列を教えてもらっただけでも御の字です。
7)
>>601,604
おぉぉっ!全然気が付かなかったです。時計に似てる要素をもってるなぁ程度で
時計そのものとDr.Mの過去とはまったく結びつきませんでした。
Dr.Mの職人という例えもただの好みでなく意味があったんですね。そして元ネタ(?)も。すごい…。
8)
>>601,604
あらら…。結局ミニッツメンでヒーロー絡み不幸死回避したのは初代スペクターと初代オウルと
事故死のCメトロだけですか。まぁ初代オウルも原作じゃ物語途中でry
…まさかCメトロも ((((;゚Д゚)))
>>602 パリアッチのくだりは閉塞感・終末感を味あわせて、最後にだめ押しでロールシャッハの
「よくできたジョークだ」で、確かに良くできてるんだけどそのシーンじゃ何一つ笑えなくて
余計胸を締め付けられました。
クライマックスでもなんでもないけど響くシーンですた…。
今気付きましたけどきっとコメもこんな気持ちだったんですかね。
>>606 (俺向けじゃないですがw)
おぉっ!原作をwikipeでかじったときは「映画の方が秀逸では…?」と思ったんですが
>>536で「あぁそいういう意味で異星人だったのね」で五分五分、
今は「原作スゴい」です(映画が劣る意味合いはないですが)。
ヒーローコミックを現実に存在させる事でシニカルに描いたのがウォッチメンの一面と思っていたんですが
ヒーローのみでなく定番悪党もシニカルなウォッチメンの舞台に引きずり出したから
異星人(定番タコを皮肉ったイカ)であり、
コメは言葉通り「ひどいジョークだ」と言うわけですね。ただの言い回しかと思っていましたが
本当にジョークとしかいいようがない程ふざけた存在が実存していた、と…。
(映画はヒーローがメインだから悪役へのシニカルをばっさり切り捨てたと思えばアリな気もしますね。)
長くなったので後は消しますw
ロールシャッハが好きなのは当たり前ですがwコメディアンもいいですね。
やっぱ作者は意図してウォッチメンのシニカルさと通じるシニカルさを
コメに持たせたのかなぁ。
コメ好きの俺にはイカの話すごい良かったです。
>>602 ケネディ暗殺のシーンて、後ろからヒーローが走りよって危機を知らせたために
暗殺が失敗した(ヒーローの活躍によって歴史が変わった)描写だと思ったんだけど、
あれ撃たれてたの?
思いっきり撃たれて色々飛び散ってるだろ
そうそう、あれはどんだけ再現したんだよ、っていう絵
運転してた人、気づかなかったのかな?
ノーリアクションだったような
いや運転手も撃たれたはず
サイゴンの焼身自殺事件も再現だよね?
作品が別のだったら不謹慎と怒られそう
>>610 後から走ってきた警護が、動転した夫人が車から降りて逃げようとしたのを止めて、そのまま車で逃げさせた。
頭伏せたまま車に乗っているほうが、狙撃者から丸見えで走って逃げるより安全だから。
>>613 要人警護の場合、狙撃されたらそのまま車を走らせて逃げるのが定石で、
負傷した要人を手当てさ出来る所まで逃げる。
原作の話だが、オジがニューヨークなどにダメージを与えるためにテレポートさせたのが、どうして巨大なイカだったのかな?
生き物である必要があったのかな?
別に大きな岩でも良かったような希ガス。
それと、テレポートさせられたイカ、爆発していないんだけど(死んでるだけ)?
生き物である必要があったんだよ。
というか、あの世界では、マンハッタンのお陰でテレポート自体は実現可能な技術。
けど、マンハッタンでなければ、転送物がその地点に送られた時点で大爆発を起こすって欠陥があった。
そんな大質量の物体を叩きつけた時点で、大爆発が発生して、爆心地にいる人間とイカは確実に爆死する。
このイカの製造に関わったアーティスト達が、ここで関わってくる。
このイカの脳髄には、超能力者と言われていた男の脳味噌が培養されて使われており、
製造者はこのイカの脳に、アーティスト達に作らせた地獄絵図(アーティスト達は、恐怖物の映像作家や漫画化、前衛音楽家)を焼き付けておいた。
ニューヨークにイカが着弾した瞬間に、イカは爆死。それをスイッチに、超能力者の能力は暴走して、
ほぼ世界中にこの強烈な映像を発信する。
爆発に巻き込まれなかったにしても、数百キロ周辺にいた人間はショックウェーブで発狂して漏れなく全滅。
そうでなくても、PTSD発症必至の猛烈な幻覚がニューヨーク周辺の都市の人間を苦しめる。
世界中の人間に対して、少なくともイカは一つの意味を植え付ける。
異星人の攻撃、異次元人の攻撃、異邦人の攻撃、敵の攻撃、人類以外の敵からの攻撃。
あまりにも無茶苦茶すぎる計画に、ダンもオジーの正気を疑うしかない。
けど、オジーは得々とアレキサンダー王の喩え話を語る。
ゴルディアスの結び目を断つ為に必要なのは、飛躍した発想だけだ、と。
そして、それは実行された。
>>618 >生き物である必要があったのかな?
>別に大きな岩でも良かったような希ガス。
ただの岩じゃ「エイリアンの侵略」にならないだろ。
>>620 岩が瞬間移動してくる
↓
近付いた調査員が発狂
↓
爆撃してみる
↓
中からイカが出てくる
↓
後は皆で考えて
>>616 それにしては車のスピードかわらんかったような、人に追いつかれているし
猛スピードで病院に直行するぐらいするのかと思っていた
しかし不謹慎だがあのシーンは笑ってしまうな
木っ端微塵の頭、車にしがみつくSP、逃げようとして逃げれない半狂乱の夫人w
>>620 各辺の比が1 : 4 : 9ぐらいの四角柱ならどうだろうか
燃える炎を見つめるロールシャッハ
オジーの男泣きバンザイ
失意のあまりセックスはじめるダンとローリー、それを見て苦笑の青チンコ
個人的に「これがあってこそウォッチメン」と思うシーンが映画じゃ軒並み削除…
脳みそ集めてるね。
新品BDコレクターズ版が半額だったけど
ディレクターズカット版以外は欲しく無かったのでスルーした
早く出さないかなー
>>624 あの事後の2人見て苦笑するマンハッタンの表情だけど
第一章でも同じ表情してるんだよね
ローリーがダンに電話してるところで
もうその時点で2人がくっつくのが見えてたのか
>>625 集めてるという話も合ったが、逃げようとしたが正解らしい
まぁ隣にいる旦那の頭が破裂したんだから、
半狂乱になって逃げようとしてても責められんよな
>>629 集めたのが正解だよ。病院で旦那の頭の破片を医者に渡してる。
| || ‖ || ‖
| あ. || づ ‖ ま . || 寿 ‖ し
|___ノ.|_______|l_____|l______.ノ|____
|┃ _,,-ー----.、
|┃ <" "l ガラッ
|┃三 '; ,、、__ソ^`7, i、
|┃ ';'___ _,,, リ
|┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_
____.|┃/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
|┃ / lヽ∀ / | l
|┃ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
|┃ |ヽ |,バ | 7 / |
原作の烏賊についてざっくり解説するとこうなる
“テクノロジーで捏造したCthulhu神そのもの”
なぜ誰も言及しないのか、かえって不思議だw
原作にクトゥルフ神話に云々なんてあったか?
>>634 過去スレで言及されてる。
ここじゃなくてムーアスレだったかもしれんが。
関係ないが英字表記がうざいな。
>>635 特に無かったはず。
アラン・ムーアが原作担当した別の作品では小ネタで使われてるけど。
「異次元から来たイカ型の化け物が毒電波ばら撒く」ってのはクトゥルーぽい気もするが、
むしろシンプルにタコ型火星人のパロディなんじゃないだろうか。
クトゥルー信者は何見てもクトゥルークトゥルー言うからな
いや、時代背景からもクトゥルフを引用するのは十分ありえることだと思うが
奴のような大物の邪神は存在するだけで人間を発狂させる力を持つとされる
これほど人類の共通の敵にふさわしい存在が他にいるかな?
