押井守総合スレ・その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
押井守監督 最新作 『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』 2008年公開決定。
公式 http://sky.crawlers.jp/

■ 押井守・公式サイト 『ガブリエルの憂鬱』
http://www.oshiimamoru.com/
■ 押井守コラム 「勝つために戦え!」 (休載中)
http://www.production-ig.co.jp/contents/people/02_/

前スレ 押井守総合スレ・その34
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186726709/
関連サイト・過去ログは、>>2-10辺りに。
2名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:01:59 ID:4gAz+6jX
■ 関連サイト

Production I.Gの公式サイト
http://www.production-ig.co.jp/
イノセンス 公式サイト
http://www.innocence-movie.jp/
立喰師列伝 公式サイト
http://www.tachiguishi.com/
作曲家・川井憲次の公式サイト
http://www.kenjikawai.com/
押井守の世界 (Bandai Visual)
http://www.bandaivisual.co.jp/oshiimamoru/
3名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:02:08 ID:4gAz+6jX
■ 過去ログ

その1  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1018933857/
その2  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031879484/
その3  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1045020963/
その4  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052142997/
その5  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056296514/
その6  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1059660576/
その7  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065367519/
その8  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1070643458/
その9  http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075028183/
その10. http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1077984213/
その11. http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079121819/
その12. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080589660/
その13. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1084643942/
その14. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088393631/
その15. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1092360510/
その16. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096099574/
その17. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100158917/
その18. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107526202/
その19. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113399806/
その20. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1118412925/
その21. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1123165183/
その22. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1127761690/
その23. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132063184/
その24. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138297773/
その25. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143045206/
その26. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1146662382/
その27. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1151340218/
その28. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1156184688/
その29. http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1159813548/
その30. http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1164132029/
4名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:02:20 ID:4gAz+6jX
その31. http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1169388883/
その32. http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1173801527/
その33. http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1181587386/

■真・女立喰師列伝 11月公開予定
ttp://hinako.cinematopics.com/works.php

『真・女立喰師列伝』     役 (主演)
2007年:ジュネオンエンタテインメント/デイズ
原作:押井守 監督・脚本/押井守
共演:       ほか

327 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/07/06(金) 00:13:01 ID:8vlY6VVa
ニュータイプに『真・女立喰師列伝』の情報があった。

「金魚姫 鼈甲飴の有理」(監督=押井守、主演=ひし美ゆり子)
「歌謡の天使 クレープのマミ」(監督=神谷誠、主演=小倉優子)
「荒野の弐挺拳銃 バーボンのミキ」(監督=辻本貴則、主演=水野美紀)
「草間のささやき 氷苺の玖実」(監督=湯浅弘章、主演=藤田陽子)
「Dandelion 学食のマブ」(監督=神山健治、主演=安藤麻吹)
「ASSALT GIRL ケンタッキーの日菜子」(監督=押井守、主演=佐伯日菜子)

鈴木敏男も俳優として出演。
露天、ファミレス、’80年代の原宿、近未来の西武などが舞台。
11月公開予定。

■アニクリ15 第2シーズン 8月6日スタート!
http://www.nhk.or.jp/ani-kuri/
>押井守/制作:プロダクション I.G
5名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:02:29 ID:4gAz+6jX
以上です。
6名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:35:33 ID:Nw1Ig/n/
7名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:31:18 ID:g7lFr089
>>1
だから、乙過ぎたと言ってるんだ!!
8名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:36:24 ID:1kbSA6d/
>■真・女立喰師列伝 11月公開予定

なんでこんなのが成立するんだよw
9名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:49:14 ID:ynt72Rbm
得意の弁舌で生贄たちを煙に巻いたんだよ、多分w
10名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:57:03 ID:TpRiQHL8
中身はともかく説得力が大切、と上司がいっていました
11名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:58:02 ID:1kbSA6d/
なんでソニーがRolly作るのかよく分かったw
12名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:10:10 ID:tZcBc5oF
>>1
13名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 08:29:56 ID:Yt59XChh
>>8
ジェネオンのプロデューサーがひし美ゆり子好きだというのを知ってて
「ひし美さんで映画作りませんか?」と持ちかけた。
ちなみに今週の週刊現代だったかの、「新作映画であの女優が脱いだ!」的な記事で、
女立喰師でひし美さんが脱いだのが記事になってたw
14名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 10:36:12 ID:KzUEWnq6
>>13
しかしながらこれは多分に週刊現代読者の願望に基づく創作であると思われる
とかオチがつきそうだ
15名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 14:20:04 ID:eKxxgGkG
特撮オタが立喰師見に来るか?
16名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:10:18 ID:+vhwmQuX
前スレ使い切ってね

押井守総合スレ・その34
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1186726709/
17名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 16:14:01 ID:EWSe4c35
ところで11月の川井氏のクラシックコンサート行く人いる?
一人じゃ寂しいので彼女を「有名な映画音楽作曲家のコンサート」と言って
無理矢理連れて行くことにしたよ
・・・引かれるかな?
18名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 21:24:47 ID:OA0m5GeP
( ´_ゝ`)フーン
19名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 00:33:03 ID:5ffEXAwB
はいはい彼女彼女
20名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 00:53:00 ID:16hcFhOk
会場の入り口に>>17の首無し死体が…。
21名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 02:02:41 ID:p+0cNMow
ああっ>>17が激怒したスレ住民にそばどんぶりでぶん殴られたっ
2217:2007/09/26(水) 05:30:19 ID:dW47s334
そう言うつもりで書いたんじゃないんだけど・・・スンマセン
アヴァロンや めざめの箱舟の曲辺りもやるかな
23名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 05:39:25 ID:TwpmegMw
>>17
その日は試作の地下鉄車両が暴走する日ですよ。

気をつけて><
24名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 08:51:11 ID:16hcFhOk
>>22
アバロンはコンサートのシーンを再現するってドコかで読んだ。
25名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 10:19:49 ID:0Naa5jok
銃持ったおかっぱな人がハゲを撃つのか?
26名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 17:06:56 ID:A53GgyLc
ケルベロスのCDって
鋼鉄の猟犬?地獄の番犬?
どっちよ
27名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 17:07:58 ID:A53GgyLc
って、番犬じゃねぇか
死んだ
28名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 16:35:46 ID:ABNj25Ae
ネタ無いかな?外回りで時間が出来たから、エヴァを見てきた。サラリーマンが
多かった(笑。押井映画常連のスタッフの名前が多い。
29名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:28:35 ID:oyhK30nl
アハトは本日で打ち切りになります
30名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:31:13 ID:ABNj25Ae
打ち切り?最終回でなくて?
31名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 23:46:16 ID:eLQ4x+iJ
ゲーテ読んだけど、スカイクロラの脚本家の女の子
ちと可愛いな
32名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 01:38:53 ID:BHT6zLU6
キムチの電波がウザイ。
33名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 02:52:08 ID:CaR8MURw
>>32
イノセンスの話?
あのキムは漫画版1,5巻と本当に名前ぐらいしか共通点が無いよな
漫画の方はわりと普通の軍人(犯罪者だけど)なんだがやっぱし映画版はちょっと電波入りすぎだぜ
34名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 14:37:06 ID:epmG+TmF
前に福井のローカル番組に押井と川相が出演してたって書き込んだものだけど
昨日出てた福井のローカル情報雑誌にもインタビューが掲載されてた
カラーで1ページ位だけど。
内容は抜粋だけど
ラジオドラマについて簡単な解説
自分の映画は小さい映画館でやるものが多いから地方の人には馴染みのない映画もあるでしょうね。その代わりスカイクロラは全国でや上映すると思うのでよろしくお願いしますってさ。
本気か冗談か分からんが舞台をやってみたいと話してた。
福井のおろしそばうまかったw

35名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 15:19:03 ID:gZN7Nypl
>>34
乙です。
スカイクロラは全国で上映するといっても、イノほどには広がらないんじゃないか。
舞台への関心は昔からだが、口に出すのは何か目途がついたのかと期待してみる。
3632:2007/09/28(金) 17:06:08 ID:BHT6zLU6
>33へ レスあんがとう。キムチとはコリアからの電波でラジオが聞けなかった事。
舞台?奥さんが強く反対していると聞いた事があるよ。千葉氏と再度組むかな?
37名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 21:37:36 ID:SDEDgtqU
パタパタで人形劇とか?w
38名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 21:39:07 ID:SDEDgtqU
あげちゃったごめん
39名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 01:28:58 ID:+cle04Ln
姉さんが舞踊の人だから、その繋がりで何かやるかな?
40:2007/09/29(土) 02:19:33 ID:1dUHF2EW
いいかげん糞つまらんから思いつきでネタを出すのをやめろよ。
41名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 07:55:01 ID:+cle04Ln
11月頃に上野でやるらしいけど、糞ツマランからもうイワネw
42名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 16:48:11 ID:jsRks0Sv
糞ツマラン、流行りか?
43名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 04:14:23 ID:5Qz72Amy
めざめの箱舟の映像が見たいな
後、この監督の映画に「エヴァのOPのカット数と同じ」って制約つければ凄いコトになるよ
44名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 09:59:21 ID:BdpohZvR
「めざめの箱舟」買ったが、信者以外には勧め難いな。昨日で精霊の守り人が終わ
ったが何曲かはイノセンスままんな気がする。神山監督は川井氏にしっかりとリクエスト出来たのか?
45名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 00:37:31 ID:2Bhup4vz
川井さんのコンサートにエルジビエタ・トワルニッカも出るって早く教えてよw
行く行く行くったら行く!!!
46名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 08:37:06 ID:rSnAjo4T
西日本でやるなら俺も行くかも試練
47名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 00:52:30 ID:p8dPGC+H
ラジオは土曜の深夜3時に時間移動して続くのか。
川井さんは降りて声優がアシスタントに入るみたいだけど。
ttp://www.agqr.jp/modules/tinyd0/
48名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 01:28:13 ID:Owe+Z0uN
週末なら聞きやすいわー
つうか「シネマシネマ」て
ださ
49名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 03:54:48 ID:oPtOJxTu
スカイ・クロラのHP全然更新されないね
まあ公開年を考えれば当然なのかもしれないがw
50名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 10:34:51 ID:KwUzjsyM
スカイクロラのHPはノーパソだときつくて、トレーラーもまともに見られないから軽くして欲しい
51名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 23:35:42 ID:+iUwq715
ノーパンがどうしたって?
52名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 23:59:10 ID:Kq3MXyc0
寝る時はノーパンの方が健康には良いよ。
53名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 17:55:24 ID:5idqITuK
塒で藤木氏のブログが告知されて読んでみた。藤木氏の朴訥な人柄が出ている暖かいブログだった。
54名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 21:25:14 ID:zbYgz6+r
▼特別番組 押井守サーガ1
10/04 後04:40〜後05:00 チャンネルNECO(261ch)映画 
 “紅い眼鏡20周年記念パーティ”の貴重な映像を蔵出しオンエアする他、押井
 守、川井憲次ら、錚々たるメンバーのインタビューを通して、『紅い眼鏡』を振
 り返る。 紅い眼鏡から20年(20分) 放送日/4・13・18・31
55名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 10:49:08 ID:Rttj3MCt
紅い眼鏡パーティーか、イヌ監督と猫脚本家のツーショットはあったかな?
56名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 20:53:05 ID:0aYJ7KMs
883 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:28:42 ID:F71QOdmM
>>880
ちゃんと黙ってるならいいんだが、1話だけ見て「もう全部判った。まんまガンダム」とか言って
あとから総集編見て「こんな話だったのか、面白い」だもんなぁ押井はw

富野は斜に構えてないだけマシだと思う。真っ正直すぎるけどw
57名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 08:54:49 ID:44ecKO9J
エキセントリックさが正直に見えるだけでこんな斜に構えた人もいない。
>>富野
58名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 14:18:02 ID:PbklvqaD
パトのBD最近都内で買った人いますか?今買っても特典のDOLBY HDのプレート付きますかね・・・?
59名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 22:01:18 ID:yj2S1jhz
NECOの押井特集見た。
紅い眼鏡20周年記念パーティって日付を見たら2006年10月、
つまり1年前の映像じゃねーか。
60名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 02:13:21 ID:JriabPtK
件のパーティー映像はブルーレイ版のディスクに収録されるかな?
61名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 02:54:39 ID:c0+iYmFa
>>59
見る価値ある?
62名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 11:27:22 ID:JriabPtK
そもそも「紅い眼鏡」自体が信者以外が見るとアレな作品だからな。
63名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 12:01:58 ID:sxCF9Fvu
>>61
>>59じゃないけど、新しい情報は余り無かった。
ケルベロス系の続編は、プロデューサが話持ってきてる
ってとこくらいかな。パーティでは、齢食ったヘッドギアや
当時の関係者のご尊顔が拝めますw
64名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 13:16:47 ID:p/u8yZoq
小倉優子なんかの舞台挨拶が予定されてたから
映画祭のチケット買えなかったよ.....orz
65名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 15:13:47 ID:yv3qQy2R
アニメ見てると隣の部屋から「アニメ見てるよ、きめぇw」って声が聞こえる
66名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 16:58:52 ID:Ce0o2Zrk
中学生の頃、シネマトリロジー(押井実写BOX)をお年玉はたいて買ったなぁ・・・
でも損したとか全然思って無かった、不安だったケルベロスも紅一出てきてからかなり面白かったし

DOG DAYSは気絶しかかったけどね
67名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 18:27:21 ID:JriabPtK
録画していた大食い番組を見たが、あの胃袋化け物を使ってリアル立喰師は無理かな?
68名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 22:06:35 ID:Osu+jKXE
69名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 22:25:36 ID:wsiCahIV
今夜の深夜ラジオに新情報を期待できるかな?
70名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 00:05:14 ID:IvtkyZdK
できないと思う
71名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 02:44:26 ID:4ARudo/b
最近 獣たちの夜

を読んでみた。かなり面白かった。
アニメの方をかなり前に見てたお陰で、世界観に抵抗も無く楽しめたなあ。

これから押井守の小説を読み漁ろう!


スレ違いならごめんなさい。

72名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 09:57:17 ID:WCDDHqzE
押井の小説は面白いよな。
ライトノベル的な面白さじゃないけど。
73名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 09:57:27 ID:DJauXPVy
>>71
スレ違いでもないですよ。アヴアロン、パト2小説版、雷轟辺りも読んで下さい。
74名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 11:18:01 ID:Oe0m7QX+
アヴァロンは映画よりも小説のほうが面白かった。
75名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 12:56:34 ID:Deb3IWdD
>>73
立喰師列伝が好きです
映画はそれの朗読ですけど
7671:2007/10/07(日) 17:34:08 ID:4ARudo/b
>>73
ありがとう。絶対読みます!
77名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 17:38:49 ID:Deb3IWdD
>>76
無視ですかそうですか orz
78名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 17:41:05 ID:fMUIVlhj
オシイの小説は薀蓄を円円語るのが面白い、つかそれだけでおなかいっぱい。
7971:2007/10/07(日) 17:46:18 ID:4ARudo/b
>>77
いえ、ごめんなさい!
立喰師は映画は見ました。大好きな映画です。

小説はまだ読んでないんです。是非読みたいと思います!
80名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 23:40:54 ID:sukvaYTM
自分はTOKYOWARと獣達の夜は読んだが、アヴァロン、雷轟を探していても見つかんないな。
とりあえず今は山田正紀のイノセンス今読んでる。
81名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 03:24:51 ID:U9b0gyDF
雷轟は本編と解説が3:2くらいの比率だから注意
82名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 09:02:12 ID:4AzdoCWV
雷轟は、登場人物の名前がほとんど関係者の名前で吹いた
83名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 14:41:11 ID:qkStY+zo
そんなんばっかやで
84名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 20:30:27 ID:5uhzGxr3
イヌ監督の書く小説が蘊蓄まみれは司馬ぽいんだが、よく読むと違うな。
85名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 22:10:21 ID:kCG4twYP
蘊蓄満載については司馬さんの小説の影響だそうです
86名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 00:59:24 ID:v3CazWvU
映画もそうだけど特段ストーリーがあるわけではない
一つの出来事を周りの人間がああでもないこうでもないと語っているだけなんだよな
87名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 11:11:41 ID:q9NZeh9q
ヤッターマンがリメイクでゴールデン放送。しかし、イヌ監督の話が全く出ない。演出してたのを知らない人が多い。
88名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 11:39:27 ID:ODhKocmu
代表作というわけじゃないしね
89名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 12:19:55 ID:q9NZeh9q
オシイ星人がいるじゃないか。
90名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 17:22:52 ID:LQqrHzpy
ゲストで一回くらい参加しないかな。
脚本とかで。
91名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 18:21:10 ID:YvJ+Cv/b
久しぶりに見てみたいなぁ>コテコテの押井ギャグ
92名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 19:50:17 ID:q9NZeh9q
うる星のギャグって原作よりイヌ監督の個性が強いと思う。コミックを読み返し
ても、録画を見返した時の腹を抱えて笑う破壊力がない。
93名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:36:00 ID:tqiFYa6h
るーみっくと犬監督って物凄いタイプ違いすぎるからなんとも…
94名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:55:25 ID:jK/GNWWT
要するに感性が異なるんですね(切れる寸前の笑顔で)
95名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 22:03:05 ID:ODhKocmu
>>94
そういうことだね(余裕の笑みを浮かべながら)
96名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 03:31:25 ID:y7HCWSyD
高橋先生は「そして誰もいなくなったちゃ」(クリスティーの有名作品のパロディ)
に激怒したそうだが、一方でイヌ監督のギャグセンスに嫉妬したと見るのは無理があるかな?
97名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 08:20:15 ID:z4UAjPzw
そういうことでいいですよw
98名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 10:29:55 ID:qoV5NKOE
96はパト3を作ったブッチャンやスタッフにイヌ監督が割と厳しい事を言っていたのを知らないな。
パトTV版も脚本を出したが、後日不満を漏らしている。
99名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 10:47:13 ID:z4UAjPzw
はいはい知りませんよw
100名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 12:54:18 ID:ix2UEJIW
>>98
96じゃないけど何を言ってたの?
パト3で第2小隊のメンツがほぼ出てこない別視点からの面白さって所では
全く面白くない映画だったんで気になる。

TV版は、TV版の監督がコンテか演出をやったやつは良かったと思う。
101名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 18:45:45 ID:d7WAsOXC
「火の七日間」は、当初の脚本から内容を変えられたとか
10298:2007/10/10(水) 20:03:11 ID:qoV5NKOE
パト3の件は現代の街並みを表現する難しさを口にしていた。ソースは宝島から出てたパトレイバー
特集。私見だが、ブッチャン(当時絶縁)やパト3スタッフから相談されなかったからかな?
103名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 20:41:23 ID:d7WAsOXC
とりみきのパト3おまけ漫画思い出した

押井「○○な所はよく出来ているなと思いました」
とり「じゃあ至らなかった所は?」

押井「ブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブチツブツブツブツブツブツブツ」
104名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 11:11:44 ID:k5bAcIKD
昨日パト3を見返したが、このDVD買ってから見たのは四回目。パト1、2はビデオを含めれば100回

はみてるのに。ミステリーとしても、怪獣モノとしてもパト3は中途半端だった。どうせなら松井さ
んを主役に置けば後藤隊長、第二小隊を絡ませられた。
105名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 22:07:20 ID:QhMRXyR9
亀田兄のしょんぼりした顔がかわいかったw
106名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 22:07:51 ID:QhMRXyR9
ごめん・・・
107名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 23:43:53 ID:1JePxvfN
サクセスが2007年に発売するXbox 360用『オペレーション・ダークネス』の
新スクリーンショットが公開された。
 本作は、第2次世界大戦を舞台にしたS・RPG。プレイヤーは英軍特殊空挺部隊の
一員として欧州戦線を転戦しながら、ヒトラー暗殺事件にかかわることになる。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/od02.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/od05.jpg
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/4/image/18442_n20070704_08_od_01.jpg
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/4/image/18442_n20070704_08_od_03.jpg

押井スレ公式ハードが決定した・・・
108名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 23:48:16 ID:3w2B6uEw
これちゃんと話通してんのか?
109名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 12:03:14 ID:BR932o8D
釣られません
110名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 12:04:42 ID:5oGEH1vH
己の著作権を声高に叫ぶ奴程、簡単にぱくるな。
111名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 14:19:05 ID:IoguYpBB
スカイの記者会見で宮さんより飛行機はうまいと言ったのは、
宮崎監督のことですか?
仲いいの?
112名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 14:22:51 ID:zdW2gYvc
>>111
仲良くケンカ
113名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 15:34:24 ID:5oGEH1vH
人狼の時はもののけ姫より狼の動きは良かったと自画自賛してた。
114名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 16:43:11 ID:6zvpDl1n
一応向こうも押井を認めてはいるんだろうけど、
毎回、押井側から宮崎意識した発言が出て一方通行な感じだな

宮崎が嫉妬するような娯楽作品撮って見返してやればいいのに
115名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 16:49:04 ID:FFSP2Xl3
そもそも宮崎相手のインタビューでは他のアニメ監督のことなんて聞かないんじゃないか?
116名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 19:13:11 ID:5oGEH1vH
宮崎御大のインタビューって特定の誰かさんだろ。インタビューを断られた某君
は腹いせに「お隠れに」なんていじけてた(笑。
117名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 19:19:58 ID:zdW2gYvc
宮崎御大への当てつけのつもりで鈴木Pと仲良くしてるのに完璧スルーw
118名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 21:13:42 ID:/EJHkzrh
いや鈴木Pは殺したいだけだろ
119名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 21:57:09 ID:S+9hv5UI
>>114
そりゃトトロ以降しか知らないゆとり世代には宮崎は娯楽アニメの王道と映るんだろうが。

