戦後60年記念作品 東映「男たちの大和 / YAMATO」 グラマン14機目撃墜
2 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 22:14:38 ID:G3cid9fV
2なら大和は赤字で公開終了。
3 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 22:18:03 ID:G3cid9fV
3なら角川春木がまたムショに入る。
>>1 身体基準・乙で入隊。
政治やら妙な思想語り出すの禁止な方向でスレ進むと良いな
5 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 22:19:29 ID:6p34YIV+
伸びるなぁ
6 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 22:20:04 ID:zwHAGGn+
模範囚らしいぞ
7 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 22:21:34 ID:Y9vlrnth
俺20なんだけど見に行こうと思ってるんですけど年齢層はどんなもんですか?
おまいらみんな、足短すぎで兵役免除!
4回目観てきた。
隙は多々あれど、自分はかなりこの作品好きだ。
それはそうと何故か1回目からあるシーンで俺の目が釘付けになるものがある。
部 愛
隊 国
長 歌
の
歌
>>7 爺さんが目立つ
しかし年齢層が何だろうと、見たい映画だったら
見に行けばいいだろうが。
12 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 22:34:43 ID:HFU3ayAX
>>7 自分が行った時は、若いカップルから中年夫婦・若い男性から老人まで幅広く鑑賞してましたよ。
13 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 22:48:43 ID:MTVZoerM
先の大戦の戦死者って英霊でもなんでもない。
だって負けたんだもの。植民地争奪合戦に。
その結果、日本はすっかり欧米の文化的、精神的属国ですよ。
この事実を正視しない現代感覚の甘ちゃんが多くて、どうかと思う。
ま、庶民感覚で言ってもいいトコ「ごくろうさん」程度。
14 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 22:52:33 ID:2d1+is01
ぶっちゃけレイテをもう少し詳しく映像化してほしかった。
大和の砲撃で貫通するガンビアベイとか
15 :
\____________/:2005/12/26(月) 22:52:54 ID:7XDGK63q
ワナワナ V プルプル
彡川三三三ミ
川 ∪ \,) ,,/|〜 アギギギキィ〜!
‖川‖ ◎---◎ |〜
川出‖ /// 3///ヽ〜 プーン
出川 ∪ ∴)д(∴)〜
川出 ∪ U /〜 ___
川出川‖ U /川〜 ピュッピュッ | | |\_
/ 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\
( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::|
\ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/::: \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. |
(:::: ;;\__/ ;) シコシコ | | カタカタ ..|.|
\::: (;;; );; ) \ .| | . ..|.|
公式の梗概に載せながら泣く泣く切ったであろう
エピ、特年兵が故郷に送る写真を撮るところとか
完全版でみたらもっと泣かせるだろうな
東映は判断ミスをしましたな。
海軍精神注入棒で罰直受けるシーン。あれって本気で殴ってるような
気がした。実際、樫の棒だけでなくホースの先っぽでも殴っていたらしい。
劇中では鉄パイプ。あれも痛そうだった。
もっとマイナーな戦争映画を観たいな。
北海道で機雷の爆発見学会をやった話とか、
戦艦陸奥爆沈の真実とか、
瀬戸内海が米軍の機雷の海になった話とか。
そう?指導のケツにもろ座布団入ってる感じもしたが
21 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:00:29 ID:0fSnSODy
主演の渡哲也は「そういうときになれば、私は愛する人のため、国のため戦場に行きます」と胸をはった。
俺は駆逐艦隊に光を当てて欲しい。
>>19 俺は感動系なら「雪風」「長門」あたりで
勇壮なのは「三笠」「金剛」とかでやってみて欲しい
ヒットは望めなさそうだが‥‥
雪風の生涯、マジ見たい。
25 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:10:42 ID:2/nq+Cv4
>>7観に行ったシアターは,やけに背広が目立ってた。
カップルもいたけど,どんな経緯で観に来たのか気になった。
「CMよく流れてるヤマト観にいこーよー」かな?
「今やってる戦争映画観にいこーよー」かな?
高校生ベタベタカップルが観に来るって事は,戦争アクション映画でしかないのかな?
そして「月月火水木金金」を「軍艦」と勘違いして蘊蓄たれるカップルは痛かった。
台詞に「海ゆかば」の歌詞の引用は個人的に良いと思った。
ワナワナ V プルプル
彡川三三三ミ
川 ∪ \,) ,,/|〜 アギギギキィ〜!
‖川‖ ◎---◎ |〜
川出‖ /// 3///ヽ〜 プーン
出川 ∪ ∴)д(∴)〜
川出 ∪ U /〜 ___
川出川‖ U /川〜 ピュッピュッ | | |\_
/ 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\
( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::|
\ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/::: \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. |
(:::: ;;\__/ ;) シコシコ | | カタカタ ..|.|
\::: (;;; );; ) \ .| | . ..|.|
今日観て来た。素直に感動した。
終戦記念日には靖国毎年行く事に決めた!
28 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:21:20 ID:hceo50ZV
中途半端な人間ドラマ
ナレーションやドキュメンタリーフィルムに
頼りすぎな邪道な構成
今時の映画としては悲しすぎるCG
CGのできの悪さを極力ごまかそうという演出の悲しさ
予算がないから沖縄戦以外での戦闘シーンは極力省略(穴埋めに
ドキュメンタリーフィルム)シーンの使い回しまで(TVアニメかよw)
なんのために出てきたかわからない渡哲也
暑苦しくウザイ長渕の主題歌
沖縄戦の凄惨さは伝わってきたけど、絶賛するにはどう見ても
消化不良だと思うんだけど。
ヤフーの映画評にしろここにしろひいき目過ぎ。
会社の工作員かなんかのカキコが多いんじゃないの?
