【ママが】トランスフォーマー77体目【俺と同居してるんだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
映画「トランスフォーマー」シリーズについて語りましょう。

監督:マイケル・ベイ 製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ/マイケル・ベイ
出演:シャイア・ラブーフ/ミーガン・フォックス/ ジョシュ・デュアメル/タイリース・ギブソン/
   ピーター・カレン(オプティマスプライムの声)/ ヒューゴ・ウィーヴィング(メガトロンの声)
主題歌:「New Divide」/ Linkin Park

米国公式サイト:http://www.transformers2.com/
日本公式サイト:http://www.tf-revenge.jp/
MichaelBAY.com:http://www.michaelbay.com/
NEST:http://www.uncoverlg.com/

☆シリーズ第2弾最新作『トランスフォーマー/リベンジ』(原題 Transformers: Revenge of the Fallen)好評上映中
☆Linkin Parkが歌う主題歌「New Divide」PV配信中:http://transformers2music.com/
☆Blu-ray版『トランスフォーマー』発売中:http://dvd.paramount.jp/blu-ray/

<過去ログ・頻出Q&Aなど、より詳細なテンプレまとめサイト 誰でも編集可能>
http://pw1.atcms.jp/optimusprime/index.php?TRANSFORMERS%40cinema.2ch
テンプレは>>2-10など 次スレは950あたりで
【こんな星】トランスフォーマー76体目【出ていくか?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1246713280/
2名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 01:55:44 ID:n76YOop8
関連スレ

・ネタバレスレ
トランスフォーマーリベンジネタバレ専用スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1244285051/l50
【ネタバレ】トランスフォーマー【ネタバレ】 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1182943995/

・映画館スレ
【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】5 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245190604/
東急系映画館 109cinemas シネマズ シネコン2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1230135719/l50

・アニメスレ
トランスフォーマー総合45 [懐かしアニメ(昭和)]http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1245289998/l50
平成トランスフォーマーを語るスレ[懐かしアニメ(平成)] http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190359880/l50
【おまえらは】ビーストウォーズ15【獣】 [懐かしアニメ(平成)] http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1232980320/l50
【アメコミ】トランスフォーマー6【ANIMATED】 [海外アニメ] http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1239298856/l50

・ゲームスレ
Transformers : Revenge of the Fallen       http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245736981/
【さあ】トランスフォーマーpart2010【多々買いだ】 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188831664/
【トランスフォーマー】TRANSFORMERS: THE GAME http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178219347/

・ネタスレ
こんなトランスフォーマーは嫌だ 3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1198310862/
こんなトランスフォーマーは嫌だ 2 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1190532830/
こんなトランスフォーマーは嫌だ http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1187262799/

・オフ会スレ
【I want】トランスフォーマー見よう2 【Two】 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1192447190/
【Roll out】トランスフォーマー見よう 【Attack】 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1189781157/

その他のスレは各自で検索してください。 http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
3名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 01:56:35 ID:n76YOop8
<トランスフォーマーシリーズの歴史>

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー (1984米)
トランスフォーマー・ザ・ムービー (1986米)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー スクランブルシティ発動編(1986日本)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010 (1986米)
トランスフォーマー ザ・リバース (1987米)
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ (1987日本)
トランスフォーマー 超神マスターフォース (1988日本)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV (1989日本)
トランスフォーマーZ (1990日本)
ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー (1996カナダ)
ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー (1998日本)
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー (1999日本)
ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ)
トランスフォーマー カーロボット (2000日本)
ビーストウォーズリターンズ 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ)
超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説 (2002日本)
トランスフォーマー スーパーリンク (2003日本)
トランスフォーマー ロボットマスターズ (2003日本)
トランスフォーマー ギャラクシーフォース (2004日本)
トランスフォーマー キスぷれ(ラジオドラマ) (2006日本)
TRANSFORMERS(実写映画) 2007米
TRANSFORMERS ANIMATED 2008年アメリカなどで放映
TRANSFORMERS REVENGE OF FALLEN 実写第二弾 2009年夏公開
http://www.transformersmovie.com/
4名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 01:58:31 ID:n76YOop8
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・映画最新ニュース(火) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking

Twitter - オプティマス・プライム
http://twitter.com/tf_autobot

トランスフォーマーリベンジが、大画面・大迫力・高音質スクリーンで有名な、アイマックスシアターで上映決定
109シネマズi max専用ページ http://www.109cinemas.net/imax/

●よくある質問

Q、字幕で見たほうがいいですか? 吹替で見たほうがいいですか?
A、最初の一回目は吹替がおすすめです。状況やセリフがわかりやすいですし、オプティマス司令官の声がシュワちゃんの玄田さんです。

Q、パンフレットの出来はどう?
A、ぶっちゃけどちらも微妙
500円パンフレット→表紙・裏表紙含めても20P。あらすじとマイケル・ベイ、シャイア(サム)、ミーガン(ミカエラ)の
             インタビュー、スタッフ表程度で内容は薄い。TFの写真も少ないし、キャラクター紹介もない。

1600円パンフレット→玩具カタログ、簡単なキャラ紹介あり。玩具開発者のインタビューあり(ただし2P)
              付属のポスターはモノクロ。映画キャスト・スタッフのインタビュー等は一切なし。

Q、スフィンクスの顔にいた影って誰?
A、ただの鳥
5名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 01:59:49 ID:n76YOop8
Q.1作目を見ていないのですが見に行って大丈夫ですか?

A.見ていたほうがより楽しめますが、見ていなくても大丈夫です


ロボウォーリアーのサイト
http://www.gianteffingrobots.com/

間違った日本観 in 新橋
http://www.youtube.com/watch?v=Q0oQZi2G_Ns&fmt=22

レオのサイト
http://www.therealeffingdeal.com/blog/

にゃんこカレンダー完売
http://www.realeffingkittencalendars.com/
6名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 03:32:56 ID:8OQ32PT5
Q:突然出てきた肉屋のおっさんって誰?
A:前作の対エイリアン諜報組織のメンバー。前回の騒動で職場が無くなった。肉屋じゃなくて総菜屋。

Q:最初のインディアンみたいなおっさんたちのシーンはいつ頃(紀元後?)の話なの?
A1:ノベライズによると紀元前17000年らしいよ。
A2:ちょうど今日確認してきたところだ。
紀元前17000年。

★セイバートロン星時代
  ○Transformers Revenge of the Fallen: Defiance(アメコミ
  ○Transformers movie prequel(アメコミ) 前半 :タイガーパックス戦(ビーが喉を負傷した戦い)〜
★宇宙探索時代
  ○Saga of the Allspark (アメコミ)  :ボッツ&ディセプ宇宙探索時代
  ○ゴースト・オブ・イエスタデイ(早川SF)
    :ボッツ&ディセプ宇宙探索時代。地球人と初遭遇及びメガ様を北極から移動する話
★地球潜入以降
  ○ttp://transformers.target.com.edgesuite.net/Transformers_092407/img/TransformersComic2.pdf
    :ディセプ地球潜入話
  ○ttp://transformers.target.com.edgesuite.net/Transformers_092407/img/TransformersComic1.pdf
    :ビー地球潜入話 
  ○Transformers movie prequel(アメコミ) 後半
    :〜サムがビーを購入するまで
  ○Transformers movie adaptation(アメコミ):前作のアメコミ版
    トランスフォーマー(早川SF):前作のノベライズ
  ○Transformers Official Movie Sequel: The Reign of Starscream(アメコミ)
  ○Revenge of the Fallen: Alliance(前作ラスト〜今作冒頭まで)
  ○Transformers: Veiled Threat(未翻訳前日譚)
  ○トランスフォーマー・リベンジ(早川SF)
7名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 03:43:41 ID:8OQ32PT5
Soundtrack収録曲の劇中での使用箇所 (>>796氏まとめ、調査中とのこと)

1.NEW DIVIDE……ED1曲目/シモンズの店に着いたシーン
2.21 GUNS……ED2曲目/サム出発前の電話シーン/大学の寮のシーン
3.LET IT GO……ED5曲目/ビーが拗ねた後のラブラブシーン?
4.CAPITAL M-E……ED3曲目
5.NEVER SAY NEVER……ぐるぐる回るシーン(by前スレ>>472)
6.BURN IT TO THE GROUND……アリスと接触〜ビーとドライブ
7.BURNING DOWN THE HOUSE……大学の新歓パーティー
11.THIS IS IT……ED4曲目

Q:やモブディセプティコンでサーフボードみたいなの何枚か前面に装着してて隠れてるサムたちを見つけた直後死んだTFが気になった
奴は何者だ
A:ミックスマスター。ちゃんと玩具も出るよ
8名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 03:51:42 ID:8OQ32PT5
前作の映画で、出演は無しで玩具だけ出てたジョルト(同名)のテックスペック

ディセプティコン所属で、自動車にトランスフォーム
オールスパークの影響で誕生した。先輩のバリケードにディセプティコンのあり方を聞くと、
返事はフルボッコだった。ついでにフレンジーにタイヤをパンクさせられた彼は、悔しさを胸に
ディセプティコンの第一歩を踏み出すのだった


他のネタっぽいキャラについてkwskしてもいい?


オートボット
・ファーストストライク・オプティマス(過去のアニメ風カラーの司令官)
オールスパークを吸収して再生も破壊も思いのままとなり、新世界の神と化した司令官。チート。

・クリフジャンパー(バンブルビーの色替え)
ビーの友人だが、性格はDQN。日課は「汚物(ディセプティコン)は消毒だ〜!!」。

・サルベージ(ドロップキックの色替え)
オールスパークの力で誕生。ただし戦争に興味は無く、今まで通り持ち主のスパークプラグおじさんと一緒に、 スクラップ会社の仕事をしながら幸せな日々を送っている。

・インフェルノ
あのオートボットの精神科医。鬱入った仲間達の治療をしているが、むしろこの人の方が病まないか心配。

・グラインドコア
ヘビメタフェチ。仕事場でも大音量で鳴らしまくるので迷惑極まりない。

・ワーパス
命令無視するタチ悪い人。ディセプティコンとの戦いには喜んで参加するが、 その時もいちいち自分流を主張するのでマジうざい。

・ラリーロケット・バンブルビー(BASIC・バンブルビーの色替え)
カッコつけようとしてわざわざチューンしてまでレース場に乱入してきたビー。 司令官、部下の教育がなってません。
9名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 03:53:22 ID:8OQ32PT5
オートボット1人追加
・エリータ・ワン
ウーマン・トランスフォーマーの代表。アイドル的存在で、皆の注目を浴びるのが快感。必殺の「萌え萌えフィールド」で、敵を萌え殺す。いや、ホントにこんな設定なんだってば。

ディセプティコン
・ディープデザート・ブロウル(エレクトロニック・ブロウルの色替え)
オールスパークの力を吸収し、メガトロンの支配から解放されて砂漠に逃亡したブロウル。
太陽光をエネルギーに変換する能力も身に付け、近くを車が通る度にそれを破壊する充実した日々を送っている。 その存在は、周辺住民の伝説として語られているとか。

・ダイブボム
優秀な兵士だが、常にジェネレーターから放射能と毒ガスがだだ漏れ。 お陰で人間関係が大変。

・クランクケース
ブーたれの中二病。自分がムカついてるのに、他人が幸せになっていい理由は無いという考えの持ち主。

・ハードトップ
バンブルビーのライバル。玩具世界では彼の狙撃がビーの喉を破壊した。

・ジェットストーム
病的なドS。彼との戦いに勝てたとしても、眼を抉り取られるか、治療不可能なまでに手足を破壊される。

・クロースラッシュ・ラムジェット(BASIC・スタースクリームの色替え)
レーザーキャノン、クラスターボム、バイブロクローなど多数の武器を装備。 でも頭突きしかしない。
10名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 04:02:01 ID:8OQ32PT5
蛇足かも知れんが、>>6からテンプレ追加しときますた〜。

あと>>1スレ立て乙!
11名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 04:11:08 ID:8OQ32PT5
追加。

Q:リベンジでは国防省長官は出てないよね?
もしや更迭された?
A:作中で大統領がオバマに変わったのと同じく、恐らく引退されましたー。
12名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 06:51:07 ID:5aLJDT4k
Q:リベンジでは国防省長官は出てないよね?
もしや更迭された?
A:ラジー賞を受賞したので、恐らく引退されましたー。
13名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 07:50:41 ID:FtM3YBnY
>>9
うん、蛇足
映画にでてないキャラまで別に知りたくない
特にそんな気持ち悪い文章では
14名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 07:53:58 ID:qOweSeAD
米公式のオプティマス、ファイティングポーズ取るのがかっこええ
15名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 07:55:07 ID:qOweSeAD
そうそう、あと、ブルーレイ版ってDVD版と違う?
宣伝みてたらDVDでは見たことないコマとか入ってたんだけど・・・
16名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 08:05:50 ID:n76YOop8
Q米軍が上海やヨルダンで好き勝手やっていいの?
A米軍ではなくNESTです。国際機関なので英軍兵士も画面に出ています。
 未翻訳前日譚によれば日本やロシアからも職員が出向しています。

Q人間に化けるトランスフォーマーってありなの?
A人間ではなく、ホンダ製のアニマトロニクスをスキャンしたものです。
17名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 09:05:52 ID:zAPJtTv3
ホビー雑誌のラチェットの欄に、

砂漠戦では戦闘機に変形し、サムを援護した。

ってかいてるんだが、これは本当ですか・・・?・
18名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 09:27:46 ID:skioBMlm
人間から変身する所はT‐Xのパクリみたいで残念。
やはり物体X風味で胴体パッカーンな感じで展開して欲しかった。
19名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 09:32:58 ID:SPgvzfY2
>>18それ何てトータルリコール
20名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 09:46:27 ID:CTupijWH
ちょっとマジな質問なんですが、
ラストとピラミッドのシーンでの引きのショットでスフィンクスの鼻の辺りに人がしがみついてたように見えたんですが、あれってなんですかね?
21名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 09:55:20 ID:diDfwErf
22名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 09:55:28 ID:d52ZiUaq
>>20>>4
23名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 09:57:22 ID:tyzTkts0
>>20
鳩です。
24名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 10:02:53 ID:1AQP1VHt
>>10
テンプレって初心者向けに貼ってるのに劇中出てこないTFを長々と紹介してどーすんだ?
混乱するだけだろ
25名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 10:13:31 ID:GC2ATg0s
つかテンプレなんだからせめて未出演キャラ書く前に出てくるキャラを書けよアホだろ
26名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 10:30:14 ID:8k9RJRPc
劇中未登場のTFも知りたい自分はうれしいが、できれば変に口語訳しないで直訳のテックスペックが知りたかった
27名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 10:48:55 ID:vqAUBLnx
トラジェネ買って来い
28名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 11:44:53 ID:w82oi/2q
>>19
サムママの強すぎる目力は
州知事が被ってたガワおばさんを連想させる

つか顔自体似てる


今から初吹き替えだぜ
29名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 12:17:48 ID:UW92EgGD
>>28
俺も今から初吹き替えだぜ。楽しみ
でかいスクリーンで見てこその作品だから複数回観る気になっちゃう。
30名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 12:24:03 ID:0y7gKsM2
1のDVD見てていろいろ気になったこと
オプとメガ様初めて対面したところでいきなりメガ様が
人間は生きるに値しないとか言い出してたと思うんだが
なんかすごい違和感を感じた
目的変わってね?
31名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 12:40:52 ID:bYnCjHxk
以前に>>6のリスト投下した者です。久しぶりに見たら、投下したリストがテンプレに入ってて驚いたw
説明が抜けてるものとかあるので、もし次スレ以降も貼られる場合は、下の訂正したのを使ってもらえると嬉しいです。
前のリスト見てると、なんか自分が恥ずかしいのでw 我侭いってスミマセン。

★セイバートロン星時代
  ○Transformers Revenge of the Fallen: Defiance(アメコミ)
    :戦争勃発直前〜オールスパークが放たれるまで。
  ○Transformers Movie Prequel(アメコミ) 前半  :タイガーパックス戦(ビーが喉を負傷した戦い)〜
★宇宙探索時代
  ○Saga of the Allspark (アメコミ)  :ボッツ&ディセプ宇宙探索時代
  ○ゴースト・オブ・イエスタデイ(早川SF)
    :ボッツ&ディセプ宇宙探索時代。地球人とTFが初遭遇&米軍がメガ様を北極から移動する話
★地球潜入以降
  ○ttp://transformers.target.com.edgesuite.net/Transformers_092407/img/TransformersComic2.pdf
    :Movie Prequelのオマケ話。ディセプ地球潜入話
  ○ttp://transformers.target.com.edgesuite.net/Transformers_092407/img/TransformersComic1.pdf
    :Movie Prequelのオマケ話。ビー地球潜入話 
  ○Transformers Movie Prequel(アメコミ) 後半  :〜サムがビーを購入するまで
  ○Transformers Movie Adaptation(アメコミ)  :前作のアメコミ版
  ○トランスフォーマー(早川SF)  :前作のノベライズ
  ○Transformers Official Movie Sequel: The Reign of Starscream(アメコミ)
    :1の直前及び1のラストからの続き。スタスクがセイバートロン星へ戻りオールスパーク再建を企む。
  ○Revenge of the Fallen: Alliance(前作ラスト〜今作冒頭まで)
    :1のラスト〜リベンジの冒頭まで。ボッツ&NESTのディセプ狩りの模様等。
  ○Transformers: Veiled Threat(未翻訳前日譚)
    :ボッツ&NESTのディセプ狩りの模様等。今作の補完あり。世界各地で戦い、最後はローマ戦。
  ○トランスフォーマー・リベンジ(早川SF)   :今作のノベライズ
32名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 12:45:45 ID:gZ2e72+D
次々とスキャンする対象を変化させては連続でトランスフォームしながら

いろんな局面で戦うデストロンとかみたかった。
製作者泣かせだろうけど
33名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 12:57:44 ID:yd2jznEM
4回行ったから、もう1回行って
キリのいい5回でやめとこうかなぁ
金かかるし

DVD早く出てくんないと困るゥ
34名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:00:14 ID:5zjNWIRf
前スレ>>998
それはチワワとセントバーナードみたいな関係なんじゃね?
35名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:03:15 ID:dytRwe9+
>>8>>9の意訳がきもすぎ
次スレには載せんなよ
36名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:16:58 ID:dytRwe9+
書いた奴の主観が入りまくる紹介文もとい感想文は
はっきり言って邪魔。きもいしうざい事この上ない
そういうのはwikipediaにでも書いてろって思う
TFの紹介は名前と変形する車種だけで十分だわ
37名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:19:31 ID:0kXOXyqa
>>32
今回のスキャンは服を着替えるようなもんらしいが、
そうそうサイズの合う服がその辺に転がってる訳がない。
でも、今回は前作のスタスクみたいに「ビークルで擬態して油断したところを攻撃」
みたいなのが無かったね
38名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:27:17 ID:CKgQx6XY
>>36
wikiに書かれてもそれはそれで困るので、個人のブログにしといてください。
39名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:27:53 ID:mq5fDsJX
>>32
今回のスタスクもどこで入れたか分からんタトゥー入れて見破られてたしな、擬態の意味ねえよと
ところでこのタトゥーってどこで入れたか詳しく知ってる人いない?教えて欲しい
40名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:29:14 ID:pIrkne1d
前スレ>>1000の願いがかなうといいなあ。ちょうど今日七夕だし
41名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:29:21 ID:mq5fDsJX
ごめん>>39>>32>>37宛で
42名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:33:39 ID:0kXOXyqa
>>39
今のところ出ているのはアメコミだけだけど、それだと(多分)火星で入れたことになってる。
爪で刻んでいっているコマがあるが背中にどうやって入れたのかは不明。
何で多分火星かってーと、スタスクの後に火星でやられた裏切り者の首が転がってるから。
43名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:33:54 ID:049RmDSN
前スレ>>1000よくやった!
44名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:37:02 ID:mq5fDsJX
>>42
なるほど、アメコミ以外だとまだ詳しく語られてないのねありがとう。
爪だけで背中にタトゥー入れるなんて妙な所で器用な奴だなと思ってしまった
後前スレ>>1000GJ
45名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:42:40 ID:diDfwErf
>>31
おおーわかりやすい
これはテンプレにいれてほしいな
アメコミ関係はよく質問くるし
46名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:48:34 ID:4zAfra2Z
>>30
脚本の都合を言うならおそらく
そのセリフと、「なんで人間のためにそこまで」というアイアンハイドの疑問に対するオプティマスのセリフがないと
オートボットがただ単に
自分らの抗争のために人類を巻き込んで暴れる勢力の片割れにしか見えなくなってしまうから、だろうが

メガはおそらく
「おまえは人類の被害など無視してこの地球のマシンをディセプティコンにしようとする俺に
 『そんなことは許されない! 』とでも言いたいのだろうが」を
ハショっているんだよ。

ツーカーの仲みたいだからね。
47名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 13:49:47 ID:izPJg6IB
>>8 >>9 載せた人、要らんという意見もあるけど、ドンマイ。
正直、テンプレに要れる内容じゃないなと思ったし、
載せるなら長くなっても直訳の方がいいと思ったけど、
オレは楽しく読ませてもらったよ。
48名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 14:21:49 ID:gmefpsNG
左ケツ!左ケツ!左ケツ!
49名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 14:23:09 ID:yd2jznEM
オプが復活した時の
サムの立ってて!立ってくれ!が
ボクシングのセコンドに見えてワロタww
50名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 14:32:08 ID:w82oi/2q
28だが今初吹き替え終わった
噂では聞いていたが、玄田ティマスの暴言が恐ろしすぎた
台詞以上に、声にドス効かせすぎだ司令官
サムに対するやさしい声音とは雲泥の差じゃないか

そんな司令官が好きだ
51名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 14:40:24 ID:Aari+Mgo
吹き替えってオリジナルの英会話にないフレーズおおくね?
52名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 14:46:25 ID:1AQP1VHt
>>
逆に無くなっている台詞もあるよ
53名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:14:46 ID:5zjNWIRf
>>9
これ、ダイブボムって奴はG1系のアメコミの黄色いスタスクの設定引っ張って
きてんのかな?
54名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:23:56 ID:nQ1s+sxm
あの、俺>>8-9のキャラ紹介を書いた者だけど
実際の話、普通にテックスペックの文章を訳すとただの文の羅列になってしまうんだわ
おまけにレスも多く消費してしまうし…
だからできるだけ短くまとめて、なおかつ2ちゃん風味?みたいなのも混ぜ込んだつもりだったんだけど、
正直、ここまで酷評されるとは思わなかった
別に内容が逸脱しているわけでもないのに、そんな悪いこと書いたか?
55名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:24:12 ID:wBRPI7cl
EZコレクションじゃない方のデバステーターっていつ頃発売なのか
わかる人いますか?
56名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:26:35 ID:0kXOXyqa
玩具板のムービー玩具スレのテンプレによれば9月5日だってさ

>>54
未登場キャラなんだし、テンプレに張るほどのもんじゃないだろスレ主さんよってことよ
57名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:27:55 ID:FtM3YBnY
>>54
あんたはネタとして書いたんだろうから別に悪くない。悪いのは必要性もないのにテンプレに紛れ込ませた奴
58名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:30:58 ID:226LSJ0g
昨日初めて観た。
メカには詳しくないけど派手なCG好きなのでめちゃ面白かった。
面白いというよりアクションシーンや軍の空撮で脳内麻薬みたいなのがドバドバ出る感じ。
ただ凄い疲れた、トイレ行って鏡見たら目が充血してた。
時間があったらまた観にいきたい。

あと米軍の飛行機や空母を格好よく撮り過ぎ。
あれって軍隊に憧れさせてあわよくば入隊カモンみたいな思惑でもあんのかなw
59名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:38:06 ID:aZ/ZKj5D
ゴミクズみたいに沈んでいく空母を見ながら
カコイイ!入隊したい!とおもう奴がいるならまあぜひ入隊してほしいだろうな
60名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:44:01 ID:SMMecgrn
>>58
少なくとも米軍が協力するのはそういう意図があるし
ひどい撮り方は拒否する
61名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:45:52 ID:wBRPI7cl
>>56
ありがとう!
とりあえず発売まではEZコレクションで楽しむことにしようかな。
62名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:45:58 ID:nQ1s+sxm
>>53
そうだと思う
ただ同じ放射能が駄々漏れキャラでも、
サンストーム(オレンジのスタスク)は「自分は選ばれたTF」みたいな考えの持ち主で、
意味不明な言動を繰り返して、ぼっちどころか任務にも加えてもらえない危険人物で、
ダイブボムは体の欠陥のせいで人が寄り付かずぼっちになっている可哀想な奴
63名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:53:13 ID:226LSJ0g
>>59
そういえば沈んでた(´・ω・`)
でも格好いいシーンいっぱいあってゾクゾクした。
>>60
なるほど。

映画の人間ってみんな頑丈だよね。
高い所から何度も落ちてても無傷、スタミナも切れない。
64名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 15:54:41 ID:SMMecgrn
でもウルトラマグナスは目に見えないくらいの弾に当たっても死ぬんだぜ
65>>6->>11:2009/07/07(火) 15:54:51 ID:8OQ32PT5
>>54
いや、勝手にテンプレとしてどうかなーと提案した自分が悪かっただけで。
文章の口調も個人的にはざっくばらんとしてて良いと思ったんっだが(特に
前作映画のキャラ紹介もこんな感じだったから、個人的には懐かしかった)

>>13, >>24->>26, >>35->>36, >>38

>>24->>25はごもっとも。個人的にはすごく有益だと思ったから、Wikiには
載せといてもいいだろうと思ったし、最初からそうすべきだった。

まぁ次にテンプレ作る人(=スレ立てる人)が作りやすいようにQ&Aその他を
一箇所にまとめようとしただけ。次にテンプレ作る人が採用するかどうかを
決めればいいと思ったから「蛇足かもしれないが」と断っておいたつもり。


・・・いや、話は変わるが折角Wikiあんのに前作+α程度で終わってるじゃん。
何かもっと内容を充実させてもいいのにな、と感じた次第で。(´・ω・`)


前スレ>>985
自分もその考えに近いかな。オプティマスが「一人では済まされない」と言ったように
このままディセプティコンをのさばらせておけば、宇宙が、ひいてはトランスフォーマーも
含めて全て滅びてしまう。それでキューブとマトリクスを狙うディセプティコンを見張り、
地球で被害を食い止めてる感じじゃないかな、と思う。

・・・まぁ、個人的な肩入れや義理なんかも勿論あるとは思うが。
それに、前作も今作も、「人間と機械の絆」的な感じで締められてるし。
66>>6-11:2009/07/07(火) 15:57:37 ID:8OQ32PT5
>>57
悪かったな。スタンスは上に書いたとおりだった。
・・・まぁ以後気をつけるよ。
67名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:05:17 ID:nx/JOfOp
空母は沈まされたけど、メガトロン復活のときの潜水艦は沈まされたというより当て逃げだったな。
あの辺りにいる軍艦壊滅させるくらいのことやるかと思ったら直帰だしw
68名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:05:17 ID:Urvkaz2s
というか、
一番可哀想なのは>>54だろ
明らかにネタで書いた文章だし、それを勝手に引っ張り出されて袋叩きとかありえん
気持ち悪いやら何やら書いた奴、普通に謝るべきだろ
69名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:14:11 ID:5zjNWIRf
>>62
やっぱそうかー。
って、放射能とか毒ガスってあいつらに影響あるんかな?
生身で宇宙飛び回るし、放射線なら浴びまくりだと思うけどなんの影響も
ないようだし、それどころかセクター7の話によれば素で放射能帯びてる
みたいだし。
毒ガスはまあ、人間にとっての毒ガスじゃなくてあいつらにとっての毒ガス
なんだろうと思うけどさ。
70名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:14:58 ID:8VBg4QW1
自分の星にコンビニ感覚で帰れるんだな
結構な旅をしてきたんだと思ってた
71名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:20:18 ID:UW92EgGD
吹き替え観たらスタスクの声だけなんかいじわるじいさん風味でフイタ
72名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:26:09 ID:sBpXvut7
>>39
玩具の解説に、
Starscream
The moment his sensor net registered Megatron going offline, Starscream
knew the battle was
over, and the Allspark lost. He converted to vehicle mode and boosted for
outer space, hoping to
buy enough time to rally the Decepticon survivors. Returning from Cybertron
bearing the marks
won during his reign over the Decepticon army, he is focused on conquest.
With a new army behind
him, he has the strength to pursue his own goals, and perhaps, when the time
is right, bring Megatron back.