しかし宮崎も押井も違うベクトルでだが見事に「傲慢なジジイ」になっちまったよな。
政治家に例えるなら、宮崎は石原慎太郎で、押井は田中康夫って感じかな。
120名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 23:05:41 ID:nDCrERe8
そもそも宮崎は発言の場自体が極端に少なくなっちゃったよな。
好き勝手しゃべらせると危ないんで鈴Pが言論統制かけてるんだろうけど。
暴言爺としてはめちゃめちゃ面白い人なのに勿体無い。
121名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 23:07:31 ID:zdW2gYvc
富野がかすむくらいのことは言ってくれそうだ
122名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 23:15:39 ID:5oGEH1vH
119の例えは絶妙だな。
123名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:06:16 ID:P7YC2zjZ
少女と大人の恋愛を肯定するヤバい発言してなかったか?
124名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 01:03:16 ID:dniuk+gJ
日テレは宣伝として押井と宮崎の対談を組むべき
125名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 01:51:28 ID:tr68vJU6
言論統制というよりジブリが権威になったので立場上言えなくなった&
いう必要もなくなったというだけでしょ、誰も宮崎以上の結果だしてない
立場なのでそれでは上からの発言になり、暴言いえない。
現場ではやってるそうだけど誰も相手してくれないらしいしw

この前のNHKの仕事の流儀は相手が息子なので切って捨ててたから
面白かったなぁ。
126名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 08:59:14 ID:3oA+xj86
秋葉原のイベントのレポくだされ
127名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 09:51:53 ID:UR5Gm33w
最近の宮崎駿の押井への発言だとヴェネチアでのインタビューで
「テレビアニメでも映画をとるつもりで演出していた、押井守もそうだろう」と
聞かれてもいない押井の名前を出していたのが、
押井を意識してるのがわかっておもしろい。
128名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 11:43:32 ID:P7YC2zjZ
鱸Pの検閲なしで御大の発言が流れたら映画が一本御蔵入りしかねないな。
129名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 15:23:53 ID:/bFZgHV/
>>127
宮崎も押井を意識してるんだ・・・良かった・・・本当に・・・バンザーイ!バンザーイ!昼間から酒が旨い!
130名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 17:07:25 ID:Z8thr8XJ
っていうか押井から下の世代で宮崎に太刀打ちできる演出家って実際問題皆無だからなあ。
庵野はあのていたらくだし、細田も宮崎につぶされたし、今敏は作画等はともかく劇映画としては
微妙だし。
131名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 17:49:26 ID:I/3fmrPj
庵野いるじゃないの。ふつうに太刀打ちしてますが。
宮崎という権威に動物みたいにおびえているんじゃねーよ。
132名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:31:13 ID:vFwerXvG
「生きる情熱は他者を渇望することから生まれ、
これを喪うことに耐えるためにこそ必要です。」

「スカイ・クロラ」についての犬監督コメント。
「熱風」10月号、特集:身体とメディアの巻頭論文より。
133名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:37:09 ID:I/3fmrPj
またいつもの思わせぶりか。
134名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:48:28 ID:n0SIa/MD
>>131
ヲタは認めたがらないと思うけど
宮崎に勝てる演出家なんて宮崎以降もいなかったし
これからもなかなか出ないですよ
100年に一度の逸材
135名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 20:27:18 ID:P7YC2zjZ
宮崎監督は数字と後進への影響力は凄まじい。
136名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 20:29:53 ID:THLb4q5Z
宮崎を数字だけだと思ってるやつはアホ
137名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 21:15:24 ID:Qx1HiCop
宮崎880
138名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 21:26:09 ID:THLb4q5Z
宮崎も数字で書けよw
139名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:40:39 ID:Lac2+/NT
>>131
セールスやランキングといった数字でメジャーになったと思うやつなんて馬鹿の極みでさ。
エヴァ・庵野もガンダム・富野もいくら商業的に成功してもオタ向けが変わるわけでもない。
>>134
宮崎はオタと非オタの両方に全く別の次元でそれぞれ絶大な評価を得ているのが凄いよな。
しかも元々オタ向けにアニメを作っていたんじゃなくて、普遍的な作劇を構築しながら同時に
強烈なアニメーション作家性も持ち合わせていたからオタに支持されていたという。
140名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 22:55:25 ID:tr68vJU6
>>庵野
もともと5年に一回くらいしか本気だせんかった人がエヴァであたったら
10年もお休みするんだから個々の作品はともかく、監督として評価するには
不安定すぎ。死んでから評価固まるタイプw
141名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:36:29 ID:MKIDkugg
婚前の庵野は死んで『伝説の人』に憧れていたっぽい

今は知らんけど

押井は、もっと生活にリアルな感じ。
食う事、寝る事、職場のゴタゴタ、家族と一緒に居る幸せ、
とかを発信してる。

142名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 23:39:32 ID:I/3fmrPj
実は逆でしょ。そういうことをいう奴はむしろ不感症。
押井だもの。
143名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:25:12 ID:BHWCpS7T
俺も生活感がリアルに感じられるなぁ。

実際見たことあるけど、このスレ独特の監督イメージ像と凄く差異があるな。
144名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 01:19:22 ID:ut6vXMtD
イノセン以降発言の趣旨が変わった印象がある。

145名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 01:20:08 ID:rrw9muqp
猫死んで娘が結婚したからな
146名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 02:17:00 ID:g81rsmWA
空手と減量も追加。
147名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 03:59:57 ID:OarYbSO0
セーフハウスなのに生活観漂わせてるバトーときたら
148名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 07:31:08 ID:GnltAyUV
>>145
死んだのは犬だろ。
149名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 10:22:33 ID:g81rsmWA
熱海に引っ越す前から居たねねはイノセンス制作前に亡くなった?動物の死を心
に開いた穴に例えたエッセイは名文。
150名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 14:50:04 ID:206EjsEH
>>148
猫も死んだらしいよ
151名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:19:57 ID:S2cd6PaQ
猫の「ねね」の死→イノセンス(自らの「身体」の一部喪失感)
ガブやダニやん(両方ともイヌ)の高齢化→死んでしまったら、自らの「身体」が無くなる!

そこで、沖縄古流空手「首里手」をはじめた→「自前でサイボーグになる」
健康な身体を得て、「スカイ・クロラ」に取り組む。
   (「自前の身体」と「スカイ・クロラ」、押井守、熱風10月号より要約)
152名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:26:05 ID:gtKQmBnq
NECOの特集第2弾見た。
「(立喰師列伝は)こういうこというと怒られるかもしれないけど、ガンダムみたいなものですよ。
役者が変わろうが、時代が変わろうが、ある意味デザインが変わろうが、ガンダムはガンダムだっていう。
最初に作った人間の思いがどうあれ、一種のブランドなんだっていう。
立喰師のブランド化を目論んだといえば、その通り。
本当にブランドになるか、まあガンダム並とはいわないけど、
20年以上やってるわけだから、僕一人の中ではとっくにブランドなんですよ」
だそうな。
つまり立喰師同士が戦って、戦って、戦い抜いて、最強の立喰師を決めたり、
美少年5人の立喰師が出てきてもかまわないわけですね。
今後はお銀さん誕生編を長尺でやりたいとか。
153名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:14:06 ID:47Lb2GWD
地球を征服するために来た宇宙人の立喰師とか。
154名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 21:24:12 ID:nFiUnJhR
押井のライフワーク的なものになるならそれはそれで面白そう
できればシリアス方面よりギャグでおねがいします
155名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:31:15 ID:33JY8gw+
海外各国の立喰師とか面白そうだな
156名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 08:29:25 ID:aY2d/ZL7
バキみたいになりそうだな
157名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 09:06:19 ID:P+b3cOcP
たんにいつもの予防戦でしょ、で立ち喰いではったりではなくそっちやらなきゃ
いけないできということか。
158名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:49:49 ID:Prgzvbg9
はなくそ?
159名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:40:12 ID:cRTFia1X
ニューズウィーク最新号「世界で尊敬される日本人100人」にイヌ監督が入ってた。
写真が古く、ヒゲ面。今の痩せた方が良いかと。
160名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:28:31 ID:Tq2h1Nqe
100人も選べばそりゃ入るわなw
アニメ映像関連では他に誰が入ってましたか?
161名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:32:26 ID:T6xhP5Lx
ニューズウィーク(笑)
162名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:14:40 ID:nORhlZnk
押井の最高傑作ってうる星やるら2だよね
イノセンスとか抜かす奴は衒学厨房
163名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:22:12 ID:Tq2h1Nqe
>>162
今いろいろ考えてみたけどパト2にしときます
164名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:00:56 ID:MXeUgdmH
どう考えてもご先祖様だろ
165名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:24:23 ID:FdHv3xen
他にダイノジの大地とか選ばれてたな
166名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:19:20 ID:cRTFia1X
押井ベストは見た時期にもよる。厨房時にうる星2、大学時にパト2を見てるか
らこの二作はどうしても心に残っている。
167名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:28:18 ID:k8mH77+B
高校〜大学時に見るパト2は危険だ
中学生時代に読む太宰治並の危うさを植えつけてしまう
168名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:30:29 ID:nORhlZnk
厨房時にエヴァみてなんでもエヴァのパクリにみえてしまう病か
169名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:40:59 ID:dbAc6U8V
>>162
天使のたまごだろ、常考。
170名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:41:57 ID:Tq2h1Nqe
すべてのものが現実感を失って見える病ですw
171名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:50:40 ID:cRTFia1X
パト2はPKOでの死者、阪神大震災、地下鉄サリンと連発したからな。
172名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:56:40 ID:k8mH77+B
「状況!ガス!」がブラックジョークなのか素で真面目な台詞なのか悩み続けている
173名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:40:26 ID:ztyhvCuw
じゃあ、どういう台詞が適切なのだ?
174名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 23:34:16 ID:6P79nO3h
モップ4!。
175名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 23:54:53 ID:ihUrQSDp
>167
うる星2かパト2と、いっておけばとりあえず叩かれない、か。
俺はあえてイノセンスを推すよ。叩き上等。
176名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:01:14 ID:+oD1wKgh
>175
君の押井履歴はどうなのかな?漏れは30半ばで、小学高学年以来リアルタイムで
押井作品はアニメ、実写作品を見続けている。
177名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:15:21 ID:fvRa6RgK
イノセンスを推すと若いと思われてるの?俺も30半ばだよ。
178名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:47:45 ID:xwuNpzQG
あの圧倒的な映像美は必見だけど
押井の1かと言われれば
ちょっと考えてからやっぱノーだと思う
179名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:06:25 ID:8fUWHpwK
比較するものでもなかろうに
180名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:49:43 ID:GgfBemFx
イノセンスを認めないわけではないが、他人に強く勧められるかとなるとパト2になるな。
181名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:52:06 ID:9Hk5+WIC
俺はアヴァロン勧めるよ
182名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:52:31 ID:j4K6ndrq
ふつうにビュティフルじゃね?
183名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 02:22:36 ID:AgyURWv1
>>167
もう好きとか嫌いとかいう次元じゃなくて洗脳されたに近い。
思想的にじゃなくて映画の見方に関して。
184名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 02:58:16 ID:dVl5R5vD
100人って凄いな
ジャンルの隔りなく100人だろう?
凄いよ
185名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 03:02:58 ID:B6c1dRYy
>>184
どういう基準でえらんでるんだかさっぱりな100人だけどな
186名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 06:01:14 ID:7L0ysDHG
もっとマシな奴選べよって思ったけど、マシな奴って意外といないんだよなw
187名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:13:02 ID:GgfBemFx
ラジオ番組の会見でイヌ監督は「鱸Pとコラボレーション」したいと発言。
188名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 12:22:08 ID:e1+DIwoL
パト2もイノも嫌いじゃないけど、
押井的こだわりがきっちりエンタテインメントの中におさまってるってことでパト1
それと表現に追随者もだしたオリジナリティってことでGIS
あくまで
189名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:25:42 ID:OtpEQ7qe
>沖縄古流空手「首里手」をはじめ
 健康な身体を得て新作映画に取り組む。

なんか欽ちゃんの24時間マラソンみたいだな
来年はスカイ・クロラのプロモーションも兼ねて、押井の24時間マラソン決定だな
190名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:32:20 ID:9G5xuSjd
誰が得するんだよw
191名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:48:02 ID:GgfBemFx
前にやったドラマ24耐久マラソン鑑賞会は?でも紅い眼鏡、ケルベロスが難点だな。
192名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 15:37:04 ID:2t4+edO8
立喰師のチュカラーの辺りで俺寝るぞ
193名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 19:31:16 ID:1qLTITwG
多分犬監督も寝るぞ。
01年のレトロスペクティブで実写の未公開映像なんかを見終わった後、
「いや〜よく眠れそうだねえw」って言ってたから。
194名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 19:38:15 ID:6sihZUcD
シネマトリロジーのコメンタリで
いかにも気だるいシーンで「ここが関門」とか冗談言ってたしな
195名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 20:00:55 ID:Ku/iSX+n
映画での笑わせ方と一緒だね。
シレッとして自虐ネタを振ったりや過剰気味な言葉を使うっていう。
196名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 20:28:37 ID:fl0Ay3Zf
頭の悪いゆとり世代のアニオタには理解されることも期待してないし、あわせることも念頭に
ないから、適当に照れくさそうに頭掻いてりゃいーんだよ。って開き直られるよか100倍マシ。
197名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 22:07:52 ID:D1cODCoy
トークショーなんか見た印象だと
結構照れ屋でサービス精神もある人なんだなあと思ったよ。

マジメな話で会場が静かになっちゃったら
「…なーんてね」みたいなこと言って雰囲気を和ませようとするし。
庵野、井上(伸一郎)の
「そんなに世渡りうまくないw」「人間ができてないw」発言も見逃せないけど。
198名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:59:14 ID:pcyFXwZ5
早売りの真・女立喰師DVD付きCOMICリュウ、腹腹時計の少女購入。
DVDの内容は全話メイキング、押井×神山対談(ワールドコンでのパネル)、予告編、その他各種PV。
ワールドコンの客席に自分が映ってるのを発見。
199名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 13:12:53 ID:EzJUn6zU
イヌ・トリ・サカナなどの意味ありげな隠喩を禁手にして
主人公がアッケラカンと沖縄古流空手をやっているような新作を期待する
200名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 15:52:47 ID:36tEYG+E
隠喩のないイヌ監督作品って味気なさそう。
201名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 18:08:31 ID:wNjAeUhz
オシイ作品ってメイキングメインじゃね
202名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 10:03:36 ID:Yx12XuQc
コミックリュウに三万以上のフィギュアが出てた。購入者にはイヌ監督の直筆サイン付き。やっぱり信者が買うのか?
203名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 15:12:23 ID:HghpdTkm
見たい
デジカメか、スキャンしてうpしてよ
204名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 01:09:25 ID:sXYVVOOx
箸休めのネタを
南アフリカでコンピューター制御の対空機関砲が暴走、20名以上が死傷
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710191751&page=2
205名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 01:51:00 ID:hUu+Z94q
スタンドアローンでなんたら
206名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 01:58:28 ID:vC7mL1Y4
対空機関砲?大怪我か遺体が激しく損壊だな。
207名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 01:29:54 ID:jZO/hwVG
初めて新しくなったラジオ聞いたんだが広橋涼と押井が一切からまず
最初と最後に広橋涼が淀川長治してるのは最初から?
あまりに不自然で笑ったんだが。

前の番組があまりにレスポンスないので声優入れろと
ねじ込まれたが押井がわがままいってああしたとか妄想はふくらむ。
広橋涼は無難なコメントをこなし大人の仕事しているのにw
208名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 01:39:05 ID:BjMWDEvq
209名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 03:42:25 ID:gYoIafxH
映画秘宝最新号にイヌ監督と神山監督の師弟コンビで2Pの記事がある。買うまでもないが、一読の価値はある。
210名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 21:58:13 ID:Uz7jOXFq
降格の戦闘シーンみたいのを作ってくれれば見る。他はもういい。
211名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 23:59:55 ID:IuQcWGwk
関係ないかも知れんが大ロボット博の記事
一番上の写真にめざめの方舟関係がいる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071022/285138/?ST=ittrend
212名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 11:08:26 ID:AHUNutYJ
女立喰師、東京と大阪でしかやらないのか?
東北在住の俺はどうしたらいいんだ!
213名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 12:30:07 ID:6cDSbmcX
東北?僻地なら致し方ない。俺なんか、ミニパト見に岡谷から焼津市まで車を運転したぞ。
214名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 20:39:34 ID:dMUKLVIe
というか紅い眼鏡、ケルベロス、トーキングヘッドは地方での上映はあったのか?
215名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 20:41:40 ID:CDd1Fvcq
【映画】押井守総監督、自信満々! 東京国際映画祭で「真・女立喰師列伝」が上映http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193031577/
216名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 15:33:31 ID:qUQLBhBN
紅い眼鏡、ケルベロスの完全盤はデジタルリマスタリングしてるの?
217名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 17:04:20 ID:Q9pvkX0v
嫌味でなく、学生映画の延長上の紅い眼鏡を高画質で見る必要があるのか?
218名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 17:42:02 ID:qUQLBhBN
>>217
あのぉ〜、完全盤は今日発売のサントラCDのことですけど・・・
219名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 19:38:46 ID:zm7qZO+4
>>216
してるらしいが、BOXとの違いはわからん。精霊〜が入ってない以外。
220名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 19:53:54 ID:qUQLBhBN
>>219
サンクスです。
BOXあるから買おうか迷ったが、お店で見つけたら買っときます。
221217:2007/10/24(水) 20:17:35 ID:Q9pvkX0v
>218
早とちりを訂正してくれて有難う
222名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 21:33:22 ID:VPmEYuQN
あの今日始めてアヴァロンをみたんですがこれ最終的にどうなったの?
マーフィーは死んだの?
現実に戻ってこれたの?
アッシュは?
詳しい人教えてください。
223名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 21:58:16 ID:H4HaHslK
>>222
2度観る必要があるんだ。
224名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 22:08:53 ID:zm7qZO+4
>>222
何度でも観る必要がある。
225名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 22:19:14 ID:lUeO02cd
ワロタ

342 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/24(水) 20:39:21 ID:fDolohsxO
押井の映画はつまらん。
思わせ振りなセリフで何かを語った
気になってる登場人物にウンザリする。

348 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/24(水) 20:45:44 ID:VN7+ZnU90
>>342
宮崎駿いわく「なにかあるようでいて、なにもない」
226名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 22:44:36 ID:O34FELDM
宮崎もこの10年でオタ的な評価がこれほど暴落してる監督もめずらしいよね。
ホルス・ハイジでは気鋭の若手アニメーターとして、コナン〜ラピュタではジュブナイル的作風が
評価され、トトロ・魔女の宅急便では世界観や美術面の完成度から巨匠の名を冠するようになり、
ナウシカ原作完結時では文学性があり日本漫画史に残る傑作だとか好意的な評価がされてた。
ところが千と千尋の頃から商業的評価とは裏腹に揶揄されるようになる。
千尋ではロリコン爺の烙印を押されてるし、ハウルは単なる美少年アイドル映画、ゲド戦記を
息子が監督したことで親馬鹿呼ばわりされるなど散々。

そういや宮崎が55歳のときに作ったもののけ姫は劇場公開時は商業的ヒットとは裏腹に
オタの評価は散々だったけど、あれが一つの転機だったような気がする。


押井も55歳になったが、オタの「口だけの巨匠」という評価が転換する局面が出てくるのだろうか?
227名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 22:50:32 ID:k8XhUV7V
>>226
10年じゃなくて20年でしょ。魔女宅の時点で昔は良かった的ないわれ方をしてたよ。
228名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 22:56:51 ID:VPmEYuQN
アヴァロン二度見たけどアッシュとマーフィー仮想世界行ったままだよな?
229名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 23:34:11 ID:s/i1bKb/
なんで惜しいオタって宮崎駿監督をやたら敵視してんの?
230名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 23:58:42 ID:Q9pvkX0v
教祖様が宮さんを「食中毒を出した中華料理屋」のオヤジに仕立ててるし。
231名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 00:13:23 ID:c9YHok+q
というか、2ちゃんじゃ宮崎駿監督はどこでもぼろくそ言われてるじゃん
押井もだけど・・・
232名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 00:23:29 ID:mph38j5C
このスレに限ったことじゃないよね。
233名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 00:28:45 ID:oqheM8GS
金稼ぐ監督は悪!
234名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 00:41:57 ID:OFjgwPXn
駄作だ赤字だと叩いてきたのに、今度は金を稼ぐからと叩くのか。
235名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 00:43:24 ID:IEx37nxb
知識も教養もないウヨンボが左翼を敵視するのは昔からだろ
236名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 00:44:00 ID:oKndHDPP
庵野はすごいんじゃないの
エヴァの新しい映画、悪い評判聞いたことがない
みんな面白かった良かったって言ってる

俺は押井にもそういう娯楽映画撮って欲しい
237名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 00:53:23 ID:kviZ2X9i
元々エヴァの前半に対しては批判はあまりないし、
エヴァが嫌いな(批判するような)人間は、
内容に大差ない映画版を見ることもないから批判もでないんじゃね?
238名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 02:40:39 ID:SwKqNZ7a
押井は劇場版パトのような世界崩壊物かギャグ物でないと爆発的な力が出せない
だからスカイクロラも天井が降ってくるようなシナリオでも無い限り成功は難しいだろう
239名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 10:02:05 ID:4wEcVDKR
このスレで庵野を誉めるなら、イヌ監督作品ではお馴染みのスタッフが参加しているのを忘れないでね。
240名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 10:02:38 ID:b/W0hqMs
【ふたつで】ブレードランナー製作25周年【十分ですよ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188991396/
241名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 10:32:32 ID:WVhBd1nE
>>238
ここでいよいよ千葉繁の登場だな
242名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 13:22:29 ID:8xn8n6Dr
またメガネかけた整備士が出てくるのか楽しみだなw
243名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 15:40:11 ID:4wEcVDKR
眼鏡をかけてお喋りの整備兵がいても、脚本がな。イヌ監督がアドリブ黙認すれば関係ないか。
244名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 21:03:40 ID:LOg2uWFw
スカイクロラ読んだが、あのパト2とも人狼とも完全に違う本当に静かな雰囲気に
お喋り千葉整備士はとてもじゃないが合わないんじゃ・・・
245名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 21:22:01 ID:srtPZPnK
>>243
俺のちひろをいじめるな。
246名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 21:34:56 ID:oUKlrKcT
ttp://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/edge/shirow_oshii.html
シロマサが好きなのはわかるけどまた誰かから反感かいそうなことをペラペラと
おもしろいからいいんだけど
247名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 16:02:04 ID:GbLuTy/s
シロマサって今エロマンガ描いてんじゃないの?
248名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 16:56:29 ID:VsiHnN8U
誰かアヴァロン解説キボンヌ
249名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 17:59:53 ID:6vRR/OpK
おしいの小説ってアヴァロンとBloodとパトと最近出た電なんとか以外にある?
250名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 20:06:27 ID:qSTm3T68
251名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 23:13:28 ID:anfEiSex
「押井の最高傑作はやっぱBDだろ〜っ」て、
今週のモーニングの「ひまわりっ」て漫画に出てくるアニメ部員が言ってた
252名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:04:25 ID:wJeN/G8m
>>236
だってエヴァオタ以外は相手にしてないんだもの。
10年前の段階で世間から完全に見限られてるのに、評価云々言っても仕方ない。
劇場版ガンダムにしても社会現象といわれながら、結局オタしか相手にしてないし。
253名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:18:10 ID:vMhXxqta
>>252
だからその目の肥えたエヴァオタから不平がまったく出ないのがすごいんだろ
押井オタなんてとっくにあきらめの境地じゃねえか

「今回もこういう話だったが想定内」
「あそこのあれはこういう意図の演出」
「わからない奴は修行がタリン」

毎回堂々巡りしてさ
254名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:28:21 ID:wJeN/G8m
>>253
だってエヴァオタはエヴァオタなんだもの。
押井オタが押井オタなのと同じ理屈。

というかエヴァオタの目が肥えてるってのがねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・。
一昔前のモーオタと大してレベルの差がないくせに。
255名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:28:29 ID:RYcn2yNn
不平が無い全てに満足な映画って…良作といえるんだろうか?
256名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:33:12 ID:vMhXxqta
今回のエヴァってすごい数が見てんのよ
それ全部エヴァオタなわけ?

