映画】そのときは彼によろしくpart.7【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
◎◎◎【このスレのルール】◎◎◎

・ageてるバカは必ずNG登録すること。
・ageてなくともNG推奨されたIDはNGで。
・NGと会話するやつもNGで。


テンプレよろ
2名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 12:07:43 ID:p3koQIoF
追加ルール
・作品や出演者を誹謗中傷することは厳禁。
・作品や出演者と無関係の話題も厳禁。

ルールを守って楽しくやりましょう。
3名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 12:09:20 ID:p3koQIoF
2007年6月2日公開 映画「そのときは彼によろしく」
長澤まさみ
山田孝之
塚本高史

原作は「いま会いに行きます」の市川拓司

http://www.sonokare.com/

長澤まさみが純愛映画で主演

 女優長澤まさみ(19)が13日、都内で行われた
新作映画「そのときは彼によろしく」の製作発表に出席した。
山田孝之(23)、塚本高史(24)とトリプル主演する。
映画「いま、会いにゆきます」の市川拓司(44)原作の純愛映画。
 自分の恋愛については「私の初恋は小6のとき。
登下校時に同じ道を歩く中学生のサッカー部員でした。
一目ぼれでした」と照れながら明かした。来年夏に全国公開の予定。

http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20061213-129957.html


4名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 12:11:40 ID:p3koQIoF
長澤まさみ「大人の仕草はまだ気恥ずかしい」 (スポーツ報知)

 女優・長澤まさみ(19)の10代最後の映画になる
「そのときは彼によろしく」(平川雄一朗監督)の製作報告会見が
22日、都内で行われた。

 同作は作家・市川拓司さん(44)の同名小説が原作。
幼なじみ3人の友情と恋愛模様を、長澤、山田孝之(23)、塚本高史(24)が
切なく演じる。
6月にハタチを迎える長澤が演じるのは、元スーパーモデル。
「やったことのない大人っぽい役でドキドキしてます。
顔を振って髪の毛を直すしぐさっていうのが、私の(大人の)イメージ。
お芝居でもやってるんですけど、ちょっと気恥ずかしいですね」

 作品では3人の“三角関係”が描かれる。
「友達の彼や彼女が気になったことはある?」の問いには「ないです(笑い)」(長澤)、
「ないで〜す」(山田)、「ないです!」(塚本)と3人とも即答。
山田は「最近、暗い役が多くて笑うことが少ないんで、(演技で)笑おうとしたら
ピクピクしてうまく笑えなかった」とぼやいたが、塚本に
「普段は全然違う。笑顔に自信持っていいんじゃないかな」となぐさめられていた。
撮影は2月末まで続けられ、初夏に全国公開される。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070123-OHT1T00038.htm



5名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 12:13:14 ID:p3koQIoF
公式サイト
http://www.sonokare.com/

過去スレ
そのときは彼によろしく1
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1166020434/l50

そのときは彼によろしくpart2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1168266357/l50

そのときは彼によろしくpart.3
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1168955870/

【花梨&智史】そのときは彼によろしくpart.3【佑司も】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1169532325/l50

【映画】そのときは彼によろしくpart.5【専用】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1170604384/l50

【映画】そのときは彼によろしくpart.6【専用】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1172062927/l50
6名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 17:58:17 ID:DHHE1psA
※まさみヲタ山田ヲタ塚本ヲタ原作ヲタ、そしてその他共演者ヲタと仲良く運ぶスレッドです※
7名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 17:59:18 ID:nTtRbmM7
その彼の新特報来てるぞ
8名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 18:08:58 ID:p3koQIoF
新特報凄く良いね。

まず前スレを成仏させようねw
9名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:10:23 ID:by3XN+FP
特報でこんなスゴかったら
予告編って。。ガクガクブルブル
10名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:18:07 ID:MkZTi7rI
特報見たら、公開が楽しみになってきた。
あと2ヶ月半か・・・。
11名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:19:53 ID:Bh+2wLir
予告ってどのくらいに劇場で公開されるんだっけ?
5月くらい?
12名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:25:18 ID:by3XN+FP
カリンちゃん何を探してるのー
気になるぅ。
13名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:27:39 ID:p3koQIoF
>>11
どうなんだろう。

どろろなんて夏から流してたけど、あれは特報なのか
予告編なのか。

涙そうそうは9月に入ってからだと思ったが。
14名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:32:14 ID:8dD+z6uo
特報なのに予告の完成度だな。
何回も見てると主題歌はまってる気がする。
15名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:35:31 ID:p3koQIoF
まあ映像の綺麗さはもちろんだけど、3人の雰囲気が良い。

山田が顔をひきつらせてるとこと、長澤の陰陽が特に良い。
ほんの一瞬なんだけどさすがだ。
16名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:35:35 ID:by3XN+FP
>>14
うんうん
光る三原色
虹色のプリズム
君の胸に芽生える愛♪
17名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:36:45 ID:p3koQIoF
>>16
歌、すっかり馴染んでしまったよねw
18名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:38:46 ID:Kru+pPZH
>>12
すっきりん君
19名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:38:53 ID:by3XN+FP
>>16
修正
光る三原色
虹色のプリズム
君の胸に芽生えた愛♪ 
20名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:39:42 ID:IwsHuGzm
山田の「久しぶり」ってセリフなんのシーンだ?
はじめは気づいてないはずだし、ラストは雪降ってるはずだし。。
21名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:39:50 ID:Bh+2wLir
>>15
塚本くんも、かなり良い表情してる。
いやーキャストに関しては、いろいろ思うこともあったけど
この特報見たらこの3人じゃないとダメなんだと思えた。
あとは編集だけ・・・監督さんそのほかの方々頑張っ!!!
22名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:41:42 ID:p3koQIoF
>>20
おれはラストと思うけどな。

本番みてのお楽しみだねw
23名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:44:22 ID:p3koQIoF
>>21
塚本、名優になってきたよね、お世辞じゃなく。

ロボコンとか木更津とかタイヨウの塚本と同一人物
とは思えないよ。役幅がうんと広がったよね。
良い役に巡り会ったんじゃないかな。
24名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 19:57:26 ID:2WXHrK+B
主題歌あってね〜wwwやっぱ柴崎じゃダメだ

つーかまた死ぬ役か?まさみ
25名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:00:07 ID:Bh+2wLir
>>24
浮いてますよーw
さてはここ最近、糞みたいに増えてきたにわかファンか?
「女優」として見れるようになるまでROMっとけ。
26名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:01:29 ID:p3koQIoF
>>25
アンチはスルーで。

常に監視してて、良い情報が出てくると貶しにかかりますw
27名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:01:57 ID:2WXHrK+B
思ったことを書いただけだが、文句あるのか?
28名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:03:23 ID:gpZwEVsN
馬鹿は放置で
NG推奨=ID:2WXHrK+B
29名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:05:07 ID:2WXHrK+B
なんでだよ批判したらもうNG・・・
怖いな〜
30名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:06:02 ID:Bh+2wLir
残された時間がない=死ぬ役
発想が安易すぎ。

小日向さんも良い味出してるし和久井さんも、存在感ある演技するだろうし
楽しみだなぁ
31名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:07:30 ID:by3XN+FP
>>20
はじめでもラストでもないと思うよ。
わかる人にはわかるかな?
32名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:15:30 ID:p3koQIoF
>>31
あ、そうか。そうとも言えるのかw

33名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:38:01 ID:2WXHrK+B
まぁご都合主義のくだらないファンタジーなんだろ?
いま会いもそうだった
34名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 20:46:15 ID:by3XN+FP
>>33
ご都合主義の使い方違うよ?
35名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 21:25:05 ID:/00+Y8uE
俺も個人的には男性ボーカル(コブクロなど)がよかったけど決まったものはしゃーねぇ
主題歌よりストーリーのほうが全然比べ物にならないくらい大事だし
よさげな雰囲気になってそうなので楽しみ
36名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 21:38:45 ID:gyOf4bCd
あんまり好きすぎると親とか兄貴目線になるんだよ
だからね、僕ぐらいなるとズームインとかめざましなんかチェックしないからね
君達はファンの上を行くこの領域に来れるかな。
これが神ファンというものだ。
37名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:07:31 ID:ohdIaQp7
映画見に行く客層ってどんなかんじになるのかな
38名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:19:44 ID:tPv1JHEE
配役調べてみたけど和久井映見だけわからない。
国仲涼子/柴田美咲
北川景子/葛城桃香
黄川田将也/夏目貴幸
本多力/松岡郁生
松岡なんて出てきたっけ?
39名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:24:42 ID:by3XN+FP
>>38
塚本の母じゃない?
40名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:35:30 ID:MkZTi7rI
>>38
松岡?客?分からないな・・・。
41名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:40:05 ID:p3koQIoF
松岡はオリジナルキャストだろ。
42名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:42:59 ID:oxWEVW9C
前スレの香川京子の写真、まさみちゃんに似てるね。
さすが昔の人は言うことが違う。
43名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:48:44 ID:p3koQIoF
44名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 23:44:36 ID:3WNxeTrb
主題歌ぜんぜんあってないなんであんなアップテンポなんだよ
変な主題歌のせいで特報が安っぽいTVドラマみたいだった
たった数秒の映像でこんな外すなんてこれが平川クオリティってやつか?
45名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 00:11:45 ID:JsfU4NKP
主題歌まで監督のせいにするなんて流石に酷やがな・・・(´・ω・`)
46名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 00:24:58 ID:g+4o7jX9
言う程主題歌気にならんしw

そんなのどっかに吹っ飛ぶほど映像が良い。
47名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 00:26:44 ID:3Y4pZZKE
ムービー化して繰り返し聞いてたら
だんだん馴染んできたw
48名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 00:31:17 ID:g+4o7jX9
>>47
だよなw

49名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 00:44:42 ID:QsaiwHN/
慣れたくねーなあんなのに
慣れって怖いから
50名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 00:48:48 ID:3Y4pZZKE
慣れる<>馴染む
51名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 00:52:06 ID:g+4o7jX9
今、ラグビーの海外試合の中継見ているが、
頭の中は例の主題歌が巡っているw

完全に馴染んじゃったw
52名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 01:04:03 ID:iqLsFxTb
正直なんかアニメの主題歌みたいだとおもってしまったが、
馴染ませるようにがんばってみる。全部聞けばまた印象が
ちがうんだろうけども。
53名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 01:31:30 ID:L/enZ3du
映像凄くきれいだね。アクアショップってあんなに美しいのか…正直びっくりだ。
でもこの映像にあの主題歌は…うーん、まだ微妙。
劇中の音楽が良ければ、たいして気にならないが、使われる場面だけ間違わないで欲しい。
何故ここで流れるっ!…ってことだけにはしないでくれ。
54名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 01:37:34 ID:g+4o7jX9
>>53
主題歌は普通劇中では流れないだろう。

だから映画に影響ないのでは?

問題はラストシーンと主題歌の出だしが合うか
どうかじゃないかな。
55名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 02:13:12 ID:o41Wg/tU
プリズムのPVは映画の映像使うんだろうな。
56名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 04:29:14 ID:qFWd/aWI
>>44
俺もあの主題歌が流れた瞬間、安っぽいTVドラマ見てるかのような気分になった…
松谷卓の音楽が素晴らしくハマってただけに、なんだかブチ壊された気分だぜ…
57名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 06:52:12 ID:Q+bm91L6
この映画はそんなに暗い映画じゃないからあのくらい明るめの主題歌でいいと思うよ
>安っぽいTVドラマのような
>主題歌が合わない
これと同じセリフを何度手紙スレの時書かれていただろうか
いい作品は口コミで広がるし特報見た限りはいい雰囲気
58名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 07:18:42 ID:g+4o7jX9
>>57
だよね。

つうか正直映像が凄すぎて柴咲の歌なんてさっぱり
気にならないのが第一感だったよw

特に最後の長澤の笑顔と直後の水草の美しさが素晴らしい。
あそこが特報の最後だから物凄くインパクトが強い。
59名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 08:50:37 ID:h6YcoZri
そうそう、主題歌はエンドロールだから映画のラストと曲のイントロがバシッとくればいいよ
60名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 10:41:00 ID:iqLsFxTb
どうせエンドロール全部聞かないで席をたつ人がほとんどだから、
映画中に使わなければいい。関係者見てるなら、そうしてくれ!
61名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 10:42:12 ID:g+4o7jX9
>>60
今どきエンドロール最後まで聞かない客なんて少ないだろw

62名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 12:05:33 ID:QsaiwHN/
つまらない映画ならさっさと席たつ
63名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 13:16:11 ID:f7zBg/8k
>>57
○瀬ヲタがちょくちょくきて荒らしてんだな
64名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 13:18:54 ID:iqLsFxTb
>>61
昨日も映画見に行ってたけど、みんなエンドロールになるやいなや
立ち上がるけどw。迷惑なんでやめてほしいけど。
65名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 13:33:40 ID:faBZMAPt
長澤、山田、柴咲、平川監督
映画セカチューとドラマセカチューの融合
仲間外れの妬みは深いのか
66名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 13:37:25 ID:QsaiwHN/
イミフww
67名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 13:37:50 ID:g+4o7jX9
>>64
まじかいw

場所にもよるかもな。最近はエンドロール立ち上がりは
減ってると思ったが。
68名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 15:51:11 ID:VHv9PHz9
>>64
地方の劇場はそうゆう人もいる
都心は少ない
69名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 18:40:57 ID:DBWoWDue
キネ旬ベスト1行けそうですか?
70名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 19:22:02 ID:3Y4pZZKE
劇場で特報2観た方いらっしぃますか?
どうでした?
71名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 21:01:57 ID:SIA8O1Zm
音楽の出来だなぁ〜、あとは・・・。
誰が担当するんだろう?
72名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 21:09:21 ID:bSBVkedo
音楽は今会いの人でしょ?
柴咲の歌は今のところ合ってないな…
女性アーティストならELTみたいな曲調の歌がよかった。
まぁ決まってしまったものは仕方ないけど。
73名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 21:43:12 ID:58GTOBzW
>>70
観たよ。
映画館で観ると、映像の綺麗さが際立つね。
PCだと小日向と向き合った時の山田の表情とか、
泣いてる長澤の表情が暗くて見えづらいんだけど、
映画館だとそこらもはっきり見えるし。
2人ともいい表情してたのな。
74名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:07:44 ID:TlgrqV4W
期待する
でもしすぎると
駄目なときショックデカイし
でも期待したいし
でも・・・
75名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:08:57 ID:TlgrqV4W
曲は男性歌手がよかったなあ
76名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:10:26 ID:QsaiwHN/
お前キモイしあげるな失せろ
77名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:11:56 ID:BxNzrxNV
>>76
嫉妬丸出し女々しいアンチは去れw
78名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:14:00 ID:QsaiwHN/
誰に嫉妬するんだよww
79名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:26:58 ID:g+4o7jX9
>>73
そうか。長澤はPCでは暗いけど、あの場面は良い表情していると
思ってたよ。映画館ではっきりみてもそうか。

映像の綺麗さと、柴咲の歌との間に違和感感じた?それとも
気にならなかった?おれはもう何度も柴咲の歌聞いて馴染んで
しまったから判断不能なんだけどさw
80名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:39:55 ID:hMr9kl6r
まさみはやはりスターだな
今の時代、大規模映画の主役はれる女優はまさみしかいない
81名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:41:58 ID:QsaiwHN/
はいはい失せろw
82名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 22:57:49 ID:bdGqEq93
いまのところ柴咲の歌は微妙
83名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 23:32:21 ID:XSU/DfxM
>>79
柴咲の歌には元々悪い印象持ってなかったので、別に気にならなかった。
もう少しスローテンポの方がいいかなとも思ったけど、
それは特報見た時から思ってたし。

ただね、冒頭の水草の映像が本当に綺麗。
暗い映画館の中で、水槽の中の水草の緑が光って見えんの。
あの映像美は映画館で観なきゃ味わえないんじゃないかなと思った。
84名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 23:37:10 ID:g+4o7jX9
>>83
なるほど。サンクス。

映画館で特報見たお客さんには相当アピールしそうだねえ。
85名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 23:37:46 ID:D1XNPP6S
水草の輝きとまさみの輝きの融合
すばらしい映画になりそう
86名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 23:42:08 ID:D1XNPP6S
>>83
で、君は何の映画みたの?
バッテリー?
面白かった?
87名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 23:43:32 ID:QsaiwHN/
まさみの映画はいつもまさみのPVww
88名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 23:47:45 ID:oyGSLu0h
>>86
83ではないが、タッチの8倍ぐらい良い映画だよw
なんかスター誕生て感じがするし。
89名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 00:02:41 ID:XSU/DfxM
>>86
ナイトミュージアム。
すげー面白かった。
特報ももう一回観たいし、この映画ももう1回観たいので、
また近い内に観にいくかもしれんw
90名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 00:05:00 ID:QUG9HmPk
>>89
東宝系の映画館?

そうか。おれもナイトミュージアム見にいこw
91名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 10:35:46 ID:mm9Jfvxk
年季の入った映画ファンに質問なんだが特報見てどう思った?
星5つ採点で4つぐらいいけそうな映画に思えた?
92名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 11:47:51 ID:WbGYjzXq
青春モノ恋愛モノ臭くて正直テーマ曲よくない
涙そうそうと比べ若者層に限定されそう
若者層の中でも主体になる女性層に
妻武器と山田の違いがある
93名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:34:13 ID:u7rZAYa8
曲全部聴いても無いのにわかるかよ
94名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:34:26 ID:4lx0l40x
いま会いの主題歌はレンジだったけどなw あれが予告編でどう使われたかはしらんが。
95名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:37:21 ID:4lx0l40x
それに、あの映像は恋愛もの、青春もの臭さは微塵も感じさせない。勿論純愛とかいう感じでもないなにかミステリアスな感覚。
96名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:45:28 ID:3OzdDzZ9
そのときは息子によろしく
97名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:58:03 ID:WbGYjzXq
どうもすみませんでした
98名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:03:40 ID:fIj/DZnC
もしその彼の主題歌がレンジとかだったら
かなりのショックを受けていただろうなw
99名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:03:47 ID:4lx0l40x
>>97 意見は人それぞれだからなにも謝らんでもw映像より主題歌に引っ張られる人もいるだろうし。
100名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:32:10 ID:6ICh96h9
特報の感想じゃなく、最後の余計な1文を謝ってるんだろ?
101名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:04:37 ID:VBuxCEs9
映画館で特報みたい
でもいま見たい映画ない

102名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:09:51 ID:mm9Jfvxk
年季の入った映画ファンに質問なんだが特報見てどう思った?
星5つ採点で4つぐらいいけそうな映画に思えた?
キネ旬ベスト1いけそうかい?正直に答えてくれ
103名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:14:07 ID:VBuxCEs9
アカデミー賞で作品賞取れる出来
104名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:14:27 ID:mm9Jfvxk
フリーターに過ぎない洋太郎が医学生と付き合うくらいならまだ許せるが、
見え透いた詐欺にあったり、カオルが父親と再会したりとありえない事件が
続く。そもそも3歳のときに生き別れた父親を15年後に思い出せるはずはないだろう。
しかもこの親父はトランペッターなのに肉体労働で鍛えているよう太郎を一発で
ぶちのめしたりするのだ。この映画の脚本家はリアリティをまったく無視し、
演出家は兄妹の感情を盛り上げることだけに腐心する。テレビ出身のスタッフがあらゆる毒を
撒き散らす結果となってしまった。

素人さんのブログより



105名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:18:15 ID:mm9Jfvxk
>>103
そうなったらうれしいけどドラマ出身監督で過去に例はあるのかな。
106名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:18:30 ID:VBuxCEs9
http://blog.cinemacafe.net/showbiz/archives/kikuchi/005906.php

その彼はセカチュに迫るメガヒットになりうる出来
107名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:21:31 ID:mm9Jfvxk
メガヒットもいいけどセカチュのように評論家達の評価が低いのは寂しい
108名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:22:27 ID:VBuxCEs9
ドラマ出身とかよくいうけど
平川さんがドラマに向いてる人かどうかもわからない
逆に映画に向いてる人なのかもしれない
セーラーみるとそんな気がしないでもない
109名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:28:27 ID:3OzdDzZ9
ID:VBuxCEs9 wwwwwwwwwwwwwww



101 :名無シネマ@上映中 :2007/03/12(月) 14:04:37 ID:VBuxCEs9
映画館で特報みたい
でもいま見たい映画ない



103 :名無シネマ@上映中 :2007/03/12(月) 14:14:07 ID:VBuxCEs9
アカデミー賞で作品賞取れる出来



106 :名無シネマ@上映中 :2007/03/12(月) 14:18:30 ID:VBuxCEs9
http://blog.cinemacafe.net/showbiz/archives/kikuchi/005906.php

その彼はセカチュに迫るメガヒットになりうる出来
110名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:29:53 ID:VBuxCEs9
評論家の評価など良ければ賛同し、
悪ければふーんと無視して、
自分の評価を信じれば良い。
その程度のもの。
映画スターになりうる、なるべき長澤まさみが出るんだから
客を呼べる作品になることが大事
111名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:35:26 ID:QUG9HmPk
>>110
同意。

それと「キネ旬1位」は東宝配給って段階で可能性は
著しく低いとみるべき。あそこは大手に背を向ける
スタンスが基本だから。まあ日アカの最優秀にフラガ
を選ぶように傾向が変わることはありうるけどね。
112名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 14:42:12 ID:mm9Jfvxk
>>111
大手に背を向けてるわけでもないとおもうんだが、
公平にやってると思うけどな。

ただ、ベスト10も選ばなくていいと思うけどね
ベスト1だけでいい
113名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 15:09:33 ID:CTUZqQBz
特報だけで分かるわけないだろw
114名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 15:23:06 ID:mm9Jfvxk
113を訂正します

特報だけで分かるわけないだろ

wを切除

115名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 15:32:26 ID:3OzdDzZ9
きいちご賞も狙えるよww
116名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 15:56:43 ID:VBuxCEs9
ドラえもん強いなあ
117名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 15:57:50 ID:VBuxCEs9
誤爆w
118名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 16:01:31 ID:IpYNghnV
月9終わったらもう一本今年映画あるかな? てかやって欲しい。
119名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 16:05:42 ID:QUG9HmPk
もうそろそろ秋のラインナップが発表になるらしいけど。

