【Say "kiss me"】ブレードランナー製作25周年【Again】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ワーナーエンターテイメントジャパン株式会社(ワーナー・ホーム・ビデオ)は、
映画「ブレードランナー」を12月14日にBlu-ray DiscビデオとHD DVDビデオで発売する。また、アルティメット版のDVD 2種類も同時にリリースする。
□ワーナー・ホーム・ビデオのホームページ
http://www.whv.jp/
□タイトル情報 (BDビデオ)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6631
□タイトル情報 (HD DVDビデオ)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6630
□タイトル情報 (DVDビデオ アルティメット版)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6629
□タイトル情報 (DVDビデオ アルティメット版プレミアム)
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=6628

前スレッド
【ふたつで】ブレードランナー製作25周年【十分ですよ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188991396/l50
[懐かし洋画]
【人間って】ブレードランナー【何…?】7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1192358854/l50
2名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:17:17 ID:2tbzkmDL
82年の劇場公開から25周年を記念してリドリー・スコット監督が再編集した
「ブレードランナー ファイナル・カット」が、11月17日より東京・新宿バルト9と大阪・梅田ブルク7で劇場公開される。
スコット監督作品のDVDを過去9年間プロデュースしているDVD版プロデューサーのチャールズ・デ・ラウジリカが手がけた
「ブレードランナー製作25周年記念アルティメット・コレクターズ・エディション」は、この「ファイナル・カット」を含む
全5バージョンのほか、3時間半のドキュメンタリー、 47分間の未公開シーン集(映像素材はDVD100枚分あったという)を
特典映像として収録。12月14日にリリースされる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000009-eiga-movi
3名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:25:09 ID:2tbzkmDL
以下ネタバレ注意!

「映画の欠点も味の一つだが、明らかな映像的ミスを修正したんだ。
特に、レプリカントのゾーラ(ジョアンナ・キャシディ)がガラスを突き抜けるシーンは、
不自然なカツラといい、スタントマンであることは明らかだ。あまりにひどいので、
ジョアンナを呼んで顔と頭を撮り直し、スタントマンの体と合成させた。
また、履いているブーツもヒールの高さがまちまちなので統一した。
さらに、ハリソン・フォードの息子ベンジャミンを起用し、
デッカード(フォード)の口の動きが合っていない、
蛇売りの男に会いに行くシーンをシンクロさせた」

「またバッティ(ルトガー・ハウアー)の最期で鳩が放たれるシーンは、
これまでは雲のない青空に飛んでいくというものだったが、
『ブレードランナー』らしくないと判断して削除し、デジタル処理して、
酸性雨が降るダークな空へ飛び立つように変更した。
こんなちょっとした調整や処理は数多い。スピナー(空飛ぶクルマ)の
ピアノ線を消す作業も含まれる。 デッカードの頬にある傷跡もそうだ。
デッカードがレオンと格闘して頬に傷を負うのだが、
格闘する前から傷があるカットもあって奇妙だったので、これを削除した」
4名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:28:11 ID:2tbzkmDL
現在まで報告されている変更点
(以下ネタバレあり注意)



・冒頭のワーナーマークがなくなった
・ディレクターズカット等でみられた序文の“文字揺れ”が修正
・電話ボックス内のロイの右肩にあった謎の手がトリミングされ、背景も合成
・ブライアンに会いに行く際のスピナー車内で、無線から聴こえてくる日本語や英語のSEが追加
・ブライアンが逃亡レプリを説明するとき、「400ポンドの核弾薬を1日中装弾できる」とのセリフが追加
・エスパーで解析されたゾーラの写真が、ジョアンナ・キャシディ本人に修正
・電子顕微鏡オバサンのウロコ解析シーンからアニモイド・ロウのシーンに移るまでが長くなった
・チャイナタウンでダンサーが踊るシーンと、そこでデッカードと警官がやりとりするシーンが追加
・デッカードと蛇業者の会話シーンが修正(ハリソン息子の口元を合成)
・デカード登場の、カウンター席待ちのシーンが短くなった
・ゾーラ射殺シーンは、ジョアンナ・キャシディ本人の顔が合成され、血糊スイッチも消去
・負傷する以前からデッカードの顔についていた謎の傷が消去
・リオンがブラスターをかまえるデッカードを殴る際のコマ飛びが修正
・スピナーを吊り上げるケーブルが修正により消去
・ロイのセリフ「俺は長生きしたいんだよ 畜生!」から「長生きしたいんだ 父よ!」に変更
・完全版のビデオでは「長生きしたいんだよ おやじ」 と言ってる
・ロイがタイレルを殺害する際、完全版と同じく「流血シーン」に変更
・ロイがセバスチャンを殺害する際、「ごめんよセバスチャン」とのセリフが追加
・ユニコーンのシーンが長くなり、泣き声も追加
・プリスがデッカードを襲う際、完全版と同じく「鼻の穴でデッカードを持ち上げる」
・プリスが撃ち殺される際、完全版と同じく「デッカードはプリスを3回撃つ」
・ハトが飛び立つシーンが、曇り空になり雨が降っている
5名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:38:18 ID:IPX+OiZm
>>1
乙です
6名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:17:29 ID:Y3akKUNb
>>1
乙(・∀・)

>>今日見た人
リップシンクロどうだった?
7名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:19:30 ID:ZUcl7Wuh
スレ違いではあるが、ブレード・ランナーが劇場公開された1982年には「トロン」も公開されている。

その”トロン”はシド・ミードの斬新なCGデザインなどが注目を浴びた。
その続編として製作されたのが2003年のゲーム”トロン2.0”である。

http://www.4gamer.net/review/tron20/img/01.jpg
http://www.4gamer.net/review/tron20/img/04.jpg
http://www.4gamer.net/review/tron20/img/06.jpg
http://www.4gamer.net/review/tron20/img/12.jpg
http://www.4gamer.net/review/tron20/img/13.jpg


まぁ、この程度のサイバー・スペースものなら、エース・コンバットの2か3くらいで昔、電脳空間の空
中戦なんてのもあったので今更ではあるが。

ブレード・ランナーのゲームって無いの?
というか、フィリップ・K・ディックの作品を原作にしたゲームとか出ないカナー
RPGというよりは、作品世界を堪能する、ウォーク・スルー型のアドヴェンチャーで。
8名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:46:45 ID:RXPdyYhq
むかし『ダッチワイフは電気ナマズの夢を見るか』というパソコンゲームがあった。
どんなものだったのかは、金が無くて変えなかったので判らない。
9名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:54:09 ID:rl1M4YAN
5年ぶりくらいにブレラン見ました。
消えかけていたブレランへの情熱が
また再燃しそうです。

今見ても鳥肌立ちます。
10名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:57:33 ID:rl1M4YAN
で、ついでに教えて欲しいんだけど
バンゲリス版のサントラって発売されてるの?
ニュー・アメリカン・オーケストラのしか持ってないです。
11名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:58:36 ID:ID0asgbb
スナッチャーがモロ影響受けまくりだったよな
ブレラン+ターミネーターって感じか
12名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 22:07:10 ID:IPX+OiZm
>>10
1994年にヴァンゲリス名義でサントラ「ブレードランナー」がリリースされましたが
アレンジされていたり
全曲収録されていなかったり
使用されていない曲が収録されたりで
コアなファンの間ではサントラというよりヴァンゲリスの個人アルバム的な扱いになっています
ファイナルカットのオリジナルサントラがリリースしてくれると嬉しいんですけどね
1310:2007/11/18(日) 22:09:03 ID:rl1M4YAN
>>12
レスthx!
尼で見たら出てるみたいですね。
これがヴァンゲリス版サントラでよろしいですか?
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000LZ53JW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1195391319&sr=1-1
14名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 22:21:55 ID:RZ0FXwag
>>13
それを買ってはいけない。
なぜなら本国では来月にブレードランナートリロジーという3枚組アルバムが出る。
そして一枚目はそのアルバムそのまんまなので、
2回同じ物にお金を払うことになっちゃうぞ。
15名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 22:26:08 ID:IPX+OiZm
>>13
それが94年にリリースされたアルバムです
でも>>14の言うとおりみたいなので
トリロジー盤を購入されたほうがいいかも
16名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 23:52:40 ID:Bq97djvb
しかも海外価格だと\3000ぐらいらしいね。国内販売はいつでいくらになるのやら…
個人的には「扇の的」も入れて欲しかったなw
17名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 23:54:50 ID:ekc9bb3U
今日、新宿でファイナルカット版を観ました。
「ブラックホークダウン」のオープニング辺りに流れていたような、歌声のような音楽(ちょっと説明下手ですいません、、、)が、
ファイナルカット版の中のところどころに追加されてませんでした?
リドリー・スコットは、この歌声入りの音楽、気に入りまくりなんだなって思った。
18名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:01:20 ID:BnRN7HVP
リサ・ジェラードの事かー!?
19名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:17:33 ID:bGgA7gIc
エキゾチックな女性の歌声は、
最初のバージョンもシーン切り替え時に多様されている。
自分が2回映画館で観たかぎりでは、追加はない。
20名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:24:27 ID:xPjLoPDM
カウントダウンイベントでもらえたフィルムをうpしました↓

http://d-yo.jp/upimg/fa/f5/4f/3a/a0/90/44/f7/52/c3/71/47/68/34/24/8a/18/4b/e7/a3/36777.jpg
21名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:35:41 ID:oImUKtHd
今日二時の回を見に行ったら、チケットボックス物凄い人で
二十分並んでるうちに満席になって見られなかった。
ちょっと調べてみたら、69席だと。
旧新宿ピカデリー4に毛が生えたくらいですよ。
見てきた人、その辺どうでしたか。
22名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:36:25 ID:l+Ldq9jA
うわ、スゴ。そんなんもらえたんだ。わかもとはマジだったの?

BHDのオープニングの歌声のような音楽って、それこそ
「扇の的」の‘いりひ〜かたぁむく〜’のことじゃない?
23名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:40:40 ID:YuITD+L/
>>21
シアター5(12:30)なら200人くらいで満席にならないと思うが
まあ予約していくのがいいね
24名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:42:51 ID:dfKE0rOM
新宿そんな狭いハコでやってるのか…

梅田は空いてると言われてるが、ハコのキャパは300席くらいあるからなぁ。
25名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:53:37 ID:YuITD+L/
>>24
シネコンだから時間で箱が違ったりする
26名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:59:22 ID:xPjLoPDM
27名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 01:04:49 ID:6ItwV+m6
>>23
それでも半分くらいはネット予約用の席みたいだからね。
人多すぎて平日や夜じゃないとスムーズにいかないかもね。
28名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 01:04:55 ID:mMtwA9l2
>>20
おお!どんなんか見たかったから嬉しい。

ホントに使われてるの?>リサ・ジェラルド
ヴァンゲリス怒るんじゃないか?
29名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 01:08:24 ID:l+Ldq9jA
>26
サンクス。旧パッケージとはいえ525円分かw
3021:2007/11/19(月) 01:09:24 ID:oImUKtHd
>>21
ゴメン、今調べなおしたら二時の回だけ小さくて、
あとは大箱で上映でした・・・。
並んだり、システムエラーで発券が中止になったり色々あってさ。
人生初ブレランはまたお預けだ・・
31名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 01:44:05 ID:qc7EdzhV
>>10
映画そのままの End titleを聞きたければ
サントラやThemesより
Odyssey
ttp://www.amazon.co.jp/Odyssey-Definitive-Collection-Bonus-Disc/dp/B0000DHK5T/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=music&qid=1195404051&sr=1-5
の方がおすすめです

曲の最後が映画と同じ終わり方です
他のはだらだらフェードアウト
32名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 02:34:51 ID:5ZjWcqHB
今日の6時の回、新宿で見てきた。
最前列の方以外はほぼ全て満席。皆本当に待ってたんだね。

映像も前評判通り(というかそれ以上)の美しさで堪能したが、
今回のユニコーンの夢の再編集で、デッカード=レプリカント説が
正しい答えだって言うのが、少なくとも演出上は強調されてるのが
良く分かった。
33名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 02:36:37 ID:UnplYZWo
>>21
俺今日見に行ったよ
2:45の回観ようと思ったら他の映画も含めて
長蛇の列、あとちょっとでチケットカウンター
ってところで空席2
諦めて6:20の回で観た
2:45の回は
スクリーンの大きさも変わるのかな?
34名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 03:24:22 ID:xPjLoPDM
エドワード・ジェームズ・オルモス
>ハリソンは、当時のハン・ソロやインディ・ジョーンズ博士よりいい演技をしていると思う。
>だが、デッカードがレプリカントなのは“ユニコーンの夢”でも明らかなのに、
>彼が『ディレクターズカット』版でリドリーとデッカードの正体について揉めたのは
>とても残念なことだ

ルトガー・ハウアー
>これほど観客に対して“攻撃的”な映画はない。本当に楽しませてくれるんだ。
>“回路”がたくさんあってまるでテレビゲームみたいだ。
>そして、物語を自分で自由に解釈できる。
>結局、ストーリーを完成させるのは観客なんだ。
35名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 03:32:13 ID:r6Pq6Yzw
つかね、バルト9の接客含め列捌きの下手さは異常。
ド素人バイト揃いで、開館以来まったく改善していない。
誇張抜きで、週末昼間は、
チケットに10分、ジュースに10分は覚悟したほうがいい。
その前に、エレベータ乗るのにも待たされるしw
日本一待たされるシネコンだと思う。
36名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 04:00:41 ID:49yiAWga
ルトガー・ハウアーにしたらこれとヒッチャーくらいしか代表作がないから
(コンベンションなんかのゲストでけっこう儲けになるのかな?)
思い入れたっぷりに、いつまでもブレランにしがみついてる感じだけど
ハリソンくんにしてみれば、彼のキャリアには他にも代表作はいっぱい有り
ブレランに関しては当時からこの映画をずっと嫌っていて
(彼はけっしてデッカード=レプリカントって案だけで嫌ってるわけではない)
撮影時のイヤな記憶しかないから
思いだすのも嫌で関わりたくないんだろうな。
37名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 04:15:42 ID:xPjLoPDM
そうだなぁ天下のハリソン君だもんなぁ〜
しかし「ファイアウォール」に出演した彼を見て完全に堕ちたと思ったよw
あんな酷い映画によく出演したもんだね
彼のポリシーがイマイチよくわからんよ

カウントダウンイベントでは押井監督に
「彼がこの映画を忘れたがっているのは周知の事実だけれど、
この素晴らしい映画に出演できたという意味を自覚できないとするなら
彼はその程度のダメな俳優ということだ」
と冗談まじりに語られていたw
押井に言われたくないとは思うが、かなり確信をついた発言だと思うww
38名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 06:59:22 ID:M2TCLPHD
彼は仕事で俳優やっているから。(SW当時のスタントマン談)
若い時、仕事がなかった俳優によくある。
仕事選ばないんだよ。

39名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 07:02:03 ID:M2TCLPHD
息子の声が当時のハリソンにそっくりなら、ナレーション追加すればいいのに。
40名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 07:05:58 ID:xPjLoPDM
>>38

気に入った映画の脚本がない場合は仕事をせず、
山奥でのんびりと過ごすことでも有名。
(wikipediaより)
41名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 07:09:16 ID:p1J3TquG
>>29
医薬品の原価ってメチャ安で、ものによっては10分1以下だったりする
42名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 07:15:18 ID:p1J3TquG
>>36
「ウォンテッド」とか「ブラインドフューリー」とかは名作なのに…
43名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 07:56:01 ID:M2TCLPHD
ヒット作は少ないけど、コンスタントに仕事はしているからなあ。
44名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 08:00:12 ID:HCx8IX1K
クリストファー・ウォーケンとよく間違えるよな?普通。
45名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 09:01:02 ID:5cPypGhL
ルトガー・ハウアーって色盲なんだよな。
ブレランの色彩を見れないなんて皮肉な話だ。

>>42
ポール・バーホーベンのオランダ映画も必見なんだぜ。
46名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 10:28:10 ID:0idWxZG5
こちら地方だけど前夜祭は行きたかったなぁ
知ってたら行ってたのにィなぁ
誰か、前夜祭の押井さんのトーク、気になるので憶えているだけでいいので出来るだけ沢山報告ヨロシク★
47名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 10:36:11 ID:1xWbLLKI
大阪混んでるのかなぁ
今出たとこ勝負で、阪急に乗ってみた
48名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 10:56:09 ID:l+Ldq9jA
つうかバルト9行った事無いんだがそんなにややこしいんだ…
事前予約せずに平日昼間に行こうと思ってるけど、
そこそこの席で見ようと思ったら30分前でも遅い?
49名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 11:17:11 ID:LLuCMh99
>>47
日曜日夕方ですでにガラガラ
途中で打ち切られるんじゃないかって勢いだよ
50名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 11:21:52 ID:1xWbLLKI
>>49
今チケット買ってみた
マジで空いてるね
51名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 12:11:02 ID:62YIBriv
>>44
だと思ってテロップ凝視したよ
52名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 12:13:13 ID:62YIBriv
>>48
一時間前は覚悟した方がいいかも
勝った後は末広通りでお茶だな
53名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 13:17:23 ID:8biae+7o
スレチだけど漏れの知ってる関西人はハリソン・フォードを
「ハリソン君、ハリソン君」と呼ぶがなんか意味あんのかな?

このスレでもそう呼んでる香具師もいるし…(?_?)
54名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 13:19:47 ID:H9p2VyZM
土曜の夕方、梅田で初見しました。
原作大好きなんだけど映画は見たことなかったので、
かなりワクワクして鑑賞。
原作とは全然ちがったけど、こっちはこっちでかなり好きな世界観でした。
もしかしたら映画の方がすきかもしんない。
席はガラガラで外人が多かった。
55名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 13:46:18 ID:3N7PYWjE
56名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 13:48:11 ID:53DLKiL8
>>53
昔映画雑誌で読んだが、確かハリソンは10年くらい前、関西限定で
携帯電話のCMに出た事があるらしい(新喜劇と共演?)
こちとら関東生まれなので、詳しくは知らんがその影響じゃない?
関西在住の方、フォロープリーズ。
57名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 13:52:52 ID:xPjLoPDM
>>46
1時間ちかくトークしてたんで全部を細かく報告するのは無理だが
覚えている範囲でだいたいの流れを書くと......

・ブレードランナーは世界観がしっかりしている
・それは監督がはじめから“ビジョン”が見えていたからに違いない
・初見だと意味がわからないシーンが沢山で、観客サービスの薄い作品
・だからこそ、何度も観たくなるという魅力がある
・その制作手法は自分(押井)の作品にも影響を受けている
・リドリー・スコットとデビッド・フィンチャーを尊敬している
・この二人には永遠に勝てないと自覚している
・リドリーは3本に1本のペースで名作を作る監督
・しかし時にはとんでもない駄作を作ることがあるw
・リドリーの「ブラックホークダウン」も名作であり、すでに10回以上観た
・ブレードランナーの他には「2001年宇宙の旅」に衝撃を受けた
・この二つの作品は、公開当初に「意味がわからん」と酷評を受けた
・しかしそこが面白い映画のポイントだと思う
・映画はわかりやすく作ればいいというものではない
・ブレードランナーを観たことをきっかけに自分の作品も方向性が変わった
・「攻殻機動隊」「イノセンス」もブレードランナー的な制作手法を用いた
・「イノセンス」はブレードランナーからいかに遠ざかるかを意識した結果、
 ますますブレードランナーから離れられないような作品になってしまった
・自分(押井)の映画も、リメイクする計画がある
・それは「うる星やつら」ではないw
58名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 13:55:45 ID:iSV2ED9p
59名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 14:17:00 ID:A3hr/szL
>48
バルト9は14:45の回はシアター1(70席足らず)だからすぐ満席になる
時間の都合がつくんならシアター5かシアター8でやる回の方が
スクリーンサイズも含めて絶対いい

60名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 14:34:04 ID:OJRuqTGy
ハリソン君は大阪ミナミの道頓堀ロケでCM撮ったんや
ちょうど、マイケルダグラスも「ブラックレイン」で
同じ場所でロケしよった
61名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 14:50:52 ID:M2TCLPHD
昔、ツーカーホン関西のCMに出演。
その時の名前がハリソン君
62名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 14:57:49 ID:+Drq9C0O
ビールのCMで伊藤四郎にもハリソン君呼ばれてなかった?
63名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 15:01:32 ID:wd3yGSXK
>>55
初めて知った&見た、、、と思う。
こりゃハリソン君になるわなw
64名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 15:24:51 ID:3N7PYWjE
65名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 15:29:56 ID:0U1v9h8o
ファイナルカット版が出た以上
「デッカードは人間だ」と言ってたやつはもうグーの音も出ないな

押井の「ブレードランナーは世界観がしっかりしている
それは監督がはじめから“ビジョン”が見えていたからに違いない
初見だと意味がわからないシーンが沢山で、観客サービスの薄い作品」
と言うことからも、初見でデッカードは人間だと思ったやつは理解力が足りなかったって事だ。
66名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 15:52:48 ID:l+Ldq9jA
>52 59
サンクス。5か8に1時間前に行ってみる。音声ズレませんように!
67名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 16:53:11 ID:szvcvVjm
68名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:01:49 ID:kqS4Rr2C
>>65

>初見でデッカードは人間だと思ったやつは理解力が足りなかったって事だ。

>>32だが、そこまで言っちゃいかんと思うよ。
少なくとも最終版でのユニコーンの夢の入れ方では、何のこっちゃ
意味不明と取るのが普通。ましてや初公開版では、人間と受け取らないと
ナレーションの内容が矛盾してしまう。
(昔結婚してたのは模造記憶かよ?とか、お前の寿命は大丈夫なのかよ?とか)

今回のヴァージョンではデッカードの表情を強調して、
明らかにラストの折り紙と繋げてるのが良く分かるが、
逆にこれで解釈の余地が小さくなってしまった事が少し残念ですらある。
69名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:07:47 ID:afyiSI9g
>ナレーションの内容が矛盾してしまう

とりあえずナレーション(客観的事実を語るもの)ではなく
デッカードの独り言(彼が思ってことを述べているだけで事実とは限らない)でしかないので
なにも矛盾はしないと思う。
70名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:37:59 ID:M2TCLPHD
また必死なデッカード=レプリ厨が現れたようだが、こいつは煽りなので無視が賢明。
そもそも、この作品のテーマは、「人間性とは何か?」
人間性を失った人間が、人間に成りたがった人形と係わる事で、人間とは何か知る話だ。
デッカードはロイが人間性を得ていく過程に遭遇する事で、最後、人間もレプリも違いが無いことを理解する。
これが大テーマ。
デッカードが人間かレプリか何て、この映画の中では些細な事。
デッカードがレプリと思いたいなら、そうだろ。俺はこの映画のラストの感動を損なう詰まらないヲチだと思う。
しつこくこだわる奴は頭がおかしい。
71名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:56:45 ID:eB0+fHng
>>70
客観的に見て、いつも君がひとりで必死すぎ
72名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 18:19:18 ID:IDrd2N7D
>>70
>これが大テーマ

限りなく人間に等しいレプリは人間かモノか?というテーマの中で
仮に主人公デッカードが人間だと、昔からあるフランケンシュタインのテーマ(人間と創造物の関係)から抜け出せていないとしか思えない。
主人公もレプリであることがわかり、でもレプリも人間と同じだと
“人間である観客”がそれを理解するオチのほうが奥が深く感じるけどね。

いずれにしても、人間かレプリなのかどっちかに「決めつけるな」と言いつつ
あんたは、これが大テーマなんだと自分が見た価値観で決めつけてるのではないかい?
どうせならあんたも、テーマはこうなんだ!とか
自分だけの価値観の決めつけを他人へ押し付けるのはそろそろ止めたほうがいいんじゃないかい?
73名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 18:21:30 ID:IDrd2N7D
あと、議論する気はないんで引用してくどいレスはいっさい要らない。
ようは、自分だけの見た価値観で「こうなんだよ」と押し付けるのはよくないってことだけ。
74名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 18:30:16 ID:fIFidi8m
>>70は,どう見てもデッカード人間厨。

デッカードが人間かレプリか何て、この映画の中では些細な事といいながらも
「人間性を失った人間が、人間に成りたがった人形と係わる事で、人間とは何か知る話だ」と
デッカードは(人間性を失った)人間なんだと決めつけてるし・・・ヤレヤレ

75名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 18:49:59 ID:K5oYg4V+
>人間性を失った人間が、人間に成りたがった人形と係わる事で、人間とは何か知る話だ

それだと「マネキン」って映画と同じになってしまう
76名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 19:04:28 ID:r8uwTn9q
ただのシミュラクラだよ
7757:2007/11/19(月) 19:16:55 ID:xPjLoPDM
>>65
なんという流れに・・・・
ちなみに押井は

「ユニコーンの夢がどうとか、レプリカントがどうとか
僕にとってはそういうことはどうでもいい」
「ブレードランナーの魅力はそういうところじゃないから」

と言っていたけどねw
まあ観た人に想像を任せればいいと思うけど
78名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 19:36:53 ID:10nW9q4q
>>57
>・しかし時にはとんでもない駄作を作ることがあるw

それは押井監督も同じかとw

>>77
>「ユニコーンの夢がどうとか、レプリカントがどうとか
> 僕にとってはそういうことはどうでもいい」
>「ブレードランナーの魅力はそういうところじゃないから」

まさにその通りだと思ふ
79名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 19:38:34 ID:l+Ldq9jA
んじゃここでヴァンゲリス3枚組みのディスク2の未収録リスト↓

CD 2: Blade Runner Previously Unreleased and Bonus Material

Track 1: Longing (1': 58")
Track 2: Unveiled Twinkling Space (1': 59")
Track 3: Dr. Tyrell’s Owl (2': 40")
Track 4: At Mr. Chew’s (4': 47")
Track 5: Leo’s Room (2': 21")
Track 6: One Alone (bonus track) (2': 23")
Track 7: Deckard And Roy’s Duel (6': 16")
Track 8: Dr. Tyrell’s Death (3': 11")
Track 9: Desolation Path (bonus track) (5': 45")
Track 10: Empty Streets (6': 16")
Track 11: Mechanical Dolls (2': 52")
Track 12: Fading Away (3': 32")
8057:2007/11/19(月) 19:38:56 ID:xPjLoPDM
>>78
>>・しかし時にはとんでもない駄作を作ることがあるw
>それは押井監督も同じかとw

うん、まさにそのとおりw
押井「僕なんか目立たないだけで高確率で駄作を作っているけどw」
と言っていたけど、観客としてそこで笑っていいのか会場では迷ったw
81名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 19:59:42 ID:1BnaX9TW
Deckard And Roy’s Duel とDr. Tyrell’s Death はどの音楽か
そのまんまだから分かるがあとはちょっと分からんな・・・
82名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:03:41 ID:xPjLoPDM
At Mr. Chew’sは目玉親父のシーンだろう
83名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:10:06 ID:3N7PYWjE
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148271809/685-
オリジナルのフィルムってそんなにキレイだったの? もしかして70mm版の事?
84名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:24:13 ID:ZVw+bgLq
>>60
そういえば、映画セットのようなキリンプラザ大阪のビルは
取り壊されるだよな。 残念。
85名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:43:13 ID:xPjLoPDM
>>83
音響マニアがデジタル音響のすごさをわかってほしくて
必死になっているだけだからほっとけ
86名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 22:03:16 ID:+Drq9C0O
>>84
キリンプラザ大阪と浜松町のカネボウビルを足して
脳内補完すればタイレル社になるなw
87名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 22:30:07 ID:imqsi+7/
>>35
確かにバルト9の接客態度は最低の部類に入る。先日に日曜、友人とブレラン
を観にいったが、事前予約していたにもかかわらず少し遅れそうだったので
予約保留状態を携帯で確認した。散々音声ガイドでたらい回しにされた
あげく、ド素人バイトの応対が稚拙で区役所みたいな杓子定規みたいなこと
しか言わない。カスタマーサービスの心構えまるでない。友人は接客態度の
あまりの悪さに怒って帰ってしまった。なんでもかんでも音声ガイドや機械
のシステムだけで膨大な数の観客を捌こうとして、ど素人の若い接客の基本も
出来ないバイトだけを現場に配置するから、あんな酷い状況になってしまう
だろう。今回のようにブレードランナーがここしか上映してないと言うケース
を除けば、あんな映画館、行かないほうがいいよ。疲れるだけだから。



88名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 23:18:30 ID:TGlfmkJM
今日のバルトの音ずれ具合はどうだった?
89名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 23:21:09 ID:9zYZ+4ac
>>87
シネコンってみんなそんな感じじゃない?
ファミレスみたいなもんだ。
もぎりのおばちゃんが居た頃の映画館が懐かしい。
客席横に売店があって便利だった。安かったし。
90名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 23:44:27 ID:iDsgotmR
>>83-85
つうか純粋に70mm版と今回のFC.DLP版で画質の差がどれほどのものなのか知りたいわ
実際のトコどうなの?>当時70mmで観た希少かつ幸運な人
91名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 23:56:46 ID:PkTfA1H4
>>90
オレは70mm版は勿論見てないが、もともとこの映画は
35mmでしか作られてない筈(70mmはブローアップ版)だから、
画像クオリティは上がるどころか、むしろ粒子が粗くなるはず。
92年の最終版は松竹セントラルで見てるが、
今回の映像とは比較にならなかったぞ。
92名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:01:04 ID:0idWxZG5
押井氏のトークを書き込みしてくれた方ありがとうございます★
なんか押井氏のブレードランナーへの思い入れとか興味深い話しでしたね…
押井氏がブレードランナーにリスペクトされたなんて自分で喋るなんてビックリだし、リドリースコット監督オタクなのかぁとか思ってチョット面白かったです…
ある意味これから押井監督のアニメーションを観る感じが変わりますね…
93名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:01:05 ID:PzXyyiMg
お前ら上映してくれだけでもありがたく思え!
音声と画像が0.2秒ずれていてもいいじゃないか
どうせ英語できないから字幕をみてるんだしw
94名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:01:19 ID:VDl3rPiI
オレが最初に観たのは新宿ローヤル
95名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:02:41 ID:iDsgotmR
96名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:08:42 ID:650ee8TG
>>95
で、これFC版で使われてるの?
結局、またお蔵入り?
それにしても日本版BDアナウンス遅いなぁ・・・
97名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:12:44 ID:H+jTi+kN
>>91
おおおおおおおお!!!!
9891:2007/11/20(火) 00:14:49 ID:H+jTi+kN
・・・って、>>97のレスは>>95への感想でした。
テメエでテメエにレスした・・・死のう。
99名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:16:09 ID:ut3W7PrW
>>98
その思い出もやがて消える・・・雨の中の涙のように
100名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:28:52 ID:acfkCtbJ
>>98
Time to die
101名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:33:47 ID:fniaepwV
ホントのファイナルカットは12年後の今頃発売w
102名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:36:35 ID:ezeuKq5G
俺、今回気づいたんですが
バトルモードのバッティ(黒ステテコ)だけど
上半身に文字や模様らしきものがあります
アレは何?ルトガーハウアーの個人的なタトゥー?
もしくはレプリカントを製品として位置づける為の
ステンシルみたいなものか?
103名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:03:02 ID:acfkCtbJ
>>95
>ブレードランナーとレプリカント
>この二つの言葉は原作には出てこない。これは某日本人のスーパーバイザーが考えたものである。その影響もあり、日本的な映像をもりこんである。
>とくに「強力わかもと」と「ビルに大きく映し出された芸者」はスーパーバイザーの強い要望が働いたとされている。

この某日本人のスーパーバイザーって誰なんですか?