テーマがぼやけるから、劇中でわざわざ神話に触れる必要はないし
むしろ烏賊=邪神がウオッチメンフリークスの暗黙の了解かと思ってきたがね
パロディーとしてなら面白いかもしれないけど
そんな大真面目に「人類の共通の敵にふさわしい存在が他にいるかな?」なんて言われても…
>むしろ烏賊=邪神がウオッチメンフリークスの暗黙の了解かと思ってきたがね
なわけねぇだろw
茶化すだけの意見は自重してね
これだからクトゥルフ信者は嫌いだ。
ちょっとでもクトゥルフを連想する要素があると、その世界もクトゥルフに支配されてるかのように語りだす。
俺もクトゥルフ厨だからこそ、そう強く感じる。
ずいぶんと過剰反応ですねえ、
いまさらこの作品や作者にクトゥルフ要素が存在したからって評価が揺るぐものでもないし、
同じウォッチメンファンとして理知的に議論できるかと思ってましたが…
まあ、このあとの流れ次第で再び書き込むかどうか、考えてみますわ
そりゃあ、南極から、パルプフィクションライターが想像した、邪悪なそれっていうのは連想せざるをえないけど、
そもそも、イカとかタコみたいな軟体動物=エイリアンっていうのは、古典的かつ根源的な連想だろう。
それを無視してクトゥルフにモチーフを走らせるのは、乱暴だわ。
そもそも、ウォッチメンって作品はモチーフとメタファーをこれでもかとちりばめてる作品なわけだし、
その中でも特に強烈な存在であるアレが、Aっていう単一のモチーフを引き合いにだせば
容易にあてはまるものなわけないだろ。
・・・それじゃぁヘルボーイ(映画)のラストに出てきたアレは?
うちの近所の魚屋なんかもうクトゥルーに完全に支配されてるよ
ID:UlhDMo4qがそう思うんならそうなんだろう、ID:UlhDMo4qん中ではな。
>>644 むしろアレ=邪神がヘルボーイフリークスの暗黙の了解かと思ってきたがね(キリッ
うろ覚えだが、冒頭で「妖蛆の秘密」を引用してる以外
作中では特に神話との関連性を明言してないよね?
重要なのはアレが現世に出てくると世界終了ってことだから
クトゥルフ系邪神でも地獄の魔物でも何でもいいんじゃない?
しばらく外出してたのでリアルタイムでお相手できず申し訳ない
>>643 ウォッチメンを特別な一品と想い入れる気持ちはわかるつもりです。
でもモチーフとしては当てはまっちゃってるよね、見事に。そこは否定できないかと?
別に過去からの系譜を軽んじるわけではないけど、クトゥルフ神話体系の盛り上がりとしては
まさに絶頂期だったんじゃないですか?ウォッチメン執筆時は。
そんな時代に描かれたあの怪物が、邪神神話の影響を“まったく”受けずに誕生したなどと想像する方がよほど困難に思えます。
ムーアって人はそんなにアンテナ低い人物だったのでせうか?そんなわけないですよね。
もしかしたらどこかでカミングアウトされてるのでは、誰かが情報を持っているのでは?などと思ったのもこの話題を振った動機です。
まあ、今のままでは所詮〜おまえん中ではな〜のコピペレベルなのは自覚していますよw
>>646 減るボーイの場合、一文でも関連性を示唆してしまった以上、かえって逃れようはないかと思われ(キリッ
じゃあ原点に戻っていいますけど、たまに話題に出す人はいても、イカ=クトゥルフなんて前提はありませんから。
マックス・シェアは海賊物、ハイラ・マニシュはシュールレアリズム画家、ヴェイトだってファラオの霊の信奉者。強調されるのは『歪められた世界統一』。
ここにクトゥルフを絡めて語るのは、ちょっとズレてやしませか、と。
否定はしないが、皆が前提にするほど浸透してません。
たとえ話でスマン
料理人(作者)は料理(物語)全てのレシピを公開する義務はないからね
われわれ(読者)は出された料理から素材、味付け、調理法、あれこれ推測するしかないわけだ
そのアプローチの仕方は人によって異なるだろう
君は料理の中に烏賊をみつけてもクトゥルフ産だとは思えなかった、ただそれだけだな
別に屁理屈で煙に巻こうとしてるわけじゃないよ、こう言えば考え方の違いを解りやすく伝えられるかなと思っただけ
ウザイと思うならスルーしてくれ
欧米人にとってイカやタコは異星人のイメージでもあるし、
同時に邪悪な悪魔のイメージでもあるからクトゥルー的要素も込められてると思う
ダブルミーニング、トリプルミーニングの天才アランムーア舐めんなと
DVDでさっき見たけど、17スレもあるのか
けっこう人気あんのねこれ
一箇所クトゥルフ的な臭いを感じたら
あたかも全体がクトゥルフで貫かれてるかのように語りだすのがよくないと思う
それがクトゥルフ厨
妻のイカ料理から離婚を想像する、それがクトゥルフ厨
古典的な宇宙人にせよクトゥルフにせよ、出発点は同じ海産物なんだから
見た目が重なるのは当然じゃ? イカの存在自体がクトゥルフ神話に
影響を受けてると思われる部分は見た目が似てるとかってだけで
はっきりと「ウォッチメンはクトゥルフ神話の影響を受けている!」と言える部分はないよ
あったとしても指ぬき一杯程度
>別に過去からの系譜を軽んじるわけではないけど、クトゥルフ神話体系の盛り上がりとしては
>まさに絶頂期だったんじゃないですか?ウォッチメン執筆時は。
この前提が分からん
当時のイギリスでは本当にそんなに盛り上がってたの?
>>655 イギリス出身でクトゥルー神話作品を書いた作家は何人かいる。
60年代にヨーロッパで始祖ラヴクラフトの再評価が進んだという話はある。
80年代は日本においてならクトゥルフ神話の絶頂期(の一つ)と言える。
複数の出版社からアンソロジーや全集が刊行されてるし
魔界水滸伝なんかのクトゥルー神話をモチーフにした和製作品も出てる。
90年代はTRPGの影響もあり様々なアンソロジーが刊行された。
しかし、ウォッチメンの刊行された80年代が絶頂期だったというのは
寡聞にして聞いたことがない。
否定にしろ肯定にしろ、特に拘るようなネタではないと思うが<烏賊=クトゥルー
ムーアにしちゃ中途半端が過ぎるしな
…ウォッチメンの続編でも予め考えてあるなら別だけど
>>651 見ると何かしら語りたくなる作品だからな。
状況設定もなかなか複雑だし、登場人物のキャラも立ってる。
説明不足で分かりにくい点もあるけど、ロールシャッハ△だけでも見られる。
最初のほうのコメディアンの葬式のところで
流れる曲って何かわかりますか?
>5に無いっぽいんですけど
あれはサイモン&ガーファンクルのサウンド・オブ・サイレンス。
ウォッチメンで使われた曲は、ウォッチメン/オリジナル・サウンドトラックにほぼ収録されてる。
映画板やっと復活か
ずいぶん後回しにされたな・・
>>662 3月6日にまた再攻撃を予告してるぜ、
売国奴の民主党では何も対策しないだろうが
そもそもあいつらは日本を攻撃したつもりだけど攻撃されたのはアメリカだし
朝鮮のサイバーテロが原因で世界が団結を!
朝鮮人「やったぞ!」
ニュー・フロンティアズマンの方々ですか?
見られない間にインマウス臭い話を随分転がしてたんだな。
ここは映画スレなのに映画に出てこないイカ爆弾の話してたら原作読んでない奴が可哀想じゃねぇか。
インマウスとか書いてるやつがしゃしゃり出てくるなよw
>>605の最初の質問にだけ誰も答えていない様なので。
あれは抹茶と思われる。
ただ抹茶は茶碗で飲むもの、湯飲みを使うのは煎茶って事を監督のスナイダーか脚本のヘイターかツェーが知らなかったのだろう。
俺は抹茶をコップで飲んでるよ。茶道やるわけじゃないなら何で飲んでもいい。
インスタントコーヒーだと思っていたが
そんなシーン忘れた。
ところであの南極でのところで回想されてたシーンの中で、空調の中に仕込まれてた薬品ってなに?
癌にする薬品かなにか?