噂じゃ沢尻の作品が1本入るらしい。てことは難しいかな。
年2本は観たいけどねえ。
120名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 16:31:19 ID:qPeyU9vd
柴咲の歌、サビだけだと映像とか映画の空気にあってないけど
エンディングだとしたら映画からイントロに上手くつなげられる
可能性もあるだろうな。ただやっぱりアップテンポすぎる・・・
121名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 16:32:55 ID:VNVsNaD1
「涙そうそう」は小学生〜お年よりまで老若男女が見てたよ
泣いている人もわりといた
「手紙」の方がかなり泣いている人が多かったけど
122名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 16:50:39 ID:mm9Jfvxk
>>119
そうなのか。今年はここまで糞ドラマづくめだな。
まさか、秋にまた糞ドラマを入れる気ではあるまいな、それだけはやめてよ。
でも心配だよなー 騒いでる糞がいるからさ



123名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 17:30:42 ID:/ndN2iHV
そもそも
月9がるのだから
今年公開の映画はない
月9が終わったあとに撮影があっても来年公開
124名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 17:38:10 ID:mm9Jfvxk
秋に糞連ドラマの仕事を入れる可能性は50%
秋に糞単ドラマの仕事を入れる可能性は70%
125名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 17:48:45 ID:iwIjGkKd
>>124
無いよ
126名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 17:51:03 ID:mm9Jfvxk
>>125
東宝スタッフ?
127名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 19:04:32 ID:qPeyU9vd
手紙みたくもう一個曲あればいいな
128名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 19:10:42 ID:gQwYPJUj
それは微妙だろ?本編で歌詞がある曲が流れるのは嫌だ。
てかなんでこんな曲調にしたんだろ?
歌詞はあってそうなのに。
製作側は全部聞いてあってると思えたのかな?
129名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 19:25:03 ID:/ndN2iHV
>>127
あれは酷かった・・・・・
製作スタッフの本当は「言葉にできない」だけを使いたいのに〜〜〜〜〜〜〜
という言葉が聞こえてきたぞw
130名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 21:03:24 ID:Q3WtEQR2
131名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 21:11:15 ID:3OzdDzZ9
タッチャンカッチャン、私達は子供のことから一緒だった
132名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 21:19:52 ID:w32u2S8+
特報3、予告編では
まさみのきらきら星復活してほしいな。
133名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 21:24:46 ID:iJiG7MYQ
特報1も2も見られるようになった。公式。
134名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 22:41:03 ID:9D3+9Btt
あれ、なんだか柴咲の歌も
慣れてきたのか、合ってなくも無いかなあ〜と感じるようになった
135名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 22:50:16 ID:3OzdDzZ9
それはないと思う
136名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 00:11:25 ID:/E3tkaPA
おれはそれ程柴咲の歌に違和感ない。特報2を映画館で観てみたい。東宝系で面白そうな映画を物色中w
137名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 00:16:04 ID:s0Hzfb2l
アンフェアはまずまずみたいけど
138名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 16:37:35 ID:rgEgQSzt
なずなホームレスに
139なっちキャラを変えて復活:2007/03/13(火) 17:42:10 ID:STqFXenF
タッチラフ涙そうそうと3作とも出来はよくない。前の2作はアイドル映画、涙そうそうは
安いテレビドラマと言われても仕方ない。テレビドラマを映画でしてはいけない
その彼の監督は、あの世紀の駄作セーラーの演出家
興行収入はかなりいくと思う。しかし、長澤氏塚本氏山田氏の今後を考えると女子高生
に受けるより玄人筋に評価されたほうがいいのは言うまでもない。
興行収入が良くても黄泉がえりやいま会いのような映画ではいかがなものかと思う。
スタッフが試写で泣いた話があったが、あれは信じてはいけない。
なぜなら、涙そうそうのときも同じこと言ってたから。
それにしても最近の東宝の馬鹿な仕事選びには参るね。去年の秋にセーラーをやり
その主題歌まで歌わせてドリカムのPVにくだらないネットドラマを二本、挙句の果てに
安ドラマをスクリーンでやりまくるフジの月9、同時期に日テレでロミジュリ共に共演はジャニさん。
もうここまでくると呆れてものも言えない。
東宝はもうちょっと仕事を選べ。

140名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 17:56:47 ID:aO0b41kn
本物のなずなはマジでマンションから追い出されたのかな
141名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 18:05:08 ID:KHIr1ek6
>>140
・・・・・気になるのかよ
話題にするのもウザいんだが
でも言っとく
いつものことだ。飽きたらしばらく消え
また1ヶ月ほどしたら書き込む
ただし、ここに来るかどうかは知らないが

だから、気になるな
話題にするな
142名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 18:53:38 ID:X5b9yOMO
  ,.::二....---ー-、\
     /      | ヽ
     /   _,..一、 へ 〉、
     l/ヽ ヽ,.--  V丶l  そのときはさまみによろしく〜
      i ,.-:; : "'     i .」
     l  ノ >、    ヽヽ      
      i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
      ヽ  \''""ノヽ  /  /     
      _\  ヒノノ :  / /  
    ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /  

143名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 22:00:14 ID:0GrZM08g
デジャブみるけど
その彼の特報は見れないのかな
144名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 22:23:57 ID:xmmUNpr+
主題歌柴咲でもいいけどせめて映画の雰囲気にあった曲作りしてほしかった
スタッフが試写会で泣いたらしいがこの主題歌でOK出す製作者の言葉だからなんか信用できねえ
145名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 22:24:19 ID:ITC6hEyu
>>143
?

今は特報1も2も見られるけど。
146名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 22:29:13 ID:eDd1XkMX
>>145
いや映画館で
147名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 22:31:04 ID:ITC6hEyu
>>146
東宝系列の映画館なら観られるんじゃないの?
多分特報2だけだろうけどさ、今は。
148名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 23:07:10 ID:dBssFkQY
>>146
観られるよ。
特報2だけだけど。
ちなみに観たのはTOHOシネマズですた。
149名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 23:14:40 ID:DSNiU+8R
>>144
なんか映画全体の音楽とあわなそうだとは思った
150名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 11:29:55 ID:uWfQxLKz
>スタッフが試写会で泣いたらしいがこの主題歌でOK出す製作者の言葉だからなんか信用できねえ


スタッフ違うけど涙そうそうのときも同じこと言ってた
151名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 11:31:45 ID:uWfQxLKz
安いTVドラマじゃないんだから主題歌をもうちょっと考えてほしかった
152名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 11:59:23 ID:GaNqxLK5
>>150 おまえ、上でも同じこと書いてるじゃん。しつこいw
153名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 12:05:01 ID:uWfQxLKz
まあ、いろいろ言ってみたものの所詮はアホ素人の戯言
評論家でもないのにえらそうなこと言っちゃいかんと思うよ
154名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 12:07:01 ID:Yt3FdcSh
おれは宣伝マンのひとやあの助監督の言ってることを信じて期待するよ
155名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 12:09:44 ID:uWfQxLKz
俺が良い映画と思えてなおかつ評論家の評価も高い
これが理想なんだがな
156名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 12:18:30 ID:rT6c6ywC
俺の中では長澤まさみがスターとして輝いていることが一番重要
次に内容
157名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 12:48:02 ID:t5mlzv+6
映画なんだから、映像美がやはり大切だな、おれにとっては。
だから長澤出演作品は好きなんだよ。彼女の容姿と演技は
スクリーンを美しくする。そういう意味で今わかる映像は
どれも素晴らしいのでその点への期待度は高い。

あとは、感動=涙みたいはお安いことはやめて欲しいな。
それやると涙そうそうみたいなことになる。あれは主演
2人が良い演技して映像は凄く良かったのに泣かせどころ
てんこもりにして世話しないことになってしまった。

長澤がインタビューで泣くだけの作品じゃないと言って
いるからそのへんを期待。
158名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 18:25:11 ID:uWfQxLKz
行定の映画に尻さんが出る話本当なのか?
これさ、月9と代わってくれないかな。
月9にロミジュリに久本ドラマにネットドラマ2本もつけるから代わってほしかったよ。
頭おかしいよ東宝は。
159名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 18:41:04 ID:uWfQxLKz
東宝の頭の悪さをまとめてみました
タッチがヒットしたことに味をしめて安易なラフを作りファンを唖然とさせた。
セーラー服と機関銃を撮ることを決意してこれまたファンを愕然とさせた。
それまで露出の少なかった自社の看板をくだらない番組に多数出演させこれまたファンの度肝をぬいた。
月9やロミジュリ久本ドラ、ここまでくるともうお手上げ状態。
160名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 18:45:00 ID:w0LHu058
行定の次の映画はあんまり・・・
沢尻さんでいいとおもう

月9のほうが良い
161名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 18:51:14 ID:UfpEG2wi
月9は一応ブランドだから東宝としても受けたんじゃマイカ?
これからは良質の映画中心で行って欲しいな。
162名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 18:51:16 ID:t5mlzv+6
おいおい、長澤スレになってるぞw

この板に専用スレあるんだからそっちで。
163名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 18:51:22 ID:uWfQxLKz
>>160
それはない
無駄に消費してしまうのはもったいない。

これまでの東宝の頭の悪さからして
秋に連ドラを入れる可能性は十分ある。
164名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 18:59:04 ID:8AQzUIAj
無い
165名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:00:10 ID:7v3pO/Nf
もう秋の連ドラは決まっていますよwww
166名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:01:12 ID:uWfQxLKz
東宝はまた俺を失望させるはずだ。
覚悟してるけどね
167名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:03:25 ID:uWfQxLKz
>>165
またドラマ出るのかよー東宝のバカ
168名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:04:40 ID:t5mlzv+6
>>167
ソースねえ話に反応すんな。

それとここは長澤スレじゃねえから。
169名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:14:47 ID:UfUbhevP
あるよ
170名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:32:05 ID:uWfQxLKz
>>169
うっせえカス黙ってろボケ野郎
171名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:35:07 ID:euVWI3MV
東宝系「バブルへGO!」見たけど、特報見れなかった。
7月公開の「西遊記」の予告がメインで流れた。
なんで?!
172名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:45:40 ID:i4qbR1Kb
>>171
バブルはフジテレビ製作だから
バブルかける時は西遊記をメインにしたりする場合がある

絶対の原則ではないけどな

東宝系の映画館なら東宝ラインナップとして流れなかったか?
173名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:48:19 ID:t5mlzv+6
TBS出資ってことで、どろろかバッテリーが確度が高いと思うよ。

おれはナイトミュージアムで特報観るつもりだけどw
174名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:50:50 ID:i4qbR1Kb
普通30秒の特報ぐらいなら
東宝系の映画館なら流れるぞ・・・・
175名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:59:21 ID:t5mlzv+6
>>174
「普通」はな。

でもフジは西遊記とHEROに大金投じるんだろうから
ゴリ押ししてんだろ。HEROの大ヒットのためには
西遊記が大ヒットしてそこで予告編バンバン流す
気なんだろ。となると西遊記の取りこぼしは許されん
だろうからな。両方で8W興行だから万一穴空いたら
大変だもん。
176名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 20:00:29 ID:t5mlzv+6
>>175
>両方で8W興行

両方とも8W興行
177名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 20:23:33 ID:CiRGru/1
178名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 23:58:32 ID:euVWI3MV
ゴメン、171だけどホントに特報流れなかったんだ。
予告は洋画と邦画は西遊記・阿部のなんたら剣?だけ…。
予告からしっかり席に着いてワクテカで待ってたのになぁ…orz
次は東宝シネマに逝ってきます。
179名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 03:32:58 ID:5DFkmYdJ
ポスターが出来てんだね
ほしいなあ
180名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 07:26:03 ID:wzrLA/4/
>>178
そりゃ、東宝のシネコンじゃないと流れないよ
181名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 10:53:27 ID:9gIgsQYA
長澤ヲタキモ過ぎだろww
本スレ帰れww
182名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 10:55:11 ID:eaDKheR0
なにがおかしいんだ
お前死んでいいぞ
183名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 11:43:32 ID:1hHRNvsl
公式サイト上の特報でさえ見に行きたいと感じさせられるんだから
スクリーンでは映像が綺麗で・・・いいな〜
184名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 11:54:35 ID:tly7qAyR
>>183
映像は綺麗。

特報の一瞬でしかないが、役者の演技もかなりよさげ。

後は話の展開だよな。ここが陳腐だと涙そうそうになっちまう。
185名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 12:40:53 ID:1hHRNvsl
>>184
大丈夫
涙そうそうもかなり感動できたから
186名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 12:41:13 ID:lsSPg4E4
>>162
話題があればのりますよ
187名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 13:25:33 ID:Ycf0CRCk
同じ時期にクランクインした三丁目はまだ撮影していて
4月にクランクアップらしいじゃないか。
あっちは群像劇だし、内容も違うけど…
別に時間をかければ良いとは言わないが、なにかパッと終わって安っぽい感じがするな。
せっかく映画なんだからじっくり時間をかけて作る大作に出ろよ。
188名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 15:52:17 ID:oj4mP5qI
>>187
まさみが忙し過ぎる
売れまくっててたいへんだな
でもオファーを断ってばかりいるのも問題だからね
難しいよ
189名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 15:58:43 ID:pcTogrJj
断ればいいんだよ。
ドラマはドラマ俳優にまかせとけばいいの
190名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 18:30:32 ID:QvppJ1um
長澤が東宝の消耗品であるのがわかるスケジュールだね。
売れてるときに稼ぐだけ稼げ的なスケジュール。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:57:24 ID:AoLSaqrW
190
確かにそんな感じするわな。
早かれ遅かれ長澤の売れ行き?も落ちてくるだろうし。
特に演技がうまいって娘でもないしね。
まあ、この映画はとりあえず見るつもりだけど。
192名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 21:09:38 ID:tly7qAyR
>>191
無理してみなくていいよ、あんたはw
193名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 00:54:47 ID:848AftHd
前売り券買った人いますか?
プリズムとかつかないみたいですね。
194名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 01:32:39 ID:1bsDYFQr
プリズムストラップとかプリズムキーホルダーとかプリズムふりかけとか
特典つかないの?
195名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 02:07:57 ID:+WEb2vjn
プリズムふりかけホスイ ご飯なんぼでもいける!
196名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 03:44:06 ID:UcDshWxV
3月20日
ぴあ映画別冊 撮影現場の模様
シネマスクエア 撮影現場の模様
DVDでーた インタビュー(長澤まさみ)
mina ファッションページ(長澤まさみ)

3月24日
BS fan 山梨ロケ現場の模様

3月24日
TV Taro 撮影現場の模様
TV navi 試写会告知、撮影現場の模様
ゲーテ 試写会告知
デザート 試写会告知
197名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 08:40:08 ID:vsTwt7tj
急に過疎った件
198名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 09:16:30 ID:TX3XzV4u
>>197
ヲタが正常にヲタスレで書くようになったからだ
199名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 10:16:40 ID:w6bwcg92
一息ついたからな。その後話題もないし。
200名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 10:18:49 ID:w6bwcg92
今週一気に雑誌が出るな。

全部買ってられんからお互いに情報交換しようぜw
201名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 10:43:23 ID:w0MJrbzn
>>200
最後のwで悪いことしてる気分だから
交換やだ。
202名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 11:33:42 ID:w6bwcg92
けち
203名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 12:44:57 ID:kVP9++jl
交換しようぜ
スキャンしてアイドル画像板にうpよろ
204名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 18:26:52 ID:mgfk9+ai
情報交換いいね。ちと上げてみますか。
205名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 11:19:28 ID:3tkFW5Bv
挿入曲の高木正勝って誰?
206名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 11:45:00 ID:pNhWgyjc
>>205
おれもそれを聞きたかったw

知ってる人、教えてくれ。
207名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 19:54:01 ID:3tkFW5Bv
もうテレビ局用のコメント録ったりしてるんだね。
公開間近に流すものじゃないのかな?
208名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 20:32:18 ID:NCED1GVE
>>207 この間の取材日のやつか? 5月は忙しいから、今撮れるやつは撮るんだろうな。
209名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 20:40:18 ID:3tkFW5Bv
宣伝マンのblog。
210名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 20:41:17 ID:wUuvDLVx
>>208
先週は3人揃っての取材日だったそうだ
雑誌、TVコメント収録
211名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 13:02:46 ID:ISqnCcq1
5月30日に初のシングル“call my name”をリリースするiLL

またこのシングルは6月2日から全国上映される
映画『そのときは彼によろしく』(主演:長澤まさみ、山田孝之、塚本高史)
で挿入曲として起用されることが決定しています。
212名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 13:34:45 ID:2LSZILKY
誰やねん
213名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 13:42:41 ID:qfONRdOy
結構驚きの挿入歌だな。ダストがらみでもないし、まじ誰?
214名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 13:52:20 ID:L+Adtz2j
元スーパーカーの人
スーパーカーはそれなりに知られていたと思う
215名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 14:10:36 ID:2LSZILKY
とりあえず公式ハッケソ
http://www.illtheworld.jp/
216名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 14:12:41 ID:+4Aqlb5m
高木正勝って人とiLLって人ググってみたけど、
知る人ぞ知るって感じの人みたい。音楽詳しく
ないから書いてる内容が理解できないからあく
まで雰囲気なんだけどさw

大事な挿入歌だからねえ。
217名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 14:18:03 ID:L+Adtz2j
スーパーカーはピンポン(窪塚の)主題歌やってたかな
218名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 15:33:58 ID:qfONRdOy
なるほど。またえらく通好みなのキタね。
219名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 17:05:29 ID:EoR9aakN
>>218
あまりにも分かりやすい起用であった柴咲の反動だな
220名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 17:23:06 ID:+4Aqlb5m
>>219
バランスとしてはいいね。「映画」としては挿入歌が大事だし。

でも宣伝では主題歌が大事だから、歌の中でも映画の雰囲気に
あった部分をつかって予告編をつくって欲しい。
221名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 22:41:03 ID:qkWMV3D4
映画そのときは彼によろしく
チラシとポスター
http://www.uploda.org/uporg739950.jpg
222名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 22:54:52 ID:iIAy2qMR
>>221
右がポスター?
左のがバランスいい感じがするんだが。
223名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 22:58:03 ID:KZwqjPKh
おれ右の水槽入ってるほう
224名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 23:52:14 ID:buHlAHY2
誰か今日発売の雑誌見た人いる?
どうだった?どれオススメ?
225名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 04:52:44 ID:GLDXRjxT
>>224
DVDでーたは2Pさいてまさみのインタビュー。
ただ、涙そうそうのインタビューが大半で、その彼
に関しては10?B四方くらいしかないw

コンビニに普通においてあるからまず立ち読みして
買うかどうかはきめるべき。おれは買ったけどw
CINEMA SQUAREとぴあはまだ見てない。
226名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 16:31:13 ID:4rTjwaFo
シネマスクエア買ってきた
まさみがかっこいい!
まさみはカッコよくなったり、可愛くなったり、清楚な姿になったりして、
いろいろ変化するから楽しいねえ
227名無しさん:2007/03/21(水) 17:24:56 ID:fNRJzNQQ
>>226
そうなんだよ。
まさみはかっこいい系なんだから、CMでブリッコするな。
228名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 17:32:45 ID:4rTjwaFo
>>227
かっこよくもなれるし、可愛くもなれるし、清楚な女性にもなれるのです。
すばらしいですね。
ブリッコしてるなんて全然思ったこと無いなあ。
NTTのCMもなんか爽やかな雰囲気がするだけだなあ。
ブリッコしてると感じる人は、なにか心に乱れがあるのでは
229名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 17:43:58 ID:nqI1HZE0
涙、セーラー、光秀、その彼、プロポ・・まさみはまさに七変化だな。CMがまたバラエティに富んでるし。
230名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 18:48:22 ID:tSMKoZY6
迷惑になりそうだから
一部スタッフの感想をはります




>現在仕上げの真っ最中。朝まで作業なんていう日も・・・。
>本日より効果音や音楽をつける作業が始まります。
>映画の中身はとてもよくできていて泣き所満載です。
>まさみちゃんファン、山田君ファン、塚本君ファンの皆様にも
>きっとご満足いただけると思います。ご期待ください。


231名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:20:43 ID:ds5bE0lO
>>230
楽しみですねえ
232名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:28:34 ID:Mohc2XuF
泣き所満載ってとこが逆にちょっと心配だ。
あざといお涙頂戴ものになってなきゃいいが。
温かい気持ちになるとか、そういう表現のが安心する。
233名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:32:36 ID:nqI1HZE0
>>232 涙そうそうの後だからな。まあ、そこは泣く話とは限らないというような事言ってたまさみを信じたいな。
234名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:38:18 ID:C3in3xYr
原作読んだ人なら
どんな感動を味わえるはなしかある程度分かるはずだけど
235名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:39:44 ID:C3in3xYr
かなり期待して良いと思う
まさみはよくわかってる
236名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:43:29 ID:OBm6lTMd
>>230
ソースがないから信用できないなあ。
捏造ですか?
237名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:47:16 ID:nqI1HZE0
ブログが炎上しないよう気をつかってんだろ。信じたくないなら信じなければよろしい。
238名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 10:22:47 ID:pxIicF7F
前売りチケットの特典絶対あると思いこんでいたからつかなくて残念。
事前DVDやビジュアルブックは絶対発売して欲しい。
是非宜しくお願いします東宝様!
239名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 10:27:32 ID:iGr6TJLH
公開日6月2日
北野監督の映画もらしいよ。
240名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 10:44:09 ID:czWReoye
>>238
事前DVDとビジュアルブック販売は確実にあるだろ。

241名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 11:05:28 ID:IspnVZsO
おまいら本編観るまではナビDVDとか絶対観ねーよな?素直に感動できないもんな。
242名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 11:09:09 ID:czWReoye
まあ、ナビDVDは本編DVDができるまでのつなぎみたいなもんだからなw

243名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 11:36:02 ID:IspnVZsO
そう言えば、めざましでも検証してたな。二人の人間用意して一方にはナビを
もう一方には原作だけを読ませ、本編観終わった後に両者に採点させるっていう企画。
結果は言うまでもなく、ナビ観た人間の評価の方が低かった。まあ当然だが。
244名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 11:39:53 ID:czWReoye
そもそも予告編がぎりぎりだろう。

あとはビジュアルブックで絵を楽しむくらいがちょうどいい。
特に原作有り作品の場合はただでさえ大筋はわかっているわけ
だから事前にナビみたらいかんよなw
245名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 22:10:50 ID:pxIicF7F
あれ?ナビDVD出ても事前には見ない派以外と多いのかな?
自分は早くどんな内容か出来か知りたいから見る派。
事前DVD&ビジュアルブックはもちろんのこと
実はグッズも密かに期待してるんだけど…
プリズムストラップとかトラッシュブックマークとか笑
でないかな。
246名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 22:12:29 ID:iGr6TJLH
ネタばれになるから言えないけど
あのプログラムはついてくるかなあ?
247名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 00:41:24 ID:n/tEePkY
グッズにはことかかない作品だよなw しかし、店の名前がトラッシュ確定だから、トラッシュが出る事も確定だね。これは原作ファンとしたら期待と不安が入り交じるよなw
248名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 08:53:09 ID:w1aFJ2k0
タレント犬のマネージャーがこの映画が犬の演技で一番高度のものだった
って書いてたから、やってくれてると思うよ。
249名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 20:15:52 ID:oQyA3Uat
■ そのときは彼によろしく
・5/15(火)18:30_御堂会館_1111組2222名_4/30(月)必着 東京

・5/18(金)18:30_御堂会館_453組906名_4/30(月)必着 大阪

・5/18(金)18:30_愛知県勤労会館_744組1488名_4/30(月)必着 愛知

・5/21(月)18:30_都久志会館_325組650名_4/30(月)必着 福岡

・5/21(月)18:30_共済ホール_325組650名_4/30(月)必着 北海道

ttp://www.wakuwaku21.com/
250名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 21:13:22 ID:UxkrIG47
シネマスクエアの3shotが絵になっててかっこいいな
251名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 21:17:01 ID:brdokW8x
>>249
乙です。試写会多いですねー
252名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 21:35:37 ID:+1Q7TdpX
>>250
シネマスクエア、時間がないので慌てて長澤まさみって
表紙に書いてあるやつかったら去年のだったw

まあラフの時のまさみのインタビューだったので買って
良かったとは思っているけど、その彼の写真がまだ見れて
ないw

253名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 21:47:30 ID:brdokW8x
>>252
黒髪でまだセミロングの頃のまさみちゃんが載ってるやつでしょ?w
あれめちゃくちゃ好き!!ホント可愛いw
254名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 01:59:51 ID:tdM4dHjd
ttp://fanet.jp/topics/070323_ticket_32/
これも試写会。主演3人のインタブー近日公開だって。
255名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 05:34:31 ID:ojemmQjP
>>253
今とは結局前髪のあるなしが違うだけなんだよね。

まさみは丸顔だから前髪作った方が絶対に可愛いよな。
256名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 05:38:37 ID:ojemmQjP
>>254
サンクス。

249のやつと違う会場のもかなりあるね。中のまさみが可愛いw
257名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 08:06:03 ID:iwYowDtu
>>254
3人ともきれいな感じの雰囲気だね
ナビDVDとビジュアルブックは買うが映画を見てから見るようにしている
258名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 14:13:03 ID:HhMZvLim
最新雑誌情報どうでしたか?
259名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 14:28:04 ID:ojemmQjP
>>258
シネマスクエアなら感想が>>226にあるよ。

おれはさっき書いたように買い損ねたので。
買ったらおれも報告します。

MOVIEぴあはまだ発見できん。結構大きな本屋
見てるんだけどな。どこにある?w
260名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 19:04:22 ID:IjRAwT4m
BSFANはその彼特集、長澤×山田2ショ写真と短いインタブ、ロケ写真
子役達のロケ写真、森の中の撮影状況が詳しく載ってる
261名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 19:42:03 ID:ojemmQjP
>>260
おお、良い情報サンクス!