ってあるんだが、
Returning from Cybertron bearing the marks won during his reign over the
Decepticon army, he is focused on conquest.
が上手く訳せない。セイバートロン星から帰還したから(若しくはした時に?)、
ディセプティコン軍統治中に刺青に成功した???
で今は征服に尽力してる???
73名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:28:45 ID:5zjNWIRf
>>71
初代アニメのスタスクがああいう声だったんだよ(アメリカでは)。
初代アニメ風にって意味なら日本版ではイケメンヘタレ声の方が
玄田オプティマス的にファンは嬉しいところだったんだけどな。
日米双方当時の中の人は鬼籍に入ってるからオリジナルキャストは
無理としてもさ。
74名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:29:36 ID:sBpXvut7
>>70
マッドフラップの解説には
Mudflap
Young but eager, Mudflap has wanted to be a warrior under the command of
Optimus Prime for
as long as he can remember. He and his form brother Autobot Skids traveled
for years to Earth,
just in the hopes of joining up with their idols. Being on Earth with
Optumus Prime and the other
heroes of the Great War is a Dream come true.
とある
キャラによって航行速度とかが違うのかも
っていうか、この双子どうやって大気圏離脱したり
宇宙を飛んだりするんだろう?
75名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:33:12 ID:UW92EgGD
>>73
そうなのか!
なんかスタスクはイケメン声のイメージあったからびっくりしちゃったよ
教えてくれてありがとう。
76名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:40:25 ID:izPJg6IB
>>70 背景に土星の輪みたいのが見えたので、
土星の衛星あたりに宇宙船隠してるのかと思った
77名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:51:17 ID:yd2jznEM
バンブルビーの羽って飛べるのかな
78名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:53:18 ID:4Jbage+g
>68

テンプレ終わるまで、テンプレ以外の内容を
書くのはマナー違反だろ?
79名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 16:54:47 ID:yLJjUhI1
アメリカ公式サイト行けば答えがわかる
80名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:08:38 ID:Urvkaz2s
>>78
それ、別に>>54関係ないだろ…何の話してんだ
それは置いといて正直に書くと、まさかあのテンプレ書いた張本人が出てくるとは思わなかった
ID:FtM3YBnYなんて>>13>>57で態度全然違うしw

まあ、2ちゃんとはいえ無責任なこと書くなってことだよな
81名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:12:20 ID:eMbKrpIx
次スレからから>>8,9削ればいいだけじゃない、そんなカリカリすんなよ。
>>1
他のテンプレ追加はGJだと思うぜ。
>>54
前スレでスペック書いてくれてありがとう。玩具買わない奴は知れない情報だったから嬉しかったよ。
82名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:40:34 ID:qOweSeAD
仕事場にあった電ドリが黄色と黒の縞模様だった・・・
ゴクリ・・・
83名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:46:45 ID:yd2jznEM
>>82
気をつけろ!!
84名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:47:01 ID:7V604c8X
>>82
今のうちに大事に可愛がっておけよ
いざとなったらたぶん助けてくれるから
85名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:47:39 ID:FtM3YBnY
>>80
だから気持ち悪い文章を書くことと勝手に転載されてテンプレにさせられたことは別だろ?
本人がやったのならともかく別人が転載したんだから54には気にするなとしか言いようがない
86名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:52:15 ID:etDxU/Sx
>>85
いい加減黙れ
87名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:58:16 ID:USVWctCl
>>1乙!
今週末、トランスフォーマーを友人7人と見に行くよ
最初のトランスフォーマー世代だけど、子供の頃の夢が叶った気持ちで最高だ
88名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 17:58:26 ID:BOqfZ42f
公式サイトのラヴィッジの投票結果が高くなってきてるwww
89名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:05:23 ID:Urvkaz2s
>>85
>気持ち悪い文章
こんなこと書いといて>>54気にするなも何も無いだろ…。多分そこが気に障ったんだろうし
ついでに言うと2ちゃんの文章て大体あんなもんだろ。過剰反応しすぎだ
>>54も来てないみたいだし、もういいよ

>>81>>86、他の人達
いらんことして空気を悪くしてしまい、本当にごめん
90名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:08:26 ID:6dtI7bcV
エンドロールの曲って、
NEW DEIDE
21GUNS
THIS IS IT
CAPITAL M-E
LET IT GO
で合ってる?
91名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:09:18 ID:6dtI7bcV
ゴメン、NEW DEVIDEね。
92名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:11:19 ID:yd2jznEM
>>79
ビーは飛べる子だったんだな
1〜2秒ww
93名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:11:20 ID:GJkjNMoc
G1アニメでスパイク一人と戦うのにやたら苦戦する
直ぐにサイバトロン連中に捕まる etc

そんなジャガーとは比べものにならんほど頑張ったと思う
ラヴィッジは
94名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:12:33 ID:8OQ32PT5
>>90
>>7の内容で合ってると思う

ちなみにNEW DE"V"IDEね、スペル。
95名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:18:54 ID:veMRTAnM
玩具板のスレにキャラ紹介をわかりやすく訳してた神がいたな
96名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:19:14 ID:d2rWuwTs
工事現場の建機連中見てるとあいつがランページでこっちがミックスマスター
あっちはハイタワーだな・・・とか考えちまう

形式は全然似てないけどさ
97名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:21:20 ID:SAJPLdEe
どうでもいい事だけど、このスレタイ見るたびに ママがトランスフォーマー って読んじゃう(´・ω・`)
9890:2009/07/07(火) 18:33:14 ID:6dtI7bcV
>>94
ありがとう。4回目にしてようやく慣れてきた。サントラ買わねば。
99名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:40:26 ID:5aLJDT4k
>>95
ここだけの話、ぶっちゃけアレも邪魔臭かったw
100名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:41:50 ID:GJkjNMoc
>>97
麻薬クッキー食ったらいつも以上にぶっこわれた
サムママになってたからそれもあってる気がするw
101名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:47:24 ID:UW92EgGD
>>96
映画観た帰り道は通る車みんなトランスフォームするような気がする
わくわくしてしょうがねぇ!
102名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:53:04 ID:7V604c8X
バンブルビーはサムと別れて司令官達とディセップ退治に励んでるのかな
ストレス溜まって性格変わってなきゃいいな
103名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 18:57:52 ID:uZAAp10G
近所のコンビニでディセップのエンブレムつけた車見たよ(マジ)
いつトランスフォームすんのかとwktkしたよw
104名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:00:51 ID:ztDSAvAs
>>70
水から上がったメガが行ったのは土星の衛星に着陸してるディセプティコンの戦艦なのよ
とはいえそれでも一瞬で行くのは早過ぎるけどなw
105名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:03:55 ID:Urvkaz2s
ジョルトの玩具の動画を見たんだけど、思ったよりシンプルな変形で逆にびっくりした
ただ、劇中ではいつも離れたところにいたんで、似てるかどうか分からんw

今のところ持ってるのはおもちゃ板で聞いたビーとスワイプだけなんだけど、
他にこのスレの人達での玩具のおすすめキャラっている?
106名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:05:03 ID:eMbKrpIx
ツイッターの指令官が撤退してしまった
107名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:07:52 ID:Azn163bU
>>1
>>105
欲しいもののベクトルによるな

高くてもいいんだったらオプ一択
お金に厳しかったらランサックとかスカウトクラス
ゲテモノ好きだったらスタスクやデモランページといったディセプ軍団
劇中みたいに動かしたんだったらスキッズやウィーリーとかいったお笑い一派


優しさがあるならサイドウェイズ
108名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:10:53 ID:GJkjNMoc
>>107
優しさクソワロタww

確かにウェイズさんはジャズの1000倍はオォーウな存在だよな
109名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:13:02 ID:lcHpQugj
禁断症状
1)人が乗って走ってるクルマより乗ってない止まってるクルマの方が生きているように見える。

2)クルマの全長を図りながら「立ち上がったらあのぐらいの高さか」などと考える。

3)走ってる車の運転手が時折、ぶれたり一瞬消えたりして見える。

4)実際、走ってる車を見たら誰も乗ってなかった。

5)クルマが変形するのを見た。
 
3以降に覚えのある奴は要注意だ!
110名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:17:46 ID:fUMjd3eO
うちの車のラジオがかってに妙な曲やらなんやら流しだすんだけど
111名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:17:57 ID:bctndK26
バンブルビーのスクリーンセーバ会社にも入れたけど
わざとスリープモードになるの待っちゃってイカンw
112名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:19:35 ID:Urvkaz2s
>>107
ほぼ全部じゃないかw
いい意味で迷うな。
…むしろ逆にこいつは駄目・値段の割に合わないってのは?

>>109
>4)実際、走ってる車を見たら誰も乗ってなかった。
近所の坂道で見たことがある。おっちゃん達が3人ぐらいで叫びながら追いかけていた
113名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:21:22 ID:3UXIrNV5
1の冒頭で一人でカタール基地を壊滅させたブラックアウトは本当にインパクトあったな。

リベンジで人間の兵器に撃たれて怯みまくるメガトロン見てちょっと悲しくなった。
というか人間側の武装強化っぷりが凄いのか。
114名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:25:48 ID:IFLwJD+k
俺が見たスクリーンは画質が悪くて変形にワクワクできなかったな、字幕すらボヤけてた
1作目の変形には鳥肌モンだったのに、慣れもあったのかも
それでも全然楽しめた
115名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:27:20 ID:v9Bv/71i
>>72
横からだけど、後半の文章はこんな感じだ思う

「サイバートロン星より舞い戻った彼はディセプティコンの軍勢の
 支配者の地位を勝ち取った印を身に帯び、宇宙征服に勤しんでいる。
 新しい軍勢と共に、自らの目的を実現するために、
 あるいは、時と場合によっては、メガトロンの帰還のために。」

"Returning from Cybertoron"=「サイバートロン星から戻った(時には)」
"bearing the marks won"=「勝ち取った印を身につけている」

その印をいつ勝ち取ったのか?
"during his reign over the Decepticon army"
=「彼がディセプティコンの軍勢の支配を確立する間(過程)で」

だから刺青ゲットはセイバートロン星でディセップのナンバーワンになった時

で、それ以下の文章が
「そんなスタースクリームはただいま宇宙征服プランに没頭中」
部下連中を「メガトロン様復活の為だから」とか言いくるめてるっぽい雰囲気…
116名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:30:19 ID:8OQ32PT5
>>113
NESTが組織され、オートボット軍団の力添えもあって、攻撃ノウハウもそこそこ
溜まってきた成果だと解釈してる。

1は未知の機械生命体の地球侵略だったから特にその恐怖感があったと思う。

2は冒頭でボッツと協力して討伐してたから脅威はそこまで感じなかったかな。
それでもビッグブッダ(ビッグフット)から投下されるオプティマスとか、人間と
ボッツとの連携が見所として良かったと思う。
117名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:30:26 ID:kbghxQHg
>>108
見えるとこでも
ジャズ・派手な自己紹介した。オプに捕まったバンボをどうするか聞いた。ブロウルに軽やかな牽制を入れる。ボンクラ&バリとオプが戦って遅れた際メガトロンに身体張って時間稼ぎしてオォウ…
玩具はファイナルバトルなんて仕様まででて特製銃ついてで売上はわりと良好

サイドスワイプ・ビビッてデモリに任せて逃げて三姉妹に見つかって撃たれまくってサイドスワイプに見つかってたたっ斬られてオォウ…
玩具も初めはバリに似てるからか放映前は人気だったのに放映後は急に買われなくなって更に再販で棚の守護神に…
うん、可哀想だ
118名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:32:58 ID:kbghxQHg
>>117
あ、真ん中のとこサイドスワイプじゃないやウェイズな

…別に名前忘れた訳じゃないぞ!!
名前忘れたのはジョルトぐらいなんだからな!!
119名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:35:56 ID:Azn163bU
>>112
基本的に思いっきりがっかりってのは無いかな
ただ映画に出てない奴はわんさかいたり、ウィーリーがでかすぎたり、オプやスキッズの変形がかなり難しかったり、
デモやランページのキャタピラのゴムがきれたとか苦情はいろいろあったり
あと全体的に不良品が少なくなかったり取説が分かりにくかったりパケ写が実物と違いまくったりってところか
後は玩具スレへどうぞ
120名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:41:59 ID:l9gUcmAd
ワン、トェンティ〜ワンガ〜ン

口ずさんでまうよ。バイク出勤に最高だわサントラ
121名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:42:48 ID:Urvkaz2s
>>119
何か購買意欲が失せたぞw

確かにスレ違い気味だった
わざわざありがとう
122名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:43:45 ID:OlOHh7L2
・長い
・相変わらず動きが速すぎて何してるか分からん
・人間パートもっと減らせ
・ギャグシーン多すぎ
・オプティマス暴言吐きすぎ
・デバステイターと司令官戦わねーのかよ
・合体シーンが期待はずれ
・合体オプティマスもっと活躍させろ
・ジェットファイヤーのジジイ殺すなよ
・アメリカ軍強すぎ
・人間TFキモい
・人間TFやパチンコ玉TFと、何でもありすぎだろ
・人間も犬もTFも盛りすぎ

だけど上海バトルだけで見てよかったと思えた、カッコ良すぎ
123名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:48:22 ID:l9gUcmAd
>>122
アイアンハイド「それをいっちゃあ、おしめえよ」
124名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:53:07 ID:Zp//jV7G
自分的には、暴言吐く司令官にニヤリとしたな。
普段の冷静沈着キャラとのギャップが良い。
125名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:56:00 ID:wmuFCKBE
3回目を六本木ヒルズで観てきたが、やっぱスクリーン7はデカくていいわ。
そういえばベイの忘れたい過去のアイランドもここで観たっけ。
前スレで都心でどこがお薦めか訊いてた人いたけど、平日だとすいてるし
そろそろ小さい箱になるだろうから今のうちにドゾー
126名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 19:58:24 ID:OlOHh7L2
ディセプティコン狩りや人間との確執、そして暴言吐きまくりな戦闘見て
てっきりオプティマスが暗黒面に落ちるストーリーかと思ったら全然違ったw
127名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:09:26 ID:SN1YAtfT
むしろ本調子じゃないかw
128名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:15:04 ID:QNfX3sK5
>>122
これだから人間嫌いのキモヲタは…
129名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:24:28 ID:RyuefrR9
今から見に行くんだけど…


1作目のDVDで「ここ見直しておけ」的なとこある?
130名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:29:50 ID:dytRwe9+
全部
131名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:30:03 ID:1Ut4Mjq5
オプティマスの暴言は昔の戦いでは、よくあった言葉合戦や現在のボクサーのビッグマウスみたいなもんだな。
そんなところがプロの戦士っぽくてかっこいいな。
132名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:32:00 ID:yN6oOc07
>125
都内だとヒルズスクリーン7が一番いいよな。
画面デカイしヒルズだけでも3回見た。
もうスクリーン7別作品に変わるから
今の内に行ってない奴は是非。
大きな画面に拘るんなら字幕見えなくなるIMAXより
断然お奨めだよ。
ついでに限定カップも買って来い。
133名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:40:31 ID:CrWcd18H
画面デカイっていいことなの?
134名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:46:08 ID:cQWW3JLE
興行ランキング1位はなさそうだな
続く「トランスフォーマー」
は3位をキープしたが、「ターミネーター4」をやや下回るペース。夏休みにもう一踏ん張りして、最終的に
30億円はクリアしておきたいところ。
http://eiga.com/ranking
3位『トランスフォーマー/リベンジ』(パラマウント)は、全米では公開12日間で2.9億ドルを超え、全米
含む全世界で5.91億ドルに達し、2009年全米、全世界でのNo.1作品に。日本では吹き替え版が興収シェア
31.9%と高稼働し、ファミリー層の動員が見込まれる
ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html

せめて前作の40億超えないとな、夏休み突入で伸びそうなんだがどうかね?
135名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:51:12 ID:kbghxQHg
>>133
大は小を兼ねる

テレビで前作見た時に思ったがこの映画はちっちゃい画面で見るよりでかい画面で迫力を堪能するのも魅力の一つだよ

>>134
寧ろなんでそのタイミングでやらなかったんだと
でっかいロボットがガチャガチャ変形して合体して戦って漫才やってって見事に夏休みを遊ぶ男児の好み直撃なのに
136名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:54:25 ID:ALY8jeX6
>>122

> ・合体シーンが期待はずれ
> ・人間TFやパチンコ玉TFと、何でもありすぎだろ


この二点は同意しかねる。
人間TFは元ネタのアニメにも出てくるし。




> ・人間も犬もTFも盛りすぎ
超同意w
137名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:00:26 ID:BazJWD4A
トランスフォーマーリベンジ、前作みなくても楽しいですかね?
138名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:01:30 ID:kbghxQHg
139名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:02:18 ID:alSaWUrs
生意気なフォールンの顔を剥いでやるッ!

ディセプティコン破壊大帝であるメガトロンが見守る中、制裁は行われた。
既にフォールンの口中ではスタースクリームの赤黒い怒張が暴れている。
「オプティマス・プライム、我が主のお尻がおねだりしているようだ」
メガトロンの声に応じて、プライムのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに20メートルはあろうかという業物に、恐怖に顔を歪めるフォールン。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、フォールンの肉棒は硬度を増していく。
−フォールンにとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだフォールンの頭皮を、メガトロンが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
オプティマス・プライムの淫槍がフォールンの菊門にねじり込まれていく…

異星の機械生命体によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
140名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:04:43 ID:MAjZjFoN
きもすぎw瞬間NG余裕でした
141名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:05:54 ID:VgFcsrdS
>>137
そういう細かい事を気にする人にはこの映画は向いてません
あしからず
142名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:06:11 ID:wz2WpEfp
>>134
吹き替えは小さい箱で9時からと14時からのみやってるとこが多い気がするけど
今の時期だったら16時以降にもう1回欲しいとこだ
夏休みじゃないんだから学校終わってから見に行きたい子とかいるだろ
子供の方が楽しめそうな映画なのに吹き替えの回数が少ないのは残念
143名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:22:53 ID:CiyxVv68
>>136
ヘッドマスターやゴッドマスターはそれが主役のシリーズだったけど
巨大ロボが主眼のこの映画で出してもあんまり楽しくない。その尺をアーシー姉妹に回してやれといいたくなる。
144名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:34:06 ID:l9gUcmAd
alSaWUrsの生誕と存在そのものをNGにしますた
145名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:41:50 ID:lcHpQugj
今、前作見直してるけど、やっぱり、砂漠でのスコルポとの戦闘シーンは何度観ても燃えるな。
ところで今更疑問だけど、普通の電話から外国のテレオペに米国の国防総省に回してくれっていって
素直に繋いでくれるものなのかな?クレジット云々は別として。
146名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:43:18 ID:xoPVhOWz
クレジット云々は実際にそういう事があったらしい……
147名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:46:38 ID:alSaWUrs
クレジット云々は別としてって書いてあるだろ
得意気になってwikipediaに書いてあることそのまま自分の知識みたいに書き込んでんじゃねえよ
148名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:49:41 ID:vJ4FCmQR
誰だっけ、あの…青くて…手ぇバチバチしてて…
ヴぉr、いやジョrトだっけ…?劇中で一言も喋ったりした?
149名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:50:05 ID:alSaWUrs
しゃべってない
150名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 21:56:33 ID:vJ4FCmQR
やっぱりそうだよね。ありがと
151名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:01:55 ID:Mtnl6Zwk
2回目見てきた。おなかいっぱい。

前作は日本市場を意識した日本に関わるセリフがあったけど今回は日本無視だね。
変わりにイギリスの国旗出したり、フランスや中国を意識した作り。
152名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:03:10 ID:vF1ldr4i
パンフレット内容薄いな。
設定資料とかてんこ盛りにしてDVD売る気だろw
153名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:03:50 ID:lwHJawsT
パンフレットが鑑賞券より高いって納得いかない
154名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:04:47 ID:wWJh0ILh
ハイド 「なんだ!なんだ!」
レノックス 「武器を降ろせ、降ろせーっ!」

ジョルト (ビリビリビリビリ)
155名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:04:54 ID:LXcNttEK
質問なんだが、紫のバイクがアーシーでOK?
156名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:06:07 ID:kwzYh+Ar
>>151
誰かの昔の愛車がZだとかいう台詞なかったけ?
あとエノラ・ゲイは日本絡みと言えなくも…言えないな。
157名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:08:31 ID:kbghxQHg
>>155赤がアーシーのはず
紫は誰って言われても俺が知りたい
158名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:09:08 ID:kwzYh+Ar
そうそう、デバステーターの金玉って誰のパーツなの?
159名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:12:05 ID:v9Bv/71i
>>144
大元のコピペネタからNGにしとくのオススメ
160名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:12:49 ID:5aLJDT4k
>>152
前作・今作とパンフレットの内容が薄いのは、ベイ側からの要請があったからとのこと。

特に新メンバーのトランスフォーマー達の画像に関しては、映画館のスクリーンで初めて
見て欲しいという強い意向があったそうだ。

そのフォローとなる筈だったのが先月発売予定だった設定&アート集なんだが、発売が
無期限延期になってしまったのは痛かったね。

DVDやブルーレイには前作同様にメイキングは豊富に収録されると思うけど、設定資料
となる画像なり何なりにはあまり期待しないほうがいいかもしれない。
161名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:18:46 ID:d52ZiUaq
上海じゃなくて東京にできなかったのかな
162名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:19:37 ID:LXcNttEK
サムに「オプティマスの所に行って!」て呼びかけてる時に被弾したのが紫なんだよね
で、次のカットで赤が被弾
だから紫がアーシーで、赤がムーンライダー(?)だと思うんだが…
でも玩具のアーシーは赤だしなあ、わからん
163名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:22:52 ID:wWJh0ILh
全部でアーシーで良いんで無いの?
玩具だと、青がクロミア、赤がアーシー、残りは発売するかもワカラン
って感じだったと思ったが
164名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:23:34 ID:SN1YAtfT
>>147
あれはクレジット云々を含めて実話ネタだぞ?
165名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:28:33 ID:8OQ32PT5
>>160
そうだったのかー。

とは言っても自分は「復讐&復習」?って書いたパンフで、キャラを頭に入れてから
先行公開見たんだけどね(w

でも映画で実際に見て欲しいってんなら、「相棒 the movie」みたいにパンフを封筒に
入れて、「ネタバレ注意」シールでも貼れば良かったのに。友人と観に行ったんだけど、
自分の買ったパンフみて「やっぱ気になるから自分も買うわ」って流れになったし。
166名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:29:06 ID:wmuFCKBE
皆がジョルトジョルト言ってるけど誰それ?だったが、恥ずかしながら3回目でやっとジョルト認識した。

あと質問だけど、バンブルビーだけ口がマンホールの蓋みたいになってるが、
あれは喋れないことを表すためなのかな?
ていうか車のどのパーツなんだろうあの口は。ホイール?
167名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:32:10 ID:vF1ldr4i
>>161
東京でやったら情報だだ漏れだからな。
ディセプコムもその辺は考えていると思うよ。
168名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:32:30 ID:alSaWUrs
車のどのパーツとかないです
彼自身の口です
169名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:33:10 ID:l9gUcmAd
>>166
たまにチラっと出て来る青いオートボットだよ。
オプに爺さん移植する時、チェーン(?)で繋いでた奴。
ラチェ「アフターバーナーを…」
170名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:37:30 ID:sy4pn71u
今日観た。アーシーがミカエラのパートナーに云々と書いてあった雑誌があって
期待したのに〜。
面白かったけど最終決戦はサイバトロン側ほとんど活躍しないのにちょいがっかり。
サム、ビーいらないなら俺にくれ。
171名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:40:31 ID:03fWlz51
ジェ二ファーズボデーのミカエラに殺されたい
172名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:43:15 ID:7dMMGvNX
片目焼かれて忠犬化するウィーリーのMぶりは異常
173名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:43:25 ID:RrscMIxA
>>160
それならDVDにつけるくらいしてほしいね。
ハリポタが始まる頃に終わるところ出てくるからその前にもう一回吹替見たいな。
174名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:46:04 ID:sBpXvut7
>>115
なるほど、returning〜も、bearing〜も両方分詞構文だったんですね
bearing the marksが主語、wonが動詞の過去形でなんだと勘違いしてました
分かり易い説明をありがとうございます
175名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:49:07 ID:Zcv5cb7Z
>>170
> サム、ビーいらないなら俺にくれ。

同意すぎる。
毎日洗車するしワックスもかけるからうちに来てくれ。
夏休みの間だけでもいい。

しかし、サムは腕力ないオタク設定のくせに異常にタフだよな……
主人公補正か。
176名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:51:29 ID:l9gUcmAd
そういえばふと思ったんだけど、オプが自分呼ぶ時の一人称って、字幕だと何になってたっけ?