104名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:08:29 ID:ut3W7PrW
>>103

http://eiga.com/special/show/1308_2
>■「イリヒカタムク(入り陽傾く)」という日本語の声が流れ、
>アジア風ビルボードに芸者の日本人女性とともに現れる滋養強壮剤「強力わかもと」の広告を使ったのは、
>工学デザイナーとして日本でも仕事をしていた“ビジュアル・フューチャリスト”シド・ミードのアイデアだと言われる。
>82年当時、JR浜松町駅付近に同社の巨大看板があった。
105名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:13:52 ID:XvfYzvLB
>>102
『メイキング・オブ・ブレードランナー』には、
「宇宙作業の時、パイプやらなんやらを接続する際の位置決め用のマーキング」
的な事が書いてあったような気がする。
「効果的とはいえなかった」というコメントも。
106名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:15:54 ID:acfkCtbJ
>>104
ありがとう!シド・ミードって日本人だったんですねw

>>102
http://www.brmovie.com/FAQs/BR_FAQ_Rep_Tattoos.htm
107名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:19:16 ID:hghJ0IVH
>>57
>リドリー・スコットとデビッド・フィンチャーを尊敬している
聞き間違いだぞ、それ。押井が好きなのはリドスコと、デビッド・リンチ。
フィンチャーではない。
108名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:35:25 ID:CVe9Btfb
>>107
フィンチャーを??
と思ってたのでやっと納得
109名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:36:51 ID:zelmOJyF
>>103の件だけどさ、
ディック=ドラッグ=バロウズ、と連想する日本人は沢山いたかもしれないが、
ドラッグ=わかもと=芸者、と連想する日本人が当時いたとは思えんなあ…
110名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:52:23 ID:ut3W7PrW
>>106
wikipediaに書かれてあることは全部が本当とは限らない。
特に出典先が明記されていないものは疑ったほうがいい。
>>104で書いてあることも出典先が明記されていないので
あくまでも「そういう説がある」という程度に考えておくのがベスト
111名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:54:21 ID:WdK/waNJ
>>95-96
http://www.hollywoodreporter.com/hr/content_display/features/columns/film_reporter/e3ib18970fda245dc9d036f504d98d2aac9
ファイナルカット、特撮シーンは65mmから8Kでスキャンしたってさ。
112名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 02:12:19 ID:ut3W7PrW
>>111
FCではタイレルビルにエレベーターが上がっていくシーンなんて
ものすごく細かいところまでハッキリと映っていたもんなぁ
やっぱり65mmからスキャニングされた映像だったんだね納得
113名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 02:45:23 ID:I1EW53bc
ツーカーホン関西のCM時は、大阪ミナミの金龍ラーメンでロケして
リアル「ふたつで十分ですよ」状態だった。
なんかロケの時、ハリソン・フォードの楽屋用に、ラーメン屋の向かいの
喫茶店を借り切ったらしい。
114名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 03:01:32 ID:WQS9ABTb
デッカードとガフがレオンのホテルを捜索する場面の
ドアのところで「コワルスキ」って声が聞こえたけど
旧バージョンには無かったよね?
勘違いだったらスマソ。
115名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 03:46:23 ID:ut3W7PrW
>>4
足りない箇所を補足しといた


・冒頭のワーナーマークがなくなった
・ディレクターズカット等でみられた序文の“文字揺れ”が修正
・電話ボックス内のロイの右肩にあった謎の手がトリミングされ、背景も合成
・スピナーを吊り上げるケーブルが見える不具合を修正
・ブライアンに会いに行く際のスピナー車内で、無線から聴こえてくる日本語や英語のSEが追加
・ブライアンが逃亡レプリを説明するとき「400ポンドの核弾薬を1日中装弾できる」とのセリフが追加
・逃亡レプリが「タイレル社に押し入ろうとして2体が死んだ」となり、残り4体となっている
・エスパーで解析されたゾーラの写真が、ジョアンナ・キャシディ本人に修正
・電子顕微鏡オバサンのウロコ解析シーンからアニモイド・ロウのシーンに移るまでが長くなった
・チャイナタウンでダンサーが踊るシーンと、そこでデッカードと警官がやりとりするシーンが追加
・デッカードとアブドル・ハサンの会話シーンが修正(ハリソン息子の口元を合成)
・ミス・サロメの紹介が長くなった
・デッカードがタフィー・ルイスに会いにバーテンに登場した際、カウンター席待ちのシーンが短くなった
・ゾーラ射殺シーンは、ジョアンナ・キャシディ本人の顔が合成され、血糊スイッチも消去
・負傷する以前からデッカードの顔についていた謎の傷が消去
・リオンがブラスターをかまえるデッカードを殴る際のコマ飛びが修正
・ロイのセリフ「俺は長生きしたいんだよ 畜生!」から「長生きしたいんだ 父よ!」に変更(※完全版と同じ)
・ロイがタイレルを殺害する際、目玉を潰す「流血シーン」に変更(※完全版と同じ)
・ロイがセバスチャンを殺害する際、「ごめんよセバスチャン」とのセリフが追加
・ユニコーンのシーンが長くなり、鳴き声も追加
・プリスがデッカードを襲う際、デッカードの鼻に指を入れ持ち上げる(※完全版と同じ)
・プリスが射殺される際、デッカードはプリスを3回撃つ(※完全版と同じ)
・ロイの手が硬直する際、手に釘を刺すシーンが長い(※完全版と同じ)
・デッカードが折れた指を元に戻す際、撮影スタッフの影が映る不具合を修正
・ハトが飛び立つシーンが、曇り空になり雨が降っている(遠景には高層ビルも追加)
116名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 07:11:39 ID:nMDK2xDK
>あと、議論する気はないんで引用してくどいレスはいっさい要らない。

また敗走かよ。ダブスタwおまえはつくづく卑怯なヤツだなぁ・・・(呆
117名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 07:21:22 ID:ulxijj/A
>>116
もういい加減荒らすのやめとけよ
118名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 07:44:49 ID:nMDK2xDK
ダブスタ乙
とっとと死んでね(^^)
119名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 08:18:22 ID:Pc2dR5Mt
この世界は殺意に満ち溢れている…
120名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 08:33:03 ID:ezeuKq5G
>>105.>>106 有難うです
これ、知りませんでした。驚きです
レプリカント、色々増設出来るんですね 外付けで。

121名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 09:56:53 ID:98ogAtps

今日のNGワードID:nMDK2xDK
122名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 12:40:50 ID:+tEMzPTS
音ズレの件、ワーナーブラザースに聞いてみたよ。
やっぱりワーナーでも把握していなかったみたいだ。
ズレていたシーンを説明して、直るものなら直して欲しいと伝えたがどうなるかな。
123名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 13:05:13 ID:SafYOrIh
懐かし洋画版のブレランスレで、ダブスタ(というか明らかに精神分裂症のひきこもり)が
論理の破綻した(だからダブスタなんだが)デッカード=レプリ説を執拗に唱えたため、嫌
われたって事実があるからだよ。

リドリーにしたって当初は、デッカード=レプリなんて公言していなかったしな。
それは、完全版がカルト的な人気を得てからの事。その頃になって言い出すのは
ある意味卑怯者だ。
悪い監督じゃないけど、監督賞取ったのは一回だけだしな。最高の監督とは言えまい。
それにブレランが人気を得たのは本人の力だけじゃない。
プロデューサー他が、ナレーションとか最後の映像とか付け加えて、ようやく人の見れるよう
なった旧版(完全版)がじわじわと人気が出たからだ。
監督以外が付け加えたところがいいとは思わないが、それ抜きで今日の人気が出たかと言わ
れれば、今となっては証明できない。だからデッカード=レプリ説が良いとは決して言えない。
逆に、今日のブレラン人気の基になったのはデッカード=人間説で作られた完全版である以上、
それを否定するのはどうかと思う。
124名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 13:20:20 ID:bUKVcoNm
>>122
おーすごい!
上映あと1週間だしまあいっか
ってことにならないといいが
125名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 13:42:20 ID:SafYOrIh
元々DVDの宣伝でサービスみたいなもんだから、今回の上映に関して
普通の映画上映のようにあーだこうだ言うのはどうかと思うぞ。
126名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 13:56:51 ID:5kkIbIsq
ずれてるのが新宿だけとなると文句も言いたくなる
127名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 14:01:17 ID:SafYOrIh
大阪来なはれ
128名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 14:20:25 ID:sGKYcojC
大阪空きすぎ
恋空なんかが満席になってるっつーのに…
129名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 14:20:52 ID:PLWFbIhI
>>123
賛成。
デッカードはレプリカントじゃなくても別にいいw
エンゼルハートじゃないんだからw
130名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 14:32:08 ID:7N8lYIKw
>変更点
> ・冒頭のワーナーマークがなくなった

ラッドカンパニーのロゴはヌルーですかそうですか。

初公開時は3カ月分の小遣いをはたいてロードショー館に行った(当時小4)。
1日4回転見続けて、最後は脳みそがぐるんぐるんしてたよ。
131名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:17:55 ID:pNEN9MBE
>>123
>リドリーにしたって当初は、デッカード=レプリなんて公言していなかったしな。

いや、当初の公開版の時にすでに雑誌インタビューでも
「デッカード=レプリで撮った」と公言していた。
何度もスレに出てるしブレードランナーFAQにも一部書かれているのに、わざと煽ってるのか?
132名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:23:27 ID:pNEN9MBE
なのに「監督は卑怯者だ」とか、めちゃくちゃだな
>>123が無知なだけだったのに・・・
133名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:28:54 ID:6BUqu5GG
>>123はラストの青空の空撮を
それが「シャイニング」の没シーンを譲ってもらい使い回しただけのものだったのを
何年も知らずに、ラストの空撮が最高とか思い続けていたやつ
134名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:42:45 ID:zsS6FlyL
>>123
君のようにデッカードがレプリカントなのは嫌で、
いまだにデッカードは人間だって主張しているマレな人は、
デッカード=レプリカントだとあきらかになっているファイナルカットはもう見なければいいのに?

まあ俺にすれば完全版でもデッカードはレプリカントだけど、うすうすとな。
「デッカード=人間説で作られた完全版」と完全版でもデッカードは人間だと断定してしまうのは、どうかと思うぞ。
完全版だろうが、彼が人間だと証明できる要素は何ひとつ無いんだから。
135名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:57:06 ID:/Ok7W899
>>123
正論だなあ。
他の連中レプリ厨イタ過ぎ。
136名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:57:29 ID:31XQJt0M
でも、うどん屋のオヤジがデッカードの名前とか知ってて親しげなのは変じゃね?
ずっとレプリのデッカードを放置してたってことでしょ?

>>92
押井はDVD買ったりするのはお布施だ、と言ってた。
お布施する人がいなくなった時がその映画の寿命だろうと。
でも本人は買わずに、イベント出演料がわりにDVDを貰ったらしいw
137名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 17:04:23 ID:kVsJN5N4
>>135自演乙。人間厨イタ過ぎ。馬鹿もほどほどにな。
138名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 17:17:08 ID:zWw1HhI4
劇場公開版(完全版)におけるデッカードのナレーションについて

『観客をハリソン・フォードの演ずる役に親しませ、ストーリー展開を追い易くするために、
過剰なナレーション(ボイスオーバー)が加えられた。
小説家兼脚本家のダリル・ポニックサンによる草案が没になった後、
ローランド・キビーという名のTVのベテランがその仕事を得た。
最終的に書きあがったナレーションは、映画制作に携わった人々から共通して嘲笑の対象となった。
それはまるで子供番組における、おどけたナレーションの程度だとRスコット監督は表現した。
とってつけたような話に聞こえるが、この映画にはちょっと奇妙な言い伝えがある。
今日でも撮影チームの多くのメンバーが信じていることには、
ハリソン・フォードは(意識して、あるいは無意識に)気乗りしない風にナレーションを読み、
それが採用されなくなることを望んでいたというのだ。
一方、共同執筆者のファンチャーとピープルズは
ナレーションが加わった版を一緒に見て、それを書いたライターを気遣うあまり、
それから数カ月の間は、いかなる否定的なコメントも差し控えた』
[出典: Los Angeles Times Magazine 1992年9月13日]

最終的に書きあがったナレーションは、映画制作に携わった人々から共通して嘲笑の対象となった。
ハリソン・フォードは意識して気乗りしない風にナレーションを読み、
それが採用されなくなることを望んでいたというのだ
・・・

デッカードの独白は削って正解だな
139名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 17:27:04 ID:gKErBWh+
レプリって髪の毛伸びないの?
140名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 17:36:54 ID:1w92XMf7
合成を重ねると画質が劣化するので、
どの作品でも特撮素材はは65mmで撮影するのが原則だったはず。
デジタル時代になってそんな記憶も劣化しちゃったんだなあ。

ミラノ座のロードショーはプリントが汚くて閉口したんだけど、
皆さんはそんな記憶ありませんか?
何か洗浄液がこびりついたかのようなまだらなノイズがずっとのってた。
しかも映写機が暗い上に場内は薄明るいし、
まさにブレードランナーには不向きな条件が揃ってた。

最終版は東劇だっけかな?
期待して行ったけど、たいして印象は変わらなかった。
LDでやっと満足したわけです。
今思えばLDもたいしたことないんだけどね。
141名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 17:45:07 ID:gtj397iV
>>42
ブラインドフューリーいいよね
ルドガー版座頭市w
142名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 18:14:33 ID:CiPoBacv
>>123
>リドリーにしたって当初は、デッカード=レプリなんて公言していなかったしな。
>それは、完全版がカルト的な人気を得てからの事。その頃になって言い出すのは
>ある意味卑怯者だ。

いや、監督はデッカード=レプリだと撮影中も撮影後もずっと言ってた
おまえが馬鹿なだけなのに監督を卑怯者呼ばわりするなボケ
143名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 18:16:14 ID:Q9aYsohv
あれ?ダブスタって人間厨だろ?キチガイ入った無職の関西人の。
>>123は撹乱するために出てきた本人だな。やることがいちいいち姑息w
144名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 18:24:13 ID:31XQJt0M
>>141
ストーリーとか強引なとこもあるけど、好きなんすよね〜。
続編作らないかなぁ?作らないよなぁw
145名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 18:36:45 ID:ut3W7PrW
スルーできない奴は書き込むな
146名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:12:42 ID:uRei+z56
>>111
ひゃっほー!もうジョーおじいちゃんの気分!!
BD待ち遠しい〜
>>113
懐かしいなそれ。ジャネット・ジャクソンも喫茶店だった。
147名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:13:15 ID:SGkQaOla
つか、勝手に監督の思うものと違うように
バンバン作り替えるハリウッドって・・・って感じ。
映画は監督のものだと思うけどな。

デッカードは人間なんか、ハリウッドの偉いやつが考えたことでしょ。
んなもん、どうでもいいっていうか。しかも、それやって興行失敗してるし。
浅はかな考えだわな。

148名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:17:06 ID:L1iYbaMS
バルト9っていつまで上映してるんだ?
149名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:18:16 ID:QPoYpxtG
>>123
前スレで突然相手を「ダブスタ」と相手を名指しする○のおかしい人が現れて、
その人が問わず語りに告白した内容によると、どうやら以前ある人に叩かれたのを
根に持って、その人に「ダブスタ」というレッテルを貼って粘着していたようなんです。

自分の意見にケチを付けられるのは我慢がならず(一方で自分が他人につけるのは構わんらしい)、
前スレでも自説(※)を論破した相手を片っ端から「ダブスタ」認定。引き続き現在このスレには
私も含めて3人ほど「ダブスタ」被認定者がおられるようです。かなりの粘着力です。w
IDを変えまくって逃げまくるので捉えどころがないのが特徴。

 ※デッカードはあらゆる公開バージョンで絶対にレプリカント。
  理由は(映画の外で)監督がそう言っているから。
  ユニコーンはそれ自体でレプリカントを象徴しているので、
  デッカードがピアノの前で見るユニコーンの白昼夢のあるなしに関わらず、
  常に彼がレプリカントであることを示している。
  最初の劇場公開版でこれが分からなかった人は理解力が足りない。
150名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:21:07 ID:0w6StpaG
>>140

>最終版は東劇だっけかな?

最終版の公開は今は無き松竹セントラルだよ。
オレも当時観に行ったが、初の大スクリーンでの体験、
どんなに凄いんだろうと期待してたら、画面はくすんでるし
非常灯の光で場内が薄明るいし、ガッカリした覚えがある。
151名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:38:28 ID:fniaepwV
>148
17日から2週間の予定。

ところで公開後の今もファイナルカットのチラシって劇場に置いてる?
152名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:43:56 ID:QPoYpxtG
>>140

> どの作品でも特撮素材はは65mmで撮影するのが原則だったはず。
> デジタル時代になってそんな記憶も劣化しちゃったんだなあ。
そりゃトランブル氏のような殊勝な人だけですよ。普通は35ミリのまんま。
辛うじてILMがビスタビジョン。

ちなみにトランブル氏は合成にブルーバックを使わないので、
模型に光沢塗装やキャノピーを付けることができます。
超低感度フィルム&パンフォーカス絞りのために1コマ数分の露出が必要、
しかしレンズの回折現象がもたらす独特のハレーションゴーストは
「未知との遭遇」のUFOで劇的な効果をもたらし、
スコット監督の目に留まるところとなりました。

自身の監督作品「ブレインストーム」を最後に劇場用映画からは引退し、
独自に考案した秒間60コマの「ショウスキャン」システムによって
テーマパークのアトラクション映像に進出しました。
USJで見られる「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ライド」もその一つ。
153名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:12:23 ID:YoJ3x9EK
>>149
というか「監督が卑怯者」とか「デッカード=人間説で作られた」とか電波飛ばしている>>123 が異常者に思える
154名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:18:48 ID:YoJ3x9EK
というよりも文面の癖を見ると>>123>>149っぽいな
なんか自演厨にレスしてしまってバカを見たかもオレ
155名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:34:20 ID:QPoYpxtG
>>153

> というか「監督が卑怯者」
ハリウッドの撮影システムになれなかったこともあるんだろう。
映画の完成が遅れに遅れて指揮権は完成保証人の手に握られてしまい、
自分の思い通りの内容にならなかったことに内心忸怩たる思いがあったんだろうが、
「卑怯者」は言い過ぎにしても、映画の外で不特定多数に向かって
「真の解釈はこうだ」と吹聴するのは、綿密に細工された伏線でたった一つの
解釈しかないのにもかかわらず「完成作品は観客がそれぞれに自由に解釈するもの」と
言い続けるデビッド・リンチなどの態度とは対極にあるものであるとは思う。
(とはいえ昨今のDVDオーディオコメンタリーは、言い訳にあふれているがw)

>「デッカード=人間説で作られた」とか電波飛ばしている>>123 が異常者に思える
監督はレプリカントのつもりで撮っていたのは確かだ。だがキャスト&&スタッフの中でも
いまだに解釈は分かれるし(オン・ザ・エッジ・オブ・ブレードランナー)、
モノローグを最終的に作ったのはユニコーンの夢を意味不明として切り落とすなど、
レプリ説をまったく理解していない製作者であると言う事実にも留意する必要がある。
レプリ説で作り遂げることができなかったというべきかも知れない。

ま、DC版、FC版では議論の余地がないのだからいいではないか。
156名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:36:59 ID:QPoYpxtG
>>154
自分が自演に長けているからと言って、他人もそうだと思い込んではいけない。
ちなみに私のところのISPは固定IPなので、IDは丸一日変えられない。
157:2007/11/20(火) 21:39:02 ID:ut3W7PrW
ダブスタもこいつも荒らし決定
158名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:44:07 ID:QPoYpxtG
ほらね?自分の意見と違う奴はみんな荒らしらしいよ。
159名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:45:43 ID:nj45ohzl
昨日(11/19)、新宿バルト20:40の回で観てきた

このスレで言われているような音声のズレも感じられなかったし、
青空に飛び立つハトが暗い雨の中でも違和感なく、むしろ旧版の
青空が希望だとかロイが救われたなどといった甘ちょろい感傷も
なくハード゙SF的雰囲気が出てた
デッカードがレプリか人間か?という論争もあるが、それはともかく
厨房の頃に夢中になって観てた映画が、25年後にまたスクリーンで
観れたって事がオレ的に一番興奮した
やぁ、長生きはするもんだ(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン

で、上映終了後にバルト 9階ロビーから見える雨の中の新宿…
おぉぉぉぉ!まさにブレードランナーぁぁぁぁぁ!!
コレが一番の興奮ですた
無論、雨の中新宿駅に向かうまでの信号機からは、全て「don't walk」
の音が脳内に響いてました ( -人-)
160名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:52:16 ID:L1iYbaMS
>>151
教えてくれてサンクス!
161名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:55:33 ID:SGkQaOla
要はこの映画は、機械も人間もかわらねえよ。
どっちも寿命がこれば終わりなんだから。
でも、生殖機能は人間にしかないよ。
だから、女とセックスしてガキして楽しめ。
バイビー。

そういう事をいいたかっただけ。
162名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:59:54 ID:zKyvZzkd
分かった。ガキする
163名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:01:01 ID:QTFAZfc3
客の9割以上が男だった。
明日は、女の日だから混むって予想した人達が来ないから意外と狙い目。
164名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:03:09 ID:YoJ3x9EK
>>155
やっぱどう見ても>>123>>149
自説の書き方があんたと>>123は同じじゃん
別人なら同じ脳内妄想の持ち主だね
165名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:06:10 ID:SGkQaOla
この映画ってユニコーンの夢がなかったら意味ねえじゃんw
ただのちょい弱ヒーロードンパチ映画。
監督はよくわかってるし、会社とかハリソンとか全くわかってねえ。
166名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:06:11 ID:F1z6heqG
>>156
君は携帯とPCで自演して賛同してた過去があるではないか
167名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:14:35 ID:n+cE/UpQ
ハトのシーンは雨降らせてくれて全然かまわないんだが
ハトと背景の明度・光度が合っておらず
ハトだけやたら浮いてみえた
さらに言えば前後のシーンは青みがかった早朝のような空気感にも関わらず
ハトのシーンだけやたら深夜のような暗さ

あそこだけいかにも「手を加えました」感が露骨に露呈してて残念
168名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:17:05 ID:fUHNYZ2U
>>163
そもそもバルト9には、レディースデーやレイト割引という概念はないw
169名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:20:57 ID:/Ok7W899
鳩ぐらい、マギー審司かジョン・ウーにでも頼んで出してもらって、再撮影すりゃいい。
170名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:25:55 ID:QPoYpxtG
新しいサントラには♪Tears in rain♪が台詞のかぶりなく収録されているだろうか。
171名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:43:14 ID:24iOrK3n
そもそも、なんで本物の生き物がバカ高くて手に入らないとか言ってるあの世界で
鳩だけ生身のが野放しで生きてるわけよ?
172名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 22:52:48 ID:WZO5ospy
大人の事情
173名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:03:48 ID:eFr6KNp7
初めて映画館で観たけど、全然違った。テレビで観るのと。
映像も音もいいし、大画面だと情報量の多い都市情景がほんと景色として眺められる。
闇に浮かぶ都市だから、暗い映画館と地続きな感じがするね。

それに、テレビでは小さく映ってしまい、些細な事としか思えないあらゆるものが
映画館だと観易くなった。赤目とかクドいくらいによく分かる。
追加・修正シーンも探しつつ観れて楽しいし、ホッケーマスクのダンサーなんだかカワイイ
鳩のシーンも気にならなかった。
それよりロイが鳩を握り空を飛んだシーンで感動…
174名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:04:17 ID:NKj6yTWg
パンダの飼育は難しいけど、ドブ鼠はいっぱい
175名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:05:50 ID:UH4zUri1
関東平野の片田舎から2時間かけて新宿に行きました・・・
想像以上によかったです。
お布施の話がでてましたが、この映画好きなら微々たるお布施ですが
大スクリーンで見る体験という最高の「ご利益」に与からない手はないよ!とシミジミ。




176名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:17:20 ID:L1iYbaMS
>>171
あの鳩もレプリ
177名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:20:01 ID:24iOrK3n
>>176
んにゃ、鳩は本物だと監督かスタッフの誰かが言ってるのどこかに書かれてるのを見たよ
178名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:20:14 ID:/Ok7W899
ガフもレプリ
179名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:21:47 ID:VRsPrKRm
セバスチャンはレプリ。これはガチ
180名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:25:52 ID:24iOrK3n
ガフはおそらく人間だよ
わざわざ足の悪いレプリを作る意味ないし
完ぺきなレプリに対し、どこか欠陥があるのが人間という感じで描いてると思うね
タイレルの度のきつそうな老眼鏡とかも
181名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:28:22 ID:L1iYbaMS
>>177
それは、機関にインプラントされた偽の記憶。

君はレプリ
182名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:31:00 ID:24iOrK3n
セバスチャンは若年性老人病
レプリの目を作るチューも老いぼれ
これもレプリに対しての人間の皮肉を描写してると思う
183名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:34:13 ID:24iOrK3n
逆に言うと、何も肉体的欠陥が見当たらないデッカードはレプリの可能性があると言えるのだろう
ホールデンやブライアントは知らんw
184名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:37:31 ID:Pc2dR5Mt
ブレードランナーといえば、坂本教授の「未来派野郎」って
アルバムの1曲目「Broadway Boogie Woogie」で、
ブレランのセリフをサンプリングしてたよな

最初に聞いたときには狂喜したものだよ (´-ω-`)


185名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:44:17 ID:UjVW3lvV
>>152
そうそう、FC観てハレーション綺麗だなあって思った。
これも画質改善&再スキャンのおかげかな。
186名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:45:52 ID:QTFAZfc3
いくつか質問するから答えてくれ。

「皿の上のスパッゲッティは、実はミミズだった。」
「ハンバーガーのレタスに青虫が挟まれていた。」

はい!瞳孔が爆裂するほど開かなかった君は、レプリカントですね!
187名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:48:26 ID:EPgsJ/J6
>>184'
その件で、教授がサウンドストリートで何かを語っていたような気がするが思い出せん。
188名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:52:22 ID:tx77fO/p
タイレルがロイに「おまえは完ぺきだ、何が不満なんだ?」みたいなことを言ってたが
たしかに完ぺきに作られたレプリカントに対比させるように
レプリカントに取って代わられる滅びゆく種かなにかのように
人間様は、わざと肉体的欠陥のあるようにキャラ設定してるようだな。

SFにはそういうのは昔からよくある。
神が自分に似せて人を作ったように、人類がその神の存在に近づくほど知能や文明が進化したときには
肉体的には滅びゆく運命になってるとかの物語はよくある。
189名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 00:05:04 ID:rjiHXWer
>>186
オーストラリアのある部族は、族長しか食べることを許されないミミズがいる。

うちの父親は、桃をかじった時、かじった部分にイモムシの断面が見えたことがある。
190名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 00:14:00 ID:M5/XLOH0
>>188
そもそも神とはなんぞや?
2001年宇宙の旅では、逆に人間(ボーマン)の方がミスしない完璧な
存在として描かれていて、機械(ハル)の方がミスを犯していたな。
最後に超人間クイザッツ・ハデラックに進化するわけだが…
191名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 00:48:43 ID:LQklg3Gt
原作や監督の発言を映画の解釈の根拠にする

って馬鹿がいるスレはここですか
192名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 00:49:57 ID:8Qi29O0X
デッカード=レプリは
監督は作ってる途中に思いついたらしいじゃん。
所詮その程度なんだよなw

今の時代じゃ陳腐なアイディアさw
193名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:46:42 ID:psvM292K
>>115
>変更点
>・ブライアンが逃亡レプリを説明するとき「400ポンドの核弾薬を1日中装弾できる」とのセリフが追加
 ↑
リオンのことを説明しているときでした
194名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:51:39 ID:psvM292K
FC観たあと、DCリマスタ盤DVD(韓国製)を観たが、
FCの方が断然きれいな映像でした
FCのDVDはどうかな?
195名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:54:25 ID:ZY8nYsx1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071119/whv.htm
>同作品には多くのバージョンが存在するが、「ファイナル・カット」ではデッカードのナレーションが無くなり、
>うどん屋のシーンが短く、スピナーのワイヤーが消され、ユニコーンシーンが1カット追加されているなど、細かな編集が加えられている。

"うどん屋のシーンが短く" "うどん屋のシーンが短く" "うどん屋のシーンが短く"

あの名台詞
 『give me four』、「ふたつでじゅうぶんですよ」、『No!two two four!』、「わかってくださいよ〜」 
のやり取りが無くなる悪寒!
196名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:00:16 ID:fF+oBhOJ
無くなってないよ
スシマスターとのやりとりは「ブライアント?」「ほぃっ?」までちゃんとあるよ

たしかマスターがどんぶり置くシーンとデッカードが箸をこすり合わせるシーンが
なくなってたのかな
197名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:09:28 ID:ekekge3n
>>193
字幕だと「180キロ」じゃなかったかな?
198名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:10:34 ID:ekekge3n
>>196
いや、デッカードが席が空くのを待つシーンが短くなってるだけじゃないか?
199名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:12:15 ID:hw1nqcpm
>>196
いや、それもあったとオモ。
デカードが道の向こう側で待ってる時間が短くなった。DCでナレーションがなくなった
間を持たせるために挿入した、Let's go to the coloniesだかの宣伝文句を消した分
ワンカット削除したんだとオモ。
200名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:22:25 ID:ZY8nYsx1
安心したぉ
オマイラありがとな
201名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:30:58 ID:2cB5p+X+
このファイナルカットに限らず、俳優の表情が意味不明なところが多いと思う。
意味不明な表情をしている奴がレプリカントだったのか?
202名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 03:13:26 ID:rJjsR3Zr
>>196
>たしかマスターがどんぶり置くシーンとデッカードが箸をこすり合わせるシーンが
なくなってたのかな

それはあったよ。
観終わったあとに、箸をこするのを
友人とhなしたから、よく憶えている。
203名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 03:27:34 ID:moR3eFkX
>>171
「本物の生き物」全てがバカ高くて手に入らないなんて説明は一切されてないはず

そもそも原作では絶滅した(もしくは希少な)種とそうでない種があり
希少な種は高価で取引されているという設定だった
ハトなんぞ現在でも公園や駅で糞公害を引き起こすほど繁殖力があるから
ブレードランナーの世界でも絶滅するような種とは思えん
204名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 03:39:37 ID:moR3eFkX
>>190
あれはHALのミスというより
矛盾した二つの命令をプログラムした人間側のミスであり
それをHALが忠実に実行しようとした結果の暴走だったはず
205名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 06:44:34 ID:sejpYWRW
>>203
環境破壊によって野生動物は絶滅した。だが元から人工飼育環境にある
動物(ペットや家畜とか)も同じだとは限らんしね。
あの鳩舎はセバスチャンが面倒見ているという設定じゃなかったんだっけ?
206名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 06:50:17 ID:YQ0auw8h
>>191
ここに限らずそういう馬鹿は多い
207名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 07:00:39 ID:XSOgRS2N
カサブランカもそうたが、監督が適当に撮った映画が後の世で名作扱いと言う例もある。
シベ超も監督の意図を離れ、カルト人気あるし。w
監督の意図が全てじゃない。
208名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:03:26 ID:h3Fx6srD
ダブスタっての?そんなに人間厨ならもっとちゃんと論理的に持論を展開してみなよ。
今のままじゃいつまでたっても単なる荒らしだぞ。
とりあえず単発IDで自演ばっかしてないでコテにしたらどうよ。
シンプルに「ダブスタ」でも「ブレラン大好きおやじ」でも「デッカードは人間だヽ( ・∀・)ノ」でも何でもいいからさ。
毎度毎度の読みにくいアスペくさい意味不明な長レスもちゃんと読んでもらえるようになるかもだ。

まぁ、オレを含めてスレの大半のヤツはNG登録するだろうけど。
209名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:07:00 ID:AVFreFab
>>191
>原作や監督の発言を映画の解釈の根拠にする
>って馬鹿がいるスレはここですか

おまえがバカじゃないのか?
少なくとも、たんなる一観客でしかないやつの思い込み価値観の押し付けよりは
作った原作や監督の発言のほうが映画の解釈の根拠になりますがな
210名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:15:54 ID:AVFreFab
>>192
あらゆるすべての映画は制作の途中でアイデアが出たり変更されたりで作られ完成するものだ。
一例を挙げると、ターミネーターは当初シュワがカイルリース役の予定で
ターミネーター役はランスヘンリクセン(エイリアン2のアンドロイドな)だったが
シュワがターミネーター役のほうに興味を持ち、変更されたものだが
作っている途中で思いついたものでしかないから所詮その程度だ、なんて言うおまえみたいな糞はいない。
211名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:28:19 ID:eAK4g6UT
>>209
だよな。
「監督は卑怯者だ」とか「デッカード=人間として作った」とか
俺様解釈が監督より正しいと妄想してる馬鹿な基地外アンチがいるのがホント困るね。
212名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:35:32 ID:sejpYWRW
>>211

全くだ。「ユニコーンはそれ自体がレプリの象徴だから夢なしでもデッカードはレプリ」 なんて、
監督も言わないような「俺様解釈が監督より正しいと妄想してる馬鹿な基地外アンチがいるのが
ホント困るね」。
213名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:37:53 ID:eAK4g6UT
>>212
ダブスタ人間厨必死だなw
214名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:45:07 ID:sejpYWRW
ほーら、馬鹿な荒らしは簡単に釣れる。>>149指摘を自ら証明。

「ユニコーンはそれ自体がレプリの象徴だから夢なしでもデッカードはレプリ」が自説で
それにケチつけるやつはみんな「ダブスタ」。

215名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:46:47 ID:p0my5mi7
ガフが来たことを示してるだけだとか
ユニコーンの折り紙の意味が浮いてしまっていた完全版じたいがぜんぜん不完全版なんだ。
なのに完全版マンセーしてるやつがバカ。
ユニコーンの夢がないものは不完全版、それだけのこと。
不完全版マンセーして、デッカードは人間だとかの妄想はもうやめとけw
216名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:49:31 ID:NjIaMDx8

今日のNGワードID:sejpYWRW
217名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:55:18 ID:OhKpy9zg
では、何故うどん屋のオヤジは、レプリカントであるデッカードを
名前で呼ぶくらいの付き合いがあったのか?
218名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:56:05 ID:sejpYWRW
>>215
誰もそんなことは申しておりませんです。そう申しているように印象付けたいのは、
約一名の○のおかしい人だけでしてね。

オリジナル版・完全版は監督がインタビューで同意されたように、
「デッカードがレプリカントかも知れない」バージョンです。

>>216
お前そればっかだな。いいなあ、自由にID変えられて。w
219名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 08:59:13 ID:sejpYWRW
>>217
デッカードはブレランとしての記憶を植えつけられたレプリではなく、
レプリのブレランとして活動していたということです。だから寿司バーの親父は、
彼の顔と名前を認識できるのです。

タイレルの姪の成長記録を移植されたレイチェルは、自分を彼の姪だと思っているわけではない。
レプリカントに移植されるのは、現在の自分の自我と矛盾しない、存在しない成長段階の
記憶なのです。
220名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:05:28 ID:OhKpy9zg
>>219
なら、なぜブレードランナーの職務を捨てたことになっていたのだろう?
あと、他のブレードランナーも皆レプリなのだろうか?
221名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:16:59 ID:sejpYWRW
>>220
「捨てたことになっていた」のではなく、本当に嫌になって自分の意思で捨てたのでは?
序盤ガフが彼の復帰に出世を妨げられたと思って不機嫌になっていたのはマジですし。
音楽で聞こえないが、デッカードを署に連れて行くスピナーの中で、ガフは嫌味を言い通しらしい。

>あと、他のブレードランナーも皆レプリなのだろうか?
証拠はないですが、レプリにレプリを狩らせていると言うアイディア自体は面白いと思いますな。
レプリであることを自分や周りが気づいたら困るので、パワーは抑えてあるけれど
耐久性だけは持たせてあるとか。

でもブレランが全てレプリだとしたら、カットされたホールデンの情けない体たらくや、
ガフが足を引きずっている意味が分かりませんが。w
222名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:28:49 ID:9Lejk6rp
ダブスタのもとは>>123
「デッカードがレプリだとかユニコーンの夢とかはぜんぶ監督があとから言い出した後付けだ!」と、
己の無知なのを棚に上げて
監督に対して、卑怯だとかダブルスタンダードだと言って荒らしていたこと。

じっさいはデッカードがレプリだとかユニコーンの夢も撮影中にそう作っていたので
後付けでもなんでもないわけだが
それを指摘された>>123は気付いたあとにも
デッカードは人間で作ってるんだと言い張り続け
自分の考えにそぐわない書き込みに対しダブスタ、ダブスタと馬鹿な叫び声をあげている基地外。

>>214=>>123が「>>149指摘を」とか言ってることから>>149>>123の自演だったのもこれで実証。
こいつの書き込みは必ずレスにダブスタって言うのでわかりやすい。
とにかくこういう基地外は相手にしないで無視するに限るよ、おまえら。
223名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:30:13 ID:HV2P3eQV
デッカードが「レプリカントだ」と確定してしまうのも、
それはそれで違う気がします。
人間である、と断言するもの同じように違うような。
物語で「実はレプリカントだった」とはっきりわかるようにしていない以上、
監督としては「レプリなのかもな」と匂わせる程度にとどめているわけです。
ユニコーンの夢も、「匂わせて」いるのであって、断言形ではないですし。

「どちらかわからない」もしくは「レプリカント『かもしれない』」というのが
この映画の演出ではないでしょうか。その不安定さ、存在の曖昧さ、
我々を我々たらしめるものは何か、自分が自分であることとは、実はそれほど
根拠のないことなのではないか。

「レプリカントかもしれない」というのがこの映画の描き方であって、
人間かレプリ、どちらかに確定はしていないし、
確定するとすごく浅くなってしまうような気がするのですが。
224名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:34:48 ID:moR3eFkX
いや、どっちでもいいんじゃない?w
225名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:38:14 ID:fnxbBPsI
>>219
>デッカードはブレランとしての記憶を植えつけられたレプリではなく、
>レプリのブレランとして活動していたということです。だから寿司バーの親父は、
>彼の顔と名前を認識できるのです

おまえの妄想もたいがいにしておけ。
俺が行きつけの立ち喰いうどん屋があるが
そのうどん屋の親父は俺の名前なんか知らない。
寿司バーの店主が「デッカードさん」と言ったからといって
デッカードが何年も店の常連だったとかいう証拠にもならんし
ロイが、会ったこともないはずのデッカードに「デッカード!」と呼ぶ場面すらあるんだ。
おまえの理屈で行けばロイとデッカードは知り合いと言っても過言でないことになるんだ。
寿司バーの店主がデッカードの名を呼んだのも違う理由はいくらでも考えられるということ。

とにかく自分の都合のいいようにだけ決めつけて妄想するのはたいがいにしとけ。
226名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:41:22 ID:OhKpy9zg
>>221
でもそうなると、レプリカントを野放ししたことになっちゃいますし。
まあ押井もイベントのトークで言ってたように、説明しないほうが
世界感が拡がって面白くなるということなんでしょうかね。

押井のは意味不明なだけで面白くないけど。
227名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:45:36 ID:fnxbBPsI
他人とあまり関わらないようにしてたようなデッカードが
寿司バーの店主に名前を知られているような親しい関係だとは思えない。

常連客だったとしても客の名前なんか店主がいちいち覚えるか?
そういうことから考えても、あの前に親父はガフに
「あそこにいるデッカードを呼べ」とか指示されたのではないかという可能性のほうがまだある。

いずれにしても寿司バーの店主がデッカードと顔見知りだったとか早合点するのは早計。
228名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:53:21 ID:OhKpy9zg
>>227
なんとか語の通訳をオヤジに頼んだ(目配せ)のはデッカードじゃない?
229名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 09:59:32 ID:lqgSntUA
もし常連客なら「4つ、くれ」「ふたつでじゅうぶんですよ」なんて会話にはならん。
常連客なら「いつものくれ」「へい、4つですね」になるだろ。
「4つも???ふたつでじゅうぶんですよ?」なんて店の者が反応するのは
客が常連じゃないからに違いない。
230名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 10:06:09 ID:lqgSntUA
>>228
単純に、人が食べているときに邪魔するガフを、店の親父に目配せして
「おい、おやじ、食事中に邪魔なこいつをなんとかしてくれよ」は普通にするんじゃないか?
それか、デッカードが英語で注文して、オヤジは日本語で受け答えしてるし
そこにガフが○×語で話しかけてきたから
デッカードにしてみたら外国語をしゃべるオヤジに
「おまえにはこいつが何を言ってるかわかるか」みたいな感じじゃないか?

