【映画】そのときは彼によろしくpart.5【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
293名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 10:08:16 ID:xPNkZrEn
>>292
あいw

この週末は見にいけないんですが、来週の半ばくらいまでには
見に行くつもりです。
294名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 10:46:00 ID:iaMNlO1l
キャストから判断すると花梨の家族はいなくなってそうだね。
おねさんも出てこないんじゃないか。和久井の可能性はあるけど年上すぎる。
おねえさんは省略したつながりになるかと。
それなら父親役も原作より若い小日向にしたのも納得できる。
幅広い年齢演じる事が出来そうだから老け役もできそう。
295名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 10:49:51 ID:xPNkZrEn
>>294
ごちゃごちゃするので、お姉さんは出て来ないかと思って
たんだけど、特報見て出るんじゃないかと思った。

和久井さんは山田のおふくろさんか塚本のおふくろさんだと
思うんだけど、塚本だと年が近すぎる感じするしどうなのかな。
塚本はどこかで母親への愛情云々に触れてたようなので、塚本
母は出るとは思うんだけど。
296名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 11:21:58 ID:iaMNlO1l
>>295
まさしくごちゃごちゃするからお姉さんでてこないかなと思ったよ。
(若干ネタバレ注意)お父さん→花梨で成り立つでしょ?
塚本両親も無名な人使うならそんなに出てこないような気がする。
塚本の両親への気持ちはちゃんと描かれそうだけど。
297名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 11:34:37 ID:/cKVHbDa
どっちにしても原作派のみなさんにも納得してもらえる脚本をお願いしたいです。
けっこう「そのときは彼によろしく」って台詞は
「なるほど〜」ていうか「そういうことね〜」って感じですからね。
298名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 11:38:42 ID:xPNkZrEn
>>297
そうだよねえ。映画だと原作の台詞そのまま使うと冗長になる
からカットしながら使うと思うけど、そのカットの仕方に脚本
のセンスが問われるよね。

いずみはセーラーの脚本なんで不安満点なんだけどw
でもオーケー出すPが石丸じゃなくて春名さんなので
そこが頼みの綱かな。
299名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 12:01:22 ID:RNFCBxTT
長澤、顔も体も態度も公式の画像も全てがでかいね。
なんかヤダ。

それにしても山田くんかわいらしー。
300名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 12:04:03 ID:/cKVHbDa
ID:RNFCBxTTさんは出演者を叩いたり褒めたり(?)忙しい人ですね。
301名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 12:11:17 ID:RNFCBxTT
お前みたいな低脳にわかるわけねーだろwwww
ってか差し歯は当たり前だ無知野郎wwww
302名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 13:31:51 ID:dKtXnAmD
特報のキラキラ星の歌は、原作のフニクリフニクラの変わりかな?
303名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 13:46:17 ID:MFVMVYtb
>>302 じゃないかな。映画のアイテムとしたらキラキラ星の歌の方がよさげ。
304名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 14:57:27 ID:ByvnZQWs
やっぱ塚本はいい表情すんなー。
タイヨウのうたでいい役者だと思ったが、彼は表情一つで全てを物語ってるんだよね。
映画が楽しみだわ。
305名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:15:48 ID:AchRotkt
似たようなかんじの
天国はまってくれる
は大コケらしい
似たような感動系は客足がきびしいらしい
ダイジョウブかな??

