僕の彼女はサイボーグ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
『僕の彼女はサイボーグ』
2008年5月31日(土)よりサロンパスルーブル丸の内他 全国松竹・東急系にてロードショー
日本のほか韓国、タイ、香港、マカオ、台湾、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイの計10カ国・地域での公開、欧米にも展開予定。

■作品概要
2008年/日本語/120分/ギャガ・コミュニケーションズ powerd by ヒューマックスシネマ 配給

■ストーリー
ひとりぼっちで過ごす20歳の誕生日。寂しい大学生ジロー(小出恵介)の前に、突然キュートな“彼女”(綾瀬はるか)が現れる。
彼女と過ごした数時間は人生の中で最も輝ける時間となるが、突然彼女は姿を消してしまう。
1年後の21歳の誕生日、ジローは再び彼女に出会う。似ているけれどどこか違う、“完璧”な彼女に。しかしそれは、決して起こるはずのなかった、運命を変えてしまう“恋”の始まりだった―。

■スタッフ
【監督・脚本】クァク・ジェヨン  【プロデューサー】山本又一朗、ジー・ヨンジュン  【撮影】林淳一郎  【照明】金沢正夫  【録音】小原善也  【美術】丸尾知行  【編集】掛須秀一  【音楽】大坪直樹
【主題歌】『約束の翼』MISIA 【挿入歌】『キズナ』Hi-Fi CAMP(FLME) /『Send』清竜人

■キャスト
綾瀬はるか、小出恵介、桐谷健太、鈴之助、吉高由里子、阿井莉沙、佐藤めぐみ、斉藤歩、田口浩正、松本莉緒、六平直政、蛭子能収、手塚とおる、納谷六郎、伊武雅刀、寺泉憲、遠藤憲一、小日向文世、竹中直人、吉行和子、ほか

■公式サイト
 http://cyborg.gyao.jp/

■前スレ
 僕の彼女はサイボーグ Part10
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1213889920/
2名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 04:22:34 ID:GJUTzJ1+
■トピック
韓国のみならず、日本でも大ヒットを記録した『猟奇的な彼女』『僕の彼女を紹介します』のクァク・ジェヨン監督が、日本を舞台に日本の旬なキャストを主演に起用して、
可憐だけどパワフルすぎる“彼女”とちょっと頼りない“僕”の、ピュアでせつないラブストーリーを誕生させた。
史上最高にキュートで強い“彼女”を演じるのは、綾瀬はるか。初挑戦となるサイボーグ役を体当たりで熱演している。
いつも微笑みを浮かべている心優しい大学生ジローには、小出恵介。“彼女”を愛し続けるジローの一途さや優しさを繊細に演じている。
全てにおいて日本映画のスケールを遥かに超える、超一級のエンタテインメント作品がここに完成!!

■特集
GyaO 『僕の彼女はサイボーグ』プロモーション映像(特報、インタビュー&メイキングなど)
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0009748/(終了)
『僕の彼女はサイボーグ』/ミニ特番
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_movspecial.html
新作映画特集『僕の彼女はサイボーグ』
http://www.showtime.jp/special/cinema/cyborg/

■オフィシャルグッズ販売
オフィシャルオンラインストア http://netst.jp/cyborg/
劇場オリジナル商品 http://shochiku-goods.net/(5/31より)
ローソン Loppi http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/category.html?category=7865
3名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 04:23:42 ID:GJUTzJ1+
■文庫本
僕の彼女はサイボーグ〔小学館文庫〕
著者名: 著/具光然 原案/クァク・ジェヨン/ISBN 9784094082609/文庫/208頁/発売日: 2008/04/04

■サウンドトラック
映画「僕の彼女はサイボーグ」オリジナル・サウンドトラック
BMG JAPAN/BVCR-17066/2008/06/04発売/エンハンストCDに「僕の彼女はサイボーグ」トレーラー他,レア映像(予定)

■主題歌
MISIA「約束の翼」
発売日: 2008/05/28/BVCS-29070(初回生産限定盤 紙ジャケット仕様)/BVCS-29069(通常盤)

■挿入歌
Hi-Fi Camp「キズナ」
2008.6.4 Release/FLCF-7154(初回限定盤)/FLCF-7155(通常盤)

■オフィシャルガイドブック
Haruka Ayase in Cyborg She『僕の彼女はサイボーグ』公式ガイドブック
ゴマブックス  ISBN978-4777109630 2008年5月16日(金)発売 2,625円
サイズ:B5判並製 112ページ ttp://www.goma-books.com/product_2531.html

■メイキングPHOTO BOOK
『僕の彼女はサイボーグ メイキングPHOTOブック』
東京ニュース ISBN978-4863360051 2008年5月15日(木)発売 1,200円
ttp://www.tokyonews-webstore.com/mook/

■コミック
週刊ヤングマガジン(講談社刊)にて、12回連載で完全コミック化
25号(5月19日発売)より連載中。作画/中村あきひろ
4名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 04:58:40 ID:GJUTzJ1+
■役柄
綾瀬はるか…サイボーダインモデル103(未来から送られてきたサイボーグ)
  〃    …22世紀の人間彼女(高校生)

小出恵介……北村ジロー
  〃   ……未来の年老いたジロー

桐谷健太……ケンタ(ジローの友人)
鈴之助………
吉高由里子…未来の彼女(綾瀬)の同級生(高校生)
阿井莉沙……ジローとクラブで知り合った女
佐藤めぐみ…立てこもり事件の舞台の学校の教師
斉藤歩………立てこもり犯
田口浩正……無差別殺人鬼
松本莉緒……
六平直政……ジローの子供の頃の酔っ払い
安藤彰則……ジローの子供の頃の酔っ払い
蛭子能収……駄菓子屋の眠ってるオヤジ店主
手塚とおる…
納谷六郎……年老いたジロー
伊武雅刀……プリティ・ナカノ
寺泉憲………22世紀の彼女(綾瀬)の父
遠藤憲一……22世紀のオークションオーナー
小日向文世…TVリポーター
竹中直人……ジローの通う大学の教授
吉行和子……ジローの祖母

喜内琉斗……幼いジロー
水野花………幼いジローと同じ時代の女の子

ほか
5名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 05:12:39 ID:GJUTzJ1+
■まとめwiki
 ttp://www8.atwiki.jp/cyborgshe/

■PV
特集:Hi-Fi CAMP−BIGLOBEミュージック
http://music.biglobe.ne.jp/special/0805/hi-ficamp/index-bb.html
映画「僕の彼女はサイボーグ」挿入歌!綾瀬はるか、小出恵介がビデオクリップにも出演!
6名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 06:04:32 ID:1ZDMoZSq
乙!
7名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 06:07:49 ID:1ZDMoZSq
「撤収!」ってマジックアワーにもあったw
8名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 06:45:51 ID:UjjK5y0K
>>5
あの音楽聴きたくてリピーターになった
9名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 09:14:34 ID:FKq7zqhY
>>1
乙彼様
10名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 09:14:58 ID:FKq7zqhY
誰か前のスレ埋めてくれ
11名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 09:30:45 ID:FKq7zqhY
>>7
マジックアワーがサイボーグの後の撮影だから、
綾瀬、笑っただろうなw
まったくの偶然だろう。「撤収」
12名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 10:45:00 ID:CzpW6yBY
>>1
13名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 10:47:19 ID:CzpW6yBY
個人的に感じた伏線を整理してみました(※押し付ける気はありません)

Q-A.なぜ生彼女が大食いや非道徳なのか?猫っぽいのか?猫ラウルなのか?
 Q-A1.イグアナに対し猫が威嚇するようだったのはなぜか?
 Q-A2.なぜ大食い・ゲップが強調されるのか?(ヒント猫のゲップ)
 Q-A3.現代の一般人と彼女の違いは何か?
 Q-A4.守るはずのロボ彼女が消えた途端、猫ラウルが登場するのはなぜか?
 Q-A5.猫ラウルが消えた途端、ロボ彼女が帰ってくるのはなぜか?

Q-B."サイボーグ"はただの誤用法なのか?
 Q-B1.なぜ劇中ではロボットと認識され、その言葉は使わないでと言ったのか?

Q-C.地震は彼らのせいで起きたのか?
 Q-C1.かかと・フレンチトースト丸焦げ・注射・下半身・記憶以外喪失は何か?

Q-D.ジロー過去はリアル過去と言い切れるか?
 Q-D1.ジロー過去との相違点・違和感はどう解釈するか?
  Q-D1-1.蜃気楼?の中にバスごと⇔体が雷を帯びたようでいきなり体だけ
  Q-D1-2.シーンの切り替わりは霧で時間・場所がいきなり切り替わる
  Q-D1-3.ジロー達が見えていない人がいるようなシーンがある
  Q-D1-5.話し掛けてくる人もいるのになぜ口をきいてはいけない
  Q-D1-4.メンコの絵柄、メンコの流行、他、ジローの年代にしては不自然
 Q-D2.このシークエンスだけロボ彼女が若い母親っぽいのはなぜか?
 Q-D3.お婆ちゃんが母と随分後になって知った設定はそもそもおかしくないか?
14名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 10:49:22 ID:CzpW6yBY
>>13 の補完 イグアナを見つめ威嚇?し、猫目になった彼女はイグアナの真似?
Q1.イグアナは爬虫類だから猫目じゃないのか?
その生態に因り、例えばひたすら追いかけるタイプ、擬態し待つタイプでも
目に求められる機能は異なり当然違った進化をするはずです
図鑑の写真やぬいぐるみを見ても猫目のイグアナは見つかりませんでした
ttp://www7.plala.or.jp/sutabata/me.htm
ttp://www7.plala.or.jp/sutabata/ko1.jpg
>写しているときに気がついたのですが
>猫の目のように 黒い部分が 大きくなったり小さくなったりしていました
↑飼い主でさえ注意して見なければ気付かないほどの変化の証明
猫目になりますという写真でさえ、言われなければ猫目には見えません
なにより映画の中のイグアナも猫目には見えません

Q2.猫にも見えるとも言い切れないしイグアナにも見えるような
PHOTOブックやガイドブックの写真は隠し設定ゆえか猫目ではなく
猫らしさは見せていませんので根拠にはなりません
劇中ではもっと腰をあげいわゆる雌豹ポーズになっていて目もかなり細いです
イグアナでない点は以下から分かります
肉食が比較的目が前向きにについているがトカゲ系は比較的横向きに
目が付いていてとぼけた風に横を向いて横目で見ることが多い
イグアナの真似なら足はタモリの物真似みたいに蟹股にするのでは?

Q3.クァク監督の演出意図から必要だったのでは?
けんかするほど泣く泣くカットしているシーンがあるのに、"人間らしい感情
が形成されるプログラムをされたロボ彼女"がイグアナを真似る必然性、
そんなシーンを入れる必然性あるのでしょうか?
上記の通りイグアナの飼い主ですら普段気付かない猫目にまでさせて
"少し怖いくらい"というのも他のシーンで十分表現できて思います
イグアナが共食いで有名なら別ですが真似したら余計食べづらくなるのでは?
15名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 10:50:22 ID:CzpW6yBY
生理的に受け付けないのは人それぞれでいいと思いますし、パクリうんぬん
という話がよく出てきますが、元々人型ロボットは人には出来ないことを
することが見せ場だから、ある意味、オバケと共通した表現がよく使われます。
アトムでも体の一部がもげてもという描写はお約束

1951年鉄腕アトムにはすでに人型ロボットに以下の描写があります
a.自己犠牲の精神から自ら下半身を切り離し、ろくに動けない上半身で
 仲間を助ける。体のパーツを自らもいでも戦う
b.頭が人間では考えられない動き
c.すごい力、大きな乗り物に跳ねられたりつぶされても大丈夫(元々アトム
は事故で死んだ子の代わり)、鉄棒で頭殴られても大丈夫

ルーツを軽く考えて見るとこんな感じかな?かなり昔からあると思います
b.は首をねじ切るという行為とふくろうから?ろくろ首、カラクリ人形他、
首が可動する人形だとつい、司馬懿仲達などの一部の人にもこの特技は
a.は地獄、テケテケ、ゾンビ系、エイリアン2
ヤマトの真田、スウィートホーム、マジンガーZ他
16名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 11:06:05 ID:hDmaIZ/X
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  綾瀬ヲタが宣伝工作員だと思える根拠
  =========================================
  ・必死すぎる(検索、ブログチェック、投票、、、)
  ・暇すぎる(ニート並のネット中毒)
  ・妙に宣伝くさいレスばかり(明らかに異質、ネガ厨を絶対許さない空気、○○ヲタのふりして綾瀬をマンセー)
  ・息を吐くように嘘八百並べる(ソース無し情報は99%嘘)
  一般人の余暇の趣味の範疇を超えてる。
  仕事でやってるとしか思えない。
  他のヲタと比べて明らかに異質、独特、薄気味悪い。
  ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

綾瀬ヲタはいつも○○ヲタのふりして綾瀬マンセーするので気を付けてください。
17名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 11:13:23 ID:NTFnAXRh
舞台挨拶で、撤収…!聞きたかったなあ
(司会)それでは綾瀬さん最後締めてください、お願いいたします…
(綾瀬)ハイ…それでは、皆さん…撤収!
受けたと思う
18納谷ジロー:2008/07/01(火) 11:18:35 ID:nNNJnf/w
>>13
「君にもサイボーグを贈りたい…」
19名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 11:33:57 ID:SzuqxoVs
伏線の意味が解らんとはなあ・・・
20名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 12:24:30 ID:tKo9khP8
はあ?なんじゃこりゃ?な映画を久々観た。
韓国の嫌な要素が全部つまってる、不愉快極まりない。
今年の愚作NO.2決定!
下期映画でこれを上回る愚作がなかったら
年間愚作NO.1に昇格。

きっと、きいちご賞とれるよ。
21名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 12:28:29 ID:cIb90UqZ
空前の大宣伝かけても興行的には大赤字
評価も糞
今年度の骨折り損映画bPwww
22名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 12:41:07 ID:0reFL6Rs
俺は阿部武だ!
まずはこの>>20>>21から…(自粛)
23ななしサイボーグ:2008/07/01(火) 12:45:58 ID:CcJS+vPc
今日は仕事終わったらレイト1000円で2回目行こう〜
24名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 13:01:00 ID:0COIBqE+
>>19
同感だよ、まったく。
回収されてこそ伏線なのに。。。

ID:CzpW6yBYはまず辞書引け。
25名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 13:26:24 ID:VLdAfxxa
納谷ジローと書いてあると思わずフッと笑ってしまう
26名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 13:32:34 ID:8EzQ2aXz
綾瀬はるかが見たくて予備知識無しで観てきた。
物語も描写もクドいくらいにしつこいなぁと思ってたら、
韓国の脚本監督だった。
ちょっと残念。
向こうでは受けそう。
27名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 14:24:12 ID:A1EysBOO
自分が見た後の回で70ぐらいのお爺ちゃんがチケット買ってた。
ちと嬉しかった〜。
28名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 14:54:26 ID:waipLGqk
>>13-15
HPでも開設してそこでやってくれないかな。
読む気にもならないw
29名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 15:05:15 ID:ZH3f7imD
納谷ジローが定着?してて嬉しいw
30名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 15:07:53 ID:O5yC8mLr
>>13は深く考えすぎ。

ひとつだけにしとくけど
>Q-D1-3.ジロー達が見えていない人がいるようなシーンがある
なんて、ヘタすりゃ(調べてはいないけど)サイレント時代からあるような映像表現。
雰囲気感じて流してよ。
3124:2008/07/01(火) 16:18:05 ID:Q0zgJkvG
>>30
>>13はほっとけ。
スレ立つ度に貼ってるんだよ。
”伏線”の意味もわかってないバカだ。
32名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 18:14:30 ID:JybDW32H
ともかく挿入歌がうざい。
特に故郷のシーン。韓国人の趣味か?
物語は前半のテンポは良かったが後半しつこくてくどい。
最後の方はあなたの心を感じる…の台詞うんざりしながら聞いてた。
綾瀬と猫ラウルが可愛いだけの映画だったな。
33名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 19:15:59 ID:5LtyMH/H
34名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 20:01:37 ID:wu6mNwnr
>>33
似てないけどけっこう好きかも
なんていう女優さん?
35名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 20:30:57 ID:2HmCf+85
>>33
昭和のアイドル風だな。
36名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 20:35:02 ID:TUYFCr1x
>>33
フツーの人っぽいな
37ラウル:2008/07/01(火) 20:54:59 ID:e/SePhHu
オレは雄なんだけどにゃ…。
38名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:03:50 ID:CzpW6yBY
>>24 回収されてこそ伏線

しつけえなw映画のココが分からないって解説本ならいくらでもあるがな
ブレラン、エヴァ、ツインピークス他
映画のココが分からないサイト行って過去に見た映画見てみそ
39名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:06:01 ID:CzpW6yBY
シネコンが先週は小箱だったのに、今週は中箱になってたな
一日一回は変わらず。こんなことあるんだな
40名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:13:23 ID:CzpW6yBY
竹中にチョークぶつけた時に
「ジロー」を四回呼ぶ意味が分かる人いますか?
41名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:44:32 ID:wu6mNwnr
>>40
さあねえw
42名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:01:57 ID:l7Hvxe47
2133年のシーンで綾瀬似のロボットを見に行く前に
吉高「キョギ」
綾瀬「マルナンデ」

という感じに聞こえた会話があるが、いったい何の意味なんだろうか?
43名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:10:37 ID:pvO1TA1s
>>42
951 :名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 20:44:43 ID:krsICEVB
字幕版みたよ。
(ミエ)ヨギ=こっち
(彼女)マルナンダ=ウソでしょ
でした。
44名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:18:22 ID:LrLBb2wa
>>38
しつこいのはおまえじゃんw

以下全部お前のレス
同じことの繰り返し
もう、ウンザリ

消えろ

Part10
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1213889920/8-9
Part9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1213244684/702-703,705
Part8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1212681148/813,815,817


45名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:28:38 ID:nhNrGCqt
つまりあれだ

この作品は監督が今までやりたかった事をブチ込んだ作品って事だなw
46名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:29:25 ID:CzpW6yBY
>>44
で?伏線の意味からの話のすり替えの早さにこちらがうんざり
47名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:35:26 ID:yJrQeqt2
>>46
伏線なんてどうでもいいの。
おまえの頭の悪さを誰かが指摘しただけだろ。
それよりもおまえのしつこさが気持ち悪いのよ。
同じことを延々スレに貼り付けスレ汚し。
BBSでも開設してそこでやれや。
わかったか、この屑野郎
48名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:40:18 ID:B+P6O2zV
>>46
あほ
49名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:46:08 ID:CzpW6yBY
>>47
で?あぼ〜んも出来ないのか?
からんでるレスは見事に全て単発だが俺は変えてないから
50名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:49:37 ID:VLdAfxxa
いつのことだか 思いだしてごらん
あんなことこんなこと あったでしょう
うれしかったこと おもしろかったこと
いつになっても わすれない
51納谷ジロー:2008/07/01(火) 22:57:20 ID:yvaRJeBa
「君が悔いの無い人生を送ることを願っている」
52名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:03:20 ID:yJrQeqt2
>>49
で?
53名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:11:09 ID:arlSp8k6
個人的解釈をテンプレのごとく強要するのはよくないよ
54名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:27:04 ID:m4nYcB4E
今日、数回目の鑑賞だったわけだが、

2007年彼女が林檎を盗んでジローにポイっと投げるシーン、

後に写っていたカップルしっかりと見てるやんという事に気づきました。

いや、ただそれだけなんだけどねww
55ななしサイボーグ:2008/07/01(火) 23:28:50 ID:CcJS+vPc
レイトショーで2回目見た。前回ラストシーンちゃんとみてなかった
56名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:32:35 ID:m4nYcB4E
この映画のジローの友人役の桐谷はいい味を出しているなw
ルーキーズでも人気あるみたいだし、これからきそうw
57名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:44:50 ID:kt7K6J0h
映画の日だったんで2回目を見てきたんだが、
帰郷シーンは、はっきりいって要らないな。
設定があまりに変過ぎるし、映像表現としてもヘタだし
祖母が実は母だったなんてエピソードは、トンチンカン過ぎて
シラケてしまう。
そのあとの高校立て篭り犯退治のシーンも、グダグダな感じで
この2つが映画全体がムダに長く感じる要因になってるな。
58名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:55:50 ID:3Sd3e6mB
59金田一:2008/07/01(火) 23:56:32 ID:7YatuuDc
深読み大会…
蘭山高校の「菊組」ってのに違和感があった。

ヨキ…コト…キク…
???
関係アリ?
60名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:09:28 ID:CnERNLAV
>>59
なんで犬神家
61名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:16:27 ID:BVC1m5/V
アベタケシは"こんにちは(剛田)武"?

>>52
で?ってそのままだけど。変えないことも出来るなら変えるな
映画のこと書く気ないならもう来る必要ないんじゃね?

>>53
個人的、押しつける気はないとまで書いてるのに強要とは酷い
62名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:22:34 ID:PyMDtTxw
>>57
立てこもりのシーンは別に要らないとは思わなかったけどな。
ただ、佐藤めぐみもうちょっとちゃんと移してやれよとは思ったけどw
それ以上に松本莉緒もかわいそすぎw
63名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:24:09 ID:PyMDtTxw
>>62
間違えたw
移して→写して
64名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:33:23 ID:SnpLKKXJ
>>61
永遠に「世界の中心でアイを叫」んでろ。
てめえ自分の認識自体を変え、それに沿った行動ができない限りお前を取り巻く世界は変わらない。
65名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:40:19 ID:lY4WIZkL
前スレ>>983さん
ありがとう
66名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:44:02 ID:OhJyxc4W
今日も仕事帰りにバルト9。
たった千円てすごいね。


故郷の時かかる歌大好き。

その後サイボーグが、二度ともといた時代に帰れない(死んでしまう)運命を知っている(覚悟している?)かのように
口ごもるシーンが、何度見ても胸に迫ってくる。
67名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:46:05 ID:J2MF2LXD
頭のオカしい奴っているもんだねえ・・・
まあまず実社会で誰かに日本語教えてもらえ。
68名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:49:04 ID:BVC1m5/V
>>64
そのまま帰すよ。中身の無いレスはいい加減にしろ
人の話を一切耳に入れずに吠えてるのはどっちだ

何度言ったか分からないが説明のない映画などいくらでもある
だからこそ分からないという声が現われる
ここはそれぞれの解釈を交換してもいい場所じゃないのか?
69名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:07:28 ID:SnpLKKXJ
>>68
過去ログを見る限りお前は「解釈を交換」なんてしていない。
お前がこれまでdと書いたのは資料情報提供についてだけ。
おまえの質問に、意図しない解釈の回答が来ると、すぐ否定し、見下し口調で反論質問してくる。
他人から回答してもらったのなら、まずありがとうと感謝しろ。
それからとりあえず、一回は「なるほどね」、と一つ置け。
解釈は幾通りもあっていい。そういうものだろ。お前と違う解釈があってもそれはそれで在ってもいいと認めてみろ。
それなしに、ふざけるななどとケンカ腰に反論質問する限り、誰も相手にしない。
会話して「気持ちよくない」j、つまり「気持ち悪い」から。
要するにお前に足りてないのは、発想力ではなく、会話を求める者の礼儀や相手の気持ちを察する力だ。
いいかげん解かれ。
70名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:33:20 ID:BVC1m5/V
>>69
まんまおまえにお返しするよ、さっそくおまえはしてないじゃないか
なにが意図しない解釈の回答だ
なぜフライパンはこげたの?にそりゃ焦げるだろ
プログラムと答えてた人に聞いてるのにプログラムの結果だから
バカにしてるかと思われて当然だ
2chでバカにされてると感じても、ありがとう、なるほどか?
おまえだってさっそくしてないじゃないか

おまえは俺にどんな解釈を交換しようとしたことがあるんだよ?
71名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:38:28 ID:BVC1m5/V
>>69
相手にしないってむしろ単発でネチネチ絡まないでくれないか?
指摘された途端にID変えないとか、相手にしないでくれないかな?
聞く耳持たない人や自分は棚に上げて絡む人は迷惑だから
72名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:07:50 ID:SnpLKKXJ
>>70
あんたとは過去スレPart9でさんざんやりあったよww

> なぜフライパンはこげたの?にそりゃ焦げるだろ
> プログラムと答えてた人に聞いてるのにプログラムの結果だから
> バカにしてるかと思われて当然だ

ちがう。
そこで君が気付くべきは、回答者は「それらの深読みには興味がもてない。」
という感想であり、気持ちだ。
バカにしてるとかではなく、考える意義が見出だせないということだ。
すぐ感情で反応するのはよくない。
ひょっとしてアスペルガーかい?
73名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:09:08 ID:rnmf6xlG
鈍感というのは恐ろしいな。
早く気付けよ。
74名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:16:15 ID:c4CrglUU
キチガイスレw
75名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:27:32 ID:BVC1m5/V
>>72
おまえ・・・バカだろw興味がもてないって意味の答えってなんだよw
頼む、もう俺に絡むなwイグアナは猫目君かw頼むから早く図鑑見てこい
おまえのPart9の916あたりが無ければ俺はとっくに消えてたよ
散々レスしあった上で一切無視して持論に戻っただけのレス
76名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:46:10 ID:FpvooPhU
このスレの住人は、スルーって事ができないらしいw
77名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:58:04 ID:SnpLKKXJ
>>75
「うん、僕バカなんだ^^」
なんて言わないよww
君との論議は僕にとっても、疲れるだけで不快でしかなかったのは、たしか。
持論から一切離れないのは正に君自身がそう。
以後、今日まで自分は面倒な君を周到に避けて、違う話題で多くの人と会話してきてる。
僕としらず君が絡んできた例もいくつもあるよww。
いつまでたっても、君の持論執着が激しくて、皆迷惑してるようなので、久々にコメントさせていただいた次第。
ではでは。
78名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 03:56:15 ID:QBTGv4sn
2005年のボルドーって出来がいいの?
79名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 05:37:15 ID:AwfqLK+g
そういえば、未来の生彼女はワイン飲んでたけど高校生の設定じゃ?
まっサイボーグを発見してから過去の2007年に行くまでの時間経過はハッキリしてないし
本物のワインじゃないだろうし、もしも本物だとしても綾瀬は20代だし未成年役の飲酒や喫煙の
シーン(ルーキーズとか)はよくあるから問題ないか
80名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 05:56:33 ID:XMSmiL6i
お婆ちゃんだと思ってたらホントはお母ちゃんだったってのは何か意味有るの?
81名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 05:57:12 ID:8dphaiat
>>78
2005年産は1945年、61年、82年に匹敵すると言われる数十年に一度のビッグヴィンテージ。

でもひょっとしたら、彼女が高校生設定であることを考えると、2005年産の価値を知ってて驚いたというより、130年も前のボルドーが存在することへの驚きなのかも知れんな。
82名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 06:54:41 ID:yaJLRDqW
本日のNG推奨 ID: BVC1m5/V
83名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:34:08 ID:Bs4DjAxm
ラストで、生彼女がサイボーグ彼女の存在を知らない2007年の
ジローに会いに行ったのは、自分をサイボーグとしてではなく
普通の女性として見てほしかった、普通の女性として限られた
時間だけどジローと思い出を作りたかったのだろう。
これはサイボーグ彼女の気持ちとして。

生彼女が記憶を自分に移した時点で、生彼女はサイボーグ彼女に
取って代わったと考えた場合、うまく話がまとまるのではないか。

サイボーグが技術的に確立していたり、タイムトラベルが可能な
時代、サイボーグの精神が生身に乗り移ったとしても大して
驚くことではないと思う。
84名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:48:52 ID:SnpLKKXJ
>>79
一応博物館で見つけてからオークションで落とすまで4年経ってる。
ロボ彼女の記憶を転送するときに現れる年表と映像から。
85名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:01:09 ID:Pa6tP0X3
へぇー
まるなんだ
86名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:48:37 ID:n1gLfvu9
ID:BVC1m5/Vみたいな気持ちの悪い奴も
この世には存在するんだな。
一度精神病院にでもいって、
先生に映画についての考えを
聞いてもらった方がいいかもな。
87名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 09:11:14 ID:BVC1m5/V
>>77
いいから図鑑見てきなよ。なぜそんなことすら出来ずに持論を振り回す?
"疲れるだけで不快でしかなかった"って自分で絡んでおいて何?
"僕としらず君が絡んできた"って勘違いしてるようだが俺がおまえに
レスしない義理はないよ。どれもこれも論破されorスルーせざるを
得なくなった持論を正論のように垂れ流してるのは誰?
おまえだってしょっちゅう二言目には本に書いてあると他人否定
してるじゃないか?よくも自分は棚にあげて不平不満ばかり書けるな

こっちが丁寧に調べた上で「ところがイグアナは猫目でしょうか?」
と丁重に質問し、イグアナで無い旨を説明しても聞く耳持たずじゃないか
以後ネチネチネチネチ絡んでくるだけだし
88名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 09:40:12 ID:QP3/1yRd
綾瀬はるかは可愛い
89名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 10:46:31 ID:aUp5hIic
これ、結局1回しか見なかったなあ
壊滅的大コケの神様のパズルすら2回見たのに
90名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 11:11:53 ID:OhJyxc4W
オークションで買った人形が娘に取り憑いて、時空の彼方に連れ去られてしまう…。