ま、普通に前者だと思うけど。
231名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 11:03:29 ID:OhKpy9zg
>>229
オイラは逆に、知り合いだから断ろうとしたように感じた。
最初の席が空いたときの手招きとかも親しげだったし。
まあこれも、オヤジが気安く喋る人ということかも知れんけど。
232名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 11:17:30 ID:O5FGK8EN
店主も驚くほどの、4つもくれなんて言うのはデカードが人間じゃないからだろうな
ブレードランナーであってフードファイターじゃないんだから機能がちゃんとしてない証拠w
233名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 11:30:34 ID:nngM53p1
レプリが大喰らいってのは小ネタでありかもしれんね。
234名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 11:50:20 ID:27u0ZS56
           __
        , ‐'ダブスタ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     デッカードは人間だっつーの!だってハリソンが人間じゃん(笑)
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 厨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
235名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 11:54:27 ID:LQklg3Gt
>>209,211
今さら、本当に、恥ずかしげも無く、
原作や監督の発言を映画の解釈の根拠にする
って馬鹿がいるんですねw

俺はデッカードはレプリカントだと考えますが、
それは監督の発言とは無関係です。
236名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 11:59:18 ID:LQklg3Gt
監督が後から付け足した、
などと言ってデッカードを人間だと主張するのも、
同様に馬鹿ですね。

主張が馬鹿なのではなく、
根拠が馬鹿ですね。
237名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:14:13 ID:2fM74G/P
>>233
まさか、ギャル曽根も?
238名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:26:13 ID:xnWlAgnE
昨日20:40回 にいった。 100人ぐらいはいたかな。
皆 熱をもって見てるって感じで うれしかった。
24年ぶりの銀幕での再会、、 3年分ぐらいの鳥肌でした。 
レプリだ違うだ…そんなことを決めつけなくていいじゃない。
カオスを楽しみ、映像から何かを感じとる映画ですよ。
                          “Don’t think feel”  
239名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:30:00 ID:8/prLENx
映像からデッカードがレプリだと感じ取りました
それが感じ取れないなんていったい何を見てるの?
ぼけーっと「ユニコーンって意味わがんね」って見てるのか?
240名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:38:47 ID:moR3eFkX
映画を観てデッカードがレプリカントだと思った奴
映画を観てデッカードが人間だと思った奴

両方あっていいのは当然のことなんだが
そもそもこういう掲示板で論争になったときに
どちらも同じように水掛け論になる

すると最終的に何が決め手になるかといえば
「監督がレプリカントだと名言しているから」となる

ただそれだけのこと
241名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:43:44 ID:8/prLENx
水掛け論にならないよ
デッカードは人間だって言ってるやつが思い込みで間違ってるだけ
242名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:52:55 ID:mRl0r4U1
この映画、15年に1回くらいしかみないけども、
メモリーズオブグリーンっていう曲が大好きで、ここんところ毎日なんども再生している。
243名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:57:51 ID:nngM53p1
メインテーマの光線銃の音が好きだ
244名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:58:31 ID:zVNloBk+
>>239
>映像からデッカードがレプリだと感じ取りました
>それが感じ取れないなんていったい何を見てるの?

いや断定は出来ない。逆に断定出来るのは変だ。

例えばユニコーンはレイチェルの捜査中に発見された何かかもしれない。
デッカードは捜査中にレイチェルについて調べた。それをガフも見た。
二人でユニコーンについて話したかもしれない。

つまりいろいろ考えられるさ。
べつにガフがデッカードの意識がわかるから、デッカードはレプリカントというのは単なる編集の結果だと思うね。

>ぼけーっと「ユニコーンって意味わがんね」って見てるのか?

ぼけーっと見るのも素敵ですが何かw
245名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:01:22 ID:8/prLENx
じゃあ何も意味もわからず何にも気付かないで、ずっと、ぼけーっと見とけよ
246名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:20:14 ID:zVNloBk+
ビジュアルだけ見てても最高の映画だよねこの映画w
「かっこいい」
という感想だけでも全然良いよね
247名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:35:28 ID:6hdC00ku
真面目な疑問としてデッカードはレプリカントにしては弱すぎる気がする
248名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:41:38 ID:OhKpy9zg
>>246
押井は、近未来の世界にリアリティを持たせるために、現代に存在するものを取り入れるという
ブレードランナー(やエイリアン)の手法は、いまだに誰も超えることができないと言ってた。

まあ、いろんな人達がさんざん言い尽くしてることだけど。
249名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:42:35 ID:mRt5FubG
>>247
レイチェルもレプリカントだけどデッカードより弱いし
デッカードは弱いというがレプリカントと戦っても死なないくらい意外と屈強だったりするぞ
首をおもいっきりねじ曲げられても指を折られてもビクともしない。
それに異常なほどの力に設定してしまうと本人がすぐに自分はレプリカントだと気付いてしまうだろ
250名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:44:19 ID:o7XpMZvn
>>247
強かったら自分が人間なのか疑問に思っちゃうジャンかw
251名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:47:40 ID:moR3eFkX
ブライアンが逃亡レプリを説明するときのモニターに

体力:Lev.A
知力:Lev.B

というステータスがちゃんと表示されている。
ちなみにロイは体力・知力ともにレベルAになっていた。
つまりレプリカントはステータスにレベル設定がされていることがわかる。
252名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:47:47 ID:mRt5FubG
そもそもロイ達はすぐに寿命が来るのは警察にはわかっているので
待っていれば彼らは勝手に死んでくれるわけで
デッカードの使命は、ロイ達の寿命が尽きるまで引き伸ばせさえすればいいのだよ
そしてそれを全うできた。
時間さえ引き伸ばせればロイに勝るパワーに設定する必要はなくてもいいのだ。
253名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:51:13 ID:mRt5FubG
>>244
ガフの作るものは、チキンもマッチ棒人形も
いずれもデッカードを指して置かれたのはあきらかなので
その伏線からいってもユニコーンの折り紙もデッカードを指して置かれた物であるべき。
けっして、ユニコーンの折り紙がレイチェルを指しているなんて伏線はない。
254名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 13:55:58 ID:OhKpy9zg
>>251
そういや、あの表示ではロイとか、まだ丸4年経ってないのに死んでるんですよね。
255名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 14:02:00 ID:MlxDOCHL
デッカードらがレプリを見破るためのテスト質問
亀がひっくり返ってるのに放置とか、料理に犬の丸焼きだっけ?
原作には「すぐに使える!レプリを見抜く100の質問」
みたいなQ&Aの描写があるの?
どんな問題があるのか、わかってる分だけでも知りたい!試してみたい!

256名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 14:02:53 ID:mRt5FubG
電池とか蛍光灯でも何年の寿命って書かれていても
それに前後して使い方によって個体差がでるだろう
そういうことだろう、いずれにしてもロイ達にはもうすぐ寿命が来るのは明白。
だから彼らは焦って「もっと生きたい」とタイレルに懇願しに来たのだし。
257名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 14:05:45 ID:mRt5FubG
>>255
レプリは微妙に人間とは感情表現に差があり
それを感情を刺激する質問によって瞳の動きによって見分けるわけよ
258名無しシネマ@上映中:2007/11/21(水) 14:08:32 ID:vTDhcOze
デッカード=レプリに拘る奴も充分他の映画ファンに嘲笑れる資質を持ってるよなw
259名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 14:12:32 ID:OhKpy9zg
>>255
20年くらい前に読んだからほとんど忘れてますが、
「貴方は革張りの鞄を持っています。その革は赤ん坊の皮を鞣したものです。」
みたいのがあったと思います。

>>256
なるほど。
でも、ロイ達は2016年製でレオンはさらに若くて2017年製なんですよね。
最大で2年は生きる可能性ありということかな?と。
260名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 14:16:50 ID:mRt5FubG
2019年11月だったかな
とりあえずリーダー格のロイさえ寿命が来れば
レオンら、あとの連中は知能がそれほどでもないので
たやすく処理できると踏んだのかもしれない
261名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 14:22:39 ID:s1kiNpeT
レイチェルとか自分の髪の毛とか爪とか伸びなかったら
おかしいって思わないの?
262名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 14:23:12 ID:VEmiaqIG
ソニータイマーだな
4年の寿命っていっても4年以上もたないって意味で
1年で駄目になるものもありそうw
263名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 15:05:01 ID:zVNloBk+
>>252
デッカードを単純に強くすりゃあいいんだよw
時間切れを待って、引き延ばすなんてまどろっこしいやり方は
普通しない。
ありえない。
264名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 15:15:16 ID:KrtUj4uh
>>263
何を強くするの?
デッカードの能力を強化するための技術開発に時間がかかったり、改造に時間がかかったり、
時間内に逃亡レプリカントを発見できなければ、強化なんて意味ない。
だから、今の時点でベストのデッカードが投入されたってことじゃないかね。

ありえないっていわれても、現時点で解決できることでなければ、将来の解決を期待することになって、
そっちのほうがファンタジー。
265名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 15:31:04 ID:n6plxUoZ
ただまあ、普通に考えれば
シミュラクラの本家取りって逆転現象を
ディック風味で味付けするんだとしたら
デッカードは人間の方が物語の座りはいいよな
266名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 15:33:07 ID:MlxDOCHL
>>257>>259
サンクス!
なるほど、質問に対する答えじゃなくて挙動で見破るわけですね
人間なら、明らかに不快だし、ありえないよ!と答える質問を、レプリだと
「普通だろ?どこがおかしいんだ?え?なになに?ここ怒るところ?」
みたいにパニくったりするので判断すると。そんな感じですかね
267名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 15:41:01 ID:KrtUj4uh
>>266
パニくらない。その応答が自然だと思ってるから。
人間でもレプリカントに近い感覚の変な奴はいるので、その見極めが重要。
今だって快楽殺人者やペドフィリアなどいるべ。
心理戦ですな。
268名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 16:04:40 ID:MlxDOCHL
>>267
なるほどw
確かに人間にも、普通と違う微妙な感覚の奴はいるかも…
なので専門家がちゃんと面接するし、自然と質問数も多くなるわけですね

269名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 17:38:16 ID:se1jEYRc
>>263
おそらく肝心なのは
世間的にも警察が人間の力で解決したってことにしないとメンツが立たないんだよ。
だから強力なレプリカントを使って解決するなんてマスコミに知られたら
非合法なレプリの存在意義のいい口実になってしまうのでもってのほか。
270名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 18:26:08 ID:2cYuJ5bj
今回はじめて映画館(バルト9)で見た。
25年前にミラノ座で「人類創生」の時に予告編やってたけど、
結局当時は本編見なかった。

あと、LDのデモディスクに入ってたのが
よりよって「何か変なもの…」のところだった。
車のCMでエンディング曲使ってたのもあったね。
ヴァンゲリスといえば炎のランナーとかCOSMOSとか(ry
271名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 18:41:56 ID:sejpYWRW
>>222
ほんとに君は病的だな。妄想全開もいいが、ちょっとは社会に出て人と交われよ。
ほんとに24時間体制でここに粘着しているんだな。

>>225
>寿司バーの店主が「デッカードさん」と言ったからといって
>デッカードが何年も店の常連だったとかいう証拠にもならんし
そりゃ君が、社会で人と交わったことがないから体験として分かっていないんだ。
カウンターの内と外は別世界、名乗らなければ名前は分からんし、話さなければ名乗らんし、
話すということはその前に互いに相手の顔は認識しているものなんだよ。
「いくらだって考えられる」のは、いつだって社会常識にとらわれない君の妄想のおかげだ。

ロイがデッカードの名前知ってるのがおかしい?
プリスに「レオンが殺られた。もう俺たち二人だけだ」って言ってただろうがよ。
どうやってそれを知ったか考えろよ。
272名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 18:47:28 ID:35P5D+8J
国内でBD-BOXは何年待てば良い? 30周年ってまた買わせる?価格高めだし、
収録内容変更決まってだいぶ経つのにワーナーは情報更新しないし。
どうせまた出ると思って見送るといい加減30周年頃にはみんな飽きてる
かな? また版権切れたりして。
273名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:03:22 ID:3d03XMfb
劇場混み具合はいかがですか?普通に行って見れますか?
274名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:11:37 ID:84o1/nGL
23か24日に梅田で見ようと思ってるんだけど、
当日券で大丈夫ですかね?
275名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:15:20 ID:sejpYWRW
>>255
レプリカントは意識的な反応を見せることで感情がある風に装うことができる。
ところが無意識の反応(瞳孔の散開とか、発汗作用とかタイレルが例示しているような)は
人間の真似をすることができないからその違いをV.K.テストで見分ける。
自ら感情を芽生えさせることができるネクサス6型はこういった無意識の反応も
人間に近いらしく、通常なら20〜30で済む質問数も、レイチェルには100以上を要した。

質問が動物虐待を連想させるのは、環境破壊によって野生動物が絶滅してしまった時代では、
一番のタブーであり最も神経を逆なでする質問だとされているから。

276名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:29:15 ID:3h/Kj85H

ID:sejpYWRWの基地外がまた暴れているな
277名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:32:05 ID:oCldZ7h1
自分の考えだけが正しいって思ってる厨だろう。
アホは無視しとけ。
278名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:44:36 ID:10MV+9UT
>>123
>プロデューサー他が、ナレーションとか最後の映像とか付け加えて、ようやく人の見れるよう
>なった旧版(完全版)がじわじわと人気が出たからだ

>>138で指摘されているとうり、ナレーションも最後の映像も
本国ではボロクソな評価しかされていなかったし、作った側の人たちも
「共同執筆者のファンチャーとピープルズはナレーションが加わった版を一緒に見て、
それを書いたライターを気遣うあまり、それから数カ月の間は、いかなる否定的なコメントも差し控えた」
くらい出来が悪いことを当初から認めていた。

なのでハリソンのナレーションがいいとか
青空のエンディングがいいとか言ってたのは
英語がわからないで字幕を追ってただけの日本人とかだけだ。
279名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:46:58 ID:83xIre0L
V.K.テストを行なう機械について聞きたいんだけど
あれって被験者がどこを向こうが目線を変えようが
常に目を正面から捉えてるのが疑問なんだけど?
280名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:49:44 ID:10MV+9UT
面白いことに、完全版が良いと言っている人は
実は完全版での本国での評価の悪い部分
(あと付けのデッカードの語り、青空のハッピーエンディング、ユニコーンの夢の削除)を
良いと言ってるのが興味深いな。
タデ喰う虫もすきずきだね、しかし。
281名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:59:19 ID:kv24abeP
「お招きありがとうございます。僕の名前はデッカードです」

このセリフはカットされたらしい。
282名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:02:42 ID:sejpYWRW
>>279
ああいったがジェットはマクガフィンなので細かいことに突っ込んではいけません。
そんなこと言ったら実際にモニターに拡大されていたのは被験者の瞳じゃないし。

>>280
その評価はワークプリントを見てからにしよう。
最小限のモノローグあり、夢なし(ただしこれはあったと言う証言もあり)、青空なしが
試写で不評だったと言う事実もあるのだし。

個人的には「最小限のモノローグ」が楽しみで仕方がない。
283279:2007/11/21(水) 20:05:36 ID:83xIre0L
そういった機械なんですねw了解です。
284名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:06:04 ID:j2p/T6kz
>>271
レオンがやられるときロイが遠目に見ていたとしても
顔は知りえてもデッカードの名前まで知りようがない
ネクサス6は雑踏の中で遠くの小声まで聞こえるのか?
285名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:07:56 ID:j2p/T6kz
>>282
そのレスによって君が>>123なのはよくわかった
286名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:09:38 ID:j2p/T6kz
それと、ワークプリント版は数年前にもう見たよ
287名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:19:26 ID:kmL7An3J
>>280
ははは、それは俺だ。
文句あるか?
288名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:24:01 ID:rfDzkCm3
>>274
余裕
漏れが逝った時は20人弱しかいなかった
289279:2007/11/21(水) 20:28:53 ID:83xIre0L
>>285
よくわかんないけど違うよ?
290279:2007/11/21(水) 20:30:58 ID:83xIre0L
>>285
あ、間違えたw>>282へのレスだった。ごめん。
291名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:38:27 ID:33uFCaw1
>>282
マクガフィンの意味を勘違いしてると思われ。

仮にここにΩ(オメガ)というものがあるとする。
そのΩをめぐって人々が右往左往する物語があるとしよう。
さて、Ωはなんだったのか?それは明かされないまま、いや別に作劇上Ωはなんでもよかったのだ。
これがマクガフィンだ。
292名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:39:34 ID:8vbUfD6Z
デウス・エクス・マキナと勘違いしてる?
293名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:45:46 ID:33uFCaw1
ヒッチコックの本でも読め
294名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:51:23 ID:8vbUfD6Z
>>292>>282のことだよ
マクガフィンなんて誰でも知ってるよ
295名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 21:53:39 ID:sejpYWRW
>>291
そのようだ。「未来の嘘発見器」以上の意味がないと言いたかったんだが、
存在自体には意味があるんだからマクガフィンではないな。訂正してお詫びする。
296名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:06:41 ID:moR3eFkX
実はレプリでも人間でもどっちでもいいくせに
ただ自分の論拠をひけらかして悦になっているだけのID:sejpYWRW
297名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:22:10 ID:VHaVFrBB
前スレで新宿バルト9で観たら音がズレておった、と報告した者ぢゃが、
今日、二回目に行ってきた( `ω´)/

5番スクリーンだったのだが音は「ズレてなかった」でし。ばっちり。
とりあえず報告だけ。
298名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:23:12 ID:kvvOBaBu
一番作り直すべきだったのは、
最初のテスト質問シーンで、銃で撃たれてなぜか壁突き破るところだと思う。
今見るとチープ過ぎる
299名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:36:39 ID:ftEQfOaN
レプリカントというくくりはマクガフィンといえる?
マクガフィンについてはよく知らないんだけど
300名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:46:12 ID:SUeW7pUC
>>298
しかもPPK/S
301名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:54:20 ID:moR3eFkX
>>297
おお!報告dクス!
あの音ズレはいったいなんだったのか・・・
チキショーもう一回観に行ってやる
302名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:57:34 ID:psvM292K
最初のラッドカンパニーのロゴと
最後の『PKDに捧げます』に泣けた
303名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:59:44 ID:sejpYWRW
>>298
空間を歪めるような効果を持った射撃シーンにしたかったそうだが、
当時の技術では不可能だったんで諦めたそうだ。
304名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 23:07:59 ID:O/zdA2kY
>>300
違うよ。あんな4つもマズルのあるPPKがあるかい。
305名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 23:08:44 ID:OhKpy9zg
>>300
PPK/Sじゃないよ。
COP357っていう、357マグナム4連発のデリンジャー。
まあどっちにしろ、実銃にあんな威力はないけどw
306名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 23:43:46 ID:3+ewtjYj
>>274
初日からガラガラらしい。23日から上映回数が減る。
307名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 00:07:37 ID:ueyQoVwD
デッカードが折れた二本の指を結んでいる時、
洗面器の上にその後のカットでロイが首を突っ込んでくる穴が
すでに開いてなかった?

T2の電話ボックスを思い出した。
308名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 00:15:56 ID:K9NO8nwP
>>302
おれはロゴの後の「ドォーン」で持ってかれた。
やっぱり家のテレビとは全然違うなと。
309名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 00:28:40 ID:MhrswZeo
>>151
今日バルト9で18:20の回を見てきたけど、チラシはまだあったよ。
物販コーナーのレジの前に立てて置いてあったから、見逃しそうになったけど。
パンフレットの代わりと思って、大事にするつもり。

前の方の席で見たら、タイレル社にスピナーが近づいていくシーンとかで
自分が実際にそこにいて見ているように感じて、たまらなく幸せだった。
310名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 00:47:40 ID:hdIdtlFf
>>309
ふと思い出したが、実家に82年(だっけ?)のパンフレットがあるなあ。
まあ、年齢がばれますがw
311151:2007/11/22(木) 00:56:35 ID:qjIlLcMH
サンクス。自分も今日バルトの8で見てきた。
注意深く見てたけど音声ズレは一切なし。ただキャパ250に対して50も入ってなかったような…

それと劇場館内(ロビーのモニターでも)のみ?で見られるFCの予告篇はネットで見られるものより長いね。
冒頭のワーナーのロゴのところからカッコいい。必見。

それにしても「…涙のように。…雨のように。」とか「タンホイザーゲートのオーロラ」
って訳は今回が初めてだよね?違う?
312名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 01:12:24 ID:5/qNfIKM
>それにしても「…涙のように。…雨のように。」とか「タンホイザーゲートのオーロラ」
>って訳は今回が初めてだよね?違う?
初公開版から伝統の字幕ですが
313名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 01:32:16 ID:qjIlLcMH
「雨の中の涙のように」とか「タンホイザーゲートのCビーム」
ってそのまま訳してるようなバージョン無かったっけ?
314名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 01:35:17 ID:RfHUQoRT
それより今回FCで字幕訳に気合入ってたって情報なかったっけ?
楽しみにして見たらほとんど変わりなかった
315名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 02:02:25 ID:7pbELsyh
「ブレードランナー ファイナル・カット」フォトギャラリー
http://eiga.com/special/show/1308_4

リドリー・スコット監督&主要キャスト インタビュー
http://eiga.com/special/show/1308
http://eiga.com/special/show/1308_1


「ファイナル・カット」はどこが違う?「ブレードランナー」裏ネタ集
http://eiga.com/special/show/1308_2
http://eiga.com/special/show/1308_3
 
316名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 02:25:53 ID:K9NO8nwP
字幕といえばフォントに違和感があった。
別にいいけどさ。
317名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 03:04:36 ID:WFPFxnVs
>>115
スピナーでタイレル社に向かう際に
窓の外にタイレル社がちゃんと映っていた
旧作では窓の外は煙でごまかされていた
318名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 04:37:16 ID:HcWPrR9k
>あの音ズレはいったいなんだったのか・・・
知人が他の劇場のテクニカルマネージャーにこの話をしたところ、デジタル
なので画のデータ量が重くて処理が遅れてるのに対して、音のタイミングを
デコーダー側で調整してないせいだろうとの事。 大阪や海外での上映では
ズレてたとの報告もないようだしバルト側の初期設定ミスだったんでしょう
319名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 04:41:36 ID:/U0NNOxE
>>307
開いている。
それと、ロイが釘を手に刺すシーンは、ロイが頭で床近くの壁を破ってから
部屋に入ってきて、デカードに鉄棒で殴られたときに壊れた窓と血の付いた
カーテンがひらひらしてるんだよね。
320名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 06:57:19 ID:BtA5i/ef
>>315
警察署の天井に流用されてるのは「未知との遭遇・特別編」の方だよな。
主人公がマザーシップの中に入って上を見上げると、天井が外れて上昇していくやつ。
スピナーを載せたエレベーターが上昇加工しているギミックまで付いている加工ぶりに、
『Cinefex』で読むまで分からなかったけどさ。無論M.ファルコンのネタも。

あと俺しか知らないだろうと勝手にほくそえんでいる流用メカが通称「アルファロメオ・スピナー」。
タイレル社に向かうデッカードらのスピナーを、後ろからウィンカー点滅させながら追い越して、
目前に割り込んでブレーキ踏んでるやつだが、同じくトランブルがSFXを担当した
「映画版スタートレック」に出てくるバルカン・シャトルの着脱式コクピットを流用。
これも本編見ているときは気づかず、資料写真で分かった。
321名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 07:16:08 ID:eDW9btfl
>>247
レプリの説明をしてる時に
戦闘タイプとか、そういう説明があったので
デッカードは違うタイプという設定かもしれんな。
322122:2007/11/22(木) 07:26:32 ID:x9Y3k356
>>297
ワーナーに音ズレの件問い合わせた者です
お〜!直ってましたか!もいっかい見に行くかな(・∀・)
323名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 07:44:16 ID:BtA5i/ef
「メイキング・オブ・ブレードランナー」に掲載されているインタビューで、
監督は聞き手のの「デッカードがレプリなら(映画でデッカードが行っているような)
人間としての精神修養はありえない」と言うツッコミを受けて、
「デッカードはより精巧で精神を植えつけられたネクサス7型」というアイディアを
持ち出している。で、彼の言うところのネクサス7型の特徴はと言うと、

 ・「人間より人間的」でネクサス型レプリカントの完成型。
 ・体力は普通の人間並みにするが、病気への抵抗力を強めて寿命を延ばす。
 ・人としての良心を支える信念を持つことを可能にする精神の移植が必要。

レイチェルはネクサス6型と明言されているが、デッカードに関する言及は一切ないから、
まあ否定する要素はないわね。レイチェルのように側に置くわけではなく
スタンドアローンで野に放っているわけだからより高性能でないと。
324名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 07:58:37 ID:WFPFxnVs
いや、そんな理屈はかえってブレードランナーをつまらなくする。
その辺は見た者が想像すればいいこと

ブレードランナーだったデッカードが
最後には自分の正体に気づき
今度はブレードランナーに追われるであろうというラストは
俺はとても面白いものだと思ってるし
325名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 08:09:56 ID:BtA5i/ef
確かに四年で死ぬと分かってたら逃避行はより悲壮感を増すなあ。
326名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 08:25:38 ID:WFPFxnVs
>>325
そうそう、俺もそう思う。
ただ、監督としてはそういうつまらないツッコミに辟易していて、
「だったら設定を与えてやるから、設定厨はこれで納得してろ」
という意味も込めてたのかもしれないよなw
327名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 08:32:06 ID:BtA5i/ef
なるほど。戯れに一応筋が通るように考えてやったけど、
本来そこは突っ込むところじゃねえだろうと言うのが監督の本音かも知れんね。
328名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 08:56:30 ID:I+tN36H+
デッカードは人間だよって言い張るバカがいるから
そうじゃない、ちょっとは気付けよw と監督も言ってるんだと思う
329名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 09:20:21 ID:TE1rent6
>>323
そこまでいくと、完全に後付けだろw
330名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 09:58:13 ID:TNvt4lfm
ダブスタ(=人間厨の荒らし)ってホモで四十路で素人童貞のフリーターらしい。
331名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 10:15:35 ID:LniwL4Tf
まだディレクターズカット版も出来ていなかった頃の話だけど
ブレードランナーが好きな友人と会話をしていて
彼が言うにはハリソンのナレーションが好きでラストの青空の空撮も好きとか言ってて
俺が、あれは監督が望んだ最初のにはなくて
映画会社の上の人から、難解なのやめてラストもハッピーエンドにしろと命令され
急遽付け足したもので、青空の空撮なんて「シャイニング」から借りた没フィルムだし
ハリソンは語りが採用されないようにわざと下手くそに吹き込んだのが採用されてしまったものだそうだよ、と教えたら
友人は「ウソつくな!」と怒鳴りだした。
さらに俺が、実はデッカードはレプリカントらしくて最初の版にはユニコーンの夢があって
それで真実がはっきりするらしい、と言うと
また「デッカードは人間だよ!ウソばっかり言うな!」と凄い剣幕で怒りだしてしまったことがあった。
前スレからこのスレを見てみたけど、その友人と同じく聞く耳持たない人がいるみたいだね。
332名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 10:23:45 ID:DcB4NVmr
>>331
12行も使って言わなくても皆わかってるよ。
333名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 10:55:11 ID:GjbC/CMY
>>331

スレのまとめ乙
334名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 11:31:10 ID:Jx7wLVgS
原作ではデッカード自身が、もしかしたらアンドロイドではないのかという不安に陥るのだが、
映画版では観客がレプリカントか人間かで悩む。
335名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 11:44:03 ID:WFPFxnVs
映画ではレイチェルがレプリであることを悩むシーンがあるから
デッカードまでその不安に陥らせるとくどくなる可能性がある
336名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 11:49:30 ID:n+zN+B7a
昨日見て北産業
バルト夜の回に行ってきた
客の入り状況はまぁボチボチってかんじだった
客層は40,30代のオッサンが大半だったが、カップル客も
チラホラといた

内容はというと、一見客には冷たく常連客には愛想のいい店
って映画だなw
337名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 12:27:16 ID:w+xY/VRM
>>331
その友人は、監督の意図とは別に、偶然にいい映画が出来るって事を知らんのだろう。
338名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 12:28:13 ID:w+xY/VRM
>>336

完全版見なはれ。
339名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 12:30:12 ID:t6Ef08wm
問題なのは、今になっても「監督は卑怯者だ」とか
「デッカード=人間で作った」とか言ってる>>123みたいな馬鹿がいること
340名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 12:31:31 ID:w+xY/VRM
ハリソン君が、わざと採用されないようにナレーションを下手?に読んだ理由がわからん。
341名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 12:34:33 ID:n+zN+B7a
>>338
完全版?なんぞ?
ファイナルカットは完全版ではないの?
342名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 12:38:09 ID:WFPFxnVs
>>341
wikipediaを見て来い
343名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 12:41:28 ID:B+GJUh/e
つけ足されたモノローグの文が糞だからって書いてあったな
例えて、ペンを持つ映像に「これはペンだ、俺はペンを持っている」みたいな馬鹿馬鹿しいナレーションで
案の定公開されたあとも批評家からそう指摘され最悪のナレーションって書かれていた
344名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 12:51:18 ID:B+GJUh/e
最初の劇場公開の時アメリカでは
規制で映倫みたいなところから残酷だとされるシーンをカットされ上映した
そういう部分をカットされずに上映されたのがヨーロッパ版で
それを日本では「完全版」と称していた
じっさいは電話をかけるシーンとか微妙に編集が異なるが
日本はブレランに関係なく出す版を完全版とか最終版とか名付ける悪態をなんとか止めるべきだと
死霊のえじき最終版の時に思ったね
345名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 13:05:05 ID:y0Ti8bt8


ダ ブ ス タ 死 亡 (笑)
346名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 13:19:21 ID:tjavgN/B
元祖ブレードランナー
平成ブレードランナー
347名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 13:51:06 ID:YiN0C3+A
ダブスタ(ダブルスタンダード)の定義

このスレの常連で基本的に彼はデッカード=人間厨。
「デッカードは人間じゃないとテーマが生きないとゴネる書き込み」と言いつつ
「俺はデッカード=レプリ派だよ」とか
「監督は、デッカードはレプリだと後出しで言い出した卑怯者」と
「監督が言ってないことを観客が勝手に妄想するな」と
自分に都合のいいように使い分けてダブルスタンダードな自己矛盾な書き込みを続けているキモイやつのこと。


なお彼は自分がダブスタなのに
やたら、自分の考えにそぐわない書き込みに対し
ダブスタとダブスタと言ってレスしまくる異常な性癖があるので注意されたし。
348名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 13:52:11 ID:yv2TxHqj
最初の黒背景に赤文字で

BLADE RUNNER

に鳥肌が。
349名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:03:43 ID:Jtllzfzg
>>347
彼は数年前はブレランのスレで「デッカードは人間だ、
デッカード=レプリなんて監督が後出しで言い出したことだ。
監督の言うことなんか信用できない」ってわめいていた人だな。
それがメイキングオブブレードランナー読めと、まわりに言われて
読んだ後に微妙に、俺はデッカード=レプリ派だって変化しだしたんだったなw
それでも初期の頃の「デッカードは人間じゃないとテーマが生きない、
デッカード=レプリなんて監督は後出しで言い出した卑怯者」等
支離滅裂なダブルスタンダードな書き込みしだして、ときどき先祖返りしだす奴w
それがダブスタのダブスタたるゆえんwww
350名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:17:12 ID:GjbC/CMY
>デッカードは人間じゃないとテーマが生きない

その通りですが、何か?
351名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:20:57 ID:GZZvF5lI
>>350
じゃあ君はファイナルカット版は観ないほうがいいよ
すくなくともファイナルカット版のデッカードは人間じゃないのはあきらかだからさ
352名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:25:44 ID:wU2Y7s/J
みんなブレードランナー好きなんだねw
二十歳の時に初公開見れた俺は幸せだったんだろうな。
この映画は、デッカードが人間かレプリカントかなんて決めつ
けずに観るのが正解なんじゃないかな?デッカードは自分自身
の存在にすら疑問を持ちながら、レイチェルとの逃避行を続け
るんだろう。その方がディックらしいし。カットされた一角獣
の夢も、自分の存在さえ曖昧に思えてきたデッカードの苦悩の
表現と考える方が自然な流れではなかろうか。

そもそも、リドリー・スコットは、デッカード=レプリカント
という前提でこの映画を撮ったと明言してるの?
353名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:26:32 ID:WFPFxnVs
誰ですか
自作自演でスレを荒らす人は
354名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:34:55 ID:RCq2smCi
エドワード・ジェームズ・オルモス(デッカードの上司ガフ役)
インタビューでの発言「デッカードがレプリカントなのはユニコーンの夢でも明らか」

リドリー・スコット監督インタビューでの発言
「何の後悔もない。これ=ファイナルカット版が最終版だ。
(当時最初に作り上げた)試写の反応は最悪で(中略)彼らは、エレベーターの前でユニコーンの折り紙を拾うシーンに納得いかなかったようだ。
そこで劇場公開するため、“意図したもの”と“そうでないもの”とを混ぜ合わせたハイブリッド版が出来上がった。
(状況説明をする)デッカードのボイスオーバーも、ハッピーエンディング(デッカードとレイチェルの逃避行)も全くバカげたものだったがね。
その結果、映画評論家には酷評されたり、こっぴどくやられたもんだ。」
355名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:38:33 ID:RCq2smCi
>そもそも、リドリー・スコットは、デッカード=レプリカント
>という前提でこの映画を撮ったと明言してるの?

