【ほのぼの語ろう】普通に面白いじゃん。パッチギ!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆sMekzzphXk
今んとこ、唯一の「パッチギ!」擁護スレです。

古典的なロミジュリ話に喧嘩シーンのワクワク感と
怖いもの見たさの不良話。
ちょっと涙のイムジン河。なかなか秀作だと思うよ。
在日の政治的主張ちょっとイラネ。

嫌韓コピペは2ちゃんの華。全然OKです。が、
(たまには 親日反日在日ソーレンとか語らぬ
普通の人の一日を過ごしてみい。)

前スレhttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136291085/
受賞した映画賞一覧などは>>2 以降
21 ◆sMekzzphXk :2006/02/05(日) 21:16:43 ID:d+hniHV5
前スレでは、http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136291085/628など
面白い視点のレスもありました。
又、往年の不良高話なども、教えてもらいました。
高学歴・憂国などユニークキャラも登場しました。
これらも パッチギ!のパワーのなせる業としておきましょう。
3名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:16:46 ID:czuPjp3v

二get
4名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:18:29 ID:aUPpa+ro
フォーククルセーダーズ、オックス懐かしかったね。
5コピペごめんね:2006/02/05(日) 21:20:13 ID:d+hniHV5
キネマ旬報ベストテン日本映画
  1 パッチギ! 井筒 和幸
ヨコハマ映画祭日本映画
  1 パッチギ! 井筒 和幸
第1回 おおさかシネマフェスティバル日本映画
  1 パッチギ! 井筒 和幸
朝日ベストテン映画祭日本映画
  1 パッチギ! 井筒 和幸
この映画がすごい! ホントに面白かった映画ベストテン
  1 ミリオンダラー・ベイビー クリント・イーストウッド
  2 パッチギ! 井筒 和幸
  ☆総合2位(ベスト点加算のみでは☆1位)
第30回報知映画賞
  作品賞 「ALWAYS 三丁目の夕日」(山崎貴監督)東宝
日刊スポーツ映画大賞
  作品賞 「パッチギ!」(井筒和幸監督)シネカノン
第60回(05年)毎日映画コンクール
  日本映画大賞 パッチギ!(井筒和幸監督)
「映画芸術」誌2005年度日本映画ベストテン
  1位 リンダ リンダ リンダ 監督:山下敦弘
  2位 パッチギ! 監督:井筒和幸
  ☆総合2位(ベスト点加算のみでは☆1位
2005年度日本映画ペンクラブ賞 日本映画部門
  〈1〉ALWAYS 三丁目の夕日
  〈2〉パッチギ
第48回(2005年度)ブルーリボン賞
  作品賞 井筒監督「パッチギ!」
映画秘宝2005ベスト
  総合10位「パッチギ!」 (日本映画では1位)
日本アカデミー賞 
  優秀作品賞受賞
6名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 22:45:33 ID:eFJuFGCr
>>2
>ユニークキャラも登場
死ねよ自演キチガイ
7名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:45:17 ID:scp68Pl6
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw
8名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:53:50 ID:ipOb+b/S
>>2
628 :名無シネマ@上映中 :2006/01/26(木) 17:23:51 ID:twfsy3a9
パッチギの高評価が興行収入以外の部分であるとすれば、(それ以外にないが)
それはやはり扱っているテーマが評価の対象になっているからだろう。

つまり、「在日コリアン問題」に真っ向から斬りかかっている点が
評価されているんだろう。
「韓流ブーム」と「漫画嫌韓流の大ヒット」からも明らかなように、
今まさに日本で顕在化しているトピックなだけに注目が集まるのは当然。

日本人と在日コリアンが共存していく事は可能であるか、ずっとタブーとされてきた
「在日コリアン問題」をどう扱うか。
パッチギではロミオとジュリエットよろしくの青春映画という手法をとったようだが、
結局背景にあるのは「戦後自虐史観」そのものであった点が反発を招く
最大の要因であろうが、共存を(手放しに)良しとする日本人には爽やかな余韻が
残ったのではないだろうか。

一方、歴史問題に思うところがある人にとっては、「朝日新聞的な」
「戦後民主主義的な」「マルクスレーニン主義の延長のような」
「進歩的平和主義的な」「脱国家的世界観的な」印象を与える
井筒監督が提起したような解決策のイメージは到底受け入れられるものではないだろう。

---------------

いい切り口なら、リンクじゃなくて、テンプレにして残して置けよ。
スレ立て者の特権だろ。ほれ。かわりにこぴぺしといた。
9名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:54:47 ID:I4pPUEAM
嫌韓厨って何でみんな病的なんだろ。
血相変えて青筋立てて排撃するような内容?
なんだか薄気味悪いなぁ。
10名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:23:32 ID:Z+LxRzLD
>>9
え?お前をフツっちゃっていいの?
十円五十銭って言ってみなw
11名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:29:23 ID:2/foTE6J
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
池田大作・・両親が帰化在日。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
金 大根・・連続自動虐待の強姦犯。女児6名が死亡。
金 弁植・・韓国の強姦犯。日本で主婦を100名以上レイプ

12名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:30:14 ID:kboRS0e9
「パッチギ」は、政治的な部分は関係なく映画として傑作だと擁護はいうが…

パッチギの映画賞受賞の理由については
「在日コリアン問題」を扱ったという
「政治的」な部分について評価された事が大きいと思う
(いくつかの選考委員のコメントに実際そんな事が書いてある)

政治的な事は関係ない、という擁護が「政治的な部分で評価された」映画賞受賞を有り難がる
この不思議w
13名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:32:27 ID:2/foTE6J
170 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/01/25(水) 05:34:26 +p23K15t
なんだこりゃ

2005年
January 22-23 1ドル=102.7円(6億9500万円÷$6,767,972=102.689…)
今先 累計興収     週末興収 Theater 週 題名
1 - **,695,070,244  552,421,143  510  *1  オーシャンズ12
2 1 16,415,658,581  310,474,013  450  10  ハウルの動く城
3 2 **,782,046,430  224,404,327  276  *2  北の零年
4 3 **,568,806,209  151,043,971  215  *2  東京タワー
5 4 *3,692,707,286  114,210,411  282  *6  ターミナル
6 5 *1,450,335,767  108,699,734  351  *4  カンフーハッスル
7 6 **,410,542,428  102,584,463  191  *2  ネバーランド
8 7 *4,999,134,678  *94,443,844  364  *8  Mr.インクレディブル
9 - **,*35,000,000  *35,000,000  111  *1  パッチギ!
0 9 *1,636,293,014  *26,547,026  277  *6  エイリアンvsプレデター
1 0 **,260,186,753  *23,243,988  122  *3  Taxi NY

パッチギが賞を総なめだというから、去年どのくらいランクインしてるかと思いきや
パッチギの名前の出てたのはこの週だけ。最終1億円もいかなかったんじゃないか?
いくらなんでも、なんでこんなのが賞を総なめするわけ?
売れたものがいいものとは言い切らないけれど、それにしてもこれは、あまりにもゆがみすぎ。
ほとんど誰も見てないわけじゃない。ふざけてるよなあ。

14名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:35:00 ID:2/foTE6J

本気で井筒の作品面白いって思うのか?気違いか?たく!シネカノンの回し者かよ!
・・・何か悲しいよね、日本の映画評論会って奴さ・・・反日極左プロパガンダ極左映画を褒め称えてさ・・・
横田めぐみさんを題材にした映画には見向きもしない・・・人情の欠片も無い・・・
オダギリジョーがイムジン河歌ったとか北朝鮮帰国を祝ってるとか勝手に半島から移住した癖に「拉致された」って言い張る映画・・・
国策的にも大問題では?今の政府がノンポリだから井筒平穏無事だけど・・・
今だから思うけど、井筒みたいな極左にこそ治安維持法とか破防法を適用して貰いたいよ。
コイツみたいな奴は北朝鮮に追い出せないか?日本国籍剥奪出来ない者だろうか?
東スポとかアサヒ芸能も共犯だろう。テレ朝でシャーシャー太鼓もちしてる勝俣も井筒の片棒担いでる事に早く気ついて欲しい。

第一賞なんてさ!パッチギ!以外にもっといい作品何ぼでもあったろうに何故・・・在日の力はそこまで強いのか?
朝鮮人犯罪が頻発する昨今だからこそ、井筒のこの作品は許せないと思う。
拉致を「物語」と嘲笑した井筒を何故メディアはほくそ笑んで露出するのか・・・悲しいよ日本人としてさ。
日本人なら絶対評価してはならない映画です。

15名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:36:24 ID:2/foTE6J
877 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/02/02(木) 17:04:45 f7KSho9R

総連の活動は、日本にとって公益性がないという判決が高裁で出ましたよ。

中山裁判長は「朝鮮総連が北朝鮮の指導のもと、北朝鮮と一体の関係にあり、
北朝鮮の国益や在日朝鮮人の私的利益を擁護するため、活動を行っているこ
とは明らか。朝鮮総連による会館の使用は公益性がなく、減免措置は違法」
と判断した。

中山裁判長は、「朝鮮総連の活動が、日本社会一般の利益のために行われて
いるものではないことは言うまでもない」と指摘。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060202i206.htm?from=main2


880 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/02/03(金) 01:03:16 F/uBEuzY
>>877
「朝鮮総連の活動が、日本社会一般の利益のために行われて
いるものではないことは言うまでもない」

パッチギへの撮影「協力」も「総連の活動」の一環だよなw
16名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:38:12 ID:2/foTE6J
888 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/02/03(金) 03:20:52 MkdU2alC
パッチギ観て感動→「面白い映画だった。今までタブーにされてたらしい、俺も良く知らなかった
日本と朝鮮・在日との歴史の事も知ったしな。重いテーマだけど面白かったよな」

テレビで日本人拉致問題の報道見る→
「でも、昔の日本も朝鮮人を沢山強制連行して酷い状況に置いたってパッチギでは言ってたよな
…仕方ない、お互い様、つうか日本の方が先に沢山連れてきたんだから悪いよね」

テレビで総連や在日の犯した犯罪についての報道見る→
「パッチギによれば日本人からの差別が酷いらしいから、そういう事してしまうのも分からないではない。
彼らを受け入れないままの日本の社会が悪い。パッチギの時代から何年経っても進歩して無いじゃないか」

総連、在日ウマーw
17名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 01:50:54 ID:sywmg7ke
ID:2/foTE6J

薄気味悪い・・・
18名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 03:16:32 ID:GoRWs5jW
>>16みたいな書き込みの考え方から2ちゃんにモロに影響されて
嫌韓厨になる奴って結構いそうだな。
こういう書き込みする奴自体そうなのかも。
19名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 03:38:08 ID:2/foTE6J

興行収入は、トータルで5000万円位だろ (これじゃ、そこいらのコンビニ1店舗の年間売上よりもかなり低いw)。
チケット代 1800円で計算すると、総動員数3万人以下 (1200円で計算しても、4万人強)
パッチギを見た(プラス前売りチケットを買った)のがたった3〜4万人ということは、
そのほとんどが朝鮮総連(構成員8万〜9万人)の動員客で、TVCMも結構流していたから大赤字じゃねーのw
たとえ誰も知らないような賞でも、こんな泡沫映画に受賞させるとはどーなってるの

>>17
こんな糞映画を擁護するやつの方がよほど薄気味悪いわ。
20名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 03:58:54 ID:kboRS0e9
>>18
何らかの情報に影響されたとしても、その情報が正しければいいんじゃない?
パッチギはそうじゃないからなあw
21名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 05:39:05 ID:sywmg7ke

嫌韓厨には情報の正誤判定できるだけの知的バックボーンは無いね。
もともと何が正しいかなんて関心が無いし。
本当に薄気味悪い連中だよ。
22名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 08:34:00 ID:ATtCrk/h
いやいや、今まで、パッチギ関連のスレにあった擁護の
「イッヒリーベリッヒ」やら「raysism」等の名言を思い起こせば
パッチギ擁護の「知的バックボーン」の存在の方が疑わしいですよw
23名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:00:16 ID:o5qLsyNE
つーか、政治的な意味以外にこの作品なんて意味ないじゃん。

身内で観客固めて、裏から手を回して賞をでっちあげて、
それをあたかも既成事実であるかのように吹聴して半島に持ち帰る。
半島人が政治的宣伝に使う以外には、何の意味も意義もないただの売国糞映画。

監督は朝鮮総連の番犬、井筒ポチ。やたらこいつがほえまくるんだわ。
うるさいうるさい。弱い犬ほどよくほえるって言うけど、まさにそれ。
24名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:08:39 ID:GoRWs5jW
>>19
>興行収入5000万ってどういう計算してんの?

煽りたくて必死なのはわかるけど、しっかり調べてから書き込みした方がいいんじゃない?

>>23
>つーか、政治的な意味以外にこの作品なんて意味ないじゃん。

それはおまえらにとってだろw
政治的なとこばかり見てギャーギャー騒いでるのが立派な証拠。

>弱い犬ほどよくほえるって言うけど、まさにそれ。

それはおまえらのことだろ?それも負け犬w
2524:2006/02/06(月) 14:13:07 ID:GoRWs5jW
>興行収入5000万ってどういう計算してんの?×

興行収入5000万ってどういう計算してんの?○
26名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:32:31 ID:D3GF7prg
旧スレ埋め立て完了。
あとは任せます。
27名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:37:00 ID:W7AUTEiA
すいません、このスレは映画版唯一のパッチギ擁護スレですので、
民族差別的な発言による批判行為、井筒監督への個人的バッシング等は
控えていただけないでしょうか?
せっかくいろんな賞をもらったのだから、素直におめでとうと言えるスレにしたいです
28名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:39:12 ID:D3GF7prg
>>27
素直におめでとうと言いたい人が圧倒的に多ければ、アンチがいたってそうなるでしょ。
29名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:49:56 ID:2LLGd9Hu
この映画で、エリカたんに惚れますた。
30名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:05:20 ID:5wACXMmY
↑こういうエリカタンハアハア系はオーケイ?
31名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:06:13 ID:5KjIsFRH
アンチスレ2つもあるんだからそっちでやればいいのにw
32名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:09:37 ID:W7AUTEiA
あおりたいだけの嫌韓厨は東アジア版にいくかアンチスレに戻ってください。
なんでわざわざ擁護スレにまで来るんですか・・・orz
それはさておき当時のつっぱりたちの時代考証がけっこうしっかりしていて
びっくりしました。リアルに京都のものなので、ちょっとなつかしかったです
33名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:18:43 ID:5wACXMmY
前スレ最後に必死のカキコがありました 消えるのが惜しい名文なので転載しますw

990 :名無シネマ@上映中 :2006/02/06(月) 16:14:27 ID:L47KaXw3
>>988
匿名掲示板では馬鹿を排除するのは難しいんだよね。世の中に馬鹿がいる限り水が低いところに
流れるように馬鹿が侵入してくる。で、馬鹿が侵入するとスレの品質が劣化してますます馬鹿に対
する敷居が低くなる。これは誰かがゴミを不法投棄するとその場所に次から次へと不法投棄がな
されてゴミの山になるのと同じ現象ね。もちろんこの手の馬鹿は少数なんだけど、馬鹿の自己集
積作用と馬鹿の声がデカいことでウジャウジャいるような錯覚に陥る。当の馬鹿が一番錯覚してる
わけなんだが。

ま、煩わしくてもスルーしてまじめな書き込みに努めるか、他所でやるかすればよい。もちろん、馬
鹿を一匹づつ叩き潰してもいいわけなんだけど、そういうのは暇な時にでもやらないと勘定が合わ
ない。何しろ馬鹿の工数単価は我々の1/10のオーダーだからね。
34名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:19:27 ID:D3GF7prg
991 :名無シネマ@上映中 :2006/02/06(月) 16:16:11 ID:D3GF7prg
そう思うならよそでやれば……
もう埋めましょうね。
35名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:40:47 ID:b8o0R6W+
>>34
「悔しくないぞと自分に言い聞かせ、他の人にもそう思わせようと必死になっている」
というようにしか見えん。
36名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:06:22 ID:D3GF7prg
匿名掲示板が嫌なら、よそでやればいいじゃん。
2chに書いていて、2chに文句行っている奴って何考えてんの?
37名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:17:58 ID:J0GN1Zzw
>>33コピペのレスは2ch批判してないよ。
バカを排除するのは難しいってことを、バカ以外のみんなに話してる。
日本語の文を読む能力を身に付けようね。
38名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:19:19 ID:D3GF7prg
すまんな。冒頭の馬鹿云々しか読んでないんでね。
39名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:21:46 ID:D3GF7prg
もう少し簡潔に人を不愉快にさせないような言葉を使って書くことも大切だぜ。
(これは嫌韓派にも言えるけどね)。
40名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:26:28 ID:W7AUTEiA
>>39
パッチギの話にもどそうよ。
イムジン河の歌ってあんなに感動する詩だったんだよな。
井筒監督って、ゲロッパでもそうだったけど、挿入歌の使い方上手いよね
41名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:37:23 ID:GoRWs5jW
>>40
上手い。パッチギではそれが神懸かってたね。
パッチギの挿入歌って元の音源ではなくて、新しくとり直したものばかり
なんだよね。
個人的にオダギリの「悲しくてやりきれない」が良かった。
フォーク苦手だったけど、この映画見てちょっと好きになった。
42名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:39:23 ID:BPwBw9fp
ナニ1人で喋ってんだかw
自演に気付かない人があいると思ってるんなら並の馬鹿じゃない。
超ド級の馬鹿だw
43名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:37:48 ID:W7AUTEiA
あおりはスルーでいきましょう。
沢尻エリカもいい役者になったし、井筒監督に鍛えられたことで
一皮むけた感じがするよね
44名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 20:12:15 ID:ZqDRpfWT
実際に井筒カントクは挿入歌の使い方はホントうまい。
45名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:01:12 ID:ZqDRpfWT
『パッチギ!』の興行収入は5億円でした。
46名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:24:57 ID:KvB5WxXB
『パッチギ!』の興行収入は5億円ニダー!
5000万円じゃないニダヨ〜
         ∧_∧ ∧_∧
ニダ━━━━ <`∀´><`∀´> ━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   )) わっははははは
     ミ   ∪  ≡  U′  彡

邦画37位…
47名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:23:41 ID:Cgpf3KTp
昨年公開された日本映画の数はおよそ350本。
『パッチギ!』はその上位37位…すごいじゃん。
48名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:32:33 ID:UxLWgANI
あんだけ持ち上げて37位なのか・・・
49名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:34:08 ID:Cgpf3KTp
オマエ、350本のうち37位って位置づけが理解できなければ
真性のバカだぞ(笑)
50名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:37:30 ID:9GD8OSvM
>>49
しょうがないよ、馬鹿だもん。
UxLWgANIは

51名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:47:12 ID:UxLWgANI
>>49
>>50
この書き込みが煽りに見えるのかね、君達には
さんざん作品が叩かれているとはいえ、少々被害妄想の気がないか?
52名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 23:36:51 ID:xz5IFYuo

キネマ旬報読んだ?

読者投票では「パッチギ!」は、「ALWAYS」に負けて、1位陥落!!!

とうとうバケの皮がはがれたな>パッチギwww

評論家は買収されたけど、一般日本人を正しい目をもっているね。

53名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 23:58:09 ID:bVvWXzdS
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw

54名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 23:59:14 ID:bVvWXzdS
チョン猿は、差別されているのではなく、

純粋に「日本人から嫌われている」のですw

勘違いしないでください、チョン猿の皆さまw
55名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:00:49 ID:bVvWXzdS
チョン猿も、罵倒されるのがイヤなら
帰国すればいいのにw

誰も止めないからw
56名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:24:23 ID:xePq3JiB
キネマ旬報の読者ベスト10のほかの作品
も気になる。
他にどんな作品が読者ベスト10に入って
ました?
57名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:25:12 ID:pnYFLKfs
>>52

よくそのマヌケな目玉を開けて見ろ。
キネマ旬報の読者票の「パッチギ!」と「三丁目」の差は僅差だぞ。
圧倒的差ならともかく…要するに、ホントに負けたのはオマエらの方
なんだよバーカ(笑)悔しかったらいつまでもキャンキャンと負け犬
よろしく吠えていろバーか(大笑い)
58名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:29:17 ID:pnYFLKfs
>>56

1 パッチギ!
2 三丁目
3 いつか読書する日
4 メゾン・ド・ヒミコ
5 運命じゃない人
6 リンダリンダリンダ
7 カナリア
8 男たちの大和
9 空中庭園
10 ゲルマニウムの夜
59名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:32:56 ID:pnYFLKfs
おっと失礼上記>>58は審査員のベストテンだ。
読者のベストテンは

1 三丁目
2 パッチギ!
3 リンダリンダリンダ
4 いつか読書する日
5 メゾン・ド・ヒミコ
6 蝉しぐれ
7 運命じゃない人
8 カーテンコール
9 亡国のイージス
10 男たちの大和
60名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:34:02 ID:uiXwhjT/
>>57
映画の話してて勝ったとか負けたとか変な奴だな。
挙げ句の果てに「バーカ(笑)悔しかったらいつまでもキャンキャンと負け犬
よろしく吠えていろバーか(大笑い) 」

恐れ入れいました。
61名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:37:55 ID:xePq3JiB
>58
ありがと。

そっか「カナリア」も入ったか。
これの方がよっぽど問題作なんだけどね。
62名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:38:31 ID:pnYFLKfs
常々と勝った負けたと吠えていたのはオマエ(60)だろ(爆笑)
63名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:40:20 ID:xePq3JiB
>59
そっか、嫌韓の人達が騒ぎそうな
作品が3本も入ってるw

「リンダリンダリンダ」も面白かったよ。
64名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:43:41 ID:pnYFLKfs
ていうか「リンダリンダリンダ」を韓国モノといってたヤツ(多分60とその他のバーカ・笑)
はホントにイタいヤツだと思われる(大爆笑)
65名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:55:25 ID:YpgaA/Xv
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw
6660:2006/02/07(火) 01:22:00 ID:uiXwhjT/
>>64
俺は「リンダリンダリンダ」のことにはまったく触れてないけど?
なんかそれで「バーカ・笑」とか「ホントにイタいヤツだと思われる(大爆笑)」
とか妙なこと言われても、納得いかないな。
67名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 01:32:40 ID:HVkuigSb
そうそう。パチギを支持している連中って、映画関係者とか
映画ファンとか映画を映画館やDVDで見た奴ばっかり。
ムチャクチャ偏ってる。

普段映画を見ない人や映画に興味がない日本人のほとんどは
パッチギを支持してない。
パッチギを見ていない人の中で、パッチギを良い映画だと断言した人には
ただの一人も会ったことがないよ。
68名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 02:20:41 ID:aUcv5n/J
「バーか犬」
キャンキャン大活躍だったな
69名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 02:36:10 ID:FvmwuFZP
>>32
>あおりたいだけの嫌韓厨は東アジア版にいくかアンチスレに戻ってください。

等と言いながら、他の作品スレに土足で上がりこんでくるID:W7AUTEiAについて…。
ま、「呼吸するように嘘を吐く」ミンジョクだからしゃーねーか。
70名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 03:45:20 ID:uWAQxryb
パッチギ批判とは全く無関係の3丁目スレを荒らしているちょんにはちょっと引くw
アンチパッチギじゃない3丁目ファンまでアンチにしそうな勢いだなw
こうやって、無在日の人まで嫌在日にしていくちょん、愚かなり
71名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 03:56:47 ID:uiXwhjT/
名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2006/02/07(火) 03:37:36 ID:5Zvg8oha
>>183
今まで、散々本スレ荒らしてきてよく言うよ。
ちょっとは荒らされる側の気分がどんなものか分かったか?w
別に井筒の擁護した訳じゃなく、おまえらの勝手な妄想を正してやったんだよw
これに懲りたら、ここで一生人の悪口言ってろ、カスが。

こんなこと言う奴がいるんじゃ、荒らしたくなるよな。
72名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 04:36:28 ID:5Zvg8oha
>>71
ほら、早速来たよ蛆虫がw
おまえらほっといても勝手に来るだろうがw
73名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 05:08:38 ID:uiXwhjT/
>>72
どんどん来てやるよ。
74名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 05:10:47 ID:uiXwhjT/






また来ましたよ。
75名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 05:12:00 ID:uiXwhjT/









また来たよ!
76名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 05:14:11 ID:uiXwhjT/




80まで行こうかな……





77名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 05:15:59 ID:uiXwhjT/




また来たよ!






78名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 05:24:05 ID:uiXwhjT/




邪魔な人はNGIDに指定してね。



79名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 05:25:27 ID:uiXwhjT/










呼んだかな?

80名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 05:27:50 ID:uiXwhjT/



ID:5Zvg8ohaさん、ご招待ありがとう。今日はもう帰ります。






81名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 08:44:34 ID:EA8ipFbl
パッチギ、前半はかったるいけど後半は面白かったね。
全体に暴力描写は過剰すぎて引いた。
キネマ旬報最新号の井筒インテビューによれば、ディープなインパクトを持つ映画を
目指してるとのこと。それはいいんだが、流血の暴力や性行為を描けばディープイン
パクトってものでもないと思うけどなぁ。ちょっと安易な気がする。井筒はゴッド・ファー
ザーに惚れ込んでるそうですが、青春ドラマにマフィアの暴力をそのまま移植したら
やっぱり違和感出ますよ。
82名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 08:51:51 ID:EA8ipFbl
ちなみに、キネマ旬報インタビューで井筒監督はパッチギにはパート4(第4章)くらいまで作る
可能性を示唆してましたね。嫌韓派泣かせな話ですw
83名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 09:25:50 ID:W32Os9my
このスレで評判よかったから、昨日はじめてパッチギを見ました。
感想としては一言、面白い、これにつきる。
2ちゃんで批判している方々は嫌韓のあまり作品を見ていないだけでは。
一度見てください。きっと井筒監督や韓国のことが好きになるはずですから。
84名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 10:52:58 ID:Oax81c+K
>>83
釣りですか?
85名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 12:12:55 ID:qXUap+64
アンチのネタレス>>83
書いた当人の自演>>84
86名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 12:39:58 ID:iKuUEqwn
実はパッチギ、第14章まであります。
87名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 13:15:59 ID:3/vl/JBQ
>>86

ロードかよ!って突っ込んだほうが良いの?


それはそれとして「パッチギ!」は、最後引き分けに終わるところも
重要だと思うんだよな。アンチの人は仕方ないかもしれんが
せめてパッチギ!支持してる人は
勝ちとか負けとかこだわらずに、素直に楽しんで欲しい。
88名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 13:16:52 ID:LzmmyKQU
喧嘩で仲良くなる的な話が嫌いなので最初のほうで見るのやめた。
多くの人は喧嘩なんかせずとも分別持って生きてると思うよ。
89名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 13:32:34 ID:ZIIauzZW
在日役の女の子名前知らないがかわいいと思った。
90名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:42:46 ID:SXYvLJJ3
キョンジャ 沢尻エリカ
ガンジャ 真木よう子
91名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 18:40:52 ID:2PbabtN6
シルサ ちすん
へヨン 江口のり子
92名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 20:16:54 ID:TMMFZgIg
漢字で書くとこうなる
(康介「キョンジャって漢字どう書くんやろね?」振り返るキョンジャ…)

リ・キョンジャ   李 慶子 (沢尻エリカ)
チョン・ガンジャ  鄭 康子 (真木よう子)
カン・シルサ    康 実妙 (ちすん … 金智順)
キム・ヘヨン    金 恵泳 (江口のりこ)  
93名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 00:23:02 ID:aYkPEJEa
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw

94名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 00:27:04 ID:aYkPEJEa
チョン猿は、差別されているのではなく、

純粋に「日本人から嫌われている」のですw

勘違いしないでください、チョン猿の皆さまw

95名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 02:32:46 ID:ZSv+bm30
>>69
そのバカ、妖怪大戦争もお気に入りらしいw
http://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=cinema&id=W7AUTEiA
96名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 06:50:31 ID:+FHBVX5J
ID:aYkPEJEa

現実と向きあう勇気と知性が君に必要だ。
それが無理でも恥じる心さえあればなんとか人生やり直せると思う。
97名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 07:51:48 ID:mIuQiMdb
この前ようやく見ました。
擁護スレに書いて申し訳ないけど
民族問題の突っ込みが甘かった。あの程度の描写じゃ問題提起にもならない。
アンチスレが盛り上がっていたのが馬鹿らしいくらい。
大きな問題を描こうとして個々のキャラがあまりにステレオタイプ過ぎた。
ガキ帝国や岸和田…の同系統の作品はその辺を役者の上手さや雰囲気で
カバーしていたのだけど。
娯楽要素と問題提起のバランスの取り方で監督自身に迷いがあったのでは?
と感じた作品だった。
卒業後看護士になった女番長役の女優さんがチリチリパーマを解くと
かなりの美人だった事に気づいたのが大きな収穫でした。
98名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 08:08:52 ID:+FHBVX5J
>>97
最後の2行だけ読んだ。
99名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 08:14:46 ID:mIuQiMdb
>>98
真木よう子という人らしい。
100名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 08:30:41 ID:+FHBVX5J
パッチギの暴力シーンはどれも見苦しくて嫌なんですが、看護婦さんがタバコ片手に
エロい患者をブン殴るラストだけは上等な絵になってたね。
101名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 09:43:23 ID:Nu+FJYmF
ジャンプキックは失笑ものだったな
102名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 10:11:32 ID:mycypN1e
やっぱ井筒監督はアクションとらすと上手。
ガチっぽい生生さもありつつ、見ている人を陰惨な気分にさせない爽やかな
気分にさせる
103名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 10:26:54 ID:O7V2xzgx
>>102
まともな想像力のある人には十分陰惨だよ。
104名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 10:39:21 ID:sOKwixO4
普通に語りたいならキャストとかテンプレぐらい貼れや>>1
105名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 10:41:19 ID:O7V2xzgx
>>104
エリカたんの名前書けよゴルァ!

まで読んだ。
106名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 10:45:46 ID:8MscYNeG
>>104
だってスレ立て人はアンチだから
107名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 10:50:10 ID:O7V2xzgx
(´-`).。oO(こいつ頭悪そう・・・)
108名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 13:56:15 ID:mycypN1e
パッチギを批判する人はろくに映画も見ていないただのくわず嫌い。
一度見てから意見をいってほしい。
少なくとも井筒監督は映画を批評する際、自腹でお金を出して映画をみている。
109名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 14:01:08 ID:+bNV71cZ
井筒は見てない映画も、知り合いがみんな酷いと言っていたとかってTVで卑劣な発言を平気でしてるぜ。
見た映画も、朝日流の最初に結論ありきの的はずれな貶し方するし、
そんな監督の糞映画が貶されるのは当たり前。
110名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 14:25:42 ID:grD6z8Be
>>109
何で井筒の発言をそこまで気にするの?
そこまで嫌いなら放っておけば?嫌いな奴の発言をいちいち気にしてアホらしくない?
それに井筒の映画批評なんて井筒自身の独断と偏見ありき(それが問題あるか
ないかは別にして)の物だろ?それが嫌なら見なきゃいいのに。
それとも自分の好きな映画を悪く言われたら、その映画の価値が下がるとでも
思ってるの?
井筒が嫌いなのは勝手だが、アンチスレもあることだしそっちへ行ってくれないか?
111名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 14:45:37 ID:mycypN1e
アンチスレにもいけないで本スレを荒らしている
嫌韓厨は今後スルーでお願いします。
112名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 14:50:27 ID:6pl/mvUB
こんな映画作っても在日がまた真似して暴力に走るだけだよ。
あいつらって揃いも揃って喧嘩自慢しかしないから。最近プロレ
スの前田と俳優の伊原剛?がテレビで喧嘩自慢してたwww
中学校の時うざい在日いたなあ。今思うとあいつだけヤンキー集
団の中でも飛びぬけて基地外だったのは在日だったからなのか
と納得する。休み時間に給食に小便入れたりエアガン持って来て
人に向けて撃ったりそいつに歯向かったやつをバットで殴ろうとし
たりしてたから。うちの学校でそんなことするの在日のそいつだけ
だったよ。
113名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 15:02:36 ID:nwqW1YU9
>>110
やっぱ、TVに出てるから気にしちゃうんじゃないのかな?
俺はTV見ないから全然気にならなかったけど。

所で、皆言わないから俺が言うけど
井筒監督!TVで偉そうに言う前に「ガキ帝国悪たれ戦争」を映画化してください!
「モスバーガーの肉は犬の肉!」「モスバーガーの肉は犬の肉!」絶対みたい!

