3 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 03:03:30 ID:i8hjcIQC
うんこ
4 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 03:07:15 ID:BQDO7n8A
日本語版の字幕は誰が?
>>5 釣りレスか?それともお前がただの低脳なのか?
そこらへんハッキリしろ
8 :
原作との違い:2006/05/19(金) 06:28:27 ID:uL8ah3tP
コレがラングトンと初接触するのが深夜のホテルリッツでなく「講演会後?」
のサイン会会場だけど、あんな深夜にサイン会なんてやるのかな。
あとダミーのチケットがリヨン行きでなくブリュッセル行きになってた。
9 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 06:29:13 ID:Tgn7L8dY
そりゃコトだ
駅が24時間営業なくらいだからなあ
11 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 06:47:49 ID:3ABTnyt2
字幕より吹き替えを薦める
字幕はただでさえ情報量が半減するからね
>2
当人はついていけたのかね。
自分はついていけたけどお前ら馬鹿にはわかんねーだろとか思ってるタイプなのかな。
あと、万能速筆翻訳家なっちとはいえ、
オカルティズムの知識が豊富とは到底思えない
情報の取捨選択は翻訳家の一存次第だからね
ま、吹き替えでもオカルトに興味がないとトンでも本の世界でしかないだろうけどw
ソニピク映画は糞ばっか
めざましインタビュー来るな
20日午前0:00の回に行くヤシっている?
吹き替えは江原・菅生でよろしく。黄泉と雷禅
また、なっちかよorz
いい加減、なんとかなんねーのか、このチョイス。
漏れは原作読んでるから、話にもついていけるはずと、まだ期待しているんだが、、
やっぱりダメなのか?
19 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 09:02:08 ID:aBAL89fO
めざましの軽部アナは原作読まずに見たそうだが、かなり集中して見てないと
内容が追えなくなってしまうとコメントしてた。
軽部アナはそこそこの作品なら大抵は面白いですよ、と奨めるのだがそれも
無かったのが印象的だった。
この映画は原作読んでから見た方が良さそうだな。
全 世 界 同 時 後 悔
誰が上手いこと言えといった
23 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 09:20:33 ID:kPZ4GJfq
カンヌ映画祭では拍手がいっさい無かったそうだが・・・
めざましで実際現地に行ったリポーターはみんな立って拍手していましたとかほざいてたけど、これ捏造だよね。
25 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 09:33:53 ID:/StzjEkk
ようやく2スレ目か。
26 :
原作との違い:2006/05/19(金) 09:38:05 ID:y4Do8N/v
大学図書館で検索→バスに乗り合わせた若者の携帯で検索
これは萎えた。十字軍のシーンで予算使い過ぎたか?
酷評っていうのは
キリスト教徒が「こんなのありえなーい!」と言っているのか
根本的に映画の出来がダメダメなのか。
ここ読んでいると両方みたいだな。
劇場で見終わった人にアンケートとってみたいな。
開始後何分頃から憑いて逝けなくなったかw
ロンハワード初の褒めようのない駄作映画?
そもそも予告編が面白そうに見えない
ととのつまり、人類創世は宇宙人によるものという事でFA?
予習orネタバレサイト ドコー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
いえーすきりすとをじーざすとよぶでない
34 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 10:12:31 ID:3JE8XOhx
ブログに感想ちょびちょび載ってるね。
褒めてるとこあった?
ロン・ハワードはアレだな、超一流の釣り師だな。
遺作のあとがきあたりで縦書きでも仕込みかねん
原作は面白い?
羊たちの沈黙とかハンニバルみたいなヘビ―なサスペンスなら読んでみたいけど…
別に嫌いじゃないけど、
トム・ハンクスという時点で既に食傷気味。
>37
原作は歴史ミステリーです。
たぶん作者はこれを真実だと思って書いていると思います。
ネタはキリスト教史です。
いろんな状況証拠は実在するものを集めてるので
それらしく思えてしまうところがミソ。
世界史の好きな人なら興味が持てると思います
日本人は宗教方面には弱いんですけど
世界史で名前見たことあるけど、それってそういうことだったのか
みたいなかんじ。
推理小説ではないです。
予告みたけどやばいくらいにどうでも良かった
字幕がなっちだから更にヤバいらしいな、どうも
>>39 ありがとうございます!