放射性物質かなんかじゃね
健康エコナ
アレはよく考えたらジェイニーとモーロック以外の
ピラミッド社社員もバンバン発癌してるんじゃないだろうか
そうだろうなあ。
まあ、マンハッタンが居たところでガンが発生しまくれば、
それだけ計画がうまく行くから気にしなかったんだろう。
>>673 あれ?思いっきり放射性物質のマーク描いてなかったか?w
しかしOZの黒ずくめの格好はベタすぎて、後で思い出すとちょっと笑える。
679 :
抜けてた:2010/03/04(木) 20:27:20 ID:ior1ScwU
中の人のスレンダーさがガリガリくんぽくなってしまい、全然似合わないのがな。
オジマンはトム・クルーズでピッタリなのにな
ハンサムで社会的に成功してて、爽やかで人当たりもいい
けど頭がおかしい そのままじゃん
>>680 トムは背が低いから駄目だろ、シークレットシューズで底上げ
してて実質の身長は170あるかないからしいそうだぜ
それにコメディアン役の人が190近い長身だから余計だろ
「トムの妻をやってた時はトムが怒るからいつもハイヒールやヒールのあるブーツが
はけなかったけど、これからは何でも自由にはけるわ」byニコール・キッドマン
ロールシャッハとほぼ変わらない身長のオジマン・・
天上人と地を這う男が同じ身長ってのもある意味、味わい深いかも?
そんな時はコメディアンをトラボルタにすればよかろう!
と書こうと思って調べたらトラボルタ188cmもあんのかよ
300のクセルクセスみたいに別撮りして合成ならおk
一度でいいから見てみたい 190pの トムクルを
役者の身長変えるのおもろいなw
やぱり ウォッチメンおもしろいわ
フィギア買っちゃおうかな バストならおまいらどれすき?
ヤフオクで原作本買おうと思うんだけどケースありとなし以外は何買っても一緒だよね
嵌れば何回も読む事になるから、あんまり気にしなくていいだろ
コレクターなら美品のまま読まないのもう1冊買っとけ
多分値打ちも上がるし
コレクターでもないけどヤフオクやめて新品で買うわありがとう
>>687 バストがどれを指すのかよくわからんけど、
ぐぐって出てきた腰以上のやつはどれも今一つかなw
PCで見た限りじゃそんな中腕組みナイトオウル2世がまぁまぁかっこいい。
正々堂々でなく腰を少し後ろに落として斜に構えてるっぽいのが。
肌の露出少ないので興ざめしにくいし、おもちゃ的にヒーローコスしてないとw
しかしロールシャッハのかっこよさを造形だけでは
簡単には表現できないのを再確認させられたよ。
ホットトイズのシャッハさんに期待
ウ
シャッハは造形的には作り易い筈だけど
発売されてるのはどれもイマイチな上に高い
ミクロマン芯にして自作してみたいな
そこまでの腕じゃないんだけど
別にどっちが優れてるかじゃなくて
個人の好き嫌いだけど
最後自らダークナイトになるバットマンより
真実を伝えるためにロールシャッハ模様の死体になった
ロールシャッハの方が好きだ
映画はどっちも最高に面白い
ロールシャッハのフィギュアは顔の模様がイマイチ
ポスターの時だったかの目と口周辺が黒って誰得だよ
熱感知で色が変わるアクセサリーを応用して
白黒流体の表現を何とかならんものかね?
>>695 無理にでも対比させるとしたら
バットマン=マンハッタン、ゴードン=ロールシャッハだろ
世の中にとってマズい真実を隠すために敢えて濡れ衣を着た者と
その真実を隠すことを強要された者っていうね
でもやっぱ立場や状況が全然違いすぎて意味のない対比だね
ちなみに俺も両作品とも超大好き
まぁ色々非現実的ではあるけど、肉体的な能力はともかく
各人のハイテク技術は金に物を言わせたとか納得するとして
あの一般市民だったおっさんの、ウネウネマスクは何なん?
どうゆう事?なんであんなすごいマスク持ってるの?
あれは、マンハッタンによる科学技術の発達でできた新素材の一つ。
数層の特殊ゴムの間で絶えず特殊塗料がまじらずに対流してる。
コバックスは青年期、クリーニング屋で働いてて、ある女性が「気味が悪い」って処分を依頼したドレスを引き取って、
その奇妙なドレスは、熱したハサミで裁断すれば生地がまた接合し、中身が漏れることがないことを気付く。
それだけだった、その時は。
女性がキティ・ジェノバーズという名前だった事を新聞で知り、コバックスは一枚のマスクを作る事を決めたわけだ。
詳しくは、キティ・ジェノバーズ事件を参照。
コバックスってチビなのに滅茶苦茶つよいじゃん
なんであんなに生身の人間なのにつよいんだ?
>>701 そりゃもう鍛え上げてるから、としか
とは言えいわゆるアメコミヒーローの中では最弱クラスだろうね
コバックスに限らず、マンハッタンとオジマン以外はみんな
警官数名に取り押さえられちゃうレベル・・
アメコミヒーローとか存在しない世界だから大丈夫だよね
フラッシュゴードン、バックロジャース、ディックトレイシー、ジョン・コンスタンティンあたりは普通の人だから、
コバックスさんなら勝てるかな。
あの栄養とか全然考えてない寝不足的な顔色の悪さがいいよな
でも信念だけで体はかなり鍛えてて、サイズに関わらず実際強い
ジャック・ハンマー的鍛え方してるんだろう
今見終わった
ブルーの人の筋肉ってCG?
まるまるCG製だよ
顔だけはスキャンして3Dデータの元になってる
ロールシャッハの流動マスクが売ってたら幾らなら買う?
日本人向きじゃないのは承知の上だけど意見次第じゃ検討してみたいんだ
>>709 どれぐらい動くのか
被り心地はどうなのか
呼吸は出来るのか
これによって変わるな
>>712 本物=撮影用とするなら、ただの目出し帽だぞ
撮影に使われたマスクは、目だしマスクにモーションキャプチャーつけた、お世辞にもかっこいいとはいえないもの。
かっこ悪さなら、マンハッタン役のビリー・グラダップがダントツだが。
撮影中、彼は空間と物質を司る神である僕を見てクスクス笑うとは失礼な話だ、何度も思ったとか(笑)
>>713 それはいらんw
でもウネウネ動くマスク手に入っても
俺180近いからロールシャッハさんのコスプレ似合わないな・・
>>711-715 レスありがとう。
10万か・・・開発費回収は難しいかも。
これから煮詰めていくつもりだけど現段階の(私の)構想としては、
まず完全特注品として購入者の顔型を取る。デスマスクみたいに。
次に、その顔型に有機ELディスプレイを敷き、上から薄い布を被せる。
つまりオリジナルの液体流動に似せて映像を流すって仕組み。
電力源はバッテリーでも携帯させて、配線は耳の舌の窪みを上手く這わす。
DR.マンハッタンと協力しないと流石に完全再現は不可能だから、
あくまでロールシャッハのマスクを“現代流に再現”って事を忘れないで欲しい。
尤もこんな企画が通るかどうかが、一番初めの問題なんだけどね。
何か案があったら言ってくれよ。
意見を参考にできるとこなんてこのスレくらいしか知らないからね。
なんか凄そうだね、応援したい
でも装着時は有機ELディスプレイでピッタリと顔を覆うんじゃ
前が見えないし、息も出来ないんじゃ?
有機ELの経年劣化はどうすんのかな
そんなあなたに手ぬぐいを
そういや妊婦を撃ったとこでウォッチメンって言ってたんだね。見てるだけ、見張ってただけってことか。
>>720 キティ・ジェノバーズ事件といい、コメディアン妊婦射殺事件の時のジョンといい、
「ただ傍観してるだけの人」が一番タチが悪いって感じがするね。
布状ディスプレイはいくつか開発されているようなので、数年後には普通に作れるようになるかもね。
電子ペーパー的なものもあるらしい。
723 :
名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 22:59:45 ID:uzBztDyw
この映画面白いな!
data落ちはもったいない
この映画面白いとか言ってる人の気が知れない
気取った映画をかっこよく見れるから面白いって事?
俺の場合気取った映画はやっぱり気取った映画なんだとしか感じないから
純粋に内容が面白くない限り面白いと思わないんだけど
この映画を面白く見れるような秘訣はあるの?
