【ボンジョルノ!】イングロリアス・バスターズ Part4
1 :
名無シネマ@上映中 :
2009/12/06(日) 01:00:03 ID:If7Aitou
2 いちおつ
>>1 乙
バスターズって多かったけど名前あるの6人なんだな
アルド中位〜ブラピ
ヒューゴ〜腕を見込まれ脱獄するがたいした活躍もなくデコにカードつけて死亡w
ユダヤの熊〜ヒーローズのサイラーに似てる、ヒトラーもバットで撲殺してほしかった
チビ〜生き残った
他2人 こんな印象
おねいちゃん二人が綺麗だったんで満足です
ビンゴ!!
タランティーノの大ファンの31歳男だが、最近いい感じの10歳下の女の子と映画に行く事になった。 本人は「泣くもんか、僕の初恋…がすごくおもしろいらしいですよ」だって。 イングロはやめたほうがいいかな? 興味のない映画を見るほど苦痛なものはない…。
ポスターを見てショシャナがバスターズの一員だと思わない観客がいるであろうか。 いつ知り合うのかと思いながら見てたら死んじまったw
阿部サダヲの大ファンの21歳女ですが、最近誘ってくる10歳上の男の人と映画に行く事になった。 本人は「イングロリアス・バスターズがすごくおもしろいらしいですよ」だって。 泣くもんかはやめたほうがいいかな? 興味のない人と映画を見るほど苦痛なものはない…。
9 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 12:39:22 ID:IPUf3sXY
プレミアシーンのブラピのしゃくれしかめっ面が笑えたw
>>7 そもそも国内のチラシやポスターは女性客を意識してか、
ブラピの両サイドに女共もいる構図だけど
本国のポスターのブラピの両サイドは野郎共だけという。
10 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 12:51:21 ID:+ifk+zuN
最後、ユダヤもナチスもアメリカもキレたら只のキチガイ扱いで良かった
11 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 13:11:28 ID:4ExaOygM
>>7 そんなこと言ってたら、予告編観てブラピとヒットラーが
言い合うシーンを期待した人もいたんだろうな。
12 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 13:56:48 ID:+ifk+zuN
やっぱ編集って大事なんだね
>>4 出てきたお姉ちゃんはみんな綺麗だった
最初に出てきた姉妹と嫁はもちろん
地下の居酒屋にいたウエイトレス、男勝りの女ナチまで
ほんまタランティーノのスケベっぷりは宇宙一やで
14 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 14:04:22 ID:/0qumBOd
子供騙しやで〜
俺もあのナチの女兵士に羽交い締めにされたい。 ごっついけど何か魅力的。
16 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 14:39:25 ID:lD5d9Th+
昨日友達と行ってきて凄く良かったから、今から一人で見に行きます
>>13 ショシャーナはカトリーヌドヌーブ
女優はイングリッドバーグマンに似てるなと思った
地下酒場でナチ殺しのドイツ人がムチに打たれる妄想するシーン あれ、目の前の将校をぶち殺したいって欲求を無理して抑えてる脳内イメージじゃないか? ダヴィンチコードのシラスが自分でムチ打ってるみたいに
え、以前に上官に虐待されたトラウマで上官殺しになったっつう 回想コミの動機説明なのかと思ってた。 鞭打たれてるのはフィーゴじゃなくてゲシュタポだったのか。
俺も、上官狩りに至る下士官時代のきっかけの説明シーンと思った。 むしろそれ以外の解釈しようがないんじゃ
21 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 16:19:16 ID:sukSypVw
上官殺しで逮捕されて拷問喰らった怨みってのは?
てゆーか鞭打たれてるのはフィーゴの顔してたような気がするけど。
ジャラーン
24 :
19 :2009/12/06(日) 16:57:38 ID:KfQ0KROn
>>20 , >22
やっぱそれでいいのか。安心した
フィーゴ酒場で目座りすぎ。作戦中に飲み過ぎだろ。
飲み過ぎっていうか、ナチ将校を目の前にして 殺りたくてしかたなくなってたんだろ
27 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 17:26:46 ID:eQLP06e5
>>26 俺もあそこはフィーゴがよく理性働かせたな、と思った。
同時に「その程度か」と思ってたら、あっと言うまに死んだんでワロタ
フィゴフィゴって鍛冶屋じゃないんだからさ 英語風にヒューゴかドイツ語風にフーゴでおながいします
29 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 17:46:16 ID:4ExaOygM
>>21 おれもそう思ったけど、解釈は自由だと思う。
>>12 ってか、ブラピがイエス連発するシーンすら無かったし・・・
詐欺だよありゃ
31 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 18:04:17 ID:j0w/mnyc
全然関係ないけど フレデリック?役の人 かっこよかった
ショシャーナはLOSTのジュリエットど同一人物
最初の3人娘+ショシャナ+俺 タマランチ
34 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:05:00 ID:AAe1sygW
ブラピのYES連発はヤッパなかったんだ。 自分が見落としたのかと、思ってたよ
35 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:11:05 ID:uB3qTOyE
今頃何言ってんの。
36 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:20:57 ID:LyFZ+a6h
バスターズ二人は大佐を連れていくのがめんどくさくなって、大佐のこと殺しちゃうかな。 鉤十字は一応生かしとくサインだよね。
放置して帰るつってなかったっけ
38 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:24:36 ID:j0w/mnyc
ツォラツォラ
39 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:26:12 ID:ssyqODV3
バット振り回して登場のイーライがマッチョなのに爆笑してしまった私です。
それなりに熊っぽかったよねw
41 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:27:22 ID:AAe1sygW
今頃とか時期何てあるのかね?
42 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:30:40 ID:c+dc7gts
パンフの、表紙開いて8枚目、CHARACTER欄の バスターズ紹介で、ウィルヘルム・ウィキが 「オーストラリア系ユダヤ人」と誤記されている。 オーストリア系ユダヤ人が正しい。 案外ダメだなパンフ職人。
43 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:31:32 ID:c+dc7gts
もっと言えば、ユダヤ系オーストリア人が正しいだろうな。
>>39 だよね?
マジウケるよなあれ
つかイーライ登場場面はどんなシーンでもおかしくなってしまう
天性の芸人だわアイツはw
>>36-37 あの後は普通に命令通り本部に連れ帰るだろ
ブラピは始末書やら謹慎、下手したら暴行罪で逮捕
でもナチのように銃殺とかの極刑はありえん
大佐は取引した通り、歴史的には英雄として迎えられ
年金やら島の別荘はもらえてもあの刻印じゃ人前に
出られないし、本人が計画した華やかな余生じゃなくなる
46 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 19:34:08 ID:j0w/mnyc
ツォラかっこいい
そうだったか ここに置いて行くとか言ってたような気がしてたがそんなことは無かったぜ
48 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 20:16:44 ID:DS9VNf9u
最初のバスターズ出陣式?のシーン、 皆バカみたいな顔して突っ立ってて、こんなんが役に立つんかって思ってしまった。 最後までアルドと一緒に生き残る兵隊なんてオタク顔だし。
49 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 20:39:50 ID:c+dc7gts
@ゲッペルスの通訳兼愛人は、 マトリックスに出てくるメロビンジアンの愛人と同一人物ですか? Aユダヤの熊=ドイツ軍が言う処の「リトルマン」ですか? どなたか教えて下さい。
話詰め込みすぎの駄作 トーンもエピソード毎にバラバラ なんでこんな出来になっちまったんだタランティーノ
観てきた。 …ダメだった。「デス・プルーフ」のときに、もう何が面白いのかサッパリだったんだけど、 こっちはもうちょい一般作寄りな感じだったから、ほどほどには楽しめるかと 思ったんだが…。 タラの思う「面白い」と、俺の「面白い」が乖離してるんだなぁ。次はもう観ない、多分。
タランティーノって一貫してこんなんだと思うけどな
ナチものってだけでウンザリ
野沢那智に謝れ
俺はビデオ買う デビッドボウイの曲がかっこよかったんでサントラも買うつもり
57 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/06(日) 22:53:59 ID:c+dc7gts
ショシャナ役に、タラ監督は本当はナスターシャ・キンスキーを予定したんですね。 それでキャット・ピープルの歌をかけたのですね。 ナスターシャのショシャナ役を見てみたかったなぁ。
なんとなく敬遠していくかどうか迷ってたんだが、行って大正解だったわ。 個々にシーンが無駄に長いように感じるところがあったがちゃんと必然を感じた。 目からウロコの展開もいいわ。いままでタランティーノを知らんかったのはもったいなかった。
>>57 ナスターシャさんの年齢で少女役はさすがに無理
ショシャナじゃなくてスパイ女優の方でしょ
野沢那智・・・ ナスターシャ・キンスキーて歳が・・・少々厳しいだろ キルビルのダリル・ハンナみたいに
アルド中尉役も元々はマイケルマドセンだったんだって?
62 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 00:09:48 ID:Ofo9zcRW
>>61 元々はタランティーノが演じるはずだったってブラピは言ってるけど。
記者会見ではそう言ってるね、でも映画秘宝かなんかのイングロ本で マイケルマドセンって書いてあったような気がした
タランティーノの大ファンの31歳男だが、最近いい感じの10歳下の女の子と映画に行く事になった。 本人は「泣くもんか、僕の初恋…がすごくおもしろいらしいですよ」だって。 イングロはやめたほうがいいかな? 興味のない映画を見るほど苦痛なものはない…。
65 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 02:17:36 ID:3kYn9EOc
監督は人が良さそうだが、映画はイマイチだった イマイチ程度はTHIS IS ITといい勝負?w それが俺の評価 曲の演出が場面に何かあってないというか、何かヘンw
66 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 02:27:36 ID:qs3iD5p2
>>64 泣ける人は、僕の初恋をキミに捧ぐ。平井堅の主題歌は、最高。
クドカン・アベサダ好きなら、なくもんか。
グロが大丈夫ならイングロリアス・バスターズ。
彼女と観るなら、やっぱり僕の初恋をキミに捧ぐかな。
いちいち神経を逆撫でするランダの異常な居振る舞いが、無性に格好良かった。痺れた。 ミルクを飲んだりパイプ吸ったり何か食べたり、つまらん動作の端々から、こいつ普通じゃないって思わせる雰囲気が漂よってくる。 もちろんキャラクターを作ったタラも凄いけれど、やっぱりヴァルツの才が際立ってた。
68 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 03:49:27 ID:wTbGGDM2
やっぱりランダに紹介される三人のすまし顔だなw おれがランダだったら、なめんなこの野郎!って思うよw
>>58 是非、レザボアとパルプ見て、ぶったまげてほしいぞ。
70 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 08:52:57 ID:PBTP7gnQ
居酒屋のシーンで退屈だったと言う人が信じられない。ひじとかこわばってガチガチになってしまった。 手のひらにも汗をかきまくったなぁw あのシーンと冒頭のシーンをみたくてもう一回みにいったよ。 あのゲシュタポは映画館ではしごに登って働いているショシャナを車に乗せて行くアイツだったんだな。 ウィキで調べたらかわいらしい顔をしていて吹き出してしまった。 「一言いいかね!」とはとてもいいそうにないなw あのイギリス兵士、というかヒコックスは格好いいね。 ものすごい格好いいけど、格好いいと思われる「キメの角度」みたいのがいつも同じ角度で映ってるような気が・・・・。 あのラストの無線の声ってハーヴェイカイテルなんだね。 映画館の話って確かマギー・チャン使って撮ってたんだっけ? もう一回見に行くかな。正直フランス語ドイツ語自体聞いててすきなんでまた行くかも。
もうそろそろコピペにマジレスすんのやめてくれないか
ツォラー役のドイツ人ってグッパイレーニンとかeducatorなんかで主役だよね。 ボーン3にもでてて、今回は結構でかい役なんで「おおここまできたのか」と妙に感慨深かったw やはり冬のヨーロッパはいいね。
もっかい日劇1で観たかったけど、カールじいさんになっちゃったのか。 日劇3とユナイテッドシネマ豊洲のスクリーン2だと、どっちがいいかな?
74 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 10:25:26 ID:34Lbe4Tw
ナショナル・ボード・オブ・レビュー10ベスト・フィルム選ばれたね。 ワシントンDC映画批評家協会賞2009も作品・監督・脚本とノミネートされたみたい
>>74 まあ、ユダヤが多いから
ところで、ブラピってユダヤ系なのか?
タラちゃんはユダヤ系っぽいけど
76 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 11:39:29 ID:34Lbe4Tw
>ところがタランティーノの母はチェロキー・インディアンで、父は赤ん坊の頃に生き別れた >イタリア系だ。ユダヤと縁もゆかりもない彼が、どうしてこんなユダヤ系の怒りが憑依した >かのような映画を作ったのか。 ユダじゃねぇ って、書いてあるな
78 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 12:16:59 ID:Oz5QORog
結局この映画の最終的な勝利者はランダだよね。 頭にマークつけられても、そんなの後で手に入れられる 自由に比べりゃたいしたもんじゃないし。 ヘタすりゃアルドと部下の生き残りは、戦争終結の英雄ランダに 屈辱を与えたとか何とか言われて営倉に入れられちゃうかも知れないし。 そのへんの虚しさが、ちょっと暁の七人っぽいかな。
タランティーノの映画を映画館で初めて見たけど 意外と席埋まるんだね 緊張感溢れるしゃべくりは最高 ジェシジェムに次ぐ俺の大好物作品だわ あと、酒場でやってた ゲームの名称知ってたら教えて
米国盤DVD/ブルーレイは12月15日に発売されるのか。 日本盤待てずに買っちゃいそうだ。 (下記はSpetial Editionの内容) Extended and Alternate Scenes Nation's Pride - the film within the film can be seen in its entirety Domestic and International Trailers Roundtable discussion with Quentin Tarantino, Brad Pitt and film historian/critic Elvis Mitchell The Making of Nation's Pride The Original Inglorious Bastards - a salute to the original 1978 film A conversation with veteran actor Rod Taylor Rod Taylor on Victoria Bitters, the Australian beer Quentin Tarantino's Camera Angel Hi Sallys - Gag Reel Film Poster Gallery Tour with Elvis Mitchell Inglourious Basterds Poster Gallery Digital Copy
ユマ・サーマン捨てられちゃったのかな
最近タランティーノから連絡があったと何かで読んだ気がする キルビル3の件で
キルビル3? 見たい!
84 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 14:18:48 ID:aeWgQzfs
劇場でランダがいきなりイタリア語喋りだした時は ぶっ飛んだぜ 完全にランダは主役を喰ってしまった アルドでは無理でもランダなら映画のシリ-ズ化できそ ピンクパンサ-みたいに でもユダヤハンタ-じゃ観る気にならないか
イングロリアスバスターズ2 復活!!ユダヤハンター 地獄の復讐 戦争のはらわた2並に前作との差がひどい続編になりそう
86 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 15:25:10 ID:34Lbe4Tw
ブラッド・ピット(45)主演でクエンティン・タランティーノ監督(46)の最新作として日本でも話題の 『イングロリアス・バスターズ』に関して、 アメリカのlimelifeというサイトが映画の続編に関する記事を掲載した。 続編とはいえ映画の内容は、時系列的には本編の前章にあたる内容になる予定で、 ブラッド・ピットも実現を熱望しているという。 同作に出演した役者イーライ・ロス(37)は 「我々は戦争が始まる前のシーンをボストンで3シーン撮っていたが、 タランティーノ監督はもし続編を作るならそれらのシーンをそこで使うだろうと話していた」と語り、 「ブラッド・ピットも『Prequel! Prequel!(前編を!前編をやろう!)』と言っていた」と明かしている。 さらにイーライは、タランティーノ監督は既に脚本もほとんど仕上げているとも説明している。
87 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 15:42:33 ID:Za/HR/qz
イーライ・ロス、ホステル3ではバット撲殺拷問入れるんだろうな
過去スレを見てないので既出かもしれんけど… ナチの暴力も、ユダヤの暴力も、キチガイじみていることでは同じだ、というテーマもあるんじゃないかと思った。 むろん、タランティーノは面白がって作っただけだろうけどw
>>80 既に発売されてます。
さっきブルーレイの方を買ってこれから帰ります。ふふふ
91 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 17:38:13 ID:3zgFXzts
>>89 単純に右も左もハトもタカも善も悪も嫌なんだろう。
そういうことを表明したくもないし関心も無いしクソ喰らえなんだろう。
酒かっくらって、楽しければそれでよしなんだと思う。
>>89 チラホラそういう意見はあったような。
英雄スナイパーが連合軍を射殺するだけの映画見て喜んでるナチスも、
この映画でナチスが虐殺されるのを見て喜ぶお前らも同類だよ!っと
タランティーノが笑い飛ばしているのかと思った。
93 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 18:41:38 ID:f5CbXvpa
単にタランティーノはナチが憎いんだと思った。 ・・・浅はかだった。
94 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 18:49:29 ID:d7fStJya
96 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 19:09:54 ID:f5CbXvpa
それにしても面白い映画だったなあ。 1分も退屈しなかった。 その後、2012を観たら苦痛でしかなかった。
久しぶりのヒットでした。 各場面のやりとりがやたら緊張感あって面白いすぎ。 終わってももっと観たいと思った。 ブラピの臭い芝居だけ浮いてたけどそれも味かな。 アメリカ人を象徴してんのかな? もう一回観に行きたいし、ブルーレイも早く出してくれ。
98 :
90 :2009/12/07(月) 19:26:19 ID:sKc0VU4M
とりあえず特典映像(EXTRA)から先に確認。 全部で3つのシーンが収録されていたけど、たぶんこのスレの人たちが 期待しているようなものではないと思います。 こりゃやはり、近いうちにディレクターズカット版が出ますね。
>>97 ブラピはバーン・アフター・リーディング以降、壊れ始めているような気がする
100 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 19:31:15 ID:gxcEnHps
>>99 Yes,yes,yes,yes,yes!!
101 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 19:38:05 ID:ZF4gNOqX
12/13にWOWOWで特攻大作戦やるね。 見たこと無いから楽しみ。
なんでブラピはずっとしゃくれ顔なの?
104 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 20:19:57 ID:0ut9uxTx
>この映画でナチスが虐殺されるのを見て喜ぶお前らも同類だよ!っと >タランティーノが笑い飛ばしているのかと思った。 そうなの?その分析って微妙に違ってるよたぶん。 タランティーノは間違ってもユダヤ人とナチを等価に 扱ったりはしない。 そういう意味で、欧米のスタンダードな価値観に準拠してる。 意外だけど。 それとは別に、タラの映画っってレザボアの頃から既に、 「苦い」でしょ。 何の罪もない警官があっさり○たれたとき、 君ら「あ〜・・・」って思わなかった? タラはさ、無垢なものが好きなんだよね。 タラにとっては無垢な要素が何より大事なの、なんでか知らないけどさ。 タラ映画のテーマは、ずばりコレ。 無垢さが無残に打ち砕かれるさま。 タラはこればっかりずぅーっと撮り続けてる。憑かれたようにして。 なんかトラウマでもあんのかね?
105 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 20:52:27 ID:HXKC/2zs
トラウマ云々よりオナニーの後始末を人に押しつけるなよ。
とにかくグロかった。
107 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 21:07:51 ID:0ut9uxTx
オナニーの後始末? 言うまでもなく タラのオナニーは世界最高だぜ。 オナニーでこんな面白い映画撮っちゃうんだ、アイツ天才じゃん? 俺やお前のマス掻きなんて ティッシュメーカー儲けさすだけだぜ? トホホのホ。
頭の皮剥ぎはソドムの市よりエグイ
109 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 21:23:49 ID:XU+yfg1i
>>104 俺も違ってると思う。
チームアメリカはそんな映画だったけど。
ナチ=ネトウヨ バスターズ=はてサ 皮はぎ=死ねばいいのにタグ
爽快感に欠けるな、タランティーノっぽくない映画だった
112 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 21:58:11 ID:aTmt9ZGC
>>104 自分が思ったのは「あ〜・・・今回も父親が死んじゃったか」ってことだな
タラ映画はよく父親が死ぬよな
今回の酒屋の父親はレザボアのセルフオマージュなのかもしれないけど
あまり深読みは好きじゃないけど、タランティーノ自身、実の父親と上手くいってないみたいだし
そういった事情へのあて付けかな、とも勘ぐってしまう
113 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 22:31:40 ID:aeWgQzfs
ほんとに、カワハギシ-ンを見せられるとは思わなかったけど なんて良い子ぶっても、 脳外科手術の頭蓋はずし映像はすでに何度か見ているオイラだった だから、ナニコレこわ-い、きも-いとはとてもいえなかった 結局、ナチもユダも悪い時はどっちも悪なんで ナチだけにステレオしてはいけないのかな とあらためて気付かせてくれタンかなタランティ-ノ
>>70 ナレーションの声がサミュエル・L・ジャクソンなんだってさ
ナレーションなんて有ったか全然思い出せないが
>>77 タラがイタリア系と聞いてなんか納得してしまう
>>78 何かこの映画に出てくる軍人はみんな抜けてるというかノホホンとしてるから
ランダ「コ イ ツ ら は!私に拷問したんです!」
上官「ほんとか?」
アルド「いいえ、ランダ大佐が自分で入れたのではないでしょうか」
チビ「中尉に同じであります」
上官「だ、そうだ」
ランダ「キーーーーー」
ってなりそう
>>107 104の長文は、てめぇの自己満足だ。そんなものココに書き散らかすなよ
と、106は言ってるんだと思う。
>>95 サンクス
タラ好き集めてタラ映画キャラ限定でやってみるぜ
>>114 イタリア語監修はタランティーノだったんだな!
ナイスな発音でした。
118 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/07(月) 23:46:21 ID:L/epScfx
最初の酪農家のオヤジの役名・及び役者が分からない 誰か教えてくれ
この役者さん、まだ33歳なんですね。とてもそうは見えないがw
121 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 00:18:28 ID:fv0iYQ8D
額を切ると、かなり出血するんじゃないか? ま、それはいいけど、さすがに切れ者のランダ大佐でも、 まさかブラピが命令違反するとは読めなかったな ナチスなら有り得ない事なんだろう
122 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 00:21:29 ID:wk9bfSfP
>>118 いかにも気骨のある人物なのに、最後はあっさりユダヤ家族を売り渡すのがえらくリアルに感じたな。
まあハンスの話力の前では無理からぬことだけど。
123 :
90 :2009/12/08(火) 00:28:56 ID:4GJLrpjT
ブルーレイ、一通り観終わりました。 地下酒場のシーンで、誰が誰にどういう順番で撃たれたのかが わかったので満足です。 (あの新米パパはとんでもない奴ですな)
124 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 00:39:43 ID:gl7+Vmzi
既出だったらスミマセン。 劇中でかかっていた音楽が凄く好きで、どうしても知りたくて、 ここなら分かるかも!と思ってやってきました。 チャプター5だったか、ショシャナ(メラニー・ロラン)が、 真っ赤なドレスを着て、お化粧しているシーンのバックに流れていた曲 (男性ボーカルのロック風の音楽)誰のなんていう曲かご存知の方 教えていただけませんか?