306名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:18:26 ID:nppNTZGM
>>305
これは原作の人気すごいし、
長澤がでてるし、
宣伝も半端無いと思うし、
比べられないよ
307名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:20:52 ID:RetdJ7PK
え?あんま宣伝されてなくない?
これからすんのかな。
308名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:23:10 ID:W7FXOzS4
>>307
まだ早いよw

309名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:24:13 ID:xPNkZrEn
>>307
東宝系で特報流し始めてるでしょ。

今どろろだの幸せのちからだのヒットが多くなって
来ているからその効果が半端じゃない。

あと、長澤はフジで4月から月9主演だから長澤
関連の宣伝も半端じゃないだろう。おまけに封切り日
が長澤の20歳の誕生日の前日だし。
310名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:28:04 ID:W7FXOzS4
1ヶ月くらい前からいっきに宣伝したほうが
効果あるんじゃね
311名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:28:57 ID:AchRotkt
4月のドラマの結果の影響が大きいのかな?
でも上野さんはドラマはヒットしたのに
市原くん蒼井さん揃えた虹の女神は大コケした
んですよね
なにが駄目だったんだろう?
312名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:31:54 ID:xPNkZrEn
>>311
上野さんは、映画を知っている我らには有名な存在ですけど、
世間的にはのだめ以前はあんまり知られてないから。封切り
時点の10月末はドラマ始まったばかりでしょ。映画の存在
自体ドラマ見ている人も知らなかったんじゃないかな。

313名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:31:59 ID:W7FXOzS4
>>311
その3人に人気ないから
ドラマのヒットは上野のおかげではないから
314名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:57:48 ID:7Uv1h+kF
そのときは彼によろしくは3人の話っつーのははフェイクで実は本質は親子の情の話
特に智史と父親の関係がもっとも泣ける
315名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:24:47 ID:WLQ/Cbzo
セーラーが当たってたら続編を映画でやるつもりだったんじゃないかという
監督脚本だけに心配はあるが、特報はいい感じだね。
316名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:31:40 ID:RetdJ7PK
>>309
テレビで宣伝しないとわかんないな。
てか、フジは関係なくない?
317名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:31:47 ID:W7FXOzS4
子役の名前わかるひといる??
318名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:35:05 ID:xPNkZrEn
>>316
フジ関係ないけど、月9が当たれば長澤の話題は
ワイドショーなんかでばんばん取り上げるから
自然に映画の話題になるよ。
319名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:38:35 ID:RetdJ7PK
そうかなぁ。
てか、当てればって…
320名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:50:43 ID:nLkHAmPh
ドラマなんか関係なく、長澤映画は
宣伝しまくるから心配スンナや
321名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 21:20:18 ID:4qJBQlSK
まさみが「そのときは彼によろしく!」って言う映画なんやね。深いね
322名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 21:39:46 ID:xPNkZrEn
>>321
そこからさらに深い可能性もあるよ。

323名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 22:02:18 ID:RjCjo5Y1
あーあ監督と脚本セーラーのコンビかよorz
そういやセーラーも予告は悪くなかったな東宝はまずスタッフを揃えろよ
涙そうそうみたいな駄作だったらヤダなあ
324名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 23:50:47 ID:3ojR4htU
でも役者はいけそうな感じする
325名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 23:56:48 ID:xPNkZrEn
あと映像は綺麗。

役者、映像、音楽が良ければかなり行ける。

でも、監督の編集が悪いとぶち壊しになる。
ここはもう祈るしかないよ。
326名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:13:23 ID:MoMLK6pt
音楽も悪くはないと思う
あとは主題歌だな
327名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:16:42 ID:LyOvvlyg
特報かっこよすぎるよー。
どうしよう。。
328名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:21:13 ID:FotNNAC9
いま会いを越える
329名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:34:41 ID:LyOvvlyg
ナレーションかっこよすぎるよー
どうしよう。。
330名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:37:03 ID:ELl1qvTz
原作まだ単行本出てないんだね。
面白いですか?
331名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:41:24 ID:MoMLK6pt
>>329
しっとりしてていい感じだね長澤
332名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 02:06:39 ID:B/xmXyIa
>>324
役者だけじゃ限界があるよ
君は涙そうそうドラマ版タイヨウのうた、セーラー、アカネの惨劇を知らんのか
333名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 02:11:45 ID:MoMLK6pt
>>332
324だけど知ってる。ただこの作品は原作の力もあるからさ。
てかキャストに興味もってこの映画見る人ならそれのうちの一つは
知ってる確率高いんだな・・・w
特に長澤は監督&脚本がセーラーとかぶってるし大変だな
演技とか雰囲気とかもちろん容姿にも恵まれてると思うんだけど
なぜか作品に恵まれてないみたいだ
334名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 05:04:22 ID:DqvQXpW4
山田も脚本家と相性悪い
涙のスプリンター(フジ)で7%出した。
まあ、あれは原作にも問題があったけど。
この脚本家ってオリジナルのコメディとかは面白いけど、
今回はどうなるんだろう。
脚本家が二人なのが唯一の救い
335名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 05:23:54 ID:KCP0gtTk
でもさ、映画って脚本も大事だけど、どう演出してどう編集
するかという監督の手腕の方がやはり大きい気がする。