明言してる。監督だけじゃなくハリソン・フォードも
「監督は撮影中になんとか観客に、デッカードがレプリカントだとわからせたがっていた」と言っている。
356名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:42:49 ID:2T+ozDp3
この無限ループは、もう別スレ立ててやれよ
357名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:44:03 ID:RCq2smCi
>一角獣の夢も、自分の存在さえ曖昧に思えてきたデッカードの苦悩の表現と考える方が自然な流れではなかろうか。

ならなぜガフはデッカードの脳内にある一角獣を知りえてるのか
デッカードは自分しか知らない一角獣のことを
ガフが折り紙で作ったのを見て大きく頷くのはなぜか?
理由は簡単
デッカードの脳内思考が偽造でガフはすべてお見通しってこと
358名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:45:35 ID:QlnKd5oc
ダブスタ、ダブスタってしつこく煽る奴が悪い
359sage:2007/11/22(木) 14:54:04 ID:tjavgN/B
明言したとしても映画の中で「明示」はしないのが肝心ってことだね。
ゲイリー・フレダーの「クローン」みたいに明示的に顛末を描けば
どんなに上手に作っても底の浅いスリラーに堕してしまうよ。

暗示に終始することによって観客は物語に引きつけられ、
観返すほどに解釈の余地が広がるから論争にもなり、
結果として作品には永遠の命が宿る。
無限ループも映画にとって勲章ではあるよね。
360名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 15:03:06 ID:tjavgN/B
ありゃ、あわてて名前にsageって書いちゃったよ。

>二十歳の時に初公開見れた俺は幸せだったんだろうな。

初公開時は一緒に観た友人たちもあまり評価高くなかったよ。
あれほど思わせぶりに耽美的な表現を追求したわりに、
どうにも取ってつけたようなハッピーエンドにみんなブーイングだった。

あとで理由がわかっても、最初の印象がぬぐい切れずにもどかしかった。
だから出会いはあまりよくなかったと思うんだよね。
361名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 15:05:57 ID:v2YlQIe+
>>354
>(状況説明をする)デッカードのボイスオーバーも、ハッピーエンディング(デッカードとレイチェルの逃避行)も全くバカげたものだったがね

監督に禿同
362名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 15:06:50 ID:kwTs1wi1
何回同じこと言えば気が済むんだよこいつらは
過去ログ読むこともできんのか
363名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 15:12:39 ID:AnRl6RZ9
「俺はこれくらい作品を読み込んでるんだぜ」式のオタク談義をしたいだけだからしかたない
364名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 15:12:57 ID:wU2Y7s/J
>>354
>>355
>>357
どうもありがとう。みんな本当に詳しいんだね。なるほど
そう言われれば、と感心しきりです。俺の見方が浅かったんかな。
ディレクターズカットしか持ってないが、もう一度じっくり
見返すか…新しい発見があるかもね。

>>352
俺は初めて書き込んでいる
>>356
ごめんね。ブレードランナー好きに免じて許してちょ
365名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 15:21:39 ID:lEpIexSq
>>350
主人公が人間じゃなきゃテーマが生きないってことはないです
最初からレプリカントだという前提で始まると意味ないけど
最後に実はデッカードがレプリカントだとわかるのは、人間って何?というテーマが、より深くなるんですよ
366名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 15:36:14 ID:WFPFxnVs
おまえらこれでも聴いて落ち着けよ

http://jp.youtube.com/watch?v=BEGmbBbFOm8
367名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 15:44:35 ID:2T+ozDp3
>>366
今夜はこれ聴きながらデッカードグラスで一杯やろw
368名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 16:10:51 ID:k+aai5Um
>>366
そういやこの曲は「誰かに見られてる」でも使ってたな
リドリーもお気に入りなんだねw
369名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 16:28:06 ID:GiIXET1H
>>365
同意
370名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 16:48:21 ID:+8/mdxeh
>>315
これはイイ!
じっくり読ませて頂きました
で、チャイナタウンのホッケーマスクダンサーズ!
もし、公開されてたらジェイソンより早かったのかー
昔の作品なのにホントによくできてますね
371名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 16:52:33 ID:ueyQoVwD
秘宝の特集読んだが、ある意味BOXの特典を見るのが怖くなったw
372名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:05:58 ID:GjbC/CMY
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミBOX
373名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:07:25 ID:fXuWoi2N
25年前新宿ミラノ座で見て以来の
劇場版「ブレードランナー」が又見れるとは・・・
当時高校生だった私だが子供が同じ高校生になった。
一緒に行きたいけど娘なのでまったく興味がない。
仕方ないので女房(こちらも興味ナシ)で我慢する。

なのでジジイとババアが行きますけどドーゾヨロシク。
374名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:07:31 ID:yfF4+a0Z
>371
スピナー糞ってこと?
375名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:27:43 ID:w+xY/VRM
>>343

何も理由を説明できていないが。
当時の状況を考えると、ハリソン君がナレーションが糞だから、使えなくするという精神状態にあるわけがない。
使えなくしたがった理由は別にある。
376名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:42:14 ID:tjavgN/B
あれ以来、陳腐なナレーションやモノローグを聞くと邪推してしまうようになった。
監督や脚本家の意向に反してスタジオやプロデューサーがねじこんだに違いないと。
あながち邪推でもないと思える作品は少なくないけど。
377名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:51:21 ID:w+xY/VRM
テレビの探偵マイク・ハマーなんてモノローグの連続だが。これは、ハードボイルド物の特徴だぞ。
ハードボイルド物なら、入っていてもおかしくない。
378名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:02:28 ID:w+xY/VRM
ロバート・ミッチャムがマーロウに扮した「さらば愛しき女」や、「大いなる眠り」なんてそうだな。
ボギーの映画にはなかったような。
379名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:02:54 ID:yfF4+a0Z
最初に観た時なんか、モノローグとかハッピーエンドとか
そんなもんで鼻白んでる暇ないくらい興奮したけどな
380名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:07:26 ID:BtA5i/ef
>>340
撮影はとっくに終わったのに、試写会後に製作者(完成保証人)に
呼び出されて再録音を要請された。契約だから従うほかはないが、
それが何度も繰り返されるともういい加減嫌気がさしたらしい。
ハリソンが内容そのものに文句を付けたというのは募聞にして知らんが、
本書きでもないど素人か考えた作文だから事実だとしても宜なるかな。
「前の女房に寿司って言われた」って言ってるが、
そもそもデッカードは寿司なんか食していないではないか!w

>>341
日本でも都市部のロードショー公開版は欧州版と同じ完全版だった。
ところが地方館や、その後場末の映画館で再上映されたのは北米版だった。
数年後にリリースされたビデオやLDも全て北米版になっていた。
数年後米国で完全版を収録した超高品質LDが発売された情報が伝わり、
国内でもロードショー公開版のビデオ/LDの発売を望む声が高まり、
完全版と題して発売されそのままバージョンとしての呼称が定着したが、
実は「完全版」と銘打った劇場興行は一度も行われていない。
381名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:09:38 ID:tjavgN/B
ブレードランナーはハードボイルドだからモノローグがあったほうが相応しいともよくいわれた。
それを否定するにはあたらないんだけど、なにしろしゃべってる内容が蛇足以外の何ものでもない。
難解だから説明を足したのだとも思えないほど無駄なことを言ってて不可解にすら感じるんだよね。

>>379
むしろこんなにすごい映画なのに陳腐な結末だなとギャップを感じたよ。
周りの連中も同意見だったからよく覚えてる。
382名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:12:58 ID:BtA5i/ef
>>377
日本初公開のときは、各媒体もハードバイルド作品として宣伝してたはずだ。
蓋を開けてみたらいきなり主人公が人生投げてるくらぁ〜いフィルムノアールだったけど。

ゆえに主人公のモノローグはお約束だ。試写会版には最小限度のナレーションはあったのだ。
夜の雨、車、タバコの煙、天井で回る扇風機、窓のスリットから漏れる光、
主人公が道を誤るきっかけを作る謎めいた女、み〜んなお約束だ。
383名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:14:31 ID:yv2TxHqj
未だに論争がおこる映画なんて珍しいね
384名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:21:45 ID:GjbC/CMY
陳腐なナレーションで現実に戻るところがイイ
385名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:55:52 ID:6CUMS3U8
ワシは15年前だったか、映画館で「最終版」っての観て、ラストにがっくりしたっす。
エレベーターの戸がしまってエンディングって。
テレビ放映で観た山の上を飛んでる終わり方がよかった。
386名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 19:20:32 ID:JDBcZdTA
俺も初公開組だから最初のがお気に入りだな
387名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 19:28:02 ID:w+xY/VRM
>>380
よくわからんのは、ナレーションが使えないようにわざと下手に読んだと言う説。
使う使わないは二の次で、やる気がないので、いい加減に読んだんならわかるが。
388名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 19:38:32 ID:tjavgN/B
そこは興味あるけど、あのモノローグをどんなに名演技で語ったところで、
というかそれだとなおさらかな、噴飯ものであることに変わりはないと思うな。
こんなの録音したってまさか採用されるわけねえと思って読んでたとしてもおかしくない。
389名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 19:46:46 ID:oX8arf9C
>>367
俺も買ったよー デッガードグラスw
下がちょっとふくらんでるの 探してきて 気取って4畳半でロック飲んでたw
懐かしいなぁーー 
390名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:23:19 ID:x2JPDiHn
>>368
「誰かに見られてる」で使われてたのは、
ニュー・アメリカン・オーケストラ版の方だけどね。
391名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:28:05 ID:ZcIElMWL
>381
初公開時はまだカルトムーヴィーでもなんでもなくて
B級SFの匂いで興奮してたからあのお約束っぽいエンディングにも
あんまり抵抗なかったけどなあ
392名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:46:11 ID:NIuUfa3z
>エレベーターの戸がしまってエンディングって。

散々ビデオやLDで観てきて、
ディレクターズカットが初劇場鑑賞だったけど
自分はこのラストの方がグッときたなぁ。
393名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:55:38 ID:6CUMS3U8
終末観ただようジメジメした暗い未来世界だったけど、その都市から出ると、外にはちゃんと緑したたる自然が残ってるんだなあ、という感じで終わるのが好きだったのですー。
394名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:56:27 ID:g/8wds2V
ファイナルカットってまさか劇場でやるの!?
395名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:56:49 ID:6CUMS3U8
P.K.ディック的には、どっちの方が似合うだろう。
396名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:05:26 ID:zKG4ZNIr
>テレビ放映で観た山の上を飛んでる終わり方がよかった。

酸性雨が降り続いている環境なのに、
郊外には緑の木々と青空が広がっているなんてありえん!そっちに住めよw
・・・と最初に見たときから思っていた。
そうしたら、なんてことはない、後で付け足したものだっていうから
やっぱりなハリウッドではよくあることだな、と思った。
しかもその映像は撮っているヒマもなくてシャイニングの没映像借りただけっていうから、あれは無くして当然だよ。
397名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:14:19 ID:UnsztN/+
じつはレイチェルの寿命は限られていませんでしたー!
と最後の最後で言われてもなあ・・・
これも監督の意図していない設定?
398名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:27:38 ID:qkqe1omF
初公開時のスターログだったか、シネフェックスだったか忘れたけど、P.K.ディックは映画版に対して
腹を立てていた(とってつけたようなハッピーエンディングが気に入らない)というような内容の記事が
あったと記憶してるんだが、、、
原作に近いのはやはり、DC版とかFC版なんだろ。
でも、ハードボイルド風の娯楽映画として高校生だった俺は楽しめたし、わざわざ輸入盤のベータ(古!)のビデオ
まで買ってテープが擦り切れるくらい見まくったものでした。
ボイスオーバーも、ハードボイルドの演出としてごく自然に受け入れられていた筈だよ、当時は。
デッカードが人間かレプリか、というよりも公開当時はあの2019年のロスアンゼルスの都市風景とスピナー
のカッコよさ、ヴァンゲリスの音楽に先ずやられてしまっていたな。
399名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:32:59 ID:t8iPZlJ4
>>379
俺は、いまだにストーリーのこと気にする余裕なんて全くないぞw
FCも2回行ったが、いまだディテールを味わい尽くしてないことを思い知った
レプリの人数が合わない件が気になってた奴とは、一生分かり合えないと思うw
400名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:42:00 ID:zKG4ZNIr
>P.K.ディックは映画版に対して
>腹を立てていた(とってつけたようなハッピーエンディングが気に入らない)

ディックが見たわけないじゃん?
401名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:45:14 ID:iMZTybvJ
>デッカードが人間かレプリか、というよりも公開当時はあの2019年のロスアンゼルスの都市風景とスピナー
>のカッコよさ、ヴァンゲリスの音楽に先ずやられてしまっていたな。

全く同感。
402名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:48:12 ID:zKG4ZNIr
P.K.ディックが亡くなったのが1982年3月2日だよ
1982年3月にはいわゆるハッピーエンディングのまだないワークプリンの試写が行われていた時期
ディックがハッピーエンディング版を見れるわけがない
403名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:49:12 ID:zKG4ZNIr
ワークプリン→ワークプリント
404名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:51:54 ID:iMZTybvJ
>>399
そうそう、その通り!
細かいストーリーの内容よりもヴィジュアル的要素のほうに圧倒的に惹きつけられるよ。
この世界観がたまらなく好きなんだよねぇ。レプリか人間かなんてことはどうでもいい。
405名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:52:15 ID:zKG4ZNIr
まあ最初に見たときは映像とバンゲリスの音楽に圧倒されるのも有りだけど
もう制作何十年も経ってるわけで、そろそろ内容のひとつひとつに理解しようとしてもいい頃じゃないかい?
406名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:52:29 ID:t8iPZlJ4
ディックの小説も、映画化されるような娯楽小説書いてた頃のは
とってつけたようなベタなオチは多いぞ
ハッピーエンドは余り記憶にないが
407名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:54:01 ID:zKG4ZNIr
でないとデッカードがレプリなんてことを受け入れたくないって
ゴネテるようにしか見えないぞ
408名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 21:57:07 ID:si3h6Est
mixiでブレードランナーの感想を見てるんだがなかなか面白いな
409名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:01:10 ID:zKG4ZNIr
ちなみにP.K.ディックはブレランのラッシュしか見ていないと思う
ラッシュとは編集前の映像ね。
410名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:02:30 ID:t8iPZlJ4
>>405,407
だからさ、レプリでいいんだよ。別に。俺もそう思うよ
だが、君の言う「内容のひとつひとつ」ってのが、
俺にとっては、ストーリーの辻褄ではないという事にすぎない
411名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:11:11 ID:5kHrL+UK
楽しみかたは人それぞれで良いと思う
412名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:15:24 ID:iMZTybvJ
うん
413名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:15:42 ID:zKG4ZNIr
>>411
俺もそう思うが
あきらかに間違っている捉え方はどうかな?というだけのこと。
414名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:17:47 ID:x2JPDiHn
P.K.ディックは、
映像を見る以前の、脚本を送られた段階で
「原作と違う!」
と、そういうレベルでオカンムリだったらしい。

それが、特撮部分のラッシュ映像を見せられて
「……素晴らしい! 私が小説を書いていたときに
イメージしていたのはまさにこれだ!」
と大絶賛。
スタッフはほっと胸をなで下ろした、そんな顛末だったそうだ。
415名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:18:21 ID:qkqe1omF
デッカードが人間か、レプリかは決めつける必要はないと思う。

DC版が公開されるまでは、デッカードは人間で、最後は寿命制限のないレイチェルと高原に逃げる。
ガフよ見逃してくれてありがとー(折り紙はガフ登場の象徴みたいな意味でしかなかった)。
DC版見て、なるほどガフのユニコーンの折り紙はそんな意味深いものだったのか。原作に近い感じだな。
監督はこれが作りたかったのか。
て、いうのが感想。

人間なのか、レプリカントなのか、わかるようなわからないような、不安というか居心地が悪いというか、
ディックの小説そのものの状態に観客が置かれててそれを楽しんでいればいいんじゃないの。
416名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:18:59 ID:zKG4ZNIr
レプリか人間かなんてことはどうでもいい、んじゃなく
映画のテーマからいっても「俺は何者なんだ?人間なのか、それとも」と考えるのは必要でしょ
そういう映画なんだから。どうでもいいってことはない。
意味が自説と違っていて受け入れるのを拒んでいるようにしか見えない。
417名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:21:59 ID:zKG4ZNIr
>>415
それは君の見方であって、それを人に押し付ける必要もないでしょ
青空エンディングのを最初に見ても、それを見てデッカードは最初からレプリだと思っていた人の見方も有りでしょう
それを否定されたくない
418名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:25:11 ID:zKG4ZNIr
>>415
「デッカードが人間か、レプリかは決めつける必要はない」といいながらも
「DC版が公開されるまでは、デッカードは人間」と決めつけているじゃない

それはひとつの見方にすぎない、その俺の見方が正しいと言い張るのは間違ってる

>>413がいうように本当の意味で、楽しみかたは人それぞれで良いんだから
419名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:26:02 ID:5kHrL+UK
もう正直に言うが間違いとかよりも
あんたの分け連投レスが一番不快なんだよ
420名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:28:04 ID:zKG4ZNIr
少なくとも俺はDC版が出来なくともデッカードはレプリだと最初の劇場版から知っていたし
その見方も有りでしょ。
それを「デッカードが人間かレプリかは決めつける必要はない!」と決めつけられたくない。
421名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:30:09 ID:iMZTybvJ
http://eiga.com/special/show/1308_1
>この映画のスケールとユニークさは説明するのも不可能だ。こんな内容と水準、ビジョンを持った映画は2度と現れることはないだろう。
>この映画から生まれるエネルギーの大きさには驚かされるね。でも今、僕らは、大きなスクリーンで見てもらうチャンスを与えたわけだよ。
>これほど観客に対して“攻撃的”な映画はない。本当に楽しませてくれるんだ。“回路”がたくさんあってまるでテレビゲームみたいだ。
>そして、物語を自分で自由に解釈できる。結局、ストーリーを完成させるのは観客なんだ。

全く同感。それぞれがいろんな解釈で楽しめばいいと思うよ。
422名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:31:56 ID:zKG4ZNIr
>>419
本当はデッカードがレプリだったのが不快なんだろ
違うか?
423名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:32:16 ID:qkqe1omF
>>420
はい、もちろん有りです。
決めつける気など毛頭ございません。
424名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:36:12 ID:zKG4ZNIr
最初からデッカードはレプリだなんて作ってるとか知らなかったから
「そんなことはどうでもいい」といってるだけじゃないのか

それはそれでもいいが、デッカードはレプリだと思ってみた人の見方にまで
「デッカードが人間かレプリなんて決めつける必要はない、これが正解だ」と押し付けるのは間違ってる
425名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:38:09 ID:zKG4ZNIr
>>423
じゃあそれでいいだろ
「デッカードが人間かレプリなんて決めつける必要はない」のが正しいわけじゃない
それはひとつの見方にしかすぎない
426名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:38:42 ID:sRAASAhd
>ID:zKG4ZNIr
あんたのレスのほうがよっぽど決め付けが過ぎてるし
自分の考えを他人に押し付けてるように思うがな。

だいたい>>415は「DC版以前のバージョンではデッカードは人間」
だなんて決め付けてないぞ。
「て、いうのが感想。」と文の最後に付いてるじゃないか。
>>415がDC版以前のバージョンを観たときはそう思った、と言ってるだけ。
427名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:39:23 ID:zKG4ZNIr
DC版が公開されるまでは、デッカードは人間なんて俺はぜんぜん思わなかった
428名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:41:34 ID:Ij+ASOyL
劇場で見逃して、初めて見たのがこの時だ
「荻昌弘です、今晩は」
http://www.youtube.com/watch?v=GkAT-XmfqHQ
429名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:42:24 ID:qkqe1omF
>>425
もちろん、「デッカードが人間かレプリかなんて決めつける必要はない」のが正解ではありません。
それはひとつの見方にしかすぎません。
430名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:47:41 ID:UZ7dseyT
最初の劇場版を見てた普通の観客にとってデッカードを人間だと思ってた人が多数になるのは致し方ない
でも多数が正しいわけじゃないので少数を否定すると過ちのままであることがDC版や今回のファイナルカット版が出て
なるほどとひとつひとつをよく理解出来た、いろんな意味で
431名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:48:01 ID:iMZTybvJ
この映画っていろんな解釈できるところが面白いんだと思うよ。
噛めば噛むほど味が出てくる映画だよね。
432名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:49:04 ID:noTaPlu1
>>394
いま、新宿と梅田でやってる
433名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:52:47 ID:oVpQOfLH
何でもいいから早くレイチェルみたいなレプリを実現化して
一般販売してくれ
毎晩可愛がってやる
434名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:55:23 ID:qKKGRc6p
>>431
そうそう!北米版のとって付けたようなラストシーンも
二人ともレプリカントで寿命尽きて空を飛んでる夢を見てるんのかも?
なんて想像するのもありだよね。

だから北米版のラストも好きだw
435名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:01:00 ID:qKKGRc6p
○寿命が尽きて空を飛んでる夢を見てるのかも?
436名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:03:11 ID:iMZTybvJ
まさに「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」って感じだね。
437名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:06:22 ID:uBFEgak7
どの人のどれにレスするのが妥当か迷うけど
前レスからも「デッカードをレプリだと決めつけるのはよくない」みたいな書き込みも何度か見た
よくないとか断定してるのは価値観の押し付けだと思う
そもそももうすでに監督もスタッフ出演者もデッカードはレプリって言ってるのに
デッカードがレプリなのはもうみんなが知ってるのに
「デッカードをレプリか人間か決めつける必要なんかなし」ってスレ進行させようとするのもなんだかなあ
それはデッカードがレプリであるのを毛嫌いしてるだけじゃないかって思う人がいるのもわかる気がする
楽しみかたは人それぞれには賛成だけど、はたして、その言葉どうりにそうしようとしてるかどうかはよくわからない
自分の見た感想に合わない人の書き込みに否定するレスが多すぎだし人間派もレプリ派も…
楽しみかたは人それぞれでも人間派はあきらかに間違いだったわけだけど、それ言うと喰ってかかられるかな…
438名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:07:23 ID:5kHrL+UK
正解だとか不正解だとかのただの2択論議ならソース見りゃ十分
数学や算数じゃないんだから
そもそも住人が答え合わせだけしに来てるならスレは20レスもありゃ終hル
439名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:19:13 ID:BkL+/EXg
なんでユニコーンの夢と折り紙でレプリと断定できるの?
440名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:21:44 ID:9NDdzeUr
とりあえずデッカードの目がオレンジに光るのを確認できてよかった。
441名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:22:13 ID:7WSAEpxG
キミがユニコーンの夢を見ているのをオレは知っている
なぜならその夢は移植された記憶がもたらすものだからだ
442名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:22:20 ID:d3SgMwdj
どうでもいいけど、もし監督がデッカードは人間だと言ってたら
この手の連中はきっと、デッカードはレプリカントなんじゃないかとか言い出すやつに
デッカードはレプリカントじゃないぞ、監督もデッカードは人間だと言ってると即レスすると思うね。
世代的なものだろうけどデッカードは人間であってほしかった連中が多そう。
その人たちが「デッカードをレプリか人間か決めつける必要なんかなし」としたいのがうすうすわかる。
443名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:22:30 ID:1/u1GzQL
Osaka
November, 2007
映画館は過疎ってたがこの板は熱いな

>>428 よりも格段に綺麗な映像で映画館のスクリーンで観れることにまずは感謝
来週もう一度観に行こう。
444名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:29:28 ID:BkL+/EXg
>>441
って映画の中で言ってるの?
445名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:29:42 ID:KjT7XJWj
>>439
主人公がウトウトしてるときに脳裏に浮かんだ彼一人しか知らないはずの思考映像が
彼を監視している者に、その思考の映像が何なのかを知られていたら
どういう意味だと思う?
ちなみにこの映画の設定は予知能力などの映画ではなく
記憶が移植される人間そっくりのレプリカントが存在する世界という設定として答えは何?
もう答えはあきらかでしょ
446名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:31:40 ID:haqobf+X
議論で不快になるようならスルーすればいいとオモ。
この議論は楽しめるものでもあるし、そういう
作品であることはとても意味深いことだが、
ループは必至。
447名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:35:20 ID:WFPFxnVs
ループだとわかっていて連投したり長レスしたりするのは荒らしと同じ
そんな状態でスレ消費するのはどうかと思われ
議論が楽しいのは本人だけでほとんどの人は「また始まったよ」と思ってる
448名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:35:45 ID:uk2f54Ft
押しつけるなと言いながら押しつけ
押しつけてないと言いながら押しつけ

勝手に自説を書けばいいだろ
押しつけとかどうでもいいよ
449名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:36:18 ID:9NDdzeUr
テンプレが要るのか?
450名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:38:30 ID:5kHrL+UK
アリかも知れんね
451名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:40:16 ID:BkL+/EXg
>>445
映画に映ってないとこで
こないだユニコーンの夢みちゃってさ〜とかガフに話してただけじゃね
452名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:44:45 ID:YLQdkayu
20年以上前からデッカードってレプリだよねと言っていたので、どうでも良い話だなぁ。
453名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:47:52 ID:QrEPqHOG
>>447
上映を見てはじめてスレに来た者や
今度のソフト化したものを見てはじめてくる者もいることくらい考えろ
常駐しているおまえだけのスレじゃないんだぞ
厨がループしてる話題を見るのが嫌ならだまってスルーするか他に逝け
454名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:51:08 ID:QrEPqHOG
テンプレにデッカードはレプリでその理由はこうで、とか載せると
厨が「デッカードをレプリに決めつけるな」とわめくに違いない
455名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:53:06 ID:9NDdzeUr
>>454
一応、両者の言い分をのせるとか。
既出の話がでてきたらそこに飛ばす。

俺的には、デッカードのオレンジに光る目で確定なんだけど。
456名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:53:53 ID:WFPFxnVs
>厨がループしてる話題を見るのが嫌ならだまってスルーするか他に逝け

スルーはオマエ自身にも言えることだろうがw
普段はなるべく黙ってみてるが
その結果スレが荒れて正常化するまでに時間がかかる
おまえだけのスレじゃないんだぞ、
というのは厨をふくめたオマエたちにそっくりお返しする
457名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:59:10 ID:QT4hcydx
>>456
おまえだけのスレじゃないんだよ。
何を思い上がってるんだ?
はじめて来てはじめて質問する人間もいるんだ。
それが何度も出る質問でもな。
ひとつの映画だけのスレで同じ話題がループするのはどのスレでも同じ。
ループする話題がいやならブログでもなんでも自分の掲示板でも作ってそっちでやれ。ウザイよおまえ。
458名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:00:17 ID:BkL+/EXg
ループするってことは要するに説得力なさすぎなんだろ
459名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:02:09 ID:oTJDyR6H
このスレでは加藤幹郎の単行本『『ブレードランナー』論序説』は
箸にも棒にもかからん駄本扱いされそうだなあ…
460名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:02:58 ID:ontpYhTH
ループさせないでひとつの映画の話題でまだ出ていない話題を出すほうが難しい
461名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:05:10 ID:ontpYhTH
まあ>>447はデッカード=レプリだという理由付けの話題が嫌いなだけだろう
462名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:13:29 ID:+GzXmgpI
そんな議論もあの映像美の前では塵芥に等しい
463おしらせ:2007/11/23(金) 00:13:43 ID:d4d1AXxH
ID:zKG4ZNIr は ID:ontpYhTH になりました。
464名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:14:50 ID:Nd7VrKYf
初公開、DC(松竹セントラル)ではあまりプリント状態が良くなかった記憶があるし、
初公開後に、何度か観た名画座ではまさしくぼろぼろだったので、
今回の映像の美しさには圧倒されました。

初公開時のとってつけたようなエンディングには、当時もかなり萎えたけど、
それでも最初の印象が強すぎて、バンゲリスのあの曲を聴くと、
必ず森の映像が頭の中でセットされちゃうのでちょっと悲しい。

初公開は確か2週間くらいで打ち切りだっけ?
有楽町で観たけど、どこの劇場だったかなぁ。
465名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:17:07 ID:I7wXls9V
>>462
そうだな。
それがこれまで多くのファンを惹きつけ、後のSF映画に大きな影響を与えた一番の要素だな。
466名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:17:17 ID:ontpYhTH
>>463
違うよ
467名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:18:57 ID:eUkZ4Ct+
制作当初はダスティン・ホフマンがデッカード役の候補だったなんて
本当にハリソン・フォードでよかったよ
短身のダスティンがちょこまかと捜査してるシーンを思い浮かべるだけで世界が崩れそうww
468名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:19:05 ID:ontpYhTH
>>463
>>439の質問応答が前後にあったのを見たから>>461と思ったまで
469名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:19:27 ID:cveKXjrG
俺もあんまりテーマとか興味ないんだよな。
監督からしちゃしょうもない客かもしれんけどな。
470名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:22:44 ID:jxJk+4rJ
>>460

では Blade Runner が後の映画、アニメに与えた影響を語るってのはどう?
471名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:23:05 ID:AiWbmQui

みんな落ち着いて今月の秘宝の特集読め。

水掛け論のような論争の決着をつけてくれているぞw
472名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:26:53 ID:ontpYhTH
>>470
それももう出まくったんじゃないの?イノセンスの頃にも
473名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:27:35 ID:No7X4jll
森エンディングには
テリーギリアムが即座に引導渡してるので、今更文句言う気にもならんよね
リドリーは悔しかったろうなあ…
474名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:29:35 ID:jxJk+4rJ
>>472

あららスマソ
475名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:30:55 ID:ontpYhTH
>>473
ブラジルのことか?
476名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:31:44 ID:eUkZ4Ct+
>>470
実際、ブレードランナーに影響の受けたアニメって何があったっけ?
たしか「ボトムズ」の未来都市編がブレードランナーの世界感をパクってると
制作スタッフがNHK「アニメ夜話」でコメントしてるのは見たことがある

あと、「トップを狙え」に出てくるタンホイザーゲートは
まさにブレードランナーからインスパイアされた設定だと
庵野監督が雑誌でコメントしてるのを読んだことがある
477名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:35:39 ID:jxJk+4rJ
>>475

ブラジルwww
あり得ないが、Blade Runner がブラジルの様なラストだったらここまで人気はなかったでしょうな。
478名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:39:26 ID:ontpYhTH
こういう話題振りはどう?
デッカードがゾーラを追う雑踏のシーンはフェリーニの影響を受けていると思う
「フェリーニのローマ」で雨の中、ローマに入る撮影隊の車の渋滞シーンがそっくり
479名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:40:16 ID:gm/Svk3H
スターウォーズ2の冒頭あたりも似てるというかマネしてるというか、いわゆるインスパイアされてる。
480名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:41:11 ID:ontpYhTH
アニメでいうとアキラだな
ホッケーマスクのダンサーっぽいのはアキラにも出てきたような
481名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:44:18 ID:PMOI+PR2
鉄男とか。鉄男2とか。
482名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:47:51 ID:M+pbqLdk
最近未来都市描写で素晴らしかったのはトゥモロー・ワールド
あの技術はスゲー。

アニメだとフランスのルネッサンスはもろブレランしてた
ゴシック都市に雨が降るだけで満足w
483名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:48:48 ID:aOCjO3lx
ゲームならスナッチャーがモロ
484名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:52:37 ID:PMOI+PR2
FF7は都市とか、OPの音楽とかがブレランしてたね。
485名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:54:03 ID:gm/Svk3H
クリストファー・ランバートが主演してたニルバーナとか知ってる?
ゲームの中の主人公が人格を持って、プログラマーに向かって解放してくれって。でゲームの世界に入っていって
現実とバーチャルな世界とがゴチャゴチャになってっていう内容だった、と思う。
486名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:56:49 ID:Uln0IxS3
>>478
そのシーンはチミノがそっくり「イヤーオブザドラゴン」でパクっている。
あまりにそっくりなので苦笑する。
487名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:57:17 ID:eUkZ4Ct+
>>485
ディックの「追憶売ります」みたいだね
488名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:57:19 ID:No7X4jll
ニルバーナは評価されるべき
サイバースペースの壁が
ハッカーには文字列に見える、なんてのはマトリックスより早かった
489名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 01:07:03 ID:dy92DItc
スピナー車内で飛行帽をかぶっているガフ見て。

鉄コン筋クリートを思い出した。
490名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 01:19:44 ID:aD691b/Q
つうかこっちの本スレ
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1192358854/l50
との使い分けってどうなってんの?
491名無しシネマ@上映中:2007/11/23(金) 01:34:25 ID:12QG7FR2
見てきた〜
音がでかすぎ。集中しすぎて疲れた。
ゾーラたんが撃たれるとこは涙なくしては見れないんだが、今回CGで顔入れ替えて
たので、客観的になってしまい、ちと残念。
しかしUPの多い映画だなと思うと同時に、全ての役者が細かい演技してんだな
と関心。だれじゃリドリーは背景にしか興味ないとほざいてた昔の評論家は!
492豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/11/23(金) 01:37:43 ID:ePbT9mtX
>476

サイレントメビウスはモロに影響うけてる
未来都市やらスピナーやら
493名無しシネマ@上映中:2007/11/23(金) 01:43:06 ID:12QG7FR2
しかし478の指摘は面白い。
たしかにローマの渋滞の雰囲気は共通するものがある。
鬱陶しさも音の洪水もそっくりだね。
経験したことはないが、相手を殺そうと躍起になっていくうちに、世界が
あのように白昼夢というか、状況音が異常にでかくなり、威圧的な疾走感が
生まれるのだろうか。
494名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 01:58:06 ID:gm/Svk3H
>>487
興味持ってくれたなら見て下さい。レンタルとかでもあると思うよ。
都市の描写はブレードランナーだし、現実と空想世界が交錯するのはディックの世界、488さんがいうようにマトリックス的でもある。
ただ、ハリウッド大作というわけではなくチープなイタリア(だったかな?)映画なので、あまり映像面に期待を持ちすぎないように。
495名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 01:59:06 ID:dy92DItc
デッカードって引退した腕利きのブレードランナーで、
ホールディンがやられたことにより、呼び戻されたんだよね?
ロイはネクサス6型最強クラスの知力、腕力を持ったレプリカントで、
トップクラスのブレードランナーで無いと対抗できないと判断されたと。

デッカードがはどれくらい実際にブレードランナーと
して活動していたんだろうか?
やられたホールディンは面識が有った(元同僚?)ような感じだったが・・・・・・。
レプリなら履歴の捏造も有ったろうけど・・・・・。

496名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:14:32 ID:eUkZ4Ct+
>>495
その点からいうと、デッカードはガフと面識が無い感じだった

俺の想像では
デッカードという凄腕のブレードランナーがかつて本当に存在した
しかし度重なる捜査の中でネクサス6型に殺され殉職した
そこで、警察機関はデッカードの代わりになるレプリカントを急遽用意した

と勝手に思いながら観て楽しんでいるw
497名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:21:24 ID:eUkZ4Ct+
>デッカードという凄腕のブレードランナーがかつて本当に存在した
>しかし度重なる捜査の中でネクサス6型に殺され殉職した
>そこで、警察機関はデッカードの代わりになるレプリカントを急遽用意した

だからネクサス6型のロイ・バッティがデッカードのことを知っていてもなんの不思議もないし
スシバーのオッサンがデッカードを知っていても問題ない
498名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:34:47 ID:1lBbgN5p
なんか、その方向であまり考ると
デッカードが綾波に見えてきて嫌なんですがw
499名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:36:51 ID:eUkZ4Ct+
いや、別に人それぞれが勝手に想像すればいい話だしw
500名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:46:35 ID:4Rd1qGdv
>496
その考えはなかったわ
それいいね
501名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:46:39 ID:dy92DItc
>>498
綾波よりも、アップルシードのバイオロイドだな。
こっちだと共生しているが。
502名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 06:13:42 ID:bO/DZFnz
>>496
自分はそれに加えて、上司が言っていた「タイレル社に忍び込もうとして殺された」
レプリがデッカードになったんじゃないかと、想像している。
つまり、ロイ達とデッカードは元々仲間だったと。

もちろん根拠はないので仮定の話だけど、そう思って観ると最後の戦いの印象が
変わるんだよね。
503名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 08:12:27 ID:vrjfXYT+
>>495

> デッカードがはどれくらい実際にブレードランナーと
> して活動していたんだろうか?
そのはずです。寿司バーの親父がデッカードの名前を知ってますから。
それはレプリのブレランとして活動しながら他人と社会的関係を築いたということです。
第一、ある日突然デッカードと名乗る別人の顔の人間が現れたらおかしいでしょ。