お前らがエヴァの客をモーオタみたいなライトユーザーって
馬鹿にしたいなら馬鹿にしてイイよ
でもそれで一般客呼び込んでるなら押井よりすごくね?って話。

で、良作って何?
257名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:38:30 ID:i0H0fWVw
「エヴァオタ」「押井オタ」「世間」「社会現象」

何の共通理解もない相手にそんな言葉を使う方も使う方なら
それを問いたださない方も問いたださない方だよ。
お互いに相手が何について話したいのか理解してる?
258名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:39:02 ID:vMhXxqta
むしろオタ以外相手にしてないのは押井じゃないの
庵野は一般客に見て欲しくて七転八倒して、結局成功してるでしょ
で、今回はエヴァオタにこれぞエヴァ!ってのを見せて好評だったと。

俺は>>236で押井にBDやパト1みたいの撮って欲しくて意見したんだが
二日経ってまだ反論レスいただけるとは思わなかったな
「エヴァみたいな」って枕詞は何気に琴線に触れた?
259名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:50:27 ID:i0H0fWVw
>>258
あんたまた挑発するような事をw
260名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:52:23 ID:vMhXxqta
すまぬ
261名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 00:58:52 ID:i0H0fWVw
多分sage忘れた俺が一番の悪。
262名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 01:08:19 ID:vMhXxqta
悪って・・・w
俺はただ一般人にもわかる演出で押井に娯楽作を撮って欲しいと
書いただけで他意はありませんよw
荒らそうだなんてとんでもない。寝ますね
263名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 01:50:40 ID:W/JUcTfE
>>262
庵野作品はラブ&ポップしか見てない自分は時流に乗り遅れてますかね。
つか皆や皆の周囲の人たちはエヴァンゲリオン見たことある?
日常会話にエヴァンゲリオンの登場するのが当たり前田のクラッカー?
264名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 01:53:25 ID:UmAEmORp
近親憎悪の一言に尽きる。
265名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 02:43:12 ID:7u69Gn8r
エヴァとイヌ監督を比較する人って、IGが両方に関与している事を言わないよな。
266名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 02:57:44 ID:YDsNJpqN
エヴァをタツノコ作品ともいわないしね。
267名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 03:16:44 ID:9b9GQklC
>>265-266
どうだっていいんだよ
お前らはエヴァを見たことあるのか無いのか答えられないんですか?
言えないならこのスレから失せろよ、正直目障り
268名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 03:42:22 ID:RYcn2yNn
>267
見たことない。お前が目障り。
269263:2007/10/27(土) 05:37:19 ID:W/JUcTfE
>>267
自分は見てないですってば…。
270名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 06:19:14 ID:+UkRPnpx
押井オタの360度皆的みたいな感性ってやっぱり中2病かなんかを患っているのかな。
271名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 09:12:50 ID:lbG+pwRI
>>262
だからエヴァが娯楽なのかよ。

コンパでねーちゃんとエヴァの話ができるかよ?
職場の雑談でエヴァの話ができるかよ?
実家のかーちゃんと電話して、かーちゃんが「最近見たエヴァンゲリオンって映画おもしろかったよ」
っていってるかよ?

>>270
エヴァオタのほうが十年前から厨二病なのだから年季が入っているな。
押井オタも是非見習わなくてはね!
272名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 09:33:39 ID:PaCaTX9M
庵野が押井のペダンチズムを真似たんだろうが
273名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 09:47:07 ID:YDsNJpqN
>>267 そんなことおれ聞かれてたのか?それとも書き込む前に
ここではエヴァ見たかか書かなきゃいけないのか?

文意も読み取れないおまえも目障りだが押井スレだからしかたないので
消えろとはいわないただガンバレ。
274名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 09:56:02 ID:9b9GQklC
>>273
今はエヴァの話題だから答えるのが義務だろうが
こういう流れになるとスレ違いだの五月蝿い奴がいるが、正直答えを誤魔化そうとしてるとしか思えん
「流れ」というものが見えない奴はどのスレからも去ぬべき
275名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 09:56:38 ID:7u69Gn8r
イヌ監督は「映画を撮り続け事が映画監督の勝利」だと言ってきたが、今回のエヴァリメイクを見て
強く感じるよ。エヴァは数字を出したよ、でも庵野は新たなる「妄想」を作品化出来るの?
276名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 10:36:28 ID:YDsNJpqN
>>274 おまえがまず答えてない件。
おれはわかるだろって?だから私の文意も読み取れてないといってる。

はい、本放送の第一回から録画していましたと答えればいいのか?
うざいだろこれw、しかし言い始めたのだからしょうがない、
では274のエヴァ体験から語ってもらおうか。
277名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 10:44:29 ID:9b9GQklC
>>276
はい僕も本放送の第一回から録画していました〜

わかったでしょ?じゃさっさと消えなさい糞厨房
278名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:10:33 ID:YDsNJpqN
>>わかったでしょ
あらあら、開きなおりに脳のないオウム返しか。
279名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:28:31 ID:7u69Gn8r
若いよな。押井オタがどう書けばエヴァ厨が喜ぶのかな?誰か模範回答かいてくれよ(^-^)/
280名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:37:05 ID:9b9GQklC
>>279
お前割り込んでくるな
本気で殺してやりたい
281名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:43:01 ID:8bi0lQLT
エヴァ厨必死だなw
282名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:43:19 ID:+nDCxHw5
エヴァ厨はグレンラガン見てみろよ
アニメのあるべき姿が見れるぞ
283名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:44:08 ID:PYKvOhEt
エヴァ厨必死だな
284名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:44:20 ID:T74Go+iM
エヴァ厨必死だな
285名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:45:01 ID:4Rhp8Clc
エヴァ厨必死だな
286名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:46:49 ID:MT3z1bmj
エヴァ厨必死だな
287名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:47:21 ID:XwyYsCE2
エヴァ厨必死ですね
288名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:47:37 ID:Kmyi5krc
エヴァ厨必死だな
289名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:51:40 ID:9b9GQklC
なんだこいつら
死ねよ
290名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:56:38 ID:7YQ51b0T
ID:9b9GQklC
きめえw
291名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 11:57:51 ID:5VDbEqoF
エヴァ厨"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
292名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:02:32 ID:jrfov8uB
エヴァ厨必死だっちゃ。
293聖おまんこ女学院 ◆S0h4A8tQ56 :2007/10/27(土) 12:04:13 ID:EVWgjBLM
エヴァ厨必死だな
294名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:05:55 ID:exarxpKN
エヴァって何が面白いのwww
295名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:06:29 ID:r5LQIgPw
ID:9b9GQklCがきもすぎてワロタwwwwww
296名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:15:24 ID:fi3PNmGs
宣伝されてまつ

24: 2007/10/27(土) 11:49:33 .00 ID:CkgcXsVi0


http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1190523714/

このスレッドに「エヴァ厨必死だな」と書き込むと
未来永劫幸福が訪れます


297名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:24:32 ID:wmn7LHLQ
エヴァ厨必死だな
298名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:28:07 ID:Q9ve1Mvv
エヴァ厨必死だな
299名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:28:41 ID:jvwZd1Bb
エヴァ最高です(^o^)ノ
300名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:59:23 ID:N6wIny+D
三百代言
301名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 13:09:47 ID:/OZ4RCg7
エヴァ厨必死だな
302名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 13:24:00 ID:eoF72/OR
エヴァ厨必死だとは思うけどさ、
この話題って手垢が付きすぎジャマイカ。
完全に秋田。
303名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 13:25:55 ID:JwpFr7so
エヴァ厨必死だな
304名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 13:58:42 ID:9b9GQklC
消えろ糞ゴミ
305名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:00:50 ID:jn8RfCVp
エヴァ厨必死だな
306名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:01:09 ID:q3AqN0eG
どっちも必死だな
307名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:03:27 ID:zjaNybw8
エヴァ厨必死だなw
308名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:04:29 ID:9oH+iltD
エヴァ厨必死だな
309名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:05:44 ID:LXIiPoiP
エバ厨はゴミ
310名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:07:04 ID:gknOrTsp
エヴァ厨必死だな
311名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:07:22 ID:pM9U9CoK
エヴァ厨必死だな
312名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:08:36 ID:C/d/S3Cb
エヴァ厨必死だな
313名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:09:03 ID:i8Yny75M
エバ厨必死だな
314名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:09:43 ID:0OSLOH2D
エヴァ厨必死だな
315名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:12:50 ID:vC+Tipox
エヴァ厨必死だな
316名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:13:57 ID:WY1Yks0s
エヴァ厨必死だな
317名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:25:11 ID:7eN975AD
エヴァ厨必死だな
318名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:25:25 ID:8l62pCro
アクエリオン
319名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:27:27 ID:MF1fy4mL
女立喰師の舞台挨拶行く人いる?
320名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:41:32 ID:1a+6Sq4a
エヴァ厨必死だな
321名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:42:21 ID:E3w3VZQK
エヴァ厨必死だな
322名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:46:10 ID:eyU3oJKp
エヴァ厨必死だな
323名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:11:23 ID:+zAwFxXx
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < エヴァ厨必死だおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
324名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:20:30 ID:7u69Gn8r
池沼、公園でテント泊している人達と電車に乗り合わせたと諦めよう。
325名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:55:46 ID:vMhXxqta
うーん・・・押井オタがこんなことするとは泣ける。

宮さんの話の時は荒れないのに庵野だと荒れるな
やっぱ庵野は格下じゃなきゃいけないっていう共通認識があんのかね
社会巻き込んだ実績って意味では押井より先行した面もあるんだが。

そういう意味で一度権威となった庵野が世間から忘れられた頃にリメイクやって
ちゃんと客が入ったのは稀なことであり、押井がこれに対抗するためには実写版パトレイバーでも撮るしかない。
押井も90年代はキャッチーな監督だったんだけどガメラの金子監督とは逆の道歩んでるね
326名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 17:04:15 ID:vMhXxqta
ここらでフジと組んで踊る捜査線THE MOVIE 3でも撮ってみたらいかがだろうか?
押井なら和久が出てこなくなった理由をテキトーにでっちあげてくれて、フジも人気シリーズ再開出来て万々歳
イヌ監督の大好きな警察の話も出来るし、役者も使い放題。
ま、これは向こうから言ってきて押井が引き受けないと成立しないがw
327名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 17:08:10 ID:pKS++Ob2
流れを読まずに登場!
ttp://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2007/10/2711/
もしかして押井監督にスタイリストついてる?
328名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 18:04:06 ID:tSzDyRNy
Tシャツの上にコンパクト気味なレザージャケット…
スカイクロラの製作発表の時も小奇麗なシャツ着てたな。
329名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 20:34:54 ID:p2DNgv7q
もうイヌTシャツも着ることはないか…
330名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 22:28:40 ID:0P+tTJDV
>>325 世間的評価とかねもう、、うる星からリアルタイムで見てる
おっさんにすればガイナはダイコンでありオネアミスであり
同時代で全部地続き、庵野が格下とか関係ねぇよ。

単にオタクという概念にどっぷりつかって批判も肯定もそこから
しか物が見えない若い子がエヴァをネタに社会をとか
はずかしいこと語られても話しがかみ合わないってだけ。

ひとつだけいうと
>>庵野は一般客に見て欲しくて七転八倒して
これはどうかね、オタ向けにつくってるというんじゃなく、
あの自我の肥大したおっさんは、もっと困った人だよ
331名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 22:43:11 ID:vMhXxqta
>>330
だからさーそんな与太話始めるくらいなら最初からスルーすれば良かったでしょ?
同時代で地続きなら尚のことエヴァをブームにしてリメイクもヒットさせた庵野がすごいってことになるでしょうがw
アホやのう
332名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 23:09:41 ID:W/JUcTfE
>>331
330氏は序列・優劣をつける行為自体に関心がないと仰っているようにお見受けしますが。

っていうか「どちらが凄いか比較することに手間暇を割く程の意義はあるのか?」
という人のが多いんじゃないですかね。
ブタクサと西洋タンポポのどっちがヤバイって訊かれてもさー、みたいな。
333名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 23:16:25 ID:0P+tTJDV
>>すごいってことになるでしょう
ならないよ、誰かがなにかをしてそれをまるで自分のことのように
シンパシーを求めるということにあまり興味がわかないから。

シンパシーを求め、それが得られない人は敵で、得られない話しは
アンチか与太話、そんな青臭いことつきあってあげられないんだ。
まぁ、与太話は好きなので付き合うw
334名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 00:19:24 ID:q9Is+gAa
>>332
人は人、うちはうち。ま、その辺が落としどころだろうな
俺はそもそも優劣つけるつもりなんかなかったが、押井オタが過剰反応しちゃったんでしょうがないよ
庵野が頑張ってるから押井も頑張れってニュアンスだったんだけどね。
>>333
プライド高いと色々大変だなw
335名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 00:24:32 ID:caU070JF
流れ読まずにカキコ。
川井憲次さんのコンサート、e+で7500円になった。
価格がネックだった人いかが?
空席は残念なので。
336名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 00:35:02 ID:WbC+GioT
>>335
流れ読まずにってお前、どう見ても今の流れを無かった事にしたいだけだろ
これだから押井オタはな。現実が見えてない
337名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 00:51:19 ID:z6PnAfdR
わかったからもう失せろよ
338名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 01:44:14 ID:FbubbFQ0
昨日のまとめの与太話。

ここは牛丼のパーティー会場。牛丼が大好きではない人にでもパーティの参加者は
聞かれれば牛丼のうまさについて語るし、牛丼には直接関係ないBSD牛の話しもする。
そこに寿司好きの男が現れ、今、回転寿司が大流行である、ついては寿司が最高で
あることを認めろ、認めないというのは大人気の回転寿司を外食産業で格下と
見下していることであり、牛丼チェーンは回転レーンを牛丼にも導入すべきであると、
牛丼チェーンにではなく、単なる牛丼パーティで言い始め、何をいってるのか頭が?な
参加者にこれだから牛丼好きは現実が見えていないと「牛丼パーティ」の会場で
回転寿司が売れてること以外は語らない、なにが寿司好きなのかわからない男は言い放った。
339名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 02:05:32 ID:q9Is+gAa
読まないけど、

ものすごく火病ってるのだけ長文から伝わってくる
キメエ
340名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 02:38:22 ID:pk5BSMGM
押井スレで絡むぐらいしかすることがないのか
庵野が知ったら悲しむよ

さあ、何秒で反応するんだ?
341名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 02:50:38 ID:GGQW5EyG
BSD牛というのは?
342名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 10:27:53 ID:uTicWZ4n
売れっ子漫画家のヒモなんかが新たな作品も作れず、リメイク。それよりもイヌ監督の深夜ラジオを語るべき。
343名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 11:11:30 ID:wGskeQ/M
なんかえらい伸びてると思ったら、なんだこれw
344名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 11:32:27 ID:GpQhSkS8
エヴァ厨まだいたのか
345名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 13:06:21 ID:W2Qfw4rZ
では深夜ラジオの話題を

押イヌ監督、川井さんのコンサートでステージに海洋堂所有の88ミリを飾るべき
とか主張したってマジか…まかり間違って実現してたら川井さん困っただろうな…
346名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 13:17:40 ID:9PKyWuYw
>>345
どうでもいい
エヴァの話題にまともに答えられないなら消えろ
347名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 13:36:47 ID:W2Qfw4rZ
>>346
エヴァの話題って、何で押井スレでエヴァの話題すんの?
348名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 13:43:39 ID:uTicWZ4n
>345
ラジオネタ乙であります。
349名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 14:09:06 ID:GpQhSkS8
>>345
海洋堂所有の88ミリってのが解らなかったんで
ぐぐる先生に聞いてみたら↓これのことか。
ttp://ponett.seesaa.net/article/17711646.html

たしかにこんなのステージに置かれても困る罠ww
350名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 15:24:20 ID:TAyaFnj1
自分もググってみた。
ttp://www.ne.jp/asahi/masa/private/history/ww2/heiki/88mm.html
対空砲→対戦車砲に流用されて大化けした兵器なのね。

>349のリンク先見たけど、本気のマニアのネットワークと行動力は凄いな…
351名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 15:56:05 ID:9PKyWuYw
>>347
流れも読めないの君は?
スレタイに捕らわれていると周りが見えてこないんだなぁ・・・
352名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 16:06:25 ID:c0c+MnhJ
>>351
お前、明らかに昨日の奴だな。

流れを読んで言わせてもらうと、
お前うざいから消えて欲しいってのが
ここにいる大半の奴の意見だと思うよ。
353名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 16:29:49 ID:0RDHGBat
>>351
それお前にしか見えてない流れだからw
354名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 17:02:31 ID:uTicWZ4n
ネットではダイエット本で小金を稼いだオタク評論家が話題になってるけど、イ
ヌ監督のダイエットは話題にならんな。俺が信者だからかイヌ監督の照れ笑いっ
てチャーミングだとおもう。
355名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 17:12:26 ID:e7pitLJm
いつまでもホームレスとおもうなよ
356名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 17:29:02 ID:ORzSVCMW
>>354
普通に運動してるだけだからじゃね?
犬や兵器にこだわってもダイエット方法にはこだわらない気がするし。
357名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 17:53:46 ID:zmtlY6jN
>>354
BSの押井特集に出演した時はちょっと可愛かったw
周りが自分の作品のことについてあれこれ言ってるのを
手を机の下で組んで、ゴソゴソしながら聞いてるのは可笑しくって仕方なかったわ。
358名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 20:26:57 ID:GpQhSkS8
好物の餡パンも止めたんだろうなw >ダイエット
359名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 04:20:54 ID:UvA57b2O
軍事好きだけに、例のダイエット法にトライ…はしてないか
360名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 15:00:55 ID:u7W5wVWc
市販やお店のパンって、生地自体にすんごい砂糖使ってるからなぁ
361名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 15:13:19 ID:HivL592m
タチコマ
http://jp.youtube.com/watch?v=b2bExqhhWRI

後、国立科学博物館で大ロボ博やってたが、愛知万博のエキシビジョンが展示してあった。
その脇に「汎」についての押井コメントがあったがこれは愛知万博の時のもの?
362名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 16:10:02 ID:xFznwFRX
生活苦からアルバイトで林業関係の仕事をするが、疲れた体に菓子パンはありが
たいよ。逆に体力を消耗しない日常生活で菓子パンはキツいな。
363名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 16:34:50 ID:md3kJuEO
山崎のスイートブールおいしいよ
レンジで1分ほど暖めるとパリパリになる
スライスチーズでも載せてペロッと頂いてしまえ
364名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 19:27:07 ID:cj72A8uF
>>362
菓子パン一個でご飯2杯分くらいありますからね
腹減った時はカロリーメイト一個とかくらいでがまんしましょう
これくらいだとご飯半分ちょっと越えるくらい
365名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 19:46:54 ID:k+bqPdv3
366名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 20:36:23 ID:MXi2O4lu
黄色い服のおっさんと手前のメガネぼっちゃんの表情は
評価されていいと思うナ。
367名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 20:58:27 ID:usHbfO4W
>>365
押井がこれと同じこと言っても押井作品を見続けるのが押井ヲタ
368名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 21:50:22 ID:zMrVGXkB
庵野>押井
これだけはガチだな
369名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 21:57:57 ID:tIqasXzh
がちだよな
370名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 22:04:39 ID:zMrVGXkB
>>369
なにが?
371名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 22:20:21 ID:kGmIodd7
「汎」の話聞きたいんだがパンの話ばっかじゃん。
372名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 22:39:18 ID:cj72A8uF
宮崎>押井≒庵野
ガチです
373名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 23:58:12 ID:Vw2q1JUg
ルパンマガジンで、押井が脚本突っ返された時の様子が関係者のインタビューで語られてるな
直してくれないかと言ったら、キョドりまくって「は、はい、考えてみます・・・」と答えたらしい
円形脱毛もあったとか
374名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 00:25:41 ID:188Ejd16
ルパンマガジン の検索結果 約 1,980 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)