って考えてる最中に思い出した…
「私が自ら胸にキューブを…」
だった…
それだけ言いたかったんだ。
177名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:55:44 ID:lwHJawsT
ジョルトってのは原作ではどんなキャラだったの?
178名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:56:12 ID:QNfX3sK5
>>175
まああのインディジョーンズの息子だからな
タフで当然
179名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:57:31 ID:lcHpQugj
>>160
だったらいっそ、パンフ無しでいいよ。
リメイク版の「13金」みたいにパンフなし、ってのあるんだから。
あんなの500円で売る詐欺に比べたら出さない方がいっそ良心的。
180名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 22:57:36 ID:l9gUcmAd
>>172
ウィーリー見て、TFにも痛みがあるんだと知ったw
ネズミ捕りバチン可哀相ww
181名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:02:13 ID:9gAljsjq
前作とか原作とか観た事無いけど、スレみる限り
最初に切られた白い車とか、海でバラされた「小さい奴」にも
名前とか、変形フォームとかあったんだよな。すげー
 
一気にこの映画で変形ロボに目覚めた。
前作観た事ないけど3回見に行っちゃったよ。
最初の車切るシーンがかっけー
182名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:03:02 ID:x9VzeXFj
>>177
ただひたすら空気に徹していました。確か一言も話さなかった。
何より数えるくらい(2回くらい?)しか出てこないレアキャラ
183名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:05:10 ID:7+YsM41O
>>182
それはスキッズでは・・・?
184名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:06:03 ID:rYtDs/NA
>>183
ジョルトだろ・・・
185名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:08:15 ID:l9gUcmAd
>>181
是非至急1を見て感想聞かせてくれ〜!オートボットの自己紹介とかあるよー

>>182
KYなところでガチャガチャ足音は立ててたけどねw
186名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:08:18 ID:wWJh0ILh
サイドウェイズ 「目立ったのは俺だ!」
ジョルト 「俺の方が出番多いって!」
187名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:08:23 ID:kwzYh+Ar
>>177
マイクロマスターあたりが初出のキャラで、アニメの無印〜リバースまでには登場しない。
日本初登場は多分マイクロン伝説(向こうのアルマダ)だが、赤いヘリコプターで
今回の映画版とは無関係ぽい。
188名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:09:10 ID:4CIrokNi
>>176を読んで思い出したんだけど、今回メガちゃんもアイちゃんも自分のこと「私」って言ってなかった?
フォールンやジェットファイアならともかく、あの二人の一人称に違和感があったよ…
189名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:09:32 ID:Fy+TFJdt
>>113

そうしないとフォールンが(超能力で米軍全滅)目立たなくなる。そして何より
そのフォールンを一方的に叩きのめす合体オプが引き立たない。盛り上げる為には
仕方がない。
190名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:09:52 ID:OlOHh7L2
>>136
確かに元ネタはあるんだけど、なにぶんホラーすぎるよアレw
191名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:11:41 ID:Wg+TTL9E
「見たか」
スワイプさんカッケー
見せ場が序盤だけなんて勿体ないよ
あまり活躍しすぎると死亡フラグ立っちゃうから仕方ないか…
192名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:11:47 ID:DGZhKYa5
名前がうろ覚えになるほどの存在感、それがみんな大好きジョルトさん
193名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:11:47 ID:LIRMDfr+
G1世界に出てきたプリテンダーはシュールというかある意味ホラーと言うか…w
194名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:14:54 ID:pIrkne1d
>>175
あの母親と一緒に暮らしてたらタフにならざるを得ないよね…。

関係ないけど、シャイア(サム)って米国人なのにけっこう童顔じゃない?
今作も18歳くらいにしか見えなかった
195名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:15:27 ID:CiyxVv68
ジョルトが擬態しているシボレー『ボルト』はハイブリッドカーだそうです。地球に優しい男ジョルト
196名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:18:37 ID:l9gUcmAd
>>191
スワイプの足ってタイヤだから、立ち姿見ると股裂きにならないのか心配。

メガが弱く感じる事については、自分はポジティブに考えるな。
人間側は、1では未知だから手探り状態、2ではオートボットからの情報提供や学習、連携と、TFに任せきりでなく、ちゃんと前進してるから。
197名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:21:59 ID:ALY8jeX6
>>158

ツインズがデバに吸い込まれて金玉になったとか誰か言ってたなw
198名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:24:51 ID:l9gUcmAd
>>195
VOLTだから手がビリビリしてるのか…無意味にビリビリさせてるけど大砲持ってないのかな
199名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:26:20 ID:K7Ud/K/A
>>106
泣いた
200名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:28:50 ID:s8vhKSgF
>>184
原作(初代アニメ)の話ならスキッズであってる。


というか、色といい、役割といい、空気っぷり…といい実写のジョルトは初代のスキッズっぽい。
201名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:30:49 ID:7+YsM41O
スキッズって響きがツインズにハマったから、名前はそっちに取られたっぽいよね
202名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:37:17 ID:kwzYh+Ar
>>200
初代スキッズ(紫のホンダ・シティ)、一応台詞はあったような。
しかし、なんでこいつが緑色になって双子の片割れになったりしたんだろうね。
203名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:43:55 ID:rYtDs/NA
>>200
すまん・・・。
204名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:45:30 ID:K+MyguFh
双子はむしろスワイプだもんな
205名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:45:41 ID:5aLJDT4k
ジョルトのモチーフはG1スキッズじゃないと思うよ。
ジョルトという名前のキャラはリベンジも含めて今までに5人くらい登場してきたけど、
そのなかで一番雰囲気が近いのは前作の玩具オリジナルキャラのジョルトじゃないかな。
ディセプティコンだけど。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/6/68/Jolt-movie.jpg
206名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:46:08 ID:9gAljsjq
>>185
OK、1のDVDを買って観てから2の4回目観てくる!
207名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:47:20 ID:Ca5FaMLX
みてきた。がっかり。
話の要素をうまく消化できてない。
メガトロンはラストで復活させるだけにして、フォールン&スタスクの2トップにするだけでもずいぶんすっきりしたと思う。でもメガトロン出さないとハズブロが怒るから仕方ないか。
戦闘メインなのも気にいらないが、仕方ないか。

なんでもありすぎ同意。
それはいいけどスーパーアイテム多すぎ。何が大事なのか伝わらない。

人間パートのほうが予想がつかなくて面白かったかな。
余談だが G1アニメの人間TFはTFが人間にされる話で、意味がちがう。煙にまかれるなよ。

208名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:52:49 ID:l9gUcmAd
>>207
その悩みを一気に解決する神の一言があるんだ…

「べ…

や、やめておこう。
209名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 23:54:10 ID:sDQ0HoYJ
レオのサイト面白いなw
武富士の看板に隠れるトランスフォーマーが何気にかっこいい
本編に日本車出ねーかな
210名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:01:42 ID:dHRX55lj
>>207
メガトロン出さなかったら俺も怒る
211名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:01:46 ID:P+DhxqVl
>>207

人間TFはプリテンダーだろうが
勉強して出直してこい
212名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:01:48 ID:JTtt7X8j
>>207
まるでG1アニメが高尚な内容だったみたいなことを言ってくれるじゃないか
213名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:02:15 ID:s8vhKSgF
>>202
スキッズ「ロボット昆虫殺虫剤だってぇ!?」

逆になんでこのセリフをスキッズに喋らせたんだw

もう一言セリフがあるはずだけど思い出せない
214名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:04:27 ID:Hn67ib3c
>スーパーアイテム大杉
わかるw
重要なのはキューブなのかマトリックスなのかプライムなのか全然わからんw
215名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:08:07 ID:icn4hgsP
>>214
全部重要なんだw
216名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:09:49 ID:k/jXJD9t
よく車の後ろに張ってある「赤ちゃんが乗ってます」とか「犬が乗ってます」みたいなやつで
オートボットかディセップのとかあったら欲しいな
もしくは車用のステッカーみたいなの
まあ貼るのはいやだけど
217名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:10:31 ID:JC1wAO4G
>>214
ファイア爺さんの形見にきまっとるだろ
218名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:10:32 ID:geRSyvHU
>>216
オートボットマークでも貼っとけばいいんじゃね?
219名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:12:20 ID:807IcN0y
「ウィーリーが乗ってます」
220名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:13:53 ID:iJoEYisi
「マエストロが運転してます」
221名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:15:30 ID:TpOnheRj
「いきなり変身することがあります」
222名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:16:36 ID:icn4hgsP
「いい考えが浮かぶ事があります」
223名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:17:42 ID:X4l/JMeF
プリテンダーは人間に変形するんじゃなくてガワを被ってるだけだから、アリスをプリテンダーと呼ぶのは語弊がある気がする。
224名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:18:48 ID:iJoEYisi
>>223
こう、腕を「人」の字に組んでだな…。
225名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:20:22 ID:geRSyvHU
小説によると、アリスは人間が作ったアンドロイドをスキャニングしたらしい。
226名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:20:43 ID:2gNW3+fY
ジョルトさんって海中でメガ様復活の
パーツ取りに使われた方でFA?
227名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:20:48 ID:FKza2mq5
キスぷれ路線を極めに極めまくったらあんな感じになるんじゃないかと思ってた>アリス
あれは何でもありまくりのアニメとはまた違う、実写だからこそ出来た表現だと思う
228名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:22:09 ID:JTtt7X8j
>>223
アリスもガワが細かく裏返るような変形をしてるから
あれで旧プリテンダーをリスペクトしてるつもりなんだと思う
まぁプリテンダー好きとしてはもっと玩具化し易いデザインにして欲しかったが
229名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:22:16 ID:V+7YvcQd
地上波で初めてTF観て、日曜にリベンジ観てきた。
自分の中では一番印象に残ってたジョルトがここでは見事な空気扱いでワロタ
230名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:22:55 ID:nFcmEbD4
アリスはT-Xだけじゃなく、スピーシーズのシルの要素も入ってるね
231名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:23:18 ID:0aB+5z+B
>211
『2010』の22話だよ

>212
そんなつもりはまったくない。高尚かどうかなんて書いた覚えもない。
エンタテイメントの出来の話をしてるだけ。
232名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:23:27 ID:geRSyvHU
>>226
違う!w
ジョルトは正義のオートボットで、青くて腕が発電する奴だ。
233名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:24:43 ID:ccIvPrc7
>223
語弊云々とかどうでもいい
実際プリテンダーなんだし


それに変形のしかたをみるとガワがグチャグチャっと変形してる感じじゃん
234名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:26:20 ID:2gNW3+fY
速レスサンクス、サーセンww
じゃああの生け贄は?
235名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:27:00 ID:QlFHxXeB
>>234
スクラッパー(黄色いホイールローダー)との意見が濃厚
236名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:27:23 ID:IuQ6u/0B
オーストラリアで売られる
純銀コイン欲しいわ

オプティマスとメガトロンの2種類だわ
237名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:27:24 ID:P+DhxqVl
>>231

> >211
> 『2010』の22話だよ

知っとるわ

アリスとは何の関係も無いだろ、それは
238名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:28:25 ID:zTUfy0DC
>229
1にジョルトはご出演してないような…
239名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:29:05 ID:geRSyvHU
>>238
よく読みたまへ
240名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:38:33 ID:YsVmruSD
アリスがオリジナルのプリテンダーよろしくアウターシェルとインナーに分離して
二人でサムを追いかけても面白かったかも
中身が変形したビークルにアリスが乗って「行けソーマ!」とか
241名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:41:17 ID:0BKdVYYq
この間の六本木イッキミ、行った人いる?
人の入り、どうだった?
242名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 00:45:38 ID:0FK7OImE
今話題のジョルト君が活躍する合体シーンについてだけど
あれって無理やりくっつけてるだけじゃねww
もう何回観に行ったか分からんがやっぱりあそこは
分解した後に磁力的な何かで引っ付けてるだけに思えるwww
243名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:01:05 ID:JC1wAO4G
>>241
行こうと思ったけど夕方見たら△だたから行くのやめた
244名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:02:32 ID:8eecs2j1
次回作はどんな感じになるのかな
ユニクロンくるか?
245名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:05:23 ID:qUcmeD5S
プライマスもセットでいかがですか?
246名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:07:01 ID:fo7VKi2f
結局バンブルビーはまだしゃべれないんだな
247名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:15:42 ID:cesAhMmA
>>246
どうやら前作で、観客に「なんか声がイメージと違う!」とか言われたのが
ちょっとショックだったらしいぜ。
248名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:25:54 ID:k/jXJD9t
>>247
かといって次回作でいきなり「ほーんと、治療するの大変だったんだからー」
とかしゃべりだしても困るw
249名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:26:58 ID:fOPxjz77
あの渋い声でほーんと!が来たらどうしようと思っていた時期がありました
250名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:28:52 ID:2AJeHvG2
>>249
ゲームだとラジオじゃなくてふっつーに喋るんだが、
すごく…ごついです…。モザイク音声の太いやつみたいな感じ。
251名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:30:05 ID:YJByKYDB
>>241
行きました!
自分はTFの違法駐車撲滅ポスターが貼られてた街から
50年後に後悔したくなかったのでw
新幹線でかけつけました。

一列目だけ空いていたような覚えがあるので
100人強だったと思います。ほぼ男女半々だったのが意外でした。
前作をまたスクリーンで見られて感激しました。行ってよかったです。
252名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:31:06 ID:rk+F7Bar
前作公開当時は

声老けすぎだろ→いやいやあの声で合ってるよ→でもオッサンすぎるだろ
→一応エリート戦士だし貫禄があるからいいじゃん→えーでも(ry

とスレ内部でも賛否両論だったけど
今回のビーの描き方やシャイアのインタビューから
精神的にはサムより下の弟キャラで確定しちゃったからなあ

あの声は黒歴史
253名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:35:15 ID:2AJeHvG2
ttp://www.youtube.com/watch?v=wdNv1Fo6skw&eurl=http%3A%2F%2Fwww.tfw2005.com%2F&feature=player_embedded

司令官営業大変だな、あらゆるところに引っ張りだこだ…w
254名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:41:42 ID:BHn4+uWo
自分は映画から入った方。最初から喋れる設定だったら声の違和感はまだマシだろうけど、
子供っぽいキャラで引っ張って最後の最後であの声だし…。
アニメからのファンはご愁傷様だよ。あの声は賛否両論仕方ない。

もう音声回路の不調でモザイク太声になっちゃってたと脳内修正しとく
255名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:51:54 ID:sk2bdpvI
> 253
おおイイナイイナイイナー
米は盛り上がってるなー
……何言ってるかさっぱり分らんがww

日本はなんでこんな盛り上がらないんだろうな
あのCMのせいかやっぱw
256名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:52:52 ID:icn4hgsP
>>255
今回のCMは割りとよくやってると思うが…
257名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 01:53:51 ID:sk2bdpvI
> 254
あのダミ声だからイイ俺は
前も出てたが狙ったような萌え声よりイイ
258名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:00:04 ID:tnEPQBUV
>>207
とりあえずこれまでシリーズに登場した人間型トランスフォーマーのまとめ。
まあ人間TFと一口に言ってもいろいろ歴史はあるもんだ。

1)シンソイド(2010)
 某国際テロ組織によって開発された人造人間。『トランスフォーマー2010』のエピソード「人間トランスフォーマー」
で、ロディマス司令官を含む4人のサイバトロンの意識が移植されてしまう。
この夏は『G.I.ジョー』もよろしく。

2)プリテンダー(海外版)
 人工有機体でできたアウターシェル(外装)を身にまとい、人間やモンスターなどに偽装するトランスフォーマー。
ただしロボットの上から皮を着込んでいる設定なので、人間の姿でもすごく大きい。
分離した外装を遠隔操作することも可能。
ちなみにスタースクリームやジャズ、バンブルビーもこのプリテンダー化したことがありました。

3)プリテンダー(日本版)
 生命を持ったものなら何にでも変身できるトランスフォーマーの1種族。
数千年前地球に不時着し、サイバトロンプリテンダーは人間の姿に進化。
文明を影ながら見守り続けてきた。
大きさは普通に人間サイズだけど、腕時計がないと元のTF姿に戻れない。

4)ホロマター(IDWコミック)
 オートボットがビークルモードで映し出す擬装用ホログラムの一種だけど、ある程度実体を持っていて
分身のように使うことが可能。ただし2のプリテンダーと同じく、分身がやられると本体もダメージを受ける。
アメコミシリーズにのみ登場する。

5)×××××××(アニメイテッド)
 プロトフォームが人間をスキャンして生まれた、ある意味一番まっとうな人間トランスフォーマー。
日本未放映でネタバレになるので名前は伏せておく。
変形はわりとアリスに近いかもw
259名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:02:32 ID:jn04uIDV
何回も見に行ったが

「ジョルト!アフターバーナーを移植だ!」

と言うだけ言って棒立ちの軍医を毎回哀れな視線で見てしまう

せめてそこくらいは活躍してくれよー
260名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:10:48 ID:PzmDR8Mb
ちょいと>>1よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の映画館行ったんです。映画館。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、毎月1日は映画の日、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、映画1000円の日如きで普段来てない映画館に来てんじゃねーよ、ボケが。
1000円だよ、1000円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で映画館か。おめでてーな。
よーしパパリベンジ観ちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、100円やるからその席空けろと。
映画館ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
硬いリザーブシートの前に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、エヴァヲタで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、エヴァなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、エヴァだ。
お前は本当にエヴァヲタでいたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、エヴァヲタって言いたいだけちゃうんかと。
映画館通の俺から言わせてもらえば今、映画館通の間での最新流行はやっぱり、
TF、これだね。
朝から吹替え字幕全通。これが通の頼み方。
TFってのはキャラが多めに出てくる。そん代わり説明が少なめ。これ。
で、それにシックスポイントワンダフリー。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな奴は、愛を読むひと でも観てなさいってこった。

ジェネレータで改変してみた
特定の映画をディスってるが、たまたま使わせて貰っただけで
特に意味は無いので気を悪くさせたらスマン
261名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:11:27 ID:807IcN0y
>>253
司令官何をやってんだw
おもしろかったぞ

しかしまぁ、こんなナイトショーでも営業してんだな
262名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:23:09 ID:zj4BSuJV
映画はパラなのにサントラは罠なんだな
263名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:23:57 ID:cesAhMmA
>>260
毎週金曜日に贔屓の映画館がメンズデーなんで(しかも今回の映画で初めて知ったw)
金曜日に暇あらば行かせて頂いてますサーセンw

あ、でも人数が多くて和気藹々としてる分、全席指定だから毎度いざこざ?というか
混乱があったりするので「言えてる・・・」とかオモタ。
264名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:24:40 ID:0BKdVYYq
>>251 お答えサンクス。遠征おつかれ。
座席スカスカでなくて100人強ってことは、小さい箱だったのか。

六本木のママズクラブシアターの上映予定にリベンジがあるが
寝てる赤ん坊も起きると思うW
265名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:27:20 ID:TnIq2ryw
>>253
最初の登場シーンでレンガ壁のセット壊すだろうなと思った自分は・・・。
266名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:29:05 ID:cesAhMmA
>>250
ゲーム声、漏れも聴いたことある。野太い感じ?
つーかぶっちゃけ、最初誰の声だか分かんなかった(滝汗;


そしてバンブルビーはコロ助声でもいいかもな、とアニマックス見ながら思った今日この頃。
267名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:40:29 ID:geRSyvHU
>>260
>TFってのはキャラが多めに出てくる。そん代わり説明が少なめ。これ。
クソワロタw
268名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:42:04 ID:TAyY8p4Q
>>266
大学のパーティー中
ビー「サム、司令が呼んでるナリ!これから一緒に来るナリよ〜」

こうですね解ります
269名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 02:51:19 ID:geRSyvHU
>>268
キテレツ声のサム「バンブル〜、ダメじゃないか学校に来ちゃあ」
270名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 03:04:22 ID:HwVOwWUL
ブタゴリラ 「小さいのを殺せ!!」
271名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 03:27:18 ID:ofTOYJeK
最後唐突に出てきた感のあるスコルボだけど、
1見たら傷つきながらも砂の中に逃げ込むシーンが
ちゃんとあるんだな。
あれからずっと砂漠に潜んでたって事か。
272名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 03:36:07 ID:qamRK8TG
二年間地中に潜伏し、活躍はわずか7秒。
その人生はNIPPONのアブラゼミを連想させるという。サソリなのに。
273名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 03:47:44 ID:ofTOYJeK
1ではかなり暴れまくってたのに、
2年ぶりに現れたらいきなりジェット爺さんに
引きちぎられるなんてw
274名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 03:49:48 ID:QLxcEciU
>>268-270
ちょwwバロスwww

違和感全然ねぇな。
275名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 06:21:54 ID:vyFFeqJa
276名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 06:30:40 ID:msxirXtP
来日記者会見、フルで見られるサイトはどこ?
277名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 06:37:54 ID:SKcIQYot
>>253
司令官なにしてるんすかwww
てか、なんて喋ってんだろワカラナス
278名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 06:48:08 ID:cVzU/uss
>>260
ハライテーwwwシカモアヤマルナヨwww
279名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 06:54:25 ID:XtZoLZcQ
>>277
何かファニーな感じの事しゃべってるって事はわかるw
280名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 07:06:05 ID:MejhdWNY
>>213
『このまま放っておくと、大変なことになるぜ!』@トリプルチェンジャーの反乱
ビークルモードで現場へ急行中の台詞
ほかの連中ともどもすぐにやられて、スクラップの山の一部になるけど

登場シーンの少なさで却って目立っている、と
DVDのブックレットにまで書かれる始末のスキッズさんだ
281名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 07:08:37 ID:zfh5FQXN
>>216
詳細は知らないけど海外のグッズであるらしいですよ、
「注意、この車は変形します」とかいうの。
どこだか忘れたが写真をい見た憶えが。
282名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 07:28:33 ID:266I+8b/
>>280
空気も極めると特徴になる…かw
283名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 07:35:59 ID:YC1+Ngff
284名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 07:38:15 ID:h7flP3vt
変形するなら買う
285名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 07:52:12 ID:FSikSCbc
今回トイレタイムってどの辺?w
この前はオプティマスが砂漠に横たえられた辺りで出てきた
286名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 07:56:45 ID:TpOnheRj
>>285
前作でトイレタイムなんてヒマないってわかったから
今回も飲み物も食べ物も買わずにはいったら
結局ノンストップだった

ヤフオクに出てるステッカーが超欲しい
この年になってこういうグッズが欲しくなるとは思わなかった
287名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 08:29:27 ID:M80qxIHv
288名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 08:54:50 ID:YWQRS9ty
DVDはやっぱ12月くらいか?
289名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:05:23 ID:6+vvbRhj
>>285
スミソニアン航空博物館
290名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:07:44 ID:gMsmShYf
>>285-286
おまえらトイレ近すぎw
291名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:10:55 ID:wOkedT/X
>>289
それは映画の中の人のトイレタイム
292名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:30:17 ID:GgcmCrV1
>>285
エジプトで陽が暮れたらトイレのラストチャンス。ここはサムとミカエラがイチャイチャするだけだから見なくてもいい。

>>286
前作はバナチェックが登場したらトイレタイム。
293名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:30:59 ID:badg2bj2
トイレタイムはエンディングロールだった
294名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:32:42 ID:rU7MSDlx
サムとミカエラのイチャイチャシーンなんて1分しかないのにトイレタイムとして勧めるとかバカだろ
295名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:40:02 ID:XQU9Q7pJ
>>253
"Things that sound cool when spoken by a giant robot"
「巨大ロボに喋らせたらオモロい台詞」のトップ10ランキング

「スキンローションでお手手なめらか!」とか
「その潰れた家ん中でチビ共が"ああ"とか言っててさあ」とか

多分そんなような事を言わされてる…んだなきっと
296名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:41:39 ID:U6M8NMvL
TFなら、頑張ればお手手なめらかも可能じゃね?とか思ってしまった
297名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:45:30 ID:GgcmCrV1
>>294
えにぃ らすと といれたいむ?
298名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 09:46:53 ID:O37gIxeZ
>>296
エステサロンに足繁く通うオプティマス・プライムか…
299名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 10:09:09 ID:tudJiYfW
フォールンに大胆な顔面エステを敢行するオプティマス・プライム
300名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 10:13:08 ID:BDOHr7fw
バンブルビーとサイドスワイプの
おもちゃ買おうかなぁ〜でも爺ちゃんも欲しい
会社のPCの前に置いておこう
301名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 10:18:15 ID:vt5KDvY+
>>292
自分はまさにその時間にトイレ行ったんだが、
おかげでビーが双子を叱るシーン(だっけ?)見逃したみたいで悔しい
2回目行ってくる
302名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 10:37:58 ID:GgcmCrV1
>>301
急げばギャロウェイパラシュートに間に合うはず。
303名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 10:38:03 ID:BDOHr7fw
>>301
自分は今日5回目行ってくる
今から水分絶ちw
304名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 10:55:29 ID:I4DVVDx0
飲み物持ち込んで、ちびちび喉を潤す位のがいいね。
で、エンドロール中に残りを飲み干すと。
305名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 11:03:55 ID:0o9CDeoJ
>>301
イチャイチャ→シモンズを起こす→星を見て謎を解明→遺跡に向う→遺跡に到着→レオが嘆く→シモンズが励ます→双子が喧嘩。

1分の出来事か?w
306名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 11:08:29 ID:BDOHr7fw
>>304
ちびちび飲んでも米軍出動あたりから
我慢できなくなってくるーーウラヤマシス
307305:2009/07/08(水) 11:09:12 ID:0o9CDeoJ
>>311
1分は違う奴だったw

でもトイレ長くないか?w
308名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 11:12:07 ID:TAyY8p4Q
>>307きっと紙が無くて係員と揉めてたんだよ
309名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 11:46:28 ID:/42kzK5g
ウィーリーはピラミッドで置き去りになったの?
310名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 11:50:03 ID:cVzU/uss
オプ「何の為にポップコーンがあるんだ!
ポップコーンは水分を多く吸収して消化・排出を遅らせるだろう。
あとは、水は舐める程度に摂取するだけだ」
311名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:15:25 ID:badg2bj2
つ【パンパース】
312名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:29:45 ID:jjFoPgg2
>>310 あぁポップコーンってそのためにあるんだ
ポップコーンなんてムシャムシャうるさくて劇場にある存在意義が不明だったけど納得
ありがと司令官

自分は早めにベビーシューズの所でトイレ行った
水が流れてくれなくて焦ったよ
それでも後半にまた尿意が襲ってきたけど
313名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:39:49 ID:SKcIQYot
ここはひんにょーの多いインターネッツですね

>>295
司令官そんな台詞言わされてるのかw
いくら宣伝の為とはいえ、またストレス溜めてるんだろうなwww
314名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:45:54 ID:U6M8NMvL
いや、案外ノリノリかもしれんw
315名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:48:13 ID:v6YBsnGq
アニメのハリウッド出演の話を思い出した
316名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:49:16 ID:Z5+meKhP
映画館の土曜からのスケジュールみたら吹替終わるところ多いな。
317名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:51:27 ID:9Z5fQP6d
このスレでの冗談半分の予想が当たってたのには驚いたな

ウェイズ空気とか、庭コントとか、空気キャラ多数とか、爺さん死ぬとか、ビルドロンはそっくりさんが複数いるとか、音波のロボットモードは出ないとか
318名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:51:45 ID:EdP3qWyS
この映画を見るのが二回目以降なら、サムが授業中ラリってるあたりが最強トイレタイムだと思う
あの教授が出てから席をたったら、サムが荷物撒き散らしながらミカエラに電話してるあたりには戻ってこれた
全体からすると早いかもしれないけどラストまで余裕
319名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:53:47 ID:badg2bj2
レイトショーなんかがらがらだから
飲み終わったドリンクカップにすればイインダヨ
320名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:56:07 ID:14AeAXRb
トイレ行くのは我慢して全部観たいのが本音
321名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:59:24 ID:1l7Z614+
トイレ我慢しながら見るのは不快だけどこの作品をつまむものとドリンク
無しで見るのも嫌というジレンマ。
322名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:04:23 ID:BDOHr7fw
タカトミ トラフォーって何だよw
323名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:05:45 ID:QNLX049m
>>252
まだ治りきってなくて潰れた声になってるので
本来はもっと若々しい声だよ

治ったけど声が変わってしまって、自分のキャラに
合ってなくて恥ずかしいのでラジオで話している
のどっちかと解釈してみた
324名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:12:23 ID:QLxcEciU
そんなに心配なら2回行くだけだろ。 <トイレ
325名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:13:25 ID:QLxcEciU

あ、映画始まる前に、な。
326名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:17:00 ID:sBT0cThz
絶食していけば目が覚めるしトイレ行かないで済むんじゃね?
327名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:18:38 ID:U6M8NMvL
そうすると腹がギゴゴゴって鳴るぞ
328名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:19:53 ID:dlrW+MwK
今週土曜日最後見に行ってくる!
MOVIXやってるかなぁ
329名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 13:26:13 ID:I4DVVDx0
レイトショーで来週以降も字幕は見れそうだが、前売りがまだ一枚余っている。
先の上映終了日に使うか、今のうちにデカいスクリーンで観ておくか。
330名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:21:32 ID:7ROADZgc
都内でオプティマスのキーケース見かけた人いないか?
やっと念願の2回目だったが、メガ様しかいなかった…
ちなみに私はオプ死後トイレ行ったよ
サムの錯乱はじっくり見ちゃった…
331名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:26:15 ID:StSHvgq5
おまえら2時間30分すら食い物我慢できないなんてメタボになるぞ。
332名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:27:08 ID:7JsGxqz7
ツインズのアイスクリームワゴンの文字は
「ディセプティコン、オレのをしゃぶりやがれ」
って書いてあるのかww
333名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:32:27 ID:sBT0cThz
直訳だと俺のポプシクル(棒アイス)をしゃぶれとかなめろとかって意味だから
デバステのタマとか固い棒(シャフト)とかと同じ意味合いであることは間違いない。