さっそく買いに走らんとw
262名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 10:01:24 ID:onmO1SeH
一応トリプル主演になっているけど
長澤×山田の2トップ扱いか
263名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 10:38:42 ID:HfUlHkB8
原作の比重を基準にしたら、長澤山田の2人が軸になるのは
しょうがない。
264名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 11:14:52 ID:eqLcAqKz
一番損してるのは山田くんだね。
山田・・実質主演なのに2番手。
長澤・・実質2番手なのに主演。ポスターも一番顔がでかい。
塚本・・ほとんど登場しないのに主演メンバーに入れてもらった。
265名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 11:27:34 ID:Ild/kHa/
>>264
山田が損?
笑わすなよw
有名原作で長澤主演の東宝映画に出させてもらえるってだけでダストは
喜んでるだろw
266名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 11:41:50 ID:hkrwqLyb
>>264
そうだな〜 損っていうか長澤が得させてもらってるって感じかね。
山田は山田で納得してるんじゃないかなと思うよ。
ただ実質はホント山田主演でしょうな。
仕方ないよ。これ長澤のための商業映画だから。
塚本や山田はファンはプロモだと思ってればいいんだよ。
267名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 11:46:38 ID:HfUlHkB8
おいおい、もめさせ屋にあっさり釣られるなよw

268名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 12:13:09 ID:ufXeG1aE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
**プロポーズ大作戦file6** [テレビドラマ]
ポー℃3 [ジャニーズ2]
SekkeN【348】 [ジャニーズ2]
**山田孝之Part65** [男性俳優]
活動休止part85 [ジャニーズ2]


>>267
山田ヲタにも一部盲目キチガイヲタいるからねえ
269名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 12:52:23 ID:f6vQfa3C
なんでこんなにジャニスレがw
映画もよろしくとでも言っておくか。
270名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 13:00:52 ID:HfUlHkB8
うん。やはりドラマで魅力を感じた人には映画も観てもらいたい
からね。

271名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 13:38:15 ID:8Ka/8ojK
まだ居んのかよクレ順厨wもしかして過去スレでブログ晒されてたキチガイ山田ヲタか?w
272名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 14:11:14 ID:eFvBO1xb
評論家はいらない。
何を以って駄作か良作かもわからん。
色々な映画があってしかるべきだ。ベタなのからシュールまであればいい。
映画通の奴らは閉鎖的すぎる。
273名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 14:45:40 ID:hkrwqLyb
アンチもいらない>271 
274名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 22:00:23 ID:SpbeaB8v
これは長澤主義の映画だよ
275名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 22:27:29 ID:TwxRzX8p
>>274
そんな事ここにいる人は皆知ってるよ
なんでわかりきってる事わざわざ書き込んでるの?
276名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 22:41:41 ID:o0/NvO4N
長澤主義てw

主演は長澤山田塚本のトリプル主演ですよ
277名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 22:56:29 ID:TwxRzX8p
原作読んだがどうすればトリプル主演になるんだこれ?
278名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 23:05:22 ID:jsxhHxql
>>277
その謎解きは劇場で!
279名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 23:11:43 ID:HfUlHkB8
>>277
主演って言っても意味広いからね。

例えばロボコンも主要メンバー4人の主演という言い方する
時もあるよ。もちろんあの映画の主演中の主演はまさみで
間違いないんだけどさ。

逆にどうみても主演はまさみなのに助演扱いのセカチュー
みたいのもあるしねw
280名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 00:11:46 ID:JcZMkFPE
長澤山田塚本は欠かすことのできない役なんだから
トリプル主演でいいじゃない
長澤を前面に出すのは当然だけど
>>279
そうだね
まあセカチュも「長澤まさみが主演してる」、って書かれてる記事
もたくさんあるけどね
281名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 00:17:06 ID:bloYVZSt
>>280
そうだよね。

原作でも佑司は三本柱の一つだろ。ただし、出番が回想場面が
ほとんどってだけでね。ポジション的にはやはり3人のお話だよな。
それに親父さんが重要なキーマンとして介在するって感じで。
282名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 14:11:16 ID:/nfzcHKX
予告って大体いつ頃から流れ出すの?
283名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 15:17:35 ID:RGL8MlDX
長澤・山田・塚本主演となれば、
去年は3人とも映画ヒットしているし
多くの観客に興味もたれるという利点がある
284名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 15:27:08 ID:JPZv3tmY
>>283
でも、実際は塚本は5分も出ないんじゃない?
タイヨウのうたが好きで観に行ったとかいうヤシは
軽く詐欺られた気分になるだろうなw
285名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 15:34:30 ID:vVvPfDoc
>>284 原作でも1/6くらい出番があるのに5分の出番なんてあるわけない。花梨との絡みがどのくらいかが興味深いだけ。
286名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 15:52:46 ID:5uVmjy56
movieぴあがどこにもないぞ
見たい人どうだった??
287名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 15:54:37 ID:vVvPfDoc
>>286 おれも探したけどまだ未発見。
288名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:05:30 ID:uj07n9cb
BSファンによると、監督さんドラマとは違って、引きの画をたくさん撮ってると
いってるから、良い「映画」になってると期待しちゃうねえ
289名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:12:29 ID:XaIS6xzr
☆☆☆☆以上‥突出した秀作
☆☆☆★★★‥秀作
☆☆☆★★‥佳作
☆☆☆★‥不味い箇所もあるが悪くない
☆☆☆‥水準程度
☆☆★★★‥水準以下だが多少の興味あり
☆☆★★以下‥篤志家だけどーぞ。

その彼はどれになるかな。
290名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:20:05 ID:QME9zFGW
>>288
映画は引きの画が重要だからね
291名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:22:52 ID:bloYVZSt
>>282
2月に特報1
3月に特報2

となると、多分4月に特報3が来るんじゃないかな。
よって予告編は5月の眉山公開時に来るんじゃないか。
292名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:26:54 ID:XaIS6xzr
予告編見ないほうがいいんじゃない?
より面白くなると思う
293名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:28:28 ID:QME9zFGW
>>292
そんなことないだろう
294名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:29:43 ID:bloYVZSt
>>292
予告編はいいだろう。

出資TBSだから直前にナビ番組やると思う。そいつを見ちゃ
いけねえんだよw

録画はするが見ないようにするつもりw
295名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:33:21 ID:QME9zFGW
試写会が5月からあるから、公開までにかなり
評価が伝わってくるのがちょっとな
296名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:34:22 ID:h1u6xAQ3
>>286
movieぴあは29日発売
297名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:37:11 ID:bloYVZSt
>>296
公式サイトが間違ってたんだな。

発売日が先週になってたもん。
298名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 22:51:04 ID:XaIS6xzr
>>295
映芸やキネの評価なんかほっとけよ。
君が秀作と思っても駄作と思う奴いるし、その逆もあるし
セカチュは評価低いけど、ある映画通が佳作だって言ってたよ。

行定や篠田の職人技術と長澤まさみを観る作品ではあるが、
何もないハナシをここまで見せきる技術は真に感動的だ。

299名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 23:09:38 ID:y8CZ8D2D
>>290
「使うかどうか分からないですけど(ウフッ)」って最後に付け加えて言ってるから、期待しないほうがいいよ。
300名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 23:32:19 ID:30S/sPBJ
引き使わない映画なんてあるかよw

なんのためのスクリーンかと。
301名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 00:33:15 ID:pjFnOmmc
その彼は感動するかなあ
涙そうそうより感動して泣ける映画であってほしい
まさみは単純に「泣く映画」ではないといってるけど
302名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 01:56:47 ID:+CeNhP1b
>>298
昔はキネ旬ベストテン=芸術作、ヒット作=娯楽作って区別というか
差別があったけど今は関係ないもんな

04年ではセカチューもホテルビーナスも入ってないのが個人的には不満だけど
選ばれた作品見ると「どうでもいいや」って気持ちになる
303名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 20:47:04 ID:Omsf3vZ9
>>301
ほんとに感動できる映画だと良いな
泣ける映画はヒットするし
304名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 20:49:15 ID:XaNIKzCI
なんだかんだ文句言いながら涙は泣けるからなあw 東宝の宣伝マンのブログが真実に近いといいな。
305名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 21:55:10 ID:Zainh87t
>>302
それはわかるな〜
キネ旬とかでベスト10内作品見るけど、どこがいいのかわからない作品もある
一般大衆が支持しているのは結構感動するんだけど
306名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 23:19:30 ID:4+AXDsy8
キネ旬はあてにならん
日アカのほうがましw
307名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 23:52:54 ID:FUjVdVpV
308名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 16:43:21 ID:wInB59NO
MOVYEぴあゲット!

580円で3P割かれてる。うち2P分の3人のインタビューあり。

原作と違う設定がある程度わかるよ。あとちょっと小さいが
今まで公開されてなかった映画の写真が3点程ある。この写真
は小さいけど、花梨と智史のショップでの雰囲気がわかり結構
良い。
309名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 11:51:00 ID:wYbCN6V/
ラフやタッチでも泣けたから(涙そうそうはもちろん)
そのときはも泣ける映画だな
310名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 11:59:06 ID:6DQAn+Wq
>>309
あと、幻想的な美しさがプラスされそうで楽しみ。

特報を劇場で見た人によると暗い映画館であのアクアショップの場面
が出ると、想像以上に美しいらしい。水槽の部分が浮かび上がるよう
な感じになるとか。
311名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 12:00:20 ID:tCL2WGtc
同じ日に北野と松本の映画公開みたいだな。
ま、客層が全然違うと思うが。
312名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 12:13:17 ID:6DQAn+Wq
>>311
北野と松本の客層はバッティングだろうけどこっちとは関係ない。
ちなみにおれは後で松本の方を見に行くつもりだけどそれは暇な
時でw
313名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 12:18:40 ID:/iQXeEq7
松本の映画観たいよなぁ〜
キャストは微妙だが
竹内力とかいるしw
314名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 14:18:34 ID:fp1AwwJc
去年のデスノ前後編と食い合ったのはきつかったみたいだしな
客層がバッティングするような映画は今のとこないのかな
315名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 14:28:52 ID:0AZqFKG1
そんなの関係ないとおもう
長澤の圧倒的な人気と原作人気ともの凄い量の宣伝
で客呼ぶから
316名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 14:31:56 ID:6DQAn+Wq
大衆動員という意味では海賊2の2週目てのが一番のポイントだろう。

観客の裾野の広がりに影響しそうだ。
317名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 14:39:01 ID:6DQAn+Wq
海賊3なw
318名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 14:41:13 ID:JHqfsc3Q
俺はあまり興味はないが、こういう映画は一定の需要はあるし
似たような作品もないし成功するんじゃないか?
まぁ、飽きられているかも知れないけど…
319名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 14:55:14 ID:tCL2WGtc
そういえば文庫はもうすぐ発売だったっけな?
いつだったかな?
宣伝DVDなどの情報も全然ないが出ないのかな?
320名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 15:03:28 ID:fp1AwwJc
>>318
こういうのは一年にひとつくらいならそこそこヒットすると思う。
俺も食傷気味なジャンルだとは思うけどタイヨウ、シュガスパ、ただ君、虹の女神、天使の卵
の中で公開が早かったタイヨウがそこそこ稼いだところを見ると、一年のうちで
早くやったもの勝ちみたいなとこはある気がする
321名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 15:09:35 ID:HYYMj8O0
>>320 もともと映画のジャンルなんてたいして広くない。当たるからと言ってある特定のジャンルに集中しない限り需要はある。今年は去年と逆にその彼みたいな映画が少ない。
322名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 15:26:43 ID:42pEFpPL
今の長澤人気と市川原作を考えれば
ヒットは間違いなしでしょ
あとは内容がよければ、大ヒット(30億以上)できると思う。
323名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 15:49:45 ID:U8PQ0JDF
松本の映画がおもしろいわけないだろ
オナニー映画に決まってる。
324名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 16:04:09 ID:fp1AwwJc
今は他の内容の話じゃなく
浮動票の食いつきの方が話題になってるんじゃないか?
325名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 16:09:03 ID:eg/YrEhP
>>320
そこに上がってる作品全部観た。
その中だと普通にタイヨウのうたが一番作品の出来の良さと一般の観たい物が伴ってたよ。
ただ君も、虹の女神も良かったけどね。
タイヨウが一番ヒットしたのは実力の部分もあると思う。
ただ、シュガスパ、天使〜、虹の〜は重なり過ぎだったか。
天使と虹は主役同じだし、何故、あんなに公開時期が重なったのか不明。
なので公開時期が大事なのは同意。

タイヨウはヒット作品だけど、公開時期は大作が多く初週に5位内に入れなくて
シネコンなどでは早々に打ち切られた。
それでも、小さな映画館で細々と10週ぐらいロングラン上映されて、最終的に10億超えた。
山田の手紙も同じような感じかな。
326名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:11:45 ID:a3SacEOZ
TBSがガンガン映画宣伝番組流してくれるだろう
涙そうそうのときみたいに、フレンドパークとかでるのか?
ブランチとかはたくさんでそうだけど
あと安住がやってるやつとか
327名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:20:57 ID:BV//6uWL
ラフやタッチで泣ける人なんているんとは。オタは内容関係なく長澤見れればいいんだな。
328名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:36:38 ID:ry93FsAI
涙そうそうDVD発売されて多くの人が見てるみたいけど、かなり評判いいねえ
感動して泣けるって人が多い。あと長澤まさみの演技が凄いって言われてる。
映画評論家のいってることなんてあまり意味無いな
329名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:39:22 ID:PPPh8HKr
>>326
涙は一応TBSの放送何十周年記念作です
出資しているだけのこの映画とは扱いが違うだろうよ
330名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:51:32 ID:HYYMj8O0
>>329 でもテレビ局出資てのは宣伝の主体を請け負うという意味でもある。どろろ程度の宣伝番組は作ると思う。フレンドパークはどうかわからないがw
331名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:56:04 ID:DKzHaAsi
宣伝番組とか関係なく
スタッフが長澤大好きだから
いっぱい呼ばれると思うよ。
332名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:56:18 ID:HYYMj8O0
>>328 文春きいちごなんかでかなり不当に低い評価を張られてたからな。まあ自分の目を信じるしかない。ちなみに文春はかなり芸能に関してはバーの息かかってる。きいちごに携わった人間を公表してないからほんとに評論家が関与したかも不明。
333名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:58:19 ID:R4aJrIN4
http://blog.cinemacafe.net/showbiz/archives/kikuchi/006029.php

予告編4月中旬から

楽しみだな
334名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:59:46 ID:HYYMj8O0
>>333 サンクス。まじ楽しみだな。ヒルズになんか観にいかなくちゃw
335名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:59:54 ID:PPPh8HKr
>>330
宣伝の主体は配給会社(何のために配給会社に宣伝部がある)
宣伝費も製作委員会にプールされた制作費から捻出
そこで振り分けられる

ちなみにどろろはTBSが製作幹事企業
20億円の超大作・コカすわけにはいかない
だからゴールデンで2週にわたって妻夫木と柴咲の旅番組w
この映画の規模とは違うだろ
どうなるか知らんが宣伝番組も作られても深夜にチョロと流されるタイプの映画だな

336名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:03:40 ID:HYYMj8O0
>>335 配給会社自体はメディアをもっていない。おれが言う主体というのはテレビメディアを使った宣伝は出資局が担当するって意味だが。
337名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:05:03 ID:PPPh8HKr
バッテリーぐらいじゃないか
宣伝の規模は
ちょうどTBSが出資している感じとして似ているな

深夜に映画関連番組・あさズバやブランチのゲストあとコメントを諸々の番組で
ちょうどまさみも月9に出ているし〜ゴールデンでの大々的な宣伝はないような気がするよ
338名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:07:45 ID:tCL2WGtc
なんで山田も北川も出てるし、主題歌柴咲なのに
製作委員会にダスト入ってないの?
トップクレじゃないから?
339名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:11:11 ID:BOvGNP0R
>>338
ダストなんてたいして出資できないだろw
340名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:11:30 ID:PPPh8HKr
>>338
なんで入っていないと思っているんだ?
公式とかには製作委員会しか表記していないからその中の会社は載ってないだろ
341名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:13:37 ID:BOvGNP0R
今回の『そのときは彼によろしく』では東宝以外にはTBS、小学館、
博報堂DYメディアパートナーズ、MBS、CBC、RKB、HBCという会社が製作委員会に入っています。
342名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:14:12 ID:HHy9QDcq
ダストが絡んでない方が嬉しい
ダスト映画は安っぽい
343名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:16:14 ID:PPPh8HKr
>>341
どうせ入ってるよw
344名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:17:26 ID:tCL2WGtc
ちらしやポスターにもダスト入ってないよ。
345名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:17:52 ID:BOvGNP0R
東宝の看板女優の長澤映画だからかなり映画宣伝番組はやるし、
長澤は多くの番組に出演すると思うよ。
346名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:58:10 ID:dR2u/b0C
今回は東宝・長澤映画だという話だろ。
ダストの山田をひっぱったかわりに柴咲主題歌と北川つき。
347名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 22:00:58 ID:oQtKQH3a
>>333
絶賛調整中??
348名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 22:11:44 ID:HYYMj8O0
確かにセカチューと涙は予告編からして凄かったな。あの特報で既に期待感高いのに、その人が予告編作ったらどうなるんだよw
349名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 22:39:53 ID:8dswcz55
セカチューの予告のあの平井の歌の衝撃はでかかったよな
350名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 01:20:10 ID:1TYs8DnJ
今年は映画でかなり金使いそう・・・
その彼は数回みるだろうし、
洋画ではロッキー、スパイダーマン、ダイハード、パイレーツなどなど
たいへんだ
351名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 01:30:05 ID:1TYs8DnJ
3月31日   PS 試写会告知
     Hana☆Chu 映画紹介
4月2日 週刊ポスト 試写会告知
    ビックコミックスピリッツ 試写会告知
4月4日 日経エンタテインメント! 映画紹介
4月5日 プラスアクト 主演3人、ロケ現場取材

     キネマ旬報 山梨ロケ現場取材
     女性セブン 試写会告知
4月7日 AneCan 試写会告知
     Precious 試写会告知
     Duet 映画紹介
4月8日 プチコミック 試写会告知
TV・ラジオ
3月31日 CX オールスター感謝際07 ゲスト(塚本高史)、スポット告知
4月7日 TBS 映画「北斗の拳」 最新映画紹介
4月8日 TBS 映画「あらしのよるに」 最新映画紹介
352名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 12:38:16 ID:UKyNzuB/
>>342
冗談だろ
興行的にヒットしている作品も多いが
メゾン・ド・ヒミコ、パッチギ、嫌われ松子の一生、フラガールは作品評価が高い
353名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 13:30:41 ID:0dqPdfUg
>>352
作品評価なんか自分で判断しろ
娯楽なんだからそんなに肩はって見なくていい
354名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 13:31:56 ID:0dqPdfUg
パッチギもフラガールも俺には普通でしかなかった
355名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 13:43:37 ID:IdunwsZ9
パッチギとフラガール見たけどよかったよ
フラガールは特に蒼井優が光ってた
その彼もこれぐらいのクオリティだといいんだけどね
356名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 13:56:01 ID:PZ4AbxEc
そんな良いと思わなかったフラガール
357名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 14:07:07 ID:lHREdQxe
ようやくシネマスクエアゲット!3人の大きな写真あり。まさみが格好いい。詳細は帰宅後。
358名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 14:32:27 ID:fxmyhMd/
>>357
おそっ!
359名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 14:46:48 ID:lHREdQxe
>>358 結構大きめの本屋でもなかなか見つからなかったんだよw 池袋ジュンク堂でようやくゲットw
360名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 17:31:09 ID:/xkOFU0L
今日のオールスター感謝祭のスポット告知は
特報が流れるのかな?
361名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 17:36:37 ID:82g/qVzQ
いくらなんでも早すぎw
公開6月だぞ。
362名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 17:38:47 ID:Tvv/2jX3
あのどろろでさえテレビでスポット流れたのは直前だもんなw

移り気なテレビの視聴者にあんまりはやく告知しても忘れちゃう
から無意味だよw
363名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 19:21:52 ID:nIDNgeHj
スポット告知きた???
364名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 19:47:30 ID:Tvv/2jX3
>>363
まだだよw

劇場の予告編が4月半ばらしい。
365名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 19:55:11 ID:oO/LksPp
>>351だと告知流れるのかな?
特報2だろうか
366名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 19:57:18 ID:Tvv/2jX3
特報だろうね。1か2かどちらかなあ。
367名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 20:00:43 ID:f0aVv6NB
明日映画デーだから映画館行こうかと思ったが
予告編まで待っておこうかな
368名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 20:07:55 ID:kUG1xqKk
>>352 在日 乙
369名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 21:16:37 ID:bcrXW2sj
塚本くん、25万円GETおめでとう。
370名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 21:58:49 ID:MXT0GZGg
特報きたー!!
371名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 22:04:59 ID:7iBcVUfZ
特報きたよ
372名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 22:06:26 ID:Tvv/2jX3
ヤター!