そんなのあったんだ。知らんかった。
375名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 00:28:53 ID:RSmiWNva
>>374
関係者インタビューは貴重
大塚御大に初の漫画作品を描かせるという豪気な雑誌
しかもその漫画にどう見たって押井がモデルの悪党が出てたりw
そのうえ自称映画監督という設定
376名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 00:46:12 ID:+EInogLx
BD等物議を醸す作品の前科があるから、映画会社も脚本には気を使ったな。
377名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 01:52:35 ID:yWt+YWIO
>>365
青シャツのおっちゃんの耳の形がすげえ
378名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 04:51:58 ID:4k0tnAOl
今となっては写楽も北齊も広重も歌麿も皆それぞれに魅力的だ
もう少ししたら宮崎御大もイヌもエヴァの人も皆…あの頃は良かったて一緒くたに語られるだろう
今こうしてグダグタと語れるおまいらは幸せだ
379名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 14:35:21 ID:+EInogLx
最近、気に入っている作家が50半ばで急死した。新作が読めないのは寂しい。確
かに、新作を期待出来る事は幸せだな。
380名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 15:22:24 ID:bMkAhLk8
新作を期待出来るのは良いが、新作に期待出来るかはまた別
381名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 15:37:19 ID:R72ViyAJ
>>380
日本語でおk
382名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 15:39:10 ID:ufT74yyK
>日本語でおk
と書かれたレスで本当に意味不明な日本語は少ない件。
383名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 17:00:02 ID:+EInogLx
新作が期待出来ない?良かったな、解脱出来て。面白くない事象からは離れるべき。
384名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 18:20:09 ID:y9oevqEW
期待とは、世話をしてもらいたい・聞いてもらいたい・甘えたい・触れてもらいたいなど、
相手に何かをしてもらいたいという幼児的願望のことである
385名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 18:59:18 ID:YBAw76DU
全世界にライブ配信で恥を見せ付けたなー。
質疑の質問者もなかなかきついとこついてて笑えた。

とりあえず根っからどうしようもねー会社なんだな。
舌の根も乾かぬうちからさっき言った言葉をひっくり返したり。

気になった発言いくつかつまむと
「3ヶ月間でゲーム部門が944億の赤字」
エレキが106億稼いでるけどほとんど相殺だ。
「40GB版のPS3は繋ぎのモデル」って言っちゃったな。
「借金返済はあるもの売って払う。工場とか」
目先の金用意するのに一生懸命で全然改善策じゃないんだが。
「ソフトは減ります、でも目標の年度内に1200万台売ります」
………私には何を言っているのかわからん。
で、ソレに対して質問「その自信はどこから?」
「値上げ…値下げとか、ソフトの増加です」
ホントは値上げしたいんだな、それはわかる、死ね。
さっきソフトは減りますっていったじゃねえか。

他にも色々あったな。「考えてない」「わからない」とか
とにかくゲーム関係の数値的なものは曖昧で応えなかった。

ダメだな。
386名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 19:17:31 ID:8DP1pXuf
これを見て、昔イノセンススレを荒らしてたスクウェア粘着を思い出した。
387名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 19:38:12 ID:VyW7th1u
押井の映像流したら家の犬が反応するんだが
388名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 20:31:45 ID:prjJ3XDX
どっかの押井アンチと同じですね。
389名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 21:42:42 ID:4k0tnAOl
なんだかんだ言って押井アンチは押井が気になるんでしょ?
390名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 23:42:55 ID:zf2kHjf0
気になるどころか、あの理屈っぽさについてゆけず
勝手に馬鹿にされた気分になって憤慨するんでしょう
391名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 23:55:25 ID:y44nQy14
アンチも理屈っぽい。
392名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 00:17:00 ID:V2cQFzIk
分らなくて悔しくてアンチになるのかな?
自分の方がもっと理屈っぽいぞ、と
見下したくてアンチしてるのかな?
393名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 00:34:27 ID:Czvfqpha
アンチは昨日どうして来てくれなかったのかな
俺たちみたいなニートじゃないのかな
394名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 00:57:31 ID:6arTr+sF
アンチだなんだのの話題がこんなに出るのは俺が見てるスレではここだけだな
395名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 01:37:57 ID:kJmjVZ61
先週中頃からかな?
微妙な話題を振って「あわよくば」
スパーリングしてやろうって奴が出てるからな。
それにまんまと乗せられる奴が出る度に
話題を変えようとしてくれた人もいたけど
諦めて書き込まなくなっちゃったみたいだし。

当分の間は成りすましのアンチとシャドーボクシング好きな奴らの隔離スレでしょ。
396名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 01:43:44 ID:Xok3wOgO
論破の腕試しのスレじゃないんだから。
作品の感想批評と情報交換で十分なのに。
397名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 01:46:28 ID:VXJFAXvr
議論好きそうな奴多いよな。
普通のヲタよりもさらにきもい。
398名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 02:00:45 ID:Czvfqpha
お前らエースコンバットが羨ましくてしょうがないんだな
399名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 03:25:45 ID:5GR3enRg
チャンネルnecoの押井守サーガ見た火といる?
終わりしか見れなかったんだけど、見た火といたら感想求ム
400名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 10:36:27 ID:54JJmpVL
名古屋空港で自衛隊機が離陸に失敗。イヌ監督は日本の兵器産業を活性化するべきだと発言してたな。
401名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 15:37:18 ID:oIgfL3s5
離陸の失敗と軍需産業の活性化に何の関係があるのか述べよ。
できれば50行以内で。
402名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 17:12:26 ID:jKAAIbvb
長い長いw
403名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 18:59:57 ID:f1/Y3yEg
>>399
>>60位から感想あるよ。一寸だけだけど。

俺の感想は、サーガ1は当時の面々の今のお姿wが
見れて、感慨深かった。サーガ2は、暇な時に文字起こし
しようかなって思った。割と内容が濃かったように感じた
が、内容をさっぱり覚えてない orz
404400:2007/10/31(水) 19:48:34 ID:54JJmpVL
勢いで書いたからな。軍需産業の発言は月刊「サイゾー」。軍需産業が公になって
輸出出来れば不景気なんて吹っ飛ぶなんて「不穏」な発言をしていた。
405名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 20:10:25 ID:fJNuTvFV
兵器輸出してる国で不景気な所なんていくらでもある
406名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 20:15:48 ID:54JJmpVL
在庫の消費期限が近づいたら、在庫完売キャンペーンを出来る国でないと難しいか。
407名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 21:30:03 ID:LAV5JRLo
>>405
民兵やテロリスト相手の兵器産業なんて地下経済に近いからね。
最近はそこまで派手な国家間の戦争があんまりないからね。
408名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 22:43:26 ID:f44pr7yQ
>>399
OPの、関係者がポスターにサインしていく風景が良かった
409名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 11:22:00 ID:YlAQWKPM
防衛省の「ガンダム」発言はアレだな。パト2や攻殻機動隊の多脚戦車やケルベロスの強化服を研究汁。
410名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 13:20:19 ID:Dju6aE28
>>403>>408
ありがとう
2部の方は新作の名があったからちょっと気になってたんだ
411名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 17:32:32 ID:X4nDQa72
http://eiga.com/buzz/show/9277
押井がブレラン語るとさ
412名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:04:22 ID:YlAQWKPM
イヌ監督以上にブレードランナーを語る人が居るか?
413名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:13:02 ID:xptkWM3B
オレがブレラン語り出すとちょっとうるさいよw
414名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 19:09:44 ID:veqCRyCa
押井のコミックリュウのDVDおまけって、創刊号の時の女立ち食いDVD
だけですか?
一応今月のは買ってきたんだけど。
415名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 19:12:55 ID:P6E6PIbP
人狼のあの重装備にはどんな意味があるの?
416名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 20:37:07 ID:VZIXENt0
>>415
忍耐
417名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:04:02 ID:pNPW65U/
>415

中の人が暴走しない為の拘束具だよ
418名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:26:07 ID:P6E6PIbP
おk。
お前らがその辺のリアリティに
あんまりこだわってないのはよくわかった。

押井はなんて言ってんのよ?
「まあ、アニメだしね」で済ませてるわけじゃないだろ?
419名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:31:06 ID:YdYJaLng
なんだ例のアンチか・・ツマンネ
420名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:41:22 ID:5qd9ZK3T
おKじゃなくてさ、質問があいまいすぎる、
どうとでもとれる質問だから、どうでもよい答えがくる。

何かを語らせたいならそれ以上に自分から語らんとね。
421名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:57:07 ID:nMH9uKZe
>>415-417
こういうこと?

☆プロテクトギアって意味あるの?88☆
1 :名無シネマ@上映中:2002/02/26(火)
重いだけだよね?

あるよ派... ──┬ 月並みだけどあるよ派
          ├ 強化服は着装時の死角を体で憶え(略)派(訓示派)
          ├ 忍耐力を養う意味があるよ派(コンダラ派)
          ├ 中の人が暴走しないためだよ派(ボンデージ派)――――(※中の人などいない派と対立中)
          ├ 甲冑は男のロマンだよ派(イヌ監督派)
422名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 22:24:15 ID:6ZoaIRKv
>>421
そのうち、動力の話になって
原子力派と筋肉派が争うわけか。
423名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 22:32:44 ID:bY5CfW1J
動力は原子力だよ派(ブッちゃん派)
424名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 22:41:05 ID:LXSbhcEL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-2811.html
425名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 23:32:10 ID:vU5Pr9rq
>>424
多脚ロボっつって
  ________
 |二二二二二二二二|
 |________|
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(, 

の動画を見せられた時を遥かに上回るガッカリ度だよ。
まあアレ(↑)はアレで十分凄いんだけどさ。
426名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 01:02:28 ID:6x6YhjY/
強化服を語るなら、何故に胸の電卓を語らない?便利だぞ、割り勘の時に。
427名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 01:34:04 ID:eqygBlfL
だって自分じゃ使えないんだもの。
あんまり親しくない人だと使ってもらうのもなんか恥ずかしいし。
428名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 02:16:18 ID:yFfVlIlV
エヴァの人型ロボットの設定はうまいと思ったね。
押井はディティールのリアリティにはこだわるのに、
その辺の設定はどうでもいい(っていうか思いつかない?)ってのがアンバランスだ。
429名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 02:27:30 ID:4Tn+7X47
アンバランスは恐怖劇場だけにしとけ
430名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 04:21:08 ID:P4G5lPkM
>>428
ピッタリなスレがあるんでリンク置いときますね。

◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と… 20◆◆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1188921063/l50

ではよい週末を。
431名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 12:24:16 ID:FddU9Lb3
ギアは紅い眼鏡版が一番好き
何がってあの意味不明な電卓w
432名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 14:39:11 ID:BOW+uETs
つーか全体的に意味不明
433名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 15:02:41 ID:IOaAnFYN
時代設定ガン無視のぶっさんのデザインがステキです
434名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 15:07:05 ID:EP403wgz
街中でMGぶっ放す警官の服装がマトモなわけが無い
435名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 18:41:00 ID:6x6YhjY/
特機隊のモデルはナチの突撃隊だろ?暴力によって成り上がり、暴力故に粛清された最期も似ている。
436名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 18:44:46 ID:tlo0G4/z
ガルムはいつできるんですか
437名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 20:29:44 ID:6x6YhjY/
深夜アニメの録画チェックしてたら女立喰師のCMがあった。ジェネオン提供の番組なら見れそう。
438名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 20:37:35 ID:N7mC7FWT
だからなんでこんな奴のこんな映画にカネを出す奴がいるのw
439名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 20:39:11 ID:vj0bMpnA
惜しいって書いてあれば買っちゃう信者がいるからだよ。
その域に達してしまうと最早内容の出来不出来なんて関係ないんだよ。
440名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 20:41:46 ID:N7mC7FWT
>>439
その域に達した人間だからおこぼれにあずかれるのはとてもありがたいのだけどw
それにしても商売になってるのか道楽だけで映画を作っていいのかと心配になってしまうww
441名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 22:18:46 ID:WaGF+XsJ
こう言ってはなんですが、映画は定職じゃありません。
442名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 23:36:44 ID:6x6YhjY/
439の書き込みは押井を、ガンダムかエヴァに置き換えても通じるな。
443名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 00:01:34 ID:UIqakfyf
>>428 まず何をうまいといってるのか謎ですよ。
444名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 00:02:41 ID:jyLxHDQL
ちょっと面白い洋画の話を聞いたんだが、誰か詳しく教えてくれないか?
映画の制作に参加した主人公が虚実の境目を見失ったり、撮影スタジオにお客さんが
出現したり、登場人物がとつぜん踊り始めたり、映画館の中が迷路になっていて撮影
用のセットにつながってたり、ポーランドでロケ撮やってセリフもポーランド語が
多かったりするらしい。
題名は、ラインラント・エンパイア?だったかな。
445名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 00:45:33 ID:IPN0145S
>>443
いやいやそう返して欲しいのがミエミエだから
誰も相手にしなかったワケで…後は言わなくてもわかるよね?
446名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 00:47:18 ID:I9Gd5sgi
そもそも惜しいは設定から何から全て借り物で
つじつま合わせる必要がないのが強みなんだよな。
447名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 00:54:13 ID:8cfbooia
>>444
マジレスすると
『淫乱℃おっぱい屋』
448名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 01:01:35 ID:UIqakfyf
>>445 わかるからやってるw
449名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 06:03:08 ID:4e9Zh63J
>>448
ほほう…
押井スレでエヴァ厨より賢い人を初めて見た気がする
450名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 07:41:26 ID:+dA9hyQ0
アヴァロンって、最後に弾詰めるシーン出てくるけど、あれと
女神の数引き算したら一個余って、その一個がフロアの
壊れたり壊れてなかったりした天使への一発で、要はグルグル回ってる
ってことだと解釈したけどどうかしら。
あの天使がなんかのメタファーで撃たないことがクリアの条件とか。
毎日通うシーンが延々続くシーンあって、缶蹴るタイミングが
一緒なとことか、そういう意味なんじゃないかと。
日本語で大丈夫です。
451名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 15:25:11 ID:37zo47AE
あしたの川井コンサート楽しみだ
イヌ監督が追っかけて映像を撮ってるみたいなことラジオで
言ってたけど、これはDVDかなんかで出すのかな?
452名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 16:02:05 ID:Dw3bWT/4
イノセンスの時は音楽DVD出したな。今となってはコレクターアイテム。
453名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 19:21:31 ID:DIPWmIl7
>>450
いま映像で確認できないんで聞きたいんだけど、
弾丸の数っていうのは
マーフィーの手からこぼれ落ちた弾丸を数えたの?
それとも装填する場面で全十発を確認できる?
454名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 21:46:17 ID:FiNR1HPK
            ___
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ ガンダム00とか見たほうがいいよ
    |      |r┬-|    | アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


ガンダム00とか見たほうがいいよ のガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193712709/
455名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 23:04:43 ID:G2f24LMm
00はギアスのベクトルに乗ったアニメなのか
226のネタになるかも
456名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 23:36:38 ID:uNhFXoEI
>>450
折れはそんな解釈「意味無いんじゃね?」派だけどね。
エヴァみたいなモノの影響で、そういう紐解き方が正解とか思ってると、
その解釈法で解けないから駄作だとか程度低いとかいった
見当ハズレな結論しか出ないよ。

もっと単純な代物。 例えるなら、何で君はBBSに書き込むのか、に似てる。
457名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 00:16:09 ID:HfMHYOjJ
クリアできそうでできないゲームと、クリアできなさそうでできるゲーム
どちらがいいゲームかは明白だ。

とかって台詞からすると、全部答えあると思うんだけどなあ。
自分の作品は卒業しちゃっていいとかも言ってるし、エヴァとかと違って
明白な答え用意されてて、凝縮して分かりにくくしてるだけだと思った。
458名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 00:48:31 ID:2vBAl3h3
また術中にガッツリはまってくれちゃって

押井の映画は単純だよ
ま、2001年を分かり難いと言う人もいるからな
459名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 01:12:59 ID:ZkHCToYm
>>457
結局の所、自分の居場所とか他人との関わりといった、関係性を話の主題に
していきながら、関わっていく場というモノをゲームという仮想空間を使って
物語を仕立て上げたのが、アヴァロンという作品と世界な訳で。

弾を込めるというのは、クラスリアルから抜け出す用意と覚悟の描写で、
見てくれが大層な世界よりも、自分が他者と関わる場をアヴァロンに求めた、
という風に「仮に」例えた場合、撃たれるゴーストがどういう意思で微笑んだのか、
なんて洞察とかしてみるといいよ。
460名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 02:05:30 ID:ljEVXdEg
なんでこの人自分の手柄のように誇らしげなの・・・>>458
461名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 04:22:10 ID:5M8NeJDL
タンク博士って戦車発明した人?
462名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 08:27:13 ID:rkQ5DjyQ
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
463名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 10:37:57 ID:zMz7IsNJ
タンクの語源は水を入れるタンク
20世紀初頭に秘匿名称として用いられた
464名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 11:05:52 ID:E3haSa0H
タンクの誕生から歴史的な意義ってガンダム世界のザクに通じるな。
465名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 11:20:30 ID:W0XXGmaS
戦車は秘密兵器だったのか
466名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 11:57:59 ID:NxPTNjxo
戦車は戦車でも、タンクではなくチャリオットならはるか昔からあるのだが
467名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 12:01:32 ID:E3haSa0H
第一次大戦中、膠着した塹壕戦において投入された戦車は大きな戦果を上げた。戦争オタクの教養で
はなく、学校の歴史で習う知識。
468名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 12:14:52 ID:lGf2z4Lr
学校の歴史で戦果という言い方はあんましないのじゃ
469名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 12:30:52 ID:NxPTNjxo
タボールAR21ってグレネードランチャーとかのアタッチメント装着できるん?
470名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 12:32:04 ID:NxPTNjxo
誤爆
471名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 13:16:57 ID:jOJSKKaI
>>467
WWTでは飛行機、戦車、機関銃、毒ガスなどが使用され…ってやつだね。
でも歴史か軍事に全く興味がなかったら綺麗さっぱり忘れてたろうな。
472名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:22:04 ID:+SK/+6c2
>>467
すぐ故障したり、溝にはまって動けなくなったりで
大して役に立たなかったという説もある。
実際の働きよりも心理的な影響力のが重大だ。

「戦車だ! 戦車が来たぞォ!」って、風の谷でも言ってたじゃん。
473名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:03:30 ID:E3haSa0H
どれだけ整備されても、軍用機や軍用車両が100%稼働するのは難しい。整備兵を
物語に積極的に出すイヌ監督演出は評価されるべきだ。
474名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:30:31 ID:f49twtfi


346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:15:48 ID:gc55h+Tr0
谷口は良い事言うな、大人って感じだ


351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:17:33 ID:FBDUmuDz0
谷口GJ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:19:45 ID:FBDUmuDz0
押井犬ざまあw

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:21:09 ID:bTXiJIoH0
押井アニメはつまらんし眠いから評価に値しないよ。パトレイバーとか原作の力も大きいし。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:22:25 ID:bTXiJIoH0
押井みたいな老害はさっさと消えて欲しいわ。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:24:04 ID:hytqWl4x0
今石目当てだったのにガッカリだわ。谷口GJや 犬コロしめたれ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 16:25:37 ID:hytqWl4x0
攻殻も押井のオリジナルじゃねーだろ。オサレなだけで面白くねーし
475名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:41:20 ID:KY8Tntpo
荒らし依頼か?
476名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:05:08 ID:o2XkVZrE
マルチ。無視推奨。
477名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 00:24:02 ID:G1QsOYmK
たった今、ショービズカウントダウンの中で真女立喰師列伝のCM流れた。
思ってたより結構金かかってそう。
478名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 00:34:46 ID:yoBndsiu
予告と本篇は別物だと
何度繰り返せば気が済むのかな
479名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:23:31 ID:J45t5QHt
何度でも繰り返すさ
押井に囚われた俺たちなら
480名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 11:11:56 ID:yJBJAYSq
繰り返すよな、アンチの戯れ言も。たまには川井音楽があってない位言えば良いのに。
481名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 13:25:55 ID:8Qr8RLbf
漫画の方の腹腹時計買った。
482名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 17:21:22 ID:yJBJAYSq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071105-00000011-rcdc-ent

イヌ監督もまこにこんな御無体な事言ってるかな?鷲尾さんに言ってたり?
483名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 17:30:40 ID:rNcbdHzN
イヌ監督は映画作る動機が明らかに不純なんだよな〜
女立ち食いなんて作る意義がないじゃん・・・
484名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 18:44:29 ID:8Qr8RLbf
きつねコロッケのお銀は、押井の永遠のテーマ。