125 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 00:47:22 ID:i5ZT35rG
チャーチル役は『タイムマシン』『鳥』のロッド・テイラーだったんだな。 面影がない。
126 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 00:47:28 ID:UJk8bOrg
デヴィッド・ボウイだったような、タイトルは知らない
既出かもと断れば答えてくれると思ってるのか! もう俺はデヴィッド・ボウイのキャット・ピープルでも聴きながら寝るわ!
まあサントラ買えば済む話なんですけどね
131 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 01:47:13 ID:ALti0tJa
いや〜 久しぶりに面白い映画だった 短すぎるくらいだよ
続編あるなら楽しみ、タイトルは「ランダの島」 ある男が連れてこられた、そこは何も無い無人島だった 一から家を作り、水を引き、狩りをする 世界を救った伝説の男が無人島で小さな幸せを見つけた そんな素敵な物語
監督はタランティーノじゃなくなるのか
134 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 03:29:01 ID:gl7+Vmzi
135 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 07:34:37 ID:VNS072v2
監督は山田洋次かな
136 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 07:40:40 ID:Wst85uiT
字幕で面白いと思わない箇所でも 場内の様々な場所で笑いが起きてたから 外人とかが見ていて 理解できるツボや笑いがあるんだろうとおもった 映画終了後に外人団体多いか ロビーで観察してたら 案の定外人団体が何組もいたYO! これってドイツ人やアメリカ人が見れば つまり独自の文化的な背景があれば 理解できるブラックユーモアがあって 日本人が字幕理解でも笑えた箇所以外にもツボが あったんだろうなと思った。 世界ではヒットしてるのは そういう点もあるんじゃないかな フランスドイツイタリアアメリカ各言語が飛び交う映画だから それぞれの国しか分からないサービスジョークとか
137 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 07:43:46 ID:2EK3YnUq
>>115 ある程度入り組んだロジックにしか興味ないんだよね。だから長文傾向になるんだと思うが。
>>114 ああそうだサミュエル・L・ジャクソンだね。
ナレーションって多分、フーゴの紹介とかの
「ここでこの男の説明をしておかなければなるまい」みたいなアレじゃないかな。いやわかんないけど。
あとフィルムは3倍の速さで燃えるとか。
「良いバーボンを飲んだことないやつは地獄へ落ちろ。しかし、このバーボンは文句なしにうまい」
だっけ?バーボンじゃないかもしれんがw
140 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 08:05:43 ID:Wst85uiT
>>137 英語ネイティブの外人だけがケタケタ笑ってた箇所がいくつもあった
字幕理解でも笑えたけど、それ以上に欧米ネイティブで笑える作品なんだろうとおもた
141 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 08:37:57 ID:2EK3YnUq
142 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 08:47:26 ID:DfbXNhQe
>>141 字幕なしで理解できる奴らほどじゃないけど
日本人が字幕でもそこそこ笑えて楽しめる映画だった
まだ短くできる
皮剥ぎシーンしか頭に残らない残念な映画だった。Q.Tの映画ってどんどんつまらなくなっていくよね やっぱりパルプ〜が頂点なんだろうね
額に鍵十字って、お十夜孫兵衛だな。
146 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 09:06:15 ID:5I9kanGU
おk
148 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 09:42:38 ID:Gxz5/VoT
大佐は日本にくれば大丈夫だと思うが 額に鍵十字あるくらいならちょっと変な人扱いくらいですむだろw
バンダナでおk
150 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 09:57:51 ID:5I9kanGU
少林寺拳法に入会すれば最近までおk
タランティーノの大ファンの31歳男だが、最近いい感じの10歳下の女の子と映画に行く事になった。 本人は「泣くもんか、僕の初恋…がすごくおもしろいらしいですよ」だって。 イングロはやめたほうがいいかな? 興味のない映画を見るほど苦痛なものはない…。
タランティーノの大ファンの71歳男だが、最近いい感じの10歳上の女性と映画に行く事になった。 本人は「逝くもんか、儂の初孫…がすごくおもしろいらしいですよ」だって。 イングロはやめたほうがいいかな? 興味のない映画を見て死ぬほど苦痛なものはない…。
153 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 10:38:53 ID:5I9kanGU
つまらん
156 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 11:01:04 ID:prdbg7z3
続編はランダのシベリア超特急が見たいぞと。 あの人、劇中で自分でも言ってるけど雰囲気が軍人よりも探偵っぽいし。 戦後帰郷して戦争後遺症から連続皮はぎ殺人鬼になったアルド・レインを 捜索して人の道に戻すとか。それは違う映画か。
タランティーノの大ファンの21歳ユダヤ女だが、最近いい感じのドイツ兵と映画に行く事になった。 本人は「死の銀嶺…がすごくおもしろいらしいですよ」だって。 イングロはやめたほうがいいかな? 興味のない映画を見るほど苦痛なものはない…。
158 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 11:26:52 ID:5I9kanGU
>>157 それと同じ発想のが前スレあたりにあったけどそっちの方が出来が良かった
最後のランダが、それまでの抜け目なさが別人のようにマヌケすぎる (ブラピを信用しすぎ)というネガティブな評価があるけど… あんなもんじゃないかな?オチとしてはひどいと思ったけどw ま、タランティーノの金と時間をつぎ込んだ悪ふざけと思えばハラも立たない。
160 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 11:29:36 ID:5I9kanGU
>>159 またその議論をぶり返させるのか。
おれとしてはあれ以上の着地は無いと思うけどな。
やっぱりランダを大爆死でもさせんと今どきの人たちは納得できんのかな。
161 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 11:44:43 ID:prdbg7z3
ドイツ人はこれ見てどう思うのかね。 これがドイツじゃなくて中国や韓国相手だったらすげー騒ぎになると思うけど。 でも、プログラムのユダヤの熊役の人とショシャナ役の人のコメント見て興醒めだな。 戦争アクションなんだから、僕らユダヤ人は犠牲者ですみたいな考え押しつけてくんなよ。 そういうことが言いたいんだったらお前らが大好きなスピの馬鹿映画にでも出てればいいんだ。
>これがドイツじゃなくて中国や韓国相手だったらすげー騒ぎになると思うけど。 当たり前だろ。 どんだけ無理な設定だよそれ。
というか、
>>161 は初めの2行とその後の3行とでスタンスがぶれ過ぎだ。
ちょっと前、イスラエルで黒人系ユダヤの献血だけ捨ててたってのがあったな 立場が変われば皆同じことするんだよ
映画のプレミアで、ブラピ達がイタリア語を話すシーン イタリア語がわかっていたら、すごく笑えたんだろうなぁ・・・と思うと悔しいね。
>>165 なあに、我々にはウインドトーカーズがあるじゃないか。
あのシーンはイタリア語わからなくても なんとなく雰囲気で笑えた。 こいつらすげー下手くそなんだろうなと。 劇場で観たけど人が死ぬ度に声出して笑う奴がいてキモくてウザかった。 面白おかしく撮ってるのはわかるけどさ。
>>166 すまん、それは観たこと無い・・・
>>167 そうなんだよな、それだけに
「ああ、イタリア語がわかればもっともっと大爆笑なんだろうなぁ・・・」と
非常に悔しかったんだw
>>160 書き方が悪くてすまん。おれは最後のランダは彼らしい
(他人が全部バカに見える人間は時々すごい落とし穴に落ちる)
と思ったし、オチも、この映画全体もかなり好きだ。
>>168 ニコラス・ケイジとインディアンが華麗な日本語で日本兵に成りすますよ。
こっちは成功しちゃうがw
特におすすめしません。
171 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 12:45:32 ID:XW/fOQaY
見てきた おい、マンセーしてる糞ども 金返せ
173 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 13:02:19 ID:hUXj4Ur9
レザボアの豪華版DVD観てなかったので借りました タラのインタビューよかった。 映画は娯楽だって割り切ってるとことかスコセッシ風マフィア映画は撮りたくなかったとか。 パルプもレザボアも作品自体がジョークって言ってるんだから この映画も上質なジョークだと思って楽しめばいいと思う。 単なるジョークにしては自分的に色んな意味でずいぶんアタリのフィルムだったけど。
174 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 13:02:44 ID:Gxz5/VoT
>>171 はーい、糞です(・∀・)ノ
君の口にはこの糞は合わなかったようだね
他の糞ねじ込んで突っ立ってなさい。
175 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 13:07:10 ID:zjkKG3tx
観たあと 気分が悪くなったのは最後のナイフのショッキングお絵かきのせい? しかしよくガンぶっ放したり絞め殺したり(戦争映画だしね) あーいうの久々に観た。R指定のものは今後観ない。 ブラビって声が可愛いのね
176 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 13:12:33 ID:zjkKG3tx
欧米人の憎悪感情のあの質というか いつまでももち続ける性質は日本人一般には無いよう感じた。 敵わないわーあれって
>>161 中国や韓国のならず者部隊が占領下の日本軍相手に大殺戮。
日本軍高官ごと劇場爆破をやらかす、という比較なら納得できる。
そんな映画がハリウッドで作られたらドイツ人の気持ちが理解できるかも。
>>177 南京虐殺とか従軍慰安婦とかやらかしたのは日本だよ
また荒れそうな話題に・・・ ところで、劇中で上映された「祖国の誇り」(だっけ?) すげぇ楽しそうだったよねw
>>161 ドイツでもヒトラーがぶっ殺されるシーンで拍手が起きたとか言ってた気がする
>>179 >ところで、劇中で上映された「祖国の誇り」(だっけ?)
>すげぇ楽しそうだったよねw
でもさ、あれってほとんどツォラーが銃を撃って連合軍兵士が「ギャー」とか
叫んでるシーンばっかだよね。
ヒトラーをはじめとするナチの皆さんには楽しいのかもしれんが、俺たちには
どうかなあw
182 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 13:40:14 ID:ZtgVN8hN
>>179 DVDにフルバージョンが収録されるってさ。
居酒屋のシーンはタラのファンなら、この意味のない会話の向こう側に 何かがあるのが分かるからダラダラとは感じないだろうが、 初めてタラ映画見た人は、会話が長いし、あの部分はいらないって思うだろうな。 あの意味のない会話は、乱射シーンをより突発的にするための伏線ってのを理解できないだろう。 もちろん、冒頭のミルクの会話も乱射シーンへの伏線。 後々のスイーツ(名前忘れた)の時にそのミルクがかぶさって来るのもさすがタラ。 後、拷問シーンでブラピが何かをモシャモシャ食ってるのはオーシャンズ11のオマージュかな?
184 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 13:41:35 ID:zjkKG3tx
アメリカってジュイッシュ多いから こんな映画の企画でもすんなり通るのね。 勧善懲悪って憎しみの連鎖そのもの どっちが善でどっちが悪なんてないのにね 勝てば官軍
>183 ありよ、伏線じゃなくて単に喋らせたかっただけだ。いいかげん慣れろよ。
>>183 タラファンでなくとも普通に映画ファンならあの二つのシーンの顛末は想像できる。
分からないのはゆとりくらい。
>>183 あとスイーツに載せたのはミルクじゃなくてクリームなんだが。
ああ確かにミルクを飲んでたねスマソ。
シネフィル気取る馬鹿は全てのシーンに隠された深い意味があると本気で思い込んでいるからな。 単に面白いからとか、カッコイイからって理由で映画が撮られていることを理解できないらしい。
>>181 最初はそう思っていたけど
ナイフで床に鉤十字を掘ったり、ちゃんと泣かせる演出があって
「おお!」って思ったんだw
>>182 マジだったら楽しみだw
>>178 今後アメリカと覇権を分ける2大国家となる中国をハリウッドも意識するだろう。
中国人の好みそうな題材を選んで彼の国で米スターを派遣して撮影するかもしれない。
現地の部隊を率いて日本軍を懲らしめる今回の設定のような馬鹿映画を作るかも。
ブラピのようなキャスティングを頂点に中国人のならず者部隊。
そんな映画が実現した時のために日本人も覚悟しておいた方がいい。
192 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 14:04:26 ID:2EK3YnUq
>>177 ドラゴン怒りの鉄拳とか
パールハーバーとか喜んで観るのが日本人
193 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 14:08:09 ID:2EK3YnUq
>>182 ラストシーンはどうなってるのかが
すごい気になるわ。
映画館主の叫ぶ顔になるのかどうか。
194 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 14:09:38 ID:Gxz5/VoT
>>180 ドイツはなぁ…
そっとしておいてやれ、ヒトラーとナチスに全てをおっかぶせるしかなかったんだ…
日本も中途半端に軍部におっかぶせたかったが、しなかったんだわ、爺ちゃんの代と団塊で分裂病になったのが日本だな
195 :
90 :2009/12/08(火) 14:33:48 ID:I9AUB/fT
>>193 今日、おまけ映像を一通り見る予定ですので、見終わったらレポートします。
196 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 14:56:34 ID:2EK3YnUq
>>195 期待してます。
詳細でなくて良いので。
ごーらーみー
>>194 昨日のNHK特集は面白かったな。
タラちゃんも予算獲得の為に、ナチ野郎の頭を剥いだんだな。
みてきたんだけど最高にくだらねぇわ長いわで初めて映画館から途中退席したくなったんだが…。 しかし批評サイトなどでは軒並み高評価。なぜ? しつこくアンチ活動する気はないからもう書きこまないけどちょっとびっくりした。
万人に受ける映画など無いのは当然だが、さらにこの映画はクセが強いので、評価が両極端。それだけの話。
>>199 「タランティーノ映画」というジャンルがあって
その延長として捉えると、ものすごく上手く出来てるし面白い。
でも、よくあるコメディーや、戦争映画
ありがちな感動なんかを求める人には絶対に向かない。
そういう作品だからしょうがない。
あと、軒並み高評価って言うけど、全然そんなことない。
結局返金求めてきた奴は何人居たんだろうな ロッテリアの絶品ハンバーガーみたいに返金率をちゃんと出して欲しいわ
残酷描写もあるから 「あ、駄目だ」って思った人にはありがたいサービスだよね>返金 以前、モノクロ映画と勘違いして「シンシティ」を観に来ちゃって 案の定、途中退場していた老夫婦にも適応してあげたい(´;ω;`)
205 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 17:16:51 ID:2EK3YnUq
たぶんあの黄色のせいだなw もしくは魔太郎か。
>>205 いや、おそらくだけど
古き良きモノクロ映画(ハンフリー・ボガートとか出てる時代)だと思ってたんだと思う。
そしたら、全然違ってあの残虐グロシーンだろ?
可哀想だったよ(´・ω・`)
関係ないけど俺、シンシティ大好きだ。 タラの映画と同様、うかつにはオススメできないけど。
>>207 入替制の劇場だったか?
あの世代は平気で途中鑑賞→観たとこまで来たら退場をやるぞw
210 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 17:39:03 ID:2EK3YnUq
シンシティは一部タラ氏が監督してるらしい
211 :
映画おやじ :2009/12/08(火) 17:47:12 ID:Bczb5Ah5
今観て帰って来た。 昔良くあった、戦争娯楽活劇ですね。 ”特攻大作戦”や”戦略大作戦”みたいなやつ。 今は戦争映画はシリアスなものが主流で、観終わった後”ずしっ!”てっ言うのが続いてたから。 タランティーノだから「まあいいか」って感じで、他の監督だったら不謹慎だと言われてたかも。
2回目見た。やっぱ4章が一番好きだな。 2、3章がちょっとだれるけどメラニースキーとしては3章の後半も捨てがたい。 ゲッベルスとツォラーがドイツ語で会話してる横で 「ドイツ語わかんないけどとりあえず微笑んでおこう」的な表情や ランダ大佐とのやりとりでの仕草とか、メラニーたんマジ萌え タラに喰われてないだろうな
ナチをテーマにした作品って沢山あるから 見比べると、それぞれに監督の特色が出ていて面白いよね。
214 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 17:51:27 ID:2EK3YnUq
>>211 活劇にしてはプラピにヒーロー然とした
活躍させないんだよなあ
215 :
映画おやじ :2009/12/08(火) 17:59:33 ID:Bczb5Ah5
酒場のシーンは、タランティーノらしさが良く出ていていい場面だった。 みんな死んじゃう所がいいよね。 マイク・マイヤーに送り込まれたイギリス軍の将校も、何も活躍しないうちに正体が即バレ。 子供が生まれたばかりの軍曹も、「ブラピに殺されるな」と思ってたら、女優に撃たれるしと先が全く読めない。
216 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 18:03:57 ID:2EK3YnUq
>>215 ヒューゴーに期待した人も多かったろうな
何もしないまま殺されちゃったけど
彼が活躍したら戦争アクション活劇に
なってしまってたんだろうな
217 :
映画おやじ :2009/12/08(火) 18:13:15 ID:Bczb5Ah5
並みの戦争映画だったら、バスターズ半分位が仲間を助ける為に”感動的な戦死”。 ハマーシュマルクとショシャナは残ったバスターズと共に脱出して、めでたしめでたしといったとこかな。 でも、タランティーノは許さない。 ハマーシュマルクが絞殺される時の悶絶顔、ショシャーナが腹を撃たれて悶々として息絶える所など、らしさ爆発。 エロ場面は無かったけれど、この場面が一番エロチックだった。
>>215 >>216 タラには本当に感心するね。
普通の脚本家なら鳴り物入りで登場させた人物を後半どう動かすか?
作戦のどの部分で各自の見せ場を作るか?
主役のブラピとの兼ね合いは?
死なせるにしてもどういう最期を用意するか?
こういう事に腐心するのにあのシーンで皆殺しだもんなw
219 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 18:16:56 ID:2EK3YnUq
>>218 バットの熊男なんかもそういう裏切りに満ちた演出で
あれ観て笑う奴はいてもかっこいいとは誰も思わない
>>219 撲殺されるドイツ下士官は最後まで毅然とした態度だしね。
まさに確信犯。
>>220 その後ろで、残りの二人はこんな感じだったよねw
(#´ω`)ω;`) <きゃー!
/⌒ つ⊂ ヽ
きょうパンフレット600円クレジットで買ってきた 英語字幕で観ててよくわからんかったところも理解が深まった メデタシメデタシ
あのパンフは出来が良かったな、買いだ
秘宝のムック買ったんだけど、パンフも買うべき?
>>223 あのパンフのサントラ説明のところはぶったまげた。
モリコーネの曲は全部知っていたが
まさかチャールズ・バーンスタインの「白熱」が流れていたとは。
バート・レイノルズ主演「ゲイター」の前編にあたるこの映画、
知名度も低いしサントラだってそもそも出てない筈なんだが。
聞いた事ある気がしたのはその昔TVから録音していたからだけど。
筋金入りのサントラファンにとってこの映画はヨダレものでした。
226 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 18:54:05 ID:zlmVYZzq
ねぇ、 映画館の黒人はどこ行ったの?
ショシャナと共に天に召されました
燃えた
229 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 19:26:05 ID:Hg2Evw4z
これ黒人が一人登場するけど、なんかメッセージがあるの?
フランス人には黒人が結構多いんですよという小ネタ
マルセイユなんか戦前から黒人だらけ
メラニーのDVD注文してしまったミーハーな俺 熊男が出てきた時は椅子からずり落ちそうになった(笑) 酒場のシーンが退屈だったって意見にはびっくりだ
233 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 19:45:45 ID:UJk8bOrg
>>194 日本でヒロヒトブッ殺しなんてやったら、
とんでもないことになる。
ドイツ人ならヒットラー、
イタリア人ならムッソリーニをブッ殺せるが、
日本人にはそんなの無理。
その代わりに、
いつまでもいるまでもシナ人やチョンにウダウダ付け込まれる。
チョンなんて奴隷だったのに賠償しろうるせえしw
冒頭の農場の場面や酒場の場面が退屈だったヤツは洋画はすべて英語でしかしゃべってないと思ってんだろ
235 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 19:58:48 ID:zjkKG3tx
>>229 フランス人は表面だけはヒューマニストっていう皮肉
236 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 20:16:01 ID:LQ0YoVwW
ランダ大佐の裏切りは映画「仁義なき戦い」のオマージュじゃないか?
あのゲッペルスの通訳兼愛人のお姉さんが、あのジュリー・ドレフェスだって ことにちょっとびっくり。 これっていわば水戸黄門。ナチス=絶対悪。ぶっ殺してなんぼ。 どっかの映画批評家が「自分の手で決着をつけたかった」人の為の虐殺と 評してたけど、あざといとしてもやっぱり上手いね。
ヒューゴのシーンって、パムグリアのフォクシーブラウンだったかで テーマ曲付きで派手に登場したポン引きがアッサリ死んじゃうのが元ネタなのかな。
どっちかというとバスターズが極悪非道の絶対悪だと思うけど・・・
映画の中では正義なんて存在してないけど
大佐、エロゲの主人公みたいに前髪伸ばして下ろせば、「うっとうしい親父」くらいに 見られて普通にアメリカで暮らせないかな。
今回タランティーノ出てた?
243 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 21:09:04 ID:2EK3YnUq
245 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 21:22:24 ID:fv0iYQ8D
バスターズは全然、正義の味方として画いてないよな。 粗暴な気違いと神経質な気違いの対決って感じだった しかし、ブラピがマーロン・ブランド見たいだった
結構 面白かったね。
ショシャナがカトリーヌ・ドヌーブ似ってレスあったけど、 もうちょっと顔が痩せて全体的にろうたけた感じに熟したら確かにそうだな。 今だとむしろ平山あやに似てる
今日観てきた・・・
定番B級娯楽映画の王道
ブラピのベタな演技(監督の指導?)もすばらしい。
>>201 さんのおっしゃる通りです。
249 :
90 :2009/12/08(火) 23:42:02 ID:4GJLrpjT
>>196 見終わりましたよ「Nation's Pride」。
時間は6分程度だけど、爆笑ものです。イーライ・ロス遊びすぎw
あとメイキングが…
>>229 第一次世界大戦で兵隊が足りなくなったため、急きょ植民地のアフリカから黒人兵を
引っ張ってきた
他にもいろんな国から兵隊として引っ張ってきたもんで第一次世界大戦後のフランスは
移民だらけの国になっちゃった
サルコジ大統領もその子孫だし
ちなみにナチスがフランス占領した時はアメリカの黒人を決起させるため、黒人兵を解放
したというプロパガンダ映画を作った
映画撮影終了後は、全員射殺しちゃったけどね
251 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 23:49:43 ID:hNRjiBey
はちゃめちゃやりたいんなら、ナチスが主人公でブッ殺してヒャッハーって大騒ぎしまくる映画つくれよ。 ま、できないんだろうけど
バスターズは、「敗北主義者」で有名なナチスのディレルワンガー囚人部隊のユダヤ版だな
253 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 23:52:40 ID:zlmVYZzq
ハーヴェイ・カイテルは声だけでもすぐ判るなw サミュエルは言われなきゃ判んなかったかなー
>>229 映写技師が黒人だから、ヒトラーが観るときはショシャナがってなるんじゃないか?