373名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 22:22:22 ID:Tvv/2jX3
特報2だったねえ。
374名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 01:18:08 ID:etTH4NTA
ドラマでの出演だったけど、塚本くんいたんだから
映画からも出題して欲しかったな。舞台の人からも出題来たから
あれもしかしてって思ったのに来なかった。残念。
375名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 01:21:00 ID:5hKVfxK4
柴咲の歌、パソコンで特報初めて見た時は
凄い浮いてて、全然合ってない気がしたが、
イヤホン付けて見たら結構良く聞こえた。
映画館で聞いたらしっくりくるんだろうか?
376名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 01:38:15 ID:3kSjcfO7
>>375
主題歌は劇場での役割も大事だけど、予告編での役割が最も
大事だよね。

東宝の宣伝マンによると、音楽を使う名人が予告編作って
るらしいから楽しみだね。セカチュー、いま会い、涙の
予告編を作った人らしいよ。
377名無しより愛をこめて :2007/04/01(日) 02:07:09 ID:z0lEpPmP
この映画の‘売り’って一言でいえばなんだろう?
それしだいで映画がヒットするかどうか違ってくると思う。

「また、長澤まさみは病気で死ぬ役なのか?」
「セカチューみたいな映画か、そんなの飽きたよ」とか勘違いされると見る人減りそう。
(涙そうそうは‘兄妹愛’を全面に押し出して幅広い世代に共感してもらえた)
378名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 02:22:29 ID:c6zSRcKs
まさみのセミヌード
379名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 04:19:42 ID:3kSjcfO7
映画の絵とまさみのビジュアルがあまりにセカチューとは違う。
同一視されることはまずないだろう。

380名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 11:38:23 ID:99bO2zCO
今年の東宝企画制作映画ってその彼のほかになにかある?
381名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 13:01:43 ID:skFVj3Pa
>>380
意味がわからないから答えようがない。
382名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 13:05:58 ID:M21jALir
383名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 13:13:43 ID:3kSjcfO7
>>380
その彼だけ。

384名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 13:37:35 ID:tZdg/5RP
東宝製作映画なんて、もう東宝看板の長澤主演映画くらいでしょ
あとはテレビ局とかが製作に加わってるものばかりだよ
だから、その点では貴重な映画だね
385名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 20:13:20 ID:ognNYAqM
長澤の「涙そうそう」山田の「手紙」塚本の「タイヨウのうた」
番宣ではやたら泣けるを印象づけた感はあるけど
どれも泣けるだけの作品じゃなかった
386名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 20:45:39 ID:GN9mn/RX
>>375
確かにイヤホンつけて聴くと音楽よく聞こえるかもしれない。
最後のほうのギターの音とか細かく聞こえるし。
387名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 20:49:23 ID:3kSjcfO7
>>385
まさみはこの映画は泣けるだけの映画じゃないと言ってたよな。

原作とも当然設定も変わっているし、どう工夫しているかが
見どころかな。

>>386
昨日流れた特報は特報2を少し変えていて冒頭から柴咲の歌
が流れてた。特報2より良かったのはそのためもあるのかなと。
388名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 20:55:39 ID:GN9mn/RX
>>385
原作読まないで見るつもりなんだけど
智史がマイペースな人みたいだから
微笑ましさも感じられるのかな?
389名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 21:57:04 ID:H0RieW8k
原作もずっと穏やかな雰囲気だよ。自分は2箇所くらいぐっときて涙ぐんだけど、
お涙頂戴ではないな。宣伝さんがやたら泣けるといってるが???。
390名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 22:06:21 ID:3kSjcfO7
>>389
おれも原作は2箇所だな。多分同じとこじゃないかと思うがw

穏やかで少しお洒落な雰囲気だよね、原作は。
391名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 22:16:57 ID:etTH4NTA
http://www.fileup.org/fup144869.mpg.html
感謝祭動画のうpに挑戦。sonokare
392名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 22:28:45 ID:UlwGVSSq
>>384
今年だけででも東宝製作は
愛の流刑地、眉山、天国で君に逢えたら、クローズド・ノート、椿三十朗
などが他にもありますが?何か?

>あとはテレビ局とかが製作に加わってるものばかりだよ
この映画もテレビ局が製作に加わっていますが?

結局何が言いたいのか?
393名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 22:32:23 ID:kWoQQY+u
ネタバレ



友情というより親子の絆で泣くことうけあい
394名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 22:39:05 ID:3kSjcfO7
>>393
そこ、映画はどうすんのかが一番興味深い。

ポイントだから隠しておくのか、それともそこは使わないのか。

395名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 22:54:47 ID:1hhtXfm8

ねたばれ。












そもそも原作そのものが「その時は彼によろしく」って言うタイトルと内容が微妙にずれてると思う。
なぜこのタイトルにしたのか?このタイトルだったら父子メインにならないとおかしいけど
原作のなかでも花梨はでしゃばった存在だし、この名文句も伝言として花梨の姉が受けている。
映画では激変かな。
396名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 22:58:01 ID:3kSjcfO7
>>395
変える事自体は構わない。時間軸が小説と映画じゃ違うからね。

要はエキスの部分を殺さないでむしろ生かして映画ならではの
世界に引き直して欲しいってこと。

いろいろ設定を変えた挙げ句に原作のエキス殺したら映画化の
意味がないわな。
397名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 23:01:19 ID:5MSG77Cn
>>392
398名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 23:01:42 ID:1hhtXfm8
同感。
どう変えてもいいけどさ、軸の部分は必ずこちらを突いてくるものとして出来上がっていてほしいよ。
399名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 23:08:23 ID:Xte6xhHF
>>320
遅レスだけど、タイヨウ以外のその作品の公開時って木更津とかデスノートとか
ヒット作品と重なってなかった?
だからあんまり伸びなかったっていうのはあるんじゃない?
400名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 23:14:17 ID:3kSjcfO7
>>398
東宝の宣伝マンより、まさみの方が泣く映画と強調してないのが
興味深い。原作は泣きを強調した作品じゃ全然ないからまさみの
方がエキスを理解してるっぽい。まああれだけの女優だから東宝
の宣伝マンより感性が優れているのは当然だけど。
401名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 23:36:48 ID:M4uPnrLu
柴咲好きだけど最近CDが売れてないorz
402名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 23:39:22 ID:tNZivudn
東宝が社を上げて長澤のために企画・製作した映画だからな
設定は結構変ってるだろう
403名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 23:48:50 ID:tNZivudn
脚本のつらい部分を編集マジックでなんとか
したとかいってたけど、どうなってるやら
404名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:03:13 ID:UeZkv/NK
公開まで後ちょうど2ヶ月!!!

ところでワーナーマイカルとかで東宝系の映画見たら予告見れる可能性は
ありますか?
405名無しシネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:05:56 ID:xDPHVhDS
ローソンでオリジナルDVD付
前売券販売するみたいだけど

みなさん買います?
406名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:06:06 ID:7YPMpVK4
雑誌読んでると長澤と塚本は出番が意外と少ないみたいなこともいってるから
やっぱり智史&父親はクローズアップするんじゃないかな
407名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:07:02 ID:UeZkv/NK
↑予告じゃなくて特報の間違い。
408名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:10:00 ID:7YPMpVK4
>>405
すごく買いたいですけどソースありますか?
値段は?
409名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:10:04 ID:KV5eBB4Z
>>404
あると思うよ。予告なら確実だけど。
410名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:26:58 ID:oysByQgt
>>406
子役三人+犬もあるし配分が難しそう
411名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 02:03:30 ID:NmaWKRgA
412名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 02:10:07 ID:ITid8DtT
東宝看板女優の長澤のために、東宝が企画・制作した映画。
他の映画とは違いますよ。
ラフもこれだったかな。
413名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 05:13:45 ID:KV5eBB4Z
ラフはもこみちの出番多くて長澤の出番は水着くらいのもんだった。
まあ原作の比較的忠実にするとそうなるんだけどね。

原作無視して思いっきり長澤中心にしたのはタッチ。犬童は原作
無視で叩かれるけどあれは確信犯でしょ。そもそもあだち作品
を2時間でおさめるなんて無理。何部かにわけるか、原作無視
するかしかないからね。
414名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 09:15:08 ID:EnDoFg7R
>>411
トン!プリズムストラップとナビDVDつきチケット来た。
商魂逞しいな、東宝。でも買うけどw。
415名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 09:31:47 ID:TobXGxU0
駄作だったとしても
長澤の魅力で何とか食えるものにするから心配ないw
416名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 11:21:25 ID:8VCK9P26
ローソン限定
※オリジナルDVD付きチケット
「そのときは彼によろしく」〜プリズムの奇跡〜

【仕様】2007年/カラー/日本/収録映像 本編+予告編 約15?分(予定)
価格:1,800円(税込)数量限定  別売りDVDのみは700円(税込) 予約期間4/1?/20


※プリズムストラップ付きチケット

【ストラップ】
・ペンダントトップ/ ●サイズ:約25×17×20mm ●素材:真鍮+ポリレジン製
・本体/アクリル製:約12×50mm 

価格:2,200円(税込)数量限定 別売りストラップのみは1,000円(税込)予約期間 4/1?/20

※プリズムネックレス・完全限定生産
予約期間 4/1?/30
価格:19,800円(税込)


キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
417名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 11:24:39 ID:8VCK9P26
修正

ローソン限定
※オリジナルDVD付きチケット
「そのときは彼によろしく」〜プリズムの奇跡〜

【仕様】2007年/カラー/日本/収録映像 本編+予告編 約15〜20分(予定)
価格:1,800円(税込)数量限定  別売りDVDのみは700円(税込) 予約期間4/1〜5/20


※プリズムストラップ付きチケット

【ストラップ】
・ペンダントトップ/ ●サイズ:約25×17×20mm ●素材:真鍮+ポリレジン製
・本体/アクリル製:約12×50mm 

価格:2,200円(税込)数量限定 別売りストラップのみは1,000円(税込)予約期間 4/1〜5/20

※プリズムネックレス・完全限定生産
予約期間 4/1〜4/30
価格:19,800円(税込)


キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
418名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 11:30:18 ID:8VCK9P26
※プリズムネックレス・完全限定生産
予約期間 4/1〜4/30
価格:19,800円(税込)
アクセサリーブランド“UZU”とのコラボレーション
【ペンダントトップ】/●サイズ:約25×17×20mm 
●素材:クリスタル(予定) + シルバー
【チェーン】/●サイズ:58cm ●素材:シルバー
419名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 11:54:14 ID:UfF3F51z
ネックレス高い
濃いまさみファンでリッチなひとじゃないと無理だな
420名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 13:11:49 ID:NiY1UtEu
そのときは彼によろしく オリジナルグッズ紹介
http://www.sonokare.com/goods.html
421名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 13:59:43 ID:d7ZlDwPo
東宝、商魂たくましいなw 映画の中身もたのむぜ。ネックレスは凄いなw
422名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 15:16:04 ID:Gp5w92MX
いま会いの予告編ってぜんぜん良いと思わなかった
役者にもまったく魅力感じなかったし、オレンジレンジの歌も糞過ぎる
あれでよくヒットしたな。原作人気があったのかな。
あれに比べたら、その彼のまさみ・山田・塚本って凄く魅力的だな
華があるっていうか
これで内容良くて、いま会いよりヒットしなかったら、邦画ブームが
下降線を辿ってるってことかな
423名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 16:34:20 ID:PwnqnFd8
「いま、会いにゆきます」は「世界の中心で愛をさけぶ」85億円からの純愛ブームの影響が大きいよ
純愛が基本の韓国映画が2006年は大コケ連発状態
東宝だから10億は固いと思うけど20億まではいかないんじゃないか
424名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 18:07:12 ID:d7ZlDwPo
韓国映画はそれ自体が分野問わずに壊滅じゃん。
425名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 21:29:21 ID:fQY+xrFW
世界の中心で愛をさけぶ 85億円
僕の世界の中心は君だ 2億円
426名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 23:04:26 ID:UpVo4Uvt
その彼の試写会で一番早いのはいつですか??
427名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 23:37:40 ID:FVf7xiuw
>>423
純愛を謳ってはいるけど、特報やポスターから受ける印象は幼馴染の再会物。
自分はそっちのがいいから、変に純愛強調しないで今の路線で言って欲しい。
428名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 00:41:24 ID:xWFAXeZe
>>426
今週の日曜日
当たった人いいなー
429名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 07:35:19 ID:N0HTwYZj
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070403-OHT1T00055.htm
こっちが東宝と春名pの本命か?
430名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 09:34:55 ID:ohpq9WM8
>>429
沢尻では無理だな
431名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 09:53:43 ID:MEFDUIlJ
>>429
それは無い
ケータイ小説と市川先生のその彼では
比較にならん
432名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 10:02:42 ID:1fImNbig
みんな真面目に反応しすぎw

433名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 10:29:37 ID:hC1MZSNc
行定と沢尻相性悪そうですね。
どちらかが相当我慢しないと・・
434名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 12:02:00 ID:MYuSNY7d
でも長澤より沢尻のほうが上手いことは確かだからな
435名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 12:07:17 ID:hC1MZSNc
>>434
上手いかもしれないけど(演技のことよくわかりません
演技論とかで行定と衝突しそうだな。
行定は細かく演技指導するrしいから
沢尻が従えるかだな。
436名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 12:18:09 ID:wLz7eomy
>>434
へえー、沢尻のほうが上手いことは確かなんだぁ〜
じゃあ長澤みたいに映画賞総なめにするのは確実だね
437名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 12:39:19 ID:MYuSNY7d
>>436
だな。
438名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 14:13:30 ID:f02FGcM8
二人とも見た目勝負みたいなとこあるから、どちらも長くないかもよ。
でも、それでいいよ。主演やってた人が脇役になるのはファンとしてはつらいから
10年ぐらいで燃え尽きるのもアリだと思うな。

常に若い人が出てくるから、若い人に話題をさらわれちゃうんだよね。
そして、人気が慢性化してしまう。年とっても慢性化しないのはほんの数人だもんな。
439名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 14:20:08 ID:f02FGcM8
>でも長澤より沢尻のほうが上手いことは確かだからな

これもよーわからん
どっちが上手いかなんてわからんくせに言うなよ

440名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 23:27:27 ID:kM8T6luh
441名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 01:11:21 ID:fLcZuzUP
特報以外のシーンやストーリーに、一抹の不安を感じるのは俺だけ?
442名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 07:06:49 ID:f7KzvxyE
んなもんセーラーの脚本演出の段階で全員不安だがな。何を今更。
443名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 07:10:28 ID:f7KzvxyE
但し、セーラーは企画自体がなんでこれを連ドラに?て代物だから。Pと原作が変わることでましになる可能性はある。
444名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 09:57:34 ID:pTxn9wPu
>>440
ウエディングドレス姿が美しすぎる。

山Pと並ぶと、まさみがお姉さんにみえる。
顔立ちが整ってて大人顔だ。
友達がCM見るたび、松嶋菜々子そっくりだと言って
うるさい。
445名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 10:43:52 ID:wTHP05hE
「その彼」がドラマ化されるとしたら
誰がいいと思いますか
446名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 10:57:54 ID:f7KzvxyE
高身長・それなりの顔とスタイル・華、この3つは最低条件だよな。クリアできる人は少ないな。
447名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 11:37:12 ID:Hmi6QF0w
花梨 新垣結衣(字…合ってる?)
智史 14歳の母で若い父親役をした子 
祐司 ちょっと思い当たらんな
夏目 平岡祐太(字…合ってる?)
448名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 11:38:22 ID:WzJQzJoS
>446 ななこ
449名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 11:39:44 ID:WzJQzJoS
>446 それなりの顔でいいんだ
450名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 11:42:19 ID:f7KzvxyE
>>449 それなりにしないといなくなるじゃんw 結婚前なら菜々子だろうな。
451名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 11:43:17 ID:WzJQzJoS
今日の朝ななこ見たけど綺麗だった
452名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 12:18:15 ID:uZVUzzac
ななこはもうさすがに20代にみえないから駄目
453名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 17:47:00 ID:f2Y46+Wn
ななこは昔に比べると目元がぜんぜん違うね
鼻もかな
454名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 18:16:26 ID:yzwObq9s
ななこアンチはしんでいいよ
455名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 18:26:24 ID:yzwObq9s
>>んなもんセーラーの脚本演出の段階で全員不安だがな
映画は好き嫌いが明確に分かれるもの。
456名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 21:25:15 ID:NmqEYnWA
来週の土曜から予告編流れるみたいだ。
457名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 21:26:52 ID:hJxRcvoS
>>456
そうなんだ!それは劇場でってこと?
458名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 21:40:53 ID:NmqEYnWA
いつもの宣伝マンの人のblogに全国の劇場でって
書いてた。
459名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 21:41:53 ID:f7KzvxyE
いよいよナイトミュージアムをシネマズで観れるw 予告編まで待ってたんだw
460名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 21:59:07 ID:upftl+mh
俺はロッキーファイナル公開まで我慢
それでその彼の予告編見れるだろ
461名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 22:37:08 ID:R6r1ia6K
>>429-431
揉めさせ屋出てって
462名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 22:38:58 ID:89Fz44zX
>>461
いちいちおっそいレスするおまえもうざいよ
自演?
463名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 23:58:15 ID:piahE94M
長澤まさみはキョンキョン似だよ
これって普通に皆が知ってる事じゃないの?
そっくりじゃん
464名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 00:09:30 ID:ySoyrcoN
え・・・あ、そうなんすか
465名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 00:12:15 ID:PYAkAD4/
携帯サイト更新されてるよ。
誰が何役とかも書いてるし、ケータイ小説とかもある。
ネタバレ嫌な人は見ないほうがいいかもだけど。
466名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 15:35:11 ID:laXRNZaL
キネマ旬報の情報はどうでしたか?
467名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 14:41:30 ID:d39zhR8W
人いないな。
今は長澤のテレビ露出多いからなぁ。
明日文庫本発売日みたいだよ。
帯はついてるかな?
明日のTBS映画でスポット告知があるんだっけ?
ケータイ小説見たけど、結構いい感じに思えた。
映画の脚本家が書いてるのかな?
468名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 14:48:46 ID:1C2tnS1o
だから今朝、めざましでCM流れたのか
469名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 15:04:28 ID:b06FCLxJ
たった今、電車内の新聞で文庫広告発見w 長澤の横顔写がちらっと見えた。
470名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 16:56:41 ID:b06FCLxJ
>>466 1P割いてる。ロケ地写真あり。長澤のインタビューもあるよ。
471名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 07:07:38 ID:PnrTyOku
今日試写行ける人本当に羨ましい。感想キボン
472名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 07:41:51 ID:idY9r18v
今回はずいぶん試写会早いね。前の涙そうそうは一月前からだったよな。
473名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 08:14:14 ID:ZmLuorR/
試写会今日かよ!?うわぁードッキドキするな…良質な作品に仕上がってる事を祈る…。
474名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 09:30:14 ID:f8r/2gkG
0号試写(スタッフ向け)じゃないの?
475名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 09:45:08 ID:idY9r18v
0号なの?だとしたら例の宣伝マンブログ情報が出る程度かなあ。
476名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 19:47:28 ID:COAXvHK0
477名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 19:52:29 ID:cQtf9SXm
>>476
これは期待できそうだね。
478名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 19:52:54 ID:idY9r18v
>>476 おお、わくわくしてくるね。誰かここに印象だけでも書き込んでくれないかな。
479名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 19:54:51 ID:CfXWII2y
おれは騙されないぞー
期待しないで見にいくぞーw
480名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 20:22:10 ID:1nb/OMm+
やっぱり泣けてしまうのか
いいね〜
この3人には去年も泣かされた
481名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 20:29:24 ID:idY9r18v
>>479 同意w 楽しむための大事なテクが、期待値を下げる、だよなw みんな、どうせつまらないさと斜に構えて見に行こうぜw
482名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 21:07:34 ID:NxLMJnk4
>>481
つまらないと思うなら普通見に行かないけど?
ばかじゃないの。
483名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 21:47:11 ID:xxoaztXE
>>482
2行目は余計。ヲタほど過剰に期待するから、その分下げろってことでしょ。
484名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 22:27:46 ID:pI2mWwpT
小説読んでも今一つよくわからなかったけど、
「いま会い」が良かったから期待半々で見に行こう。
485名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 22:35:06 ID:eMOmuu9X
あらしのよるにを見てたら、この映画のCMを見たので来ました。
あのCMが映画館やTVで流れるの?
歌も画も台詞もなんにも印象に残らないCMでした。
歌なり画なり台詞なり、も少しインパクトのある、何かしら印象に残るCMじゃないと駄目だと思いました。
あれでは長澤、山田、塚本ヲタ以外は誰も興味もたないと思います。
486名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 22:45:17 ID:xWmBAXCy
原作(原作者)ヲタは無視かよ!
つーかあれは特報というもの。
普通は映画館かサイト行かなきゃ見られない。
今の時期から流れる事自体異例w
487名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:18:35 ID:k83wGkE/
mixiに試写いったひとの感想があった


・・・・・


488名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:22:53 ID:eXn40LbG
>>487
なんだよw


ダメならダメって書けw
489名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:36:40 ID:bc3tXqMX
山田ファンの人がいったらしいけど相当良かったみたい
490名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:38:37 ID:eXn40LbG
>>489
多分同じブログだと思うけど、原作読んだ人で、原作より
良かったって言ってたね。映像が綺麗で音楽が良いとも
書いてたな。
491名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:41:02 ID:Ytx8lEz+
>>476
でも今日試写行ったのって誰かのヲタもしくは原作ヲタでないの?
評価はおのずと高くなりそう...。
492名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:46:26 ID:f6JWEZaw
mixiでは
お金払ってまでいきたいかというと微妙という意見があったよ
493名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:48:47 ID:f6JWEZaw
>>491
役者ヲタの評価だと
高めになるしねえw
494名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:49:46 ID:eXn40LbG
おれもかなりぼろくそに書いてるブログを発見w
495名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:49:46 ID:BoTcPbvO
女子学生やOLばかりなら山田・塚本ヲタとかばっかだと思うし
やはり期待しすぎは禁物ってことで。
496名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:49:47 ID:f6JWEZaw
原作ヲタの意見が聞きたいね
497名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:52:36 ID:ZmLuorR/
また駄作か…orz
498名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:53:46 ID:eXn40LbG
やはりあの監督と脚本じゃダメだったのかねえ。
499名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:55:10 ID:f6JWEZaw
>>494
そこどこ??
500名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 23:58:57 ID:eXn40LbG
>>499
googleのブログ検索で1時間以内てのに引っ掛かる。

但しネタばれがあるよ。おれは原作知っているからあえて
見たけど。

ただ、この人そもそもこの映画に全然興味ない人みたいで
ちゃんとみてない感じもした。なので額面通り受け取って
いいかどうかはこの人に関してはちょっと留保している。
501名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:01:38 ID:6xE+uKOf
もうちょっと感想聞きたいな。まだ断片的で良くわからん。
502名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:02:19 ID:f6JWEZaw
>>500
なんかファンタジーを受け入れられないタイプのひとなのかな
あのレポではわからんね
503名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:02:58 ID:ZmLuorR/
とりあえずこの宣伝マン氏ねや>>476過剰絶賛して余計な期待持たせんなボケ
504名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:03:18 ID:eXn40LbG
>>502
でしょ。感想がすかすか過ぎるんだよな。

mixiの方の感想も聞きたいな。
505名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:04:39 ID:6xE+uKOf
>>503
この宣伝マンの話は全部眉唾と思った方がよさそうだな。

こいつの映画の中身に関する情報は全部無視した方がいい。
506名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:12:43 ID:u6MYQWkl
ヲタ以外からすると駄作って事なのか
関係者やヲタの感想は贔屓目が入ってるから信用ならねえ
ヲタじゃない映画好きな人や一般の人の感想が知りたい
507名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:13:55 ID:eQyAtpYz
>>504
mixiのほうもすかすかですw

まともに映画を語れるひとのレポは
今のところ無いですね
508名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:15:47 ID:6xE+uKOf
>>507
そうか。

ヲタじゃなくていいけど、ちゃんと見る気のある人の
感想じゃないとなあ。アクションものみたいに受動的に
見てもはいってくるものと違ってファンタジーだから
真面目に見てもらわないと感想もあてにならんw
509名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:18:17 ID:6nKNTkZb
タッチ・ラフ・涙(は演技は良かったが)その彼と4連敗か…俺もいい加減なずな化しそう…。
510名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:20:31 ID:6xE+uKOf
2007年の長澤の代表作はプロポーズ大作戦です、なんて
ことになったらなんのための東宝の看板女優だよ。東宝
馬鹿じゃねえのか?