原作を熟読すること
60〜80年代の政治的・文化的状況を勉強すること
無理して見なくてもいいよ
今ならアバターやってるだろ、あれもおもしろいぞ
同じアメコミ原作のダークナイトと比べて
ウォッチメンの泥臭さと言ったら無いと思うが
つまんないならまだしもこの映画が気取ってるというなら
ココ・ア○ァ○ン・シャ○ルとかとんでもない映画だな
刑務所のオサレアクションとか
こんなもの入れるなよなぁとは思ったけどな
あのアクションはどちらかというと野暮ったいと思うがな
300を彷彿とさせるザック節だよな
オーバー気味な動きをスローモーションで区切って見せるやつ
あれをオサレと感じる人もいるんだな
このバタ臭い映画を見て気取ってるとかオサレとか感じるヤツは
普段どんな映画を見てるんだよとは思うな
まあ原作の泥臭い魅力を薄めてスタイリッシュ気取っちゃった面はあると思う
オサレ、スタイリッシュを気取ってると言われて真っ先に思い浮かぶのは
まずなによりボブディランの歌とともに流れるOP映像の作り
でも、あれほど良く出来たものが気に食わないなら
それはもう個々人の好みの問題でしかないだろうね
オープニングは良く出来てると素直に感心したけどね
その後のサウンド・オブ・サイレンスは、さすがにやり過ぎとは思ったがw
まぁ、サウンド・オブ・サイレンスとチンピラ退治のシーンは余分だが
それでも、及第点は出せるまとめ方だとは評価してる
フラワーなんちゃらで撃っちゃうのも良かったな
ヒーローがいることで現実世界より状況が悪いってのを端的に表現してる
すいません僕が小僧だから分からないのか学がないから分からないのか、はっきりしませんが、
あそこでサウンドオブサイレンスが流れて失笑してる人が多いのは何か理由があるんですか?
単純に曲がミスマッチってだけじゃないのかなと思って
正直あそこはサウンドオブサイレンスだったからいいんじゃないかと思ったんだけどなぁ
あのシーン見てから雨の日はあの曲流しながらゆっくり歩くことにしてる
…こういうのが気取ってるってやつなのか
738 :
名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 21:27:46 ID:4ocxv04E
ごめん
マンハッタンのセックスシーンしか覚えてないや
気取ってるっていうのは、歴史全然わかんねー人がこの映画を見てると
俺はこの映画分かるぜー頭いいだろ?的なファンが見えてうぜーってことじゃないの
かもね
でも実際は頭いいからじゃなくて、世代的にピンとくるだけなんだけどな
ようするにオッサン向けw
ケネディやニクソン自体知らないのも最近は一杯いるだろうからな
ブログとか見ててもストーリー理解出来てない奴ホント多い
同時にこれをきっかけに歴史絡ませのおもしろみに目覚めてもらえる層も得られそうだしいんじゃね
>>736 ミスマッチなんじゃなくて、逆にベタ過ぎるからじゃないかな。
ベトナム戦争で巨大マンハッタンが登場するシーンに
「ワルキューレの騎行」が流れたような感じで
おいおい、もう少し捻れよ!とツッコミたいんだろう。
まあ、ワルキューレも単に「地獄の黙示録」のパクリじゃなくて原作ネタの一環だし、
サウンド・オブ・サイレンスもJFK暗殺がきっかけで作られた曲だから
JFKを暗殺したコメディアンの葬式で流れるのも面白い演出だと思うんだが。
>>743 しかし、ここまで大直球を投げられると
うわっ、どこまでベタに突っ走る気なんだと
劇場でつい笑ってしまったよw
まぁ、この監督の本気さが裏目に出る箇所も
作品の中で散見されたりはしたが
それでも、原作に惚れ込んでるのは伝わってくるので
どうにも憎めないって感じではあったな
>>709 つーか、流動は出来ても対称に動くってのは無理だろ?
もし出来るのなら2万までは出すけど帽子をおまけで付けてくれ。
747 :
746:2010/03/09(火) 13:17:39 ID:10f5PWLQ
あ、完全再現じゃなかったのね。下のレス読んでなかった。スマンコ。
>>715 162cmにコンプレックスを持つ俺に生まれて初めて光が差した。
>>746 対称じゃなければ、なんかできそうな感じはするよねw
うねうねの動感は素材によって変わりそうだけど。
ぶっちゃけ動かなくてもYouTubeのファン動画を見てると
映画版のあの布のテクスチャーを取り入れた普通のマスクでもおk、と思う。
原作通り白黒2色のモノクロにしたら実際にはディティールが薄すぎて味気なさ過ぎな気が。
>>716 アイテム自体の再現マスクならいらないけど、
なりきり再現マスクならば骨格・輪郭補正のウレタン仕込んで欲しいっす。
映画版の細めでスッとしたのと原作のやや四角めの2バージョンw
あぁ、うねうね再現マスクならいっそ首像(?)オブジェでもいいのかもしれんな…。
そしてマネキンがみんなロールシャッハの帽子屋出現www
あの砂鉄で落書きする奴の仕組みで出来そうじゃん
今観たが、長い。とにかく、長くて苦痛。
この監督の映画はもう二度と観ないと思う。
好き嫌いまっぷたつだなw
おれは好き
こんなの今までなかったろ
俺は鑑賞中あまりの長さに嬉しくなったw
「おぉぉぉ、まだたっぷりあるわwww」
俺は短く感じた。
「オミットしまくりだな…こんなにポンポン進んだら話に置いてかれる人出るぞ」って思ってたよ。
ハマると長さが心地よくなるな
劇場では4回観た
だが、DVDはダンとローリーしか出てこない場面を飛ばしてみてる
俺は「長いな!しかも回想が大半で事件がすすまねーな!けど情報量すげええええ!」
って圧倒されっぱなしだったので満足
手首極めと指折りだけで3時間余裕でした
俺も長さを感じなかったな、途中でトイレ休憩をいれてくれたら
4時間でもいい位だわ
邦画では去年、愛のむきだし(上映時間4時間)沈まぬ太陽(上映時間3時間30分)が
トイレ休憩ありで上映されてたよな、ウォッチメン完全版もぜひトイレ休憩ありで
日本全国公開して欲しいぜ、
ロールシャッハのマスク開発の者です。
思わぬ所に壁がありました。上司がウォッチメンのファンだったのです。
企画を持ち出した始めは良かったんですが、飽く迄現実世界で実現可能な再現である旨を説明したら
ニコニコの総督ばりに怒り出して、その日以来口も聞いてくれなくなりました。
・・・ママ・・・
>>748 なりきり再現マスクの予定ですが、技術と思案しだいでなんとでも。
オブジェは盲点でした。むしろオブジェの方が商品価値は高そうですね。
しかし個人的には、マスクをマスクとして生み出す事を、絶対に妥協はしない。
>>740 磁力を帯びた水銀を流して砂鉄を誘導させる?・・・うーむ
>>758 上司はなんで怒りだしたんだ?
本当にマンハッタンの発明を応用しないと嫌だとか?w
>>759 初めて見たよ
ワロタw
総統閣下見てて思ったけど、アメリカ人にとってもしイカエンディングってどんだけベタネタなんだろう。
ゴーストバスターズのマシュマロマンみたいな感じなんだろうか。
ベタって訳じゃないんじゃね?「ラスト改変された!」て怒るネタなだけだし。
マシュマロマンもベタじゃなくてミスマッチ狙いだよな。
原作読むとすんごい緻密に計算された作品としか思えないんだけど
インタビュー読むと連載だから結構ドタバタしながら作ったぽくて驚かされたなぁ。
ラストがアウターリミッツと被ってるのに気づいてあわてて小ネタ入れとか
ロールシャッハも殺す予定じゃなかったけどキャラが動いちゃったとか。
ラストの手帳ってな
世界の為平和の為と言いながら、登場人物全員自分の事最優先だったのに
結局世界全体の為になったのは、ロールシャッハの無私の行動と
妥協しない姿勢だったって解釈でいいのかね?