まあ一作目からして「俺のイチモツが欲しいのかよ?」って聞いて
「いいや、俺は二つ欲しいんだ!」って返されて真っ二つになった人がいるし……
334名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:33:53 ID:XXFqGGaV
このスレか前スレにかいてあったけど
オプとジェット爺が無理やりひっつけられるだの何だの言われたせいで
終盤で最高に盛り上がる合体シーンがジョルトの力技にしか見えなくなった
どうしてくれる
335名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:35:42 ID:yly2V9y1
>>333
ジャズだっけ?
336名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:43:03 ID:BDOHr7fw
6:45分に仕事終わって観に行くと
始まりが7:15だから腹ぺこで観るハメになって
水分も採れないし、終わる頃には干涸らびてるw
337名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:45:27 ID:NjcpSTk0
>>333
オオゥ…あれそんな意味だったのか…
338名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 14:47:33 ID:nFcmEbD4
>>323
なるほど声変わりの時期だったんだなビーは
339名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 15:25:13 ID:e3y2UK65
>>333
ジャズの好感度が下がったぜ!
いきなりそんな事言われて二つ欲しいって返すメガトロンもどうかと思うが
向こうの国はほんとすげーな。
340名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 15:27:21 ID:VaE3YMQP
映画始まる前に行っとけば2時間くらい持つだろ
どんだけぼうこう小さいんだよ

341名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 16:10:56 ID:3BZNr2ai
まるでホグワーツみたい。って台詞あるけど、
なんでそんなこというんだろ。
342名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 16:17:23 ID:LP6hko4I
ようやく見てきた
パラシュートのくだりで爆笑しかけた
どこのドリフかと
343名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 16:21:08 ID:TAyY8p4Q
ドリフといや、砂漠の決戦で名も無いディセップが軍に連続で撃たれて転んで
後ろの柱が倒れて頭上に降り懸かって来るシーンが毎回ドリフっぽく見えて笑っちゃうw
344名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 16:21:47 ID:MAXLQf+4
庭コントといい、ああいう使い古されたコントを堂々と映画で
やってくれるからアメリカのギャグって好きだ
345名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 16:25:10 ID:QnnZtJqe
>>333
コレって今度出るオモチャにもちゃんと書いてあるんだろうか
削ってほしくないけど削られる可能性大
商品画像は左側しか写真ない・・・
346名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 16:28:33 ID:c8xH4Gmo
>>342
字幕だと体張ったギャグの方が笑い取れるね。トイレのコントとか。
逆にタマタマぶらぶらのところは字幕と吹替との温度差が凄まじかった。
347名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 16:32:33 ID:BDOHr7fw
レオが電話をかけるシモンズの所に走ってくるシーンは
吹き替えだと笑いがおこっていたけど
字幕じゃ誰も笑ってなかった
字幕と吹き替えの訳が全然違ってたからだな
348名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 16:54:35 ID:VaE3YMQP
オプのAAとかないの?
349名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 17:00:23 ID:MAXLQf+4
>>346
タマタマは子供がいるかどうかの違いもあるんじゃない?
子供には大受けだよね、あれ
スタンガン自爆は字幕でも吹替でも大人気w

吹替見てたら小学生くらいの女の子がアリスから尻尾出てきたところで
母親に「怖い」って言ってた
子供からしたら確かにあれはビビるのかも
その後ミカエラの一撃で死んだのに呆然としてたけどw
350名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 17:14:17 ID:ijmM4GCA
いくつか質問したいんだけど
ボンクラ(ビークル)がいた気がしたが奴とサソリ型は生きてたの?そっくりさん?
あとサウンドウェーブってどうなった?
351名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 17:39:41 ID:xTeOuFQF
サソリは前作で逃げた奴
音波はそのまま


ところで結局ウェイズはバリケードだったんだろうか
退場早すぎてわけわかめ
352名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 17:46:48 ID:cVzU/uss
司令官推奨、コーラぶっかけポップコーン
353名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 17:58:00 ID:aBtinJJ3
おもしろかった。
老夫婦が見てたのだけど、楽しめたんだろか?w
354名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 18:07:31 ID:wLLQYG3H
>>353
子供の頃にトランスフォーマーのアニメを見てた自分の息子の後ろから老夫婦も見てたんだろ。
355名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 18:13:48 ID:RvqdA0il
俺はフォールン様が爆風とともに降りて来て、
マトリクス奪って飛び去った後、ひっくり返ったオートボッツがいっせいによっこらしょって起き上がるとこで吹いてしまう。
なんか吉本新喜劇みたいw
356名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 18:38:50 ID:nFcmEbD4
>>351
いやスコルポノックは正式なアナウンスがないから同一個体かどうかは不明

ウェイズは別人だっての
似てるのは単純に同じCGモデルを弄くっただけだろ
357名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 18:44:42 ID:PzmDR8Mb
>>355
フォールン「今日はこのくらいにしといたるわ」
358名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 18:48:26 ID:qUcmeD5S
>>357
そのセリフはどちらかというとメガトロン
359名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:03:52 ID:kgkXiIwM
子猫カレンダーも字幕と吹替じゃ反応違ったなぁ。
吹替じゃ子猫じゃなくにゃんこだったかもしれないけど。
360名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:11:46 ID:nqOKe0Ye
ベイは鼻水かなんか詰まってんの?
すごい鼻声なんだけど
361名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:16:33 ID:TnIq2ryw
小説版みたんだけど、サイドウェイズってこっちだとダブルフェイスなのかい?
という事は冒頭からユニクロンフラグへし折れたって事なのかな・・・。
まあユニクロンでるかも分からんけど
362名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:16:42 ID:7JsGxqz7
前回のオプティマスがいまいち弱かったのは、地球のマシンをスキャンしたばっかりで、調整不足だったのかな?
今回の圧倒的な強さは全くの別人だ。
363名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:21:26 ID:h4evIkOm
誰か背中押して
今会社帰りの電車で迷い中
前作は劇場で見るにはかなりごちゃごちゃしてた印象で最後のバトルとか分かりにくいかったんで
劇場で見とくべき映画かどうかなんだが
364名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:23:14 ID:tudJiYfW
小さい画面で見るには更にごちゃごちゃするだろうから劇場で見るべし
365名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:25:04 ID:QnnZtJqe
>>363
字幕追ってるといろんなところ見逃すから吹き替えでね
今回キメシーンはスローモー多用で見やすかったような
366名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:26:13 ID:RhFB5P4t
字幕だと一瞬この口が悪いのオプの訳ねえよなと思ってしまう
367名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:26:38 ID:LYHGb6Q2
なんかこういう集合写真を見るとなんか言い知れぬものを感じるようになってしまった
ttp://image.blog.livedoor.jp/wakusoku/imgs/d/c/dc963851.jpg
368名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:27:03 ID:xJxUJ9UQ
>>363
とりあえずまずトイレに行くんだ
369名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:36:42 ID:QF0pB7Lz
>>366
字幕は直訳過ぎてギャグが分からないところあるしね。
370名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 19:38:58 ID:TpOnheRj
今から2回目見に行くべきか・・・
まようわーw
371345:2009/07/08(水) 19:43:32 ID:QnnZtJqe
>>333
自己解決しました・・・海外はすでにオモチャでてるんだね
さすがに子供も買う商品に「俺のポプシクルを〜」ってコピーはなかったw


372名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:18:46 ID:L0Le3lJz
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Z2eQBuasyQ

オプティマスがメガトロンに倒されるシーンだけど、
このシーンで今回のメガトロン、オプティマスとほぼ同じ大きさになってんのね
前作よりちょっと小さくなったのね…
373名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:19:01 ID:9tMMRoGd
メガトロン復活組はあのまま空母と融合すればよかったのに
374名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:21:13 ID:PzmDR8Mb
あ!!今思ったんだが大学のパーティーで「カマロが芝生に」って
言ってる先輩の片方って、前作で、タラチェットが地球に来て
救急車スキャンする時「アルマゲドンより100倍凄いぜ!」って
ハンディカム持って興奮してたデブの人??
375名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:22:56 ID:kfjzbA0M
今日リベンジを観てきたがロボの名前とか設定とかじっくり知りたいと思ってパンフ買ってwktkして家に帰ってきたのに何このパンフ…
ロボが一体も紹介されてないorz
こんなんパンフの意味ねぇー
376名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:23:02 ID:geRSyvHU
>>374
成長しすぎだろ。
377名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:28:38 ID:rk+F7Bar
>あのまま空母と融合すればよかったのに

意味が分からない
何か勘違いしてる?
378名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:31:00 ID:FSikSCbc
ごめん朝一でトイレタイム聞いてった奴です
エジプトのサム&ミカエラ暗転でトイレ行って戻ってきたらお役人様がダイブしてたw

>>363
前作よりは見やすくなってる。大画面で是非。
個人的には劇場の大画面での戦場のごちゃごちゃ感(臨場感?)が
楽しかったので、今回はややさっぱり気味?とも思った
379名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:34:53 ID:v1NQkTMh
映画館に100円入れるとシールが出てくる機械があって、トランスフォーマーのシールがあったからやってみたらスタスク・双子・アイアンハイドのが出たよ
380名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:36:39 ID:0o9CDeoJ
>>374
アルマゲドン小僧のWikipediaだとTF2には出てないみたい
サムママにフリスビーを取られるのが先輩二人組のような気がする

>>375
パンフネタは飽きた
381名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:56:42 ID:wRq+yNHG
普段吹き替え観ないけど、この映画は吹き替えの方が面白いシーンがあるね。
砂漠でのシモンズとレオのコントなんかは吹き替えの方が自分は好きだな。
382363:2009/07/08(水) 20:57:52 ID:d1XAfdRj
今日はちょっと時間的に厳しかったので明日行くことにします。
背中押してくださったみなさんありがとね
383名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 20:59:58 ID:LP6hko4I
メガトロンが他人にヘコヘコしてるのはある意味新鮮だった
384名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:02:42 ID:rk+F7Bar
全体的には吹き替え版が好きなんだが
バンブルビーのラジオのフォローがないのと
ジェットファイアが全然ジジイっぽくないのが残念
385名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:15:20 ID:kfjzbA0M
>>380
パンフネタ飽きたとかそんなん知らんわ
ならスルーすればいいだろ
全員がこのスレに飽きるほど張り付いてる奴ばっかりじゃないんだから
386名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:19:13 ID:LP6hko4I
パンフは前回もそんな感じだったから今回はスルーした
387名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:21:11 ID:FSikSCbc
ディセップ側の車でたまにディセプティコン顔の小さな彫像がボンネットに付いてたけど
あれはロールスロイスのボンネットの上についてる
歓喜の精霊(The Spirit of Ecstasy)とか言う女神像を真似てる

ので良いのか?
388名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:24:01 ID:0o9CDeoJ
>>385
はげどう
パンフは最低だよな
値段も映画館によって違うらしいぞ
こんなパンフを平気で作る配給の神経を疑っちまうぜ

これで宜しいか?w
389名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:25:25 ID:zfh5FQXN
>>387
最初見たとき「なんで狐?」と思った。
390名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:25:39 ID:inQfgvnu
>>367
すげぇわかるwドキッとしたりみなぎったりするよな
391名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:37:37 ID:nqOKe0Ye
>>388
何ムキになってんだお前は
392名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:39:54 ID:FSikSCbc
>>389
思った思ったw

あとミカエラがアリス潰した車が一瞬三菱の軽に見えた
393名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:40:43 ID:n4p7XKMY
>>381
実況向けであることは確だなw
394名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:41:47 ID:6BSk+z/B
映画に合体するメカも出てるけど人間型じゃないのがな・・
アメ公は日本の有名ロボットアニメと戦隊シリーズ黄金期の作品を全部見てからTF作れと言いたい
395名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:43:10 ID:rk+F7Bar
>>394
お前超星神シリーズ見たこと無いのかよ
396名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:45:34 ID:LMXCs9xj
吹き替え未見なので、週末に初IMAXがてら川崎行こうと思うんだけど、
IMAX(もしくは川崎109)って席によって結構見え方変わるもの?
できれば手元に残ってる前売り券を消化したいんだけど、
どうせ行くならいい席確保しようかなとも思って迷い中…。
397名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:47:46 ID:mWztpcWI
>>367
前回みたいに皆のビークル(実車)集合写真とか無いのかなぁ
まぁ、ブラックバードや模様入スタスク、
ウェイズは許可が降りてない(だっけ?)とかで無理っぽいかな...
合成とかでもいいから、比較画像とかどっかに無いんかね?
398名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:52:44 ID:+j2FYpB8
メガトロンが復活した時に当て逃げされた潜水艦、あの後どうなったんだろう。
399名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:53:01 ID:geRSyvHU
>>396
IMAXってドでかいから、ちょっと後ろぐらいの方が全体見渡しやすくていいよ。
やっぱり真ん中の席がオススメ。
400名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:54:33 ID:/+LKiOyG
>>396
変わるよ
川崎のは普通の映画館より多少スクリーンが大きく見える程度
エグゼクティブシートの中央がベスト
401名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:57:38 ID:cVzU/uss
明日川崎109行くよ。川崎か…緊張するゼw入り組んでて苦手なんだよな
402名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 21:59:54 ID:PwYwKl4u
しかしメガトロンってすっごい寒い海底に
沈められてたのに、ディセプ達は普通に動いてたの何でだ?
403名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:00:30 ID:KEMm0A+6
やっと見てきたぜ!やっぱりすごく良かった!
これでやっとスレを覗ける
404名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:01:40 ID:cVzU/uss
>>403
オォウ!

おもしろいだろう?
405名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:02:04 ID:QlFHxXeB
>>402
メガ様「だって俺死んでたし」
406名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:05:19 ID:PwYwKl4u
>>405
いや、メガちゃんでなくて
他のディセプが。寒さに弱い設定じゃなかった?
1では
407名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:08:20 ID:JTtt7X8j
寒さに弱いんじゃなくて凍結してて動けなかったんだな
メガさんも身体は動けなくても意識は有った
408名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:08:32 ID:QlFHxXeB
>>406
海溝:どう頑張っても海水中だから氷点下にはならない
セクター7基地:軽く氷点下下回ってカッチカチ
説明こんなんでどうっすか
409名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:09:31 ID:KAMYLwfj
>>398
小説だとカスっただけで無事だったような
410名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:10:58 ID:PwYwKl4u
>>407
>>408
そっか。納得
411名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:13:07 ID:FSikSCbc
潜水艦目掛けて浮上してくるメガトロンは格好良かったな
なんかアメコミの一コマっぽかった
412名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:14:37 ID:I4DVVDx0
深海なのに何故、タコとヒトデが居るんだろう。
413名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:18:03 ID:q/PGtRz0
クモヒトデやナマコは結構深海にうじゃうじゃいる
タコも割りといる
414名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:23:08 ID:9Ian56nq
>>396
【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245190604/l50
ここ読んで参考にしてみたら?
映像慣れした人が多い見たいだからあまり参考にならないかもしれないけど。

>>401
109なら川崎駅のすぐ西側にあるラゾーナって施設の中だから迷わないよ。

>>409
あの映像じゃかすったどころの騒ぎじゃないよねw
415名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:31:28 ID:TnIq2ryw
>>401
今はどうか知らないけど、公開二日目に行った奴の意見を言うと川崎のIMAXには時間に余裕持たせて行く様にした方がいい。
満員御礼過ぎてスナック買おうと思ったら、買えたの上映時間から三分経ってからだった、人いすぎで全然進めない。
あとグッズ目的でショップにもあんまり期待しない方がいい。
416名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:34:04 ID:geRSyvHU
菖蒲はクソ田舎だけど、ガラガラなのがいい。
画面もクソでかい。川崎よりでかいと思うよ。
417名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:35:21 ID:xpx9StXf
日曜に吹き替え見に川崎IMAX行ったら人がすげーいっぱいいてビビった
映画館があんなに混むなんて初めてだった

みんなエヴァ見てたけどね
418名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:39:25 ID:Px3naXSb
ちょ!
誰か、フジテレビでやってた「BOSS」のドラマ見てた奴いないか!?
とり溜めていたドラマを今見てたんだが、
8話目(CASE8)のBGMが
前作トランスフォーマーのスコアが使われてて麦茶噴いた!
湖のシーンとか(Sam at the Lake)
シモンズのストリップショーとか(Witwicky)
司令官の橋でのカクレンボとか(Downtown Battle)

youtubeに該当シーンの動画を貼りたかったんだが
やり方ワカンネー



一人で興奮しててスマン
前作のスコア大好きだからドラマに使われてムチャクチャ嬉しかったんだ…


>>401
川崎のIMAXはラゾーナの最上階だ
エレベーターで5階(だったよな?)を目指せ

自分はIMAXでどうしてもTF2が見たくて
新幹線使ってまで見に行った
後悔はしてない
でも、どこに映画館があるのか判らなくて
駅周辺で迷った時は泣きそうになった
……上映に間に合ったから良かったけど
419名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:41:04 ID:mWztpcWI
そろそろ、周りが少ない状況でマッタリ見るのもイイな〜
休み取って平日に行く計画を立てようかな。
なんつっても公開日に休み取れなかったし、その分をそろそろ...
420名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:41:57 ID:cVzU/uss
>>414-415
サンクス!
吹き替えの10時半のやつ予定してるけど、9時頃には着くようにしてみる!
平日朝だし、余裕こいてるけど、結構シビアな状況みたいだね
421名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:46:35 ID:qr1zbuxL
ジェットファイア探索の際に出てきた写真、あれってB-24やF104のTFも
存在したって事でいいのかね?
3作目に出てきてくれたら失禁ものだが。
422名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:49:05 ID:xpx9StXf
川崎駅からダイレクトに繋がってるショッピングモールの中だから迷うことは無いと思うけど
遅れるよりは早いほうが良いわね

楽しんできてね
423名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 22:52:51 ID:PwYwKl4u
ジョルト!!アフターバーナーを移植だ!!
とだけ言って何もしないラチェットw
424名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:02:38 ID:ijmM4GCA
>>351 >>356
サンクス。サウンドウェーブはメガトロンやスタスクと一緒に退却したか
425名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:03:26 ID:d6RxhlRo
誰かポスター買ったやついないか?買おうか迷ったんだが…
426396:2009/07/08(水) 23:04:01 ID:LMXCs9xj
IMAX&川崎109情報ありがとう!
エグゼヴティヴシート行きたかったけど、当日朝着じゃ無理めだったんで諦めました。
週末だし、IMAX最終日だしね。エグゼヴの一列前真ん中よりやや左の席を取れました。
座高高いんでちょうどいいかもw

>>401いってらっしゃい!レポ待ってます。
427名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:14:12 ID:DXqt/z+F
>>423
見せ場を譲ってあげたんだよ
428名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:15:56 ID:geRSyvHU
司令官が誰かと合体して空を飛べるようになるのって、マイ伝以外にもあったの?
429名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:21:05 ID:xpx9StXf
>>428
初代アニメでランボル(英名サイドスワイプ)のジェットパックを無理矢理借りて飛んだ
でもすぐ撃ち落とされた
心配した部下に対して「大丈夫だと言ってるだろうが!!」とキレた
430名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:22:20 ID:21N0wEt/
5年以上前からつべで何度も日本や米国のレールガン実験映像を見てたから
レールガンのシーンに一番興奮したよ。
なんか一瞬過ぎて見たのに見てないような気がしてるけどな。
砲塔はレンチの先を細長くしたような形状だったっけか?
密閉型ではなかったような気がするんだが。
プラズマを分散させるために、あの開放型の形状を取ってると考えると納得がいくな。
大電流を時間差でかける制御技術を開発したら速度表皮効果を低減出来るのかもしれない。
それと砲塔の保全性を考えたら開放型の方がいいのかもしれないな。
とにかくレールガンは実用兵器になるし、これがあるとないとでは
爆撃機や艦船の戦力が桁外れに変わってくると思う。
弾丸が誘爆しない点も、攻撃に晒される可能性が高い艦船には有利に働く。
431名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:22:22 ID:QlFHxXeB
>>428
グランドコンボイ「ウィングコンボイと呼びなさい」
ギャラクシーコンボイ「ソニックコンボイと呼んでくれ」
432名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:26:50 ID:YC1+Ngff
このスレで「コンボイ」禁止なw
433名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:27:20 ID:n90sDd27
DVDの特典の解説を今更ながら聞いてみた
ケイジさんワロタ
やっぱアニメーター?は日本人が優秀なんか
434名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:27:28 ID:LBElvSCm
>>428
R.I.D OmegaPrime「熱い心に不可能はない!」
435名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:28:08 ID:n0EBtwBU
>>398
衝突した後ひっくり返りながらも海上に浮かんでたから、よっぽど運が悪くない限り全滅では無さそう。
436名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:30:41 ID:rk+F7Bar
>>432
ああわかったよバンブル
437名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:31:50 ID:QGs1+5DT
>>407
あれって凍ってる間意識あったの?よく、解凍後すぐに動けたな。さすが破壊大帝。
オレだったら生きる気力なくすね。
「そしてメガトロンは考えるのをやめた」
なんちて。
438名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:32:00 ID:q/PGtRz0
「私はジェット・オプティマス。私は待ち続ける」

「やあ、来たよオプティマス・プライム!」
「地球っていい所だねオプティマス・プライム!」
「僕あの車気に入ったんだけどスキャンしていいかなオプティマス・プライム?」
439名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:37:40 ID:Ioyejn1v
本編前のDreamworksとかの効果音ってトランスフォーマー仕様になってるの?
よくあること?
440名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:37:59 ID:KAMYLwfj
>>437
コミック版では意識があったかのような事を述べていたなあ
441名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:40:11 ID:G6TDcVxa
>>440
だから起きた瞬間に「俺はメガトロンだ!」って叫んだのか・・・
ずっとコードネームで呼ばれてたの頭に来て・・・
442名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:40:52 ID:iJoEYisi
>>439
「ダイハード4」では、20世紀FOXのロゴが停電してたような記憶がある。
あと、「ウォーターワールド」では、ユニバーサルの地球儀が水没していって
本編ナレーションに繋がったり。

あと、TFつながりで「東映だ!ざっぱーん!」
443名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:42:13 ID:M80qxIHv
>>418
BOSSでスコアが流れた件は当時リアルタイムで見てた人の
何人かから報告があったよ。
444名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:42:48 ID:1gGgtrxo
やっぱレールガンの技術はメガトロンの
両手が銃になる仕組みからきたのかな?
445名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:44:32 ID:mWztpcWI
>>437
薄れゆく意識の中、メガが最後に感じ取ったのは宇宙へ逃亡するスタスクだった
目覚めた瞬間、治してくれた仲間も海中の潜水艦もシカトして
スタスクの事だけを思い、飛び立ったのだ。

って感じだろうか。なんだかんだで仲良いよね二人
446名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:46:09 ID:sBT0cThz
その割りに蹴りいれたりキャタピラで削ったり斬られた腕でぶん殴ったりしてるよね
447名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:46:28 ID:Ioyejn1v
>>442
なる、そういえばダイハードはそんなのをみた気が。
imaxに行こうかずっと迷ってて、結局普通の劇場でやっと見た。
448名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:47:05 ID:nqOKe0Ye
このままオプがTFを呼び続けて人間一人あたり一体のTFがつくようになるのかな
449名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:47:15 ID:G6TDcVxa
>>446
スタスクの(ドタマに蹴りを入れること)だけを思い、飛び立ったんだよw
450名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:47:53 ID:PwYwKl4u
1で北極?に墜落したメガちゃんを冷凍したまま
あの当時どうやって運んだんだろ?
451名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:48:39 ID:G6TDcVxa
>>450
バラバラにして組み立てなおした・・・とか?
452名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:50:08 ID:mWztpcWI
>>449
あの野郎めぇぇぇぇ!!って感じで一気に飛んでったんだろうなw
453名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:52:59 ID:4UklhFsi
六本木に来たバンブルビーって何の素材で出来てるんだろう。
フル可動する実物大TFが見たい。
454名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:54:35 ID:zfh5FQXN
>>451
一応前作前日譚「ゴースト・オブ・イェスタディ」でTFと人間の(記録上の)
ファーストコンタクトと同時進行でそこら辺の話もやってる。
あんま興味が持てなくてそこらへんはとばし読みしちゃったんだが(ひでぇな自分)
455名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 23:57:55 ID:D86aQ4xS
>>450
周りの氷ごと取り出して、後でいらない部分を削っていったのでは?
小説の前日談では運搬中に一度目覚めて暴れてたような
456名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:00:10 ID:sBT0cThz
>>450
>>455の言うとおり、周りの氷を削ってクレーンかなんかで持ち上げたんだろう。
液体窒素やらをぶっかけながらさ。
で、ダムまでは液体窒素が循環する巨大コンテナに入れられて運ばれたそうな。
まあこの計画が当時冷戦中だったあの国に絡まれてえらいことになるんだけど続きは文庫で
457名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:01:22 ID:YCWf7uJP
あそこでジョーズのテーマを流すバンブルビー
どんだけ地球のカルチャーを知ってるんだw
458名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:03:14 ID:6kIy/Ly7
>>439
ドリームワークスとパラマウントはタイトルロゴで遊ぶことが結構あるよ

マイケルベイが製作した「13金」もパラマウントのロゴで飛んでくる星に効果音を入れたよ
459名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:05:13 ID:IXtYpVOW
>>458
インディ・ジョーンズシリーズは毎回パラマウントのロゴが凝ってて面白いw
460名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:05:50 ID:YCWf7uJP
>>455
>>456
なるほど、ちゃんと当時の話しもあるんだね
文庫読んでみるかな。サンクス
461名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:06:16 ID:e3f7twYN
メガ様って、
あてずっぽうで地球来た → ここどこ?サムイ。 → 冬眠 → 捕獲
→ データ収集される → 起きた〜 → やられた〜 → 海底で半死
→ 復活! → リベンジ → 失敗 → 逃げる

あまりカリスマ性が感じられない・・・
よほど地球に来る前に株を上げてたんだろうなぁ
462名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:09:18 ID:s8KCxCAR
>>460
前日譚の小説は、翻訳がクソだから心してかかるべし。
463名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:10:10 ID:SIKlTV4C
本編と勘違いしてね?
前日譚は本編よりか読みやすかったぞ
464名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:14:56 ID:lXtE08e4
今日観に言ったけど面白かった〜明日もいこっかな。
でもオプティマスだけが知ってるフォールンの殺し方ってなんだったの?
別にレールガンでもよかったような気がする・・・
465名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:15:41 ID:wLdUqKm2
>>461
今作のメガはNo.2だからな……
スタスクとのコンビも主君&部下ってより先輩格&子分な感じだったし
466名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:17:11 ID:xMQYYgga
液体窒素で気になっていることがあるんだけど、
前作でバンブルビーが捕獲されるシーンで、サムがそれを止めようとして割って入るよね?
その後、作業員から噴射装置を奪って逆に作業員に向かってぶっ放すけど、
あれって何気に大変なことでは?
467名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:17:51 ID:wArXEEzK
>>423
とは言え、あの場で的確な指示が出来たのはラチェット先生だけだろ
でも移植に必要な器材はジョルトの方が適任
いい役割分担だと思ったな俺は
468名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:18:00 ID:s8KCxCAR
>>463
いや、俺はゴーストのが読みにくかった・・・
本編も良訳とはいえなかったが、前日譚は高校生の英文和訳みたいに感じた。
まぁ個人差だから何ともいえないが。
469名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:18:05 ID:5j/Gkk2Q
>>460
前日譚の小説(ゴースト・オブ・イエスタデイ)の内容はあんまり信用すんな。
公開前に小出しにされたネタをもとに書いているんで映画本編と矛盾しまくり。
470名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:20:01 ID:YCWf7uJP
メガ「スタースクリーム!焼そばパン買って来い!」
471名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:20:02 ID:ZDBIHiUX
472名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:21:29 ID:qcM31tir
>>466
目には目を歯には歯を
473名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:24:28 ID:N58yT/2Z
前日譚は「私にいい考えがある」の一文だけで何となく許せてしまうw
474名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:29:09 ID:YEVSGdoq
http://www.boxofficemojo.com/intl/

全世界の今週一位

ARGENTINA Transformers: Revenge of the Fallen $863,164
AUSTRALIA Transformers: Revenge of the Fallen $11,011,087
AUSTRIA Transformers: Revenge of the Fallen $1,007,633
BELGIUM Transformers: Revenge of the Fallen $998,778
BRAZIL Transformers: Revenge of the Fallen $2,017,261
FINLAND Transformers: Revenge of the Fallen $185,323
FRANCE Transformers: Revenge of the Fallen $8,113,778
GERMANY Transformers: Revenge of the Fallen $8,924,244
ITALY Transformers: Revenge of the Fallen $4,324,077
JAPAN Evangerion shin gekij?ban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760 <<<<<<<
LITHUANIA Transformers: Revenge of the Fallen $47,215
MEXICO Transformers: Revenge of the Fallen $5,110,423
NETHERLANDS Transformers: Revenge of the Fallen $1,080,559
NEW ZEALAND Transformers: Revenge of the Fallen $1,550,315
PHILIPPINES Transformers: Revenge of the Fallen $3,786,501
RUSSIA - CIS Transformers: Revenge of the Fallen $11,842,063
SOUTH AFRICA (ENTIRE REGION) Transformers: Revenge of the Fallen $715,732
SOUTH KOREA Transformers: Revenge of the Fallen $11,229,911
SPAIN Transformers: Revenge of the Fallen $3,111,694
TURKEY Transformers: Revenge of the Fallen $501,006
UKRAINE Transformers: Revenge of the Fallen $696,137
UNITED KINGDOM Transformers: Revenge of the Fallen $7,215,700
475名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:31:25 ID:YEVSGdoq
>>431-432
英語ではコンボイと書いてプライムと読むんだよ。知らなかった?
476名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:32:25 ID:gnuIYpY8
>>471ぎゃあああああああああああ
477名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:34:34 ID:YCWf7uJP
>>467
ジョルトって何専門なん?
478名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:34:59 ID:tGdpsGEW
前作のラストは映画的な演出ってかただの締めのナレーションかと思ってたら本当に味方に送ってたんだな
479名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:36:36 ID:uWlN5Ph0
シモンズが出た時にちょっと歓声が上がったんだ。

ケツが出た時はシモンズが出たときより映画館が盛り上がった。
480名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:38:58 ID:vyFWGNzt
次回作はクリフ出そうな気がするお!
・相変わらず口が悪い
・バンブルビーの悪友
・何かとサムを目の敵にする
・そして中盤でサムと和解「俺を好きにしていいぞ!か、勘違いすんなよ俺が口下手なの分かってんだろ!」
481名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:40:01 ID:yUTRyqKy
>>480
ベイが好きそうなキャラではあるなw
482名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:42:21 ID:xMQYYgga
>>480
アメコミでスタスクに撃たれて戦死してた…
483名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:42:25 ID:xiF7WRkq
>>480
かくしてウィトウィッキー家に新しい車が1台・・・ですか?
484名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:42:59 ID:X9BdE9iK
>>474
ジャwwwパwwwンwww
485名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:43:20 ID:tGdpsGEW
やはりホイルジャックかハウンドをだな
486名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:50:36 ID:LJBOcFQB
>>474
つうかなんでロボット大国であり小さい頃からアニメ、特撮とロボットに慣れ親しんでいた日本だけしょぼすぎる成績なんだ…
せめて前作越えしてほしかった
487名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:52:35 ID:CNJxH8cv
CMの最後に映画タイトル叫ぶの
ああいうのいい加減やめた方がいいんじゃないかな
488名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:54:40 ID:DU9iPVxc
エヴァ一位ね。別にいいじゃないか。
489名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 00:57:57 ID:vyFWGNzt
エヴァがどうこうじゃなく、単に配給が糞なだけだろ
都心部はともかく田舎地方はほとんど宣伝なしってどういうことなの・・・
490名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:00:24 ID:tGdpsGEW
逆に考えるんだ。
この日本の異端さが今までに数々の世界的なブランドを確立してきたんだと
491名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:01:02 ID:l/N+Z1ZO
Oh, JAZZ!!