> レプリなら履歴の捏造も有ったろうけど・・・・・。
あの映画における記憶の移植とはそういう性格のものではないです。
何度も言ってるんだけど、タイレルの姪の幼いころの記憶を移植されているレイチェルは、
自分のことをタイレルの姪だとは思っていないでしょ?タイレルがデッカードに告げたように、
レプリカントに移植されるのは、製造後時間が経過することによって自然発生的に
目覚めた自我と矛盾しない過去なんですよ。

レイチェルがタイレルの個人秘書として活動していたように、
デッカードも腕利きのブレードランナーとして活動していた実績があるのです。
一応移植された過去の記憶はあるけれど、潜在的なアイデンティティの断絶を感じてしまうから、
レオンたちやレイチェルのように、誰のものとも付かぬアンティークの写真を収集することで
無意識にその穴を補完しているのですよ。
504名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 08:14:29 ID:CKh+ryWP
>>491
この前のイベントでは、リドリーは演技指導とか全然しないって、押井は言ってたよ。
505名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 08:18:35 ID:vrjfXYT+
>>504
うそだぁ。w
頭の毛が黒々としたスコット監督が、ブラスターを構えるハリソンに
演技指導している撮影時のスチール写真もあるじゃん。w
506名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 08:21:55 ID:CKh+ryWP
>>505
ああ、そういわれればそうか。
じゃあ、押井が嘘つきということでw
507名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 08:57:43 ID:uUrAM3IO
>>503
>寿司バーの親父がデッカードの名前を知ってますから。
>それはレプリのブレランとして活動しながら他人と社会的関係を築いたということです。

決めつけすぎ。それ以外の可能性はいくらでもある。
あの場ではじめてあの店に寄ったデッカードが
満席で「横で待ってるから空いたら呼んでくれ、俺はデッカードだ」と
名を告げたって可能性も無きにしもあらず。
いずれにしても君のように店のオヤジとデッカードが知りあいだと決めつける確証はなにもない。

それにもし知りあいの常連客で「4つ、くれ」と言ったら
店のオヤジは「はい」と“いつもの注文どうりのもの”を出すのが普通だが
「ふたつでじゅうぶんですよ(それはちょっと多すぎますよ、食べきれないのでは?)」と言ってることから
デッカードが(どのくらいの量の多さになるのかを認知していなくて)ここで食べたことがない可能性のほうが大。
以上のことからデッカードはあの店ではじめて注文したと思うほうが自然。
508名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:01:07 ID:iU2kVj5S
>>503>>507のいずれかがダブスタであることは間違いないのだが・・・
おまえらはどっちだと思う?俺はぶっちゃけどっちでもいいやw
509名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:03:35 ID:uUrAM3IO
>>503
>レイチェルがタイレルの個人秘書として活動していたように、

活動していたかどうかも定かではない。
ずっと活動していたという記憶を植え付ければ、その場にはじめて現れても
レイチェル本人は、自分はずっと秘書として活動していたと認識できるだけだから。
子供時代のないレイチェルが子供時代の記憶を持つのと同じように。
510名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:04:58 ID:uUrAM3IO
>>508
おまえはバカでマヌケだ
511名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:06:28 ID:vrjfXYT+
>>507
> 決めつけすぎ。それ以外の可能性はいくらでもある。
> あの場ではじめてあの店に寄ったデッカードが
> 満席で「横で待ってるから空いたら呼んでくれ、俺はデッカードだ」と
いつもの君だと思うけど、そんなこと言い出したら何だってありだよ。前にも誰かが言ってたが、
「レイチェルはバイだ」と言ったって劇中から否定する要素を何も見つけられないんだからな。
「否定できないから何でもあり」か?そう言うの、悪魔の証明って言うんだよ。

君の脳内設定じゃなくて、もっとリアル社会常識で物を考えなきゃ。
カウンターの内と外で「名前で呼び合う仲」がどういうものなのか考えなくちゃ。
512名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:07:22 ID:CKh+ryWP
>>507
べつにどっちも自然じゃないだろw
普通、客に注文されたら、常連だろうとそうでなかろうと断ることないべ。
まぁ、あの世界では食料が貴重で、MOTTAINAI精神が強いのかも知れんけどw
513名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:07:42 ID:cdKhyu6J
>>508
>>503がダブスタだろうw
514名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:12:33 ID:+AtLhuAg
ダブスタってのが何なのかよく知らないけど
ID:vrjfXYT+が、監督は卑怯者でデッカードは人間だと言ってた人なのはわかる
515名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:12:36 ID:vrjfXYT+
タイレルは実在する人間のコピーを作りたいんじゃなくて、
ゼロから自分を人間として疑わず、能力は人間を上回る「人間以上の人間」を創造したいんだよね。
ネクサス6型で感情を自然発生させることが出来たのは一つのブレークスルー。
しかしそこで人間としての過去が与えられないと感情を制御できずに不安定になり、
一気にレプリとしての自我が確立してロイたちみたいになってしまう。
それを防ぐための記憶インプラント。いわば対処療法なんだな。

感情のない(良心の呵責を感じない)のはブレードランナーとしてこの上ない資質だね。
デッカードが腕利きになるのも無理はない。でも時間が経って自前の感情が目覚めてきたら、
記憶を移植すれば辛うじて人間としての自我は保てるけれど、人として殺し屋と言う自分の仕事に
疑問を持ち始めるのは防ぎようがない。んで仕事を放棄したが、食習慣は感情に左右されない。
映画の冒頭のデッカードは、そういう段階なんじゃないかと想像。
516名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:16:26 ID:vrjfXYT+
>>512
「二つで十分」の件は、監督の日本人職人に対するステレオタイプの表現じゃないのかな。
「頑固一徹で自分の納得したものしか客に提供しない」みたいな。
517名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:20:49 ID:NH6K62WL
そんなこと言い争う暇あったらもう一度見に行こうぜ
音ズレも直ったみたいだし三連休だからな
518名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:26:17 ID:7b5Ud0Sp
デッカードが本当に腕利きなのか疑問だよ
彼はネクサス6の知識がゼロなんだから
519名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:28:02 ID:GW4VsV+Z
デッカードはレプリとしては完璧じゃんね。
何時作ったんだ。あんな完璧なレプリを。
520名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:28:03 ID:vrjfXYT+
>>514
朝から自演全開の君?
自分の意見を否定した人はみんなデッカード=人間説の「ダブスタ」にしてしまう君。
数年間にもわたるらしい「ダブスタ」との因縁を誰からも聞かれないのに得意げに吹聴して、
そのストーカー的な異常な粘着気質を自ら公にしている君?

君は一体何が望みなの?「ダブスタ」って人はこんなに悪い人だから、自分は悪くない。
みんなも一緒に叩いて欲しいってこと?そのダブスタを何人も作って、
朝から晩まで引きこもり体制で叩きまくる目ざわりこの上ない荒らし行為の
免罪符にでもして欲しいの?

あまりにも幼稚な精神構造、便所の落書きのような文体、はっきり言って反吐が出るよ。
521名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:33:57 ID:eUkZ4Ct+
まーた始まったよ
522名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:35:31 ID:iU2kVj5S
はい。ダブスタが釣れますたw>>520
大方の予想どおり>>503だったね。リアルでも苦労してんだろうなぁw
523名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:40:55 ID:PnZSr5+c
>>520
もちつけダブスタ
524名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:54:11 ID:iU2kVj5S
ダブスタよ。もう四十路なんだからもっと空気嫁って。絡み方が中学生みたいだぞw
一生社会不適合者でいるつもりか?まぁどう足掻いてもそうなるだろうけど。
525名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 10:00:28 ID:HSx+gMkt
行きつけの店は何軒かあるけど、店長とは顔見知りでもあるけど
でも店長は俺の名前を知らないよ、そこまでの知り合いでもないし
寿司バーの親父がデカードの名前を言ったのも他の理由があるんじゃないのかな?と思う
それに人付き合い避けていそうなデカードが寿司バーの親父と親しい仲とも思えんし
526名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 10:04:02 ID:QrSU8ceu
お取り込み中、失礼しますよ。

ユニコーンの夢=“デッカードはレプリ”の根拠、という点で今まで納得してたんだが、
レプリの記憶が一様に人間から移植したものなのだとすると
ユニコーンの夢も元は人間のものだってことになるよね?(ガフの折り紙につながるわけだ)
別に人間がその手の夢を見ても可笑しくはないが、
だとするとユニコーン=人造物のイメージという結びつきが今イチ弱くなる気がする。
何故あのシーンでユニコーン登場なんだろう。

もう一つ言うと、あそこでデッカードはピアノの鍵盤をいじっていて、眠ってるようには見えない。
ユニコーンは夢じゃなくて、何かのイメージカットなのでは…?
527名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 10:14:05 ID:3WAlq/hu
こういう討論も懐かしく微笑ましい
528すみません、ちょっと通りますよ:2007/11/23(金) 11:29:10 ID:eUkZ4Ct+
DVDボックスに収録された「未公開シーン」で判明した事実
(ネタバレあり注意)



・レプリカントは宇宙で起こっている代理戦争のために製造されたことが判明
・「タンホイザーゲート」とは宇宙の戦場名である
・デッカードがあのスシバーで毎日のようにメシを食っていたことが判明
・「二つで十分ですよ」の「二つ」が何であるかわかるカットがある
・「驚いた!彼女までレプリカントだったなんて!」などと、心情を過剰に説明したナレーションが存在していた
・別れた女房の愚痴や、女房と一緒に撮った写真まで出てくるシーンなど、情けない男像が描かれている
・ホールデンが「ヘビ女とSEXしたのか?やったんだろう?」などと口走り、下品で軽薄な男だったことが判明
・「奴(ブライアント)は無能な男だ」とデッカードが独白するシーンがある
・ブライアントは監視カメラでデッカードを常に監視しており、ガフと共に陰謀を練っている
・ガフが置いた「勃起した男の折り紙」は、リオンたちレプリカントに宛てたメッセージであることが判明
・動物が絶滅した世界なので、デッカードはフンタバサーホテルで見つけた「ウロコ」が何なのか理解できなかった
・再度スシバーに戻り、海鮮丼についていた魚のウロコを発見して、「ウロコ」が動物のものであると理解する
・デッカードがはっきりとレプリカントであるとわかるセリフが存在する
・本編ではカットされたが、巨大都市の背後にメガストラクチャーがそびえたつ未来都市の特撮シーンが存在する
529名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:33:56 ID:ezVEM6Dp
>>526
それは謎解きによく使われる「映画的手法での要素への意味合いの持たせ方」というものだよ。
530名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:44:04 ID:CKh+ryWP
>>528
・ガフが置いた「勃起した男の折り紙」は、リオンたちレプリカントに宛てたメッセージであることが判明
・デッカードがはっきりとレプリカントであるとわかるセリフが存在する

デッカード=レプリ派も、デッカード=人間派も撃沈かw
531名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:44:05 ID:M+pbqLdk
腰抜けチキン→半ボッキ男→フルボッキユニコーン
「男を上げる仕事でしたな」というガフなりの下ネタジョーク以外の何物でもないよ>折り紙
532名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:46:03 ID:CKh+ryWP
>>531
>>528のネタバレでは違うってことじゃない?
533名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:47:46 ID:BY9A4bue
最後の青空のシーンはなんか暗澹とした物語に一条の希望が
差し込むような感じで好きだったんだけどなー。

オリジナル版の最後の自動車内のシーンみたいに
一般客迎合用のシーンなんだろうけど。
534名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:50:54 ID:ezVEM6Dp
動物が絶滅した世界なので、がまず矛盾してるけどな
鳩が生息してんだから
535すみません、ちょっと通りますよ:2007/11/23(金) 11:51:51 ID:eUkZ4Ct+
>>534
そういう揚げ足取りレスが来ると思ってたよ
だったら書き直そうか?

・一部の希少な動物が絶滅した世界なので
536名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:52:41 ID:dyzaWoyp
しかし、書き込みの量がすごいな。
この3連休で観に行く人も多くなり、増えるんだろうなぁ。
あと、1週間だな。
もう一回、観に行きます。
537名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:52:58 ID:ezVEM6Dp
しかも海鮮丼のエビは生きてるエビだろう?
あれも顕微鏡で覗くと製造年月日がある人工のエビなのか?謎だ
538名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:53:49 ID:ezVEM6Dp
製造年月日じゃなく, たんなる製造ナンバーか
539すみません、ちょっと通りますよ:2007/11/23(金) 11:54:26 ID:eUkZ4Ct+
>>537
そこに矛盾を感じたからそのシーンを削除したんだろ
540名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 11:54:40 ID:DxF6N+8f
>>470
> では Blade Runner が後の映画、アニメに与えた影響を語るってのはどう?

未来警察ウラシマンのエンディングは?
ネオン輝くアジアンな未来都市、というイメージは、放映された83年時点では早かったと思うけど
541名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 12:05:32 ID:5b8RiyCb
そもそも絶滅していようが人工の蛇とかが存在してるんだから
人工だろうが本物だろうが蛇がいないわけじゃないんだし
ウロコくらい知っとけよデッカードw
そういう情報記憶のないレプリならありえるかもだけど
542名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 12:16:33 ID:4Rd1qGdv
デッカードがレプリカントだとか
そういうのはすぐに納得できたんだが
実は未だにバティがデッカードを助けた意味がわからない

直前までニヤニヤ笑ってるのに
どうして急に助ける気になったのか
誰かうまく説明たのむ
543名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 12:24:54 ID:5b8RiyCb
ロイは自分の死期を感じ取り命の尊さを実感し、同じ命を助けたというのと、
自分の生きた証しを残したく、死を見届けさせる役をデッカードにさせるため
という意見が多いね。
544名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 12:27:31 ID:bO/DZFnz
>>470
現在、深夜に放送中の「ULTRASEVEN X」の近未来都市はブレードランナーを
パクってると思う。
545名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 12:32:00 ID:5b8RiyCb
>>542
あと、こういうのもある
元の撮影用脚本には、デッカードによる次のようなナレーションがあったそう
「その夜、屋上で俺は知った。2人は兄弟だったのだ、ロイバティーと俺は!」

“兄弟”の意味をどうとるかにもよるけど
ロイもデッカードが兄弟だと知って助けたのかもしれない。
546名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 12:37:38 ID:4Rd1qGdv
>543
なるほどなぁー
生きた証を残したくて死を見届ける役というのは
ものすごく納得できたよ
あそこは復讐に燃えるバティのイメージしかなかったから
どうして急に??と思ってた
547すみません、ちょっと通りますよ:2007/11/23(金) 12:42:48 ID:eUkZ4Ct+
>>542
ロイは人間(デッカード)に復讐していたのは間違いない
ただ、ロイが地球に来たのは「人として生きたかった」からだ
あのときデッカードを助けなかったら本当の意味で「人」にはなれなかった
だからこそ助けた

デッカードが死にそうになったとき
ロイの復讐は果たされたので
それ以上の報いをデッカードの負わせる気はなかった
548名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 13:19:17 ID:m6DPURhv
「人として」といっても父親=タイレルを殺してるけどな、ロイは。
あそこはやはりロイには死期が来たから
自分を看取るべき人間を必要としたからデッカードを生かしたのだろう。
549名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 13:25:40 ID:eUkZ4Ct+
>>548
ああ、たしかにそのツッコミをされると弱いなw
550名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 14:14:14 ID:v+84wJhi
タイレルに関しては復讐心から殺したが、達成感はなく虚無感しかなかったとか。
利用する相手でしかなかったセバスチャンには、友情を求めていたようだし。
デッカードに対しては追い詰めるふりして、本当は遊びたかったのでは?

雨は涙の暗喩や悲しみを洗い流す演出だろうか。白い鳥は汚れなき魂の解放と
いう意味だと受け止めた。人間よりも人間らしく昇天できたと思うと泣けてくる。
551名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 14:34:20 ID:k7OsjCdS
レプリは人か、それとも、人もどきかという議論が本筋なんだろうなと思ってるんだが、どうよ?
552名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 15:09:35 ID:Y0wE5RaE
デッカードはスシマスターの店で毎日メシを喰っていた。
553名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 15:13:28 ID:I7wXls9V
>>551
その議論は本スレで頼む。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1192358854/
554名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 15:18:20 ID:eUkZ4Ct+
手元にはディレクターズカットしかないので
テレビ版だったか劇場版だったか思い出せないんだが
リオンがレイチェルに撃ち殺されたあと
デッカード宅に戻って血を洗い流すシーンで
鼻からティッシュみたいなものを取り出すカットがあったような・・・

あとゾーラが撃ち殺されたあと
顔までシートをかぶされるカットがあったよな?

違ったっけ?????
555名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 15:25:09 ID:sCfdpPOk
vangelisの曲でmemories of blueってのもあるんですね。
556名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 16:06:06 ID:aD691b/Q
そういえば3枚組み輸入盤は12月にアマゾンで4千円弱みたいだけど・・・
日本盤発売もまああるんだろうけど、いつ頃でいくらぐらいになるもんかねえ
557名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 16:07:12 ID:tIDLZ7yb
【人間?レプリ?】ブレードランナー製作25執念【デモソンナノ関係ネエ】
558名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 16:28:56 ID:iTLT8SUn
デッカードがレプリカントなのはもう結論が出てるんだが
2ちゃんでは受け入れない輩が多いのか?
559名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 16:53:46 ID:v+84wJhi
「自分とは何か?真実とは何か?」みたいなテーマが実際のブレランそのものに
メタフィクション的に飛び火してるのが面白い。「監督はデッカードはレプリ
だと言うが、バージョンごとに解釈があっても良いのではないか」みたいな。
560名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 17:08:54 ID:iTLT8SUn
>>559
すべてのバージョンでデッカードの目が光るから答えはひとつしかないけどね。
逃避行エンディングのあるバージョンのデッカードの目が光らないとかなら別だけど。
561名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 17:51:37 ID:d8xrMQoG
今さっき新宿で観てきた。
「何か、変な物、おっこってきちゃったぜ?」がしつこくなくなってた。
562名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 18:02:55 ID:OLnrIx9i
「主人公は人間である」というナレーションが入っているのはどのバージョン?
563名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 18:43:16 ID:qsUmNrOM
>>528
ヤバイな
金額的に策がないかずっと考えてたが
もう速攻買うしか道はなくなった・・・
564名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 18:44:57 ID:vrjfXYT+
>>545

> 「その夜、屋上で俺は知った。2人は兄弟だったのだ、ロイバティーと俺は!」
そりゃ、スコット監督が「デッカード=レプリ」を思いつくきっかけになった
デビッド・ピープルズの脚本そのものだな。

もともと比ゆ的な意味の台詞でデッカードが非人間的な自分を省みて、
人間とレプリカントの違いについて思索しているに過ぎなかったのを
監督が曲解してしまったと言う曰つきの。

>>560
光る目はラストでデッカードが折り紙を拾うシーンで気づいてもらうための心の準備のためだよ。
監督が「デッカード=レプリ」の根拠にしているのは、床に置かれたユニコーンの折り紙が
ガフがデッカードの夢の内容を知っていることの証明になると言う理屈。
「エッジ・オブ・ブレードランナー」でもこれ以外の主張は一切述べてない。

と、君にいくら言っても無駄かな。w
565名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 18:49:36 ID:KiwjDnPP
ブレランに影響受けた日本の作品って100%薄ら寒い件
スナッチャーとかイノセンスとかサブイボ出すぎて凍死しそうだったぞ。チューのように。
566名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 18:50:54 ID:Y0wE5RaE
>>554
未公開カット
ttp://bladerunnerthemovie.warnerbros.com/video/film_clips.html?video=brecdas_wash_up_320x240.flv
デッカードが鼻毛を抜く



ついでにその他いろいろ

未公開カット
ttp://www.youtube.com/watch?v=yN_x8HzNrTI
ロイの最期



スバルもブレラン
ttp://www.youtube.com/watch?v=zb8UXC4j07Y

ジョージ・マイケルもブレラン
ttp://www.youtube.com/watch?v=cmPq6f3ReeU

ツーカーもブレラン
ttp://www.youtube.com/watch?v=PcFBmDvZyLE

林檎もブレラン
ttp://www.youtube.com/watch?v=KgFkuDygFkQ


567名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 19:18:49 ID:AnixPRAY
スバルこんなCMあったんだ。コレいつの?
MAZDAが最初の頃ブレランのサントラでCM打ってたのは知ってたけど。
568名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 19:52:17 ID:d4d1AXxH
ジョージ・マイケルのすごいな。ブレランのサントラのPVみたいw
遠景は良くできてるね
569名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 19:58:10 ID:tIDLZ7yb
林檎はAPPLEかと思ってwktkしたのに、ただの林檎だった…。
570名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 20:19:59 ID:vrjfXYT+
>>526
遅レスになるけど、

> ユニコーンの夢も元は人間のものだってことになるよね?(ガフの折り紙につながるわけだ)
監督は「重要なのはユニコーン自体ではなく、その背景の森林の風景」と言ってる。
環境破壊で残っていないはずの森林の風景、生者は誰も見られない幻想的な光景。
つまり監督がユニコーンの夢で示したかったのは、現実体験のリフレインではない
デッカードにしか見られない幻覚であると言うことだったんだ。

> ユニコーンは夢じゃなくて、何かのイメージカットなのでは…?
特定の移植された記憶を持つものだけが想像して描けるイメージと言ったほうがいいかも。
571名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 20:23:53 ID:6UP4z4dI
APPLEだと1984だろうな。
572名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 20:25:14 ID:37D+3wrz
('A`)ハイハイ
573名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 21:02:02 ID:qsUmNrOM
森林が減ってるとは思ってたが生者は誰も見られないって完全に絶滅してるよな
酸素どうなってんだっつーか写真や記録ぐらい・・・って蛇の話とループしてるなコレ?
574名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 21:04:05 ID:03gfmTvx
Genesisの "Tonight Tonight Tonight"のPVもブレランをパクってる
ブラッドベリーアパートで撮影していて、そのまんま

ttp://jp.youtube.com/watch?v=PTMhjV4wTG0&feature=related
575名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 21:05:04 ID:WV0AkPNS
音響もすげーよくなってたなぁ。
サントラもリマスターでファイナル盤出してほしい
576名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 21:22:45 ID:IYnGUMy4
>>564
>と、君にいくら言っても無駄かな。w

こいつの書き込みっていつも誰かにケンカ売ってる感じで醜いね

と思って昼間のスレを見てるとダブスタっていうのかこの人
なんなの、この人?
577名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 21:27:48 ID:D51yHHIY
>>576
自分がいつも正しくて、自分の見方と違う書き込みがあったりすると
レスして正さなくては気が済まない性格の人らしい。
あまりこういう人の相手はしないほうがいいと思う。
578名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:00:50 ID:UoCtY77B
自分の考えにそぐわないと監督にすら卑怯者呼ばわりするヲタだからね
579名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:02:42 ID:37D+3wrz
救いようのないキチガイだからなw>ダブスタ
580名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:14:16 ID:w7atYnvR
すっかり忘れてたけど、セバスチャン殺されてたんだっけ。
なんか可哀想・・・。
581名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:16:31 ID:UoCtY77B
よく考えたらレオンを殺したのはレイチェルなんだが
ロイはレイチェルには何も復讐していないな
582名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:23:09 ID:UoCtY77B
とするとロイは、レオンを殺したのはデッカードだと思っていて
彼が殺されたときは見ていなかったってことだよな?
過去スレで、あの時ロイはそばで見ていたとか誰か、いいかげんなこと言ってなかったか?
583名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:27:02 ID:CbGqiGc6
ガフはユニコーンの折り紙置いていくことで、お前も実はレプリカントで、じきに殺されるから
逃げろって言いたかったって事でいいの?
584名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:34:15 ID:I7wXls9V
>>566
ホンダビートのCMも有名ですな
http://www.youtube.com/watch?v=C7XTholPJ2g
585名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:45:15 ID:aD691b/Q
>582
でもロイはデッカードの2本の指しか折ってない(ゾーラとプリスの分)
586名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:48:55 ID:w7atYnvR
レイチェルはレプリカントだから復讐の対象外とか?
あー、でもロイはそれ知らんか。

そいえば、原作の小説だと、レイチェルとプリスって同型モデルだった。
587名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:49:03 ID:eUkZ4Ct+
588名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:52:50 ID:HRRIvRDB
>>90
82年も92年も普通のクオリティーでしたよ。
今回はデジタルレストアされているからよりクリアーに。
ディレクターカットDVDがひどいだけのことで。
ビデオよりDVDが画質が悪いなんて、、、、
589名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:58:58 ID:aD691b/Q
それと各PVとかCMのアライグマ調メイクってメイキングオブ〜にも書いてるように
82年より前のメイベリンのCMがネタ元でしょ。Jマイケルとかのは別にして。
590名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 23:01:38 ID:eUkZ4Ct+
>>583
ブレードランナーとして用済みになったから
いずれお前も処分される立場なんだぜ
と嫌味を込めてガフが教えた

自分がレプリカントだと気づかなければおそらくデッカードは
そのまま普通の生活を送れていたはず
しかし自分の正体を知って逃亡したレプリは処分される
ガフはそれを知っていてデッカードにレプリであることを教えた
嫌味な男だと一貫して描かれている
591名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 23:02:56 ID:ZWeAxk3f
>>582
指へし折る時、「ゾラの恨み」「プリスの恨み」としか言ってない。
知ってたと思われ。
592名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 23:04:45 ID:HRRIvRDB
色々修正したんだからエンドロールの「サントラ盤ポリドールから発売」
の一行も削除してほしかった。
実際発売されなかったんだから。
593名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 23:20:37 ID:mYQWkG2q
デンデケデンデケデンデケデンデケ ドンデンドンデンドンデン
デンデケデンデケデンデケデンデケ ドンデンドンデンドンデン
594名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 23:22:52 ID:C52BT0U6
>>592
それ俺も思ったw
25年経ってもまだ発売されてねぇよ、と
595名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 23:43:39 ID:4FBADWvG
「25年後に、またお会いできる」

from Twin Peaks
596名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:18:28 ID:sv6MpuBf
>592
見終わって、新たに発売されたのかと思ってwktkでググりましたよorz
597名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:50:07 ID:Wv+67lLv
>>590
銃を返す行為と矛盾する
つーかレプリにわざわざ銃を返す意味事態が不明ではあるが
598名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:51:05 ID:fSd5oJf4
http://jp.youtube.com/watch?v=yN_x8HzNrTI

ロイ最期のシーンの別カットだけど
このカットが没になった理由がよくわかるな
やっぱり本編カットのほうが芸術的

それに加えて>>528で書かれている「未公開シーン」は
全て未公開になっただけの理由があるんだろう
599名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:15:22 ID:j5nhYxdI
ほっときゃ4年で死ぬアンドロイドをさ
いちいちおっかけて殺す必要なくね?
600名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:20:04 ID:fSd5oJf4
地球では非合法と法律で決められているのに
警察がその存在を放置するわけないだろう
例え4年で死ぬとしてもな
601名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:26:42 ID:j5nhYxdI
いちいちおっかけてさ
ロイ焦らせて挙句社長殺されてるじゃん
んでその日に寿命で死んでるし
そっとしとけばよかったんだよ
社長殺したい警察の陰謀だね きっと
602名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:29:45 ID:fSd5oJf4
>>601
ロイを焦らせて社長を殺したって?
君は本編で何を見てたんだよw

ロイは自分の寿命を延ばしたくてタイレルに会いにきた
しかし寿命は延ばせないことがわかって絶望のあまりタイレルを殺した

君はあと10回以上、本編を見直してから書き込んだほうがいい
603名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:33:04 ID:j5nhYxdI
わかってるよそれは。
寿命延ばしたいから、社長に会おうとしてるのはさ
レオンやゾーラ死んでさ
自分の手も痺れてきてさ、警察おっかけてきてるし、それで焦って急いでセバスチャンの家いったんじゃね
結果社長の家まで侵入しちゃうハメに。
ほっときゃ死んでたのに 
604名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:39:59 ID:i8ruoOxo
折り紙理論と人間派が赤恥さらした機に便乗して
「人間様が危険だからレプリで単純に時間稼ぎ派」も否定してみる
前から思ってつつスルーしてたけどどう考えても矛盾ありすぎだろコレ
605名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:41:02 ID:0f+uh4Gm
>601
感情あるいは自我が芽生えて自律行動するレプリは
その超人間性ゆえに危険な存在だから排除しなければならない
606名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:43:54 ID:fSd5oJf4
>>603
ロイの目的は冒頭シーンからずっと一貫して描かれているだろ

チューに会いにいくと「セバスチャンならタイレルに会える」

セバスチャンに会ってタイレル本社に潜入

タイレル社長に会って寿命を延ばしてもらおうとするが無理だったので殺す

警察が追いかけるとか追いかけないとか
そんなもん関係ないっつーのw
そもそも地球に来たときから追われることはわかっていることだしww
607名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:52:18 ID:MJZ606M/
焦って社長の家に潜入ってwwww
そんな単純な動機だったら警察もラクなのになw
608名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:55:05 ID:wFmADM42
ロイに殺されたタイレル社長も実はレプリだったんだよね?
609名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:58:00 ID:rpWjCcJI
警察は、タイレルがやられるのを見て見ぬふりしてたのはあると思うね。
普通に考えたらロイ達の目的はタイレルのビルにあるのは警察にもわかってるので
当然、警察はタイレルビルを張っているはず。
なのにロイはセバスチャンと簡単にタイレルに会いに行けた。
警察は何をやってたんだ?というよりも
わざとロイがタイレルをやるように泳がせていた感じなのかもな。
タイレルは非合法レプリの諸悪の根源だから。
610名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:02:47 ID:fSd5oJf4
>普通に考えたらロイ達の目的はタイレルのビルにあるのは警察にもわかってるので

ウソを書いてはいけない
警察は彼らの目的がなんだったのかわからなかった
だからブライアントがデッカードに説明するときに

デッカード「なぜわざわざ地球に?奴らの目的はなんだ?」
ブライアント「それを調べるのがお前の仕事だ」

目的が警察にわかっていたらデッカードもタイレル社で待ち伏せしてるだろ
611名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:04:44 ID:4qHoNWx4
タイレル自身は、自分達が創り上げたロイ達が、
警察の追及を逃れて自分に逢いに来るのも、
ネクサス6型の性能テストの一つと考えていたのかも。

…ひょっとしたら、エンディングのデッカードの行動も、警察側は既に織込み済みで、
「自分が人間ではなくレプリカントと知った場合、そいつはどう動くのか?」
という名目のテストとして、何処かで、じっとガフ達が観察しているのかもw

612名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:06:27 ID:MJZ606M/
さっきから警察の陰謀を強調しようと無理矢理な書き込みが目立つなw
613名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:08:11 ID:k8AT3I9c
あと、セバスチャンが殺されたんだから、普通ならデッカードの前に警察が
セバスチャンの家へ行ってるほうが自然だよな。デッカードが一人でセバスチャンの
家へ行くってのは変な感じ。
614名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:09:26 ID:UdCmXOd9
タイレルは彼(等)が来るのは知ってたでしょ。
615名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:10:13 ID:wFmADM42
タイレルビルに侵入しようとしたレプリがフライになったことを
ブライアントデッカードに事前に説明してなかったっけ?
616名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:11:00 ID:MJZ606M/
単発IDが大量に発生中ww
617名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:11:09 ID:wFmADM42
×ブライアントデッカード
○ブライアントがデッカード
618名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:11:57 ID:fSd5oJf4
>>615
だから?
それでは「目的がわかった」ことにはならないだろう
619名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:17:14 ID:rpWjCcJI
>>610
おまえがバカだからわからないだけ
現実に考えてみろ
タイレルのまわりに警察が張らないわけないだろ
620名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:18:28 ID:fSd5oJf4
>>619
おまえがバカだから映画の展開を理解してないだけ
理解してないどころか強引な妄想で持論を展開してるだけw
621名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:19:34 ID:wFmADM42
目的はわからなくてもタイレル社に侵入しようとしてたことは明白だよね?
レオンも紛れこんでたんだし。
622名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:20:41 ID:rpWjCcJI
>>610
>デッカード「なぜわざわざ地球に?奴らの目的はなんだ?」
>ブライアント「それを調べるのがお前の仕事だ」

ちなみにレプリカントのデッカードが理解している部分と
警察が理解している部分は違うからな
そこを理解しないと何も見えてこないぞ
623名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:22:56 ID:rpWjCcJI
>>620
おまえが何も理解していないのはあきらかだよマヌケ
624名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:29:31 ID:rpWjCcJI
>>620
タイレル社に押し入ろうとしてフライにされたレプリカントがいて
レプリカントの目を作っていたチューがやられた
当然、警察がタイレルを警護するのは当たり前だろーが
映画の中に出てきてることで予期できることで、妄想でもなんでもない。
おまえがバカだから映画の展開をなにも理解してないだけ
625名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:30:19 ID:fSd5oJf4
>>623
はいはい、警察の陰謀ですね。よかったですね〜www
626名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:31:55 ID:rpWjCcJI
>>625
負け惜しみ言うな、理解したか?
627名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:34:09 ID:wFmADM42
>>528
>・ブライアントは監視カメラでデッカードを常に監視しており、ガフと共に陰謀を練っている

陰謀説は正しいかも。
628名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:48:43 ID:rpWjCcJI
整理するけど
タイレル社に押し入ろうとしてフライにされたレプリカントがいたことからも
警察にはロイ達の目的がタイレルにあるのはわかってるわけよ。
デッカードが「奴らの目的はなんだ?」って思うその真の意味が
彼らがなんとかして長生きしたいからなのには、まだ気付いてないにせよ。
当然警察はタイレルを張るはずなのに、やすやすとセバスチャンとともにタイレルビルに進入できたロイだったので
警察の動きはなんだか怪しいなと思うのは自然でしょ?ということ。
629名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 03:11:52 ID:EPVOHtQZ
どうやらID:fSd5oJf4も反論できず理解してしまったようだ
630名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 03:13:26 ID:AAvlmIF9
警察の陰謀というより圧力によって警察の動きが制限されてたって感じだろな。
安直に考えれば新型レプリの採用を狙う別企業を支持者に持つ有力な政治家とか。
631名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 04:01:26 ID:74Io6rhB
そろそろ「トータルリコール2070」の再評価でもしようぜ。
この前までCSで再放送やってたし。
632名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 04:08:43 ID:DVTy04rh
レイチェルはタイレル社で何らかの仕事についてはいたんだろうな。
633名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 06:12:59 ID:ZbE0yKPr
というかこのスレではファイナルカットと他バージョンとの印象の差などについて語って欲しいな。
昔からのテーマは懐かしの方で。
634名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 06:44:07 ID:j5nhYxdI
多分、タイレル製レプリカントを警察に納入するしないの
賄賂やら何やらで警察と社長は揉めてたんだよ
警察の陰謀だよ 社長見殺し。
635名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 06:50:27 ID:j5nhYxdI
ガフの台詞もおかしくね
「男っぷりあげる良い仕事でした!」って
社長守るって意味じゃ仕事大失敗してるし
ガフにとっては良い仕事=社長暗殺 だね

636名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 07:05:49 ID:2nY97wvB
社会常識の不備ゆえ映画の内容が理解できず、
論破されると「強引な持論」を展開する迷惑な人がいます。
それでも相手が引き下がらないと単発IDで自演で同じ趣旨の主張を連発し、
それでも駄目だと諦めるまで人格攻撃で粘着します。
637名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 07:11:44 ID:EvJtuCnN
劇場で見てきたけど
最初の20分は綺麗!音の迫力すげえ!
だったが残りは睡魔との戦いだった。
撃たれたプリスの金切り声はえらい迫力になってた。
638名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 07:39:24 ID:2nY97wvB
>>628
そりゃ君が冒頭にもテロップで流れる映画の根本的な設定を理解していないからだよ。

ブレードランナーはレプリ狩りの専従捜査官だよ。逆に言えばブレードランナー以外は
レプリ狩りに関与しないってことだよ。彼らは捜査中身分も明かさず隠密捜査に徹する。
デッカードがゾラを撃ち殺したときも制服組がID確認してたし、デッカードセダンの地上走行を
咎めたスピナーも身分を確認したらさっさと去って行っただろう?
以前も、ロイとの最終決戦に警察の応援がないのは陰謀である証拠などと「強引な持論」を
展開する痛い奴がいたが、それは管轄が違うから当然なんだよ。

タイレル社に警察の警備が付くとしたら、タイレルからの要請に応じて捜査権のない
警備部が担当するはず。特捜のブレードランナーが本社の玄関前で仁王立ちして
待ってるなんて光景はありえないんである。

しかもタイレルはロイの来訪に際して「遅かったな」とコメントしている。製造記録があるはずの
レオンの入社も許している。彼らを積極的に妨害する意図がなかったのが明らかだ。
一番腹黒かったのは、市井で攻守に分かれてレプリの運用テストをやらせてたに等しい
タイレルだと思うね。

以上の論拠によって、警察の陰謀説は否定されると考える。
639名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 08:05:24 ID:IKYb3Nuf
さっきのバルト9で池沼の象みたいなイビキかいて寝てた不細工死んじまえよ。
テメーのせいで集中できなかったからもう一回行く羽目になりそうだぞボケ。マジで死ね。
640名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 08:10:40 ID:2nY97wvB
×彼らは捜査中身分も明かさず隠密捜査
この部分は明らかに誤りだった。レイチェル、タイレル、動物屋の顕微鏡ばあさん、
アブドゥル・ハサン、タフィ・ルイスには捜査官として接している。
身分を明かさなかったのはゾラに対してだけだ。お詫びして訂正。
641名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 08:20:00 ID:2nY97wvB
>>635

> 「男っぷりあげる良い仕事でした!」って
"man"には人間と言う意味も含んでいると思う。まだ真実を知らないデッカードに対する、
ガフの皮肉が混ざっていると考えるのは妄想に過ぎようか?