原作に倣うなら。
「全部お前に任せたからな」
これに尽きる。
>>764 ロールシャッハこそ自分の事最優先だろ。
自分の正義を貫くために人類を滅ぼそうとしたんだから。
>>764 俺達は見張る事ができる
予告編の曲、歌詞読むといいよ
>>764 ロールシャッハの手帳のせいでオジマンディアスの自作自演がバレて
米ソの和解(≒世界平和)が覆される可能性がある。
真実を暴く事が世界の為になるかどうかは別。
そうか?あの手帳でオジマンによって歪められた人類を、本来の混沌の姿に戻すって事だろ
シャッハはガチ禁欲者でしょ
世界平和を自分の手で実現させる!って言いながら崩壊後も金儲けしてるオジマンとか
青マンの人類の能力を超えたエネルギーとか実現されても要らないよってことでないのか
つまり世界平和なんか誰が頼んだの?って意味かと
髭のメッセージ的な感じかと受け取ったんだが
>>770 >そうか?あの手帳でオジマンによって歪められた人類を、本来の混沌の姿に戻すって事だろ
そうしたら核戦争の危機再燃なんだが。それにロールシャッハは人類を本来の姿に戻すとか
考えてないでしょ。ただ大量殺戮を行ったヴェイト=悪を裁きたいだけ。
>世界平和を自分の手で実現させる!って言いながら崩壊後も金儲けしてるオジマンとか
>青マンの人類の能力を超えたエネルギーとか実現されても要らないよってことでないのか
ヴェイトは自分が贅沢する為に金儲けをしているわけではないし、ジョンも人類を超えた存在
になってハッピー、という話ではないんだが。
俺の感想が正しいと言ってるわけじゃないってのは断っておく
えーつまりシャッハの意図してない行動が結局人類の為になってるってこと
世界平和なんか誰が頼んだ?=アメリカ=ヒーロー の意味じゃないんかな
だからシャッハもこの世にいられないので死を選ぶ
少数の人間の判断が人類の行く末を左右すべきではない、
人間は多様性の集合だってメッセージもあるんじゃね
774 :
770:2010/03/12(金) 00:19:30 ID:Q2B5HlYB
ID変わってた
原作中々面白かったわ
歳食ったらまた感想も変わるタイプの本だね 寝るよ〜
ロールシャッハの日誌自体には世界をどうこうする力はないよ。
問題は日誌を読んだ人間がどう行動するか。
髭って誰だ。
ロルシャッハは偽り平和が許せないだけでしょ
オジの思惑による平和ではなく、人類自身が核戦争の脅威を克服すべきと
考えたんだろう
>>775 >問題は日誌を読んだ人間がどう行動するか。
あのピザが自分とこの記事にしても信じてもらえないのは明らか
東スポに真実が書いてあるようなもん
あのくだりはちゃめっけだな
>東スポに真実が書いてあるようなもん
MIBであったなそれ
お前らニーチェの超人も知らんのか・・・
>>778 「スーパーマンはあんな能力を持ってるのに、何故世界から戦争を根絶もせず、
強盗とか引ったくりを捕まえて悦に入ってるんだろう」という、
よく有るツッコミに対するムーアの回答の一つがオジー。
マクロ過ぎてミクロが見えていない。
一方、ミクロ過ぎてマクロが見えていないのがロールシャッハ。
世界平和には興味は無く、ただ犯罪が許せないだけ。
ロールシャッハが直接どうこうじゃなくて
仮染めの平和が訪れた事で終末時計の針はまだ危険な場所から動いてない
って事でしょ
ガチウヨのシャッハさんがアカの手先とお友達な世界なんて受け入れるはずがない
とだけ思ったが違うのかな
これも原作読まなきゃわからんけど、ロールシャッハは存在しない憧れの父親を心に抱いていて、
原爆落としたトルーマンを、正しい事をした、と肯定していた。
正しかった。
でも許せない。
そういう自己矛盾に陥ったから、ウォルター・コバックとして切れちゃったんだと思う。
>>784 いやあくまでロールシャッハはヒーローなので、
思考回路はウヨよりヒーローが優先されてるでしょう。そこ崩れたら収拾つかんw
平和はおkだがオジの虐殺は許せん、まずは虐殺の告発だオラァ、でいいんでない?
その上でウヨとか赤とかの解釈を被せる方が良いんじゃないかな、と。
ウヨだのなんだのと御託ならべやがって
おまえらまったくわかっちゃいねぇ
おれは絶対に妥協はしない
ケダモノどもが許せねえだけだ
さぁ おまえにはおれの顔がなににみえる?
え〜と、洟をかんだ紙を開くとそんな模様が…
>>760 いえ、液体ではなく映像だと説明した時に、
「あの模様は、その時々の気温や体温によって動くものだ。
これはロールシャッハ自身の表情や感情を映し出しているんだ。
知っているか? ロールシャッハが驚いた時、同じ模様になるんだ。
あれは流体でなくてはいけないんだ。二つのゴムに挟まれた液体。
白と黒で善悪を表し、絶え間ない流動で諸行無常を表している。」
とか、ぶっ続けで10分くらいかな、机を叩きながら力説されちゃってね。
とりあえずかなり機嫌が悪くなっちゃってたし、その日は引き上げたんですよ。
最悪実費になりそうだよ・・・ タキオン(上司)のせいで未来がみえない・・・
>>761 おぉ!これは使えそうだ! dクス
そんなキチガイ上司を持つ確率は奇跡的だと思う
その上司は皮一枚剥がすとコバックスが出てくるんじゃないのか・・・w
キャラグッズ作るような会社に勤めたら
そんな人はざらにいるんだろうなw
類は友を呼ぶ、てやつかw
アメコミキャラが企画に出せるとなりゃ
さらに世間は狭まくなるってもの。
大きな目で見りゃ賛同者が募れるつーか、
いるようなもんだから、タッグ組むの
まったり期待するわw
ロールシャッハのマスクは最高だが、
劇中に出てきたオジマンのオフィスに並んでるフィギュア(スタチューか)が一通り欲しいわ
ホットトイズのような可動フィギュアとは違う、フォルムが美しいやつを
ウォッチメン関連って商品化難しいのばっかりだよな
797 :
名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 02:23:27 ID:n7HLl57j
原作ではバリバリフィギュアが発売されているがな
オジの会社って何で儲かってるの?
映画じゃフィギュアばかりが印象あるけど
アイアコッカとお友達まとめてもかなわない、て
想像つかん。
こち亀の中川みたいに何でもアリなのか。
(ホントは中川も分野あった記憶もあるけどw)
もう何でも、と言うほかないな。
香水から玩具からなんでも。大破壊の後に世に溢れてた乗り物は大体ヴェイト印だし、マンハッタンの協力があるから技術発達も半端ないだろうし。
こち亀って
中川はアメリカで麗子はフランスを暗喩しているよな
>>799 おぉ、乗り物て飛行船以外の車もですか。
そういやあの世界の車は現実と違ってデザインだか
違うとか、電気自動車とかかじった記憶が。
じゃあのアイアコッカは後塵を拝してるのか。
今じゃ考えにくいが、ふた昔前の
まだ日本にぼろ負け80年代アメリカじゃ
いちゃもんつけて引きずり下ろすのが
精一杯の策だったんかねw
>>800 あー、そんなの気付きもしなかったw
>>791 >あの模様は、その時々の気温や体温によって動くものだ。
>これはロールシャッハ自身の表情や感情を映し出しているんだ。
>知っているか? ロールシャッハが驚いた時、同じ模様になるんだ。
マスクの模様がロールシャッハの感情に合わせて変化する、なんて設定あったっけ?
模様がその時のシャッハの感情を表してるというのは知ってるけど、それはあくまで
メタファーであって、実際に装着者の感情に合わせて変化するという設定は無かったと
思うけど。
感情に合わせて、っていうのは語弊がある。
正しくは、ロールシャッハの顔の筋肉と温度の変化に影響されて、流動を変えてる。
だから、感情イコールではないが、少なからず対応はしている。
ロールシャッハマスクを通して感情を表現する代わりに、外した時は凄く無表情なんだよん。
感情を「映し出す」って言ってるんだから
設定でなく上司の熱い解釈なんでないの?
設定とまで明言してないみたいだし。
>>791には悪いが対岸の出来事だと微笑ましい上司だw
でも上司の言う事も頷ける部分はあるね。
模様がなんのきっかけも影響もなく
ただ変化してるだけじゃ「らしさ」が欠けてる、とは言える。
感情検出なんて難しすぎるから、顔の動きや表情筋とか
神経伝達を拾ってきっかけにできる仕組みになればすごいね。
おもちゃの域超えるけどwww
おっと。リロードしてなかったorz
804を書いてる途中で思ったが
ロールシャッハスクリーンセイバーとかありそうだねw
Dr,マンハッタンが火星に逃亡する前、爆発?が起きてたけど、周囲を抹殺したわけ?