255 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/08(火) 23:59:29 ID:UJk8bOrg
>>249 ちらっと見たけど、
アンタッチャブルやっているんだろ?
256 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 00:00:10 ID:/d5bYg6N
オープニングの音楽は「遥かなるアラモ」ですな。
これから経済発展した中国が日本悪者にした映画つくりまくるんだろうな ま、実際悪者だったから仕方ないか
>>257 逆だよ。中国は、昔の方が腐るほど国策映画作ってた。
外国のマーケットも視屋に入れてからは、そうでもない。国策映画みたいな政治メッセージ映画は、儲からないんだよ。国内の客もいつかは飽きてしまう。胡散臭いしな。
ゲッペルズもそこで悩んで、できるだけ政治から離れた映画でごまかしてた。戦争から目を背けさせるために。
259 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 00:33:11 ID:d37tDvpG
でも、これに乗じて黒い太陽731部隊はDVD化して欲しいな。 あれは傑作だぜ
黒い太陽731部隊・・・チープさはタラやイーライのと似てるな
>>258 中国人が朝鮮人みたいに激情ねつ造反日映画乱造しないことを祈るぜ
262 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 00:42:31 ID:pqUqWXc1
263 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 00:49:30 ID:d37tDvpG
>>260 ホステルの解剖シーンなんかは黒い太陽っぽい感じするぜ
264 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 00:53:57 ID:2/BH0n0C
>253 俺は逆だった。
野蛮なバスターズはアルドリッチの「燃える戦場」の英兵のようだったな
266 :
19 :2009/12/09(水) 01:23:53 ID:cCfwJ+OS
>>183 > 居酒屋のシーンはタラのファンなら、この意味のない会話の向こう側に
> 何かがあるのが分かるからダラダラとは感じないだろうが、
> 初めてタラ映画見た人は、会話が長いし、あの部分はいらないって思うだろうな。
レザボア/パルプ以来かなり間を置いてのタランティーノ体験だったけど
俺はあの会話劇のあいだ中、緊張しすぎて全身がこわばっていたよ
映画館の中も両極端みたいだった
267 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 01:31:44 ID:pqUqWXc1
>>266 まあ、デスプルーフの40分延々と続く意味の無い会話とシーンを是非観て欲しいな。
それでもおれ的にはタラちゃん映画No.1なんだが。
あれを乗り越えてイングロリアスバスターズを観ると全く見方が変わるぞ。
269 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 01:54:07 ID:iOHSdXXN
>>268 元ネタそれか?見たいんだがビデオがなかなか置いてなくて見てない
>>267 デスプルの会話シーンは本当になんの面白味もないしイングロみたいに緊迫感があるわけでもなく意味もないんだけどそれがいい
我慢してラストまで見たらあのサプライズが待ってるよな
そういえばイングロのエンドロールでゾーイ・ベルの名前を発見した時は嬉しかった
ゾーイは鼻が気になる
271 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 03:19:37 ID:RwpGx3YR
他の楽しんで観てる人に失礼だったかな… グロに耐えられなくなり途中で出ました 最初の心理戦みたいな部分は好き。痺れた 頭の皮削いで顔を枕で覆ってナイフでグサグサやってその辺で耐えられなくなり 荷物を全て持ち、去りました ブラピは演技うまい 大体30分強だったかな jkだししょーがないと思って下さい おとなしくトワイライト観ときゃ良かった ほんと友達誘わなくて正解 でも展開が気になってしょうがない 後悔
まあ、「タランティーノである」事を踏まえて初めて楽しめる映画だな 単純に映画単品で見た場合は確実に最低レベル
274 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 03:36:32 ID:RwpGx3YR
>>272 返金ってして貰えるの?
映画を選んじゃったのは自己責任だし法律上って言うと大げさだけど途中退場したからって返金制度があるとは知らなかった
>>274 ごめん、公開から4日間のキャンペーンだった
今は無理だね
276 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 03:57:28 ID:RwpGx3YR
>>275 4日以内だったら返金制度あったんだ?強気だね…
4日以上経つとネタバレ広がるからかな?
教えて下さりありがとう
映画ファンのどなたかタランティーノの作品はどれもグロ描写があるんですか?教えて下さい
あんだけのグロ描写無ければきっと楽しめたのに残念(´・ω・`)
頭の皮削ぐとこ見せられるとは想いもしなかった…ショック
これからはレビューみてからにするR15は得に
277 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 04:36:19 ID:FGy+ZtKM
jk乙w
どれだけ返金した人いるんだろうなぁ 正直プラピ目当てできた女性は多そうな気がする
頭の皮剥ぐって、あんなのは甘口以前のスプラッターですがな。 「椿三十郎」のラストシーンが有名らしいけど、見てみな。 血がドバーと噴き出すから。
将来家庭を持って、家族の食事をととのえるとき、魚もさばけないぜ。
頭の皮を剥ぐといえば 「地獄の謝肉祭」ってそんな映画だったような。 ゴダールの「ウィークエンド」でも似たようなシーンがあったな。 「プレデター」とかも。
年をとると、親が癌になったりして、病院で摘出したモノを確認させられたりするし。
あれのどこがグロ? R15じゃなかったっけ?
グロって本当に苦手な人がいるからなぁ
285 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 08:25:47 ID:wQnGFX23
>>271 は代々、騎兵隊の家系だから
頭の皮剥かれるシーンに敏感なんだな
>>280 それは全然ちがうだろう…。
うちのおかんは、親父の釣ってきた魚を何十匹と平気でさばくけど、
たぶんこの映画はダメだぞ。
つか、「自分が平気だから」「他人も平気なのが当たり前」「耐えられないやつは軟弱」
みたいな考え方やめれ。
287 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 09:03:55 ID:wQnGFX23
288 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 09:08:50 ID:gHgipKg5
私の隣に座ってたオバハン二人組はグロになるたびに目をおおったり小声でささやきあったりイチイチリアクションしてたよ
>279 椿三十郎のラストシーンて、確かに血液噴水だけど、スプラッタでもなんでもないかと。 血液噴水より、生生で肉肉しいところがだめなんじゃないかと思う。 剥ぐとことか、殴打とか、お絵描きとか、痛そうだしな。 グロというよりえげつないと思ってみてたけど。
290 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 09:19:57 ID:wQnGFX23
この前NHKのプロフェショナル仕事の流儀でドクターヘリやっていたけど、 内臓をぐちゃぐちゃにかき回すところをノーモザイクで放送してたぞ 内蔵ってあんなにぐちゃぐちゃにかき回して大丈夫なんですか?という茂木に そのドクター、「ちゃんと元の位置に戻せは大丈夫です」って、平然と答えていたな
292 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 09:35:05 ID:wQnGFX23
293 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 10:09:30 ID:iOHSdXXN
頭の皮削ぎシーンは「血の祝祭日」かな? その後すぐハーシェルゴードンルイス好きなイーライ・ロスがバット持って登場するし イーライ・ロスのキャビンフィーバーは「2000人の狂人」のリメイクみたいなもんだろ?
劇場で女優のスパイを殺したのってランダ大佐? あだ名嫌いのやつってでてないよね 劇場が燃えて煙に映写機の映像が写って立体的に見えるやつ、あれいい演出だったなあ オチがいい映画だった
毎度のごとくただ人の映画をパクってつなぎ合わせてるだけじゃねーか 時間軸ごちゃごちゃにしてなんちゃって批評家けむに巻いて パルプから続く長ったらしい会話シーンも飽きた 笑えないし驚かないし中途半端 上にもあったようにユダヤ人に媚売ったから興行は成功したんだろう
296 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 10:54:02 ID:d37tDvpG
>>295 そのパクりってのを自分で発見したワケでも無いんだろw?
史実を色々知ってるとこの映画には妙に納得できるよ。 実際に第2次大戦中行われた山ほどあった特殊作戦の類は 失敗はもちろん空振り・中途半端・企画倒れ・うやむや・行方知れず・混乱の極み なんて結末がざらだった。 昔の戦争映画では描かれないがね。 おまけにレジスタンスも絡むからややこしくなる。 タラも色々な思惑がこんがらがって登場人物を巻き込んだあげく トンデモ結末に集約される話を描きたかったんではないかな。 こんな歴史もあったかもよ?てな具合に。
299 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 11:36:37 ID:wQnGFX23
>>294 もう一回見たら
せっかくのいいオチが台無し
あとこの映画「特攻大作戦」からもちろん影響受けているけど 映画館爆破で全員死に結局生き残ったのは3人だけという結末に 若干の虚無感を感じた人には1968年イギリス映画「大侵略」もオススメ。 マイケル・ケイン主演の英軍ならず者部隊ドイツ軍基地突入戦争映画だけど ならず者っぷりがハンパじゃない。 アラブ人の隊員が負傷してドイツ軍看護婦に無理やり治療させるが 最初は憎悪むき出しだったのが次第に心を通わせ合っていくんだけど 結局弟が戦死したと知ったら…とか。 ラストの「えっ!これで終わり?」感もすごい。 絶対タラも見ていると思う。
今回発売された米国盤のDVD&ブルーレイ、コメンタリーが入っていないのが ちょっと不満。「このシーンはあの映画のオマージュなんだよ〜」みたいなのが タラ自身の解説で聞きたかったんだけど。
302 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 12:15:12 ID:LDdlXHKY
昨日有楽町で見ました。ハッキリ言って途中退屈で寝てしまった。目覚めたら 酒場のシーン、ドイツ人女優とイギリス人スパイがどういう経緯でバスターズ に加わったのか解らずじまい(笑 しばらく見なかったジュリー・ドレフェスはほとんど娼婦のような役でさ、 彼女をキャンペーに使ってた日本の大銀行の間抜けさをタラちゃんが嘲笑 てる感じ。彼女自身ユダヤ系それも劇中虐殺されるドレフェス姓で可哀そ うだが、タラちゃんは彼女の本質的な部分を見抜いて使ってると思うよ
303 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 12:24:59 ID:wQnGFX23
>>302 途中退屈で眠る客に看破されてしまったタラちゃん…
304 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 12:29:40 ID:Dz52Sz+c
>>294 スモーク焚いてプロジェクターにPCつないでビジュアライザーをあの手法で映すと凄い事になるよ
スレチだが
>>300 気になるな〜TSUTAYAにあるかな?
>>302 無知で頭が悪いってのはこういうのを指す
307 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 13:09:43 ID:LDdlXHKY
308 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 13:23:59 ID:wQnGFX23
大企業のCM出たら濡れ場や汚れ役が 出来なくなってしまうってのが邦画がダメになった理由だろうな こうやってあげつらう奴もいるし まあジュリードレフュスはタラちゃん映画では ああいう役回りだし
309 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 13:34:03 ID:LDdlXHKY
タラちゃんは親日家のように言われてるけれど、日本に対しては非常に シニカルな目で見てますよ。キルビル2でも中国武道の老大家に云わせ てる。
イングロのグロはスプラッター物に比べればたいした事無いって言うけど スプラッタ映画みたいな不自然な世界の中でのグロと 自然な流れからいきなりのグロ、しかも肉のぷるぷる感やシズル感がリアルだから あんまりグロ耐性無い人には余計に衝撃的なんじゃないかな
312 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 13:36:03 ID:iOHSdXXN
なんだ釣りだったか
313 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 13:49:25 ID:9qV1Sxzj
森繁 出てたっけか?
QTにはかつて交際していたと言われるソフィアコッポラとネタをパクり合っている感があるな。 靖国通りを西→東、東→西で撮り合ったり、 カードゲームもそれっぽいし、 ジェリードレフュスの今作でのビッチ感もアルジェント娘っぽいし。 デカい犬はアルジェント娘が連れていた猿っぽい感じだな。
>>314 何か似てると思ったら、やっぱアレか..見直してくる。
318 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 14:00:22 ID:iOHSdXXN
デスプルからだけどタラ映画のスローモーションてなんであんなにかっこいいんだろ 日本映画でああいう飛び散った破片とか血とかが綺麗に映るスローモーションてないな あれけっこう金かかるのかな
>>315 あー。付き合ってたことあるのか。
観終わって、
「こっちのほうがロスト・イン・トランスレーションを名乗るにふさわしい作品じゃん!」
と思っていたもので。
>>318 サム・ペキンパー監督からあの超高速撮影によるスローモーションは始まった。
>>268 の「戦争のはらわた」でもそうだがそれより10年以上前の「ワイルドバンチ」が嚆矢。
ああいう撮影が許されるのはすでにその手法で評価が確立した監督だね。
デ・パルマとかジョン・ウーとか。
実際コストがかかる。それに弾着やら血飛沫やらの特殊効果がもっと重要。
スローで撮っても対象がショボイのでは話にならない。
やはり金も歴史もかけたハリウッドはそういう点では日本と比較にならない。
挽歌シリーズのハイスピード撮影はたまらんよね スレ違い失礼
>>320 デ・パルマのスローは段々冴えが無くなってきたな
323 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 14:39:44 ID:iOHSdXXN
>>320 タラのはペキンパーのより金かかってる気がする
VFX的な効果もプラスしてるのか?
324 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 14:41:19 ID:EYfo1wn2
>>323 今の時代特殊効果と言えば画像処理はデフォでしょ。
>>324 ロッド・テイラーがチャーチル役で出るってんで楽しみにしてた。
確かに60年代に大活躍した本人の面影もなかったが
あれはチャーチルに似せたメイクのせいもあるんじゃないの?
よく似ていたよ。
横のマイク・マイヤーズのせいでバカ殿風にも見えたがw
栗山ちあきの飲み仲間タラちゃん
327 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 15:32:29 ID:EYfo1wn2
ターミネーター2殺された有名な日本人小峰はジェームズ・キャメロンと東京のナチス・バーで よく盛り上がったらしい そこへタラちゃんを加えたら、どうなるかな?
330 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 18:13:22 ID:Y0BoC9/e
黒澤の用心棒並みに、出てくる人物がサイテーと言うかゲスが多いなぁ ピットの、汚ない発音の英語が最高!
自分はJKだけど、凄く面白いと思った。ランダ素晴らし過ぎる!…って友達に言ったら引かれた。思うんだけどなあ……
332 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 19:28:26 ID:eNVnkOkV
>>331 ちょっとおじさんと靴の履かせっこしないか?
>>330 基本、山本周五郎原作には悪人は登場しませんから
あっ、用心棒は山本周五郎原作じゃないか
334 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 20:09:53 ID:wQnGFX23
>>329 さあ…としか。
編集者の接待費が倍になるくらいだろ。
335 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 21:41:37 ID:3Ny/ODda
日本はアジアで1番 ドイツは欧州で1番 だが、負けた 敗戦国と勝った国が逆転した世界を描いた、高い城の男は 面白いぞ。 やがて、ドイツと日本が対立していくSF小説
>ドイツは欧州で1番 なんだそりゃ。
337 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 22:06:41 ID:3Ny/ODda
>日本はアジアで一番。 こっちに先に突っ込めw
>>335 おー、『ブレード・ランナー(アンドロイドは電気羊の夢を見るか)』のフィリップ・K・ディックじゃないか。
340 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 22:22:40 ID:3Ny/ODda
>>338 そこもどちいでもいいんだがw
とにかくSFの話だから
>>340 始めの3行がいらなかったのかも(^^;
342 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 22:27:23 ID:3Ny/ODda
343 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 22:29:05 ID:3Ny/ODda
馬鹿には書き込みして欲しくないが、まあ禁止する方法もないことだしな。
345 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/09(水) 22:53:04 ID:3Ny/ODda
スイマセンが、ミルクをもらってもよろしいですか?
最近家出してきた友達を匿ってるんだがマズイでしょうか?
最初の場面で、ユダヤ人をかくまっていた酪農家 結局、脅しと懐柔に屈しって白状してしまったわけだけど あの後どうなったんだろうね。 1.約束通り匿っていた罪は見逃して貰った 2.そんな寛大な処分を貰えるはずも無く、ひどい目にあわされた どっちなんだろう(´・ω・`)
>>348 いちおう劇中でランダ大佐は少なくとも嘘をついた記憶はなかったので
1.を選んだと思える気がする。
ただ上層部に報告しちゃったらそれじゃ済まないと思うけどね。
まあ床に大穴開けられちゃったしあれ以上の責めは可哀想。
でもあのオッサンだけしょっぴかれたかも。
>>349 最初は、2だと思ってたんだけど
映画のラストで、「うそ!約束したのに!ひどい!」みたいな狼狽え方をみて
あれれ?案外ちゃんと約束を守るタイプなのかも・・・って思ったんだよね。
まあ、考えてもわからないことなんだろうけど
いろいろ想像しちゃうよねw
見てきた もうちょっと痛快なエンタメ映画だと思ってたんだが予想外にシリアスで暗い話しだった まあつまらなくはなかったが あと音楽は文句なしに最高!
>>348 レジスタンスは非正規兵扱いなので、即処刑可能だった
ランダがあの酪農家をレジスタンスとみなせば、あの後処刑だっただろう
>>352 なるほど、史実的にはそうのか。
やっぱ戦争中だし、そういうもんだよねぇ(´・ω・`)
3回目行くぞと
ランダは野卑な鬼畜としてでなく、ソフィスティケイテッドな悪魔って感じな描写だから、 取引上の約束は反故にはしないと思うけどな。だからこそ最後に自分が足元すくわれちゃってるし
356 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 00:54:40 ID:Hlil+r2j
「高い城の男」はその当時流行していたボード版のウォーゲームを使ってストーリーの 流れを決めたらしいな タラも同じ手法を取っているのかもしれん サイコロ振って 1が出たらナチ全員殺害 2が出たらナチ殺害だがランダだけ助かる 3が出たらナチ殺害失敗 4が出たらバスターズ敗北、全員死亡 ・・・ みたいに・・・
>>339 >おー、『ブレード・ランナー(アンドロイドは電気羊の夢を見るか)』のフィリップ・K・ディックじゃないか。
せいぜい、ディックか、だけでよろし
つうかベタ過ぎて萎えてんだから、>とうりです!も空気嫁
359 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 01:39:36 ID:FT7HaZrw
コネズミやブタナカはすっかりかぶれてたが 一昔前、アメリカンスタ-ンダ-ドとかいう流行語があった それを、三本指で自ら覆した米人のタラちゃん えらい、大好き!
360 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 02:42:58 ID:Hlil+r2j
>>358 だったらスルーすればいいのに
終わった話題だし
ディックの話とかどうでもいい ゴダールのスレでペキンパーについて大論争してたのと同じぐらいどうでもいい とりあえずメラニーと結婚したい ドヌーヴよりむしろ姉のドルレアックに似てないかと思ったが 「柔らかい肌」見直すとそうでもないな 両方とも美人だけど
>1.約束通り匿っていた罪は見逃して貰った 普通はこっちだろう。 内通した者を罰してしまったら、誰も内通しなくなる。
>>362 それよりも「匿ったらどうなるか、フッフッフ・・・」の効果のほうが絶大だと思う
ランダには内通者なんて必要無いよ
鼻が利くからねぇ
>>364 それも一理あるが、実際それまでもユダヤ人を匿った人の処刑は散々やっていただろう。
にも関わらずやはり匿う人はいるんだから、殺しまくるわけにもいかない気がする。
白状しても処刑されるんじゃ誰も白状しなくなる。
大佐が尋問に来たら死ぬ気で抵抗するだろう。
大佐はユダヤ人を売れば見逃してやると言ってたし、
特に約束を反故にした描写もないから守ったんじゃないかな。
映画開始直後からの あの緊迫感はすごかったね。 まじ、息を止めて魅入っちゃったよ
主役は映画館のユダヤ女だね ブラピはおまけだった
主役はランダ大佐だろ ブラピがおまけには異議はない
おまけというか、広告担当だね。 そうやって、しっかり集客も狙うあたりも上手いよなぁw
なんか評判良さげだから見に行こうかな…
それで実際観に行って、つまらなかったと言ってスレに当たり散らす奴の なんと多いことか。
ナチ将校がキングコングを当てようとしていて ユダヤ系オーストリア人と女優が声をあわせて「はい」「いいえ」とやりあってたけど ナチ将校が「黒人?」だったかと聞いた時に ユダヤだけが「ちがう」と言ったのが気になってる・ あの場面でユダヤがドイツ人じゃないと見破れるヒントはある? 指三本の立て方が決定的だったことはわかったけど ナチ将校が知っている黒人がキングコングみたいなことになっている映画ってなに?