ちょっとネタの混ざった歴史&宗教物みたいですね。書店で見て面白そうだったら買ってみます♪
43 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 11:11:45 ID:3IcfDDIx
見てから批判汁!
いやだ!
何でわざわざ地雷率95lの中へ金と時間使って踏み込まにゃ逝かんのだ!
>>37 羊なんかとは比べモノにはなりません
ヒロインが捜査官、暗号解読官とただ似てるだけです
46 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 11:31:53 ID:PRKqevSP
全編を逆回転で観る事によって始めて真実が判る仕掛けがしてある。
ロンハワードずげえ!!
という僕の妄言を笑顔で聞き流してくれる女性がタイプです。
47 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 11:42:59 ID:UAuRVepk
観たけど面白かったよ。原作未読の立場だけど。
そこまで叩かれる映画には全く思えなかったけどなあ。ただやっぱりトム・ハンクス
主演じゃないほうがよかった。
たたかれてると、B級映画オタの血が騒いで逆に見にいきたくなるんだが
49 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 11:51:37 ID:w0k3a+e8
カーチェイスが見所
カトリックの暴動とは上手い宣伝ですね
カトリックの奴らを釣れたからこんな売れたんだしな
ダンブラウンはウハウハ
微妙な感想ばっかりだと余計に見たくなってくるのはなぜ。原作はGWに読んだし
ダ・ヴィンチ・コードに関しては去年辺りにやってた特番も見たことあるし
完璧のつもり。
どうせこの板にいる奴だと、ポイント貯まっててタダで見られる人が多いし
なんだかんだ言ってたくさんの人が見に行くんじゃないかなと思ってるんだけど、
違う?私は混雑が一段落した来月初め辺りに行こうと思ってますが・・・。
日曜日の昼に突入してくるつもり
原作冒頭の文見て吹いた 空手バカ一代かよw
55 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 12:36:57 ID:dk6yVnKt
「ダ・ヴィンチ・コード」鳴りやまない拍手
【カンヌ(フランス)17日】「第59回カンヌ国際映画祭」がスタートし、オープニング作品に
「ダ・ヴィンチ・コード」(ロン・ハワード監督)の上映で11日間の幕を開けた。
冷たい反応が目立った前日のプレス試写とは一転。上映後はスタンディングオベーションが
起きる盛り上がりぶりだった。
2時間32分の上映が終わると、観客はスタンディングオベーションでたたえた。
拍手は5分以上も鳴りやまなかった。上映会場の「グランドシアター リュミエール」には
観客が入りきらず、急きょ隣接会場も開放された。16日に1回、17日には3回のプレス、
バイヤー向け試写が行われ、公式上映も含めると2日間で計6回上映。
オープニング作品が2会場で上映されるのも異例だ。
(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000062-sph-ent これはどういうこと?
最後の晩餐をCGで立体化して
ナイフを握ってるの手は誰の手で、
ナイフは誰に向けられて脅しているのか?つーテレビ番組を
見た記憶があるけど、あれってこれのネタ番組だったのかな。
必死だな。普通絶賛っていうと20分
結論)
実はダ・ヴィンチが一番の釣り師だった。でFA?
日頃から映画を見る習慣も無い奴、見る金も無い貧乏人、見るための映画館が無い僻地の住人の
必死の妬みや僻みや嫉妬が渦巻くのは話題作の宿命だからな
ムービープラスの番組に出ていたキネ旬の編集長は
「すごく面白かった」と言っていた。
見に行く人間にとっては、実際に自分の眼で見る迄、期待を高めるのも映画の楽しみだからな
>>57のような類には分かるまいが
YAHOOはこの間から何をどうしたいのかさっぱりわからん
61 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 12:53:05 ID:w0k3a+e8
63 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 12:56:09 ID:mkCeUmqJ
あな
>>55 ヨーロパの評論家は基本的にアンチハリウッド
65 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 12:58:57 ID:mkCeUmqJ
よよ
どの映画批評サイト行っても批判ばっかりだな・・・
カンヌ試写会でもやじが飛ぶほど酷かったらしいし、駄目だこりゃ
マジで全世界同時後悔になりそうだな
映画よりも
>>67 の方が面白かったってなりそうだな・・・
70 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 13:09:18 ID:oTiSjkxG
とりあえず明日観てくる
71 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 13:26:02 ID:CNvDIQCE
なんか観て批判してるんじゃなくマスコミの空気に流されてる奴が多いっぽいな
それなら海猿2でも観てくればいいのに。馬鹿じゃないの
海猿?