29 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:22:04 ID:uW2Ty3AY
マイナーなのを映画化するなら、ルンガ沖夜戦がいいな。
30 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:23:05 ID:hceo50ZV
結論
そのとき歴史が動いたの大和特集を見れば十分
この映画は見る必要なし
そのうちテレビでやるよ
それでも力作であることには間違いない。
32 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:26:28 ID:aPZS5b20
>>27 開戦日に真珠湾に行ってみたい俺がいる。
・・・ドキドキだ。
33 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:28:18 ID:hceo50ZV
スタッフの思い入れは伝わってくるけど、
力が入っていることと作品の完成度が
高いかどうかは別問題だからなー
内田が恋人と最後に会うシーンなんか、
それまでの二人の描写なんかなんにもなかったのに
最後の逢瀬を描かれても紋切り型のお涙ちょうだいにしか
見えないし。
むしろ、人物描写を少年兵2〜3人に絞ってじっくり
描いた方がよかったのでは。
34 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:29:46 ID:e3gNi5hc
グラマンの編隊に主砲打ち込んでたけど、ハッキリと砲弾が見えてたよねw
>>33 おおむね同意する。
だが俺は大和のタイトルシーンだけでもグッときた。馬鹿なやつと笑ってくれ。
38 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:38:33 ID:qki4ud6b
評価がそろそろ定まってきたな
やはり、イマイチの出来ということか
観にいくのやめとこう
初日から数日間は無料や割引券による入場者と防衛庁関係の動員だったようです。
二週目には興行ランキングでも5位に転落。
↑
サヨは息を吸うな。
41 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:46:31 ID:WqdZ958p
>>35 反対
海軍は万が一でも脱出の可能性のない作戦は立てないのが伝統であったが、
戦況が其を拒んだ。
42 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:47:44 ID:rIzg2Bmj
>>32 でも、行ってみたら案外閑静な普通の神社なんだよな。
正直、あれを論って大騒ぎする連中の品性は下劣この上ないと心底感じたわw
ID:/N8zIAyTはサヨじゃない、ただのアンチ
>>38 志村〜ハリウッドと比べるなよ〜w
でもまぁ、本人が行きたくないなら無理して勧めるものでも無いね。
何を期待して見に行くかで全然評価は変わってくるし、言葉も知性も社会背景すらも
違う連中に一定程度以上の満足度を提供すべきハリウッド作品のお子様性と比べたら、
見る人間に、一定程度の「文化的素養」が必要なのは事実だしw
45 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:50:50 ID:bxKltmDd
しかしアンチが2chで何をわめこうが、もはや
日本の戦争映画史上・有数の、近年稀に見るヒット作になるのは
不可避な状況になってきたな。
だからこそ、アンチは悔しくてたまらないんだろうが。
こうなったら東映が大いに気を良くして、
来年の特攻隊映画(by石原)では、一気に予算50億円くらいに増やして
飛行可能ゼロ戦の多数登場は当然のこととして
破壊用の米空母の実物大セットを、海上に設営・・・なんて
やってくれないかな〜。
46 :
名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:53:49 ID:2d1+is01
>>45 気を良くして第一次ソロモン海戦とかやってくれんかねえ
>>36 朝日といえば、あの世紀の怪作「ほたる」を見せられた我々にとって、
いまさらこの大和の厭戦雰囲気くらいどうという事は無いわけでありますてw
>>48 俺はこれをリアルで見てたよ、小学校4年生だった。
クラスの連中はほとんど裏番の仮面ライダーを見てて話が合わんかったよw
51 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:00:00 ID:Lu9gYG6M
自分はこの映画観てないんだが、観なくても大体どんな映画か想像ついてしまう。
まあ、最新のCGとか使って、さぞかし壮絶な戦闘シーンをこれでもかと観客に見せつけて
戦争の悲惨さを訴えようとしてるんだろうけど、ちょっと安易すぎませんか?
迫力ある映像で、戦争のバーチャル体験させれば、反戦をアピールできると本気で思ってるんでしょうか?
しかも、タイトルからして「男たちの」「YAMATO」だって。
なんか「男たちの」殉国ロマンみたいな臭いがプンプンするし、
「YAMATO」なんてアルファベットで書かれると世界的有名ブランドみたいです。
ちょっとおかしな奴が見たら、平和ボケした今の世の中より生き甲斐ありそうじゃん、なんて言いそうです。
監督は巨匠・佐藤純彌だそうですが、いつから巨匠になったんでしょう?
岡本喜八や今村昌平ならこういう映画は撮らなかったと思うなあ。(観てないのにこんな事言えないが)
53 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:01:10 ID:Lu9gYG6M
戦艦大和に乗ってた人達も悲惨だったろうけど、中にはあんな立派な軍艦じゃなくて、
オンボロの廃艦寸前の5ノットしか出ないような輸送船に約3000人が身動き出来ない位詰め込まれて、
トイレにも行けずゲロと排泄物の臭いに窒息しそうになりながら、フィリピンの戦地に送り込まれ、
中には途中で敵の潜水艦に魚雷を撃ち込まれて何も分からぬまま即死した兵員も大勢いた。
決してあんなドラマチックなものじゃないんです。(観てないけど)
靖国は4月28日か11月15日に行きたいな
55 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:05:32 ID:bxKltmDd
>>46 軍ヲタじゃない一般人が感動できるようなエピソードが
なにか盛り込めればね・・・。
「大和」「零戦」「特攻隊」というネタには、そういう要素がてんこ盛りだから
いまだに映画されるわけで。
(特攻隊なんかは、海外でも通用するテーマじゃないかな。)
今度つくられる硫黄島の映画も
主人公にうってつけのキャラである「バロン西」という、悲劇のヒーローが
いるからこそ、一般人にも受けるストーリーが作れるんだよな。
56 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:06:34 ID:RccG0aiQ
角川ではなく、あのゴジラの東映が作っているということは
けっこう期待していいんですよね?
平熱感覚の評論で結論としてどうですか?観にいって地雷じゃないんですか?
57 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:06:46 ID:vqSZwof9
まあなんだ。
とりあえず観て来てから書いてくれ。
58 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:08:08 ID:ydjyyyfS
>>49 ざーとらしーんだよ!