生綾瀬の家族から見たら立派なホラーでもある。
91名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 11:31:15 ID:f6Q4Ygsn
マイホームのシネコン、公開は今週までだな。って言ってもまだ
1日に3回上映、レイトもやってる。最後にもっかい、金曜レイト
に突撃しとくかなー。
92名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 11:46:35 ID:k/AUnyvd
>>80
もちろん意味なんてまったくないだろうね。
韓国じゃあ今だによくある話なのかもしれんけど。
93名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:49:50 ID:veZ9zgFY
DVD発売って普通だいたいどれ位?(上映終了後から)
94名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 16:58:31 ID:6HhcTuOV
パンフレットで、二人が、部屋で、何かに驚いた感じの写真があるけど、どのシーンか分かりません。
くじが外れた時?
95名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 17:29:55 ID:C4xxxIna
2008年のサイボーグ綾瀬が"誕生日祝い"として、ケーキに顔を押し付けたり
シャンパンぶっかけた理由がわかりません。
オリジナルのジロー(納谷六郎)がサイボーグ製作後に2007年の誕生日に自分が
見た光景を教えたのでしょうか?
96名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 17:57:27 ID:YM78b8Xd
銃撃されたジローもアメフト部のあの騒ぎを見ててちょっと
うらやましく感じてたからでしょう。

で、ケーキ見ると顔を押し付ける機能がプリインストールされた。
97名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 18:13:12 ID:kkL63Dry
タリトニスリーランこいっ
98名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 19:20:27 ID:7Rh9dpCU
新宿バルト9で上映のフィルムが傷んでるって?
あの映画館はデジタル上映なんですけど・・・
99名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 20:50:49 ID:N1PZ6lwu
>>93
非常ニバラつきがあるからなんとも言えんが
やはりたいしてヒットしなかった「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」が1月ロードショー開始で
もっとも遅い所では4月から公開してたところもあった、それでDVDの発売が6月。

2月に公開の「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」は早々に公開終了したものの
同時期公開の映画よりだいぶ遅れてDVD発売は9月。

最近はDVDのリリースが早くなってるから公開終了から半年程度で出るのではなかろうか
ただし、海外公開との兼ね合いもあるやもしれん。
100名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 20:54:20 ID:HTGK7upH
>>89
でも神様は興行収入6000万、こっちは7億弱。ぜんぜん勝ちですがなにか?
101名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 20:59:19 ID:UYkXcHYL
私の家から徒歩2分の映画館1週間延長ktkr
102名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:05:03 ID:VvldCbYM
>>101
延長上映もちらほら出てきてるね。
103名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:21:27 ID:JwUnXPVK
今夜はキチガイ現れないのかな?
104名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:52:40 ID:veZ9zgFY
>>99
ありがとう!
あぁもう一刻も早くでてほしい。
105名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:54:36 ID:qTe+UOHM
あと2日(´・ω・`)
106名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:58:09 ID:N6WC6CTR
ただ君を愛してるも尻上がりに動員伸びてきたから
延長してほしいけど
ミニシアター系で継続上映とかされたらいいのにね
107名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 21:59:09 ID:N6WC6CTR
映画館に飾ってある綾瀬さんのモックアップが見れなくなるのは
寂しいな
108名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:02:47 ID:Th7mucOx
L change the worldのDVD見たら
サトメグがナイフで人刺しまくってたのには引いた・・・
109名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:12:02 ID:Y+qv96Om
>>108
Lは面白いの?
あれ一応、綾瀬と関係ある福田まゆこが出てるけどw
110名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:41:24 ID:Th7mucOx
>>109
おもしろいといやナンチャンがFBI役でおもいっきり浮いてるとこw

この作品が綾瀬と小出の魅力で成りったってるように
Lも松ケンの魅力だけでなんとかなってるけど、あとははっきりいっておススメじゃない
111名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 23:09:14 ID:Pa6tP0X3
ユナイテッドシネマ・キャナルシティ、上映延長決定o(^-^)o
112名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 23:44:26 ID:78qT3ldN
>>111
オメ
113名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:11:33 ID:pcDUzSV9
ようやく、観てきた

編集がアレだ
脚本についてもおいとくとして、タイムパラドックス面でのあれこれが…
それとも、この監督さんの他の作品にそれとなく関連性があったりするのかね?
114名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:22:30 ID:Vul4NByf
予想どおり後半盛り返してるのか?
いまだトップ10に入ってるなw

理由として

1、他の映画が特に面白いと思わなかった
2、この映画が意外に面白いとの口コミ
3、このスレの影響wこのスレwww
115阿爪留造:2008/07/03(木) 01:30:59 ID:iY6JYCAs
レア アイテム まとめ
(価格は目安)

■超巨大ポスター3000X1000 2〜3万円
■B全判ポスター
■B2切ポスター 4千円
■B2切ポスター けいさつバージョン 4千円
■B2切ポスター ローソンバージョン
■B2切ポスター 都バスバージョン

■特大バナー 1万円
■綾瀬はるかスタンディ
■綾瀬はるかスタンディオプション 肩などにつくハートマーク チケットはこちら お手洗いはこちら の矢印
■B5サイズチラシ2種類 グッズのチラシ1種類
■GAGAHEADLINE(vol.028)
■プレスブック+試写状
■ハート型ケース 1600円
■A4クリアファイル(Wじゃない) 1500円
■資料写真3枚セット
■株主優待券
■チケット
■半券

■CyborgShe台本 9550円
■CyborgShe Tシャツ 黒、白 620円〜
■スマイル 0円
116名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:41:42 ID:bfirwDDX
>>114
残念ながら上位がだんとつで全然伸びてない
117名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 01:42:42 ID:cK7MKyMH
スタンディ欲しいw
118阿爪留造:2008/07/03(木) 01:50:14 ID:iY6JYCAs
>>115
続きです。
劇場用ポスターは何種類あるか分からないので、見納めに行った人見てみてください。教えて。
ロープにかけあるヨコ型って1枚なの?ということは2枚の写真で1枚?よく分からない…
このロープにかけている光景ももうないんだろうか…
タテ型は両面刷りとガラスに入っているのがあります。ガラスのはサイン入りも…
半券が一番の宝とは思いますが…


119名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 02:01:50 ID:Vul4NByf
>>116
んー

5月出し映画としては検討してると思ったんだがな…
120名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 02:06:33 ID:1DeDXIQS
サイボーグ綾瀬のロボダンスが始まるところのBGMは、
http://jp.youtube.com/watch?v=2HWXxE9kOF4
これの17〜33秒のところのメロディーの背景で
ピコピコ奏でられている音を参考に作られています。
121名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 02:07:11 ID:Pp0x8Avn
日本人がイスラム過激派に狙われる可能性もあります

220 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:35:59 ID:???
イスラムや胡錦濤の記事にもhentai入ってて
ニュー速の連中がアルジャジーラとかにメールしようとして
鬼女が止めに入ったり、なかなかわかってるなぁと。

262 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:43:47 ID:???
つーか原理主義者は日本に入り込んでいるし組織もあるから
原理主義者によって白昼堂々人通りのある場所で首を掻き切られて
助教授が殺されて犯人が何も特定できていないわけで・・・

297 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:51:28 ID:???
>>272
いや・・・それが・・・
タレコミより前に韓国でコーランが焼かれたと報道されてて
アルジャジーラTVより韓国でコーランを燃やす映像が放映され、アラブ諸国でさまざまの反応が出ている。
・その映像を見た老人がショック死(サウジアラビア)
・その映像を見た青年ら十数人が韓国大使館に投石(シリア)

「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事40
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214979447/
【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215010970/
【記者】毎日新聞の英語版記事で日本を侮辱【豪人】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
【Daily】毎日新聞英語版がひどすぎる 3【WaiWai】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
122名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 03:03:52 ID:q8lWmJb6
はるかちゃんすごく綺麗で可愛い。
最初と最後あたりにある、未来からきた人間verのはるかちゃんが、デパートでジローとはじめて出会ったシーンでこちらを向いて微笑みながらゆっくりパーンする場面なんて、ほんと化粧品のCMみたいに綺麗で切なくなる。
123名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 03:09:40 ID:ozNuElIN
綾瀬はるかがかわいかったの一言
時間系列が複雑すぎてラストまでずっと??だった

あれだけめちゃくちゃに地震で壊しておいて
無理矢理なハッピーエンドに持って行ったのには疑問

てか監督スタッフともに韓国人なんだね
どういう経緯なんだろ
124名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 03:12:40 ID:q8lWmJb6
地震の場面で、逃げる時と、崩れてきた建物に挟まれて抜け出せない時にあげる雄叫びがなんともせつない。

ジローを助ける一心で、自分の身体を引きちぎってまでジローの元へと急ぐ姿。ここでいつも号泣。
ジローに、こんな姿見られたくないから早く行ってと言ったり、ジローを突き飛ばして、自分は崩れてきた建物の下敷きになってしまうシーンは、いつの間にか彼女は本当に人間の心が芽生えていたんだなぁと感じる。

『私はあなたの心を感じる。
感じることができる。』

なんていい言葉なんだろー…

125名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 03:22:53 ID:q8lWmJb6
>>123
考え出したらキリがない作品だよ。
歴史は辻褄を合わせようとするってセリフがあったことだし、ほんとなら最初のジローが銃で撃たれて大けがを負ったことが地震に変わったわけだから、地震で助かったジローには近いうち、また生死に関わる惨事に遭遇するはずなんだ。
でも未来のジローは車椅子ではあったけど(年のせい)、最初のジローのように話せない・首も自力では保てないほどの身体障害者になっていたわけではなかったし…。

過去のふるさとに戻った時、西暦2008年に21歳になる人の5歳頃の世界が、まるで『オールウェイズ3丁目の夕日』(昭和33年)の時代なことにかなり違和感があった。

126名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 04:08:34 ID:/QJj3lyO
しかし、とっくり(ハイネックもしくはタートルネックともいう)を着せるのが好きな監督だな。w
127名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 04:11:46 ID:ozNuElIN
>>125
ジローはいくつなんだよって話だよな
これはやっぱり監督が日本人じゃないからor監督自身のふるさとのイメージなのか
128名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 06:46:47 ID:pDRmh4XX
しかし、はるかタン、確かにガタイもいいな
キャンパス走るシーンは本当に小出を担いで走ったのだろうか
129名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 07:11:27 ID:cK7MKyMH
>>128
模型
でもおんぶシーンはガチ
130名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 07:29:19 ID:GZqNOyxM
映写するとき
寄り目になっていくのが何か可笑しい
131名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 07:30:12 ID:GZqNOyxM
少林少女マナームービーてあったけど
サイボーグでも作れば良かったのにな
132名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 07:46:32 ID:cK7MKyMH
ハマる人はハマる映画
僕は見事にハマりましたw
133名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:56:39 ID:/CGUZh09
いろんな大物俳優がちょい役で登場してるけど、未来の世界でチョロが登場するとはまったく思ってなかったの
ちょっとうれしかった。あれは未来はるかの父親?それともパトロンなのだろうか?
134名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 13:20:08 ID:seB2hmZT
最終興収6億3千万
大コケで終了
135名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 13:35:55 ID:WQT5I91Q
「太陽を盗んだ男」「クローズZERO」の山本又一朗がこの作品の製作のTOPだった・・
136名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 13:42:54 ID:URoAMezY
ロボットが涙でも流せばもっと感動するのに
137名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 14:42:06 ID:H3HD9ubh

あーヤベぇ。
昨日観たとこなのにまた観たくなってるわ(´・ω・`)…
138名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:10:09 ID:8IU707ae
>>136さん
ヒジョーにわかりにくいのだけど、未来彼女に「あなたの心を感じる」と言わせるところがこの映画のミソなのよ。
139名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:37:31 ID:u9eSF/vE
ジローが、サイボーグ彼女の死体に取りすがって泣くところで号泣した。
140名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:40:07 ID:wZocrvZH
今日見た
良かった
猫はどーなった?
あれはサイボーグじゃなくてアンドロイドだよ
主役はいつの時代の生まれだよ? 昭和初期か?w
ガバイばーちゃんは母だった それって無理あるよ
華と蛇のオークションの時に隣にいたオッサンだれ?
ロボットダンスってサムいよな
大学の先生が無駄に元気いい
未来のハルカはタイムスリップの法律(?)を破ってるじゃん 大丈夫か?
いっそ主役を未来に連れて来ちゃいなよ ユーそうしちゃいなよ

こんな感じ
いや普通に良かったと思うよ
141名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:43:25 ID:d7EdlPBw
公開初日にいった者だが、このスレ読んでると面白いなw
なんかよくわからん単語が当たり前のように使われてるしw
猫ラウルってでてきた猫のことだろうけど、そんな名前だったっけ?
142名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:51:48 ID:cPP34dYD
地元では明日が公開終了日
3回観たけどまた観たくなってきている
明日がほんとの見納めだな
最後は劇場ど真ん中の席で観るか
143名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:54:22 ID:H3cYD6nt
何気にyahoo!!映画での評価も3.57で悪くないんだよな
144名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:58:38 ID:P66BYxvC
これから見るよ。1000円で
145名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 17:17:44 ID:Ox2sWUW9
ミニシアター系にスイッチして
ロングラン上映の形にならんかね
そっちのが作品に合ってる希ガス
146名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 17:18:45 ID:Ox2sWUW9
応援したくなる映画なんだよな
これって
147名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 17:38:31 ID:hlGo1/Nf
オヤジなので、コーラの(大)を飲むと、「最低ー」噴水ドボンのシーン辺りでトイレに行きたくてしょうがなくなる。
148名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 17:51:45 ID:9QoquElf
>>128
>キャンパス走るシーンは本当に小出を担いで走ったのだろうか

『僕の彼女はサイボーグ』ミニ特番
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_program.html?prog=movspecial&movieid=881484&bgf=PI201002_MV_PB&bgt=MP881484
149名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:08:47 ID:wZocrvZH
>>142君は俺の地元か?
150名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:20:22 ID:cK7MKyMH
今だから言える初見時の勘違い
・冒頭に現れた彼女は、ゲロジローから「いなくなれ」言われたサイボーグ彼女が2007年にタイムトラベルしてきたのだとばかり思ってた(まさか未来人だったとは…w)
・なので瓦礫の下敷きになったサイボーグ彼女の機能停止で物語は終わりだと早合点、ジローにもらい泣きしてしまった

それ以降の展開は正直ポカーンでしたがこれはこれでよしかなぁ、と(^_^;)
明日6回目いってきますw
151名無しシネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:30:55 ID:Pn/KaFLi
サイボーグ彼女が、ターミネーターのように現れたところは、笑った
152名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:41:50 ID:d7EdlPBw
>>150
6回目っておまえwwwまじかw
153名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:43:05 ID:FBC8GBDh
>>150
サイボーグの機能停止で終了と思って
劇場を立ち去った、おっさんがこの間いたぞ。w
154名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:49:03 ID:wZocrvZH
>>153それが>>147じゃないのか?
155名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:55:04 ID:lsi/JTW7
今見て帰って来た。
これが最後かな。
試写会にも行ったし、舞台挨拶も3回行ったし楽しませて貰った映画だった。
156名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:19:18 ID:vq8IYj07
>>155
> 舞台挨拶も3回行ったし楽しませて貰った映画だった。
これで、>>155の人は、全国巡礼していたのがわかる。
157名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:44:03 ID:d7EdlPBw
俺実は綾瀬はるかのファンだけど、今まで一度も本物に会ったことない
友人は生の綾瀬はるかを1メートルという至近距離で見たことあるって
某イベントの打ち合わせにて
めちゃかわいかったらしい
158名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:56:17 ID:BBMHaTwP
まぁ顎瀬とか言われたりしてるけど、芸能人の特に若いアイドル系の
女子の美しさは一般人の想像を絶する。
159名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:58:56 ID:FBC8GBDh
>>157
おいらもこの映画の関係者だが、握手したぞ。
ちょっと、天然さんだったな
160名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:04:19 ID:4hoc28Gn
>>141
ジローが少年時代にタイムトラベルしたときに
子供ジローが飼い猫に向かってジローって呼んでたんだけど
見逃してますね。
もしかして初日に1回行ったきりですか?
1回見ただけではこの映画の10%も理解できてませんよw

>>152
オレも明日6回目行きますよw

161名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:05:42 ID:3eyiCbie
>>160
書き損じてるぞw
猫に向かってジローじゃなくて、ラウルだろう。
162名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:19:14 ID:ozNuElIN
主人公が誕生日にひとりでぼっちっぽくてよかったのに
DQNな友達がいたりクラブに行ったりして共感が持てなくなった
163名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:44:49 ID:4hoc28Gn
>>161
スマソ
164名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:54:31 ID:cK7MKyMH
自分は明日(6回目)で打ち止めの予定だけど更に回数を重ねてる人いるんじゃないかなぁ
165名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:03:06 ID:O/0U9Wpa
名画座でやるよね。もう一本を口実にまた観てしまいそう。
166名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:36:17 ID:1tUUAfgo
なんか六回と言う人がいるが、
実は明日見に行く回を入れたら
八回目wwレイトショーで見ます。←はっきり言って自分でも異常かなと思ってきたw
でも又すぐ見たくなるんだよねww
舞台挨拶は前から参列目中央で見たからばっちり見れたwかわいかったw

でも以前のCDキャンペーンのときのほうがもっと近くで見れたな。
今までで計四回生綾瀬見たわw

167名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:42:28 ID:Vul4NByf
>>159
小出さんですか?w

漏れも明日、6回目観に逝くwww
168名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:18:43 ID:TAHqTMvM
>>160
普通の人が一回見ただけじゃあ10%も理解出来ないような映画は、
金取って公開する必要などない糞映画だろ。
この映画は、要らない部分や表現が下手糞な所はあるけど、
そこまで糞ではない。
まあ君が何を持って理解出来る、出来ないと言ってるのか知らんけどね。
パンフやガイドブック、小説まで読まなきゃ気付かない所を見たり、
この監督の個人的自己満足表現を知ってたり、やたらマニアックな
所に気付いたりする事が、理解するってわけじゃないしね。
一回見たんなら、一回見たなりの理解や感動があればそれでいい。

169名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:33:14 ID:dmD+Omdk
>>168
は良いことを言っていると思う。同意見だ。
170名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:43:08 ID:Vul4NByf
漏れも>>168に同意

スレチだがランボーも良い映画だったが1回しか観ていない
でも、それはそれでヨシとしてる

しかし、この映画は何回観てもあきない
171名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:44:29 ID:q8lWmJb6
>>168に同意。
実際、自分は1度目に感動して2度目を観に行ったが、2度目より最初に観た時の感動のほうが大きかった。
色々予備知識がつきすぎたり、一度観て内容を知ってるから客観的になりすぎて、素直に観れなくなる部分もある。
ジローのふるさとが昔過ぎる点とか…
172名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:51:56 ID:rQ1Mv1Op
トラックに轢かれずに済んだガキも
火事で助けられたガキらも
不法侵入者に殺されずに済んだJKらも
サイボーグが走ったせいでパンチラさせられたおんにゃのこも・・・


みんな地震で死んだんだろうな
173名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:03:11 ID:O+k53NWi
>>172
つか、「過去で人間を助けると、反動で災厄が起きる可能性がある」って事を
認識してるにもかかわらず、あまり気にせずガンガン人助けしちゃうからなぁ…。
ジロー一人でガマンしとけば、あそこまで大惨事にならなかったんじゃね?
174名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:15:22 ID:Vul4NByf
>>173
それは未来ジローがサイボーグに頼んだんだよ
175名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:18:05 ID:mZaIlR7e
Switch on
one, two, three
電流火花が身体を走る
176名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:18:57 ID:O+k53NWi
>>173
知ってるよ。だからダメなんじゃないか…。
177名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:22:17 ID:4hoc28Gn
>>168
何むきになってんの?
冗談が通じないのかよw
ふいんき(←なぜか変換できない)感じ取ってよww
178名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:22:55 ID:O+k53NWi
ごめんまちごた、>>176>>174
179通りすがりの映画ヲタだが:2008/07/03(木) 23:25:10 ID:jlRQICrG
ふいんきwwww

雰囲気(ふんいき)だろwww
180名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:25:43 ID:Vul4NByf
>>178
プログラミングされてたら断れないと思われ
181名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:29:37 ID:jlRQICrG
もうこの映画どこもやってない地区があるの?

地元北九州の小倉コロナワールドなんかまだ1日4回もやってるぜ
182名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:32:23 ID:O+k53NWi
いや、だからね…。

つまり未来ジローが悪いのよ。
過去への干渉は大きなリスクを伴う、って事を知っているにもかかわらず、
なぜか干渉を最小限にしようとせず、個人的に気になった人たちも
ついでに助けようとする。
そうやってひずみを起こしまくった結果があの大地震なんだとしたら、
まったくもって洒落にならんぞ。
183名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:34:58 ID:fymdor7D
>>179
知ってて書いてるんですよねw
本気じゃないですよねw

>>173
「過去で人間を助けると、反動で災厄が起きる可能性がある」ではなく
未来ジローは明確に
「過去に災難にあった人間が助けられると、時間がもとに戻ろうと必死になって、その人間には災難がふりかかる」
と言ってるが、この設定はSF的にはどうしても納得できない。
人間の運命に「時間」が影響を及ぼすなんてことはあり得ない。
なんでそんな設定をしたんだろう。
東京大地震はジローが銃撃された時間軸でも起こってるはずなのに。


184名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:36:27 ID:fymdor7D
>>182
「時空の歪み」が地球(または地盤)を歪ませるなんてあり得ないってw
185名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:39:04 ID:an1zXfAE
>>177
冗談ってのは、面白かったりセンスがあったりとかしないとねえ・・・・
186名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:39:05 ID:lsi/JTW7
サントラ、車の中でかけっぱなし
良いね サントラ
187名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:41:21 ID:Vul4NByf
>>182
その災難が地震までの規模だとはわからなかっただろ

未来ジローは、てっきり自分だけに災難が降り掛かるものと思ってたんじゃね
188名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:41:51 ID:O+k53NWi
>>183
「過去に災難にあった人間が助けられると、時間がもとに戻ろうと必死になって、その人間には災難がふりかかる」

だって、ジローに降りかかった「災難」って地震くらいしかないじゃん、消去法的に。
細かいのはいくつかあったかも知れんが。
もちろん、乱射事件と、死者おそらくン万オーダーの大地震じゃ、まったく
つりあい取れてないんだけどな。
189名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:46:11 ID:fymdor7D
>>188
いやいや、だからそんな設定をする必要はなかったと
脚本に文句を言ってるんだけどw
あくまでも個人的見解としてね。
190名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:47:41 ID:0o07HTnG
う〜ん、また話題がループしてるなぁ…
やっと前スレで
・歴史介入は必ず事件に直面しつつ行う、発生防止や回避はしてはいけない。
・未来人は過去人に未来起きることを事前に教えてはいけない。
上記2原則が全事件に当てはまっている
という認識が出来て。
後は
・東京大地震は納谷ジローの時代にも起きていた。(納谷ジローは銃乱射事件後療養リハビリで東京を離れていたため無事)
と考えればよいだけなのだが


191名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:53:35 ID:O+k53NWi
>>190
>東京大地震は納谷ジローの時代にも起きていた
それだと、「時間がもとに戻ろうと必死になって、その人間には災難がふりかかる」
の台詞が宙に浮いて、映画的にとても収まりが悪いぞ。
銃撃から助けられて、入院しなくて良かったので、結果地震にあいました…
ってのじゃ時間の復元力とぜんぜん関係ないし。
192名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:55:18 ID:lsi/JTW7
地震が起こることが前もって分かってれば、ジロー連れて地震の前に逃げてる
193名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:56:40 ID:Vul4NByf
>>190
それだと東京大地震はサイボーグの行いとは関係ないと思われw
194名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:56:49 ID:LlR5YR7D
まぁそもそも「歴史介入してもいい」ってのが無茶だもんな
改変によって歴史が変わっちゃうならそれで損する人が出る勝手な行為だし
改変した時点で宇宙が分岐するなら変えた当人がなんの得もしない無意味な行為だし
無数の平行世界が元々存在するなら改変せずともジローが幸せに生きた世界も無数にある
身勝手な物語なのは確かなので後はそこを気にするかしないかって話になる
195名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:00:32 ID:LYG/zJYJ
>>194
まぁ、そのうちグランサーが視線で射抜きにくるんじゃないかとw
196名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:01:51 ID:LEvG8Wuh
>>191
> それだと、「時間がもとに戻ろうと必死になって、その人間には災難がふりかかる」
> の台詞が宙に浮いて、映画的にとても収まりが悪いぞ。

ジローが銃乱射で生き延びた反動はジローの死、それをなんとか防いでサイボーグが身代わりになって壊れた。

>>192
> 地震が起こることが前もって分かってれば、ジロー連れて地震の前に逃げてる
だから
・歴史介入は必ず事件に直面しつつ行う、発生防止や回避はしてはいけない。
という原則なんだと思われ。
銃乱射だって判ってれば銃を撃つ前に犯人を抑えればいいし、立てこもりだってそう。
事件に直面しつつ回避するというのが、歴史介入のルールっぽい。
197名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:05:07 ID:LEvG8Wuh
>>196の死は書き間違い。重傷だったww
198名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:52:30 ID:6h/TyaSx
不細工マスコットのスタート地点問題は解決したの?
199名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:04:21 ID:GPhkUcGB
週刊誌に興収10億超で邦画としては及第点とあり綾瀬さんの演技を褒めてた
ソースはアサヒ芸能
綾瀬さんはホリプロでいわゆる非バーニングなので、大手の腐ったバーニング系
総合週刊誌(週刊B、週刊G、週刊A、週刊S)では大活躍しても書いてくれないし、
書いても意地悪な書き方しかしないという事情あり
200名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:08:52 ID:6h/TyaSx
>>181
7/11時点で1日4回上映かよ!小倉コロナつえー!!
ユナイテッド・シネマキャナルシティも7/11上映終了の記載が無いところをみると更に翌週まで延長してくれそうな予感♪
201名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:10:26 ID:CxhM+w69
今更だけど、元のジローはレストランで田口の銃弾を浴びた数日後、ロトくじが当たっていて大金が入るんだよね。
サイボーグを送られたジローは田口の銃弾を回避後、東京地震まで数ヶ月あったと思われるがお金が入った節が
無い。このときのジローにはロトくじは当たらなかったってこと?
202名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:12:50 ID:IITRy7mJ
サイボーグが壊れたのは、身代わりではないし・・・




まあ未熟な脚本だと思って、割り切って観たほうがいいんじゃないか。
203名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:12:51 ID:6h/TyaSx
ジローに代わり田中靖男くんが大当たりしました
204名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:15:34 ID:N51fs4c+
>>201

部屋の鍵と一緒に落としたとか?
205名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:20:23 ID:UkdMltZN
綾瀬さんをいろんなスレで叩いているのはバーの雇われ工作員と思われる
非バーニングの人気者は皆これをやられます
206名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:21:00 ID:IN5ov/3t
>>201
それ、過去スレで誰かが書いていたが、この映画の関連の本で、サイボーグ彼女が来たので
流れが変って、ロトくじがはずれ悔しがるシーンが本当はあるんだが、映画でカットされているらしい。
207名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:30:19 ID:CxhM+w69
>>206
そうなんだ。サンクス。でも、カピバラのシーンを入れるならロトの外れたシーンを入れて欲しいなあ・・・
208名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:31:59 ID:6h/TyaSx
俺はエレベーターのシーンを入れて欲しかった
209名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:37:36 ID:ApEIYVcZ
>>198
そもそも話のスタート地点がなくて矛盾してない?