76 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 13:51:25 ID:002IjWpD
お前がそんなに薦めるなら、海猿2観に行くことにするわ。
78 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 14:06:31 ID:1qvlxU17
オープニングの観客はヨーロッパのエリートたちだよ。その中でもフランス人が大多数を占め
ている。この国は上流階級と庶民とは別世界に棲んでいる。この支配階級から見たら、主役の
大学教授がアメリカ人という事は、ルーヴルやカソリックの絡みもあり拒絶反応を示すのは当
然ですよ。しかもヒロインが英語ペラペラ、原作もアメリカン。
日本の批評家は目端の聞く人が多い。世界の評判が悪いとなれば、そっちに乗るでしょう。こ
の業界は狭いから自分の本心がどうであれ少数派にはなりたくないもんね。韓国人や中国人で
日本は素敵だと言ったら、その本国では袋だたきにあうのと同じです。
批評に惑わされずに自分の目と肌と頭で感じ取り理解しましょう。
私は23日に予約をとったので、批評はその後ですね。
ってソニピクの広報が
俺は海猿2とポセイドン見に行きまつ。
先に原作読まないともったいないと思う
82 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 14:29:44 ID:CNvDIQCE
原作読まなきゃ分からんかったり面白くない映画じゃだめだよね。
Vフォーおもしろかったけど、本スレにオペラ座の怪人のごとくおばさんが大量発生してうざいから
とりあえずここで愚痴りますね
キリストが死んで3日後復活したなんて話はアリで、結婚してたって話はナシなのか
カトリックはほんと意味わかんね
>>84 それをあえておちょくるような内容にしてるのもどうかと思うけどね
しかもフランス司法制度をおちょくる内容でもあるな
批評家はベタ誉めだが一般客プークスクス
それもいやだな
88 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 14:52:59 ID:4Woo7l1q
>>84 秘密協会とかあきらかにガセネタっぽいものを
シリアス風に本にして設けてるのが許せない。
>>55 一転してナニコレ
賛否両論ってことか・・
>>88 それじゃあお前は全てのフィクションが許せないんだなw
91 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 15:01:07 ID:PCnlmlBI
強烈なカトリックの奴ら以外が見れば面白いんじゃないの
92 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 15:03:53 ID:CNvDIQCE
明日以降の皆さんの公平なレヴューに期待します。
>>88 違うでしょ
そういうウソネタを本気にする人が一番いけないんでしょ
宗教が絡むとめんどくさいことになるな。
明日初回ので観てくる
ある意味楽しみではある
パッションみたいに聖書通り作ってもグダグダ文句言うからなあいつら
>>74 海猿はもう口コミ移行の時期だろが
ダ・ヴンチこそマスコミや書店の空気押しだからな
イギリスのアンケートでは六割の人が事実と信じたらしいから
カトリックも必死なのかも
日本人からしたらどーでもいいことだけどね
ノストラダムスの予言なんて日本人大好きだし
イエスの子孫とか聖書が嘘だらけでもどーでもいいしね
日本でだけ大ヒットするするかも
100 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 16:02:08 ID:K2Yej8LC
ジュリア・ロバーツ主演『モナリザ・スマイル』
TSUTAYAですべて“貸出中”だった
つーかカトリックの連中は騒げば騒ぐほど怪しまれる一方のような気がするけどなw
一言「あぁあのトンデモ映画ですか、娯楽として受け止めています(プッ」とか言っておく程度でいいのに
天皇って人間宣言したのになんでいまでに偉いの、みたいな感じか。
103 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 16:08:58 ID:wOdz5hLS
娯楽の映画でなぜこんなにも真剣にムキになるのかわからない。
上でも言ってるけど、騒げば騒ぐほど怪しくなるだけなのに…
なんでもかんでも現実と同じ描写してたら映画なんかつまらないし
104 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 16:11:23 ID:LxS6oT6u
俳優の演技は文句なしだったんだけど、とにかく駆け足杉
サスペンスになってないとか、キャラ描写が浅いとか、そういうのは原作が原作だからしかたないけど。
105 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 16:38:46 ID:S2iof5ng
>娯楽の映画でなぜこんなにも真剣にムキになるのかわからない。
欧米では敬虔なクリスチャンとか多いからこの物語の設定にブーイングものなのだろう。
で、日本では欧米が批判してるからとりあえず乗っておこうというところじゃないだろうかね。
無宗教な人が多い日本人にはその感覚はわからんはずなのだけどね。
とりあえず、レビューなどで宗教観を出してくるような奴は
本当にその面からでは理解してないはず。
服部も感想を出したけど、前田のような酷評ではないので
汚らしい失敗厨どももダンマリを決め込んでいるようだなw
服部と前田って誰?