さて、それはそれとして、「パッチギ」は普通に面白かった。
オックスの演奏シーンとか最高だし。
確かに、民族問題とかは多少ヌルイ部分があったことは事実だし
そのヌルイ部分が癇に障る人間がいるのもまあ事実だろうなとは思う。

そのへんは井筒監督が撮りたいって言ってた「力道山」に期待したい。
3月に公開予定の韓国版「力道山」はヌルイ感じだったから。
(ただ、ソル・ギョングの日本語は下手な日本人より上手いけどね)
114109:2006/02/08(水) 15:06:02 ID:+bNV71cZ
>>111
不思議だな。韓国のことは一言も言ってないのに、嫌韓厨ってレッテル貼り。
なんかパッチギ擁護派って変なんだよな。
自分の意見に反対する奴は全員、ネット右翼で嫌韓厨。自分たちは高学歴の良識派ですか?
115名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 15:06:42 ID:mycypN1e
お願いだからパッチギ唯一の擁護スレなので荒らさないでください。
まじめにパッチギについて語り合いたいだけなのです。
アンチスレもたくさんあります。韓国のことをののしる板も他にはたくさんあるはずです。
ここはパッチギという作品のスレです。
お願いですからほのぼのとやらせてください
116名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 15:19:13 ID:aVaN67Wz
パッチギが「歴史と民族問題」というタブーに触れた映画である以上、それはムリ
よろしく哀号w
117スターゲイザーつとむ ◆hc8y.Rusrg :2006/02/08(水) 15:21:53 ID:KwwjZB2J
楽しく話そうぜてめーら!



レイジング…つとーむ!!!!!!!!!!!!!!
118名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 16:13:29 ID:grD6z8Be
>>113
俺も普通にテレビは見るけど井筒そんなにでてないけどな。関西地方でだけど。
民族問題に関しては、パッチギの中ではあれぐらいでちょうど良かったと思うけどな。
あくまで青春映画だし。民族問題だけを重視して見ると物足りない所があるのも
確かだけどね。

パッチギ2ではどんな音楽使うんだろ?
70年代の話らしいけど、その頃はフォーク全盛なんだよな。
フォークでも別にいいけど、今度はロックがいいな。
119名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 17:27:05 ID:oH/gowxQ
>>116
「歴史と民族問題」が何でタブーなんだ?

120名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 19:10:25 ID:+zWN8CLH
沼尻の友達役のコはなんて名前なの?
121名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 22:10:05 ID:gvzXdRhl
康実妙(カン・シルサ)
演じていた女優さんは、ちすん(金智順)
122三月のレオポン:2006/02/08(水) 23:04:53 ID:eXQifG1V
アンソンの弟分のバンホーって役名。
「ガキ帝国」の三人組、リュウ(島田紳助)チャボ(松本竜介)ケン(趙方豪)の
趙方豪=チョ・バンホーにささげた役名だと思った。
「ガキ帝国」でデビューし若くして亡くなった趙方豪。
123名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:07:43 ID:cXh1U31i
ちなみに金タロー役は趙方豪の甥っ子。
124名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:24:02 ID:0gw0+t+A
きょうDVD借りてきて見たよ。
普通に面白かったけどな。
125名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:37:14 ID:+zWN8CLH
>>121
 ありがとです。
126名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:27:12 ID:xrJ/rzy+
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw
127名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 00:29:22 ID:xrJ/rzy+
チョン猿は、差別されているのではなく、

純粋に「日本人から嫌われている」のですw

勘違いしないでください、チョン猿の皆さまw
128名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:57:45 ID:V/AllD4f
パッチギ2の製作を支援できるのか、朝鮮総連は
129名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:34:10 ID:pecNX5O6
24 :名無シネマ@上映中 :2006/01/29(日) 21:53:06 ID:FFs1ggLG
そうそう。パチギを支持している連中って、映画関係者とか
映画ファンとか映画を映画館やDVDで見た奴ばっかり。
ムチャクチャ偏ってる。

普段映画を見ない人や映画に興味がない日本人のほとんどは
パッチギを支持してない。
パッチギを見ていない人の中で、パッチギを良い映画だと断言した人には
ただの一人も会ったことがないよ。

130名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:48:17 ID:vrLjHcs0
>>129
そのレスも恥ずかしいからもうコピペ止めるべきでは?
どこが恥ずかしいのかは自分で考えてね。宿題だよ。
131名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 03:19:34 ID:CWMpEzbz
俺はガキ帝国の方が良かったな。
なんか、頭でっかちになっちゃった気がする。
まあ、楽しめたけどね。
132名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 03:46:31 ID:XaLNm8jq
>>129
貼り付けてるだけのチョンであるお前が恥ずかしいww
133名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 07:19:40 ID:ixoATr1C
パッチギ普通に楽しめました。DVD買おうかな
134名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 08:26:59 ID:MCqnNNeI
>>130 恥ずかしいから貼ってるんだと思う。
135名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 11:05:21 ID:9OLFA7+Q
パッチギってアクション映画としてみると凡作だけど、
青春映画としてみたらこれほど最高な作品はないよな
136名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 11:21:47 ID:++u5Pcr1
サッカー試合とか冒頭のGSやキノコカットはストーリー的にはあまり意味が無いね。
137名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 11:26:14 ID:L6eyiafR
>>135
在日からみればだろ
138名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 11:27:27 ID:VbQS2CQY
良い映画でした。

『悲しくてやりきれない』をカラオケで歌ったら
友達に「演歌?」とか言われました。
 
悲しくてやりきれなくなりました。
139名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 11:28:37 ID:+Y7X5/Vv
素朴な疑問なんだけど・・・

波岡一喜(包茎手術したやつね)の役の名前が
「モトキ・バンホー」なんだけど、
モトキってなんだか朝鮮人の名字っぽくないよね?
ボウリング場では東高空手部に「ソン(孫)」って呼ばれてたし。
そういえばバンホーの家庭環境ってちょっと複雑みたいだったけど
なぜバンホーが「モトキ」なのか、
「こういう理由が考えられるんじゃない?」という
推測でも良いので教えて下さい。
140名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 11:33:01 ID:++u5Pcr1
>>138
間違っても知人の結婚披露宴で歌わないでねw
141名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 13:18:29 ID:z++aqfmV
パッチギって青春映画としてみると凡作だけど、
在日映画としてみたらこれほど最高な作品はないよな
142名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 13:24:01 ID:9OLFA7+Q
なぜパッチギをいやしい民族差別発言で荒らそうとするの?
アンチスレもあるし、そんなに民族差別したいのなら東アジア版にでもいけばいい。
ここは純粋にパッチギという作品を語るスレなのだから。
143名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 13:31:46 ID:5UPRI7Ey
2ちゃんではアンチが圧倒的少数なんだから部をわきまえるというか少しは遠慮してもらいたい
144祖国統一百科事典:2006/02/09(木) 13:53:38 ID:7wyXT7Bb
>139
多分、多分だけど、父親の鉄くずやが「もとき」って名前なんじゃなーい?と発言してみる。
145名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:56:49 ID:2GkxC9B/
そんな事より、何故劇中でたった一人しか
在日への差別がひどい(らしい)日本から本国に帰ろうとしなかったのか
考察する方が面白いと思うニダ
146名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:53:47 ID:qHrD+mKI
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成□
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ□
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
147名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 18:36:20 ID:SoG2scn3
>>145
自分で自分の生活費を稼ぎ出すようになれば分かる。早く大人になれよ、少年。
148名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 18:53:23 ID:jBsrkwxe
>>145
戦後徴用で日本に来た人は帰った
残った在日朝鮮人の99%は自分の意志で日本に来た人達
朝鮮半島で生活できないから日本に渡った人
生活できない半島に帰ろうとは思わないだろ
http://www.nikaidou.com/clm2/0512/zainichikakudai.jpg
149名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:45:11 ID:J4rjrWBz
>148
日本人がブラジルに渡ったのと同じで、
大半の朝鮮人が日本で一旗挙げようって
やって来たわけだね。

でもチェドキの叔父さんは不幸にもその245人
のうちの一人だったんだねえ。
甥っ子は日本人との喧嘩がからんだ事故で
死んだんだし、怒る気持ちってのもわかるけど
なあ。
150名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:03:17 ID:CpnafOx7
チェドキの叔父さんは245人のうちの一人のフリをするのが得意だったんだねえ。
151名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:11:45 ID:J4rjrWBz
>150
チェドキの叔父さんは245人のうちの一人のフリをするのが得意だったんだねえ.

演技だったのかもしれないねえ。
ご本人が一番解ってるんでしょうねえ。
152名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:18:04 ID:7gOI0l5T
きっとキムチ食べ過ぎて自分でも分からなくなってるんでしょうねえ。
153名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:43:33 ID:FkS8ScHG
あー、アホくさ。
154名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:49:01 ID:V3cop3CD
あの葬式ジジイは、昔食べてた淀川の天然蜆の貝毒で脳みそがやられていたのだと思う
あるいは盗み食いした豚の餌に、脳や神経に良く無い成分が入ってたのかもな

>>147 はやく人間になれよ、ちょん
生活保護にたよらず、自分で自分の生活費を稼いで、そしてしっかり日本国に納税しろよ
朝鮮籍だけど、日本の道路や水道使ってるだろw
155名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:06:24 ID:B1hkZ2uC
>>154
何だこのガキ。
156名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:36:28 ID:jnJbezrb
モトキ・バンホーの名前についてお答えします。

モトキは母方(日本人)の姓です。でも母は逃げました(離婚しました…パッチギ!ノベライズ参照)
朝鮮姓は「成」(ソン)です。ボーリング場での決闘シーンで、府立東高校空手部の「C…静岡」の彼が
「おい、ソン! バスひっくり返したぐらいでいい気になるなよ」とののしつているシーンがあますよね。

ちなみに「パッチギ!」の各登場人物は、プロデューサー李鳳宇の朝高時代のエピソードが元ネタですが、
モトキ・バンホーのバンホーは故・趙方豪から来てますが、モトキ=ソンとは、李鳳宇が初めて映画配給
会社を立ち上げるとき、無利子無担保無督促で一千万円貸してくれた朝高時代の親友の名前から来ています。
で、何でも、無利子無担保無督促で貸すけれども、一つだけ条件があったそうです。それはもし成功したら
その時の成功譚として、モトキ(=ソン)の名前は必ず話してくれと… 実際に李鳳宇は講演とかで、
シネカノン設立の話をする時には、必ず彼の名前を告げながら話をしています。
ということで、モトキ・バンホーにはそういった二重以上の意味が隠されているのです。
157名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 01:26:51 ID:YDmTLCkT
>>156
なるほど。母親は日本人なんだ。
外交官になる為にフランスに留学するって言ってたから、李鳳宇と趙方豪
の2人の混合キャラクターだとは思ってたけど。まさか3人とは。
質問した本人じゃないけど参考になりました、ありがとう。
俺もノベライズ買おうかな。
158名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 03:58:43 ID:Deg4DGLJ
いろいろ書いてありそうだし俺も買おうかなぁ
159名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 04:13:17 ID:Ij6ODwJs
 井筒監督は「パッチギ!」の次回作構想に沢尻の名が1番に挙がっていることを認めた。沢尻は「もし本当なら喜んで出たい」と再挑戦を希望。出世作で放った輝きが偽物ではなかったことを実証した自信がうかがえた
ttp://www.oricon.co.jp/news/entertainment/7711/


ワクワク

漏れも買おうかな
160名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 07:20:12 ID:4MbrWL4s
おれの周りもパッチギのDVD買ってよかったってやつがいっぱい。
マジでお勧めっす。
161名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 08:27:26 ID:XoU/sVz6
お住まいは新大久保?西日暮里?
それとも桃谷?
162祖国統一百科事典:2006/02/10(金) 08:57:07 ID:V2HH6irV
へーーー
すごい勉強になりまた。
オイラ、ボーリング場で赤眉毛が「成!」と言ったのはアンソンと間違えたのかなーとおもてた。
そんくらい赤眉のおバカさを表現しているのかなーと。
163名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 11:32:30 ID:EjWFExZP
しぶしぶ見たら
やっぱ、駄作じゃね〜か

こんなのに作品賞やってるヤツラはアホ!
164名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:20:34 ID:qQ6xmH/c
すいません。パッチギをけなしたいのならアンチスレでやてください。
ここは擁護スレです。
パッチギも見てないのに批判して、この板の雰囲気を悪くしないで。お願いします。
ところで、パッチギの続編への期待が高まる中、DVDの売上も好調みたいで
ファンとしては嬉しい限りです。
165名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:38:07 ID:p5ZL8ri+
>>162
さすがにそこまでバカじゃないだろ
「俺はアホかー!!これアンソンちゃうがな!!」
166名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:50:41 ID:wy9PXdQx
>>164
では、質問です。
井筒ファン(パッチギファン)って日本人も多いんですか?
不思議で・・・
167名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 16:16:46 ID:+MLY2DYQ
>>166
マトモナ日本人はこんな作品評価しません。これは政治映画、
プロパガンダなのです。北朝マンセー国の工作員が、日本人に
「お前たちは差別民族。私たちは純真で無力な被差別民族。」
というレッテルを貼りたいがために、人と違うことがオリジナリティだと
勘違いしている無能な映画監督をかついで作らせた映画ナノデス。
168名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 16:28:37 ID:qQ6xmH/c
本当に申し訳ありませんが、下品なあおりはやめてもらえませんか?
純粋に作品のもを語るスレなんです。スレタイきちんと読めていますか?
いやしい民族差別をしたいのなら、映画版にこなくとも他にもいろいろあるんでしょう?
そこで思う存分韓国を差別してください。我々はそんな言い合いに巻き込まれたくはないのですから。
169名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 16:51:03 ID:u9kGDv3g
>>168
どのレスがいやしい民族差別なの?
170名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 16:51:32 ID:wy9PXdQx
>>167

でも、納得。
171名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:03:36 ID:xoZqX9E5
>>168
なんで「韓国」なんですか?問題なのはカルト国家北朝鮮とその棄民かつ走狗の在日朝鮮人ですよ
あなた達の脳内では祖国は統一済みなんですか?韓国による北朝鮮の吸収という形でw

>スレタイきちんと読めていますか
ってファッピョる前に
>純粋に作品のもを語るスレなんです。
の「作品のも」や映画「版」について説明願います。

…もしタイプミスなら今後「きちんと」書き込み願いますw
172名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:08:54 ID:bG4N+Z4c
>>171 つまんね。2点。
173名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:41:57 ID:xoZqX9E5
2点カムサハムニダw

174名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:49:46 ID:h7IaRAzD
第16回東京スポーツ映画大賞授賞式が行われ、北野武監督作品『TAKESHIS'』が
主演男優賞、助演男優賞をW受賞した。

北野武談
「映画の内容をただ受け取るだけじゃなくて、観た後に考えさせられるような映画が
少なくなった。最近は簡単すぎる映画が多いんだよ。賞をとろうとして、差別問題を
全面に出してる映画なんかもおれは嫌い」と低迷する映画界に警鐘を鳴らした。
http://www.flix.co.jp/page/N0007812

キネマ旬報ベストテン日本映画
  1 パッチギ! 井筒 和幸
ヨコハマ映画祭日本映画
  1 パッチギ! 井筒 和幸
第1回 おおさかシネマフェスティバル日本映画
  1 パッチギ! 井筒 和幸
朝日ベストテン映画祭日本映画
  1 パッチギ! 井筒 和幸
日刊スポーツ映画大賞
  作品賞 「パッチギ!」(井筒和幸監督)シネカノン
第60回(05年)毎日映画コンクール
  日本映画大賞 パッチギ!(井筒和幸監督)
「映画芸術」誌2005年度日本映画ベストテン
  1位 リンダ リンダ リンダ 監督:山下敦弘
  2位 パッチギ! 監督:井筒和幸
  ☆総合2位(ベスト点加算のみでは☆1位
2005年度日本映画ペンクラブ賞 日本映画部門
  〈1〉ALWAYS 三丁目の夕日
  〈2〉パッチギ
第48回(2005年度)ブルーリボン賞
  作品賞 井筒監督「パッチギ!」
日本アカデミー賞 
  優秀作品賞受賞
175名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 20:56:12 ID:4MbrWL4s
パッチギ普通に面白いけどなあ。2ちゃんのみんなは嫌韓に毒されすぎ。
176名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:19:45 ID:w18y2Gb4
みんなじゃないってw
177名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:32:47 ID:jfAg7DVQ
>>174
タケシは良いこと言うね。
178名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:44:31 ID:g0O26oum
まあ、タケシの>>174のような意見もあって当然なんだけどな。
でもそれがタケシ位しか言えない状況ってのは寒いな。

>>175
韓国と北朝鮮・在日朝鮮人との違いはお分かりで?
179名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:50:09 ID:YDmTLCkT
タケシはこの位の事しか言えなくなったの方が正しいと思うな。
パッチギについての発言だとしたら、恥ずかしいね。しかも見てないらしいし。
180名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:20:29 ID:Ij6ODwJs
唯一たけしが東スポ映画大賞で選んだ沢尻エリカについて(本日の紙面)

たけし審査委員長
「この先もっと凄くなるだろうなあ、と予感させた」

「新人賞の沢尻エリカはオイラから見ると昔風の顏してるんだよね。
ああいう、まだ磨かれてないコが黒澤明さんのような巨匠に育てられたら
期待できるぜ。
最近黒澤さんの映画を見てるんだけど、監督が役者の立ち位置10?�に
こだわっていたのが良く分かったね。劇場のスクリーンだと数?�が何?。にも
見えたりするんだ。DVDが普及して家で見ていると気にならない演技でも、
スクリーンで見ると役者の芝居がおおざっぱに見えたりするんだよ。
沢尻には怪しいテレビドラマに出る?Tよくいる女優?Uにはなってほしくないね。」
181名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:38:02 ID:LDFmyXC4
>180
タケシは良いこと言うね。
182名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:39:37 ID:93x8R+O/
タケシの映画って段々つまんなくなっていく。事故起こしてからかなあ。
「ソナチネ」や「あの夏一番静かな海」あたりが旬だったような。
座頭市で盛り返したと思ったのだが・・・枯渇か。
183名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:02:22 ID:YDmTLCkT
俺もソナチネとあの夏は好き。まあソナチネ以前は大体いいよな。

>>180
やっぱり、武はパッチギ見てたのかな。見てないというのを、何かで読んだ気が
したんだけど…

沢尻エリカが昔風の顔というのは同意。ただ、今風でもあると思うけど。
そこらへん合わさった感じがいいんだよな。なんかスケールがでかい感じ。


184名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:22:33 ID:PI0vE8rj
パッチギが大好きなちょんのみなさん、
タケシ関連スレを荒らしに行くのはお止めなさいね。
185名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:36:32 ID:rq+EBAgg
沢尻が昔風の顔って…たけしバカですか?
エリカ・スレでそれ言ったら笑われるぞ。
まして井筒は決して必ずしも昔風でない
エリカをオーディションで見出して
それこそエリカを昔風に演出して
『パッチギ!』を撮り、エリカを
スターダムにのし上げたことを忘れるな。
今のたけしは「裸の王様」だね。
186名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 01:15:42 ID:bW+Bu+cU
http://www.flix.co.jp/page/N0007812
>自らも、『TAKESHI'S』で主演男優賞を獲得したビートたけし審査委員長

終わってるなw
嫌韓厨といいタケシといい、日本人はいつからこんなに浅ましくなった。
恥入るという観念は消えたのかな。
187名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 01:52:27 ID:9dbiuWpa
>>186
タケシは国際的に高く評価されているけど、井筒は朝鮮半島を除いては、
海外ではほとんど知られてもいないよな。
188名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 01:54:56 ID:9dbiuWpa
ソナチネ以降のタケシはほとんど見てないんだけど、
日本映画が海外で高く評価されるのは嬉しい。
それに引き替え、井筒映画は海外に出して欲しくないな。
できれば大阪限定公開にして欲しいよ。
189名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 01:56:44 ID:dS5OW8qk
北野監督の井筒批判はGOODJOB!なんだが、
映画「TAKESHIS」はBADJOBなんだよなw
190名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:00:09 ID:rq+EBAgg
>>189

バカですか?
たけしが評価されるのは日本映画だからじゃなくて
たけしの映画だから評価されるのです。
191名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:09:02 ID:9dbiuWpa
>>190
バカはお前だろ。
どんな映画だって、その映画時代、その監督、俳優が評価されるんであって、
原産国ほめるバカいないよ。

井筒みたいにアメリカ映画って聞くと、それだけで政治的バイアスが掛かって、
見苦しく貶しまくるバカはいるけどね。
192191:2006/02/11(土) 02:10:56 ID:9dbiuWpa
映画時代じゃないよ、映画自体な。
あまりにお前がバカなんでタイプミスしちまったぜ。
193名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:16:26 ID:bW+Bu+cU
>>187
黙れ西洋かぶれ!
194名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:17:21 ID:jJnOcYUX
>>186
君は東スポ映画大賞知らないの?
195名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:22:32 ID:bW+Bu+cU
>>194
たけしのたけしによるたけしのための大賞w
196名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:28:43 ID:9dbiuWpa
>>195
その通り! 偉いぞ たけし。
197名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:28:56 ID:uRq6IQlF
>>191は何?
>>190と同じことを言ってるのに>>190に「バカはお前だろ」って何?
198名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:30:16 ID:9dbiuWpa
そんじゃさ、この190がリンク先の189をバカと呼んでるのはなぜ?
199名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:31:35 ID:9dbiuWpa
当たり前のこと言って、189をバカ呼ばわりしてるのが分かんないんだけど?
だからバカって言ってんだよ。
200名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:32:09 ID:uRq6IQlF
その>>190も、>>189へのレスなのに会話になってないし、どうも妙だな
201名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:34:05 ID:uRq6IQlF
>>198
うん。変だよね。会話として成り立ってない。
202名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:40:17 ID:uRq6IQlF
あ、>>190はアンカー間違えてるのか。id見てなかったし、スレの流れも読んでなかった。
ところどころしか見てないんで。
203名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 02:56:50 ID:9dbiuWpa
そっか、>>190>>189じゃなくって、>>188へのレスなんだ。
そんでもこいつ読解力ないな。
日本人として、日本映画であるたけしの映画が評価されるのは嬉しいって
いってんのに、どうしてこういう内容で↓こんなレスが返ってくるんだろ。

>たけしが評価されるのは日本映画だからじゃなくて
>たけしの映画だから評価されるのです。

こいつ、オリンピックで日本人選手がメダルを沢山取って嬉しいって言ったら、
「日本人だからメダルを取れたんじゃない」とかって反論すんのかな?
204名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 03:38:59 ID:QraHCZ/4
>>175
今日は「妖怪大戦争」のスレには逝かないの?
205名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 09:42:18 ID:DeRMhHLE
>>203

違うだろ?
日本映画という枠組みで、たけしの映画をとらえるなという趣旨だろ。
同様にオリンピックの例えに対する反論は、日本人として云々じゃなくて、
一人ひとりの選手個人のメダル達成が喜ばしいというんじゃないか?
206名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:32:21 ID:4C/XjNYL
やけに 外がにぎやかだなと思ったら、建国記念日の街宣車だった。

まあそれは良いが、いまだに皇統125代の男系維持だもんな。>>櫻井よしこ
最初の10数代は単なる神話。継体天皇は井筒以上に怪しい出自だし。
207名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 12:26:37 ID:hMmSEGZI
>>205
また訳の分からんバカ発見!
208名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 15:51:11 ID:b0RlE17B
これ見るとムカついてこないの?
チョンが日本人の口いっぱいにビー玉を加えさせてぶん殴って血が出まくって
それでもまだ殴り続けてる。こんなん見て喜んでる奴って頭おかしいと思う
209名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 16:20:42 ID:WqUC6Abx
>>206
右翼団体が暴力団と在日で構成されているって実態は知ってる?
別に愛国心があって活動している訳じゃ無いぞ。
210名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:30:08 ID:9q/kEvlx
>>209
愛国心がただ綺麗なだけだと思ってるだろ?
嫌韓ふぁびょらーって何から何まで世間知らずだからなぁ。
211名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:36:54 ID:eoWs5Xit
文句あるなら半島に帰ってください
別にいてくださいとは頼んでいません
日本国籍を持っていたってあんたたちは「日本人」じゃありません
「日本国民」なだけです
212名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:47:19 ID:9q/kEvlx
街宣右翼も>>211と同じこと言ってたな。声がでかいだけで頭悪そうなのも
同じだった。
213名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:50:30 ID:eoWs5Xit
>>212
あー、そこの君、外国人登録証を提示しないで
2chに書くのは法律違反ですよ。
214名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:56:29 ID:SiUWzz42
>>208
そんなシーンもあるのか。最初のバスのシーンだけで嫌になって
見るのやめたよ。
215名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:07:25 ID:2criYJP3
>208
他の方が既に語っているとおりで関西人にとっては、
この手の”朝高恐るべし伝説”は昔よく聞いたもんだ。

だからこの手の話には慣れているんで今更むかつかない。

216名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:12:10 ID:9q/kEvlx
ビー玉詰められたのがバカウヨだってのも知らんで書いてるやつが笑える。
バカウヨでも日本人なら愛国心が刺激されるのかw
なんとも卑小な愛国心だなw
217名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:20:41 ID:SiUWzz42
けどそこで描かれてる在日は「日本人になら何してもいい」
って人達でしょ?
218名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:48:33 ID:vBf5r+jS
結局、在日嫌いを助長する作品ということで・・
219名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:48:03 ID:hMmSEGZI
俺も井筒がきっかけで韓国、北朝鮮が嫌いになったよ。
220名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:55:07 ID:jnvuSMZo
>>219
頭悪そうw
221名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:55:53 ID:9fv2T3ey
在日嫌いを助長しているのが、このスレで「ウヨ」認定に励んでいる朝鮮右翼だからなw
222名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 22:04:34 ID:Yk3HrobO
津波の様に「日本の」道路を駆け下りて来る不法入国者、在日朝鮮人の黒い群れ。
無関係の「日本人」学生にまで暴力ふるい、「日本の」バスをひっくり返す(これは無差別テロだな)。
これまた無関係の「日本人」の茶屋のじいさんを脅し、泣かせる。
「日本の」ボーリング場を荒らしおさむちゃんを泣かせる。「日本の」公衆電話を荒らす。白昼野外で発情する。
とにかく日本と日本人に対して理不尽な暴力をふるい、その理由を日本と日本人の所為にする。
普通の日本人が見れば、在日朝鮮人に対して嫌悪感が高まって当然。

朝鮮料理に関する一連のシーンには生理的な嫌悪感を感じるな。
特にトイレで苦しむシーン、あれ笑わせるつもりで入れたのか?
もしそうなら、井筒は致命的に笑いの感覚がずれてるな、普通の日本人とは。

…果たして本当に「普通に面白い」か?この映画
223名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 22:22:49 ID:hMmSEGZI
>>220
住まんな。下層民を見下す「高学歴」君じゃなくって。
224名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 22:51:49 ID:xwG2XZtY
>>222
じゃあ日本のヤンキーが朝高の3人組にションベンかけてコンクリで固めるの
見て、日本人全体に嫌悪感を感じるの?それはしてもいいんだ?
そんなとこばかり気にするなんて、バカバカしいね。
もうちょっとマシな批判してくださいよ。
225名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 22:59:01 ID:oVSIQDch
日頃ドラマを見ないけど、沢尻エリカの演技目当てだけで1リットルの涙を見たよ

見た感想
        将来大物女優になるね
226ほんと呆れるわ。:2006/02/11(土) 23:14:40 ID:9fv2T3ey
>>224

映画を語るときに「そんなことばかり気にするなんてバカバカしい」なんていう言葉を吐く人間が、「マシな批判」なんてエラそうに言うな。

「そんなことばかり〜」というお前の言葉が、いかに間抜けでアホな発言か自分で気づいてないだろw

映画板を今まで見ていて1番のアホ発言だ
227名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 23:25:57 ID:PG9MA/WZ
こんな既知を相手にすんなよ。
放置しとけばコピペだけで満足して大人しくしててくれる。
228名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 23:30:55 ID:2criYJP3
>224
222は暴力シーンが観るに耐えられんと
言っているだけのように思えるが。

ちなみに俺は先に書いたとおり、昔よく
聞かされた”伝説”が映像化されていた
のでむしろ可笑しかったな。


229名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 02:40:52 ID:UqcPo9Bw
ぼのぼのかとおもった
230名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 03:15:50 ID:F5hRPDCH
2005年度 <第79回>キネマ旬報ベスト・テン表彰式(2006/02/11

アカデミー賞よりも長い歴史を持つ、キネマ旬報ベストテンの表彰式が11日都内で行われました。
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1827
231名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:00:55 ID:0uaZV2ir
 05年度の「第79回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が11日、都内で行われた。
「パッチギ!」で日本映画作品賞を受賞した井筒和幸監督は、
5日の横浜映画祭(作品賞)、7日のブルーリボン賞(作品賞)、
8日の毎日映画コンクール(日本映画大賞)に続き今週4つ目の戴冠。
「もう着ていくもんがないよ。このワイシャツもダブルのスーツもこの前と同じ」と笑いながら、
5キロのトロフィーを両手でがっちり受け取った。
「ホントにたくさんの賞をいただきすぎて、肩の荷が重い。
でも、頑張ってパッチギの続きも、また過激な映画になると思います」と続編に意欲を見せていた。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20060211_100.htm
232名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:04:26 ID:3D2l9nlU
レンタルしました
もの凄い糞映画でした
本当にありがとうございました
233名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:15:39 ID:h4M6VtK9
観る前から、糞映画認定が決まっているんだろ?w
映画の質なんか関係ないんだろ?
思考停止馬鹿。日本人の鼻くそ階層だな。

恥ずかしいからageんなよ。
234名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:49:33 ID:ssoYTV2N
>>233

>観る前から、糞映画認定が決まっているんだろ?w
>映画の質なんか関係ないんだろ?

この映画を批判する人間をこのように画一的に決め付けることこそ、「思考停止馬鹿」なんだが。
>>266といい>>233といい、もう少し頭を使ってカキコしろよw

235名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:50:25 ID:gNClNXTn
パッチギを糞映画だと言う人間=思考停止馬鹿かつ日本の鼻くそ階層
と決めつけるのも、かなり思考停止馬鹿だと思うよ。
いつも論理が「はじょう」しているキングパカ井筒の擁護らしい、見事なパカっぷりですね。
どうかあなたの「しおん」に早くお帰り下さい。

というわけで不審船浮上
236名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:50:35 ID:ssoYTV2N

 訂正

>>266じゃなくて>>224
237名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:54:44 ID:ssoYTV2N
うわ、かぶったw
しかも、俺と似たような指摘してるw >>235

238名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 10:41:51 ID:8TcwulTv
>>222

もっと言ってくれ。
すっきりする。
239名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 16:23:33 ID:lNud1C1u
222 :名無シネマ@上映中 :2006/02/11(土) 22:04:34 ID:Yk3HrobO
津波の様に「日本の」道路を駆け下りて来る不法入国者、在日朝鮮人の黒い群れ。
無関係の「日本人」学生にまで暴力ふるい、「日本の」バスをひっくり返す(これは無差別テロだな)。
これまた無関係の「日本人」の茶屋のじいさんを脅し、泣かせる。
「日本の」ボーリング場を荒らしおさむちゃんを泣かせる。「日本の」公衆電話を荒らす。白昼野外で発情する。
とにかく日本と日本人に対して理不尽な暴力をふるい、その理由を日本と日本人の所為にする。
普通の日本人が見れば、在日朝鮮人に対して嫌悪感が高まって当然。

朝鮮料理に関する一連のシーンには生理的な嫌悪感を感じるな。
特にトイレで苦しむシーン、あれ笑わせるつもりで入れたのか?
もしそうなら、井筒は致命的に笑いの感覚がずれてるな、普通の日本人とは。

…果たして本当に「普通に面白い」か?この映画

でも、「日本の」映画各賞とりまくりなんだよなwww>パッチギ
どうしてなんだろう?
なぜなんだろう?
240名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 16:31:39 ID:Y/hI3zXq
てめえ自身のレスを貼ること自体が恥かしい上にレスの中身も恥かしいんだから
コピペは在日が起こした事件の記事だけにしろ
241名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:17:30 ID:q3LbeQCZ
脊髄反射の前に良く読めパカチョンペクチョン
それコピペしたの擁護だぞw

>でも、「日本の」映画各賞とりまくりなんだよなwww>パッチギ
どうしてなんだろう?
なぜなんだろう?