不純じゃない。
485名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 19:14:01 ID:ZZdYDcqi
日菜子呼びたかっただけだろ
486名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 19:50:04 ID:yJBJAYSq
けつねコロッケのお銀は学生運動崩れだろ。イヌ監督の学生運動はセクトからの
離脱は一歩間違うと粛清の対象だからな。
487名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 20:38:35 ID:8Qr8RLbf
お銀が過激派と結びついたのは、最近の事だが。
488名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 00:53:46 ID:QxAGUGeJ
パトレイバーだって熱海に住みたいからだし。
学生映画の時代から映画ってのは自分だのスタッフだのの
彼女を不純な動機でつれてきて問題おこすもんだみたいなこと
いってるからそういうもんだ。
489名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 10:54:53 ID:nVORH/DK
水野美紀のやつだけ見たい
490名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 11:47:47 ID:5/AViKXw
神山監督が実写に目覚めて、庵野みたいになって10年後に攻殻をリメイクしたらどうしょう?
491名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 11:58:17 ID:+IFiST1q
>>490
SACはよくあるアメリカのドラマの形式だから何でもできるんじゃね?
492名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:07:29 ID:vZPU+S0o
SACは十年後みるとかなり痛いと思う。
493名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:24:41 ID:sZYr2Lc2
いや、作られた時点ですでに結構…
494名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:43:11 ID:5/AViKXw
SACネタは自粛しよう。変なのを召喚しかねん。
495名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:48:00 ID:I0F170ES
自分で振っといて何言ってんだこいつは
496名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:50:39 ID:5/AViKXw
神山の話は振ったが、SACの痛い話は論外。俺は平和主義なんだ。
497名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:55:42 ID:vdN1cnV2
SAC好きだけどなあ
あの映画がインターネット元年ともいえる95年公開だったから
今の押井があると言っても過言でもないし

‥‥やっぱ過言かなあw
でもSACは好きですよ
498:2007/11/06(火) 21:18:50 ID:vZPU+S0o
以上チラシの裏でした。
チラシの裏はシベリア板ででもやればいいのに、何を主張したいんでしょうかね。
499名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 21:19:25 ID:JTIhWw+l
押井守の姉さんの衣装、格好よかった
500名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:14:20 ID:Zmp6E+j8
SACは中二の匂いがするが、エピソードに区切って言えば面白いモノがたくさんあるよな。
曲もいいし。
501名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:15:48 ID:okIHZRWL
和太鼓の人も格好よかった
502名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 01:29:10 ID:DOledMGV
サリンジャーを剽窃するハッカーなんて、思いっきり意図的なもんだろ
503名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 06:10:09 ID:nTLcOwxT
剽窃w
504名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 10:17:41 ID:6K9jT6fi
知人にパト2を勧めたら、お返しにカウボーイビバップ「天国の扉」を貸してく
れた。公開当時はアメゾウ?で不評だったから、見ずじまい。見たんだが、微妙な作品だったな。
505名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:08:00 ID:nTLcOwxT
押井信者ワロス
506名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 16:07:42 ID:27B/s+QB
標榜
507名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:35:59 ID:ocy+8fCI
金曜深夜、MXテレビBONZOで押井守が女立喰師列伝についてボソボソ語るらしいぞ。
508名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:55:25 ID:9j6DjUwc
 −−ところで、攻殻機動隊やイノセンスの続編は?。主人公の草薙素子とバトーの関係などがファンは気になっていると思いますが…


 押井監督 まだ、先があるような気はしますね。最近、少し考えている。



えっ?
509名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:56:20 ID:Zmp6E+j8
そんなもんだろ
510名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:33:10 ID:cIDAdtgi
あれだろ。実は、草薙素子は初めから存在してなかった…ってやつだろ。
511名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:53:22 ID:RY4Y6HKM
素子には荒巻の方が似合ってる
512名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 01:52:53 ID:kx7DqSVI
池田憲章のネトラジでジュネオンの森プロデューサーが
真・女立喰師列伝とか押井とかぶっちゃんとかw語ってるそうな。
自分はこれから聞く。

http://www.harashow.net/index.php?f=/danwa/index.html
513名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 06:06:02 ID:bJd28NSm
イノの続編なんて誰も見たくないだろ・・・
使用済みコンドームにまたチンコ突っ込むような気持ち悪さだ。
514名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 07:15:12 ID:x7nKYhMQ
経験者が言うと説得力あるな〜
515名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 08:51:21 ID:cIDAdtgi
ホントホント。
516名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 11:11:02 ID:vVy8j2UJ
イノセンスの続編?史郎正宗の扱いが、サンライズの矢立肇みたいだな。「天国の扉」?
勧められたお返しにうる星の「オンリーユー」を勧めたら?キャラクターが立つ作品を映画化したら
どう失敗するかの良い手本だから。
517名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 12:38:51 ID:q3ydShVa
GISがお得意の現実と虚構がゴッチャになった心理劇
イノセンスは物語どこ吹く風の超絶美麗映像集
三回目があるとして今度はどうなるのだろう
518名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 12:42:37 ID:cIDAdtgi
オシメーション
519名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 14:14:48 ID:dvNMuPWd
>>517

アヴァロンの主役の女優さん使ってポーランドで実写化だな
520名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 15:15:17 ID:z/imO8S9
Avalonの映像美は異常 
攻殻3をG.R.M系統で行くと、とんでもない事になる
521名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:26:39 ID:K0xRuAX/
今度アヴァロン主役の女優さんを使うとしたら、女立喰師列伝ポーランド版だろ
522名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:28:05 ID:q3ydShVa
アウ゛ァロンは様式美じゃないかな
523名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:47:15 ID:R8hotZfT
Avalonの価値はオーケストラのシーンで8割がた消費してしまっている。
524名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:56:27 ID:vVy8j2UJ
欧州を舞台にした立喰師?立喰師を民族性で描いたら(ロマとか)凄い叩かれるな。
525名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:38:17 ID:z/imO8S9
スカイ・クロラって入学卒業の3月4月ってイメージ

なので早めに公開してくれ
526名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 19:17:47 ID:q3ydShVa
正直に告白するとアヴァロンてどこがいいのかよく分かんない
押井実写で一番好きなのはトーキングヘッドです
ぼそぼそしゃべりの台詞が手の込んだ映画論に一応なってて
物語の展開そのものとも一応関係があるし
なかなか良い本の映画だと思います
527名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:09:18 ID:48/LfKYv
麿子(御先祖様万歳)みたいのは、もう作らないんだろうか?
528名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:17:29 ID:vVy8j2UJ
ここのスレで、実は何々が好きと話が出ても、「迷宮物件」が好きと書く人は少ないな。
529名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:20:49 ID:wuBtUxbn
>>527
続編はやる気まんまんだったが
誰も相手にしてくれなかった
530名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:29:57 ID:48/LfKYv
最近はSFか、立喰やミニパトのようなのが多いから、現在を舞台にしたコメディが見たいんだ。

パトレイバーのレイバー出てこないコメディのようなエピソードのような作品が見たい。
531名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:54:38 ID:wZ4nmd+C
獣たちの夜ラジオドラマにしてくれ
532名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 21:16:39 ID:48/LfKYv
>>528

迷宮物件は押井のつまらなさが爆発しているからな。
それもわかりやすいつまらなさ。
533名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:32:01 ID:XIIR6VhH
>>532がわかりやすくて
困るなあ
534名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:35:24 ID:1xZ8KDk7
俺はそのつまらなさが面白かった。
二日続けてはみられないがな。
535名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:50:50 ID:XIIR6VhH
>>534がわかりにくい奴で
嬉しい
536名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:04:17 ID:NyUc3GlF
迷宮物件がつまらない?やっぱり若い人にはワープロの演出がわかりにくい?
537名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:18:39 ID:dsMjFKYg
>>536
リアルタイムでうる星やつらも逆転イッパツマン見ていたこの俺が、
つまらないと言うんだから、つまらないんだよ。
538名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:19:42 ID:1wlama2J
神の身である>>537は何でも知っているのであった
539名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:37:51 ID:HuhnLxrz
ところで押井守ってみんなどう変換してる?
そのまま打つと「惜しい守る」になるんだが
↑それはそれでいいえてたりしてw

自分は・・・ってこの話題つまらんなwごめんやめとくよ・・・
540名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 02:42:31 ID:Hp4n3sI5
逆転イッパツマンって野球絡みの奴だっけ?見てた気がする。
541名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 04:05:01 ID:SUiq1C1S
>>537は修行が足りん。
ガッチャマンUもニルスもリアルタイムで視ていた俺が断言する。
542537:2007/11/09(金) 06:59:47 ID:dsMjFKYg
>>540

タイムボカンシリーズだよ。
「腹腹時計の女」の押井の後書きによると、きつねコロッケのお銀の名前を出した最初の作品。
543537:2007/11/09(金) 07:04:08 ID:dsMjFKYg
ガッチャマンは見たよ。
ニルスと言えば、死んだ祖父が後番組見るんで、エンディングをよく見ていた。
エンディングに出てくるきつねの歩き方がおかしいと言っていたのを思い出すな。
544名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 10:27:24 ID:jCdufrUI
なぜだ?
なぜそこまで俺たちを目の仇にする?
545名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 15:41:10 ID:4fys5T25
幻の新橋駅の見学会やるらしいぜ
546名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 18:48:06 ID:bVWuzM0b
ネットで押井が革ジャンきてる写真見て驚いたけど
体鍛えたから革ジャンって意外と単純だな
やっぱり押井には犬柄のトレーナーを着ててほしい。
547名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 18:55:14 ID:fvpLWPTD
押井はもう犬柄以外にあわないとおもう
548名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:07:06 ID:NyUc3GlF
犬柄は下着、靴下とか見えない所で着てるらしい。
549名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:13:25 ID:2+BXS014
革は革でも犬の革。
550名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:33:46 ID:M+rvty0S
しかも意地悪な継母がいけ好かない守を懲らしめてやろうと
ガブの皮をはいで作った特注品。
551名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:45:53 ID:TTxA0qKa
小鳥が飛んできて、銃眼に止まって言いました。
「お前が着てるのは犬の皮だよ。犬の皮ジャンを着てるんだよ」
「そんな鳥にはパイナップルを投げてやるがいい」
552名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:46:19 ID:NyUc3GlF
マジレスすると、カヌーと犬のエッセイで有名な野田某氏は亡くなった愛犬の皮で皮細工を作ったよ。
553名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 20:13:00 ID:TTxA0qKa
ユダヤ人の皮でランプシェードを作らせた収容所長もいたっけな
554名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 22:58:12 ID:1wlama2J
>>552
ガクそんななっちゃったのか
555名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:57:14 ID:ZTcA2vJL
野田某氏が亡くなったら、残した皮で誰が何の皮細工を作りますか?

本人はカヌーになれれば嬉しいだろうな
556名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 02:19:10 ID:J1BSbe2Z
MXTVの番組出るみたいだな
557名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 03:29:16 ID:WrXUy47v
今から東京MXでインタビュー番組
558名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 14:09:47 ID:CCJ6r183
>>555
身長がアレなんで、野田氏の皮だけでカヌーまるごと作るのはむずかしいと思う
559名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 14:23:33 ID:9klOC0JE
皮の話はもうやめてくれ‥‥
560名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 14:34:48 ID:CCJ6r183
何か皮がらみのコンプレックスでもあるの?
561名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 15:10:28 ID:Vta6NOOn
迷宮物件はDVD出ていたかな?
562名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 15:23:34 ID:LcNE2pqx
迷宮物件は他の監督作品とセットで出てる。
563名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 16:35:57 ID:zFrwZbQD
上映前の舞台挨拶っていつからさ
564名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:03:53 ID:nKxJww+M
宮崎も大友も押井も最近は元気が無いな
攻殻機動隊以降の作品って何かつまらないな、見ていてわくわく感がない
これはもう氷河期世代から新しい才能が出てくるのを期待して待つ他ないな
565名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:42:40 ID:9klOC0JE
>>564
元気が無いをどういうとらえ方をするかによるけど
三人とも監督としてバリバリ働いてますが何か?
あんたの好みにあってるかどうかは知らないけど
566名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:45:58 ID:2GlTGhyc
押井は昔からこんなもんだろ
元気などいらん、むしろオサレはやめろ!
567名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:58:09 ID:SDZbLY9w
どこがオサレ?
568名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:06:01 ID:HyJq2NX4
そもそも>>564は攻殻公開当時みてわくわくしたのか?
569名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:08:21 ID:nKxJww+M
>>565
俺が監督になった方がもっと面白い作品を世に出せるんじゃないかと思い出したら
なんか妙に冷めてきたんだよね、作品もしょぼく見えてきた。(全盛期の熱い作品は除く)
この人達を崇める時代は終ったな。
570名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:09:44 ID:nKxJww+M
>>568
見ていてなんか妙な昂揚感みたいなものは感じたな。
最近のやつにはそれがない。
571名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:15:57 ID:DCnXNi/O
>>570
自分自身の変化と思って暮らしたほうが楽しいと思うよ
572名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:16:19 ID:lEbbEXBS
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < こういうヤツ定期的に湧くNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U

573名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:16:25 ID:9klOC0JE
>>569
じゃあ10分くらいの小品でいいからできたら教えてよ
その前に完成しないかw
574名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:24:25 ID:nKxJww+M
例えば攻殻機動隊を思い出すとカーチェイスや光学迷彩やクールな素子の姿が
時系列にそって次々に脳裏に思い浮かんできてかっこいいなぁって思うけど
イノセンスを思い出すとバトーと不細工な犬とやけに作りこまれた風景しか思い浮かんでこない
陰鬱な雰囲気すらある、大友も同じでAKIRAを思い出すと近未来のバイクやレーザー銃やSOLや
凶器じみた鉄雄やクールな金田の姿が時系列にそって次々に脳裏に思い浮かんできてかっこいいなぁって思うけど
スチームボーイを思い出すともさい高飛車な女ともさいスチームボーイとやけに作りこまれた風景しか思い浮かんでこない
宮崎も同じで(以下ry
575名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:36:04 ID:aF2SLwit
お前ら知らんかもしれんが、ここだけの話…
今日から、真・女立喰師列伝公開だぞ。
576名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 19:45:03 ID:HyJq2NX4
だってレートショウなんだもん、来週あたりいくわ。
577名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:41:39 ID:Xwyq3I7m
イノセンスはなげやりだからなぁ
相変わらずwiz好きなのはわかったけど
素っ裸でくびちょんぱってどんだけw
578名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:48:41 ID:hIjB686U
>>569
出来もしないことを言う奴って、一番つまらないよ。
579名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:54:50 ID:nKxJww+M
>>578
じゃあお前に出来るのか?
つまらない人間だから崇めるしか出来ないんじゃないのか?
世の中にはもっと面白いことが腐る程あるのに
いつまでもアニメに執着してるなんてバカだと思うけどな
580名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:59:01 ID:hIjB686U
>>579
君、日本語理解できないの?
君が出来ない事を言ってると思ってるだけで、俺ができるなんて一言も言ってないよ。w

つか、お前>>578のたった一行の文章でなんで俺がアニメに執着してる馬鹿だと言えるのか…。
君の視野が狭いことしか伝わってこないよ。なんでそんな飛躍の仕方をするのか理解に苦しむ。
581名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:23:20 ID:nKxJww+M
>>580
へ〜、お前は出来ないんだ。
アニメに執着してる馬鹿じゃないんだ。
それが分かったら俺はもう満足だよ。
で、そんなつまらん奴が俺に何の用だよ。
いちいちからんでくるなよ。
582名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:39:22 ID:+MnWxLFk
結論
ID:hIjB686UとID:nKxJww+MはNG指定で
583名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:44:35 ID:nKxJww+M
押井とかもう過去の人だなって俺が言ったとして
そうだなって軽い乗りで受け答える人間なら押井ヲタもなかなかのもんだと思うけど
そこで敵が現れたみたいな臨戦体制に入る奴はやばいと思うな
まんまこのタイプじゃん
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1193582633386.jpg
584名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:59:20 ID:J1BSbe2Z
そうだな(軽い乗り)
585名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:09:59 ID:bSI4QJt6
>俺が監督になった方がもっと面白い作品を世に出せるんじゃないかと思い出したら
>押井とかもう過去の人だなって俺が言ったとして
>そうだなって軽い乗りで受け答える人間なら

こんな臭い厨房の言い草に、いちいち同意するような
劣った生き物が居るとは思えんけどな。
586名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:19:09 ID:nKxJww+M
なんだここにいるのはオタクじゃなくて信者なのか
少しでも違う意見を言えばフルボッコだな
まったくつまんねえ奴等が集まってるスレだなw
587名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:24:23 ID:bSI4QJt6
>少しでも違う意見を言えばフルボッコだな

全く面白く無いんだよ。 極少数しか君に絡んでいないだろ?
信者とかなら、もっと痛烈な批判の仕方があるし過去に何回もあった。

釣りがしたければ、もっとネタになる批判をした方がいいよ。
588名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:49:48 ID:m93M4rz3
>>586
いやいや勝利宣言早すぎ。
>押井とかもう過去の人だなって俺が言ったとして
>そこで敵が現れたみたいな臨戦体制に入る奴
なんてどこにもいないでしょ。誰のことを言ってるのよw

映画板じゃ至って普通のやりとりに見えるし
ヒートアップ気味の>580>585は
>俺が監督になった方がもっと面白い作品を世に出せるんじゃないかと思い出したら
に釣られちゃっただけでしょ。押井とか全然関係なく。
なんか仮想敵を作って一人で暴れてるように見えるよ。

>>587
>極少数しか君に絡んでいないだろ?
>>253-339の荒れっぷりとID:vMhXxqta、ID:q9Is+gAaに皆ウンザリなんでしょ。
589名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:07:31 ID:xzgZQEBB
スルーの方向で行きましょう。
こんな根拠のない自信過剰の厨と絡んでも時間とスレの無駄ですよ。
590名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:11:20 ID:8hPcsD/U
とにかくさ、誰かを崇めるのなんかやめて外に釣りでもしに出かけようぜ
釣りっつっても2ちゃんの釣りじゃねえぞ
とにかく現実に還ろうぜ
現実の方が絶対に面白いって
作り物はどこまで行っても作り物だからな
しかも今の世の中はその作り物がたいしたことないときてる
しっかり働いてべた惚れ出来る彼女でも作った方が
部屋で一人で孤独に作り物を見てるよりも遥かに有意義で楽しいって
作り物を見てるだけで一生を終えるような人間が
この世で一番つまらない人間だってことに俺は気づいたんだよ
それをみんなにも伝えたいだけだよ
特に作り手でもないのに偉そうに語る映画板の住人にね

>>588
>なんてどこにもいないでしょ。誰のことを言ってるのよw

これだけ揃いも揃って敵対的なムードになっておいてその言い訳は通用しないと思うんだが。
口では否定してみせても明らかに崇めてない俺を叩くムードに満ち満ちてるだろ
俺が始めのレスをして直後からというもの。
そこらへんも余計に「こいつら小さい人間だな〜」って俺に思わせてるんだけどね。
本人は上手く言い逃れて俺がおかしい人間だってことにしたつもりかも知らんけど。
いつまでそんなことを続けるつもりなのかと。
591名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:28:01 ID:K1ub6AxD
他に面白いモノがある。このスレで言う奴って具体例言わないよな。女、男、酒
、文学、美術、演劇、スポーツ、格闘技(実践)、サバイバル、何でも良いから勧
めてくれよ。
592名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:28:34 ID:HLE2MeUL
「俺を見ろ、俺は優れてる、俺には才能がある、だから俺に従え」

深層心理的に言えば、上記の本音を言葉を替えているだけで、
実際の所、青臭いのが淋しさに耐えかねて高圧的に対話を得ようと
しているだけに見える訳で。 ある方向性で言えば、中2の疾患。
ま、そんな所だね、他人はそれ程他人に対して親切では無い。
593名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:35:25 ID:G/YyKzBQ
>>590にここまで言わせちゃう押井信者って・・・
594名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:40:45 ID:xzgZQEBB
真・女立喰師列伝ってどうなのかねえ。
立喰師列伝はDVDを発売日に買ってガックリきたからなあ。

予告編とか見る限り、立喰師列伝より辛い出来に見えるんだが。
595名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:41:36 ID:HLE2MeUL
>>593
ヒント: 「客観性」
596名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:53:43 ID:6HdaI4Ye
観たくないのに観る
自覚せずに言う
言ってないことまで聞く

そして破局を迎える
597名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:07:46 ID:I//QVhIU
>>これだけ揃いも揃って敵対的なムードになって
この程度で敵対的ならその外とやらは全員敵だらけになるな。
598588:2007/11/11(日) 01:10:14 ID:mZfedXBB
>>589
失礼しました。
>>592
>淋しさに耐えかねて高圧的に対話を得ようとしているだけ
中らずと言えども遠からずかと。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/cinema/20071110/bkt4Snd3K00.html
599名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:19:05 ID:/XL+8H9P
ただいま。初日見てきたよ。女優さんがみんな綺麗だった。
押井さんはあいかわらずホームレスみたいな人相だった。
1・6本目の押井2作はたまにニヤってなった。
4本目が素晴らしかった。

あとコーヒー。
600名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:21:39 ID:bEbbUz+J
お前らって他にどんな映画監督が好きなの?
やっぱりタルコフスキー?
601名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:27:00 ID:319AdebG
テオ・アンゲロプロスもあげておこうか
602名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:27:54 ID:gSKNJXnz
なんだかんだいってほとんどアニメしか見てないんだけどね。ここの人たちは。
603名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:29:52 ID:iminzm98
幻の新橋駅ツアー行きてー
604名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:52:39 ID:6HdaI4Ye
>>603
飽きるほど見たけどそれが何か?
605名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 02:30:21 ID:bEbbUz+J
>>601
考えてみれば押井ファンが挙げそうな監督だわ
606名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:34:04 ID:ChXQLoNB
>>600
ネット上でそれに答えるのは
小学生時代の「お前誰が好きなんだよ〜」くらい敷居が高い。
ここはそれに倣い「お前から言えよ〜」と応えるのが正しいと思うます。
607名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:50:29 ID:HhsLrThL
マキのモデル?
ぼく知ってるも〜ん