古アニオタなら誰でも知っている作品だ
質的にも大したことないし、大戦後半の負け戦に入る前で打ち切られているし
>>49 今見たら驚嘆しますよ、マジでw
機会があったら観てやってくださいな。
OPでは普通に米軍機撃墜しまくりのゼロ戦描くとか、
こんなのがテレビで放映出来ていた健全な時代もあったんだねーとしみじみw
俺の場合
1回見て感想を書き
2回見て偉そうに語り←今ここ
3回見たらネ申認定
>>58 はぁ?
大和の最期も玉音盤の話もしっかり放映してましたが?
62 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:11:47 ID:hQefRL6D
決断はいいよね。本物の感じ。ラストの1話はいらんが。なぜ川上?
♪勝って驕るな。敗れて泣くな。男涙は見せぬもの〜。
いい歌やな。
63 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:12:22 ID:CrwuiIcp
>>56 もろ角川清作だべ、
ゴジラが東映?
大雪の中夜釣りもほどほどにしとけや
64 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:12:45 ID:DPWzkYby
>>57 禿げどう。
見もしないで「どうせ・・・だろ?」とか言う奴が大杉。
単に邦画をバカにしたいだけの洋画厨とかね。
あと、「この映画がヒットしたら、朝日新聞を儲けさせてしまう!
おまえら絶対に見にいくんじゃないぞ!」みたいな
組織的なアンチ工作とか。
>>51 >まあ、最新のCGとか使って、さぞかし壮絶な戦闘シーンをこれでもかと観客に見せつけて
>戦争の悲惨さを訴えようとしてるんだろうけど、
違う。戦闘シーンは確かに壮絶だが、これは「添え物」。
主テーマは乗組員達の人間ドラマである。
>迫力ある映像で、戦争のバーチャル体験させれば、反戦をアピールできると本気で思ってるんでしょうか?
作り手は端からそんなこと考えていない。今時「反戦をアピール」
したって客なんか集まらん。
大和を題材にしたお涙頂戴映画で大儲けしよう!!
どうやって演出するか.....程度にしか考えていない。
しかし俺はのせられて泣いてしまった。
>しかも、タイトルからして「男たちの」「YAMATO」だって。
俺も初めはダセーと思っていた。でも今は見てよかったと
思っている。
レイトショーかなんかで、安く見られるんであれば、
一度みてみてもいいと思うよ。
>>62 アニメーションがチープ(作画は及第点なんだけどw)な分、物語が淡々と進む分、
見るものの想像力を掻き立てる作りになっているんだよなw
比較的客観的な目であの戦争を振り返る事が出来る名作。つか、どう見てもアレ、子供向けじゃないよなぁ。
67 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:26:31 ID:Lu9gYG6M
>>65 なるほど。
だとしたら、ハリウッドより腐ってますな。
>>65 「見てないけど」とか言って妄想書き連ねてるゴミクズを相手にすることはなかろう
69 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:31:32 ID:678m7OS6
>>45 だが実際、興行成績はここまで平々凡々のようだが。
そういや、ディスカバリーチャンネルで、
「アメリカから見た神風特攻隊」とかいう特集が2本くらいあったよね。
でも、日本側から見た視点もけっこう入ってて好感が持てた記憶がある。
P2Pで手に入るかもしれん。
チンコ・リトルなんてアニメより、でっかい大砲こそ男のロマンだろ。
72 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:38:24 ID:MbymNENu
単純な反戦メッセージを強調するわけでなく、かといって
戦争を賛美するわけでもない
派手なドンパチを前面に出すわけでもなく
過去の歴史を現在の価値観で良い悪いと言わない。
だから、上記の内のどれかを期待していた人には
中途半端に映るかも知れない。でも、それでいいんだ。
戦争なんて物は、善とか悪とか、正しいとか間違ってるなんて
後の時代の人間が単純に割り切れるもんじゃないんだから。
「大和」は、どちらにも偏らずに作ったことが、
映画そのもののデキはともかく興行的には成功した秘訣だろうね。
でも、そこが良かった。
右でも左でもない、普通の人が感動できる映画になった。
そのかわり
「とにかく派手で勇ましい、最高にリアルな戦闘シーンが見たい!」とか
逆に「憲法改悪の危機もある今、徹底的な反戦メッセージの呼びかけを!」
な〜んてことをこの映画に期待してた連中からは
このスレみたいに非難囂々というわけだけどね。
どうして群像劇なのに、全員の性格が同じなんだろうか?