キングコングみたいつうか、 ・アメリカ生まれではなく連れてこられた ・船に乗せられていた ・船の中では鎖に繋がれていた というところまでが判ったので、「黒人か?」と聞いたという流れでしょ。 別にユダヤがどうとか関係ねー。
指三本の立て方って本当の話なんだろうか? だとしたら、俺はドイツ人だ(`・ω・´)
ドイツ人みたいな日本人をドイツにん(C吉田戦車)と呼びます 支那人のコミニュティに潜入する、まるでスパイの様な仕事をした事がある。 それこそ数字の表現の仕方とか仕草とか延々レクチャー受けていったが、 一発でばれて逃げて来たのを思い出した。
>>375 面白そうな仕事してるなw
「アンダーカバーブラザー」って映画では
白人社会に潜入する黒人が
・マヨネーズを食べる
・ビバリーヒルズ青春白書を見る
こんな感じで特訓してたっけなw
キングコングってのは、 アフリカから鎖で繋がれて売られてきた黒人奴隷を暗喩してんだろ
378 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 13:28:33 ID:fCwmZA5a
マシンガンをぶっ放してる絵ヅラがなんか笑える
アメリカ人は3まで数えられない
382 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 16:39:43 ID:7/VSwuZU
パイプごっつww
ハンスが食ってたパイみたいなのすげえ美味そうだった。 でも煙草ジューッ、、ww
一般書籍板ではパクリとガセビアで有名な唐沢俊一センセイの日記
http://www.tobunken.com/diary/diary20091208124527.html タランティーノの『イングロリアス・バスターズ』を観る。
いかにもタランティーノらしいケレン味に満ちた映画で戦争映画の形式をなぞりながら
全然戦争映画などでない、“テンション映画”。極度の緊張をもたらすシチュエーションと、
その緊張からのヤケッパチな開放(というかエグゾースト)の繰り返しで映画が進行し、
その緊張と開放がクレッシェンドで拡大していき、最後の一大エグゾーストで映画の
結構から歴史上の事実まで全てをブチ壊して終る。
サスガというかイクラナンデモというか、呆気にとられてしまったことであった。うーん。
しかしこの映画の功績はそれまで地味な脇役俳優であったオーストリア出身のクリストフ・
ヴァルツという役者を見つけてきたことであって、『将軍たちの夜』のピーター・オトゥール
以来のユニークなナチ将校を演じて、その印象の強烈なことといったらない。
語学と論理の天才で、子供がパズルを解くようにユダヤ人を追いつめていき、その自分の
アタマのよさへの誇りが国家への忠誠心をも上回る、超特大の自我を持つキャラクター。
その、天才的幼児性(ミルクやスイーツが好きという嗜好がその比喩として使われている)
キャラは、まさにこの映画の真の主役、だろう。
そして、その変態大佐に疑いの目を向けられながらナチへの復讐の念に燃えるユダヤ人
女性ショシャナを演じるメラニー・ロランの美しいこと。顔の左側の目の脇に小さな傷がある
のだが(それを整形しもしないところがハリウッド女優でないヨーロッパ女優らしさなのだろうが)
それがかえって整い過ぎっぽい顔にアクセントを与えている。
386 :
つづき :2009/12/10(木) 16:48:26 ID:Elp4okxn
あ、ブラッド・ピットも出ていた(笑)。 彼の、顎をつきだして少々顔をかしげて喋る演技は、ジョン・ウェインを意識しているように思った。 確かに顔の四角いところなど、似てきているような感じ。タカ派のウェインがやりそうな役だし、 ウェインの超愛国映画『グリーン・ベレー』にも出演しているアルド・レイが今回のピットの アルド・レイン中尉の役名の元ネタではないか? とにかく、観終ったた感想としては戦争映画という感じは微塵もせず、どちらかというと『仁義なき 戦い』あたりの深作作品を思わせた。レイン中尉を菅原文太、ランダ大佐を岸田森、ショシャナを 大原麗子、ヒトラーを金子信雄、ゲッベルスを成田三樹夫に演じさせた映画のことを帰途、想像して ニヤニヤ。そうすると、ダイアン・クルーガーの役は岩下志麻か松阪慶子か。
「さて、わたしはだれでしょう?」にブリギッテ・ヘルムがあったのは憶えてるけど他に誰がいたっけ?
>>383 菓子の見た目以上にランダの咀嚼音がヤバかった。
>>388 冒頭のミルクもホントうまそうに飲んでたよな。
>>389 うん。
ああいう飲み食いみたいな極々普通の行動をしつつも、
次の一手また次の一手を考えてる狡猾さや鋭さが伺えるから恐ろしい。
>>387 ◆新米パパのテーブル(ソースはIMDb)
・Pola Negri(サイレント映画時代の女優)
・Walter Frazer(不明)
・Winnetou(ドイツの作家が書いたアメリカ西部劇のヒーロー)
・Beethoven(ベートーベン)
・Edgar Wallace(英国の作家)
・Mata Hari(マタハリ)
◆将校のテーブル
・King Kong
・Marco Polo
あとは忘れた
ヒトラー登場シーンで、ニコ動の総統シリーズ思い出して吹いてしまったw
>>386 パンフ買ってないのかよ。
アルド・レイン中尉の元ネタはアムロ・レイだろ
1.ランダ大佐がショシャナを撃たなかったのは実は自分の射撃の腕じゃ当るわけがないと分かってたから 2.ユダヤの熊が呼ばれてもなかなか現れず洞窟の中からバットの音が響いていたのは実は彼が大便中だったのでごまかしていたから 3.ショシャナが自作フィルムで高笑いしていたのは実は家族が殺された時にとっくに気が狂っていたのであって 彼女はドイツ人もろとも恋人と心中するつもりで獲物を定めるためにドイツ軍行きつけのカフェに入り浸っていたから
ショシャナはフィルム現像した人は始末したんだろうか?
冒頭のラパディットのエピソードというのは 占領下のフランス人すべての後ろめたさと悔恨の象徴なんだよね。 フランス人もナチとヴィシー政権に全ての悪魔的表象罪をおっかぶせ, あたかもみなが自由フランスのレジスタンスとしてそれと闘ったかのように 歴史を語ってきた。ナチスの圧倒的な暴力性の前に,占領地の個々人が, 恐怖と保身のために,迎合し,内通し,隣人や同胞を裏切り,見捨て, 諸手を上げて対独協力体制を作り上げたという歴史的事実については なるべく直視しないようにしてきた。 その歴史的事実を端的に象徴するラパディットの涙から映画が始まることで, フランス人観客はありきたりの歴史的文脈から引きはがされ,居心地の悪さに さらされる。ユダヤ人狩りも第三共和制の放棄も,彼らの恫喝と 自分たちの迎合が重なり合うところで起き,正当化されたのだという事実から 2時間半ずっと逃れることができない。 だからこそ「ヒトラーが,フランスの映画館でユダヤ系フランス人と 植民地出身のアフリカ系フランス人によって殺される」という 一種の歴史の書き換えに,ストーリーテリングの必要から生まれた フィクションって以上の意味が出てくるんだよね。
397 :
映画おやじ :2009/12/10(木) 18:49:29 ID:Uoq8Oirk
ランダ大佐と酒場のゲシュタポの将校、悪役だが猛烈な切れ者ですね。 潜入して来たイギリスの将校のドイツ訛と、ブラピのインチキなイタリア語で偽物と見破る。 それに比べ、ブラピ以下バスターズの面々の粗野で間抜け面が好対照。
酒場のゲシュタポはダブルスパイのおかげのような
399 :
映画おやじ :2009/12/10(木) 18:55:43 ID:Uoq8Oirk
ユダヤ人のナチスに対する憎しみは現在でも半端じゃないですね。 最後の映画館で、火災で完全に逃げ場を失っているナチに対し、足元に爆弾が有っても逃げずにシュマイザーを撃ち続ける所。 その後、すでに死んでいるヒトラーの顔面に銃弾を撃ち続け、ボコボコになるシーン。 タランティーノって、やっぱユダヤ系?
和文で,使う人ってわざわざそういう設定してるんだろうか
401 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 18:58:26 ID:Hlil+r2j
>>399 父親がイタリア系、母親がアイルランド系と
ネイティブアメリカンの混血だってさ。
>>400 わざわざそういう教育されてる人もいるしね。でも普通そういう場合は.と,の組み合わせなんだが
404 :
映画おやじ :2009/12/10(木) 19:19:22 ID:Uoq8Oirk
>>396 よく記録映画で観る、ナチと姦通した女性が坊主にされ、額に鍵十字を書かれて並ばされている。
占領者が選ぶのだから美人揃い、避妊なんかしないから皆赤ん坊を抱えている。
彼女たちに唾を吐き、石を投げる”選ばれ無かった”女たち。
生きる為に占領者に媚をを売ったのは同じはずなのに、いかにも「私は愛国者」面の奴っているよね。
>>391 さんくすです。
今思い出した、ダイアン・クルーガーがチンギス・ハーンじゃなかったか?
ドイツ人の西部劇小説(カール・マイのことだと思うけど)は酒場のパートの別のシーンでも少し触れていたな。
最後エーミール・ヤニングスも丸焼きになってしまったのだろうな・・・
>>403 > わざわざそういう教育されてる人もいるしね。でも普通そういう場合は.と,の組み合わせなんだが
ごめん,会社が理系なんで内規で「,。」に統一してる(仕事しろよ)
>>404 例えば戦中にはだしのゲン一家を非国民呼ばわりして鬼畜英米と声高に唱えていたクセに、
戦後真っ先に進駐軍にガムくれ言ったような連中ですね。
解ります
408 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 19:36:20 ID:wpfRL2aq
これは気持ちの良い映画だったな 何度でも見たい
409 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 19:41:34 ID:wpfRL2aq
>>194 おまえ全然ドイツを理解してないな
おまえの中のドイツってどういうのだ?何か美しいものか?
410 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 20:01:20 ID:UCEfZCf1
なんだよ、これ。タランティーノの駄作じゃんかよ。 エピソード分けてリズム良く音と映像でガンガン魅せてってくれるのかと思ったら 話そのものを含めて全て中途半端もいいところ。来週上映規模が急に小さくなるから 観に行ったらなんてこったい。
素晴らしいループっぷりw
412 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 20:24:53 ID:w1zBeS7m
エピソード分けてリズム良く音と映像でガンガン魅せてってくれてるだろw
413 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 20:28:30 ID:IIeJgPdE
フランス語、日本語、ドイツ語、英語が話せるフランス人の友達と一緒に見に行ったんだけど、ほとんど理解してるから字幕が邪魔だと文句言ってた 字幕が二重になって出てくるからいつもの洋画より更にうざかったみたい 国に帰れや
見終わった後 なんとなく、ブラック・ブックを思い出した
俺なんかインディジョーンズ思い出したぞ
ブラック・ブックはゲロとおっぱいがよかった
>>416 どちらの映画も、監督らしさが全開で良かったよね(・∀・)
12/1に観たが 10日も経ってみると面白い映画だったような気がしてきた
北米は吹き替えで流してんのかな
メラニーはユダヤ系で祖父がナチの迫害を受けたとあるね なんか怖いな(煙の顔が) でも一目惚れするほど綺麗だったな
422 :
コール :2009/12/10(木) 21:41:49 ID:Fie7KFsL
終盤でレイン中尉とランダ大佐はどんな密約を交わしたの?
423 :
391 :2009/12/10(木) 22:02:40 ID:AMMRM+kR
どうも一度気になると収まらないたちなので、DVDで確認してみました。
その結果、
>>391 にはちょっと間違いあり。
もう完全に自己満足の世界。ウザくてすんません。
◆下級兵士のテーブル
Bridget von Hammersmark / Genghis Khan(チンギス・ハーン)
Master Sgt. Wilhelm(新米パパ)/ Pola Negri(ポーラ・ネグリ、ポーランドの女優)
German Soldier(爆笑問題の田中似の人)/ Winnetou(大酋長ウィネットー、ドイツの作家が書いたアメリカ西部劇のヒーロー)
German Female Soldier(シャツ姿のゴツい女兵士)/ Beethoven(ベートーベン)
German Soldier(女兵士に首を絞められてた人)/ Edgar Wallace(エドガー・ウォーレス、英国の作家)
German Soldier(シュナップスを5つ注文した人)/ Mata Hari(マタ・ハリ、世界で最も有名な女スパイ)
◆将校のテーブル
Major Dieter Hellstrom(SSの少佐)/ King Kong
Lt. Archie Hicox(ヒコックス中尉)/ Brigitte Horney(ブリギッテ・ホルナイ、ドイツの女優)
Bridget von Hammersmark / G.W. Pabst(G.W.パブスト、オーストリアの映画監督)
Sgt. Hugo Stiglitz(バスターズのスティーグリッツ軍曹)/ Marco Polo(マルコ・ポーロ)
Cpl. Wilhelm Wicki(バスターズのヴィッキ伍長)/ Brigitte Helm(ブリギッテ・ヘルム、ドイツの女優)
タラの緊迫した会話は、「無力な人物」が「力を持つ者」から、ある情報を必死で守ろうとするパターンが多いな。映画的で最高。 今回のフランス農夫とシンデレラ、トゥルーロマンスのホッパー、パルプの「ビッチに見えるか?」、レザボアの警官拷問。どれも至高のシーンだ。
ハマったからタラちやんの作品探してるけど、ジャッキーブラウンだけ見つからないよ。 悲しい。 人気なかったのかな? デスプルーフはタラ作品全部好きな自分でもダメだつた。
427 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 22:54:07 ID:Ssyqi2SX
萩原流行出てたよね?w
428 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 22:54:13 ID:FGY4trFe
>>420 他国語のシーンの時はちゃんと英語の字幕出てたでしょ。
いったい何を見てきたのさw
「スラムドッグ・ミリオネア」でも 英語じゃなく地元の言葉で話すシーンでは英語字幕がついてる。
>428 アメリカ人があの大量の字幕を読むとは思えない
>>424 うん、あの緊張感が良いよね
今回のは特に良かったと思う。
>>425 DVDネットレンタルの「ぽすれん」にあるよ。
433 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 23:19:51 ID:LHHBCARA
176 :七つの海の名無しさん :2009/11/14(土) 09:17:10 ID:75Rcx37i
アメリカのメディアがいかにユダヤ系に支配されているかは、ニューズウィークのウェブページと本屋にある冊子版を読み比べて見れば判る。
イスラエルを非難する記事は、すべてウェブで冊子版には載っていない。特に英語版は露骨すぎて笑う。
177 :七つの海の名無しさん :2009/11/14(土) 13:29:37 ID:Rz2EVL6N
>>176 ニューズウィークの日本語版ってどうなんだろうな
昨年末の海外ドラマ特集で「HEROS」が載ってたけれど
ヘイデン・パネッツィーア※だけ出演者に無かったんだよな。
日本嫌いのヘイデンが日本版には載せないでくれ、と頼んだのか、
日本人感情に考慮して編集部判断で載せなかったのか・・・
海外では一番人気なのに載せないというところに、意図(編集方針)を知りたいと思ったよ
※参考までに
ヘイデンは反イルカ狩り活動で来日経験があり、その時の動画でシーシェパードの広報活動に貢献している。
日本製品不買運動を展開するとともに、18歳の当時、テレビ番組などで
「遅れた文化の日本に、私たちが教育してあげましょう」と訴え
若いのに正義感が強く、卑怯者に対して恐れずしっかり意見が言えると絶賛され、
本物のブロンドヒーローとして欧米諸国で人気が浮動のものとなった
>>424 そういえば、
拷問喰らう警官も父親になったばっかりだったな。
435 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/10(木) 23:35:20 ID:AZfOSo/9
>>414 云われて思い出したよ、比較の対象にはならないけど、映画としては
ブラックブックの方が断然上ダワネ
UK盤BD買って国家の誇り完全版観たけど ポチョムキンのパロディがあって吹いた
上映会前にショシャナがメイクを終えて部屋出て廊下歩くのを上からずっと撮るシーン キルビルにも同じようなシーンあったけどこれも元ネタあり? それとも割とよくある撮り方で元ネタがどうこうってもんでもないのかな
タクシードライバーにもそんなシーンあったな
439 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 00:52:50 ID:taf6Hb/P
今日イングロ見た映画館で、しらふなのに終わるまで普通に喋ってる人達がいて怖かった。 なんで映画館で世間話してるの?てレベルで、 異常者かな?と思って顔みたら 普通の日本人カップルだし、本当謎。 最後に頭に卍を刻んでるとこもずっと喋ってた。エンドロール中も。
デスプルーフ観たけど最高にクールだった。 バスターズが霞むほどに。
ショシャナ、あれだけ無差別にナチ殺ししまくったのに、本当の仇であるランダは殺せなかったってのは皮肉だな。 この映画、悪ノリでナチ殺しまくってるのは確かだけど、単純な勧善懲悪ものではないだろうな。 祖国に殉じて口を割らなかった奴、戦場での功績を称えられて映画の主役に祭り上げられた奴、息子が生まればかりの奴。 どれも一方的な悪人には見えなかった。
>>439 同時通訳してたとか?ゆとりに状況説明してたとか??
443 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 01:05:24 ID:V7KBGEhN
ハンス・ランダ大佐がミミューに会った時、ショシャナであることを気付いていたと思う? 俺は気付いてたと思うけど。
444 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 01:10:43 ID:2ZRIvK4P
>>443 いやあれは気づいてない
最初はどっかで見たことあると思い、
ユダヤハンターの勘でとりあえず引き止めたけど、
話しても一向に何も思い出せないので切り上げた
演出が思わせぶりなのは、そうやって観客にドキドキさせるためだけの演出だから
タラがどっちとも取れるようにしたんだろうな
まあ気づいてたと取った人は、タラちゃんに騙されたってわけだ
今日観てきた。 最後まで緊張感を持って楽しめたが、オチは納得いかん。 レイン中尉の役がブラピでは役不足。 あの程度でランダ大佐に勝つのは説得力に欠けると思う。
ショシャナは、ランダ大佐に家族を殺された事を知ってたの? ただユダヤハンターとして有名だったから、緊張したのかな
>>448 知ってた。ランダ大佐と会ったときに回想シーンがあった。
Milkを注文するあたり、にくい演出だよね。 ホント言うと俺も気付いてないと思うけどさ。 だって気付いてたら、殺すでしょ。 あの後ミミューと大佐の絡み無いもんね。
>>449 ブラック・ブックでは同じようなシーンで女がゲロ吐く
タラは甘いな
>>451 だってバーホーベンは鬼畜だもんw
そこがいいんだけどさ
辻褄なんてのは最低限で良い、どーでもいいものだが、 ショシャナは地下からランダを見て憶えていたのか? それとも名前だけ憶えていたのか?(別人ってこともあるわな?)
バスターズかショシャナか、どっちか片方だけにしたほうがよかったよなあ 3つの勢力が複雑に絡んでガイ・リッチー的な展開になるかと思ったら全くそんなことはなかったし 正直なにがしたかったのか全然分からん
456 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 01:54:57 ID:ni0dO07c
あの長い字幕をアメリカ人は読んでんのかな? あの短時間に読めない馬鹿なアメリカ人は多いような気がする。
>>454 大佐がラパディット家に入ってきて、娘達に「SSのハンス・ランダ大佐
です」と自己紹介したのを床下で聞いてたんでしょ。
で、その名前は敵として深く刻み込まれていたので、レストランで
ゲッベルスが「ランダ!」と叫んだ時にビビッと電気が走ったと。
458 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 02:23:26 ID:9YTh1fmi
なるほど!確認のため明日観てくるわ!
英語と日本語の字幕が同時に出る時、日本語の方が文章が短い時が多かった気がする。 そもそも日本語の方が文字も大きい気がしたし。 そう考えると短くても意味が伝わる日本語って良くできた言語なんだろう。
>>459 ロスト・イン・トランスレーション
“ 翻 訳 に よ る 喪 失 ” ッ!
461 :
レイン中尉 :2009/12/11(金) 03:04:53 ID:ZBeqHu1y
>>439 > 〜ずっと喋ってた。エンドロール中も。
そのバカップルの額に卍マークを刻んでやれ!
>>457 それだと人間違いってのも有り得る。
まあ、そこら辺はアバウトで良いんだけどね
尋問後にスイーツにタバコを立てたのはどう判断すりゃいい?
ショシャナは大きな目で床の隙間から床上を見てたから顔を覚えてるだろ その割には上からの乱射の構えには気づいてなかったな(どうでもいいか)
気づいてなかったら一人だけ脱出できなかったのでは? 気づいて、撃たれてる間、隅っことかに隠れたんじゃないの?
467 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 07:44:08 ID:AuBC6xsK
>>459 あれはおさまるように短くしてるだけでしょw
468 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 09:16:31 ID:8jS8V33K
ソフトバンクのCMで千葉真のものまねしてるQTの方が面白かった
こういう映画、今の日本じゃ絶対に創られないだろうなぁ。 もし作ると ・ナチという単語を使いたくないので、架空の組織 ・ブラピ達は正義の革命軍(演じるのはジャニーズ) ・作戦の途中でショシャナ(美少女)と出会い、行動を共に ・なんだかんだで淡い恋心 ・傷付きながらも、カッコよくランダを倒す主人公 ・美しい夕焼けをバックにエンドロール ・「二人の愛に感動しました!」的なCM こうなっちゃうんだろうね(´・ω・`)
471 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 10:34:33 ID:dlN6jB74
ランダ大佐が萩原ナガレに見えて仕方なかった。 ナガレとイタリア語で話す行で一人吹きまくった。
>>469 これは続編を期待できるかな?
もう一つの歴史が進んだIFの世界の過去の話。
ドイツは分断されず東欧の共産圏はポーランド止まりのヨーロッパ。
そこでレインやランダが再び関係する話がどう展開するか?
あるいはアメリカ国内が舞台か。
とにかくもう一度ランダに出てきてほしい。
なんかこうして賛否やいろんな解釈を読んでると、全てはタラの手のひらの上って感じがするな。
>>474 そらそうだよ。
想像する余地は残してあるけど、
タランティーノが好き勝手に作った、
あくまで作り物の世界なんだから。
解釈にしても、単に誰かの作品で好きなシーンがあったから取り入れたとか、
蓋を開けてみたら非常に安っぽいものだったりする。
だから、本当は辻褄合わせとかどーでもいいことなんだけどな。
477 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 14:50:50 ID:HrwOV+Dv
何故ブラピが生き残る?
478 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 14:53:12 ID:8jS8V33K
戦後のランダ大佐はナンタケット島でスレイライドして後のアメリカンハード ロックに大きな影響を与える
序盤、ランダが「此処から先は英語で話そう」っていうシーンは キルビルで、ルーシー姉御が唐突に 「此処から先は英語で話します」って言い出すシーンを思い出してちょっと笑った。 でも、その英語での会話が 隠れていたユダヤ人に会話の内容を知られないため・・・という演出だったのは スゴイ上手いなぁ・・・と感心してしまったよ。
480 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 15:08:59 ID:YlRCaKPv
>>469 乙です
しかし頭いいしよく勉強してるね、タラ氏
さぁ、これから15時25分上映のバスターズを観るぞぉ! 場所は京成ローザだよ! ワクワク。
3時間後、そこには肩を落とす481の姿が!
16の妹と一緒に観て来た。 俺の友達は「グロかったー」「怖かったー」「よくわからなかったー」みたいな感想ばっかだったから、妹もまあそんなもんだと思ってたら、映画館出た途端に「いやー面白い、素晴らしい!」とか言い出してビビった。 好きなシーンのこととか延々と話してて、こいつの中身実はオッサンじゃないかと。 今親父にランダの真似して見せてる。
続編で成功した映画の例は少ないから止めるべきだ
そもそも続く要素が無いから制作不能
ビギニングみたいの作るって言ってなかったっけ?