「日本の」映画各賞をとりまくったパッチギに
「日本人の」観客が入りまくらなかったのは
どうしてなんだろう?
なぜなんだろう?

ってな事考えると答えが見えるかもな
242名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 19:47:44 ID:A57ozRgW
今日は駅前で選挙演説をやっていた。もう凄い。軽く500人は集まっていた。
で、どの位の大物なのかと見たら「公明党の市議会議員」

全然月並みな演説に「すごい!」「感動した!」「普通に良い人じゃないか」

その学会員達の感動ぶりに呆れると共にここのスレを思い出した。
243名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 20:05:21 ID:0uaZV2ir
すいませんが、荒らし目的でアンチ意見書込む方はここから出ていってもらえないでしょうか?
ここはアンチスレでも、いやしい民族差別をするスレでもありません。
あなたがたの愛国心はよくわかりましたから、見もしないパッチギを批判するのはやめてください。
この作品を見た人でおもしろくないっていう人はほぼいません。
見てない人が差別意識まるみえで批判してるだけ。
それを卑怯というのですよ、世間では
244名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 20:10:42 ID:sMgCp2/w
氏ね野蛮民族ども
245名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 20:16:19 ID:q3LbeQCZ
おれパッチョギ見たよ。おもしろくなかった
カランカランってビー玉が便器に落ちる音がきしょかったって言えば証明になる?

見てない映画腐すのは、あなたのご本尊井筒トンジの得意技ですよ
井筒トンジは卑怯ですね、確かにw
246名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 20:21:35 ID:69tbW8SQ
>>243
>この作品を見た人でおもしろくないっていう人はほぼいません。

そんなわけないだろ。だからパッチギ信者は反発買うんだよ。
どんな傑作映画だって、それをつまらないという人はいる。
ましてや井筒のパチッギごとき、いうまでもないだろ。
247名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 21:36:41 ID:q9tANlg1
明日は大阪のリサイタルホールでの、第48回朝日ベストテン映画祭
第1位『パッチギ!』の上映会と井筒監督の授賞式を見に行きます。
248名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 21:58:18 ID:0uaZV2ir
>>246
それはすいません。言い過ぎました。
しかしここは唯一の擁護スレです。もしあなたがスレタイを読める能力があり、
それを理解できる頭脳があるなら、出ていってくれませんか。
あなたが十分に民族差別ができるあさましいアンチスレもあるのですから。
そこでその小さな自尊心を十分に誇示してきてください。ここはあなたのいる場所ではありませんので。
249名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:13:58 ID:F5hRPDCH
『パッチギ!』の沢尻のどこが良かったか?

私見では、井筒演出の意図をよく理解していると思われるスクリーン・銀幕
における清楚かつ凛とした、その輝きであり、たたずまいの良さであろう。
物語の位置づけでは、康介の主観を通してのキョンジャ像の造形がメインで
はあるが、要所において、その康介の主観が観客の主観と巧みにリンクされる
ショットを散りばめることによって、彼女の魅力が増すように作為されている。
確かにそれは一見すると、お人形さん的ではあるが、このお人形さん的に振舞う
そぶりは、実はかなり高等な部類に属するのではないか。しかし映像は正直である。
所々に沢尻の(巷間伝うる)地が、その微かな綻び目から(これは良きにつけ悪きに
つけ井筒映画の特徴ではあるが)ポロポロと見え隠れするところが、必ずしも
沢尻の演ずるキョンジャ像をお人形さんに留めることなく、その彼女の息づかい共々、
真摯なリアリティを醸し出すから不思議である。

女優沢尻にとって『パッチギ!』がターニングポイントであったと同様に、
映画監督井筒は映像作家歴30年目にして、初めてオノレの映画で最高の
ミューズを発見したのだともいえる
250名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:24:17 ID:F5hRPDCH
映画『パッチギ!』の矮小化解釈に反論する

どうも井筒和幸監督の映画『パッチギ!』を「自虐史観映画」だの「朝鮮人側寄り」だのとせせこましい矮小化した解釈しかできな人がいるようなので、その解釈に反論してみた。

ttp://d.hatena.ne.jp/kwkt/20050124


251名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:27:53 ID:OtkvDtz0
読んでないけど長文だからアンチが書いたものなんでしょ
252名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:52:12 ID:rqf/X+Hp
>>248
しかしここは日本です。もしあなたが場の空気を読める能力があり、
それを理解できる頭脳があるなら、出ていってくれませんか。
あなたが十分に民族の誇りを感じられるカルト国家北超賎があるのですから。
そこでそのキムチ臭い自尊心を十分に誇示してきてください。ここはあなたのいる場所ではありませんので。
253名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:23:44 ID:zT54/JLY
パッチギ、初めて友人と観ました。痛々しいケンカのシーンが多かったけど面白かったです。
フォーククルセイダーズの「イムジン河」はメロディーも詩も叙情的で、僕達は胸にじぃ〜んときました。
今は50代?のあの頃の若い人達がちょっと羨ましいです。
254名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:31:52 ID:IrPCqPQD
もう、
沢尻がかわいいからいいです
255名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:32:50 ID:e4a/UZX8
>>253
>今は50代?のあの頃の若い人達がちょっと羨ましいです。

激しく同意。
256名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:24:34 ID:TobdDB1F
沢尻が好演とはこれいかに。
朝鮮人ならもっとおおざっぱに泣き喚くだろ。
あのなき方は日本人のなき方。
257名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:58:24 ID:j91RLhEi
>>256
当時高校生ってことは日本で生まれて日本で育ってるんだよ。
泣き方笑い方なんて表層的なものは住んでる国の文化でいくらでも変わるさ。
在日ってのは朝鮮文化と日本文化の交差点で生きてる人たちだから良きにつけ悪しき
につけ双方の文化を反映している。
ところがここを荒らしてる排外民族主義者である劣化日本人たちの馬鹿っぷりは
純度100%の島国的田舎者文化だってのが悲しいよ。
258名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 03:13:34 ID:MPvYNZGR
http://movie.maeda-y.com/movie/00455.htm

俺は前田の批評に賛成。
良くも悪くも『日本人の少年』と『在日の少年』をステレオタイプにしすぎ。
この映画で文化を語ったり、学んだような気になるのは野暮
259名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 03:35:52 ID:j91RLhEi
>>258
珍奇な批評モドキで有名なサイトw

>ところが主人公と朝鮮学校の少女が恋をして、彼らをきっかけに双方が和解へすすむという感動物語だ。

映画見てないな、こいつ。
260名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 03:51:05 ID:5DJqgmNY
排外民族主義なのは一部の在日も同じなんじゃないのか。
261名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 07:12:22 ID:/y7r6M2K
むしろ在日朝鮮人の日本人に対する暴力の根底にあるのが日本人に対する差別感情なのだが。
この映画はそこまで深く掘り下げていないね。
>>248 はもっとカキコして笑わせてくれ。
擁護派がいかにバカであるかを示してくれるからw
262名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 07:39:51 ID:S411krww
映画大賞の井筒監督ぽつり「重いなあ」   2006年02月09日(木) スポーツニッポン

 前日7日のブルーリボン賞作品賞に続き、日本映画大賞を射止めた井筒和幸監督(53)はブロンズ像を手に「重いなあ」とぽつり。伝統と権威の“重さ”にひっかけたスピーチで喜び
を表現した。対象作「パッチギ!」は、日本と在日朝鮮人の高校生の青春を描いたエネルギ
ッシュな1本。「在日の方が多く住む京都の東九条でロケをさせてもらいましたが、協力してく
れたアボジ(父)、オモニ(母)たちに、この喜びを伝えたい」としみじみ。この作品で音楽賞に
輝いた加藤和彦(58)とがっちり握手を交わした。
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFPkfuln20060209006003/
263名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 07:48:55 ID:9aBjIM3W
>>261
関東大震災。
264名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 08:53:11 ID:2ouDV8/U
>>258
そこの批評では、立場の違う人が見れば十分面白いって書いてあるのに、
そのサイトを批判してる奴は、つまらないと思う人が何故つまらないと思うかを見ないんだよね。
265名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:07:54 ID:hKIseqbY
このスレ自体がもう一つのパッチギみたいだなw

パッチギを観た人が>>243のような発言をするなんて信じられない。
アンチの人とも対話するべきでしょう。
まぁ、少なくともアンチを放置でいいから、このスレに居住する権利を認めてあげたら?
そうやってこのスレのイムジン河を超えて下さいw
266名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:23:15 ID:u1iNzuSm
あまりにもパッチギが賞をかっさらうので、本当におもしろいのかと懐疑的な
気持ちで昨日DVDをレンタルしたんだけど、やっぱ賞総なめは伊達じゃないな。
普通にめっちゃおもしろかった。
とくに挿入歌の使い方が神レベルでイムジン河が流れた時は鳥肌たったよ。
これは2ちゃんで毒された嫌韓病を治療する意味でも絶対に見たほうがいい
267名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:38:20 ID:QeFaPN9/
せめて映画タイトルを「チョッパリ!」にするくらい気をつかってほしかった
268名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:57:46 ID:KLeObz0Y
「強制連行(Compulsion taking)」でも良いな
その方がこの映画の異常性を表していて良い
269名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 10:01:04 ID:nf6PCIZ4
僕はあんまりイデオロギーとか政治的な難しい視点でなく娯楽として観ました。なかなか笑えた映画です。
主人公が女のコにモテたい一心で音楽やギターに興味を持ったりしていたところが
今の僕達にも共通するところはいつの時代も変わらないなと苦笑。
当時は高校生のあいだであんなヘンなキノコみたいなヘアースタイルが流行っていたんですかね?笑
オダギリ.ジョーのような自由奔放な兄ちゃんとか在日のオジさんやオバさん
僕達に比べると回りの大人たちと交流もあり、ある意味”成熟”した高校生が多かったのかな?と感じた。

あの高校生達と同年代であろう父親と会話を交わす事があって、朝鮮学校(日本人学生達はチョンコウとか言ってたらしいですけど)
の人達のことも聞くことが出来た。
チマチョゴリの女学生はあのまんまの雰囲気で(ちょっとツンデレで風邪でも無いのにマスクもしていた)男子は喧嘩も強く
国士舘とかあの辺の男子生徒と喧嘩に明け暮れていたそうです。
通学途中の電車の線路ではかち合ってしまった彼らが暴走していたという事は日常茶飯事だったようですね。
父親の知っている彼らは、人が言うほど政治的なイデオロギーとか差別とかあまり意識することも無く
それなりに「青春」を謳歌していたようだとの事です。

史実に関しては賛否両論もあると思うのですが
あの中で唄われていた「イムジン河」の詩は朝鮮半島の人々の想いを切々とつづられているようで
僕はただ単純に心打たれました。
当時は政治的な背景や、ややこしい事情やらで発売禁止になったそうですね。
30数年ぶりの復活だそうで、生まれて初めて聞いた僕にはちょっと考えさせられる一曲となりました。
270名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 10:02:59 ID:F1P9HqQA
今おすぎがローカルで話てたけど
10位が1点、1位が10点という採点方法で
賞が決まるらしい。
だからどうしても3位とかが1位になってしまうんだって。
だから審査員は何位とか決めず、
1位一本に絞れってさ。
それ聞いてどうしてパッチギがあんなに賞が取れたのか
理解できますた。
271名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 11:41:35 ID:u1iNzuSm
どうしてパッチギ擁護スレなのにこんだけアンチがわらわら沸いてるの?
アンチスレがあんだからそっちいけよ。
しかも作品とはまったく関係ない民族差別的なコメントでパッチギを批判する。
なんか2ちゃんって韓国をよくバカにするけど、本当にバカなのはおまえらだって
きづいてるのだろうか。
少なくとも韓国の方々はスレタイの意味くらい理解してくれるぞ。
日本語もろくに理解できない日本人が増えて同じ日本人として正直恥ずかしいよorz
272名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 11:44:53 ID:M4hbzfue
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader10079.wmv.html
p:news

パッチギがウケたのはロミオとジュリエットが今でも通用するから。
273名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 11:47:01 ID:PNzkVVxr

∧_∧
<;`∀´>
(つ=(・∀・)
| | |
〈_フ__フ

∧_∧
<=(・∀・)   <日本語もろくに理解できない日本人が増えて    
(つ    つ < 同じ日本人として正直恥ずかしいよorz
| | |
〈_フ__フ

274名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 11:50:25 ID:KLeObz0Y
>>271 は orzを おぼえた
275名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 11:56:32 ID:M11kAW1D
擁護スレとかアンチスレとかでなくて普通のスレは無いのか?
嫌韓がくるくるなのは致し方ないとして。
276名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 11:56:54 ID:M4hbzfue
>>269
イムジン河の原曲を聴けば解るんだけど
原曲には歌詞の二番が無いの。
で作詞したのは北朝鮮の国歌を作詞した朴世永。
「金日成同志と共に朝鮮を赤化統一しよう。」ってプロパガンダを含んだ内容の歌詞なんだよ。
知ってるんならいいけど知らないんだったら覚えておいたほうがいいよ。
277名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:01:25 ID:zJjBHe/z
名曲「イムジン河」を映画にしたということだけで
この映画を支持したいと思う。
278名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:09:39 ID:17D9hJbm
まあ、擁護もアンチもこの映画で歴史を語るとループ状態になるよな



だけど監督は歴史も意識的に混ぜているわけだから・・・・・だめぽ
279名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 12:19:29 ID:6qP45KZD
はっきりと言えることは
題材も脚本も「駄作」だということ。
280名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 14:32:04 ID:u1iNzuSm
だから駄作とか見てもいないのにけなしてるやつは何なんだ?
釣りか?
おまえらはおまらにふさわしい巣があるだろ。そこに帰れ!
ここは純粋にパッチギの良さを語り合う場なのだから。
>>277に同意。
前にも書いたけど井筒監督って挿入歌の使い方、選曲がまじですばらしいよな
281名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 14:58:07 ID:6qP45KZD
しっかり見た結果、「駄作!」と断言してます。
あと、「勘違い能無し監督!」も、付け加えておきます。

日本人として・・
282名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:03:41 ID:KlszL1DH
http://movie.maeda-y.com/movie/00455.htm

ここの後半がすべて
283名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:03:59 ID:u1iNzuSm
さんざけなした後に、ぼそっと日本人として・・・
結局おまえらは作品ではなく、いやしい民族差別がしたいだけなんだろ。
だから2ちゃんにはおまえらにふさわしい差別的スレがいっぱいあるじゃん。そこに戻れよ。
ここは作品そのものを語るものなの。
在日とか日本人とか、そういったものを超えて、いいものはいいといえる平等な世界がこのスレなワケ。
おまえらみたいな差別主義者はとっとと出て行ってくれ。
284名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:09:32 ID:KlszL1DH
>>283
むずかしいよな

たとえば『単騎 千里を走る』みたいな、あくまで交流を映した映画なら、
民族性のリアルな問題を議論している人に「作品を楽しめボケ!」って言っても
違和感は無いけど、『パッチギ』の場合は、そのリアルな問題がテーマだし、
勘違いしようがいまいが、監督もそれを狙っている。

どうすんべ?
285名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 15:34:25 ID:MOiPg5kw
>>284
だから、民族問題も含めて批判や差別発言はアンチスレでやれってことだよ。
在日問題を扱ってたら、差別的な書き込みをしてもいいのか?
それに在日問題だけがこの映画のテーマじゃないし。この映画はあくまでも
青春映画ですから。
286名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:02:12 ID:mGg5h5bp
異端を排除した「しおん」を作って、その中で「ほのぼの語りたい」という事ですか?
パッチギを面白いという人間の中で、それでも批判したい点があるという者はアンチスレへ?
パッチギについて全てをマンセー出来る人間しかここにいてはいけないと?
さすが、国民の意見が統一された地上の「しおん」北朝鮮の在外公民はおっしゃる事が違いますね。
287名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:07:08 ID:u1iNzuSm
だからスレタイをきちんと読もうよってことだよ。
なんでそんな簡単なことも理解できないんだろ・・・orz
釣りだと思うんだけど、マジで言ってるとしたら正真正銘のバカだな
288名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:12:39 ID:r5zGEuVC
在日が一日も早く全員、祖国に帰国できる日が
来ることを期待します。
289名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:23:06 ID:iqSCbr+L
>>287
でもスレ立てしたの必死粘着>>288だよ
290名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:25:34 ID:6qP45KZD
>>288
そう願います。

マンセースレ、まんせ〜!ですね。
291名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:34:27 ID:JoI++LiT
なんだかんだ言っても、「ほのぼの語」りたい人が圧倒的に少ないってのが
このスレがあれる原因なんじゃないの。要するに要らないスレなんだよ。
荒らす奴が多いのも事実だけど、それを跳ね返せるほど、この映画が好きな人
が多くないってことじゃないの。実際「ほのぼの」したコメント、これまでいくつあった?
もうパッチギ語るスレ要らねぇよ。
292139:2006/02/13(月) 16:44:30 ID:R1NkB+R/
圧倒的少数者ですけど・・・

>>156

丁寧なお答え、有難うございます。
293名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 16:53:32 ID:MOiPg5kw
>>291
>荒らす奴が多いのも事実だけど、それを跳ね返せるほど、この映画が好きな人
が多くないってことじゃないの

公開から1年経ってるからね…。
大量に沸いてくる荒らしに跳ね返せといわれてもね。映画に関係ないことばかり
だし、相手にすることすらアホらしい。そんなことでもすれば荒らしの思う壺でしょ。

まあ2ちゃんで井筒映画を「ほのぼの」語れるとは思ってないけどね。
それでもアンチの必死さは異常だよ。


294名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:26:55 ID:nf6PCIZ4
最後のエンディングの「あの素晴らしい愛をもう一度」の使い方も良かったね!
当時医学生だった北山修は九州大学?の教授ななってるんですね。

最初に出てきたシーンのオックスっていうアイドルバンドって
ググったら、歌ってる最中にファン共々失神する事で有名な実在のバンドだったんですね。笑

あと、キョンジャと家業の寺を継いだ康介が乗っていた車は見たこと無いです。
ホンダのじゃなかった?何ていう車種なんだろう?

あの映画はなつかしの青春映画なんだろうけど、自分にはとても新鮮に思えた。
295名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:34:06 ID:MOiPg5kw
>>294
確かホンダのN360だったと思う。

康介はやっぱ寺継ぐのかな?
2では東京が舞台みたいだし、キョンジャとはどうなるんだろうか…
296名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 17:42:28 ID:6qP45KZD
「ほのぼの」と井筒は似合わないぞ
297名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:07:51 ID:iD0svqPR
>>296
そのことに今まで誰一人気づいてないんだよな。
298名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:08:24 ID:zT54/JLY
>>295
車種を教えてくれて、サンクスです。
車好きには見逃せないひとコマだよね。
ここに来てよかった。

2では舞台が東京?マジで?
まるで、五木寛之の「青春の門」みたいだね。
たぶん、康介はキョンジャとはややこしい、民族問題やなんかで結婚はむずかしい悪寒。
映画のタイトルどうり乗り越えてほしいなぁ。

299名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:59:15 ID:JAXA2r3X
パッチギは政治抜きにしたらそこそこ面白かった
昨日テレビで見たキャシャーンと同じくらいの面白さだった
面白さは同じくらいだけれど、キャシャーンは時々画、特に色彩が綺麗だったから
キャシャーンの方が良いと思った

パッチギと同じテーマ「差別」や「憎しみ」についても語られてたなw
単純に一方を断罪しないキャシャーンの方が
セリフが恥ずかしく自慰っぽいとはいえ、パッチギよりマシだと思った
300名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 19:43:51 ID:S411krww
おれも過去の歴史認識に関しては韓国の一方的な押し付けには閉口するが、
パッチギは素直に楽しめた。むしろ、2ちゃんで毒された偏った歴史観を
ちょっとあらためて考え直そうかなと思ったくらい、当時の日本における
在日の姿を的確にとらえてると思う。
偏った心を一度0にするためにも一度見たほうがいいと思うな
301名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 19:46:21 ID:a/yTz7cu
>>250
ttp://d.hatena.ne.jp/kwkt/20050124
前田さんの超映画批評も面白いが、上の川北さんのサイトもなかなか。
どっちも文章力あるんで、つい読んじゃいますね。
302名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 19:49:20 ID:9pYvoqav
パッチギって「差別」や「憎しみ」をテーマにしていたのか。
そりゃ知らんかったわい。

典型的な厨房の文章力、内容に思わず吹いてしまった。
303名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 20:12:16 ID:JoI++LiT
>>300
井筒は在日の歴史問題でも、在日側の主張を丸呑み、
北朝鮮に対しても、拉致問題よりも賠償が先というまるっきり北朝鮮側と同じ立場。
そういう人間の映画を見て、「偏った心を一度0にするためにも一度見たほうがいいと思うな 」
なんてどうして思えるのか、不思議でならないよ。
どう考えたって、井筒の映画は、そうした問題をニュートラルに捉え直す材料にはならないよ。
304名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 20:12:22 ID:JAXA2r3X
そういう時は「吹く」よりも「ウェーハッハッハ」でしょ

さあさほのぼの語ろうぜw
パッチギ劇中には暗い、汚い風景がよく出て来るよな
無理にパッチギ観るの付き合わせた知り合いは、
パッチギの舞台になった時代の中で青春を送る事にならなくて良かったって言ってたし
おれもそう思うw
305名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:49:43 ID:ywXAMmDG
この映画の好き嫌いは一先ず棚に上げといて・・・・。

これだけの嫌韓朝の人達が押しかけて来るんだし、
笹野高史さんのあの演技は凄かったよな。
この人は本当に名脇役だ。


306名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:54:24 ID:nT5kRq3X
なんか抵抗があって手を出さなかったんだけど
まあそろそろ見とくか、とレンタルビデオ店行く度チェックしてるんだが
いつ行っても貸し出し中でい未だに借りられない…

最近色々賞とったりしてるんで人気なのかな。
307名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:00:55 ID:HYYstDL5
>>302
この手の人は 何を見ても何を読んでもとりあえず嫌韓愛国ww。
そこから、しゅっぱーつ進行!!
308名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:01:54 ID:JoI++LiT
もっと社会のことを考えて、こんな映画見るの止めた方が良いと思うよ。
監督の言動をよく見ようよ。
309名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:06:57 ID:nT5kRq3X
>>308
釣りにしちゃなんかほのぼのしてるな
310名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:18:47 ID:e4a/UZX8
もっとこれからの自分のことを考えて、落ち込んだときにこの映画を見るのが良いと思うよ。
監督の言動をよく見ようよ。
311名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:23:20 ID:SgzthPt+
やはり、この映画はほのぼの語らっては監督の製作趣旨に反するのではないかと。
何たってパッチギ!でしょ? パッチギ!
312名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:42:09 ID:Td6uWm/y
>>304
そうかな?
逆に、汚い風景が上手く撮れていてよかったぞ。
映画全体に古くさい雰囲気がよくでてたと思う。
それって、けっこう難しいんじゃない?

話は変わって個人的な感想になるけど、
イムジン河や鴨川や桂川?が南北・日韓などを寸断するイメージになってて分かりやすかった。
そんな中、主人公のコウスケが橋の欄干でギターを破壊するという不協和音が、
最終的にラジオの演奏に変わり、寸断された川をほんの少し超えたことはよかった。
音楽によって川を乗り越えようとしたのが印象的ですた。
313名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 22:59:29 ID:HR7Nmu3u
例えば韓国の監督が日本人と朝鮮人の恋愛を描いた映画を撮ったとしよう。

その監督は多額の借金を日本人に借りて普段も親日ぶりを大発揮。
そういう監督が「日本人の女の子が好きになった朝鮮人青年が周囲の日本人にいじめられながら
だんだんと認められていく」という映画だけならまだしも

日本人に韓国では到底認められない歴史観を右翼オヤジに叩き込まれ(それも捏造)悔しくてギター
ぶち壊しそれでも日本人と和解したくて「君が代」を歌うという映画だったらどうよ?

映画見た怒り心頭の韓国人に俺は同情するけどここの擁護の連中は同じ感想でこの映画を擁護出来るのか。
「たかが青春映画に朝鮮人はこれだから」とやはり得意のレッテル貼りだろうか。
314名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 23:47:11 ID:GITupyOW
2005年度日本インターネット映画大賞 日本映画作品賞(ベストテン)
 1位 296点  「ALWAYS 三丁目の夕日」
 2位 190点  「パッチギ!」
 3位 175点  「NANA」
 4位 145点  「リンダ�リンダ�リンダ」
 5位 121点  「運命じゃない人」
 6位 106点  「サマータイムマシン・ブルース」
 7位 97点  「メゾン・ド・ヒミコ」
 8位  81点  「フライ、ダディ、フライ」
 9位  78点  「交渉人真下正義」
 10位  76点  「男たちの大和/YAMATO」

2005年度日本インターネット映画大賞 日本映画監督賞
 1位 11票  井筒和幸「パッチギ!」
 1位 11票  山崎 貴「ALWAYS�三丁目の夕日」
 3位 9票  内田けんじ「運命じゃない人」
 4位 8票  犬童一心「タッチ」「メゾン・ド・ヒミコ」「いぬのえいが」
 5位 7票  本広克行「交渉人�真下正義」「サマータイムマシン・ブルース」
 6位 6票  山下敦弘「リンダ�リンダ�リンダ」
 7位 3票  佐々部清「カーテンコール」「四日間の奇蹟」
     佐藤純彌「男たちの大和�YAMATO」
315名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 00:42:15 ID:U4DteHeK
>313
どうよといわれても・・・・まず勉強不足なので日本人のコミュニティが1960年代
後半の韓国にあったのか如何かが解らないのでちょっと想像し難い。

まあ、そういう内容の映画を観て確かに怒り心頭になる韓国人もいるだろうが、
映画として出来がよければその内容を賞賛する韓国人もきっといるでしょう。

映画を観て内容の是非の感想を述べるのは万国共通でしょ。
だから俺は「パッチギ!」が嫌いな人の意見も充分参考にしてますよ。







316名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 01:52:59 ID:TZMpJAI/
先週、土曜日の深夜 五反田のTUTAYAでは全借りになっていました。
なのに、観たいと言っていたわたしの為に返還されるまで粘って彼が借りて来てくれた事に感謝。
ここまでは惚気みたくなっちゃいますが「パッチギ!」はそんな彼の苦労に値する一本でした。

ギャグみたいな関西弁に笑い、大胆で痛々しい喧嘩のシーンに苦笑しながらも
(ボーリング場のレーンの上で暴れたりピンで相手をしばくとこ可笑しかった。今なら即タイーホ間違い無いね。)
仲間の死と命の誕生、超えられない民族の壁に自暴自棄になる主人公に感情移入して胸が熱くなり
挿入歌の「イムジン河」や「あの素晴らしい愛をもう一度」でトドメをさされました。
終わってから2人とも手を取り合い「面白かったね!」と言い合ったのは言うまでもありません。
317名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 02:11:27 ID:RokzyGUd
で最後にボーリング場に謝罪と賠償はしたの?この手の
話って終わりよければ全てよし的な話でしょ。もし最初の
バスひっくり返しとかで死者が出てたらどうしたんだろうか。
318名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 02:33:19 ID:Yf1eOpd2
>>317
同感だね。被害を受けた高校、バス会社はきちんと警察に被害届を出したのかな?
挑戦高校に被害の賠償をきちんと求めたのかな?
まさか総連の前に日本人は泣き寝入りをしたんじゃないよな。
パッチギのホームページは、どうして在日の都合の良い捏造データばかりで、
こういう事実にまったく振られていないのかな?
319名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 02:36:10 ID:RokzyGUd
おれはさ、差別することは絶対行けないことだと思うし
それで日本人に仕返ししてやりたいと思う気持ちはわ
かるよ。けど仕返しするならあくまで差別して来たやつ
にだけすべきなわけ。無差別に日本人になら何しても
いい的な考えが嫌い。
320名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 03:04:19 ID:TZMpJAI/
娯楽としての視点でしか観てないからそんな事まで真剣に考えてなかった。
アクション映画なら賠償だらけってことかいな。w
まぁ、そんな事いちいちツッコミながらの映画鑑賞も2ちゃん的でおもしろいかも。
青筋立てるのは自分的に疲れるけどね。

公衆電話、ボーリング場、バスのエピソードを見るかぎりでは
りっぱな犯罪であり、かなり在日の高校生はワルな印象だったねぇ。

>今なら即タイーホ間違い無いね
の「今なら」を「事実なら」に言い換えたほうが良かったかしら?

あのエピソードの部分はフィクションかノンフィクションか
松山さんに聞いてみたら?

事実だとすれば、凄いよね。暗黒時代ととるか、おおらかな古き良き時代ととるか???
321名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 03:18:25 ID:WY9umS/8
おれ、ジャッキー・チェンの映画嫌いなんだ。
ジャッキーの野郎、イイ人ぶってるけどさ、
あいつが破壊した自動車や建物は
いったい誰が弁償してるんだ?
ゆるせないよ!
322名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 03:20:06 ID:c6nhnIqe
あれとは映画の性格が違うでしょw
323名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 03:21:01 ID:Yf1eOpd2
ジャッキー・チェンは映画から歴史を学べなんて言ったこと無いし、
映画と絡めた妙な「市民」運動もやってないぜ。
324名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 03:22:12 ID:Yf1eOpd2
>>321
そういう面白い書き込みは、ジャッキー・チェンのスレに書けよ。
きっとみんな歓迎してくれるぞ!
325名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 03:57:22 ID:Yf1eOpd2
てかジャッキー・チェンが壊しているのは、セットやあらかじめ破壊する
承諾を取った不要な建物だろ。それ以外のものを事故で破壊した場合には、
当然、製作会社が賠償しているだろ。そりゃどんな映画でも同じだよ。
326名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 04:11:02 ID:tclkHKoq
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1559027

Evenki人
極限状態で体の突起物が全て小さくなる。粗食/極限環境に 適応。

温暖化により数千年かけてロシア沿海州へ移動

邑婁人
(三國志に尿で手足や顔を洗っていた民族と記述される)

粛慎人と名前を変える。
(朝鮮半島東部を海沿いに南下)
この辺り彼ら自身記録を残していない。
327名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 04:12:37 ID:tclkHKoq

新羅人と名前を変える。
当初、半島は諸民族の雑居地域であったが、東部のエベンキ系部族が、唐国と組んで、高句麗人/百済地域/倭人地域を征服し、消滅させる。A.D.356頃開始→668年に300年以上かけて、半島の占領を完了。唐国が衰えた途端に、唐国残党の虐殺を積極的に行う。
森林資源の枯渇が始まる。

混乱期/文明が断絶する
328名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 04:14:14 ID:tclkHKoq
高麗人
王族は モンゴル人。モンゴル族の辺境自治区となる。
元国へ日本への侵攻を執拗に進言。日本侵攻への中心勢力となる。
(一説によると二度の元寇で従軍していたモンゴル兵はたったの180人!)
(モンゴル人・満州族・南部中国人などと、混血)
半島の森林資源、ほぼ消滅
(夏の1日の気温差が20度もある砂漠気候へと転落)
329名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 04:15:27 ID:tclkHKoq
つまり夏でも最低気温が15度以下になる為、稲作が不可能になる。 他国では家畜の餌であるコーリャンやヒエなど特に不味い雑穀が主食 (1950年代になるまでこれらの雑穀が主食となる)

朝鮮民族
(モンゴル族→漢民族→満州族の辺境自治区となる)主人が変わる度に前の主人を虐殺。
仏教徒を大粛正→殲滅。儒教原理主義へと進む
(中国や満州族の属国植民地・中国大陸の民族と混血進む)梨泰院は元々は混血児を捨てる異胎院
(毎年、物・金・女を中国へ貢ぎ人口1000万人前後で文明も人口も停滞。済州島へ侵攻)

その間20世紀に至るまで原始的な奴隷貴族社会に留まる
330名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 04:16:44 ID:tclkHKoq
朝鮮系日本人
(日本に併合を願い出て、日本人となる。文明が一気に1500年飛躍する。人口倍増)
アジア各地で日本人を騙り、乱暴狼藉を行う。 日本本土/満州地域(満州は朝鮮人の方が遥かに多かった)/樺太地域(戦後、残留日本人を猛烈に虐待)へ大量移民 (徴用なんて大嘘。日本へ入国させろとデモまで起きる始末)

連   合   国   に   よ   る   統   治
アメリカ 統治            ソビエト中国統治
アメリカ在住・李承晩による傀儡    ソビエト人の金日成による傀儡
↓                  ↓
韓国人                北朝鮮人
↓                  ↓
日本侵攻を企てる。          ↓
アメリカ、韓国防衛を放棄(アチソン宣言)。これにより朝鮮戦争勃発。
↓                  ↓
竹島へ侵攻(日本人を3929人拉致)   工作活動により日本人を大量拉致
↓                  ↓
現在、日本政府/政治家/自治体/企業/マスコミ等への洗脳工作活動を展開中
331名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 05:10:23 ID:jnvrc+om
ネットウヨは自分がDQNということを認めなさい。
ドキュソでうっぷんが溜まってるから安上がりな嫌韓朝を選択したんだろう
精神的な支えが嫌半島って。。。
しからばドキュソでも胸を張って生きていけるってか?
かわいそっす
332名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 08:37:43 ID:uJqvOu3D
バス倒壊、公衆電話破壊窃盗で完璧逮捕だ!