74 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:40:15 ID:MbymNENu
>>69 ハリウッドの大作や過去の大ヒットとかと比べるからだろ。
東映の実写映画としては、史上最高ペースだよ。
>>14 圧倒的に優勢な状況下で戦闘が開始されたにもかかわらず、
たった7隻の駆逐艦とわずかな艦載機の反撃で重巡3隻を
撃沈された挙句に敵艦隊に振り切られる栗田艦隊萌え
76 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:41:26 ID:iMpcq6WL
2chらしいカキコのオンパレードだな。
どいつもこの映画の表面しか見ていない。
この映画を通してもっとも伝えたかったことは戦争の賛否云々にあるのではない。
60年前に自分達と同じ位の年齢の若者達が肉親、恋人を守るためひいては将来の
日本のために命を懸けて戦い、散っていったが、今の日本はその犠牲に報いているか
を問うている。
自己の快楽のために年端もいかない女の子を惨殺したり、苦労して育ててくれた親を
毒殺しようとしたりする世の中に対して、この作品は強烈に警鐘を促している。
この作品を見て最も感じた事は、膨大な数の先人の犠牲の上に生きている我々は果たして
その犠牲に応えているのだろうかという事だ。
この作品は自己中心的な振る舞いが醜いほど蔓延している現代日本に対する先人からの
問い掛けを表現しているのだと思う。
私も先週の祝日に観て来ました。
映画であんなに泣いたのは初めてでした。特に最後の上陸辺りからは
涙腺決壊しっぱなし。゚(゚´Д`゚)゚。
右だの左だのと色々議論されてるようですが、私から見るとこの映画は
その辺は巧妙に回避して、大和を巡る人々の人間ドラマに徹していると
思えました。
戦争や大和や水上特攻は飽くまで状況であって、その中で男たちは、
女たちは、如何に生き、如何に死んでいったかを描いていたかと。
今年は邦画の戦争映画を何本も見ましたが、この大和が一番いい作品でした。
あえて苦言を言うと、指令に渡徹也はどうかと思いました。
彼が出てくると、どうしても「渡徹也」にみえちゃうんですよねw
79 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:44:15 ID:MbymNENu
80 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:44:27 ID:FQFu67rR
>>76 軍ヲタとは思えん客層が、劇場で涙しているのを見ると、
これから報いていこう、という雰囲気になっていくんじゃないかと思うよ。
今までがあまりにおかしかったからね。
ようやく、WGIPと自虐史観・土下座外交の呪縛から覚醒しつつある日本。
戦後、干支が5回まわったところで、ようやく生まれ変わる準備を始めたのかも。
81 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:47:56 ID:MbymNENu
>>78 貴方にも同意。渡哲也についてもw
でも、こういうときアンチは
「渡みたいなカスを使うからだ!鶴田浩二なら云々・・・・」
とか昔の「名優」を引き合いに出すわけだけど、俺の場合は
ああいう昔の俳優が演じる司令官も、すべて「お芝居」にしか見えない。
「芝居らしい芝居」しかしないから。昔の俳優は。
82 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:48:37 ID:Cp3dZh+O
英霊は静かに眠らせてやれ
>>72 同意です。
ささやかな、普通の幸せを重んじて生きている市井の人々にこそ、
支持される映画だと思います。
何で臼淵大尉に長島を起用したのか。
それが不満
85 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:51:23 ID:FQFu67rR
渡哲也演じた伊藤長官の最後のシーン、
一緒に見に行ったヨメは、なんだかわからなかったらしい。
「艦と運命を共にする覚悟を決めて、長官室に入ったんだよ」
って説明しても、理解できん模様。
この辺の表現が、ちょっとたりんかったかもな。。。
2時間半で語るには、詰め込みすぎだ。
あと些細なことだけど、個人的に気になったのは、
伊藤長官の最後のシーンで、艦橋内に弾がガンガン撃ち込まれているように見えるところ。
86 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:51:51 ID:lkisfvuc
あの、そんなに懸命に…がんばらなくってけっこうです。
私は、正直に書きます。
70点の映画でした。
満点ではありません。
いろんな笑っちゃうような矛盾もありました。
ラストの3人で敬礼しているところなんかバカですよ。
でも、それなりにいい映画ですよ。
作成者の作戦どおりかもしれませんが…
ある程度感動できます。
泣けますよ!
正直なコメントです。
87 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:52:29 ID:MbymNENu
>>84 俺もw
でもイパーン人の観客には
「あの、バラエティでオマヌケな一茂さんが、こんなに立派に青年士官を!」
なんて、妙に感動されてるようだ。
>>80 >戦後、干支が5回まわったところで、ようやく生まれ変わる準備を始めたのかも。
干支は一回しか回ってないべ。60年で干支が一周して「還暦」だべ。
89 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:53:45 ID:MbymNENu
>>88 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そうなん?
90 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:54:00 ID:FQFu67rR
>>88 そーなのか。
十二支が5回まわったら60年かとオモタヨ
>>84 臼淵大尉はインテリの筈なのになあ。カズシゲじゃムリだろ、と俺も思った。
普段映画など全く観ないが軍ヲタなんで観てきた。
正直軍ヲタには内容が薄っぺらでオススメできないかも。
かといってドラマ性で感動できるかといえば、
焦点が絞りきれていない感じでイマイチ。
観ようか迷っている人がいたらテレビまで待ってもいいと思う。
93 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:55:51 ID:FQFu67rR
おれはナガシマに先入観なかったんで、素直に観れたよ。
いい役だったし、控えめかつ重みのある、いい演技だと思った。
94 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 00:57:45 ID:FQFu67rR
新東宝映画の「戦艦大和」、
1991年の中井貴一が出てる「戦艦大和」
「トラ!トラ!トラ!」の3本をゲッツしたので、
正月は大日本帝国三昧です。
95 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:04:32 ID:Lu9gYG6M
観てないけど今までの書き込みから想像して、あえていわせてもらうけど、
結局はタイタニックの戦争バージョンの出来損ないってことですか?
96 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:04:40 ID:MbymNENu
あと、もうひとつ。
ドラマ部分については、
子供(特に、幼い息子や若い息子)がいる人間にとっては
それだけで感動できる要素があったと思う。
逆に、独身の人間(しかも一人暮らしとかだと特に)には
ああいう感情は、ピンとこないかもな。
戦争という時代を経て、現代があるんだよ。
それを伝えたいがために、現代の場面がある。その狙いは正しい。
だったら何故、博物館の映像解説風の記録映像とナレーションを随所に挿入し、
観客の感情移入を妨害するのか?