というかこいつが一番の元凶だと思うんだけど。
>>806 原作からの解説で恐縮だが、記者達は一斉に屋外にトランスファーさせられただけ。
みんなを転送して一人ぼっちになったスッキリしたマンハッタンは、家に帰って不貞寝しようとしたが、
自分は隔離状態に置かれる事を知り、もう自分と人類の繋がりはないな、と判断して、
更に不貞腐れて火星まで飛んだ。
なるほど、早いレスどうも。
>>806 原作だと、「一人にしてくれ!」と叫ぶと同時に周囲にいた人達をスタジオの外に
テレポートさせている。その後研究所に戻ったマンハッタンは、自分の部屋に警告
のマークを貼っている職員を見てもはやローリーとの同棲を認められなくなった事を
知り、職員に「ここを出て、火星に行く」と告げて去る。
映画だとこうしたプロセスをカットしていきなり火星に行ってるから、残された人達は
どうしてマンハッタンが火星に行った事を知ったのか?という疑問が・・・
元凶と言えば確かにそうだけど、それは彼の意志によるものではなく、ただ「存在している」
だけだからなあ。
うーむ、結果として彼の力が利用されたわけで、力を持つ者には責任が付きまとうというか…
ロールシャッハも「お前がもっと人類を気にかけていたらこんな事にはならなかった!!」とか
言ってたけど、もしマンハッタンが本気で人類の為を思って自らの責任を果たそうとしたら
ヴェイトの計画の比じゃないくらいヤバい事になると思うんだが。
ロールシャッハの言葉もそうだけど、コメディアン(人間の蛮性)がベトナム女を射殺した時に
マンハッタンは止めようとしなかった。
それが端的に表わしていると思うんだよね。あのシーンは伏線だと思う。
あのシーンは、コメディアンのマンハッタンに対する、
身勝手ではあるが切実な期待をあらわしてるんじゃないかねぇ。
マンハッタンが本気になれば
世界中の核兵器を一瞬で地上から消滅させられた気がする
遠い宇宙空間にテレポートさせるとかして
やったところでもっと混乱してるがなたぶん
816 :
770:2010/03/18(木) 02:04:13 ID:cSmJb6M1
>>814 それは無理だろ
描写からして基本は自分に関することや身の回り周辺だろ
名前がおかしい
>>815 混乱しても核がなければ人類の危機はとりあえず回避できるっしょ
>>816 分身&テレポート使いまくればどうよ
っていうかマンハッタンの能力は作者も限界を設けてないから出来るはず
彼に出来ないのは人の心を理解し、変えることだけ
いや無理だろ
戦争になったとして
一気に飛んでくるミサイルのいくつかは防げるかもしれないけど
全部は無理とか言ってたじゃん
それは飛んでる最中だからじゃ?
劇中の睨みあってる段階でゲリラ的かつ瞬間的に
世界中のサイロの中の核ミサイル消しちゃえばいい
Dr.マンハッタンが世界中の核ミサイルを消してしまえばいい、とか軽々しく言ってるけど
それが何を意味するか分かってるか?
それはマンハッタンが人類を実質的に支配・管理するという事だぞ。ヴェイトの計画と何も変わらん。
むしろ倒せる可能性がある分、ヴェイトの方がましだ。マンハッタンが人類を本気で支配しようとしたら
誰も止める事はできないんだぞ。その辺りの事、分かってるか?
>>821 そんなに怒るなよw
可能かどうかのもしも話で遊んでるだけだ
つまり厄介者ということですね
では何故マンハッタンは全ての核を止められないのか考えよう
「止められると思う」じゃ原作を越えててお話にならないわ
>>824 問題は世界中の全ての核の所在地を正確に把握することができない事じゃないか?
把握さえできれば理論上は可能だと思う。
>>818 ちゃんと説明あったじゃん全部は無理だって
>分身&テレポート使いまくればどうよ
これもアメリカから戦争しかけてるのと一緒の意味だからダメっしょ
スーパーマン2でスーパーマンが餓鬼のたわごとを真に受けて米ソに限らず
世界中の核を宇宙に放棄したことがあったな
ただ青禿はベトナム戦争に介入したから、東側の核を強奪しようとすれば
それは西側の要請によるものと看做されて即核戦争になると思う
ロルシャの「お前がちゃんとしてれば」発言はベトナム戦争への介入を
批判しているように俺には聞こえた
マンハッタンは超人になって価値観が変わったり、未来が見えたりで
諦観みたいな状態に陥ってたから、能力だけの問題で語れる事ではなく、
やれないというか、やらないというか。
マンハッタンは全人類のヒーローでなく
一人のアメリカ人であった(というか政府にもそうされた)のもミソだよね。
あの世界情勢の中では両成敗したとしても
ソ連が「やりやがったな」と宣戦布告する可能性はあるんじゃ?
核が在るか無いかの違いだけでアーマゲドンを回避できるのか?というのが残る。
マンハッタンがTVの公開質問の中で同じ旨のこといってたよね。
あの時点のマンハッタンは防衛はともかく米ソ戦争に積極的参加をするのか怪しい。
オジマンディアスがマンハッタンより抜きんでていたのは
両大国激突のアーマゲドンを回避する策を思いついた事と、実行した事。
(善悪は別で。)
傍観者だったマンハッタンは映画ではオジに最後は
アーマゲドン回避のため人類の監視者に仕立て上げられた。
戦争はなくなっても破滅への恐怖は取り除けていない意味で
ダンのオジへの批判の言葉はまんまの意味だったんだよね。
初見では言い回しにピンと来なかったけど。
マンハッタンにとって人間なんかはアリンコみたいにしか思ってないからな
西のアリンコが勝とうが東のアリンコが勝とうがどうでもいいんだろ
人間がアリの世界を正そうとしたら、
その人間はむしろキチガイだよな。
蟻というか、昔大切にしてたオモチャみたいな感じかな
昔は宝物だったんだけど、自分の世界が広がってしまうと自然と離れる
でも嫌いではないし捨てたいわけでもない
>>829-831 このアリンコの例えが一番解りやすいと思う。
アリも奇跡の産物だし、なんだかんだ嫌いじゃないわ〜みたいな
でも所詮はアリで、熱力学的奇跡の他に要因ないと動きたくない〜みたいな
833 :
名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 05:22:49 ID:7vZpJ8Lx
マンハッタンは核爆弾の擬人化なんだよ
どうでもいいが、マンハッタンには花粉症の特効薬開発してから
トンズラして欲しかったわ。
鼻をボーン!
鼻だけじゃないのよ
花粉に触れるところ全部〜皮膚、目、のど…
マンハッタンって「マンハッタン計画」から?
だね。
敵対者に畏怖を与える為の名前だから。
鼻を切り落としたくなることあるよね
安物のマスクなのが笑える
元ネタを当然知らないオバチャンとかに
「あんた炭吐いたの?大丈夫?!」とか言われそうだ
「これが何に見える?」
「炭」
「……」
綺麗な鼻汁‥‥‥
続編はないのかよ?つくれよなー
続編とか何をいっちゃってるのかしらこの子は
ムーアなら或いは…
マンハッタンが本当に生命体作って地球にテレポート→爆発→死者多数。
オジーが説教しに行くが既に人間性を完全に喪失しておりオジー殺害。
ようやく異変に気付いたダンとローリーだけど子供が居て活動できない。
爆発しない生命体もいて地球は大荒れ、人類は絶滅寸前。
しかし次第に怪物同士で闘い始め、暴れる怪物を全て撃退。
怪物達はマンハッタンに作られた生命体で、地球を破壊するよう命じられたが、
活動してる最中、人間の芸術性に感動し使命を破棄した事を語り始めた。
とか。
シャッハ兄が出てない時点でダメ
冒頭いきなり謎の復活ぐらいやらないと
とか。とか言われてもな
855 :
834:2010/03/23(火) 14:08:32 ID:BNpaldba
花粉症はフルフェイスでも防ぎきれないから火星に行くしかないな
んじゃ青さん火星のテラフォーミングしてくれ。
オジがショッピングモールがんがん建てるからさw
緑も必要だよね
建築資材になる杉植えにいこっと
しょうもない時計作ってないで
火星をテラフォーミングしてくれ
>>859 そんな事に何の意味がある?