その後のストーリーには登場させるな・・
333名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 09:57:06 ID:9fR9nNS3
たかだか映画鑑賞のスレなのに
何でこんなに必死で半島叩きしてるのかね?
334名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 10:07:58 ID:PIHU3MmE
在日朝鮮人はいいとして在日韓国人はこの映画どう見ているのだろう?
335名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 10:12:04 ID:9fR9nNS3
もしもし?
>>326->>330
は誤爆ですか?

>>331
みたいだねぇ、どうやらスレタイトルもまともに読めないようだ。
場をわきまえず、ところかまわず嫌韓を始めるからバカウヨって言われるんだ。
336名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 10:45:35 ID:yXQD9Xdz
事実をそのまま書いているだけなのに必死になっているのはお前だが、何か?
337名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 10:50:48 ID:MBYXzSF8
>>336
お前とか言わずにほのぼの語りましょう
338名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 11:04:30 ID:dIe7WsA5
普通、ファンスレって>>1-10あたりにアンチスレの案内を入れるもんだが
なんでこのスレは映画賞一覧しか貼ってないんだ?
339名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 11:52:55 ID:zA3Iivcq
いいじゃないか、ほのぼのしてて。
340名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:32:43 ID:1nCuZ9hz
バスひっくり返しは事実らしいよ
その他にもいろいろやったって
テロ朝の「パッチギの舞台を歩く」ってな番組で
ばかぼんうが旧友達とニヤニヤしながら言ってたよ
ほのぼのと「死になさい」と思ったよ
341名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:56:22 ID:1wx2gWFu
どうしてほのぼの語っていい雰囲気だったのに、空気よめない民族差別主義者が入り込むんだろう。
まじで日本語も空気を読めないバカなのかな。
釣りなら釣りで他のスレのほうが釣れると思うぞ。ここはあくまでも作品のことを
ほのぼの語るスレなのだから。
342名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:00:17 ID:Yf1eOpd2
>>340
そういう番組やるんなら、そのときの被害者の声とも聞くべきだよな。
事件がどう処理されたのか、きちんと報告すべき。
まったく都合の良いことばっかり垂れ流しやがって、井筒って最低!
刑事事件を刑事事件として取り扱うのは民族差別じゃないぞ。
変な団体に圧力掛けられて、うやむやにするのが民族差別だろ。
343名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:05:55 ID:TGPBweCk
>>342
何十年も前の、たかがチョン高の暴力事件に神経質なことよww
映画が評判いいのがよっぽど悔しかったとみえて。
344名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:08:37 ID:EpVr9zKe
民族差別的なレスそんなにないと思うんだけど。アンチとされる人々に
反論する側の人々のほうがむしろ感情的に見えるんだが。>>343みたい
に。
345名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:09:39 ID:LllOWcys
空気よめない民族差別主義者
日本語も空気を読めないバカ

そ れ っ て 朝 鮮 人 の 事?wwww
346名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:19:23 ID:Yf1eOpd2
>>343
糞井筒が言ってたよ、歴史が大切だって。
この糞映画も歴史を教える映画らしいな。
なのに何でそういうとこは押さえてないの?
347名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:31:05 ID:yN5BMLMl
井筒ほのぼのと死ね
348名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 13:50:47 ID:1nCuZ9hz
ほのぼのと同意
349名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 14:01:36 ID:1nCuZ9hz
>日本語も空気を読めないバカ

あまり日本語が得意じゃないのだな、と
ほのぼのと思った
350名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 14:40:33 ID:TZMpJAI/
事実だからって、なんだって〜w?

ここはパッチギ応援スレでもあるのよ。わかってる?
パッチギ賞賛派は誰も読んでないのに、ここに貼り付けるのは無意味だと思うよ?
お願いだから自分の思考回路を他人に押し付けないでよね。

批判したい人はコチラへ↓
【親韓反日アホ映画】普通につまんないじゃん!パッチギ!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1137372853/l50
嘘と捏造だらけのパッチギには腹が立つ2!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136709582/l50

これも気にいらないんなら、新しい独自のスレでも他でたててくれ。
でないと、見っともないただの嫌がらせになるからね。
351名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 14:45:15 ID:E3vLcaIU
なんでアンチがまたわらわら沸いてるんでしょうか?
スレタイの日本語も読めない知能の低い人は、とにかくこのスレから出ていってくれませんか。
パッチギのよさは見ないと決して理解できません。批判している人に限って、
作品を見ないで、つまらない民族差別だけで批判。貴方がたって本当にくだらない人生ですね
352名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 14:49:41 ID:sb//3vNB
どっちが荒らしてるのか分からんような気がしないでもないほのぼのとした午後。
353名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 14:52:34 ID:sb//3vNB
藻前らさぁ、アンチなんかスルーして議論すりゃいいだろ。
何かネットの基本中の基本の原則のそのまたイロハが分かってるのか?
354名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 15:09:42 ID:jPO4uXWJ
っていうか>>350>>351だって書いたのはアンチだし。
ここんところ一人で議論したり、>>316みたいなネタを書いても誰も相手にしてくれないんで
必死なんだよ。
355名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 15:11:44 ID:jPO4uXWJ
>>352>>353だって、いかにもアンチっぽいしなあ。
356名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 15:23:47 ID:1xEWBi8j
本日2月14日より、韓国でも『パッチギ!』が封切りだね。
357名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 15:35:15 ID:9fR9nNS3
いい作品なら技術的なこととか俳優の演技やらの批判もあって当然なんだろうけど
ここでの嫌韓厨の批判というのは、重箱のスミをつついたような
内容や他の作品ではなんでも無い”?”と思うようなことを持ち出して
こじつけ民族差別や卑下にすり代えているところに問題があって
反感をかうんでないの?

普通に感動したとか面白かったという人々までもバカにしてるような雰囲気だよ。

358名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 15:35:44 ID:uJqvOu3D
在日さんたちが、無事祖国に帰られることを
お祈りしてます。
359名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 15:41:09 ID:9fR9nNS3

な?こういう書き込みは場違いだろ?
こういうアホがいるからバカウヨと呼ばれるんだよw
とっとと巣窟へお帰り。
360名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 16:06:40 ID:Yf1eOpd2
だからそのパッチギを応援したいっていう連中が2chじゃ圧倒的少数なんだろ。
だからこのスレも、またこれまでのパッチギスレもこういう流れになるんだよ。
もう諦めたら。どっかのブログで仲間どうして応援してなよ。
そこまで邪魔しに行く奴はほとんどいないと思うよ。
361名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 16:17:29 ID:dFj/t10i
  

   ほのぼの顔も三度と申します。

 

362ほのぼの君(^^):2006/02/14(火) 16:28:23 ID:dFj/t10i
なあ君たち。
スレというのはさ、同好の士やスレの趣旨に賛同する人たちが集まって>>1のテーマにつ
いて語り合う場だと思うんだよ。つーか、そのために個人が立てたからこのスレがあるわけ。
君たちが立てたわけではないの。いいですか?

だからさ、スレの趣旨に賛同できない人はこのスレに書くんじゃなくて、自分の趣旨を前面
に押し出したスレを君たちが独自につくるべきなんじゃないかな。
スレの目的を壊すような書き込みが自由にできて許されるのなら掲示板なんて全然機能
しなくなるんじゃないの? おじさんはそう思うんだな。どうだろ?
363名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 17:07:05 ID:vqakDASy
>>362
そんな正論、頭の悪い感情的な嫌韓厨には通用しません。
きっと>>362さんの書いておられる内容も理解できないでしょう。
364名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 17:10:44 ID:F3Tojy2a
>>360
わざわざ応援スレまでご足労の上煽りまでいれていただいて本当にありがとうございました。
365名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 17:20:47 ID:Xcl97vHm
パッチギ2って出来たの?
366名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 17:23:59 ID:ubTG2t3l
こんどは朝鮮総連に、撮影協力出来る余裕があるのかなと
ほのぼの思う
367名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 17:28:16 ID:Yf1eOpd2
>>364
いえいえ、どういたしまして。

368名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:14:01 ID:TZMpJAI/
>>360
いいじゃん。少数派でも
それはそれでコミュニティがなりたっとるんだから
そっとしといてくれや。

>どっかのブログで仲間どうして応援してなよ。
そこまで邪魔しに行く奴はほとんどいないと思うよ。

わざわざ邪魔をしてるんかい?ご苦労なこった。
管理人でも無いおまいさんにそこまで言われる筋合いは無いわな。


369名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:45:20 ID:xcPaabwU
映画の出来がどうだろうと、
悪質なプロパガンダは悪質なプロパガンダ。
多くの日本人の不利益になる以上、糾弾は当然。
俺らのジィちゃんバァちゃん達が誹謗されてるんだからな。
370名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 19:47:24 ID:vqakDASy
>>369
しょうがねえだろ。
お前のじいちゃんばあちゃんと同世代の人間が悪いことも良いこともしたんだから。
371名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 19:57:33 ID:Yf1eOpd2
「悪いことも良いこともしたん」なら、良いことも悪いことも語ってよ。
悪いことだけ一方的に糾弾するからプロパガンダって言われるんだよ。
372名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:04:11 ID:TGPBweCk
>俺らのジィちゃんバァちゃん達が誹謗されてるんだからな。

単に映画について語るスレにまで出てきて、
反論を許さない、自分の定義づけた愛国心とか先祖を敬う心とか 他人に押しつけちゃう。

>>369殿
正直、怖えぇぇ。
373名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:06:36 ID:A4IeMK9+
>>369
「ホテル・ルワンダ」で虐殺煽ってる香具師思い出した。
374名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:10:28 ID:TGPBweCk
プロパガンダ映画かもしれんが、そんなもんは古今東西いくらでもあるわい。

面白い映画として単純に楽しめない。
日本大好き朝鮮大嫌いでないと 我慢できない。
なんかかわいそうになってきた。
375名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:12:20 ID:+TXE7zV3
実際にかわいそうな連中なんだよ。でもここ2ちゃんが
そんな彼等のオアシスなんだよ。
376名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:14:14 ID:xcPaabwU
在日が過去を捏造するのはまだ許せるんだよ。
そうしなきゃ不安定なアイデンティティを支えきれないんだろうからな。
日本人が在日の嘘を代弁してるのは正直臭い。
弱者の味方面することで、
良心の後ろめたさが浄化されたような気がするんだろうな。
377名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:15:57 ID:oQnTYytz
ほのぼのと糞映画
378名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:21:39 ID:Yf1eOpd2
わーい、オアシスだ!!
379名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:23:31 ID:xcPaabwU
>>374
バカ?
プロパガンダで不利益を蒙る当事者が文句たれるのは当たり前だろ。
現代にインディアン悪者映画撮ればインディアンは文句言うだろうし、
女性強姦推奨映画撮ればフェミが文句言うだろうし。
それと同じ。
380名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:26:56 ID:A4IeMK9+
>>379
で、文句たれてるの?2ちゃんだけで。
381名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:33:03 ID:Yf1eOpd2
>>380
個人が気軽に発言して、多くの人に見て貰うには、2ちゃんは便利で良いんじゃないの。
382名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:34:27 ID:xcPaabwU
>>380
2chだけで充分だろ。
「良心的映画ファン」にオレの不快感をおすそ分けできただけで
オレの精神衛生が保たれればいいの!
別に本気で嫌韓運動やってるやつら程マジになってるわけじゃないから。
383名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:37:49 ID:A4IeMK9+
>>381
まあ、そうなんだろうけど。ここまでヒステリックに
騒ぐのなら、上映反対運動なり「ミンボーの女」みたく
映画館にカチコミかけるなり、なにかアクション起こせば
良いのに。いったい何を望んでるのかまったく分かんない。
384名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:59:00 ID:hqLQ617t
2chなら煽り中傷なんぞ当たり前。特にそのターゲットがネタになりやすい電波なら特にな。
2chに書き込んでいる連中が電波で必死という主張は学会、社民党、在日、左翼がよくやる手だが
これがまた少数だから同じ人間が毎日毎日同じ主張を書き込んで多くの人間に見せかけるしか
ないわけで悲しい現実がここにある。


385名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:16:48 ID:9fR9nNS3
>映画の出来がどうだろうと、
悪質なプロパガンダは悪質なプロパガンダ。
多くの日本人の不利益になる以上、糾弾は当然。
俺らのジィちゃんバァちゃん達が誹謗されてるんだからな。

ほんとアホかと。
普段たいして祖父母を大事にしてもいないくせに。
ゆがんだナショナリズムふりかざして、ただ単に中身がからっぽな自分が優位にたてる対象を
探したいだけ。
386名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:39:50 ID:Yf1eOpd2
>>385
「歪んだナショナリズム」っていう「中身が空っぽな」レッテル貼りがお見事だね。
これであんたな知的に優位に立ったつもりなんだよね。
387名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:41:39 ID:Yf1eOpd2
そうそう、プチナショナリストとか、民族差別主義者とか、ネットウヨとか、
そういうレッテル貼りも一部のインテリ層、サヨさんのお得意技だよね。
388名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:57:40 ID:a7DEpEBz
>>386>>387の間でID変えるつもりだったんだろうけど、失敗したか忘れたんだろうな
389名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:59:14 ID:IoIcxnr2
>>388
ワロタ
390名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:07:32 ID:9fR9nNS3
>>386>>387
まずは、ご苦労さま。

>「歪んだナショナリズム」っていう「中身が空っぽな」レッテル貼りがお見事だね。

あんたらの書き込みに対して、申し訳ないけどこの程度の言葉しか思い浮かばん
から仕方が無いやん。
僕かてそんなに賢くないよ。普通やと思いますわ。

で?いったい君らはこんなとこで何の活動がしたいわけ?
391名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:13:34 ID:Xuxy1Xyz
うざいからageないで欲しい。ID:9fR9nNS3も自作自演なんだろうし。
(馬鹿アンチに話しかける人がいるはずがない)
392名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:19:36 ID:DifUGh7s
ほのぼのと荒れていますね。

>>387の「そうそう」ってーのは、386の意見に同意って意味じゃなくて、
「(そうそう)そういえば・・・」的な使い方なんじゃないの?
コロコロID替えて自作自演するんならわかるが、散々単一IDで書き込んでおいて、
最後だけ自作自演する意味もないし。

あ、バスを転がしちゃいかんよ。犯罪だから。
393名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:26:02 ID:jE5zi4g7
>>392
日本の植民地支配が朝鮮民族にもたらした被害に比べれば
バスの一台や二台被害の内には入らない



と思ってそう
394名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:42:29 ID:0NJCcT2D
もっとほのぼのしようぜ
395名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:53:59 ID:9fR9nNS3
>>391
自演というのは違う人間になりすまして板の雰囲気を操作することだろ?
俺は言い回しを遊んでるだけで自演なんかしてないぞ。

くだらん事で叩くな。
396名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:58:13 ID:gsoCFeFn
続編が撮影されることはほぼ決定しているらしいのですが、パッチギのノベライズ本に続編内容のヒントっぽいことは書いてありますか?
397386 & 387:2006/02/15(水) 00:06:10 ID:reEKiVWA
これは同じ人間だよ。
387はPSみたいなもんです。
>>392さん正解です!

ちょっとほのぼのしたかな。

398名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:29:20 ID:AtlSFWTE
>>334
>在日朝鮮人はいいとして在日韓国人はこの映画どう見ているのだろう?

なんだか、アンチの人達と擁護の人達のせめぎあいの中に埋もれちゃったね。(汗
けっこう、中身の濃い疑問だと思うのに。

実は、わたしの大学時代の友人で高校は朝総連系では無く韓国系の民族学校に通っていた
在日韓国人がいます。確か大阪と京都に1校づつあるようですね。東京にあるかどうか
はわかりませんが。
彼は母校に関して民族教育も万全で学科も日本語の国語、古典、歴史、音楽もあり、教師も一部は日本人を採用。
制服もチマチョゴリではなく日本の高校生が着用するのと同じ。
朝鮮系の学校に比べいくらか雰囲気はリベラルなほうだったと言います。
朝鮮系の学校と違い大学受験の資格も自動的についてくるらしいですし。

「イムジン河」は学校で習ったといい、ハングルでギターで演奏してくれたこともありましたね。

彼の口から親達の世代は日本人よりむしろ朝総連系に対して反発が強いというような
うような事を聞いて驚いたことがあります。(同じ民族であるのに何故?)
友人達の若い世代ではあまりそのような事を意識している人は少なくなってきてるのが実情かもしれません。

「パッチギ!」に関しても朝鮮系の人達ほど、意識したり思い入れは少ないのかもしれません。
彼自身まだ観ていないというので観るように勧めて感想を聞いたところ、
「ずいぶん威勢のいい映画だね。笑えたし面白かったよ」で期待していた感想は得られませんでした。(笑

これは私の友人に限った話で、他の在日韓国人はどう感じてるかは
さまざまでしょうし、何とも言えませんが、一応、情報として書かせていただきました。
399名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:30:36 ID:PI08vLI1
井筒親方のロケバスをひっくり返して、井筒だと言う理由だけで、みんなで
ぼこぼこに井筒をぶん殴る。

それでも井筒親方は日本で映画を撮ったりテレビに出たりして暮らしたいと
君が代をギターで歌う。波だめになりながら一生懸命歌う。

それをシラーッとした目で日本人が冷たく見下ろす。

そういう映画なら観てみたい。
400名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:00:31 ID:wazUgB87
全然おもしろくないよ
401名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:02:59 ID:k4xhXcLn
ケンカ推奨みたいな映画に対して「ほのぼの」とか言ってる時点で噴飯モノだが、
だいたい映画が意図的に政治的メッセージを押し出しているんだから、
政治的な反発を食らうのは当然だろうと思ってもらわんと困るね。
別にサヨ系の批評家先生みたいに、
映画から「意図せざる」政治性を抉り出して得意満面とかいうわけじゃないんだから。
402名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:03:22 ID:jOJPvzk8
>>369
>俺らのジィちゃんバァちゃん達が誹謗されてるんだからな。

爺婆のことなんて知るかよw。俺には何の関係もない。
爺婆がいいことしたなら、それは爺婆の名誉であって、俺の名誉じゃない。
爺婆が悪いことしたなら、それは爺婆の罪悪であって、俺の罪悪じゃない。

爺婆が何万人殺そうが、ナチだろうが、俺は関係ない。
爺婆が何万人救おうが、天使だろうが、俺は関係ない。

先祖の罪はオマエの罪か? まるで朝鮮人みたいな考え方だなw
403名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:09:35 ID:reEKiVWA
>>402
そんなら戦後世代は、韓国、北朝鮮、中国にわびる必要は一切ないよな。
パッチギの主人公も、老人に難癖付けられたことを怒らなくっちゃな。
404名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:25:39 ID:jOJPvzk8
>>403
そんなことは当たり前。
自分がやってもいないことを謝罪するのは偽善の極み。犯罪ですらある。

爺婆のやったことは爺婆が始末をつければいいだけの話。
始末をつける前に死んだのなら、勝ち逃げということだw。

逆に爺婆のやったことを隠蔽もしないし弁護もしない。
明治も昭和も、源平合戦や戦国持代と同じ遠い昔話。
405名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 08:14:53 ID:AtlSFWTE
もちろん、生まれてもいなかった過去の罪はわたしたちの罪では無い。

私たちの祖父母以外
国を動かす政治家のほとんどが欲ボケしてる老害じぃさんや外交ベタの頭がカブト虫なじぃ
さんなので、迷惑するんです。

それは朝鮮の人達には正々堂々と伝えるべきなんでしょう。
何度でも。
406名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 08:51:37 ID:5NpAs91s
井筒のロケバスを皆でひっくり返しても
「ありがとう」はあっても、文句はでまい・・・
407名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 09:22:35 ID:+SSUCDe2
純粋にパッチギの話しをしようよ。
ボーリング場の乱闘シーンでのケンコバがどうみても高校生に見えないとこが笑えた。
あとイムジン河はめちゃいい曲。これってサントラとかあるんですか?
408名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 09:31:52 ID:9o3ygRGd
パッチギおもしろかった。あのころの京都ってこんな感じやったんやって
思った。パッチギ2には、オックスの代わりに村八分や裸のラリーズなんか
のエピソードを入れてほしいね。
409名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 10:10:10 ID:cJ9bfo3r
>>407
ありますよ。
イムジン河はフォークルのオリジナルも入ってる。
オダギリの悲しくても入ってるし、あの素晴らしいも入ってます。
410名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 10:12:57 ID:+SSUCDe2
>>409
ありがとうございます。さっそくツタヤでかっこよ。
友達にもパッチギすすめてたんだけど、見たやつみんなパッチギにハマっていってる。
賞も総なめみたいだけど、本当にいい映画はきちんと評価されるんだとしみじみ思いました
411名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 10:48:25 ID:AtlSFWTE
今、TUTAYAでも「パッチギ!」はひっぱりだこみたいです。
特に金、土、日はなかなか借りれませんでした。賞をとった影響もあるのかな?

余談になりますが
「イムジン河」やフォークルの曲が以外と今の若い人にも受けるんですね。
フォークルのゴールデンベストは反戦歌のような曲もはいってますが
帰ってきたヨッパライや水虫の唄などユニークなのが多いです。

412名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:17:31 ID:5NpAs91s
日本に「在日タウン」作ってくれ
隔離政策でもいい
413名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:18:38 ID:+SSUCDe2
またなんか香ばしいやつが沸いてきました。
差別主義者は巣に帰れ
414名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:25:31 ID:P1ijNxXJ
また今日も、アンチと擁護を演じ分けて一人で喋ってるなあ。

そんなにかまってもらいたいのか。
415名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:33:46 ID:1WJcb9/P
>>414
もしかして、わたしの事を言ってるんですか?
416名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:35:31 ID:m+IRWIUr
ところで、韓国で公開されるって言うけど韓国人の
反応ってどうなんかな?「血と骨」は割と評判良かったって話だけど
(パク・チャヌクは結構褒めていた気が)
417名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:48:25 ID:1WJcb9/P
>>414
やっぱり、誤解が無いように言っておきます。
わたしは、アンチも擁護も使い分けてるつもりはありません。
過去の過ちは私たちの責任では無いと言いましたが
それと井筒監督の作品とは別ものです。
素直に面白いと思った作品だから率直に書き込んでるだけのこと。
418名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:51:44 ID:P1ijNxXJ
>>415
初めて出てきたIDの人が何を言っているんだろう・・・。
419名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:55:19 ID:m+IRWIUr
いい映画と言う前提で合えて言うんだけど・・・・

もう少し、朝鮮高校の内部と言うか、学生生活は描いて欲しかった。
「マルチュク青春通り」みたいな学生青春映画を期待していたから
多少ガッカリ(俺の思い込みではあるけど)した。
あと、最後の乱闘は出来れば引き分けじゃない方が良かった。

とは言っても、全うな音楽映画(できればパンクバンドの話にして欲しかったけど)
としてよかったです。 「虎ノ門」で損してるね。 井筒監督。
420名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:58:47 ID:5NpAs91s
「GO」のほうが断然良い作品だ
421名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:01:29 ID:m+IRWIUr
>>420
「GO」は在日でなくても話は成立するんじゃないかと。
個人的には、原作の方がボンクラ風味が良く出ていた。

422名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:02:48 ID:P1ijNxXJ
>>411

>今、TUTAYAでも「パッチギ!」はひっぱりだこみたいです。
>特に金、土、日はなかなか借りれませんでした。賞をとった影響もあるのかな?

なかなか借りれなかったという言い方をしているところを見ると、結局は借りたんだろうな。
この人は金、土、日と毎日TUTAYAに行って毎日「パッチギ!」を借りたんだろうか。
んでもって、「借りれた」は間違いで、ただしくは「借りられた」だね。
423名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:07:52 ID:1WJcb9/P
ID:P1ijNxXJの人
ID、IDってあなたは一日中他人のIDのチェックをしてアラ探ししてるの?
IDなんて、一日に二回ほど自動的に変わってたりするじゃない。

424名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:17:13 ID:cJ9bfo3r
放っておけばいいよ。
425名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:18:02 ID:1WJcb9/P
>>422
>なかなか借りれなかったという言い方をしているところを見ると、結局は借りたんだろうな。
この人は金、土、日と毎日TUTAYAに行って毎日「パッチギ!」を借りたんだろうか。
んでもって、「借りれた」は間違いで、ただしくは「借りられた」だね。

おみごとな揚げ足とり、ありがとうございます。
そりゃ金、土、日、いずれの日に行っても借りられなくてあししげく通いましたが、何か?
426名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:22:30 ID:1WJcb9/P
みんな、ごめんなさい。
せっかく映画の話してるのに空気読めなかった、、、
気にしないで続けて下さい。
427名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:30:22 ID:P1ijNxXJ
>>426
じゃあ、パッチギのどこがどんなふうに面白くて感動的なのか
この映画を貶す人がどんなに馬鹿なのか
これからずーーーーーっと話し続けててくれない?
もう止めないし、他の人たちもこれまで通り見て見ぬふりし続けるだろうから。
あなたが立てたスレなんだから、堂々としていていいよ。
428名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:46:50 ID:reEKiVWA
>この映画を貶す人がどんなに馬鹿なのか

おきまりの独善的態度!
朝日新聞みたいだね。
429名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:56:59 ID:1WJcb9/P
>あなたが立てたスレなんだから、堂々としていていいよ。

あなたの勘違いというか思い込みというか、ひとつ訂正させていただけます?

このスレはわたしがたてたわけじゃないんですけども。。。。残念ながら。
430名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:59:25 ID:P1ijNxXJ
>>428
パッチギを貶す人が馬鹿だとは思ってないよ。
ID:1WJcb9/Pからは当然そう見えるんだろうから、「どうぞお好きなようにアンチを批判しなさい。止めないから」と言っただけ。

朝日は戦前戦中は大政翼賛会寄り、戦後はリベラル派寄りで
いつの時代も何かに寄り添っている新聞だから独善的とは言えないよ。
朝日新聞らしい立場というのがまったくない。朝日が左翼から毛嫌いされているのも、そういうところ。

>>429
ふーん、あっそう。お昼ご飯たべに行こうっと。
431名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:02:59 ID:f9bOvCnP
>>407あたりからほのぼのと香ばしい
チャット状態のとことか
432名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:50:32 ID:G4PgdRdD
・ちょっとだけアンチに反論。

登場人物が悪い事したり犯罪を犯したりしても、共感できる作品は
いくらでもあるじゃん。別にこの作品は暴力や犯罪を肯定してないよ。
「俺たちに明日はない」が銀行強盗推奨映画じゃないのと一緒。

433名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:52:56 ID:jdWHS4Be
それがわからんのが一部のバカなアンチ
434名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:54:18 ID:D/HB/gQD
>>408
>オックスの代わりに村八分や裸のラリーズなんかのエピソードを入れてほしいね。

いいね。俺も大好き。
でも、すごい京都っぽいねw 2は東京が舞台らしいから、難しいだろうな。

パッチギ!は音楽もうまく使ってるし、いい映画だよ。
最後の「あのすばらしい愛をもう一度」が良かったなあ。すごくいい余韻があった。
この映画は音楽の持つ力を感じさせてくれるよ。

435名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:55:39 ID:G4PgdRdD
ところでほのぼの気になっていることがあるんだが、
康介はキョンジャの家の電話番号をどうやって調べたんだろう?
436名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:58:13 ID:MXX5moH0
>>432
けど作った人が北朝鮮拉致事件についてあんなコメント
言ってる人だからねえ…
437アンチに反論!:2006/02/15(水) 16:24:52 ID:5NpAs91s
がんばれ!
438名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:46:35 ID:f9bOvCnP
>>432
>暴力や犯罪を肯定してないよ
例えば、バスをひっくり返すシーンはどう思う?
爽快感を感じる様に出来てないか?あのシーンは

昔己がやった暴力沙汰や盗みを「やんちゃした」って
自慢げに言う元ヤンキーみたいに(バカボンウや旧友もそんな感じだった)、
暴力や犯罪を、積極的に肯定はしないけど決して否定はしないってなスタンスが
あの映画には間違いなくあるだろ?

とほのぼのと思う
439名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:55:43 ID:JrMGsbvh
>>435

いろいろ考えられるが…
取り合えずキョンジャが、あの朝高の番町アンソンの妹であるということから、
それなりに情報を手繰り寄せる手がかりも、そこそこあったのではなかろうか?
実家はホルモン屋だとかいうことからも… しかし果たして電話帳に載っていたか
どうかわからない… また映画の後半部、その実家のホルモン屋のシーン
(バンホーがアンソンのオモニに包茎手術の出来具合?を見せる爆笑シーンで)
確か店の名前が「希楽食堂」とか書かれた看板に、電話番号も記載されていたのだが… 
だがこれも、果たして康介が直接この看板にたどり着けるかのような、探偵的行動
(ストーカ的行動?)をとったかどうかも定かでない… いわゆる朝鮮部落一帯を
ウロウロする根性が、まだこの段階の康介にあったかどうかも疑問だしね。
それはそうとで、あの電話のシーンこそ、ほのぼのしていていいよね。
それまで心を閉ざしていたキョンジャが何故か、心を開き始めるのも不思議だが…それこそ
「アンタ! どこでウチの電話番号調べたんやさぁ!? もうかけてきんといて! ガチャッ!!」
440名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 17:09:18 ID:MXX5moH0
>>438
>昔己がやった暴力沙汰や盗みを「やんちゃした」って
>自慢げに言う元ヤンキーみたいに(バカボンウや旧友もそんな感じだった)、

そうそう在日であろうと日本人であろうとアメリカ人であろうと
そういうやつ大嫌い。
441名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 17:21:17 ID:JrMGsbvh
>>440

あなたの言ってることは(在日であろうと日本人であろうとアメリカ人であろうと…)
多分ウソだね(笑)
それは>>436の書き込みに表れていると思う。
ちなみにその井筒コメントって「拉致は物語」発言のことかい?
論敵ども(あなたもその一人?)が曲解してヒステリックに反応している
アノ発言のことですか?
442名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 17:25:37 ID:5NpAs91s
がんばれ井筒!!