わけわからん。
98 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:13:06 ID:a3zLT00p
>>96 俺、幼い子が3人もいるのにピンとこなかった。
親失格だな…orz
99 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:15:02 ID:iYbyIDk7
>>97 あと現代と過去が、カットつなぎで切り替わるのがちょっと・・・
「長い時の経過」を感じさせないんだよね。「白飛ばし」とかにすればいいのに。
あと、あなたが仰るように、導入部の造りはいただけないね。
でも、そういう細かい演出の稚拙さはあるにしても
全体としては、すごく感動できた。
>>98 子供が多すぎて、ひとり一人に愛が行き渡ってないとか?w
>>92 「内容」って何だよw
普通は映画の「内容」といえばストーリー性を中心に指すのだと思うが、おまいは「ドラマ性」という言葉を各個に使用。
やっぱアレか? 装備の再現がどうの、主砲塔の旋回速度がどうの、敬礼の方式がどうの、という部分が「薄っぺら」だったのか?www
俺個人の感想としては
戦争映画のわりに、他の映画みたいな軍オタしか喜ばなそうなシーンばっかじゃなく
一般人が見てわかり易い感動シーンも入れた良い作品だと感じた。
ただ、前振りも無く内田の女(芸者?)とか出てきたり、
最初の現代シーンがちょっとダラダラやりすぎた感がある。
アレをもうちょい良いまとめ方して短くして、少年兵達のエピソードを
もっと頑張っても良かったんじゃないかと思った。
せっかく一人一人家庭とかの設定があったのに勿体無い
102 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:18:42 ID:87d0qCGd
見ました。
感動して泣いてしまった。
カレシに泣き顔見られてはずかしかった。
ホント良い映画です。
103 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:19:58 ID:0JqzdXjC
見てきた。
日付が変わったから昨日になるが。
エンドクレジットが終わるまで誰も席を立たなかった。
こんな映画はいつ以来だろう。
>>97 「え?日本とアメリカって戦争してたの!?」
っていう客と同レベルの、自虐史観に染まりきった客層に対する
最低限の啓蒙の意味があったんだと思う
いやまじで
105 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:23:26 ID:a3zLT00p
>>100 まぁおっしゃる通り。「軍ヲタ」としての意見ですから。
少なからずコアな部分を期待していく軍ヲタもいると思ったので。
いちおうストーリー性と区別したつもりで書きましたが。
>>95 そうそう。タイタニックの戦争バージョンの出来損ない。
うまいこと言うねぇw
.....と、誰かからお墨付きを貰いたいの?
在日の外国人が見たりもするだろう。
海外でも日本海軍オタがいて、その話題で盛り上がってるみたいだし。
在日外国人が見た感想聞いてみたいけど、外国人の知り合いなんて
いないしな…。
108 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:33:59 ID:r0GHBUy5
観てきた。現代の話しだったら「生きろ」だの「死んだらいけない」
って言葉はしっくりくるけど、当時の人たちの口から当たり前の
ように出てくるのには違和感を感じた。
「生きる」をテーマにしたいんだったら、時代設定を間違えたん
じゃないか?
109 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:36:19 ID:TqxgfEqQ
>>108 >「生きろ」だの「死んだらいけない」
>って言葉はしっくりくるけど、当時の人たちの口から当たり前の
>ように出てくるのには違和感を感じた。
戦争体験者か、WW2の生き残り兵士の手記でも読んでから言え。
>>108 親が子を思う心は、いつの時代も同じですよ(´;ω;`)
まあ、確かに戦時下ということを考えると、「立派に行って来い」と震える声で
送り出した後、影で声を殺して泣くような演出の方が合ってたかもしれないけど。
111 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 01:40:49 ID:uQ9MCdDs
>102・103のお馬鹿さん・・・
あんな映画に感動して泣くなんて、アンタらの思考回路は
単純過ぎやしませんか?
「エンドクレジットが終わるまで誰も席を立たなかった」だって?
私も余りのクダらなさに呆れて私も席を立てませんでした。
こんな駄作映画を観たのはいつ以来だろう・・・。
>>110 まあ、そうなんだろうけど、街中の通りで大声で「死んだらいけん」
なんて言うことが許されたんだろうか・・
声を殺して泣くのが、やっぱ日本人っぽいよな〜。
>>111 人の感性にケチつけられるほど
あんたはよほど高尚な人間なんだな
>>72さん
私も、その意見に同意します。昨日(おとといか)レイトショーで見てきました。
所々、涙腺がゆるむところがありました。しかし、見終わったときに、特に感動があったか、といわれれば、無かった。
しかし、不思議なことに、後から色々なシーンが回想されてくるのです。
主人公が、特定されず、わざとらしいヒーローにも仕立て上げていないのは、この映画の長所なのか、単に失敗だったのかは解りませんが、
見る者それぞれに、それぞれの印象を与える、珍しい映画だったと思います。
個人的には、ケンイチの恋人(?)のタエさんが、原爆ケロイドのひどい状態で、「嫌いにならんとってね」などど言おうモノなら、
不覚にも涙をこぼしてしまったかも知れん。
115 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:00:21 ID:iYbyIDk7
>>111 単に、貴方の心の中に、人間が普通に持ってるはずの感性が
完全に欠落しているだけのだけの話でしょうw
>>112 まだ敗北が決定的でない(と思われてた)戦争の中盤なら
建前でも「頑張って戦って手柄を立ててこい!」みたいに送り出すのが
親の努め、という風潮もあったでしょうが・・・・・
もう、この時期は誰が見ても、普通のオバサンでさえも
日本の勝利なんて有り得ない、
いまや敗北・滅亡への道を転がり落ちてるってことは、
普段の生活からも、ヒシヒシと感じていたでしょうからねえ。
いまさら、そんな建前なんて・・・・という状況だったのでは。
「死ぬかも知れない」と「確実に死ぬんだ。もう会えないんだ」では
絶望の度合いも違うでしょうし。
116 :
112:2005/12/27(火) 02:06:41 ID:r0GHBUy5
>>115 なるほど。希望が持ててた時期とは違って、死ぬしか道がない時期に
なったら、確かに建前なんてどうでもよくなるかもしれないな・・thanx
117 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:09:31 ID:iYbyIDk7
>>112 まあ、「死んだらいけん!」も、予告編で見たときは
「そんなストレートな感情表現、戦時中の日本人がするかよ!」
「もっと婉曲な表現にするべきでは?」という印象でしたが・・・・、
本編では、あのお母さんは
長男の死を知らされてムチャクチャ動揺してるのに、
それを必死に隠して一生懸命に、やっと会えた息子に対して
努めて明るく振る舞おうとしていたわけですよ。
で、最後まで笑顔で息子を送り出すつもりだったが・・・・
去っていく息子の背中を見ている内に、ずっと抑えてきた物が
もう抑え切れなくなって・・・・最後の最後に我慢できずに出てきたのが
このセリフなんですよね。
そういう経緯があって出てきたセリフであることが本編では分かったので
すごく納得して見ることが出来ましたよ。
>>111 お宅が感動した映画を2,3晒してみてくれないか?