Aを未来から来た少女、Bをサイボーグ彼女とすると、
AがBの原因なのに、BがAの原因にもなってる。
210名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:39:53 ID:ysVWJaGT
>201
そもそも、じろは、彼女(サイボーダインモデル103)が来てからロト買ってないよね。
211名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:41:42 ID:ysVWJaGT
209
BがAの原因なだけだよ。
だって、Aはたまたま似てただけ。
212名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:43:37 ID:6h/TyaSx
ジローがロトくじを買ったのは誕生日よりも前
213名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:51:52 ID:6h/TyaSx
>>209
サイボーグ009の未来人編みたいだなぁ
人類の祖先は核戦争後の未来からタイムトラベルしてきた未来人だった、というエピソード
スタート地点がない状態はおんなじw
214名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 02:01:21 ID:9G8Mhcor
なるほど、S1星人だな
215名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 02:02:59 ID:GuMePtTC
>>209
矛盾してようが、してまいが、製作者側がいってるのは

メビウスの輪   ∞ ←こんなイメージ
216名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 02:03:02 ID:49AfcfS0
スタート地点は2133年の女子高生綾瀬の時点だと思う

この映画は生綾瀬の視点で見た方がわかりやすいのかもしれん

まぁ、個人的な感想だがw
217名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 02:19:43 ID:apntfTMK
ターミネーターも未来の反乱軍のリーダーの父親は未来からタイムトラベルしてきた未来人
218名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 02:29:49 ID:ysVWJaGT
プログラムなんかと一緒に売ってるお土産買った?
映画に出てくる人形、もう売り切れで手に入らないみたい。オークションで1500円くらいで売られてる。
219名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 05:56:39 ID:ks4Y4Lx5
とうとう最終日(´・ω・`)
220名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 06:43:42 ID:/6q+Qgf3
>>218
地元のTOHOシネマズにはやまほど余ってましたよ。
221名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 06:47:19 ID:jlnmCjPS
あやはるも偉大になったな
222名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 07:48:56 ID:CxhM+w69
ヤフーで上映館調べたら、俺の住んでる神奈川は小田原以外7月4日で全滅だな。ただ、東京に7月5日から上映開始
する映画館を銀座に発見。来週はそこに見に行くしかないかな?
223名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 08:09:52 ID:pjfgao3i
シネパトスかな
224名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 08:37:41 ID:w/PwuiJk
最後の週とか映画館はレイトですればいいのに
福岡のキャナルは来週までやりそうだけど、朝の9:45開始ってw
土日以外でいったい誰が見るんだと。
225名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 08:37:48 ID:dluNdzHV
>>149
上映時間は17:00です
もしかしてもしかする?
226名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 09:14:44 ID:s5ljybVC
>>224
13は一日一回か キャナルまで行かないとと思ってたけど、16は11日まで一日4回やってくれる
これで見納めできる〜
227名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 09:31:43 ID:s5ljybVC
>>226
一日2回の間違いだ でも見に行く
天神にも用事あるが朝からキャナル行きたくないしな

ここで上がったヒント再確認してきます
228名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 10:08:41 ID:lmwNUrQ2
思ったんだけど瓦礫が落ちてくる時なんで自分もジローと一緒に逃げなかったの?
たしか大学でジロー持って凄いスピードで走ってたよね?
229名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 10:36:30 ID:LEvG8Wuh
>>228
直前にも使ってるよ。
トラックとの衝突で加速装置が故障したか、オーバーヒートしたかじゃね?
230名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:06:34 ID:945hngsu
昨日見てきた。
既出と思うけど、この監督サイボーグってなんだか分かってないだろ。
231名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:14:14 ID:AO4P1Z96
既出すぎw
それにターミネータでもサイボーグていっているw
232名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:34:46 ID:ayinls5R
>>228
ミキサー車に突っ込まれて故障したようだ

ジローを学校に猛スピードで運ぶ時→左下に「HIGH SPEED MODE」の表示とロゴが繰り返し出てくる
http://cinesc.cplaza.ne.jp/db/review/mo5834/の予告編00:38位から左下に注目

瓦礫が落ちてくる時→緑色の画面(サイボーグ目線?)に同じマーク+TROUBLEDの文字
(公式ガイドブックで確認できる)
233名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:46:11 ID:n/31aT4H
>>228
認識してから行動に移すまでに数秒単位のタイムラグがあるんでは?
あらかじめ分かってる事、急を要するものでなければ対処できている
234名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:49:06 ID:CxhM+w69
しかし、4月ごろこの映画の予告編を劇場で見たときには「早くみたいなあ」なんて思ってたが
もう上映終了だもんな。時が流れるのは早い・・・・
235名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:59:56 ID:AO4P1Z96
サイボーグは結局、映画館で予告編見れにかったな
ICHIはサイボーグ見にいった時、必ずみれたから、
何回も見たけど w

236名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 12:02:24 ID:eVRcnbGt
DVDに約束の翼のPVが収録されるといいが
237名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 12:06:38 ID:9ebAHXGP
「僕の彼女はロボット」
「僕の彼女はアンドロイド」
「僕の彼女はサイボーグ」

どういうタイトルが一番しっくりくるか、ってこと。
映画なんだからね、現実ではなく。
何が何でも正確に定義しなきゃいけないんなら、
この彼女はアンドロイドってことになる。
ターミネーターの基の台本がどうなってるかは知らんけどね。
238名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 12:20:22 ID:n/31aT4H
>>237
まー、そうだろうね
サイボーグ彼女に対して、2回もロボットと言わせてるから
239名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 12:28:17 ID:pjfgao3i
僕の押しかけ女房は元サイボーグ

これはヒットしそうにないw
240名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 12:39:39 ID:eVRcnbGt
しかし震災直後に着のみ着のままで来て
とりあえず避難所で、ジローとあの恰好のままで、将来を話し合ったんだろうか
紙に書いたりして一生懸命説明したんだろうな、綾瀬、時間の流れを
241名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 12:43:43 ID:CxhM+w69
トータルで見て面白いけど、細かい部分のエピソードの作りが粗いんだよね。

東京に中華街なんて無いのに、ロケ地神戸の中華街を舞台に使っちゃうし、ターミネーターに似た
はるかの登場シーン。派手にしたいのはわかるが、あれだけ大事故を起こしたら問題だろう。
散弾銃乱射や女子高への乱入もこの映画のテイストに合う内容だったかどうか?ジローは
大学生。2008年で21歳とすると小学1年でも1997年頃。それにしては子供の頃のおもちゃが
昭和30年代。それにおばあちゃんが実はお母さんって、いったい何歳で産んだ子供なの??
ゲロにウンコも特に必要性が無い。この辺をちょっと丁寧に描いてくれればもっといい映画になった
んだけどね。
242名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 13:52:29 ID:zMPXVsp3
>>160
うん。初回しか言ってない。DVDは買おうかなとは思ってるよ。
243名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:11:31 ID:ysVWJaGT
>>241

241こそ細かいところが甘い。
2008年に21歳の人(1987年生まれ)が小学1年生(7歳)の時は、1997年じゃなくて1994年だよ。

244名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 15:04:40 ID:081XHQoP
つくりや設定に粗い所や不自然な所が多いのは、それが脚本監督の限界だったんだろう。
まあ、お子様映画じゃないんだから、ゲロやレストラン乱射程度はあっていいんじゃない?
彼女がサイボーグらしさを出すエピソードだし。
子供時代のあまりに時代錯誤の表現や、祖母が母だったなんて意味のないとこは
見て見ぬ振りするしかないな。
その部分ごっそりなくても映画として成り立つし、他にいい部分は色々あるから。
245名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 15:40:46 ID:pjfgao3i
地元シネコン最終上映開始5分前
現在客入り10名程度
246名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:41:56 ID:FNDX3Opi
>>242
果たしてDVD出るかな・・・w
247名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 17:00:53 ID:/lsIlo0o
キモヲタが多いから特別版が売れそう
合わせて5万セットくらいかな
248名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 17:26:58 ID:7v6RlCeI
>>245
こっちは今から最終みる。
ヤッター貸し切りだ!
249名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:07:44 ID:pjfgao3i
>>248
こっちは終わりました
結局20人くらい 顔ケーキで笑いが起こらないということはほぼ全員リピーター!?w
表に出たら「ぐるりのこと。」の看板に変わってて泣けた
250世界記録保持者:2008/07/04(金) 18:25:22 ID:buL0MBc9
30回しか見ていませんが、それがなにか?
レイトショーで世界記録更新予定。
251名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:54:01 ID:Q9pZNT4w
あんた、バカ?
252名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 19:30:39 ID:ks4Y4Lx5
ターミネーターの如く登場するシーンのBGMが
ドラクエのボス手前っぽくていい。
253名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 19:46:23 ID:nEobYo9v
見てきた
4割くらい入ってた
ざっと見て多い順に
カップル
高校生集団
20代女
20代男
おじさんおばさん数人
3歳位の孫連れ老夫婦1組
254名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 19:47:17 ID:1iZu7hgt
クァク・ジェヨン監督の新作「武林女子大生」大酷評!大コケ!

武林女子大生 (2006)
メロ/愛情/ロマンス, アクション, コメディー | 監督クァク・ジェヨン
製作年度: 2006年 | 公開日 2008.06.26 | 115分 | 韓国 | 15歳観覧可

<専門家評点>

【CINE21】 2.1 / 5.0
★★ 俳優より,話より,MCモンの歌に酔う -カン・ビョンジン記者-
★ あっけなくて笑う -キム・ジョンチョル extmovie編集長-
★★☆ アクションもユーモアも新派にひざまずく -パク・ピョンシク評論家-
★★★ すてきな女戦士神話! ところで蛇足みたいな敍事が力を抜く -ユ・ジナ教授/評論家-
★★ 全然違ったシナリオ二つを底に落とした後混ぜっ返して作ったようだ -Darcy Paquet評論家-

【FILM 2.0】 Good 0.00 % Bad 100.00 %
bad <猟奇的な彼女>とチャウ・シンチー映画の行き違った出会い -イ・ヒョンソク記者-
bad ‘武林女子中学生’であったらもうちょっと寛大に見てくれることができたようだ -パク・スンチャン記者-
bad ロマンチックコメディーとアクションを組み合わせたアイディアはユニークだったがちょっと大人しく取ったようだ /-土日真紀記者-
bad 奇抜後につながる寂しさ. <猟奇的な彼女>の前進も後退でもないが何かが抜けたように -イ・チャンホ記者-
255名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 19:48:20 ID:1iZu7hgt
「猟奇的な彼女」
(2001.07.27)
観客動員数 ソウル 1,735,692 全国 4,850,000

「ラブストーリー」
(2003.01.30)
観客動員数 ソウル 564,348 全国 1,545,107

「私の彼女を紹介します」
(2004.06.03)
観客動員数 ソウル 659,380 全国 2,199,359

「武林女子大生」
(2008.06.26)
観客動員数 ソウル 14,988 全国 18,619 (6月29日現在)

「僕の彼女はサイボーグ 」
(2008)
公開未定
256名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 19:50:21 ID:JuQ+ucSo
何気にグロシーンあったね
257名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 19:51:15 ID:fr+c3rFA
>>254
新作というか一度お蔵入りした映画
258名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 19:56:57 ID:ks4Y4Lx5
ベッドに押し倒されるサイボーグの波打つおっぱいに再び感動。
259名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 20:55:03 ID:RAkl15Mg
この映画の一番いい所は、綾瀬のカラダだからな。
260名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 20:57:36 ID:ysVWJaGT
実は私、未来から来たサイボーダイン・モデルなんです。
261名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 21:02:11 ID:pBJyhVcn
この後ラストレイトに突撃しる、万感の思いで見てくるぜ。
で、上映が一週間延長とかなったら違う意味で泣く。
262名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 21:08:43 ID:pBJyhVcn
って、箱の入り口ポスターが前の回の三代目のままなんだがwww
やる気あんのかよスタッフwwwww
263名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 21:21:47 ID:pjfgao3i
30回は凄いな
関係者?
264名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 21:25:18 ID:6CXQAsFN
>>261
オレも今最終日の最終上映の席に着いたところ。
客はぱらぱらいるけど男一人が多い。
オレもだがなw
265名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 21:34:49 ID:pjfgao3i
さあさ君も観ろよ
俺たち友達ぃ♪
266名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 22:42:34 ID:49AfcfS0
最終上映観て北

改めて思うのは、この撮影大変だったんじゃないかな?

この1ヶ月、このスレ含め非常に楽しめた

ありがdと言いたい気分だわ
267名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 22:52:42 ID:qUpBqaPV
>>237
僕の彼女は、サイフも持ってないのに、暴飲暴食!
おまけにグーで殴ってくる!
       ↓
僕の彼女はサイ! ボー! グー!
       ↓
僕の彼女はサイボーグ
268名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:19:37 ID:TvKYqq7f
僕の彼女は防災具
269名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:30:36 ID:T8yp9qI9
僕の彼女はサイバトロン
270名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:38:47 ID:XOEwG3Jr
僕の彼女はサイ
271名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:44:57 ID:XOEwG3Jr
□チェックしよう 合計 52425円
□プログラム 700円
□ダブルファイル 400円
□キーホルダー 950円
□フローティングペン 900円
□ポストカードセット 1050円
□マスコット付携帯ストラップ チキン 1200円
□マスコット付携帯ストラップ お花  1200円
□マスコット付携帯ストラップ サイボーグ  1200円
□マスコットフィギュア3体セット 4200円
□スタチューポリストーンフィギュア サイボーグバージョン 16800円
□スタチューポリストーンフィギュア コートバージョン  16800円
□オリジナル・サウンドトラック  2625円
□キズナ 初回限定盤(CD-EXTRA仕様) 1050円
□約束の翼(初回生産限定盤)(紙ジャケット仕様) 1365円
□小学館文庫  480円
□メイキングPHOTOBOOK 1200円
□公式ガイドブック 2625円
□ヤングマガジン25 (僕の彼女はサイボーグ掲載) 300円
□ヤングマガジン26 (僕の彼女はサイボーグ掲載) 300円
□ヤングマガジン27 (僕の彼女はサイボーグ掲載) 320円
□ヤングマガジン28 (僕の彼女はサイボーグ掲載) 320円
□ヤングマガジン29 (僕の彼女はサイボーグ掲載) 320円
□ヤングマガジン31 (僕の彼女はサイボーグ掲載) 320円

+毎日見た人(前売り1回、映画の日2回、メンズDAYあるいはレディースDAY5回 普通の料金27回) 56900円
+ポップコーンM&コーラL@550円×35 19250円

最大で128575円使える…?
272名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:47:54 ID:pBJyhVcn
突撃終了、DVDそして地上波(あるのか?)でまたお会いしましょう。
273名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:06:40 ID:cnYHt++c
今年見た映画の中でガチボーイとこの映画がよかった
274名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:11:41 ID:8TXRwti3
協力した百貨店も万引き(ていうか強盗)シーンに使われては悲しかろう。
275名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:15:13 ID:AKXa3WSY
酔っ払ってチカチカ映像出してるとこがかわいかったw
靴好きな設定なのかな?なんとなく強調されてた気がした
あと松本莉緒がどこに出てたのかわからない
276名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:18:07 ID:57Anllvs
宮城県にはサイボク東北工場というのがある。
277名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:32:29 ID:7WhQar87
ルーキーズで「僕の姉貴はサイボーグ」やってくれw
278名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:32:40 ID:kXlZuh2N
■日本なので大変な点はなかったか?

クァク・ジェヨン監督
韓流の効果が落ちるせいで製作コストが減った.
8億円以上にしなければならなかったが 7億円以下にするしかなかった.
劇中地震場面が登場するのにこれをいかして代わりにやくざと100対1で争う場面をあきらめた.
日本映画としてむりやりに日本感性を真似ろうと思わなかった. 韓国的な感性に行った.
日本映画は製作コストが少なくて日程がきついから画面を美しく取ることはなくて話そのまま行く方だ.
しかし <サイボーグ>は私のスタイルが生きている. 日本の製作システムと私のスタイルがよく融化された.

■他の監督のために書いてくれる脚本と自分の演出のために書く脚本はちょっと他の感じだ. <中毒>や <デイジー>は男性的な感じなら <猟奇的な彼女>や <武林女子大生>は女性的な感じだと言おうか.

そうではない. シナリオを書く時は私が演出する作品だと思って熱心に書いた.
<デイジー>はチョン・ウソンと一緒にする事にしたが監督を引き受けなかった.
それでアンドリュラウ監督に移ったがアンドリュー・ラウ監督は男性キャラクターをよく描くのに比べて女性キャラクター描写能力は不足だ.
撮影途中にチョン・ジヒョンに電話があった.
アンドリュー・ラウ監督が特別な注文なしに分かってするようにそのまま差し置いて延期が良かったのか良くなかったのかどんな評価もないと.
それで大変だと言っていたよ.

■<サイボーグ>はどんなに始めるようになったか?

<サイボーグ>は元々 <僕彼> 前にチョン・ジヒョン主演で作ろうとした.
それでサイダスHQのチョン・フンタク代表に見せてくれたが <僕彼>を先にしようと言って悪くないと思って先にした.
ところで <僕彼> 封切りして周りであまりにも良くない言葉が多くて <サイボーグ>は後でする事にしたが時間があまり過ぎ去ってしまった.
<サイボーグ> 女主人公は年が幼くなければならないのにチョン・ジヒョンは年を取って.(笑い)
279名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:34:35 ID:kXlZuh2N
■それでキャスティングされたのが今の綾瀬はるかか?

蒼井優を先に会った.
今は大スターだが当時は小さな映画にだけ出演してなのか認知度が低くて投資がうまくいかなかった.
むしろ綾瀬はるかが CFや TV ドラマをたくさんするから蒼井優より‘強かった.’
初めて TVで綾瀬はるかを見た時は私の考えとイメージが違ったが短い髪をして CFに出たのを見たら映画とよく似合うようだったよ.
むしろよくできた選択だった.今日本ではきれいだと大騷ぎだ.(笑い)


■韓国映画現場に取り入れたいことはないのか?

エキストラ. 本当にすごい. 輸入したい位だ.
志願者たちがお弁当とティーシャツを受ける条件で来たが言葉をあまりよく聞いて演技もお上手だ.
高等学校を背景にした場面を撮影するのに一日ぶりに 3百人以上が動員された.
ところでどのようにすればあのように演技がお上手だかするほどにエキストラなのに一人, 一人表情がすべて生きている.
自分の役目指定してくれればそのままする.

■韓国と日本で活動を竝行するつもりなのか?

<サイボーグ>の続編ができるかは分からない. 韓国でもやっぱり次期作に対する決定をしなかった.
280名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:36:12 ID:e86n+IPW
最終上映から帰ってきた。
これで最後なのはわかっているが
このスレに来たらまた見たくなってるオレがいる。

>>276
街頭モニタースクリーンに映る伊武雅刀(デザイナーのプリティ・ナカノ役)に
インタビューしているほとんど顔が映らなかった女性が松本莉緒
281名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:44:55 ID:k4BAkdX/
>>263
>30回は凄いな
>関係者?

関係者と言えば、この映画に関わる中心人物ということになるし、
関係者じゃないと言えば、まったく関係者じゃないし・・・

という訳で、
東京大学卒の原田保子さんの知り合いということにして置きましょうw

それと31回になったよw
282名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:51:05 ID:ioxBeFvD
>>279
蒼井優に先に会ったってマジかよ!!助かった蒼井優が採用されなくて。彼女のサイボーグってまったく想像がつかない。
綾瀬はるかで正解だったな。
283名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:51:12 ID:PyvKkIEw
>>281
で、この映画の謎は解けたのかね?
この映画から何かを得られたのかね?
284名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 01:36:41 ID:QtSbkRSQ
>志願者たちがお弁当とティーシャツを受ける条件で来たが言葉をあまりよく聞いて演技もお上手だ.
高等学校を背景にした場面を撮影するのに一日ぶりに 3百人以上が動員された.
ところでどのようにすればあのように演技がお上手だかするほどにエキストラなのに一人, 一人表情がすべて生きている.
自分の役目指定してくれればそのままする.

女子高立てこもりシーンの女性徒たちは本当にちゃんと演技してるんだよね。
どのくらい演劇経験者がいるのかわからないけど。
285名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 01:39:39 ID:w6xUuc/o
サイボーグの続編って…
色々と心配です
286名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 01:48:02 ID:w6xUuc/o
>>284を見て思い出した
6回目で気付いたこと
蘭山女子高立てこもり事件時、校門そばで待機してた東京都消防局の救急車が「なにわ」ナンバーだったw
287名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 02:03:38 ID:Wd9t7JSu
>>278のソースはどこ?
288名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:03:47 ID:AS37XURS
昨日、最終上映観てきた
感無量だ
この1ヶ月と6日間楽しませてもらった
このスレにも感謝しなきゃな
289名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:20:44 ID:TJVq8Jex
>>278
製作費12億ってのはデマだったんだね
やくざとの1対100の対決ってのも見てみたかった
290名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:24:09 ID:e3zXgKDB
>>181 >>200 >>224 >>226
なんか福岡多いなww

福岡市と北九州市はシネコン多いからか?ww
291名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:41:50 ID:NDJf8PNT
昨日、行って来た。終わったか、と思いきや…

銀座シネパトスへGO !
292名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:49:06 ID:QtSbkRSQ
>>290
福岡市にはユナイテッド・シネマ福岡(福岡ドームの横)と
中州のそばにあるキャナルシティ(ユナイテッド)両方で
見たが、間違いなくユナイテッド・シネマのほうが音響はいい。
いや、別にキャナルでも十分なんだけどw
で、キャナルは来週まで上映。
293名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:52:50 ID:I7BX2Fbx
>>274
ばかだなー。
万引きシーンってのも知った上で使わせてるにきまってるだろ。
この映画の販促もしてたぞ。綾瀬・小出もヒット祈願イベントとして
来てたし十分店にとってはプラスだろ。
294名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 09:52:14 ID:ggCUbu1w
プチョン国際ファンタスティック映画祭 開・閉幕作 選定

グァックゼヨング 監督の SF メロー 映画 ‘サイボーグ 彼女’で 門を 閉める.
去る 5月 言葉 もう 日本で 封切りして 良い 反応を得た ‘サイボーグ 彼女’は 郭 監督が シナリオと 演出を 引き受けて 日本 俳優と スタッフたちが 参加して 日本語で 製作された
多国籍映画. サイボーグが なった 女主人公が 未来で 飛んで来て 現実に 暮して ある ボーイフレンドを 助けるという 内容を コミックにグリーン 今度 映画には 日本 ハイティーン スター 綾瀬 ハルカ などが 出演する.
映画祭側は “‘サイボーグ 彼女’は アクションでメローに のぼるまで 多様な ジャンルが 衝突する 溌剌とする 想像力の 映画”と “特に 韓国と 日本が 成功的に 共同製作 モデルを提示したという 側面でも 意味が 大きい”と 明らかにした.
295名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:14:21 ID:Dnan3eBU
なにげに、納谷ジローのでてくるシーンが好きだ。音楽と「学習し…」のとこ
296名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:38:00 ID:YSkcZ0DC
>>284その撮影参加したけど、監禁された生徒は役者の玉子だよ。あと、有償エキストラも若干群衆に入ってる。
SATは素人のサバゲーチーム。
297名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:38:27 ID:sleQGf27
>>294
情報遅いじゃん でも翻訳乙
向こうのサイト公式などもハングルでわかんないし
25日に上映で25〜27日にPRだろうね、ジローがツアー中だから
298名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:48:23 ID:CEMEPpSU
製作費7億だったらペイできたんじゃね
299ななしサイボーグ:2008/07/05(土) 10:58:48 ID:nhyr5fVf
ブランチ映画ランキング
10位
失神映像確保!
300名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:01:22 ID:ggCUbu1w
制作費が8億から7億になったという話で、それに配給費と宣伝費が乗って製作費11億くらいか
興行だけで回収するには興収22億が必要
>>298
301名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:03:01 ID:sleQGf27
その情報は本当だろうか
サイボーグの資本は日本と中国だからアミューズの当初の12億出資予定が7億に減った、とかではない?
7億が本当ならDVD権などもあるし余裕プラスじゃん
302名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:36:29 ID:7e5/cJPN
ところで今晩、7回目を観ようか迷ってる俺がいるわけだが。
303名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:55:36 ID:w6xUuc/o
>>302
迷わず行けよ
304名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 12:05:07 ID:Dnan3eBU
おばあちゃんが実は母親、それが後になって分かったというのがないと、
ジローが天涯孤独であることとその寂しさの深さというのが分からなくね?
305名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 12:36:54 ID:bgQNAOag
何度か出てるけど、その話はあまりに意味ないし、
映画の雰囲気壊してるだけだから、無視するしかない。
306名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 13:03:46 ID:c8P0QKtX
>>305
>何度か出てるけど、その話はあまりに意味ないし、
>映画の雰囲気壊してるだけだから、無視するしかない。

別に雰囲気は壊していないと思うが…
307名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:07:46 ID:CEMEPpSU
関西で、綾瀬さんのドラマ再放映してるね
308名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:07:57 ID:Dnan3eBU
>>305が「その話」って行ってるのは帰郷シーン全体を指しているんだろ多分。

おばあちゃんが実は母親、それが後になって分かったというのは、
暗に、母親がすでに死んじゃてることを示していて、
これがないと、20才そこそこで家族すらいない、天涯孤独な身のうえの説明がつかんじゃん。

シーン全体の、生きている○○に会いたい、失われた街を歩きたい。というロマンは、
未来綾瀬が過去にやってくることに繋がっていて、説得力を持たしているので蛇足とは言えない。
309名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:12:42 ID:CEMEPpSU
ホタルノヒカリの綾瀬さんは栄倉奈々さんとちょっとかぶってる希ガス
310名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:49:32 ID:S42vb+2j
>>309 関西の人ですね?
311名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 14:50:28 ID:6tF4zl6t
>>308
説得力がある意見
おばあちゃんなら、自分の親がどっかいる?おじさん、おばさんという近い親戚がいるかもしれないとなるもんね。
312名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 15:09:27 ID:gid/j7p3
監督失敗したな。蒼井優だったらもっとヒットしただろうに・・・。
313名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 15:20:32 ID:afF7n8WP
先日見てきた。

綾瀬はるかは光り輝いてた。主人公が田舎(郡上八幡)に行くシーンと、最後の綾瀬はるか側
から見た2007年の主人公との出会いと別れは本当に良くて、胸に迫るものがあった。

ただ、それ以外は汚い映画だった。
ストーリーは悪くないけど色々(ドラえもん、エヴァ、ターミネーター)パクってるのが
丸判り。
それに監督の、日本を滅茶苦茶にしたい、日本人の下劣さを世界に知らしめたいという
願望がそのまま現れていて素直に楽しめなかった。監督は本当はこっちを描きたかった
んじゃないか?