>>483 まさに肉食系の妹だなw
いるんだよ男性的な趣味の女性って。
世代は違うがウチの嫁も観終わった後で喜んでた。
WMC板橋で12時の回観賞、客席俺と暇つぶしに入った親父と怖い物見たさの夫婦の5人だけ。 ナチ潰す為に米軍が特殊部隊送り込んだ→頭の皮剥ぎ(昔のインディアン式見せしめ惨殺)、バット使ってナチス兵殺害は見てらんねぇし情けないなあ(>.<)y-
先月の公開初日から3日間の返金保証でどれだけ客が帰ったかだよな→"第4幕移行前までに退出された方で当日の半券が必要です、返金は営業時間内のみです" 字幕も糞だし、トロピカル稲妻以来の最悪映画だな
490 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 17:30:49 ID:VD99+OTM
バット男はどんな屈強な奴が出てくるのかと思ったらイーライ・ロスだったから笑った
俺はヒーローズのサイラーかと思ったぜ
492 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 18:44:39 ID:dlN6jB74
ランダ大佐役気になる
ウホッ?
494 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 18:52:20 ID:I9nuAGOE
>>470 何が何でもジャリタレ使わなきゃダメって風潮はなんとかしてほしいねホント
ナチスという何しても安全、自業自得な相手なのでスリリングなものがない 映画館の虐殺爆破シーンはよかったけど 善男善女的な客は引いてた、この監督ではいつものこと
497 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 19:54:33 ID:AuBC6xsK
>>489 「トロピカル・サンダー」でロバート・ダウニー・ジュニアがアカデミー賞助演男優賞にノミネートされたね。
「イングロリアス・バスターズ」はクリストフ・ヴァルツのアカデミー賞助演男優賞ノミネートが見えてきた。
まずは前哨戦のワシントン映画批評家協会賞で助演男優賞受賞。
君の書き込みを見て2つの映画の共通点がピンときたよw
ロバートダウニーJrもしぶとく業界に残ってるよな あんなスキャンダルまみれなのに やっぱ実力かね
コネだろ
「豹/ジャガー」のテーマ あの口笛を生きて再び聴くとは思わなかった
501 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 20:13:46 ID:HrwOV+Dv
続編はブラピが「ゴースト・ソルジャーズ」の別動隊としてフィリピンに向かいます。
やっと観てきた。面白かったな スレタイもだけど、覚えたてのイタリア語を連呼する バスターズのとぼけた顔のやつにに爆笑した
アントニオーマルゲリェーティェー
「トパーズ」のパクリだよ これはヤバイ、と思わせてスルー
ドニーが首からいくつもぶら下げてたのは何ですか? メダル?認識票?
ロバートダウニーJrを押尾学も見習ってほしい 多分、無理だろうけど 映画館でオナニーしてて捕まったピーウィ・ハーマンはどうしているのだろう?
507 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 22:22:34 ID:N7htteBn
>>502 あれは笑えたな
イタリア語わからん俺でも片言以下だってわかった
まわりくどい尋問とか苛つくんだけどランダ大佐がなんか憎めない ヒューゴが一番かっこよかった もっと活躍してほしかった あとドニー使った脅しにも屈服しなかった将校?もかっこよかった
ヒューゴならドリブンのF1チャンピオン役がかっこいい 映画自体はラジー候補なあれだけど
キング・アーサーではサクソン人の王子だったね<ヒューゴ いかにもゲルマン風な容姿なのに、ナチの反逆者で バスターズに加わってるってのはやっぱ皮肉さを狙ったのかな。
イングロリアスのパンフ読んでタランティーノがCSI科学捜査班やってるの知って、 今レンタルDVDで観終わったところ。これも凄い!! ヒッチコック劇場の生と死の間にみたいな感じで凄く面白かった。 ゲスト監督にしてはレギュラーキャラクターのツボも良く押さえていて、 メインディレクターみたい。さすがタランティーノって感じだった。
512 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/11(金) 23:25:28 ID:fenkLDQq
はあ〜面白かった!!! ブラピがダークな役にピッタリはまってた。 こんな狂気に満ちた役も出来るのね、と感心してしまった。 これからもこの路線で行けばいいのに・・・ とすら思えたよ。
会話場面は異様な緊迫感があった。 いつか思いっきりシリアスに振った映画も撮って欲しいな
映画館が燃える場面で「ああ、今ここも燃えたら俺も死ぬな」 なんてしんみり思っちゃった>< 普通にさっきまで寝てたであろう獣医に笑った
>>470 SWなんか差別問題でランドカルリシアンを黒人にしたり、最近じゃぁ悪役は専らドロイドだもんね。
ナチを暗示する架空の組織ならショッカーで行けそうw
516 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 01:04:53 ID:wu4ggpku
上の方でブラックブックが面白いとか、 デキが上とか言っている奴いたけど、 ウソこくなw。 タランティーノ作品との比較対象に、 同時代のごくありふれた作品を出すな
>>512 > はあ〜面白かった!!!
> ブラピがダークな役にピッタリはまってた。
> こんな狂気に満ちた役も出来るのね、と感心してしまった。
> これからもこの路線で行けばいいのに・・・
> とすら思えたよ。
ファイトクラブの役どころって結構狂ってたよ
あれメジャー配給だけどかなり危険な映画だった
消費資本主義の憂鬱を、暴力と苦痛による身体性の確認を通して
乗り越えようとして、それが自己分裂とテロリズムに到達しちゃう!
(しかもそのエンディングは倫理的に否定されていない)
ブラピがあの役に惚れ込んで志願したって知ったときに
あーこいつも頭ん中かなりヤバいんだなぁって思ったよ
ファイトクラブは911の後だったら絶対公開無理だったろうね
>>518 > ファイトクラブは911の後だったら絶対公開無理だったろうね
100%お蔵入り間違いないw
ラストシーンなんてWTC倒壊そのものだ。
12モンキーズの環境テロリスト役も狂ってたな。 ジェシー・ジェームスの暗殺の死体役も何か普通じゃない気がした。
521 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 04:32:54 ID:Ou/fUgNK
カリフォルニアのブラピはもっとえげつなくて下品で最高!
522 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 06:39:41 ID:H6jTwVFx
俺はトゥルーロマンスのジャンキー役が好きだw
バーでやってたゲームの詳しいルール教えてください。
ブラピは映画好きが嵩じて役者になったタイプだし、28歳まで売れなくて下積み生活だったから けっこう性格俳優志向だったりするのでは。近作も「ジェシー・ジェームズの暗殺」「バーン・ アフター・リーディング」「ベンジャミン・バトン」と来て本作だし。未公開の「命の木」ってのでは どんな役なんだろ。
タラとブラピでスマスマ来てたけど 「ショシャナの子が来ないと話にならねえじゃん」 とスマップ全員が思っただろう
草薙は喜んでたのでは
スカパーとかならある程度対象が絞れるけど携帯のCMに使う程 タランティーノって知名度高いのかな?
529 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 10:33:40 ID:dlez4/QU
>>527 あの池沼みたいな人誰?って思わせたらCMとして成功じゃん
あの空手モドキは千葉真一の真似をしているつもり
最後映画館のシーンとかその後捕まってからのシーンで もうちっとブラピのセリフが欲しかった イメージとしてはスナッチの時みたいな 前振りからの酒場のシーンなんかスゲー良かったから 映画館の無理やりブラピが来た感をもっと出して欲しかった
俺はブラピはもういいよって感じ だからあれくらいの露出度がちょうどいい タラもそのへんよく分かってるんじゃないか?
>>525 岡田圭右「せやな」
槐柳二「そうさのう」
533 :
コール :2009/12/12(土) 11:48:14 ID:Le92nAvT
アルド大尉の首の傷跡って何でつけられたんだろう?
>>533 上にリンク貼られてたインタビュー和訳でQTがちょっと語ってる
535 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 12:06:43 ID:wGAmT19N
大佐役の役者は初めて見る人だが凄かったな。 演技が巧いとか器用とか何ヶ国語も喋れて凄いとかいうより、 もうIQが高そうな感じ。
>>511 地面に生き埋めにされちゃうやつね
KILL BILLと同じシチュエーション
後、ERでも監督やっているし、エイリアスでも監督兼元職場(悪の秘密情報局)を襲う
悪人を演じている
大佐役の人の芝居は凄かったね。 タランティーノは役者の個性引き出すのうまい。 これから活躍しそう。
これってデート向きですかね? 結構グロイって聞いたんですがどうでしょうか。
>>511 CSIファンの姉にはお馴染みの長ったらしい会話が不評だったよ…
>>538 相手がタランティーノ映画が好きかどうかによる。
>>538 君が感じのいい若いドイツ兵で彼女が若くて美しいユダヤ人女性なら是非お勧め
>>538 パブリックエネミーが混んで入れないなら
>>541 女の人でも大丈夫そうですね
ありがとうございます
>>542 それは、おすすめって事ですね
545 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 13:10:00 ID:YKTmw6Nb
居酒屋のSS黒服将校と、ランダ大佐がキャラがカブってますね。 あそこは黒服出さずにランダ大佐でいけなかったかな? そしてランダ大佐だけ生き残って次に続ければもっと良いと思った。
>>543 そっちと悩むんですよね
パブリックの方が無難かな
キルビル2が楽しめたかどうか辺りが判断基準じゃないだろうか
パブリックはスカスカだから安心しろ でもチケット売り場はワンピースで混んでるから注意なw
>>544 恋人を愛してるなら一緒に見ておいた方がいいと思う。
将来結婚したら強い子供が産まれる事請け合い。
>>514 あの撮影は本当に火をつけてて300度ぐらいになってたってイーライが言ってた
紙が燃える温度だってさ、タランティーノは耐火服着て撮影してたらしい
551 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 14:13:45 ID:K9U0V5c3
552 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 15:20:28 ID:ywDCB8OE
>>545 ランダはあの映画の「安楽椅子探偵」の役どころなので、推理で真相に到達する事に意義がある…って、監督が言ってたよW
「復讐女と探偵軍人の話として楽しめ!」と言う事か。
553 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 15:32:40 ID:3wnKF+i8
それでホームズのパイプが出てくるわけだ
居酒屋黒服将校のKYっぷりにはイライラした でもさすが将校だけあって切れ者だよね 酒飲みながら本読むとかかっけーな 若い頃のウォーケンに似てる あと居酒屋の店主はブラピ側? 本読みながらショットガンに手を添えるシーンはかっこよかった
ああいうのをKYとは言わない。わざとやってんだから。
今日2回目観に行くか迷う。
俺もそれ気になる、女優とは通じてそうだし ウエイトレスに余計な事言うなよみたいに言ってたし でも最後の撃ち合いの時にバスターズの方を撃ってたような気がして あれ? 味方じゃないの?って思った
558 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 16:43:41 ID:Ou/fUgNK
てかさ、互いの残された選択肢が殺し合いしかないってとこが切なすぎる イギリス大尉のオワッタ感が物語っていた
中尉
560 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 18:49:16 ID:32qg3aV6
パンフ買ってくればよかった。 ライザ大佐役が気になる。
>>554 あれわかんないよ
相手のほうが人数多い所で挑発したら自分が危ねえじゃんな?
今夜は楽しんでね、と店を出てから通報すりゃ済んだ話
>>561 隣の卓で飲んでる部下を合わせたら、人数は勝つじゃん。
563 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 20:10:33 ID:wu4ggpku
イングロのブルーレイが19ドル程度ってのは安過ぎる。 ブルーレイってのはDVDみたいにリュージョンってのは無いの? どこの国盤でも見られて、字幕もあるの? 3度目観に行くか迷う
>>563 >ブルーレイってのはDVDみたいにリュージョンってのは無いの?
アメリカと日本は同じリージョン
>どこの国盤でも見られて、字幕もあるの?
今回発売された米国盤には日本語字幕は入っていない
565 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 21:55:17 ID:aR8MrHCI
今日観てきたけど、すごく面白かった
クリストフ・ヴァルツが最後らへんでブラッド・ピットとした取引がよく分からなかった どういう意味?
567 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 22:05:58 ID:BxyO4j4R
タラちゃん紅白審査員とか? ランダ大佐が日本語ペラペラで司会者だったら 10年ぶりくらいで紅白観てやってもいい
しかしあのランダがナチ将校なら悪名高さを存分に聞いてるはずのならず者ズと2組きりになって、 あんな行動をとられてしまうと読めなかったとは、ちょっと思えないんだよな だからあまりラストシーンは好きじゃないし、どうせならブラピもランダもみーんな死んで欲しかったYO 全体的には勿論最高なんですがね
育ちが良さと知性と教養が邪魔して、対極にある連中の行動と思考を読めなかった悲喜劇です
570 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 22:19:41 ID:wu4ggpku
>クリストフ・ヴァルツが最後らへんでブラッド・ピットとした取引がよく分からなかった >どういう意味? ランダ大佐はあの時点で すでに枢軸国側の敗北を読んでた。 第三帝国の首脳陣の首を差し出すかわりに 戦争犯罪の罪を問わないこと、 アメリカ市民権、不動産の無償供与、 年金の保証などをせしめたわけ。 そういう意味だけど、なんで判らなかったの?
>>569 人生逆転ゲームですね分かります
というのは置いといて散々ランダの優秀さを描いといてあれでは
脚本の詰めが甘いのやっつけだのと思うが(狙ったと言われても納得しないYO)、
それは映画の出来の前に吹き飛んだからおk
573 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 22:26:07 ID:aR8MrHCI
ランダ大佐、ティムロスかと思ったわ。
ランダ大佐はたしかに面白い人だったが、 あのまま彼の人生が上手く行き過ぎるのも味気ない
そこでランダもブラピも死んじゃう展開ですよw
ブラピがシレッと生き残ってんのが良かったと思う。
バーン・アフター・リーディングではあんなにあっさり死んだのにな
タランティーノってね、 打算のない奴が好きなんだよね。 だったら全身そろばんずくのランダ大佐なんか タラ的には犬畜生にも劣るクズなんだし、 ヒトラーもろともぶっ飛ぶ覚悟だったバスターズはヒーロー中のヒーロー、 レイン中尉サイドにめぇいっぱい肩入れするしかないじゃん、 タラ的に言うと。
あんだけチャーミングな敵役としてキャラ立ちさせてといて、 タラがランダ嫌いなわけないだろ
>>562 あいつらを数に入れてるなら聞こえるように話さないと間に合わない
しかもかなり飲んでるし
相討ちでは手柄にならない
いや、それは君がランダに共感寄せてるだけだから。
今日見に言った 友達がワンピース見たかったらしいが今日のチケット売切れだった 見終わった後ワンピースじゃなくてよかったと思ったよ 個人的にパルプより好きかも
ランダはいい俳優だと思うが役柄は今さらで陳腐に見えた クールで知的だが残酷。講釈がうっとおしい レクター博士とか・・・他にも何かの映画で見たような
>>583 ナチスってだけでもかなり陳腐なわけだから
もうひと味足りない感じしますね、なんだろう?
ランダを護送するのはレインだから取引の様子をレイン(と観客)に聞かせなくてはならない (そうしないと殺されるから) そこを伏せておいて最後に取引を明かしたほうが良かったのかなぁ
レクター博士は残酷な異常者なんだけど、 根は無垢なんですな。トマス・ハリスはレクターが嫌いじゃない。 むしろ好きだろう。 だからスターリングとレクターの間に 括弧つきの「恋愛」が成立する。 「イングロリアス・バスターズ」にも ショシャナとツォラーが登場して、括弧つきの「恋愛」模様を描く。 タラはさ、ツォラーが嫌いじゃないんだよ。 なぜか? 根が無垢だから。 計算高いランダとは全く違うんだよ。
なるほどね 最後はまぬけだし
588 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/12(土) 23:46:03 ID:QGn1RPHh
>>583 オーストリア人の俳優だっけ?
役柄うんぬんより、ヴァルツ自体が新鮮でよかったけどな。
いい人を見つけて引っぱってきたなと。
オーストリアでは知られた俳優なのかもしれないけど
世界的にはこの映画で初めて存在を知る人が多いんじゃないかと。
タラの前作まではずっと大好きだったけど、こんな糞映画撮るとは見損なった それともいつもひとりで見るのに 今回は彼女と手つなぎながら見たから、 糞に見えたのか・・
590 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 00:13:32 ID:ThH5Sa3K
ランダはミミューがショシャナだと気付いていたんでは? その上、気付いてることをにおわせてるようにすら感じる。 だから彼女の希望も聞かずにあえてミルクを頼んだし、 あれほどおすすめの菓子のクリームを頼み忘れたあげくに 半分残してクリームに吸いさしをねじ込む。 あの時点で劇場で復習する機会をわざと与えているように感じました。
全く面白くなかったんだが…
ショシャナがランダに対する復讐心があまり感じられなかった あの計画でランダも○んでくれたらラッキーぐらいな
そうやって深読みしたがる観客をいじってタラが楽しんでるだけ
だから皆で深読みして楽しもうよ
パルプフィクションのような精彩さがないな なんか適当につくった感じだ あまり面白くなかった ブラピのような人気俳優はタラ映画には不要だろ
596 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 00:28:30 ID:3be8/mSQ
>>596 映画観に行って初めて寝てしまったよ
無駄に長いし…3人で行ったから途中で出られないし
後で聞いたら皆同じ感想だったw
こんな事なら早めに出て金返して貰えばよかったよ
楽しめた人は羨ましいぜ
>>598 2012なんてもっと面白くなさそうじゃん
ワンピース見に行けば誰も文句言わなかったろうに
601 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 00:45:32 ID:/s6w9/eW
釣りバカ日誌ファイナルでもよかったのではないかと・・・
だからこういうの弄るなって、愚痴りたいだけなんだよ 誰かが反応するの待ってたみたいだし
603 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 00:49:00 ID:3be8/mSQ
>>599 はどんな映画が好きなの?
この映画に何を期待して観に行ったの?
>>602 そうだよ愚痴りたいだけ
期待した分落胆が大きかったのさ
>>603 フロム・ダスク・ティルドーンみたいな
馬鹿馬鹿しい笑いを期待してた
>>604 こんなに真面目くさい映画だとは思わなかっただけ
笑いの要素が少しでもあるのかと期待しちゃった
笑いの要素が見出せなかったのか、お可哀想に
2012は見てる最中も見終わった後も考えちゃダメ
まあゆとり君にこの映画では笑いを見出す事は無理っしょ
610 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 01:05:37 ID:3be8/mSQ
>>605 フロムダスクが好きなら、元祖イングロを一度観てはどうだろうか?
新しい発見があるはずだから、笑えるとは違う面白さを見出せると思う。
で、それから今作をもう一度観に行くのも手だ。
かといって、笑えるというワケではなく、
面白みが少しは分かるといって程度かもしれんが。
真面目くさい映画w どこがw
612 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 01:07:05 ID:3be8/mSQ
>>605 かといって、今作を観て笑えるようになるというワケではなく、
面白みが少しは解るという程度かもしれんが。
に訂正
嫁さんには仕事で遅くなると嘘付いてこっそり観に行った。 (子供がまだ小さいので遊んで夜遅く帰ると機嫌が悪い) レザボアからのフアンなのでタランティーノ映画は見逃せない。 映画はやっぱり面白かった! 出てくる人間が「復讐する意味とは・・・?」とか「ユダヤへの贖罪感・・・」とかでいちいち苦悩しないのがらしくていい! 映画が終わって携帯の電源を入れると嫁さんからメールがいくつか入ってた。 段々と何返信しないの!って感じだった。 脳内では頭を剥がれる自分の姿が浮かんでました。
>>580 あの将校、ヒコックスに銃を突きつけたことで完全に優位に立ったと感じてるように見えた。
部下に指示を出す間もなく、逆に不利な立場に陥るなんてことは想定外だったんでは。
部下たちも大分飲んでるとは言え、
ヴィルヘルム以外は前後不覚という程でもないようだった。
ドイツの降伏が早まればポツダム宣言受諾も早まって原爆投下が回避されるのでは? と広島に住んでる自分は思った マッカーサーは朝鮮で水爆を使うかもしれないけど
原爆使用はただ使いたかっただけでソ連への牽制云々は全くの嘘 京都を爆撃しなかったのも、無傷の都市に原爆使ってデータ取るためだったらしいよ へたすりゃ終戦後でも落としてたかも あと、この映画を史実とリンクするのはお勧めしない
望月三起也の 「バラの戦士」 に似てると思った人はもうオッサン
でも、この映画を楽しめない人がいるのは分かる。 ある程度変なものに興味ないと、 からっとした目では見れないんじゃない? なんなんだこれ、どこが笑いどこなんだってだけで終わりそう。 私は面白かったけど、パンフとか出演者のインタビュー読んで、 なんか色々と笑えなくなった。
>>618 まあ、日本でも未だに戊辰戦争のことを恨みに思ってる人がいるからね。
会津出身の俳優が白虎隊やって、その他の人が薩長やる映画作ったら、
やっぱり会津の人はショシャナの女優さんなんかと同じ感想持つと思う。
日本でも白虎隊と函館の生き残りが、山縣有朋とか岩倉具視とか西郷隆盛なんかを
一堂に集めて焼き殺す映画を作ってみれば、この感覚はわかると思う。
その映画では勝海舟=ランダ大佐ってことで。
【経済】ゼンショー「ウェンディーズ」のハンバーガー事業から撤退、日本の全71店舗を閉鎖へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260530037/ 753:名無しさん@十周年 :2009/12/13(日) 03:38:31 ID:iylVBpV/O
本日から閉店までの期間、各劇場での
「イングロリアス・バスターズ」の鑑賞済み半券を持参の上、
カウンターで「ニュー速+のスレを見た」と言うと、
各種セットメニューからフレンチフライ料金を差し引いた
「イングロリアス・ウェンディーズキャンペーン」を行います。
756:名無しさん@十周年 :2009/12/13(日) 03:41:57 ID:cmv+wbGmO
>> 753
あの映画を見た後に肉料理を食いたくなるのか?w
クリストフヴァルツがでっかいパイプでふかすのは笑うシーン?
622 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 10:32:05 ID:fi84Yxnu
どうせ半ば出鱈目なんだから、映画鑑賞会に独の同盟国日本の将官が招待され ていて、そいつも一緒に焼けちゃうというのはどうかな、それを千葉真一が 演じて居たらもう最高!