ジャズって、ジャパニーズの略????
492名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:03:10 ID:YCWf7uJP
ホント、逆に日本だけってのも面白くていいじゃん
493名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:03:20 ID:Bt0Te4Zp
>>464
俺も気になってるんだけど
オプティマスじゃなくてもフォールンを倒せた気がするんだけど
そんなことは無いの?
あの全てを浮かせて落とすチート能力を
オプティマスだけは受けないとかそんな感じ?
494名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:03:35 ID:BgkQ6ODs
ああ、アーシー…
たいした活躍もなく死んでしまうなんて…
495名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:03:37 ID:6kIy/Ly7
どんなに配給が優秀な宣伝活動をしても日本じゃ超ヒットはしないだろw

つーか どんな宣伝をすれば売れると思ってるの?
496名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:04:53 ID:wArXEEzK
>>485
映画のラチェットはホイルジャックの要素も含んでる気がするんだよなー
497名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:05:30 ID:BgkQ6ODs
今回の作品でのオートボット側の犠牲って、
アーシーとジェットファイアだけ?
498名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:05:31 ID:xMQYYgga
リトアニアの$47,215が気になる
499名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:07:09 ID:XxeGY467
>>394

おいおい
500名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:08:16 ID:VF+iQCe7
>>486
そりゃ、ロボット大国で小さい頃からアニメ、特撮、ロボットに慣れ親しんでるからだろ
501名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:12:32 ID:0FPNFZ9n
>>460
ところが実は本編と矛盾してたりする。
映画でメガトロンがダムに運ばれたのは1934年って話だったからね。
冷戦どころか第二次大戦も始まってない。

むちろん訓練されたTFファンである私は時間の概念を取り払うことにした訳だが。
502名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:13:16 ID:YCWf7uJP
ロボットものとか、昔アニメだったとか聞くと
大半の日本の大人は、あぁ子供向けかオタク向け
だな。と認識するからじゃないか?
自分もそうだったからなぁ。TVで偶然みてよかったよ。
503名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:20:08 ID:zpzP8oRb
>>502
俺もこの前の放送で1見てなかったらこんなに楽しい映画だとは知らないままだった
明日休み取ったし4回目行ってくる
504名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:26:28 ID:JVzd2G4n
>>479
この映画のお色気担当はシモンズってことだな
505名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:29:44 ID:uz4IkCh1
サイドスワイプのセリフって「サイドスワイプだ。道をあけろ!」「ぶちのめすのは気分がいいぜ」「同感だ」だけ?
新キャラ出すのはいいけど、もっと活躍が欲しかったなジョルトとかジョルトとか
前作みたいに少な目のキャラで焦点絞って欲しかった。三姉妹とかあっけなくあぼんだし
506名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:31:20 ID:An4vbKks
オプティマス投下された直後に囲まれたとき「何事だ?!(ウロ)」って言ってるのと
砂漠で「サムだ!」って言った直後に被弾してるのはサイドスワイプじゃなかったっけ
507名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:31:54 ID:tYjoxcjT
>>505
砂漠の戦闘のとき「サム!」って呼び掛けてなかった?
508名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:33:01 ID:YCWf7uJP
>>505
サム!って砂漠で言うとったよ。多分。
509名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:33:44 ID:vyFWGNzt
>>506
>オプティマス投下された直後に囲まれたとき「何事だ?!(ウロ)」って言ってるのと
それアイアンハイドのセリフ
「一体何のつもりだ!」
510名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:34:05 ID:RM4uH+Ff
そーいや、ドクターは死んだっけ?
気付いたらいなくなってた
511名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:34:22 ID:XsGgTjnX
シモンズがはいてたTバック、S7って書いてあったけどセクター7グッズなんだろうか?
512名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:36:16 ID:Ks0yoWOe
メガが小さくなってた…
水圧で縮んだのかな?
513名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:37:04 ID:YCWf7uJP
サムがメガちゃんに弾かれて落ちた所の下に
ネジみたいのが突き出ててめちゃ痛そうだった
514名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:41:18 ID:An4vbKks
>>509
いや、その前に一言なかったっけ?
アイアンハイドの前に別の声が聞こえた気がするんだけど
もしかするとレノックスだったかもしれない
515名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:41:20 ID:uz4IkCh1
>>506-508
おおサンクス結構喋って…もないな。
516名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:45:17 ID:tGdpsGEW
字幕だと「サム!はやくこっちに」の直後に撃たれてるね>スワイプ
517名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:45:59 ID:YCWf7uJP
しかしメガちゃんたちの時間感覚からしたら
人間の2年って2時間位なモンなのかね?
海底で2時間寝てますた的な
518名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:46:59 ID:wArXEEzK
>>497
アーシーは明確に死んだ描写ないなぁ
紫の子は確実に死んでるだろうけど、アーシーは装甲が吹っ飛んだだけに見えるし、クロミアは攻撃受けてなかった
519名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:54:29 ID:XsGgTjnX
>>517
浮上中にいろいろ話し聞いたんだろうな。
スタスクの事とかw
520名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 01:58:21 ID:lGMqlxOY
>>486
エヴァもアニメやん
521名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 02:24:35 ID:jzHzxq0i
LinkinParkが今作の為に書き下ろした"New Divide"が一体どんな感じの曲なのか気になる。
サビ部分の"Give me reason"あたりもどういう心情なのかよく分からない。
曲的にはすごく琴線に触れる、デカダンスというかセンチな感じを歌った曲だと思ってるけど。

"What I've Done"は自分の過去振り返って嘘がどーのこーのでgdgd・・・というか、
キリ教的にいう「最後の審判」?を感じさせる内容だと思ってるんだが。
522名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 02:25:50 ID:7szossWm
>>283
これって撮影に使用されたものなの?

>>330
自分都内3ヶ所で見たが
司令官を最後に見たのは6月末だよ
自分の周辺では最初にビーが無くなって次に司令官だった
そして未だにメガはどこに行ってもあるw
523名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 02:27:42 ID:ZDBIHiUX
>>521
ようつべにフルバージョンのPVがあったはず。
サントラ国内盤には歌詞カードも付いてる。
524名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 02:27:44 ID:6vrMARp8
>>520 エバはキモオタ受け
日本ではTFはマニア受け

海外みたく家族で見たりしないんだろう。
525名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 02:30:00 ID:50swZykq
>>522
そこにレプリカって書いてね
526名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 02:42:14 ID:p9H/ObyC
>>474
宮崎アニメに負けるならまだ分かるけど、相手は上映館数が少なめのエヴァだからなあ…
やっぱり、日本じゃアメコミヒーロー的なものはウケないのだな
527名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 02:48:19 ID:6vrMARp8
世界の異端児でいいじゃんw
日本はこの分野が発達しまくってるから卒業した人には
子供向けのように思われるし現役オタには萌え要素がないんだな。
528名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 02:58:34 ID:s8KCxCAR
悪口は言いたかないが、中学生の美少女のオッパイやパンツが
意図的に何度も見せられるようなアニメが、一番見られてるってのもなんだかな。

俺はやっぱり中東系アメリカ美女のオッパイの方がいいし、
主人公も地球の危機を救えるかどうかの瀬戸際でウダウダ悩み始めるヤツより、
自分の欲求には従順だけどやるときは精一杯がんばるヤツの方が好きだ。
529名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 03:00:54 ID:XsGgTjnX
>>526
公開週もほとんどの映画館で一番大きい箱じゃなかったしな。
家族向けにCMうつにしてもテレビ局みたいにタダで流せるわけじゃないし。
530名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 03:03:46 ID:6vrMARp8
そういう意味ではどっちもどっちだからしょうがない。
日本では女性に受けるかアニオタに受けるかしないと大ヒットしないんだから。

しかしこりゃ世界興収すごいことになるな。 単純に嬉しいよ。
531名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 03:41:03 ID:2Yj4L2uq
今日二回目見てきた!
前からTF知ってたわけじゃないけど単純に見てて楽しいし個人的にはTFみたいな娯楽映画が映画らしくて一番好き
532名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 03:51:04 ID:CPv05ajA
おれは綾波もスタースクリームも等価に愛せるぜ
533名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 04:15:19 ID:5F6fpQBU
>>528
うじうじうじうじと男らしくねえな。
お前いい加減しつけえよ。
ウダウダ悩み始めるヤツってお前のことじゃんか。
自己紹介乙
534名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 04:38:23 ID:w0qF6ftW
リブ・タイラーを何故ヒロインにしなかったんだ!?
535名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 04:50:28 ID:ZDBIHiUX
ンドウォナクローズマイアーィズ!
536名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 04:52:19 ID:CrgXGipn
おい、おまいら! なんかとんでもないことになってるぞ

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 01:26:28 ID:DuymAvd9
日本を除く世界各国でトランスフォーマーリベンジが今週の映画興行収入トップに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247069886/

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 01:36:07 ID:???
ARGENTINA Transformers: Revenge of the Fallen $863,164
AUSTRALIA Transformers: Revenge of the Fallen $11,011,087
AUSTRIA Transformers: Revenge of the Fallen $1,007,633
BELGIUM Transformers: Revenge of the Fallen $998,778
BRAZIL Transformers: Revenge of the Fallen $2,017,261
FINLAND Transformers: Revenge of the Fallen $185,323
FRANCE Transformers: Revenge of the Fallen $8,113,778
GERMANY Transformers: Revenge of the Fallen $8,924,244
ITALY Transformers: Revenge of the Fallen $4,324,077
JAPAN Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760
537名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 04:53:42 ID:CrgXGipn
LITHUANIA Transformers: Revenge of the Fallen $47,215
MEXICO Transformers: Revenge of the Fallen $5,110,423
NETHERLANDS Transformers: Revenge of the Fallen $1,080,559
NEW ZEALAND Transformers: Revenge of the Fallen $1,550,315
PHILIPPINES Transformers: Revenge of the Fallen $3,786,501
RUSSIA - CIS Transformers: Revenge of the Fallen $11,842,063
SOUTH AFRICA (ENTIRE REGION) Transformers: Revenge of the Fallen $715,732
SOUTH KOREA Transformers: Revenge of the Fallen $11,229,911
SPAIN Transformers: Revenge of the Fallen $3,111,694
TURKEY Transformers: Revenge of the Fallen $501,006
UKRAINE Transformers: Revenge of the Fallen $696,137
UNITED KINGDOM Transformers: Revenge of the Fallen $7,215,700

http://www.boxofficemojo.com/intl/

いっぽう日本は

Japan Box Office June 27--28, 2009

1 Evangerion shin gekijo^ban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance)
2 Rookies: Sotsugyo
3 Transformers: Revenge of the Fallen
538名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 04:56:11 ID:5F6fpQBU
2位でもなかったのかよw
539名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 05:16:08 ID:qa2pE7Uj
>>436
うめえwww
540名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 05:21:49 ID:qa2pE7Uj
アーシーが出てオプティマスが死んだから
ホットロディマスの登場かと5分ほど期待したが
それならはじめの方からに出てるわなあと諦めた。
541名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 05:39:45 ID:daCFxkAc
エジプトでシモンズとレオが爆睡してるときにサムが何かひらめいて2人を起こすところ
「シモンズ!レオ!ヘイ起きろ!!」って言ってるよね?
542名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 05:42:07 ID:daCFxkAc
先日2回目観に行ったんだけど、同列の女の子たちは笑ったり泣いたりしてたから初見だったろうけど
他全員、1人で来てる奴らは微動だにせずに食い入るように画面見つめてたな。
お前ら何度目の鑑賞だよとw
543名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 07:03:29 ID:pMWDWTML
>>541
Hey(Hurry?) get up
がそう聞こえたのかも
ヘイ ゲラップ

ヘゲラ

エケラ

オキロ
544名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 07:08:07 ID:HuhNU9gM
昨日見に行ったら、レディースデーとはいえ、ほとんどが女性グループ客で、
カップルは一組だけ、男は片手で余裕だった。
まさかTFで女性のが多い入りとは思わなかった。
545おすぎよ!:2009/07/09(木) 07:16:05 ID:dihwzwn9
前作のシモンズど忘れしてたがかまわず字幕吹き替え観たんだけど、…
…泣けないのよ!
やっぱり今日前作のDVD買ってくる!

誰か一緒に明日夜実況しない?!する?!

546名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:20:15 ID:kjqZ3e1H
>>545
違反だとはしってるけど
ニコニコに載ってたから最初から最後までみてもうた
あっちは率直な感想がすぐ出てある意味おもろい
547名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:23:28 ID:UNrTG3k7
「死ね!顔を剥がしてやる!」
ジェントルマンのはずのコンボイがこんな台詞を言って
暴れてるのは何か納得できなかった。
548名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:39:00 ID:Ks0yoWOe
>>544
自分も昨日見に行って、レディスディとはいえ
女性が多くてビックリした
グッズ売り場も人集ってたし
プライムの○○が欲しいけど、ケータイにつけたら
ごついかな?とか話してたよ
549名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:42:24 ID:z2Jfbngg
オプティマスは顔と行動が怖いって子供が言ってたなぁ。
550名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:48:46 ID:X6YW+Die
今、川崎に向かってるんだけど…京急線まさかの人身事故&現場検証で足止め…まさかのまさか、一日一回限りのアイマックス吹き替え間に合わないかも…orz

551名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:54:03 ID:vyFWGNzt
>>547
思い出美化が激しすぎますよ
552名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:54:34 ID:TXqC/Efs
顔っていうか今作は目が怖かったかなー。
補佐官と話してるときの迫力は異常w

昨日の夜はレディスデイだから女性が多かったのと、
普段は館内が明るくなるころにはほとんど捌けてるお客さんが
大勢残ってたのが印象的だった
553名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:57:48 ID:kjqZ3e1H
オプティマスは怒ると怖いんだよ、ってのを印象付けたかったのか
それともジェットふぁいあと合体してちょっと凶暴さが移ったのかもと
勝手に解釈してた

ラチェットがチンパンジー、アイアンハイドがゴリラに見えてきてしょうがない・・・
554名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 08:58:09 ID:hlqSZMK0
http://www.boxofficemojo.com/intl/
全世界の今週一位

ARGENTINA Transformers: Revenge of the Fallen $863,164
AUSTRALIA Transformers: Revenge of the Fallen $11,011,087
AUSTRIA Transformers: Revenge of the Fallen $1,007,633
BELGIUM Transformers: Revenge of the Fallen $998,778
BRAZIL Transformers: Revenge of the Fallen $2,017,261
FINLAND Transformers: Revenge of the Fallen $185,323
FRANCE Transformers: Revenge of the Fallen $8,113,778
GERMANY Transformers: Revenge of the Fallen $8,924,244
ITALY Transformers: Revenge of the Fallen $4,324,077
JAPAN Evangerion shin gekij?ban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760
LITHUANIA Transformers: Revenge of the Fallen $47,215
MEXICO Transformers: Revenge of the Fallen $5,110,423
NETHERLANDS Transformers: Revenge of the Fallen $1,080,559
NEW ZEALAND Transformers: Revenge of the Fallen $1,550,315
PHILIPPINES Transformers: Revenge of the Fallen $3,786,501
RUSSIA - CIS Transformers: Revenge of the Fallen $11,842,063
SOUTH AFRICA (ENTIRE REGION) Transformers: Revenge of the Fallen $715,732
SOUTH KOREA Transformers: Revenge of the Fallen $11,229,911
SPAIN Transformers: Revenge of the Fallen $3,111,694
TURKEY Transformers: Revenge of the Fallen $501,006
UKRAINE Transformers: Revenge of the Fallen $696,137
UNITED KINGDOM Transformers: Revenge of the Fallen $7,215,700




おまえらどんだけエヴァ好きなんだよ
555名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:01:28 ID:6vrMARp8
するー
556名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:03:55 ID:vyFWGNzt
>>555
とか言いながらお前が一番スルーできてないんだよ
557名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:04:30 ID:wQEDGnzT
>>553
アイアインハイドはくまさんだろ
558名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:05:28 ID:jW/2MjBp
オプティマスって戦闘中、補佐官との対話の時の目つきは鋭いけど、サムと話すときは柔らかい印象だったな
559名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:05:39 ID:wfusEPDI
>>553
アイアンハイドは顔を見ているとクマっぽい気がするけど
560名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:23:39 ID:wQEDGnzT
昨日観た帰り乗っているバスが
トランスフォームして投げ出されたら
確実に死ぬな。と思ってちょっと心配だったw

サムはよく無傷だったな。
561名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:24:39 ID:qrHu80p7
昨日リベンジ観てきた
CMだけ見てた時点ではあんまり面白くなさそう…
と思って全然期待してなかったけどすげー面白かった!

こんなに面白いんだったら前作も観るんだった…
これからDVD買ってきます
562名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:30:07 ID:kjqZ3e1H
くまって言われると色的に今度は熊に見えてきた
ラチェットの口元はヒゲに・・・

DVDで10回は見て
ブルーレイでさらに特典があるってきいて
昨日早速購入した
こんなに映画にはまった事ってないなぁ・・・
563名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:31:22 ID:vyFWGNzt
>>560
ビッチプリテンダーを轢き逃げアタックするために乗ってた車が柱に激突したり
空から地面に真っ逆さまに落ちてもほとんど無傷の世界の住人ですよ?
564名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:34:19 ID:wfusEPDI
G1時代からTF世界の人間はやたら丈夫だから問題なし
565名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:35:50 ID:7dmbuu8S
もう大概のツッコミがベイのせいだかTFのせいだかわからなくなってきた
566名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:36:39 ID:hlqSZMK0
ヱヴァ破とトランスフォーマー見比べて改めて日本が未来に生きてることが実感できた
センスが圧倒的、高圧的すぎる

トランスフォーマーがいくらかけてんのか知らないけどちゃちく見える
メカの動かし方ってのをまるでわかってねえ。ただガチャガチャ無駄に動かしてるだけ

ヱヴァはもうメカの動き自体が映像を超えて快楽のレベルに達してる
見ててすげえ気持ちいい

あの壁走りする初号機のとこで射精しそうになったwwwwww
567名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:37:29 ID:6vrMARp8
DVDの監督コメンタリーは面白いですか?
568名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:42:27 ID:EfAp3nO8
俺は地球に生まれてきたことを感謝してる
エバの映像もかっこよかったけど
トランスフォーマーの映像技術はやはり世界最高峰だった
こんなものを見れるなんてお母さん、生んでくれてありがとう
ILMのCGで描くキンタマも見れたし
569名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:43:06 ID:vyFWGNzt
>>567
面白いけど、ベイという人間を分かってないと
人によってはイラッ☆とするかもしれない
570名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:44:23 ID:kjqZ3e1H
http://www.hasbro.com/transformers/en_US/#

ここのサイトのビーなりきりセットをみてフイタ
米はグッズもたくさんありそうだし楽しそう
うらやますぃ
571名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:45:28 ID:wQEDGnzT
>>568
昨日、デバステーターのタマタマが
他のアングルからも見えるのか確認しようと試みたが
真下から撮ってるのはやっぱりあそこしかなかったw
572名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:49:22 ID:ffbCrqLh
東京あたりじゃ新宿にポスター貼りまくってるのか?
地方都市じゃ全然貼られてないよ
天使と悪魔やT4は凄かったけどな
573名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 09:55:40 ID:X6YW+Die
ラゾーナついた!!
間に合ったよー余裕だった〜
しかしラゾーナのテラス片っ端禁煙って…ありえない…バカじゃないの…スモーカーには、みなとみらいのが居心地いいよ…
574名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:03:31 ID:j58U2HlR
>>572
横断幕か大漁旗みたいなのは東宝六本木の入り口でしかみなかったな。
575名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:05:33 ID:wQEDGnzT
自分も地方だけどポスターとかみた時ないよ。
どんだけ日本の配給はやる気無いんだ
576名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:06:12 ID:j58U2HlR
>>571
シモンズはそれを狙えっていったのだっけ?w
577名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:17:36 ID:CCobfpuY
>>575
大きい箱押さえられなかったのわかったからスルーしたんじゃない?
578名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:21:24 ID:SIKlTV4C
>>576
ターゲットのタマの真下にいるって言っただけ

>>501
そこは「彼は変わってるから……」の一言で完璧に説明できるだろう
579名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:21:50 ID:mDPQwN4E
>>575
世界先行だからあまり派手にやって外国に漏れるの心配したのかもな。






ディセプコンを見習って。
580名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:27:30 ID:XxeGY467
>>566

ハイハイ良かったでちゅね〜
581名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:28:55 ID:mDPQwN4E
>>560
爺さんが予告なし(本人はしたつもりw)でワープしてもほぼなんともなかったしな。
582名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:29:56 ID:/6GZZVyh
俺の勝手なイメージだけど
アイアンハイドはどうみてもかわいいクマさん
スタスクは鷹っぽい顔だな。足の形状的にも
ビーはメット下ろすとスズメバチ

動物の顔参考にキャラメイクしてるって話もあるし



583名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:32:03 ID:H9xFRtHy
>>579
もうそろそろ東京タワーと放送衛星乗っとってメガトロンが(ry
584名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:39:19 ID:TXqC/Efs
自分の友達がスタスクをカメムシって言って聞かないんだ…
誰かアレを打破できる「これぞ映画版スタスク!」って特徴の生物を教えてくれorz
585名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:40:56 ID:wQEDGnzT
アリスに部屋で襲われた時
キャーキャーうるさいの誰だよ?と思ったら
サムだったw
586名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:43:38 ID:ZDBIHiUX
>>582
バンブルビーのコンセプトアートではゴリラみたいな顔のデザインもあったよ。