いいか、簡単な消去法だ
608名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 08:21:55 ID:EVgUPJqg
>>600
バートン
609名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:35:59 ID:gXyA6JN6
紅い眼鏡の撮影に使われた映画館が取り壊し中
とのコメントがニコニコ動画↓に‥
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1335010
現在まで残ってたことがキセキに近いが
誰か詳細ヨロ
610名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:32:51 ID:dN8CZjXZ
>>600
リンチ
611名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:33:53 ID:vFJ3tMLf
女立ち食いのすれ立ててくれ
612名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:46:00 ID:Z3JV33ST
>>600
ルイ・マル(フランス時代)
モフセン・マフマルバフ
613名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:47:54 ID:319AdebG
正直需要も無いと思うし過疎スレになるだけだろう
ここで語るのがよろしいかと
614名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:53:23 ID:Z3JV33ST
>>609
ニコ動は荒れやすいので、コメントだけ抜き出して
きてもらえると有りがたい。

-

真・女立喰師列伝はDVD待ちだな。最近映画館行く
時間が無い orz
615名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:53:36 ID:vgQTWm4m
でも押井だけじゃないからなぁ・・・
616名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 17:51:56 ID:K1ub6AxD
女立喰師はレイトショー?何時終演かな?
617名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 18:48:44 ID:EdCYsQ7h
2115-2320だバカヤロー
618名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:05:26 ID:kYMp0mh+
>>609
伊藤和典の実家だっけ?
619名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:11:53 ID:K1ub6AxD
レイトショーの件ありがとう。山梨からだと車やんけ。
620名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:43:33 ID:cY0X1+JZ
愛媛からやと新幹線やんけ。
621名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:22:46 ID:dN8CZjXZ
ニューヨークからだと飛行機やんきー。
622609:2007/11/11(日) 23:50:36 ID:gXyA6JN6
>>614
抜き出してきますた
紅一が映画館の廊下を歩いてるシーンで
-------------------------
11:26 現在解体中也
12:40ここの映画館地元だ〜
-------------------------
とのカキコがありますた。
623野田某:2007/11/12(月) 18:21:20 ID:gHo5Z3CC
神田川を犬革張りのカヌーで下って観に行きます
624名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 19:45:00 ID:wMs8lBdR
>>622 乙
遂に解体されちゃったのか・・・
625名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 20:17:48 ID:FUJEjuRE
実家の解体、家庭は解散、稀代のヒットメーカー金子監督とは離縁、○○少年の映画化は未定。伊藤さんの明日はどっち?
626名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 21:32:00 ID:Xp7aadOs
アニメージュに女立喰師のインタビュー記事あり。
14,5年前に10人の監督でガンダムを撮るという企画があり、
押井はザクの女パイロットの話をやるつもりだったそうな。
結局大友のフルCGガンダムだけで企画はポシャッたけど。
627名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 22:41:36 ID:FUJEjuRE
ガンダム(一年戦争〜0083)で女性パイロットとなると、セイラ、シーマ、ララァ、他数名。イヌ監
督はどんな女性パイロットを考えたかな?野明タイプではないだろ。
628名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 22:47:32 ID:HHJOJhL7
マウゴジャータ・フォレムニャック型
629名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:17:06 ID:BhpLFaTZ
「ザクに傷がついちゃうよ…」
630名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:20:51 ID:jzqFa2gf
どうせ南雲隊長みたいなちょっと陰のある三十路女ですよ
631名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:34:55 ID:3Fkk7fpt
押井ガンダム・・・なんて夢のある企画なんだぁ
632名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:57:32 ID:JQ4ZBHfD
数人の監督に同タイトルで同時に作らせる、って面白そうだね。
633名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:04:11 ID:Dt7VHYN0
女立食師列伝はまさにそんな企画ですね
634名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:09:17 ID:A/E19DTJ
>>628
エロエロっすねw
635名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:12:59 ID:claHm+HP
同一の作品で違った演出。パトレイバー新OVA、カウボーイビバップでやったが他にあったけ?
636名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:36:07 ID:3qXSI/1a
濱マイク
637名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:42:24 ID:3qXSI/1a
まあ考えればガンダムのOVAだって、一つが長いが、それぞれ監督色が出ているね。しかしルパン三世も撮れずガンダムもやらしてくれない押井って可哀想だな。
638名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:48:09 ID:SH1UgPko
押井監督がガンダムやっても…劇場版パトレイバー2と攻殻機動隊を足して割り切れないものが出来上がるような気がするが
639名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:52:10 ID:claHm+HP
考えてみると、イヌ監督は「逆シャア」を絶賛していた。大義名分さえあれば、大量虐殺を肯定する人なのかな?
640名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:52:51 ID:RjExI5qs
ガンダムよりコアファイターの活躍が多そう。
641名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:58:20 ID:FNMoS6sC
最近ほっぺたの同じ場所から毛が生えてくるんだが、どういうことだ
642名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:17:48 ID:Dt7VHYN0
ラーメン つけ麺 僕イケメン
643名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 06:02:41 ID:Oi7jS821
俺イノセンス嫌いで押井の悪口ばかり書いてきたけど
腹腹時計の女は久し振りにおもろかった
押井はまだまだやれる
644名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 20:53:08 ID:laXWIucL
ケルベロス隊員マスクに8万出すヤツなんているか?

ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10086205/a/10000346/
645名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:47:00 ID:ciafiByE
26日発売のはずの「真・女立喰師列伝 公式解説書」がもう早売りで出ていたので買ってきた。
眼鏡以来の予算のない現場だったという割りに、ムックは無駄に豪華なつくりで満足度は高いが、
ネタバレの嵐だった(まだ映画本編は見てないのよ)。
646名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:36:52 ID:RjExI5qs
公式解説書だもの。
647名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:08:46 ID:SH1UgPko
>>644
金があれば出す。
だが、今の俺は非常に貧乏な人…
648名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 04:52:08 ID:YMw0OfUQ
押井の映画は本編よりムックのが面白い
649名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 15:41:05 ID:4FfY7Q52
650名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 18:42:27 ID:Z/8s2LMc
押井がガンダム作ったところで、「既出の」押井成分によるガンダムにしかならんだろうと常々思うんだが
無理してもアヴァロるだけろうし
651名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 19:28:11 ID:976jgxZn
また新しい現代用語か
652名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 19:45:32 ID:SGgsh3dg
アヴァンゲリオン
653名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 19:47:21 ID:ixdKptsO
今までの押井作品を全否定するような物言いだな。
原作に押井印のマンネリマヨネーズをぶっ掛けて原作ファンも押井オタも釣るのが基本戦略だろうに。
654名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 20:02:13 ID:IID7tbOO
アヴァレイバー
655名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 20:32:23 ID:Hz8m+7+p
あるとしたら、月刊ガンダムAでイヌ監督の脚本で漫画化かな?そういえば、ガ
ンダム漫画で有名な近藤氏がイヌ監督を「出演」させたのは何だっけ?
656名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 21:28:31 ID:u/Gei5GY
「西武新宿戦線」は、最初近藤和久作画で連載されてたな。それか?
657名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 21:53:49 ID:hz4iU8/s
うる星やつロン
658名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 22:49:59 ID:IID7tbOO
押井様万々歳
659名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 00:29:50 ID:f06NDkji
魁!!男立喰師伝説
660655:2007/11/15(木) 01:47:11 ID:ewgZes0S
>656
いや純粋にガンダム漫画。イヌ監督一行が海で遭難する話?
661名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 07:05:39 ID:C14E1OXb
腹腹時計いろんな意味でひどすぎる
ケルベロスと立ち食いのフュージョンを目指したとあとがきに書いてあった
こっちの映画化も目論んでるらしい

この監督もう駄目だと思った
662名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 09:03:39 ID:sI+SXWGQ
うる星守
663名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 12:36:21 ID:RlFqf2G0
>>661

どう駄目なのか?詳しく。
664名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 13:29:25 ID:C14E1OXb
押井はもう俺の望むような映画は撮ってくれないってわかった
人狼の脚本の再利用、立ち食いとのコラボ、そんなことしか興味ないんだなって
痛いほどわかった
昔、犬狼伝説の銀色のカバーの単行本が出たとき
あとがきに立ち食いし列伝を企んでいるが周りに全力で止められると書いてあったのを見て
にやにや笑ったが今は笑えない
このばか本気だったんだなってわかった

もう駄目だなこの監督は
665名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 13:53:43 ID:k7xfNYVm
>>664
ニヤニヤするな、気持ち悪い
666名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 15:12:31 ID:AeEl48YB
>>664
てめぇの妄想に逆ギレ乙。
667名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 15:59:58 ID:H0AaM99k
>>664
もう分ったろう。あの男は鋭敏な演出家であると共に、常に我々の組織のメンバーだった。
そう、テレビで「うる星やつら」をやっていた頃から。
あれが本当の彼の姿だ。我々は犬の皮をかぶった人間じゃあない。人の皮をかぶった、
狼なのさ。
668名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 16:17:35 ID:ewgZes0S
昔を懐かしがるのは勝手だが、過去に捕らわれるとアレだよ。昨日、ボトムズの最新作を見てそう感じた。
669名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 18:30:26 ID:mLzDpmae
全ての問題は「千葉繁」成分の不足からくるものと思われるが、どうか?
670名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 19:05:03 ID:ewgZes0S
イヌ監督が千葉氏と組んだのはミニパトかBDのオーディオコメントかな?正直、立喰師も山寺氏の喋
りも認めるが、千葉バージョンがあっても良かったな。DVDで特別版を出すならそれ位して欲しかった。
671名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 19:30:50 ID:0vAB2xSX
ピ―――ランドで立喰い師稼業をやるにはどうすればいいでしょうか?
個人的には炎天下の行列でチェリオの穴について語れば何とかなるかもしれないかもデブ
672名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 19:36:22 ID:yP6qbMCn
まず無料で園内に入らなければ赤字でしかない
673名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 20:11:52 ID:LfGzYlEr
チェリオ100本
674名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 21:25:00 ID:AeEl48YB
神山店長涙目w
675名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 21:51:07 ID:RlFqf2G0
千葉繁も何も、昔、仕事していた人で、未だに仕事している人は少ないのでは。
玄田に西村、榊原ぐらいでしょう。
676名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 22:04:36 ID:sI+SXWGQ
マクドナルドは作り置きをしなくなってるからゴトをしやすい環境になった
677名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 23:24:35 ID:ewgZes0S
古川さんはどうかな?
678名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 00:31:42 ID:O1xrY2Eb
犬丸は、古川さんでないといかん。
679名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 01:28:29 ID:NSBu8HgH
>>664
スカイクロラは新機軸らしいから期待しましょう
680名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:21:44 ID:cVWGg0lm
>>679
これも眠たい作品になるのかな
681名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:51:02 ID:SxIpas/+
祭りじゃ!ブレラン祭りじゃ!
682名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:52:29 ID:NxI2NmDh
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ。
683名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 12:17:30 ID:ZKTGDrXv
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
684名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 12:26:52 ID:JHhqLDZD
そんな記憶も時が経てばすべて消える
ツユの中の脂のように……
685名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 17:20:01 ID:O1xrY2Eb
いっそ、ブレードランナー2、3のアニメ版作ってくれないかな。声は吹替え版の人でね。セバスチャンは辻親八でいいや。
686名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 17:34:17 ID:sg9PGEqf
ブレードランナー2、3?ジーターが書いたのをか?「ドクターアダー」は変態的な傑作だけど。
687名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 18:06:36 ID:O1xrY2Eb
そう。
原作改変してもいいから作って欲しい。
688名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 20:52:10 ID:YV0U4ZKR
そういえばブレランの最後は続編が作れそうな幕の引き方だった
689名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 21:55:40 ID:sg9PGEqf
そういえばブレードランナーは幾つもの版があるが、このスレ的にはどの版が人気あるのかな?実は
ビデオで出た完全版の方が好きだな。ユニコーンが出たりとかの方は好きなれん。
690名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 23:48:42 ID:eq5aYReM
691名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 00:25:35 ID:CUgU64Mp
何だかんだ言いながら次回の実写作品も観に行くんだろ、この人はw
692名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 00:45:14 ID:VblEd4DK
何を今更イヌ監督の実写に文句を言うかな。
693名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 01:01:43 ID:ygfmxMqO
動きが素人だな
694名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 01:34:51 ID:IH7SeL79
文句っていうか映画批評ってこういうものでしょ。
むしろ米欄で噛み付いてるヤツがアイタタだわ。
695名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 01:49:44 ID:zFEfLqW3
まぁファンからすると何より映画を撮り続けている事が一番嬉しいからな
696名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 02:42:34 ID:qEvuNOCf
お前らって悟り開いてるよなw
697名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 08:18:45 ID:MS0OE45X
文句をいってあのオッサンの何かが変わるならとっくにそうしてるさ
698名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 08:52:47 ID:5eZeHysk
井筒のハリウッド映画批評とかと同じ
699名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 09:25:20 ID:fXkCPy8c
ブレラン祭りどうだった?
どんな話してたか 多分聞き取れなかったと思うけど教えてエロい人
700名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 10:10:41 ID:VblEd4DK
ブレードランナーネタを一つ。先日、ラーメン屋でトッピングの煮卵を4つ頼む客と、2つで勘弁してという店主のやりとりを見た。このネタはガチ。
701名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 12:36:05 ID:CUgU64Mp
ブレードランナーって立喰師の映画でつか?
702名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 12:42:00 ID:MS0OE45X
あれってなんで4つ頼んで怒られてるんだっけ?
703名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:34:12 ID:VblEd4DK
ブレードランナーでデッカードがヌードル(うどん?)を頼んだ時に生卵を4つ頼むが、日本人風の店
主が「2つで十分ですよ。勘弁して下さいよ」と日本語で応える。尚、ヌードルのシーンは「ブラッ
クレイン」にも出てくる。
704名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:45:15 ID:6WlpOxGg
・食べ過ぎ、健康を気づかって
・在庫が足りなくなった
・卵よりうどんをもっと味わって欲しい
・器に入りきらない
705名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 19:39:35 ID:S5nrss7r
地球に侵入したレプリカント4体が死に、2体が生き残るプロットの隠喩
706名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 21:52:55 ID:MS0OE45X
>>703-705
何かの解説本に理由が書いてあったけど忘れた
あのシーンはもっと長く撮っててそれも全部みると
謎がとけるとかなんとかそういう話だったけど‥‥
707名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 21:53:58 ID:hNMqfalg
703であってるでしょ
708名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:01:06 ID:MS0OE45X
>>707
その本には一般に流布してる説は実は間違いなんだよとも
書いてあったようななかったような‥‥

それはともかくとしてそりゃ卵4個は食い過ぎだな
コレステロール摂りすぎw
709名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:02:26 ID:ao6lUV6o
ブレランって攻殻の世界観そのままなんだよな。
ジャパニメーションの影響受けすぎだろ。
710名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:04:41 ID:xMtd2Kgd
ところで映画館でポップコーンとコーラを四つ頼むゴトで全国の映画館を
震撼させたブレランの鉄の話はまだですか?
711名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:04:47 ID:C9xcjOW2
どう釣られてあげればいいのか、頭の悪い僕にはわからないので他の人お願い。
712名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:07:00 ID:xMtd2Kgd
>>710
攻殻はブレランの影響を受けまくってるんだぜ
と優しく教えてあげればいいんでね
713名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:38:01 ID:H8dOAYqs
小学生→トランスフォーマー見てロボットアニメに興味持つ→続けてレイズナーも何となく楽しむ。(ハンカチとティッシュはレイズナー)
→アニメ全体的にちょろちょろ楽しみだす親に連れらレンタル屋を知る→レンタル屋でソニーのガンダム劇場版を手に取る→釘付け→
もう一つ?の劇場版ガンダムのVHSを借りる→勿論箱が違うだけで中味が一緒で絶望→ビックリマンシールブーム到来俺はボンボン派
→SDガンダムは偽者と思いながらもSDを堪能する→ポケットを借りるよく分からない。→厨房になるまで0080の凄さを実感できない
→ホームアローンにはまる。→エロアニメコーナーをレンタル屋で発見。オヤジが何故かバイオレンスジャックを借りてきた俺も何故か見る。
→トラウマ→オヤジは北斗の拳馬鹿→漫画読む→火でブーCCAを見に行く→電波→クエスウぜー→富野っていう人を知る→アニオタになりそう
色々あったが省く→多分中学→色々あった→色々あった→100メートル走校内NO1→モテル→既に俺はアニオタ→色々ある→知り合いから遊人
の漫画の存在を教えてもらう→はまる→エロ本よりエロ漫画派→0083を今頃見る→既に何百タイトルものアニメを楽しんでいた→OVAと言う言葉
をよく知る→そろそろドラゴンボールシリーズに飽きだす→ゲーオタでもある→色々あってエヴァ到来→振り返ればあの頃俺にとって黄金期→
中学はアニメ三昧→見まくり→声優を知る→俺が腐る→声優関連のラジオを聴いてしまう→腐る→某声優にサインを貰う→古谷徹もゲット→
シャアよりアムロ好きと言ったら頭を撫でられる→禿と会う→目の前で笑ったら怒られる→Vガンダムは糞だよと心の中心で静かに叫ぶ→
知り合いにアニメ関係者がいた事を知る→部屋に原画らしきモノを発見→パクル→今だにばれてない→少しずつ声優やキャラクター等の上辺的楽し
みからセル絵を見てクリエイターの楽しみ方を見つけ出す→何か世間でエバが社会現象→うわっマジかよ→ゲルゲットショッキングセンターを聴く
→エヴァ特集を聴く→鹿島スタジアムの売店で綾波のテレカ他を目撃→萎える→何かプリクラブーム→ポケベルよりピッチよ→携帯電話現る→
庵野がラブ&ポップ→カワイソス→上井草に旅立つ→色々ある→国立競技場で何故か代表として走ってる→頭の中はオタクな事→PSとSSを同時に買う
暴挙に出る。→知り合い3DO涙目w→色々アル→
714名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:39:06 ID:H8dOAYqs
あるアニメーターさんとメル友になる→微妙に友が広がる→工房生になってた→そろそろテレ東腐りだす→
キムタコのドラマでのバタフライナイフ問題→厨房共が荒れだす→サカキバラ→ポケモンショック→俺見てたw→学校の朝会でこの事を注意さ
れる→工房で見てるかってw→俺見てたw→カウビが・・・→押井さんを目撃→トービーコンテニュー
715名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 00:15:54 ID:xFtJfr7k
FLY BOYSて映画公開してるけど押井のスカイクロラもああいう感じになるのかな
716名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 01:22:29 ID:mgV/yBR/
FLY BOYSってどんな感じ?
717名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 02:34:45 ID:q+XcUfd6
本棚から「メイキングオブブレードランナー」を引っ張り出して、会話部分を
書き出してみる。

スシマスター:空きました、空きました。いらっしゃい、いらっしゃい、いらっしゃい。
       ようこそ、ようこそ。どうぞ(お座りください)。何にいたしましょう
       か?
デッカード :GIVE ME FOUR.
すしマスター:二つで充分ですよ。
デッカード :NO FOUR!TWO TWO FOUR.
すしマスター:二つで充分ですよ。
デッカード :AND NOODLES.
すしマスター:分かって下さいよ。
718名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 08:15:22 ID:1UyLGA99
アンチ押井って小さい人間ばかりだな…
719名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 08:49:28 ID:8uU2A6Em
スシマスターなんすねw
720名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 08:58:11 ID:YeU2aDlz
今日の夜11時からTOKYO-FMでジブリの鈴木がやってるラジオに
押井がゲストで出演するみたい。
このラジオ、先週のゲストは俳優の吉岡秀隆だったらしい。
そっくりコンビできめてくるとは、さすが敏腕プロデューサー。
721名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 10:03:37 ID:/9Doc0WX
吉岡君、イヌ監督って若い時分から天才子役、天才青年監督と将来を嘱望されてたな。そして離婚。
違うのは一方はDVで一方は恐妻家。
722名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 10:41:01 ID:8uU2A6Em
ラジオで押井の声聞いても何いってんのか分かんねーよw
723名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 13:50:45 ID:dKlBCMs6
押犬のあの喋り方は、歯の悪い人によくあるよね。
歯並びを人に見せたくないっていう。
724名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:18:16 ID:OfHNoXAH
昨日 女立喰師列伝をみた。
押井作品を色々見てるひとなら、過去作品のパロディーがより楽しめる。
映画としても面白かったから、初めての人でも、前作よりは取っつきやすいと思うよ。
昨日の事だけかも知らんが、途中で離席する奴が数名いたのには驚いた。
マナーっちゅう言葉を知らんのか?
725名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:22:30 ID:/jmJ/hJK
>>724
離席って、また戻ってきたの?だとしたらマナーが悪いけど、映画を見限って帰るならそれは権利の一つだからしょうがないさ。
726名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:38:25 ID:8uU2A6Em
>>725
立喰師列伝を初日にみた時だけどかなりの人が途中で映画館を出て行った
100人くらいの観客で30人くらい帰ったかもw
あんなのはじめての経験だったよ
727名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:49:18 ID:BFsU4xSL
押井監督は離婚してたのか。しらんかった。
生き別れの娘云々の意味がわかった。
攻殻の家族の夢を見せられていた清掃業者の意味がわかった。
728名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 18:02:37 ID:uaU4uE0I
>>724
お前の文すごいな
見てない俺まで押井の新作にうんざりしたよ
729名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 18:07:12 ID:f6woCvTp
>>726
そういう人達って何だろね。作品の情報なんて腐るほど落ちてるのに。
観る映画も選べないほど頭悪い人達なんだろか?
730名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 18:09:28 ID:2wCkvDIc
>>729
逆に公正な状態で見たいから余計な知識を仕入れないで
情報を遮断して見に行く人間もいるんだよ
731名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 18:09:28 ID:I0vnXYyE
広辞苑の例文に載せたくなる絵に描いたような逆切れだなw
732名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 18:25:41 ID:8uU2A6Em
>>729-730
今までの押井作品はほとんどみてて、しかもファンで
原作まで読んでたけどあの「朗読劇」はちょっとあんまりだ
と正直思ったので出て行った人たちの気持ちはよく分かりますw