> 社長守るって意味じゃ仕事大失敗してるし
それはブレランの仕事じゃありません。
偶然現場に居合わせて緊急避難的に社長を守るってのなら話は別だが。

> ガフにとっては良い仕事=社長暗殺 だね
意味不明。
642名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 09:19:05 ID:rQ65Up5h
警察の完全犯罪に利用されたロイとデッカード。
643名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 09:29:48 ID:bI9vUh3H
「人間って何?」という映画のテーマからすると
裏の陰謀なんてどうでもいいんだけれど、
警察の陰謀という見方は、新鮮で面白いとは思う。
制作陣も「なるほど、そういう見方もあるか」と
感心するんじゃないかな。
とゆーか、そういう面での整合性は、
まるで考えてなかったと思うよ。
644名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 09:36:01 ID:MJZ606M/
いや、製作側には相手にもされないだろw
645つまらないので無視してください。:2007/11/24(土) 09:58:02 ID:I/aaIp4p
ダブスタの由来について書いていないので、覚えている程度に書いてみよう。

懐かし映画版にブレードランナーのスレがあった(そのスレではデッカードが人間が
レプリなんか映画の内容から決めつけることができないと住民で結論が出ている。
今もブレランスレはあるけど、ここで書いている問題のスレは過去ログになっていると思う。)
のだが、ここでデッカード=レプリ説を主張し、デッカード=人間説のカキコがあると、
あることないことを含む妄想めいたカキコで論破しようとした気違いがいた。

こいつはあまりにもしつこく、無職の人間らしく24時間中カキコしていた。おまけに書い
ている内容が前に書いた事と矛盾していることを指摘されると、ますます発狂の度合を
上げていった。
 で誰かが、彼の書いている時間が引きこもりの行動パターンと同じであることを指摘した
ところ、そいつは自分がバリ島から書いているとバレバレの嘘をついて、尚、発狂した。
しまいには他の人間から、”精神分裂症のひきこもり”と呼ばれる始末。

書いている事が尽く矛盾している事からそいつの事をダブスタと呼んだ人がいた。
しかし、彼は何か勘違いしたのこ、そう呼んだ人間の方をダブスタ呼ばわりするようになった。
(本来の意味を知らず、馬鹿とかアホのような悪口だと思ったんだろうね。W)
だから、今では彼が自分の意見に反論する奴をそう呼ぶようになった。

彼の特徴としては、都合が悪くなると、メーキング オブ ブレードランナー’(彼のとっては
聖書らしい。W)で監督がそう言っていると話を終わらせようとする。それしか反論の
根拠はなくなったらしい。W
でファイナルカットが出たので、再度暴れているわけだ。
646名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:00:18 ID:aN+RQylz
>>635
言えてる。タイレルたち殺されてるんだものな。
しかもロイは寿命で死んだだけでデッカードが仕留めたわけじゃないし
ぜんぜん男の仕事を成し遂げてないよな。
647名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:04:53 ID:B7gUAHBV

こいつがダブスタだと思う→ID:2nY97wvB
648名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:10:26 ID:B7gUAHBV
>>638
>>610 :名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:02:47 ID:fSd5oJf4
>>普通に考えたらロイ達の目的はタイレルのビルにあるのは警察にもわかってるので

>ウソを書いてはいけない

>>610は君だろ?
タイレル社に押し入ろうとしてフライにされたレプリカントがいたことからも
警察にはロイ達の目的がタイレルにあるのはわかっているよ
ウソでもなんでもなくブライアントが把握してるのは映画を見ていたらちゃんと理解できる
何も理解していないでごねまくってるのは君の方だ
649名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:12:44 ID:2nY97wvB
>>645
経過説明ありがとう。結局ただの粘着荒らしだったんだな。
やたら「ダブスタ」って相手を呼んでいるけど、かつて自分がそう呼ばれていたことの
意趣返しのように思っていた。だって前スレからの彼がダブスタって決め付けている人の
話の内容、全然ダブルスタンダードじゃないんだもの。w
他人にケチを付けられるのを嫌がるくせに、自分は相手に粘着して批判をくりかえしているようなので、
「人にやるなって言ってることを自分はやってもいいのかよ?」と言う意味かと思ってた。

>彼のとっては聖書らしい。
でもそこで監督が言っていることを論拠にして反論すると、完全にスルーする。
「重要なのはユニコーンそれ自体ではない。背景の森の風景なんだ」とかもさ。
650名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:16:54 ID:I/aaIp4p
なんか勘違いしている奴がいるけどさ。

ディレクターズカットがなぜできたかと云えば、
デッカード=人間説で作られたブレードランナー完全版がものすごい人気が出て、
その時点で、それが、監督本来の考えていた内容ではないとの情報が流れてきたわけ。
(ナレーションの追加や最後の森林シーンとか)
で出てきた意見(誰からは知らん。)は監督の意図通り作ったらどういう版になるかって事でできたのが
ディレクターズカットなわけ。(つまり、それで映画自体が良いか悪いかの意見は二の次で出来た
ので、内容が正しいかどうかなんて議論はない。)
再上映する話が決まったけど、前と同じでは単なる再上映なんで見る人はいないから、商売上の都合で
作られたんだと思う。映画作らないでちょこちょこ変更しただけで儲けられるんだしね。
確かにナレーションは変だし、森林シーンもおかしいという意見が完全版でもあったけど、ディレクターズ
カットが映画評論家から素晴らしいなんて絶賛された意見は聞いたことがない。
 ディレクターズカットが正解なんて意見は誰からも出てきていないというのが結論。

 おまけに日本では監督版でなく最終版なんて間違った題にされたから、なんかこのバージョンが正解なんて
なんて誤解を受けているわけだ。
 ラッドカンパニーの倒産等で、権利関係がごちゃごちゃになり、完全版のDVDが出なかったのがそれに
拍車をかけた。
 ついでに完全版を見なかった世代は当時の興奮を知っている完全版を映画館で見た世代に嫉妬しており、
頭のおかしい人間からは最終版Wマンセーの意見が出るわけだ。

651名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:18:52 ID:KyHr3LZ5
デッカードという御法度のレプリカントを隠して使って捜査させてることじたいが
メディアが嗅ぎつけばもうあきらかにそれは警察の陰謀といえるけどなw
陰謀という意味の取り方にもよるけど。違法な隠し事ではある。
652名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:21:35 ID:I/aaIp4p
>>649

デッカード=レプリ、デッカード=人間に粘着せずに
それぞれが自分の考えで楽しめばいいと思うよ。
それがそのスレの住民の結論だったし、俺もそれでいいと
思う。

ダブスタについては一般語で言葉の説明はウィキにあるので、それを読んで
ください。
653名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:22:10 ID:pjyBEETl
>>647
いや、ID:I/aaIp4pが「監督は卑怯者だ」と言っていたダブスタ本人だ
こいつは書き込みがいつも同じなのですぐわかる
654610:2007/11/24(土) 10:24:05 ID:fSd5oJf4
>>648
は?俺は>>638さんじゃないよ
自分の意見と合わないからってなんでも同一人物と思うのはよくないね
655名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:25:05 ID:I/aaIp4p
堀勝之佑、寺田農の吹き替え版欲しいな。
あれ、最高だったんだし、ナレーションがダメだというなら
、日本版では勝手に書き換えればいい。
656名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:26:00 ID:2nY97wvB
>>651
同意だ。地球に侵入したレプリカントはいわば不良品だ。本来ならメーカーであるタイレル社が
ことを公にして積極的に回収作業に関与する義務があるだろう(石油FFファンヒーターみたいな)。
なのに警察には公開捜査も許さず、特捜班にできるだけ隠密に処理させようとした。
レプリカントの危険なイメージをこれ以上広がらせないようにとの意図が見え隠れする。

あえて陰謀を妄想するなら、オフワールドへの労働移民を進めるための餌としての
レプリカントのイメージを壊さないようにするため、メーカーと手を組んで
警察に無理難題を押し付けているって感じがする。つまり警察のほうが陰謀の被害者。
657名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:26:40 ID:SZrtgrRb
>>650
>デッカード=人間説で作られたブレードランナー完全版

べつに完全版がデッカード=人間説で作られたわけじゃないよ
きみがデッカード=人間だと思っただけだろうけど
妄想で決めつけはよくない
658名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:29:13 ID:2nY97wvB
ヒント)「ダブスタ」って言われている人のIDは複数あっても一定しているのに、
    「ダブスタ」って必死に叫んでいる人のIDはころころ変わる件。
659名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:29:32 ID:rQ65Up5h
陰謀説おもれーなw
660名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:30:56 ID:SZrtgrRb
とりあえず>>650の人は
監督がこれが決定版だと言ってるファイナルカット版すら全否定したがってるようにしか見えない
661名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:32:17 ID:I/aaIp4p
レプリは人間じゃないので、本来は警察の仕事じゃないよ。
熊を狩るのに猟友会が出てくるのと同じだな。

662名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:34:24 ID:AE6an0Yv
>>660
そりゃそうだよ、こいつは後からユニコーンの夢を付け足したりデッカードをレプリカントにかえてしまった監督は卑怯者だと過去スレでさんざんわめいていたやつだから
663610:2007/11/24(土) 10:35:21 ID:fSd5oJf4
しかし、本当に単発IDが沸いてくるなww
664名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:35:43 ID:I/aaIp4p
デッカードもそれなりの資格を持った民間人で、誤って人権を侵す可能性が
あるから、ガフのような警察側の人間がパートナーについているのだろう。
665名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:38:55 ID:AE6an0Yv
>>663
ほかのやつは知らんけど俺のIDは日が変わらないと変わらん
666名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:39:54 ID:I/aaIp4p
>>662

実際、当時の監督の話は世間一般から無視されていたのが実情
日本じゃ聞いた人なんて殆どいない。
ブラジルで最後まで戦ったテリー・ギリアムの例もあるんで、
それをせず、人気が出てきてからああだこうだ公言しだしたドリー・スコットは卑怯者なんだよ。
気に入らないのなら、アラン・スミシー名義すればいい。
667名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:42:04 ID:2nY97wvB
>>657

> べつに完全版がデッカード=人間説で作られたわけじゃないよ
そりゃそうだ。監督が「デッカード=レプリ」を徹底できなかっただけの話だからな。

モノローグを描いた人は「デッカード=レプリ」なんて露ほども考えていないけれど、
デッカードは自分を人間だと思い込んでいるんだから考えてみれば当たり前のことで、
これを根拠に人間と決め付けることはできない。

ただ青空エンディングのデッカードの台詞があまりにもピエロってだけだ。
いや、完全版のデッカードは別にピエロでもいいんだな。真実を知らんのだから。


>>663
「監督は卑怯者だ」と言ったらしい人を糾弾するIDがもう星の数ほどあるよね。w
668名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:43:31 ID:l6+E4HXa
>>662
当たってたようだなw
リドリー・スコットは卑怯者なんだよってまだ言ってるよwww
669名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:46:04 ID:2nY97wvB
またIDが沸いた。
670名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:46:59 ID:fX+dbFGz
芸能板で荒らしている香具師の法則

・〇〇を嫉む
・○○のヲタと言いつつ書き込む内容は常にネガティブな憶測と妄想
・反論すれば「あなたは○○が好きじゃない」と口を極めて罵倒
・〇〇のすべての行動を悪意に取って騒ぐ(根拠が不明・未検証の事実でもお構いなし)
・さらに捏造ネタ(女ネタが多い)で〇〇を叩く
・その〇〇の悪いイメージを関係ない周囲にも積極的に言いふらす
・〇〇は自分たちだけでなくみんなに嫌われていると吹聴
・諌められても絶対に止めない、反省ナッシング
・むしろ諌める相手も敵認定てヒートウプ
・攻撃する相手に誰々 (役者、コテハン等)だろうと池沼のごとく粘着
・24時間関連サイトブログを監視、叩けるものならなんでも叩く
・俳優の否がなくて叩けない場合はスタッフ、ヲタを叩く
・ヲタに成りすましてサイトの投稿欄であばれ自ら燃料を作り出す
・「○○ヲタは、だから痛い」・・・・・・自演の後でいつもこのヲチがパターン
・ヲタ、アンチ双方に成りすましスレ大荒れ&自分のでっち上げたストーリーの信憑性を高める
・形勢不利になると悪事の痕跡消しに走り、自分たち=複数形演出こそ被害者だと言い張る
・でも陰でネチネチ続ける 歪んだ感情を決して消すことができない
・複数の人間がレスしているかのごとくID変更をする。暴れている時は単発ID急増
671名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:51:34 ID:2nY97wvB
>>668
ところでさあ、おれをダブスタ指定した落とし前はどう付けてくれるんだよう?

  647 名無シネマ@上映中 2007/11/24(土) 10:04 ID:B7gUAHBV

  こいつがダブスタだと思う→ID:2nY97wvB

まあいいけどな。今となっては「ダブスタ」とひたすら叫ぶ奴が「たった一人の異常者」で、
そう呼ばれる奴が「大勢いる正常者」だとはっきりしたから。
672610:2007/11/24(土) 10:54:35 ID:fSd5oJf4
>>671
懐かし映画板でダブスタが叩かれていたことはよく覚えているけど
その後、なんでもかんでもダブスタ認定して
相手の意見を押し潰そうとする輩が出てきたのも事実
あんまり相手にしないほうがいいよ

あと、ブレランスレでは相手の意見をつぶすために単発IDが大量発生するのが恒例
673名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:57:00 ID:NkeUTHQr
リドリー・スコット監督インタビュー「何の後悔もない。これが最終版だ。
私は『エイリアン』をロンドンで撮影した後で、ハリウッドでは新人監督。初めてのハリウッド映画だったが
試写の反応は最悪で、ほとんどの観客が首をかしげたわけだ。
そこで劇場公開するため、“意図したもの”と“そうでないもの”とを混ぜ合わせたハイブリッド版が出来上がった。
(状況説明をする)ボイスオーバーも、ハッピーエンディング(デッカードとレイチェルの逃避行)も全くバカげたものだったがね。
その結果、映画評論家には酷評されたり、こっぴどくやられたもんだ。
15年後、細かい修正がなされた『ファイナル・カット』がこうしてリリースできるようになった。
これは実は、25年前の観客が首をかしげたバージョンと大差ない。
何の後悔もない。これが最終版だ。永遠にね」

とりあえずおまえらもちつけ、あと、監督をバカにする書き込みはするなw

因みにディレクターズカット版の時の状況は
ブレランをリバイバル上映しようと持ちだした映画会社側がスコット監督に打電したところ
監督は「ユニコーンの夢を戻してくれるならオーケーする」といい少ない予算だけもらって
急場凌ぎでユニコーンの夢を戻したバージョンが出来たのがディレクターズカット版。
それに比べ今回のファイナルカット版はちゃんと全編にわたりこれが完全版として作り戻したもの。
674名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:57:01 ID:rQ65Up5h
ダブスタダブスタうるせースレだなおいw
675名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:02:20 ID:2nY97wvB
>>673
しかしまあ、そのハイブリッドなところが物議をかもしてカルト化したことが
現在の復権に繋がっているわけだから、何が幸いするか分からんね。

もし製作者がハイブリッドにしなかったら、不評だった試写会版が公開されていたことになり、
「奇妙な後味の悪い映画」で終わっていたかも知れん。
676名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:05:14 ID:KvDt2kG0
>>645
ターミネーターのスレにも同じようなことしてる奴がいるけど、同一人物かな?
677名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:06:20 ID:NkeUTHQr
とりあえず監督は卑怯者でもなんでもなく
ハリウッドの制作現場と新人監督の立場上
映画制作においてはそういうもんだよ
今でもハイウッドの映画は試写で反応見て決めるようにエンディングをいくつか用意させられるしね
あと、監督の意図通りに作るには当時はまだ時代が追いついて来てなかったんだよ
678名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:07:54 ID:NkeUTHQr
訂正)ハイウッドじゃなくてハリウッド
679名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:15:21 ID:NkeUTHQr
俺の意見で言うと
観客同士でダブスタとか言いあってるのは勝手にやっとけwって感じだが
監督は卑怯者だとかいう傲慢な書き込みだけは不快だ。
680名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:16:43 ID:2nY97wvB
>>677
ほとんど映画を取り上げられるに等しい完成保証人システムに不慣れだったことが災いしたかな。
でも卑怯者とは呼ばんよ、俺は。自分の作品が部外者にずたずたに切り裂かれている様を
感受しなかった心境はいかばかりなものだっただろう?とにかく自分を抑えて
公開にこぎつけてくれて感謝としか言えんよ。

ブレランがなかったら、ひょっとしたら今でも「ばら色の未来映画」ばっかりだったかもよ。w
681名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:17:24 ID:2nY97wvB
×感受しなかった ○甘受するしかなかった
682名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:22:44 ID:2nY97wvB
>>676
ざっとみたところ、なんかしたのやり取りが怪しいっす。上の人ね。

 154 名無シネマ@上映中[sage] 2007/11/20(火) 23:40 ID:IF1oIBXW
 >>153
 あの写真がT1の世界がカイルの来た世界へ続くものだ、とミスリードさせる
 ために作者が用意した小道具ではない、言える根拠は何かな?

 155 名無シネマ@上映中 2007/11/20(火) 23:46 ID:rKuMz4Lu
 アナタが「あの写真は(中略)小道具だった」と主張するなら、まずはその根拠を述べるべきなのよ。
 根拠レスな妄想を盾に、相手に悪魔の証明を要求するなんて自己中過ぎ。

昨日、「デッカードが寿司バーの常連だったかについて」の議論で、
似たような悪魔の証明を要求されました。自分の妄想を書き連ねて
「こうでなかったと言える?」って。
683名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:35:16 ID:YD4xkQfd
そもそも>>650=>>666の人の書き込みを見てると
スレの誰かにって感じより監督に対してダブスタと唾吐いてるようなもんだ
684名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:48:52 ID:kqrZD/iY
ワークプリント版の70ミリプリントフィルムが
たまたま、70ミリ映画フェスで
(そんなレア版のフィルムだと誰も知らないまま)
公然と上映されてしまったことが発端だ、
ってことを何故みんなスルーするの?

で、そのワークプリント版をNYで限定上映したら
ものすごく集客があり、さらに拡大上映に踏み切ろうとしたところ、
リドリー監督曰く「音楽も仮付けだしプリントの色も不正確。
ワークプリントの構成に沿った形で再編集させてもらえるなら
それを改めて公開すべき」と進言。

て事情だったわけだけど。
685名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:49:58 ID:2nY97wvB
話を摩り替えるなよ、単発ID。
今このスレで「ダブスタ」を蔑称として使っているのはお前しかいない。
つまり、その言葉に託された独善的な価値観もお前の中にしかない。
お前以外の誰かが、何らかの意図を持って他人(ましてや監督)に対して
使うはずがないではないか。

そう言うの、語るに落ちてるって言うんだよ。
686名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:59:09 ID:fSd5oJf4
そもそも>>528の未公開シーン(=没カット)を見ていると

・デッカードがあのスシバーで毎日のようにメシを食っていたことが判明
・デッカードがはっきりとレプリカントであるとわかるセリフが存在する
・ガフが置いた「勃起した男の折り紙」は、リオンたちレプリカントに宛てたメッセージであることが判明
・「驚いた!彼女までレプリカントだったなんて!」などと、心情を過剰に説明したナレーションが存在していた

等々が没になった理由は
わざわざ答えがわかるようなカットを撮影していながら使用せず
観客側に「このシーンはどういう意味なんだろう?」と考えさせる余地を作りたかったからだし
あえて言うなら監督の意図はそこにあると思うんだが

だから「監督は卑怯」なんて考え方は甚だおかしいよな
監督が意図する答えは明確にあるが
観客がそれをどう感じ取るかまでは強要していないわけだし

ま、デッカードはレプリだがw
687名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:02:02 ID:q0713EZD
バルト9の11階まで上がる
エスカレーターから見える
新宿の夜景がブレードランナーの
世界に近いのにビビッた
688名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:04:15 ID:iS9kavx/
>>686
>>610 :名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 02:02:47 ID:fSd5oJf4
>>普通に考えたらロイ達の目的はタイレルのビルにあるのは警察にもわかってるので

>ウソを書いてはいけない

タイレル社に押し入ろうとしてフライにされたレプリカントがいたことからも
警察にはロイ達の目的がタイレルのビルにあるのはわかっていた。
劇中にそう出てるのだから妄想でもウソでもないことだけはわかっただろ。それだけ答えろ。
689名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:05:47 ID:fSd5oJf4
>>688
お前の中でそう思えば、それでいいんじゃないか?
いつまでこだわってんだよw
690名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:07:20 ID:kDqhUpad
さっきTBSにリドリースコット出て日本のファンにメッセージ話してたよ。
691名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:12:02 ID:iS9kavx/
>>689
おまえが間違ってたことはもうわかっているくせに
人に対し「ウソを書いてはいけない」と書いたことすら認めない卑怯者なんだなかおまえは
忘れていたことくらい認めて「そうだったうそつき呼ばわりしてすまん」とひとこと言えばすむことなんだよ
それすら出来ないのか?
692名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:12:59 ID:2nY97wvB
>>686

> 観客側に「このシーンはどういう意味なんだろう?」と考えさせる余地を作りたかったからだし
そういうこともあるかもしれないし、ないかもしれない。単に時間が足りなかったり、
説明過多になったり、話の流れを阻害したりするおそれがあったとか、
あるいは途中で構想が変わったこととかに原因があるのかもしれない
(フクロウが当初の天然から人造になったように)。

ただ一つだけいえることは、いつもの君の十八番だが、

> あえて言うなら監督の意図はそこにあると思うんだが
こう決め付けるのは間違いだ!w

> ま、デッカードはレプリだがw
693名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:21:30 ID:iS9kavx/
>>689
今度から「ウソ書くな」とか「妄想するな」とかひどいレスするときには
ちゃんと確かかどうか確認してからしろ
おまえが劇中に出ていることをちゃんと見ていない無知なだけだ
人の間違っていない事実の書き込みに対し、罵るようなレスは誰に対しても2度とすんな馬鹿野郎
694名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:26:59 ID:bhI58iUk
くだらん流れだなしかし
勝った負けたで議論中の人らはよそでやってくれんかね
695名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:28:02 ID:2nY97wvB
 「一体タイレル社に何の用があったんだろう?」
 「それを調べるのもお前の仕事だ」

って言われてタイレル社に一つ飛び。でもレイチェルをレプリだと見破って
「レプリがタイレル社を目指す理由」を何も聞かずに帰ってきちゃったのは、
明らかにデッカードの手落ちだ。なんで?

タイレル社に害をなす行動ができないような安全機構が組み込まれている?
「ロボコップ」のマーフィーのように?いや、これは俺の個人的な妄想だだから、
賛同してくれなくてもいいぞ。w
696名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:31:19 ID:edm0SK+E
>>693
ブレランスレに自分の間違いを認める常連なんかまずいないと思うよw
自分の見方だけがぜったい正しいと思っているやつらばかりなんだからw
697名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:33:35 ID:MJZ606M/
つまらんプライドを持ったヤツばかりだなw
698名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:36:14 ID:2nY97wvB
ブレランスレを読むにあたっての覚書その一

       「 単 発 I D の 言 う こ と を 真 に 受 け る な !」
699名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:38:23 ID:edm0SK+E
逆におまえの書き込みのID大杉なんだよw
常駐するのもたいがいにしろw
700名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:58:55 ID:bhI58iUk
はいはい単発は全部俺の自演でいいよ
これで満足したらよそでやっとくれ
701名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 13:00:37 ID:Nk957+O7
「勃起した男の折り紙」って、折り紙だったかなぁ?
マッチ棒じゃなかったっけ?
702名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 13:08:29 ID:bEj+lyeg
映画悲報なんてそんな程度
703名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 13:25:56 ID:SdYLZEv/
ヘンなスレ・・・
どっちでもいいじゃん?自分が好きな結末を愛していればいいんだから。
他人が何て思おうが・・・

私は今回のファイナルカット公開でこの映画を劇場大画面で観るという念願が叶って
しあわせでした!
いやーしみじみロイバディーのキャラ立ちの見事なこと!改めてホレボレ(遠い目
704名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 13:38:34 ID:5SR3XFe8
ブレランとロボコップって親戚みたいなもん?

705名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 14:52:35 ID:4ESCvrb+
>>704
近未来都市が舞台で、人造人間が己のアイデンティティーを探し悩むって
テーマは似てるかもしれんが、親戚とは程遠くないか?
俺はどちらも好きだけど、全くの別ジャンルとして楽しんでる。
706名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 14:55:26 ID:PsNRrPOh
言い争いは、お互いコテつけて↓でやれば
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1192358854/l50

もしくは新宿か梅田で直接会えよ
707名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 15:07:00 ID:M0MEGdnv
今回、劇場で誰か芸能人見ましたか?
関根さんとか?
708名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 15:49:04 ID:OmZvyPqm
みんなー騙されるなよ〜w
>>645がダブスタ本人だぞー

ほんとこの統合失調症はやることがいつも滅茶苦茶www
ていうか「レプリ派」に転向したいんだろ?キチガイw
ならしろよ。勝手に。バカ荒らしwww
709名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 17:25:01 ID:8GdeaX4C
プリスがセバスチャンと接触したのは偶然なのかな?
それともロイの指示で? 
出会ったときの驚き方は演技には見えない感じでしたけど。
710名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 18:00:44 ID:2nY97wvB
>>708
俺はお前から「ダブスタ呼ばわりしてすまん」の一言がさっきからずっと聞きたいわけだが。

異常な粘着荒らし(しかもここだけではないらしい)のお前の正体を分かりやすく
解説してくれた>>645氏のレスは、次スレではテンプレとして貼らしてもらうのはもちろん、
お前が「ダブスタ」と騒ぎ出すた度に、雛形として貼ることにするよ。

お前にも謹んで俗称を奉りたいんだが、どんなのが良い?「自称バリ島のレプリ厨」は?

>>709
ロイの指示に決まってるだろ。今まで笑顔を振りまいていたプリスが、
セバスチャンが背を向けるなり真顔になり、おぞましいBGMがかぶる。
711名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 18:09:42 ID:eEI3Kqh3
DVD高すぎるんですけど
頭おかしいんですか?
普通の値段なら買ったんだけどなぁ
712名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 18:10:02 ID:qfOskUxk
>>710
おまえ病気だよ。一度診てもらったほうがいいんじゃないのか?
一日中粘着していて他のすることないのか?大丈夫か?
713名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 18:50:13 ID:UIYcQKWD
新宿混んでるのか
明日逝ってる区
714名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 18:55:18 ID:hR2Gpfce
>>706
いいね。ブレランを巡って大喧嘩。21世紀の日本の都市風景。
715名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:01:00 ID:6Hfb/n2+
ダブスタとは
自分の解釈に合わないと監督にすら
「監督の言ってることなんか信用できない、監督は卑怯者だ」と罵る一方で
自分の見方に反する書き込みを見つけると
「○○で監督はこう言ってる、監督が言ってもいないそれ以外のおまえの解釈は認めん」と
自分の解釈に合うように使い分けてダブスタで生きてるやつのこと。
716名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:14:52 ID:6Hfb/n2+
それが、一度「君の書き込みは都合よく使い分けているダブスタ(ダブルスタンダード)だ」って指摘されたとたん
今度は、自分に合わない解釈をする者に対しダブスタとムキになって言い返すようになって今に至っている。
717名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:20:57 ID:2nY97wvB
>>715
>>716
何とかして自分とは別の人格を作り上げようと必死なようだけど、
日本語になってないね。それに単発IDだしね。w
718名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:21:53 ID:G1wr617Z
>>645
全然違う。嘘を書かないようにw

以前、「デッカードは人間」って根拠もなくひたすら言い張ってスレを荒らす変人がいて、
あんまり意味不明な長レスばっかり延々(それこそ24時間。無職か入院患者だったらしい)
するのでスレ住人に袋叩きにされていた。そんでファビョって挙句「ダブルスタンダート!」とかって
使い方間違えた言葉を残して敗走したんだよ。あとフィルム・ノアールをフィルムの・あーる
だと思い込んでいたなぁ・・・その人w

今回のFC版を機にまた湧いてるみたい。迷惑だよねぇ。>all
719名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:23:09 ID:3cl/1w94
自分の解釈だけがぜったいだと思い込んでいて
見方にそぐわない者を否定したがる奴はどこにでもいるからな
己だけで思っているぶんにはどうでもいいけど押し付けがましいのはウザがられる
それが価値観に合致するように理由付けを使い分けてるヤツならなおさらのこと
720名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:29:05 ID:7/9v04Cb
>>717
おまえが指摘されてるんじゃないと思うんだがもしかして携帯PC使い分けの自演だったわけ?
721名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:33:08 ID:MJZ606M/
みんな誰がキチガイかわかってるよ
文体が特徴的だからすぐにわかるw
722名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:34:36 ID:2nY97wvB
ヒント) 単発ID。
723名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:35:41 ID:MJZ606M/
おまえのことだよw
724名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:37:19 ID:2nY97wvB
ヒント) 文体が特徴的。
725名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:38:53 ID:7/9v04Cb
>>722
スレのIDをざっと見てみたけどおまえの書き込みが一日中あるんだがケンカしてないで頭冷やして少し休んだほうがいいんじゃないか?
726ダブスタ:2007/11/24(土) 19:39:09 ID:HSpq5nma
もう俺がダブスタでいいから
ダブスタダブスタつられるバカは全員マジ死んでくれ
727名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:44:05 ID:4UyKQw4P
>>645
ダブスタよ・・・おまえ自分が誰かさえわかんなくなっちまったんだな(T_T)
スレ内ではダブスタ=40代ってのが通説だったが、ボケが始まってるとこをみると
もう60超なのかもな。(それでも当時35歳だとしたらあり得るか・・・)
さほど長くない余生だろう。2chで荒らしなんかやってないで有意義に生`
728名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:44:07 ID:2nY97wvB
>>725
いや、午後は家族サービス。PS3は買ってやらんかったが。

携帯の人って一行レスで済ますか、長文書くときは改行句読点を一切入れない
傾向にあるけど、ディスプレイが狭くてプレビュー機能がないからかねえ。
特徴的といえば特徴的だ。
729名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:45:57 ID:fSd5oJf4
いや、午後は家族サービス。
いや、午後は家族サービス。
いや、午後は家族サービス。
いや、午後は家族サービス。
いや、午後は家族サービス。
730名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:47:53 ID:7/9v04Cb
>>728
ん?俺が携帯かってか?俺は携帯じゃなくPCからの書き込みだよ
731名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:48:57 ID:7/9v04Cb
>>729
おまえも落ち着け
732名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:50:42 ID:UIYcQKWD
昔からブレランスレは数人しかいないのに
ものすごくスレの伸びが早かったけど
今も変わらないのかぁ
733名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 20:00:18 ID:2nY97wvB
ヒント) 自演
734名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 20:03:03 ID:7/9v04Cb
>>732
家族がいるのに一日中張り付いてケンカしているのがいるからな
こういう父親を持った子供がかわいそうだ
735ダブスタ58-191-163-80.eonet.ne.jp:2007/11/24(土) 20:03:49 ID:HSpq5nma
('A`)ハイハイオレ携帯携帯
('A`)ハイハイオレ自演自演
736名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 20:09:46 ID:2nY97wvB
でも正直、ブレランのブルレイ用に40GのPS3(ヤマダでD3ケーブルサービス付き)
買っても良いかって思ってるんだけどさ、宅のテレビD3端子しかないんだよ。
これって1080iで表示されるってことでいいのかな?
737名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 20:35:22 ID:o2vhcarV
せっかく劇場でも掛かってるのにアホのせいで台無しだな
738名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 20:42:14 ID:klROP4i5
えっ!ダブスタってガキいんの?!
そんなの今の内に埋めちゃった方がいいって。親として。
末は男なら宅間か宮崎勤かサカキバラ。女ならスズカか
マスミみたいになるのが関の山。いやほんと悲劇だわ。世も末。
739ダブスタ:2007/11/24(土) 21:03:46 ID:HSpq5nma
('A`)8人いますよ。食費がかさんで大変なんです。
740名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:24:53 ID:lO4vccp4
こないだ劇場の前で「デッカードは人間です」っていう変な手書きのビラ配ってる
キモイおっさんがいたんだけどアレがダブスタかなぁ。すぐに警備員に連れて
行かれたけど。なんか目がイっちゃってる感じだったよ。
741名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:25:43 ID:UIYcQKWD
>>740
マジかよ
そんなやついるのか?w
742名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:30:12 ID:Gw3txgcu
かなり眉唾な話だなおいw
もし俺が映画館いったときにそれを見たら、
やっぱブレードランナーってsugeee!ってなるわ。
743名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:38:17 ID:2nY97wvB
>>740
どこの劇場だ?新宿か、大阪か?それとも脳内劇場か?
744名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:55:06 ID:UmKu39vp
昔深夜のテレビ放送で上映した版がお気に入りなんですが、
(デッカードがレプリカントかも…ってのが色濃く出てた感じ)
あれ見たかったら何版買えばいいんでしょうか?
745名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:10:31 ID:UIYcQKWD
>>744
今度出るやつ買えばいいんじゃないの
746名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:19:52 ID:2nY97wvB
>>744
時期が特定できないのでなんとも言えんが、吹き替えで見たのならオリジナル版で
字幕だったらディレクターズ・カット版でしょう。前者はDVDなし、後者は廃盤(店頭在庫)。
12月に出るDVD-BOXにいずれもリマスター収録されているのでそれをお求めになれば?
現在公開中のファイナルカット版を除き、リマスター版の単品発売はありません。
747名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:26:56 ID:2nY97wvB
訂正。ファイナルカット版は国内でブルーレイ、HD-DVDで単品発売される告知がありますが、
発売日は当初の12月14日予定から、現在では未定になっております。
748名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:27:39 ID:H56FMpjR
リマスター版の単品発売ないのか?
749名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:29:37 ID:UmKu39vp
>>745-746
廃盤のDVDは持ってるんだけどそれではなかったから…
BOX買うしかないみたいですね。どうもありがとう。
750名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:51:50 ID:2nY97wvB
廃盤のDVDって、DVD企画がスタートしたときのローンチ・タイトルみたいなものだった。
当時はまだCRT全盛だったので、オーバースキャンを考慮してか収録サイズが
やたらに小さい。PCで映してみるとよく分かるけど、今のプラズマや液晶薄型TVで
映したら左右にも帯が出ちゃうんじゃないの?