吐き溜め(チョン映画)に鶴(綾瀬、郡上八幡)というのが、俺の結論。
314名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 15:24:45 ID:kXlZuh2N
315名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 17:57:29 ID:a/XrFZ40
パンチラさんは有償エキストラ?素人?
316名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 18:08:29 ID:Cls+ugUX
今日、二回目行ってきたんだが・・・

客が俺と・・・








中年親父の二人だけwwwwby謀福岡のシネコン
317名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 18:19:28 ID:t85jawq4
蒼井優じゃなくてよかったよ
韓国系の顔ではあるけど陰気臭いし
何より貧乳だからあのコスプレ楽しめない
318名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 19:13:39 ID:O155Qptu
綾瀬の”すっぴん”はひどいらしい。濃いメイクして良く見せてる。
319名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 19:36:26 ID:XOHU0Dx1
ならばいいではないか。メイクさん株が上がり、本人もニッコリ
320名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 21:02:30 ID:SUbXwDAh
>>318
ふ〜ん
それで?
321名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:41:25 ID:J/jk53Eb
いまさら蒸し返してスマソが
個人的には猫ラウル=サイボーグ綾瀬と思いたい

サイボーグ綾瀬に二度と僕の前に現れるなっ!と言った後、酔いが覚めてから猫ラウルが現れるまでに流れる曲のタイトルが「後悔と変化」である

この変化とは、どういう意味だろうか?
また、へんかと読むのか、へんげと読むのか…

公式ガイドブックは脚本を書いた監督が書いたって事でもないし、ましてや「お詫びのためなのか」と疑問系の文章になっている

メイキングPHOTOブックにはイグアナを食べちゃったから再び買いに行くシーンを撮影したとある
それなら、猫ラウルを登場させる意味があるのか?と思う

また、とんでも説とか言われそうだなwww
322名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:14:42 ID:zi0KwFaV
ひどいっていうか、なんかエロい。
ttp://11.dtiblog.com/b/blogking/file/20060812175324.jpg
323名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:18:42 ID:SZ7wAh11
ホタルですっぴん見せてたよ綾瀬さん
324名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:34:24 ID:WbnTTxjI
>>322
カワイイ
>>323
ホテルかと思った
325名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:34:36 ID:W2fq3Hu8
綾ちゃんはかわいい
326名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:42:26 ID:7KB5dItM
>>322
これがすっぴんか。俺の従妹に似てる。
327名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 01:10:55 ID:LKkrVr2U
公式ガイドブックやっと入手できた
328名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 01:17:07 ID:vDjkfBkH
>>322
笑ゥせぇるすm…いや、なんでもない。
329名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 02:47:50 ID:qyx2ji5R
>>321
変身能力はないんじゃないかな、と思うんだが、
イグアナ見るとき目だけ変化させてたのは伏線だったのだろうか?
いずれにしても、どこ行ってたのか、猫は何だったのか、謎だわ。
330名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 04:03:58 ID:B3urkpf8
>>329
一般的な解釈としては、自分がいなくて寂しいだろうから、過去に行って猫ラウルを連れて来たって事なんだろうけどね…

それだけで、わざわざ猫ラウルを登場させる意味があるのかな?って思う
331名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 07:17:39 ID:u3mp5/Xl
舞台挨拶見たけど、舞台挨拶にハマリソウで怖い
蒼井優の舞台挨拶も近くあるけど、自制しないと
332名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 07:28:17 ID:cEDO1OgM
>>321
個人HPでもつくってそこでやってくれって
あれほど頼んでるのにまだわからないのか、君はw

と  ん  で  も  説   だ
333名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 07:39:58 ID:0PJKPLRM
>>330
>それだけで、わざわざ猫ラウルを登場させる意味があるのかな?って思う

サイボーグに人間の心が芽生え始めていることを表す行動のひとつだよ。
未来ジローに頼まれてジローを過去に連れて行ったわけだが
ジローのペットであるイグアナラウルを鍋にしたこと
(ジローの心を傷つけたこと)を後悔し、過去から猫ラウルを連れてきた。
窓から見える看板に絵を描いたのもジローのことを思いやっての行動。
サイボーグ綾瀬は「ジローを守る」ようにはプログラムされているが
「ジローを思いやる」のはサイボーグに芽生えた人間的感情。
過去スレで「サイボーグが人間らしくなっていくのを描いて欲しかった」と
書いてる人がいたけど見逃してるんでしょうね。
それと猫が消えたのは地震の前兆を感じて動物が姿を消すのはごく自然なことです。
334名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 07:44:18 ID:HJBeC5uI
>>333
表情や言葉には表れないけど中盤以降、機能が停止するまでサイボーグの中には
人間的な感情が存在しているという事を見落としちゃうと(見落としようがないと思うけど)
意味が分からなくなるよねこの映画。
335名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 08:26:40 ID:1Ym6xn91
>>321
いい加減にしてくれ。あほな解釈は。
336名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 08:32:08 ID:ec0o3eFr
ジロー=サイボーグ説を提唱したい。
337名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 09:11:40 ID:u3mp5/Xl
去年は栄倉の映画出演が目立ってたけど
今年は綾瀬さんだねぇ
338名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 09:24:47 ID:FOlRtUPP
>>336
過去スレで
ジロー=無自覚なタイムリーパー説でおばあちゃん=母の理由や、時代考証違和感の説明補完してみたモノです
もちろん、とんでも解釈で冗談ですがww

もう1つのアイデアとして、この映画全体が、納谷ジローが観てる夢というヲチもアリかなと。
あまりに不遇な生涯だったので、終末医療としてトータルリコールみたいな装置で過去改変の夢を見てるという…。
すみません、ブラックでm(_ _)m

339名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 09:48:27 ID:HnIdZ0m1
8回観た。
特に綾瀬ファンというわけでもなく、ただ、この作品が好きで。
でも、この気持ちは他人にはわかってもらえないかも、とも思った。
冷静に考えるとヘンな部分が多すぎるし。
批判してる人の気持ちや大ヒットにならなかった理由も分かる。
でもオレは好きなんだよなー。
…て、大声で言う場所がなくて困った。
だからこのスレにはずいぶん救われたよ。
やっぱ、良いよな、この映画。
340名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 09:49:23 ID:xgKjifUA
>>334
えー。
その辺むちゃくちゃだったやん、この映画。ごく初期で「セックスできる?」と
聞かれてなぜか怒ったり、何十年たっても相変わらずケーキにベチャやったり。

つか、ロボットの感情の芽生えを描くのに最適のシチュは「命令違反」
だと思うんだけど、この映画は最初から人間に簡単に手を上げる割りに、
最後まで「ジローを守る」ってコマンドだけには従順だからなぁ。
ジャイアントロボ(TV特撮の方な)の最終回とか見習ってくれ。って俺も見たことないけど。
341名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 09:53:03 ID:B3urkpf8
>>332
>>335
うるせーハゲ

漏れはあの人じゃねーよwwwwww
342名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 10:01:42 ID:+iQasDD/
>>321
>個人的には猫ラウル=サイボーグ綾瀬と思いたい
それはないと思う。理由としては
・いくら未来でも、質量(つまり大きさ)を縮小するのは不可能。
・地震でジローがピンチの時にいなかったのは、猫に姿を変えてでも傍に居るという
目的と矛盾する。

俺が思うに、猫ラウルには監視装置を取付けてあったんじゃないか。
そして猫ラウルが地震を予知して逃げ出したのを、ロボット綾瀬が追いかけて
行ったせいでジローの救出が遅れたと思う。
343名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 10:55:05 ID:2/ZSvLNV
ダブルクリアファイルが欲しい

最近ヤフオクで5千円まで値が付いていた
手が出せんかった
再販してくれないかな
どこかの映画館に残ってないかな?
それとも韓国で上映決まったら、再生産するのか?
344名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 11:02:18 ID:W2fq3Hu8
夢オチは辛いなぁw
345名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 11:04:10 ID:ufkO98ES

チョン映画

346名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 11:08:07 ID:W2fq3Hu8
>>345はバカじゃないの?バカよ!」
「当たりさ。>>345はバカなんだ。」
347名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:35:15 ID:lNmIr6D6
サイボーグ先週見てきました。
ストーリーはノベライズ読んで知ってたから普通に映像を楽しみました。
私は恵介くんもはるかちゃんも大好きだから結構よかった!
やっぱり韓国映画だなぁ…という感じだったけど。
2007年もなんか今と違う気がして昔っぽく思ってしまった。
ロマンチストな人とかは好きな映画じゃないかな。
348名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:47:41 ID:qyx2ji5R
>>347
時代は全体的に10年くらいずらしたらしっくり来るかもしれんね。
なんか本当はもっと昔に作るはずだったというようなコメント見たような希ガス。このスレで
349名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:48:00 ID:haILUJId
>>321=341
もしかしてこいつ小学生なのかw
350名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:57:21 ID:B3urkpf8
>>349
煽り厨乙
喪舞がなwww
351名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:59:31 ID:gURo0M45
納谷ジローがすっかり定着してるw
352名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 13:12:33 ID:oaVeeYHy
地震の後、ミラクル7号が現われサイボーグを修復したなら、誰もが納得できる作品となっていたと思う。
353名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 13:37:26 ID:MrFxihzY
>>321
その説を主張したいなら
T-1000やT-Xにも不可能だった
人間体→猫体への極端な質量変化の理屈を解いてからにしろ。
354名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 13:43:11 ID:MEiJEvtB
まあ、猫=サーボーグ、は多分違うんだろうけど、
そうじゃないかと思えるような描写をしてる事は確かだからな。
せっかく過去から連れてきた猫が、居なくなってそのままだし。

それに対してキチガイのように反応してる奴が、>>13->>15
同じくらいウザイ。
355名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 13:49:13 ID:B3urkpf8
>>342
>>353
そこまで言っちゃうと、いくら未来でも過去に行けるのか?って邪推してしまうけど…
356納谷ジロー:2008/07/06(日) 14:10:00 ID:WbnTTxjI
>>321
サイボーグは忠実だから、小出ジロー君に「僕の前から消えろ」と命じられたら
そのとうりにしたのだよ。
もちろん命を救う命令が優先だから出てきてしまったけどね。
決して、小出ジローがわかんなきゃいいとか、姿が違ってばれなければかまわない。とかの知恵はないよ。
そうだったら、最初から間違った命令には従わないよ。
357名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 14:25:07 ID:+iQasDD/
>>355
時間旅行が不可能であるとは、まだ証明されていない。
むしろ理論的にはあり得るという事になっている。
358名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 14:25:21 ID:WpiQSeOv
>>350
そういうレスが小学生なんだがw
359名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 14:33:07 ID:MrFxihzY
>>355
映画という虚構の物語において
本作は時間移動とサイボーグは絶対前提の物語。
つまり、本作中の世界では実現した技術。
その上で、可能不可能を分けなきゃ何でも有りになってしまう。

例えば『ミクロの決死圏』では質量変化が可能な技術ってのが絶対条件。
作品毎に前提条件は変わってくるよ。
360名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 15:10:38 ID:MEiJEvtB
だったらなおさらどっちの解釈でもいいな。
映画中では可能とも不可能とも触れてないし、
監督はそういうこと理論立てて考える頭持ってなさそうだし。
361名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 15:36:13 ID:WbnTTxjI
大きさや重さが変えられるなら、作中でそれなりの説明が必要だ。
あたりまえじゃん
362名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 16:22:33 ID:B3urkpf8
>>357
>>359
>>360
>>361
レスサンクス

結局、監督のコメントがないとわからないね
映画のわけわからない部分は自分なりの解釈でおkって事で

長々付き合わせてスマソ
363名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 16:25:12 ID:F/ftZ36o
面白かった
色々言われてるけど個人的に気になったのはケーキに顔面をつっこむ事
2007年にレストランでジローと人間彼女が誕生日祝いの顔面ケーキをやってる若者集団を見かけてるが
サイボーグ彼女には人間彼女の記憶はない訳だからそれが理由で顔面ケーキをやる事はない
顔面ケーキをやってる若者集団をジローが羨ましそうに見てるのは独りで誕生日祝いをする自分と違い
仲間達と賑やかに誕生日祝いができる事が羨ましいのであって顔面ケーキ自体が羨ましい訳ではない
だが勘違いをしたサイボーグ彼女がジローに顔面ケーキをやるからこそ楽しいのだ
その楽しさも2007年のレストランにいたのは人間彼女だから楽しいと思うのは間違いになってしまうのが残念だ
364名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 16:42:23 ID:W2fq3Hu8
これもループしまくりな話題ですねw

納谷ジロー(別名老人ジロー)がサイボーグ彼女を製作した際、2007年の誕生日に起きた出来事をチップに埋め込んだ
生身彼女と同じ外見のサイボーグを作った訳だから不思議な事とは思えない
サイボーグ彼女は社会的経験がゼロなので顔ケーキ=誕生日のお約束と解釈したのではないかと

或いは納谷ジローが仕込んだ悪ふざけだったのかもしれないですね

まぁこの映画を楽しむには何事もあまり難しく考えないことが肝要ですw
365名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 16:44:54 ID:u3mp5/Xl
この映画深く考えちゃダメ
モテナイ君だったジローがクラブでちゃんと女の子ナンパ出来てたり
???というシーン多いから
366名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 17:43:21 ID:bd1TBKai
中国の★レイプ拷問虐殺殺人動画画像 ★
たくさんっ!!!(★全部本物です 命かけて★)
↓↓↓↓↓

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214588603/
367名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 17:55:19 ID:JhjG7tBx
341 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 08/07/06(日) 09:53:03 ID: B3urkpf8

>>332
>>335
うるせーハゲ

350 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 08/07/06(日) 12:57:21 ID: B3urkpf8

>>349
煽り厨乙
喪舞がなwww

362 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 08/07/06(日) 16:22:33 ID: B3urkpf8

>>357
>>359
>>360
>>361
レスサンクス

結局、監督のコメントがないとわからないね
映画のわけわからない部分は自分なりの解釈でおkって事で

長々付き合わせてスマソ
368名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 18:32:21 ID:WU0xcKI3
サイボーグ綾瀬が、顔ケーキのことを知っていたのは、銃撃負傷ジローが、
サイボーグ製造後に、2007年の邂逅の思い出を話していたから、という設定です。

人と同じ意識や感情の芽生えが始まったばかりのサイボーグ綾瀬は、
ジローがレストランで、仲間達に誕生日を祝ってもらっている人をうらやましく
感じたことを話したのに、顔ケーキをして欲しかったのだと勘違いしたのです。

この映画は、2008年のサイボーグ綾瀬の登場のシーンからサイボーグ復元のシーンの
ストーリーを作った後に、博物館の2133年の話が作られ、2007年の生綾瀬とジローの
邂逅の話が作られたので、この裏設定は物語の辻褄合わせに作られました。
369名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 18:32:49 ID:AY0E44ky
うちの地域はラストが7/11まで一日一回だけど。
で、今日の見納めに行ってきた。でも二十数人入っていたな。
結構リピートがいるのかもね。
自分も数回見たが最後の生綾瀬の回想シーンで
レストランから食い逃げして二人して走るシーンがあるんだけど、
あのとき、スローになっていて綾瀬の上乳が波打っていることに
初めて気がついたwあれはいいねw

で、総括。
この二ヶ月間、この作品の番宣や舞台挨拶、そしてもちろん本作の鑑賞と
楽しませてもらった。本当にありがとう。後はDVDだな。
出来るなら、ディレクターカット版がいいな。特典もいっぱい付けてね。
370名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 18:45:09 ID:W2fq3Hu8
裏設定か…
本編しか知らない、本編からイマジネーションを膨らます事しか出来ない者からすれば微妙な存在っす(^_^;)
食い逃げの後日談、例えば代金の支払い&お巡りさん・レストラン・果物屋さんへの謝罪などの裏設定は無いのかなぁ
モヤモヤ感がかなりスッキリするのですがw
371名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 18:45:19 ID:MrFxihzY
>>360
作中で質量変化能力を具体的に示す描写があれば、猫ラウル=サイボーグ変身もありえるが
そういった能力の描写は一切無い。
これを認めるのは、推理物の最後に真犯人が新キャラとして登場するようなもんだ。
372名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 19:46:49 ID:a1YJl78R
>>371
自分も猫ラウル=サイボーグ変身は否定派だけど
サイボーグ彼女と生彼女のタイムトラベルとジローの子供時代へのタイムトラベルの仕方の違いとか
説明無しで都合よく使ってて、この監督なら何の前触れもなく都合よく質量変化させるのもありうると思う
373名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 19:50:04 ID:Sg+HrWzj
示す描写もなければ、否定する描写もないんだから、
見た人それぞれの勝手な解釈でいいんじゃね?
374名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 20:14:22 ID:1Ym6xn91
>>372
否定派って、”派”という以前に問題外のレベルの話だろ。
375名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 20:19:53 ID:C1IK6hIb
>>373
解釈は勝手でいいが
とんでも自説の長文を延々と
毎スレごとに貼ることに非難が集中してるんだが。
376名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 20:56:06 ID:FOlRtUPP
>>370
ほい。

858 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2008/06/29(日) 11:04 ID:tR8S2DuU
>>825
・服泥棒
・食い逃げ
・中国雑技団の衣装を勝手に着て脱ぎ捨てる
・売り物の梨を勝手に食べる


当家のお嬢様の行動につきまして、善良な視聴者の皆様に不快を感じさせましたこと、深くお詫び申し上げます。
シーン中の各業者には、当家SPが万全のフォローをしておりますので、ご心配はございません。
一部の業者様については事前に業者様には話をつけており、より派手な騒ぎになるよう、エキストラも配置しておりました。
それもこれも、お嬢様とジロー殿のスリルあるデートを演出するためでございます。
出会いしなのデートにスリルが有効なのは、オバケ屋敷やホラー映画が初デートに向いてるの等々の古典的理由でございまして、お嬢様の発案・策でございました。
何卒ご容赦おば。

AD.2139

北村家執事総代
377名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 20:56:48 ID:NLH/GUE/
>>13みたいな奴のことか?

378名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 21:25:02 ID:ckQgj28P
地震が起きたとき、どうして地震前、或いは後の時間に逃げなかったんだ。
379名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 21:49:50 ID:C1IK6hIb
>>377
そう。

44 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 08/07/01(火) 22:18:22 ID: LrLBb2wa

>>38
しつこいのはおまえじゃんw

以下全部お前のレス
同じことの繰り返し
もう、ウンザリ

消えろ

Part10
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1213889920/8-9
Part9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1213244684/702-703,705
Part8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1212681148/813,815,817
380名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 22:17:30 ID:Xtzdkt6X
>>347
>ロマンチストな人とかは好きな映画じゃないかな。

うん、ロマンチストの人ははまるとおも。
最近観た映画では「アフタースクール」もかなり良く出来ていて面白かったけれど
個人的には、こちらのほうが好み。
381名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 22:44:27 ID:t0NUNWLL
田舎のシーンは大林宣彦作品を見ているようだったw
382名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 22:58:50 ID:ivsAF6pN
マジックアワーのはるかは顔がシャープなんだけど、この映画のはるかはちょっとぽっちゃり気味だよね。
とくに瓦礫から抜け出ようと雄叫びを上げるシーン。顔がパンパンにむくんでいるように見える。化粧の関係?
383名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:27:44 ID:ff1O//0t
愛知県尾張地区は、少ない回数ながらも11日までは上映しているので
本日、3回目を観てきました。
日曜の夕方でしたが、観客は20人強でした。
最初の2回が3人・4人(自分含めて)だったんで、ちょっと嬉しかった。

終了後、若い女性が「面白かったけどラストがわかりづらい」と言ってましたが
私も3回目でようやくラストが理解できました。
さんざん既出と思いますが、改めて確認させてください。

人間綾瀬は時間旅行で2007年にジローに会いにいった後、一旦2113年まで
戻り、改めて地震後に泣きじゃくるジローの元を訪れて、そのまま一緒に住み着いた
という解釈でよかったんですよね?
最初の2回は、2007年→2113年に戻る途中で地震後のジローを訪ねたと
思っていたので、そうなると2113年にいる寺泉憲とか大騒ぎだったのではないかと
疑問に思っていました。

3回目にしてやっと理解できました。長文スマソでした。

384名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:44:50 ID:N9JtpFJU
普通に面白かった。
少なくとも、「インディージョーンズ」よりかは楽しめた。
SFなどの小説も、よく読んでるからか、一回観たら、すぐに分かる内容。
なぜ分かりにくいと言われてるのかが不明。
とにかく、綾瀬はるかちゃんのための映画でした。
好きから、ファンになりました。
でも、大きなスクリーンで観るからこそ、あれほど輝いて見えると思うので、
DVDになっても購入しないとは思う。
周りにも、映画館で観て欲しい映画って言ってるけど、反応悪し。

385名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:52:39 ID:MrFxihzY
>>378
パタリロのタイムワープと違って、元気玉みたいに準備時間が架るんじゃないの。
386名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 00:58:40 ID:UN0bKUrD
綾瀬はるかは女の子の切なさをいちばん表現できる女優さんだと思う
その点ではこの映画では10%くらいしか出してない
無表情なサイボーグのシーンがほとんどだから
でもやっぱり切ない映画になってる
387名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 01:04:27 ID:MYWITbRy
これが予定どおりこけちゃったからICHIは絶対こけられないね
388名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 01:12:49 ID:aabAj0ak
>>378
>地震が起きたとき、どうして地震前、或いは後の時間に逃げなかったんだ。

バイト先で、少女のチキンを食べて(盗み食いして)しまったサイボーグ綾瀬は、
「どんな理由でもエネルギー補充のために盗んではいけない」と
ジローに教育されていたのです。

そのため、ゲロ別れ話の時に、無一文で放り出されてしまったサイボーグ綾瀬が、
エネルギーを補充することができないまま、大震災に遭遇し、
タイムワープ機能を使えなかったのです。

サイボーグ綾瀬の意思で、過去の少年ジローから猫ラウルを借りて、現在に連れてきたり、
過去に返したりするタイムワープでエネルギーを消費したことも一因です。

「お腹がすいてタイムワープできなかった」では、間抜けな感じがしなくもないので、
公式に発表していないだけです。
389名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 01:19:44 ID:5iZGHob4
しかしサイボーグも生綾瀬も何も持たずに現代に来るって
お金でも持ってくればいいのに
細かいとこはホント突っ込んじゃ駄目みたいですね
390名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 01:29:02 ID:21OaMhoP
>>382
エンドロールに結構大きめに
マックスファクター(とパンテーン)があったんだがなあ…
391名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 01:36:40 ID:jIEMx+gU
>>387
大沢たかお共演てのが心配なんですけど
392名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 01:42:09 ID:1Nei9SSd
自己満足の妄想ばっかだな
393名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 01:44:29 ID:OIv6aTFv
>>391
綾瀬はるか共演てのが心配なんですけど
394名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 02:09:34 ID:iJSqMzU4
>>278
やくざと綾瀬の100対1のシーン、見たいな・・・
395名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 02:17:37 ID:hfT8/qpd
ウルトラヴァィオレットでも見ればいいじゃん
396名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 02:33:13 ID:w+/WthgQ
>>370
翌日謝罪に回ったと思ってる。
でないと、あのレストラン二度と行けんw
397名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 03:00:57 ID:9b3zFSxu
過去スレでさんざん語り尽くされ、一般性が感じられる、妥当な解釈については、もう新しいアイデア出ないでしょ。
ユーモア溢れる楽しい補完で遊びましょw
398名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 04:31:50 ID:pQKJILYs
>>342
>・いくら未来でも、質量(つまり大きさ)を縮小するのは不可能。
「質量=大きさ」じゃないから人型時と同じ体重の高密度な猫とかありうる
不可逆だけど人ボディのパーツから猫ボディを作成して余分を破棄する方法も
>>321説が正しいとは微塵も思わんけどね
399名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 05:32:23 ID:ucYTQK/Y
先週末見納めのつもりで4回目を観てきたんだが
性懲りもなくまた観たくなってきた
愛知、岐阜、三重、静岡あたりでまだ上映している
劇場があったら教えて下さい
400名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 06:36:32 ID:D+4tGSbW
 07年に食い逃げしなければ、翌08年も同じレストランに行って、銃乱射には遭遇しなかった?
401名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 06:38:45 ID:qBWUOIdZ
>>387
8億弱の興行収入でこけたってことになるの?今後のDVDの売り上げも含めてこのぐらいならまあまあじゃないの?
402名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 08:03:26 ID:Xjzjbp9k
403名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 11:09:04 ID:iFikpzJG
上映が終了してしまった(T-T) 脚本は何だろうなぁと思うのだが なぜかまた観たくなる作品だ。早くDVD出ないかなぁ。
404名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 11:52:30 ID:XBgLQF4c
>>401
6億5千万弱を8億弱というのかどうか知らないけど、せめて7億弱と言った方が良いと思う。
劇場に興行成績の半分渡して、残りが出資者に配当されるんだけど総制作費(宣伝費も含む)が12億円ぐらいなんだろ?この映画。
SHINOBIの配当で思い知ったんだけど、DVDとか、海外版権なんて微々たる物だよ。

レンタルDVDで、3億円売れても20%のボッタクリ配当で、6千万円。セルで5億円売れても1億円。
海外の版権なんて1億円行かない。
(これでも夢みたいな売り上げ価格。5000円で10万本売れたと仮定しての計算だからね)

12億−3.5億(興行成績÷2)−2.6億円=5.9億円が回収不能。
約6億円が無くなったのに、まあまあとか有り得ないだろ。
405名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 12:47:13 ID:8dvh+yuE
マンガ版みたよ。映画からどんどんズレていくな…本日発売。
406名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 12:56:35 ID:yGtla83j
でも、東京崩壊は知っていた設定になってたな
407名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 13:43:10 ID:kB6p6lYq
>404がほんとなら出資者は興収24億以上行くと判断したんだwこの企画にw
プロデューサーの山本又一朗ってプレゼンの達人なんだろうなw
408名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 13:47:38 ID:yGtla83j
赤字には違いないけど、宣伝費込みの総制作費が12億かどうかはわからないな
制作費だけだと7億円きってるみたいだから
409名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 14:05:46 ID:Ew1IOPNo
宣伝が足りなかったんかな
新聞広告とかあったっけ
410名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 14:10:20 ID:UgMNHs8S
NGワード 猫
411名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 14:18:28 ID:UgMNHs8S
>>389
もしあなたが1883年にタイムトラベルできるとしと
必要十分な1883年の通貨を
どこで手に入れますか?
412名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 14:30:25 ID:19H3K3us
古銭商。
金持ち設定だからそれでOKでしょう。
413名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 14:40:15 ID:LWXxvWXr
>>411
純金を持って行って換金する
414名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 15:01:43 ID:/7jypfQq
オレ的には、罪の重さは

世界遺産に落書き>>>>>食い逃げ&万引き
415名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 15:35:48 ID:oIOIopk6
ちょっと!

超えられない壁  

が抜けてるYO !
416名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 15:42:05 ID:S2AD/w+k
>>405
そっちの話で映画化したほうが面白そうだけどな。
417名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 17:00:41 ID:yR6q5iTe
田舎帰郷は夜の提灯行列から昼間に変わっていったが泊まったの?
それともタイムスリップだから時間は関係ないのか
418名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 18:00:00 ID:HsW4VX2C
深く考えてはいけない。
テキトーにつくってるだけだから、テキトーに観ておけばいい。
419名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 18:17:02 ID:l7mCRBV1
はるかが綺麗だ
420名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 18:28:11 ID:4CnhbW04
都内で昨日2回目観てきた
ビールを飲んで誤作動を起こす綾瀬が可愛かったな
首が回るのはマズいだろと思ったけどw
421名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 18:34:09 ID:xEK12d5h
>>416
禿同。しかし、灯油をぶっかけて「一分後にこの女燃えまーす!!」は怖すぎんな…
422名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 19:42:33 ID:0D9fjbdS
しつもん。
どうしてボクのもとには、サイボーグ綾瀬がやってこないのですか。
423名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 19:44:49 ID:Ew1IOPNo
やって来てるけど、即スカウトされて
タレントになってしまったんだよ
424明治成果:2008/07/07(月) 19:54:09 ID:QjC6yquV
あなたにも、サイボーグ、あげたい。

♪ほ〜ら〜サイボーグゥもひとつサイボーグ
425名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 20:09:17 ID:LTvejG5O
>>412
2133年に古銭商があるとでも思ってるのかよw

>>413
生体(皮膚組織で覆われた物質)しかタイムトラベルできない。
未来綾瀬、サイボーグのスーツは生体組織で構成されているので
タイムトラベル時に装着することができる。

>>414
おまえが生まれてきてから今までいっさいの犯罪行為、モラルに反する行為を
行っていないんだなw

426名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 20:28:39 ID:s+y9z1X7
じゃあ、あのマスコット人形は、2007年で調達したのか?
427名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 20:43:43 ID:iPdt0Kan
今週の金曜日が最終なんだが、見に行こうかと思っている。
ひゃーもうかなりの数見たんだけどね。
428名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 21:38:52 ID:+57kOOi9
いつもの妄想くんが湧いてるな。


この映画に、スジの通った理屈や整合性は求めてもしょうがない。
つくり手が、そういう頭もってないんだから。
429名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 21:44:46 ID:iPdt0Kan
ヤフーレビューとかでの点数が低い人で
得意げにサイボーグとロボットの違いを述べているやつがいるなw

「製作陣はこういう基本的な事もわからないのでしょうか?
あれはサイボーグじゃなくてロボットですよ。なんたらかんたらw」

しかし、自分からしたらこういうこと書き込む奴らの方が寒いんだがなw
なぜこの映画のタイトルが「僕の彼女はサイボーグ」なのかを掘り下げて
考えてないんだろうな。唯、現れたのがロボットだけだっただけで
あれはサイボーグじゃないとまくしているだけじゃんw
430名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 21:54:45 ID:iPdt0Kan
しかし、ヤフーレビューは未だに書き込み多いね。
431名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:02:48 ID:DNEsO+D6
キズナのPVはいいねぇ
432名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:07:23 ID:DNEsO+D6
キズナの歌が流れだす瞬間がいいな
あれ綾瀬が服選んだ後にジローが服を試着しだして
今度はサイボーグが駄目だしとか見たかったな
433名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:13:03 ID:DNEsO+D6
杞憂と博士は機嫌がいいと
レスにモロ出るな
434名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:18:15 ID:iPdt0Kan
>>432
カウガールやロリータファッションもあったらしいから
DVDでは是非みたいw
435名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:25:24 ID:V2dkmHiG
ロリータは引くわ
それを着させようと思うことに
436名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:31:07 ID:eBB8hHaJ
カウガールはパンフレットに小さく載ってたね、まあ似合ってる希ガス
437名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:46:20 ID:LTvejG5O
>>426
あのマスコット人形の表皮は生体組織ですw
438名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:56:01 ID:JFNfDETW
>>437
成程!たいしたもんだ!
こいつは一本とられたよ。
439名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:57:18 ID:Lpk517X2
>>425
>生体(皮膚組織で覆われた物質)しかタイムトラベルできない。

それって「ターミネーター」の設定では…?
この映画にそんな設定あったっけか。

ありゃもともと、未来からやってきた殺人ロボと生身の戦士のバトルを
盛り上げるために作った「縛り」みたいなもんで(未来の超火器の撃ち合い
とかじゃ身も蓋もないもんな)、他の作品が踏襲する必要はどこにもないと
思うんだが。

つか、あのスーツが生体組織だってんなら(全くそうは見えないが)、
生体組織ハンドバッグでも作って携行すりゃいいんじゃね?
440名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:09:27 ID:9uol8Ho1
続編あると思います?
441名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:14:15 ID:0xrkKAjT
断じて無い。
個人的にはあれば観たいが、私情を挟まず断じるなら無い。
442名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:17:17 ID:ikJAEqFu
>>439
まあ、きりがないから…
ターミネーターの縛りのくだりは面白かった。
オレが妄想してやる。

綾瀬「あなたのお誕生日だから私にまかせてよ」
店員「102750円になります」
綾瀬「ハイ」
店員「お客様、ご冗談を…」
綾瀬「へ?」
店員「子供銀行と書いてありますが…(怒り)」
綾瀬「撤収!」
こんなだったと思う…
443名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:22:06 ID:wepW6mTs
>>439
そういう一貫性のある設定は、あまり考えてないんじゃない?
あまり意味のないマニアックな裏設定とやらはあるみたいだけど。
その場その場で、都合良くつくってる感じ。
だから色々な妄想も出てくるんだろう。
あくまでサイボーグ綾瀬の魅力を楽しむ映画だから。
444名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:35:03 ID:LTvejG5O
>>439
すまん
冗談のつもりで書いたんだがw

>>440
続編はいらないから
スピンオフで思う存分綾瀬ボーグに暴れて欲しい
できればダメージを受けて服が破れるとかもあって欲しいw
445名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:38:49 ID:9uol8Ho1
綾瀬ボーグて
抵抗は無意味だ、とか言いそうw
446名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:39:54 ID:HkBVOgOl
>>369
そういう層を取り込むのが亜紀公開の乳
447名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:41:25 ID:HkBVOgOl
>>444
そういう層を取り込むのが秋公開のICHI
448名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 00:12:41 ID:TfO4OyoF
漫画は地震来ることをサイボーグが知ってる話になってるね
449名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 00:13:46 ID:d+VSC/le
綾瀬さんっぽいメイクとかファッションとか最近よく見かける希ガス
450名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 00:27:02 ID:MdsC4iWw
映画でも地震くるの知ってたじゃないか。
ジローが田舎で「未来に帰ったらボクに伝えて欲しい」と言った時、
気まずそうな表情したのは自分が
未来戻らない事を知っていたからだし。
451名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 01:28:19 ID:aa7tJyuL
>>425
>2133年に古銭商があるとでも思ってるのかよw

古いロボットをオークションしたりアイマックとか展示してる博物館みたいなのがあるのに
2133年までに古銭商がなくなる理由は?