>>589 最後はその彼女と撃ち合って死ねば、君の中のタラ映画は完結する
>>620 サンドイッチのSUBWAYが「サブウェイ・パニック」公開時にキャンペーンやってたんだが、
周りは全然知らなかった上に、俺もどんなキャンペーンだったのかもう忘れた
625 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 12:59:35 ID:T9ngnxwr
>>621 そこ吹いた
あと酒場で一人読書していた人のグラス
エンディングで流れる曲のタイトル教えて
布袋w 馬鹿じゃねーのw
この映画は「面白え〜!」と大はしゃぎする客がいる一方、退屈で寝てしまう客もいる。そういう出来です。
みんなが面白いと思う映画が見たいならカールおじさんでも見たらいい
Pixerにハズレ無し、これ常識
特にタラのファンだというわけではなく、ドイツ語・ドイツ史に興味があるので観に行った。 そういった動機で観るには不謹慎な内容かも・・・と不安だったが、 想像していたよりずっとシリアス(というよりシニカル?)な作品だった。 あのおバカなキャンペーンのせいで、本来取れるはずの動員を逃しているのではないだろうか・・・?
Pixarならともかく、Pixerだと×がついてる分ハズレ多そうだがな
635 :
632 :2009/12/13(日) 15:30:38 ID:JoiJp3oc
あっスペルマ間違えてたw
638 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 16:16:09 ID:3be8/mSQ
>>633 ドイツ語とかドイツ史に興味があるなら、
もっとまともなの観なさい
639 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 16:25:52 ID:NmbYpSQD
ドイツ生まれのドイツ人だけどアイルランド育ちのミヒャエル・ファスベンダーが、
ヒコックス大尉の役をやって、酒場のシーンでSSにさんざんドイツ語が変だって
言われるのが面白かった。キャスティングって色々深く考えるもんだね。
ついでに、ヒコックスが何だっけ「ドイツの山岳地帯生まれだ」っていうの、
昔オランダ人になりすまして日本に来たシーボルト(ドイツ人)が、
幕府の役人から「発音が変だ」って指摘されて苦し紛れに
「俺はオランダの山岳地帯の生まれだ」って言ったら、幕府の役人が信じてしまった
っていう小話を思い出した(オランダに山岳地帯はない)。
>>638 それはない。けっこうドイツの歴史と文化史をちゃんと勉強して作ってるよ。
640 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 17:01:50 ID:3be8/mSQ
>>639 歴史ファンタジーを作る以上、
瑣末なことで歴史認識の間違いがあるってのマズいだろうからね。
その辺は作り手もきちんと認識していたってことは良く解るよ。
例えば、ナチス占領下のフランスとか。
作り手が実は解っているってことが伝わってくる。
その辺は抜かり無いんじゃないかな、
アホみたいに細部にこだわるタランティーノだし。
似たようなとこではラストサムライだね。
お約束の忍者とか出てきて日本史をバカにしてんのか?って思うとこあるけど、
一方でガトリング砲(大村益次郎が仕入れた、史実上で実在するもの)を使ったり、
円形の水田が出てきたりとか、作り手は実は解っているなって思えるところはあるね。
ファンメイドの予告だねそれ なんかアレンジしたとかの似てる曲使ったのはありえるかもね
見てきたけど面白かった。 70年代アクション映画っぽい雰囲気が素直に気持ちよくみれた。 セルロイドで映画館を爆破して復讐ってところが、タラの映画フェチっぷりというか ただのパクリやオマージュになっていなくて凄いな。 まさにポストモダン クライマックスの映画館のシーンで 映画内映画の流れとか、スクリーンの裏手のところとか、 ジャンルは違うけど「カイロの紫のバラ」を思い出した。
渋谷ほぼ満員だったよ。 晩飯時にかかる回だったせいもあるけど、 大人の映画が少ないからね、年末年始。
646 :
コール :2009/12/13(日) 21:58:48 ID:6o/3dFGH
647 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 22:04:26 ID:3be8/mSQ
>>645 断片じゃ描けない話だってことは、ちょっと歴史が解れば判る。
話だけに関しては、ファンタジーのようでファンタジーではない面白さがある。
映画としては、まあ凡庸だけど
648 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 22:11:23 ID:8cbwztqa
>>633 そうなんだよね。配給の東宝東和はどういう作品かを伝えようとしないんだよね。
ただタランティーノとブラッド・ピットの名前を連呼して、返金キャンペーンで目立とうとするだけ。
今時の若い子はナチス・ドイツも知らないんだから、まず時代背景から簡単に説明するぐらいの工夫が必要。
649 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/13(日) 22:39:19 ID:3be8/mSQ
>>648 ヒットラーブッ殺す、で無邪気に笑えない立場だってことだ。
>>647 ああ、ラストサムライの方ね。
もしそっちについても同じ意見なら、あれが断片知識じゃ描けない話とは思えなかったな。
>>646 これってこの映画のオリジナルスコア?
なんで「友よ」なんてタイトルなんだろ。
あの映画のどこがシリアスなんだ… タラは戦争アクション映画ジャンルを撮りたかっただけで、 頭剥いだり蜂の巣にしたりしてもOKだからナチスを題材にしたんじゃないの。 シンドラーズリストみたいなマーケティングされるほうがムカつく 実際シンドラーズリストもシリアス気取ってるけど、娯楽アクションでアメ人受け下だけだと思うし。
654 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 00:15:37 ID:6ZZxy27S
ラストサムライって公開当初は、
日本史を馬鹿にするなって日本史を知らない日本人に馬鹿にされていたよなw。
>>640 にあるようなガトリング砲や円形水田なんかも実在したのに、
そんなもんあるワケねえだろってw
655 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 00:16:26 ID:ERwksg1v
いやラストサムライとイングロ、全然違うしw タランティーノは小ネタの一つに至るまでドイツ映画史とか世界映画史を オタク的に知識を吸収してるのが凄いなあって思うんですよ。 学びつくして、しかもそれをギャグにしてみせるあたりも凄い。 勉強の成果が引用とかオマージュなんて生ぬるいものを超越して、 映画のストーリーにすっかり融合してるのも凄いっすよ。 イングロに比せられるアメリカ人の撮った外国舞台の映画っていったら ポール・シュレーダーの「MISHIMA」かなあ。イングロよりは浅いけど。
656 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 00:20:43 ID:6ZZxy27S
>>653 シンドラーみたいな社会派ぶった作品でひと儲けする連中って下衆だよな。
解るわ、ムカツク。ひたすらにムカツクw
シンドラーのリストと比べてどうすんだよw 池沼か?
シンドラーなんてスピルバーグがオスカー取るためだけに作った映画じゃないか
659 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 00:35:15 ID:6ZZxy27S
>>655 タランティーノもラストサムライ作者も歴史フィクションを作っているのに、
史実を解った上でそうしているということが双方とも垣間見える。
でも、歴女みたいのが観たら、
ヒットラーは映画館で爆死したって信じちゃうかもしれん
イーライ・ロスが誰かに似てるなとずっと考えてた。 今日ニュース見ててわかった。この前死んだカンガルーのハッチだった。
661 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 00:38:08 ID:Kngj9y7+
>シンドラーみたいな社会派ぶった作品でひと儲けする連中って下衆だよな。 >解るわ、ムカツク。ひたすらにムカツクw 社会派ぶった作品を苦労して作り上げ、 批評的にも 興行的にも成功し、 苦労と成果に見合った報酬を得て何が悪いんだ? 社会的地位とIQと収入の低い者が、 他人の成功をねたんで デタラメな悪口を書きなぐっているようにしか見えない。
シンドラーのリストのDVD特典映像見てみろ ユダヤマンセーはウザいかもしれないがほとんど実話なんだよ それにスピルバーグは報酬受け取らず基金つくって世界中で平和運動している オマエらみたいなチンカス(ry
スピには社会的運動のつもりはないよ スリルある映画が撮りたかっただけだよ
今日見て来たが面白かった。 ちょい長いのが難点だが、キルビルより全然出来いい。 終り方を見て超絶マイナー漫画の「かあちゃんキック」の 一エピソードを思い出したのは多分世界で俺一人。 タランティーノも読んでないと思うが
665 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 00:58:42 ID:6ZZxy27S
>>661 社会派ぶった作品でひと儲けする連中って下衆だよなって言って何が悪いんだ?
社会的地位とIQと収入が全て低いオマエが言うなw
ミーハーな自分はダイアンクルーガーとブラピしか出てる人分かんなかったんだけど、 他の人は本国?(フランスやドイツ?)では有名な俳優さんなの?
>>666 ドイツ映画界の有名どころはいっぱい出てる。
元々日本で有名はジュリー以外、フランス俳優はわからなかった。
D・クルーガーよりN・キンスキーだよな〜
>>解るわ、ムカツク。ひたすらにムカツクw そんなことで、そんなにムカツクなら、 生きていくのにたいへんだろうから、 金輪際ネットとかの情報は遮断したほうがいいと思いますよ もしくは社会とも断絶するとかね
670 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 01:45:00 ID:6ZZxy27S
ようやく見て来た ブラピが期待通り過ぎる役柄で終始ボンクラ一直線なのが良かったw バスターズの面々が最後に少しだけ活躍する以外は 本筋と無関係な所で見せ場を作ってる所も笑ったなw しかも、途中の潜入シーンを大胆にすっ飛ばす所も ヒトラーの護衛が無茶苦茶に少ないのも含めて 愛すべき馬鹿映画をのんびり腹八分でいただきました これはまた次回作に期待かな
672 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 04:01:10 ID:Xv80W+r1
今日パブリックエニ(ネ)ミィ-ス観てきた イングロのほうがほのぼの安心 はるかに、楽しみ深みが豊富にあった ウェッブは好きなんだけど
673 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 04:04:53 ID:FFN298R2
たから主役はランダとショシャナなんだって!
674 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 07:03:15 ID:Kngj9y7+
>スピには社会的運動のつもりはないよ >スリルある映画が撮りたかっただけだよ 「タラは○○したかっただけだろ」 って言い草と全く同じ。 IQ低いからテンプレートの使いまわししか出来ないんでしょ。
>>652 ググればすぐに分かることだけど、「非情の標的」というイタリア映画の
テーマ曲でエンニオ・モリコーネの作曲だよ。この映画はタラのお気に入り
の既成曲から選曲されて音楽が付けられているというお馴染みのパターン。
個人的にはオープニングすぐに流れた「復讐のガンマン」のラストの決闘の
メロディと、最後の映画館でバスターズ行動開始時に流れたシフリンの
「タイガー・タンク」がツボだった。
自分はシンドラーもイングロもどっちも好きだなぁ〜。 つか、どっちもナチス関連ってだけでしょ? 作品的には似ても似つかなんし、比較対象になんないような…。 そもそも別の作品引っ張り出してきて、この映画と比べると ○○はダメダメ、みたいなこと言うのって違う気がする。
677 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 12:43:27 ID:hwN/s8Gw
空気の読めない豆しばみたいな奴がいるなW
そんなことより「ウルル」見ようぜ
見てきた。良くも悪くもタランティーノ映画で安心したw これ、映画館で見るより、DVDを家で友達と一緒に見たいな。 お菓子食いながら、馬鹿笑いしつつ観賞したい。
681 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 15:29:32 ID:aHe/qvJ/
>>17 ショシャナの黒いベール
ドヌーブも終電車で被ってなかったっけ?
>>59 スパイ女優役の人が「最初は別の女優がキャスティングされていると聞いた。今でも誰だか自分は知らないが」と言ってたけど
ナスターシャだったんか。
既出もあるけど ・当初はサイモン・ペッグがヒコックス中尉役に予定されていたが、スケジュールの 都合で実現しなかった。この役はティム・ロスにもオファーがあった。 ・タランティーノはドノヴィッツ軍曹役としてアダム・サンドラーと交渉したが、 別の映画の撮影と重なったため実現しなかった。 ・ゲッベルスのフランス語通訳の役は、ジュリー・ドレフュスのために用意された ものである。彼女はキルビルVol.1でも同じような役を演じている。 ・ハマーシュマルク役としてナスターシャ・キンスキーへのオファーがあり、 タランティーノ監督は彼女に会うためにドイツまで飛んだ。 ・当初、マイケル・マドセンが「Babe Buchinsky」という役で出演するとアナウンス されていた。 ・ハンス・ランダ大佐役として最初に選ばれたのはレオナルド・ディカプリオだったが、 タランティーノ監督が「この役はドイツ語を使いこなせる役者が演じるべき」と判断した。 ・エディ・マーフィが出演(役名は不明)するべくタランティーノ監督と話し合った。 ・イーライ・ロスは、「ユダヤの熊」とあだ名される役を演じるために筋肉を15kg増量した。
グロイだけでつまんなかった。感情移入できないリベンジ映画なんて観ていて辛いだけで爽快感もありゃしない。
>>684 それは残念でした。たしかに「合わない映画」というのは観ていてツラいだけです。
>>684 このスレ見れば分かる通り
タランティーノのファンじゃないと楽しめない作品っすよ
監督補正無しで、映画単体として評価するなら、おれも最低の評価をくだす
別にファンでなくても楽しいけどね。タラのトレードマークの「映画と現実のギャップ」をわざと感じさせる演出、タイムシャッフル、過去作品のミックステープ的な引用、観客のモラルの揺さぶり、などは当たり前の映画文法になった。 レザボアから10年、観客も進化してるよ。
まあスピルバーグはユダヤ系だし
689 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 19:57:28 ID:2tWpxHre
>>678 以前から不思議なんだけど
なんでこのスレで定期的に邦画の宣伝するの?
嫌がらせ?
690 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 20:13:19 ID:Kngj9y7+
>監督補正無しで、映画単体として評価するなら、おれも最低の評価をくだす 監督補正なんかする必要ないでしょ。 最低と思うなら「この映画って最低」と言えばいい。 君は今回、選ばれなかったんだよ、 イングロリアス・バスターズという映画にさ。
691 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 20:17:46 ID:wJOilkVf
おいらはマカロニウエスタンが大好きなんで、メッチャ楽しめたなぁ。 冒頭の復讐のガンマンの音楽で、いきなり「おぉ!」ってなった。 他の音楽の使い方も良いよね。
荒野の1ドル銀貨もBGMで流れてたよね
693 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/14(月) 20:24:30 ID:6NXnG3JE
>>690 おまえ、放っといたら次々と恥ずかしいこと言い出しそうだな。
映画は概ね面白かった。 野暮だとは思うけど、すっきり飲み込めなかった点 ショシャナは金髪フランス美人で全くユダヤ人らしくなかった 特殊部隊バスターズがあんな適当な計画で映画館に乗り込むもの? あんなゆるい警備の映画館でナチスの上層部が集まって映画鑑賞とか有り得ない ラフなカッコのニグロがウロチョロして誰にも気づかれずに鍵までかけちゃうとかw 最後の取引で、バスターズを解放してナイフまで渡してしまうランダ 慈悲が無い事で知られてるバスターズにあんな簡単に信用してナイフまで渡すとか無いw コメディだし、と言われればその通りで野暮な突っ込みなのは分かってるけど、 緊迫感のある復讐ドラマとして素晴らしい映画にもなり得たのに 部分的に分かりやすいコメディのトーンになってるのもちょっと 違和感感じた(映画館潜入後のイーライ二人組みのくだりとか) シリアスに演じてる役者たちに笑えるツボをさりげなく配置してある、ってくらいで良かったと思う。
正直な話、映画のみならず創作物の感想やレビューで 「感情移入」って言葉を使っちゃう奴は100%信用できないし、 それどころか変な色のパーカーとか着てそうな馬鹿に思える。 他にもよくあるのは「イメージと違った」、「期待してたのと違った」、 「で、何が言いたかったの?」、「メッセージは?」、「説明不足」、 挙げ句の果てに「やっぱりダメでした」とか死んだらいいのにと思う。 少しでも心当たりのある人は明日から1800円を違うものに使ったほうがいい。
タラの映画に細かいリアリティ求めてるんですか?w 彼は好きな映画のお気に入りシーンを自分で料理してるんですよ
>>683 ランダ大佐役が最初ディカプリオってびっくりだ
ディカプリオは好きだが、キャスティングされないでよかった
観た今となってはクリストフ・ヴァルツ以外考えられない。
タラが設定した物語と世界観に没入できる程度のリアリティは求めてるよ。
奴にはドイツ映画や70年代戦争映画がリアリティで歴史的史実はどうでもいい、って点も理解してるよ。
>>696 こういう事言っちゃうと、痛い信者の発言でしか無いと思うんだ。
>>683 サイモンもティムも好きだからどっちかで見たかったなあ…
でもあの二人だとちょっと線が細い感じになっちゃうかな。
ファスベンダーはガッチリしててかっこよかったし合ってた
あと前から5列目くらいで見たら
スクリーン炎上シーンの迫力パねぇw
本当に燃えてるみたいだったわ
>>698 なんで俺が信者やねん
アホか
一本道進んできた単細胞の批評だね
701 :
17 :2009/12/14(月) 21:29:36 ID:3bC2M3+r
>>682 そうだった
でも顔もアングルによっては若い頃に似ていないかい
>>686 タラの映画の半分以上は嫌いです
でもこの映画は良かった
702 :
17 :2009/12/14(月) 21:33:16 ID:3bC2M3+r
>>694 >ショシャナは金髪フランス美人で全くユダヤ人らしくなかった
あの子実はユダヤ系
上の方にあるけど爺ちゃんがナチの迫害を受けていたらしいよ
ショシャナ『あっあっあっ らめぇぇぇ!!映画館の中でこんな事を…アアン いやっ クッ んんっ…』 俺『クッ このっ、おりゃ、最高に締まりがいいぜ!俺のテクニックは最高だろう!』パコンパコン ショシャナ『いやァァァァ!アアアアっ、んんんん、ハァハァハァハァ最高に気持ちいいよォ…膣に出してもいいよォ…』 俺『ハァハァよしっ、イくぞ!』ビクンビクンビクン ショシャナ『アアアアアアンンンン!!!!アッ アッ アン…ハァハァハァハァハァ…これは映画になるわね…』
704 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 00:28:37 ID:dSAyFxCe
いや〜感動したなあ あと三回は行きたい。
705 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 00:36:19 ID:HU3EL5EU
>>683 このキャスティングでもう一度撮ってくれないかなw俺なら観るが。エディー・マーフィーが映写技師だったら笑っちゃう。
ランダ大佐のキャスト変更の時点で見る気がダウン
ディカプリオじゃタランティーノの映画に合わない気がするんだけど
>>708 同意なんだけど、
そもそも合わなさそうなトラボルタを見事に甦らせたしなあ、タラ
公開前、ブラピは合わないかもって言ってる人もいたしな 結果として見事にハマってたが
711 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 01:10:51 ID:HU3EL5EU
ありうべからざるもう一つの映画を楽しんでみたらどうかね、諸君。
× 主演 ブラッド・ピット ○ 主演 クリストフ・ヴァルツ ◎ 主演 イーライ・ロス
ブラピとかショシャナとかヒットラーはタランティーノっぽい漫画的演技(演出)だったけど、 ランダはなんかもっと真面目なナチ題材映画に出てきてもおかしくなさそうな異質さでそれが 余計に印象に残った。
酒場でのカードゲームのシーンキングコングのくだり最高、タランティーノらしい脚本だった
退屈はしなかったけど、全く満足感のない映画だったな
>>478 日本語じゃそりすべりっていうな
レスリーウェスト最高だぜ
マウンテンのあの曲なんたっけ?
717 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 04:18:01 ID:i236bprr
最近いろいろとつまらない自分にはちょうどいい映画だった
718 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 04:33:36 ID:XsQ51Xfp
地元の映画館では、もう1日1回しか上映してない。 夕食時にかかりそうな半端な時間帯で、主婦としては困るんだな。 でも、車飛ばして帰ればセーフか・・。 前日に食材を用意しておくことにして、当日は手抜きだが豪勢に見える鍋物だな。 これ、キル・ビルより数倍面白いんでしょ? すごく期待してる。
>>718 >これ、キル・ビルより数倍面白いんでしょ? すごく期待してる。
そういうこと言うとまた荒れるぞ
少なくともジョニー・デスティニーよりは面白いぜ
721 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 05:38:29 ID:XsQ51Xfp
718だけど、キル・ビルも面白かったが、ちょっとセンチメンタルな部分もあったかなぁ〜、と。 それに比べて、こちらはアッケラカンのケーでスカッとしてるんじゃないかと、期待大。 荒れるのなら、引っ込みます。
>>715 定石やパターンを外しまくっているからな。
期待した場面が来ないのは、それだけで不満が残るのだろう?
知り合いの黒人によれば、ジャッキーブラウンもそうだったらしい。
すいません、完全に既出だとは思いますが、教えてください。 マイクマイヤーズはどこに出て来たのですか?
英軍司令でなかったっけ。チャーチルと同室にいた人。
>>724 そうそう。キューピーが口ひげ生やしたような可愛いおっさん。
昨夜見ました。 ほぼ前知識無し、タラ映画初めてだったけど面白かった〜。 矢印ワロタ。 そしてこのスレ読んでみたらオマエラも面白すぎw朝から声出して笑った。
727 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 12:22:20 ID:1MQpSkEY
昨日深夜のTOHO某所の上映終了後の便所にて。 同じタイミングで終わったのは、イングロリアスバスターズだけと思う。 男A「字幕に追いつかなかった。」 男B「二回読まないと理解できないよな」 男A「次はわかりやすい映画にしような。」 男B「日本映画のほうがいいね。」 私「(°□°)…。」 エンドロールは見づらいと思ったけどねぇ。 こいつらは英語の字幕もよんでたのだろうか。 そんな複雑なお話でもないんだくどなぁ…。 パルプフィクションなんかみたら、さっぱり理解できないかも。
確かに、日本語字幕と英誤字幕の両方を読もうとしたら追いつかないかもしれないw
729 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 13:43:49 ID:BevWALaB
マイヤ―ズは、わざとらしいロイヤルイングリッシュに 彼らしさがよくでてて、笑えた
ダイアン・クルーガーの出番少なすぎ。
731 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 15:06:35 ID:wrUVXmut
監督の頭剥がされてたな
732 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 16:04:17 ID:t4rimVmX
》イーライ・ロスは「ユダヤの熊」を演じるため筋肉を15kg増強 しなかった方が洞窟からの登場シーンでもっとウケた気がする。
いや、実におもしろい大人の映画だったな。 ヒステリックに残虐とか非人道的とか言ってる邦画脳のお子様は 自分が何もかも判ってるつまりだけにイタい。
734 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 17:33:39 ID:nosAGP6/
>>733 ( ̄Λ ̄)喧嘩売ってんのか?、グロいとか史実と少し違うじゃんとか書いてる事で邦画厨だぁ?
お前こそ巣に帰れ愚か者!!
そうだ!史実と少し違うからって‥ 少し?