443名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 17:31:36 ID:f9bOvCnP
論敵…w
とほのぼのと思う
444名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 18:12:59 ID:u+tuzNmU
井筒を論的と思ってる奴は誰もいないでしょ。
議論できずに後で「街で会ったらパッチギ」なんてヒステリックに反応する馬鹿なんだから。
445名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:36:58 ID:ax7guKY5
純粋な日本人やけどめっちゃくちゃパッチギ泣けたわ
446名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:09:49 ID:Ndh9Hz71
おれも日本人だけど、めちゃくちゃ泣けたわ
日本人拉致問題解決の糸口すら見えないのに
「在日朝鮮人は強制連行の被害者」ってな大嘘を垂れ流す
プロパガンダ映画を作られてしまう日本の惨状にな

とほのぼの語ってみる
447名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:22:50 ID:ax7guKY5
ラチカイケツもクソもんな事は在日の人らになんも関係ねぇやんけ! ただ俺はキムジョンイル個人は嫌いやけど朝鮮人にもいい人はおるし! クソみてぇな日本人もおるし!
448名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:25:58 ID:ax7guKY5
日本人は日本っちゅう国、ブラクならブラクとかに誇りをもって生きんな誰がそれに誇りをもってくれるんよ?
朝鮮人なら朝鮮に誇りをもつのは当たり前ちゃうんけ?
俺はパッチギから朝鮮を好きになるとかやなくて、愛国心を学んだわ!
449名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:26:29 ID:AtlSFWTE
1968〜1969年当時の物価
映画館500円 山手線初乗り20円('68) 
公務員初任給(国・上級'68)27,600円
ジャズ喫茶の入場料は300円
ティーン向け週刊誌『TEEN LOOK』80円
月刊『平凡』170円
月刊『近代映画』380円〜430円
EPレコード:オックスの「ガールフレンド」370円
LP「オックス・ファースト・アルバム」1800円
450名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:27:00 ID:RTo694Ay
>>446
そうなんだよなあ、今、現在で苦しむ日本人がいてそれをタイムリーに映画にでもするなら
まだしも「今ある惨状」なんかより過去の在日の惨状ですからね。

今の問題を過去の問題と同列に扱って同じ立場に立とうとしている本国の外交と
同じ手法なんだよね。

まあ井筒が日本人拉致の人の青春時代でも映画にすれば見直さなくちゃならんけど
オチとして100%そっちはないわけでしょ?擁護の人もそう思ってない?
451名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:27:17 ID:R8kvSSXy
日本人だと言う理由だけで、ぼこぼこにぶん殴ってもかまわないということを
この映画から学びました。

とほのぼのと語ってみる。
452名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:28:14 ID:ax7guKY5
ラチカイケツの糸口を見つけたいんなら、
カチカチ打っとらんと何かオメーが行動おこせや!
453名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:31:49 ID:ax7guKY5
その変わりに朝校っちゅうだけで日本人も暴力&差別くらわしとるやんけ! アホか
454名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:32:27 ID:RTo694Ay
>>452
結局、これだもん。日本人だけどパッチギ良い映画だった!とか言っておきながら
拉致に話が及ぶと急に態度が豹変。開き直り。

そういう事を延々と自演でやってるから信用を落とすのだね
455名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:38:41 ID:ax7guKY5
は? 俺は拉致とかどうでもえぇっつとんやって!ワラ
むしろチムラとかいうヤツ拉致ヒガイシャっちゅうだけで公務員にさせてもらってアホかと思ったぐらいじゃ!
ボケ
456名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:41:10 ID:ax7guKY5
おめぇらみてぇなヒネクレたヤツは一生2次元の世界からでてくんな!
2次元に誇りもてよ!
457名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:47:48 ID:SmLn0v6S
サントラ発売頃からツタヤみてるんだけどないな。
入れてないのかもね。
ツタヤが一番入れてくれそうなんだけど。
458名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:56:00 ID:RTo694Ay
まあ井筒が日本人拉致の人の青春時代でも映画にすれば見直さなくちゃならんけど
オチとして100%そっちはないわけでしょ?擁護の人もそう思ってない?

擁護派の方、どなたかこの↑の疑問に答えてもらえませんかね?
監督はルワンダやベトナム、在日問題など人権に大変興味があるようだ。
今世界的な人権問題の一つである拉致問題が目の前にあるのに
どうしてこの人権問題をテーマにしないのでしょうか?
459名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:07:45 ID:Ndh9Hz71
ID:ax7guKY5、
スレタイ読めぇ、ほのぼの語ろうや
地村さん憎いか?君のほんまの祖国からみたら裏切り者になるもんな
そもそも拉致されたんやから「裏切って」当然やけど

日本人としては、ちょんこが日本の生活保護受けたり
日本の年金要求する方がよっぽどアホちゃうかって思うで

と、ほのぼのと関西弁で語ってみる

460名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:33:13 ID:ax7guKY5
俺は日本人やっちゅうに! 生活保護とかあんのは企業側がまともに働かせてくれんからあるんちゃうん?そこら辺はよう分からんから何も言えんけど
っちゅうかオメーは家から出たことねぇから
心ある在日にあった事ねぇんちゃうけ?
本気で殴りあって分かる相手の気持ちとか感じた事あるんけ?

461名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:34:42 ID:ax7guKY5
チムラサンが憎いとか言うとるんやなくて
なんであそこまで祭りたてられとんのかが分からん言うとんじゃ!
462名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:47:44 ID:1WJcb9/P
ID:Ndh9Hz71
_, ,_  パーン
( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))Д´)
463名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:53:28 ID:IAQHCiWf
>458
井筒のおっさんの頭の中で拉致被害者の青春像
てのが創造できないのでしょう。
在日をテーマにするのは井筒のおっさんにとって
在日てのが身近なものだからじゃないの?

拉致事件については塩田明彦とか熊井啓だと巧く
作れるかもしれないね。
むしろこの人らの映画で観たいよ。
464名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:35:51 ID:Zb/hZSVX
>>462
いてて、ちょんに殴られた
謝罪と賠償をほのぼのと要求してみる
ニセ札禁止な

>>460
>本気で殴りあって分かる相手の気持ちとか感じた事あるんけ?
ごめんけどないわ。過去の悪事を「やんちゃした」って誇らしげに言う奴(クスリやった井筒含む)の気持ちが判らんのと同じで
「本気で殴りあって相手の気持ちをわかる」っていう理屈も判らへんわ。アホやろ
たぶん、2ちゃんの中でしか出会わんタイプの人間やわ、君。

と、ほのぼのとまた関西弁で語ってみる
465名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:06:38 ID:xXSGZDM4
>>464
嫌韓厨典型的タイプだな。
466名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:18:42 ID:HksB/fBq
1回でもいいから
本間のケンカってもんを感じてから
大人になってほしいわ…
467名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:18:55 ID:3ASGA1vx
>>441
うそじゃないんだけど
468名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:26:46 ID:0dSqyaRi
ID:ax7guKY5さんはホントは井筒嫌いのアンチでしょ。
同じ仲間だ! 嬉しいな。
469名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:48:29 ID:n/zdEjom
おれも、ID:ax7guKY5は実はアンチ井筒で
擁護はここまでバカですよ
って演じているのかもと、ほのぼの思う
470名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:07:01 ID:Tdsf6DJK
>>469
街宣左翼ってやつだろうか?実はax7guKY5がほのぼのしてて1WJcb9/P辺りがリアルキモ系なのは
どうしたもんかと

471名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:12:15 ID:0dSqyaRi
>>470
リアルキモ系ってもしかして俺のこと!って気になって、
自分のID見直したりして……
違ったのでほのぼの。
472名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:27:48 ID:xXSGZDM4
ID:P1ijNxXJ とID:Tdsf6DJKは同一人物か?と思うくらい粘着棒。
いい加減ウザイ。

ほのぼの厨もキショイ。
473名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 02:00:54 ID:n/zdEjom
おいおい、ほのぼの語るスレですよ
トゲトゲしいね
474471:2006/02/16(木) 02:22:00 ID:0dSqyaRi
472にキショイと言われたほのぼの厨って俺かな?
リアルキモ系が自分じゃなくってほのぼのしてたのに、
やっぱりキショイって言われちゃった。
ちょっとトゲトゲ……
475名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 03:16:11 ID:6RouBWQO
パッチギを見てほのぼのと思いをめぐらした。

強制連行されたという在日朝鮮人が誰によってどこへ強制連行されたの?
戦後60年間,祖国から返還請求がないのはなぜ?
戦後60年間,祖国に助けを求めなかったのはなぜ?
戦後60年間,祖国が在日朝鮮人を問題視していないのは、なぜなの?
戦後60年間,自分達で帰国事業を立ち上げなかったのはなんで?
戦後60年間,日本人に対して返還事業を提案しなかったのは、なぜ?

要するに、在日朝鮮人は「違法入国者」の末裔,つまり「犯罪者」なんだな。。。。


と、ほのぼのと思った。
476名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 03:36:33 ID:s5HsWAgY
石原慎太郎が三国人に親和感を感じさせる小説や評論を決して書いたりしないように
井筒にも自分の思想や立場から映画を作る表現の自由はある。

パッチギに拉致がどーとか直接関係ない問題を絡めるのは、
とにかく反日(書いていて恥ずかしい単語!)姿勢が気に食わないとゆーことだ。
477名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 04:45:15 ID:0dSqyaRi
人でなしでアホ丸出しの糞芸能人の井筒が気にくわないって奴も多いと思うぞ。
478名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 04:47:25 ID:0dSqyaRi
すごい文章が別のパッチギスレにあったから、ちょっと晒しておきましょう。

カタチ・入れ物を借りたのは事実。が、中身は本家を超えたよ。今と違い
あの頃の、しかも関西の状況はあんな物ではなかった。朝鮮に限らず同和
問題など、自分は差別してるはずが実は皆が見下げる対象を辛うじて探し、
攻撃するしか尊厳を保てない悲しい世界だった。その概念構造は現代も、
このスレにだって存在する。弱く愚かな人間の抱える典型的な症状だ。

要は愚かな輪廻の中で芽生えた微かな「愛」と、己の激情を頼りに決して
変わらない構造に真正面から突撃する若者の清さと祈りにも似た願いが
世代を超えて心揺さぶるのだよ。書けば簡単だがその具現化は難しい。
オッサンはアウトサイダーでそのヒントをもらいはしたが、あえて困難で
摩擦を生む課題を主題に選ぶ勇気の持ち主は過去いただろうか?

確かに芸能にはびこる民族連中の中でも表現方法に賛否両論だろう。
しかし井筒の勇気とメッセージは総じて良い方向で伝わった。
主人公ではないが芸術に溺れず営業面に日和らず真っ当な青臭い
メーッセージを真正面からぶつけたのが結果オーライだったのだろう。

しかし結局今も社会はなんも変わらないし、本当の愛なんて見た事は無い。
もし自分に愛する人が現れたら格好なんか気にしないで、必死に頑張れる
のか保証はできないが、一度くらい死に物狂いで愛してみたいと思ってる。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1137372853/265
479名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 08:27:26 ID:pRmwA/Wh
第2作も期待してるし、井筒のおっさんには頑張ってもらいたいと思う。
480名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 08:51:47 ID:QldbrkIQ
2作目は全部ハングルにしたらどうよ?
ほとんど韓流出稼ぎ芸人使って・・・
481名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 09:05:56 ID:bwwV8xyS
しかし強制連行はよくないよな。
すごく非人道的だ。
関東大震災でも朝鮮人を大量虐殺したり酷い国民です。
482名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 09:40:59 ID:tbJWGDev
330 :卵の名無しさん :2006/01/07(土) 22:57:13 ID:13JJ6X6y0
チョンの手先? 井筒監督を語る チョン? 2 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136190920/

井筒が朝鮮マンセーになった理由:2006/01/02(月) 15:29:10 ID:f6EqbqXc
井筒監督といえば、91年に映画『東方見聞録』の撮影中に、
エキストラとして出演していた男優(21歳)が衣装の鎧をつけたまま川に入るシーンで、
鎧が重すぎたためおぼれてしまい死亡させたしまった事故により、
その俳優の遺族への賠償と事故により『東方見聞録』の公開が中止になり、
それによる製作会社の倒産で抱え込んだ多額の借金を
シネカノンの在日社長(父親が総連幹部)に立て替えてもらったことで、シネカノンの社長に媚びを売らなきゃ、
次の映画を撮らせてもらえないという悲しい過去を背負い、
『パッチギ』も京都の朝鮮総連が資金面などで全面バックアップしてくれたので、
総連に頭が上がらなく、監督というより今はただの北朝鮮の広告塔になって、
ワイドショーなどで反日・新北朝鮮発言をしているから、この手の発言をするのは当たり前といえば当たり前だけど、
安全管理の不備でエキストラを死亡させてしまったことで、井筒は遺族に、
「一生かけても償っていくつもりだ、家を売っても賠償金を払う」と
大見得を切りながら、すぐに逃亡W ヒューザーの小島の方がはるかに良心的!
これもシネカノンの在日社長に面倒見てもらった。
朝鮮総連は以前はチマチョゴリ切りを自作自演して日本の世論を分断させようと
したが、ほとんど効果がないことがわかり、このような三流芸能人を
取り込んで、広告塔にする戦略に変えた。
こういった背景を全く考慮せずに、公共放送に醜い汚物のような顔を
晒している放送局も放送局
483名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 09:52:59 ID:y9+Ai82y
あのさあ、歴史問題を語りたいならそれ専門のスレはいくらでもあるのでそっちでやってください。
パッチギって、そういうのを超越した青春映画だと思うし。
最初は68年という時代設定にこだわりまくった美術や小道具。当時の風俗をふんだんに取り込んだ
台詞など、前半は「昔を懐かしむだけの映画なのかな」と勘ぐってしまったが、それは杞憂にすぎ
なかった。すべてのエピソードが、過去を懐かしむのではなく、未来へと(河のごとく)流れ込ん
でいくのが、『パッチギ!』の素晴らしさだ。このあたりが3丁目と違うところであくまでも回顧
主義にこだわり過去に縛られている3丁目に比べ、パッチギは非常に未来志向で希望に満ち溢れている。
今回賞レースでは3丁目を圧倒的に押さえつけてパッチギが賞を総なめにしたが、
その理由はここにあるとぼくは思います。
484名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:03:37 ID:z0nVDM2j
未来志向だとは別に感じませんでしたよ
485名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:27:31 ID:pRmwA/Wh
>>483
バカにはいくら説明しても理解できまい。
映画について皆が語り始めるとゴキブリみたいに
ウヨウヨ沸いてくる連中には辟易とする。

「朝鮮半島・中国・在日」絡みの事柄に異常な執念を燃やして粘着し、
毎日毎日、朝から晩まで、
やれ「鮮人だ! チョンだ! 在日だ!」などと、
ネット上で「差別と憎悪」を煽り立ててラリっているネットウヨクの皆さん、
一度、精神科に逝って頭を診てもらっては? とマジに思う。
486名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:32:19 ID:pRmwA/Wh
>>484
>未来志向だとは別に感じませんでしたよ

やっぱり、お前バカだろ?
483は主観を述べているのだよ。
487名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:51:07 ID:5r0JjAF7
まあ、いくら昔を懐かしんでも在日の特権は戻ってこないw

井筒もチンコ屋の金をアテにするならもう十年早くやるべきだったなw
488名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:52:19 ID:0dSqyaRi
>>486
やっぱり、お前バカだろ?
486は主観を述べているのだよ。
489名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:58:04 ID:L5xO4PV+
>>485
あなたも火病の気があるからやっぱり診てもらったら
490名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 11:08:40 ID:RP/eS0ed
>>1死ね!ホロン部バカチョン
491名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 11:10:09 ID:RP/eS0ed
>>485ホロン部キタ―
492名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 11:41:04 ID:jKWJwjOG
493名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:26:56 ID:0dSqyaRi
>>1
494名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:30:48 ID:0dSqyaRi
>>2
495名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:44:12 ID:y9+Ai82y
正直最近の井筒和幸監督の作品は大言壮語の割に今ひとつだと思っていました。
前作「ゲロッパ!」に至ってはあまりのギャグの寒さに観ているのが辛かったぐらい。
でも本作は違いました。とにかく冒頭シーンで朝鮮学校の生徒たちが坂の向こうから
大挙出現してなだれ混む画を見た瞬間,これは素直に脱帽だと思った。
映画の「画」として面白い。ここからバス転倒に至るまでの一連のバカバカしいまでの迫力は見事。
百聞は一見にしかず。映画全体を通じて観るとやや説明くさい台詞や説教くさい台詞もあったりするが,
出演者の魅力でそこはカバーしていると思う。また逆にこの程度の説明がなければ,もはや若い人たち
にはここで描かれている話のバックグラウンドが分からないだろうし。
496名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 14:07:15 ID:cK289up7
北朝鮮へ帰国しようとする若者の愚かさ。

老人対の会話の中の
「北朝鮮はいい国みいたいだ」
「いや、本当は大変みたいだ」
という会話。

パッチギを見た人は結局北がどうなったかを知っている。
映画の中で語られる北がどれほど素晴らしくない国になったかを知っている。

イムジン河も、今となってはただの夢。

見る側がそれらのことを常識としてわかっている、ということを前提に作られているのでは?

あの映画を見て、北って素晴らしい、朝鮮人はかわいそう、なんて感想を持つ人間は、ほとんどいないと思うのだけれど。
497名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 17:42:37 ID:IZ6Mrt6a
2chでの評価を鵜呑みにするのは損だ。いいことなんてなにひとつない。

この映画を見て思ったこと。
498名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 17:54:11 ID:uSGbmZaI
>>497
てか2chでも自演キチガイがかまってコールのネタにして悪口言ってるだけで
2ch全体で見れば絶賛の嵐じゃん。
かまってくれキチガイだって本当はパッチギ!が心の底から大好きなんだろうし。
499名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 18:26:52 ID:y2YeBAuy
いまだにアンチが1人と言い張るお前がキチガイにしか見えない
500名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 18:29:40 ID:0dSqyaRi
知らない他人の映画評を鵜呑みにするのは損だよ。
それは評論家の映画評だって同じ。
だいたい2chに書いてあることをすべて鵜呑みのする奴は馬鹿。
ってか、2chに自分で書き込んでいて、2chの意見を鵜呑みにする奴はいないだろ。

>>498
2chで絶賛の嵐って見たこと無いんで、どこで絶賛されてるのか教えてくれ。
501名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 18:41:40 ID:z0nVDM2j
おれも2ちゃんのどこで絶賛されてるのか、ほのぼのと知りたい
芸スポニュース板?痛いニュース板?ハン板?
502名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 18:45:52 ID:y2YeBAuy
脳内2ch
503名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 18:47:37 ID:0dSqyaRi
ごめんなさい、嘘付いてました。
2chじゃまったく絶賛されてませんでした。
アンチは1人と言い張ってのも自分です。

……とほのぼの嘘付いてみた。
鵜呑みにしちゃいけないよ。
504名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 19:11:01 ID:QbbPV5y5
>>499-503
無視してりゃいいんだよ。
確かに「アンチは一人」レスはうざい。あえて言わなくても分かり切ってることなんだからw
こういうレスは無視して一人で喋っててもらいたい。
それを眺めるのが面白い。
映画秘宝スレや前田某スレと並んでそういうROM者が沢山いる大ヒットスレだよな、ここはw
505名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 20:17:09 ID:YMANPWA4
しかし、どんな奴であろうと、荒らしにうざいと言われたら、たまらんだろうな。
荒らしてるくせに「無視してりゃいいんだよ。」だって。どういうつもりだよ?w
それに1日中、自分の嫌いな映画のスレを荒らしてられるな。賞とったのがよほど
悔しかったんだろうなw

荒らしが必死になってるのを眺めてニヤニヤしてる人も結構いるんじゃないのか?w
506名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 20:20:14 ID:wdLXjLAv
↑こんな風にw連発で
ほのぼのとはほど遠い必死なレスを
ニヤニヤしながら、ほのぼのとしています
507名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 20:34:34 ID:0dSqyaRi
283 :名無シネマ@上映中 :2006/02/16(木) 20:05:31 ID:QbbPV5y5
面白いじゃんスレでやり込められたからってコッチに逃げてきたかw
こっちで叩かれたら又別のスレに逃げるんだろ?
同じことばっかやってるから誰にでも簡単に見抜かれてるぞw
508名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 20:36:31 ID:0dSqyaRi
284 :名無シネマ@上映中 :2006/02/16(木) 20:06:59 ID:QbbPV5y5
関係ない話だが、これは何と読むんだ?
ï½?ï½?ï½’ï½?sï½?ï½?ï½?
509名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 20:38:53 ID:0dSqyaRi
285 :名無シネマ@上映中 :2006/02/16(木) 20:08:43 ID:QbbPV5y5
あ、コピーできてた。
本当は試したかっただけなんだ。悪かった。
510名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 22:16:12 ID:oryQLrt1
井筒監督の映画の雰囲気はどれも好きなんだけど、やっぱり同じ監督が
撮ると雰囲気も同じものなるんだなとふと思いました。けど、おもしろ
いと思ったのはこの「パッチギ!」が初めてです。ちなみに「ゲロッパ!」
は見る気になれずいまだに見ていません。虎の門の井筒監督のコーナー
は欠かさずに見てるけど、どんなに辛口だろうと特に気にしていません。
さすがに自分が好きな映画に星がひとつもつかなかったりすると
「何で!?」と思ったりはしますけど・・・。普段あそこまで言う監督
の作品はどんなものなのか・・・と思って見てみたら返り討ちに合っ
た気分でした。イムジン河を歌うシーンや、出産直後のシーンでは
思いがけず泣いてしまいました。
511名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 00:19:35 ID:jY/nqgTm
>>510
なんか無理矢理作った作文ってのがミエミエだね。
そんなに無理することないのに。
512名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 00:45:36 ID:iqqVRzYf
そういや、アンソンの恋人の桃子は役柄では日本人という設定なのかな?
513名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 01:03:04 ID:Cbyns7yY
そうハムニダ
514名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 01:28:01 ID:Y/rumodr
>>511

「無理すれば誰か話相手になってくれるかも」
「これまでは横着していた」「これからはより一層必死になろう」
と思っているんじゃないかな
515名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 01:36:52 ID:iqqVRzYf
>>510
>>514

「粘着すれば誰か話相手になってくれるかも」
「これまでは横着していた」「これからはより一層粘着必死になろう」
と思っているんじゃないかな
516名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 02:27:05 ID:YtcEo12q
パッチギはうそだらけ。
戦時中に強制連行などという事実は一切ありませんでした。
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/28666610.html
517名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 03:09:56 ID:CNLuYz/N
518名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 03:28:24 ID:ir+UgM5v
ぬるぽっぽ〜^^
519名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 03:32:17 ID:jY/nqgTm
>>517
ちゃんと伝わっているみたいだよ。

「映画の至るところに描かれている在日朝鮮人社会の姿は、
時々韓国向けに作られた歴史教科書のような印象さえ与える。」

やっぱり「韓国向けに作られた歴史教科書」なんだね。
520名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 03:58:00 ID:h0J776m0
いい加減2ちゃんから離れろよ
521名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 04:05:47 ID:jY/nqgTm
>>520
あんたもね!
522名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 09:45:37 ID:2ZmEHui8
>>510
ゲロッパはなんか監督の笑わせたろという感じが強く、逆に冷めてしまうよね。
パッチギはそのへんの力が抜けているから安心して見られる。
やっぱ井筒は青春アクションとらせたら上手いね。へんにコメディに走ると粗がでる
523名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 10:44:08 ID:WoKLVF2d
>>522バカチョン丸出し
524名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 10:51:52 ID:jvAzI8J4
井筒にボンクラというかスカタンな若者を表現させたら、彼の右に出るものはいないね。
「何やってんだか、バカだなぁw」と思いつつ、憎めないというか愛着を感じてしまう。
525名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 11:02:20 ID:EnBsQ42D
最後引き分けになるところが監督のやさしさなんだろうな。
しかし、やっぱ監督は上手いわ。
最初のバスのシーンから最後の出産シーンまでまじで目の話せない展開だった。
ここで話題になってる歴史云々はそんなに気にならなかった。むしろ知らなかった
ことを教えてもらて、へえーって感じだった
526名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 11:28:39 ID:z6ZaBlJY
このまま放っておくと、あと何日かで
「パッチギに米アカデミー外国語映画賞を!」「世界映画史上の最高傑作!」
とか言い出すぞ。
そのネタでも話すことなくなったら、イライジャ・ウッドか里見瑤子の話をし出すと。
527名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 11:58:08 ID:VVOLfGSD
>むしろ知らなかったことを教えてもらて
プロパガンダ映画の存在意義をほのぼのと感じるな
528名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 12:43:14 ID:rmoz4xCN
>>526

いくら何でもそこまでは言わないよ…
ていうか、そんな誇大妄想抱いているのが、
実はアンチの方だというのが笑える。
このスレを荒らす連中の書き込みに見られる
内容が妄想であるのと同じようにね。
529名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 12:51:22 ID:GtkO4gOy
お前は早く2chで絶賛の嵐であるソースを持ってこいよ
530名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:19:23 ID:iqqVRzYf
イカリソース、それともブルドックがいい?
531名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:24:04 ID:iqqVRzYf
ID
必死でチェック!!
532名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:44:38 ID:iqQz2eBy
結局、アンチは一日中2ちゃんやってて映画もろくに見てないんだね
533名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:49:18 ID:eJJu90LH
自分では解り合えたと思ったのに、現実は甘くなかった。おのれの甘さと無力感に打ちのめされ、大事なギターを叩きつける。
しかしそれでも彼はありったけの思いを乗せて「イムジン河」を歌う・・・。
映画を観てからもう何日も経ったけど、このシーンを思い返すだけで目頭が熱くなります。
もの凄い熱量と疾走感。
このクライマックスに向かっていく流れは圧倒的。
これまで観た日本映画でも、ここまでパワーを持つ映画は少なかったと思う。
そしてこんな映画と出逢えた喜び。
扱ってるテーマがテーマだけに、批判する人も少なくないですけどね。
534名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:52:32 ID:GtkO4gOy
姑息にID変えてないでさっさと2chで絶賛のソース持ってこい
535名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:54:09 ID:iqQz2eBy
>>533
そんなこと言ってる暇あったら一本でも多く映画見たら?
536名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:58:49 ID:iqQz2eBy
>>533はいつものアンチのネタかと思ったが違うのかw
537名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 14:06:23 ID:iqqVRzYf
>>534
ねぇ、ねぇ、どうやって書くたびにIDって変えられるの?
僕にも教えて。

2ちゃん初心者。
538名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 14:13:37 ID:WoKLVF2d
>537ニダ男キタ一
539名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 15:24:18 ID:jY/nqgTm
今日もにぎわってますね!
540名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 15:25:27 ID:jY/nqgTm
擁護派の書き込み、相変わらずムリムリ感が濃厚ですね。
541名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 16:04:39 ID:y8BzHXSK
嫌韓に厨をつけるのは大抵在日
542名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 16:17:50 ID:kCg7ZzCh
在日って随分たくさんいるんだな。
543名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 16:18:43 ID:QeQY5UQx
「嫌韓」「バカチョン」
いい言葉ですな〜
544名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 17:12:23 ID:xR7v9JPT
ただの差別じゃん
545名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 17:50:27 ID:G+AIdAzd
それよりそろそろパッチギの面白さをほのぼのと語ろうぜ
546名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 18:30:27 ID:QeQY5UQx
ほのぼの「つまんね〜」と語る?
547名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 18:53:18 ID:E61ch/L7
今日レンタルで借りてきた「パッチギ!」
意外にいい映画でした。
思った以上に60年代のフォークソングが取り上げられていたし
主演女優の尻沢エリカさんは、テレビドラマ「1リットルの涙」で
毎週泣かされてお気に入りの女優さんだったし。
テーマは民族の差別や分断という思いテーマなんですが
それを音楽が救えるのではないかと思わされて、強く共感できます。
劇中重要な歌、「イムジン河」を主演の少年がラジオで歌おうととして
ラジオ局の偉いサンに止められます。
(この歌は南北に分断された哀しみを唄った歌で、当時フォーククルセイダーズが唄って、当局に発売中止させられた歌なのです。)
その時、少年の歌を支持していた大友康平さん演じる、冴えない
中年ディレクターが偉いサンの胸ぐらをつかんで
叫ぶのです。

「この世にはな、唄っちゃいけない歌なんて無いんだよお!」

そのとおーり!!激しく同感!共感!
ぶわっと感激の涙がほとばしってしまった。
音楽再開して良かったあ。
と、一人感慨にふけるのでありました。

548名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 19:25:14 ID:5f1OEkuB
>>525
取って付けたような引き分けに見えたけどな。
単に打算的なもんだろ。
どっちがが勝ったら和解話にならないし。

日本人から見れば、意味無くバスひっくり返されたんだから報復して欲しい所だったんだが、
次に感情移入するべき対象がヨワヨワの妖怪だったからなあ。
あいつらが勝つ映画なら面白かったかもね。
549名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 19:45:37 ID:gy6eeXsX
>>547
お気に入りの女優の名前くらいちゃんと覚えんかい。
550名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 19:46:54 ID:qRJe0ki5
>>548
あのヤンキー達は和解なんかしてないだろ。引き分けにしたのは
喧嘩しても何も解決しないってことを言いたかったんだと思うけど。

俺はどっちかが勝つとかどうでもいいけどな。引き分けで終わって
良かったと思うよ。
551名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 20:12:12 ID:Z8Tlh7Nu
>>550
いや、見てる側の感情だよ。
主人公に付いて行けた人はいいけど、
そうでない人にとっては、一応ヤンキーが日本人の役割になってるから。
その意味では、ヤンキー連中との和解の方が必要だったんじゃないのか?

現実で見ればヤンキー同士の和解は、
暴力団同士の和解とも取れるから、それは逆にやばそうだがw
552名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 21:06:18 ID:Sz07SDAy
俺は日本人ヤンキーにも感情移入出来ないな
かといって主人公の性格や行動も不自然だから無理
あえて感情移入する対象を見つけるとすれば
ひっくり返されたバスに乗ってた無関係の高校生かな?
怒りしかわかないなあ、とほのぼの思う
553名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 22:06:17 ID:kCg7ZzCh
>>547
> テーマは民族の差別や分断という思いテーマなんですが
> それを音楽が救えるのではないかと思わされて、強く共感できます。

本当にそう思ったのか?
珍しい人だ。

> (この歌は南北に分断された哀しみを唄った歌で、当時フォーククルセイダーズが唄って、当局に発売中止させられた歌なのです。)

当局ってどこの当局?
発売中止になったのは朝鮮総連からのクレームがきっかけだったんですが。

> 「この世にはな、唄っちゃいけない歌なんて無いんだよお!」

だから、唄っちゃいけなくなったのは朝鮮総連からのクレームがきっかけ。

共感し感慨にふけるのは勝手だが、イムジン河の歌詞を冷静に読んでみたら。
北の傲慢さ、身勝手さがわかるから。

民族の差別や分断が音楽で救えるだって?
拉致被害者の前で言えるか?金正日がんなたわけた話聞くと思うか?