>414
>おまえが生まれてきてから今までいっさいの犯罪行為、モラルに反する行為を 行っていないんだなw

>>414の文中に、生まれてきてから今までいっさいの犯罪行為、モラルに反する行為を 行っていないと云う表現はない
452名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 01:40:42 ID:lPl1xy60
>>450
パンフとかに書いてあるの?
気まずそうな表情だけで地震のことを知ってると言い切るのはどうかと
納谷ジローに未来に戻るなと言われてるかもしれないし
453342:2008/07/08(火) 01:45:28 ID:r09TgHqS
>>398
質量と大きさをごっちゃにして書いたのは悪かった。ちょっと甘く見ていたよ。

あと人ボディから猫ボディを作って残りを捨てるのは、その後に人ボディ綾瀬が出て来るから
最初から選択肢にないだろう。ただし、人ボディの中にネコ型の偵察ユニットが入っていた
という設定なら考えられなくもないのでは?


あとレスを読んでいて、タイトルに出てくる「サイボーグ」とは2008年のロボット綾瀬と
いう事になってるみたいだけど、俺は2007年の生身の綾瀬だと思う。
彼女は未来の世界で、ロボット綾瀬のメモリーを自分のものとして取り込むことで、一種の
サイボーグとなったのだと思う。
454名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 01:45:44 ID:dQ8uDPCq
漫画版はキツいな
455名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 01:50:39 ID:KwKsUbf+
>>451
そいつは相手しなくていい
456名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 02:02:46 ID:d+VSC/le
面白いけど、大ヒットする題材ではないとも思う
457名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 02:18:14 ID:/1JH/LFm
いつ韓国でする?
458名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 02:19:17 ID:sBU+3cVX
サイボーグは納谷ジローが生きてるうちに送られたの?
459名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 03:58:49 ID:nzlvCDr1
>>453
むしろ猫ボディが本体で人スーツを適宜着脱してるに違いない
日本のロボットアニメに造詣が深い監督はゴーディアンを参考にしたんだ
でも名前が似てるからゴーディアンとゴーバリアンをうっかり間違えて
付けたタイトルが『僕の彼女はサイコアーマー』
よし、謎は解けた!
460名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 06:14:56 ID:WCjXBgt3
ジローの部屋の前のシーンで2007彼女は窓に石をぶつけた後
「早く隠れて」と言ったり、「この部屋の人間がムカツク」などと言っているが

その張本人であるジローが目の前にいるのにどうしてそのような婉曲的な表現をしたのだろうか?

461名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 07:18:22 ID:MdsC4iWw
猫、猫ってこいつら
頭にウジ湧いてるんじゃないか?
462名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 07:21:27 ID:8176ojYH
 未来の事は話しちゃいかんからだろ。
463名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 08:26:08 ID:tATE1fAo
納谷六郎って納谷悟郎(銭形警部の声の人)の弟だよね?

ところで、出てる俳優で初めてみたのが何人かいたんだが、
あの試着室で何回も着替えるとき、「彼女かわいいですね」って
いってたお釜みたいな店員なんという役者さん?
クラブの後、噴水のところに投げ飛ばされた女は阿井りさってやっとわかったけど。
464名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 08:30:53 ID:tATE1fAo
後、この映画で一番美しいシーンってどこだと思う?

自分は、やっぱ61年後のジローが彼女に看取られながら
亡くなるシーンかな。あの窓から見える夕日と二人の構図が
美しい絵画のようだった。
465名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 09:11:25 ID:ujwTTiWJ
>>450
>気まずそうな表情したのは自分が
>未来戻らない事を知っていたからだし。

それはおかしいだろ。
地震で自分が壊れてしまうかどうかもわからないし
少なくとも自分が来た時間軸では地震のときにはサイボーグは存在してないよね。

>>451
( ´,_ゝ`)プッ

>>453,459
もう猫話はうんざりなんだよ
やめろ、カス

>>464
ただしジローが息を引き取るときに
首ががくっとなるのはw
466名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 11:16:41 ID:llggHwNt
↑必死過ぎてウザい
467名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 11:50:51 ID:UdlEi035
サイボーグにするほど美人じゃないのに
のっぺりしすぎて。
そこが日本映画の限界というか
468名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 12:24:33 ID:ssXo+eeB
>>464
半身になったサイボーグが
「ワタシ、あなたの心を感じる…感じる事ができる」って言うところが好きだな
469名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 13:26:03 ID:qhpxqh+9
>>458
死んだ後だよ。未来のジローの死を看取って来たようなセリフがあったろう?
470名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 13:48:07 ID:/gMy0h0U
ジローの死を言った後、しまった…て顔してたな、サイボーグ綾瀬
471名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 15:14:17 ID:kFpvirF8
老人ジローが死んだ事を知って泣くほど悲しむのもヘンだよね?韓国人の感覚なのかな?
472名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 15:36:43 ID:NjrLml/y
確かに、もし日本人がつくったら、変な所は大幅に改善されるだろうけどね・・・・
473名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 15:40:43 ID:S/s0zd1O
ターミネーター縛りと言えば、
T1000とT-Xが、裸でワープアウトしてきたのも変だもんな。
奴ら服いらないんだから。
474名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 15:42:10 ID:/gMy0h0U
液体金属むき出しでタイムトラベルしてきたのも変だが
キャメロンも深く考えちゃいないんだろな
475名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 16:11:41 ID:oxjhHfvR
>>471
韓国でもヘン。監督の感性の特異性。
476名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 16:20:57 ID:ZoGOl6Tp
銀座シネパトスは18日まで上映予定だそうだ。
1日2回しかやんないけど。
477名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 16:44:53 ID:pzxjAxg3
>>471
ジローの人の死に対する感受性の強さを表してるんじゃないの?
サイボーグに人助けに行かせる説明みたいなものだね、けど
戦争やら他にもっと人が死ぬような事件があるのでは?という疑問は
この映画ではもっちゃダメ。心の奥に閉まって置きましょう。
478名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 18:17:14 ID:nlvjhCJJ
ミラクル少女リミットちゃんを、生身の体に戻したいんだけど、いい方法ある?
479名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 18:57:21 ID:V3FTqmkn
>>473
1作目へのセルフオマージュです
480名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 22:05:34 ID:ITT3sRNp
>>478
イカせてあげる
481名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 00:18:46 ID:3cmGD6dQ
サイボーグ009の加速装置を手本にしたんかな
482名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 01:52:06 ID:IU/A+qzU
まあ過去のいろんなやつを真似てる。
483名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 07:28:53 ID:lyXm7sP2
赤いマフラーを何故なびかせないんだ。
484名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 07:54:47 ID:0hGW253U
ジローの名はキカイダーからか
485名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 10:36:58 ID:Qtq1rWRL
サイボーグ綾瀬は奥歯の横のスイッチを舌で押して毎回加速してたんだな
486名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 12:22:27 ID:lUUyvZ8P
らめーーーーーーーーーーーーーーーっ!
487名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 12:45:10 ID:m7ReDsEL
まどをあけてね!
488名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 13:22:47 ID:IX+qYCNq
あのマスコットは、ミラクル少女リミットちゃんだと思います。
極端にデフォルメするとああなるのです。
ヘンテコな帽子がなによりの証拠じゃ。
489名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 14:28:07 ID:/WHY3iN+
実はあのマスコットが猫です。
490名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 16:14:00 ID:r2xyapHg
綾瀬なら大食いでも許せる
491名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 17:53:33 ID:7Z+qcYAw
綾瀬ヲタばっかだなw

492名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 18:49:45 ID:ZXd6xonq
銃夢+ターミネーター2+同人ドラえもん最終回+AI+猟奇的な彼女

493名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 19:16:53 ID:JJ2EWR4p
銃夢が列挙されている理由が分からん。
494名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 19:37:28 ID:ZXd6xonq
読めばわかるよ

実際監督はファンだしね。
495名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 20:06:18 ID:NfnwQYbV
気をつけて、行けよ…。
496名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 21:48:00 ID:JSSwEETK
DVD特典は絶対綾瀬×小出のコメンタリーを付けてほしいな
監督だけじゃイヤだわw
497名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 22:06:24 ID:Qtq1rWRL
最初の不良に鉄パイプで殴られるのが大事だよね
あのカーン!て甲高い音がサイボーグ感を表わせて、最後までそれで突っ走れた
498名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 22:52:04 ID:yJVJdsj/
映画の印象が強すぎて、自販機のとこに貼ってある綾瀬やコンビニのパナソニックのとこに貼ってる綾瀬はヤル気が無いように見えてしまう…
499名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 23:27:20 ID:d4OQrurQ
ラスト以降、綾瀬ガイノイドはどうなったんだろ?
スクラップは可哀想
500名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 23:48:09 ID:0hGW253U
>>498
ふにゃっとしてるよね。同じ人とは思えない

>>499
ポイ捨てはありえないし、あの状態で部屋に飾るとも思えないし
501名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 00:03:59 ID:QN+V3ape
実物の綾瀬はさぞかし柔らかいんだろうなぁ
502名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 00:29:38 ID:dI6kGd1r
>>499
一度未来で修理して戻ってきて、本物&サイボーグとジローの
新たに奇妙な(うる星やつらみたいな)生活が始まるってのはどう?
503名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 03:59:50 ID:vCE02kRN
>>496
コメンタリーが監督だけはないでしょ ハングル使われてもわかんねーし 映画音声あるのにそれに通訳あるとうざい
まさか、ダブる字幕、ありえねー

是非二人のコメンタリー付けてほしいね
504名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 07:31:18 ID:qBfYUhdW
で、最終興収いくら?
7億いったの?
505名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 08:29:11 ID:v5wgJr+Y
今日5回目観てくる
まだ劇場で観ることができる俺は幸せ者だ
506名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 10:20:50 ID:o4Z5X1Lg
綾瀬を観に行くなら、何回でも観れるけどなあ・・
変なとこはハナから無視して。
507名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 11:12:01 ID:k4pcs+Oo
>>504
いかない
508名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 11:23:32 ID:7sF8VR2+
>>503
コメンタリーがハングルっていう、貴様の書き込みがわかんねーし
貴様は文字でしゃべれるのかな?
509名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 12:38:12 ID:RkrYqoFj
なぜか韓国語のことをハングルという人がたまにいる
510名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 13:17:47 ID:qAirXvV7
>>509
あれは、NHK教育の悪影響だな。
511名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 14:16:43 ID:eenbFN9n
ビエラのCMに一瞬、綾瀬ボーグの映像が映るのなw
512名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 14:19:21 ID:Pj8c9tw0
ビル崩壊察知のシーンかな
513名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 14:25:38 ID:CO1ViX6W
ビエラのCM,サイボーグ綾瀬のイメージで作ってある希ガス
跳躍とか
514名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 14:52:12 ID:Cjv6MgTP
まあ韓国人は 日本が地震で崩壊してほしいのは本当だ。
だいたい日本人を卑下する時は 地震 水没なんて言葉はお約束

綾瀬のボディスーツは良かったw
515名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 15:45:32 ID:BNqavuHF
>>514
別に韓国でも中国でもいいけど
いつまでそういう見方なんだよ、俺らって?
スポーツや政治ならどんどん叩くべきだけど、映画もか・・・
この監督が反日的な視点でこの映画作ったとは思えんよ。
某井筒のがよっぽど、アレだろ・・・

516名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 16:09:43 ID:Q3qOn8rz
半日的な視線かは、わからないが、後々、この映画が半島で公開される事を考えれば、
東京崩壊の意味は自ずとわかると思うよ。
やっぱり、一般人が見たい物を作らないと売れないからね。w
517名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 16:16:13 ID:al3XVJCC
反日じゃないけど、日本舞台、日本人主役の映画としては
描写がヘタ過ぎなんだな。
サイボーグ綾瀬の撮り方は、そこそこ上手いけど、
それ以外は韓国人の自己満足で終わってる感じ。
518名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 17:56:09 ID:Qst5H9tS
お前の言ってる韓国人の自己満足ってなんだ?
殆んどなんだよな?
519名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 18:12:35 ID:XDpBLO0+
娯楽映画で何を強調・誇張して、何をはしょるか
韓国の監督に邦画が学ぶことはあるような気がしたよ。
520名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 18:42:45 ID:FXcDaTSH
毎週末に行ってた映画が
今週末はもうやってないなんて orz
521名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 19:21:30 ID:tHIzlSaj
ネットでエラそうにすることで、自己満足してるやつがいるな。
522名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 20:28:12 ID:O8y1WZVm
いい邦画もいろいろあるが、結構編集が下手じゃない?
映画は編集の仕方でだいぶ違ってくると思う。

ところでわが地元も映画館もいよいよ明日がラストだ。
見に行こうと思っている。
523名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 21:16:04 ID:CO1ViX6W
4か月ほど会えないからねえ
サイボーグ綾瀬に
寂しくなるよね
524名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 21:28:37 ID:zM06srrh
パンツ見ようとして吹っ飛ばされるシーンは何回見ても笑える
525名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 23:09:57 ID:sQ+6MF9t
この物語は時間軸3本で桶?
526名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 00:48:26 ID:u8emwqvv
あと2週間
527名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 00:49:20 ID:aqaHi6uY
コロナワールドは来週も上映!

…しかし、今週末は早朝8:00、平日は18時台とリーマンにとっては
ツラい時間…。
528名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 02:10:14 ID:1PHpI2yS
つ 有給休暇
529名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 06:42:16 ID:xjjXKefs
530名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 06:52:50 ID:GL0xB4PD
>>529
ちょww下手糞ww
531名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 09:31:35 ID:u8emwqvv
ジローが入院した 韓国まであと少し
532名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 12:46:56 ID:Gxcw37rD
これから25、26、27回目見てきます。
来週も上映されるので、通算30回見る予定です。
30回分の鑑賞半券を配給会社等に送って、直筆サイン色紙とかもらえないかな?
ギネスというのか最高の人ってどの位??
じゃぁ、いってきますw
533名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 13:53:59 ID:3VZuRsUJ
>>476
銀座が終わったら韓国へみにゆくしかないな。ところで韓国の上映って期日決まってるのか?
夏休み中で無いと見に行くのが難しくなる
534名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 13:57:06 ID:3VZuRsUJ
>>509
韓国語というと北朝鮮に怒られるし、朝鮮語と言うと韓国から文句がつく。ハングル文字は名称が共通してるから
NHKでは両国に配慮してハングル講座という名称にした。
535名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 15:05:25 ID:GaPDer8E
くだらないね
536名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 15:17:29 ID:GG8kAJM9
韓国で上映が始まったら海賊版が出回りそう
537名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 16:05:27 ID:oONcvvZY
小出さん、虫垂炎で緊急入院してたらしい
大丈夫かな
538名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 17:21:06 ID:7yoGeJ7g
今日は点取れるかねえ・・・
539名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 18:38:00 ID:dg8omXCj
腹膜炎起こさなければ虫垂炎は心配ない
それにしても炎天下での撮影大変だな小出がんばれ
540名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 19:16:58 ID:t1WzmOeU
見たので、個人的な感想。
そんなのイラネって人は飛ばしてくださいw

誰がやったのか、キャストに対する「振り」が妙に鼻についた。
あれは、「韓国的」な「身振り手振り」なのだろうか?
どうも、恣意的で、古くさいような気がしてしょうがなかった。
一通り見て、話しの流れを自分の中で再構築して整理したから、まぁ、こんな話しなんだなとそれなりに理解したけど、映像的にシーンの編集が歪で、あまり洗練されていない印象。
突然起こる地震も...まぁあっても良いとは思うけれど、アンドロイドがあっさりと建物の下敷きになるあたり、今までの超人的なパワァは一体どこへ???って感じで、一気に萎えた。
あんなシーンが入れたい、こんなシーンも入れたいと、欲張り過ぎてるのが、ビンビン伝わってくる感じ。
あと、「アニメの誇張した表現」を所々取り入れてたけど、どうも浮いてたように感じた。
もう少し、お話の焦点を合わせた脚本作りをしたら、良くなるんだろうなぁと思った。

まぁ、あくまで個人の意見ね。
綾瀬は、可愛かったね。
それだけ。
541名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 20:01:59 ID:9Jx2OOMZ
>>540
そんなのいらねw
542名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 20:08:40 ID:9Jx2OOMZ
>>540
>突然起こる地震も...まぁあっても良いとは思うけれど、アンドロイドがあっさりと建物の下敷きになるあたり、
今までの超人的なパワァは一体どこへ???って感じで、一気に萎えた。

ここのところマジで答えると、あの大型ダンプにぶつかった時、故障したんだろう。
543名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 20:16:25 ID:IXVOyyG4
>>540
おそらく100中99人はそう思うだろうから、いらなくはないよ。
544名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 20:50:17 ID:auMCPav5
地震ってのは突然起こるものさ!
545名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 21:01:25 ID:+kWJnx+h
>>540
>アンドロイドがあっさりと建物の下敷きになるあたり、今までの超人的なパワァは一体どこへ???って感じで、一気に萎えた。
>>542の通り
ttp://www2.imgup.org/iup643812.jpg
546名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 21:07:20 ID:t1WzmOeU
>>542
>>545
解説トン
気がつかなかったぉw
547名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 21:55:59 ID:Q1+lcpDi
大宣伝+大舞台挨拶攻勢でけっきょく大赤字は悲しい(T_T)
548名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 22:04:06 ID:eLvXy3mL
コロナはいつまで上映するんだろ?
一本/一日でもいいから続けてくれ
たのむ
549名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 23:15:01 ID:oONcvvZY
自販機でお茶買おうとしたら、綾瀬さんの笑顔
電気店行ったら、パナソニックで、綾瀬さんの笑顔
グリコのジャイアントコーン買ったら、綾瀬さんの名前
550名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 00:12:07 ID:TWHzMj7e
>>534
>ハングル文字は名称が共通してるから
チョソングルと北では言うと、聞いたことがあるなぁ。
まあ、どうでもいいことだが。
551名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 02:02:54 ID:ojENqFC6
>>529
こっちのが良い出来だなオイ♪

ttp://ime.nu/vip.6to23.com/jpgman/gui/mm.htm

552名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 07:45:17 ID:h+78/Z2N
昨日が最終日だったので、一日一回だけだったが、見に行った
平日だし、午前中だし、最後だから、もしかしたら貸し切りになるかも
って思って見に行ったけど、なんと二十人ぐらい入ってたよw
リピーターばっかりだとは思うけど、好きな人はやっぱ好きなんだなと
ちょっとうれしくなった。さあ、後はDVD待ちだな。
553名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 08:29:32 ID:0GnWH/q1
昨日は、1日に3回も見てしまって、朦朧状態だ。
ほんとは日付が変わって今日の1時40分も見たかったが、
激しい頭痛でキャンセルした。
ところで、俺も10年以上前に虫垂炎に罹って
、手術前に(尻蘭山高校の場面と同じ)尻の位置に注射
(確か、麻酔注射だったと思う)したのを思い出したよ。
おそらく、小出もその場面を思い出したかもしれん。


554名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 09:02:12 ID:MOXlNMJF
>551
ブラクラ
555名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 11:37:27 ID:NePz8whZ
先月22日の舞台挨拶行ったけど
心なしか、小出さん、言葉がちょっと重かったんだよね
あの時も具合少し悪かったのかも
大事になさってくださいね
556名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 11:51:19 ID:54n0PWH5
やっぱりコケたかサイボーグ
だからいわんこっちゃない
557名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 14:46:32 ID:S9Pze31W
韓国で上映するんだったら舞台挨拶あるんだろうな、行きたいな〜
けど、韓国内での映画館情報が調べにくい!それに日本人1人じゃ不安で心細い、気弱な俺がいる
558名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:11:07 ID:1yWLJDSR
日本で大コケした映画なのに
韓国で公開できるのかよ
韓国でもぜったいにコケる
559名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:25:32 ID:ZTzlXFQ+
>>557
なんかの映画祭のクロージングじゃなかったっけ
そこで舞台挨拶するんじゃない?
560名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:25:43 ID:Lo8txg3G
映画を観てないのでわからないのですが、主人公はサイボーグなのですか?
それとも、ロボットなのですか?

どっちが正解???
561名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:28:43 ID:QFoEV2id
アンドロイドかも。
562名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:33:35 ID:yZdMznED
まあ、かなり上出来の綾瀬はるかのPVだと思えば
よくできていて面白いと思った
DVDは売れるだろうね
563名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 17:49:48 ID:Ol8JdJXf
>>560
正確に分類しなきゃいけないんなら、アンドロイドってことになる。
たぶんつくり手にとっては、たいした問題じゃなかったんだろう。
まあこの映画は、変な表現やズレた描写は気にしないで無視したほうがいい。
日本人にとっては、綾瀬のボディとなりきり演技を楽しむ為のものなので。
まだやってるとこあるから、観に行ってごらん。
564名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 18:05:03 ID:ojENqFC6
565名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 18:06:37 ID:AJulNorP
566名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 18:21:01 ID:+yjQKjXn
>>565
COUNTRY Korea/Japan
567名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 20:34:25 ID:U9fa2pna
>>440
>続編あると思います?

この興行成績では、続編は難しいでしょう。

しかし映画で語りつくせなかった事を盛り込んだテレビドラマバージョンを作り、
それがウケれば、続編の可能性を切り開くことができるかもしれません。

TVドラマ版では、映画内で語られていないストーリーや裏設定を盛り込み、
視聴者が自分の頭で考え、想像(創造)しなければならない要素を極力なくし、
常にセリフやシチュエーションで解釈の模範解答を提示するスタイルに変更すれば、
マジョリティーの洞察力や理解力の低い人達にも視聴して貰えると思います。

まっ、原作脚本は別人が作ることになるから、物語の雰囲気が変わってしまうので
やっぱり続編は無理かな。


>>481
>サイボーグ009の加速装置を手本にしたんかな

はい、そうです。
この設定は、チンピラ3人に絡まれているシーンを考えているときに作られました。
568名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 20:38:30 ID:NePz8whZ
サイボーグ綾瀬と生綾瀬が絡んだら
それはそれで、また面白かっただろうけどね
569名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 20:47:03 ID:n0NKFh0/
コピー・ロボット(?)とのレズビアン・ショーっすか!
それは藤子センセもびっくり。
570名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 21:29:22 ID:z1bAEGZK
とうとう終わりか。
思えばこの映画とは昨年の1月からのお付き合いだった。
もう少しヒットしてくれればさらに嬉しかったのだが。
571名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 21:40:38 ID:+mNhsaBk
でも大赤字確定なのに全国ドサ廻り大ヒット御礼舞台挨拶が興行スレで大ウケしてました
572名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 22:33:54 ID:LL8CIzdY
故郷のジローの家にドラえもんコミック床に転がってた。
女子高の救急車「品川」ナンバーだったヨ
573名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 22:54:13 ID:m1sNnJzP
>>571
綾瀬はホントに大ヒットしてると思ってるらしい、ってあったねw
ある意味幸せな人だよな
574名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:02:37 ID:+mNhsaBk
>>573
チョーウケル
575名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:13:52 ID:l0EQiRyY
>>573
あれアンチの捏造だから、真に受けるな。
576名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:22:55 ID:8rgmMXf0
>>575
じゃあ、コケたって知ってるの?
かわいそう
577名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:26:54 ID:+mNhsaBk
チョークァワイソウ
578名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:32:27 ID:ZTzlXFQ+
>>575
捏造じゃなくて見てた人の勘違いでしょ
地方局アナが大ヒットと言ってて、綾瀬はその横で少し戸惑っていた
579名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:38:49 ID:5r5ERVPH
http://img.2ch.net/ico/anime_loop.gif

          /\ 
        /    \/\
       |\ コケ /    \/\
      /\ \  |\    /    \/\
    /    \|  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /コ  \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\  ケ /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                   マタコケタ!!!!    \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\  コ ケ    >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \ コケ  \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |
580名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:44:42 ID:l0EQiRyY
>>578
「綾瀬がテレビで『大ヒット嬉しい!』と本気で言ってた」
と書いてただろ。
実際言ってないんだから、捏造じゃん。
581名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:08:59 ID:rtom5Csg
でも、やっぱり
オオコケは認めくない(泣)
韓国でもプロモ次第で全然イケる
DVDも特典映像として
未公開の3シーン+α入れたり、ICHI絶賛上演の相乗効果で
期待したい
たのむ
綾瀬・小出で続編やってくれ
582名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:13:16 ID:HP8K/Dlu
続編やるとしたら、生綾瀬と小出が暮らしてる所に
サイボーグ綾瀬が再び転送されてきて、あなたたちの子供が大変よ!とか
悪のサイボーグ出して、サイボーグ綾瀬とタイマンバトルとか
583名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:16:12 ID:w96L5Q3C
>>581
>綾瀬・小出
このコンビで星里もちる原作の何かが観たい
584名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:39:21 ID:6/euRME/
>>581
続編いらない
585名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:43:04 ID:CJgYruIs
前作が20億だから結局韓国人を使ったほうが良かったということで
次作は韓国人がよろしいかと
586名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:58:48 ID:mtXdGJGg
続編なら、ICHI綾瀬さんに登場してもらうと更に、創造が膨らみます。

例えば、
生綾瀬とジローが暮らしてる所に、サイボーグ綾瀬がICHI綾瀬を
引き連れて来た。未来、過去、現在の3つの時代からの綾瀬さんが来たので、
優柔不断なジローは訳わからなくなり、
そこで、ジローは何を思ったのか、過去に行くことを決意し、
今度は生ジローがICHI綾瀬と過去へタイムスリップ。
何を着ていいかわからないICHI綾瀬はジローに着る服を選んでもらった。
感激した、
ICHI綾瀬はあなたを感じる。感じることができるとあの台詞を云った。
そのコトバを聞いたジローはやっと目を覚ました。
ゴメン、やっぱりオレ2008年に戻ると・・・サイボーグ綾瀬が来るのを
待つ日々が続いた・・・
587名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 01:03:04 ID:HP8K/Dlu
恋愛してるより家で寝てたほうがいい…ずっとジローの自宅で
寝っぱなしの干し物サイボーグ綾瀬が今度は送られてくるとか
588名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 01:46:05 ID:iUMBHaSQ

どっこい正二郎〜
589名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 03:46:38 ID:fZMCJlN9
続編なら、今度はサイボーグジローが登場する「彼女の彼氏はサイボーグ」

冒頭は前回のラストシーンからで、ジローと現代(2008年〜)に永住するつもりで
ジローのもとに来たのだが、ジローは既に生彼女よりもサイボーグを愛していて
サイボーグを直す事に生涯をかけると、生彼女はフラレてしまう。
ジローにフラレ未来にも戻れず(永住するつもりだったので未来に戻る設定にしてない)
失意のどん底にいる生彼女の元にサイボーグジローが現れる、、、

今度は、サイボーグ同士の対決や、世界規模の人助けなどかなりスケールアップ
590名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 04:08:47 ID:sOyYWx6x

 あれから61年の歳月が流れた。
 その日の朝、彼女は22世紀の世界へと戻って行った。

 2198年10月。
 彼女にとっても61年後の未来。

 でも、僕たちに別離の悲壮感はない。
 時間軸が完成される安堵感と、
 そして僕と「彼女」の新たな、そして最期の4年間の始まり・・・



 彼女が旅立った後、僕は「彼女」のスイッチを投入した。

    ・・・

 「・・・おはようジロー。宿題は済んだの?」
591560:2008/07/13(日) 06:24:00 ID:DhJI10gZ
568>>
ありがとう。

DVD発売されたら観てみます。
ここを読んでいたら、なんだか興味が湧いてきました。
592名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 08:56:06 ID:ozfNTJRa
いじりがいのある作品なのね!
食い逃げ、万引きするシーンを海外で公開でもしたら、
日本人=食い逃げ、万引き、地震という
負のイメージを与えてしまいます
海外での邦人は肩身の狭い思いをしてしまうかもしれません
大丈夫なんですか!?
593名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 09:14:49 ID:RRp3bDed
はい。
594592:2008/07/13(日) 09:31:46 ID:ozfNTJRa
593>>
ありがとうございます
安心しました
595名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 10:45:09 ID:IPMScFW2
巨乳ダッチ
596名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 14:40:40 ID:jSgpSEhD
だから何?クヒwゥケケケキャwwwwwwwwww

ttp://2ch.ru/n/src/1184220210169.jpg
597名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 05:07:25 ID:rayAK732
598名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 13:25:42 ID:TcGJoMm+
マンガ版、本日発売。
ここまで話が進んだと言うことは、故郷のシーンは、ないな。
ほぼ予想とおりの展開。女子高生は、噴水に投げ込まれるのか…?
599名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 13:37:49 ID:3qhOf9il


サイボーグ、反省会場はここですか?