自分は試写会組だが、原作の期待を裏切られたのは間違いない
朝の関西の番組で
原作にはない見所アリと謳ってたけど、宣伝用に言わされたのかね
紹介してた芸人も、まだ見てないと言ってたし
しょーもない2ちゃんの釣りネタに対して、必死になってしまっているようなものかな。
第三者の目には「何でそんな必死なの?」としか思えんのだが、
当事者にはどうにも批判を返さないと我慢できないという。
>>104 原作を読んだ時にはキャラ描写の浅さにガックリきたね。
詰め込むくらいなら3時間にすりゃよかったのに
とりあえず、中野では終演後拍手も失笑もなかった
ところで監督が「映画の中に暗号を仕掛けた」といってるけど、
わかった人いる?
内容はともかくとして
原作にしつこく描写されてるのと同じような反応を示したって意味では
教会側の負けかな思う
114 :
読売夕刊より:2006/05/19(金) 17:13:16 ID:6CSK90xe
ダン・ブラウンの大部の原作を、ロン・ハワード監督はテンポ良く2時間30分にまとめた。
それだけに原作を読んでいないと、展開を追うのが難しい。
なぜソニエールが不可解な格好で死んでいたか?フィボナッチ数列って何?
なぜ鍵は絵の裏にあると分ったのか?
予備知識が無ければ、冒頭から疑問符の連続になってしまいそうだ。
父母なっち数列
116 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 18:24:59 ID:K4lmh9sN
試写会の感想、マダーーーーーーーー?
117 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 18:32:52 ID:w0k3a+e8
金を払ってみたくもない程度の出来っぽいな
興行は大失敗しそう
日本語字幕はアナル男爵に決まっているだろ
アナルはmi3やるぽいが・・
ny厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
原作ファンだから動くシラスを見られるだけで満足です
SONYも大変だな、
この話って裸の王様に向かって
「王様は裸だ!」って言ったようなもんだろ?
そりゃ騒ぎになるよなw
こんだけキリスト教徒に叩かれてるってことは「ヤバイばれる」って思ってんじゃないの?カトリック
126 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 20:00:38 ID:03yQZWxf
ばれるとか言ってるバカは聖書も読んだこと無いのかw
127 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 20:01:06 ID:xPd1ouHH
あらためて言うけどな
キリスト教に関わらずすべての宗教はみな「世界的に有名なおとぎ話」だよ
きっとブレアウィッチ・プロジェクトみたいなもんだったんだと思うよ
昔はテレビも本もなくヒマだったから壮大な物語を誰かが創作したのさ
神の話をな。まるで本当にあったかのように色々な場所に痕跡を残す
ここで水に浮いただとか病人治しただとかな。
そして伝道師がそれをもっともらしく伝えたのさ
全部作り話だよ、宗教は。それを平民が愚かさゆえにみな信じたので、
そのうち本当に宗教というものが発生したのさ
もともとは壮大なプロジェクトだったんだよ 作り物の。
128 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 20:13:23 ID:v3ki27Gi
もし「天皇は半島からの渡来人」であることが明かされる映画なんてのが作られたら
2chじゃのま猫騒動のような大騒ぎになるだろうけど(映画のボイコットや関連企業の不買運動呼び掛け)
彼等もそんな心境なのでは
129 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 20:18:55 ID:CNvDIQCE
>>128 日本人は悲しいかなその程度の事ではなんとも思わない。
>>128 謎解きに説得力のある、感動的な物語だったら「いっちょ騙されてやっかw」
てな気分にもなるけどね。ただそれがトンデモであれマトモであれ、
上映禁止運動は全く違うと思う。
しかし、こういう映画になると決まってキリスト教の悪口言って溜飲下げる奴が
出てくるな。もの凄くキリスト教に詳しいというのなら別に良いけど。
もっとも「宗教?プゲラ」なんてのはナウいヤングの「はしか」みたいな
モンだからなぁ(ただいい年ぶっこいて未だにそういう主張しているとしたら
それはそれでイタいけど)。
131 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 20:25:27 ID:SKjOIvQp