火星は生命はいないが完璧な世界だ。
>>858 お前なんかロールシャッハさんに指折られてしまえっ(つД`)
レンタルDVDのパッケージ、もっとかっこいいものはなかったのかな…
あれじゃB級アメコミ映画にしかみえん
極力アメコミ臭を排除した予告編を作る一方で、アメコミ全開のパッケージ
配給会社はこの映画をどうしたいんだろうね
あのCMに騙されて見に行った。開始数分で騙されたことに気がついたが、面白かったのでDVDまで買っちまった。
CMは出来が良かったけどウソCMだって反響大きかったから変えたんじゃないのかな。
カットシーンがおおいなら2部作にできなかったかな
北極いくとこで終わりかと思ったんで、あそこで切って
後編はオジマンVSウォッチメン壮絶VFXバトルとミニッツメン回想をおり混ぜて描く〜とか
最初から4時間の完全版でトイレ休憩つきで公開してほしかったな、
去年公開の邦画で愛のむきだし(上映時間4時間)、沈まぬ太陽(上映3時間30分)の2作品は
トイレ休憩つきで上映されてたな、ウォッチメンもこの形態で公開してほしかった
面白くないから眠気や尿意が起こるんさ
観たがるのは原作ファンと物好きだけだろうな
原作で
ロールシャッハに「臭い」と言わないドライバーグに友情を感じた。
870 :
名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 15:09:36 ID:ESsGUzVJ
>>863 アメコミ好きな層は放っといても見に来ると判断して、
予告編ではアメコミ知らない層を釣ろうとしたんじゃね?
>>869 ダンのとこで盗んだ香水(ノスタルジア)をふりかけたばっかりだったんじゃ
アメコミ好きなんか、マイノリティ過ぎて計算に入ってない、誤差の範囲だよ
宣伝は、ルーキーズ見に行くような一般人をどんだけ騙せるかだ
とりあえず「ヒーローが死んだ」とかナレーションされても、ふつうはピンとこないよな
パラマウントに問い合わせたら、DC版の発売は未定だって。
「上に言っときます」みたいな返答だったから、
みんなで意見すればいずれは発売されるかも。
おいらはUSアマでBDがえらい安くなってたので注文した、英語分からんけど。
で、アルティメット版の話はマダー(・ω・)?
ロールシャッハのマスク開発マダー(゚Д゚)?
そろそろ2500円程度で販売されんものかね。
>>863 出す時期が違うんだから出てくる表現も違ってくるのは当たり前だと思うぞ。
そして媒体も違うんだからなおさら表現もry
下手すりゃ担当者もw
>>876 例の人なら上司のお陰で社内検討前の個人開発扱いだろうと予想なので
通常の仕事の合間にやってんじゃね?
最悪、割ける時間でいうと忙しい社会人の趣味と変わらない程度かもw
公開版ではメイソン爺ちゃんは死んでない少しだけ素敵な世界なんだ、と
思えばガマンでき
見たいなぁノーカットw
>>862 立派なB級アメコミじゃないか。
何を幻想を抱いてるんだお前は。
B級というかアメコミの王道だな
時勢の政治背景やらを色濃く反映させるのがアメリカンコミック
とはいえ日本人の抱くコミック像とは大きくかけ離れている事に変わりはないけどね
映像化に際して商業化されたとしても、日本人受けさせるなら
そのまんまオリジナルより、アメコミ調を存分に出した方がいいんだろうよ
スパイダーマンとかX-MEN人気に少しでも乗っかろうという姑息なのはショウガナイ。
向こうは日本人受けとかあんまり考えてないと思う
日本版の装飾は日本でやるだろ
単に出来事並べてるだけのような印象
どこで感動すんだ?
これに感動を求めるのは完全にお門違い
そのツッコミがどうでもいいような
それとも思弁的な映画だとでもいうんかい?
>>885 884をツッコミかつどうでもいい、と言うとは、
どこで感動するのか?と先にいうから884がそういう映画じゃない、て言ってるのが通じてないのか?
んで、最初から微妙に挑発的なのはそういう意図がある、でいいのかい?
感動w
なんかそういうの妙に求めてる人、最近多いよな
う〜ん、なんか君たちが感動=泣きとして文句言ってるとしか思えないんだよね
で、そんなしょうもない突っ込みはどうでもいいと
どんな突っ込みがお好み?
そもそも何が言いたいのかわからない
>>888 何を聞きたいのか整理して、他人にわかるように纏めてから書き込みましょう
俺タイトルシーケンスで号泣したよ
俺はイカ出なくて泣いた
>>879 幻想である映画が観たひとに傑作だと幻想を抱かせたなら、それは傑作でいいだろ
ウォッチメンはA級映画、A級アメコミ映画ではなく
というか、A級B級は制作費の区分であって出来の問題じゃねえよ
高級B級グルメなどない。あとはわかるな
これ制作費はかなりかかってるだろ
スターが出てない分以外に押さえてる気もする
>>897 デビッド・ボウイとミック・ジャガーが出てただろ
>>898 そういえばあのオジーのあのシーンて元ネタあるの?
元ネタってのは個別でなく、
「あのスタジオ(?)前であの二人が並んでいる」という状況のことね。
スタジオ54の開店は1977年
ボウイがあのシーンでの衣装やメイクしてたのは
その3年ぐらい前までなので、ちょい違和感がある
>>901 ありがとー。
知ってる人が見ると「?」なシーンかも知れないわけですね。
実は知ってる人ならではの「if」で、燃えるシーンかも知れないですがw
ところで予告編で使われた曲ってウォッチメンの為に作られてないんだよな?
なんであんなにシンクロ率高いんだ? 誰か教えて
覚悟を決めて、アメリカのアマゾン辺りで
アルティメット版のBD買った人いますか?
今、悩んでいるところです、日本じゃ出ないんじゃないと思って
エンドロール見てたらCastにデビッド・ボウイとミック・ジャガーが
ちゃんと表記されているのには吹いた。
1カットの台詞無しなのにすごね、ハリウッド。
でもJFKは見あたらなかった、見落としか何なのか…。
JFKは誰だったんだ?
そっくりさんじゃないかなぁ
ふう・・・見終わった
長い、ムダに長い、そしてつまらん
密度が濃いぶん長くは感じなかったな
間延びしたシーンも無かったし
だいたい同じ尺のベンジャミン・バトンはものすごく長く感じたけど
指折りシーンだけで5時間いけるだろ
シャッハのアクション物スピンオフして欲しいぐらいだ
ひでぇ映画だったな…
先に原作読んでおいて良かったよ
もし先に映画を見ていたらそこで見鍵ってすばらしい原作を読むこともなかっただろうから
しかしなんでウォッチメンが映像化不可能とか言われてたの?
尺さえ確保できれば表現できないような場面はないと思うんだけどな
>>912 まともに映像化したら5時間以上になるだろ
ザックのインタビューによれば完全版は4時間をこえるそうだがな
アラビアのロレンスは五時間近くあったから不可能じゃないはず(キリッ
ワチメンにそこまで社運かけれるのか!?
917 :
名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 19:25:00 ID:iEBaFIxO
>>912 以前にも話題になってたが
例えば原作5章の恐怖の対象形で
この章でヴェイトが暗殺者を鈍器で殴るページを中心にコマ割・登場人物・ロールシャッハがモーロックの家に訪ねた時の赤系統と青系統の色使い・黒の船と新聞屋のコマの位置などが全て対称になってる
こういう映画では再現できない部分があるから映像化不可能って言われてきたんだと思う
歴史大作でおおこけしたのってクレオパトラだっけ?
不可能じゃなくてもウォッチメンに長尺許可するのは非現実的だよねw
単純に読み返しできる本ならではの情報密度と、
奥の深い「物語前の前提」を物語中に説明しつつ
物語として形成しなければいけないのはツライんじゃないかな。
正直、Dr.Mがひときわ特別でウォッチメンでなく
彼こそが歴史分岐の要だったんんて初見じゃ理解できなかったし。
919 :
名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 15:32:34 ID:K5Wis3bL
ブルーマンの見せ方が技術的に可能になったから映画化しただけだろ
ガイドにはそう書いてあったぞ
てかOPのヒッピーの女の子は銃殺されたん?