600名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 14:01:44 ID:ZnMVIbyk
脚本クソだし、日本人の子供時代というものが、まるで判っていない描写だし、コケて当然の映画
601名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 14:23:03 ID:F5Kwly22
ズバリ法則発動 キャストが気の毒
602名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 14:36:28 ID:nE9SnfZ+
今回の漫画のセリフを綾瀬ボーグに言わせたい
603名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 14:40:27 ID:xjqCm5yM
>>598
何度か出てたけど、マンガの話の展開で映画にした方が
はるかにいいものが出来そうだな。
作画やカット割りは、イマイチのマンガだけど。
604名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 17:11:31 ID:Ae0oWNVq
この程度の内容でしか主演できない綾瀬w
605名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 17:18:57 ID:00cqST3L
アンチ君頭悪い
逆に、これほどの規模で公開された映画の主演ができた綾瀬 だろw
606名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:08:20 ID:rayAK732
↑コイツ必死杉wwワロタwwwwwwwヌハハ♪
607名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:22:15 ID:Cdo0hGwR
あんまりイジメないでね
映画初主演なんだし…
大間のような広〜い御心で見守って
ね、ね、ね!
でも、確かにマジックアワーの方が…
608名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:22:39 ID:f4KNGeXG
舞台挨拶の綾瀬さんは大きく見えたな
609名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:32:22 ID:5N0OJ9TE
舞台挨拶にきたときはもりあがってたよ
ロケ地でもない片田舎に女優さんがくるなんて始めてだったから
610名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 19:02:53 ID:MyWmn3tA
>>609
最近の映画って上映期間中でもよく舞台挨拶するようになったよね。
いい傾向だ。ちょっと前までは東京で一回だけと言うのが定番だったけど。
611名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 19:12:19 ID:6rP4DE7/
蒼井の代役の顎瀬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう、映画に出てくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 19:57:45 ID:5N0OJ9TE
>>610
なんで綾瀬? ロケ地なのに長澤は来ないのかよみたいな雰囲気でした
613名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:15:02 ID:MyWmn3tA
>>612
意味不明w
614名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:22:03 ID:TdxIL07E
>>611
代役だってw
蒼井が断ったんじゃないのにw
615名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:29:28 ID:MyWmn3tA
>>614
アンチは物事を都合のいいように解釈する頭しかないからなw
痛いところは耳に入らないんだよw
616名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:37:38 ID:aQNmrXiu
まあそれはアンチだけでなく盲目ヲタにもいえるけどね
617名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:40:43 ID:TdxIL07E
蒼井は監督がサイボーグ役候補として名前出したが
映画の出資者であるアミューズに断られました。
618名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:48:31 ID:Etzqqy1M
    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
         : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;>ー、 ←綾瀬のマネージャー
        ∧_∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ>'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : ;;..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄←アミューズ責任者
619名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:49:27 ID:OjT1fQ7s
蒼井そらだったら未来から来た時素っ裸に出来たのにな。
620名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:55:40 ID:7k28H0/M
評判良くないのか…
結構面白かったんだけどなあ
621名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:58:00 ID:6rP4DE7/
アミュが断ったんじゃなくて
前持って、蒼井サイドから拒否されていたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 21:02:16 ID:6rP4DE7/
もう、顎瀬は映画主演なんかすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 21:39:50 ID:J2cAGjSr
ロボットだからセックスできません
624名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 21:44:27 ID:WgRGFGnS
>>621
蒼井だと金が集められなかったんだよ
625名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 21:54:53 ID:gPftyyEJ
誰か〜
>>611
>>621
>>622
の草刈ってあげなさいw
626名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 22:27:35 ID:QkLA5CEa
漫画はHできる設定になったね
627名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 23:04:40 ID:DW2vo7Qf
アクションシーン撮影中に鼻の骨を折っても、我慢して
そのまま続行したり、
地震による瓦礫下から見えてた手も代役を使わず、
綾瀬本人の手だったと記述されてた。
女優としての意気込みは凄い
努力のヒトだ
そうゆう小さな積み重ねが、感動させる要因・原動力になったと感じた
リピーター出現も頷けるな
俺もその一人だ


628名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 23:08:43 ID:8ZatgvJD
>>627
しかし残念なことに、鼻を折ったのは、
幕の裏に下がるときであることを知らないことであった。。
629名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 00:42:36 ID:Yjnnb+nl
マンガ版は、分かりやすいな。
もう少し、キャラの顔をリアルに振ってほしかったけど、あのでかい目にももう慣れた。
今回はジローの気持が良くわかったけど「彼女」の気持は…「気持」と言う言葉自体分からんの?
最後のコマはなにやらモヤモヤしたものがあるようなないような微妙な表情だった。
建物や背景はかなり丁寧。東京崩壊の迫力ある描写が期待できそう…
630名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 01:01:14 ID:0a1EX9TY
このスレだけでなく、この板には悪魔がいる。
何でもかんでも、批判すれば自尊心が満足するらしい部族だ。
本当にそう思って書いているのか、他人の気分を害することによって快感を得ているのかは
解らないが、可哀相な人々であることに変わりない。

彼らに、「映画を愛していますか?」と尋ねたら、どのような答えが返ってくるのだろうか?
「いえ、私は、ちゃんと映画を愛しています。だからこそ、批判しているのです。」と答えるのだろうか?
真実は、如何に?
631名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 01:15:44 ID:t9ZiE9Pm
瓦礫の下から手出したから凄い女優根性だって言われてもナー
632名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 01:41:55 ID:5RZ6Rhbo
>>630
悪魔とか、そんなたいしたもんじゃないんじゃん。
キチガイほっといて、話題だそーぜ。
633名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 01:47:15 ID:wfYZ405U
>>630
>このスレだけでなく、この板には悪魔がいる。
>何でもかんでも、批判すれば自尊心が満足するらしい部族だ。
そんなのはどの板にでもいる。ここはまだマシな方だ。
初音ミク関連でDTM板を覗いたことがあるが、あそこの古参なんかひどいぞ。
ほんとに辺境で偏狭な連中だ。
634名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 07:48:59 ID:Ww5Kdxtz
この監督の映画は、「ラブストーリー」「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」
そして「僕の彼女はサイボーグ」と見てきたのだが、
気になる点というのはやっぱさんざん言われているように下品なネタが多いのと
展開が強引なところがある。それにいろいろな要素をつめこもうとしすぎなところかな?
いいところは映像的美しさ。それが映画らしい雰囲気を醸し出している。それと音楽の使い方もいいね。
それになんと言っても主演女優をものすごく魅力的に撮れるというのが強み。

「ラブストーリー」なんか以前ネットをしながら片手間にみてたら、
見るたんびになんか現在になったり過去になったりして、突然戦争のシーンとかに
なったから訳わかんねと思って途中で、やめた。しかし、今回時間があったので
今度は改めてじっくり見ようと思って見たんでやっと話が分かったんだよな。

しかし、「ラブストーリー」の女優は演技うまいなwしかし、ちょっと泣きの演技が
しつこいけど。これはまあ、韓国女優全般にいえるけどね。
でも、綾瀬も負けてないと思う。サイボーグは綾瀬のいいところがいっぱい出てた。





635名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 15:25:09 ID:MsK5uXt1
>>631
何十分も真っ暗な瓦礫の下の埋もれてなきゃいけないんだぜ?
手しか映らないし、監督は代役を使う予定だったのに
綾瀬が自ら志願して瓦礫の下の埋もれたんだよ
たかが手とはいえども、完ぺきを求めたんだろう
女優として映画作りに対する熱意を感じたな
636名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 18:22:39 ID:/v7KVxIR
そーいや
半身になったサイボーグがジローを地面の裂け目から引き上げた後、半身で目立たないにもかかわらず、呼吸を荒げるような様を表現するのに胸を大きく上下させるような演技をしてたな

目立たないと手を抜くような俳優も居るやもしれんのに、なかなかやるなと思た
637名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 18:26:57 ID:3VpZhH0M
ところで、サイボーグの呼吸は荒くなるんあろうか。
638名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 19:58:11 ID:QeGxDhgJ
(;´Д`)ハァハァ
639名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 20:21:35 ID:KvmUHZBC
>>636
ジローを助けたとき、ジローが覆い被さったでしょ?
あれ絶対胸に当たってるよねw
見るたんびにうらやましいと思った。
640名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 20:21:43 ID:AU6mhe1e
呼吸器官と消化器官は人間と同様に作られてるようだね
641名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 20:26:30 ID:KvmUHZBC
>>640
ジローが切望してたあの機能はちゃんとあったのだろうか?
自分が開発者なら絶対に作るw
642名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 23:17:35 ID:7TY5WoWK
僕も彼女もサイボーグ
643名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 23:27:21 ID:3317CN8E
>>641
作ってるけど簡単にやらせないようにプログラムしてるw
644名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 23:34:41 ID:adi74EGJ
僕は彼女とサイボーグ
645名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 23:56:13 ID:r/lvfGdF
巨乳ダッチ機能付
646名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 00:19:09 ID:qLO4J5F4
実物の女性器を知らないジローだったらツルンとしたまんま
647名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 01:19:11 ID:+vzomeE2
それ、おまえの事だろ。
648名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 01:22:24 ID:/94a8Vdm

    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .:糞暑いなか全国ドサ廻りしたのに
         : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;>ー、 ←綾瀬のマネージャー
        ∧_∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ>'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::あんなに金かけて作って宣伝しまくったのに
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : ;;..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄←アミューズ責任者
649名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 09:31:06 ID:1U/jbHyu
>>648

↑消えろ、バカ
650山元又一朗:2008/07/16(水) 14:21:46 ID:29gjlyYt
>>599
反省会へようこそ!


私は、T-UPカスタマーセンターより不正に流出した、僕の彼女はサイボーグの
原作脚本テープを入手し、作者に無断で映画化しました。

その結果、天罰が下り、大赤字を出してしまいました。

すべては、「綾瀬はるかプロモーションビデオとしては上手くいっても、脚本が原案の
ままでは、映画はヒットしない」という原作者様の忠告を無視したからでございます。

さらに原作者様は、映画の撮影中に綾瀬はるかが負傷するから、それを回避するために、
撮影現場の危険な場所を見つける、【綾瀬はるか負傷回避専属スタッフを置く】
という提案をされていたのですが、その提案を無視した結果、主演女優の負傷という
最悪の結果を招いてしまいました。

まるで予知していたかのように負傷するシーンまで事前にピンポイントで指摘されていた
にも関わらず、負傷事故を回避することができませんでした。

「2005年産ワインは数十年に一度のヴィンテージワインになる」という、原作者様の
2004年の予知が当たっていた事を考慮し、負傷回避専属スタッフを置いていれば、
防ぐことのできた事故でした。

「マックスファクターが負傷したら俺は許さないよ」という原作者様の言葉が、今も頭から離れません。

どれもこれも、欲に目がくらみ、盗作という卑劣な行為をした、
私の責任なのだと、今は深く反省しております。

mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/08/07/13/463ef39496a7a45c2.wmv
651名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 17:08:49 ID:lih2pbgj
まだ48回しかみてません
全国の舞台挨拶大体見ました。
フィギアも購入
近所では18日まで上演するようなので、
後数回は楽しめる
年内にDVDやBD発売されると思うので
BDプレイヤーも購入
プロジェクタも購入予定!
残りの人生の余暇、サイボーグと共に楽しみます。
それが、何か?
652名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 19:45:57 ID:stlhVbf8
>>651
ichiも楽しんでくれ。
653名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 21:10:17 ID:JqdWU5X6
ところで、綾瀬の動員力って50万人位?
ファンでもなかったけどオレははまった。ichiも見る。
654名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 21:29:05 ID:xi4lJDtc
一人あたり5回観てるから実人数はもう少し少ないかな
655名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 22:01:05 ID:2C9rdhIr
10万人位か…。このような突飛ではあるが意欲的な作品が100万人集められないのは悲しい。
見るほうも見るのが楽な作品のほうに集まってしまうのがつまらん。
それにしても、ローソンの映画のポスターは全然ダメ。ちっちゃいのがパターン的で、風景にしかみえない。
もっと考えて欲しい。
ファミマの花男なんてイヤでも目に飛び込んでくるのに…
656651:2008/07/16(水) 22:44:59 ID:lih2pbgj
>>652
共演に俳優の中で、個人的に唯一最も嫌な中村獅童がいるので・・・
見に行きたいのは山々なんだが、やはり、気が引ける
綾瀬の足を引っ張ることだけはして欲しくない!
スキャンダル報道の多いのがな・・・
657名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 22:52:48 ID:uixvqoj7
サイボーグスレでICHIを語る
それが綾瀬ヲタ
658名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 00:54:16 ID:AA4myk8N
>>634
この監督の映画は、女優さんのPVですねw
http://jp.youtube.com/watch?v=xsDBa-bkrKc
659名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 01:18:35 ID:5/APH3wH
>>651
ワッハッハ(^○^)

http://cinema-ginsei.com/
ハーヴェストウォークの金曜日のレイトショーに行く予定だから、
もし会ったら、僕の彼女はサイボーグについて語り合いましょうw



*******************************************************
以下別件

おいっ、山本又一朗!!! 
テレビ放送版の編集を俺が考えてやるから
お前も来いよ(;⌒ー⌒)∂
660名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 02:07:06 ID:KtBUe3qh
銀座シネパトス、25日まで上映延びたっ♪
661名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 10:26:53 ID:EiX8zecs
近くのコロナも25日まで上映予定♪
今日も観に行くつもり(・∀・)♪+.゚
662名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 13:45:29 ID:Fw2fnSJq
ミニシアター系にスイッチされるといいな
レイトショーとかで長くやってほしい
663名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 13:46:09 ID:Fw2fnSJq
カラフルで結構お洒落な映画なんだけどね
664名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 15:19:49 ID:jQgcR5Qt
これの綾瀬のシーン全てかっちょいいし綺麗ですね!ファンになりそうです
665名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 17:11:20 ID:w9EW9da4
>>662
>ミニシアター系にスイッチされる
本気か?
666名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 21:48:48 ID:7DZP4Fhr
>>664
ichiはさらにかっこいいらしいぞw
667名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:10:47 ID:HwYeoFQf
「あっしには関わりねえことでござんす」
とサイボーグが言うんですか?
668名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:50:11 ID:RZsXmaZD
うむ
669名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:02:28 ID:PxivFauw
この映画、印象に残るセリフがないんだよな〜
670名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:44:51 ID:w53w5qxM
つか、「ヒロインが魅力的」っていう感想が理解できない…。
俺的過去最悪ヒロインだった「スカイキャプテン」を余裕でぶっちぎって
悪印象だったんだが。

確かに女優さんは綺麗だったけどね、でも俺、女優さんの容姿にあんまり
興味ないんだよなぁ。「スパイダーマン」のMJが普通に美人に見えてたくらいだしw
671名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 00:19:30 ID:xlU9atX3
台詞は韓国語の直訳なので不自然だったが、
「不思議の国の感じが出る」
と開き直って演出することでゴーサインが出たらしい(メイキングBOOKより)。
あのシナリオを、小出恵介が、すっかりなりきって完璧に演じてるのは凄いと思った。
彼以外のジローは考えられないなぁ。
「だめ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!」
は凄いと思った(マジで)。
綾瀬ももちろん素晴らしいのだけど、
小出とのバランスがあってこそ、より魅力的に見えたのだ、と思う。
監督が言っていたそうだが、正に
「二人の映画。二人の作品」
だと思う。
ダメな人にはダメにしか映らない作品だとは思うけど、
はまった人は一生忘れないよ。
一種のカルト・ムービーかも。
…と、
マジに書いてみた。
672名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 00:29:48 ID:eMF2J/tw
カルト・ムービー・・
その表現は正しいかもしれない
673名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 00:30:57 ID:S/baA00A
いつも低視聴率
いつもカルト
674名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 00:49:21 ID:FinuxPvP

>>670
>「スパイダーマン」のMJが普通に美人に見えてたくらいだしw

それは絶対おかしい。一度眼科いけ。
675名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 01:03:05 ID:tnYfAT8q
俺が司会だったら舞台挨拶で
綾瀬さんに、撤収…! 言わせるんだが
生で聞きたかった、撤収を
676名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 04:05:23 ID:mYzcNzH0
俺は3回見たし2回目と3回目は連続で見たけど、そんでも48回は病気だろ……

ちなみに俺は地震発生までのうだうだはどうでもよくて、未来に飛んでメイドが出てきて
オークションがあってって展開が好きなのね。
677名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 06:48:25 ID:2sXrAtwC
>>675
それは初見の椰子にはわからないと思われ
678名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 08:00:06 ID:pBRAyWX8
>>674
しかし、あの女優だったら余裕でやれるw
プロポはいいもんねw
679名無シネマ@上映中 :2008/07/18(金) 08:12:03 ID:ZQ9aMh7W
綾瀬苦手だったんだが、この映画を見てファンになりました。
ICHIも観るぞー
680名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 08:14:12 ID:pBRAyWX8
>>676
自分は10回見ましたw
と言うのもいつも見てるユナイテッド・シネマは六月が
キャンペーンだったみたいで、先着順だったけど、
ドリンクS+ポップコーンS+鑑賞券で¥1200だった
逆に前売りで見たのが一番高かったw
681名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:21:26 ID:MHX4ygsp
ギャハハハハハ!!!無力だな!!ビャヒャハハハハハハハ!!!!
682名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:04:41 ID:mYzcNzH0
秋葉原虐殺もあったし、これで夏に東京に大地震が来たら監督の予知能力は神。
683名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 16:25:38 ID:qRyS7HY+
この映画、きいちご賞の5位くらいにきそうな予感がする
684名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 17:55:48 ID:8RkvzBRM
DVDが待ちどうしい
685伊藤博:2008/07/18(金) 19:53:31 ID:0LNlZCVq
愚 光然さんへ

>>596
>だから何?クヒwゥケケケキャwwwwwwwwww
>>681
>ギャハハハハハ!!!無力だな!!ビャヒャハハハハハハハ!!!!

意味がわからないので、この韓国語を翻訳してください。
686名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 23:41:49 ID:IId9JGcB
2009年5月22日に公開される
ターミネーターシリーズ
『Terminator Salvation:The Future Begins』

T-800役は  ローランド・キッキンガー 

=======================================================

『僕の彼女はサイボーグ』公開が今年で良かった
一安心  ふぅ〜
DVD販売も年内にね
先行逃げ切り!!
YES!!  良い子のみんなは比較しないでね
687名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 00:40:42 ID:4ralHzxe
>>685

惨めなヤローだなぁコイツゎよぉ!!ニュワハハハハッハハハッハデェヤァヒャヒャハハハ♪ゥケルゥゥwwビェェェ
688名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 00:51:08 ID:VjD8s3Sl
前、9/4という情報もあったけど香港の公開日は8/21日らしい
ジローの公式コメに 香港Walkerに書いてるって
689名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 14:10:04 ID:AeOGi/1+
ジローの公式コメ???
690名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 14:52:02 ID:+hz4CyG9
>>688
混乱するね

文章では「日期: 2008-09-04」
ttp://hk.movies.yahoo.com/movie.html?id=mcl_cyborgshe
ポスターでは「8月21日」が見える
ttp://ls.hk.yimg.com/hk/providers/yhk_movies/20080710/hkmov_1215675580-f0.jpg
691名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 15:59:46 ID:mk7hXa1c
外国の事はどうでもいい
692名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 16:09:30 ID:4ralHzxe
↑テメェのほうがどーでもいい  クヒャヒャヒャwwwwww
693名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 16:39:22 ID:AeOGi/1+
香港の映画料金って日本円換算すると幾らになるの?
ちょっと興味出てきた
香港の映画事情知りたいな!!
694名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 18:12:48 ID:rh5eHAR5
ほとんどの地域で上映が終わって、ここも日本人は居なくなったか・・・
695名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 19:44:14 ID:Zcc8bL+L
本家、韓国の公開日が決まらない
監督は避けられているのか?
696名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 21:00:34 ID:+hz4CyG9
ヤングマガジン次号(No.35)休載
8月4日発売号に#10掲載

No.21 #--: 連載告知、クァク・ジェヨン監督インタビュー
No.25 #01: アンハッピー・バースデー(綾瀬はるかインタビューあり)
No.26 #02: 二人のSHE
No.27 #03: サイボーダイン103
No.28 #04: 24h監視生活
No.29 #05: Girlfriend
No.31 #06: Xmas女子高Party
No.32 #07: Best smile
No.33 #08: 僕と彼女の気持ち
No.34 #09: サイアクな夜
No.36 #10:
     #11:
     #12: (最終回)
697名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 22:29:32 ID:VjD8s3Sl
>>690
情報乙 ジローの公式はアジア圈住んでる人たくさんいるから8月が有力かもね

韓国は今年中に公開と言ってたね 夏公開から延びてるし、まだまだ先かな
それか、映画祭あたりで発表されるかも
698名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 22:42:32 ID:K9JB8Tvs
映画館に大量に飾ってあったサイボーグ綾瀬のモックアップは
どこに行くんだろうな
699名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 23:05:26 ID:AeOGi/1+
公開終了後、譲ってくれるようにしつこく頼んだことがあるが
返す決まりになってるから出来ないと断られた。
他の映画館も頼んだが、即断されてどう処分するか聞いてみたが沈黙だった

ひょっとしたら、関係者がオクに出すかもね
興行収入目標達成できなかったみたいだし



700名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 23:15:08 ID:CXfMTE8B
韓国送りじゃね?
701名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 23:27:15 ID:oXzyiJ1A
おれ二つ未開封で持ってる
処分に困ってるがオクには
出さない
702名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 23:36:12 ID:+CqS5zz5
>>694
もともといないって。こんな時かけの劣化パクリ映画が傑作扱いになるのは
文化劣等国の韓国だけ。
703名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:00:49 ID:RNyBgkEv
主題歌歌ってるMISIAのアジアツアー
もしかしてサイボーグ上映と関連あるかも
<OCN Presents THE TOUR OF MISIA DISCOTHEQUE ASIA>
2008年8月30日(土)台湾「TWTC Nangang Exhibition Hall」
2008年9月13日(土)シンガポール「Singapore Expo」
2008年9月20日(土)中国・上海「Za Bei Stadium」
2008年9月28日(日)韓国・ソウル「Olympic Park」
2008年10月4日(土)香港「Asia World Arena」
704名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:03:00 ID:cUlqfnpA
約束の翼カラオケで歌ってるが
映像がサイボーグとは何の関連もないんだよな
DAMの話ね
705名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:04:04 ID:FfsI+4sS
>>702

>時かけの劣化パクリ映画

そっちかよw
706名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:29:04 ID:garq+Pl+
韓国人にも評判がわるいようだよ
707名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 03:34:26 ID:X4d+FGMe
>>704

・・・オマエキモすぎwww
708名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 06:36:03 ID:z3CyZY9I
なんか、綾瀬のPVでしかないこの映画を必死にマンセするアホが居るな
何人なのだろう?
709名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 08:07:17 ID:AFJ8oUnm
>>708
どこがPVなんだよ。
ちゃんと話があるだろうが。
710名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 09:43:56 ID:bkl432WF
未来の自分が死ぬ話を聞いてジローが悲しむシーンが下手くそだったが、あれはわざと
なのだろうか?

ジローが田舎への旅行から帰ってきた後体調を崩して入院したが、朝の見回りに来た
看護婦が当たり前のように注射をしていたが、あんなこと日本では考えられない。
あれは韓国流なのだろうか。

あと未来のジローが悲しんだいくつかの事件がロボ綾瀬によって解決したが、その結果
ジローが悲しむことはなくなった。
どうすんだこの矛盾?
711名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 09:53:28 ID:aX7atcV3
>>704
>>約束の翼カラオケで歌ってるが
>>映像がサイボーグとは何の関連もないんだよな
>>DAMの話ね

映画のシーンがでてるカラオケってある?
あったら教えて。
712名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 12:38:20 ID:gduoVz8d
>>711
ごめん
DAMしか歌ったことないから他は分からないですね
713名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:48:55 ID:L8g+6eV6
>>710
>あんなこと日本では考えられない
立て篭もり犯狙撃もな。
わざわざ人質と密着してる最悪のタイミングを狙って、しかも豪快に外すという…。
714名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:26:55 ID:z3CyZY9I
>>709
PVにストーリがないとでも?
715名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:54:45 ID:2F8j/RoZ
バスの中で卵を食べるシーンがあったが、コレは韓国の風習といってた情報源:どっかのブログ

それと、韓国には地震がめったにないとも聞いたことがあるが:
716名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 19:24:16 ID:XI1yo2V7
旅にはゆでたまごやろ
おばあがゆうとった
717名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 19:50:37 ID:W5O0vXxn
ゆで卵を、東京〜大阪の新幹線で6個は食べる板東英二はチョンなの?
718名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 21:40:08 ID:WMtMDbQm
♪運動は〜大事〜 板東は英二〜
719名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 00:06:22 ID:Ldh4azQp
>>710
>あと未来のジローが悲しんだいくつかの事件がロボ綾瀬によって解決したが、その結果
>ジローが悲しむことはなくなった。
>どうすんだこの矛盾?

「僕の彼女はサイボーグ」は、タイムトラベル物で、多くの人により積み上げられて来た、
様々なアイデアの中から「多元宇宙論」を採用しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%85%83%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%AB%96
720名無シネマ@上映中 :2008/07/21(月) 00:24:23 ID:w5ylYS/K
なぜサイボーグはこけたのか?
1.韓国嫌い
2.綾瀬嫌い
3.彼女シリーズはもういいよ
4.サイボーグ=ダッチワイフと誤認
5.前田有一がdでも映画と吹聴
6.その他
5.
721名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 01:03:02 ID:SzKKgZ6V
多元宇宙だと過去を変えるという動機自体に意味がなくならないかな
722名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 02:14:03 ID:hHLbEgoj
>>721
>多元宇宙だと過去を変えるという動機自体に意味がなくならないかな

ジローの動機に意味がないと思うのか、あると思うのかは、人それぞれです。

ここの33分17秒から見てください。
mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/08/07/13/463ef39496a7a45c2.wmv
銃撃負傷ジローは、負傷を回避した過去の自分に
「悔いのない人生を送ることを願っている」と言っています。

銃撃負傷ジローは、自分自身になんら影響がないことを分かっていながら、
それでも自分の悲惨な過去を変えたくて、サイボーグ綾瀬を執念で開発し
過去に送り込んだという設定なのです。

元々は、多元宇宙論でもバック・トゥ・ザ・フューチャーのような時間軸再構成型でも
観客の好きな方の解釈でかまわなかったのですが、生綾瀬が事故により未来へ飛ばされ、
脳以外は機械(つまりサイボーグ)になってしまうという設定だったものを、
男女の恋愛物なのに、女性だけひたすら悲惨な設定になっている事に気が引けて、
生身の未来の女性が現代にタイムトラベルして来たという設定に変えたとき、
時間軸再構成型はやめて、多元宇宙論に絞っています。

時間軸再構成型という解釈でも、銃撃負傷ジローの時間軸は消えてしまうので、
銃撃負傷ジローは自分の死後に、サイボーグ綾瀬をタイムトラベルさせる、
という設定でした。
723710:2008/07/21(月) 08:34:04 ID:nBGF29oR
色々レスサンクス。
>>713
>立て篭もり犯狙撃もな。
確かに。あんなタイミングで狙撃するのは日本以外でも考えられないだろう。
それと警官がMP5だかを当たり前みたいに持ってたのがちょっと気になった。
やはり韓国の警察が装備してるからだろうか?