ところでコンセプトアートといえば、Ryan Church氏のROTFのコンセプトアートが見られるようになってるな。
当たり前っちゃあ当たり前だが、デザインが結構そのまま映像に落とし込まれていて興味深い。
ttp://www.ryanchurch.com/images/tf2/04PRO_TF2.htm
587名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:44:48 ID:ZDBIHiUX
>>584
カニゴリラ
588名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:46:11 ID:vyFWGNzt
>>586
すげえ、石村の絵もこの人だったんだ
589名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:46:35 ID:wfusEPDI
>>584
足は鳥足っぽいが…胴体は確かにカメムシっぽいw
590名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:48:42 ID:SyQS0Vhs
>>505
砂漠戦で
「アイアンハイド!中央へ!」(トラックが兵士を乗せ前に進む)
て言ってるのもスワイプじゃないかな?
591名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:50:24 ID:/6GZZVyh
スタスクをカメムシとは失礼すぎる
眉間の金色の部分をくちばしと見れば、タカに見えるぞ
スタスクかっちょいー!
592名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 10:51:39 ID:JPw0lrPt
>>584
手足の生えたヒラメ
593名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:01:08 ID:iftYV2wr
>>584
ムササビ
594名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:06:31 ID:AQj21bfW
今回見て思ったけどバンブルビーってG1のバンブルというよりホットロッドに近いキャラだな。
若くて元気だけど戦闘員しても勇気があって優秀みたいな。
595名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:08:08 ID:wQEDGnzT
>>584
座布団
596名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:11:04 ID:LJBOcFQB
マトリクスの力でゴールドバーグになる日も近いなバンブルビー
597名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:12:58 ID:8M/+e7sx
>>583
「愚かな人間ども、俺のキーケースも買え〜」
598名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:13:47 ID:ZDBIHiUX
ウーピーか!
599名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:14:16 ID:TXqC/Efs
584ですありがとう!
格好いいのが鷹だけだから、鷹で対抗することにした
つーか徐々に酷くなってるの気のせいかww
自分は普通にスタスクかっけーって思って見たんだけど、
このスレ的には愛あるイジリの対象なんだなw
600名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:17:38 ID:wQEDGnzT
>>583
フォーるんの前にカメラ置いて飛んでったのかな
んなわきゃないかw
601名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:26:55 ID:zydC+Uei
スタスクはみんなのアイドル。
602名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:41:02 ID:TbdWyxec
スタスクは上半身が逆三角形でさえなければかなりカッコイイと思うんだ
顔も最初不細工だと思ってたけど見慣れてきたらすげーカッコイイ
603名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:48:53 ID:UdQhfO9i
スタスクの口から出るのは何??
ビチャビチャって・・・
604名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:49:54 ID:SIKlTV4C
あの体型で鳥足だからこそカッコいい
「カッコイイロボはこういうもんだ」って言う概念を真っ向から打ち破るデザインが実写の魅力だと思う
605名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:51:41 ID:TUULnGOB
前作でHumans have taken it…の後にまばたきするトコがカワイいな
606名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 11:55:50 ID:TXqC/Efs
あの形状は個人的に何の問題もなく格好いいな
今作はロボットモードだとメガトロンと並んで映ってることが多いから
背中をかがめてる感じがちょっと様になってないんだと思った
でもあの形で色違いのジェットロンが三体いたらと想像すると
笑いがこみ上げてくるのは何故なんだぜ
607名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 12:03:51 ID:wfusEPDI
>>599
昔からスタスクは愛されるいじられヘタレキャラですからね
608名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 12:32:56 ID:orMMGVYC
スタスクかっこいいじゃん!
スクリーンセーバーはスタスクの使ってる
音波さんもかっこいい
609名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 12:35:19 ID:OFhlEIQD
スタスクの顔はよく見ると日本の鎧兜っぽい
610名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 12:46:59 ID:YCWf7uJP
>>609
ベイが日本の鎧兜参考にしたって言ってたよ
あれオプだけだったかな
611名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 12:53:40 ID:ZwkFrQQc
>>594
そもそもG1のバンブルも「若くて元気だけど戦闘員しても勇気があって
優秀」じゃね?
ああ見えて結構戦闘力高いぞ。
双方大ダメージくらうような描写がないからあんまりそんな気もしないの
かもしれないが。
612名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 12:56:40 ID:rsa2k648
 ___  ┏━┓
/ || ̄ ̄|| .┃  ┃
|.....||__|| .┗┳┛  NO MORE・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___  ┏━┓
/ || ̄ ̄|| .┃◎┃
|.....||__|| .┗┳┛  NO MORE!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

        .┏━┓
 ___♪ ┃◎┃.∩
/ || ̄ ̄|| n┗━┛ノ  NO MORE 映画どろぼう!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   NO MORE 映画どろぼう!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
                  .┏━┓
 ___        ♪  ∩┃◎┃
/ || ̄ ̄||         _ ヽ .┗━┛7  NO MORE 映画どろぼう!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   NO MORE 映画どろぼう!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
613名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 13:09:02 ID:JVzd2G4n
>>604
ロボットには詳しくないけど、スタスク、自分も斬新なフォルムだなって思った。三角形を組み合わせた形になっているところとか…。
とにかく見た目の斬新な格好良さと、No2にしかなれない性格のおちゃめさが好きすぎる。。
614名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 13:10:02 ID:7dmbuu8S
実写スタスク初公開のときはボコボコにたたかれたんだろうな…
615名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 13:23:11 ID:kjqZ3e1H
近場のトイザラスいったらオプとビーだけ在庫切れ
キーホルダーとかは残ってたけど
メガ様をだれか買ってやってくれ
616名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 13:25:29 ID:X6YW+Die
IMAX版無事クリアーした!!
昨日ナビしてくれた皆ありがとう!
いやあ音と立体感ヤバイね!上空シーンとか雲飛び出てた!司令官の声腹に響いたw
カルチャーショックだよ。

喫煙コーナーもみっけたし最高だよw

やっぱ皆が言うように、前の人の頭被るね。
自分めっちゃ頭低くして(それこそスタスクのように低く低く)座ったよ
617名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 13:38:08 ID:6kIy/Ly7
>>616
そのままヒルズに向かって7番スクリーンで見るのじゃw
618名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 13:40:53 ID:TJRQO4pq
>>351
バリケードじゃないんじゃない?
サイドウェイズ臆病者だし
バリケードとは性格が正反対な気がする
619名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 13:52:12 ID:Ik9KcOiv
>>617
ヒルズ7番明日までだっけ?
ヒルズの箱が小さくなったら日劇かな?
日劇もレイトショー今日までなのよね(ノウイングが明日から公開だから)
620名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 13:58:32 ID:6kIy/Ly7
>>619
ヒルズの7番は今日までだよ
621名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 14:01:12 ID:X6YW+Die
>>617
マジ、2ラウンド目!?w
そんなこと言われると駅の券売機の前で悩み倒すじゃんw
622名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 14:13:03 ID:A61LN1OC
>>570
それらは日本でも売ってるぜ
つかビーボイスミキサーは買った
623名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 14:34:03 ID:6kIy/Ly7
>>621
大スクリーンで楽しみたいならヒルズの7番。
爆音で楽しみたいなら新宿バルト9。
バージョン違いを楽しみたいなら川崎アイマックス。
まぁ個人の好みの問題だけどねw
624名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 14:36:37 ID:kICMzBfl
昨日で字幕版と吹き替え版観終えて
ようやくスレに合流
バンブル強いのね…
625名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 14:44:35 ID:deO63isO
バンブル戦闘モードは正義のヒーローっぽくて好きだ
マスクもかっこいいし
素顔のアップは初めて見たときちょとびびった
目が怖いw
626名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 14:56:34 ID:Ik9KcOiv
>>620
今日までか。
金曜とか中途半端な公開やめてほしいな。
627名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:03:06 ID:6kIy/Ly7
>>626
公開して3週間、一番大きな小屋で上映を続けたヒルズはTFファンに誉められても良いと思うw
628名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:27:16 ID:wQEDGnzT
1回目観た時は、ビーを怒るサムにムカついたが
よくよく考えれば、爆破されてたのってサムの部屋なんだよねw
そらやり過ぎだっ!って言う気持ちもわからんではない
宝箱も一緒にぶっ飛んだんだろうかww
629名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:38:42 ID:kjqZ3e1H
怒ってつれていけないというより
寮だし無理だっていってるのかとおもた
ミカエラも一緒にはいけないし
前もって説明して一緒にはいけないゴメンって感じだとおもったんだけど・・
最後にアイラビュー言ってるし

でもビーいらんのならもらってやるからクレ
630名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:39:31 ID:fw0LjLqA
サムの部屋はルームシアターにするんだから、ちょうど良かったんだよ。
631名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:41:35 ID:ZDBIHiUX
>>627
>公開して3週間、一番大きな小屋で上映を続けたヒルズ

そりゃワールドプレミアやったところだからねw
632名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:44:28 ID:TXqC/Efs
>>629
なんか628の書き込みとズレてないか?
一年生は車が持てないってはっきり言ってるし、ビーのことを気遣ってるから
怒って連れて行けないなんて誰も思わなかったと思うけどなぁ
633名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:50:08 ID:OFhlEIQD
小説版の複葉機が変形するTFは映画でも見てみたかった。玩具も出来が良いし
634名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:53:48 ID:zjQ/Zzuj
>>628
「ハァ?言われたとおり助けたじゃんか!」ってぷりぷり怒りながら
四つんばいでガレージに入っていくビーがかわいすぎる
635名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:54:03 ID:sp0mw7z2
ビーってずっと車庫にいて退屈とか窮屈とかって事は無いのかなと勝手に心配してしまった

ジェットファイア爺が博物館で眠ってたように待機モードみたいな眠った状態になるのかな
636名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 15:55:02 ID:X6YW+Die
川崎のヨドバシにスワイプとクロミアあったからお土産にしようかな。
ついでにパソコンが1円で売ってた
637名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:01:14 ID:X6YW+Die
>>635
皆は立派な格納庫にアップグレードまでルームサービス、しかも会話するための足場付きとVIPなのに、ビーは狭いガラクタだらけのガレージ(臭いも微妙そう)に四つん這いだもんね…
638名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:02:17 ID:wQEDGnzT
>>634
テレビぶっとばしてたしw
その後の人間って悲しい時に確かこんなん出すよね?
的な涙ドバーっは可愛すぎるww
639名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:07:01 ID:juFWu5NG
>>628
サムのことだから宝箱はすでに車に積んでそうだw
640名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:10:47 ID:0RQiYeoC
この前1やってたけど画面の綺麗さは地デジとBDは一緒?
641名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:33:56 ID:kfKt6+Vq
>>640
地デジは1440*1080
BDは1920*1080
642名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:45:50 ID:HuhNU9gM
連れてけないと言われた時のバンブルは、どこいつのトロに似てるw
643名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:47:23 ID:ZwkFrQQc
>>614
最初デザインだけ出た時→工エエェェ(´д`)ェェエエ工
映画で動く姿を見た後→+ カコ +(*・∀・) + イイ!! +
って感じだったような記憶がある
644名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:49:04 ID:tGdpsGEW
森でメガに殴られてる時のオプの喘ぎ声がなんかいい
645名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 16:52:06 ID:EN83eGwX
最初実写スタスク見た時は正直アジの開きかとオモタ
646名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:01:29 ID:XxeGY467
>>639

寮に行ったときに抱えてたのが宝箱だったりして
647名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:04:41 ID:hPh2cdBj
まるでC−3POでR2−D2
それでフォルクスワーゲンのイエロービートル(黄色いてんとう虫)
これでかわいいと言わないわけがない
648名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:10:18 ID:wQEDGnzT
R2-D2ってどこにいるのか未だにワカラン
649名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:13:46 ID:9Rmucfvm
この前初めて吹替えで見たんだけど、デモリッシャーっていうすごい体形のロボットが一番かっこよかった
特にオプティマスが出撃してきて橋に差し掛かったところに画面の奥からヌオッと現れたとき、あまりのでかさに驚いた。
その後あっさり倒されちゃったのは残念だったけど
あと、死に際のシーンで見た目に反してイケメン声でびっくりした。字幕版もあんな雰囲気の声なの?
650名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:15:35 ID:ZDBIHiUX
>>647
カブトムシだろw
スバル360とゴッチャになってないか?
651名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:19:50 ID:tGdpsGEW
>>649
言語版はエコーかかっててなんかモシャモシャした感じだったよ
652名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:19:51 ID:s8KCxCAR
>>649
字幕だと典型的な悪役エイリアンの低音ボイスです。かっこいいっちゃかっこいいかもしれんが。

デモリッシャーもデバステも、作中のように顔面付近に自分より小さなオートボットが張り付いたら何にも出来ないよねw
自分の顔とか触れなさそうだもんなw
653名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:38:27 ID:ycMBX0Od
アイアンハイドのオートボッツマークは
赤いベレー帽かぶっててかっこいいなあ
654名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:44:02 ID:5rWoyJ9g
動きが早すぎてついていけんw
でも前作より圧倒的に面白かった
655名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:44:44 ID:SIKlTV4C
>>652
そして対するオートボットは
自分より小さい奴が付いたらデバステのようにぶん投げるでなしに背骨を引っこ抜くんだよな
656名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:46:04 ID:sE9KqDzd
前作でバンブルがセクター7に連れてかれるシーンは何度見てもジーンとしてしまうな。バンブルのあの悲しい顔がセツナス
657名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:47:46 ID:9Rmucfvm
>>651
>>652
そうなんだ。サンクス

張り付かれた時の対処法・・・わざと倒れて敵を下敷きにするとかw
あんなに体大きいのに、迎撃用の機銃とかミサイルとかは付いてないよね
658名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:49:48 ID:wQEDGnzT
>>656
そこ可哀想でいつもチャプタ飛ばしてまう
659名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:51:09 ID:TXqC/Efs
あのシーンは見るたび胸が痛くなるから2回に1回は飛ばしてしまう…

ところでビーはシモンズ(セクター7)に相当辛い目に遭わされたわけだけど、
博物館への道のりで自分に乗せるのを嫌がったりしたんだろうか
乗り込もうとしたらシモンズのとこだけドアが開かなくて、別のドアに移動しても
やっぱりシモンズだけ乗れなくて、サムに宥められて渋々乗せてたりしたら
可愛いなーと思った
660名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:56:28 ID:ycMBX0Od
>>659
きっと「オプティマスなら快く乗せてあげるはず」と自分で自分に言い聞かせてたんだよ
661名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 17:56:38 ID:d+x0OOpe
>>516
はぁぁぁぁ?違うぞよく聴けばわかるだろウンコ。
「サム?サムが来たぞ」
662名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:08:04 ID:sE9KqDzd
>658>659
やっぱ皆そうなんだね。映画館で観たとき、涙こらえるのに必死だったよ
663名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:13:03 ID:w272NdNn
>>635
ガレージを覗くと3回に1回はいないらしい
664名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:16:18 ID:xMysqnWo
>>662
自分もノシ
今作ではお爺さんロボがオプティマスに身体を捧げるシーンに泣けた…。


今作は圧倒的に派手で面白くなってるけど、トランスフォームするシーンが減ってる気がするのが残念。
665名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:30:42 ID:7LHC5i7A
どうやら3作目の監督はジョン・ウーになるらしいね
666名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:30:55 ID:HuhNU9gM
メインキャラの変形は減ったけど、キッチンで様々な家電がトランスフォームしたから良しとする。

しかしサムを慰めるバンブルとか観てると、本当はCGじゃなくて、
こういう生き物居るよな?とか思ってしまう。
667名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:39:17 ID:X+D9zyu1
>>666
何言ってるんだ?実際にいるじゃないか、この間も黄色いカマロが道路走ってたよ
668名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:39:30 ID:5rWoyJ9g
>>665
まだ続編あるのかw
669名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:41:00 ID:n57Usaqn
>>666
実際に撮影協力した異星人達はいるけど、米軍が真実を隠してるんだよ

あと、マイケル・ベイも異星人だよ
670名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:43:13 ID:FjteeEen
>>665
ミカエラの2丁拳銃かwww
671名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:44:09 ID:HuhNU9gM
>>669
ええ〜俺、マスコミの玉袋しゃぶってたのか(゚д゚)!
明日バルト9行って真実を確かめなければw
672名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:56:36 ID:CMqlKwN5
ゲームだとデモリッシャーは腕を支点にして二つの巨大な車輪をグルングルン回してたのがすごい印象的
あれじゃ近づけないよ

デバステはワンダと巨象思い出したわ、一回乗っかられちゃうと体ぶんぶん振って振り落とすぐらいしかない
673名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 18:57:48 ID:sE9KqDzd
>664
俺もそれ思った。トランスフォーマーなのにトランスフォームするとこ少ないのはどうなんだろう
674名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:00:27 ID:zpzP8oRb
>>666
何言ってるんだ
司令官だってバラエティー番組に出演してたじゃないか
675名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:03:28 ID:SIKlTV4C
>>673
両陣営ともに戦闘中にトランスフォームするところがあまり無かったよね。
前作の市街戦でのオプやアイアンハイドのトランスフォームはスゲー印象に残ってる
676名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:04:59 ID:Eh4i/9mT
掃除機TFの変形をじっくり眺めたい……
枠が外れてミサイルみっちり入ってたの見た当初は噴いた
677名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:06:56 ID:lyFVX57f
そりゃ上海戦と違って後半のNEST側は陣地防衛なんだから
オートボットが戦闘中に変形する意味はあんまり無いだろう、戦術的に。
678名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:12:59 ID:e3f7twYN
前回の、スタスクが滑り込んでドゴーン、変形してビューンッ!とか良かった
そもそもあのシーン自体、あまり意味がわからなかったりするんだがw
あれはインパクトがあって好きだ。
679名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:16:54 ID:hPh2cdBj
>>677
クシャナ殿下「第三師団は騎兵を中心とした突撃機動軍なのに、こんな城砦防御の任務をやらせるなんて。」
680名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:17:41 ID:qcM31tir
>>670
アイアンハンドの活躍の場も残してあげて下さい
681名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:19:25 ID:YCWf7uJP
オプとメガちゃんが宙返りして
同じ目線に着地したシーンかっこ良すぎ
682名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:20:01 ID:hPh2cdBj
>>673
Zガンダムの後半の、変形する機能は必要あるの?
という状態になってるな。

Zガンダムのときは、いちいち移動するのに母艦の世話にならなくていいように
単品で戦闘機とかに変形して戦地に移動しろよ
というコンセプトだったっけ
683名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:22:07 ID:UeCOvwzt
五回目観てきたー。やっぱりいいな
ところで、今作のCGシーンだけど
・空母沈むとこ
・ピラミッド壊れるとこ
・TF死んだり怪我したりするとこ
の三つでいいんだよね?
684名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:23:09 ID:hPh2cdBj
>>650
英語でビートルは甲虫(こうちゅう かぶとむしとも読めるけど)全般を指し
カナブンやテントウ虫とかもビートルだよ。
ちなみに、テントウ虫だけを言う場合は、レディバグ 小金虫(こがねむし)はゴールドバグ
685名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:23:41 ID:jOp/wFBY
右腕に合体して武器化パワーアップ二回(ゴルディマーグ、ライガージャック)

強化パワーアップ合体二回(ダグドリル、ジェットファイアー)


江川さんすげぇー。
686名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:25:09 ID:zpzP8oRb
既出だが上海でバイクとか輸送してたのが司令官だと思っていたw
687名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:37:45 ID:COax1y4K
三回目見てきた
サム捕らえたメガトロンの頭上からの司令官の宙返り突入に初めて気付いたw
熱い!!格好良過ぎ!!
688名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:40:32 ID:sE9KqDzd
>675
前作は戦闘中でもトランスフォームするとことかカッコ良かったよな。

今回、なんか府に落ちない気がするのはそういうとこがなかったからかも
689名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:41:16 ID:zpzP8oRb
はやくDVD出ないかな
もうすぐうちの近所じゃ終わりそうだ
690名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:47:40 ID:sE9KqDzd
今回の特典はなんだろか?
691名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:54:09 ID:oGw+jt3R
最後があっけない。
692名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:56:08 ID:A2dT9Oyp
ウィーリーって武器が無いみたいだな。剣くらい生えてくる設定にすればよかったのに。

同じ小型でもフレンジ−ってクソハイスペックだよなぁ。手裏剣とマシンガン装備だし
工作活動で米軍大混乱だもんな。
693名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 19:58:57 ID:zpzP8oRb
>>691
フォールンの顔を剥いだ後、オプの拳がスパーク(っていうの?)を
握りつぶして赤くなってかっこ良かったけどな
まあラストの戦闘が短いのは同意
694名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:03:09 ID:lyFVX57f
ラストバトル自体は短めでそれに到るまでが長めってのは洋画じゃよくあるだろ。
695名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:05:39 ID:IgMalsdX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7575577

英語全然わからんが、司令官かっこよす
696名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:06:19 ID:PEz/qyKS
ジェットファイヤー合体シーンは最高に燃えた!
697名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:08:10 ID:zpzP8oRb
>>695
残念だが>>253で既出だ
俺もよく分かんない

でもこの司令官なんでマスクしてるんだろうな
本番中は戦闘と一緒ってことなんだろうか
698名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:10:18 ID:/c6BnZov
>>697
CGスタッフ「喋るごとに頬のパーツ動かすのメンドイから」
699名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:11:09 ID:s8KCxCAR
日本がつくってたら

堕落者「老いぼれの力を借りたところで、ワシには及ばぬわぁ!!」
司令官「ぬぉっ!やはり私では勝てぬのか!?」
破壊大帝「我が師よ!とどめは私に!死ねいオプティマス!」
 どが〜ん
破壊大帝「ウヌッ!邪魔をするのは誰だ!!」
鉄皮「オプティマス!メガトロンは俺たちに任せろ!早くフォールンを!!」
司令官「みんな!!」
堕落者「一対一とて、ワシを倒すことなど出来ぬぅ!」
サム「オプティマスがやられてしまう・・・。そうだ、このマトリクスのカケラがあれば!」
軍人「あぶない!行くな!!」
サム「ウオオオオ!オプティマス!コレを!!!」
司令官「サム!・・・・!!力が漲ってきたぁぁ!!」
堕落者「何ィ!!どこにこんな力が!!!??」
以下略
700名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:16:17 ID:tGdpsGEW
エップスが確か砂漠で目の下にペイント入れてた気がしたんだけどあれってどういう効果があるの?
日光を吸収させるため?
701名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:19:40 ID:YCWf7uJP
オプが弾丸ギュイイ――ン→スタスク命中場外
めっさカッコ良す
702名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:21:08 ID:s8KCxCAR
>>700
なんか野球選手もデイゲームの時にやってるよね。
最近はあんま見ないけど。
703名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:27:04 ID:kICMzBfl
火星古武術の使い手もやってるよね
704名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:32:40 ID:zjQ/Zzuj
目の下に汗が溜まる→テカテカ→目に反射してまぶしい→黒くすればまぶしくない
※ただし顔の彫りの深い人種に限る
705名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:36:11 ID:aLDauXjN
ジェット爺 「若きプライムよ!!我が力を使うが良い!!」
オプ 「爺さん!!暖かいよ…あんたの気持ちが伝わってくる…」

フォールン 「愚かな者どもよ…愛や友情など何の役にも立たぬわ!!」

オプ「ジェットオプティマス・ハイパーカノンぅぅ!!」

フォールン 「何ぃぃぃ?!!」
706名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:37:27 ID:aWXJ0Awr
ところで、タカラトミーのロボQっていうAI搭載の小さいロボットのおもちゃがあるんだが
それのオプティマスとバンブルビーVer買った奴いるか?
707名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:38:41 ID:COax1y4K
マスクと言えば今回の司令官、マスク装着シーンがあまり無かったな
ジャコッと出てくるあのモーションが好きだ
708名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:40:26 ID:YCWf7uJP
パーティーでのレオの変な踊り…
709名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:41:23 ID:8S4v6AWI
今まで喰わず嫌いで観なかったけど、
評判がいいから観にいってきた。

観終わって2時間位のつもりで外に出たら、2時間半過ぎていたw

面白かったー

次の格闘シーンにはプロレス技を入れて欲しい!
なんて書いたら、コアなファンに馬鹿にされるかなw

しかい米軍は強いなー
自衛隊もせめてあの半分くらい強ければ・・・
710名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:41:29 ID:Le0fF9Ll
>>699
>>705
サムがオプに融合する展開とジェット爺が黒い大剣に変化する展開を忘れてる
711名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:42:45 ID:gP2pgElI
サム救出シーンのオプティマスがメガトロンの頭上を飛び越えながら
スローで銃ぶっ放すのってmovieのオマージュだよな?

ちょうど前作のチャーvsブリッツウイングとジャズvsブロウル的な
712名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:43:25 ID:3QUwlHJv
>>699
ちょっと待て、鉄皮ってもしかしてアイちゃんのことかwww
713名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:45:22 ID:COax1y4K
>>709
森の格闘シーンはロボットのプロレスっぽいと思ったな
最後の「お前のマスクを剥いでやる!」は
負けた方がマスク取らされる覆面デスマッチを思い出したw
714名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:47:04 ID:H5EDXOJ4
>>703
タコ口のサイボーグか
715名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:48:47 ID:82vyO3ml
>>709
いちおうガッズィーラ以外は倒せると思うぞ自衛隊。奴だけは別格だけど。

全然関係ないが、モジョが交尾してた白と茶のブルドッグ(で合ってたか?)
チンコがあったような気がするんだが。
716名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:51:07 ID:YCWf7uJP
>>713
サムがオプのトレーナーに見えたw
717名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:51:37 ID:s8KCxCAR
>>715
アレは交尾ではなく、優位行動だっ!
718名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:52:33 ID:jYGw61Zw
>>715
フランキー(ブルドッグ)は雄だそうです。
719名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 20:56:09 ID:a/gGtT1x
>>671
バルト9ってセクター7の関連機構ですか?
720名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:22:20 ID:VTwvQJNn
>>521
ワーナーのTFサントラサイトで日本語歌詞付きのPVが見られるよ
721名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:22:50 ID:6vrMARp8
>>719 日本支部です
722名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:28:41 ID:OFhlEIQD
>>720
サントラサイト開いたらスタスクのしぶきシーンで唾吹いたw
723名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:29:41 ID:pqiVrvK0
バンブルビーの格闘技っぽい闘い方がカコイイ
あとプライムの墓のある建物に入る時、いちばん後ろで敵が来ないか
振り向きながら警戒してるとこがカコイイ
724名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:30:02 ID:2l8/l4XG
アイマックスの上映が14日で終わるので、今週末行こうか悩んでいます。
関西在住なんで行くとしたら箕面なんだけど、行った人はいますか?
どんな感じでした?
725名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:32:31 ID:wArXEEzK
>>669
事実を隠ぺいしてるのはMIBだろ?
スピルバーグも宇宙人らしいし
726名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:34:44 ID:Le0fF9Ll
スピルバーグがプリテンダーだと申したか
727名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:44:43 ID:82vyO3ml
>>717-718
サンクス、やはり見間違えじゃなかったなアッー
728名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:45:07 ID:wArXEEzK
>>726
MIBの情報によれば(映画の設定によれば)スピルバーグも宇宙人なんだって
729名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:46:43 ID:znPyLEs2
>>718
>フランキー(ブルドッグ)は雄だそうです。
何・・・だと・・・!?
730名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:58:03 ID:i2MELhr3
我慢できなくておもちゃ屋でオプティマス買ってきちゃったが
サイドウェイズだだ余りにワロタ
棚の守護神ってのはネタレスじゃなかったんだな。
小さいサイズのおもちゃ、3分の1はサイドウェイズだった…
731名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:58:34 ID:JPw0lrPt
>>729
モージョ雌だったのかそれともホモ犬なのか
732名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:59:26 ID:s8KCxCAR
>>731
だから優位行動だって!!
733名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 21:59:42 ID:qcM31tir
>>728
だからああいう連中の気持ちもよく分かってるんだな
734名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:00:56 ID:NyRjQN2K
大学の図書館に置いてあるでかい鳥の置物(とか言ってもわかんないだろうけど)、
「仮面ライダーV3」の敵の基地に置いてあるボスの通信機そっくりじゃないか?