ロン・ハワードかぁ。
アメリカン・グラフィティが懐かしいな。
キリスト教に対するイメージも国内外で全然違うしね。
日本では清貧で、万人に優しいイメージだけど実際は全然違う。
バカチンやローマの教会は豪華絢爛で喜捨(お賽銭)をしない人には出て行けって言う。
133 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 20:41:18 ID:1D420dEu
とにかく娯楽映画として面白いのかどうかだけ知りたい
Rottenで18%だから娯楽映画としても絶望的ってところだろう
現実の勢力無視して教典だけけなしても何の意味もないんだけどな。
ダビンチコードが攻撃されるのはベストセラーになって影響力がでかくなったからであって、
内容自体はなんら目新しいものではない。
娯楽を求めるDQNが宗教映画なんて見ないだろ
137 :
試写会組:2006/05/19(金) 21:30:34 ID:leG7X+np
娯楽かぁ 「BTTF」「ダイハード」シリーズみたいなカタルシスはなかったな
今年最高の映画のはずだったけど、その座はCarsに期待します
>>83 関係無い話してんじゃねー糞野郎!
まあ同意だけど・・・
試写会でみたけど、原作読んでないと司教が「騙された」って
言ってる理由がチンプンカンプンじゃないか?
描写が足りなすぎ。
141 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 22:30:48 ID:bqeiyi57
前田20点か・・・・・
うーむ。
別に信者じゃないけど
これは気になる
前田の言うことなんてアテにすんな
>>128 桓武天皇の母親が百済から渡来した人というだけで天皇=朝鮮人なんて、さすがチョンですね
こうして捏造されていくのかあ。
ネタバレしたら終了なんでからかもしれませんが
試写が少ない&前売り券が捌けてないから
あたらなそうですね
146 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 22:57:07 ID:qr2joFDP
さて、早速で申し訳ないが、映画『ダ・ヴィンチ・コード』は、まぎれもなく失敗作だ。もはや、ラジー賞の独占は間違いない。
『ダ・ヴィンチ・コード』は、日本でも間違いなく年間最大級の超話題作だが、観客の満足度の低さも、恐らく年間最大級になることだろう。
試写後、エンドロールの終了を待たず、半数以上のマスコミ関係者が席を立ってしまった事実がそれを物語っている気がする。
とくに、原作を読んでいない者や、キリスト教の陰謀説、秘密結社その他に興味がない人にとっては、かなりキツい1本である。お気をつけのほどを。
147 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 22:58:45 ID:03yQZWxf
日本人の多くはこの映画をショッキングな内容だとは思わんだろうな。
148 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:02:26 ID:mS5UaDVJ
昨日六本木ヒルズのダヴィンチコード展を見に行ってきました。
原作を読んでいないせいか、???でした。
こじつけのような、そう見ろと言われれば、見えなくもないけど・・という感想です。
あまりの人の少なさにもびっくり。
平日の夕方(17時過ぎ)ってあんなに人まばらなの?
キリストが結婚してて何が悪いの?
坊さんだって結婚してんじゃん。。。って反応か
>>136 知り合いのDQNがダ・ヴィンチ・コード見にいくって言ってたよ。
キリスト教の思想をある程度わかってないと理解できないよとアドバイスしてあげたけど
DQNはその意味さえ理解できなかったみたいw
DQNのアホ面拝みに劇場へ行こうかなー
152 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:06:19 ID:w0k3a+e8
DQNは真犯人が誰かってことにしか興味がない
153 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:06:46 ID:GJ59pEnd
ずっと考えながら見なきゃいけなさそうだから、
明日は吹き替え版で観た方がいいのかも。
それで面白かったら、字幕版を観てみようかな。
154 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:07:06 ID:qr2joFDP
ネタバレ!!!
「聖杯」探しが一つのキーワードです。
では、その「聖杯」とは何なのか??