>>719
つまりサイボーグ綾瀬が事件を解決した時点で別な宇宙に分岐したという訳か。
それで一応説明がつくね(あんまり納得は出来ないけど)。
724名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 09:18:35 ID:ldf4gh3c
サイボーグがやってきて未来を変える
@サイボーグを送ったジローは存在しなくなる
A分岐した未来から複数のジローが送り込むので現在に複数のサイボーグが現れる
725名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 09:58:49 ID:GaHGlJ/C
なんかコレのハート型小物入れが当たった
726名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 17:33:37 ID:3Ej4ils2
>>724
?@サイボーグ送ったジローは、サイボーグを送ろうが送るまいが、
 サイボーグの来なかった未来として存在する。
?A分岐した未来のジローは、サイボーグを送る必要がないので、送ってこない。


あんまり色々考えないで、この映画の中ではそういうモノなんだと割り切ったほうがいい。
つくり手がスジの通った設定考える能力ないから。
727名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:17:35 ID:3b6RUfMV
興収どうなったの?
728名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:53:22 ID:6bMFgI/v
 ┌───────┐
 │今日は07月21日│
 │オナニーの日だぞ!! │
 └∩───∩──┘
   ヽ(`・ω・´)ノ
729名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 19:22:50 ID:d5D6wFHn
>>719
多元宇宙論はあり得ないな。
730名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 19:25:19 ID:dF5v/pO4
>>722
おまえ、以前に裏設定どうのこうの言ってたやつだろ。
おまえの妄想はもういいってw
731名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 19:54:39 ID:vF92o2No
>>730

おまえもイラネw

732名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 22:47:45 ID:hHLbEgoj
>>731

http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/a_ginza/ginza_time.html
銀座シネパトスという映画館は、7/25(金)までやっていますから、
一緒に観ませんか?

日にちは、あなたに合わせます。

ショボイ映画館だけど・・・・・・・・・・
733名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:12:28 ID:S6CnC0yu
 ┌───────┐
 │>>727       │
 │特大コケです  │
 └∩───∩──┘
   ヽ(`・ω・´)ノ
734名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:18:42 ID:CnifqfSQ
んー だめーーーー
735名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:16:02 ID:Mn5TpzBG
どうして?
736名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 02:52:18 ID:z66JGnYJ
この映画、観てないんだけど、サイボーグって事は脳は人間でしょ
予告を見るとどう見てもロボットというかアンドロイドというか
AI搭載みたいなんだけど
737名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 03:39:34 ID:FNzrnMfi
ワンパクでもいい。たくましく育って欲しい
738名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 07:49:33 ID:neFAJ5H/
脳が人間なのはハカイダー
739名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 07:55:55 ID:i/x9zsOf
>>736
ガイシュツすぎるので2スレ前辺り読んでみ。
740名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 14:34:20 ID:6EHPjIqB

えらそーに!んなもん解かってんだょこっちわょぉぉぉ!!何で生きてんだよ早く死ねよゴミクズ
741名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 14:53:56 ID:Xxdhvfug
>>740
夏休み特有のレス ワロス
742名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 18:06:41 ID:q43VL73+
前で48回見た人いるみたいだけど
何回も見ない〔過去レス平均5回見た〕と難しい展開ストーリーなんかいな
743名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 18:15:31 ID:BbWvIMGD
>>742
他に趣味がない金の使い道がない
744名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 18:42:53 ID:Mn5TpzBG
>>742
>前で48回見た人いるみたいだけど
>何回も見ない〔過去レス平均5回見た〕と難しい展開ストーリーなんかいな

理数系の思考能力を持っている人じゃないと、もの凄く難しい映画だと思います。

1回見ただけだと普通の人は、この程度の理解力しか示せません。
http://kinkinradio.cocolog-nifty.com/radio/kinkin129.mp3

矛盾している事と、理解できなかった事は、別なのに、
勘違いしている人が多いのです。

この映画は、綾瀬はるかの「美しさ、可愛らしさ、カッコよさ」を
多面的に極限まで引き出すことを常に念頭にして作られているので、
綾瀬はるかを鑑賞する事に徹すれば、誰でも楽しめますよw
745名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 19:54:35 ID:h7aHGmzw
苦虫女はサイボーグ見たい。
746名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 20:53:06 ID:HsiHH89U
↓あんた バカぁ!?
747名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 21:45:27 ID:tLwSkwpv
綾瀬はるか
大物女優の予感・・・大アリです
小雪なんか目じゃありません
ハリウッド界だって黙ってはいません
とにかく、5年後、10年後、楽しみです。
もっと深みにハマリます
748名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 02:41:30 ID:ioSd/cbt
5回観なきゃ理解出来ないような映画なら、1800÷5=360で、一回360円で公開上映すべきだな。
48回観なきゃ理解出来ないような映画なら、1800÷48=37.5で、一回38円で公開上映すべきだな。
なにをもって理数系の思考能力と言ってるのか知らんが、それを持ってないと解らないものなら、
その理数系とやらの学会かなんかで上映しときゃいいんじゃね。






自分の勘違いに気付かないのは恥ずかしいね。
749名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 06:10:20 ID:UK6Kk/Zh
はるかのPV映画をそんなに何度見てもしょうがなかんべやw
750名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 06:18:52 ID:h9UERRBi
ところで、48回観た人に聞きたい
松本莉緒って何処にでてるの?
本日9回目観に行くんですが教えて下さい
751名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 07:20:19 ID:BKCi6cUM
ファッションデザイナーのブリティナカノのインタビューする人です。
横顔だけどネ・・・。
752名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 08:52:43 ID:nizRTJej
大コケだよ!!
753名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 12:54:46 ID:PDDBkk43
>>752
だって法則だものキャストかわそう
754名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 17:13:45 ID:5h9isf3d
脱がずに勃たせるオンナ、綾瀬
755名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 19:31:31 ID:uj6iXIw1
起承転結がかなり滅茶苦茶な気がする。
サイボーグに過去の自分を銃乱射事件から助けるって言うのがメインの
目的だろうけど、かなり淡々としてるので、置いけぼり感が強かった。
事が終わっての説明だからだろうなぁ

その後は過去を変えたから未来の自分には完璧には予測不可能って事だろうけど
そうなると心痛めた事件を解決するってのと、大地震に何も備えないのは
何だか矛盾してる気がする。

ただの駄目大学生がたった61年で、サイボーグを作るってのにも抵抗を感じるが・・・
未来から来たのを修理でも100歩程度譲っても、やっぱ納得は出来ないかな?

過去に戻るシーンは全くの意味をなさないし、喋っては駄目だけど宝箱を
持ってくるのはOKってのも矛盾してる気がする。

同じサイボーグ物をするにしても、もっと良い漫画があるだろうに、
何でまたあんなのにしたのか、理解に苦しむ〜

役者の魅力は抜きにして、シナリオは最低だと思うが原作はまだましなのだろうか?
756名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 20:02:25 ID:xojO8h9y
今日2回目観たけど解らない部分が多大あった。
小学生の娘も一緒だったけど全く分からなかったみたいで、
ぷーにょが良かったかも
サイボーグの生みの親である未来ジローは生綾瀬に会ったこともないのに、どうして綾瀬の顔を作れたのか。それとも生綾瀬が2168年の過去に渡航履歴あって作れたのか
757名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 20:17:11 ID:api+XmFl
>>755

まぁ、いい要素はあるが、柱である監督が韓国人だからなぁ…
北野武に変えたほうが良い映画になると思う。
758名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 21:00:00 ID:LBbgx/Y9
>>756
映画の冒頭に会ってるじゃん
無銭飲食した彼女(=未来からジローに会いにきた人間の彼女)
759名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 21:16:21 ID:bQ7xwtn7
>>756
この映画の魅力は綾瀬の演技とおっぱいだけなので、小学生の女の子には向かないな。
760名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 22:25:43 ID:Ix4syNFi
>>755
典型的な表面しか見てない意見だな。
というかちゃんと理解してないだろう?
話の流れをw
761名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 22:35:34 ID:uj6iXIw1
>>760
そんなに深い話が隠されてたの?
762名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 22:55:41 ID:wbWbMHpQ
>>761
公開後からの前スレ見てみ
763名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 23:16:41 ID:Ix4syNFi
この映画は本来、起承転結は目指してないと思う。
それがこの映画の最大の特色。
764名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 23:17:27 ID:LEkNWGQq
>>755
クァク監督のオリジナル脚本なので原作はないからww
ノヴェライゼイションは脚本から別の人が小説に書き起こしたもので公式チックな二次創作。
765名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 23:19:46 ID:LEkNWGQq
>>763
そう、始まりも終わりもない、永遠に出会いが螺旋ループしていくファンタジー
766名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 23:21:45 ID:sT76yOGq
綾瀬さんて最初から役者志願じゃなかったよね
最初はグラドルだよね
767名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 23:34:47 ID:LBbgx/Y9
というか、芸能人になる気もなかったから
それが何が間違ったのか、芸能人になってしまった
ホリの割り振りでグラビアやることに
そしてまたホリの割り振りで女優をやることに
768名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 23:36:27 ID:fShvtUoN
そしてコケループへ
769名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 23:38:04 ID:OxIm8jUJ
海外からも勇気を持って闘いぬこうとみなさんに緊急応援メッセージが届いてます!
http://www.youtube.com/watch?v=-IUSZyjiYuY

【毎日・変態報道】「前回取り上げ大反響」読売テレビ・ミヤネ屋が再び放送!…「ネット上で話題。不買運動にも発展」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216789921/
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1216774603/
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/
【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216091386/
【毎日・変態報道】 WaiWai記事をまとめた書籍の第3弾、講談社の子会社から各国に向けて発売予定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215573523/
「新聞記者としての誇りはないのか!」 毎日新聞社への抗議デモ行われる(動画あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215326447/
【毎日・変態報道】“ネットの敵”毎日新聞、スポンサー撤退が始まる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216169232/
【毎日・変態報道】ひろゆき氏「『厳重な処分』なのに社長に昇進って何なの?ネット以外のメディアで騒がれないのは何で?」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216025307/
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
毎日新聞が小額で日本で少女を買春する方法を紹介
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214808695/
770名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 00:53:53 ID:fa7FwHRc
今では郭在容(クァク・ジェヨン)も、してもいない「僕の彼女はサイボーグ」の
原作脚本を、した事にする案を、請け負ってしまった事を、
後悔しているのではないだろうか。
発覚すれば、盗作の誹りを受け、猟奇的な彼女で500万人を動員するという
偉業を成し遂げた事も、水泡に帰するのだから。
実態と一致する、監督だけした事にしておけば、盗作発覚後も安泰だったのに、
横の繋がりが殆どない、数百人が関与している盗作事件に組み込まれしまった
のだから処置なしです。
いずれ始まる、盗作に関する強請り集りで泣きを見る運命に同情します。
771名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 01:53:00 ID:Pn4mPz1j
ゴミのような糞映画だった
772名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 01:59:24 ID:5fc09AnU
>>762
深い話が隠されてるって事にして楽しもうってスレでしょここ
773名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 02:46:26 ID:9z+cv/DW
まあそういう事にしとかないと、“綾瀬のカラダは最高”くらいしか
書く事なくなるもんね。

やっぱりちゃんとした原作のないものはキツいな。
どこかで見たような読んだような事を寄せ集めて、真似してとりつくろっても
いいモノになるわけじゃないし。
774名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 08:00:24 ID:kwGqcxRT
>>772
アンチがエヴァを批判するときに使う常套句だなそれw
775名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 09:03:19 ID:NtXD1bpL
>>772
>>773
やっぱり自分もそう思います。

>>774
エヴァのような見所は無いと思うし、謎も秀逸と言わしめる物がないから
同列で扱えるほどの映画ではないと思います。
776名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 10:40:09 ID:Fm/Cli/u
僕の彼女はサイボーグ 無料動画
http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-1220.html
777名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 12:45:32 ID:Y5lQVExb
映画を見る と、観るの違いだろうなw
778名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 15:59:21 ID:kwGqcxRT
でも、一回ぐらいしか見てない人とかの感想とか読んでみると、
結構、誤解している人や話を理解してない人が多いよな。
779名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 17:59:40 ID:rXD/toa/
ぴあ満足度(劇場版ドラマを除く、1・2番手)

陰日向に咲く 91.1点 宮崎
奈緒子  90.8点 上野
ガチ☆ボーイ 90.6 サエコ
ポストマン 90.3点 北乃
うた魂〈たま〉♪ 90.1点 夏帆
===90点===
ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 89.5点 北乃
百万円と苦虫女 89.4点 蒼井
ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ 86.4点 関
受験のシンデレラ 86.1点 寺島咲
愛流通センター 85.4点 足立梨花
純喫茶磯辺 85.2点 仲
===85点===
砂時計  84.5点 夏帆
スーパーカブ 84.3点 倉科カナ
闘茶-tea fight- 83.1点 戸田
お姉チャンバラ 82.9点 乙黒えり/橋本愛実
カクトウ便 82.8点 小阪由佳/木口亜矢
サンシャインデイズ 82.6点 西原亜希
Girls BOX ラバーズ☆ハイ 82.2点 長谷部優/長澤奈央
隠し砦の三悪人 81.6点 長澤
神様のパズル 80.8点 谷村
僕の彼女はサイボーグ 80.8点 綾瀬
===80点===
リアル鬼ごっこ 78.5点 谷村
780名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 19:15:19 ID:Qv+b+qBK
8月1日公開終了@小田原コロナ
781名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 19:43:52 ID:PMznjFUy
今日、観たけど結構おかしな場面あって私と友人だけ笑ちゃったけど。他の人は真剣な異様な雰囲気だったよ! なんで!笑っちゃいけなかったの。
トイレ行くのもクラブで踊る場面。最後に出るときオジサンに何回目って聞かれた…コワいよ!
782名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 20:09:55 ID:sYcYtRcp
小出映画祭出るの?
783名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 22:39:12 ID:dxgjkpE1
隣のカップルの女の子が泣いててどん引きしたわ
どこになく要素があるのかと・・・

まあ他人の彼女だからどうでもいいんだが
笑うツボと泣くツボだけは一緒の人をパートナーには選びたいと思った
784名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 22:44:00 ID:s6MC1Tmf
>>783
そんな贅沢言える顔か?
785名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 23:26:12 ID:sUUK1npf
監督の本国、韓国公開日も決まらない
どういうこと?
786名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 23:32:17 ID:yiaM1qy7
もともと観客少ないわけだが3カップルで一人ぐらいか泣くのは。
一番泣く確立が高いのは半身のサイボーグが別れを告げるところ

そして爺のカクっと死ぬシーンみて泣いたことを後悔。なんか違うぞと
もう泣くもんかとなる
787名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 23:34:59 ID:aV5vBGZp
小学生がケーキで必ず笑う
788名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 23:42:35 ID:fLNtJ+Le
>>785
政治問題見え隠れしている気がするのだが・・
関係ないか考えすぎか不明
789名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 23:51:40 ID:aV5vBGZp
大コケしたし、本編が微妙だし、監督が嫌われてるから
790名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 01:47:16 ID:zhu3E8kn
まあ他国でやろうがやらまいが、どうでもいいし。
791名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 10:43:16 ID:uOMERu4S
僕の彼女はおっぱいバレー
792名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 12:14:18 ID:Ou0ornB+
落として見ましたが
何か?
画質音質悪し
793名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 13:42:21 ID:QiRLk8sP
全国100万人の【僕の彼女はサイボーグ】ファンの皆様へ

コロナの最終上映見に行きませんか?
語り合いひょ
では:
794名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 14:25:04 ID:OSOXO2Rf
>>785
それは初めから言われてなかった?
監督が自国で落ち目だから韓国では公開しないかもって
書いていた人いたよ。香港とかシンガポールの方が期待できるとかなんとか。
竹島問題とかあるし更に難しくなったの?
795名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 14:52:04 ID:QiRLk8sP
根深い問題あるかもね
韓国友人がサイボーグsheの映画情報まだ聞いてないって
やらないかもね!
796名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 15:12:47 ID:07N9Nc/t
中学生に教師が生パイ見せるのって犯罪ぽくね?
797名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 16:33:46 ID:qLkOlodc
>>271のサンプルは結構良い感じだけど、
スタチューの現物の出来ってどんなモンなの?
バカ高いんで、実際の現物写真でもみんと決断出来ん…。
798名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 17:40:15 ID:eqPj8Woi
>>795
監督親日だしな
799名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 17:51:02 ID:lJPIymRm
今日、映画祭で上映されるから評判次第かも
800名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 20:47:33 ID:OFvPzrak
>>799
小出行ってるの韓国?
801名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 23:16:22 ID:oE1yPbZ7
韓国の評価サイトはまったく動きなし
http://movie.naver.com/movie/bi/mi/basic.nhn?code=65902
大丈夫か?
802名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 00:10:02 ID:mvuQzX1n
アジアンスターの夢が・・
803名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 05:10:15 ID:2XjoGaMM
>>802
そんなもん糞食らえだ。日本で個性の認められた仕事が続けばそれで
いい。
804名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 06:49:47 ID:UNLTUbnq
もう一回見に行く積もりだったのに
終わっちゃったよ。。
禁断症状が。。。


DVDってだいたい何ヶ月後くらいに
出るんだっけ。
805名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 08:24:38 ID:FM1aSqHz
キズナのPVで凌いでください
806名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 10:37:17 ID:qjWqxzTz
試写会三回を含め、55回です。

で、それが何か?
807名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 11:02:32 ID:FM1aSqHz
あなたバカじゃないの?バカよ!
808名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 11:27:33 ID:qjWqxzTz
当たりさ、僕バカなんだ!
809名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 11:35:30 ID:wqnDz0ep
打撃天使ルリは綾瀬ボーグで見たかった
810名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 17:09:04 ID:fZ359/W6
キス出来るんだから、他の所も舐めたり出来るよね。
811名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 19:04:52 ID:8lwVrQLQ
サイボーグ綾瀬がキスされた時の事を、脳内で追体験した生綾瀬が涙ぐみながら、
「あいつがここで、わたしの肩つかんでキスしたの・・・悪いやつ…」
と言っているので、舐めたりしたら、また引っ叩かれるんじゃないかな?

で、どこを舐めるんですか?
812名無シネマ@上映中:2008/07/26(土) 19:45:22 ID:gFEag5eb
百万円と苦虫女を見てきたけど
サイボーグ役は蒼井優じゃなくてよかったと
つくづく思いました。
813名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 02:11:38 ID:hdW2gaov
乳首
ちょっとぴりっとするかな
814名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 06:14:34 ID:agaq6dUd
「あたしがもっとおっぱい見せてあげよっか?」
「…いらない… いや、お願いします」
815名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 09:03:14 ID:jpVZ9xMp
>>812
サイボーグとしてはブサイクすぎると思うが。
816名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 12:57:16 ID:Y00zAhr7
>>812
蒼井は結構好きな女優だが、さすがにこの作品にはちょっと合わないと思う。
817名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 14:15:28 ID:vABy+h69
あと、貫地谷もサイボーグにはまり役かも
ドラマやるんだったら、ぜひ起用して欲しい一人だ
818名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 15:52:35 ID:VvTY5at3
ドラマ化するなら
タイムスリップしてくるシーンで
全裸を出せる女優をお願いします。
819名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 16:29:19 ID:L8AMBLbK
全課ならAV女優になってしまうぞ
けど最近のAV嬢も、やたらに演技上手いのがいるから侮れん。
下手なワガママ役者よりいいかもしれんが
820名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 20:08:49 ID:Y00zAhr7
これ、新垣がサイボーグ役やっていたらと思うと

ガクガクブルブルww
821名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 20:40:04 ID:osVfBa3x
40億は軽かったな
822名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 21:05:42 ID:wEBY8uHt
綾瀬さん今年は大プッシュされてるね
あちこちで顔見る
823名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 21:26:11 ID:Y00zAhr7
>>821

突っ込んでいいですかwww
824名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 21:54:43 ID:osVfBa3x
いいよ〜
825名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 22:51:14 ID:QFtvS4Ah
>>820
新垣でも問題ないよ
演技どうこういう映画じゃない
826名無シネマ@上映中:2008/07/27(日) 23:48:42 ID:/V+9ynNY
>>825
で、どっちがサイボーグ役に適してると思う?
新垣は想像になるけど
827名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 00:48:23 ID:YFEH5p/j
新垣とか長澤は声がなあ。
828名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 01:30:11 ID:PQqes4Nu
長澤新垣はちょっと華奢過ぎるな。
主役のロボットなりきり演技が唯一の魅力の映画だからな。
829名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 01:36:40 ID:XIxw4cBV
無表情にしてればいいんでしょw
830名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 07:23:58 ID:WVi7Vvmw
>>829
人間部分の演技がダメでしょw

Y・Aさんはw
831名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 08:58:57 ID:Mhex2ASx
サイボーグは無表情では無いよ
少なくても、瓦礫に挟まれてから脱出するために大声を出してもがき苦しむあたりの演技・表情が出来ないと!
人間のようであって人間とは違って見える無機質な表情
832名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 11:54:21 ID:569x2Q5s
演技以前に
サイボーグの撮影はすごいハードだったみたいだから
それに耐えれる体力と精神力も必要だよ
頑張りがない女優だと途中で降りる危険性もあった
833名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 13:21:46 ID:G5p2F5/6
>>819
全裸=AV女優ってw
T3の女ターミネータの女優さんはAV女優とでもいうのかよww

あんた、中学生?

>>831
あのシーンの綾瀬の演技は良かったね。
まさにサイボーグが苦しみもがくならあんな感じだと思った。
834名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 14:43:47 ID:jpAfTenE
>頑張りがない女優だと途中で降りる危険性もあった

この仕事疲れるからもう降りる
なんていう女優きいたことがないけどw
835名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 18:24:50 ID:gv53XXFD
劇場に飾ってあったサイボーグ綾瀬のモックアップ
ICHIにそのまま使えるんじゃね
仕込み刀持たせて
836名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 19:36:44 ID:ttJDN2Y6
新垣 恋空40億
綾瀬 サイボーグ6億



綾瀬の人気ナッシング
837名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 21:38:27 ID:VEJJyg7T
月9の吉高この映画と全く演技が一緒w
838名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 22:47:39 ID:+0bMNoWX
サイボーグってようするにツンデレだから、
ツンの部分とデレの部分、両方魅力的に
演じ分けられる女優じゃないとダメだろう。

で、身体能力が高いアスリート体型
なおかつ、出るとこ出てないと
見ため的にサイボーグに見えないし。

そうすっと綾瀬以外にあまりいないだろ。
839名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 23:13:11 ID:iu8aDtfm
http://plaza.rakuten.co.jp/gonta0123/diary/200806130000/
このブログの一連の書き込みにある、辻褄合わせの考察は、とても優れているので、
僕の彼女はサイボーグ Part○スレッドの末代まで語り継ぎましょう。
840名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 23:18:53 ID:zD50noPU
今週は漫画休載か
841名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 23:29:55 ID:gv53XXFD
フライング☆ラビッツとハッピーフライトって
混同しやすい希ガス
842名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 06:31:15 ID:YYHFQE1B
>>839
読んでみたが、
結論として何もおきなかったという説は一応興味深いけど、

>そして、2008年の21歳の誕生日にレストランで彼女を待つという行動も取るはずがないのである。

ここは違うんじゃないか?彼女とあってなくても、あのレストランで一人お祝いはしていたはずだし。

>>840
漫画のほうは今どこまで行ってるんでしょうか?
843名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 11:13:49 ID:rTRsoylT
女の子投げ飛ばして、顔も見たくないどっか行けと言われるあたり。
844名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 14:49:24 ID:IdyfPr23
>>842
書かれていることが正しいと言っているのではなく、考察する過程がいい感じなのです。
他の人との会話で、本人も生綾瀬が現れずとも、レストランで一人お祝いしていた事に
気付いています。

>この映画の冒頭で,「誕生日に麺類を食べると長生きすると祖母が言うので,
>毎年,このレストランに来ている」とジローが語っていました。2007年の
>彼女に会わなくてもここに来ていた筈です。

>その台詞は聞き逃してますね。
>すると、銃撃されるのは不可避ですね。
845名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 15:42:28 ID:DCkEjfvz
>>838
T-Xみたいに見た目華奢で超パワーってのもありだよ。
846名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 20:39:56 ID:pOCf3yfg
僕の彼女はおっぱいバレー
847名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 21:17:40 ID:XQKPdByX
しかし、サイボーグのくせに、ジローがおっぱい見たがるからって、
あんなに怒ることはないと思うがな
老ジローは、自分が作ったときに散々見たり触ったりしただろうに、
なぜ若かりし自分にはガードを硬く作ったんだろう
848名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 21:20:31 ID:7RLVjb3d
自分が嫉妬するから
849名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 21:42:47 ID:jqNH3urb
そう。たしか監督の言ってた裏設定で
サイボーグにはセックス機能はない、という設定。
なぜかというと老ジローはサイボーグのことを愛していたから。
若いころの自分とすらセックスして欲しくなかったから
だそうだ。

あとサイボーグのほうも2008年に来た直後は
まだ老ジローのほうを愛していたんだけど
ジローと暮らすうちにだんだん
ジローのほうも愛するようになったと。
850名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 23:55:41 ID:t+IhB0xo
漫画のドラえもんでも始まりがない話って幾つかあるんだよな

851名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 00:01:39 ID:45Jmq9mM
>>836
フレフレ少女の興行収入がサイボーグを越えたら、新垣の人気が綾瀬を越えたということを認めてやるよwww
852名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 00:12:20 ID:FqFgNSio
既に主演映画が40億でCDも遥かに売れてますが?
853名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 01:21:13 ID:gFY0Bt/x
>>851
既にすべての人気で新垣が綾瀬を越えています
綾瀬に負ける女優のほうが少数
854名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 01:25:55 ID:FqFgNSio
ネット投票なら無敵
ジャニにも負けません
855名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 01:41:29 ID:YPZpcBGa
まあ落ち着いて
856名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 02:23:38 ID:zHsYjOjE
君も、もう、良いだろ?
857名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 03:34:21 ID:oYydSQ/P
女優の人気に優越とか順位とか別にどうでもいいけど。
個人の価値観、好みはそれぞれなんだし。

ってなわけで・・・撤収!!
858名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 04:04:47 ID:153sps+H
演技力で見れば

綾瀬、蒼井>>>長澤、新垣

って感じかな
859名無シネマ@上映中 :2008/07/30(水) 06:39:52 ID:hmOjg+kK
サイボーグ綾瀬はよかった 2回見た
将来、カルトムービーの仲間入りになって欲しい
860名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 09:14:25 ID:UVdahlHP
蒼井>>>長澤、新垣>>綾瀬
861名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 11:07:59 ID:Qvlj9E5w
綾瀬は最高さ
862名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 11:17:14 ID:eEZwkWos
公開も終わってる映画のスレに
いつまでも張り付いて荒らしてるアンチって気持ち悪いな
863名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 13:18:49 ID:/I3s6l+r
大コケした映画擁護って気持ち悪いな
864名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 16:05:52 ID:SxbgdmZ7
映画秘宝の批評思ったより悪くなかった
865名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 19:50:32 ID:Ju/4ZuRd
他の女優さんをけなす意味なくね?
俺は綾瀬はるかが好きで、ひっそりと応援してるよ
興行成績がよくなかったとしても、俺は大満足だった

彼女と一緒に観にいって、綾瀬はるかのPVみたいな映画だったね、って言われても
ぜんぜんへっちゃらで、めげずにICHIの前売り券2枚買ってきたぜ

マジックアワーもみたし、おっぱいバレーみ観にいくよ

酷評されようが、俺は評価してるし、毎度楽しみにしてる
それでいい
866名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 21:03:56 ID:c3ZfzKp+
いま、見たい映画がないからつまんないな。
六月はそれこそ何回もこの映画見たのにw
いま、やってるのでなんか面白いですか?
ハプニング以外にwあれ、どうでもいいけどおすぎが
ラジオで酷評してたw金返せだってさw
867名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 21:44:01 ID:28hFW4o+
>>847
「僕の彼女はサイボーグ」は、企画の初めから恋愛物という前提で作られましたが、
子や孫と一緒に観られる映画にするには、濡れ場をカットしなければならないと思い、
彼女役をSEX機能の無い、脳以外は機械のサイボーグという設定にしたのです。

しかし、初めてジローの家の中にサイボーグが入って来たシーンを考えている時に、
高度な未来技術で創られたサイボーグに、セクサノイド機能がない方が不自然と思い、
エッチ機能の有無は、うたわない事にしました。

つまり彼女をサイボーグにすれば、恋愛物でも濡れ場のない物語に出来ると単純に
思ったのですが、ストーリーを作っているうちに、その考えが破綻してしまったのです。
だから苦肉の策で、理由は不明だがサイボーグ綾瀬はSEXを原則拒否するという設定に
変更し、電撃やパンチなどで、その意思表示をする事にしたのです。

その後、キスシーンを作った時に、エッチ機能付きのサイボーグという事に変更しました。
SEX機能の有無に関する設定は、【無し】→【有無不明】→【有り】と変遷しています。

キスの意味を知っている、サイボーグ綾瀬の「もっとビリっとさせてあげようか」
というセリフに、電撃をしようとしたのか、キス以上の事をしてあげようとしていたのか、
観客にその判断をゆだねるため、エッチ機能付きに変更したのです。

サイボーグ綾瀬が立ったまま寝るのも、ベッドで寝ているサイボーグ綾瀬に、
よこしまな行為をしようとするジローを描かないようにする為です。

ジローの自宅が土足なのは、立ったまま寝るという設定の中で、女優の「綾瀬はるか」を
少しでも美しくみせる為に、ハイヒールを履いたままサイボーグを寝させかったからです。

【補足】
彼女は、脳以外が機械のサイボーグという設定を完全に捨てては、いなかったのですが、
実際に作り始めた時は、なぜか人工頭脳という設定で物語を作り始めてしまいました。
だからサイボーグ綾瀬が、人間と同じ意識や感情を持っているという設定にして、
それを拡大解釈し、ロボットなのにサイボーグと呼ぶことにしたのです。
868名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 21:48:09 ID:7rEKj84q
サイボーグサントラ解禁
日テレで流れまくってる
869名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 22:07:09 ID:2H40SicB
>彼女と一緒に観にいって

綾瀬オタはこういう見栄っ張りレスが異常に多くて笑えるw
870名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 22:17:55 ID:YPZpcBGa
そんなどうでもいいことをひがむなよ
寂しいやつだな
871名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 22:27:05 ID:dFW55wxf
>>867
また裏設定の妄想狂がきましたよw
872名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 23:04:25 ID:MXsLYhU2
>>869
わたし女だけど
うちの嫁が
おれの彼女が

中年ニート綾瀬ヲタのお約束です
873名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 23:13:47 ID:YPZpcBGa
2ちゃんでアンチ活動してる人なんて
恋人どころか友達すらいなそう
874名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 23:39:58 ID:2H40SicB
>>873
だから綾瀬オタになるんだろう
綾瀬なら優しくしてくれそうな幻想を抱いてんだよw
875名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 00:28:45 ID:5QUZFrMt
>>869
そこから否定されんのかよ・・・

俺の綾瀬はるか好きは彼女や女友達公認だよ
むしろそこはネタ的扱いにすらなってる

別に彼女いたってかまわんだろ
いわゆるオタクだけが綾瀬ファンだと思ったら大間違い

普通の大学生だよ
876名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 00:31:14 ID:R2gN8NXI
>>872
ギャグだからスルー
877名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 00:40:41 ID:+N9t/PMX
アンチがそんなこと言っても
綾瀬のファンだという10代の女優が少なくとも3人いる
878名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 01:41:02 ID:iq14xub2
サントラ、蔦谷でレンタルしてる
879名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 02:02:40 ID:uX2xIyhW
>>871
ほっとけ、相手する必要ない。
880名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 03:19:39 ID:9FCqSXRV
>>869
そう決め付けるな
そうとは限らん。

ちなみに俺は今日、見納めの11回目を観に行くし
この映画で女優綾瀬を好きになった。
グッズもいろいろ買ったし、何よりこの2ヶ月楽しませてもらった。
彼女はいないがそれがどうした?
881名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 07:35:53 ID:FNXlwzhV
あなたバカじゃないの?バカよ!
882名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 08:16:21 ID:saZRfqIi
>>878
どこのTUTAYAですか?
うちの地域のTUTAYAとかフタバ図書とか全滅だわ。
あったら、絶対借りるのに。
883名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 08:31:25 ID:iq14xub2
ネットで借りるヤツ、ディスカス
884名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 20:31:52 ID:9FCqSXRV
>>>881
そう。僕バカなんだ。

では、バカな僕は、今から11回目を目に焼き付けてくるよ。
885名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 22:23:43 ID:jlEeMdWa
これって
http://www.korona.co.jp/Main/cinema/fr_odw.html
小田原のコロナシネマワールドは、8/8(金)まで上映延長するという事なのかな?