まだわからんけど、駄作だったらいい加減勘弁ならんよな。
511名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:26:10 ID:eQyAtpYz
いや、でもねえ
そうそう良作の映画に出会えるものではないし、
良作でも興行面でヒットしないような映画に、
まさみを出すのはいろいろ難しいでしょうねえ。
その彼はいま会いと比べてどうかってことを
知りたいね
512名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:27:59 ID:6xE+uKOf
>>511
でも試写会レベルで評判下げるようだと興行にも響くよ。

試写会程度は乗り切れるくらいの映画つくらないと。
これはまだ断片的情報しかないからほんとの出来はまだ
わからないけどさ。
513名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:29:39 ID:eQyAtpYz
>>512
涙そうそうは試写会の評判どうだったの?
514名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:31:17 ID:rbcauN3M
セーラー服と機関銃で長澤に大恥をかかせたスタッフに期待しすぎw
俺に言わせれば、市川拓司だって「はぁ?」だけどな。
いま、会いにゆきますだって、
どこが評価されてるのか、いまだにさっぱり分からないw
515名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:31:46 ID:6xE+uKOf
>>513
基本的に泣いたって意見が多かったと思うよ。まあ試写会
行くのは女性が多いせいもあるだろうけど。涙は女性が
泣く確率の高い映画だからね。
516名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:32:49 ID:6xE+uKOf
>>514
期待してねよ。今年唯一の映画だからすがる思いでいるだけだよw
517名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:34:36 ID:rbcauN3M
長澤もそろそろ楽器演奏するか踊るかした方がいいねw
518名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:34:53 ID:eQyAtpYz
>>514
いま会いは稼いだからねえw

>>515
そうか
mixiでその彼について泣けたとはいってたけどねえ
519名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:36:54 ID:6xE+uKOf
>>518
こうなったらとにかく興行的に成功することが次善だからなw
試写会でぼろくそ言われたどろろでもあんだけ成功しているしw

取りあえず泣けるのが本当なら多少出来が悪くても客は入るから。
520名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:43:07 ID:eQyAtpYz
涙そうそうも30億以上稼いで、DVDは売れまくってるし、
泣けるという意見が多いよねえ。

良作駄作といっても、判断基準が曖昧だからなw
キネ旬ベストテンに載れば良いってものでもないでしょw

521名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:44:37 ID:6xE+uKOf
>>520
mixiは泣けるけど〜微妙、、って感想だったわけ?
522名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:49:02 ID:akozs7SA
ネタバレしないで済むブログ評ない?
523名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:50:53 ID:rbcauN3M
ところで、
セーラー服と機関銃の反省は終わってるのか?
あれの責任だけははっきりさせくれw
524名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:51:52 ID:6xE+uKOf
>>522
googleのブログ検索で12時間以内で検索すると、
モニター試写会レポのブログが引っ掛かる。

ここはネタバレはない。但しブログ主が熱烈な
山田ファンらしいのでw
525名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:52:35 ID:eQyAtpYz
>>521
優しい気持ちになれて、かなり泣けた。
この映画好きになりましたって意見もあったわ。
526名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:53:35 ID:6xE+uKOf
>>525
そうか。そういう意見が出てくると、涙みたいな感じになって
くるんだけどな。

ちなみにラフでは肯定的な意見は一切聞いた覚えがないからw
527名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:56:29 ID:eQyAtpYz
>>526
ラフかw
ただ、あのラフでもまさみの力でDVDまあまあ売れてるんだよねw
528名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:58:25 ID:6xE+uKOf
>>527
つうか、みんな内容は前評判で捨ててたから、まさみファン
でも端っからDVD待ちだったでしょw

おれはちゃんとスクリーンで観たけどさ。あれ試写会で
空席があったらしいもんねえw
529名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:59:18 ID:akozs7SA
530名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:59:41 ID:IhhuIyaK
>>526
俺はラフの原作ヲタだけど映画『ラフ』に関してはかなり肯定的だよ
タッチがあまりにもダメだったってこともあるけどね
531名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:02:34 ID:eQyAtpYz
>>530
でもラフは大コケした
タッチはヒットした

532名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:03:28 ID:akozs7SA
>>524
あ、わかりました
533名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:06:12 ID:IhhuIyaK
>>531
漫画アニメとしての知名度の差をかんがえればそんなもんだろ
だいたい一人の若手女優をメインとしたアイドル映画でラフ以上に
興行収入あげた映画ってなにがあるの?
534名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:07:10 ID:6xE+uKOf
>>530
ラフはかなり原作に忠実らしいね。

タッチは監督がはなっから原作通りに作ることを捨てた映画
だからね。本人がはっきり言ってたからw

そもそも企画が悪いってことだよね。川村○気みたいな
若造に企画任せるからこんな様になるんだよ。
535名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:08:47 ID:lUClo6LX
みくし日記より↓

すごぃ純粋なラブストーリーで、風景とか映画に出てくる植物が綺麗だし、音楽もぃぃし、柴咲コウの主題歌もょかったょ!!
てかなにょりまさみちゃんがカヮィィ!!

ぁと山田くん演技ぅまぃ!!

泣けるとこもぁって、泣きました!!(ToT)
けど…
ぅ〜ん…
映画館にぉ金払って見に行くかってゅ〜と…
微妙だなぁ…
まさみちゃんとか山田くんファンの人なら見に行ってもぃぃかも!!

ただ塚本くんファンの人にゎォススメできなぃ!!!!

なぜなら彼ゎものすご〜くちょぃ役だから!!!!Σ( ̄□ ̄;)笑
536名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:09:52 ID:6nKNTkZb
山田ヲタは納得の出来か
ttp://notebook.jugem.jp/?eid=366
537名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:11:45 ID:eQyAtpYz
>>533
まあ知名度ってのもあるけどねえ。
よくわからないけど、ラフの興行収入はアイドル映画として
まあまあだったの?
538名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:11:46 ID:6xE+uKOf
>>535
なるほど。そういう落ちかw

だんだん事情が読めてきたな。塚本の出番が妙に増えてないって
ことは、原作の骨格を変えてないってことだな。塚本ファンには
悪いがそれは結構良いことだよな。
539名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:15:26 ID:akozs7SA
試写会の意見によって編集を微調整とかあるのかしら?
540名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:16:39 ID:Za/BZ92A
>>539
今回のモニター試写はまさにその為でそ。
1人1人に感想書いてもらってるし。
541名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:18:38 ID:eQyAtpYz
結局興行面では長澤人気と原作人気にかかってるような気がするw
あとは予告編含め映画宣伝の力だね
542名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:19:16 ID:IhhuIyaK
>>534
ラフは願わくば大和役はもこみちではなく身長170cmくらいの若手俳優で
もこみちは仲西役がよかったかな。もこみちも悪くなかったけどね。

タッチはあれだけ長い原作を2時間で収めるのは到底無理だから
原作どおり作らなくてもいいが和也が死ぬシーンだけは原作に忠実に作るべきだった
監督のインタビューで「原作も読んだことないしアニメも見たこと無い」
と語っている時点で大失敗だったね。
タッチ原作ファンがどの部分を見たがっているのかを知らないダメ監督のせいで
最悪の出来になったしまったよ
543名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:20:28 ID:6xE+uKOf
>>541
あと、さっきも書いたけど、とにかく泣けるかどうかって
まじで重要だよ。女性はこういう映画で泣きたいと思って
いるんだから。
544名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:21:56 ID:6xE+uKOf
>>542
そう。おれは実はもこみちは良かったと思っている。仲西役の
役者は最悪だったが。阿部だっけw
545名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:22:17 ID:akozs7SA
ラフは
人気ラブコメ漫画、長澤まさみ、水着
とくると成人男子にはきついものがある。
ストリップ小屋に入るより勇気いるかもww
546名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:23:37 ID:6xE+uKOf
>>545
おれは入ったぞw

ちなみにストリップ小屋には入ったことねえw

客は全員男で4人だったかなww
547名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:26:05 ID:eQyAtpYz
その彼をみて、泣けるってのは事実らしいから
まあ期待するかw
548名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 01:28:06 ID:6xE+uKOf
あとまさみがとにかくかわいいって感想も気に入ったw

涙そうそうくらいになってくれればセーフだよな。
だけど年2回くらいは映画つくって欲しいわ。
549名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 02:26:56 ID:LrG1Ubze
長澤はヒットメイキング・スターにならないといけないから
550名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 03:59:14 ID:TOAV3wKa
551名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 04:20:54 ID:6nKNTkZb
涙に関しては似たような感想だから、アホ宣伝マンよりは信用できるな。
やっぱこの映画もどっちつかずな内容なんだ…。
552名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 04:36:55 ID:6nKNTkZb
ああでも一番印象的なシーンは俺とは違うから、あまり鵜呑みにしない方がいいか。
553名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 08:15:04 ID:YD6yt5Yq
でも結局自分で見ないと何にもいえないんだよな。人がぼろかすに言う映画でも
自分のツボに入ってきたりするし...。ということで、早くみたい。
554名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 08:38:56 ID:lUClo6LX
長澤はスクリーンでは映えるだろうけど残念ながらそれは台詞をしゃべらなければの話。
なので長澤さえいい仕事してればいい映画になってると思う。
555名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 10:09:27 ID:6xE+uKOf
新しいブログ発見。

1 イマアイ、セカチューに続く映画と思った。ソノカレの言葉が
  できるかも。
2 どちらかというとラブストーリー
3 主演の長澤、山田が自然に演じていた。
4 塚本の出番は少なくはないが多くはない。
5 小日向、和久井も好感。
6 かなりファンタジックだが不自然でなく、こんなことがあったら
  いいなと感じられる映画。
556名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 11:23:22 ID:4GdglnOA
まあ悪くはなさそうだな
期待して良いのかな
557名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 11:56:16 ID:JdN9BM4S
なんだ塚本の出番少ないのか
んじゃ観に行かなくてもいいか!
っていうタイヨウのうたヲタがやって来ましたよ
558名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:00:46 ID:gfOihY2P
おれもタイヨウ大好きだが、孝治とがらっと違った塚本観るのも楽しみさ。 長澤とは腐れ縁みたいにこれからも長く共演しそうだしw
559名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:04:02 ID:JdN9BM4S
>>558
いやでもさ
ブログの感想だと10分も出番無いんじゃね?
んなら観に行かなくてもいいかってさー
正直この映画の俳優として目当ては塚本だけだし
なんかやっぱドラマの演出家が撮った映画ーって感じするわ
あと長澤は最近苦手なんだよな
昔は大好きだったんだが
560名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:12:56 ID:Of36+IcO
>>559
じゃあ見なければいいじゃん
見ても無いのに、ドラマの演出家が撮った映画ーって感じする、とか
いってるけどw
面白いね君w
561名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:29:33 ID:uA0DEwMv
じゃ私も観ない。
562名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:43:18 ID:oeyzEFDO
映画じゃなくて、塚本を見たいだけの人は
見に行く必要ないでしょうねw
563名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:43:21 ID:u6MYQWkl
原作読んでれば塚本の出番少ないのはわかるが一応トリプル主演なのに10分も出ないのか
だったら塚本めあての奴は見に行ってもしょうがないな
長澤ヲタと山田ヲタが頑張るしかないね
564名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:47:24 ID:u6MYQWkl
562によると塚本見たい人はこの映画観に行かなくてもいいそうですよ
ここ見てる塚本ファンはお金がういてよかったですね
565名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:48:42 ID:gfOihY2P
10分も出番ないなんて誰が言ったの?伝言ゲームするなやw 今わかっているのは塚本の出番は少なくはないが多くもないってことだけ。
566名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:50:40 ID:oeyzEFDO
>>564
当然でしょw
映画はどうでもよくて、塚本みたいだけなら塚本のPVでもみてればいいじゃんww
まあ塚本も重要な役を演じてるけどね。
でも、塚本だけみたいなら、1000円以上も出して見に行く必要ないねw
567名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:50:42 ID:OB4wOPlZ
自分、塚本ヲタなんで観に行かなくていいっぽいわ
短い出演でも印象に残る役ならいいけど
なんかそうでも無さそうな感じだしね〜

取って付けたようなトリプル主演だし
原作の出番は超少ないし
こうなるとは思ってましたw
568名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:54:06 ID:2goKqCs/
塚本だけみたいやつなんて
数えるくらいしかいないだろw
569名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:54:23 ID:D1oZguL0
期待しないで見るぞー
期待しないで見るぞー
570名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:56:20 ID:FRH2stBM
>>568
山田よりは多いと思うが
571名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 13:10:30 ID:JMR3YTwz
これが山田の隠し子スキャンダル前の最後のオファーの仕事らしい
塚本は格上げされて得したね
公式みても山田より上に見えるw
572名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 13:27:52 ID:gfOihY2P
>>571 そういう事か。映画の企画なんて随分前に決まっている事だからな。
573名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 13:40:37 ID:gfOihY2P
しかし、モニター試写の断片情報で半日でこれだけ伸びるとは・・・
574名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 13:43:51 ID:6nKNTkZb
mixiの感想もっと貼ってくれ
575名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 13:53:32 ID:iABMzDqL
>>571
あ〜、それで山田は急に出なくなったのか
フシギだったけどすげー納得
576名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 15:07:48 ID:TDMaAx4X
>>574
2つしか載っていないと思うけど
577名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 15:15:55 ID:Verqns4W
塚本ヲタだけどさ、好きな人の出番次第で見る映画決めるなんて
もったいないよ。個人的には塚本君出てなくても去年の『ゆれる』とか
すごく心に残ってるし最近だと『それでもぼくは〜』とか見ごたえあったし
『舞妓Haaaan!!!』めっちゃ楽しみだし(超個人的な意見ばかりで申し訳ない)
もっと映画そのものを楽しんだほうがいいって!
『その彼』は好きなタイプの映画みたいなので今後も試写会の感想とか
楽しみだな。
578名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 16:41:39 ID:uA0DEwMv
スタッフのブログは信用できない。
他のスタッフのブログがあったが
都合が悪くなったのかいきなり閉鎖。
だから今の情報は信用できない。
まず、隠蔽した情報の清算をしないと次はないと思う。
私は他の情報で判断する。
579名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 16:48:12 ID:Verqns4W
>>578
一般向けの試写会が始まれば
生の声がたくさん聞けるようになるよね!
580名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 17:19:53 ID:gfOihY2P
まさみの演技が自然で可愛いという意見があったのがうれしい。まさみが不調な時は演技がわざとらしくなる時があるからな。まあ、セーラーとロミジュリだけだがね。まさみが良い仕事したら見応えあるのは間違いない。
581名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 17:26:11 ID:Verqns4W
>>580
ロミジュリは見てないんだけど、
セカチューの「朔と話したかったから!」みたいな
表情がその彼で見れるといいな。
582名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 17:30:13 ID:gfOihY2P
>>581 うん。まさみの良い表情をスクリーンで観るのは至福だよね。特報の断片や写真ではまさみらしい輝きがうかがえるんだよね。
583名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 17:33:39 ID:UogLQyoh
>>582
あの予告の表情は良い!
亜紀やロボコンの里美を彷彿とさせる。
584名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 17:33:49 ID:Verqns4W
本とか漫画にも素晴らしい作品はたくさんあるけど、
映像には生身の人間の表情っていう大きな武器があるからね。
585名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 21:19:44 ID:qTQvo1zv
>>578
閉鎖してないけどなw
586名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 23:39:59 ID:0DL8+Rz4
長澤はセーラー服と機関銃のせいで演技にへんな癖までついたのかな
587名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 00:07:39 ID:vEpBM6/q
>>586
その後の光秀、ママ料理、そしてその彼の映像からすると、
あの時期の一時的なものでしょう。

セーラーとロミジュリの役柄が世間知らずのちょっと困った
お嬢様ってこともあるんだと思う。眉を妙に動かすのは
以前はなかったからあの時期の悪い癖かと。今は抜けてて
欲しいね。
588名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 02:29:37 ID:X9pwON7t
キャストの一人北川景子のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kitagawakeiko2006/47975896.html

映画よりマネに白髪抜いてもらった事の方が衝撃て…
589名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 08:38:06 ID:K2i4Uz39
ほとんど登場してないんでしょ。原作でも出番少ないしw。
映画ぶっこわしてなきゃ、それでいい。
590名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 08:45:35 ID:vEpBM6/q
今日発売のacteurにその彼の記事が載っているようだね。

591名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 10:38:55 ID:LGnsJbI7
>>585
お前よくわかってないな?
過去ログ読め ばか
592名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 10:39:28 ID:CvSN1goq
>>589
そういう問題じゃない。
まだ公開されてない出演作に対してあのコメントはどうよ?
モラルの問題。
アホかと。
593名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 10:43:29 ID:vEpBM6/q
>>592
北川ってそんな感じじゃんw

今さら驚かんよ。
594名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 11:20:45 ID:K2i4Uz39
頭悪そうな女としか思ってないから、映画を壊してなきゃそれでいい。
あんま粘着するの怖いよwww。
595名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 11:22:14 ID:UVZ2469T
>>591
閉鎖してると思い込んでるばかw
596名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 11:46:12 ID:Ckqa7YQs
北川はデブラウィンガー気取りかよ。
こんな奴は干されてしまえ
597名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 11:46:23 ID:3yKa3WtH
復活してるよ
598名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:05:12 ID:Ckqa7YQs
監督で見るか出演者でみるか、どっちかにしてくれよ。
そのどちらでもない奴が2時間座ってられる神経がわからん。
他人の言うこと鵜呑みにして、つまらんとかおもしろいとかバカかと思うわ。
自分で判断せえ
599名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:13:39 ID:LGnsJbI7
>>595
なんか勘違いしているばかw
600名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:15:06 ID:WpFRuwoe
北川最悪だな
601名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:16:31 ID:Ckqa7YQs
北川はアホだ。
602名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:22:05 ID:q8/zeI1k
凄いな。監督の耳にでも入ったらヤバイんじゃないか・・・
603名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:25:13 ID:vEpBM6/q
>>602
監督は雇われさんだからPや東宝、TBSな。
北川は今年のダストの押し女優だったが
もうダメだね。
604名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:26:34 ID:WpFRuwoe
最近のダストの女優は変なの多すぎ
605名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:32:00 ID:91ReEDuB
>>599
何も分かってないのはアンチのお前だろう
606名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:36:36 ID:LGnsJbI7
>>605
ならちゃんと説明してみろ ばかw
607名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:41:40 ID:RQYHN66u
スタッフブログ続いている事も映画を色々いってるのも知らない馬鹿
608名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 12:58:32 ID:xECpz3IK
映画板の雰囲気に合わない初心者がきているね
映画は好きな俳優が出ているから見る人も中にいるけど
興味ある、見てみたい作品だったら誰が出演してようが普通見るよ
609名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 13:30:33 ID:Ckqa7YQs
608へ
洋画ならわかるよ
610名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 14:28:21 ID:uwnsRy6U
洋画と邦画で観方に違いあるかな。いろんな観方する人がいるさ。おれは監督役者でも選ぶけど興味でも選ぶな。
611名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 14:44:19 ID:Ckqa7YQs
邦画は洋画に勝てない。
612名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 14:45:09 ID:0Yp8pDkd
>>609
アンカーもつけられないのか
613名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 14:48:56 ID:Ckqa7YQs
ラブシーンはどの程度ですかね
キスぐらいかな?
原作読んでないからわかんないだよね
614名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 15:05:21 ID:uwnsRy6U
原作では最終寸前までのベッドシーンあり。この映画でそこまではないでしょうな。あったら感想にあるはずだからw キスシーンくらいはあって欲しいかな、綺麗なやつを。
615名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 19:55:36 ID:IcXsbI8b
他人やよその会社の悪口と盲目ばっかり