去年の涙そうそうもさ、筋はあの脚本のままでも、場面を
絞った上でその一つ一つの場面をじっくり使ったら名作に
なったと思えるしね。
336名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 06:10:48 ID:2eyXKxwx
妄想性障害の馬鹿 引き篭もりの自分は棚に上げてる馬鹿キモヲタID:OOAy6HV5O=ID:chzFBoZ60=ID:qKQgWhGA0
337名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 06:11:53 ID:2eyXKxwx

知らんよ、基地外の動機なんてw
まあ大概相手にされなくなるから、会話が成立している
ふうを装おうためによく自作自演をする。なんでわかる
かって言うと、ID変換し損なうことが良くあるからw

ちなみにここの基地外の書き込みを映画板のその彼スレ
にはりつけて荒らしているからここに来ていることだけ
は間違いないよ。
338名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 06:13:06 ID:2eyXKxwx
L5cmWhHM0は
まさみを貶したい
まさみファンを貶したい
でもまさみファンのスレにいるまさみファンと会話したくない
だよね?
じゃあ
==長澤まさみとそのオタクを24時間常時ageで貶しまくるスレ==
みたいなアンチすれ立てて24時間一人で書き込みしまくってるしかないよ
ファンすれに来れば嫌でもファンがいて話しかけてくるに決まってるんだから
339名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 06:14:41 ID:2eyXKxwx
あー 気持ち悪こいつら ネットしてるヲタクってこんなやつらばっかりなんだな
俺は無関係だから話掛けるなよ屑
340名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 06:16:30 ID:RLT18/FS
虚しい書き込みを24時間繰り返す馬鹿がいるのはみんな知ってるから
ここに貼っても意味無いよ

336 :名無シネマ@上映中 :2007/02/11(日) 06:10:48 ID:2eyXKxwx
妄想性障害の馬鹿 引き篭もりの自分は棚に上げてる馬鹿キモヲタID:OOAy6HV5O=ID:chzFBoZ60=ID:qKQgWhGA0


337 :名無シネマ@上映中 :2007/02/11(日) 06:11:53 ID:2eyXKxwx

知らんよ、基地外の動機なんてw
まあ大概相手にされなくなるから、会話が成立している
ふうを装おうためによく自作自演をする。なんでわかる
かって言うと、ID変換し損なうことが良くあるからw

ちなみにここの基地外の書き込みを映画板のその彼スレ
にはりつけて荒らしているからここに来ていることだけ
は間違いないよ。
341名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 06:18:31 ID:2eyXKxwx
精神障害者早くかかり付けの病院逝けよ屑wwwww
お前らなんて現実でもネットでも気持ち悪いだけの存在で生きてる価値なんて無いんだから
せめて自殺でもしてろよゴミwww
342名無シネマ@上映中
2eyXKxwxが
お前らなんて現実でもネットでも気持ち悪いだけの存在で生きてる価値なんて無いんだから
せめて自殺でもしてろよゴミwww

精神障害者早くかかり付けの病院逝けよ屑wwwww
なのだけはわかった



プロテイン飲んでバーベル上げる方式の前の治療法に戻してよ
ここに来られると邪魔だから