小田原は、新しいから音も設備もいいぞ!待ち時間に温泉入れるし!!
太田のコロナは、風呂があるけど、音も設備も、ダメダメです。
886名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 22:27:47 ID:YckwqzLN
攻殻機動隊2.0見てきたよ
監督は綾波レイより草薙素子を意識してると思った
体型がそっくりだったし同じサイボーグだし
ダイビングスーツはタイムトラベルの時のスーツとそっくりだった
実写化の時は草薙素子役は綾瀬で決まりだなw
887名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 23:01:32 ID:jlEeMdWa
よく見たら、小田原のコロナは、明日の17:35が最終だった。
CYBORG∞SHEも、見納めだ…
通える人は小田原の風呂へ行くべし!
888名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 23:03:41 ID:WkG/YpXL
ICHIの舞台挨拶でまた会えるだろうな
889名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 23:10:47 ID:VLd3pT1J
また罰ゲー、、じゃなくって大ヒット御礼舞台挨拶ツアー?
890名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 00:19:04 ID:8BFxPH9k
明日が国内では最終上映なのか
891名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 00:28:57 ID:oG2PRGaY
>>886
俺も同じことオモタw
892名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 01:31:06 ID:346d1Rw7
10/17(金)DVD『僕の彼女はサイボーグ』
スペシャル・エディション2枚組:6,090円
通常版:3,990円
893名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 01:45:39 ID:s4msgvIw
スペシャル・エディションってどんなエロ映像が特典にあるの?
894名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 08:38:18 ID:yelXY0xm
朝鮮事情 明治39年 荒川五郎 著作

http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=56&ITYPE=0

・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮_人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む
・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、
 朝鮮_人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、家の中の物が水に浸るが、
洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている。

小便で顔を洗い、病気なると小便を飲み、病気が酷くなると大便を食べ、小便壷に痰を吐く。これが朝鮮の医学。


小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む
小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む
小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む
小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む

大便を食べる
大便を食べる
大便を食べる
大便を食べる


リアルチャングム(笑)
895名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 09:25:30 ID:x1svGnID
公式にはBBSが無かったな
896名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 15:57:27 ID:7TjCeJlu
■僕の彼女はサイボーグ スペシャル・エディション 2枚組
6,090円(税込)
★DVD2枚組仕様(本編DISC+特典DISC)
★別Ver.ジャケット5枚封入
<映像特典>
●特報
●劇場予告編
●TV-SPOT(3Ver)
●キャスト・スタッフプロフィール(静止画)
●メイキング
●インタビュー集
●完成披露試写会
●初日舞台挨拶


■僕の彼女はサイボーグ 通常版
3,990円(税込)
<映像特典>
●特報
●劇場予告編
●TV-SPOT(3Ver)
●キャスト・スタッフプロフィール(静止画)
897名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 16:42:18 ID:1Mze7rem
ICHI予告編も入れちゃえよ
898名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 17:43:30 ID:x1svGnID
wktk
899名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 20:48:50 ID:1YL69MD2
>ICHI予告編も入れちゃえよ

ICHIの企画を創案した人は、僕の彼女はサイボーグの原作者だから、
入れられないと思うよ。

このCMのアイデアも、
http://jp.youtube.com/watch?v=vNdorRNuT7k
キスシーンを含めて、僕の彼女はサイボーグの
原作者が2004年に考え創ったものです。
900名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 21:37:52 ID:o7gtmZUY
>>896
エレベーターシーンなどの未公開シーンは収録されてないのか?
901名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 23:15:01 ID:346d1Rw7
マニアックなリピーターのためのサイボーグ裏ガイド って、ここの住人用じゃん
902名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 23:37:11 ID:OhVpqqxW
>>899
原作者って誰??
903名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 00:35:28 ID:llqtxsp8
DVDの発売日が決まったか
ICHIの公開に合せたのかな?
904名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 00:53:17 ID:0glUig1b
ICHIとハッピーフライトは見たいねえ
905名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 02:55:28 ID:fymUmQgF
ルーキーズのスペシャルやから騒ぎと合わせたんじゃないか、どちらかというと
906名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 08:25:20 ID:R1Sj74MI
約15分の未公開シーンはどうなった!?
それが一番見たいのに
907名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 10:04:06 ID:fymUmQgF
[disc2]映像特典
メイキング映像/マニアックなリピーターのためのサイボーグ裏ガイド/CGメイキング/インタビュー集/完成披露試写会/初日舞台挨拶 ほか

だよ、他にまだ映像追加あるから期待しとけ
908名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 11:07:01 ID:ZQ++FRJl
>>907
おーおー  それだよ!!それ
未公開シーンいれんとあかんぞ
未公開入れなかったら大コケ。大コケ確実 レンタルで十分じゃん
全国多数の10回前後〜50買い以上のリピーター裏切るなよ!!
909名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 11:53:25 ID:tO7jSlZp
コメンタリーは?
910名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 14:20:30 ID:6f1v3Fhp
昨日、小牧コロナで観て来た。
多分日本では最後の上映で、深夜の1:25から。
あとは、DVDの発売を待つ。
911名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 15:17:25 ID:R1Sj74MI
>>907
予約特典とかは?
なくても予約するけどさ
912名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 17:28:14 ID:HvMD++Ay
>>899
またおまえかw

>>902
いつもの妄想野郎だから
質問しないようにね
913名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 17:55:54 ID:JhZpdheK
>>マニアックなリピーターのためのサイボーグ裏ガイド
がいらないな
914名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 18:59:21 ID:lcm8iBSz
最近、観たい映画がない。
六月はこの映画のおかげで楽しくすごせました。
結局、何回見たんだろう?結構見たと思うw
915名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 19:02:54 ID:Iets55bQ
ギララの逆襲
観なせ
916名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 19:27:30 ID:dVOqenq/
特典満載にして80万セット売れれば穴埋めできる
917名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 20:40:24 ID:wNmCf7MC
>>907
試着のファションショー入れてほしい
918名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 20:53:47 ID:TPLzrXcZ
>>914
>最近、見たい映画がない

ダークナイトとドラゴンキングダムがおススメ
919名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 21:08:04 ID:fymUmQgF
>>917
そだね、はるかちゃんの可愛かったな 何着着替えたんだろ

スポットや特報などは本編のディスクに付くから、特典ディスクは他に何が入るか楽しみ
メイキングが40分あったとしても、ディスクにかなり余裕あるよね
920山本又一朗:2008/08/02(土) 21:13:32 ID:QYzkmyot
>>599
反省会へようこそ!


私は、T-UPカスタマーセンターより不正に流出した、僕の彼女はサイボーグの
原作脚本テープを入手し、作者に無断で映画化しました。

その結果、天罰が下り、大赤字を出してしまいました。

すべては、「綾瀬はるかプロモーションビデオとしては上手くいっても、脚本が原案の
ままでは、映画はヒットしない」という原作者様の忠告を無視したからでございます。

さらに原作者様は、映画の撮影中に綾瀬はるかが負傷するから、それを回避するために、
撮影現場の危険な場所を見つける、【綾瀬はるか負傷回避専属スタッフを置く】
という提案をされていたのですが、その提案を無視した結果、主演女優の負傷という
最悪の結果を招いてしまいました。

まるで予知していたかのように負傷するシーンまで事前にピンポイントで指摘されていた
にも関わらず、負傷事故を回避することができませんでした。

「2005年産ワインは数十年に一度のヴィンテージワインになる」という、原作者様の
2004年の予知が当たっていた事を考慮し、負傷回避専属スタッフを置いていれば、
防ぐことのできた事故でした。

「マックスファクターが負傷したら俺は許さないよ」という原作者様の言葉が、今も頭から離れません。

どれもこれも、欲に目がくらみ、盗作という卑劣な行為をした、
私の責任なのだと、今は深く反省しております。

mms://pandoratv.nefficient.jp/pandoratv/_user/08/07/13/463ef39496a7a45c2.wmv
921名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 21:45:57 ID:YvrL+y7k
&hearts
922熱海:2008/08/02(土) 22:58:27 ID:uW2u0Jhh
61回観ました。感無量です。
海外も行く予定。韓国版BD・DVD出たら買う予定。
それが、何か?

923名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 23:01:52 ID:pigaU8yV
基地外
924名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 23:50:23 ID:QYzkmyot
できそこないのフィギュアを買った人ですよね?

僕の彼女はサイボーグを61回鑑賞したのか、
綾瀬はるかを61回鑑賞しに行ったのか、わかりませんが、
なんにしても、あっぱれです。

感心しました。

僕の彼女はサイボーグを楽しめたのならハケンの品格も楽しめると思います。
ハケンの品格も繰り返し観れる作品ですのでDVDを買って是非観てください。

トヨタ自動車U-Car事業部T-UP事務局に2004年3月まで所属していた
原田保子さんに、あなたのことを報告したい気分です。

今はトヨタの社員と結婚して、中国の広州にいるんだとさ。

あの東大バカ女、少しは賢くなったのだろうかw
タモツ!今でも愛しているよ!!なんてね。
925>>922:2008/08/03(日) 08:57:04 ID:+EzAaJWY
61回、海外・・・
正真正銘マニアですな

11回鑑賞で感無量な俺は、まだまだ小さいですな
926名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 10:35:11 ID:t+2HnuBw
あなたバカじゃないの?バカよ!
927名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 10:47:24 ID:a37ly2M/
世界で報道される韓国整形『顔面工事共和国』

20代の韓国女性の半分が成形(イギリスBBC報道)
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=018&article_id=0000250044
ニュージーランド
韓国の成形は年間300万件以上 
http://www.nzherald.co.nz/section/story.cfm?c_id=2&objectid=3587669
ポーランド
ヨーロッパでも整形至上主義が認められた韓国
韓国女は'白いマスク'を付ける?
http://killkorea.iza.ne.jp/images/user/20071003/146654.jpg
アメリカ.time誌
「韓国、成人10人に1人は整形手術」タイム誌
http://iroiro.alualu.jp/kennitiryu/seikei_img.jpg

美容整形:韓国の成人女性、半数以上が経験
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/22/20070222000036.html

『韓国男性の整形手術ブームが急速に拡散している』と16日、アメリカのTVと新聞が
AP通信を引用して報道した。
http://kuki1.stoo.com/news/html/000/494/309.html
アメリカ 月刊誌「JANE」
トップタレント キム・ナムジュがかっとなった.
 キム・ナムジュはアメリカ女性月刊誌「JANE」8月号が扱った整形特集
「A woman’s ugliness cannnot be forgiven」で
「韓国整形美人」の代表的なタレントとして紹介された。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pstar/242000/20070911118950074341976700.jpg
韓国の女性の97%「外貌がキャリアに影響」、76%「整形手術受けた」
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=098&article_id=0000262859

76%「整形手術受けた」
76%「整形手術受けた」
928名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 12:20:26 ID:BgTrOzE0
ていうかサイボーグじゃない彼女をそう易々と受け入れられるのだろうか
929名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 12:35:59 ID:afq2RxKu
受け入れられるだろう
サイボーグより前に彼女に恋をしていたんだし、サイボーグは彼女の分身である事を知ってるんだから

この映画は大画面で見たい映画
ビエラの大画面プラズマテレビ(ホームシアター付き)で見れる奴がうらやましい
高画質は地デジかBSデジタルで放送するまで我慢かな
930名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 13:07:02 ID:dodd30I7
いいねえ大画面高画質で観る綾瀬の乳。
それしか見所のない映画だから、高画質に限るよね。
931初書き:2008/08/03(日) 14:00:01 ID:MaNFNBvZ
DVDは結局みなさん買うんですか??


特典とかってある意味、

関係ないんじゃないすか??


要するに本編でしょ??

おまえら、何に期待してんだ??

932名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 14:04:47 ID:y1F9H1dx
萩ツインシネマ(NPO法人萩コミュニティシネマ)にて現在上映中
とりあえずは8日まであるようです『それ以降は?』平日は一日4回予定
933名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 15:35:54 ID:+EzAaJWY
>>926
当たりさ!僕ばかなんだ!
そして、マニアなんだ!
934名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 16:10:52 ID:fMV6bp7M
>>931
特典あれば、その分綾瀬がいっぱい見れるだろ。
脚本や映像表現としてはどうしようもない映画なんだから、
綾瀬をいっぱい見ないとね。
935名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 21:14:48 ID:Y9Qp+ign
この娘はきっときっと枕営業でお仕事もらってるんだと思う。
だってグラビアの出身でしょう?

絶対そうだよ。
この娘はきっときっと枕営業でお仕事もらってるんだと思う。
だってグラビアの出身でしょう?

絶対そうだよ。







936名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 21:21:29 ID:+ka7r0sJ
単に事務所の力じゃね?(+乳力)
937名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 21:53:07 ID:inCsvVov
>>935
あっちこっちに張り付いてご苦労な請ったなw
今日は暑すぎたからな。頭がおかしくなったかw
おまえさんw
938名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 06:41:45 ID:MJ3Iwl7m
DVD予約しちゃった
939名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 10:09:27 ID:RaQdLkWT
俺も予約したわ
通常版とスペシャルエディション版の両方
940名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 15:13:12 ID:su/aNtek
ホントに両方予約したの?
あなた、バカじゃないの? バカよ!
941名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 15:40:11 ID:tVTZpa3l
  ∧_∧  ∩
 ( ・A・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)< あんたバカあ!?
       ☆
942名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 20:06:30 ID:7YuogETk
BDも発売されるの?
943熱海:2008/08/04(月) 21:28:00 ID:1twV68iK
『僕の彼女はサイボーグ』 
スペシャル・エディションDVD3枚分予約
記念イベントあれば随時購入予定

通常版も2枚予約
BD、海外版も出れば数枚予約予定
以上だけど・・・それが何か?

 >>924, >>925 
 恐縮です
944名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 21:30:11 ID:UbhaQ1Fn
俺も3回は見たけどさ、
そ こ ま で や る か ?
945名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 23:34:01 ID:SClVcdw3
食い逃げは犯罪です

漫画の一回目でドン引きしたわ‥映画化するなら韓国でやれっつーの
援護してんの在日だけだろwww
946名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 23:54:58 ID:Qf+mNV54
>>945
いまごろばーか
947名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 00:08:43 ID:63vS/6K2
シインガポールポスター
ttp://www.cathay.com.sg/images/2008/img_cyborgshe.jpg
948名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 00:17:12 ID:M9FgEmC+
>>947
いいじゃん
日本のより全然いいよ
949名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 01:02:26 ID:qsKArpnA
>>941
一方、その頃ジローは慌ててエロポスター(カレンダー?)を
壁から剥がしていた・・・
950名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 01:17:13 ID:xIoxiNSm
今HARUKA.ismで知った・・・8/21公開か。
951名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 08:21:26 ID:NK+2GrX+
>>947
ありがとう、ポスターいいね、この2人はまた見たい 韓国や他のポスターも楽しみだ
952名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 12:37:53 ID:MFG4mFaI
953名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 12:41:29 ID:kqu18PVe
あのモックアップのミニサイズの
付けてくれればいいのにね
954名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 20:55:43 ID:5PEKLecY
>>943
熱いぜ!兄貴!
955名無シネマ@上映中:2008/08/06(水) 10:01:04 ID:4wvhXsL5
「ピザの起源は韓国ニダ!!」とネットで主張!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217930300/

【日韓】 「なぜ『韓国起源説』を主張するのだろう?」根拠のない韓国人の主張に怒った日本の市民記者[08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217944451/

【中韓】 「韓国はなんでも奪おうとする文化泥棒」中国で反韓国感情高まる[08/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217948548/

「イギリス人の先祖は韓国人」と言う説はさすがに凄いニダ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/sanggo.htm#3


これまで建国たった50年の韓国がこれだけの文化の起源を世界中で主張し、
盗んできました。



イギリス人、宇宙、漢字、仏教、孔子、孫文、剣道、柔道、合気道、寿司、サッカー、日本刀、
桜、英語、寺、神社、忍者、英語、ピザ・・・・他にも色々。




956名無シネマ@上映中:2008/08/06(水) 13:33:13 ID:8lV1xNEC
映像特典
サイボーグの髪型で水着のショットをお願いしますミダ
957名無シネマ@上映中:2008/08/06(水) 20:50:53 ID:QiO/XGOy
オモニ〜
DVD早く観たいセヨ〜
958名無シネマ@上映中:2008/08/06(水) 22:26:28 ID:RBllri2p
>>947
日本版とまったくイメージが違うけど
こっちのほうが断然いいなw
959名無シネマ@上映中:2008/08/07(木) 01:27:15 ID:f/JVUYv+
>>497
アジア臭いな
960名無シネマ@上映中:2008/08/07(木) 06:08:39 ID:1BoSHUy9
相変わらず痛々しいアイドルスレですね。
公式程度の情報でwikiってw
961名無シネマ@上映中:2008/08/10(日) 22:46:48 ID:gUBfj9b0
ついにレスがなくなったか。
あれほど熱狂していたオレも今は夢のあとだw
962名無シネマ@上映中:2008/08/10(日) 23:07:15 ID:7BFFIPFu
DVD販売したら、ほんの少しはネタがでるだろう
特典内容、未公開シーン何やらで!
あと、ICHI公開しても
963名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 01:34:19 ID:asmJ5+q/
だが、また裏設定キチガイが湧いてくるぞ
964名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 01:46:57 ID:srvcOyDD
この成績じゃテレビ放映も深夜枠だろう。
ゴールデンで流せば、視聴率一桁、強盗繰り返すシーン見てクレーム多数来るだろうな。

全てに於いて惨敗で終わった映画でしたな。
965名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 02:11:50 ID:PRH+ZjM8
こんなモン手間ヒマかけて作ってる日本の映画界はどうしちゃったんですかね。
966名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 13:46:58 ID:lm0y0Bfu
でも俺はこの映画が好きだ。
綾瀬ヲタじゃないよ。
ただ、ひたすら、この作品が好き。
駄作だということは分かっているが、俺には魅力的な映画だ。
967名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 14:49:17 ID:OuECA0S5
>>966
同意
つっこみどころ満載だけど
なぜか愛らしい作品なんだなあ。
オレは綾瀬にはまったく興味なかったけど
この作品見て綾瀬が気になりだした。
DVDが楽しみです。
968[SAGE]:2008/08/11(月) 16:47:48 ID:Clzefbjc
音楽とか良くないすか??
969名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 18:17:17 ID:kQ/J84Cb
>>963

映画板自体が裏設定や妄想で溢れてるのに、なに目くじらたててんだ?w
970名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 19:25:32 ID:RmwiAAdo
確かに音楽よろし。
971名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 19:37:31 ID:uXtdg9fp
>>969
>映画板自体が裏設定や妄想で溢れてるのに、なに目くじらたててんだ?w

「僕の彼女はサイボーグ」が盗作であるという事実を書かれたら困る人なんじゃないの。



****************************************

最近なぜか、具光然(グ ミツノリ) に関するwikiの書き込みが消えました。

現在、こいつの所在を追跡しているので、知っている方がいましたら情報をお願いします。
(現住所・TEL ・家族情報、等々どんな些細なことでも可)

こいつは、(エセ)CFプランナーを自称しているようなので、普段どこで働いているのか、
とかも知っている方がいましたら、お願いします。

日常の行動パターンや顔写真などの情報も、投稿やリンクなどをして頂けると嬉しいです。

決着をつけるとき必要なので、よろしくお願いします。
972名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 20:33:46 ID:fOucQM4Q
>>966
俺も全く同感。
俺は年間120本は劇場で観ているが、ここまで1作品に入れ込んだ映画は初めて。
もちろんこの映画で綾瀬の魅力に初めて気づかされた。
世間の評価なんて俺には関係ない。
間違いなく、俺の映画暦の中でbP.
973名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 21:05:45 ID:WlxPh+FP
ダークナイト見に行ったら
ICHIのロングバージョンの予告やってたよ
974名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 21:09:10 ID:WlxPh+FP
ジローとサイボーグ綾瀬と生綾瀬の活躍をもう少し見たいね

続編作ってくれんかな
975名無シネマ@上映中:2008/08/11(月) 23:36:20 ID:uXtdg9fp
>>974
>ジローとサイボーグ綾瀬と生綾瀬の活躍をもう少し見たいね
>続編作ってくれんかな


567 :名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 20:34:25 ID:U9fa2pna
>>440
>続編あると思います?

この興行成績では、続編は難しいでしょう。

しかし映画で語りつくせなかった事を盛り込んだテレビドラマバージョンを作り、
それがウケれば、続編の可能性を切り開くことができるかもしれません。

TVドラマ版では、映画内で語られていないストーリーや裏設定を盛り込み、
視聴者が自分の頭で考え、想像(創造)しなければならない要素を極力なくし、
常にセリフやシチュエーションで解釈の模範解答を提示するスタイルに変更すれば、
マジョリティーの洞察力や理解力の低い人達にも視聴して貰えると思います。

まっ、原作脚本は別人が作ることになるから、物語の雰囲気が変わってしまうので
やっぱり続編は無理かな。


>>481
>サイボーグ009の加速装置を手本にしたんかな

はい、そうです。
この設定は、チンピラ3人に絡まれているシーンを考えているときに作られました。
976名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 01:07:04 ID:GzAf3ven
2007年のゴールデンに全国ネットで放送された映画の最低視聴率
1位「僕の彼女を紹介します」(チョン・ジヒョン主演)   ’07/10/22(木)   7.5%
「猟奇的な彼女」草g剛・田中麗奈主演の連続テレビドラマ。平均視聴率 8.18% 1993年から続く日曜劇場歴代最低視聴率。
「僕の彼女はサイボーグ」一説によると制作費12億円を投じて劇場公開するも、興行成績7億円未満の大失敗。

これほどまでに、日本で嫌われているのに・・・続編とか、どれだけ幸せ回路なんだろうか?
977名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 01:51:41 ID:OIlYTvOO
映画館に足を運ばせるまでが失敗だったね。
978名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 02:36:05 ID:QxuXgKik
本編はあれだけどメイキングとか取材とか見てきて感慨深かった
綾瀬と小出がんばってた
DVDは買うよ
979名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 03:37:07 ID:eKWJRYxV
続編はシベ超みたいなカルト人気を得られれば有り得るよ
けど、カルト人気を得るには中途半端だとヲモ
980名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 03:42:49 ID:YqFaJFgR
所詮、これは出演者が誰でどういう奴かを知ってる人のための映画なんだろ?
981名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 03:43:36 ID:Y8XIcjyS
るせーカス
982名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 04:53:36 ID:jpRPfkBU
>>977
たしかにそれは一理あるよ。
とっつきにくいタイトルではあるし、原作がない分知名度で不利。
もう少し宣伝がうまかったら・・・といい映画だけに残念。
983名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 09:29:02 ID:evfKkRej
「サイボーグな彼女」より好きだけど SYBORG SHEはもっとわかりにくいタイトルだし
984名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 10:15:21 ID:GzAf3ven
>>979
「シベ超」みたいに、脚本から監督から主演まで一人でやる自主制作映画ならできるよ。
でも、この映画SFとして見ても、恋愛ものとして見ても、普通に駄作だから。宣伝は関係ないよ。
985名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 13:43:43 ID:TEpgRCrb
「猟奇」「紹介します」も、好きな人は大好きで、ダメな人は全然受け付けない作品だった。
そういうタイプの監督なんだと思う。
今回は、クァク監督のファン層とは全く違う客層に向けた売り方をしたから、
ポカーン
となっちゃった人が多くって、だから必要以上に叩かれちゃうんだと思う。
俺は昔からクァク監督ファンなので、とても楽しんだよ。
986名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 21:09:40 ID:jpRPfkBU
この映画って、極端に評価が分かれてるけど
ほかの映画でもこんなことってよくあるの?
987名無シネマ@上映中:2008/08/12(火) 22:17:51 ID:qimcxodd
しょっちゅうあるよ。今だとポニョとか、ハプニングとかw
自分はサイボーグ× ポニョ◎ ハプニング×だけど
988名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 01:29:19 ID:SQ4fSSeI
今度の木曜、キサラギやるね
989名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 04:29:50 ID:4Ty8NlKU
>>988
自分はキサラギは×だったな。
それと、アフタースクール。二転三転するストーリーが
すばらしいってことだったけど、映画としてみると
まったく凡庸。せりふもいまいちだったし。
990名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 06:20:46 ID:MwOrbS9m
キサラギ見てみようかな。
ちなみに俺は、サイボーグ◎ 恋空× スカイ・クロラ× ダークナイト◎ 
991名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 06:29:38 ID:r+aaI6YQ
まさかサイボーグを越える超傑作品が今年出るとは思わんかった>ダークナイト
992名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 06:44:53 ID:hs7A2Clr
しまったw多忙のため見逃してたぞこの映画www

レンタルで見るよw
993名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 22:06:57 ID:zelqCRPK
「紹介します」見たよ、はじめはなんじゃこりゃってのがサイボーグと同じ感じ
だが、中盤から引き込まれる。 
994名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 22:16:22 ID:6NylRPS0
僕の彼女は裁縫部
995名無シネマ@上映中:2008/08/13(水) 22:50:43 ID:SQ4fSSeI
明日のキサラギ楽しみだね
996名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 08:20:13 ID:Ll00/5Fc
次スレは?
997名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 08:21:00 ID:Ll00/5Fc
映画も終わっているからね。
998名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 08:22:25 ID:Ll00/5Fc
DVDはノーカット版?
999名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 08:24:05 ID:Ll00/5Fc
サイボーグ009+990
1000名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 08:24:42 ID:Ll00/5Fc
1000だ光男
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。