616名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 21:35:38 ID:tjP6txkX
とんだ糞スレだな、それに呼応して糞映画になってなきゃいいね
617名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 21:45:46 ID:f2+2+Aa/
北川怖いな
618名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 21:53:25 ID:uwnsRy6U
ほんとだな。北川怖え。
619名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 22:11:25 ID:6n0r5H76
その彼〜見たけど、映像がとにかく綺麗でシーンの繋がりがうまい。音も良い。
でもストーリーの盛り上がりと展開の期待が無く、盛り上がりに欠ける。
長澤まさみの話し方がブリッコで恥ずかしい。
学生役なら役作りと思えたが、もう大人の役でちゃんとしゃべれないのは本人の癖だろう。
山田と塚本も今までの作品と同じような雰囲気。
3人とも役のキャラが元々薄いので、3人のうち一人でも風変わりな奴がいたら面白かっただろう。
でも3人の表情は素晴らしく、特に長澤と山田の2人のシーンの微妙な表情が良い。
泣こうと思って見れば泣けるだろうが、
ぐっとくるものが無い、眠たくなる。
一回見れば十分、もう見ないだろう。良くもなく悪くもない。
620名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 22:20:18 ID:uwnsRy6U
>>619 サンクス。またあのしゃべりかあ。行定や土井はあのしゃべりさせなかったんだろうな。台詞廻しさえ普通になれば無敵になるのに。
621名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 22:44:25 ID:kpqGEWWd
やっぱ長澤か…
長澤さえいい仕事できてればまあまあの映画なんかな?
というか 原作が映画向きではないのでは?
映画化にはぼんやりとしたイメージしかわかないと思う。
622名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 22:53:15 ID:0/GjpE+K
そもそも原作に盛り上がりがなくて、
ゆったりしてる所がいい話だからな。
623名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 22:58:30 ID:vEpBM6/q
>>621
まあファンタジーは難しいのは事実。

いまあいは岡田土井の手練だったから上手くやったけど
今回のセーラーコンビは岡田土井より上ってことはない
から辛いもんがあるかも。

ただその彼がいまあいより勝りうるのは映像の綺麗さだろう。
長澤がどこまで透明感を出せるかが重要じゃないか。あと
台詞廻しが長澤の透明感の足を引っ張るものかそうでもない
程度なのかもあるかな。
624名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:00:05 ID:vEpBM6/q
>>622
そうなんだよなw

だから好き嫌いはわかれる映画かな。いまあい好きなら
入り込めると思うが。
625名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:26:19 ID:uXDefAt7
長澤のしゃべりがぶりっこって、セカチューや涙そうそうでも
そう感じるひとはたくさんいるだろう。
何言ってんだ。
626名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:28:51 ID:X9pwON7t
>一回見れば十分、もう見ないだろう。

一番聞きたくなかった感想キタコレ…
映画に限らずいい作品てのは何度も観たり聴いたりしたくなるもんだからな…
もう期待するのヤメヨ…
627名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:32:37 ID:1LQOL8pO
なんか急にアンチっぽいのが来たなw

628名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:34:53 ID:vEpBM6/q
もう長澤関連スレはアンチが多すぎて飽きたなw

>>625
セカチュー、涙レベルなら全然問題ない。

セーラー、ロミジュリレベルだとヒヤヒヤする。
629名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:37:16 ID:1LQOL8pO
>>628
セーラー・ロミジュリも演出・役作りの結果、ああいう
台詞回しにしてるんだよ
630名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:47:55 ID:vEpBM6/q
>>629
長澤が自然の演技してる書いてるブログもあるかと思えば、
長澤の口調が気に食わんという意見も出てくる。どの
程度かねえ。ま、結局見てみないとわからんよね。
631名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:56:20 ID:iU2uoZSY
北川というのは一回主演しただけで天狗なのですねw
632名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 00:02:56 ID:vEpBM6/q
その人の話題は怖いからもうよそうよw
633名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 00:36:04 ID:DmuzPpm4
いつまで北川叩きやってんだよwだっせ
634名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 01:01:26 ID:bqIz8Gic
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:10:25 ID:fKj3klU5
雑誌actuerとInvitationにその彼特集きてるね。
どっちもなかなか良かったよ。
個人的にはInvitationのバスをバックにして
山田×長澤が背中合わせに立ってる写真が幻想的で気にいった。

発売中の+actという雑誌にも山田と長澤2ショット 塚本インタビューがあるみたい。
635名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 01:02:49 ID:eD9D8wRg
>>634
サンクス

Invitationは射程外だった。早速チェックしないと。
636名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 03:31:54 ID:MdKpxIPy
8日(日曜)
試写会行ってきた!
なんか、悪くもなく、そこまでいいわけでもなく。
人によるしね、私はコメディ系好きなんで。んでもって感動な。
だから3丁目の夕日がすごい好き、コメディじゃないけど笑えるし。
続編楽しみだね!
まったくそのときは彼によろしくの感想ないし(笑)
637名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 05:46:06 ID:4i920h1q
>>636
三丁目を全ての人間に押し付けてはいけない
それを受け入れられない宿命の人間もいる
同一化して安寧を得るのは不可能
638名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 07:05:39 ID:OhCgP/52
なんか感想を総合すると
ものすごく悪くはないけど良いわけでもない
普通の作品かな
まぁ、想定内。想定内。
所詮、セーラー服ですから


639名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 07:18:06 ID:eD9D8wRg
とりあえず映像が綺麗なことは間違いなさそなので、
それだけを楽しみにいくよ。綺麗な映画って意外に
少ないからね。

しかしねえ。看板女優の年1本の映画がこれでいいのかよ、
東宝さんよ。
640名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 07:23:31 ID:eD9D8wRg
>>636
しかし、これだけじゃほんとに試写会行ったのかどうか
全然わからねえ書き込みではあるな。

これは感想に含めないことにしよ。
641名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 02:35:32 ID:8PtVUc+r
セーラーは見てないから知らないけど平川×山田の白夜行は凄く良かったんだけどな。
ファンタジーだから映像化する上で脚本仕上げるの難しそうだけどやっぱそこに難あり?
数も少ないけど、スタッフやヲタ以外の感想はあまりいいとは言えないね。
642名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 03:40:02 ID:fuvWLyAJ
むしろ悪い感想がないように思った
643名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 09:11:23 ID:jwYuucQZ
どんな映画でも全員マンセーなんてありえない。
いまんとこ好感触の部類だと思うけど。モニターで感想でさらに調整
してくるだろうし。
644名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 09:13:07 ID:g33xNenI
そういわれてみれば、真正面から否定する感想ってないな。
645名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 09:41:29 ID:Twj0SsP6
でも例の宣伝マンみたいに、大絶賛してるブログもないんだよな。
泣いたっつー感想もまだ目にしてないし。急性花粉症になったんじゃないか
って思うくらい泣けるんじゃないのかよ?宣伝マン
646名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 09:48:47 ID:beLtYFIB
やっぱりスタッフのブログは捏造だったね。
隠蔽工作はするし最低なスタッフばかりだな。
信用できねえ。
自分で判断するしかないな。
DVDとストラップのために2枚は買ったが・・
647名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 09:49:44 ID:eMFCSptp
そういえば予告は今週土曜からですね。
648名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 09:54:25 ID:NkUATKGB
泣いたって感想ならいくつかあっただろ
649名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 10:01:54 ID:VdUttd4G
白夜行がよかったのは、平川×山田だからじゃなくて、
森下×山田(その他キャストも)だったから、だと思う。
「その彼」の出来も、脚本が決め手になる。
長澤、山田などキャストはそれなりと演技をすることは
わかっているし、平川の演出もそこそこだと思うから。
脚本にかかってるよ。
650名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 10:08:59 ID:g33xNenI
映像と音楽の評判が良いことからして監督は良い仕事してんだろう。

やはり脚本だな。ただでさえファンタジーの脚本は難しいからな。
651名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 10:14:32 ID:beLtYFIB
脚本も小説より映画が面白いといってる人もいたけどね。;
652名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 10:17:26 ID:RS6afYAj
同じファンタジーのいま会いと比較して
どっちが良いか気になる
653名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 10:28:01 ID:g33xNenI
>>651
いたね。山田ヲタの人だけど。割り引く必要があるのかどうか、
それはなんともいえないが。

いま会いよりは映像は綺麗そうだ。あとファンタジーなのに
不自然さはないという感想も良い感想だ。問題は盛り上げ
不足という感想だな。まあ原作がそう高揚感のある作品じゃ
ないから盛り上げ感の少ないのは良くわかるが。
654名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 10:48:57 ID:beLtYFIB
小説もたんたんと進んで
最後にずごーんだからなあ。
655名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 12:52:07 ID:6iZf1Wj7
金子ありさ脚本「電車男」もヒットさせてしまうんだから大丈夫
長澤&山田&塚本の3人共演だけでもうれしい
文庫本発売、映画TVCM、長澤月9ドラマでアンチがまた出現してきたみたいだけどw
656名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 23:24:41 ID:0+zLRI/o
予告編は今週末から?
657名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 23:27:53 ID:g33xNenI
>>656
多分ね。

今回は映画館に観に行くつもり。
658名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 16:25:45 ID:PX+9l9zx
>>649
原作者の東野圭吾は日経エンタで
あれは「白夜行」の世界を描いているんじゃなく主役の二人の世界を描いていると少々批判的だった
だからコケたんじゃないか
平川監督は子役の演出が上手いと評判だったが
659名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 18:48:17 ID:E0Qw+4/b
数字が低いから、作品の質も低いなんて
まったくありえないから。
660名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 21:08:23 ID:gFQJzh9y
白夜行好きだったな・・・・・原作はだけど
ドラマはチラチラと見てただけだったが
多分ラブストーリー作りたかったんでしょうね

映画とは関係ないけど
原作ファンとして、綾瀬演じる雪穂が山田演じる亮司
「騙されるほうが悪いのよ!」と捨て台詞を言って去っていくシーンで
終わりかけに「ごめんね。亮司」と言わせたときに
違う!雪穂じゃない!と違和感を感じだな・・・・・・・
あれを言わせるべきじゃないよ。あの演出(脚本)は好きじゃない
甘すぎる

661名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 21:31:14 ID:KXP4xu3M
>>660
切ない純愛ドラマにしたかったんだよ。
662名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 00:19:11 ID:grmAsQa8
663名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 05:08:37 ID:CXDPNH/q
タイトルの間違えがどうもネタ臭い…やはりこいつは信用ならんな。
気に入ったら100人に紹介しろとかも、どういう神経してんだか…。
なんかこいつの所為で必要以上に期待してしまったが、今は「涙そうそう」より出来が良ければそれでいいと思ってる。
あの映画にように、突如として起きる安っぽい展開さえなけりゃおkだ。
664名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 05:18:26 ID:fopm3zYi
>>663
涙そうそうは、兄妹の別れのシーンまではかなり良かったよね。
いろいろなエピがやや盛り込まれ過ぎかなって感じはあるにせよ。

感想を見るとこの映画は涙そうそうとは逆にエピがそれほどなく
淡々と流れるんだろう。対照的な感じするから安っぽくはなり
にくいのではないだろうか。

この宣伝マンはあざとすぎ。基本的にこいつの言っていること
は話1/3くらいに考えているw
665名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 05:29:32 ID:fopm3zYi
予告編来たぞ。
666名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 05:46:31 ID:fopm3zYi
予告編は長澤の台詞がわりと入っているが、特に気になる台詞廻し
には感じなかったな。
667名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 07:30:07 ID:CXDPNH/q
668名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 08:54:46 ID:YYMzb1gu
予告見た。花梨の発音に違和感を感じた。
でも柴咲の歌はサビだけ聞くよりは良い感じだ。
669名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:09:46 ID:ZL30e1QK
予告編のまさみ素敵じゃん!
良さそうだ
670名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:14:08 ID:U8DqeH0a
予告いいね
柴咲の歌いいじゃん
671名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:24:12 ID:NKfoTpxo
柴の歌、出だしがスローでいい感じ。まさみと山田の雰囲気良いね。あと子役の使い方も面白そう。
672名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:26:56 ID:u/7DPVK0
予告編見れない
ようつべにうpされてないかな
673名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:26:59 ID:ZL30e1QK
うんうん
まさみと山田のバランス良いと思った
身長差とかも
674名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:27:00 ID:OyZ38tQo
予告どこで見れる?
675名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:28:06 ID:eFHuPxEo
公式サイト
676名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:35:51 ID:OyZ38tQo
トン!
677名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 10:50:37 ID:OVeB0QUw
最近のこのスレはネガッていたので心配していたけど予告見る限り安心しました。
678名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 11:03:34 ID:NKfoTpxo
>>677 最初の試写会後の流れは、適度に期待値下げることができてむしろちょうど良かったのでは?
679名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 11:20:54 ID:Drhk0s5f
この予告編は映画館でみようとおもった
680名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 11:25:30 ID:NKfoTpxo
おれも。来週シネマズ行く。
681名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 13:46:09 ID:O3ATb4gL
予告編切ないね
682名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 13:47:34 ID:NKfoTpxo
>>681 そんなこと書くなよ。昼間なのにうるっときちまったよw
683名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 15:07:12 ID:x1Y7IK2P
傑作の予感がする予告編ですね
684名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 16:22:19 ID:14xYM1Yd
世界的モデルというにはさすがに無理がありすぎて、失笑が起きそう。
国内人気モデルで充分だったと思う。
685名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 16:25:13 ID:wxLzeeDT
>>684
それは自分も気になった。
世界的モデルの日本人って切れ長の印象が強いし、
それこそ175cm以上ないと説得力がいまいち足りない。
686名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 16:35:33 ID:bMp79zJ9
世界からみたんじゃなくて
日本からみた
世界的モデルだから
いいんじゃない?

世界でモデルしたらそうよばれるっしょ?w
687名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:01:49 ID:SHnoeVbt
どうした急に?アンチが嫉妬してるの?w
688名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:04:32 ID:0sY/llMJ
柴咲の歌がこんなにぴったりはまるとはね
689名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:07:26 ID:NKfoTpxo
主題歌と予告編がマッチするのは大きいよな。
690名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:15:21 ID:wxLzeeDT
>>687
違うw
予告を観た限り、期待できそうだから
細かい設定の綻びが足を引っ張らないか心配になるんだよ・・・
691名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:19:33 ID:0sY/llMJ
祐次(塚本)をもう少しだしてほしいが
692名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:26:53 ID:NKfoTpxo
>>690 花梨のモデル時代のシーンの写真2点を見たが、ばりばりトップモデルの雰囲気だったよ。違和感どころかさすがって感じた。
693名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:47:33 ID:FNTef9zr
もう二〇回以上予告編みたけど、よすぎるくらい。
音楽、映像、主演や子役たち・・泣けるよ。
宣伝マンの予告編絶賛は当たり。
694名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:52:00 ID:VVZmTkle
おれも予告編を映画館で見る
695名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:54:52 ID:O3ATb4gL
世界的モデルっていうと180ぐらいあるよな。

696名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:58:07 ID:O3ATb4gL
ベッカムのこと言うときってさ、モデル顔負けのルックスって言うだろ
なんでかな?モデルより俳優のほうが良い顔なのにね。
俳優顔負けって言うのが正しいと思うんだよな。
697名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 18:13:20 ID:oRj7ORMf
子供同士の恋愛物はドラマや映画で多いけど、しっかりキスまで撮影するなんて
画期的じゃないの?子役のキスシーンにドキドキしちゃったよw
698名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 18:15:26 ID:NKfoTpxo
子役がキスしたんだから当然大人もw 美しいシーン期待w
699名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 19:37:01 ID:O3ATb4gL
制作費はどれくらいだろね
700名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 19:49:08 ID:NKfoTpxo
宣伝費込み5億円くらいじゃね?長澤が出る映画は無駄に銭かからんw
701名無シネマ@上映中 ::2007/04/14(土) 19:52:46 ID:MHKRwjIs
柴咲の主題歌はサビだけ聞いた時は「映画に合ってるのかな??」と思ったけど
最初から聞くとホントに良い感じだ。

>>684
それは同感、国内人気モデルなら違和感なく見れる。
(長澤まさみはそのへんの国内モデルよりスタイル良いから)
あの「世界的モデルの〜」という台詞は主に女性の観客から突っ込まれるね。
702名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:15:33 ID:QJJZQH/E
山田と長澤のラブシーンってあるのかな?
原作みたいなのはまさか無いよな
703名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:31:03 ID:O3ATb4gL
>>700どういう意味だよ?

ギャラどれくらいなんだろね
なずなの話では有名俳優で一千万だってさ
704名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:34:32 ID:NKfoTpxo
>>703 長澤の今までの映画は特殊効果的なものは使わないし国内ですませてるから無駄に銭かからん。5億を大きく超えるとしたら増加分は宣伝費だろう。
705名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:35:02 ID:O3ATb4gL
>あの「世界的モデルの〜」という台詞は主に女性の観客から突っ込まれるね。
突っ込む女に限ってブスだけどなwwww

706名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:35:39 ID:qC58nGeB
沢尻で1本500万!
707名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:35:42 ID:7BeF/OFt
>>703
お前・・・・・なずなのいい加減な言葉をなぜここで使う?
信じるアホがいるか
708名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:36:54 ID:NKfoTpxo
>>703 出演料全部で1億いかないね。
709名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:37:41 ID:O3ATb4gL
>>706
安い、安すぎる
710名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:39:24 ID:O3ATb4gL
トムクルーズギャラ高すぎ
711名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 20:40:24 ID:O3ATb4gL
みのもんた1本500万らしいよ
712名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 21:01:30 ID:NKfoTpxo
まさみなんて東宝だから安いだろうな。まあ、後でかえってくるからなw
713名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 21:03:47 ID:rTnbsNPN
日本だからな
日本の役者はCMが主な収入
714名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 21:36:43 ID:s1btRY3h
やっぱり、まさみは映画だな!オーラが違うよ。
山田・塚本も演技が上手い俳優だから、演技の面は安心だ。ビジュもOK。
予告もいい感じ!!・・・
期待しちまうじゃねーか!!
いいのか、こんなに期待させて。
どーか本編で裏切られませんよーに!
715名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:06:10 ID:jehRQLHM
涙そうそうとどっちがいいと思う?
716名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:09:12 ID:6s3EQXEZ
いまあいぐらいヒットしそうな予感
717名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:10:12 ID:7BeF/OFt
>>716
それはない
718名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:12:22 ID:jehRQLHM
泣き度がいま会いの方が大きいかも。
719名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:12:36 ID:fng0B+74
>>716
いま会いよりヒットする可能性もある
宣伝が重要だな
720名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:20:16 ID:3U71LqKt
特報のときから気になってたけど、やっぱ花梨の発音が気になる
アレじゃカリントウじゃないか
721名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:23:12 ID:7EuWQg6P
駅のホームで白夜行を思い出したw
722名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:27:40 ID:aYcVPHg8
山田が白夜行と変らないようにみえるw
723名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:32:11 ID:NKfoTpxo
発音なんてw アナウンサー役じゃねえんだから。
724名無しより愛をこめて :2007/04/14(土) 22:43:26 ID:MHKRwjIs
ヒットするかは映画の内容をいかに伝えるかどうかじゃないかな。
涙そうそうは公開前に大量に「血のつながらない兄妹のせつない物語」
家族愛、兄妹愛をテーマにした映画ということを全面に押し出した。
これでツマブキ、長澤目当ての若い人だけじゃなくて上の年代も取り込んだ。
(上の年代が見たのは主題歌の知名度の高さもあるけど)
予告見ると‘その彼’は幼馴染の友情を全面に押し出すつもりかな。
これでカップルだけじゃなくて友人同士で見に行ける作品として売り出すのか。
725名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 23:09:22 ID:uBocAX6n
予告みると3人の幼馴染の話というより2人のラブストーリーだけどな
まあそれすらフェイクなんだろうけど
726名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 23:36:37 ID:mvXI5rmC
すべてはぁフェイク!いや、それはまずいけどさw本編がおもしろければ多少の釣りもありだよ
727名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 11:09:31 ID:UfBGxavv
それでもオレはローソンでストラップを予約したw
728名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 11:18:43 ID:uqn4lEOY
プリズムネックレス予約したつわものはいないのかw
729名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 11:25:00 ID:811TY232
プリズムネックレスだけ予約期間短いから注意してね。(4/31
あと数量限定だから途中でなくなるかも。
私もまだ悩んでる。
730名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 11:35:09 ID:uqn4lEOY
彼女がいてこの映画に興味もってたら良いプレゼントに
なるかもね、ネックレス。
731名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 11:49:30 ID:TKvLywHe
>>719
宣伝に頼るなよ・・・
ダストもこのうえなく力つぎ込むだろうけど

最初全然人入ってなかったのにどんどん客増えていって超ロングラン、ってのが俺的よい映画
逆に最悪なのは、バンバン大ヒット上映中ってCMうって実際けっこう入場者数いるようだけど良いうわさが全くきこえてこない映画
ゲ●みたいなのね
732名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 11:54:34 ID:yuFfMoeb
>>731
ダストが宣伝できるわけないだろw
委員会にも入って無いんだからw
733名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 12:04:01 ID:TKvLywHe
>>732
ゲストが宣伝???と思ったらダストかw

てか本質がずれてるよw内容で勝負しろと逝っているわけだ
734名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 12:06:17 ID:p4IO7dAv
>>731に全面的に同意します。
735名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 12:14:45 ID:TKvLywHe
原作が良いのだからよっぽど改変しない限り
「よかった」「また見たい」「DVD早く発売して欲しい」って作品になると思う
736名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 12:23:05 ID:uqn4lEOY
>>735
一番心配してた、改変ぶりを批判する声がいまんところ
出てないんだよな。ならばそう悪い内容にはならんだろう。
737名無しより愛をこめて :2007/04/15(日) 17:26:06 ID:6Uwm3evx
パイレーツ3とほぼ同時期(1週間後公開)に公開なのは客足に響くのでは?
「そのときは彼によろしく、はDVDでいいや、パイレーツを見よう」
こんな風になりそう(DVDはセル&レンタル共に好調かもしれないけど)
738名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 17:34:39 ID:VnJ9unT2
>>737
不利なのには変わりないけど、映画の系統が全く違うから見る人はそれなりにいるんじゃない?
ロングランする場合もある訳だし。
739名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 17:39:45 ID:uqn4lEOY
その彼は7月の夏休み興行までだから6Wくらいの興行じゃないか。