つまり…



敵 は 地 獄 の デ ス ト ロ ン
735名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:08:48 ID:COax1y4K
>>734
何か見覚えがあると思ったら そ れ か
ゆとり世代だけど微妙に元ネタが分かるw
736名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:09:54 ID:tGdpsGEW
つまりキューブを地球へ誘導したのはスピルバーグだと
737名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:11:37 ID:wArXEEzK
>>734
ようこそ、デ〜ストロンへ
738名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:12:06 ID:YCWf7uJP
目がトロン
739名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:14:53 ID:4LkQnOJL
>>638
ぷりぷりしながらわざとビークルモードにならず
四つんばいで横にある邪魔なTVを吹っ飛ばしてさあ
ほんとかわいいなあ
740名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:16:56 ID:eoT9MTaJ
   / >           __/ )
   (_ 〈           /  /
    ', \           ', 〈
    ',   \         |  ',
     \  ',         |  ',
     | |        ',   ',
.     |  |          ',_  ',
     |    |-―ー--_;ー─'   )
      |  ..ノ      \    ノ
      ',/          \ ̄
      |_____∞___|
       ;;   {0}  /¨`ヽ {0};:
       `;.      ヽ._.ノ   ,; '
       ,;'      `ー'′ ,;'、
      ;'            ;:
       ;:            ';;

         す ず め
741名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:20:36 ID:NyRjQN2K
ランページ対バンブルビーをラヴィッジが手前からのぞき込んでる図、
奥のランペとビーの動きだけコマが落ちちゃって違和感があるなぁ
742名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:32:24 ID:fd9bRiBj
>>740
ダブルフェイスじゃないか
743名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:36:34 ID:IE7uoQb+
>>698
まさかこんなところで、新造人間キャシャーンの作画枚数の削減の工夫アイデアをネタばらしを
教わることになるとはw
744名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:38:45 ID:IE7uoQb+
>>795
日本風にアレンジ

ジェット爺 「若きコンボイよ!!我が力を使うが良い!!」
オプテマスコンボイ 「爺さん!!暖かいよ…あんたの気持ちが伝わってくる…」

フォールン 「愚かな者どもよ…愛や友情など何の役にも立たぬわ!!」

オプ「ジェットコンボイ・ハイパーカノンぅぅ!!」

フォールン 「何ぃぃぃ?!!」
745名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:50:43 ID:/c6BnZov
>>795に期待
746名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 22:54:22 ID:OFhlEIQD
日本が作ってたら

PM7:00
ロングハウル「ちくしょーちくしょー! デバステイターに…… デバステイターにさえなればー!」
アイアンハイド「はーっはっはっは!」
レノックス「凄い…… これなら、勝てる!」
スクラッパー「ちくしょーちくしょー! デバステイターに…… デバステイターにさえなればー!」
エプス「すげぇや…… こ、これならディセプティコンにも勝てるんじゃないのか!?」
デモリッシャー「ちくしょーちくしょー! デバステイターに…… デバステイターにさえなればー!」
アイアンハイド「はーっはっはっは!」

PM7:15
(ここでCM) ←主に「はごろもフーズ」

ミックスマスター「ちくしょーちくしょー! デバステイターに…… デバステイターにさえなればー!」
アイアンハイド「……おい、お前の言うデバステイターとやらは、そんなにすごいのか?」
スクラッパー「そうだ、デバステイターにさえなればお前などに……」
アイアンハイド「ほう、本当に強くなるんだな?」
ランページ「そうだ、デバステイターにさえなればお前などに……」
アイアンハイド「…………」
ハイタワー「ちくしょーちくしょー! デバステイターに……デバステイターにさえなればー!」
レノックス「……いったい何を話してるんだ?」
オーバーロード「ちくしょーちくしょー! デバステイターに……デバステイターにさえなればー!」
アイアンハイド「おい、なってみろよ。デバステイターに」
スクラッパー「なんだと!?」
ナレーション「いったい、どうなってしまうのか!?」

つづく

PM7:25
747名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:03:49 ID:kjqZ3e1H
壁紙を・・・・壁紙をください・・・・
748名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:04:00 ID:7SRWaGAg
>>746
吹いたwwwなんというドラゴンボールww
749名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:07:36 ID:e3f7twYN
しかし未だにCMガシガシ流れてるな
ラストに「とらんすふぉーまー!」って叫ぶやつだけど・・・
750名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:12:28 ID:uz4IkCh1
あのCMのせいでまた見に行きたくなってくる
サムの「オプティマース!」であの辺りの流れを思い出して…
751名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:15:52 ID:fvdGU72o
>>665
ハト型のTFが出るのか
752名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:16:07 ID:h0Nqi/e0
? フォールン ジェットファイア
60代 オプティマス メガトロン
50代 アイアンハイド ラチェット
40代 スタースクリーム
30代 ジャズ
20代 サイドスワイプ バイク三姉妹
10台 バンブルビー ツインズ

実写オプって老け込んだイメージ強いよね
753名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:17:50 ID:fvdGU72o
俺は素人が映画の感想言ってるCM大っ嫌い
754名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:19:32 ID:aLDauXjN
とにかくオプティマスがかっこ良かった。
降下シーンもさる事ながら、森での戦闘シーンで双剣を振り回して、ディセプティコン三強相手に圧倒的な強さを見せつけるシーンはまさに軍神

それから出番が少ないがモージョも相変わらずの駄犬で可愛いかった。
755名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:21:05 ID:s8KCxCAR
>>752
G1オプが40前半で、実写1のオプが30後半で、実写2のオプが50間近という感じがした。
756名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:21:23 ID:/c6BnZov
・鳩型の偵察TF
(最強のトランスフォーマーの名を欲しいままにするディセプティコンの優秀なスパイ。
 ファンは皆なぜか「さん」付けで呼ぶ)
・二丁のブラスターを持って華麗に戦う司令官
・互いに銃を向け合う司令官とメガトロン
・建物が倒壊する中をスローモーションで長回し
757名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:23:40 ID:YCWf7uJP
トランスフォーマー芸人やってくんないかな
758名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:23:56 ID:e3f7twYN
カップル 「もうっ大迫力で!」「スゴイ!」
男子   「バトルシーンが半端ない!」
女子   「バンブルビーがカワイくてぇ〜」
カップル 「絶対損なし。」「うん。」

子供たち 「トランスフォーーマーーー!!!」 
 
 『大ヒット上映中!』

こんなCMなくて良かった。
759名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:24:46 ID:Vkckq9s9
クロミアの全容、トミー買って改めて知った..。
こんな顔してたんだ..。えっチンパ(ry
サイバトロンではポストミカエラくらいのポジションなんだろなぁ。
映画じゃアーシー軍団、とにかく速すぎて見えないし
760名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:25:25 ID:NyRjQN2K
次作ではTFの表面に人間も映り込んでて欲しいな

レオがスキッズに触れ合うくらい近くにいるのに全く反射してないのは有り得ない
761名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:27:15 ID:jW/2MjBp
オーバーロード「ハイタワーにもロボットモードのコンセプトアート描いてあげて…」
762名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:28:26 ID:s8KCxCAR
>>759
鉄皮「残念、そいつは俺の嫁だ」
763名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:28:58 ID:zhlUrbCE
>>554
日本を除いた全世界では評判良いみたいでホント嬉しい!
正直に言えば、今作より前作の方が好きなんだけど
(たしかにいっぱいロボが出てきてワクワクしたけど
 せっかくのキャラが、数が多い所為で焦点ぼやけて勿体なかった
 見せ場を一体一体に作ってくれたら良かったのに…
 前作のアイアンハイドのマトリックスばりの攻撃シーンみたいな)
それでもこうしてみんなが「面白い!」って誉めてくれると嬉しくなるなー

やっぱり大好きだよ、トランスフォーマー!
でも次は、人間パートでなく、
トランスフォーマー達に焦点あてて作ってくれ、ベイ…
764名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:32:18 ID:JVzd2G4n
2回目観てきた!
サイドウェイズとジョルトの姿をやっと確認できたw



父から聞いた話だけど、地元の航空自衛隊にF-22が配備(貰える?)される予定だったらしい。
でも自衛隊の誰かが米軍の機密情報を中国に漏らしたとかでその話はナシになってしまったらしい…
機密情報漏らした人のこと恨むわ。
生スタースクリームの姿見れるかもしれなかったのに><
765名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:32:44 ID:KuNEAsTf
>>757
もこみちしか知らんなあ
766名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:34:25 ID:s8KCxCAR
>>764
機密情報を漏らしたのはサウンドウェーブです。
767名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:35:12 ID:SFaFQ/5d
>>752
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=5TQVAosQtTU
声の人がもうおじいちゃんだから
ゲームではメガトロンの声、初代の人なんだな
768名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:38:42 ID:YCWf7uJP
F-22は米が性能の格段に落ちる物を
正規の値段の倍で日本に売って話だな
日本もなめられたもんだ
中国に追い抜かされていくんだろうな
769名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:41:15 ID:tGdpsGEW
>>764
確かベイ軍がスタスクを売ってくれるはずが日本のバカな自衛官がエロ画像手に入れようとWinny使ってキンタマ感染してイージス艦の情報を漏らしたんだっけ
本来ならその流出させたひとは銃殺刑なのだがうやむやになって軽い処分で済んだとか・・・

つか日本にはバンビーは来たことあるが司令官とその他は来たことあるっけ?
モーターショーは外車もあったかどうかよくわからん
770名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:42:11 ID:Vkckq9s9
>>762
司令官「んなこた関係ねーんだよ!
俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの。
もちろんクロちゃんも、俺のもの!」
771名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:45:23 ID:zpzP8oRb
>>763
TFたちのシーンばっかり増えるとやっぱり制作費とかとんでもないことになるのかもよ
772名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:46:57 ID:6vrMARp8
カマロってふつーに売ってんの?
773名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:47:35 ID:COax1y4K
多少物足りない所は有っても、とにかく無事に続編が出たのは良かったな
GMがやばくなった時、TF2に影響が無いのか心配だった
ハマーは売却されるしラチェットもう出てこないのかと思ってw
774名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:49:12 ID:YCWf7uJP
バンブルビーモデルのカマロあったら買う
775名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:49:24 ID:tGdpsGEW
それでもやっぱり情熱的なファン兼スタッフの努力のおかげで製作費に見合わない異常なクオリティに仕上がってるんだよなあ
これがTFになんの関心もないスタッフが同じ製作費で作ったとしたら・・・
776名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:49:54 ID:UxDSXl3J
>>758
>子供たち 「トランスフォーーマーーー!!!」 

正直、子供だけならそういうCMもありかな、と思う。
しかし、あのてのCMって好意的な意見を聞いたことないのに何で続けるんだろう。
777名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:50:32 ID:/c6BnZov
>>772
バンブルビータイプはGMの今年の主力商品だぞ
ttp://www.chevrolet.co.jp/camaro/
778名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:54:07 ID:YCWf7uJP
>>777
イエローでブラックのストライプ入ってたら買う
779名無シネマ@上映中:2009/07/09(木) 23:55:50 ID:zpzP8oRb
>>775
見てないけど実写版ドラゴンボールみたいになるんじゃないだろうか
780名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:00:41 ID:sE9KqDzd
>776
同意。TFの「トランス・フォーマー」って叫んでるやつも見てて痛々しい。なんで微妙に外人みたいな発音なんだよww英語話せねーくせにww
781名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:01:05 ID:cleyINRU
やっと見てきたぞーーーーー!
家の前で道路工事してる重機が寝てる間にデバステータにトランスフォームするんじゃないかと今からwktk
それくらい夢見ても良いよな(´ω`)
782名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:03:31 ID:+4ObHn7u
>>780
あの外人発音聞くたびにオタと外人しか喜んでないんじゃないかと不安になる
吹き替えで子供が喜んでるのを目の前で見てやっと安心したわ
783名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:07:27 ID:aGqLDh6H
>>780
トランスフォーマーと叫んでるのって日本人じゃなくね?
784名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:09:22 ID:j1eUOg62
もうね、あーゆーCMは即刻やめてもらいたい。良い作品に泥を塗るようなもんだな
785名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:09:31 ID:ONu8PKnR
>>783
俺もそう思う。
なんか、日本のプレミアと、海外のをつぎはぎしてるような気がする。
786名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:09:55 ID:K5gF8gAk
数回みてると、周りのリアクションとかを見ちゃうな
休日の吹替えに行った時、前のめりで見てる子供が、
「わっ!スゴイ!!見たっ!?」って感じで親のほう振り返ったりしてるの見ると
なぜか俺がスゲー嬉しく感じるw
787名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:14:57 ID:mzBT3ff6
平日の吹き替えはお一人様で画面に食い入るように見ている玄人が多い
女の子で一人でも見に来てる娘見るとなんか嬉しくなるw
788名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:17:14 ID:j1eUOg62
>783
そうだっけ?こりゃ失敬、今度よくみてみる
789名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:18:02 ID:R+9xhW/S
今日見に行った時、前の席におじいさんが一人で座っていたんだが
ギャグパートでプッて吹き出しててなんここっちもつられて笑ってしまったw
790名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:18:49 ID:9wBoNBHO
5回でやめようって決めたのに
また行きたくなってきたどうしよう
791名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:20:58 ID:QB+MVzXR
なにこの気持ち悪い流れ
792名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:23:17 ID:ZOkXoJmX
>692
おなじ探索型でもフレンジーは士官、ウィーリーは雑兵なんでしょう。
793名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:23:35 ID:GXX3NlqS
映画の触発されてアニメを見たら、凍った川が溶けて流されるディセップの皆さん見て呼吸困難になるぐらい笑った。
794名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:24:08 ID:UMD2z0M8
>>790
自由とは全ての知的生(ry
795名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:24:14 ID:D2/OO7qx
>>771
そうか…制作費という問題が、あいつらにはあるんだったな…

でも第一作は(それなりに)低予算で作れたということだし
(爆発とかCGにせず実写でやった為にあんまりお金が掛からなかったらしい)
また1みたいな感じで作ってほしいんだよ
我が侭だよなー、我ながら
796名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:27:10 ID:oWXNWeBP
今日友達誘ってレイト見てきた!
いやー、2回目だけど、やっぱ面白い!
前回を反省して水分も絶って行ってよかった!
前回トイレタイムのときに、サム両親誘拐のシーン見れてなかったんだな〜。
ラジオの歌詞のとこは、字幕のがわかるけど
でも、おれは吹き替えの方が見やすくて、好みだ。
797名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:28:27 ID:UMD2z0M8
>>795
そこいら辺は、怒涛のタイアップ、特にGMとの提携が大きいらしいからなぁ。
吹っ飛ぶ車両とか、大量に提供してもらったらしいし。
GMが傾いてる今だと厳しいんじゃない?
儲けが取れることは証明されたから、続編が危ういってレベルではないだろうけど。
798名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:28:58 ID:R+9xhW/S
>>795
俺はTFたちの日常風景を見たいんだが爆発とかしまくったら低予算でできるのかな…
799名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:31:53 ID:K5gF8gAk
CGって思った以上に何かと費用かかるもんなんだなー
と前作メイキングやらの話を見たりして感じさせられたな
まぁ彼らTF達のギャラは結構高額で、
変形シーンなんかめったに見せれるもんじゃない。って事で我慢しよう…
800名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:32:42 ID:Wm4GTW2M
フレンジーが機内で隠れる→カメラ移動→カメラが戻ってくるとそこにはCDレコーダーが

という前作のシーンで、解説のベイが「ここでフレンジーの変形CGを使わなかったお陰で一億浮いたぜ!」みたいなことを言ってたな
801名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:33:11 ID:VQukTaG9
今回もハレルヤの場面があるけど吹き替えじゃ分からない。前作では一番好きな場面だった。

「彼の犠牲は決して無駄などではなかったのだ。ハレルヤ!」
802名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:34:20 ID:6OBNnrzc
>>781
寝起きは口の中からになるがいいか
803名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:34:48 ID:K5gF8gAk
>>800
つーことはツインズのスキャン→変形も
曇りガラス補正で数千万浮いてるんだろうなw
804名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:37:23 ID:c7h/AqZj
トミーのスワイプの変形ムズい…3度くらい殺しそうになった…
805名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:39:35 ID:9wBoNBHO
>>804
タカトミサイトに変形の動画付き説明があったぞ
806名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:40:22 ID:UMD2z0M8
>>804
いやまぁ間違いじゃないんだけど、タカラトミーって書くのがめんどくさいなら
せめてタカラと略してくれ…ってのは古参ファンのしょーもないコダワリ。
807名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:41:30 ID:Wm4GTW2M
>>804
スワイプは簡単というか、正直な方だぞw
あと、タカラといってあげてください(涙
808名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:41:49 ID:Iux5/nmU
>>804
スワイプがムズかったらオプさんやスキッズはどうなるんだよw
まあ公式行ってきな、あとせめてタカラと略してくれ…ゾイドならともかく
809名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:42:37 ID:0XtZ/YGh
>>769
銃殺刑?やっぱり自衛隊も軍隊なんだな
別に左翼じゃないが、ちょっと怖くなった
810名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:42:57 ID:Wm4GTW2M
>>809
オイオイ
811名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:44:47 ID:o16Pymim
>>804
スワイプでむずかったらオプティマスは発狂もんだぜ
812名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:44:59 ID:c7h/AqZj
>>806-808
よくわからんが、タカラにしとくわ。
813名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:46:33 ID:px+VYtvI
>>771
>>795
出演料と言ってやれよw

>>253>>695で司令官を平気で出したTV番組ってすごいよなぁ…
814名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:46:46 ID:Wm4GTW2M
>>812
Thank you, all of you.
815名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:47:34 ID:gk4zeCh6
>>803
スキッズのスキャンかっこいいよな
あのバチバチなってる閃光と車体のバイナルがビジュアル的にすごいマッチしてる

つかもう二作も作ってればある程度環境やエンジン開発もできてきてTFの生産効率は上がってるんじゃないのか
816名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:49:43 ID:0XtZ/YGh
>>791
俺もこの映画とTF好きだが、
このスレは確かにちょっとあからさま過ぎると思う
817名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:50:47 ID:9CIaUZEY
これって3部作?
818名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:51:39 ID:9wBoNBHO
じゃこなきゃいいだけ
819名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 00:57:45 ID:c7h/AqZj
>>816
自分は流れを豚切りするほうだしなあ
820名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:03:25 ID:sJB1Xnmn
>>798
見たいね、日常のTF
極端に言えば、基本ビークル状態で台詞被せるだけでいいから見たい
821名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:07:11 ID:o16Pymim
ムーディなBGM流しながらカメラグルグルの愛してる言った言ってない云々の
ベッタベタにも程がある演出に定評のあるベイにそんなさりげない日常シーンを描けるかどうか・・・
822名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:09:23 ID:gk4zeCh6
いまさらながら前作を振り返ろうとDVD見てるんだが司令官BOX買ったことをちょっと後悔
限定版だから慎重に扱わないといけないしケースも出しにくい
何度も観るのにはちょっと向かないなあ
823名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:12:23 ID:OkZOQERz
>>822
冷静になると無駄以外の何者でもなかったな、あのケース
824名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:12:36 ID:VqaDlG+4
今日みてきた
元々トランスフォーマー詳しくないし1も三回みてから面白くなった人間なんだけど
車がトランスフォーマーするシーン少なくて残念だった
1みたいに戦闘中も車で走ったりしてほしかったな
あとスケールとステージがでかすぎて現実感わかんかった
1は街中心だったから現実にこいつらいそーとかは思ったんだが
オプティマスが飛ぶのみてガンダムW浮かんだ
でも1も何回もみたら面白かったしCGもすごかったからもっかいみたい
825名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:15:04 ID:o16Pymim
車がトランスフォーマーする?
826名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:15:51 ID:5TQMmUeV
>>822
ん?持ってるけど、日本のは通常のケースも付いてるでしょ?
(リージョン1の北米版オプティマスBOXも買ったけど
アレはDVDがそのまま梱包されてた)
827名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:16:13 ID:VqaDlG+4
>>825
間違えたごめんなさい
828名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:18:21 ID:9CIaUZEY
なあ3部作なんだろ?
829名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:19:18 ID:ONu8PKnR
>>828
きしくもIDがウゼイ。
830名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:21:12 ID:gk4zeCh6
>>826
あぁいやオプの形したアレのこと言ってるんじゃなくて
全体が入ってるケースからさらにレリーフ仕様の外箱に入ってるトールケースを出すのが面倒なんだよ
最初からトールケースだけだしておくのも手だけど傷つけるのも嫌だしね
おとなしく観賞用に通常版買っておくか・・・
831名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:22:02 ID:o16Pymim
>>828
メガちゃんの「これで終わったと思うなよチクショー!」で分かるだろ
832名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:23:16 ID:/j9zywST
開始前まで時間がなくてどうせジュース買うならオプの絵が入ってるカップのをかったらポップコーンまで付いてきてびびったw
833名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:33:53 ID:paSI7Umm
>>800
3万ドルだろ。
834名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:44:15 ID:RG7DF7hm
>>798お茶の間トランスフォーメーションと言う作品が有る。パソコンが戦車になったり、フレンジーのようなラジカセ型TFが居たり、カップ麺にお湯を注いでくれる湯沸かし器TFが居たりするぞw
ナレーションは森本レオ、時間は1時間位の作品。2007年の作品だからどこかでレンタルしてる可能性はある。
個人的には着替え盗撮するカメラ型TFがお気に入ゲフンゲフン
835名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:57:41 ID:wNsX0s8l
>>831
それで何万年も戦ってるからなあw
836名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 01:59:01 ID:ha5BIhCu
7月30まで公開してると思う?
837名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 02:01:27 ID:IUF0A3xP
どうにかしてミーガンフォックスみたいな美人でエロい彼女ができないかなあ
838名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 02:08:49 ID:5WZnwrt3
イカした車に乗って外に出てみるんだ
839名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 02:10:21 ID:kGFugUnA
ブラックナイフ計画って結局何だったんだ?
840名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 02:10:32 ID:Wm4GTW2M
いかレた車に乗って外に出てみるんだ
841名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 02:18:43 ID:HhmkMwzf
エンドロールにて

ミカエラがバイクでサムを大学まで送っているシーンがあったから
その後、安いアパートで2人で暮らす様になったのだろう

出所後のお父さん、娘に迷惑掛けずに頑張ってほしいww
842名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 02:18:59 ID:m7xwPzTj
>>837
中古車屋に行ってカマロを買うんだ

ハンドルにマークが付いてるかもしっかり確認!
843名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 03:09:06 ID:zIkS/jpU
ミカエラ「パパが出所したばかりでヨチヨチ歩きだから」
パパ「聞こえてるぞ」

こういうやりとりは吹き替えの方が面白かった。
パパ以外といいやつ?
844名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 03:30:32 ID:+jK0fGwJ
車いじるの大好きって設定は伏線だと思ってる。
845名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 03:30:38 ID:Gx0FC9FG
そりゃあ
ミカエラにピストンを潤滑してもらったサムが
まだ自分の足で歩いていられるくらいだから

外観から想像されるような凶悪犯罪者ではないんだろうな
846名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 04:12:34 ID:CUcynbSO
3って最終話? いつ頃とか情報まだだよね?

カリブの海賊みたいなつまんない終わり方しないでくれれば何でも良いや(笑)

つーかTFは1の直後に反響見て急遽?続編ケテーイしたんだろうが、2はある程度3を見据えた作品にしてるハズだから、どう繋がってくのか気になる。

847名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 06:19:58 ID:fXUtCeck
映画として冷静に考えるとダメなとこもあるんだけど
かっこいい乗り物がかっこいいロボに変身してかっこよく戦ってくれるだけで
全てどうでもよくなってしまうぜ…
おそるべしTF
848名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 07:45:23 ID:vxCjGuZv
3も楽しみだけどTVシリーズで出るのもいいなぁ
毎週TFたちに会えるようになったら
すんごいうれしいのに・・・
849名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 07:59:56 ID:WAMUBNqO
ミカエラが1の時と顔が違うな〜と思ったけど、唇にヒアルロン酸注射してる?
850名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 08:51:21 ID:ddvaeSO1
見てきた
ヱヴァの次ぐらいによかった
T4よりは全然面白かった
851名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 08:56:39 ID:RbLA6cjW
CGの製作費がかさむ理由って何?
今回トランスフォームをじっくり見せるシーンが少なかったよな
852名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 08:58:05 ID:/XTAinHh
>>848
TVでも同じCGクオリティを要求されたら死ねそう
毎週爆破というのも…これはベイが喜ぶだけかw
853名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 09:00:42 ID:Iux5/nmU
>>851
TF一体が並のパソコンが吹っ飛びかねない情報量だから時間も人手も機材もかかりまくる
854名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 09:09:10 ID:+4fhyq7d
ついに1日2回上映になった
855名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 09:11:34 ID:ddvaeSO1
オプティマスと両親に泣かされた
856名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 09:17:18 ID:DcRLiUTk
>>849

それオモタ。
1の時の顔がものすごく好きなんだけど、2でセレブ顔になっててビックリした
857名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 10:05:37 ID:RDhG/BGE
>>684
フォルクスワーゲンビートル → カブトムシ
スバル360 → てんとう虫

クルマ好きの間ではそのような愛称でそれぞれが呼ばれているんだよ。
オサーンじゃないと知らないだろうけどw
858名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 10:21:21 ID:QB+MVzXR
>>851
単純に 人 件 費 。

数百人単位のCGアニメーターに二年間給料を払い続けたら凄まじい額になるのは容易に想像できるべ?
859名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 10:48:01 ID:UmdqvAb0
スタスク主役のアレとか実写版関連のアメコミが欲しいんだが、尼とかネット通販以外でどっか売ってねーかな
実物見てから買いたいんだ
860名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 10:50:19 ID:5nVDLX5S
CG作れば分かると思うけど
複雑なCGを動かすのって、とてつもないハイスペックが必要。
時間超かかるし。(作る手間だけでなく、PCが計算する時間ね)
変形シーンなんてそう何度もやれるもんじゃないんだろうな。
でもね、今回日本以外では大ヒットだから予算増えると思うんだ…
861名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:00:13 ID:zuLtNsT1
>>851
ベイ「TF一体動かすのに30人がかりなんだぜ」
時間と手間隙は、クレイアニメの比じゃ無いかもな。
862名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:02:39 ID:Ib+siAnW
とゆうかご存知の通り今作はかなり予算増えているわけでして

掘り下げもしないキャラを無駄に増やすぐらいならその分一体一体を掘り下げて描く方向に予算使えばよかったんじゃないかと思う
863名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:17:23 ID:RDhG/BGE
今回はキャラ数をウリにしてる部分があっただろうからな。
次回作では流石にこれ以上キャラ数を増やしても仕方ないから、1作目と2作目で貯蓄してきた
ノウハウやCGデータをうまく生かした魅力的なトランスフォームシーンをたくさん見たいね。
864名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:29:39 ID:MISmdadG
>>862
同意。予算は前作の倍くらいだっけか?
にも関わらず今作の方がケチってる感を覚えたな、個人的には。
865名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:38:26 ID:kGFugUnA
それもこれもツインズのせ(ry
866名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:39:26 ID:6bX2ACTx
キャラ増やすのはタカトミの意向もあるんじゃないの?
867名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:41:05 ID:QB+MVzXR
ベイは無駄なシーンをカットする勇気を持つべき

最終編集を監督に任せるとこれだから…
868名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:54:40 ID:Ib+siAnW
>>866
何故タカトミw

>>867
自分も今作は編集しだいでもっと良くなると見終わって感じた
869名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 11:57:17 ID:kGFugUnA
>>866
タカトミってかハズブロね
870名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 12:30:27 ID:zuLtNsT1
おもちゃの販売促進が絡んでいるのなら、次回作はさらにキャラが殖えるな。
871名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 12:36:28 ID:jXwvcd+G
ベイがハズブロから貰えるのは売り上げの7で、ルーカスとハズブロとの15って数字の次に凄い、みたいな事をなんかて読んだな
872名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 12:46:52 ID:Ib+siAnW
ルーカスはキャラの創造もやってるからわかるけど、ベイが玩具売り上げのパーセンテージ貰えるって驚きだなあ
873名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 12:47:08 ID:Gx0FC9FG
なんとなくだが、ベイの場合
たとえばスターウォーズみたいな意味での玩具販促は、
ほとんど気にしてないような気がする。

今回は「世界規模でディセプティコン大暴れ」という話のスケールのために
個体数で言ったら凄まじい数のディセップが登場したけど
前作の色変え/マイナーチェンジ組(ブラックアウト→グラインダー、火器装備ボーンクラッシャー)と
別個体で何度も出て来るデバステイター組、
あとはプロトフォームで暴れる連中、と

「色んな奴を出すために大規模にした」という雰囲気じゃないからな。
話の都合上たくさん必要だから、あるものでやりくりしてるみたいな。
874名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 12:54:57 ID:p1fPa0qY
>>860
30分特集に何テラバイトの容量か言ってたな。なんだっけ80テラバイトだっけ今回?前回12テラバイトだったかわからんすみません。
875名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 12:56:16 ID:8fFQUezR
次回作ではまたTFたちもコントしてほしいな
1の庭コント好きだ
876名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:02:24 ID:Ib+siAnW
コントが必要なのはディセプティコン側のような気がする
877名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:05:20 ID:GrPxSqF/
スタスクの本領発揮だな
878名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:17:27 ID:0XtZ/YGh
ttp://www.michaelbay.com/newsblog/files/24092177431665b25e308fc3fa8665e7-496.html
だな
>Bay has developed an equally strong relationship with Hasbro, the maker of
>Transformer toys. At first Bay wasn't sure about the idea: Would it be live action?
>Animation? What about fans who were sure to criticize every little decision?
>He was convinced by a trip to Hasbro headquarters in Rhode Island, where he was educated in
>the complicated mythology of the battle between the Autobots and the Decepticons.
>"He had this idea that everything is more than meets the eye," says Brian Goldner,
>Hasbro's chief executive. "You could look at almost any vehicle and believe there's a
>sentient being under there." Bay certainly believed the payback. His deal with Hasbro is
>second only to that of George Lucas, who gets an estimated 15% royalty on all Star Wars figures.
>Bay gets an estimated 8% on Transformer toys tied to movies.