やはりそれは無理かな・・・
119 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:18:57 ID:LuDJ9V55
俺が見にいった時もエンドが出るまで誰も席立たなかったよ。
長渕の歌が流れてきて最初の歌詞を聞いて泣いてしまったよ。
関係者乙。とか言うのは止めてくれ。飽きた。
120 :
112:2005/12/27(火) 02:19:29 ID:r0GHBUy5
>>117 あ〜なるほど。そう言われてみたらそうですね。
いや、あの場面以前に結構「生きろ」とか「死んだらいけん」的な
言葉が出てきてたから、本当に堂々とそんなことを言ってたのか?って
思いが出ててきて、あのお母さんのセリフだったから「オイオイまたかよ・・」
って感じになってしまったんすよ。確かに、117さんが書かれたことを
思い出してみたら、最後の最後に抑えきれずに、って感じでしたね。
121 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:23:49 ID:leb2YSfC
>>77 サンクス。実に素晴らしい。
内容もさることながら何が素晴らしいって菅野の音楽。大和の久石を軽く凌駕してしまっている。
レイトショーでみてきた
鈴木京香もずいぶんオバサンげになったなあというのが
最大の印象。。。。
記録映画としては良かったと思う。わざとらしいと感じる部分が
あまりなかったし。戦闘シーンはド派手だったけど
それ以外は素朴でいい感じだったと思う
顔どアップの演出が多くてちょっと閉口する場面もあったかな
エンターテイメント的に考えればローレライの方が感動したかな
ハードウェアの質感とかもイマイチだったかも
潜水艦とくらべりゃ、戦艦を再現するのは遥かに大変だったとは思うけど
あ、あと一茂が妙に軍服似合ってたのにはわろた
元アスリートだけあって、かっこよすだった
台詞は思い切り書生論でしたがw
124 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:38:52 ID:uQ9MCdDs
>115
戦艦大和と運命を共にした多くの若者たちの悲劇をあのような単純なお涙頂戴映画で片付けられてはたまったものじゃない!
それを「人間の普通に持つ感性の欠落」とおっしゃるあなたの感性に不安を覚えます。寂しい・・・・。
125 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:39:00 ID:8CWTJYve
見終わった後、深く座席に座ったままで居た。
余韻っていうのはこういうことをいうのかみたいな。
余韻・・・余韻・・・
レイトで人も少なかったが、良かった〜
126 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:41:11 ID:12fO71rF
全体的に、最高の感動作にもかかわらず
演出に細かいチョンボが多々あって、そのために
「自称」映画通やら評論家気取りやらに叩かれてる感があるけど
ひとつ、ちょっとした演出で凄く良いなと思えたのが
ラストシーンのBGMと、それに続く長渕の主題歌が
同一のキーに揃えられていたこと。
まるで、二つの曲が、最初からひとつであるかのような
一体感を見せていた。
いかにも取って付けたかのような主題歌、
タイアップ丸出しで、映画の中身と全然関係ないような主題歌が
最近やたらと多い中で、「この映画のために」作られた歌らしく
ピタリとはまっていた。まさに、この映画の一部になっていた。
正直、長渕剛という歌手は、音楽的にもキャラクター的にも
あまり好ましく思っていないタイプだったので
この映画の主題歌に決まったときは「え〜、あわねえよぉ・・・」
と失望していたんだけど、今回の歌は映画の中に限っては最高でした。
127 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:42:33 ID:TqxgfEqQ
>>124 戦艦大和と運命を共にした多くの若者たちの悲劇を
単純な映画で感じ取れないお前は想像する感性が欠落しているな。
悲劇だったと解っている人だからこそ、単純な表現でも感動出来るんだよ。
128 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:43:36 ID:12fO71rF
>>124 あなた、毎晩のように粘着してるね〜w
いかにも「大勢の人間が、この映画に怒りを感じている」かのように
思わせようとしてるようだけど、微妙な文章のクセとか
改行のクセなどで、IDを変えても同一人物なのがバレバレですよ。
129 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:45:25 ID:8CWTJYve
>>124 たぶん君が撮ったら、非常に観念的な映画になりそうだね?
「いやだーー!こんなところで死ぬなんてええ!」
「誰が一体こんなことにしてしまったんだあああ!」
・・・とか。
戦ってる最中ですが。
130 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:47:51 ID:12fO71rF
>>129 サヨク劇団の舞台の反戦劇とかに、いかにもありそうですよね。そんなセリフw
>>126 確かに長いイントロから抑え目の声だしはよかったね。俺も、あ、これならイイやとオモタ。
でも、菅野のセンスには負けるな。
>>124 お宅が感動した映画を2,3晒してみてくれないか?
やはりそれは無理かな・・・
133 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:51:59 ID:8CWTJYve
大和は本当に悲劇だよ。
戦術の転換期にあって物理的な悲劇があるのはたしかだなあ。
情報戦を甘く見た中枢は本当に情けない、許せない。
でもさ、その事と乗組員ひとりひとりの心は関係ないじゃん。
いや素でそう思う。
向こうアメリカさんの兵士達もそれはそうだったろう・・・。
それでいいんだよね、その葛藤が解ればさ、この映画は。
この映画を見て、「今度何かあったらおれも戦う」とかそんな単純なこと
じゃないんじゃないか?日々の暮らしに関わることじゃないかな?
134 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 02:52:46 ID:8Mma1rGa
ローレライ、戦国自衛隊、亡国のイージスの三作に比べたら
段違いにいい映画だと思いましたよ。
細かい描写の粗さは戦争ものや戦記小説好きな人以外には
わかりにくいでしょうからね。
伊藤長官のシーンはなかったほうがよかったかも。
わからん人には意味不明だし、戦争もの好きな人には
感動のシーンなんだけどスルーって感じだったしね。
臼淵大尉も小説に比べると影が薄い・・・
今年50回くらい映画館行きましたが私は一番はこれですね。
今年の一番はパッチギ 二番はヤマト
136 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 03:02:52 ID:12fO71rF
>>135 う〜ん(^^;) 「パッチギ」は見ていないので何とも言えませんが
「あの」井筒の映画と「大和」に両方感動できるって、珍しいかも?