5Wの日劇系よりは長くなりそう。
740名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 19:55:12 ID:B50UdtBL
逆に考えれば、映画館に足を運ぶ人間が多いって事だけどな。
パイレーツも満席で観れなきゃ、違うの観るしかないし。
自分もそうやって目的のとは違う映画見た事ある。
741名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 19:58:37 ID:uqn4lEOY
6月ってわりと安定して客足伸びるからね。GWの惰性というか。

いっつも落ちるのが秋だよなw
742名無しより愛をこめて :2007/04/15(日) 20:13:48 ID:6Uwm3evx
10月に公開でも良かったんじゃないかなと思ったけど
HERO(9月8日公開)に450スクリーンぐらい使うというから
その彼は劇場確保できないのかな。
どの時期に公開ならベストなんだろう・・・・
743名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 21:03:47 ID:DhWDluqy
あんまり撮ってから時間経ちすぎるのも考え物でしょ?
映画の出来がよければ時期は2の次。
744名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 23:02:00 ID:/rdKPDuU
予告、けっこう良かったな。
長澤は台詞回しが少し舌足らずだけど表情はとても良い。
山田は「花梨」の呼び方に情感がこもっていて切ない。
ただ、10歳の子でキスってちょっと無理がないか? 
原作では14歳だからまだありえると思ったけど・・。
745名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 23:17:35 ID:etmNNSK+
小学生でも普通にそのくらいはしてるさ。
ただ、それを映像化してることがキャーだけどw
746名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 23:23:48 ID:uqn4lEOY
>>745
そういうことだよなw

747名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 23:27:31 ID:UstwTO32
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
748名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 23:37:06 ID:oI7mmGfN
長澤キモスw
いらない。
749名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 23:53:12 ID:Mkyy+BEb
邦画人気は若い女性層が増えたのが大きいからね
パイレーツとそのときは彼にじゃ層が全然違うから影響ないよ
去年みたく若手女優主演作品が重なりすぎる方がやばい
750名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 00:05:13 ID:h+x5l0PQ
>>749
去年の秋は出演者も被ってたからな。わかりづらかった。

751名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 00:09:36 ID:VCqpMsUB
長澤が客呼べるから、心配すんなw
752名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 01:26:54 ID:FsrQXoO3
仮に「プロポーズ・・」がコケても構わない、「その彼」が大ヒットしてくれればね!
753名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 01:39:02 ID:hUPQyCdH
>>752
プロポーズこけたらまた、ドラマでないといけないじゃん
プロ大もその彼もヒットして、映画に集中してほしいな
754名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 05:38:10 ID:h+x5l0PQ
>>753
そうだよね。
755名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 05:44:12 ID:vtkHxLwD
262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:43:01 ID:0BGk345j0
2chというのは単なる1個人の私的に運営する1掲示板に過ぎない
当たり前だが
これに尽きる
756名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 10:43:00 ID:k8iRoIGI
プロポーズ大作戦って、昔あったバラエティの番組名だろ。「フィーリングカップル
5対5」のコーナーとか。もっとマシなタイトル付けられなかったのかよぉ。
757名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 18:58:29 ID:cNz/3zii
原作よくわからなかったから、
映画で感動ポイントを教えてもらいたい。
758名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 19:02:38 ID:tcx2zEd2
>>757
原作よくわからんとはどうもよく分からん
読んだらわかるだろ
759名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 19:06:13 ID:XleWYp8I
>>758 ファンタジーだからぴんとこない人もいるかと。おれは号泣したがw
760名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 22:47:56 ID:4hriRPB+
プリズムネックレスって男女兼用なのかね?
761名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 08:58:38 ID:OKAUrqFP
原作文庫本のCM長澤のナレーション付き見た?
762名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 09:08:14 ID:BXtKlTel
>>761
うん
763名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 09:13:48 ID:4kyAn5Up
プリズムネックレスってまだ売ってますか?
欲しいの
764名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 09:57:06 ID:TgZPmV1Q
>>763
ローソンで4/30まで予約期間になってますよ。
765無料映画サイド:2007/04/17(火) 10:24:56 ID:f82rApeH
http://www.sakutv.com 無料映画がたくさんありますよ。
一度見てください。
766名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 10:33:39 ID:qhyH5eRZ
まさみ可愛いよ
767名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 10:38:52 ID:TgZPmV1Q
昨日のまさみはまじで魅力満開だったねえ。

その彼も期待!
768名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 19:20:23 ID:56C7UmEA
今日は試写会あったのかね
感想があった
769名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 19:27:34 ID:TgZPmV1Q
こんな感想があった。

1見終わった後清々しいというか、良い作品を鑑賞したという
 気持ちになった。

2長澤まさみはドラマではなく映画の方が魅力を最大限発揮できる。
 
3長澤の子役が可愛い。
770名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 19:45:00 ID:gQ4f/zwW
長澤、ドラマでももちろん可愛いけど
本当にやっぱ映画だと思う
771名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 02:26:07 ID:zEGXHb3f
http://blogs.yahoo.co.jp/kitagawakeiko2006/48176307.html

北川さん、自分が目立つ映画だと試写会に行った感想は
「面白かった!!」なんだね。
感じ悪いなぁ
772名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 03:17:32 ID:pNBWc4BA
そこまでいうことでもないな・・・
773名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 04:56:53 ID:LACzlSPN
それにしても悪い感想が出ないな。
かと言って某のように、異常に持ち上げてる者も少ないがw
内容的にはそれなりに観れるってレベルか。
長澤が「ロボコン」や「セカチュー」、「涙そうそう」のように
魅力全開で演じ切ってれば、秀逸な作品に化ける可能性もあるだろうが。
山田もイイ仕事してそうだし。予告最後の「〜花梨?」にはグッと来たよ。
774名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 12:23:12 ID:KD+4ISiK
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200704/graph/18/index.html
その彼やってから、まさみは急激に変化した。
もう大物女優の貫禄です。
775名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 14:31:08 ID:JA6cGlYS
>>774 大河で持統天皇くらいできそうな風格が出てきたな。こんな19歳ありかよw
776名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 18:30:46 ID:RAKBhJng
AVにでてほしいよ
777名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 20:19:58 ID:OSr5+jvE
>>771
北川も北川だが今まで北川のブログに張り付いてたおまえの執念が恐いよ
778名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 20:21:45 ID:lg/cfIRv
>>774
急激に老けたなw
779名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 00:03:52 ID:0Ujm0IYN
ダストって変なやつ多いんだな。
中谷さんは凄いと思うけど
780名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 00:06:58 ID:y7zk250O
北川はオマケ。
大目に見てあげましょうw
781名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 00:14:17 ID:XldjN3EE
もうその話題はよそうよ。いいことひとつもないじゃんw

それより映画が待ち遠しいよw
782名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 00:55:25 ID:BKKL1+dn
北川があまりに性悪だからだろw
783名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 11:46:19 ID:sZAe6dgM
そーゆうおまえもしつこいw
784名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 14:00:46 ID:mZWe8j3V
785名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 15:14:57 ID:2u8+G73z
う〜ん。。だけのために貼るなよ
786名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 15:29:40 ID:3rJ7uThH
>>773
>それにしても悪い感想が出ないな。
う〜ん。で終わったり
白髪の話に移ったりしているからじゃないのかw
787名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 15:33:05 ID:XldjN3EE
映画やテレビをみるのも仕事といいながら、その彼の感想は
「うーん」、バンビーノは「途中で寝てしまった。」

こんなことしか書けないやつの感想なんて貼るな。
788名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 15:34:51 ID:XldjN3EE
>>786
悪いなら悪いで具体的指摘をして欲しいわけよ。

なんだよ、うーんって。阿呆か。
789名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 15:42:48 ID:XrcLp1aD
低脳人の感想なんか貼るなよなw
790名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 19:28:47 ID:NhbxmZFM
なんか、その彼の評判があまり良くない??
ちょっと心配になってきた・・・
791名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 21:37:36 ID:qg0x7A2I
>>790
心配要らないよ。
とっても良かったから。
792名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 21:41:33 ID:XldjN3EE
>>791
お、試写会行かれた方ですか?

信じちゃうw
793名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 21:53:33 ID:Byldaimu
良い感想だと適当で満足するんだな。
所詮その程度w
794名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 21:56:17 ID:OimKrGE5
>>784
中京テレビ関係者か?
795名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 21:58:59 ID:XldjN3EE
>>793
だって、良いんなら公開日に楽しめばいいだけ。
悪い感想なら心配になるから聞きたくなるじゃんw
796名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:08:39 ID:VfGXZ0Vv
その彼が大多数の人に支持されるかどうかなんて気にしない、全然。
まさみの顔が見たいから劇場に足を運ぶ、ドラマに出ても喜んで観る。
映画じゃなきゃ!とかドラマはねぇ・・という偏見もない。観客動員も
視聴率もどうでもいい、目の前に「まさみ出演作品」が現れれば。

ずっとこんな単純明快な楽しみ方で、まさみを応援してた俺です。
797名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:12:30 ID:NGkMFRBF
>>796
まさみを応援してた俺です。  が・・
 
続きをどぞ
798名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:13:45 ID:6vA/cZdj
>>796
視聴率とか動員とか気にしないと困るのは
映画の出資者・ドラマのCMのスポンサー・TV局・興業主・芸能事務所とかじゃないかと
何で2chのドラマ尾他とかが気にする必要があるのかと小一時間(RY
799名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:18:34 ID:7IUo+uSt
>>792
今日見てきたよ。
長澤まさみはもちろん、山田も塚本もすごく良かったと思う。
今回ミスキャストだとか言われてるけど、全然そんなことなかった。
登場人物で、要らないと感じる人はひとりもいない。
あとは・・・見てのお楽しみ!!


800名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:21:41 ID:EJXhAL4k
プロポーズ大作戦のまさみの演技は神。物凄く繊細な演技に戻って
いる。

直前に撮影されているその彼のまさみの演技も良いと思う。
だからまさみの良い演技を映画で堪能できそうで楽しみにしている。
スクリーンでまさみを堪能するのは人生の至福だからね。

そして作品自体も良い物であれば言う事なし。
801名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:25:16 ID:EJXhAL4k
>>799
おお、ありがとう。楽しみだあ。

山田の演技は漂流教室くらいしか見たことないけど、
塚本はバトルロワイヤル、ロボコン、タイヨウ、
涙そうそうと結構見ていて好きなんだ。本人も
言っていたけど、おちゃらけた役が多かったので
それと全く違う役柄の今回はとても楽しみにして
たんだよ。
802名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:28:27 ID:J3I9BJXC
ぶっちゃけ、試写会の時期って「良い」「いまいち」同じくらいあって当たり前だよね
803名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:33:27 ID:Lw7alZAC
ここらでドーンと来るはまり役が欲しいよな。まさみちゃんかわいいねぇみたいな役柄
ばっかだと飽きられたら辛い。
804名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:33:37 ID:EJXhAL4k
>>802
だよね。

但し、明らかに酷い作品の場合は凄い感想になるし、
口コミが広がって試写会自体に人が集まらなかったり
するw
805名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:37:50 ID:7IUo+uSt
>>802
当たり前だよ。
公開したっていろんな意見があるじゃん。
でも多分、感性の鈍い奴には「そのかれ」の良さはわかりにくいかもとは思うな。
806名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:42:21 ID:VfGXZ0Vv
次回作は来春公開で、時代劇の主演に内定したようですね。あまり嬉しくないですが・・
807名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:43:33 ID:E72GszGX
>>806
本当に?時代劇の長澤が観たいと思ってたんだ。
SF時代劇だと、ちょっと微妙だけど・・・
808名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:44:00 ID:EJXhAL4k
>>803
噂の20世紀少年はそういう意味では実現したら良い機会になるかもね。

明智光秀みていて、まさみは毅然とした役がかなりはまるなあと
思ったもんでね。
809名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:47:22 ID:EJXhAL4k
>>806
詳しく。
810名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:47:58 ID:B0Vc5mB2
今日、映画館でその彼の予告観てきた
811名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:50:51 ID:oHlk43pr
どうだった?
812名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 00:56:14 ID:oHlk43pr
>>806
これはどこの情報ですか
813名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 01:02:51 ID:iXXVz4Fs
>>806
うそー!
おれ時代劇やだー!
814名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 01:09:58 ID:oHlk43pr
捏造か
815810:2007/04/20(金) 01:44:33 ID:B0Vc5mB2
>>811
暇だったので、アンフェアのレイトで観てきたのですが、女性客が多く、世界的モデル…のところで失笑が
あの予告で観たいと感じるのは一部のオタだけかも知れない
客を引き付ける何かが足りないと思いました
816名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 01:48:21 ID:lS11+wT8
確かに日本のトップモデル…のが良かったかもしれないね。原作はどうか知らないけど。
817名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 01:59:27 ID:ODj/q60J
何か駄目駄目だな
818名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 02:21:44 ID:kZBRsr2j
ある本屋さんのブログ

>『そのときは彼によろしく』は売り切れそうです。50冊が1週間で完売です。
>『ハンニバル・ライジング』も少なくなってきました。70冊くらい売ってると思う。
> もうすぐ15冊くらい追加がくるけど、全然足りないですね。う〜む。
>『眉山』が昨日あたりから動き出しました。もっと激しく動いてください。
> 〜中略〜 ウチの店で1ヶ月で100冊売れるというのはスゴイことなのです。
819名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 02:25:12 ID:NGkMFRBF
>>818
まさみのCM効果なのか?w
820名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 02:28:45 ID:E2eTB0Pu
山田効果ありそう。山田ヲタみんな買ってるようだし、白夜行、手紙と続けて売れてる。
821名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 02:30:30 ID:U8vCnZRY
山田ってぜんぜん人気ないから、それは無いな
822名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 02:38:24 ID:NzGBP7Pd
山田なんてまったく関係ない
823名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 02:51:35 ID:YMnspGnW
手紙は映画前に文庫化して文庫本の1ヶ月のセールス記録つくったんだよね
この勢いなら映画も、、、と思ったら映画手紙も結構動員できてた
その彼もそんな風になったら理想的だな

824名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 02:55:35 ID:r8h6iKD7
そういえばセカチューや涙そうそうの本の勢いもすごかったな
825名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 02:55:52 ID:NGkMFRBF
じゃ文庫本のCM、山田もでればよかったのにね。
826名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 03:09:00 ID:D/ohy4VC
>>825
走ってたよ。
827名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 03:45:10 ID:Iy3DZrAK
だから山田なんてまったく関係ないってw
笑わせないでくれ
828名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 04:03:40 ID:rB5agTtA
塚本のほうがはるかに人気あるだろうね
829名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 04:45:28 ID:HWB0ZD3U
情報出てきたらアンチ活動活発になってきたなw
役者か作者か映画か
 なんにしろ原作に興味持つのは映画にとってプラスになるな
830名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 08:15:39 ID:xWuOFORN
山田の功績を侮るなかれだと思うけどな。
塚本が人気あろうがまさみがトップアイドルであろうがそれだけでは物足りないのは確か。
ってか山田の安置が急に活発化されてw
そのうちまたまさみの安置もわいてくるぞ 気をつけろ。
どちらにしろヒットすると見込まれてからこそ安置がわくんだから
やきもちやく安置はほっとこう。



831名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 08:43:46 ID:EJXhAL4k
そのときは彼によろしくの原作はそこそこ売れて評判もいいんだ
けど、そう数は出てないんだよ。

映画家前は市川ファン以外は知らなかったという感じだと思う。
それが文庫本として記録的売れ方しているということは、明らか
に映画化して世間の関心が向いたからだろう。ブログ検索してみる
とわかるが、映画化発表前後で検索数も飛躍的に違うからね。
832名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 08:44:44 ID:XQjC8Ie8
市川ブランドってやっぱあるんだな。ブログとかみてると、文庫化したから
買った人も多いし。名前が浸透してるって強いな〜。
833名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 08:46:37 ID:olgpOMxg
>>815
おまえウソついてるだろ
本当は失笑なんておきてないだろ。



834名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 09:00:04 ID:EJXhAL4k
>>833
起きてないと思う。おれ、いろんな予告編見ているけど、
失笑なんて起きたためしないからね。たかが世界的モデル
ってくらいで場内失笑なんて不自然すぎる。
835名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 09:06:34 ID:BCBVxE23
ファンタジーが駄目な人は受け付けない映画だし原作だからね。
いまあい系の映画や原作が好きな人ははまりそう。
836名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 10:30:51 ID:/0YYW9vW
>>834
おい、失笑が起きたらまずいのか?今後絶対ないとも言えんだろ。
俺もないとは思うが、一人や二人がクスクス笑うことも想定しとけ。
837名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 11:13:08 ID:I7SFYExP
まあ、アンチだろうな
838名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 12:54:12 ID:B0Vc5mB2
は?デブ黙っておけ
俺は事実を書いただけだよ
839名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 13:42:38 ID:olgpOMxg
>>836失笑が起きたらまずいのか?

ああ、まずいよ
失笑だけは許せんのだ
840名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 13:47:07 ID:xQbmUZS2
なんだ、は?でぶの捏造かw
841名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 13:49:39 ID:olgpOMxg
そんなに世界的モデルを強調するような予告編にはなってないんだがな。
842名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 13:52:37 ID:xQbmUZS2
>>841 だよな。
843名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 13:58:10 ID:olgpOMxg
N14 26866 ラジカル  前のカルピス

844名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 14:15:59 ID:bTWKc7ok
>>840
ただのアンチ君でしたねw
845名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 14:28:32 ID:B0Vc5mB2
だから俺はアンチじゃねぇよ
嘘だと思うなら、映画館で確認しろ!
846名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 15:01:06 ID:iUeT+hjD
ころころ文体を変えないでくれ
847名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 17:08:30 ID:r6duI9Vl
>>845
映画館行ったことあります?w
劇場全体が失笑ってどんな状況だよw
女性客が多い=世界的モデルという表現に引っかかり失笑
っていうのも安易すぎる。
1人や2人笑う奴はいても、これはないってw
848名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 17:22:12 ID:iUeT+hjD
最後に「映画館で確認しろ!」とは、
新手の宣伝方法じゃないのかw
849名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 17:45:29 ID:B0Vc5mB2
>>847
>劇場全体が失笑ってどんな状況だよw
誰もそんなこと一言も言ってないが何か?

何必死こいてるの?
( ´,_ゝ`)プッ
850名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 17:46:01 ID:xQbmUZS2
>>848 なるほど。最近は手が込んでるなw
851名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 17:49:38 ID:xQbmUZS2
なんだ。は?でぶ、まだいたのかw よおっアク禁は解けたのかい?w
852名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 18:44:05 ID:olgpOMxg
制作費っていくら?
853名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 18:47:05 ID:27MGKOB5
制作費なんて安いんじゃね
涙そうそうよりも安いだろ
854名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 19:07:08 ID:xQbmUZS2
基本東京近辺で二月だもんな。安いはず。
855名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 22:30:20 ID:olgpOMxg
で、いくら?
856名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 23:14:18 ID:yjDfoSU8
問題は天野がどれだけ吹っかけたかだな
857名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 00:10:17 ID:ZJpvaTIJ
1〜2憶程度でしょう
「電車男」でもそのくらいで37憶
「世界の中心で愛をさけぶ」もそんくらいで85憶
858名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 00:12:51 ID:lnBE4lFD
お金かかったのは車の改造、アクアプランツ、朽ちたバスとロケ場所製造
859名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 00:18:22 ID:Wt7a4SFO
あと、水族館を1月お休みしてもらったからそのお金だね。

制作費の大半は宣伝費で、これで数億使うのでは?
だから全部で5億いくかいかないかでしょう。
要するにどれだけ宣伝するかで決まりますな。
860名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 04:17:16 ID:uvtpBK32
スタッフのブログでローソンのチケットの話ありましたね。
861名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 09:59:52 ID:xIuj7c5V
宣伝しなきゃならんくらい、前売りうれてないのか?
862名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 10:07:32 ID:fQFEPzjd
本当に映画をあまり見ない人達がアンチにきているんだな
863名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 10:11:05 ID:WMyYU6QJ
>>861
宣伝しない映画なんてあるかよ。

しかし土曜の朝からさっそく活動かよw呆れるな。
864名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 10:12:20 ID:Wt7a4SFO
>>862
そもそも映画板の住人ってアンチ活動なんてせんでしょ。

雰囲気がまるで違うから映画に興味ゼロのアンチってすぐわかるよねw
865名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 10:26:25 ID:Wt7a4SFO
DVD予約すたw
866名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 11:27:59 ID:DoO1Mr2L
王様のブランチで試写会きたこれ
867名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 12:00:42 ID:vcQGSag5
ブランチで流れた映像を見た感想
残念だけどコケるわこの映画。二番煎じどころか三番煎じ臭がした
キャスティングも主題歌も映像も・・・
見たい!と思わせる何かが、あの映像の中には一つもなかった
長澤も山田も塚本も好きな役者なので、公開されたらとりあえず見に行くつもりだけれど
868名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 12:08:41 ID:3RN708wR
>>867

815 :810:2007/04/20(金) 01:44:33 ID:B0Vc5mB2
>>811
暇だったので、アンフェアのレイトで観てきたのですが、女性客が多く、世界的モデル…のところで失笑が
あの予告で観たいと感じるのは一部のオタだけかも知れない
客を引き付ける何かが足りないと思いました




ヲタのふりをするには何かが足りないw
869名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 12:10:46 ID:Wt7a4SFO
>>868
この粘着さんは、長澤スレにいた人だからしばらくここに
常駐すると思うよ。長澤スレじゃもうお笑いの対象になって
るから居づらいんだろうね。
870名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 12:14:01 ID:nn1Vywlr
ブランチは特報+予告で良かったよ。
871名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 13:33:07 ID:+ecy9/7z
>>868-869
おまえら、俺に喧嘩売る気か?
俺はまさみファンだけど、おまえらと違って、盲目オタじゃねぇよ
おまえらの様なヤツが居るから、まさみオタはキモイってアンチに言われるんだぞ
872名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 13:49:36 ID:Wt7a4SFO
>>871
ブランチの映像は特報と予告でここの以前からの住人なら
とっくに既知の代物。そんなのを今さらになってどうこう
いうのが既におかしいじゃん。