一般にはキリストが最後の晩餐で使った杯となっていますが、
本の中ではラストで「キリストの子孫」となっています。
キリストは結婚していたという説がありますが、「キリストは神の子」とされていたのに
「キリストは結婚しました。子供もいます」では困るわけです。
キリストが結婚し子供ももいる事を隠し、子孫を「聖杯」と呼び、その一族を隠し守り続けた。
本人たちにも子孫であることを知らせずに・・
そのキリストの血を受け継ぐ一族が、ルーヴルの館長のジャック・ソニエールであり、その孫のソフィーだったのです。
つまり、ソフィーが探していた「聖杯」は自分自身だったというわけ。
館長は自分の死を前に、ソフィーにその秘密を伝えようとしていたのです。
これ見終わった後、全く理解できなかった馬鹿っプルどもが険悪な雰囲気になればいいのにw
エミリー・ローズもキリスト教の国ならではの映画だけど
自分の近くの席で見てた若い女の子2人が終わったときに
「意味がわかんな〜い」って言ってたな。
神と悪魔の対立。悪魔の存在を知ることで神の存在が証明されるって話だもんな・・・
ヤバい
もう明日が待ちきれん
原作を何回も読みふけったし…
原作読んでお思ったことはこの映画、ゼンゼンキリスト教の知識がないと
「?」で終わると思う。けどキリスト教に詳しいヒトだと「すげええええ」って思えるはず。
まぁ、キリスト教はちょっと位は皆知ってると思うけど…
コレ見て「?」って思う人が映画批評するのはおかしいとも思う。
朝一番の上映って人多いのかな?
注目作の場合は行列必至?
159 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:09:38 ID:Yd81y6TS
>>149 自分は処女懐胎で生まれただの神の子だの言ってるわりには
やる事やって普通に子供作ったんかい、てな感じ?まぁフィクションだしねぇ…
160 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:11:43 ID:w0k3a+e8
エンドロールの途中で、「この映画はフィクションで・・・」ってテロップが流れる
161 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:12:01 ID:xcy+RKrl
>>154 マリアは男と契らずにキリストを生んだのに、
キリスト本人が中田氏してちゃまずいよな、おい。
>145
前売り捌けてないの?
163 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:12:26 ID:E8eAyw0f
>>154 原作よんでないけどネタバレ読んじゃった。
でも去年あたりのダビンチ特番見た人は知ってるよねこの話。
でホントはどんな話なの?
>>159 キリストは神の子ではなく普通の人間だとする物語が
キリスト教を深く信仰する人たちにとっては衝撃だけど
ほとんんどの日本人にとってはそれがどうしたの?何か問題あるの???って感じだと思う。
165 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:15:46 ID:aBAL89fO
ルーブルからの脱出
銀行からの脱出
空港からの脱出
最後の寺院での対決
これが原作の動きのあるシーンだが、映画では派手になっているの?
166 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:16:33 ID:uQfu+78a
「ダヴィンチ・コード」と「エンド・オブ・デイズ」と「薔薇の名前」どれが神でしたか?
日曜の昼一の回を予約してきた
わりと埋まってたぽい
地方だからなー混んでるかどうか予測つかないな
以前年末に上京した時マリオンで封切り直後でもなんでもない映画を見たけれど
ありえない混みようだったな
東京の人は大変だな
原作読んだけどMMRのノリが好きな人なら充分楽しめると思うぜ
169 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:20:44 ID:w0k3a+e8
170 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:21:04 ID:kdsbxEIg
ユダヤ教信者はこの映画を指示するの?
171 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:23:25 ID:w0k3a+e8
今気付いたんだが、
>>1の
>主演:オドレイ・トトゥ
はOKなのか?
>171
まあ、ある意味OK
>162
確かに作品にもよりますが
これだけ宣伝うっていたら
特典付の(これも数によることは理解してます)
券が前日まで余っているもので・・
原作読んでないけど、売れているんでしょ?本は。
うわっ俺がDQNだ 逝ってきます
でだ。
これ何デビルマン?
176 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 23:27:14 ID:aBAL89fO
>>169 dクス
特に空港脱出シーンは、原作読んだ時に、
うまくカットをつないで編集すればサスペンスフルに盛り上がるとオモタ
>175
ああ、だれかれ構わずトラックバックしてるやつか
800万人動員委員会ってのが出来てるそうだよ
これスクリーン数どれくらいなんですか?