イーライ・ロスが洞窟から出てくるシーンは笑うとこ?
みんな期待したでしょ 出てきたらイーライ・ロスでしょ そら笑う
>>664 あれを再刊したら訴訟は免れないな
その理由は極めて単純だが
今までタラの映画はただ一個の落ちや仕掛けがあれば長い前フリも評価出来ていたけど 今回はその一点がなかった 駄作 登場人物がそれぞれに失敗する映画を作って、結局タラ自身も失敗した映画
「ユダヤのネズミ」とかはよく聞くけど、「Jew Bear(ジュー•べアー)」は凄え不自然だよな。 ヒトラーまで「現時刻をもって、「ユダヤのクマ」を「クマ」と呼ぶ事を禁じる!!クマ禁止!」とか、大声だしてんの。出て来たら、熊って言っても毛深いだけw ふざけてんの?
ヒットラー暗殺のためにブラピが隊長の特殊部隊が苦難を乗り越えてヒトラーに肉薄するけどダメでしたっていう映画だと思って見に行ったので、 普通にドイツにいて、普通にヒトラー達を始末したことに驚いた。
ドリフ的「もしも・・だったら」な壮大なるコントですんで
ショシャナって顔でかいな 西川のりおとはるぞw
745 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/15(火) 22:45:17 ID:AbqbGbC5
身長がちっこいからな
昨日観てきたけど スピーカーからショシャナの笑い声が響き 燃える映画館から逃げまとう観客にバスターズが容赦なく銃を打ち込むシーンがカッコよすぎて 思わず笑い声を挙げてしまった…最低だなぁ俺。 あとそのシーンに似ているような作品が在れば映画通の方々教えてください
ショシャナ『あっあっあっ らめぇぇぇ!!映画館の中でこんな事を…アアン いやっ クッ んんっ…』 俺『クッ このっ、おりゃ、最高に締まりがいいぜ!俺のテクニックは最高だろう!』パコンパコン ショシャナ『いやァァァァ!アアアアっ、んんんん、ハァハァハァハァ最高に気持ちいいよォ…膣に出してもいいよォ…』 俺『ハァハァよしっ、イくぞ!』ビクンビクンビクン ショシャナ『アアアアアアンンンン!!!!アッ アッ アン…ハァハァハァハァハァ…これは映画になるわね…』
この映画見てようやく俺はタラのファンではなくロドリゲスのファンだったことに気づいた フロム・ダスクとかシン・シティとかずっとタラの映画だと思ってたよ・・・
マイヤーズの件教えてくれた方ありがとうございます! 完全にあの人スルーしてました。
人気無さそうで、会社に近いシネコンは今週で終わり。 だもんで今日、レイトで観て来た。 R15だから子供は駄目。ブラピが出てるとは言え女性も難しい。 でも面白かったあー。 圧迫面接を映画にするのは名人芸だな。 タランティーノ監督で「就職大パニック! 就職でけんがなにが悪いとや!」 でも作ってくれんかねえ。
バラク・フセイン・オバマ・ジュニア(1961〜2012)
752 :
852 :2009/12/16(水) 00:41:44 ID:h7hRPIpJ
会話がほとんどなのに2時間半が流れるように過ぎて行く ホント絶句するほど上手いわタラさん キンタマ撃たれて死んだSS隊長のヘビのような存在感が個人的にツボだった
753 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 00:48:18 ID:KoVXkjsS
延焼当日のバスタ-ズの3人 言語的にはランダ大佐に圧倒されてたが 見た目テキには完全にイタリアンに成済ましていた 特にブラピのアルドは完全にゴラ-ミィ-だった タラちゃんのこの映画 サ-ビス満載で、脳裏に完全刻印されちまったゼ 皆にハ-ケンクロイツ!
755 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 01:08:09 ID:Wg3JPLVT
最後イタリア人の振りしてた二人は足にダイナマイト括り付けてたままだった?
756 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 01:38:51 ID:iCTb0FDS
ユダヤの熊が出てきたシーンで笑える人は、もはや一般の観客の感覚ではないと思う。 イーライ・ロスを知っていたとしても笑えるかどうか。結構マッチョに見えたし リアルに怖そうな感じしたよ。 さんざん引っ張っていたので「ニューヨーク 1997」のような 巨漢に釘バットを想像してたらギャップに笑えるかもしれないが。
頭剥ぐのは笑えるが バットで頭潰すのは見てられんかったな
>>756 そうだね。わざわざ筋肉も増やしたみたいだし、それなりに迫力あったしね。
でも、まあ「びみょう〜」っていう味があった事は否めないw
759 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 01:50:05 ID:iCTb0FDS
ハーヴェイ・カイテルの声気付かなかった パンフ先に見とけばよかった! てかこのパンフ結構中身詰まってていいな
ランダはもちろんブラピのボンクラ&クズっぷりが良かった。 史実なんてどうでもいいと言わんばかりの展開も。ワルキューレの微妙さがあったからかも。
762 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 02:15:24 ID:ecDTjVSE
パンフいらないと思ってたけどやっぱ買おうかな・・・
俺も欲しくなってきたw
764 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 02:16:53 ID:KoVXkjsS
てか、映画自体に 中身いっばい詰まっていそう
765 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 02:17:03 ID:ecDTjVSE
>>763 買っちゃう?w
映画館入らなくても買えるんだよな
パンフ買っとけばよかったなあ 土曜日に観てからランダ大佐のことが頭から離れないw 前にも出てたけど、クリストフ・ヴァルツってイタリア語は話せないらしいね イタリア語を話す場面は、音を真似ただけだとか それであんなにそれらしく聞こえるんだから、本当に耳がいい人なんだろうな
1回劇場から出た後に何だか気になってきて 半券かざして再入場しパンフ買ったよ しかし、普通の潜入物映画なら描く場面をバッサリ切り落とした 本当に如何にもタラ作品って感じの偏った馬鹿映画だったなー
768 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 04:15:19 ID:vwyI8AEU
パンフ買ったほうがいいよ!見ごたえ読みごたえある600円
769 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 04:27:39 ID:vwyI8AEU
ワシントンDC映画批評家協会賞 ニューヨーク映画批評家オンライン賞 サンフランシスコ映画批評家協会賞 それぞれ脚本賞とったね、イングロ クリストフ・ヴァルツは助演男優賞カンヌにはじまりLA NY サンフランシスコと とりまくってるからオスカーもいけるかもね
>>766 あそこはランダの凄さに圧倒されたシーンで大好きだ
ヴァルツはフランス語が話せるから、まねだけでも割と楽だったと思う
ランダ大佐は儲け役だな。ラストは、要人が全員替え玉だったことがわかって レイン中尉たちの態度が変わる、とかでも良かったような気がする。
772 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 09:08:14 ID:Pc7gCz2W
ドイツ人はイタリア語が苦手と女優が言ってたのにランダ大佐が流暢にイタリア語を話し出したので可笑しくなった。ギャグだね、イカしてる。
ランダってドイツ人の設定?アルプスから来たとかいってたから オーストリア人設定かと思ってた。ならきっとイタリア語もオKだなと 勝手に納得してた。 個人的には、D-dayのインパクトが見事に無視されてて (というか、D-dayなかったことになってる?) ボンクラどものオペレーション・キノで 対独戦終わらしちゃう荒唐無稽さのほうが好きだ
774 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 09:56:41 ID:Wg3JPLVT
マキシミリアンの父親が不憫だったな 女優が絞殺された時ざまぁwと思ったのは俺だけか?w
チャプター1は、見ていてすごいハラハラした。 パパ頑張って!とか思ったw
劇中で上映する国家の英雄(だっけ?)とかいう映画にタランティーノがアメリカ兵役で出てたな。 て、ガイシュツ?
777 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 11:44:50 ID:IL+cfcI+
偶然にも同時期に鈴木清順の「野獣の青春」を見たんだが、ラストシーンが被ってたな。
>>776 うん。俺はわからんかったけど
よく気付いたな
ひどい映画だったがたしかに面白かった
ショシャナ(だっけ?)が最後に高笑いするシーン、あんだけ言語にこだわって作ったんだからフランス語にすれば良かったのに。
>>773 上陸したって言ってるぞ
そんな中パリでヒトラーが映画見てるのも何だが
あんなラストなのにヒトラーのとってつけたような言い訳が必要なのか?と思った
782 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 13:58:38 ID:Lxdn8cgX
>>776 てっきり頭の皮剥がれてる兵士の一人で出てるのかと思ってた
783 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 15:45:15 ID:RaDpnzGL
>>780 プレミアの観客であるドイツ人たちにメッセージを伝えるため、
+実際の観客により強いインパクトを与えるためじゃないの?
784 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 16:19:00 ID:NcyOH2y4
理解出来なかったんだが、ヒトラーは本物と替え玉と二人いた?
二重スパイってどういう意味? あの女優はドイツ側のスパイとして連合国側に通じてるとも(ナチスに)思わせてたの?
ショシャナ『あっあっあっ らめぇぇぇ!!映画館の中でこんな事を…アアン いやっ クッ んんっ…』 俺『クッ このっ、おりゃ、最高に締まりがいいぜ!俺のテクニックは最高だろう!』パコンパコン ショシャナ『いやァァァァ!アアアアっ、んんんん、ハァハァハァハァ最高に気持ちいいよォ…膣に出してもいいよォ…』 俺『ハァハァよしっ、イくぞ!』ビクンビクンビクン ショシャナ『アアアアアアンンンン!!!!アッ アッ アン…ハァハァハァハァハァ…これは映画になるわね…』
俺「クッ この、おりゃ(略)」 総督「嫌だ!嫌だ!嫌だ!嫌だ!」
総督
ヴァルツが出ていく振りして床に銃乱射させるシーンがかっこよすぎた もっかいあそこだけ見たい
誰か新しいトリビアネタ知ってたら
>>683 に追加してくだされ
今さっき観てきた 噂は耳にしていたけど、大佐の魅力がこれほどとは… いやぁ、面白かった!
イングロリアスバスターズで生まれて初めて 貸切映画館を体験してしまった。 うれしいような、かなしいような
貸し切りなんて、よくあるぜ。レイトショーだろ。
>>769 カンヌは助演男優賞じゃない。
男優賞だ。
アカデミー賞とは賞の設定が違う。
797 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 23:37:19 ID:7EZbzRwk
ランダ大佐でスピンオフ映画を作れるくらいキャラが立ってたな。 ドイツ国防軍のなぞの連続殺人事件を解決する大佐とかw
799 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/16(水) 23:47:34 ID:UhSjNpUS
既出だろうけど、第2章でショシャナとランダ大佐が再会するシーンで 一瞬かかる音楽って「エンティティー霊体」の曲だよね?
次の映画のオファーぐらい来てるんじゃないの、ランダ大佐
大佐、全然年とらなかったな
冒頭から3年しか経過してないから
今回パンフ買った人ってキル・ビルやグラインドハウスでもパンフ買いました? キル・ビルやグラインドハウスのパンフってどうなの?
804 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/17(木) 00:02:56 ID:GlmJUEk8
>>794 平日の昼間とかオールナイトとか一人も来ずに上映しない回もたまに有るぞ
十年以上前だけど、貸し切りは一度だけあるなぁ。 誰も入らないと、30分くらい様子見上映して終わりにするって聞いた事がある。
806 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/17(木) 00:34:42 ID:DvwxntoI
>>803 全部パンフ買いましたよ。
辞典だったりキャストインタビューだったり読み応えありますよ。
って回答でよかったのかな
>>806 辞典なんかもあったんですね!
ありがとうございました!
正直、パンフに目を通すまで マイク・マイヤーズが、何の役で出てたのか分かんなかった この人の出てる映画は、オースティンパワーズしか知らないから 将軍役だと知って、どえらい驚いたけど 映画に詳しい人は普通に気が付いたんだろうか
オープニングのキャストロールで名前があったから、 どこに出てくるかな〜て意識してたら一発で分かったよ、 狙ったのかそうでないのか、ずいぶんメイクも不自然だったし。
810 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/17(木) 02:34:43 ID:AhLCA7lP
観ちまったぜ三度目。「パルプ」でも感じていたが音楽のセンスというか選曲のセンスなんだろうな、音楽がすごく好い。映像つきで聴くべし!
タラさんの映画音楽は元ネタ知ってると倍楽しめるんですよ〜♪ 大抵は後追いになっちゃっうけど。
>>811 結婚式の二次会で使った曲が何曲か流れて
個人的にはとても嬉しかったなw
チラ裏感想 ・個人的に復讐劇は悲劇であるべきだと思うので、ショシャナパートがキルビル みたいにハッピーエンドにならなくてよかった。 ・ナチスを出汁にしたバイオレンス映画と思っていたら、痛烈なプロパガンダ 批判の映画だった。レニへの敬意とナチが映画を利用した事を憎むタラの真摯 な映画愛を感じた。 ・ショシャナが高橋マリ子に似てた
いや、観客にとってはハッピーエンド。 やっぱランダ大佐は痛い目に遭わないと
「国家の誇り」って戦時中の映画だから、連合軍兵士は狙撃されてもそのまんま 倒れるだけなんだけど、監督のロスは「どうしても、どうしても血しぶきを入れたい! それが俺の映画のアイデンティティだ!」つって一カ所だけ血が吹き出るカットを 入れたそうだな。どのへんだ?
>>813 タラ映画ファンどうしのカップルの結婚式で、オープニングに「ミザルー」、ケーキ入刀に布袋の「新・仁義なき戦い」、
お色直し退場で「Cat people」、親への手紙朗読で「Bang Bang」、お開きは「Cheek habit」でどう?
僕は第1章の静かなシーンで ランダ大佐が着てる革コートの音やインクボトルのキャップを回す音、 万年筆でノートに記入する時の音なんかがとても好きだ。 その他の章でもケーキ食べる音とかそういうのがツボだ。
>>818 あのケーキ、シュトルーデルだっけかを食うときの音は確かにすごいよね。
タバコ突き立ててったのもすごい印象に残ってる。
あのシーンはショシャナの表情もよかったな。
820 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/17(木) 09:52:39 ID:R95M/WCC
>>819 あのケーキ、めちゃくちゃ美味そうだったな〜
クリームを後乗せする所がいい
>>816 目を撃たれた奴がギャース!とかやってるカットじゃなくて?
822 :
852 :2009/12/17(木) 10:42:57 ID:DOO4Xv3z
>>819 ショシャナが無理矢理作る笑顔が可愛過ぎる
デスプルでは一見様お断り的暴走が鼻についたが、今回はしっとりと馴染んでいて実にえがった。 ランダとショシャナの話になってて、バスターズが脇役なのには面食らったが。
バスターズとショシャナが連携しない所がすごいよなぁ。
>>817 実は、入場曲に「新・仁義なき戦い」を提案したら却下された…
ルーシー・リューみたいで格好良いと言ったんだけどな
>>823 あの、クリームを後乗せしたケーキが喰いたくなった
>>805 地方で酒飲みたくなったけど知らない店ばかりで、ライブハウスなら
安心だろうと入って見たら、客は俺一人。
地元の学生バンド5人とマスター1人に見られて酔えなかった事ならあるわ。
エンディングの rabia e tarantella ?が耳から離れない 改めてモリコーネはすごいと認識した
830 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/17(木) 23:22:16 ID:FaAS6N/v
それって一ノ関ベイシ-じゃネ?
>>694 >ショシャナは金髪フランス美人で全くユダヤ人らしくなかった
「アシュケナジ」でぐぐれ。
>ニグロ
頭の皮をはがされろ。
832 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 00:49:23 ID:PcAbN2WG
3回目行って来た。 ショシャナをゲッペルスらとの会食に連れて行くSS少佐って、 居酒屋のSS少佐だったんだな。 明日最終だから4回目行くわ。 明日も1人貸し切り状態だったら嬉しいな
833 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 00:53:02 ID:PcAbN2WG
連投でスマンが、 国家の誇りで右目を打たれて喚いているのはタランティーノかね? だとしたらプラネットテラーをまたやっているってことだな。
日本人だからまあ冷静に楽しめたけど、ドイツでは大丈夫なんかなと、無駄な心配をするくらい、殺しの場面がよかった。 なんか、へんな感想だけど。 殺しの場面が、痛快、かっこいい、残酷、美しい、といろいろ感じた。 個人的には、ディヴッド ボウイの曲が嬉しいし、かっこよかった。 また見たいと思った。
正月映画があるから仕方ないけど、来週で上映終わるとこ多いね。 最初に出た情報通り10月公開だったらもうちょっと粘れたかもなぁ…
836 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 01:23:03 ID:B50KBvto
837 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 02:14:02 ID:PcAbN2WG
>>836 キングコング少佐はSSワッペンつけているぜ?
ゲシュタポって秘密警察だろ?
軍と兼務してんの?
>>834 ドイツ人キャストもいっぱいでてるのになあ。映画じゃナチスものはよくあるけど、普通のドイツ人はナチにのせられてただけってのが共通認識なのかな。
いやー・・・・・・・面白杉 映画館が燃やされてるシーンで拍手したかったよw 観る前はなげーと持った2h30mあっと言う間! ブラピより、ドイツ人?の脇役がすげー ランダ大佐はじめ、地下酒場で因縁つけるヘルシュト−ム少佐とか ヨーロッパ圏の役者の演技力が目を見張る バスターズの役者も味があったけどもうちょっと活躍して欲しかった それと火の車の映画館を出るタイミングが都合よすぎだけどw あんまり気にならない映画の勢いがあらためて凄い ただやっぱり未成年にはお勧めできなくて大人が楽しむ娯楽だね それがちょっと惜しい 音楽の使い方も相変わらず上手い キャットピープルのボウイの曲使われたねミミューのシーンにぴったり デスプルーフの次に好きな映画だわ〜 役者が上手杉
840 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 02:29:24 ID:GFrbaBEN
>>834 多分日本人がグッド・バッド・ウィアードを観るような感じじゃないか
>>837 wikioediaによれば
> ゲシュタポは親衛隊の国家保安本部の一部局になり・・・
らしいですよ。
>>840 内容しらないけど、それはタイトル的にレオーネの 『続・夕日のガンマン』 のパクり?
>>842 そう。第二大戦前の満州が舞台で日本兵が殺されまくる。
844 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 02:51:53 ID:PcAbN2WG
>>841 なるほどね。
で、ショシャナを連れて行くこのSS少佐と、
居酒屋のSS少佐は同一人物だよな?
正直なとこ、今までの作品ほど見た目にインパクトある役者を使っていない気がするから、
判り難いとこあるんだよな。
最初観た時は、
冒頭の3姉妹の金髪=ショシャナかと思ったし(妙に3姉妹の金髪だけインパクトある撮り方しているし)
英国中尉も居酒屋ではヒゲ剃っていて判り難かったし。
>>843 なるほど、韓国映画か。
>>844 たぶんね。いかにもなナチ笑いが同質と感じた。
タラさんの初期未完 『my best friend's biethday』 は70分程度のフィルムだったのが
火事で半分くらい消失しちゃってるんだよね。
「フィルムは紙の3倍燃えやすい」 は実体験なんじゃないかとニヤリとしちゃったよ。
846 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 03:11:06 ID:PcAbN2WG
チョンが日本兵殺しまくるって、 ショシャナやアメリカ兵がナチス殺しまくるのとは意味合いが違うよな。 中国人の抗日戦線なら分かるけど。 滑稽というか、情けなくて涙出てくるわ。 前者は全くもって無理で実現したいだけの願望で、 後者は実際にレジスタンスがいたりしたワケだからな。 まあ、戦争が終わって女子供老人だらけの日本で、 在日チョン連中が戦勝国国民を語って暴れたのは有名だが
>>845 誤) biethday → 正) birthday
居酒屋のシーンは一番の盛り上がりだよなぁ タラの脚本演出の上手さの極みだよ 笑ってやり過ごそうとするバスターズ側とナチの心理的な駆引きのやりとりがすげえ てか複雑な状況演じられる役者も凄いが・・・ 酔っ払ったナチに絡まれるとこから殺気の見えない緊張の糸 両側とも直接暴力行為に訴えないでトランプゲームで心理的にじわじわ追い詰めてく過程の 緊迫感が半端内 緊張感が最高潮に達した後で三すくみ この細部の演出の冴がタラの映画の真骨頂だな オーソドックスな形態の映画のようでカメラワーク、脚本、音楽 どれをとっても並じゃない 細部のリアリティが物を言う
>>848 ランダ大佐とのやりとりと、なんかダブってるんだよねー
キャラがかぶってるというか。惜しいねえ
あそこは瑕疵でしょう (もちろん、突っ込んだら負け、の作品なんで、なんですが) だって フーゴ・スティグリッツは バットでぶたれる兵隊の人も知ってる「有名人」なわけで だから 治安担当のゲシュタポの人がわからない というのはホントは変 なはずなんですが
851 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 08:45:09 ID:7/CT+TJe
ランダ大佐、最高! なんたってあの五頭身でか頭 日本人好みだw
>>844 >見た目にインパクトある役者を使っていない気がする
なぜならいかにもドイツ人然とした風貌の役者をキャスティングしているから。
そういう点ではイメージを重視していて作品に厚みを与えている。
>>850 現代のようにTVによる映像メディアが発達してないんだから
フーゴの顔を見ただけで判別が付くのはまず無理。
それでなくてもドイツにとって不名誉な存在を宣伝するような事はしない。
ましてやフーゴはスパイではなくゲリラとして敵側で戦っていると知られているんだから
治安担当者の下に顔写真が回っているとは考えられない。
この映画グロイってきくけど、レザボアくらい?
854 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 09:24:21 ID:nATecNj/
デヴィッドボウイの曲を使うならドイツ三部作と言われてる中から使えば良かったような
855 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 09:50:06 ID:OnGoYO3E
ベルリン3部作か懐かしい
856 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 09:54:59 ID:B50KBvto
地下室の銃撃戦の実況検分で、ランダ大佐はフーゴの死体の階級章を見て「出世したな」と皮肉ってたけど。
>>850 おれもあそこは変だなー、って思ったよ。
酔っ払いドイツ兵にバレないか…と気を揉んだが、いくらなんでもゲシュタポにはバレた!と思ったけどバレてなかった。
何故だろう?