それに

さみオタはキモイってアンチに言われるんだぞ

こんなセリフ、ここの以前からの住人は決して言わない。
あんたが最近ここに流れて来たアンチの臭いがするのは
ちゃんと理由があるんだよ。
873名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 13:52:22 ID:r2Y9PDRB
>>871
まさみちゃんのあの良すぎる表情について一言どうぞ。
874名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 14:02:10 ID:Iu6WB0s9
つーかこの映画に限らず、予告自体に反応してる人間見た事ないからなぁ。
信じられんと思う人間いてもおかしくないわな。
別の事でクスッと笑っただけかもしれんし。
映画が始まる前までメールやってる人もいるしな。
875名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 14:14:07 ID:9QvP2r79
長澤は涙そうそう以降イマイチだな。
876名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 14:16:19 ID:+DSsBkQP
>>875
いや、いまいちどころか


いま百ぐらいだよ。
877名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 14:17:34 ID:r2Y9PDRB
>>875
涙そうそう以降、映画の仕事はないんだけどね。
まさかドラマ見て言ってるんじゃないよね?w
878名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 14:23:34 ID:Pg/9gxw9
まさみがいまいちだったら、他の女優さんは仕事して無いのと同じだなw
879名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 14:27:44 ID:Wt7a4SFO
期待してなかった月9みたら、まさみは涙そうそうレベルの
演技してて嬉しかったぞw

優しい時間でも良い演技してたから、CXはまさみの魅力を
うまく使えるとこかなと思った。つうか、最近の仕事で
まさみのパフォーマンス自体が悪いのはセーラーとロミジュリ
だけじゃん。
880名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 14:34:56 ID:DlJAw1D/
Wt7a4SFO
よく恥ずかしげもなく分かったようなこと言えるよ。
と言うよりまさみスレで書けよ。
881名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 16:47:23 ID:qe5g8Cgr
そんな880も演技のことなんか分かってねえだろ

>>857
セカチュもそんなに安いのか、米映画とえらい違いだな。
882名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 23:43:32 ID:iuaKQNbo
海猿見たけど、酷いできだなw
あれが70億も稼ぐのか

その彼のほうが絶対ましだろうな
883名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 00:14:41 ID:zevQTPUh
>>882
まじで、何であんなに稼げたんだろうかね。テレビ映画だからかな。

昨日ブログ検索かけてみたけど、予告編は結構興味引いているよう
だね。あと原作の文庫化との相乗効果もあるようだ。
884名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 00:21:03 ID:jn4LSkr8
海猿おもしろかったよ
粗は多いけどヒットしたのも納得
比較しても意味ないさ
大事なのはその彼自体の出来
885名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 00:25:17 ID:zevQTPUh
>>884
あとああいう映画は劇場とテレビ、DVDじゃ全然違うからな。
886名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 00:43:04 ID:ONBVWPMq
その彼のキャッチフレーズとゆうか?売りはなんでしたっけ?
887ミーナがんばれ:2007/04/22(日) 01:18:58 ID:r0vffEOJ
それにしても、次回作が時代劇主演で豊臣家の悲劇のヒロイン役ってどうなの?
そんな歴史上の人物、名前も知らないもんで。
888名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:20:42 ID:99B0mj1C
>>887
それはどこの情報ですか??
889名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:22:48 ID:zevQTPUh
>>887
なんかこの前からその話題ちょいちょい出てるが、全然ソース
ないね。それにこのスレじゃなくて長澤スレでやった方が妥当だろ。
890名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:24:47 ID:99B0mj1C
東宝のメルマガですか?
俺登録して無いからわからんけど
891名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:26:35 ID:M5b1+qT6
「ピクトアップ」という雑誌で、山田が「その彼」や演技に
ついて語ってた。ずいぶん演技について深く考えてる、
骨のある役者なんだな、とちょっと感心した。
まさみについても、繰り返し同じ演技を求められても気持ちを
維持できるのがすごい、ピュアな気持ちがある、と言ってた。
892名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:28:29 ID:zevQTPUh
>>891
あ、それ持ってる。山田も塚本もまだ若いけどキャリア長くて
プロだよね。
893名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:42:50 ID:hxH/PhuL
海猿作ったロボットはヒット作るのうまいんだよな
894名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:47:58 ID:zevQTPUh
タイヨウのうたもロボットだったな。あれは出来がよかった。
895名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:49:46 ID:99B0mj1C
その彼はかなり好き嫌いはっきりわかれる映画なのかもね
896名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 01:56:01 ID:zevQTPUh
ファンタジーだからな。入り込めなきゃひたすらしらける。

まあでもドキュメンタリーじゃない限り映画なんて大かれ
すくなかれファンタジーなんだけどなw
897名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 02:06:29 ID:r0vffEOJ
うちの会社なんか前売り券が200枚くらいある。社長が東宝の知り合いに強く
頼まれて、付き合いで買ったそうだ。おかげで社員1人に付き3枚が「鑑賞ノルマ」だw
898名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 02:09:26 ID:3lMf92t3
>>897
で、時代劇主演は誰から聞いたの?
899名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 14:39:16 ID:UxBY0scG
時代劇って黒澤映画のリメーク?
900名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 14:54:50 ID:6DINcH95
>>897
興行収入スレにもかいてたな
あんた
901名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 15:14:29 ID:pbZyOloe
関係者か、それを装った悪戯か判別は不明。結局ソースない話は信じるなってことにつきる。
902名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 15:18:44 ID:pbZyOloe
まあ、だけど20世紀の噂も含めて全部ほんとならなかなか魅力ある話なんだよな。来年は時代劇、20世紀が1本か2本と映画が2、3本になる。このスケジュールなら当分ドラマで安売りせずにすむしね。
903名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 17:16:42 ID:Wt3Ysm4q
904名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 20:31:09 ID:uWjAkvcw
>>899 黒澤映画のリメーク

だとすると「隠し砦の三悪人」かな?
あの、お姫様をまさみがやるのか、
案外ああいう勝気なお姫様はまさみは似合うと思う

905名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 20:32:17 ID:pbZyOloe
勝ち気なお姫様ハアハア
906名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 22:56:06 ID:tipSI4w1
七人の侍の津島恵子の役なんかもまさみちゃんに合うと思う
907名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 00:36:46 ID:SJeKSG92
まさみ、去年の作品2本とも「きいちご」に選ばれて、ワースト女優にまで選ばれて大丈夫かい?
「その彼」も表情はいいけど、セリフ回しはダメだな。
まさみかわいかった〜ってアイドル女優扱いで終わりそう。
ホントに、ラフ、セーラー、涙、ロミジュリ、プロポ、その彼。いいとこなしだな。
908名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 00:47:43 ID:YeIj3KN3
春の深夜に阿呆がわいとるわw
909名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 10:34:34 ID:qdhggPRC
>>904
スターウォーズのレイア姫のモデルになった役だな
910名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 17:37:34 ID:K3ZLLbz+
ロッキー見に行って、チラシもらってきた。
予告編は見れなかった
911名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 19:44:00 ID:bxfbUJ3f
 試写感想
>長澤まさみちゃん、超スタイルいいし、かわいい♪
>そして山田孝之くんは、演技派!
>彼のための演技にさらに泣かされちゃいました。
>まさに「せかちゅう」「今会い」に続く純愛映画!
>30代の私としてはキャストが若すぎて、甘すぎるかなあと
>思ってみていて、話の流れも確かにみえたりするところも
>あるけど、それでも泣けちゃいました!
>韓流ドラマばりの純愛なので、韓流好きの方にもおすすめかも。
912名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 19:49:01 ID:YeIj3KN3
>>911
韓流ってのが気になるなあw

どちらかというと山が少ないって感想が多いから、
文字通りじゃないとは思うが。韓流だとむしろ涙そうそう
ばりに無理に泣きシーン押してくる印象があるからな。
913名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 19:57:57 ID:sjgKgsgu
“綺麗”って意味なんじゃないかな
韓流見たことないけど、なんか浮世離れした美しさっていうか…
914名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 19:58:09 ID:YeIj3KN3
原作は、回想シーンをアクセントにしつつ淡々と流れていき、
ラス前に大爆弾放られて綺麗なラストって感じだったよな。

今までの感想を総合すると多分原作の空気はまんま残して
いるんだろう。だから当然平板という感想も出て来る。
回想シーンの入れ方がへたくそだと見ちゃおれんもんに
なるんだけど、そこに関する文句はないので成功してそう。

演技に関しては総じて評価が良いのでここも心配なさそう。

あとはラス前の処理をどうしているかだな。ここは原作と
違うようだから。
915名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:00:04 ID:YeIj3KN3
>>913
なるほど。どちらかいうと純愛から韓流という言葉を連想
しているようにも読めるものね。
916名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:05:51 ID:ooEZYfPE
原作と映画はラストが違うんだよね
917名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:10:39 ID:/1ji/uvi
今日名古屋で試写会とかやってますか?
918名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:15:09 ID:bxfbUJ3f
観た人が>まさに「せかちゅう」「今会い」に続く純愛映画! と感じるなら王道的な創りなのでは?
919名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:17:58 ID:kmlYOfek
韓流ドラマばりの純愛て…頗る嫌な予感がする…
といっても俺も韓流ドラマなんて見たことないが。
920名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:21:08 ID:fPtTOSYN
そんな純愛とかいう大げさなラブストーリーだったのかよ・・・・・orz
921名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:21:32 ID:Ac48wuYf
>>911
いまみたけど、
そのブログ主はあれだろ
宣伝マンとおなじようなもんだろw
922名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:42:02 ID:55Y/oxBy
悪い感想が出てこないね
まあ期待しないで期待しておこう
923名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:43:46 ID:Ac48wuYf
>>922
mixiでは悪い感想あるよ
みてみ
924名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:52:58 ID:PuAff1oY
>>922
期待値は下げといた方が楽しめるよ。
いい映画なのは間違いなさそうだけどね。
925名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:55:44 ID:YeIj3KN3
>>924
おれも期待値は下げるw
926名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 21:05:20 ID:PGp1d199
映像と演技はどこも高評価だよな。
やっぱスタッフがダメ出ししてた脚本がガンか。
927名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 23:10:09 ID:y1XWwgOA
韓流w
928名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 23:14:38 ID:PzQH2xn1
韓流とゆうキーワードが出てきて、一気に観る気失せた

新手の荒らしか?
929名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 00:49:25 ID:cScrqAj1
またあのひとがきてるよw
930名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 05:36:57 ID:dffvZJf8
韓流ってよく分からんが、涙でいうところの終盤の安物ドラマみたいな作り?だったら残念だな。
931名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 08:17:40 ID:Wg54pwPW
でも韓流ドラマって意外と面白いのあるよ
冬ソナとか借りてみたら?
932名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 08:36:43 ID:mIL4Ip57
大した知識も教養も無いくせに単に日本人ってことよりどころにしてる馬鹿が
韓流見もしないで馬鹿にして自分の虚しい存在価値見出そうとしてるケースが
かなり多い
何が野球だ
死ね馬鹿
933名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 16:56:28 ID:zHxo7hyn
「世界の中心で愛をさけぶ」「いま、会いにゆきます」に続く
泣ける純愛ストーリー「タイヨウのうた」と宣伝文句だったけど
確かに泣けたし純愛だけどタイプは全然違った
このときの塚本はいい演技していたな
934名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 16:59:49 ID:+hJQp+NB
タイヨウの塚本はオレの中のベスト。あの映画は楽曲の良さと監督の力も感じたな。4回くらい見たよ。
935名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 17:31:57 ID:odSlklf1
おれもタイヨウ見た。
悪くはない。まあまあ。
でもこういうのちょっと飽きてきたと感じた。
塚本は良かった。
936名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 17:49:46 ID:xVhX4LZu
>>932
何この電波・・・・・
937名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 17:53:40 ID:Wg54pwPW
そういやセカチューって韓国でリメイクされたんだよな
この機会に借りてみるか
938名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 18:13:50 ID:uUINJXpl
純愛でも気持ちのいい美しさと納得のいかない美しさがある
この作品はたぶん…気持ち良い方じゃないかな。
この原作は読んでないけどいまあいは気持ちよかったから
939名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 18:56:39 ID:CWNprC7z
原作はそんな純愛って感じじゃないんだけどな...。
どっちかというと家族愛、あるいは「愛」そのもの。
原作至上主義じゃないから、変更は別にいいけど、そういう雰囲気は残っててほしいな。
940名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 19:04:55 ID:4nqnAaeA
家族愛に泣けた、小日向さんが良かった、子役が良かったなんて意見もあるから大丈夫
941名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 19:20:10 ID:uUINJXpl
なんか、登場人物同士が心地よい絆で結ばれてるようなのが好きなんだけど
とりあえず原作読んでみるわ
942名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 19:23:30 ID:+hJQp+NB
>>940 そうか。それは一番確認したかった情報だ。かなり嬉しい。
943名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 19:30:27 ID:QfkRtha/
>>933
その書き方だと塚本は他の作品では大した演技をしていないように思えるが
そうなんですか?
944名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 19:38:39 ID:uUINJXpl
>>943
自分で確認してそうだったらそれでいいんじゃね
945名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 21:59:22 ID:QLQv5S/c
ローソンで前売りと一緒に売ってるオリジナルDVDって、
レンタルショップに置かれるであろうナビDVDと同じタイプかな
946名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 22:01:53 ID:ZvG7Vdfy
>>943
穿った見方しすぎ。
947名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 22:08:12 ID:+hJQp+NB
>>945 オリジナルとかうたってたからちがうんじゃね?でないと予約したおれの立場がw
948名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 21:25:33 ID:5huSJbgg
山田君と塚本君がいれば思い残すことかなどありません。
949名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 21:32:33 ID:5huSJbgg
ヤバ、自分脂肪だわww
950名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 00:32:36 ID:CpWlW+QI
^^
951名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 01:50:39 ID:HeVFSDNQ
↓のブログは既出だっけ?なんだかんだ言っても、悪い作品ではなさそうだ。
ttp://pub.ne.jp/fu_ko/?entry_id=642418
952名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 02:02:45 ID:ZnEyKY83
>>951
ありがとう。
いい映画そうではあるけど、原作好きの人大丈夫かなあ。
役者ファンで原作も好きな人ならいいけど、純粋な原作ファンはどうなんだろう。
一番変えちゃいけない部分の気もする・・・。
953名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 02:06:39 ID:c05SDByo
原作厨なんて無視
原作と映画を切り離して楽しめない人は
馬鹿だとおもう
実際、原作者が納得してるんだろ
954名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 02:10:08 ID:ZnEyKY83
映画が悪い出来じゃないからいいんだろうけど・・・。
もっとも感動できる父親の話が抜けていそうで怖い。
955名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 02:20:21 ID:NWlq7ay3
>>954
そこに変わるなにかがよければいいのではないかな。

おれは原作で最後号泣したけど、たとえそこを変えても
それが映画として良いつくりなら納得。
956名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 08:22:10 ID:e5orbTdy
>>954
951を見ると多分そのエピソード抜けていると思うよ。
原作ファンには受け入れられないだろうな。
957名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 21:38:01 ID:D2+VA6xK
>>954
でも小日向さんがよかったって感想もあったよな。

映画がいい作品ならよかった。
映像がきれいってのはよく聞くな。
あとは、、
まさみ:かわいい、スタイルいい
山田:上手く演じてる
塚本:あんまり出てこない
この感想が多いな。
958名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 22:17:44 ID:Q4IOiZLb
今の時点で手堅い評価ならまぁ…いけるんじゃないかな
959名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 23:12:57 ID:AQprqW3d
mixiにある感想では悪いのあるよ
載せようか
960名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 23:37:10 ID:LNse+UiF
http://blog.cinemacafe.net/showbiz/archives/kikuchi/006156.php
文庫本が絶好調に売れてるそうです
公開までに100万部の大台も夢ではないかもしれません
ちなみに、映画は原作小説をかなり構造改革してますので、読んだ方はきっと
驚きながら楽しんでもらえると思いますよ


だってよ
961名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 23:40:54 ID:NWlq7ay3
>>960
この男の言うことはいっつも大げさで当てにならんが、
売れ行きが本当に絶好調らしいことは上の方のブログ
に引用からわかるからな。

962名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 23:43:50 ID:LNse+UiF
公開直前にはテレビでもかなり宣伝しそうだな
963名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 23:49:50 ID:NtBAoMci
原作が売れると言う事はその勢いで映画ヒットは間違いないね。
手紙がそうだったし、バッテリーも映画化公開前後に売れてた。
964名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 23:57:25 ID:NWlq7ay3
>>963
どれだけ上乗せできるかは中身次第だね。

965名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:00:45 ID:HybC15XA
原作をかなり構造改革してるんなら、小説を先に読んでおいてもいいかな
966名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:02:32 ID:Onl9X52f
>>965
映画楽しみたいなら読まない方をおすすめする。

967名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:06:39 ID:HybC15XA
>>966
なんで?
968名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:07:32 ID:Onl9X52f
>>966
映画を見てその後原作読んだらかなり楽しめると思う。

969名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:10:22 ID:Onl9X52f
>>967
映画見る前にナビDVDとか見ると、感動が薄くなると言われて
いるのと同じ。

いくら改変しているとはいえ、基本テイストは同じだから
映画みながら先が見え過ぎてしまう。これは損だと思うので。

映画見た後で原作読むのが楽しいと思う。
970名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:13:58 ID:HybC15XA
>>969
そうか
映画のほうをより楽しみたいから、小説はあとにするわ
971名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:33:12 ID:5whNuiQ1
公式HPの予告と映画館で流れてる予告が違ってた
972名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:43:16 ID:ak0WrJ4Y
>>971 どこらへんが違ってた?
973名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:53:57 ID:+QnqhCom
オビラジRで塚本宣伝してましたか?
974名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 01:08:58 ID:kiHgf7Z8
してないよ
975名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 01:22:59 ID:k0tFKwGg
宣伝してたのは今やってるドラマの方。
まぁあれを宣伝と言っていいのかは微妙だが。
976名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 05:04:38 ID:c5isoRgu
977名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 05:18:10 ID:BYdRAy6i
なんで、3サイズ表示なんだよw
978名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 06:22:18 ID:e0MzJKA4
>>976
悪くはないんだなと思わせる。
だってこの人、いま会いダメって言ってるぐらいだからな。

でも長澤をこき下ろすなー。
山田はハマリ役、塚本は印象薄って感想は他と同じだな。
長澤をスキじゃない人から見たらダメか?
どこでも長澤の容姿ばっかりで演技のことあんまり書いてないな。
979名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 06:27:43 ID:c5isoRgu
セカや涙のレビューでは長澤絶賛してるが?
980名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 07:07:21 ID:c5isoRgu
ようやく来た号泣レビュー。褒めてるのか貶してるのかわからんがw

面白くないのに泣く
http://teitaraku.livedoor.biz/archives/50918182.html
981名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 07:13:19 ID:JV6r3KnQ
やっぱり世界のトップモデル設定に突っ込みが入ってるね・・・
982名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 07:27:15 ID:Pggglq8Z
>>980
なんだこいつは?
983名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 07:28:44 ID:GkXtM3Bm
はてなダイアリーで映画の業界で有名なもつまさんが
この映画について書いてくれてるよ
映画として観れたもんじゃなさそうね
984名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 07:31:03 ID:+Tg+uljU
985名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 07:50:05 ID:2V9l0Lgw
>>984
上のは長澤さんファンかな?物足りなかったようだ。
&山田さん嫌いと言う先入観入りで見てるから余計面白いと思えなかったようだね。

下のは??
この映画に関係あるの?何??
986名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 07:54:33 ID:VdwNQ6Ma
>>985
4月18日付けに感想を書いてる。

自分が面白ければそれで満足なんだけど、
叩きたくてしょうがない批評家にも似たような事を書かれるんだろうなと思うと、ちょっと凹むな・・・
987名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 08:01:52 ID:Pggglq8Z
まただめか
988名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 08:08:35 ID:c5isoRgu
上の山田嫌いの主は涙そうそう絶賛してるな「名曲は一瞬にして凡作を名作に変える」って
あの映画は名作に成り損ねた凡作だと思うんだが。それにしてもボロカスだなw
やっぱりセーラーのスタッフに期待しちゃいけなかったか。。
989名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 08:12:28 ID:VdwNQ6Ma
原作者嫌いでもあるみたいだね。世界観が合わなかったのかな。
990名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 08:13:52 ID:2V9l0Lgw
>>986
ありがとう。
991名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 08:29:54 ID:B5vVyToT
まぁ、俺はもともと興味なかったからいいけどさ
この路線の行きづまりを感じるよ

だから、恋愛・難病禁止だって
それにしてもそんなに人が死ぬ映画だったのか・・・・・
992名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 08:59:46 ID:Onl9X52f
なんかおかしくねえか?原作ってそんなに人死なねえぞ。

993名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 09:01:15 ID:VdwNQ6Ma
え?じゃあ改悪してるの?・・・セーラーめ。orz
994名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 09:09:10 ID:5NLCXxvz
死ぬ人がみんな難病じゃないし
原作でも亡くなってるんだから仕方ない。
>>984の上の人は原作がもともと好みじゃないんだろうね。

タイトルの使い方が違うってのは、
長澤さん主演だからあえてそうしたのかもしれないけど
もったいない気がする。
995名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 09:10:10 ID:Onl9X52f
今年は残念ながらプロポーズ大作戦の年として記憶される
ことになりそうかな。映画は来年期待か。長いなああ。。。


企画は1年以上前から決めるものだろうから、スタッフも
セーラーの前に決めたんだろう。しかしその決め方は東宝
の姫に対する作品の決め方としてどうよ。実績の乏しい人間
なんだから、セーラーがこけたら両方こける可能性という
ハイリスクがあるわけじゃん。なんでそんな危険な賭けを
しなくちゃならないんだよ。なんで姫を実験材料にするん
だよ。貴重な10代最後の作品ぶち壊してしまいやがって。
東宝にはほんとに失望するよ。
996名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 09:12:24 ID:c5isoRgu
>>983
ここか…とりあえず途中で読むのやめた。もう期待するのヤメルorz
http://d.hatena.ne.jp/motsuma/20070426
997名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 09:14:16 ID:Onl9X52f
>>994
原作で主要登場人物は1人しか死なないと記憶している。

だからこの感想自体がそもそも信じられない。悪意があって
曲げているのではないかと今でも相当疑っている。
998名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 09:22:57 ID:VdwNQ6Ma
>>996
出演者に好意的な人でも、その感想なのか。
今年の1本がこれだけなんて・・・orz
999名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 09:24:08 ID:jX3/oeAp
アホが現場に工作スタッフまで紛れ込ませてやってんだよ
死ね馬鹿
1000名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 09:25:05 ID:Onl9X52f
>>998
ダメなテレビスタッフが、映画でまともな作品作れるわけがない。

スタッフ発表時の危惧がまんまって感じだよ。東宝って本当に
映画製作のプロといえるのだろうか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。