自覚あるキリスト者は、キリストが大事にせよと訴えたことに共感しているのであって
キリストが神の子だからと、思考停止してむやみに信仰しているわけじゃないです。
彼が実際神の子であろうとなかろうとどうでも良い。
彼に子供がいようが、庶子であろうがどうでも良い。
彼が神の子だから信じるのでなく、
彼が死の瞬間まで人のために尽くしたから信じている。
それだけです。
彼が死の瞬間まで人のために尽くしたということを信じたい人達なんだろ
まぁ集団ていうのは大きくなればなるほど、温度差とか考え方の差とか色々あるし。
人に押しつけたり大迷惑かけたり宗教の名の下に犯罪を犯したりしなければどうでもいいよ。
182 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 00:03:06 ID:ZMmkfMno
>>179 そのメンタリティは熱心なカトリック信者とは全く違っています。
道徳と宗教は全く次元の異なるものです。
文章の中に自己矛盾もあるし、まったく何が 「自覚あるキリスト者」 だか・・
>キリストは結婚していたという説がありますが、「キリストは神の子」とされていたのに
「キリストは結婚しました。子供もいます」では困るわけです。
なんで困るの?
人のために尽くして死んだ人なんてそこらじゅうにいるのに
なんでキリストだけフィーチャーされなきゃいかんの。
ニュースで川で溺れてる人を助けて、助けた人は死んだ、
そんな人もぽつりぽつり出てくる。
昔話よりもよっぽど現実味があるってもんだ。
人は話をデカくするのが常だから、聖書の言ってることも
どこまでキリストが本当に言ったことか分からないし。
推して図るしかない、結局は虚構の代物にすぎない。
185 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 00:06:49 ID:lQlN2CyK
>>183 神の子じゃなくて人の子になっちゃうじゃん
186 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 00:10:23 ID:gi5ZXUOc
>>183 気持ち悪いんだろ、隠してたってところが
どこかに監禁してたって言う内容らしい・・
>185
レスありがとう。
キリスト教では「神の子は結婚しないし子供も作らない」と
決められてるということですか?
ギリシャ神話なんかの神サマはホイホイ子供作ってるのに。
多神教だと神様って結婚したり子供作ったり当たり前だからなぁ。
何が困るのかさっぱりわからない。
キリスト教にしたって、神に似せて人を作ったんだったら、
人が結婚したりセックルする=神も同じ、でいいじゃんと思う。
ルーブル美術館の逆三角形ピラミッドに聖杯はあると思うよ
あのCMはやばいよね
>>189 ルーブルの地下には太陽王型巨大ロボがあるとか言われても信じるよ(゜Д゚)
さっきダウンして見たよ
そこまで叩かれるほどの映画じゃなかったな
やっぱり宗教的な問題のせいで叩かれてるんのかな
ただ、さんざんがいしゅつだがテンポは相当早い
予備知識はいる映画だろう
CMでおもいっきり犯人が映ってるのはいいのか
話を知らない人はあれが何なのかもわからないってことなのか
194 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 00:34:41 ID:Iaa0Aq/J
「最後の晩餐」のキリストの隣にいるのが、マグダラのマリアだとしたら、もう一人の弟子はどこにいるんだ?
195 :
試写会組:2006/05/20(土) 00:35:37 ID:FrMG4DeN
>ルーブルからの脱出
名画を盾にするシーンがない
>銀行からの脱出
ほぼ原作とおり
>空港からの脱出
「格納庫に行かずターミナル前で静止を」という管制指示の説明がない
>最後の寺院での対決
トリックを一段階省略
公式ファンサイト重い・・・
音楽も前と変わってるし
Say,HI!