ただハイビジョン放送もされたからマスターはハイビジョンなんだろうが、
素材はユニコーンの夢のシーンを除けば、完全版と同じポジだと思う。
同じ場所に傷があるから。
751名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:54:50 ID:UIYcQKWD
アルティメットにするか
普通の5枚組にするか
それが問題だ
752名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:01:36 ID:5MIEf0gA
これもブレラン、意識してるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=y2aqp533YKU

タイの人気アイドル・トリオだった、D2B。
曲の歌いだしの傘持っている彼は、現在植物人間状態。
753名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:11:20 ID:2nY97wvB
ちょっと見てくださいよ(サイズ大きいから注意してね)
ttp://www.tyrell-corporation.pp.se/img/news/se_dvd/press_release/Blade_Runner_Beauty_Shot.jpg

いくらおまけにしてもスピナーのミニチュア酷すぎませんか?内装ががらんどうですよ。
トミカだって椅子が付いてるんですよ!。(ノД`)
754名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:21:35 ID:wFmADM42
>>753
このミニチュアユニコーンって折り紙で作ってるんじゃなかったんですね。
755名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:23:13 ID:UIYcQKWD
>>753
ありがとう
普通の5枚組にしておくわ
756名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:25:35 ID:mAjkXKcm
ダブスタらしき糞荒らしが恋空スレで暴れているんだがw
757名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:34:37 ID:G89uGgnt
トミカ程度には内装があるように見えるけど。
しかし、もう10歳くらい若いころだったら文句なしに買ってしまっていただろうなぁ。
映画っていうのは、映画館のスクリーンの中にあるもんなんだよ、ビデオやDVD
買ったところで最初に見た感動は再現できない。せいぜい「なんかへんなもん・・・」
とかのアラを発見してしまうだけのこと、という考えに最近なってきた。
(といいつつ半年後くらいに投げ売りされてたら買うかもしれん)
758名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:39:58 ID:XQy869QM
早くDVD届かないかな
759名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:57:21 ID:2nY97wvB
>>754
いくらなんでも本当に折り紙だったら耐久性なさ過ぎでしょう。
輸送中に損傷してクレーム付いちゃいますよ。

しかし例えジョークにしても、こいつを他人の玄関の前に置いておく馬鹿はいないでしょうな。
喜んで取られちゃうだろうから。w
760名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 00:55:28 ID:UwO5IATr
5枚組DVD買う気満々だったんだけど、バルト9のでかいスクリーンで見たら、
うちのショボイTVで見る気が失せてしまいました。
761名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 01:05:18 ID:D8QmQ0aL
そうですか
762名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 01:26:48 ID:O0lQh9NT
新宿バルト9のリップシンクロは直ってるみたいです。
映写技師さんに聞いてきました。
[ドルビー dts SDDS]映画館音響総合スレ3[THX HDCS]
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148271809/
の695に概要を報告しておきます。
763名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 01:29:50 ID:KOmeWrQ7
目つぶされる人が一番ロボットっぽかったけどな。
腹話術の人形かと思った。

あと、うどん屋みたいなオヤジも。
764名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 01:32:20 ID:D8QmQ0aL
全員レプリカントですから^^
765名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 01:39:22 ID:KOmeWrQ7
黒沢明もいってたけど映画は編集の事だよね。
大昔に見たラストを抜いただけで、こんなに印象違うもんな。
ただ、いきなり今回のはさすがにアメリカ人には無理じゃんとも思ったな。
どうせハッピーエンドならなんでも会社はいいんだから
シャインイングの空撮じゃなくって、ジェダイの復習のラストをつなげておけば良かったんじゃない?
766名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 01:45:56 ID:D8QmQ0aL
そうですね。^^
767名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 02:14:15 ID:PsAIcnLL
>>765
「ジェダイの復讐」のラスト?メインキャラが森の中で小熊と踊っているやつか?
ついでにブレランのほうが先に作られてるぞ。
768名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 02:16:39 ID:r4kQXJxY
デッカードは寿命切れ直前に
一度冷凍し、また解凍すれば
寿命がリセットされる仕様に
なっている。タイレル社は
赤福の技術を導入したのだ。
769名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 02:18:05 ID:D8QmQ0aL
正解!^^
770名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 02:26:33 ID:ugiPxmFU
何か、ダブスタ=レプリカントと、それを狩るダブスタ狩り=ブレードランナーみたいな、
楽しいスレになってきたな。
771名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 02:37:03 ID:iLBHGr/K
名古屋テレビ「メ〜テレ」がファイナルカットの試写会やるみたいだぞ。
場所は東別院ホール。日時は12月6日。
応募はメールでもハガキでも可。
締切は11月28日まで。

くわしくはメ〜テレ.COMで検索してくれ。
名古屋の諸君、よかったな!
772名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 02:55:48 ID:BjqBtk+0
スレの流れが早いな
とくにID:2nY97wvBが1日に30レス以上も書き込んでいる
773名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 03:58:11 ID:71IDre4I
ロイがビルから落ち始めたデカードの腕をつかんだときに、「Kinship」といっている件。
774名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 04:10:05 ID:mxzjCfST
>>773
だから元々、ロイバッティとデッカードは兄弟だって
撮影用台本にはデッカードによる次のようなナレーションがある
「その夜、屋上で俺は知った。2人は兄弟だったのだ、ロイバティーと俺は」
775名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 06:42:34 ID:USRt9dPB
これはゾーラの分
これはプリスの分









レオンの分は?
776名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 07:17:26 ID:RPC0FUOw

素朴な疑問なんだけど。
なんでゾーラとレオンは働いてたの?
777名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 07:38:14 ID:PsAIcnLL
>>773
空耳だ。w

>>774
人間性を失いつつあることをデッカードが自覚していることを示す比喩的な意味の台詞。
同じく採用されなかったレイチェルの「あなたもプログラムされているのよ」を受けてのことだった。
文字通りに受け取ったスコット監督が、デッカードをレプリカントにする謎解き要素を
挿入することにした直接の原因と脚本家のデビッド・ピープルズは証言している。

>>775
レオンを直接射殺したのはレイチェルだ。
778名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 07:43:19 ID:D8QmQ0aL
ダブスタ、現場に到着でーす^^
779名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 07:49:19 ID:PsAIcnLL
>>776
レオンはタイレル社に合法的に侵入する方法を確保しようとしたんでしょう。
ゾラはホテルで共同生活する仲間の食い扶持稼ぎじゃないのかなあ。
彼女が店の稼ぎ頭になることで、タフィ・ルイスのコネで何らかの便宜を得ていた
可能性はあるけれど(ホテルを借りる保証人とかさ)。
780名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 07:58:59 ID:zGt+N53y
>>775 >>777
レオンが殺されるところ見てたんだっけ?
レイチェルがいること知ってないと、「デッカードを殺しに行ったレオンが
返り討ちにあった」しかわからないと思うけど。
781名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 08:00:19 ID:D8QmQ0aL
しばらくダブスタの自演をご覧下さい^^
782名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 08:01:45 ID:PsAIcnLL
ブレランスレ用語

 ダブスタ=

  「自説を明確な論拠で論破されちゃった。言い返せない。でも引き下がるのは悔しいよ。
   もう頭にきた。よし、粘着してやるぞ」と言う意味での相手に対するメッセージ。
   名指しされた者は、高度に連携された単発IDレスによって袋叩きにあう。
783名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 08:08:13 ID:PsAIcnLL
>>780
ロイはそれまでレオンと同行していて、セバスチャンのマンションに着くや否や、
プリスに「レオンが殺られた」と言ってるので、ゾラの最期も含めて見ていたと考えられる。
ただリーダーである彼は、最優先にすべき課題(寿命の延長とプリスの命)が頭にあったので
レオンのように彼女を目の前で殺されて我を忘れて突っかかっていくほど愚かではなかったと
(おまけに油断して女に射殺されるなんざ自業自得だし)。
ロイがあの現場にいたと考えれば、デッカードの名前を知っていることにも納得できる
(デッカードはゾラの処分後に制服に名乗り、視察に来たブライアントから名を呼ばれてる)。
784名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 10:47:27 ID:XuWjM7xQ
さてバルト9逝ってくる
ネットで予約してたら
もういっぱいになりそうだった
785名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 10:57:06 ID:ec7lwSMl
相変わらず新宿では人気あるんだな

梅田はなんでガラガラなんだろ…関西にはブレランファンが少ないのかな
ブラックレインのリバイバルならもうちょっと客入るのかも
786名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 11:12:42 ID:VzNK4SDr
>>757
俺も、今回のバルト9で強くそう思った。
やっぱり映画館だわ
まじ最高だった
787名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 11:52:35 ID:iLBHGr/K
ハトが飛び立つシーンがちゃんと思いだせん
DC版の空を暗くして雨を合成しただけだと記憶してるんだが
シーンそのものが別のものに差し替えられたと友達は主張していた、、、
どっちが正しい???
788名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 12:31:35 ID:93VJc5kc
この映画の人気って凄いな!既に伝説化した感さえある。

公開時は二十歳だったが、トランブルが宇宙物以外のSF撮った
という事で、ワクワクしながら観たな。内容は難しかったが、
あの世界観とSFXには圧倒されたな。

シネフェックスっていう、公開翌年に出たこの映画の特撮を
特集した本を今でも持ってるが、タイレル本社ビルの表面の
ディティールの綿密さはもはや芸術!冒頭の工業地帯の
ミニチュアセットが意外に小規模なのにびっくりするよ!
789名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:01:48 ID:dVpKi13y
ブレランはレプリカントを処分する仕事なのに
デッカードがタイレルビルでレイチェルをレプリカントだと見抜いた後
そのまま放置したのが納得いかん
というかデッカードはネクサス6の知識が皆無なのに
呼び戻されこの任務につかされたり
ロイ達の顔情報が手に入れてあってVKテストの必要性はもう要らないのに
逃亡レプリ一味じゃないレイチェルにテストしてたり(そんな暇あるならロイ達を追うのが先なんじゃないのか?)ぜんぶ変すぎ
790名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:06:29 ID:qk2qzK/z
791名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:07:27 ID:QphSbuCs
15年くらい前にお茶の水の古びた映画館でDC版観たな。
たしかに劇場で観ると全く違った臨場感がある。モニタで観るのとは別物と思えるくらい。
序盤のロスの映像は、スクリーンで見ると圧巻だな。
鳥肌が立ったよ。
792名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:15:56 ID:dVpKi13y
「鳥肌が立つ」って言葉は本来の意味と違う使われ方になってしまったよね?
PRIDEの高田のせいか?
793名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:19:35 ID:QphSbuCs
>>789
レイチェルに関しては小説に理由が全て書いてあったなあ。
たしか公で認められた社有レプリだからOKだったということじゃなかったかな。
VK法の信憑性が疑わしいので、それを明確にするために製造会社に行ってテストしてこいということだった。
VKが不正確だと、本物の人間射殺なんてこともありうるのでやばいとかそんな感じ。

肝心の、なんで面がわれてるロイたちをVKにかける必要ないのにタイレル社に行ったかということだけど、
それも小説の方の展開と混在していて変になってる。
小説の展開だと顔わかってないから、とにかく怪しい奴をVK検査にかけろということになっていたから。
映画では念のためいちおうN6型の実物見て来い、くらいのニュアンスじゃないかな。
それで、デッカードはなんでプロなのにN6知らなかったの、というのはN6がほんとうに出たばかりで
地球に来たのは今まででも数体くらいしかなかったからとか。(存在は知ってたけど、現物は見たことない)
794名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:21:54 ID:QphSbuCs
>>792
じゃあ「ぞくぞくした」でいいか?
795名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:23:13 ID:u7z7jGvy
本来の意味は、体毛が立毛筋によって立つことだから、何がしかの原因で
鳥肌が立てば、すべて鳥肌が立つと言うことはOKでしょ。
796名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:25:24 ID:SjIIHrhB
「鳥肌が立つ」の本来の使われ方って
寒気がするときや、鶏肉の皮のプツプツみたいに嫌悪感を感じるときに
使う言葉だったと思うんだけど
ここ10年くらいの間に、まったく正反対の使われ方になったね。
797名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:28:30 ID:D8QmQ0aL
>>793
>N6がほんとうに出たばかりで地球に来たのは今まででも数体くらいしかなかったからとか

冒頭の序文でもわかるとおりブレードランナーは
ネクサス6型が流血を伴う反乱を起こしたために組織された特捜班。
ネクサス6型を専門に扱う組織のベテランだというのに
ネクサス6型を知らないというのはいささか変ではなかろうか。
798名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:32:37 ID:QphSbuCs
わかったからいいよ。
だから「ぞくぞくした」に変えるよ。

×鳥肌が立ったよ。
○ぞくぞくしたよ。

これで気が済んだかい?
鳥肌の使い方になったならもう使わないからその話はここまで。


>>797
確かに見た事ないくらいならわかるけど、性能の予備知識くらいは持っていてもよさそうだよな。
デッカードはすでに知っていて、ブライアントの説明を苦笑いしていたのではいかという話もあるがw
799名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:33:14 ID:yRFJWYne
時系列でいうと
ネクサス6型が自我が芽生え反乱を起こし
それに伴って地球でレプリカントが違法になったので
出来たのがブレードランナーユニット。
つまりデッカードは、ブレードランナーになったのはネクサス6型が反乱を起こし
地球でレプリが御法度になったあとのはず。
800名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:35:43 ID:QphSbuCs
そうだね、レプリカントは火星で生産/使用されていて、地球には無いという設定だったね。
801名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:37:23 ID:yRFJWYne
>デッカードはすでに知っていて、ブライアントの説明を苦笑いしていたのではいかという話もあるが

いやあの会話はどう見ても知らなかった様子ですたし
デッカードが知っているならブライアントはわざわざ説明する必要がそもそもない
802名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 13:40:56 ID:QphSbuCs
>>801
ま、確かにその点に関してはつじつま合ってないような気はするな。
あれは観客に説明するためのシーンだけど、少し無理があるということか。
顔や性格の説明はブライアント、性能に関してはデッカードに世間話程度の
ニュアンスでしゃべらせるくらいにすりゃよかったのにな。
803名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 14:23:54 ID:D8QmQ0aL
ブライアント「奴らは4年の寿命とはいえ、危険な存在には変わりないからな」
デッカード「感情が芽生えたころには死ぬ運命・・・か」
ブライアント「タイレル社にネクサス6型が一匹いるから、VKテストが通用するか確かめてこい」
デッカード「マシーンが壊れてなきゃな」

この程度の会話にしとけば問題はなかっただろう
804名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 14:44:13 ID:vWo5TzM8
土曜日の王様のブランチで映像見たが
今年撮った映画ですか?ってぐらい映像が鮮明だったな。
早く観たい!
805名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 14:50:13 ID:ozMP+Lvl
>>771
これってDLP上映じゃないよね
でも試写するってことは、後日劇場でもDLP上映するのだろうか
806名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 14:54:06 ID:V3QX3c9q
まあでも当初の予定の2週間で終わりだろうね・・・
土日は入ってるみたいだけど平日はガラガラ
807名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 15:52:03 ID:XTYW5ejT
ネクサス6型以外のレプリカントも、寿命4年なの?
808名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 15:54:56 ID:iyyQDM66
デッカードがネクサス6に関して無知だったり
彼が人間なら辻褄合わないけど
デッカードはレプリなんで記憶移植のエラー等で解釈すればなにも問題無し
809名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 16:01:49 ID:XTYW5ejT
デッカードも、タイレル社製レプリカントなの?
810名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 16:11:24 ID:O0lQh9NT
今バルトにいる
ブレードランナーはシアター5っていう割と大きめの箱で上映してるから今から来ても各回とも席に余裕あるよ
ただし続三丁目と恋空がヒットしてるからチケット買うのに少し時間かかると思う
811名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 16:33:13 ID:/evBgfPP
梅田は300席を超える箱で上映してるから少なく見えるが
それなりには入ってた。
ブラックレインの舞台で見るというのはスコットファンには堪らん。
812名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 16:41:51 ID:V3QX3c9q
「ハイハイスグイク」
813名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 17:10:59 ID:PsAIcnLL
>>797
ブレードランナーが組織されたきっかけは6型の反乱だが、
ブレードランナーが処分の対象とするのは6型だけとは限らないでしょ。
旧型にはVKが有効だったんだが、6型には分からんのでデッカードに
レイチェルをテストにやらせた(レオンをテストしてたホールデンは結果を見る前に撃たれた)。

>>808
だから何度も言ってるだろう。レプリに与えられるのは「過去」だと。
自分が生きてきた4年以上前の記憶だよ。タイレルもそういってただろ。
814名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 17:18:33 ID:PsAIcnLL
>>809
「レプリカント」はそもそもタイレル社の商標みたいなものでしょ。
815名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 17:36:59 ID:39mv6z/t
ファイナルカットって新しい音楽いっぱい加わってる?
なんか静かなはずのシーンにも妙な音楽が流れてるようだったが。

最初の15分だけでももう一回劇場で観たいな。
何度も観てるはずのあのオープニングシーンで
鳥肌立った。
816名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 17:44:02 ID:ZRIilugi
僕も鳥肌立ちました。
817名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 19:06:27 ID:J/tOz8xo
うー、ブレランもっと知りたいっす。
やっぱ、設定が複雑って言うか、未来社会の構造を
もっと知りたいよなー。

「メイキング・オブ・ブレードランナー」って本、復刊しないかな。
この本なら、監督やスタッフのインタビューだけと違ってもう少し明確な
言葉で確認できると思うんだ。
次回のスレ建ての時に、テンプレでまぜておくれよ。
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=12062
818名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 19:31:06 ID:PsAIcnLL
「メイキング〜」はどちらかと言うと、この奇跡のような映画が完成するまでの紆余曲折を
オリジナル・スタッフへの綿密な取材で再現したドキュメンタリーに近い内容ですよ。

読み応えは十分にありますが、設定資料集とか用語解説とか、
いわゆるクロニクル的な内容を期待すると失望することになるかもしれません。
819名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 19:42:30 ID:MTagGF6O
>>815
おれも音楽加わってる?と感じて改めてビデオとDVDで確認したら
小さいけどちゃんと入ってた。追加されたのは映像が追加された箇所
(ユニコーン、アニモイド・ロウなど)だけじゃないかな。
音量のバランス調整くらいはやってるかも??
820名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 19:47:36 ID:d4p+I3pC

。コ
 
 ル

"フ

 月

 品
821名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 19:55:09 ID:d8fw9iUA
>「メイキング・オブ・ブレードランナー」って本
けっこう分厚い本だけど、内容が充実していて面白かったな。
ルトガーが積極的に演出アイデアを提供していたとか、へえ、と思わせるような情報とか。
822名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 19:56:29 ID:XuWjM7xQ
見てきた
音良かったな
オレは最後のシーンで全身、鳥肌がたったよ!
どうでもいいけど
バルト9っていう名前がSFチックに思うのはオレだけか
823名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 20:13:54 ID:+fVOUKNz
鑑賞後、天丼食った。海老が2つの。
その時体調悪かったのか、なんか胃がムカついた。
ほんと2つで十分だった。
まあ映画じゃ海鮮丼らしいけどね
824名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 20:20:41 ID:MTagGF6O
>>823
上映期間中に半券を持参して丼を注文すると
「ふたつでじゅうぶんですよ」と言ってもらえるらしいぜ。
825名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 20:58:45 ID:Rs+5Nac6
最後のエレベータがしまって画面が暗転、音楽が流れ出すところは何度みてもシビレルね〜!
826名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:07:22 ID:uzTUizI9
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50870847

これって、法的に問題なし?
827名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:12:50 ID:rs2/C78d
見て来たけど、音は良いとは思わなかった。
効果音や音楽とセリフの違和感がありあすぎる。
セリフの向上、古い音声の修正は今後の過大だろう。
効果音や音楽はきれいな音で入っていました。
音量が大きいので細部迄聞き取りやすかった。
ただ普通人には大きすぎる音量だと思う。
その為に
「なんか変な」〜はたくさん連続してでてくるのがよくわかった。
追跡シーンで少なくとも連続して6回はサンプリングされてる。ここまで数えましたから ww
修正されている、という噂だったのでこれにはがっかりした。
しかもラップみたいに「なんか変な」「なんか」「なんか変な」という感じで
連続して聞こえて、以下にもサンプリングしました、って感じなんだよね。
他のシーンにも少なくとも2回聞こえる。
余り日本のファンの声は反映されていないのでは?
他にカメラが町中を動き出すと急に車の音が聞こえだしたり
喧噪の音量が上がったり、ちょっと不自然で、ちとわざとらしい。
あと今回きづいたのがスシバーでデッカードが、ブライアン、はん?って聞き返した後に
マスターがハイ!って答えてるのね。笑いました。
あと海老はうつらなかったよね??
828名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:17:21 ID:XuWjM7xQ
持ってるDVDが
ドルビー2ちゃんねるでしょぼい
いくら音量上げても、今日見た迫力にかなわないわ
829名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:21:21 ID:b5UXpRuA
木曜23時からとはいえ、バルト30人くらいしかいなかった・・・

日本人のくせにこれを観ないとは、民度が低いとしか言いようがない。

昨日は渋谷で片腕カンフー対空飛ぶギロチン観たら100人くらい来てた。

どうなってるんだ、この国の映画ファンは!
830名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:41:59 ID:DKdP/Z3l
俺のような離島人にはつらいな。>バルト
泣ける。
831名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:59:01 ID:nG6zk4GZ
本日17時20分からの上映で見てきました。客の入りは半分くらいかな。
ネット予約用の席は空席ばかりでしたね。カップルも結構来てましたが
男性に連れられてきた感じの人たちが多かった気がします。
いろいろと修正ネタをここで仕入れていたので注意して見ていましたが
それほど違和感は感じませんでした。唯一、鳩の飛ぶシーンがCGっぽくて
気になりました。個人的には元の青空のシーンが好きなので背景にCGで
雨だけ降らせてくれれば良かったんですけどね。
832名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 22:00:48 ID:UwO5IATr
>829
( ̄ー ̄)b ナイス!
833名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 22:08:19 ID:PsAIcnLL
我々日本人は、繰り返される日本語の不自然さだけがやたらと耳に付くが、
ベトナム人や中国人たちも、それぞれお国言葉が耳に残っているかもしれない。
要は英語圏の人に「わけの分からないアジア語」と認識されればいいのだろう。
834名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 22:26:43 ID:0+Lt5ubH
>>831
後ろのほうの予約席はだいぶ埋まっていたよ。
835名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 22:37:37 ID:XuWjM7xQ
博士の目を潰すシーン
DVDだとカットされてたな
836名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 23:45:48 ID:qC7bmZ4t
やっぱこの終わり方じゃないとね〜
ユニコーン折り紙凝視→フッと微笑しつつ頷いてエレベーターへ→扉がジャーン
で、デケデケデケデケ・・・wのエンドロール!
この絶妙さを劇場で味わえてホント鳥は・・・じゃないゾクゾクしました(感涙
837名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 23:47:29 ID:YugXkzgJ
>771
名古屋でやるのか!
連休で名古屋から新宿にいって観て帰って来たばかりなんだぜ!
838名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 23:48:55 ID:qC7bmZ4t
>>837よいではないか?また観れるんだぜデケデケ
839名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:02:06 ID:Gp63VgzI
記憶の移植ができるのはレプリカントに対してだけなの?
この世界なら人間相手にだってできそうな気が。
レイチェルに移植されたタイレルの姪の記憶、ってあるじゃん。
人間から記憶の抽出ができるなら、人間に対して移植もできそうな気が。

原作ではたしかアンドロイドは電池駆動だったような記憶がありますが
映画では高度なバイオメカトロニクスになってて「こいつらは人造物」って
いう目で見れない(同一性を保持しがたい)んだけど。

そもそもデッカードがレプリか否かなんて、俺たちに埋め込まれた
捏造記憶のような気がする。どっちだって。
840名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:11:47 ID:i7eysQLR
>>813
序文を100回読み直せタコ!
841名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:14:30 ID:7QStkW6d
842名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:14:30 ID:8NHP89B8
俺がこの映画見たの1984年頃の再上映なんだけど、当時から
気になってたのがVKテスト。
あれ、どの質問も全然ぴんと来なくて、不快なキモチになったりもしない
んだけど、俺ってもしかしてレプリカントなのかな?
843名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:15:04 ID:7QStkW6d
>>842
人間だから反応しないんだろ
844名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:16:48 ID:seYuy/Hw
自己レスだけど久々にディレクターズカットみた。
すしマスターは、ハイ、っていってました。
忘れてました、、すいません。
あれだね、久々にみるといろいろあるね ww

>>831
鳩のマスク取りがいまいちにみえるね。
画面の奥行きはあっていいけど。

あと気になったんだけどデッカードがレイチェルの子供の頃の写真を見てる時、
写真を手に持ってみてるとこだけど、写真が動いたような、、ヘアスプレ−ばりにw
見間違えでしょうか?
それとリオンのコマ飛びみたいにチンタオグラスのコマ落ちありませんでしたか?
もう興奮しちゃって緊張してていろんな事が気になっちゃって ww
もう一回見に行かなきゃ ww
845名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:17:26 ID:zTFuAwQf
>>842気付いてしまったのね!惜しい・・実に惜しいですな
846名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:20:32 ID:i7eysQLR
VKテスト=感情移入テスト

不快な気持ちになったりするのがポイントというより
感情移入できなくて混乱するかどうかがポイント
847名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:25:48 ID:rkfjJ0bC
写真動いてた。なんでだろ
よく考えたら気持ち悪いな
848名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:26:18 ID:TwP9fM42
ファイナルカットでデッカードの目が光るのを確認したし
ユニコーンの白昼夢もよかった。
今回のがブレランの決定版で、デッカードがレプリカントだとはっきりわかったのが何より嬉しい。
過去のとってつけた下手くそなモノローグや意味不明な青空のラストなんか要らんよ。
849名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:32:31 ID:i7eysQLR
>>848
ファイナルカットについて。
リドリー「何の後悔もない。これが最終版だ。この形でボックスの中に収まる。永遠にね」
850名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:33:08 ID:/BcQPgD0
新宿の土曜夜9時過ぎの回でゾラ射殺シーンが上映ミスで暗転沈黙…
折角の名シーン台無しで上映後のお詫びのコメントも無し
851名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:35:02 ID:i7eysQLR
>>850
そりゃ金返せレベルだな!
バルト9最低
852名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:36:12 ID:93SDMhJa
>>842
映画もひきついでいるであろう原作の設定では、ブレランの時代、天然の動物は
ほとんど絶滅してて、庶民は人工の動物を代用ペットにするのがやっと。
だから、ブレランの世界の人間にとっては、天然の動物を虐待するなんてことは
夢にも考えられなくなっている。
853名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:39:14 ID:TwP9fM42
>>849
リドリーと同意見だ
酸性雨が降る暗い世界だったのに外が緑豊かな陳腐なラストであってたまるかってんだw
854名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:42:41 ID:TwP9fM42
あと質問だけどスピナーとは別に
デッカードのセダンは空飛べるのですか?
855名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 01:20:18 ID:ZEmpYG95
このスレの連投率高すぎやしないか?
856名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 01:21:06 ID:VCLS7+yw
デッカードがレプリだとしたら、
上司もガフも知ってて雇ってるの?
生後3〜4年のレプリなのに、
2人は古くからの腕利きブレードランナーとして扱うフリをしてたりする?
857名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 01:22:46 ID:q3e+Pnoa
バルト9って設備最高だけど、スタッフは最低レベルのバイト小僧ばっかだな。

チケットは客さばき下手だし(別の映画で発券されそうになったことある)、
フード・ドリンクはスタッフ二人しかいなくて会計とセッティングを兼ねてる。

長蛇の列にチケットとドリンクで二回並ぶと、時間帯によっては20分はかかるよ。
858名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 01:40:19 ID:cSehZMc0
>>857
バルト9はホント最低最悪のシネコン。
チケット売りの客さばきが下手で遅すぎ。
チケット買うだけでどんだけ並ばせるんだよ。ヴォケ。
あんな最低な劇場でしかやらないってとこもアホ。
もうちょい分散して公開しろ。
859名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 03:02:04 ID:i7eysQLR
立地に対して規模が小さすぎるんだろう>バルト9
ドリンク売り場は間違いなく小さすぎる
他のシネコンでも長蛇の列はできるが
売り場が分散しているのでそこまで苦痛にならない
860名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 03:38:56 ID:wQUSeYS0
ttp://www.filmsactu.com/test-dvd-zone-2-blade-runner-final-cut-5-dvd-523.htm
ttp://www.dvdrama.com/news2.php?id=23388&page=3
12月5日発売のフランス盤DVD、メニュー画面他のスクリーンショット出てきてるね。
イギリスはさらに早くて12月3日発売だけど、やっぱり監督の母国を最初にしたんだろうか?
861名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:17:40 ID:TQYtp1pM
>>860
フランス盤ジャケットのアートワークは冒頭の目アップか。
なんかフランスらしいというか、アーティスティックだな。
862名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:34:48 ID:Cv1qW/Z6
>>856

だからデッカード=レプリ説は、監督の後付設定なんで、矛盾だらけなんだよ。
 人間だと考えるとまったく矛盾点なんてない。(眼が光るのは撮影ミスの産物だし、
ガフの折り紙も折った物に意味がないと考えれば矛盾しない。)
 
 問題なのは、その点からデッカード=レプリじゃないと指摘すると、監督の意図だ、
なんだと、発狂する馬鹿が要るから問題なんだよ。
 今じゃその馬鹿は議論は無視で、ファイナルカットでデッカード=レプリと決定づけられたって主張する
ばかり。自説に何の根拠もない。

監督にしたって、映像は素晴らしいが、話の構成は下手。
「エイリアン」の成功にしたってダン・オバノンの脚本が良かったから
本人は元々歴史物やりたかったらしいから、SFは向いていないんだろ。

最後の野山のシーンは要らんとは思うが、愛のテーマから、エンディングの音楽に
切り替わるのはいいので、あれは残して欲しかったな。音楽変わるとこで、バックを
黒にすれば良かったと思う。

ところでまるっきりブレードランナーを見たことない(情報もない)人が見た場合の感想が聞き
たいね。
863名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:35:17 ID:CL/xCCst
>>840

タイレル社が開発した人間そっくりの人造人間が通称レプリカント。6型が最新型。
その6型が植民地で反乱を起こしたので、地上では全てのレプリカント(6型に限らず)の
使用が違法になった(ヘロインが原因で起きた事件の陰で、コカイン、LSD、モルヒネ等
全ての麻薬が使用禁止になったと想像すればいい)。

と言うことは、それまでは植民地の奴隷労働用という建前にも関わらず、
地上で使用される(植民地から持ち込まれる?)レプリカントがいたと言うことになる。
ブレードランナーは主にそれらを禁制品に指定されたレプリを処分するために組織された。

ロイたちの密航に際しての以下のコメントは、

 「こんどはちょっとやっかいだ」「なぜ地球へ密航してきたんだろう?」
 「タイレル社に6型が一匹いるからVKしてこい」「効かなかったらどうするんだ?」

6型がブレードランナーが組織されるきっかけになったにもかかわらず、
地上に現れたのはお初だということだよ。しかも自分たちの意思で。
そりゃやっかいだよ。
864名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:36:00 ID:7QStkW6d
>>858
基本的にネット注文するシネコンなんだろ
映画館についてからでもケータイでも簡単にできたよ
865名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:46:04 ID:i7eysQLR
そろそろ長レスはスルーされていることに気がついてほしい・・・
866名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:46:57 ID:CL/xCCst
>>862

> だからデッカード=レプリ説は、監督の後付設定なんで、矛盾だらけなんだよ。
後付と言うのは語弊があるだろう。少なくとも方針変更は撮影中になされた。
方針変更をめぐってハリソンやルトガーが反対したという記録もある。

だが少なくとも出来上がった映画の解釈を事後に変えてしまったわけではない。
ユニコーンの夢も折り紙も、謎解きにする意図を持って撮影された。
本来の形で上映できなかったのは外部の干渉によるもので、
それさえなかったら、デッカードがレプリカントかどうかなんて
そもそも論議の対象になっていたかどうかも疑問だ。
867名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:55:51 ID:bIryVyl1
ダブスタ登場しましたーw

デッカード人間説を自分で書いといて
次にデッカードレプリ説で煽る
ブレランスレ名物の自作自演を御覧くださいw
868名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 09:28:44 ID:1ZShZtt9
>>856
知ってて雇ってる。
デッカード=レプリ説は自動的に
タイレル社と警察が共謀して不良レプリを廃棄する隠蔽工作 を肯定する。
869名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 09:36:24 ID:xxbqfNWp
もしデッカードがレプリなら
デッカードはブレラン用レプリだろ
870名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:04:42 ID:rTVyuvOl
>>866

元々、企画段階で考えられていないんだから、後付けだよ。
俳優の反対意見があった事はよく聞くが、脚本家はどう思っていたんだろ?
871名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:10:23 ID:rTVyuvOl
ここで荒らしているダブスタ(>>645に書かれたデッカード=レプリ説を唱える方)
の特徴としては、デッカード=レプリから考えられる妄想を書きたがっているという
事。(つまりデッカード=レプリでないと、自説が先に進まないから、デッカード=人間
なんて議論が出てくると困るのだ。)
警察の陰謀とか他人にはどうでもいい訳のわからん妄想を書くのはその特徴。
872名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:12:27 ID:54zf1HG3
>>862
>だからデッカード=レプリ説は、監督の後付設定なんで、矛盾だらけなんだよ。
>人間だと考えるとまったく矛盾点なんてない

またこの基地外が何かわめきだした
基地外はファイナルカット版は見なくていいよもう
873名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:17:51 ID:juQK871u
読売朝刊にブレラン特集
874名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:18:48 ID:/mcAokeG
映画を見てるとデッカードがもしも人間だった場合のほうが矛盾点は多い。
しかし、彼がレプリカントだったらネクサス6の知識に疎いのも説明がつくし
ガフの行動にも納得いく。
いまだにデッカードは人間だと書き込んでいる人は荒らし目的なのか?
875名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:19:34 ID:1ZShZtt9
>>871
俺、別にデッカード=レプリ説支持してないよ。まじで
俺自身はデッカードは人間に見える
ただデッカード=レプリだっていうなら警察やガフは知ってて雇ってることになるだろ 論理的に。
876名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:23:08 ID:G3UU7h6l
だから?しつこい最低の嫌がらせをやったわけ?
877名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:24:44 ID:1ZShZtt9
>>876
なんで嫌がらせなんだよw
>>856がデッカード=レプリなら警察は知ってて雇ってるの?って聞いてるから
そうなるだろうな、って答えてるだけだろ
878名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:25:29 ID:G3UU7h6l
なら文句言われても仕方ないと思うんだ。
879名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:28:07 ID:sY9I9gKB
病気だな
異常者くんは後付けだと言い張り
監督にすらツバをはいてデッカードは人間じゃないと嫌だってか、必死だなw
880名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:32:58 ID:G3UU7h6l
879こそ、変質的な病人ですよ。
881名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:34:45 ID:1ZShZtt9
レプリだと警察タイレル共謀説が成立せざるを得なくなる
そうなると何故社長が殺されたのか?非常に不自然。
よって俺は、普通に映画を観る限りじゃデッカードは人間だと思うんだが
882名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:36:03 ID:G3UU7h6l
879は他の場所でも粘着嫌がらせ人間です。
883名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:37:23 ID:oHN7YVsO
ダブスタとは
自分の解釈に合わないと監督にすら
「監督の言ってることなんか信用できない、監督は卑怯者だ」と罵る一方で
自分の見方に反する書き込みを見つけると
「○○で監督はこう言ってる、監督が言ってもいないそれ以外のおまえの解釈は認めん」と
自分の解釈に合うように使い分けてダブスタで生きてるやつのこと。

ちなみに彼は数スレ前までデッカードは人間だと言い張っていたが
メイキングオブ〜を読んで「デッカードは人間だ」と「デッカードはレプリだ」を使い分けるダブスタになった
これがダブスタのゆえん。
それが自分がダブスタと指摘された後、自分の見方に合わない書き込みを見つけるとダブスタと言うようになった荒らし。
884名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:37:38 ID:MSeDfJp+
ファイナルカット見ていくつか疑問。

「すまん。セバスちゃん」はいらない変更だろ〜

ガフの「きゃぷてんぶらいあん、とが」
は日本語のつもりか?