>>731
その村上春樹語彙用例辞典にでも載ってそうな比喩はやめろ
733名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 18:52:18 ID:/jmJ/hJK
>>729
俺一押井ファンだけれども、途中退席した連中を責めることはできないって。
(少なくとも)その30人程度の人たちにとっては耐え難いほど苦痛な映画だったんだろうよ。

逆にいえば、他の映画では3割近い人間が途中退場とかはあり得ない。そのぐらい渋い出来だったんだろ。
作品情報云々は全く関係ないでしょ。それで興味をそそられて期待外れとかはよくある話。トライ&エラーの世界。

あくまで退席したのはお金を払った「お客さん」
責められる謂われはないだろ。
734名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 18:59:34 ID:uaU4uE0I
フォローしとくと
世の中には水野美紀だけ見て帰っちゃうような客もいるんだよ
出社前に舞台挨拶だけ見て離席する強者もいるしな

3割帰るってのは多すぎるけどなw
735名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 19:01:27 ID:8uU2A6Em
>>733
難しいことはともかくあれはひどい映画だったと思うよ
736名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 19:22:43 ID:/9Doc0WX
俺、今週渋谷まで見に行くつもりだが、終電の関係で23:15には出ないとな。中途退席と言えば、日
ハムが東京ドーム開幕戦に声優さんに始球式を頼んだ時も物議を醸した。
737名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:25:41 ID:tM3OZy8W
もともと一般受けする監督じゃない。
オサレどもが宣伝に騙されて見に行って、そんでアンチになって帰ってくる・・・
738名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:39:00 ID:8uU2A6Em
立喰師列伝だけはそういう一般受けとかオサレとかそういうレベルを超えたひどさがあったw
739名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:40:29 ID:uv5jRwOJ
あれはFlashで作って無料で公開すべきだったな
740名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:43:25 ID:jPf8qTlW
どうでもいい雑談してないで女立ち食いの話しろよ
見たくても見れないんだよ痴呆民は
741名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 20:53:56 ID:xFtJfr7k
出て行くのはもちろん自由だが
観ている人間の邪魔をしないで欲しいな
742名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:15:59 ID:8uU2A6Em
>>739
15分くらいの短編を1ヶ月ごとに追加で半年くらい
とかいう感じなら良かったかもね
743名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 22:31:35 ID:yGkeJ4Zy
ダイワハウスのCMに出で来る人が押井に見えるのは、俺だけじゃないはずだ
744名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 23:13:55 ID:yUrl8iEF
726と735のいってるのは
前の パタパタアニメの立喰師でしょ?
今度のは 公平にいって面白かったし
退席者何十人なんて見なかったぞ・・ >俺の見た回では
745名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 23:58:51 ID:TE1FLEZw
低予算でパタパタアニメの立喰師より
20億かけて色々な意味でアレなイノセンスの方がヤバいと思う

誤解されないよう言っとくが俺はイノセンス好きだぞ
746名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:38:07 ID:QTKvZCZ0
ヤバい?定義はひとそれぞれだが俺個人は庵野がヤバいと思う。実写で映画会社を倒産させ、旧作の
リメイクでスマッシュヒット。庵野自身が望んでエヴァを再生産するなら良いが、そうでないなら辛い。
747名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:42:03 ID:8Q6fTno/
もう、昔の庵野はいないのかもな。
押井はその点安心だw
748名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:42:23 ID:I5duh1is
>745
元は取れましたよ
749名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 03:13:03 ID:86hpAD50
>>746
>実写で映画会社を倒産させ

トワーニか。その内ワーナーと日テレはスカクロを手がけるんだよな。
750名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 06:47:52 ID:7su0cK/9
押井信者が庵野に敵意むき出しって笑えるかも

やっぱヒット作作れる監督ってのは嫉妬の対象になるんだなw
751名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 07:46:56 ID:koebuTQc
またいつもの人かw
752名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 10:23:13 ID:QTKvZCZ0
746を書いたのは俺だが、そんなに敵意に満ちてるか?庵野程の才能が「エヴァの再生産」にしか費
やせないのは残念だと思うよ。
753名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 12:14:54 ID:aqH619d3
今週号の週刊現代の上戸彩の記事で、
「映画界の鬼才、押井守監督が、実写とCGを融合したスケールの大きな新作映画を撮るんです。・・」
と書いてあったが、これは・・・まさかあの作品がついに!?
ちなみに上戸は断ったらしい←ひとまず安心
754名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 12:33:30 ID:QTKvZCZ0
「実写とCGの融合」?
本命 ガルム
次点 エルの乱
対抗 立喰師の続編
大穴 実写版パト

どうかな?深作ジュニアが棚上げしたあれかな?
755名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 14:26:23 ID:09fN9Pfw
ま、いずれ分かるさ。
俺たちが奴に追いつければな。
756名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 14:36:13 ID:JmN8RmU6
DVD発売控えた「ブレードランナー ファイナル・カット」が特別上映
−押井監督「過去の作品のリメイクを予定している」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071119/whv.htm
757名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 14:54:39 ID:nijuRSmP
過去の作品?赤い眼鏡系かパトか…
赤い眼鏡かなぁ
758名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 15:13:30 ID:ReaF7IhH
>>757
それなら、うれしい
759名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 15:35:38 ID:CVQFQ5c5
普通に考えて「紅い眼鏡」だろ。
ただし、ケルベロス動乱の方がメインになったりして。
760名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 15:46:28 ID:Y7ya+kUw
映像美あふれた映画になるんだろうな
761名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 16:00:04 ID:7su0cK/9
何でもいいんで
精神病患ったような作風じゃなく楽しい作品作ってくださいw
762名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 16:45:08 ID:ReaF7IhH
>>760
それはうれしくない
763名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 16:51:22 ID:8Q6fTno/
ぶっちゃけ、ケルベロスの新作が見たい
764名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:04:24 ID:QTKvZCZ0
(仮)エルの乱って難民問題を扱った攻殻機動隊SAC2ndと被る気がする。
765名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:12:29 ID:wCm+a7iX
>>660
あれかな?水中専用ガンダムが
でてくるやつ…
766名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:26:31 ID:7su0cK/9
そりゃ87年頃にB-CLUBに載った奴だな
西部新宿戦線のキャラクターが軍の船に乗ってて
近藤版Zのウェーブライダーが編隊で上を飛んでいってドンパチやるって奴
あまり読む価値ないと思われるw

それよりも同時期にトニーたけざきがB-CLUBでやった
AD-POLICE 25時の第1話がサイバーパンクの大傑作なんだが・・・
誰も知らないかねw
767名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 18:00:01 ID:vbZmwz4u
押井出演マンガと言えば、大塚康生のルパン漫画
買っておけばよかった・・・
768名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 19:52:39 ID:eluHg95T
意表をついて「とどのつまり」のリメイク
769名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 19:55:31 ID:60DrYHMW
>>756読んだ。
しっかし、痛快な位にリドリー・スコット褒めててワロタw
リメイクは紅い眼鏡だといいなぁ。パトは一寸・・・
ご先祖様は続編作りたいって言ってたから、違うか。
770660:2007/11/19(月) 19:57:03 ID:QTKvZCZ0
フォローありがとう。結構面白かった気がするが。近藤作画だと、モビルスーツ戦も独ソ戦の戦車漫
画に見える。
771名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:26:27 ID:fMJh2oDl
>>761
そこで御先祖様万々歳のリメイクですよ!
772名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:35:05 ID:BJJ1Q4RD
とどのつまりを実写でやるなら見てみたい気はする
773名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:40:46 ID:LkTmaOhp
薄っぺらいイノが大日本人級にオオコケしたのにまだこんなこといってんのかこのおっさん・・・

「わからなくすること。1回観ただけじゃよくわからん作品にする。
わかりやすく作ると、あっというまに消費する。わかるまで観てくださいと。それが長生きするコツかな」
774名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:42:44 ID:fMJh2oDl
>>772
それなんてアンカー?
775名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 21:07:52 ID:BqBoQZo8
上戸彩が断ったってことは
パトなんだろな。
泉野明役でさ。
776名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 21:19:49 ID:fMJh2oDl
そこで迷宮物件ですよ!!
777名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 22:04:26 ID:QTKvZCZ0
上戸?何故そこで実写版うる星が出ない?
778名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 22:30:03 ID:3kRQNVgM
最近この監督の作品が好きになった初心者ですが
20年以上前の作品から近年の作品まで
これほどコンビニにこだわるのはなぜなんでしょうか。
理由や思い入れなど著書に載ってたりしますか?


年齢的にも、レトロブームにのってみたり
ちょっと上の層を狙うとしたら
駄菓子屋か貸し本屋じゃダメなのかな?と思ったりも
するんですが。

蕎麦屋といいやっぱり都市の大人の飲食の場ってのが
重要だったりするんですか?
そしたら飲み屋ってあまりでてこないなぁ?
779名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 22:52:37 ID:+KwlwUwQ
とりあえず「押井 コンビニ」でぐぐれ
780名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 23:13:28 ID:Hu2Zzu+q
イヌ監督のコンビニ描写はうる星やつらBDからだっけ? 
781名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 23:37:20 ID:AYL1VX/S
馬鹿漫画だなwwって笑ってりゃいいのを
真面目に批判するのは批判するほうも批判するほうですねぇ
782名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 23:42:09 ID:AYL1VX/S
ごめん誤爆
783名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:16:44 ID:txbQUJb3
>>778
俺の私見だが、盟友の桜玉吉が1日3回コンビニに行くことと関係ないのは間違いない
784名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:18:09 ID:CCb0OQ/e
押井は貧乏くさいものが大好き
785名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 00:36:36 ID:r261EPRy
中身だけ繊細な男も大好物
786名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:13:48 ID:oSqhRD2u
俺としては犬狼の巽と自衛隊員が大好物。
つまみとしては半田と小白丸が良い感じだな。
787名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 02:48:23 ID:JhKHh597
かーいさんのコンサートDVD出るのか、買うわ。
できればSACDで音源が出ないかなとも思う。環境ないけどw
788名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 03:50:38 ID:JhKHh597
「押井守 コンビニ」でググって先頭にきたページ(座談会の文字起こしみたいなの)読んでみた。
とりあえず

沖方じゃないですよ。冲方です、ウブカタ
789名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 08:52:02 ID:G6L15VgC
>>782
わざとだろw
790名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 10:09:57 ID:sXLUb5St
押井たんがヤッターマンを実写でリメイクするときいて飛んできました
791名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 11:33:03 ID:QlLZlMk8
なんでこのオッサンにオファーがくるのか全く理解できないw
792名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 12:10:55 ID:EfkYi7/W
ttp://www.yatterman-movie.com/

もう監督決まってる。三池なら見に行かない。
793名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 15:23:18 ID:r261EPRy
ジャンゴも女立喰師も大して変わらない件
794名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:17:57 ID:0fSVuEPg
押井たんが40億かけてダロスをリメイクすると聞いて実家からトンボ帰りしました
795名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:26:48 ID:oSqhRD2u
それは夢のような夢の話
796名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 17:45:12 ID:AtKj0Q5r
>>791
納期を守るのと、DVD及びメディア転換期で再回収できるから
797名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 17:47:39 ID:ESvJ36bo
他に新しいものを開拓する気力はないけど小銭だけは持ってる固定客が
ただ思わせぶりなだけの浦沢&長崎手法に引っかかって何度も劇場に足を運び
ボッタクリDVDを何度も買いなおしてくれるというのが大きいな。
798名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 18:06:48 ID:QlLZlMk8
>>797
そういえば押井ものはメディアが変わるたびに発売されてるから
長期投資としてはそれなりに有望なのかな?
799名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:32:34 ID:8qtR7h6w
>浦沢&長崎商法の長崎って誰?浦沢はモンスター、20世紀少年の浦沢だろうが。
800名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:06:16 ID:AtKj0Q5r
柴田亜美の「TKman」に出てた、動物占いのスピリッツ編集長
801名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:26:20 ID:r261EPRy
お前ら突撃しろ
今なら間に合う

宮崎駿「ポニョ」VSスピルバーグ「インディー4」、来夏11年ぶりの大型対決
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195561374/
802名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:26:54 ID:eWTpcZIR
今回に関しては、「ジェネオンのPがひし美ゆり子好き」という情報を持った上で接近して、
「ひし美さんで映画撮りません?」と口説いたという、戦略的行動の結果だな。
別にボーっとしてたらオファーが舞い込んでくるわけじゃなく、
撮りたいものを撮るために色々仕掛けてるのよ。
803名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:29:25 ID:r261EPRy
>>802
ただのアホだな
804名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:18:34 ID:PeskJVWj
805名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 00:25:25 ID:2GMHn7/G
吉永小百合のバックにアヴァロン…
806名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:12:50 ID:LwF+L5XR
>>802
まさに将を射ようとすれば、馬を打つですな。ジェネオンって旧パイオニアLDC
だが、イヌ監督と接点あった?
807名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:15:55 ID:fF+oBhOJ
天使のたまごのDVDはパイオニアから出ていたような
808名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:54:06 ID:2GMHn7/G
>807
あれは徳間からのライセンスで発売しただけだから。製作に関わるのは初めて。
天たまもう一度出しても売れる、と見込むだけの評価はしてただろうけど。
809名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:09:38 ID:n20DXC83
ジェネェオンって萌アニメのイメージしかないな。精霊の守り人絡み位かな?
810名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:16:03 ID:bnwANTl2
表面上だけなぞれば、な
811名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:22:55 ID:LwF+L5XR
もしかすると、今回のことで借りを作って萌えアニメでも作るのかな?
812名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 05:20:17 ID:Na2kSHfb
>>806
> 将を射ようとすれば、馬を打つ
打ち所でも悪かったのか?
813名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 15:36:26 ID:lUQYNqcE
おい、ストーカーなんてどこにもねえぞ
814名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:42:38 ID:n20DXC83
ストーカーってタルコフスキー?諦めて買いなさい。
815名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 10:08:07 ID:R7/afCUt
アマゾンのタルコフスキー絡みのレビューを読むと、「廃墟映画」として見る人が居る事を知る。タ
ルコフスキー映画の廃墟、水を考えるとイヌ監督作品でタルコフスキー色が一番強いのはBDかな?
816名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 10:14:38 ID:bpKTBo5l
天たま
817名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 13:12:12 ID:R7/afCUt
眠くなる事を考慮するとタルコフスキーと天たま外せない。
818名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:43:08 ID:/YR4jH/6
イノセンスつまらなかったんだが
年取るとつまらなくなるのは仕方ないのかな
黒澤もそうだったし
819名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:28:08 ID:zSBIMy1/
暗いよね
イノセンス
820名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:37:36 ID:TwEgk6tE
ウエト彩が主演キャンセルなんてパト1の実写リメイクとしか思えないんだけど
どうなんですか
821名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 19:12:10 ID:R7/afCUt
上戸彩をパト1?少年ぽいイメージからかな?でも、イヌ監督は上戸彩の何を気に入って起用を考えたかな?
822名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:55:36 ID:TsnqF0aC
>>818-819
イノセンス面白かったという人は少数派なのかな?
823名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 22:15:43 ID:g6DZW1Jx
無茶苦茶おもしろかったんだが・・・
824名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:20:11 ID:BkL+/EXg
観た?新宿と梅田でやってるブレランのDLP上映
美麗すぎてひっくりかえるよ
イノセンス好きはいっとけ〜
825名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:28:24 ID:5HGoL5jo
面白かったと思うよ。>イノセンス
まあ、わかりやすい面白さじゃないし退屈さも持ってるから評価されないだろうけど。
後は、最後のオチというかストーリーの根幹的な部分でSACですでに使ったネタをまたやってしまったというのがちょっとガックリきた。w

まあ、別物として考えなければいけないのは分かっているんだけどね。
826名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:53:10 ID:TJPmwwMA
まあこの作品の周辺時期はもっと盛大にコケてる作品がいくつかあるからね
827名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:59:18 ID:R7/afCUt
アップルシードってなんでパートUが出来たのかな?
828名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:59:32 ID:VS2hu9pH
イノセンスはループネタにがっくりきたんだけど押井マニアは
これからの作品でもまたやって欲しかったりするの?
829名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:33:34 ID:kuGL7oPu
>>なんで
タコ部屋でCG屋安く使って作ってるから。
830名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:53:52 ID:6NHBjOIQ
>>826
庵野がとある映画監督を務めて、製作会社を飛ばした年でもアルナ。 
831名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 00:56:00 ID:kuGL7oPu
>>830 やぁ、そんなんじゃ釣り糸たるんでるぞ。
832名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 01:18:58 ID:EKjthN8A
歳をとって娯楽作品作ろうとして失敗するよりマシだよ
833名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 01:21:51 ID:Ms0V0HFX
映画自体がそもそも娯楽だろ
834名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:20:28 ID:ccZWwa+b
娯楽なんて名目ですよ
835名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 08:12:53 ID:1LgbplwN
イノセンス好きだからブレラン見にいってくるよ。
見るのは17年ぶり。
当時はストーリーは分かっても
ビジュアルがピンとくるものがなかったので、
今なら堪能できそうな気が。
836名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:41:42 ID:CW0XIo0/
>>835
普通はビジュアルにビンビンきてるのに
ストーリーが?な映画だと思うけど,見事に反対ですね
それはそれとしてその感想がどう変わるかは気になる
837名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 10:05:15 ID:TQry7/MP
ヒット作作る奴は素人
838名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 10:22:07 ID:fynBGvfX
このスレにブレランのうどんが出てくるが、外国人はまじで卵を食うよな。知人の旦那さんが外国人
(アメリカ人)だが、嫁さんが実家に帰って居ないな時は、朝飯にゆで卵を6個食うらしい。日本人は
無理。
839名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 13:25:32 ID:CW0XIo0/
>>837
いえてるかもw
840名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 13:36:08 ID:amfL3Xcj
>>839
ロクなヒット作どころか高校の映研レベルのシロモノを
いけしゃあしゃあと全国ロードショーしておきながら
アニメ界の異端児、寵児、挙げ句の果てには巨匠と持ち上げられ
企画は通るわオファーもありまくりの彼を映像界のトマソン、
純粋映画監督と呼ばずして何と呼べばいいのかw
841名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 13:36:19 ID:TcBd4JV6
>>773
理屈としては間違っていない。
ただ問題は、後世に残るわからなさは計さんではできないということ。
故意に難解にしたのがみえみなイノセンスみたいのはカンベン。
842名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 13:47:47 ID:TcBd4JV6
>>840
TV版うる星は大人気。
BDは永遠のカルト。
映画版パトは名作。
攻殻はアメリカでミリオン。
他、駄作多数。
843名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 15:46:15 ID:TnAYHzJy
女立喰師って面白いの?
今夜シネクイントでトークショーあるって言うから行こうか迷ってるんだが
844名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 16:22:22 ID:fynBGvfX
トークショー?地方のオタからすれば悩む問題かと言いたい!
845名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:08:54 ID:6q2uBMvJ
>>838
板東英二
846名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 22:41:51 ID:ioKo8IXB
映画よりも本人の方が100倍面白いのが宮さんなら、
押井は何倍くらい面白いんだろう
847名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 23:19:21 ID:Ms0V0HFX
2倍くらい
848名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:30:15 ID:o6fH1JCc
宮崎駿はそんなに面白いかな?
いや、本人がですけどw
849名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:52:46 ID:EgGGbYYV
とりあえずNHKの仕事の流儀は大爆笑した。
普段は影響力がつよすぎて毒吐けないからね、
これは次作もないだろうし息子だから遠慮なし。
850名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:56:23 ID:o6fH1JCc
趣味わる〜
851名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:56:35 ID:1j80G+xv
結局トークショー+立喰見てきたが途中で帰る人が多くてワロタ
あんな出入りの激しい映画も珍しいなw
852名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:57:41 ID:o6fH1JCc
>>851
あらら女もですかw
853名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:09:54 ID:1j80G+xv
>>852
もう1話目終わった時点で帰りだす人がポツポツ・・・
トークショー自体は盛況だったけどね
でも面白かったのはラスト2話、クレープのマミとケンタッキーの日菜子だったから帰った人は損かも
854名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:17:22 ID:o6fH1JCc
立ち喰いネタはちょこちょこ小出しにするから良いのであって
それ自身を全面に押し出すのはだめってことかね
そういう場だから濃いのが集まってるはずなのにねw
855名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:22:49 ID:1j80G+xv
いや実際来てる人は濃い人オンリーだったよw
でも立喰師つーかただのタダ喰い師だったな、全員・・・
立ち食いの美学、早い・安い・美味いかどうかは別ってのが皆無だった
856名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:30:51 ID:o17cdWVv
中途退席の話が出てるが、終電の関係かな?でも宇都宮位なら十分間に合う。
857名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:39:41 ID:cBQZws6e
エンタメに徹するわけでもなくより内証的になるでもなく
いったい何がやりたいのか分からんな。
悪い意味でもう枯れてしまったのかね。
858名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 11:42:09 ID:N51TxYZT
立喰師面白いと思うんだけどなぁ。
都市伝説とか消えるヒッチハイカーとか
持ち出して、虚実まぜこぜな感じとか大好きなんだが・・・。
859名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:58:09 ID:Cx4AFF8F
今度の映画は面白いよ、確かに。
トークショーと一話が終わってぞろぞろ出てったのは
ひし美ファンの集団だろうな。
映画の見方としてどうかと思うが・・?
あと、終電問題はけっこうリアルだよ
あの時間スタートで2時間超はやめてほしい
860名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 13:50:44 ID:XUa+0aUl
確かに1話終わって帰ってたのはひし美ファンだな
トークショーのひし美さんあれで還暦かー…ふーん
女優を引退したっていっても立ち姿とかよく通る声とか
どう見ても自分にはベテランの女優にしか見えなかった
861名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 14:55:48 ID:o17cdWVv
ひし美さんは湘南か鎌倉でレストランを経営してる。不特定多数の人と会うし、昔のファンも来る。
他人に見られる緊張は内面、外見を磨きます。
862名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 16:11:02 ID:9eim0f2j
さっさとDVD化してほしい>女立ち食い
863名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 19:51:47 ID:ZJI9nhB2
女立ち食いしって漫画の付録に無料でついてたやつと同じやつか
864名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:01:22 ID:SEkO3D1z
>>859
エンドロールに入ったところで劇場を出たが、危うく終電を逃すところだった。
ひし美さんはさすが女優という感じで華があったな。

作品個々について超適当なコメント
金魚姫・・・COMICリュウ付録のお銀さんのやつと構造がまったく同じ。トークショーによれば、監督と女優の話。
西部劇・・・ワースト。
神山店長・・・空気。
砂糖黍畑・・・映画としての出来はずば抜けてる。今回の企画は将来この監督のデビュー作としてのみ語られる・・・かもしれない。
ゆうこりん・・・バカ話としてはよくできてる。
奥の奥さん・・・GRMのプロモ。
865名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:06:52 ID:z+Se7//l
おしいのは、ストーリーがつまらん。
欠伸だ出る。
最後まで見たの無いな。
アバロン、最低。
降格機動隊2、面白くない。
866名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 22:23:54 ID:PIw7vFfM
わたし、うそつかない。
867名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:29:24 ID:44/9AImZ
46 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/11/19(月) 10:28:10 ID:0idWxZG5
こちら地方だけど前夜祭は行きたかったなぁ
知ってたら行ってたのにィなぁ
誰か、前夜祭の押井さんのトーク、気になるので憶えているだけでいいので出来るだけ沢山報告ヨロシク★

57 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/11/19(月) 13:52:52 ID:xPjLoPDM
>>46
1時間ちかくトークしてたんで全部を細かく報告するのは無理だが
覚えている範囲でだいたいの流れを書くと......