俺はこの映画が好きだし、劇中で唄われるイムジン河も好きだ。
でも北は最悪の国のひとつだと思っている。
554名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 23:31:31 ID:aPQMAjTv
北朝鮮って国について語るスレじゃねえだろうが、ここは。

あくまで映画に対する感想なんだからさ〜
547がそう感じればそれでいいじゃん。
人の感想に間違いや正解があるかよ。
ちった人の感想も尊重しろや。
555名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 23:43:07 ID:BNP5t90f
悲〜しくて、悲しくて、やり〜きれ〜ぬ〜このスレに、
頭突き〜くらわ〜せ去っていく、あの〜人〜は嫌韓厨。
556名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 00:32:57 ID:/CcaINHp
板違いでスマソ。だれか波岡一喜さんのスレご存知ありませんか?
557名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 01:06:13 ID:H+ha26tW
いい加減うざいよ。日本人やら朝鮮人やらの単位で喋るなよ。
馬鹿は、すべてを政治的な文脈に当てはめようとするんだろうな。

ここのスレを荒らされたり感想の書きこみにいちいち難癖つけられてるパッチギファンの気持ちも考えろよ。
気にくわない人間に絡んでくるチンピラと同じレベルだ。

>>556
壺で検索してみたら?
558名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 01:21:54 ID:H+ha26tW
>>553
スマン。
特にあんただけに言ってるわけでは無いので誤解無きよう。
言いたいのはもっと上にいる連中だよ。
559名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 01:45:50 ID:uPFAZhbD
パッチギってまあ、京都出身の先輩に昔朝鮮人学校との
抗争話を聞いたことがあったその内容や朝鮮式の喧嘩方法なども
知ってる事ばかりだった。今回、この映画を見て、その時に
感じた朝鮮の人達への嫌悪感や恐怖感も併せて思い出した。
昔は、偏向報道のせいで彼らが暴れるのは、このパッチギで
描かれているように朝鮮の人達が圧倒的被害者で、全てはここから
起因しているという理由がまかり通っていた。
今は、やっとこの辺の朝鮮統治時代そして在日に対する見方も変わってきて
いて、真の意味でお互いに事実に基づいて話し合う機会が訪れていると思う
のだが、この映画はその流れに逆行していると感じずにはいられない。
ただ、面白い、演技がいいとばかりとは言えない作品だ
560名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 02:33:58 ID:1Cp0G1T5
パッチギはうそだらけ。
戦時中に強制連行などという事実は一切ありませんでした。
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/28666610.html
こんな反日作品に賞なんかいらない。
561名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 04:45:29 ID:7tpsr5By
嫌韓厨なんて言葉もう使い物にならねーよ。
いまや右翼、軍国主義みたいな左翼の最終兵器的な言葉が
空振りしまくってるのと同じ。
日本人が朝鮮のことを知れば知るほど嫌いになるのは当たり前。
特別な思想に犯されて無いかぎりな。
562名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 05:09:26 ID:A+zSUb3+
563名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 06:10:14 ID:1BH6RB69
>>561
おお。久々に純血の嫌韓厨が湧いてきたな。

動物園にいるようで たのすい。
564名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 07:39:47 ID:9w8LtrVF
Taoさんいらっしゃい (^^*)
565名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 08:20:18 ID:cuM3W9sP
ネタブログ…だよな?それ
566名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 08:45:02 ID:H+ha26tW
憎むべきは朝鮮の国、国民ではなくそれを欺く指導者だろう。
狂気かとすら思える己の私欲と権力の為に国民をその道具としか扱わない最高権力者ではないのか?
(日本もかつてそれに似た歴史があった筈。)

2ちゃんの本質からずれた半島叩きは異常。

自らのアイデンティティを保つために他国を馬鹿にすると言うのは愚かな行為。
これはもちろん中国・韓国などどの国にでも当てはまる 。
567名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 09:33:23 ID:3fouBJL0
>>565
ネタにしては指摘されたと同時にHNを変えるなど必死な行動が目立つ
恐らく…マジだ
568名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 09:37:31 ID:Kg+52nBP
この作品を見て、やっぱり、井筒監督は言うだけのことだけはあるなと素直に感心したよ。
主人公も、ヒロインもあえて有名俳優を使わず撮っているのが憎い。しかも、演技もなかなかなもの。
特に、キョンジャ役の沢尻エリカの演技には思わずこの人本当の在日の人??と思ってしまうほど。
賛否両論あって当然だけど、ぼく的にはこの映画は非常に良かったと思います。
569名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 10:11:44 ID:CQ8EZ+eQ
終わった後にすぐ最初から見直したくなるくらい、面白かった。
出てくる役者がみんな、魅力的。特に真木よう子、波岡一喜、尾上寛之。
他にも名前分からないけど気になる脇役がいっぱい。オダギリジョーの
ヒッピー姿もみょーに似合って笑えたなぁ。

570名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 10:15:19 ID:KSscjiei
まっちゃんが絶賛してた
571名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 10:27:08 ID:ez515/Hg
>>566
その異常な指導者の元に、続々と生み出されてくる反日クローンを愛で救えるのかって話だな。

>>559が書いてるけど、朝鮮人が被害者だって意識を持ってる人は多かったんじゃないのか?
マスコミ以外からの情報得られるようになって、どうも違うっぽいぞという話になってきて、
その辺の話を踏まえた上で、どう付き合っていくか考えなきゃ行けなくなってるのに、
また昔の自虐史観に戻れというからそりゃ無理だとなる訳で。

だから順番が逆だろ。
映画で啓蒙しなきゃいけないのは、先ず朝鮮の方じゃないのか?
572名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 10:47:42 ID:cuM3W9sP
>>567
あれ本気なのか…あまりにも2ちゃん的ステレオタイプ在日像で…
嫌がるチョパ〜リ女を征服したニダ、「差別された」から、ちんけなチョパ〜リ男をボコボコにしたニダ、
ウリは体大きくケンカ強いニダ、ウリは、ウリは…
>>571
同意。
573名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 11:23:14 ID:H+ha26tW
人それぞれ、さまざまな角度から見られる作品だと思うが
エンターティメントとしては成功したのは否めない。
574名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 14:04:21 ID:PCx468NA
>>560
それもまた偏りすぎている考え。
参考文献を見てごらん。「嫌韓流」が入っているでしょ。
これは一次資料をほとんどあげず、2次資料、3次資料をもとに
元来嫌韓の人々が日本に都合の良いように書き上げた資料
とすら言えない存在です。

またもう一つの参考資料に「鄭 大均」が書いたものがありますが、
こちらもまた、評判の方です。(どういう意味で評判となっているか
は、調べてみて下さい)

あなたのあげたHPはそういった客観的とは言えない資料を基に書
かれたものです。

一昔前馬鹿なプロ市民が「韓国、朝鮮に対して国家賠償を」といった
たわけた主張を繰り返したことがありました。
その反動として今、嫌韓が流行っているのだと思います。

少なくとも公の場で
『パッチギはうそだらけ。』
と主張するのであれば、両者の考え方を理解し、その上で自分の立ち位置を
定めてから書き込むべきではないでしょうか?
575名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 14:18:39 ID:PKs3SaPT
パッチギはうそだらけ。
戦時中に強制連行などという事実は一切ありませんでした。
http://seisaku-center.net/archives/rati-kitacyosen/kyouseirenkou1.htm
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/kyoseirenko1.html
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/28666610.html
こんな反日作品に賞なんかいらない。
576名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 14:44:49 ID:PCx468NA
>>575
そんなんいくら並べても、資料としての価値はないのよ。
それらの根拠となる一次資料、二次資料ていどは調べてみた?
あるいは書いた人の立場とか調べてみた?
それすらせずに
『パッチギはうそだらけ。』
と書いているのなら、あなたの言うことが嘘だらけになるんだけど。
577名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 15:11:18 ID:YOwk0Gah
>そんなんいくら並べても、資料としての価値はないのよ。
それらの根拠となる一次資料、二次資料ていどは調べてみた?
あるいは書いた人の立場とか調べてみた?



>それすらせずに
『パッチギはうそだらけ。』
と書いているのなら、あなたの言うことが嘘だらけになるんだけど。

との間に縮地法を使ったかのような論理の飛躍がある点に関して
578名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 15:14:25 ID:YOwk0Gah
は、どうなんだろうとほのぼのと思う
579名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 15:23:05 ID:uPFAZhbD
>>576
資料の中身にまったく触れずにそれを一概に資料として無意味っていう論法は、
宗教みたいだな。
そんならあんたがまず、在日は強制連行された人たちおよびその子孫っていう
一次資料を示したらどう?
と俺もほのぼの思う。
580名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 15:31:40 ID:tys0gF/1
ここのスレでも好評価が多かったのできのうDVDでレンタルしてきました。
メチャクチャよかった。もう最高です。
青春ラブストーリーだと思っていたんですよ。いや、確かにラブストーリーではあるんですけど、
それ以外にも大きなメッセージが込められている。それに気づかされたとき、
何とも言えない想いがこみあげてくるわけで、うれしくてニヤッとしてしまいますね。
いろんなテーマが散りばめられていて、一歩間違うと収拾のつかない事態にもなりかねないところを、
この映画は爽快なくらいに見事にまとめてくれています。
もう、終盤は涙、涙ですね。いや、途中も何度も涙だったんですけどね。
「イムジン河」につられて涙腺が・・・。

581名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 16:10:17 ID:n/XiXx9t
「GO」と比べると暴力シーンが多いわりに、全体的な構成からみると、あまり効果的じゃないね。
同じように在日を扱っても、テーマをぶちあげてる割にそれに対する事後処理がおざなりだし。
ゲロッパもそう感じたんだけど、井筒作品は尻つぼみに終局するのが物足りない。
やっぱり「GO」はネ申作品だ。
沢尻、塩谷、高岡はよかった。
582名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 16:52:04 ID:uPFAZhbD
>>580
同じ作文の書き換えってのがミメミエだね。同じ奴が書いてそう。

>>581
518さんのはご自分の感想が素直に書かれていて、好感が持てます。
俺も「GO」は傑作だと思います。
583名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 17:14:36 ID:PCx468NA
>>578
別に飛躍があるとは思わんよ。

>>579
なんか俺の文章をよく読まずにムキになっている人がいるみたいだけれど、
おら、強制連行があった、在日朝鮮人はかわいそうだ、といったたぐいの発言は
一度もしとらんよ。だって、そんなこと思ったこと無いもん。

(以下よまんでいいよ)

資料とも言えぬたかがブログ程度のものを「これが根拠です」と信じ差し出すのは
愚かなことだと言ってるだけだけど。

強制連行があったのか、従軍慰安婦は存在したのか、日本は韓国、北、中国に
改めて謝罪すべきなのか、etcetc

そんなことは20年以上前から議論され続けてきた。
そして、そのきっかけとなったのは彼の国からのいちゃもんではなく、日本人の
今で言うプロ市民の方々だった。
東京裁判、日中国交回復、日韓国交回復の際に金銭的にも心情的にも十分償
ったのにも関わらず、プロ市民の方々がもっと謝るべきだ、と言い張り、今でも言
い張っている人がいる。
そういう人々にとっては付け焼き刃程度の知識で嫌韓を謳うのは格好の標的なん
だよな。自分たちにとって有利な資料を突きつければ簡単に答えに詰まるから。

逆に言えば、ブログやら漫画やらを使って嫌韓を煽ることもまた簡単なわけだ。
(2chなんかその典型で、右翼の俺から見ても異常だけれど)

歴史なんて白黒はっきりしたものじゃない。
だからこそ、色々な立場からの資料を読み、自分の立ち位置を決めなくてはいけないんじゃない?
584名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 17:41:32 ID:K6cJTxnu
>>583
まったくその通り。
右、左どちらに傾くのか勝手だが、感情的になるのはいかんよ。
感情的に自分の意見を押し付けてくる奴は、見ていて気持ち良くないね。
585名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 17:51:54 ID:7tpsr5By
>>583
歴史が白黒はっきりしたものじゃないのは分かったけど
アホの歴史観にわざわざ合わせる必要も無いんだわ。
史料を無視してまで理解してやる必要はない。
それからブログや漫画を媒体としていたとしても、史料に基づくものなら一向に構わないと思うんだが。
ニダーさんも「理解してもらえるニダ」なんて甘えはやめて欲しいんだわ
586名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 17:59:04 ID:7tpsr5By
>>583
前の方のレスも読ましてもらったよ。
で、提案があるんだけど、
「パッチギが嘘だらけ」というのに違うと言いたいみたいなんだけど
どれが真実だと思うわけ?
パッチギでもここは真実だ、というところを列挙してみてくれ。
そしてそれが真実であると言える根拠をしめしてみて。
立証責任はまずそちら側にある。
本当にそんな史料が存在するなら見てみたい。
俺が全部対処するから。
587名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 18:52:03 ID:btyNla1a
>398
>東京にあるかどうか はわかりませんが。

ある。
代ゼミの公開模試を受けた者ならば英語の得点BEST10の中に常に東京韓国高校所属の学生が確認できたはず。

>朝鮮系の学校と違い大学受験の資格も自動的についてくるらしいですし。

そんなの当然。日本文部科学省の規定する教育カリキュラムに準拠し
使用教科書は文部科学省認可ものであり日本政府は正規の教育機関として承認している。


588名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 19:05:49 ID:xx3ChsVH
ここまでスレ読んで素朴な疑問。なんでアンチはそんなに必死なの?
なんとか本スレらしくしようとして、素直に感想を書いてる人にも
いんねんをつけて荒らす始末。
嫌韓も結構だけど、ミイラ取りがミイラになってることに早く気づいてね
589名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 19:09:36 ID:7tpsr5By
>>588
なん擁護派は
「嫌韓厨必死だな」
「嫌韓厨必死だな」
「嫌韓厨必死だな」
これしかマジ言えないの?

お前の言う「嫌韓」の連中を史料でもってして駆逐すればいいだけなのに
なぜそれをやろうとしないんだ?
出来ないから、とおもわれても仕方ないよ?
590名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 19:10:10 ID:IcBmEluS
別に井筒の作品は好きでも嫌いでもないが
彼が嫌われる理由は分かる。
彼がただ在日問題や市民派映画専門家なら誰もフーンで終わるが
他の映画貶したり政治問題にトンチンカンな発言するから
アンチがゾロゾロと湧いてくる。
そして彼の映画の内容とリンクさせる。言わば身から出た錆だな
591名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 19:50:17 ID:xx3ChsVH
>>589
いや、だからさ。おれは別に強制連行があったとかなかったとかの
議論をここでやることはないんじゃないのかと言ってるワケ。
少なくともせっかく普通に感想を書いてる人に、在日乙とかID変えて必死だな、とか
返す必要ないじゃん。
もちろん、感想も書かずに日本が悪い、朝鮮は被害者だと書くやつがいたら
それに対しては言い返すのもやむなしだろうけどさ。
ようはここはパッチギの作品について語る場所だから、歴史認識の議論は別
のところでやろうぜってこと。わかった?
592名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:08:10 ID:PCx468NA
>>ID:7tpsr5By
なんかディベートとか議論の進め方を全く理解していないようなので、
最初に指摘しておくね。
まず「パッチギ」という映画があって、それを「嘘だらけ」と糾弾する場合
立証責任は「嘘だらけ」と発言している側にあるということ。表現の自由の基本。
次に「パッチギが嘘だらけ」という発言を否定するためには「最低1つ」事実が
含まれていれば十分ということ。

面倒だから1つだけあげるね。
「イムジン河が発売中止になった。」
これは事実。
CD「ザ・フォーク・クルセダーズ ハレンチ+1」解説 1995
に書かれている。

「イムジン河が放送自粛扱いになっていた」
これも事実。
少年Mのイムジン河 松山 猛
に書かれている。

それじゃぁ、今度はパッチギの嘘の部分をソースを付けてあげてみて。
593名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:10:57 ID:PCx468NA
おっと書き忘れた。
君の感情、考え方なんかどうでもいいの。
「パッチギ」という映画の中で語られた中から嘘を指摘してみて。
594名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:15:43 ID:uPFAZhbD
放送自粛になったことを否定している奴は誰もいないよ。
馬鹿馬鹿しい。
595名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:20:04 ID:PCx468NA
>>594
よく読んで欲しいな。
「パッチギが嘘ばっかり」って言ってるんだから、それへの反証は1つで十分なわけ。

だから、嘘の部分を上げてみて。
596名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:30:40 ID:7tpsr5By
>>591
じゃ、なんでわざわざお前も嫌韓とかわざわざ言っちゃう訳?
人には誠実であれと言っておきながら自分はおkですか。
どうでもいいからさっさと史料でも探してこいよ。
いくらでも対応してやっから。
597名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:33:27 ID:7tpsr5By
>>592
悪魔の証明ってしってるか?
パッチギの内容が本当と主張するなら
その内容が実際に「存在していた」という根拠を提示するのが議論の進め方ですよっと。
その存在を擁護派が証明できないかぎり、こちらは証明する義務が生じません。
598名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:34:37 ID:7tpsr5By
>>592
表現の自由の基本ってなんですか?
ディベートの進め方と表現の自由がどう関連しているのか、法学の観点から説明してもらいたいもんだ。
逃げるなよ。
599名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:36:15 ID:PCx468NA
>>597
きみさ、悪魔の証明ってのをよく読んでごらん。
全く逆にとらえてるよ。
また、パッチギの内容の全てが事実だなんて誰も言っていないんだけれどな。
600名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:38:48 ID:7tpsr5By
>>599
どうまったく逆なんだよw
無いことの証明が実質不可能であることだろうがw
さっさと国がからっぽになるほど強制連行されたsという根拠になる史料を探し出せ。

それから表現の自由の基本(?)とディベートの関連性を示せ。
601名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:39:51 ID:mYGJybld
作品の性質上しょうがないのかもしれないけど、この映画単体で語ることができないのが悲しい。
602名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:41:34 ID:7tpsr5By
>>599
パッチギが嘘だらけ=パッチギは嘘のみで構成されている
と意図的に脳内変換している理由も示せ。
603名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:42:00 ID:PCx468NA
>>598
表現の自由については自分で調べてごらん。
ディベートと表現の自由との関連については書いておりませんが。
どこをどう誤読?
604名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:44:37 ID:7tpsr5By
>>603
表現の自由とか知らずに書いてしまったたちだろうけど、
基本的な観念は思想の自由市場論だぞ?
意味わかってんのか?
605名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:44:55 ID:PCx468NA
結局、二人ともただの嫌韓ってことか。
誰も、半島の応援などしていないのに。
606名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:48:28 ID:7tpsr5By
エンコリの韓国人の方がまだ基礎知識があって張り合いがある。
知らない言葉をえらそうに書くなよ
607名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 20:54:36 ID:uPFAZhbD
馬鹿なこと行ってるなと思ったら、
ID:PCx468NAは「だらけ」って言葉が分かってないんだな。
あきれた!
それで結局、レッテル貼りに終始するわけか。
いやはやお粗末様でした。
608名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:10:43 ID:YOwk0Gah
人気の「自称右翼」氏
2〜3次(という言葉があれば)資料を元に発言するのを「全て嘘」と言い切る根拠は何かな?
あなたがいくら並べても意味が無いというブログですら、引用した史料を明記しているじゃない
それら全て意味が無いという為には、あなた自身がその信憑性を検証しないといけないんじゃないの?
お好きな一次資料じゃない史料に当たってw
しっかりその一次史料自体の信憑性も検証してね

歴史的な事柄に発言するのに一次史料の確認、史料の検証まで要求する程慎重な姿勢と
他人の発言を検証無しで安易に「全て嘘」と言い切る姿勢との間には
大きな隔たりがあると思うのだけどどうかな?

そもそも
歴史に単純に白黒付けようとする過ちを犯してるのは井筒の方じゃないかと思うんだけどな
「映画」や「スポーツ新聞」というある意味公の場を使って
だから揉めてるんでしょ、ほのぼのとw

とカキコしたら議論?がすすんでたのね
とりあえず「自称右翼」氏がアホそうなのは
>次に「パッチギが嘘だらけ」という発言を否定するためには「最低1つ」事実が
含まれていれば十分ということ
>少年Mのイムジン河 松山 猛
に書かれている。
で十分ほのぼのと判りました 。
609名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:15:01 ID:V8hen9oF
どいつもこいつも話がなげぇよ
610名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:16:17 ID:uPFAZhbD
まぁ、そう言わずにほのぼのしましょう!
611名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:16:30 ID:iJrO1nU8
>しっかりその一次史料自体の信憑性も検証してね

信憑性が高いから一次史料となっているわけで…
基礎知識から勉強しなおせw
長文書いても初っ端こけるようじゃ駄目だぜ?
612名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:25:44 ID:E6TqAnEE
まあPCx468NAのディベートとやらに合わせるなら、
映画である時点で「嘘のだらけ」で終わりだよな
613名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:34:39 ID:YOwk0Gah
>>611
例えば一次史料「証言」の信憑性は?w
一次史料であれ、史料批判は必要だと思うのだけど

揚げ足取ったつもりでパカ晒す
勉強しないといけないのはあなたじゃないかな
とほのぼの思う
614名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:45:15 ID:iJrO1nU8
>>613
「証言」は一次史料として扱われません。
ご愁傷様。
615名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:50:01 ID:iJrO1nU8
>>613
揚げ足どころか根本的な間違いを指摘したわけですが…
さぁ、次はどんな電波を飛ばしてくれるんでしょうか
616名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:05:27 ID:uPFAZhbD
一次史料に関してまったく素人だけど、ググったら2chで証言は一次史料かどうかを
論争しているスレがあったよ。そのスレだと証言も、証言が当時に行われ、記憶されていれば
一次史料という流れになっているみたい。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1113210349/
271以下
617名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:06:49 ID:BrjlufIj
通りすがりだけど、確か、一次「史料」とは言わないんじゃないかな。
史料という言葉はあるが、一次二次とかを問題にする時は「資料」でしょ。

証言が一次資料だなんていうのは問題外で、歴史の勉強したことない人なんでしょうね。
618名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:08:30 ID:uPFAZhbD
>>617
歴史はまったく不勉強ですけど、「一次史料」でググって見なさい。
619名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:18:33 ID:uqAsQ9IJ
証言を一切無意味として退けるやつも歴史の勉強したことない人なんでしょうね。
620名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:19:01 ID:JY03jBF/
【珍走のルーツ】三国人の反日工作
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1138454451/
621名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:19:02 ID:q4kjFJNv
くわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっ
雄三君雄三君くうぇくうぇくうぇペカペカぺか・・・

                    ぴーーーーーーーん!!

   もふっ♪ケンペライ〜〜〜!!(VΣV)
    のへのへ  のへのへ  のへのへ
                   http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=dsdsds222
                     ↑↑↑↑↑↑↑↑しょいしょいしょい
622名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:21:48 ID:V8hen9oF
>>619
無意味です。慰安婦関連は特に。
623名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:23:28 ID:uqAsQ9IJ
歴史の勉強したことない人ご苦労さまです。
624名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:25:16 ID:V8hen9oF
ファンタジー小説読んで勉強した気になられてもな
625名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:26:19 ID:uPFAZhbD
まぁそういわずに、ほのぼのしましょうよ。
626名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:31:38 ID:uqAsQ9IJ
「うるわしき無垢なる日本」というファンタジーw
627名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:34:05 ID:V8hen9oF
「うるわしき無垢なる」ウリナラファンタジーだろ?
628名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:34:14 ID:uqAsQ9IJ
にほんをわるくいうしとはゆるしゃないじょ!

・・・笑い
629名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:35:41 ID:uPFAZhbD
井筒が、「清きことのなんたらかんたらの韓国」ってどこかに書いてたのは見たことある。
630名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:39:06 ID:uqAsQ9IJ
ぼくのにほんおわるくいうな! ぼくのゆめおこわしゅな! うわぁぁぁん!

・・・大笑い
631名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:44:12 ID:uPFAZhbD
>619 :名無シネマ@上映中 :2006/02/18(土) 22:18:33 ID:uqAsQ9IJ
>証言を一切無意味として退けるやつも歴史の勉強したことない人なんでしょうね。

言ってた人が、なんでこうなっちゃたの?

>ぼくのにほんおわるくいうな! ぼくのゆめおこわしゅな! うわぁぁぁん!

>・・・大笑い
632名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:45:15 ID:uqAsQ9IJ
>>631
ヒント:>>625
633名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:45:40 ID:uPFAZhbD
何が大笑いなのか全然分かんないので、普通の言葉で教えて下さい。
634名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:47:26 ID:uPFAZhbD
>>632
これは「ほのぼの」じゃないと思う。
もしかしたら、これが「ほのぼのだらけ」?
635名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 22:50:31 ID:uqAsQ9IJ
>>633
ロシア文学読んだことないだろ?

あれ、スレ違いだ。スマソw
636名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:29:02 ID:R/y06Dak
ほのぼの語ろう を ぼのぼのを語ろう と読みました。ただそれだけなんだゴメン吊ってくる
637名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:54:37 ID:xx3ChsVH
なんで映画の板なのに歴史を勉強しろって話になるんだ?
作品のことを語ろうよ。
歴史のことを議論したければ、2ちゃんにはそういうスレいっぱいあるでしょ。
おまえらスレ違いってことに気づけよ
638名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:30:41 ID:tr+H2qE3
井筒が俺の映画で歴史を学べ、歴史を知らない人間は映画を作るなって言ったからだよ。
639名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 02:14:26 ID:jTF55w6s
チョン猿は、差別されているのではなく、

純粋に「日本人から嫌われている」のですw

勘違いしないでください、チョン猿の皆さまw
640名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 02:16:22 ID:jTF55w6s
チョン猿は、差別されているのではなく、

純粋に「日本人から嫌われている」のですw

勘違いしないでください、チョン猿の皆さまw
641名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 03:19:14 ID:Z1zAbRPq
強制連行があったのかなかったのか。
調べれば、調べるほど、なかった可能性が高いのに、
この映画では強制連行があったことになっている。
別に、歴史をゆがめたプロパガンダ映画があってもいい。
キムジョンイルや朝鮮人がつくった映画があってもいい。
しかし、それを、日本人が絶賛し支持し、その上、賞まで
あたえてお墨付きを与えて肯定する必要があるのか?
こんな反日映画を何の疑念もなく認めるやつは国賊、非国民だ。
こんな反日作品に賞なんかいらない。
642名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 08:05:05 ID:wxFnoXuq
>>641 なんとなくこの人、パッチギを観ていないような気がする。

観ていたとしても、葬式じいちゃんの演説シーンしか頭に残っていないとか。
2時間の映画で 3分だけを目的に映画を見に行く変な人。
643名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 08:13:08 ID:cWLsEBJ0
>>642
パッチギ見ましたよ。
3分だけが目的なわけないだろ。バカ。
644名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 08:36:59 ID:tBN37/P7
>>641=>643?ID違うのに?
645名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 09:14:07 ID:RCjzMcRu
>>644
IDなんか関係ないだろ。

3分とか時間の長さの問題じゃないの。
思想とか哲学とか国益の問題なんだよ。わかった? 
646名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 12:27:00 ID:tBN37/P7
昨日のアホ連中が、まだいついてんのか。
とっとと巣に帰ればいいのに。
647名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 13:21:29 ID:asLSqA28
 「イムジン河」の歌が流れるたびに、せつなくなる。朝鮮半島の祖国を分断された哀しみと、ふたたびの統一を望む悲願とが、やさしい抒情味を伴って胸にしみてくる。

 昭和43年、京都。朝鮮高校の生徒と日本の高校生とは会うたびに流血の騒ぎを起こしていた。戦前から続く双方の国の歴史を若い連中は加害と被害、という一方的な図式でしか理解しない。
 戦後20年以上も経っているのに相も変わらぬ蔑視と過剰な反発が、ぶつかり合っていた。

 しかし心の奥底では機会があれば、いつか仲良く溶け合いたいという、かすかな願望が生まれているには違いなかった。
 まして思春期の男と女、民族も状況も越えて初恋の想いに、とらわれたとしてもふしぎではない。

 松山康介は朝鮮の美少女キョンジャに激しく魅せられた。彼女が学校のオーケストラで「イムジン河」を演奏する姿を見て康介はギターを習い始める。
 自分も、あの曲を弾き語りしてみたいとあこがれた。ハングルの辞書も買い込んだ。
 だからと言って2人は、すぐには近づけない。キョンジャの兄のアンソンは高校で一番の暴れん坊である。

 そのころ北朝鮮は在日の人々に、しきりと帰国を呼びかけていた。「故国は楽園」と宣伝する。アンソンは日本における自分に将来性はないと考え、妊娠中の恋人も捨てて帰国する決心を固めた。
 アンソンの送別会が公園の桜の下で行われたとき康介がギターを持って現われる。ぎごちない空気の中でキョンジャのフルートと合奏で「イムジン河」をうたい始めた。朝鮮の人々も涙で合唱する。
 うるわしい青春の一場面、触れ合ってみれば、みな同じ人間、こだわりはウソのように消え去ってゆく。
648名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 13:23:45 ID:asLSqA28

 夜の鴨川で練習しているキョンジャをみつけて康介はズブ濡れになって流れを渡って行き愛を告白する。キョンジャは叫ぶ。「あんた朝鮮人になれるんか!」康介は絶句する。
 やはり国家も人間の想念も近くて遠い距離なのか。

 アンソンの親友のひとりが日本の愚連隊との抗争中に不慮の事故で死んだ。
 通夜の席に康介は参加しようとしたが追い払われた。
 初老の男が怒りの言葉を叩きつける。「わしらトラックに詰められ、いきなりこの国へ連れて来られた。豚の餌、盗んで食って殴られた。淀川のシジミやら雑草かじって生きてきた。そんな苦しみも知らん日本人に拝んで貰いとうないんじゃ!」

 その後、ラジオから康介の歌う「イムジン河」が流れてきたとき、キョンジャが悲痛に叫ぶ。「なんでいつまでもケンカばかりするんや!」アンソンは恋人の出産を知ったとき帰国を取りやめた。
 まだ、わだかまりは山積みでも誰もが仲直りしようと、もがいているのである。
 沢尻エリカが息をのむほどに可憐である。
649名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 13:30:44 ID:tr+H2qE3
作文終わったら、今度は映画紹介のコピペみたいになってきたね。
無理すんなよ!
もっとほのぼの行きましょう。
650名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 13:37:53 ID:euilvyyA
この映画を取り上げて

これは北のプロガバンダ映画だ!!
日本の国益にならん!!

って拳振り上げられてもいまいちピンとこないな。

そんな大層な内容の映画か、これ。
単に「アホや、こいつら」って笑ってればいいじゃん。
651名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 13:47:17 ID:l59Yfb/T
いちいち人の感想文にいちゃもんつけてんじゃないよ。
“ほのぼのとか”痛いフレーズ使ってるけど
やってることは必死さが見え隠れする妨害。

>>650
同感。
たかだか娯楽映画で何必死で大騒ぎしてんだろうね。
井筒ごとき監督が反日運動思想にかられ国家の転覆を狙ってる
なんて思えない。
こいつらほんまにアホ。
652名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 14:40:14 ID:s7iklHy9
松本人志が映画評で、
キョンジャの、「朝鮮人になれる?」の問いに康介はなにか答えなくちゃダメって書いてあったんだけど、
ラストの「キョンジャの為ならどこへでも」が、
その答えを意味する演出と思うんだが、どう思う?
653名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:03:25 ID:tBN37/P7
>>652
うーん、「キョンジャの為ならどこへでも」
なんかな。
キョンジャのためなら北鮮の人間になれるという意味ではないと思う。

俺は「私が好きだったら学会に入って」とか
「私が好きだったら韓国へ来て」とかリアルに言われたことがあるけれど、
どちらも「うん」とは言えなかった。

宗教、国籍ってのは映画に描かれるほど軽いもんじゃない。
654名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:13:01 ID:tr+H2qE3
さらにほのぼのしましょう。
655名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:17:13 ID:otxJGLoR
>>652 「朝鮮人になれる?」 答えにくい問いですね。

今も パッチギの当時も、この日本国で朝鮮人であることは住みにくい。
在日が日本国籍を取得することだって、(経済的社会的に有利)
相当に葛藤があることは推測できますもん。
そのあたりは、「GO」に描かれていたような気がする。

あ、

656名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:28:19 ID:yNtf3DF4
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw

657名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:32:29 ID:yNtf3DF4
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw
658名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 16:12:38 ID:tBN37/P7
ID:yNtf3DF4 がただの馬鹿だということはわかった。
659名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 16:55:10 ID:l59Yfb/T
2006/02/06(月) 23:58:09 ID:bVvWXzdS
2006/02/06(月) 23:59:14 ID:bVvWXzdS
2006/02/07(火) 00:00:49 ID:bVvWXzdS
2006/02/08(水) 00:23:02 ID:aYkPEJEa
2006/02/08(水) 00:27:04 ID:aYkPEJEa
2006/02/09(木) 00:27:12 ID:xrJ/rzy+
2006/02/16(木) 11:08:40 ID:RP/eS0ed
2006/02/16(木) 11:10:09 ID:RP/eS0ed
2006/02/19(日) 15:28:19 ID:yNtf3DF4
2006/02/19(日) 15:32:29 ID:yNtf3DF4
660名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 17:25:23 ID:jEFAyMNh
>単に「アホや、こいつら」って笑ってればいいじゃん。

考えが単純バカで甘すぎるんだよ。
笑いを利用する洗脳方法なんかいくらでもあるんだからな。
661名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:11:47 ID:z8TEPzxQ
洗脳とまではいかないまでも、イメージづくりは狙ってるわな
「詳しく判んないけど…」って「イメージ」が在日には好都合な訳で
詳しく調べられると、デタラメがバレるという諸刃の剣
チョッパリにはお勧め出来ない
662名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:18:05 ID:wU5lGGH4
洗脳とかイメージ作りとかホントどうかしてるよw
在日含め、朝鮮民族全体に敵意剥き出しにする態度のほうが問題あると思うけどな。
663名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:19:25 ID:euilvyyA
>660
はっ!!わかりました先生!! 私めの考えが甘うございました。

今後はどんな娯楽映画でも

”これには何か裏がある!!私は何らかの洗脳されているのだ!!