大方の予想に違わず、あの方は「大和」を
「人殺しを賛美し英雄視する、史上最悪の映画」と宣っておられましたし。
138 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 03:11:15 ID:12fO71rF
なんかの新聞。もしくは週刊誌。
>>136 俺もそのソースが欲しい。
公式なコメントの証拠があればぜひ。
140 :
136:2005/12/27(火) 03:18:15 ID:12fO71rF
う〜ん、ネット上のものでないから、URLとか貼れない。
会社にまだ残っていたはずだから、あした出典を探してみよう。
このマタ〜リ度なら言える。 2005ベストB
俺たちの大和
電車男
あらしのよるに
アンチさん蠢く昼間だとボッコボコ、この時刻帯でも書き逃げ。 おやすみなさいまし。
144 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 03:24:49 ID:12fO71rF
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
>>143 カースケ? オメダ? グズロク?
うちのカミさんチョコちゃんなんです???
>>148 ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
153 :
144:2005/12/27(火) 03:37:07 ID:12fO71rF
>>148 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 かろうじて30代だよぉ〜
155 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 03:49:16 ID:12fO71rF
>>154 ↑なんか定時爆撃のように、このスレに現れるなw このコピペ。
自動書き込みプログラムでもあるのかな。
157 :
名無しシネマ@上映中:2005/12/27(火) 04:04:47 ID:oo5TgdiX
くそ忙しい年末に公開したおかげで、スケジュール狂いっぱなし。
年賀状もまだ。
できれば、お盆に公開して欲しかったな。
158 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 04:07:47 ID:12fO71rF
>>157 ↑そうだね。w
ちなみに一応この映画「お正月映画」という位置付けだけど、やはり
戦後60周年の今年を締めくくる年末にこそ見て欲しいと思う。
正月に見るには、ちと・・・・・
159 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 04:24:01 ID:TqxgfEqQ
長渕も聞いてみれば悪くなかったが
個人的には直太郎の桜とかで逝って欲しかった・・・。
英語の歌詞が出てくるのはこの映画に合わない。
160 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 04:26:44 ID:W4PRjbkn
レスをまとめると、「ワタリの動く城」ってことですね
DVDレンタルでみるかも
161 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 04:37:24 ID:FTrWkalw
1000万人突破まだ?1000万人突破まだ?1000万人突破まだ?1000万人突破まだ?1000万人突破まだ?1000万人突破まだ?1000万人突破まだ?1000万人突破まだ?わはははは
>>123 あの台詞は実話だ
あれで学徒出陣組と兵学校組のりょうほうを
収めたという
角川春樹製作「男たちの大和」が大ヒット
角川春樹(63)が製作し、中村獅童、反町隆史が主演の映画「男たちの大和/YAMATO」が
記録的な大ヒットになっている。配給の東映はまさに盆と正月が一緒にきたような大騒ぎ。こ
の立役者は獅童、反町という役者より春樹その人。その執念たるや恐るべしだ。
この映画が公開されたのは17日。週末の都心の劇場には3000人を超える観客が詰めかけ
ており、興収が50億円を超えるのは確実になっている。
「劇場に足を運んでいるのは40代以上の戦艦大和を見たいというファンです」(映画記者)
春樹は公開前に雑誌の取材で「1000万人がこの映画を見て日本人としての誇りや意識を
取り戻せればすごい」と豪語したが、その思いが中高年にズバリ伝わっているといえよう。
それにしても、ここに来るまでの春樹は波瀾万丈だった。角川映画を興して「セーラー服と
機関銃」などをヒットさせる一方で、93年に麻薬取締法違反などで逮捕され、00年に実刑が確
定して2年5カ月服役し、昨年4月に出所した。角川春樹事務所から月刊誌などを刊行しながら
この映画に賭けてきたのだ。
原作は実姉の辺見じゅん。企画を東映に持っていき、製作費は角川事務所の株を売って
捻出したという。セットがものすごい。広島県尾道市の造船ドックに6億円を投じて原寸と同じ
戦艦大和をつくり、脚本は6回書き直させた。週刊誌のインタビューによれば「相当手を入れ
た。泣けるようにと俺がつくったセリフとかシーンは何回見ても泣く」というほど思い入れが強い。
公開前にはかつての神がかり的な発言を彷彿とさせる「21世紀は角川春樹の時代になる」
と雑誌で自信を見せていたが、ただの妄想ではなくなってきた。「大和」のヒットにはまさに春
樹の執念が伝わってくる。
そろそろいつものアレが来る頃か・・・
とっくに来てるっつーの
167 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 09:13:49 ID:hycYkZMI
映画館に特攻してきまつ
/(`・ω・´)
やっと見てきた。
平日の最終回だったので余裕の一等席鑑賞。
結論として良かったね。
「連合艦隊」と比較する人が多いが別もの。
大和のセットや特撮も進歩したなと思った。
「連合艦隊」での大和は、模型が浮いてる感じだったが、
この映画ではちゃんと絵になっている。
大和ファンとして残念なのは、
航走シーンが真横からアングルが多かったこと。
大和は斜めから見たアングルが一番迫力があると思う。
他の場面もそうだが、せっかく金かけて作ったんだから、
撮影にもう少し工夫がほしかった。
169 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 09:32:51 ID:kp7vToNi
>>162 「ほたる」に比べれば100000000倍くらいマシw
つうか、朝日が名を連ねているにしては奇跡的な出来w
冬休みにはいって「チキン」に追い抜かれてしまいました。
興行成績は三位に転落しました。
これでは、1000万人なんて無理。
>>169 日本共産党の映画人が総力を結集した作品はいいね。
172 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 09:39:34 ID:7seUuPIs
日本人が古来から持ち合わせている感性を
持ち合わせていない可哀想な人達も多いんだね。
おれは日本人でよかった。
戦艦大和というものに対する絶対的な憧れと、大和自体のかっこよさ、
兵器として産まれてしまった宿命、産まねばならなかった時代背景の悲劇、
そして大和と共に散っていった人達への想い。
これを、あの映像と共に十分に感じることができる幸せを噛みしめた。
活躍の度合いからすれば、よほど雪風とかのほうが活躍しているわけだが、
やはり大和という名前、あのデザインと存在感は、何物にも代え難い。
戦後、宿敵だった米国との和解と友好の実現。
怒りをスッと水に流せる潔さと、敗北ですら発展の糧に変えてしまう思想と実力。
最近は、政治家ですらまともになってきている国の状況。
おれは、日本に生まれ、日本人であることを誇りに思えた。
173 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 09:44:12 ID:QmM3FsAW
>>159 まあ英語歌詞も、戦後待ち続けた女達、戦友の死を背負って生きてきた
男達からの視点と解釈すればさほどおかしくもないけどね。
>>172 そうだね。
日本共産党は民族独立の党だから、これだけ民族的な映画がつくれるんだね。
175 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 09:56:46 ID:QmM3FsAW
>>172 蒸気機関車はリニアに比べるとテクノロジー的には大した事ないし、非効率だし汚れるし遅いけど、
その時代に在った技術概念やセンスの全てを結集して華を競った。
大和もこういう観点から見るべきだよね。
また、あの美しい巨艦が、ほとんどなぶりモノにされて沈みゆく姿に、平家衰亡のもののあはれ、
流れゆく時の象徴を感じざるを得ないわけで、そうした高度に文化的なある種の感慨、インプレッションすら
我々に与えてくれたのが大和なんだよな。
単に機能論だけで大和の全てを否定する論者の、なんと哀れで滑稽な事よと本気で思うわw。
176 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 10:00:08 ID:C2t5Xkvz
177 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 10:05:57 ID:kp7vToNi
>>176 イキナリ他人に対して、何の理由も明示せずにレッテル貼りをして
貶める貴殿も書き込みを遠慮すべきではないかねw?