・ブレードランナーは世界観がしっかりしている
・それは監督がはじめから“ビジョン”が見えていたからに違いない
・初見だと意味がわからないシーンが沢山で、観客サービスの薄い作品
・だからこそ、何度も観たくなるという魅力がある
・その制作手法は自分(押井)の作品にも影響を受けている
・リドリー・スコットとデビッド・フィンチャーを尊敬している
・この二人には永遠に勝てないと自覚している
・リドリーは3本に1本のペースで名作を作る監督
・しかし時にはとんでもない駄作を作ることがあるw
・リドリーの「ブラックホークダウン」も名作であり、すでに10回以上観た
・ブレードランナーの他には「2001年宇宙の旅」に衝撃を受けた
・この二つの作品は、公開当初に「意味がわからん」と酷評を受けた
・しかしそこが面白い映画のポイントだと思う
・映画はわかりやすく作ればいいというものではない
・ブレードランナーを観たことをきっかけに自分の作品も方向性が変わった
・「攻殻機動隊」「イノセンス」もブレードランナー的な制作手法を用いた
・「イノセンス」はブレードランナーからいかに遠ざかるかを意識した結果、
 ますますブレードランナーから離れられないような作品になってしまった
・自分(押井)の映画も、リメイクする計画がある
・それは「うる星やつら」ではないw
868名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:37:14 ID:m1w8cx7L
>>867

 乙デアリマス。
869名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 01:18:39 ID:rZ342Cms
攻殻真っ青の面白い映画撮ってくれ
870名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 02:16:56 ID:bOEeTpMX
デビッド・フィンチャーじゃなくてリンチのほうじゃね。
871名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 02:32:08 ID:zXGk813z
>>867
乙と言いたいが、これ貼っときゃ不要だったな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071119/whv.htm

フィンチャーなんてPVくずれを押井が尊敬する訳無い。
872名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 03:19:14 ID:ADFMLKdE
ラジヲ今週も休みかよ
押井塾ならとっくに除籍じゃね?
873名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 05:31:46 ID:UH0Y0vbY
女立喰師のスレがない、と思ったらココだったのかw
あんま盛り上がってないですね・・・面白かったのに(´・ω・`)
874名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 06:06:22 ID:/ZMMSW0z
>・自分(押井)の映画も、リメイクする計画がある

全然わくわくしないの俺だけ?
期待したら裏切られるって自然に身構えてるのかな
875名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 07:50:47 ID:eAlMS8Rl
押井にとって究極の立喰師は、2019年
ロサンゼルスのヌードルバー「ホワイトドラゴン」にやって来る
女レプリカントの立喰師だと予想してみる。

「二つで十分ですよ!」
876名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 14:08:49 ID:4git7XrH
>>872 広橋涼がいきいきしてるw
877名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 14:11:28 ID:M62PGcRM
>>873
君がその面白さを語ってくれたまえ
痴呆民には見ることすらかなわないのです
878名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 17:11:31 ID:/ZMMSW0z
正直もう立食師やめて欲しい
面白くないでしょ
誰だよOK出してるの・・・
879名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 17:15:31 ID:iqmQOOY5
もう無いってw
880名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 17:58:35 ID:4git7XrH
甘いぞw
881名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 18:47:32 ID:iqmQOOY5
もしかしてライフワークにするつもりw
882名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 18:58:51 ID:rDZ/kztN
立喰師とか言っておいて立喰いの話が一つもないのって問題だろw
883名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 19:47:35 ID:2sD0l8JS
立喰師は作品の隅っこに出てるぐらいが面白い
884名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 20:03:02 ID:KmqneEVu
だからさあ
今度のやつは、ほんとに面白いんだよ。
信じてもらえないとは思うがw
885名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 20:13:31 ID:4git7XrH
まるで前のがつまらなかったかのようないいよう。
886名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 20:20:26 ID:ybYEr91i
女立喰師って数年前にやったガンフアィト映画(学生映画の延長)の続きだろ。
887名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 20:26:44 ID:iqmQOOY5
>>885
どこからどうみてもつまらなかった
888名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:01:40 ID:dHTi4g1n
>>885
ピ―――ランドまでは結構面白いんだが、どうも牛の人とハンバーガーの人が見た目もキャラも話も被ってて
ついでにマクロスの人は本気でチュカラー以外にネタが無いので中辛辺りからアレだなぁ
合間合間に出るスーパーマリオ強盗事件とかの新聞ネタはいいんだが・・・
あとそば屋で撲殺事件も紅い眼鏡と下手にリンクしてて、ただ見る分には中途半端で、ただ笑うには殺人が重過ぎる
個人的には負け犬(捨て犬だったかも)編とフランクフルト編が一番良かったよ
889名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:27:45 ID:KmqneEVu
888に同意お
途中からがアレ >前の

んで、今度のは全体に飽きない作りってこと。
ラストもびしっと締めてたし
890名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:50:14 ID:iqmQOOY5
>>888
そういうことより単に単行本を朗読してるだけというのがあまりに痛かった
891名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 23:33:14 ID:YugXkzgJ
935ですがブレラン見てきた。
地方から出て見にいった甲斐があるくらい美しい。
17年前見た時より自分の着眼点が異なって面白い。
GITSイノに凄く影響を与えた感に納得。そして
これをみてパクリという結論しか出なかったら相当愚かだと思う。
892名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 23:56:47 ID:mhPm3iKJ
935?
893名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:03:28 ID:oJr2a5+I
今度会った時の暗号だろう。
894名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:07:30 ID:Z0m1+6eY
それは2501だろう。
895名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:18:57 ID:oJr2a5+I
それだと素子が書き込んでることになるぞ
896名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:30:31 ID:RzQ/1czA
じゃ4423で
897名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:05:17 ID:/XrHeN4s
イサコ乙
898名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:27:57 ID:TFqcQ9G0
自作をリメイクとかしたいとかw
いつもやってるだろw
899名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:19:18 ID:d78JlJzr
>898
それを言ったら、おしまい。
900名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 20:03:48 ID:fmyt3ugb
>>888
牛丼とハンバーガーは被っているから意味があるとおもうんよ。
ぶっちゃけこの二つだけは面白かったなり。
901名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 00:10:44 ID:VwzJmS6+
月見の銀二が弱かったのが全てのケチのつきはじめだった
902名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:53:40 ID:4Ukrnis4
>>901
なら、天本さんの遺族に頼み込んで「紅い眼鏡」の映像の使用許可でも
得るべきだったと?書いていて、それもありかなと。
903名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 07:26:33 ID:VwzJmS6+
俳優の選定というのもだけど
ゴトのインパクトとか、闇市でゴトをやっちゃう凄味みたいなのが
もっと出てれば良かったのに
904名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:49:59 ID:KLJQ7RNs
>>902 それ仮面ライダー。あのひとたしか家族いないけど、
まぁ、親戚筋なり肖像権の管理してる人はいるのかもしれんが
どうなってんのかなと。
905名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 01:38:59 ID:uCewhwaJ
渥美清氏が亡くなった後に、寅さん役でカメオ出演したことがあった。パタパタ方式なら
、より簡単にできるかも。
906名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 14:04:50 ID:lgW4HMc5
犬丸とかフランクフルトの辰とか
ゴト師そのものがダメ人間なので良かった
907名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 11:35:49 ID:GBqEuL9n
イヌ監督の常連声優の山寺氏が離婚。仕事柄かアニメ業界は離婚が多いかな?
908名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 18:16:58 ID:EHei4AgY
リアル御先祖様ですな
909名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 22:18:09 ID:YxoAASRY
アムロにアラレちゃん、シャアにアンパンマンと山ちゃん以外に離婚した人っているの?
飯島真理も離婚したけどさ。
910名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:44:49 ID:6AdDWToD
なんだぁ、SOTSRD観たけどおもしれーじゃん
心配して損した
911名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 01:16:50 ID:nlUQDC32
最近ならだんな声優じゃないけど知世ちゃんも。
912名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 07:54:58 ID:v1fuD1+X
原田知世、離婚したのか?
913名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 08:30:12 ID:Ob55FX82
声優の話は声優板で
914名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 08:43:19 ID:naNIo/zc
アニメ監督の話はアニメ板で
915名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 08:53:16 ID:Ob55FX82
女立喰師ってアニメなの?
916名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 09:58:37 ID:3IZNAX0x
質問は質問板ですべきだと思うぜ?
917名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 11:10:58 ID:pLKWPe3T
深沢ジュニアの新作映画もコケそう。深沢ジュニアってアイドルを重視しているが、金子修介を目指してるのか?
Lの乱の凍結が近づいたな。
918名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 12:23:01 ID:2L6Iju+T
誰をこき下ろそうと押井よりはマシなんだけどね
919名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:21:31 ID:JsW1b5DY
>917
920名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:09:08 ID:i4+V0g1g
押井守総合スレ その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1187260049/

こっちにごうりゅうしないの?
921名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:18:41 ID:pLKWPe3T
アニメ映画板の押井スレ?あそこは本当にアニメ映画「しか」見てない空気を感じる。
922名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:26:11 ID:CKRzHJmU
>>921
立喰師列伝や紅い眼鏡やアヴァロンなんてよっぽどの盲目しんj…
熱心な押井監督ファンしか見ませんってば
923名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 20:11:08 ID:pLKWPe3T
盲目的?批判的、侮蔑的に感じる言葉だ。でも、アヴアロンは信者でなくとも楽しめるぞ。海外でも公開出来たし。
924名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 20:56:33 ID:1LbSuh1M
>>920
アニオタじゃないから、そっちには行けん
925名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 21:51:50 ID:i4+V0g1g
そうかな
おしい映画全部全部アニメっぽいけど
アヴァロンなんかキモWIZ映画じゃん
926名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:01:07 ID:JQEiKLI+
アヴァロンがなぜ叩かれるのか分からない
927名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:03:27 ID:auW5y/+G
いい映画だよな
928名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:54:49 ID:Q+quQT7l
>>925の人生は実写っぽいけど
何か悪いモンでも食ったか?
929名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 01:10:54 ID:CXDfdqXH
さっきアニメ映画の押井スレを見てきたけど内ゲバ、市民運動とかアニメ板にしては浮いてた。嫌いではないよ。むしろ、同士として嬉しい限りだ。
930名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 02:56:25 ID:QE5Fze5y
両方のスレみてるけど。
ここしか見てない人っているんだ。
931名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 04:03:50 ID:V6VISD+f
俺、全部ここで語ってるのかと思ってたよ
932名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 12:25:50 ID:auW5y/+G
両方見てるけど、向こうのスレが出来た時に、
「こっちはアニオタ専用」みたいな流れだった
んで、書き込んではいないな。
933名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:29:31 ID:waun+S5I
あっちは臭い


こっちも別の臭いがするがw
934名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:41:36 ID:CXDfdqXH
臭いね。でも最近、イヌ監督作品は野郎だけが見るわけでもないと思う。女性客
は居るが彼氏と来るではなく、単独か友達と来てる。デート向きじゃない。スカ
イクロラは純愛らしけど、どうなるやら。
935名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 21:53:33 ID:MJvaI5wu
ラヂヲage

今週も来なかったら監督の隣でコロッケそば注文して
ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べてやるぅ!
936名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 23:14:29 ID:gFKPif3q
お前ら、幻の新橋駅公開ですよ
937名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 01:49:12 ID:+TEiQLlX
むしろ出ないほうが広橋へのバツゲームみたいなラジオで面白いw
938名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 02:51:02 ID:1DsTrNdS
すいません、ラジオて何ですか?
音泉?
939名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 02:54:44 ID:zNHC5VOS
広橋涼のシネマシネマって番組にゲストで押井が出るのよ。たまに。
正解は5分後! うんこ放送 うんこ放送 DOQN
940名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 03:19:52 ID:YXusugZ9
広橋、カミングアウトしすぎw
941名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 03:21:55 ID:1DsTrNdS
>>939
ありがとう。
今週は無理ぽなので来週から聴いてみようかな。
942名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 03:24:06 ID:+TEiQLlX
鷲崎緊急召集ってどんたけぐだぐだなんだw
943名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 06:01:15 ID:FKVeNrl2
「広橋の正体拝見」に番組名チェンジしろ
押井は二度と来なくていいから
944名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 09:59:20 ID:F3diDM73
深夜放送にお前等元気だな。
945名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 11:04:19 ID:tYGFwYCr
お前こそ日が高いうちから元気だな
946名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 15:39:13 ID:F3diDM73
バリバリのイヌ監督信者は30代から40代が多いからな。ま、中高生時分にBDを見たのが運のつき。
947名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:45:42 ID:VFDtGsVz
むしろそれ以外の世代に押井好きなんているのかと小一時間問いつめたい
948名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:53:42 ID:k9JHqjrI
いるに決まってるだろ馬鹿中年
949名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:00:07 ID:M1kRsn4x
十代や二十代はざらにいるだろう。
それより上限が知りたい。50代60代のファンっているのか?
950名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:05:01 ID:5qtK9Q8p
脈絡のない展開に疲れたのでage
951名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:11:54 ID:VFDtGsVz
より混沌を呼び込むようなマネしちゃだめでしょうがw
952名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:19:47 ID:F3diDM73
分からないぞ、老け専腐女子とか、SAC経由でイノ攻殻ファン、熱烈な藤木ファン等々。
953名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 22:42:53 ID:blXs3kRW
>>952
>>熱烈な藤木ファン

 どこに居る?
954名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:37:53 ID:MX2j4oe2
俺、藤木のこと嫌いじゃないぜ・・・
955名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:41:04 ID:CKDljZmp
次スレ立てました。

押井守総合スレ・その36
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1196606385/
956名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 05:54:56 ID:difN1rn0
>>922
ごめん、女立喰師見に行って客層に驚いたクチです。
単館系映画とかサブカル好きのアンテナに時々ひっかかるのですよ押井作品。
957名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 09:02:49 ID:W02fOaRy
単館で上映するからだろ。。
958名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 12:31:23 ID:GwjKCIfr
どこで上映しろというんだ・・・
959名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 12:36:21 ID:TkkDFOvF
企画が通ったこと自体間違いなんだから上映するな
960名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 15:52:26 ID:A2BeT7QY
どっかの記事でイヌ監督が「ブラックホーク・ダウン」を絶賛てたのでDVD買ってもうた。良い戦争映画ってつい買うな。
961名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 16:42:05 ID:qBgM77/Q
ついでにXbox360とCoD4でも買っとけ
962名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 18:56:21 ID:W02fOaRy
うわぁ。。痴漢キモイ
963名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 20:00:36 ID:9EDe39L5
>>955 乙

ゲーハーの話は専用の板でやってね。
964名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 20:18:08 ID:f509IjKL
>>959
生まれたこと自体間違いなんだから2chするな
965名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 21:40:51 ID:TkkDFOvF
>>964
語られるのみで誰もみたことがない幻の映画
なんてかっこいいじゃんかw
966名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:12:50 ID:+FbTpdTw
誰も見たことがないから語るしかない幻の>>965
かっこいいですか?
967名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:32:44 ID:UgNgLFAo
カコ(・∀・)イイ!! 
968名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 05:31:09 ID:gz3ejWR5
うるせいやつら くらいしか評価できるものが俺のなかではない。
他はもういっちゃっているので、気も過ぎる。
969名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 12:55:02 ID:HuRNQ3rB
ポニョの主題歌に負けないように、熟女ド演歌を…。
970名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 13:43:13 ID:983BJdB4
パト2の時、勢いで「思い出のベイブリッジ」作って気まずい思いをしたな。
971名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 15:16:35 ID:9UAYxXPN
いまさらスカイクロラヲ読み始めたんだけどさ
草薙にゴーダとか、絶対狙ってるだろ
972名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 21:50:21 ID:aypaboob
注文の多い傭兵たちってシレンの話がメインなの?
表紙の玉吉絵みてなんとなくそう思ったんだけど…
973名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 23:19:56 ID:L9briDa5
本編ではシレンのシの字も出てきません
そもそもPC98のエグめのRPGメインだし
974名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 23:59:26 ID:gUGaDS9g
そもそも連載時シレンなんぞないわ。
975名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 01:00:15 ID:TgXzEBkK
ダイナソアのことも書いてあるんだっけ?
>PC98のエグめのRPGメイン

パソコンなんて全く関わりの無かったリア厨時代に
LOGINの攻略記事を憧れながら見てたんで
いつか読んでみたいわ。
976名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 21:26:49 ID:8as4P79P
ダイナソアは壮絶なクソゲーっぷりにさっさと飽きたみたいで、かなり適当な文章だったな。
ファルコム信者は「あれはBDのオマージュだ」とか言い張るんだろうが、正直にクソゲー
扱いしてる押井は正しいと思う。
でも押井もイノセンスで世間から正直に糞映画認定されているのだから因果は巡るってくる
ものだよな。
977名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 21:43:37 ID:LXODgfat
THE ATLASの回は爆笑
文章媒体に限らず、押井のギャグ作品では1、2を争うと思ってる
978名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 22:27:17 ID:CvF8nomk
979名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 23:08:10 ID:q5Mc7+dP
>976
ああ〜むしろ読んでみたいw
週末に本屋行って来ようかな。

セリフログ保存してるサイトやニコ動のOPなんかを
大喜びで見る位思い入れのある作品なんだけどね。
未だにプレイしたことないけどw

>977
押井は「ごっこ遊び」が上手だから面白そうだなあ。
980名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 20:44:27 ID:w/i74vs1
テスト
981名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:07:39 ID:dAJXatq4
スカイクロラ製作快調
982名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:12:03 ID:QwxclUWw
制作快調につき納期延長
983名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 11:06:03 ID:gmDrFxNT
春に公開したイノは年末には予告を見てたよな?スカイクロラの公開は何時かな?
984名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 13:22:30 ID:zq8HqXA7
ビューティフルドリーマー、8歳ぐらいんとき夏休みの子供アニメ
スペシャルで見てやられた世代
めっちゃ気持ち悪かった
985名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 19:27:48 ID:QwxclUWw
それはちょっと早すぎたねw
986名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 20:01:20 ID:gmDrFxNT
考えてみると、イヌ監督の作品って小学生相手から中高生へと視聴者層がシフトしてきたな。そうなると信者の年齢が中年から壮年に移ったら作品の方向性もそうなるかな?
987名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 21:14:25 ID:QwxclUWw
つーか自分がじじいになったことのほうが影響がデカいのでは?
988名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 22:17:24 ID:LCzGRFMK
考えたら人生ってオッさんになってからの方が長いじゃねーか! 恐っ!!の巻
989名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 23:54:03 ID:/ti5Joan
9才の頃、オンリーユーですらエグく感じたが
最近見直したら、何でもなかった。
990名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 02:22:01 ID:xmvKfA0P
やっぱりリアルタイムで見たのは大きいかな?
991名無シネマ@上映中
当時ゲーデルやエッシャーにはまっていたのでBDはフーンて感じだったな