「あれなんか落としてったぜ」連呼は変更しろよと。

ディック原作なんだから奴が人間かレプリかはっきりしない
くらいが丁度いいでしょ。監督が解釈を言い切るのが問題。
885873:2007/11/26(月) 10:39:38 ID:juQK871u
需要があんならうpするぞーw
886名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:40:02 ID:6RB4f5Rk
複数で嫌がらせをしてるようだけど
本当に卑劣な変質者集団ですね。
誤魔化してるけど、毎日嫌がらせばかりしてる人間ですよ。
何人か、今書き込みを長文でしてる人間。
一人かもしれない。ID自由に操れて。
887名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:42:14 ID:6RB4f5Rk
貴方たちの変質的な嫌がらせには
本当に頭がおかしくなりそうでしたよ。

執拗でしつこくて、下品で、気持ち悪くて。
どんな顔してそんな嫌がらせをしてるんでしょうね。
888名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:45:59 ID:x8PLSlA2
「監督の言ってることは後付けで監督の後付けは本当の解釈じゃない、監督は卑怯者」と言ったり
「監督の言ってる解釈以外の解釈は無し、それ以外の解釈するやつ妄想」とか同じ人が使い分けて自己矛盾しているヤシはたしかにいるねw
889名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:49:30 ID:n+ooRmVk
デッカードもレプリならば
警察と会社は完全にグルなんだけど
タイレルがそれにしてはあっさりヤラれるってのは、
ガードがワーホリで外国行く女並みに甘いんだけど。
タイレルもレプリじゃないと、ちょっと納得いかないな。
890名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 10:54:28 ID:n+ooRmVk
ゲーム性を高めるなら
一瞬タイレルの目も0,5秒くらい光らせたら
もっと良かった。

でも、再度みたかんじB級だなって思った。
B級作品の良さだな。
意外に話は薄っぺらくて、心からどーんとくる何かは
何もないんだよね。いや、ゲームみたいで好きだけど。
こういう映画もあっていいだろう。
891名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 11:10:30 ID:+yH1FbIO
だから言い争いはコテつけて本スレでやれよ
892名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 11:47:10 ID:i7eysQLR
長レスと連投レスしてるのは同一でしょう
とにかく話題を「レプリか?人間か?」に持っていって
ただ荒れるような書き込みをしてスレを混乱させることが目的
893名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 12:39:32 ID:6E7gZZEI
894名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 13:10:21 ID:C9mRWWds
>どんな顔してそんな嫌がらせをしてるんでしょうね

鏡見てみれば
895名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 13:27:14 ID:9d3MsmN5
デッカード=人間orレプリ説で議論になっているようですが、
どっち説の人でもいいけど、デッカードにくっついてるガフの存在と折り紙はどう考えてますか?

脚本には詳しい設定があるようですが、画面だけだと、やけに謎めかした奴に見えます。
捜査らしいことをやってないし、窓際族に見える。
896名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 13:27:26 ID:3+BHl/mN
>>893
内容と全然関係なさそうなんだけどw
レイチェルうまいな
897名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 13:30:06 ID:i7eysQLR
>>893
ほんとだ、内容と表紙が全然関係ないw
898名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 13:34:52 ID:6Y5d3sZ2
>>871
最初から間違ってるよw
「ダブスタ=デッカードは人間説」なので。
っていうか、ダブスタとはその中のたった一人のキチガイ荒らしの釣りバカを指す蔑称だ。
ダブスタ以外の人間説信者は至ってノーマル。ダブスタのみが狂っている。

つーか>>862>>871=アホのダブスタだな。どう見ても。あー釣られたよー(T_T)
899名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 13:52:31 ID:mnw/T40T
>デッカード=レプリ説は、監督の後付設定なんで

いや、ハリソンフォードも「監督はデッカードをレプリカントだと観客に判らせたがっていた」と言ってるし
原作や脚本はたたき台で、制作進行の中で監督の意図で変更されるのはどの映画でも普通。
けっして後付けではないと思う。

>俳優の反対意見があった事はよく聞くが、脚本家はどう思っていたんだろ?

監督「劇場公開するため、“意図したもの”と“そうでないもの”とを混ぜ合わせたハイブリッド版が出来上がった。
(状況説明をする)ボイスオーバーも、ハッピーエンディング(デッカードとレイチェルの逃避行)も全くバカげたものだったがね。
その結果、映画評論家には酷評されたり、こっぴどくやられたもんだ」
「共同執筆者のファンチャーとピープルズはナレーションが加わった版を一緒に見て
デッカードのナレーションを書いたライターを気遣うあまり、それから数カ月の間は
いかなる否定的なコメントも差し控えた」Los Angeles Times Magazine1992年9月13日

むしろ後付けというなら公開版で急遽つけられたデッカードの語り部分の方が後付けだし
デッカードの語りをスタッフキャスト評論家ともに評価していないが
後付けだとか、俳優や脚本家はどう思っていたかとか言い出すなら、それを指摘しないのは矛盾している。
900名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 13:56:27 ID:mnw/T40T
「監督の後付けだ」とか監督を卑怯者扱いして言ってる人は
ようは自分の見方に都合よく解釈したいだけの傲慢でしかないと言わざるをえない。
901名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 14:08:57 ID:jvG1CaY1
>>478
メチャ亀だけど、レスを読んでついついフェリーニのローマを観てしまった。
あの雨の中のシーンといい、売春宿のシーンといい、思いっきりだね。
あと、ローマの地下鉄のシークエンスもエイリアンとブレランだし。

NYでは1館だけファイナルカットを上映しているんだけど、スクリーン
小さめでDLPじゃないんでもにょもにょしてるんだお。
902名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 14:39:51 ID:Lh8FUpq3
>>837
亀レスだが、俺みたいに地方から行ってる奴多いんだなw


悩んでるおまい、いっとけ。
903名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 14:53:45 ID:F4uaaNKy
>>885
どうかおながいします
904名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 15:29:28 ID:+NWJfuGI
梅田一日二回しか上映してないのか……
昼間の回見ようと行ってみたけど、今日はあきらめた。
905名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 15:31:00 ID:Fm2s6yPl
>>902
「それを鑑賞するために訪れる事自体が旅の目的になり得る」

ブレランは、正に三つ星クラスの作品だな
906名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 16:28:22 ID:u+uSFKXz
水曜日予約したw25年前に池袋で観て度肝を抜かれたなぁ…今から楽しみだw
907名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 16:49:38 ID:vdz1prY9
>>901
478だけどレスありがとう。
フェリーニのローマもブレラン同様に好きな作品なので見てくれる人がいるのは嬉しい。
NYの劇場でファイナルカット版を観賞できる体験ができるのは、ちょっとうらやましす。
908名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:07:38 ID:jBSxG3qy
ブレードランナーは何回も観た数少ない映画の一つ。
昨今あんなじっくり観せる映画はなくなりましたね。
今の映画はテンポがよけりゃいいだとか、美しさを観せるのにしても浅はかというか…
いまやリドリー・スコットもあんな映画撮れないし、押井守さんに期待するしかないのかな?
909名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:33:41 ID:+HY21rzB
ロイは自分を殺しにきたデッカードを圧倒し追い詰めるが結局命を救ってやり、
自分は最期を迎えるが、ここでオリジナル版ではデッカードの語りが入る。

「ロイがなぜ、私の命をたすけたのかはわからない」

「おそらく、最後の瞬間に彼は生きることを今まで以上に愛したのだろう。
彼の命だけでゃなく、誰の命でも、私の命でも」

「彼が知りたかったのは、私たちが誰でも求めている答と同じだ。私はどこから来て、
どこに行くのか?いつまで生きられるのか?」

「できることは、ただ彼が死ぬのを見守ることだけだった」

感情移入が劣るとされながらも人間以上に切実に怒りや悲しみを爆発させる
レプリカント達と、ただ生きたいと願うだけの彼らへの想像力が欠如した人間との
対峙の物語が「ブレードランナー」なのだとすると、ゴーギャンの絵のタイトルから
の引用もやや凡長だが、デッカードが初めてレプリカントたちの境涯に思いをいたし
寄り添ったことを明示する重要なナレーションだと思うがいかがか。
やっぱり無い方がいいのか。
910名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:33:54 ID:juQK871u
911名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:41:20 ID:3+BHl/mN
>>910
梅田のことは書いてないね
912名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:43:17 ID:9d3MsmN5
関東版の記事では。
913名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:44:04 ID:v8t/n/SZ
東京版だからじゃないの
914名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:45:29 ID:3+BHl/mN
あ、なるほど。
それにしても梅田は客数がすくなすぎるな。
当日からすでに過疎化してた。
915名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:49:44 ID:T6Tl/ji7
>>909
英語だと今一なんだが、吹替え版はこのシーンも含めて台詞は多少改訳しているし、
ベテラン掘勝之佑氏の声も感情こもって聞こえていいよ。


916名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:52:37 ID:i7eysQLR
>>910
dクス!
917名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:08:51 ID:CL/xCCst
>>870
スコット監督の勘違いの原因を作ったと自覚している脚本家は、
自分の脚本の文体が曖昧すぎたことを自省しているらしかったからね。
しかし所詮脚本は、監督のビジョンを映像化するための方便の一つに過ぎない。
端から原作を重視しない方針だったスコット監督は、ハンプトン・ファンチャーの
後を継いだデビッド・ピープルズに「原作を読むな」とわざわざ念を押している。
きっかけはどうあれ監督のビジョンが変わったのなら、それに従うのが筋だ。

ブレランの最終脚本は、ファンチャーから引き継がれた原作のテーマを生かした部分、
監督のビジョンを生かして書き直された部分、そしてそれらを全く理解しない
製作者によってかかれたモノローグの継接ぎだらけの歪な産物なのだろう。

918名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:17:45 ID:CL/xCCst
>>881
自分の考えを述べますと、レプリカントが地上で悪さして評判が落ちたら、
メーカーであるタイレル社はもちろん、労働移民を促進する餌としてレプリカントを
重用する立場の当局としても困るわけで、その意味で効率よくレプリカントを
処分できるレプリカント警官の登用に関して、当局とタイレル社の間に
何らかの取引があっても不自然じゃないかなと想像しているわけです。

ただ警察には何の利益もありません。最初から製造元であるタイレル社から
資料の提供を受けて、指名手配して「この顔にピンと来たら」がよほど楽なのに、
特捜班に街をはいずり回させて、嘘発見器で調べてから捕まえろよなんて
強要されているわけです。敢えて陰謀と言う言葉を使うなら、その被害者ですよ警察は。

まあ、ブレランがレプリだと人間の殉職者を出さんで済みますが、
ブライアントやガフは明らかに人間だろうし、もし警察もレプリ警官と知っていて
使っているとしたら、デッカードが職場放棄した時点でクレームが付いてしかるべきですね。
タイレルの社長の命?知ったこっちゃないですよ。w
919名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:22:44 ID:yCOp2hx6
>>881
>何故社長が殺されたのか?非常に不自然

俺はむしろタイレルに警察の警護がいっさい無いほうが不自然に思った。
レプリはタイレルビルに侵入しようとしてフライになってるんだから
当然レプリはまたタイレルビルに侵入しようとしてその狙いはタイレル社長なのは明白なのに。
警察はロイがタイレルをやるのを見て見ぬフリを決め込んでいたとしか思えない。、
920名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:27:47 ID:yCOp2hx6
もうひとつ付け加えると、タイレルが殺されてしまったのに
ガフは、ロイが死んだ後にデッカードにこう言ってる。
「男の仕事をやり遂げた」と。いったい何をやり遂げたのか?
デッカードは女レプリを撃っただけでロイを仕留められなかったというのに。
それにタイレル社のレプリ関係者が何人も死んでいるというのに
ほとんど何もやり遂げてないのに「やり遂げた」と言ってることからも
タイレルたちがやられるのはある意味、警察にとって計算通りだったのではないかと疑いたくもなる。
921名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:33:49 ID:CL/xCCst
>>919

> 警察はロイがタイレルをやるのを見て見ぬフリを決め込んでいたとしか思えない。、
警護要請が出ない限りは警察は出張ってやるつもりもないでしょう。
しかも担当するのは要人警護専門の警備担当部署でブレランじゃない。
ブレランは足を使って追い詰めるだけ。

最初のレプリが本社の電磁スクリーンで焼かれた時に、
タイレルは彼らの来訪を予想(と言うか期待)してたんだよ。
だからレオンの製造資料があるのに彼の入社を許した。
そうやって積極的に手助けはしないが妨害もしない。

で、思いもよらぬ方法でいきなり社長室へやってきた
ロイに「遅かったな」。
922名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:33:52 ID:T6Tl/ji7
>>918

地上ではレプリを労働に使ってはいけない規則だが。警察がそれを破るとは思えないがね。
923名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:35:52 ID:bIryVyl1

空気嫁よ
924903:2007/11/26(月) 18:42:49 ID:F4uaaNKy
>>910
ありがとー!ヽ(´ー`)ノ
925名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:42:54 ID:T6Tl/ji7
単なる脚本の矛盾点なのに、良くもまあ、そんな妄想での決め付けができるね。
多分セバスチャン専用の裏口でもあったんだろよ。w
でなきゃ社長が護衛断ったとか。
実はレイチェルは社長護衛用レプリでその場にいなかったから殺されたからとか。
(いくらあんまり動いていないとは言え、レオンの頭を一発で撃ち抜いた銃の腕前を考えると、そういう性能があったんだろ。)
色々考えられるよ。
926名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:45:18 ID:yCOp2hx6
>>921
レプリを処分する管轄がブレランであっても
逃亡レプリがタイレルに進入してフライになってるんだから
タイレルが狙われているのは警察にもわかってるわけで
普通の警察ならタイレルビルを張るのは当然するよ。
たとえタイレルが警護要請が断ってもね。
それでも警察は何もしないでいたってことは事実だよ。
927名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:49:47 ID:CL/xCCst
>>925
> 単なる脚本の矛盾点なのに、良くもまあ、そんな妄想での決め付けができるね。
何が矛盾?セバスチャンは堂々と玄関から受付を介してタイレルの許可を得て
上がってくるじゃないか。一体何を見てるんだ?
「思いもよらぬ」と言うのは、セバスチャンを篭絡したことだよ。

> 多分セバスチャン専用の裏口でもあったんだろよ。w
あほか。w
928名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:50:31 ID:yCOp2hx6
>>922
タイレルビルにレプリのレイチェルが普通にいても
ブレランのデッカードは彼女を処分しませんけどね
タイレル社で使っていいのなら
違法なのは一般だけで、国家権力もレプリを使ってるんじゃないのか?
929名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:03:43 ID:CL/xCCst
>>926
タイレル社のセキュリティは万全ということでしょ。最初のブレランが焼かれて、
もう正面突破はできないからレオンが社員にまぎれて侵入する方法に切り替えた。
結果失敗、しかも履歴が公開されたのでもう同じ方法は取れない。

アジトを家捜ししても置き忘れた写真しか見つからない。着の身着のままで
地球へ密航してきた彼らにこれ以上何ができる?ロイが画面に登場した時点で、
レプリ側もタイレル社へ強行突入するといった手段は以上取らない(取れない)と言うのが、
劇中の警察はおろか観客も含む暗黙の了解だよ。

ターミネーターじゃないんだからね。
930名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:06:26 ID:CL/xCCst
>>884

> ガフの「きゃぷてんぶらいあん、とが」

"Captain Braiant toka me, Ni omae Yo."
ブライアント署長が「お前に用がある」と俺に言った。

 toka=talked to(英語)
Ni omae yo=お前に用(日本語)

> くらいが丁度いいでしょ。監督が解釈を言い切るのが問題。
いや、監督は原作を読まなかったから。脚本を基にイメージを膨らませただけ。
931名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:07:41 ID:u8HnExK1
実はこの映画はデッカードの独り言(彼の視点なので事実とはいえないことばかり)ナレーションではなくて
ガフのモノローグで進行していれば
デッカードの正体も警察内部の裏事情も全部ものすごくわかりやすい内容になると思われw
932名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:15:17 ID:ZSh638sG
>>929
いずれにしてもデッカードは、
逃亡レプリの一味がタイレルに進入しフライになったのを聞かされているというのに
タイレルを張っていればロイに会えたのに
馬鹿な捜査していてタイレルをまんまと殺されてしまった無能なブレランだと思うね。

それにロイは寿命が来ただけで
デッカードはけっきょくロイに助けられるぶざまな姿をさらしただけで
何も男を上げてもいないのに
ガフはデッカードに「仕事を成し遂げた」と言った意味が謎。
933名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:33:11 ID:CL/xCCst
>>932

> タイレルを張っていればロイに会えたのに
> 馬鹿な捜査していてタイレルをまんまと殺されてしまった無能なブレランだと思うね。
「レプリがタイレル社に侵入しようとした目的を調べるのもお前の仕事だ」って
ブライアントに言われていながら、レイチェルをレプリと見破って満足して
タイレル社を後にしたデッカードには手落ちがあるのは間違いないね。

もっともタイレル本人に事情聴取しても、身の危険を感じているかを含めて
正直に話したかどうかは疑問だね。「人間以上の人間」を目指すタイレルは、
自信作である息子たちが地上でブレランに追われながら自分の許へ辿り着けるか、
ピラミッドの天辺から見下ろしていたかったのだと思う。ましてデッカードがレプリだったら、
その後の展開は余計に興味津々だ。それを物量作戦でしとめるなんざ無粋もいいところ。

結果的にロイ・バッティは、戦闘モデルとしての物理的性能を一切使うことなく、
「我思うゆえに」セバスチャンの友人として堂々と玄関から父親の元へ帰ってきた。
これ以上の喜びはあろうか。


> 何も男を上げてもいないのに
> ガフはデッカードに「仕事を成し遂げた」と言った意味が謎。
ガフの皮肉も入っているのかもしれないが、最終戦は無様だったけど、
結果的に四体のブレラン処分に全て関わったんだから、認めてやってもいいでしょ。
934名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 20:03:23 ID:T6Tl/ji7
ハードボイルドじゃ探偵は、事件に関わるが、何も解決する努力をしないで、勝手に事件が片付く場合が多いけどね。
ガフが言ったのは、デッカードが事件を片付けたと言う意味でなく、事件が終わったって意味だろう。
言いたかったのは、ロイが死んで、逃亡レプリの件が片付いたって事だろう。
935名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 20:08:13 ID:T6Tl/ji7
>>928
タイレルに言わせるとレイチェルは試作品で、本社で研究していたからだ。
他の量産品とは違うよ。
936名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:15:02 ID:UPqQCMMf
>>935
じゃあデッカードも国家権力が使うための試作品で他の量産品とは違うなら無問題
937名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:18:17 ID:jvG1CaY1
>>478>>907
901だす。こちらこそレスありがとう。ほかにもリンチのが好きだったりする。
今日は朝から傘なしでは外に出られない雨降りで、薄明るくなってきた空見て
屋根に上ってハトでも放そうかななんて思った。

それにしても近年のリドリーあかん。アメリカン・ギャングスターの冗長さにはツカレタ。
938名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:20:59 ID:kisfYmWB
デッカードってレプリ特捜隊の割にはいまひとつ強そうな感じがしないのは
(肉弾戦ではめちゃ弱わw)旧式レプリだから?最新型には敵わないのかな・・・
939名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:30:12 ID:jvG1CaY1
それより、ゾーラはキックマーダー隊用なのにデカードを一発で仕留められなかったり、
ベーシックプレジャーモデルのプリスがやたら強い件について。
940名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:36:38 ID:UPqQCMMf
>>938
人間以上のパワーレベルに設定にしちゃうとデッカード本人が気づくだろ
それに、警察が違法のレプリを捜査に使ってると一般人にも知られるとマズイだろうし
極力、人間と違いがないように設定しておかないと。
941名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:45:48 ID:bdW9SXo2
>940
だったら人間使えばいいじゃん
942名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:50:25 ID:ZEmpYG95
デカ=レプリを素直に認められる俺でも
もちろん両説にともに矛盾ができるのを前提として
レプリ説の方が矛盾や謎がどどんと増えると思う
943名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:53:27 ID:iRUWYuT/
すみません。VKテストについて質問します。

デッカードがレプリカントだとしてですが感情を刺激する内容の質問をしていて
レプリカントである自分自身については感情の乱れとか無いのでしょうか?

すでに質問する内容をあらかじめ知っているので問題ないのでしょうかね?
944名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:54:24 ID:UPqQCMMf
>>941
ホールデンがやられて、手に入れたロイ達の資料を見ると
警察では、こりゃ人間じゃ手に負えない連中だと判断したんじゃないか?
945名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:57:06 ID:ZEmpYG95
>>943
それ俺も思ったことあるw
質問してる本人が質問してるうちにパニってブルブル震えだしたりせんのかなとw
まあ回答を考えなくていいから大丈夫なんだろうと納得してるが
946名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:59:15 ID:rkfjJ0bC
タイレル社長の独裁企業に嫌気がさした部下のクーデターとか。
副社長あたりが警察を抱き込んで違法レプリ掃討のどさくさに紛れて社長を殺す
947名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 21:59:21 ID:rmJsO3Is
開発者並みの知能があるネクサス6に対抗させるつもりなら
デッカードもタイレル並に頭よくないとだめだと普通思うが、とてもそうは見えない。
948名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:06:23 ID:UPqQCMMf
デッカードもレイチェルにテストしたあとかなり動揺して
タイレルでほとんど何も捜査しないであとにしてしまったのはそのせいだったか!w
949名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:08:21 ID:NqpVboPP
VKテストは感情を刺激して反応速度を計るもんじゃないの?
だから質問者が人間でもレプリでも何も問題はないと思うが。
950名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:11:05 ID:kisfYmWB
共倒れで全滅を狙ってたのでは?<警察首脳
デッカードは弱そうに見えるが最新型にガチで痛めつけられて
即死せずにあの程度のケガで済んでるのはそれなりの耐久力があったから・・とか。
守るべき権力者?タイレルも結局殺られたしラスボスは老衰死、
警察首脳はどうせ老い先短いカップルなんて放置プレイ・・と。こんな感じ?
951名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:11:49 ID:CL/xCCst
>>943
感情の乱れ?別にあったって良いんですよ。

そもそもV.K.テストは動物に感情移入できないはずのレプリカントを、
表情変化や身振りなどの意識的反応ではなく、
人間には必ずある無意識の反応が「ない」ことで見破る仕組み。
目を拡大して瞳孔の動きを探り、蛇腹で発汗に含まれる分泌物を採取する。


ネクサス6型は本当に感情があるので、無意識の人間に近かったと思われ、
レイチェルには通常の数倍の質問数が必要だった。
952名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:12:36 ID:rkfjJ0bC
デッカードがレプリだとすると色々後付解釈が必要なのは確か
続編もこの辺掘り下げる話だったら観たいのう
953名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:13:26 ID:CL/xCCst
×無意識の人間に近かったと
○無意識の反応も人間に近かったと
954名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:14:54 ID:ZEmpYG95
あと答えを出す必要もないような意地悪〜な疑問2つ
目がオレンジに光りフツーにセバスチャンにわかるような相手にテストとかいらんような?
写真収集=過去を欲しがる衝動としてデカは過去を与えられておりまったく疑問も持ってないんなら
収集のシーンが結局はただの趣味になってしまうような?
955名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:17:16 ID:7QStkW6d
デッカード=レプリ説は
監督が完全否定したって
昔このスレで聞いたけど
どうなの?
956名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:18:48 ID:kisfYmWB
てか、初見の時から気になってるのは
デッカードのピアノ上のやたら年代物風セピア写真。
趣味のコレクションなのか、これを「自分の記憶の家族(御先祖?)」と
認識しているのかな。
957名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:20:20 ID:jvG1CaY1
>>954
チュウ(目玉屋)にもばれてたので、関係者にはわかるのかもね。
958名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:20:51 ID:UPqQCMMf
VKテストの必要性は、処分するわけだから
人間ではないという確実に証明されないと間違いがあってはいけないからだろう
959名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:22:17 ID:UPqQCMMf
>>955
釣れますか?
960名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:22:21 ID:kisfYmWB
あ。デッカードは「濃密な過去を与えられていない」という仮定もありか!
それで妙にちぐはぐなレトロ写真収集とか
961名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:29:02 ID:CL/xCCst
>>954

> 目がオレンジに光り
これは観客にしか見えていないと考えて。w

>フツーにセバスチャンにわかるような相手にテストとかいらんような?
セバスチャンはネクサス6型の製造に関わった技術者だから、
専門家の直感みたいなものがあると考えて。

>>956
レプリの写真収集癖も後付だと思う。
デッカードやレイチェルの半身が映っているピアノの引きショットと、
譜面台のアップショットでは、写真の並び方が違う。
後者のほうが種類も数も圧倒的に多い。後者には経年変化で水分を吸って
丸まっちゃってるのまである。

思うに半身ショットを撮影したときの写真は、レオンのマンションから収集してきた
証拠の写真だけ。デッカードをレプリにすることが決まって、アップショットを
追加したのではないか。

一番目を引く、こちらに挑むような目線を向ける白人女性のセピア色の写真は、
レイチェルが去った後、デッカードが繰って眺めるレオンの写真の中に入ってる
(縁のぎざぎざに注目)。

962名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:32:39 ID:kisfYmWB
はぁ・・・またでてきた・・・
963名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:39:36 ID:LKgHIoej
記憶をインプラントできる世界って、デウスエクスマキナなわけで。
なんでもありと思う。
964名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:41:20 ID:ZEmpYG95
レイチェル「私が逃げたら追ってきて殺す?」→デッカード(パニックでブルブル)
プリス「やっぱり死ぬのね」→ロイ(パニックでブルブル)
デッカード「ついてくるか?」→レイチェル(パニックでブルブル)
965名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:43:26 ID:T6Tl/ji7
素直にデッカード=人間と考えれば、どれも簡単に説明できる。
それとピアノは別れた妻の物で、レトロ写真は妻の物。
デッカードはピアノ弾けません。
966名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:43:46 ID:7wgbxq9r
>>964
ワロタw
967名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:46:57 ID:7wgbxq9r
>>965
劇場の前で「デッカードは人間」っていうビラを配ってたのはキミかい?
968名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:47:04 ID:xmu6Chq5
969名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:49:18 ID:ZEmpYG95
>>968
乙とともにダッチ抱いて逃亡する俺
970名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:49:18 ID:xmu6Chq5
>>964
デカードの「ついてくるか?」ってどのシーンなの?
971名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:54:44 ID:ZEmpYG95
>>970
逃亡し損ねた
デッカードが横たわるレイチェルの薄布をひっぺがして無理やり肌を合わせるシーン
972名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:56:23 ID:T6Tl/ji7
>>967
シネコンに劇場の前なんてないけど。w
もしかしてひきこもり?
973名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:58:03 ID:CL/xCCst
>>963
まあ記憶の移植はトンデモだが、一応の制限はかかっている。
移植されるのはレプリの現在の記憶と矛盾しない過去としての記憶に限られると言うこと。
これはレプリカントが商品である以上当然のこと。

4年間で数々の戦場を潜り抜けた歴戦の勇士、
4年間でマニア垂涎の手練手管を覚えた娼婦、
4年間でやっと仕事を覚えた美人秘書、
4年間でベテランの域に達したブレードランナー、

彼らの記憶を上書きしてしまうわけには行かない。

>>972
彼はバリ島に住んでいるそうですから。そちらの話でしょ、きっと。w
974名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:58:51 ID:xmu6Chq5
>>971
ありがとう。
You love me?  You trust me? が、ついてくるか?になっちゃうんだね。
俺も、オレの息が詰まった嫁抱えて逃げます。
975名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:01:11 ID:jBSxG3qy
>>909
あのラストシーンは最高にいい。
デッカードの語りでよかったんだと思う。もし別のナレーションを入れていたら映画の質が変わっちゃいますね。
記録映画、資料映画みたくなっちゃいます。
でも、ブレードランナーってなんでこんなにいいんだろ?
976名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:03:23 ID:T6Tl/ji7
しかし4年で廃棄するのはもったいない。感情が芽生える前に、記憶を消して、再利用した方がいいと思うが。
977名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:10:36 ID:T6Tl/ji7
ナレーションがないと、レプリが写真を集めている事がわからんのだが。
デッカードが失職中で、元ブレードランナーだった事や、
最後にロイが人間となった事もわからんし、人間とレプリに違いがないとデッカードが理解した事もね。
978名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:22:23 ID:iRUWYuT/
デッカードについて最初は人間の設定だったのに監督が途中で
レプリの設定に変更したため色々な矛盾点が出てきたのでしょうか?
979名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:25:17 ID:7QStkW6d
>>959
イヤマジで
4,5年前かな
980名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:25:30 ID:CL/xCCst
>>973のように考えては見たけれども、レイチェルのように過去の記憶をインプラントされて
(デッカードの干渉がなければ)人間としての自意識を保てるかも知れないレプリカントも、
四年の寿命を延長されることはないのかもしれないな。
タイレルは、ロイたちのように経年変化で感情とともにレプリの自我に目覚めて、
使用者に反抗するような事態を、記憶移植によってさえ避けられればそれでいいと
考えていた節もある。それだけで商品価値は十分保たれると。

劇中で唯一寿命が尽きて死んだロイは、最後は全身の皮膚から色素が抜けて白子に
変わってしまっていたけども、セバスチャンのように見た目で老化することはなかった。
つまり寿命制限を撤廃したら、人間として精神の安定を保っていたとしても、
いずれは全く老化しない自分の異常性に気づいてしまうこと必至だから。
981名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:34:08 ID:+HY21rzB
監督には悪いが、当初のヴォイスオーヴァ入りのバージョンがやっぱり好きだ。
>>909のシーンにはデッカードの語りが必要なんだ。
レプリというものをやっと発見できたデッカードの独白なんだから。
それを経て、無事でいたレイチェルの寝顔を見た時のシーンなどは涙無しには見れん。
デッカードがレプリだとか人間だとかはどうでもいい話。
982名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 00:17:56 ID:bX6AVco2
>>981
あそこではデッカードの語り でないとしっくりこない。
冒頭などのナレーションとは別でほしい要素。メインのナレーションもそれはそれで必要。
983名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 00:19:25 ID:KC/nCHy6
たしかに冒頭の待ちシーンは台詞が入らんと間が抜けて見えるな。
妙に長いし。
984名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 00:59:08 ID:bX6AVco2
最近いい映画みてない。
ブレードランナーファンの皆様、おすすめ作品紹介してください。新旧、国籍問いません。
なお、押井守作品はほとんど観ました。最近気になった映画はゾディアックです。
985名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:01:20 ID:EpVoS83M
>>984
ドリームキャッチャーでもみとけ
986名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:05:41 ID:mH76GuHP
>>980
タイレル社長がネクサス6型の寿命延長は不可能だと言ってたじゃん。
レイチェルはある種の実験体だからどうかわからんが。

レプリカントは生まれた時から即戦力では無いかな?
必要な知識はプリント済みのだと思う。
教育してから使うには寿命4年は短いと思う。

SWのクローントルーパーは急速成長・教育されていたけど
どれくらいかかったのかな?
987名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:07:45 ID:Hthnp3dU
ポールトーマスアンダーソンとかは?
うる星やつらは確かに最高です。
988名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:15:08 ID:bX6AVco2
うる星やつらしかわからん!
ジョージショック。
989名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:25:29 ID:Hthnp3dU
押井氏はユニコーンとかどうでもいいのーとか言ってるから嫌いです うそ
そしたらオリジナル椿三十郎ではどうか 
990名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:32:07 ID:lKR8kMMp
>>984

ゾディアックつながりでダーティーハリー1とか観たら?
Blade Runner とは全く関連性も類似性もないですが。
991名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:48:35 ID:RgpiKXXw
あえて 大日本人を勧めるw
冒頭から うどん屋に入り 直後に指令→怪獣退治の任務につくも
ほとんど自力では倒せない展開はまんまブレランw
992名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:59:02 ID:P4ybN00Z
押井作品も好きで数年ぶりに見にいったのに、
ユニコーン嫌いなのかよ!俺かなり大好きなのに。
サイ(一角獣だ)の置物がさり気なく置いてあるのも良かった。
結局お前は犬鳥魚だけかYO!
993名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:08:30 ID:OhQa1X/D
「美女缶」は押井守よりもブレードランナーしてると思う
994名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:16:10 ID:bX6AVco2
>>990
ダーティーハリー1は何回も観た。「漕げ漕げ漕げよもっと漕げよ♪
らんらんらんらん川下りー♪」東森さんもあの頃はかっこよかったっすねー。
なんでゾディアック繋がりなんだろ?
もうじき埋まるけど、みんなどこへ行くんだ?
995名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:19:15 ID:rQVxS1dL
ダーティはリー1の犯人のモデルがゾディアック。
フィンチャーのゾディアック劇中にゾディアックを追う刑事がダーティハリーを鑑賞するシーンもある
996名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:23:43 ID:/+6Nc2nq
このスレの結論

デッカードがレプリカントなのが確かになった
997名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:24:51 ID:/+6Nc2nq
次スレで人間厨の基地害が暴れないことを祈ろう
998名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:28:25 ID:/+6Nc2nq
あとは神のみぞ知るだ
999名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:34:07 ID:Hthnp3dU
願わくば、デッカードがレプリカントであらんことを!ですね!
1000名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 02:34:25 ID:OhQa1X/D
【4 more to go】ブレードランナー製作25周年【No, there's 3】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1196084748/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。