>His deal with Hasbro is second only to that of George Lucas, who gets an estimated 15% royalty on all
>Star Wars figures. Bay gets an estimated 8% on Transformer toys tied to movies.
8パーセントだな
どっちにしろ凄い数字だ

>...where he was educated in the complicated mythology of the battle between the Autobots and the Decepticons.
神話か!言われてみれば、そうなのかな?それともこういう言い方をするものなのか

>"He had this idea that everything is more than meets the eye," says Brian Goldner, Hasbro's chief executive.
>"You could look at almost any vehicle and believe there's a sentient being under there."
879名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:21:03 ID:DxQ3YYtI
>>877
「お願いですメガトロン様!撃たないで!」を映画でもぜひ聞きたい
880名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:36:19 ID:Gx0FC9FG
司令官が凶暴になったとよく言われるが
「またしくじりおったな」のあとDVに走らない
1のメガトロンもだいぶと穏和だったな、
今にして思えば。
881名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:40:46 ID:EfYERlql
前作を観た時、厳かな曲に乗って地球に飛来する司令官たちに、胸が竦んだ。
我ながら意味不明だけど「コンボイが来た!会えた!」って思ったよ。
882名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:42:13 ID:o3rZqvTz
>>876
スタスクがビルの上でデンキあんまやられてたシーンがコント
883名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:44:04 ID:GcuLAdjC
>>757
その手の奴らって自称する割に薄っぺらいからなあ
せいぜいコンボイが私にいい考えがあるっていうと事態が悪化するんだ程度のネタしか言えないだろうな
884名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:54:17 ID:8TgaDuhR
品川さんのことですね、わかります
885名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:54:38 ID:MQeEQO32
オートボットたちの顔がなんとなく哺乳類っぽくて、ディセプティコンが爬虫類や昆虫っぽい顔なのは、やっぱりビーストウォーズを意識してるんかな?
886名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:56:13 ID:59gZm+dY
なんでエジプトの沖にレールガン積んだ戦艦が展開していたんだろう?
あんなもん中東の沖に展開してるほど物騒なのか?
887名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 13:58:20 ID:TSe4hQPR
オプティマスは白クマに見える
888名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:05:03 ID:xR8xplKl
ジェット爺さんが現役バリバリだったらどのくらいすごかったのだろう。
889名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:09:19 ID:9CIaUZEY
台所用道具がトランスフォームして暴れる様はグレムリンに見えた
890名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:15:13 ID:8bImms2+
>>888
ミックスを数秒で撃破、スコルポノックは頭を叩き潰して終了だもんなー。
フォールンに置いてかれるくらいだから能力をかなり買われてたのかもね
891名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:16:49 ID:TSe4hQPR
吹き替えはちゃんとプロがやっててホッとした
892名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:16:53 ID:GcuLAdjC
>>885
ビースト意識しなくても敵味方わかりやすくするとああなるんだろう
ビーストのデストロン軍団のマークもリーダーは恐竜やドラゴンなのにハチだし
893名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:18:56 ID:TsR5FBgg
ジェットファイアーVSスタスクが見たかったなぁ。
サムたちの所へ来る前に空中でスタスクに攻撃されてさ、
スタスクを打ち落とすとまではいかなくても、軽く追い払って「何だあのチビは!」
とか叫んでたら爺さんもスタスクも見せ場ができていいと思う。
894名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:19:33 ID:ha5BIhCu
いつまで公開してると思いますか?
895名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:23:38 ID:1pyh3GXg
>>894
IMAXはハリポの公開まで、それ以外は規模は縮小しても7月いっぱいやるんじゃない。
896名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:26:22 ID:Uyc2DUJz
>>894
ハリポタ・ポケモン・ライダーと入れ替わりくらいじゃね?
897名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:36:26 ID:TSe4hQPR
子供は観たいだろうから
7月いっぱいはやってあげて欲しいな

いや自分も観たいけど
898名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:52:34 ID:Oh9aOmSn
劇中のデバステーターって玩具と違って合体数多いのか?
ハイタワーの先にブルドーザーの奴くっついてるし
899名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:54:59 ID:BNhHdmEG
>>891
プロの吹替だと字幕の方優先になっちゃうのよね。
TFは字幕と吹替半々でもよさそうなくらい吹替がいいのに。

シンプソンズの吹替は悲惨だった上吹替版ばかりやってたな。
面子見ただけで悲惨そうだったから六本木に字幕版観にいったもん。
今回興業があれだったからって次回も変な芸人の吹替とかやめてほしいよ。
900名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 14:56:14 ID:BNhHdmEG
>>898
あのタマタマはどこの部品なんだろう?
901名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:00:53 ID:Oh9aOmSn
>>900
合体する連中見た感じハイタワーくらいしか該当する部品のありそうなのがいないな
ビル解体用とかの鉄球なんだろうし
902名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:01:24 ID:9CIaUZEY
3はフォールン氏の師匠が出るのかね
そういえば衛星型のTFって何だ?
903名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:02:04 ID:kGFugUnA
>>892
プレダコンのエンブレムがハチなのは、最初に作られたビーストの玩具の試作品がワスピーターだったからだよ
904名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:03:47 ID:QB+MVzXR
芸人吹き替えは無いだろうな。あるとしたらイケメン俳優。

日本だとTFなんて見に行く奴はオタクって認識が深いから(実際その通りだし)
まずそのイメージ払拭にかかる。

だから「芸人」吹き替えはないよ。安心しろ
905名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:04:33 ID:B2pvtMKP
そういえば最初の吸い込みの時点でもフックだけだがタマタマ見えるんだよな
906名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:04:40 ID:fo4a5Mp+
もうこれ見るとリアル系のロボットアニメがあほらしく思えてならない
まだ着ぐるみでやってんのかと同じ感覚
907名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:05:47 ID:o16Pymim
ギレルモ「着ぐるみのどこが悪い」
908名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:07:31 ID:fo4a5Mp+
着ぐるみのよさもあるにはあるのはわかるけどね
909名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:14:17 ID:TSe4hQPR
そういや織田裕二のマーティは酷かったなw
910名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:16:08 ID:B2pvtMKP
最近のウルトラマンとか積極的にCG取り入れて今まで出来なかった
アクションシーンも可能になったけど着ぐるみとCGの違和感がでかすぎてイマイチだからなぁ
TF並みの自然さになれば良いんだけど日本のCG技術はまだそこまで到達してないのか
911名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:21:59 ID:utFO9Ha1
>>910
製作会社によっても全然レベルが違う。
「レスキューフォース」という、子供向け特撮番組のCGレベルは、
ハリウッド並にレベルが高い。
912名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:23:47 ID:Uyc2DUJz
>>906
見づらい・CGの荒をごまかすための高速戦闘で分かりづらいっていう欠点を理解したうえで言ってるだけならいいんじゃね?
913名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:24:21 ID:DQnAcWB3
TFのCGの何が凄いかと言われたらそこにTF達が普通に存在しているような実写との親和性だと思う
914名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:24:26 ID:8bImms2+
そういや、なんかの番組で「CGで作った物体への照明の当たり方を自由自在に変えられるソフト」を作った日本人が紹介されてたな
TFのCG作った会社と別のとこにいるってあったような気がするけど
915名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:25:08 ID:5WtfSqXS
双子がデバステーターとヒーハー!やってるのを観てディズニーランドのアトラクション思い出した
916名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:27:03 ID:UXeDYtSX
ノウイングを見た




トランスフォーマー6回目見ればよかったと激しく後悔したwww
917名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:27:09 ID:TSe4hQPR
>>902
サテライト音波さんって元々衛星なの?
918名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:28:22 ID:mrjDOB4X
>>893
スタスクのキャラからしてジェットファイヤーにやられるとしたらちゃんとした攻撃じゃなくブースターの故障とか二次災害かもなw
919名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:29:57 ID:lamwZ5Ct
>>918
それは見たいwあるあるすぎるww
920名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:30:39 ID:TSe4hQPR
USJにTFのアトラクション作ってほすぃ
原寸のオプとビーとアイアンハイドと…敵味方全部
置いて欲しい。
921名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:31:59 ID:8UW+MPFT
前々から買おうと思ってた原チャリの色を決めた。黄色だ。
キーにはハチのチャームを着ける。

激しくチラ裏ごめん。

人生で初めていわゆるロボットのおもちゃを買ってしまうほどハマったよ…TF最高!
922名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:32:32 ID:1pyh3GXg
>>917
ラジカセ
>>901
トイであのタマタマが再現されてるかどうか、それが問題だ。
923名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:36:45 ID:8bImms2+
スプリームにもEZにも無いらしい
残念なことだ
924名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:38:14 ID:lamwZ5Ct
実際ついてたら子どもがウッカリちぎってしまうNo1部位だと思う
925名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:43:45 ID:MQeEQO32
一作目とリベンジのはざま…

戦艦ネメシス

スタスク 「メガトロン様亡き今、オレがニューリーダーだ!!」

音波(またアホがでしゃばりよる…)

フォールン「スタスク待てい!」

スタスク「あなたは名誉顧問のフォールン様!引退なされたのでは?」
フォールン「ディセプティコン最大の危機に隠居などしておれるか!ワシが指揮を取る!」
スタスク「そんなぁ(T_T)」
音波「これで良いのだ(^O^)」


多分、こんなやり取りがあったはずww
926名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:44:43 ID:hjDWe7bz
ドクター「小さいのを殺せ!!」





ドクター「ぎゃああああああ!!!」
927名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:49:56 ID:RDhG/BGE
調べて見てみたけど、どこがハリウッド並みだよw
他の特撮物と変わらないジャマイカ。
http://www.youtube.com/watch?v=9t6h_qj_Nso&fmt=18
928名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 15:56:16 ID:0XtZ/YGh
>>927
救急車とか出てきてなんか真面目なお話なのかと思ったら
最後にショッカーが出てきて??ってなった
なんか全体的に???なんだが、
よく考えたらTFも普通の人から見たら???の連続なんだろうな
929名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 16:00:02 ID:Zdv1z+Vk
>>925
実写のスタスクは「ナンバー2が気楽でいい!」ってタイプに見えてしょうがない

リベンジのラストでメガトロン見捨てて逃げてりゃ
正真正銘のナンバーワンになれるのに
わざわざ呆然としてるメガトロンに小物の心得を教えて、逃げやすくしてる辺りとか特に
930名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 16:11:07 ID:8bImms2+
また生き返ってこられたら命が無いと考えたんじゃね?
931名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 16:13:52 ID:DxQ3YYtI
>>929
あれひとりごとだと思ってたよ。声でかいけど。
だってメガトロンに聞かれたら間違いなくどつき倒される。
932名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 16:18:03 ID:lamwZ5Ct
前回のスタスク逃亡と同じアングルで、二体で逃亡の場面を映して欲しかったな
1を見た人は絶対に「ちょwww」って思えるし、1を見てない人も「逃げてるww」と思うはず、たぶん
933名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 16:48:22 ID:LTKs/c1d
>>931
いやあれショック受けてるメガトロンに逃亡促してるんじゃん
「ここは退却すべきです」って。
メガトロンを怒らせるニュアンスの事は言ってないと思うが
934名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:08:28 ID:7WCTISnc
みんな、続編までどうやって生きていく?
これ終わったらハリポタなんだろうけど、魔法、どうしても気持ち入らないんだよ。
改札口来てるんだが、改札機変型するかなーとか、末期かも。
シモンズ、セクシー7に復帰するよね?ね?

935名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:10:42 ID:GIBW58bM
セクター7はもうないからNESTのオブザーバーとか。
936名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:10:56 ID:T1scuOqT
メガトロンとスタスクのやりとりがコントにしか見えなくて終始笑うのこらえてた
937名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:13:51 ID:kbyS0ye+
サムの部屋破壊して怒られてプリプリガレージに戻るバンブルビーのとこ
テレビ吹っ飛ばしてたのか〜見損ねた
そのテレビはもう使わないのをガレージに置いてるだけのなのか
それともバンブルビー鑑賞用に置いて貰ってるのなのか・・・
次見に行く時しっかり見なきゃ
938名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:14:13 ID:kGFugUnA
>>911
驚異のタカトミクオリティ(CG関係ないかw)

>>913
前作でバンブルビーがトラックを持ち上げるシーンは特にな
ビーが本当にそこにいるとしか思えん…
939名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:15:35 ID:lamwZ5Ct
テレビはガレージの前に置いてあったはず
引越しで持っていくor引越しついでに古い家財道具を捨てるために
置いてたんじゃないかなーと思ったんだがどうなんだろ
940名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:18:30 ID:qmULL+mN
>>936
原作に忠実。
ほとんど毎エピソードであんなやり取りしてたんだよ。
941名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:18:32 ID:x+bL7+tg
こんなCMなかったの?

レポーター「トランスフォーマーリベンジご覧になっていかがでした」

男「オプティマスプライムカッコ良かったです!」
女3人組「せーのーっ!デモリッシャー最高!!」
女「バンブルビー可愛い!」
男「デバステーター凄過ぎー!」
涙目男「ジェットファイア、見事な最期でした・・・ヒック、ヒク」

トランスフォーマーリベンジ! 早くも全米でオープニング新記録樹立! 絶賛公開中!
942名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:19:19 ID:LTKs/c1d
バンブル、テレビ鑑賞したければ電波直接受信するんじゃね?
943名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:24:23 ID:lamwZ5Ct
>>941
涙目ww
CMで壮絶なネタバレだなw
944名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:25:59 ID:UXeDYtSX
>>941
「ただのロボット映画じゃない!」も加えといて
945名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:26:47 ID:TSe4hQPR
>>938
アイアンハイドとビーがトラック持ち上げた時に
レノックスが「やめろー」って言ってたのって
誰に向けてなのか未だに悩む
946名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:28:26 ID:lamwZ5Ct
>>945
「No,no,no,no...」が「おいおいおいおい」ぐらいで、
「Move!」で「避けろ!」だと思ってたが
947名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:30:49 ID:PQtQFH96
>よく考えたらTFも普通の人から見たら???の連続なんだろうな

世界中の人はみんなトランスフォーマー知ってる
日本では、一般人はトランスフォーマー知らない ヲタは知ってる でもエヴァやガンダムは一般人も知ってる

結果
>>536-537
948名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:32:58 ID:TSe4hQPR
>>946
アイアンハイドとビーが被弾するから
おいおいやめろと言っていたのか

それとも、おいおいばかな危険な行動はするな
と言う意味なのか悩むんだよ〜どっちかな?

あの時点ではレノックス初対面に近いし。
949名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:33:56 ID:LTKs/c1d
>>947
>でもエヴァやガンダムは一般人も知ってる

えっ
950名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:34:16 ID:DQnAcWB3
>>948
あの時点でレノックス達はスタスクを普通のF−22だと思っていたから後者じゃね
951名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:35:34 ID:8+n8k1Ot
>>947
エヴァは無駄に日テレが頑張っているからなのは分かる

・・・ガンダムは・・・
952名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:36:09 ID:dZP0idYg
シボレー・カマロ 2010年モデル 7年ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/release/auto/090710/aut0907101332000-n1.htm
>年間の販売目標は350台。今年6月の発売発表以降、
>1カ月ですでに100台を超える予約が来ているという。

バンブルビーの販促活動のおかげか・・・
953名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:36:31 ID:kbyS0ye+
>>939
ありがとう!ガレージの前だったのか・・・
今度しっかり見てきます。
954名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:36:52 ID:Uyc2DUJz
>>947
逆に>>536-537は日本以外の映画業界はハリウッドのコンテンツをそのまま享受するしかないような状況だとも読めるだろ
955名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:38:48 ID:lamwZ5Ct
>>948
あー、なるほど。勘違いレス申し訳ない

自分も>>950と同じに思ってた
956名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:38:50 ID:mrjDOB4X
>>949
>>947はガンダムの映画やってるの知らないらしいw
957名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:40:12 ID:0nF3dzvN
>>951
知ってるだけならガンダムだったら誰でも知ってるだろ
958名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:41:04 ID:GIBW58bM
今回の騒動の元凶(メガトロンの位置やキューブの破片の所在がばれたの)って
ギャロウェイ補佐官がべらべら喋ったのをサウンドウェーブが盗聴したからだけど、
そこらへんの因果関係って地球人側に明らかになってるのかな。
ウィーリーがそのへんの経緯しっててぜーんぶばらしたら面白そうだと思った自分は
つくづくあのおっさんが嫌いらしい。
959名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:41:19 ID:zuLtNsT1
>>536
国内映像産業が海外資本に食い尽くされる状況よりは喜ばし…くは無いのか。

トップを妨げてるのがRookiesだもんなあ…
960名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:41:22 ID:TSe4hQPR
>>950
やっぱそうだよね、あの時点では
よくわからんロボットだもんな。


日本で一位取れなかった事で
ベイがふざけんなー3では全世界1位じゃボケー!!
言うてがんばってくれないかねw
961名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:44:32 ID:1pyh3GXg
よく考えると、シモンズほどセクター7の中枢に居た人間があっさりクビ、放免になるとは思えない。
多分、それなりのポジションを政府が用意したけど、シモンズのプライドを満足させるものではなく、
自分から辞めたんでないかと、脳内補完。
962名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:45:38 ID:CsP22dgC
>>941
女3人組w
こんなCMだったら見たいw
963名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:51:56 ID:mrjDOB4X
>>961
退職金までなくなったみたいだが。
まぁあれだけ機密情報盗み出してたら後々面倒だろうしなw
964名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 17:57:07 ID:ip8OMnSK
>>941
プレミアんとき撮影やってたけどイマイチ盛り上がってない感じだった
多分つかわないだろね
965名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:01:17 ID:T1scuOqT
エヴァもガンダムもオタクが見るアニメって認識してる人が多いのでは…

むしろTFの方は子供向けアニメだと思ってた
966名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:01:50 ID:hjDWe7bz
>>956

967名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:04:54 ID:MQeEQO32
メガトロンに回し蹴りくらったオプティマスがペって歯を吐いたシーンは、もしかしたらビーストウォーズメタルスで、パワードコンボイがドラゴンメガトロンと殴り合ったシーンのオマージュかな?
968名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:06:05 ID:6OBNnrzc
>>962
むしろ組み体操でデモリッシャー再現をですね
969名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:06:20 ID:LTKs/c1d
>>965
> エヴァもガンダムもオタクが見るアニメって認識してる人が多いのでは…

一般は名前だけ知ってる+それが正解だと思う
970名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:06:22 ID:03F4xVS+
初心者?の人(自分もだけど)は前作も含めて映画を見るまで、
トランスフォーマーのことはどんなイメージだった?
昔、アニメでマイクロン伝説というのを一度だけ見たことあるんだけど、
えらくもっさりした印象を受けたんで…
下手をすると、知らなかった人もいるのか?
971名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:07:46 ID:6OBNnrzc
デバステーターだった
でもデモリッシャーはデモリッシャーでありか
972名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:27:13 ID:dZP0idYg
週末にでもバルト9で観たいと思ってたけど(3回目・・・)
吹き替え上映は今日までだったんだ・・・
973名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:28:47 ID:kGFugUnA
>>967
海外のサイトでも同じことが書かれてたから多分そうじゃない?
974名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:30:35 ID:vxCjGuZv
>>970
でっかい機械がギッチョンギッチョンぎこちなく動く
そんな映画だと思って別に気にもしてませんでした


マジごめん
今はそのとき映画館で1を見なかった自分を殴りたい
975名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:36:28 ID:UXeDYtSX
>>970 正義ロボ対悪のロボが戦うお子さまアニメ

ニコでダイジェスト見て正直すまんかったって感じw
全編見たいww
976名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 18:42:41 ID:JVSoQsVh
>>975
まぁ映画レオンでマチルダがテレビ付けたらメガトロンなんだからしょうがないわな。
977名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:03:42 ID:MQeEQO32
1985年に日本でトランスフォーマーが一部のファンに受け入れられたのは、あのおおらかなロボット群像劇がむしろ新鮮だったんだな。
当時の日本のロボットアニメはガンダムから始まったリアル志向が主流で、話も暗くて重くて子供心に陰惨な感じがした。
その時に、アメリカからやって来た、ロボットたちがどつき合いする変なアニメが面白く感じたんだ。
今回の映画はその時の気持ちを思い出させてくれたよ。
ガンダムやエヴァには、ない魅力がトランスフォーマーには確実にあるんだ。
978名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:07:07 ID:dGsW3UkP
>>970
前作の予告見た時は人間VSロボットの話だと思い込んでた
あーCGがすごいハリウッドの大作映画か…つまんなさそう、みたいな

正直こんなに面白いとは思わなかった
979名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:08:33 ID:QJMt+6cE
>>941

レポーター「トランスフォーマーリベンジご覧になっていかがでした」

男「ランページカッコ良かったです!」
女3人組「せーのーっ!スクラッパー最高!!」
女「ロングハウルずんぐりむっくり!」
男「ジョルト空気過ぎー!」
涙目男「ミックスマスター、見事な秒殺でした・・・ヒック、ヒク」

トランスフォーマーリベンジ! 早くも全米でオープニング新記録樹立! 絶賛公開中!


俺TF大好きだけどこんなCM見たくねーwwww
980名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:14:06 ID:RDhG/BGE
【ベイオス】トランスフォーマー78体目【ここでバーン】
981名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:15:02 ID:1pyh3GXg
レポーター「トランスフォーマーリベンジご覧になっていかがでした」

男「アリス、エロ杉!」
女3人組「せーのーっ!スタスク最高!!」
女「モージョやりすぎ!」
男「ママやばい!」
エップス「シモンズのケツ!シモンズのケツ!シモンズのケツ!」
子供 「タマタマーッ!」

トランスフォーマーリベンジ! 早くも全米でオープニング新記録樹立! 絶賛公開中!
982名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:23:09 ID:WvNv6rWA
【キャタピラで】トランスフォーマー78体目【電気アンマ】
983名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:25:21 ID:mLfRXvpU
パンフレットさ、わざと薄っぺらく作ってあるように見えるんだけど
984名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:28:04 ID:6bX2ACTx
【使命を】トランスフォーマー78体目【全うしろ!】
985名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:33:07 ID:03F4xVS+
レポーター「トランスフォーマーリベンジご出演になっていかがでした」

男「私はオプティマス・プライムだ。カッコ良かっただろう!」
女3人組「せーのーっ!出番増やせーっ!!」
女「(ちょっ、今舌引っ込めて…)」
大男「デバステーター ノ サイゴ アレダケカ!?」
涙目男「せめてセリフぐらいください・・・ヒック、ヒク」

トランスフォーマーリベンジ! 早くも全米でオープニング新記録樹立! 絶賛公開中!
986名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:34:33 ID:o16Pymim
たててくる
987名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:36:58 ID:m6c2sjPu
988名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:38:08 ID:o16Pymim
映画「トランスフォーマー」シリーズについて語りましょう。

監督:マイケル・ベイ 製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ/マイケル・ベイ
出演:シャイア・ラブーフ/ミーガン・フォックス/ ジョシュ・デュアメル/タイリース・ギブソン/
   ピーター・カレン(オプティマスプライムの声)/ ヒューゴ・ウィーヴィング(メガトロンの声)
主題歌:「New Divide」/ Linkin Park

米国公式サイト:http://www.transformers2.com/
日本公式サイト:http://www.tf-revenge.jp/
MichaelBAY.com:http://www.michaelbay.com/
NEST:http://www.uncoverlg.com/

☆シリーズ第2弾最新作『トランスフォーマー/リベンジ』(原題 Transformers: Revenge of the Fallen)好評上映中
☆Linkin Parkが歌う主題歌「New Divide」PV配信中:http://transformers2music.com/
☆Blu-ray版『トランスフォーマー』発売中:http://dvd.paramount.jp/blu-ray/

<過去ログ・頻出Q&Aなど、より詳細なテンプレまとめサイト 誰でも編集可能>
http://pw1.atcms.jp/optimusprime/index.php?TRANSFORMERS%40cinema.2ch
テンプレは>>2-10など 次スレは950あたりで
【ママが】トランスフォーマー77体目【俺と同居してるんだ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.html/cinema/1246899179/


ムリだった
989名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:39:09 ID:px+VYtvI
>>979
>>981
>>985
あんたらやり過ぎwもっとやってくれ!
990名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:44:26 ID:px+VYtvI
関連スレ

・ネタバレスレ
トランスフォーマーリベンジネタバレ専用スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1244285051/l50
【ネタバレ】トランスフォーマー【ネタバレ】 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1182943995/

・映画館スレ
【大型映像】IMAX(アイマックス)【特殊映像】5 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1245190604/
東急系映画館 109cinemas シネマズ シネコン2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1230135719/l50

・アニメスレ
トランスフォーマー総合45 [懐かしアニメ(昭和)]http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1245289998/l50
平成トランスフォーマーを語るスレ[懐かしアニメ(平成)] http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190359880/l50
【おまえらは】ビーストウォーズ15【獣】 [懐かしアニメ(平成)] http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1232980320/l50
【アメコミ】トランスフォーマー6【ANIMATED】 [海外アニメ] http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1239298856/l50

・ゲームスレ
Transformers : Revenge of the Fallen       http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245736981/
【さあ】トランスフォーマーpart2010【多々買いだ】 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188831664/
【トランスフォーマー】TRANSFORMERS: THE GAME http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178219347/

・ネタスレ
こんなトランスフォーマーは嫌だ 3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1198310862/
こんなトランスフォーマーは嫌だ 2 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1190532830/
こんなトランスフォーマーは嫌だ http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1187262799/

・オフ会スレ
【I want】トランスフォーマー見よう2 【Two】 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1192447190/
【Roll out】トランスフォーマー見よう 【Attack】 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1189781157/

その他のスレは各自で検索してください。 http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
991名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:45:26 ID:1pyh3GXg
>>988
既にたってるみたい。

【I RISE】トランスフォーマー77体目【YOU FALL】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1246942021/
992名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:45:36 ID:px+VYtvI
【使命を】トランスフォーマー78体目【全うしろ!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1247222614/

…済まない、新スレ立てたはいいが誤爆してしまったorz
993名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:46:34 ID:WvNv6rWA
オオウ・・・
994名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 19:47:30 ID:px+VYtvI
既に立っていたんだな…>>992は忘れてくれ……
995名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 20:08:39 ID:px+VYtvI
などと言いつつテンプレは貼っていたり…消えて元々だし。
996名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 20:25:23 ID:03F4xVS+
メガトロン「コンストラクティコン部隊!このスレを埋め立てろ!!」
997名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 20:28:06 ID:03F4xVS+
ロングハウル「コンストラクティコン部隊、トランスフォーメーション!!」
ランページ「フェイズワン!!」
998名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 20:29:47 ID:03F4xVS+
オーバーロード&スカベンジャー「フェイズツー!!」
999名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 20:31:40 ID:03F4xVS+
ハイタワー・ランページ・ミックスマスター「フェイズスリー!!」
1000名無シネマ@上映中:2009/07/10(金) 20:35:13 ID:03F4xVS+
小さい奴・謎のダンプ「フェ
デバステーター「デ バ ス テ − タ − !!!」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。