と疑ってかかる事にします。

今度、シムソンズを観に行こうかと思ってましたが、

これもカーリングを世界に広げようとしているカナダの戦略にまんまと

はまったわけですな!!

おお!!あぶねえ所だった。

ご進言ありがとうございました。
664名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:25:29 ID:euilvyyA
あっ、日本語を間違えるとまた先生に”このチョッパリ”って怒られるな。

”これには何か裏がある!!私は何らかの洗脳を受けているかもしれん!!

に訂正しておきますね。

665名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:26:26 ID:z8TEPzxQ
よかったよかった。こうしてカナダの陰謀から一人チョンが救われた
でも、君らにはカナダの方が暮らしやすくていいと思うから、
洗脳されたふりして「カナダでカーリングやるニダ!」って
カナダに移民することをオススメ!
666名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:39:44 ID:euilvyyA
>666
日本よりはカナダの方が住みやすそうだね。

こういう書き込みすると本当に条件反射的
にレスが返ってくるね。

ま、666もお疲れさん。


667名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:41:58 ID:euilvyyA
↑アンカーつけ間違えた。

>665な。

668名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 19:22:12 ID:z8TEPzxQ
おつかれさんw
669名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 20:32:17 ID:m7Phdmda
ガキ帝国のような鋭さがありませんでした。
本当にありがとうございました。
670名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 20:56:45 ID:yNtf3DF4
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw
671名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 03:20:45 ID:5yR2DBwH
チョンがきらいなんて誰もいってない。
歴史をゆがめる反日映画を支持するなんてばかばかしいといっているだけ。
ここに韓国人だからどうとか一切関係ない。
米国人相手でも、エジプト人相手でも、ウソツキ映画はよくない。
672名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 03:27:03 ID:wFhzdYln
>>671
チョンって言ってる時点で何の説得力もないぞw
673名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 03:42:33 ID:fXbfDY3y
ここの掲示板も他に比べ、かなり荒れていながらもスレが2つ目がたった。
ひとつめは、さすがに内容が濃かったように思う。
批判、中傷スレも目だっており、映画版スレッドが数々並ぶ中
良くも悪くも興味をひくかなり目立つスレだ。
そんな事から気になって気になってしょうがない邦画となってしまった。
昔から邦画ファンよりハズレの無い映画としての証明書とまでいわれるキネマ旬報ベスト入りしたということで
待ちに待ってやっとレンタルで借りて見た(このテの邦画はレンタルでも充分だと思ったから。)
見た感想としては、やはり期待を裏切るような事をしなかった監督にまずはありがとう。
どんな評論家の評論より多くの一般大衆に受け入れられた映画は退屈しないものだ。
パッチギ関連スレのアンチの批判にありがちな「悪質なプロパガンダ」
とも自分自身思えなかった。
特に韓国人側寄りでも日本人側寄りでも無く、思惑がミエミエなんてこれっぽっちも 感じられなかったから。
ここのアンチ派のレスも見てる限り、実は史実うんぬんなどどうでもよく、こき下ろす為の材料があれば何でも良い
という感じがしないでも無い。特に街宣車並みのレスがうんざりするほど乱立するところなど。
それでも、これからレンタルして「パッチギ!!」を見る為の予備知識としてこの板にやってきた
映画ファンから見れば擁護であれアンチであれ、スレの消費が激しいところが大衆心理ともいうべきか興味深々。
ここのアンチ派のパッチギイメージダウン化作戦の一環でもある毎日投稿も内容も薄く、濡れ手に粟のようだ。

そんなことから批判意見として読むには、まだこちらのほうが少しは「マシ」なのかもしれない。
[嘘と捏造だらけのパッチギには腹が立つ2!]
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1137372853
674名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 03:51:26 ID:5yR2DBwH
パッチギはプロパガンダ映画としてつくられたのかどうか意図は、しらない。
問題は、意図があってもなくても、結果として韓国発のプロパガンダに利用できる映画であるということだ。
むしろ、悪意があまり感じられないゆえに、人々のこころにたやすく、簡単にはいりこみ、まちがった
歴史観を未来永劫にわたって、子供たちにすりこんでいく、そのほうがおそろしいことだ。
675名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 03:56:02 ID:5yR2DBwH
>>672
では、もう一度言い直す。

在日韓国人がきらいなんて誰もいってない。
歴史をゆがめる反日映画を支持するなんてばかばかしいといっているだけ。
ここに韓国人だからどうとか一切関係ない。
米国人相手でも、エジプト人相手でも、ウソツキ反日映画はよくないと言う。
676名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 04:30:26 ID:xWCuEAIi
最近のヒット作



666 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/02/19(日) 18:39:44 euilvyyA
>666
日本よりはカナダの方が住みやすそうだね。

こういう書き込みすると本当に条件反射的
にレスが返ってくるね。

ま、666もお疲れさん。

677名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 09:11:36 ID:Hr9CB4y0
>>675
>ウソツキ反日映画

こんなこと書いてる時点で糞であることに何の変わりもないわ。残念!
678名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 10:08:22 ID:WCM+wZ0F
( ´_ゝ`)フーン
糞に糞といわれてもなあ。
679名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 11:32:13 ID:fg3jeURf
藻前の書き捨ても俺の糞も雅子様の糞も糞は糞だからな。
680名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 11:43:31 ID:srAe55oO
>>679=チョン
681名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 11:43:59 ID:WCM+wZ0F
パッチギは、現実に利害関係をともなう微妙な歴史問題をあつかうことにおいて、
あまりに無神経で杜撰な作品だ。
このような国益をそこねるウソツキ反日映画に日本人なら賞など与えるな。
682名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 11:48:20 ID:fg3jeURf
普遍的な価値を扱う映画を「国益」なんぞでしか語れない糞が元気です。
683名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 11:52:40 ID:MmJFRRao
普遍的な価値=将軍様マンセー

奴らにとっては、唯一信じられるものなんだろうなw
684名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 11:55:56 ID:fg3jeURf
将軍様マンセーもにゃっぽんマンセーも同じだボケ。
いずれにせよこの映画とは何の関係もない糞話。
なんか鼻が曲がりそうに臭いなこいつら。
685名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 12:46:01 ID:PIPgcSS0
汚い話は止めて、もっとほのぼのしましょうよ!
686名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 13:54:29 ID:KSo08CkA
先生「(バスを)倒すほうも悪いけど倒されるほうも悪い。」

いや倒すほうが悪いから。
あの後はむしろ朝鮮高側の風景を見たかったな。
687名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 14:27:56 ID:PIPgcSS0
そんなとんでもない台詞があるのか!
688名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 14:46:01 ID:hs3qTtvB
誰がどう見ても「倒すバカチョンが悪い」!!
689名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 15:59:27 ID:jBtOOzCU
>>685
この映画で、ほのぼのとできるの?
690名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 16:00:55 ID:PIPgcSS0
それが>>1のお言葉ですから……
691名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 17:09:10 ID:hs3qTtvB
>>689

無理無理。
「殺伐と罵ろう」
692名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 17:10:37 ID:PIPgcSS0
まあ、そう言わずに無理矢理でも「ほのぼの」どうぞ。
無理矢理感想文はうざいけどね。
693名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 19:09:54 ID:fXbfDY3y
426 :名無シネマ@上映中 :2006/02/06(月) 20:30:29 ID:7sM3UMlo
映画を愛する人が、純粋に(政治的圧力とは関係なく)選んだ
真のベストテンといわれる
「キネマ旬報 読者選出 日本映画 ベストテン」!!

1.ALWAYS 三丁目の夕日
2.パッチギ!
3.リンダ リンダ リンダ
4.いつか読書する日
5.メゾン・ド・ヒミコ
6.蝉しぐれ
7.運命じゃないひと
8.カーテンコール
9.亡国のイージズ
10.男たちの大和/YAMATO

(キネマ旬報 2006年2月 下旬号)
694名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 19:23:49 ID:PIPgcSS0
>>693
同じものを何回貼ってんの? 
もう見飽きたよ。
695名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 20:31:02 ID:JXwV8ZoP
イムジン河の本家版らしい(音が出ます)
http://utagoekissa.music.coocan.jp/utagoe.php?title=rimjin&type=mp3

フォークル版が発禁になったのは政治弾圧ではなく総連の抗議によるものだね。
井筒監督チョンボ。
696名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:03:15 ID:wFhzdYln
>>695
何で総連が抗議したのかって事を考えないとね。
それに、総連が抗議した事も映画の中でちゃんと描かれてますけど?
なぜ井筒がチョンボしたってことになるのか理解できない。
697名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:08:03 ID:JXwV8ZoP
>>696
ラストのオンエアの時に総連の名前なんて出たっけ?
698.HEVENEA(/HoS) ◆mZm4g7rP2k :2006/02/20(月) 21:21:11 ID:AbqOpZUW
ギャハハハハッ!

右翼シネェェェッェェッェェェェェェェェェ
苦痛に包まれてシネェェェェェッェ
絶望しろ!損傷!損壊!再構築!

キャハハハッハハッハハ

国連に規制されろ
人種差別者ああああああああああ
699名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:26:44 ID:wFhzdYln
>>697
ラジオ局のプロデューサー?が言ってる。
DVDで確認してみたけど、「朝鮮総連、韓国公安?、最後には警視庁のトップと
内閣調査室までもが東芝レコードに乗り込んで来て…」っていう台詞がある。

この映画はイムジン河は日本の政治弾圧だけで放送禁止になったみたいな事は
言ってないよ。
700名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:27:23 ID:B6K5pcr0
これ↑も同じキチガイ。
映画板のコテってぜんぶ基地外オサーンなんじゃないの?
701700:2006/02/20(月) 21:29:51 ID:B6K5pcr0
キチガイは>>698のことね。
>>699スマン。
702名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:33:02 ID:v8rcBLvB
>>699
そりゃ失礼しました。
しかし警視庁のトップと 内閣調査室までもが・・・ってのは総連の圧力を薄める
ための創作だから井筒監督は公正ではないね。
703名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:43:22 ID:wFhzdYln
>>702
結局そうなるんだね。
別に総連の圧力を薄めるためではなくて、色んな思惑が絡んでいた事を物語って
いると思うんだけど?
総連と韓国まで出してるんだから、十分公正だと思うけどな。
704名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:51:34 ID:v8rcBLvB
思惑などという無形の話をされてもなぁ。テレパシー持ち出すのはズルだろ。
総連が圧力掛けたってのが真相なんだから、それ以外の話はノイズでしかないよ。
705名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:56:56 ID:buuUyBlX
ていうか>>702>>697なのにID違ってるよ。
ID変えるのが癖になってるのか、ほかのスレでID変えなきゃいけない事情があったのか。
706名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:59:05 ID:v8rcBLvB
>>705
IDは自然に変わる。文句はプロバイダーに言え。
707名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 22:13:48 ID:wFhzdYln
>>704
総連と韓国大使館が抗議をしたっていうのは、事実なんだろうけど、
東芝も韓国との経済的関係を優先させて発売禁止に踏み切ったと
も言われてる。

あんたらにとっては、総連が抗議をしたという事実以外はノイズでしか
ないのだろうが、実際はそんな単純なものではないだろ。
それに井筒は総連が抗議したという事も映画で描いてるわけで、それ
はそれで別にいいじゃないの?
警視庁のトップと内閣調査室の事を創作で片付けるのもどうかと思うよ。
ソースがあれば別だけど。

708名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 22:17:44 ID:v8rcBLvB
>>707
創作じゃないと言うのなら事実を挙げればいいわけ。
そういう無理を通そうとするから嫌われる。

>あんたら

709名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 22:22:54 ID:ngp+d6/p
>>705
お前馬鹿だろ?
710名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 22:28:15 ID:wFhzdYln
>>708
あんたらじゃなくて、あんたね。ゴメンw
だからどうして、事実ではないとはっきり言えるのかなあ…。
それに井筒が総連の抗議の事も映画で描いてるって分かったから、
この話はそれで終わりでいいじゃない?
711名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:10:15 ID:vi5uFhmm
>>693
1.ALWAYS 三丁目の夕日

一般読者は正直だよね。

あれれパッチギは?
あらまあ1位じゃないのねwww
最低映画の烙印を押されたの同然だな>パッチギ
712名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:57:30 ID:v0a6eTy/
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw

713名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:59:20 ID:v0a6eTy/
チョン猿は、差別されているのではなく、

純粋に「日本人から嫌われている」のですw

勘違いしないでください、チョン猿の皆さまw

714名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 01:06:27 ID:3tnKvRg3
相変わらずほのぼのしませんね。
715名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 01:22:54 ID:Ze2uQu3u
すげぇ面白かった。ツーチャンネルでは絶対不評になるのも判るけど。
偽善・マイノリティ美化・教条性を力強く乗り越えたいいドラマだとおもった。
716名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 01:44:21 ID:tcftd9FI
Ja、Zweiちゃんねるでは不評Des
Japanische Volksにはほのぼのと無視されとります。
717名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 06:57:00 ID:KtxjtVD/

                  , -r- 、 。.,
               _,. rT´.::;;|_;;;;;| ヽ `
              l´_,..L!-=─-<
             ,.ィ/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、  _ノ
            / 〃.... /..:.ハ......:..:...   ヽ'"
           l..:.:ll.:.:.:.l l_ L.!Lヽl\/l l l.ハ
              |.::.:ll.:.:.:.!Vl,l‐テ、`  ,.ニヽリ_,}
              !.::.:ll.:.:.:| / {ヾ|   'lrl`//ノ   嫌韓厨さん達
           l.::.::ll.:..:l  ゝ┘   |_j { |!    どうして自分と向き合わないの?
           _V::::l、:.ト    r‐ァ  ノリ    
           {``ヽ-ヽr `‐-,. ー' -r'「ノ
              l ...::::::::::>'´ ニ介「ノ//
           l...:::::::::/ L__フソ_.l/〈
           ヽ::::::/ _,l_r-─// ハ
            >!〜ヒi⌒r ̄ {⌒i 〉   
            / /!  T-f、_三r-' {  
           く/.:l   |_|_|_|.  |
            /.::|   | !l.:.:.l |  !  
             ,r'..::└r‐r゙ / l.:.:! ├┘
  _,. -─- 、_,..イ..:::::...::/ / .,'  l.:.:| |!_
  ヽ..:..:... .:..   .:. :::::::{ ! {  l.:.:! |ヽ`ヽ、._
   `ヽ、..:...:.. .:.,__,ノ | ヽ.  `l==ト-----`
     ` ー '      `ー-゙ └ ┘

718名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 08:01:03 ID:6ImC5Zl2
                  , -r- 、 。.,
               _,. rT´.::;;|_;;;;;| ヽ `
              l´_,..L!-=─-<
             ,.ィ/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、  _ノ
            / 〃.... /..:.ハ......:..:...   ヽ'"
           l..:.:ll.:.:.:.l l_ L.!Lヽl\/l l l.ハ
              |.::.:ll.:.:.:.!Vl,l‐テ、`  ,.ニヽリ_,}
              !.::.:ll.:.:.:| / {ヾ|   'lrl`//ノ   嫌日厨さん達
           l.::.::ll.:..:l  ゝ┘   |_j { |!    どうして自分で出て行かないの?
           _V::::l、:.ト    r‐ァ  ノリ    
           {``ヽ-ヽr `‐-,. ー' -r'「ノ
              l ...::::::::::>'´ ニ介「ノ//
           l...:::::::::/ L__フソ_.l/〈
           ヽ::::::/ _,l_r-─// ハ
            >!〜ヒi⌒r ̄ {⌒i 〉   
            / /!  T-f、_三r-' {  
           く/.:l   |_|_|_|.  |
            /.::|   | !l.:.:.l |  !  
             ,r'..::└r‐r゙ / l.:.:! ├┘
  _,. -─- 、_,..イ..:::::...::/ / .,'  l.:.:| |!_
  ヽ..:..:... .:..   .:. :::::::{ ! {  l.:.:! |ヽ`ヽ、._
   `ヽ、..:...:.. .:.,__,ノ | ヽ.  `l==ト-----`
     ` ー '      `ー-゙ └ ┘

719名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 08:07:40 ID:WytuoqNg
>すげぇ面白かった。ツーチャンネルでは絶対不評になるのも判るけど。

サークル仲間との土曜日のレンタル試写会の参考の為、映画スレ巡回にきますた。。。
今のところ自分の中で観たい映画ベスト3は

1ALWAYS 三丁目の夕日
2パッチギ!
3有頂天ホテル

2ちゃんで物議をかもし荒れてる=面白いと判断
1と3は入荷待ち。
720名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 11:04:52 ID:/AEZoYUO
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
721名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 14:45:05 ID:3tnKvRg3
ちょっとほのぼのした?
722名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 17:06:06 ID:JLxWzKV1
>>720
また、馬鹿が増える。
723名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 17:29:23 ID:XFHlcFuN
今見たけど面白かった
ケンドーコバヤシが連れ去られた意味がよくわからなかった
けど感動した
724名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 17:30:09 ID:mQBqk0/X
つか馬鹿が増えたから商売になる本だな。
725名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 17:35:13 ID:RBNwQWiV
>>723
ああ、おれもそれわからんかった。
726名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 17:35:43 ID:3tnKvRg3
つかこの映画見て変に感化される奴よりマシだとほのぼの思うぞ。
727sage:2006/02/21(火) 17:49:40 ID:5xEV+xN5
いい事教えてやろうか?






















お前らきもちわるいハムニダ
728名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 17:50:59 ID:91eEHXaR
>>722
ちょんは全員馬鹿だから、いちいち馬鹿の増減考えなくて良いんだよね
ちょん人口=馬鹿ちょんの数

幼児殺しのテイエイゼン、漢字怪しいと思ってたら、やはりちょん系中国人らしいね
鄭、本当の読みはちょんだな。ちょんの中のちょん

この事件も井筒が映画化したりして。「差別し、人殺しさせた日本の社会が悪い」ってね。
とほのぼの思う
729名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:26:35 ID:3tnKvRg3
もっともっとほのぼのしようよ!
730名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:31:14 ID:JLxWzKV1
>>728
少なくともお前は、それにすら数えられない馬鹿だな。
731名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:32:34 ID:XFHlcFuN
看護婦役の人
途中までオセロ中島だと思って見てた(゚д゚lll)
732名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 19:13:51 ID:91eEHXaR
>>730
よっ、デフォルトで馬鹿のちょんくん
もうファッピョンはインストール済みのようだなw
馬鹿なだけなら良いけど、鄭みたいな人殺しや、金保みたいなレイプはするなよ
そこらへんもお前らみんじょくのデフォだから心配
馬鹿の読みはパカで、ほのぼのとよろしく。
733名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 20:48:35 ID:mxc0v9A9
ケンドーコバヤシ って大西君かあ。
734名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 20:49:46 ID:ET3ZX7zM
ほのぼの君の化けの皮がはがれましたねw
結果は・・・・予想通りいつものキチガイ君でした、と。
735名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 21:04:59 ID:JLxWzKV1
>>732
何故馬鹿といわれるのか、自己分析くらいしてみたら。
736名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 21:14:38 ID:3tnKvRg3
ほのぼの君は単にこのスレを埋めたいだけだよ。
737名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 21:47:15 ID:91eEHXaR
結局ほのぼのできないんだなあw
>>735
私の脳内SCC(スーパーチョッパリコンピューター)によると
ちょんの気に入らない「事実」をカキコしてるからだろうとの分析結果がでました。

馬鹿呼ばわりが嫌いなんだよね、あのみんじょく。それに精神障害者を始めとする障害者への蔑視も酷い。
だから相手を罵る時に、馬鹿やキ○ガイって言葉を使うんだよね。
ぼくたちチョッパリは「ちょん」って言うだけでいいから便利。
「ちょん」って
傲慢、嫉妬、肉欲、憤怒・・等々人間のあらゆる罪を内包する便利な言葉だよ。

さあさ、ほのぼの語ろうよ、ちょん共w


738名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:00:41 ID:ET3ZX7zM
>>737
>それに精神障害者を始めとする障害者への蔑視も酷い

おまえが言うな。w
おまえみたいな差別主義者が言っても何の説得力も無い。

いいかげん「ほのぼの」使うのやめたら?おまえ自身ほのぼの語ってないし。
無理すると体に悪いぞ?w
739名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:12:19 ID:JLxWzKV1
>>737
お前の脳内コンピュータってひょっとして未だにBASICでも使っているのかな。

結局誰かを貶めないと自分の存在価値が見あたらないっていう卑屈で、捻れた
心情の持ち主なんだな。

「ちょん」と比較せずに、この社会でのお前の存在価値をさらしてみ。
できねえだろ?
学生やニートには無理だわな。
740名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:28:59 ID:FY+O7QT6
この書き込み方の癖からして、
やばいタイプの嫌韓/嫌朝の人が復活したみたいだな。
741名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:31:31 ID:91eEHXaR
ちょん共、食いつきいいね。
ファッピョりなさい。ほのぼのとw
>>739
BASICとは失礼な、マシン語ニダ
ところでチョンピューターには、相手の職業を識別する機能でもついているのかね
ちょっと暴走気味のようだけど
742名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:34:36 ID:3tnKvRg3
面白い、面白い、パッチギよりずっと面白いぞ!
さぁ、さらにほのぼの行きましょう。
743名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:39:46 ID:91eEHXaR
そうやろ、僕は歴史の…じゃない笑いの先生になろう思うとったからね、あれ?
744名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:40:21 ID:ET3ZX7zM
>>741
相手をすぐ朝鮮人と断定したり、「ニダ」、「ファッピョる」を多用する。

ほんと、わかりやすい奴だなw
745名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 23:18:46 ID:XFHlcFuN
映画の話しろよ
746名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 23:33:07 ID:3tnKvRg3
映画って言っても、井筒の糞映画限定ね。
747名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 00:51:11 ID:Ar5wr4Wh
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw
748名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 00:52:20 ID:Ar5wr4Wh
チョン猿は、差別されているのではなく、

純粋に「日本人から嫌われている」のですw

勘違いしないでください、チョン猿の皆さまw
749名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 01:21:07 ID:f6sZtdZr
>>744
判り易さがウリのチャームポイントニダ
「馬鹿ちょんには判り易く」を心掛けてます。
君のカキコ見る限り、その効果が現れているね。いい感じ。
750名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 01:29:04 ID:f6sZtdZr
>>744
ああそうだ、君にも言っとかないと

馬鹿なだけなら良いけど、鄭みたいな人殺しや、金保みたいなレイプはしないでね
751名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 01:38:47 ID:DEQbtCxE
最近はとにかく行間空けるのが流行か?
そうすればオナニー中毒の戯言にも
「重み」が生まれるのか?
752名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 02:00:53 ID:ncIsXJy2
行間

開けは

軽みを

求めて

ほの

ぼの
753名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 07:33:09 ID:LOACUrJi
続編のキャスト一名確定しました。
沢尻エリカが続投 (ソースはラジオ)
754名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 10:06:24 ID:proHZJhG
チェドキ?の葬儀の時、デカイ棺おけが家の入り口から
すんなり入らなくて 引越しセンターの人みたく扱ったとこが
不謹慎にも笑いそうになったが、そのあとすぐに
アンソンが号泣しながら、入り口を叩き壊したシーンで感情移入してしまい泣きそうになった。
755名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 12:38:00 ID:avXyLh5e
↑俺も3行目まで同じ、でも俺はそのまま笑っちゃった
756名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 13:15:58 ID:yr6TcEN7
>>754
俺も3行目まで同じ、でも俺はそのまま声を上げて泣いちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
757名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 13:45:14 ID:FNw1HD14
>>754

2行目まで同じで、
つまんね〜ことやってるなあ、と思いました。
758名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 13:51:54 ID:zNiJw1eJ
おれ、映画のスレッド以外あんまりいかないから知らないんだけど、
他のスレでもこんなに韓国の悪口言ってるの?
そりゃ2ちゃんがマスコミで叩かれるのわかるよ。
せめて映画のスレッドくらい、そういう差別みたいなことをやめて、
普通に作品のことだけ語りあうべきだと思う。
ちなみにおれはパッチギをそんなにおもしろいと思わなかった。
なんか作品から井筒の「どやおもろいやろ」みたいな主張がみえて。
ただ、イムジン河は普通にいい歌だと思ったし、ラジオ局でのくだりは
ちょっと感動しました
759名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 13:55:14 ID:6Y0JAZjz
在日韓国人や朝鮮人がきらいなんて誰もいってない。
歴史をゆがめる反日映画を支持するなんてばかばかしいといっているだけ。
ここに韓国人だからどうとか一切関係ない。
米国人相手でも、エジプト人相手でも、ウソツキ反日映画はよくないと言う。
760名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 14:03:14 ID:zNiJw1eJ
>>759
歴史をゆがめるって、そんなくだりあった?
イムジン河が放送禁止になったことも実話だし。
日韓併合も教科書にのってることだし。
それに反日映画かなあ?むしろおれはバスをひっくりかえした朝鮮高校に
むかつきを覚えたぞ
761名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 14:09:09 ID:FNw1HD14
映画タイトル「頭突き」でいいやん!
おまえ日本人やろ?違った?
762名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 14:12:35 ID:proHZJhG
>>758
他の韓国映画はそんなに荒れてないところも多いみたいだよ。
ちゃんとスレタイどうりに皆が寸評してたりする。

どうもここは的外れな罵りあいが多いよねぇ。
お互いに何やってんだか、、、
763名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 14:45:42 ID:nEWfGSfm
お互いに?
キチアンチが1レス書くごとに他のみんなに取り囲まれて一方的に殴られ蹴られているようにしか見えないけどね。
764名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 14:50:36 ID:proHZJhG
上からザッと見れば、逆のパターンもあるでしょ?
最後に自分が一発殴らないと気がすまないように見える。
765名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 15:01:21 ID:yr6TcEN7
沢尻の学生服に墨かなんか付けて汚してた馬鹿=ここのアンチ

このイメージがどうしても抜けない。
766名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 17:01:27 ID:gybouUKZ
映画に関係無い事を持ち込んで荒らしてる奴が叩かれるのは仕方が無いと思うが。
相手にする方もどうかと思うが、荒らす方が悪い。

>>765
だからアンチはバス横転のシーンが気になるんじゃない?
767名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 17:10:05 ID:lp37lIXi
>>766
ABCD包囲網すら知らん無教養な連中だから。
768名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 17:12:18 ID:FNw1HD14
井筒は他人の作らない隙間産業(作品)で成功?したんだな、きっと。
高評価する評論家の頭の程度は???だが・・・
769名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 17:12:30 ID:/4IqkJ4B
A アメリカ〜
B イギリス〜
C しずおか〜


Dはなんだったんだろ?w
770名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 17:15:09 ID:lp37lIXi
>>769
ドイツだろ。
771名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 17:24:25 ID:gybouUKZ
オランダ。だったような気が。
あのシーンは静岡のギャグよりも下っ端が冷めた感じで笑うとこが面白かった。
ちなみに俺は日本人のヤンキーも愛嬌があって好きです。ホープ会は怖いけど。
772名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 17:41:32 ID:MNKPPC7I
>768

GOは?
773名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 18:36:36 ID:mtgLp4IN
イムジン河って今は売ってるの?
774名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 18:58:51 ID:K8LUkHli
沢尻の学生服に墨かなんか付けて汚してた馬鹿=朝鮮総連関係者

らしい
775名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 20:12:09 ID:proHZJhG
>>773
3年前に解禁になったから、アマゾンでも購入できるよ。
776名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 20:35:12 ID:avXyLh5e
>>774
なぜか犯人が捕まらないチマチョゴリ切りと一緒だねw

>>763
>キチアンチが1レス書くごとに他のみんなに取り囲まれて一方的に殴られ蹴られているようにしか見えないけどね。
チョンの妄想発見。数を頼みにするのがチョンのケンカスタイルなのかな?パッチギ冒頭でもそうだったね
「寡を以て衆を制す」のが好きな日本人なら、カッコ悪くて言えないよ、そんな事
777名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 20:54:15 ID:R84qd89Q
>>776

やはりバカですか?

日本国民と在日コリアンの人口比を考えたら少数者は後者だぞ。
彼等の「数を頼みのケンカ」はまさに数の劣勢に対する恐怖心の現れ。
日本人が「寡を以て衆を制す」なんて逆に国内における絶対的多数の
上にあぐらをかいての寝言以外の何者でもない…
ていうかオマエさん>>776の寝言かつ妄想なんだよな(笑)
778名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 21:22:20 ID:w5FnxCuS
ところがどっこい、在日コリアンには中国13億人の心がバックについてますから!
残念!
779名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 21:32:27 ID:mtgLp4IN
公衆電話盗んだり話の筋と関係ない話が多いね
780名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 21:54:18 ID:ncIsXJy2
>>777
776は、数を頼りにするのがケンカスタイルって書いてんのに、
どうしてそれを人口比の話にすり替えるのかな?
バカはあんただと思うよ。

なんかあんた、在日全員を担っているような変な気分になってない?
もしかして井筒の悪影響?
781名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 22:11:27 ID:dQ6Ygi3C
井筒スレって、どこもキチガイばっかりだな
782名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 22:16:27 ID:V5IbwOxX
なんつうかこの前まで普通の日本人ですがパッチギ偏ってないし良かった!ってのが
多かったのに

最近は全然身元を隠さなくなってきたな。やっぱりなぁ・・
783名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 23:08:44 ID:mebXpYRW
>>778
どうして誰も驚異のバカ>>778に突っ込まない?
>>778は幼稚園児か?
784名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 23:58:10 ID:avXyLh5e
>>782
民族問題なんかでいじるとすぐ正体表すよね。ある意味正直というか…w

ところで、擁護チョンが「アンチは一人」って言ったり
「みんな〜(チョン自身の意見)だと思ってる」って言ったり
>>763
>他のみんなに取り囲まれて一方的に殴られ蹴られているようにしか見えないけどね。
なんて言ってみたり、やけに「多数である事」に拘るのは
「在日コリアン」>>777の言う「数の劣勢に対する恐怖心の現れ」なんだろうな

最近、「(笑)」がまた湧いてるなあ…
785名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 00:17:44 ID:/LvWf//1
>>784

民族問題なんかでいじるとすぐ正体表すよね。ある意味正直というか…w
786名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 01:41:00 ID:QQwxnqdW
パッチギはうそだらけ。
戦時中に強制連行などという事実は一切ありませんでした。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6646/vol8.html
http://seisaku-center.net/archives/rati-kitacyosen/kyouseirenkou1.htm
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/kyoseirenko1.html
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/28666610.html
こんな反日作品に賞なんかいらない。
787名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 02:26:49 ID:SRZRRwmV
>>783
778より元の発言の777に突っ込むのが普通だろ。
788名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 02:29:38 ID:SRZRRwmV
だいたい777の ID:R84qd89Qはほかのパッチギすれでもアンチに向かって
「やはりバカですか」「この薄らバカ(笑)」なんて言ってる奴で、
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136709582/366
どうやらアンチに向かって「バカ」というのが自分の使命だと思いこんでいるらしい。
789名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 02:35:26 ID:emssEjWu
>>777はどうでもいいが、>>778はイタイ。
前にも同じようなことがあったが、ここのアンチは中国と韓国の区別がついてないんじゃないか。
中国と韓国は犬猿の仲だぞ。
790名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 02:46:13 ID:SRZRRwmV
>>778はどうでもいいが、>>777はイタイ。
ついでに「中国と韓国は犬猿の仲だぞ」なんて言ってる>>789もイタイ。
盧の中国急傾斜まったく無視かよ。
791名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 02:50:20 ID:emssEjWu
今直ぐ中国に行って「あなた方は本当は韓国人が嫌いじゃないんですよ。
嫌いだと思っているだけで、本当は好きなんですよ」と一人一人に説得しなさい。
792名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 03:16:33 ID:SRZRRwmV
>>791
あんた行っちゃてる人だね!
俺が悪かったよ。もう何も言わん。
793名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 06:36:06 ID:NHftvI5g
観てないからわからないけど村上龍の69みたいな感じじゃないよね
794名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 08:59:38 ID:CPlBmySf
沢尻の学生服に墨かなんか付けて汚してた馬鹿=ここのアンチ

このイメージがまた強まったな。同じ日本人として恥ずかしくもあり、悲しくもある。
まことに残念で痛恨の思い。遺憾であって慙愧に耐えない。
795名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 09:04:40 ID:BlfpvURi
また、映画で洗脳された被害者が一人。
796名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 09:28:37 ID:SJKbnr7C
ここのスレのスレタイが理解出来ない
アンチは頭が悪い。
こきおろす為のスレが幾つか設けてあるにもかかわらず
ここで悪態つくアンチは性格も悪い。

害基地扱いされても仕方が無いだろう。
797名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 09:52:16 ID:CwGVzjJL
ほのぼのがどこかに吹き飛んでいる件に関して
798名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 10:04:38 ID:HG6Kx3Jz
>796バカチョン死ね!
799名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 10:09:46 ID:JEwjSpj0
>>753
これマジ??
800名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 12:31:10 ID:KOuKrnwX
ある国家元首の「政治的告白」と題する著書から:

われわれは敵を憎む。彼らを容赦なく滅ぼそう。
「魅力」で魅きつける宣伝は、われわれの手の中にある効果的な武器だ。
美しい装飾で包み隠さなくてはならない。文化は立派な隠れ蓑に利用できる。
音楽、芸術、旅行などの口実で、仲間をつくろう。
801名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 13:31:11 ID:SRZRRwmV
やっと800超えましたね。
ほのぼのとおめでとう!
802名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 15:48:14 ID:3vvMY8BA
だけど、2ちゃんは殺伐としてますね。
mixyじゃ、パッチギはきちんと作品として議論されてますが、
2ちゃんじゃ作品ではなくなぜか井筒監督や朝鮮の悪口ばかり。
2ちゃんの民度の低さを如実にあらわしている良スレですよ、ここは。
803名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 16:33:25 ID:Z2XLMVay
>>753
エキストラに出してもらってエリカを生で見たい。
監督に頼めばいいのか?
井筒の持ち上げ方なら心得てる。
804名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 16:44:33 ID:Ww7/O3l5
>>802
総連関連から貰った金で作った映画だから、仕方ないよwww
805名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:14:15 ID:HZ8J1pON
井筒の映画なんて、映画として語る価値ないだろ。
806名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:17:45 ID:1TRSA5fZ
>>804
だから、ソースはあるの?また御得意の妄想ですか?