858 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 10:51:14 ID:B50KBvto
訛りがおかしい将校と女優に気を取られフーゴをマトモに見てない。映像的に隣りに配置してるし。
859 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 12:26:16 ID:PcAbN2WG
>>852 そうなんだよな。
国籍の縛りってのがな。
で、フーゴだけど、
名探偵ランダは死体を見て即フーゴと認識していたから、
SS少佐よりもデキが良いんだろうな。
まあ、逃がされた卍兵の調査も念入りだから、
相当にバスターズに精通していたってのはあるんだろうな。
SS少佐はスコッチを注文した時点で気づいていた気もするが。
ヒューゴがバスターズに加わってるというのは、知られてるんだっけ? ドニーに殴り殺された兵士はヒューゴが何者かを知ってはいても、 この場にいることは意外、みたいな雰囲気じゃなかったっけ。
>>860 いずれにしてもあの兵士を尋問したランダにはフーゴがバスターズの一員と分かっている。
しかもあの居酒屋で明らかにドイツ兵と敵側の銃撃戦があったわけだからランダにとって
敵側に寝返ったフーゴの事が頭に入っているんだから発見しても驚かなかったろう。
ランダはスタンドプレー好きのようだからSS少佐にはフーゴの最新情報までは入っていなかったと推測できる。
>>825 連携していたら、今頃このスレは罵倒の嵐だったろう…
レザボアで強盗場面をカットしたりと、定石外しがタラの持ち味だからね。
>>861 うん、だからSS少佐は気づかなかったんじゃないかと思って。
ヒューゴが連合軍側についてるという頭がなかったら、
居酒屋で隣り合わせてもなかなかピンと来ないよなと。市橋じゃないけど。
やっぱあれじゃない?あの時代、名が通ってる事と面が割れてる事は 必ずしも一致しないんじゃない?
SS少佐がフーゴを手でバシバシ叩いてたのは、不機嫌そうな様子にムカついたのかね。
連行中のショシャナに対してもあんな態度だったし、 序列で態度をキッパリと変えるドSの嫌な奴キャラだったんじゃないかな。
868 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 18:45:25 ID:PcAbN2WG
今日で上映最後だから4回目行くわ。 1人貸し切り希望
登山で怪我したって聞いて爆笑した後に発声何回もさせたとこ笑った その後に馬乗りになって絞殺するとは思わなかったけど 先の展開が読めないけど娯楽作品になってるのは凄い 画太郎の漫画みたいで面白い
ブルーレイが昨日届いたから猿のように見てる
離隔して .42L発射 .60離隔予定
>>870 ブルーレイが届いたってどゆこと?
海外版?
それしかなかろうが。
>>852 >
>>850 > 現代のようにTVによる映像メディアが発達してないんだから
> フーゴの顔を見ただけで判別が付くのはまず無理。
> それでなくてもドイツにとって不名誉な存在を宣伝するような事はしない。
> ましてやフーゴはスパイではなくゲリラとして敵側で戦っていると知られているんだから
> 治安担当者の下に顔写真が回っているとは考えられない。
新聞とかメディアに出てなかったっけ? フーゴの写真
正直に告白すると銃創に指突っ込まれてぐりぐりされて悶絶している おねえさんに萌えました。私は変態でせうか
あの女優は肌が汚いのが気になった
>>875 当時のメディアの新聞だけだろ。
それも国内のSS将校殺戮の記事のみ。
あの居酒屋に軍服を着てぬけぬけと居座っていると想像する方が無理。
登場キャラが、観客と同じ目線と同じ情報量を把握してるもんだと どうして思っちゃうんだろう。想像力ないやつが増えてるからか
スクリーン燃えるシーンは映画館前提の仕掛けだったから 寒いけど最終日だし思い切って見に行ってよかった 煙に映像が映って死霊みたいになってるアイデアも面白かった
>>874 日本語字幕とか出るの?
amazonで普通に買えるの?
マイケルの映画見て、自分の優しさの部分があふれでで天使のような気分でおりました。 この映画見て自分の攻撃的な部分がむくむく起き上がって嬉々として楽しんだ感じがしました。 忘れていたものを思い出したような気分です。 私的には同時期で両極の映画です。 両方何度も見たいなあ。 頭おかしくなるかな。
883 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/18(金) 23:41:22 ID:zPhPZla3
>>884 .comで普通に買える
日本語はない。英語字幕で見てる
>>885 マジかぁ…
何で日本語字幕出ないの?
日本のブルーレイは万国語が出るのに海外のは出ないの?
>885 この映画に英語の吹き替えって存在するんですか 北米でなかなか好評だったそうですが、アメリカ人がこれだけ外国語が出る映画の字幕を読んで見るとは信じられません
>>879 いやいや、そんなに言い切らない方が良いぞ。何もかも筋の通る演出とは限らないんだから…
例えばショシャナが英語で高笑いするのは『ま、英語の方がいいか』くらいの感じなんだし。
大佐がケーキにタバコをつっこむと、冒頭の家に見えるシーンに痺れた あれは、大佐が意図的にやったと言うより、映画としての演出?
>>886 誰も相手してあげなそうなのであえてひと言。
海外のサイトで多国語の欄に日本語が用意してあるサイトがあったらそれは稀有な存在。
さように日本語は世界で冷遇されている。
>>886 公開初日に見に行ったとき、英語圏外国人がいっぱいいたんだけど、
1章で大佐が「そろそろフランス語はきついから英語でしゃべろう」みたいなこと言ったとき、
みんな妙にウケてた。
そこ、笑うとこじゃないよなーって思ってたけど、彼ら、字幕がキツかったのかー
あと、全然話は違うけど、彼ら、マイク・マイヤーズ登場のシーンでも大爆笑だった。
893 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/19(土) 01:15:27 ID:NH0+fZqq
>>891 マイク・マイヤーズのあっちでの立ち位置がいまいちわかんないが、日本でいうと真面目な画面にいきなり加藤茶が出てくるような感じなのかな。
そういえばロッドテイラーのチャーチルも笑ってる人いた
>>893 オースティン・パワーズの似非ルークとダースベイダーを見た感じなんじゃない?
>>891 ど田舎の酪農家のおっさんが都合よく英語喋りだすからじゃないか?
イングロリアスバスターズがナチをやっつけまくるパート1と ショショナが映画館でナチを復讐するパート2に分けて欲しかったな バスターズキャラ面白いのにあっけなく殺されちゃってもったいない これはじめテレビのミニシリーズ考えてたらしけどこんな過激なのやれるのかw
バスターズパートだけだと最後に燃え出すスクリーンの意味が分からず 2本見て納得するって感じのか… >「ブラッド・ピットも『Prequel! Prequel!(前編を!前編をやろう!)』と言っていた」と明かしている。 まあ活躍はこれが作られたら見てみたいくらいかな…
レザボアみたいにゲーム化して カットされたシークエンスを再現してほしい
>>891 自分もあそこはKILL BILLのルーシー・リュー的な感じで笑ってしまったが、
あとからジワっと来た。
900 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/19(土) 06:56:37 ID:YKkqZTGr
今回のパンフはパンフ史上に残る傑作だと思う。
額に卍を彫ろうと思ったけど痛そうだな
902 :
887 :2009/12/19(土) 08:51:17 ID:9WkuuBpd
よく考えたら自分でアマゾン見ればいいだけだった Language: English のみと言う事は沢山のアメリカ人が黙々と字幕を読んで見たのか ちょっとびっくり
>>891 >彼ら、字幕がキツかったのかー
…………。
ブラピはあのボウイナイフで最高級の大麻をざくざく切って、親しい友達に振舞うらしいぜ。「最近、また腕が上達してますね」「まあね?」とか言ってるに違いない。
オチが分からない
>>833 遅レスだが、ショシャナがフレデリック撃った直後に
スクリーン見たときに出てた気がする
908 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/19(土) 12:24:20 ID:avD15goR
ところでこの場合SSはなんの略だ 南氷洋でSSはシ-シェパ-ドなんだけども
親衛隊
910 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/19(土) 13:12:05 ID:zL+p9qDF
う〜ん マンダム...
>>900 同意。
買って良かった。
こんなにそう思えるほど充実しているパンフを最後に買ったのが思い出せないほどの充実ぶりだ。
ナチ扱った映画スレでSSって何?って訊かれるとは思わなかった
戦争映画は最近無いし、学校も曲がった形でしか教えないからなあ。 ドイツはSSに戦争犯罪おっかぶせて国防軍と切り離す事で、贖罪を 済ませた事になってるから、映画で悪役にしてもドイツ人も怒らない。
ドイツ軍=ナチス党員なの? 大脱走かなんかでドイツ軍将校が「クソナチス党員めが!」っていうシーンがあったりしたけど
SSはヒトラー直轄の4番目の軍隊だと思ってください。
国防軍(ドイツ正規軍)とナチ直轄の親衛隊が予算をつけられた 軍隊が存在してた。まあ、アメからみたらみんなナチ。 親衛隊は映画のように黒い軍服で襟に稲妻のようなSSのマーク 髑髏の紋章になる。(格好が良いんで後世の漫画の悪役に影響大)
917 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/19(土) 14:30:22 ID:GCA9w631
>>913 ナチス関連の映画は最近でもいろいろあるよ。
「ワルキューレ」
「愛を読むひと」
「縞模様のパジャマの少年」
918 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/19(土) 15:19:39 ID:NH0+fZqq
がんばれベアーズ イーライロスで三度リメイク
バットで相手チームをボコボコにするのか
>>893 マイクマイヤーズは安っぽいズラ付けてたから、みんな笑ったんじゃないの?
撲殺バットはウクライナ21を思い出してしまって嫌だった・・・ あ、ウクライナ21が何か検索しないように 知らない人は知らないままでいたほうがいいぜ
>>908 マジレスすると、Schutzstaffelの略でSS。意味は「警護部隊」に近い。
そもそもはヒトラーたちが興した政党
Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei
(略称ナチNazi。複数形はナチスNazis)の首脳のボディガード部隊。
日本語では「親衛隊」。
それが政権掌握後、もともとあった国防軍に並び立つ軍隊(武装SS)に昇格。
>>914 党傘下の武装SS(襟に稲妻みたいなSSマーク)は100%ナチ党員。
国防軍にはナチ党員じゃない人がいっぱいいるし、反ナチもいます。
「ワルキューレ」のシュタウフェンベルク大佐とか。
だからバスターズ、国防軍兵士の場合ナチ誤認で結構殺してそうだよな・・・
何の知識も無く見に行ったからこのしゃくれたおっさん 味があるなと思ったら美形な印象しかなかったブラピだった
ディカプリオにならなくてよかったな
926 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/19(土) 22:19:23 ID:ikLMYMNW
パンフ買った まだ観てないけど
927 :
キック :2009/12/19(土) 23:13:34 ID:f196c+1g
海外版のDVDは全て日本語字幕出ないの?
近畿だと梅田と難波が22日までやってるのね。
ショシャナとランダ大佐が再会するシーン、「ランダー!」って言われて大佐が登場するシーンの時に流れる曲&英雄とショシャナが死ぬシーンの曲をどなたか教えてくださいm(__)m
>>903 >>904 かつて、「レッドオクトバーを追え」では、字幕を避けるため、
冒頭のみロシア語で英語に切り替わるってことがあったのよ。
字幕読む習慣ないから、キライなんだってさ。ほんとに。
だから、「私のフランス語はここまでが限界です。これからはお互いに得意な英語で話しましょう」
は、いろんな意味で秀逸なセリフなのかも。
>929 Bath Attack / Charles Bernstein Un Amico / Ennio Morricone 前者はサントラ未収録
935 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 00:55:23 ID:jFaKiZPN
>>930 そんなことないよ。
外国語映画は普通に字幕で公開されてる。
ペネロペ・クルス主演のスペイン映画「抱擁のかけら」
オドレィ・トトゥ主演のフランス映画「ココ・アヴァン・シャネル」
なんかが現在アメリカで公開中。
936 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 01:02:59 ID:jFaKiZPN
「レッド・オクトーバーを追え」なんて古すぎる。 2000年に公開された北京語の台湾映画「グリーン・ディスティニー」がアメリカで1億ドルを超える大ヒットになり アカデミー賞10部門ノミネート。一躍チャン・ツィイーがアメリカで知られるようになった。 タランティーノおすすめの宣伝文句で2004年に公開された 北京語の中国映画「HERO」(チャン・イーモウ監督ジェット・リー主演)は全米2週連続1位獲得。
もう一度見たいのに時間合わない。 もっと早く行っとけば良かった。
キル・ビルのオーレン・イシイの「ここから英語で話します」って見てなかったの?
記憶に新しいところだと 2006年公開のギレルモ・デル・トロ監督のメキシコ映画「パンズ・ラビリンス」(スペイン語)がヒット。 アカデミー賞6部門ノミネートで3部門受賞。 ペネロペ・クルスは2006年公開のスペイン語のスペイン映画「ヴォルベール」でアカデミー賞主演女優賞ノミネート マリオン・コティヤールは2007年公開のフランス語のフランス映画「ラ・ヴィ・アン・ローズ」(邦題エディット・ピアフ/愛の賛歌) でアカデミー賞主演女優賞受賞。
どうでもいいことやん、そんなこと
941 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 01:23:57 ID:YxxvwkTV
今日、中欧人が皆日本語で会話してる映画観てきた のだめカンタビ-レ、面白かったけど この映画真逆デ思い出した
>>935 >>936 そういうデータ的なことじゃなくって、
>>891 のレスの外人客の反応が
「はいはい、ここからお約束で全編英語でやってくれる訳ね、タラ乙、
そんなもっともらしい口実をつけなくたって分かってるってばww」、
な意味の笑いだったってことを
>>930 は説明したいんだろ。
まあタラはその期待をさらりと裏切ったけど。
いろいろと必死な奴多すぎだな
まあいずれにしてもこの映画は映画ファンのための真に幸福な映画だと思うよ。
贅を尽くしてスタッフの力量をフルに使った上で仕上げはあの音楽のセレクション。
とにかく最後のアロンサンファンの曲が流れた時点でタラのヨーロッパ志向が否応なく明確になった。
パンフも充実しているが
>>469 のインタビューで自身が語っているように
DNAレベルでヨーロッパ映画が刻まれている事実が戦後日本人の映画体験とオーバーラップする。
奇しくも戦後の日本人がハリウッド映画と同じくもしくはそれ以上に影響されたイタリアンネオリアリスモの映画の数々。
その香りが嗅げるのがハリウッド映画と違う味わいに徹したこのタラ作品。
この映画体験はウン十年の映画歴の自分も素直に唸らせてくれました。
秘宝のムックとパンフの内容はかぶってるの?
946 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 04:04:13 ID:z1VP9+5E
>>944 小津も戦前・戦中とハリウッド映画を直輸入に近い形で見ていたそうだね。「これは勝てんわ」と思ったとかなんとか
>>922 ナチスって和製英語じゃないの?英語ではナチしか聞いた事ない気がするけどなぁ…
948 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 08:24:12 ID:GxMj8Job
Paris=パリみたいなもんじゃないの? 撲殺された兵士はSSだったっけ?
クリスマス休暇で東海岸から帰ってきた友達に聞くと、やっぱ向こうじゃヒトラーが 蜂の巣になるところで「イェー!」の大合唱だったそうなw ユダヤ系の皆さまなんだろうね。
>>949 ユダヤじゃなくてもヒトラーは嫌いだよ。
白人のジェノサイダーは大勢いるけど、代表格として差別•圧政•集団ヒステリーの象徴だから。総裁は自分の遺体を証拠を残さず焼却処分することで、文化イメージの中の不死性を手に入れてしまったし。
「そんなの通る訳ねえ!!」っていうあのシーンはガッツポーズ必至だよ。
>>930 そういうことをつっこんだんじゃない。
891が馬鹿すぎるってことがわからないのか?
別にヒトラーだからという訳じゃなくても映画としてあれだけ憎らしい悪役が死んだら カタルシスを感じて喜ぶのは普通の反応
>951 特別>891さんが馬鹿だとは思いませんが、要点を教えて下さい。
妙にウケてた→彼ら字幕がきつかったのかー この飛躍が馬鹿
あのシーンは笑いどころじゃないから「?」となるのはわかるけど、笑うのは変。 後に英語で話す種明かしがあるわけだけど、フランス語から解放されて笑うのは充分考えられると思うけど。 アメリカ人が字幕嫌いというのは過去によく言われたことで、実はそれほどでも無いというのは私自身ここの書き込み を見て知った。
え?笑いどころだろ? フランス語から英語に切り替えたいのがミエミエの いかにもなセリフだなと、クスッとならなかった? そこで観客を油断させることで後の展開がより活きてくるし、 向こうも笑わせるのを狙ってやってんだと思ったが。 あ、891がバカとかそんなんは置いといて。
>>948 いや、Parisはパリスを勝手にパリって言ってるだけでしょ?
Naziには複数系とかないと思うんだけどなぁ…語感として気持ちいいから日本人がナチスって言ってるだけなんじゃないの?
違うんだろうか。
959 :
キック :2009/12/20(日) 12:33:35 ID:mK/FYwJ8
海外版DVDは日本語字幕出ないの全部?
英語切り替えは後で伏線になるところが すごいよね。
961 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 12:42:27 ID:4slZ6Zme
フランス語→英語のとこを笑う理由は解釈が別れるだろ @キルビルの再現 A今作はフランス語映画なのか?と思っていたら英語に切り替わってホッとしたから B農夫のオッサンが英語話せるのかよ!?ということ 個人的には@だな
Naziは単数、Nazisは複数じゃねーの
>>958 フランス語では母音を持たない「s」は語尾ではサイレントになるから、
Paris=パリは原語に最も近いカナ表記なんだよ。
Nazisは米製独語というか、連合国側が蔑称で党名を縮めて「ナチ」って呼んでて、
それに英語的に勝手に複数形にした形だったはず。
964 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 13:38:46 ID:LYYdXIrp
>>935 アメリカ人も字幕が全然ダメというのでもないんだけど文章の構造自体の問題で日本語
より文字数がずっと多くなっちゃうんだよね。日本語は主語がいらないとか漢字とひらがな
の併用とかで文字数が少なくてすむので字幕映画にむいてるんだよな。
日本は世界的には一番字幕の割合が多いはず。特に実写での吹き替え映画が劇場で公開
されるようになったのは最近のことだよな。
アメリカでは「アメリ」とか「HERO」は字幕だったのかな。どっちにしても年間で数作って
とこでしょう。やはりアメリカ人は字幕は好きじゃないと思うけどね。
しかし、なぜかParisと言うバンドはパリスと呼ぶんだよな。
もう蘊蓄合戦は止めようぜウザいから
>>964 お前等はバカにするけど、戸田奈津子の功績はものすごく大きいじゃないか。
ジゴワットという言葉を産み出した神
この映画見て ほかのタラ作品にも手を出してみた キル・ビル、デスプルーフとさっき見たんだが、最高だ 特に後者。 終盤のお茶吹きとかフルボッコとか痛快極まりないw 先発組が急に全員死んだのにはぶっ飛んだが、バスターズがいてアガったわ
イングロを見てから、暇さえあればレザボアのオープニングを見てるわ。 あとはジャッキーブラウンのエンディングもお気に入り。 早くDVD発売しないかな。 2回目を見ようと思っていたら地元の映画館は上映終了だった…。
あと 置いてけぼりにされた黄色いチアねーちゃんがかわいかった >デスプルーフ
みんなはタラ作品で何が1番好きなの? おれはレザボアかジャッキー・ブラウン。でもバスターズも繰り返し見たらかなり気に入りそう。
出演しているタラならフロダスの変態が一番好き
デキという点ではレザボアとパルプフィクションだけど イン黒はランダ大佐を産んだだけで無条件に好き。
>>976 確かに…軍人キャラってハートマン軍曹やキルゴア中佐が人気だけど、今後はランダ大佐も上位にランクインするよねw
978 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 21:22:05 ID:eNnyLLM2
会話や状況の緊迫感、それが弛んだときの脱力と笑い。 そのコントラストの絶妙さ。間の抜けた顔ばかりのバスターズの意外な動き にこやかな顔のSS大佐の実に楽しい策謀と舌を巻く語学力。 美しい主演女優二人の奮闘・・・・・・、うーん、とても良かった。
レザボアが一番好きだったが、
>>976 と同じく
ランダ大佐のおかげでイングロ株急上昇
牛乳頼んで一気飲みしたとこから目を引いたな
>>977 全然ベクトルが違うけどね
しかしクリストフ・ワルツの助演男優賞は鉄板だろうな
母親との賭けでもワルツに五千円賭けたからマットデイモンになったら発狂するかも試練
がんばれワルツ!
流れで豚切りで申し訳ないけど質問 最後、劇場が爆発したとき 上からナチたちを銃殺しまくってた バスターズの2人も、やっぱり死んじゃったの? ラストが痛快なだけに気になる
クリストフさんはワルツとも言うの?
984 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 22:37:47 ID:bDgX9gPt
もちろん死んだんじゃないか
あの劇場内で生き残った人なんて誰もいないんじゃないの
>>983 踊りのワルツと同じ。発音的にはヴァルツだけど、
ワルツって表記も日本語の文脈の中では慣例的にあり
>>983 ずっとワルツと読んでたが、ヴァルツのようですね……
家族で観たときに、我が家の頭脳として絶大な信頼を置かれる父が
「クリストフ・ワルツ! 覚えたぞ! 良い俳優じゃん!」
って言ってたのに騙されました
エンドロールの曲が最高にかっこいい
>>982 足首にダイナマイト巻いたままだったし、
記憶違いじゃなければ、巻いた状態で爆発するシーンもあったと思う。
990 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 23:00:30 ID:1yD7vbZw
天国の門を叩くってセリフさり気なくナチなのに虐殺したやつの過去の主演映画の題名だな
あいつらランダ始めから自爆するつもりの作戦だったのかな。
さすがに足の爆弾を外してたよ 席の奥に突っ込むシーンあったし スクリーン燃えてるのに何故か乱射してたのは共闘させたかったからか
つっこんだのはランダだよ アルドから没収した爆弾をゲッペルスの席の下に突っ込んでた
994 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 23:12:07 ID:1yD7vbZw
今観てきたからハッキリしてるが、爆発直前足に巻かれたの映る
そうだったのか バスターズは掘り下げられて無いから なぜそこまでしたのか謎だな… アルドも自爆する気だったのだろうか
皆さんレスd やっぱ、劇場内に居た人間はみんな死んだんすね 御陰様で疑問氷解いたしました
アルドの性格上刺し違えるとか絶対考えないと思うから、 本来は自爆とは違うミッションだったんじゃあないかと妄想してしまう
自転車かわいそす(´・ω・`)
999 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 23:24:13 ID:1yD7vbZw
ラスト殺すことに熱中し過ぎて爆発した感あったよな ヒトラーを二回蜂の巣にしたし
1000 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/20(日) 23:25:19 ID:1yD7vbZw
ボンジョルノ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。