>>189 文庫の口絵に載せられてたほうが嫌だったなあ
ラスト前でルーヴルにあるんだなってわかったもん
>>187 キリストが人から産まれた者であっても
信仰に影響はない。
問題は、教会を離れたところでキリスト像が勝手に一人歩きすること。
異説そのものが問題なのではなく
その異説を、60%(だったっけ?)の人間が信じてしまったことが
問題なのさ
原作読み終わった
シラスに泣いた。司教とシラスがいなかったら締まらないなこの原作。
う〜ん、ちょっと違うんじゃ無いか ? カトリックの反発。
キリストが結婚していたらマズいの ? という単純な話ではなく、この作品の問題はカトリック教会が
キリストの教えをゆがめ、その妻だったマリアを貶め弾圧していたんだ ! って部分だと思うんだけど。
それを事実だ ! と言ってしまったら、今のキリスト教の教え、とするものがキリストの思想を反映して
いない紛い物ってことになってしまって、キリスト教では無くなってしまう訳だから。
極端なことを言えば、聖書は偽物だから焼き捨てろ ! ってことでしょ。反発買うのは仕方ないとは思う。
クリスチャンじゃないから野次馬として楽しめるけどw
でもスティグマータも「キリストはどこにでも教会、神の信仰は存在する」って
のが聖痕とかを介して伝わって信仰を独占してる協会が
真相を隠蔽するべくその関係者を殺そうとするって話だったよ
204 :
試写会組:2006/05/20(土) 02:19:13 ID:FrMG4DeN
>>201 原作のシラスとレミーの死に際が印象的なんだけど、映画ではあっさり
逝っちゃうんだよね アリンガローザがバチカンから追い詰められる
シーンもなかったような
なんかこれおすぎくらいしか褒めそうに無いな。
206 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 02:22:50 ID:L5g4TMqI
カトリック保守派は創作話にブチ切れる民度の低いDQNだってのが良く分かった。
てめえらが神の名の下に世界中で何をしてきたか知らないとでも思ってんのか、
世界史上最悪のカルト宗教が。
奴らにイスラム原理主義を批判する資格無し。
>204 工エエェェ(´д`)ェェエエ工シラスが司教を病院に連れていくまでと
独りで司教の無事を祈りながらしんでしまう所はかなり切なくて泣き所なのにスルーかよ〜
シオン修道会をマンセーしてるけど現実はやばいカルトだったらどう責任取るんだろ
確かに、ノンフィクションだって主張したらまあ怒る人もいるんだろうけど
明らかにフィクションの娯楽映画に目くじら立てて怒ってたらキリないよな
>>210 やっぱ法王庁の隠し持ってる非合法戦力がマルタ騎士団とか動員して
主人公を殺そうとするんだけどそれをユダヤ教原理主義者の連中が
何とか助けるとかとにかく爆発する燃料もないのに爆発!
女!自己犠牲!マシンガンを持ったまま仁王立ち!ガンカタ!
カースタント!(ここだけCGを使ってないと自慢)とかそれぐらい
派手にして監督もマイケルベイにやらせるべきだと思うんだ。
これなら多分キリスト教徒もしょうがないなあって感じで見逃してくれそう。
ムハンマドをテロリスト扱いした風刺画は表現の自由
イエス・キリストは結婚してたというフィクションはキリストへの冒涜
それがキリスト教徒クオリティ
つくづく他人に厳しく自分に甘い腐れカルトだな
日本沈没といい・・・ノストラダムスの次は。。。
カルトがまた流行りだした?
>>212 世界で一番文明的なキリスト教徒の観点が基準だからな
>>214 世界で一番野蛮なキリスト教徒の間違いだろw
異教徒殺しまくり異文明滅ぼしまくり宗派の違いで戦争しまくり女子供まで虐殺しまくり
世界史上最悪の犯罪集団だ
>>212 ああアレを表現の自由と言うのはおかしいと思った
それなら侮辱罪や名誉毀損も存在しない事になる
アレを表現の自由と言うのなら、イスラム教徒に暗殺されても文句は言えない。それ含めて自由だと思うね
過激な表現をする自由はあっていいと思うけど、それに伴うリスクは背負いたくないと言うのは都合良すぎ
「イスラム教徒に暗殺されてもいい、表現したいからした」と言うのならカッコいいんだけどそうじゃないんだよな
自分の身は100%安全保障してもらいたい、でも言いたい事や表現の暴力はし放題するってのはありえない。
217 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 04:15:34 ID:14mfOGQt
キリスト教徒というのか、クリスチャンというのか、どっちがいいのかは解らないけれど、教徒というだけで、イイ奴なんか、誰もいない。
誰構わず女とSEXしまくりだし、堕ろさせてもそれが当たり前だし、人を騙し続けても、罪悪感1つないヤツら達。
ホントは反対なんかじゃなく、自分達が、一番興味深々でしょうがないはず。
原作ずいぶん前に読んで今日映画を見に行くんだが
どういう風に楽しめばいいだろう?
2ちゃんも見ててネタバレ全開だしなぁ・・・
>>217 キリスト教はSEXは禁止してないでしょ 神父でない限りは むしろ推奨しているくらいだと思うが
牧師は結婚も認められてるし。 堕ろすのは反対なんじゃないのかな。そういう細かいのは人によるんじゃないの