>>805
そう思うなら、ここに来なけりゃいいのに。
807名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:20:50 ID:ISbh2JFX
在日が日本人拉致に絡んでた事が、具体的に明らかになってきたね
なるほど、「強制連行」主張するパッチギマンセー、在日が頑張る訳だね
808名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:29:05 ID:SRZRRwmV
>>802
それで良いんですよ。
すべて井筒の見たから出た錆びですから。
井筒レベルでは、それがほのぼのなんですよ。
認識を改めて下さいね。
809名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:29:08 ID:SJKbnr7C
だから何だってー?映画と関係ない方向にムリヤリ結びつけんな。
とっととニュース速報活逝け。
810名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:30:06 ID:SRZRRwmV
ついでにもう1個上げておきましょう。
811名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:30:08 ID:SJKbnr7C
812名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:33:17 ID:SRZRRwmV
813名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:35:57 ID:SJKbnr7C
おい、アンチスレ誰もいないゾ。
814名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:39:10 ID:SRZRRwmV
だから何?
815名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 19:20:02 ID:HZ8J1pON
>806
なんで?
816名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 19:33:40 ID:ISbh2JFX
朝鮮人は体型が違うようだ

376 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/02/23(木) 18:34:03 ID:SJKbnr7C
批判スレにパッチギアンチがいない。ozr....
パッチギ擁護スレでアンチが賑わってる件について。

ozr....
817名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 20:35:20 ID:SJKbnr7C
>>816
はいはい、暇なコピペ乙

ちょっと間違えたぐらいで晒すなよ。恥ずかしいじゃないか。
818名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 20:43:14 ID:SRZRRwmV
そんなことは恥ずかしがらずにほのぼのしろよ。
819名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 21:53:25 ID:ISbh2JFX
>>817
恥の上塗り… ozr
ドンマイ、マイチング
820名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:11:11 ID:l4BUZUxa
 

          ,,...---―――---、_
          /   /       `ヽ、
         /  /             丶、
        / /   /  |          ヽ
        |   ∧      |     |   |
        |/|/|/、 | /|/|/|/|/|    |    |
        ,-―-、 ヽ ,-―-、ヽヘへ      |
        | |,ィ!!!j|―| ィ!!!`i、|,.-―ヽ  レ、  |
        ヽ/ニ'"  ヽ_ノ    |  |ヽ | |
         |  (   )       |||!!'っ ! |
          i  `''"`"         ゝ ノ  |
          ! '^~~`ー       / ̄iヾヾ
          ヽ         _ ,, -';::  !⌒ヽ
          ,−ヽ、_,,,,,...-−;;;ii::'''" ,-'"`、
ハリーポッッター
821名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:21:31 ID:VUjZAXTy
zor
822名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:22:16 ID:fa0KLPPf
ozr

ださ…
823名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:36:53 ID:SRZRRwmV
結構みんなしつこいね。もう、ほのぼのさせてあげましょうよ!

>>820
もしかして 「ポッッター」氏と同一人物なの?
824名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:43:46 ID:1TRSA5fZ
>>823
おまえがいちばんしつこいw
またいつものキチアンチか。1日中なにやってんだか・・・。
いや、毎日か・・・。


825名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:47:49 ID:SRZRRwmV
いや仕事の合間にちょこちょこと、みなさんがほのぼのするように努力してるんだよ。
826名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:56:17 ID:1TRSA5fZ
仕事の合間ねえ・・・、まあそういうことにしましょw
だとしたら、社会人にもなってこんな事してんのか。学生かと思ってたよ。
それにしても、仕事の合間にしちゃ必死だね。人をほのぼのさせるには、
まず自分からほのぼのしないとねw
827名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:05:08 ID:SRZRRwmV
いや、だから仕事に乗らないときに、ちょっと書くわけですよ。
さぼりさぼりの仕事だから、効率悪いんだけどね。
気分が乗らないときはまぁ仕方ないね。
828名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:13:27 ID:ISbh2JFX
>>826
>人をほのぼのさせるには、 まず自分からほのぼのしないとねw
なんや。キチ○イキチ○イわめいてる割にわかってるやんか、自分。
でも独り言のカキコは感心できへんなあ。
それを自分に言い聞かせ終わって、ほのぼの出来てからここへ来るとええよ。
829名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:17:42 ID:emssEjWu




  一 人 で 喋 っ て る ん じ ゃ ね ー よ、 ば ー か



830名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:18:24 ID:SRZRRwmV
>>828
俺も独り言いってるからさぁ、826も勘弁してあげてよ。
そんでみんなでホノボノ〜
831名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:20:43 ID:1TRSA5fZ
>>827
要するにストレス発散なわけね。
それにこのスレ使われても、こちらとしてはほのぼのできないんだけどね・・・。

>>828
俺はこのスレでほのぼのなんかしてませんから、あなたみたいな人のおかげでw
関西弁使うのやめてくれないかな・・・。関西人のイメージが悪くなるから。

さあ、風呂でも入ってほのぼのしてこよっと。
832名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:25:50 ID:SRZRRwmV
そうそうお風呂でも入ってらっしゃい。
833名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:26:49 ID:ISbh2JFX
>>830
うん、ほのぼの〜
>>831
ほのぼの出来へんのなら、このスレ、来たらあかんで!もう。

関西弁のイメージが、井筒さんのおかげでかなり悪くなってるから
少しでも良うしよう思って関西弁使ってるんやけど、やっぱあかんか… ozr
834名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:49:50 ID:BbYz/sr+
ozr
この出っぱってるのが例の9cmってやつか
835名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 23:53:02 ID:ISbh2JFX
メイビー
836名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:26:53 ID:W0woJJAv
>>833
お前って、毎日ず〜と見てるけど
気に入らないとすぐ粘着するのなw
ネットストーカーかよ?
837名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:30:55 ID:W0woJJAv
朝から晩まで毎日ず〜と見てるお前だよ。お前。

ヤツデの葉っぱにベタ〜と張り付いた水あめみたいな奴w
838名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:32:15 ID:W0woJJAv
zro...
839名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:32:19 ID:GM0m9w8/
68年が舞台で、ライダーキックは???
840名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 01:44:36 ID:taAxQwMG
>>836-838
そう言いながらウリに粘着する君はストー…いやウリのファンかい?
謙遜する訳じゃないけれど、ウリの粘着なんてまだまだ甘い、水あめのように。

「日本が嫌い嫌い」って言いながら、日本に何十年も粘着し、日本を荒らす
究極のストーカー「在日朝鮮人」を観ると、いつもそう思う… ozr

ところで、>>836-838が、湯船に浸かってほのぼのしてきた ID:1TRSA5fZだったら
ちょっと面白いね
841名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 02:01:47 ID:Fo1Pkq4I
o
r
z
842名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 02:14:45 ID:UsecEDXb
大部進みましたね。
ほのぼの……
843名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 07:34:25 ID:WM763DdH
パッチギ自体がほのぼのした話じゃないだろ。
見てむかついたよ。
バスは倒すは、電話は壊す、日本人は罵倒されるし。
844名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 10:21:13 ID:N6fIiztr
>>843

暴力の加害シーンは日本側も同じ。
親善サッカーでラフプレーならぬ明らかな暴行(とび蹴り・パンチ・回し蹴り)
不意打ちでボコボコにしたあげくに、ション便ひっかけ、仕上げは生セメントのシャワー
大阪の愚連隊(ホープ会)の加勢でやはりボコボコ
もちろん至る所で差別的蔑称でののしる…

お前>>843もっと公平に見ろよな。
845名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 10:23:29 ID:7rCT+nOG
日本側は人相からいっても悪役だな
迫力はあったがw
846名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 12:25:17 ID:Hz9m5Kjy
田岡一雄山口組組長の回顧録「山口組三代目 田岡一雄自伝」より転載

一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。途中で四、五歳の女
の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。この世のものとは思えぬ女の狂気
じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。少女の母親は木立の中で数人の男
に犯されていた。飛行服の男たちだった・・・
                 (中略)
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、無銭飲
食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。善良な市民は恐怖のど
ん底に叩き込まれた。こういった不良分子(朝鮮人)は旧陸海軍の飛行服を好
んで身につけていた。袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを
首に巻きつけ、肩で風を切って町をのし歩いた。腰には拳銃をさげ、白い包帯
を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげたかれらの略奪、暴行には目にあまる
ものがあった。警官が駆けつけてきても手も足も出ない。「俺たちは戦勝国民
だ。敗戦国の日本人が何をいうか」警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げ
られ、街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。

三国人の不法行為
http://nikujiru.tripod.com/sangokuzin.htm
在日コリアンの来歴
http://nikujiru.tripod.com/zainiti_raireki.htm
何故「三国人」が差別用語になったのか (左翼系在日朝鮮人騒乱史)
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html
戦後、在日韓国・朝鮮人は何をし、何と言ったか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/D35.htm
闇市における「第三国人」神話      
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daijuusandai
847名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 13:05:52 ID:UsecEDXb
>>843
そんなことは無視して、
このスレがひたすらサクサク、ほのぼのと進めば良いのです。
848名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 13:47:31 ID:p0xMDPPG
映画一般板のゲオ店員スレで独り言やっても話に入ってくれる人が
いなくなったんで、今日はこっちに戻ってきたか
849名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 15:58:25 ID:UsecEDXb
>>848
それ何?
850名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 16:24:23 ID:GYHJPQlW
嫌韓厨
851名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 16:55:14 ID:UsecEDXb
自己紹介?
852名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:20:55 ID:ASx6CVWD
もし、この作品が在日マンセー、北朝鮮マンセーな作品なのだとしたら、
わざわざ日本人の神経を逆なでするようなバス横転や電話ボックス破壊
のシーンは入れずに、もっと在日の「被害者」としての立場を強調しただろう。
それをあえて井筒監督は在日の「加害者」の側面も描いたわけだ。
別に無理してこの作品を好きにならなくても良いが、
もう少しその辺を考えてほしい、とほのぼの思う。
853名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:28:38 ID:7rCT+nOG
そんな事誰も問題にしてない
真実を歪めてることが一番の問題
空手があんなに弱いわけないだろ
854名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:33:50 ID:z/b4YM44
そこかよぉ!!

                         なんだかなぁ....
855名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:36:09 ID:ryiF0XvG
外務省の佐々江アジア大洋州局長は、衆議院外務委員会で、
さきに北京で行われた北朝鮮との政府間協議で、北朝鮮側が、
いわゆる強制連行や従軍慰安婦問題で
具体的な人数を示し補償を求めてきたことを明らかにしたうえで、
「数字はでたらめで、相手にしていない」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2006/02/24/t20060224000098.html
856名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:11:21 ID:NbN7i8gp
所詮つくりものの映画と自分の嫌韓信念が ごっちゃになってる。
こうなると哀れだ。

857名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:28:36 ID:xN48Q7La
この映画を見て、日本人は在日と共存しなければならない、なんて思った人いない?
それが一番心配なんだよ
プロパガンダが言い過ぎならイメージ操作って感じかな
858名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:39:00 ID:z/b4YM44
あんたが心配しなくても世間一般では上手く共存してる。
今夜も明日も焼肉屋とパチンコ屋は大繁盛だ。

思い込みの激しいまず自分の「生き方」を疑え。
859名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:41:02 ID:fr4RScuH
>>857
ていうか、今まで共存してきたんじゃないの?まさか出て行けとでも言うの?
例え在日と共存しなければならないと思ったとしても別にそれでいいやん。
自分の考えを人に押し付けるのはどうかと思うが・・・
860名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:53:59 ID:NbN7i8gp
ハラミ 食いたい。 あれちょっと高いんだよな。
861名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 20:17:52 ID:KVQ4kHSi
在日と共存して何が悪いの?つーか共存せざるを得ないだろ。
一生、ホテルルワンダごっこでもやる気?
862名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 20:40:37 ID:UsecEDXb
結構、結構、大部ほのぼの行ってますね。
863名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 20:42:52 ID:aYL0frmq
キチガイが一人で喋ってるようにしか見えないが
864名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:09:52 ID:Fo1Pkq4I
キチガイは井筒ひとりで充分だよ
865名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:16:24 ID:VlG/dZe6
>>864
じゃあ、お前はこの世から消えろ
866名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:16:29 ID:7rCT+nOG
>>861
あんたツチ?
867名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:16:33 ID:xN48Q7La
在日の方には、日本人と共存すべき、という考えはどのくらいあるのだろうか?
在日勢力が、日本人は在日と共存すべき、という考えを広めるのはどうかと思う
868名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:32:49 ID:z/b4YM44
青臭い事いってるなぁ。
人間は適当に折り合うんだよ、普通は。
869名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:35:47 ID:/tHkO7lg
ほのぼのと社部を打ち
ほのぼのと覚醒する
870名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:49:04 ID:z/b4YM44
有る意味「祭り」。
871名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 22:03:57 ID:UsecEDXb
ほのぼの祭りだ!
872名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 22:06:50 ID:W7YXVDLM
共に共存して、泣いたり笑たり怒ったり罵りあったり?
まさにパッチギ!!だな。
873名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 22:22:11 ID:M2TmMnqB
今872氏が実にいいこと言った!
874名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 22:50:29 ID:UsecEDXb
そんじゃさらに祭りを盛り上げましょう!
875名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 01:12:33 ID:6axC2tV6
>>872
在日だけが大笑い
876名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 01:56:03 ID:zUhbfWuX
>>875
お前の頭が大すっぱ
877名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 02:14:18 ID:QXzecAS+
キョンジャが康介とのデートを断り丸山公園で「同胞」と言われる
人達の前で小さな演奏会をした時、康介も飛び入り参加した為
一瞬どうなる事かと思ったが彼女のおふくろさん達に迎え入れられ
喝采を浴びていたシーンが微笑ましくもあり印象に残った。
飲めや歌えやの陽気な雰囲気の中、自分もあの中に溶け込んでいるみたいな
気持ちだった。
きっと心のどこかであの人達と溶け込んでる康介が羨ましいと思っていたんだろう。
878名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 03:47:16 ID:i70P9u+J
「大すっぱ」ってほのぼのして良いな。
879名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 07:28:21 ID:Mus/WUEJ
映画のウソと捏造の上に、まともな現実対応はなりたたない。
真実の歴史認識の上にこそ正常な対応が成立する。
だから、このウソツキ反日映画、まちがいだらけのパッチギは
日本人を卑屈にし、在日問題を複雑にし正常な関係を破壊するだけだ。
この映画は、社会問題をこじらせ害悪をまきちらしている。
880名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 09:14:48 ID:Zliq1EFd
敵にやられるでもなく、トラックに引かれるでもなく鉄パイプ飛んできて
アボーンって、笑いを取りたかったのかな?
そのあと敵討ちみたいになってるけど辻褄あわねえじゃん
881名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 11:12:37 ID:mUTH595+
死ぬ前にやられてんじゃん。
882名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 11:33:56 ID:Zliq1EFd
だったら死ななくてもいいじゃん
883名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 11:58:36 ID:mUTH595+
屁理屈じゃん
884名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 12:19:15 ID:yiPNvQhM
俺は「キョンジャの可愛い泣き顔が見られたから死んでよかったじゃん」と思っているねん
885名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 12:34:00 ID:Zliq1EFd
だってあの状況で仇討ちに行くっておかしいよ
パイプを固定しとかなかった運ちゃんが悪いって思っちゃうもん
886名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 13:03:36 ID:i70P9u+J
>>884
そんな理由じゃ死んだ奴は報われないな。
その程度の映画ってことだな。
887名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 14:00:05 ID:THuAnQ7j
井筒の映画なんか全く見る価値ないってば
888名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 14:21:30 ID:CbEbS7Zq
映画を映画として見れない人はこの板に来るな。
映画を現実と直ぐに結びつけるな。
889名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 14:29:26 ID:i70P9u+J
そんじゃ井筒もアウトだね。
890名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 14:31:30 ID:i70P9u+J
>>887
俺もそう思う。
891名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 14:45:41 ID:HydbO2pH
>>888
井筒のバカに言ってやれw
892名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 16:18:07 ID:I0Il2iZr
アンチの馬鹿ども
お前ら、何でここにいるんだ?
893名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 16:23:13 ID:CbEbS7Zq
>>891
井筒がこのスレに来てたら言ってやるよ。
その前にこのスレで暴れてる映画を現実と直ぐに結びつけて批判したがる奴に言ってるんだよ。
894名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 17:06:35 ID:i70P9u+J
前に井筒(を語る関係者?)はアンチ井筒スレに来たことあるけどね。
895名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 17:21:15 ID:Ta1eKNTb
井筒の映画は見る価値も、語る価値もないって言う奴は、なんでこのスレにいるの?
そう言う割には毎日のように書き込みしてるし、必死なんですけどw
俺ならそんな映画のスレにも来ないし、意識もしないけどなあ。
896名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 17:34:55 ID:FpkZ3zE9
見る価値も、語る価値もない癖にTVや雑誌で偉そうなこと
言ってるからストレス溜まるんです。奴が大人しく新大阪
のビニールハウスで生活してくれていたら何も文句言いません
897名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 17:39:16 ID:i70P9u+J
糞井筒の映画には、見る価値も語る価値も無いってことを主張しに来てるんだよ。
井筒もTVで同じことやってるよ。向こうは金もらって仕事だけど、こっちは無償の奉仕活動。
898名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 17:44:34 ID:zx8b5i+2
必死になれることがあるのは素晴らしい
899名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 17:50:16 ID:Ta1eKNTb
>>896
あなたが見る価値も語る価値もないって思うのは勝手なんですけど、そうじゃない人
もいるわけですよ。TVや雑誌がでているのが気に入らないのなら、でてる所は見なきゃ
いいじゃないですか。
ストレスが溜まるからって、このスレを荒らすのは自分勝手で子供っぽい行動だと
思うんですが。

>>897
いちいちそんな事主張しなくても結構ですからw
あなたが勝手にそう思ってたらいいでしょ?なんで自分の意見を他人に押し付けるかなあ。
あなたがしていることは奉仕活動とは言いません。単なる嫌がらせですw
奉仕活動ならもっと人に喜ばれることしましょうよ。
900名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 18:03:39 ID:mblaZpuv
>>899
いちいちそんな事主張しなくても結構ですからw
あなたが勝手にそう思ってたらいいでしょ?なんで自分の意見を他人に押し付けるかなあ。

アンチのレスが気に入らないのなら、そのレスを見なきゃいいじゃないですか
アンチのレスがそんなに嫌なら
あなた方キョッポ達で、アンチの淘汰された平和掲示板をお作りになると良いのでは?
901名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 18:04:18 ID:vlJK5slx
普通につまらないじゃん。パッチギ!
902名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 18:17:51 ID:Ta1eKNTb
>>900
ここはアンチスレじゃないんですけど。極力見ないようにしてますが・・・
アンチの方々はコテハンにでもしてくれたら助かるんですけどね。
それと、アンチならアンチスレに行けばいいのに。なんでそんな簡単な事がわからないかなあw
903名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 18:33:30 ID:uraG4LJJ
相手にするから来るんだよ
無視して映画のことだけ話してりゃいい
904名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 18:40:34 ID:i70P9u+J
900超えましたね!
905名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 19:32:25 ID:mblaZpuv
死ねカノン、本性表したね、送還日記…
バカボンウ、パッチギ程度のプロパガンダじゃ生温いと思っているのかな?
906名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 22:09:02 ID:I0Il2iZr
>>897
大きなお世話だ。アンチにとっとと帰りやがれ。
907名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 23:22:44 ID:i70P9u+J
ん?呼んだ。
908名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 00:45:18 ID:SieY6UaI
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw
909名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 00:48:32 ID:SieY6UaI
日本人は、チョン猿が大嫌いw

チョン猿がいかにパッチギを持ち上げても、
絶対に共感などしませんw

チョン猿はウスラバカなので、そのへんが分からないw
910名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 01:11:56 ID:LEchjZZY
井筒の作った映画がこの世に存在してるのが不快。
911名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 01:21:46 ID:gttVYAoQ
まぁ結局そこに行き着く訳だ。
912名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 01:24:59 ID:OyVfP6Ue
>>910
>>911
少なくともこのスレにおいては、おまえらアンチの存在の方が不快w
913名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 01:38:15 ID:AIropIOd
>>911
俺もまったく同じ気持ち!
914名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 06:15:55 ID:7p/HtLuz
>>912
少なくともこの日本においては、おまえらザイニチの存在が不快w
915911:2006/02/26(日) 12:32:54 ID:gttVYAoQ
おいおいオレは肯定派だ。
揶揄したんだよ>>909
916名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 13:38:36 ID:AIropIOd
>>915
そいつぁ失礼した。
てっきり910にコメントしてるもんだと思ったから、同意しちまった。
俺も909とは同じ気持ちじゃないよ。
917名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 14:13:30 ID:eKxlOZDt
普通に面白いじゃん!
なんで騒いでる人がいるの?
918名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 14:30:39 ID:+nLpglLW
歪んだナショナリスト。
919名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 14:38:03 ID:eKxlOZDt
先生、歪んでないナショナリストなんて見たことないです。
920名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 14:51:49 ID:+nLpglLW
歪みすぎたナショナリスト
921名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 14:56:29 ID:7EBz8xeD
先生、歪みすぎてないナショナリストなんて聞いたことないです。
922名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 15:36:26 ID:AIropIOd
先生、民団や総連も歪みすぎたナショナリストですか?
923名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 16:00:35 ID:bIjvt06V
芸スポ板の井筒スレに書き込んだらすぐdat落ちしてたんでこっちに投下しときます。

今日パッチギ観ました。以下感想。
・人情映画としては割と泣ける方か。20年前にも作れそうな古臭い作風だけど。
・喧嘩のシーンはほぼ全て「卑怯(でバカ)な日本」側が原因。朝鮮側が仕掛けたのは1度だけ。
・京都の高校生が修学旅行で京都観光なんてするの?朝鮮学校も?
・主役と悪友に巻き込まれてキノコ頭になった奴って何だったの?悪友も最後まで出番あると思ったのに…
・女学生が絡まれたくらいで学生総動員の朝鮮連中が、なんで終盤の決戦時にあんだけしかいないの?
・主役がいつの間にか実力派シンガーになってる突拍子の無さ。
・勝ち抜きフォーク合戦で何度も主役がイムジン川を歌ってるのに、決勝戦で今更止めに入る上司。
・「決戦は引き分けになった」て、殺された仲間の弔い合戦なのに手打ちなんてできるのか?
・ヒロインの「私が好きなら朝鮮人になれる?」っていう物語の核心の問いは結局ほったらかしのまま。
・あと朝鮮人が一方的に歴史の被害者って言い分の垂れ流しは案の定でした。

「朝鮮連中側の歩み寄りが無い」って指摘は観る前にはどうかと思ったけど、観たらなるほどと思った。
罵倒された主人公がそれでもイムジン川を歌うのをヒロインが朝鮮連中に聞かせるシーンはあっても、
「彼は本当に自分達(朝鮮人)と仲良くしたいんだな」なんて思うシーンがこれっぽっちもないもん。責めたまま。

あと井筒映画で何が嫌いって、一般人に迷惑かける糞ガキを「若気の至りで大いに結構」みたいに描くトコ。
歴史ある大切な商売道具を壊された茶屋のおっちゃんや、ボーリング場の管理人とか悲惨なままだし。

何にしてもこりゃDQN嫌い+朝鮮嫌いのちゃねらーにはオススメできない映画だなと思った。
「純粋に映画としては」ってのも無理でしょ。あ、オダギリジョーは良かったな。もっと活躍して欲しかった。
924名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 16:06:42 ID:gttVYAoQ
クドイ奴だな。。。

日韓でなくどこか外国の話しとして観ればこの映画の本質が見えるのさ。
925名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 16:19:11 ID:LuQh+Nza
>>923
あんたの言う感想というかツッコミは筋道通ってると思う。
どちらかと言えば、こっちに書いて欲しい。
         ↓
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136709582/388n-
926名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 16:26:56 ID:bIjvt06V
>>925
そういうスレもあったんですね。失礼しました。
927名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 17:43:58 ID:OyVfP6Ue
>>923の感想のどこが筋道通ってんだか・・・。ただのいちゃもんつけだろ。
こいつ自身が朝鮮嫌いだろうが。

>>「彼は本当に自分達(朝鮮人)と仲良くしたいんだな」なんて思うシーンがこれっぽっちもないもん。責めたまま。

宴会のシーンでも主人公がヒロイン(朝鮮人)と仲良くしようとして、それをそこにいた
朝鮮の人達は受け入れていたのはどうなのよ?
チェドキ(死んだ朝高生)が主人公に言う「友達になってくれないか・・・」のくだりにも在日側の
歩み寄りも出てるだろうが。

923の感想は前田なんたらの映画批評とあまり変わらないと思うな。

>>915
ごめんね。
928名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 17:48:27 ID:OyVfP6Ue
>>923
>>何にしてもこりゃDQN嫌い+朝鮮嫌いのちゃねらーにはオススメできない映画だなと思った。

あ、これだけは正しいと思った。納得。
923はDQN嫌い+朝鮮嫌いのちゃねらーの典型的な感想だと思う。
929名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 17:58:31 ID:AIropIOd
DQN嫌いは見ない方が言い訳ね?
確かに井筒はかなりDQNポイからな。その映画もかなりDQNぽいんだろ。
930名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 17:59:57 ID:7EBz8xeD
>>924-928

正論を正論として観ることのできない卑怯者。
931名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 18:15:24 ID:OyVfP6Ue
>>京都の高校生が修学旅行で京都観光なんてするの?朝鮮学校も?

こんな事を言ってる奴の感想が何が正論だよ。
朝高も東高も銀閣寺の近くにあるんだよ。観光してたのは長崎の高校生。

喧嘩しかけたのは日本側の方が多いとかくだらねえ。どうでもいいツッコミばかり。
まだ、68年なのにライダーキック?って言ってた人の方が正論だよ。

932名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 20:22:27 ID:LEchjZZY
これ、井筒の映画だろ?
もう、その時点で見る価値ないじゃん
933名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 22:54:01 ID:93D0K97z
>>932
エリカが出てる時点で見る価値のある映画だボケ!
934名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 00:24:55 ID:KubKWIca
沢尻エリカは他にもいろいろ出てるから、わざわざこれで見なくてもいいでしょ
全然在日っぽくないし
935名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 00:40:21 ID:vjL/RVuc
沢尻は続編も出るよ〜
936名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 01:10:01 ID:dYPiQF3A
うちの近所のレンタル屋はパッチギを犯流コーナーに置いてある。
その店が好きになった。
937名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 03:03:00 ID:lbY84B8b
パッチギを見て、擁護のレス書いてる人達の多くの投稿内容読むと
別にDQNが書いたとは思えません。
映画館に見に来ていた多くは普通の若者やカップルが殆どでしたが?
アンチの決め付けは良く無いですねぇ。
938名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 03:20:08 ID:/O4qYGkU
>>937
別に誰も「擁護」なんかしてないんだと、何度言ったらわかるんだろうね。
自分でネタ提供して自分で答える独り言さん!

大多数の人から批判されているなら擁護する必要もあるだろうが、パッチギは絶賛されまくり。
2ちゃんで叩かれてるのは自分なんだから、自分を擁護したまえ。
939名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 03:25:22 ID:erlfnqna
いや、いい映画だった。ガキ帝国のパワーはないけど面白く見れた。ゆとり世代にはなんのこっちゃか解んないだろうけど。
940名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 08:48:48 ID:Ba1j7CmD
>>936
韓流コーナーで正解だな。
そうすりゃ、目障りじゃない。
941名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 10:00:14 ID:m3c60EHC
>>938
もちつけ。
942名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 14:37:17 ID:g3GlYk61
ぜんぶアンチスレなのでどこに書いていいか分らんのだが
最後のほうで塩谷が沢尻に言ってた朝鮮語の台詞(「アホ」って返されたやつ)って
結局どういう意味だったの?

なんか大事なオチを理解できてない気がして、ぬるくて気持ち悪い
943名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 17:41:37 ID:HH+yNSRg
妹さんとお付き合いさせてください
944名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 17:54:52 ID:A0H7QX+X
ていうか、そもそも字幕の付いていない本編ってどこで観たの?
945942:2006/02/27(月) 18:17:55 ID:9vrr8WL4
そうか…字幕付きだったのかorz

>>943
d!

>>944
そ、それは…
946名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 19:02:10 ID:305ZAHKg
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10104815/00043257.pdf

『ドラゴンの涙〜パッチギ! Part2〜(仮題)』(監督・井筒和幸 主演・沢尻エリカ)だって

「○○の涙」シリーズ(山口百恵の赤いシリーズよろしく)沢尻エリカ主演ってとこがミソなんだって…
947名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 20:38:38 ID:6ttpsUSk
「補助工作員の涙」あるいは「土台人の涙」じゃないのかw

主人公とキョンジャが別れていないとすれば、
パッチギでは見せずにすんだ、具体的な二人の交際のシーンを入れないと駄目だろうな
日本人を差別し、日本人との交際、混血を嫌う(特に男が日本人、女が在日朝鮮人の場合)在日が
二人の交際の表現をどこまで許すのだろう?
948名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 21:23:49 ID:erlfnqna
>947 そうだね。で、いいからパン買ってこい。
949名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 21:32:33 ID:3AELTP1O
>>946
「ドラゴンの涙」なんてダサすぎ
そのタイトルはやめた方が良いね
950名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 21:51:56 ID:6ttpsUSk
>>948
ごめんちゃい。今日はもう買ってきた。パスコのシール集めてるんだよね、今。

しかし、ほんと交際のシーンどうすんだろ?「パッチギ」劇中で日本女が胸揉まれた様な事、
逆パターンは出来ないと思うんだけど…
某パクリテレビドラマみたいに「実は主人公(男)は在日だった」ってウルトラC(チョン)があるのかもねw
951名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 22:04:14 ID:HH+yNSRg
レオポンって本当にいるの?
952名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 22:17:25 ID:GFpgrn+J
>>942
「お前とヤラせろ」だろ。

>>943
それは別の場面のセリフじゃん。
953名無シネマ@上映中
>>950
おまえは何でそこまで交際のシーンにこだわるんだ?
2の舞台は東京らしいし、塩谷がでるかどうかもわからんのにw