>>919 元ネタは確かケント州立大学のベトナム戦争反対集会への州兵発砲事件では?とか過去スレであったな。
その事件では無関係の学生含め、4人がご臨終。
なので…。
まとめサイトの元ネタ画像がそれかどうかは知らない。
俺はあのシーンではMPが民衆相手に?て疑問が沸いてた。
>>919 日本のガイドほど信用のならないモノはないよ
まず「ウォッチメン」という組織は存在しないしね
民度や倫理観を求めるな
しかし自由と無秩序は違う
テリー・ギリアムもイギリスに渡った理由の一つに
たまたま居合わせたベトナム戦争の反対集会に
警察が介入して車椅子の障害者まで警官が暴行を振るったのに
それを報道した新聞が無かったのに激怒した
てなエピソードを披露してるね
今の感覚じゃ信じられないんだが当時はそうだったんかな…
そりゃ青いスーパーマンも平気で戦場に送られるな
マンガが出たころは、最後の大虐殺シーンの撮影も難しいって思われてたんじゃないの
>>926 難しい、といか実際今回も無理だったし。
ウォッチメンを完全に映画化する為に必要なのは、技術よりも尺か
929 :
名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:40:03 ID:si4jN0ej
今なら技術的には可能なんじゃねえの?
>>922 銃に花を飾るっていう本来の絵もインパクトあるけど、
ウォッチメンの世界ではその後撃っちゃうのがインパクトあるな。
世界観が伝わってくる。
sageてなかった。
すまん。
久しぶりに全編観たら
最後ローリーが先代と和解する所で泣いた
最初観た時はあれだけの事があったのに
なにやってるんだコイツらは…と思ったが
あれが熱力学的奇跡だったんだな
>>932 糞ワロスw
マンハッタン松本が最高すぎる
ついに原作買ったわ。
初めての本格アメコミデビューだぜw
って結構読むの大変だね。ようやく買ったので興奮してたし
1コマ1コマ目を皿のようにして読んでたら
アメコミ不慣れもあってすっごい疲れた。
3章目で海賊漫画深読みとの2展開できつくなったので
翌夜からはとりあえず巻末の資料と解説ブログ参照読みは止める事にして寝たw
今夜からはまずストーリーだけ読む事にするわ。
原作、カルピスの原液みたいで最初飲み込むの疲れるよね
でも、コメディアン家に入ってたときと
自分のアパートの窓に入ってたときと
ロールシャッハのポーズがまんま同じだ!とか
くり返し読むと気づくことがイッパイあって楽しいのぅ
test
原作読んで、ヒーロー活動にはマントは不要!
ということがよく分かった。
でもあえてつけるダン。
とオジー。
ダニエルのマントは滑空する用だから不要じゃない
モスマンry)
>>938-939 まぁあの二人の事だからいざという時は、
切り離せたり破いたり出来るようになってるのかもな
>>940 あんな翼で滑空できるって地味に凄いよなw
>モスマン
金持ちの御曹司らしいし、滑空とは名ばかりでジェット噴出とかあったんじゃね?
原作スレで、モスマンは超能力で空飛んでたんじゃね?っていう話も出てたな。
>>943 まぁ超能力持ってそうではあるけど、
超能力者が大口径の銃を使って戦いはしないだろう
超能力はマンハッタン意外は誰も持ってない設定でしょ
サイキッカーの脳みそって映画ではなかったことになってるのかな
オジーは普段の人間が使ってない脳の部分を使う事で
世界一賢い上にそれにより身体の筋肉も完全に解放された超人
みたいな設定だよね
>>946 映画版では遺伝子工学はヴェイト社収益の柱の一つでしかないポジションだしね。
未知のエイリアンならともかくマンハッタンの恐ろしさならば誰もが知っているから
サイキックウェーブを使う積極的意味合いはないのかも。
>>942,943
想像するに、ビル(高層階)から近隣のビル(低層階)に飛び移るぐらいの
「今でいうウィングスーツの元祖的なもの」なのかな?
できるだけでも凄いけど、自由自在に飛べない意味ではすごくない、という。
滑空する機会と、狭い場所に侵入したり室内で戦ったりする頻度
モスマンはそんな事考えなくていい
いろいろ考えすぎて発狂したんじゃね?
回転トビラに挟まらない程度の大きさで滑空できる・・・無理だああああああ みたいな
それで救急隊に連れて行かれたのか・・・
ネタで言ってるんだろうけど、一応解説するとモスマンが精神を失調したのは
赤狩りであらぬ疑いかけられて、半ば拷問と言える乱暴な取り調べ受けたのがそもそもね。
「ネタで言ってるんだろうけど」と言えばネタにマジレス可能です
>>952 原作だと取り調べ前からちょっとおかしかったけどな
原作に、モスマンが拷問まがいの尋問うけてる描写ありますか?
>>955 ない
でも、初代ナイトオウルの自伝とかに書いてある
老人になったモスマンも出てくるし
老人のモスマンは哀しかったな・・・・
959 :
名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 11:40:13 ID:ZJwrWwSw
ロールシャッハの中の人が
シャッターアイランドに出ててビビった
>>957 子供時代のシルクがまた残酷というか正直だしな。
>>960 事情をよく知らないのに、あんな酷いこと言うのは良くないけど、
むしろ事情をよく知らないからこそ言ってしまった正直な言葉だよな
リアルリアリティー
215分・・・コレクターズより1時間増しか・・・ふぅむ
ホリスじいちゃんが無くなるシーン、特設解説サイトで見たけど
実に泣けるなぁ…。
キャプテンアクシスをのした右フックも
チンピラを一人ものせずにあんなに衰えてしまって(つД`)
泣けるシーンだけに撲殺の瞬間から走馬燈のBGMが途切れて
殴る音だけになる演出は見返すと結構ショッキングかな。
で、字幕や吹き替えの入ってる日本版長尺DVD/BDは
そんなホリスじいちゃんの最後は入ってるの?
ホリスがやられるシーンと黒の船が挿入される以外は
どんなシーンが追加なんだろ?
新聞売りと小僧の出番が多くなってるとか?
イカは出てこないんだろうな
アルティメットってDC版に黒の船を挿入しただけじゃないの?
>>967 黒の船が25分でDC版が190分だから、他にも少したしてるな
黒の船はアニメだと聞いた覚えがあるが・・・
映画化に際して原作と変えた部分を原作通りにして撮影してたら英語でも買う
どんなに凝り性な監督でも
イカとか過剰バイオレンスのシーンとか
さすがに、別撮りとかしていないと思うw
すみません、DC版ってなんですか?
映画の最後で別の銀河で命作ってみるって言ってたけど
命作れるならガン細胞ぐらいなんとかならねえ?
>>972 がん細胞を除去できるが、人間と社会に関心がなくっているためしないと思う。
癌ってのは遺伝子の異常が原因で
細胞を除去しても次々に再発する
もともと人間は癌に対する免疫(新陳代謝)があるものの
歳と共に機能が衰えて免疫より癌の発生が上回れば発病するんじゃよ
新しい命って、人間みたいなものじゃなくて、鉱物型生命体とか作ってそうだな。
977 :
名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:43:39 ID:NSkGQKwo
いま見終わった。予備知識ゼロで。
面白かった。
極論するならば、「大人になったおばQ」
とでもいうべきか。
>>976 命って単純に生命体じゃなく、人間みたいな知的生物だと思う。
つまり、教育的な感じで、細胞単位での観察から人間を感情的なモノを探る〜とか
マンハッタンが人間に興味がないのは明らかだけど、人間の生み出す熱力学的奇跡には興味があるから
結果的に人間と似た生命体のソレを探求していくと思うンさ。
>>979 鉱物生命体で知性体の意味で書いたんだ。
人間みたいに短命じゃなく、超長命ならば知性的な高度な文化が創れるんじゃ、とか
まあ、マンハッタン次第だけどね
>>980 なるほどトランスフォーマー的な、か。
それなら永い寿命の間で 知性や感情なんかをお互いに探求できそうだね。
マイケルベイ・・・
マンハッタン<私にいい考えがある
そろそろ安売りしてもいい時期だ。
CSで5月に放映されるらしいが
映画専門チャンネルっぽいからご新規さんは期待できんな
>>985 そろそろ安くなるんじゃあねえの俺の行きつけのセルショップも
最近半額で売りはじめたからな