178 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 10:25:10 ID:WXcLae4p
戦艦大和のシルエットは、ヨーロッパのマネをしてきた
それまでの戦艦のそれとは全く違う。
鎧をまとった武士や、城郭のイメージが漂う。
欧米人にはマネの出来ないデザインだろうね。
中高年向けという印象が強いんですけど20代カッポーで見に行ってもおかしくないですか?
自分は見たいんだけど彼女に喜んでもらえるのか心配・・・
無難にハリポタにするべきか悩む(´・ω・`)
180 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 10:33:16 ID:7seUuPIs
>179
カッポーけっこう来てたから心配無用
182 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 10:44:30 ID:6QvhjnqH
>>179 彼女と行くんだろ?ハリポタにしとけよ。
何もラブラブの相手と血塗れの映画を観に行くこたぁない。
日を改めて一人で行きな。
183 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 10:48:01 ID:XsEi7n1j
十代後半カップルですが、見に行きましたよ。
二人して感動しました
平日の最終回で見た限りでは、
意外と若いカップルも多かった。
もっとも、中高年の一人見も多かったけど。
だれかが書いていたけど、
最後まで見ていた人がほとんど。(前の席を見ただけだけど)
すいていたせいか、すすり泣きは聞こえなかった。
185 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 11:24:23 ID:RDw9U7ss
>>182 あなた様のレスで益々悩みますw
泣けるならこっちを見ようかなぁ・・・
彼女は何でもいいよと言ってくれてるんですけど。
よし!映画館で気が変わらなければこっち見ます ノシ
186 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 11:30:36 ID:4NjdZ9LE
すいません。アホな質問するんですけど
映画の前売り券っていうのは公開中にも販売されてるのでしょうか?
普段、全くと言っていいほど映画を観ないので分からないんです。
誰か教えてください。
187 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 11:34:02 ID:Yib6LN1i
金券ショップに行けば前売り券も買えるよ。 値段は1300円以下で店によりまちまち。
映画館の窓口いけば当たり前だが正規料金だよ。
188 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 11:36:48 ID:LD9R2AcV
軍事オタでもなんでもない
チョイ右志向のオヤジだ。
かれこれ15年ぶりに映画館でこの映画を見た。
嫁と一緒に。 因みに嫁は上海系在日華僑。
ワシはそうでもなかったが、奴は泣いていた。
テーマがそういう切り口だったからかな。
日本人の中で 大和 は一戦艦を越えた特別の存在だと思う。
内容は殆ど書籍で何度も書かれている域を超えていなかったが
若い奴、今まで戦争ものの書籍に興味を持たなかった人達には
そこそこ良い映画ではないかな。
ほんと15年ぶりの映画館。 もう少し映像にも期待してたが
それは、贅沢過ぎか・・
連合艦隊 と完全に同一テーマだね。
見た年齢にもよるけど、 あの映画は自分の中で
ショッキングだった。
見てない人にはお勧めするよ。
189 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 11:41:52 ID:WXcLae4p
>>154 戦争は、当事国のどちらか一方が決意していれば必ず起こる、いや起こされる。
太平洋戦争では、ルーズベルトが対日戦を決意していたので、いくら日本が
和平案を提示しようが必ず起こった。
この映画の評価すべきところは感動という点以外にも
「アメリカが憎い!」とか連呼しなかったところだと思うな。
やたら攻撃的じゃなく、死ぬのはわかっているけれど
守りたい者の為に頑張ってる少年達の話って感じだった
出撃前に水兵達が「お母さーん!」とか叫んでるところで
まだ幼い子供達が戦っていたんだなというのが強調されてるし・・・
191 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 11:58:01 ID:kp7vToNi
>>188 大和、聨合艦隊関連の画はどっちかと言うとメインディッシュじゃないからなぁ、この映画の場合。
ちなみに、涙を見せた奥様、
>上海系在日華僑
って、日本生まれ育ちのほぼ生粋の日本人?それとも移民?このあたりの違いで、リアクションが
変わるのか興味がある。
過去スレのどれかで、韓国人のカノジョと観にいったけど、そのカノジョも泣いていた、という
レスがあったけど、この映画に関する「涙」が万国共通なら、日本の戦争に対しての世界に理解を
求める余地はまだあるって事だからさ。
192 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 11:58:20 ID:LD9R2AcV
暇だからもいっこ書くな。
どっぷり親父になったせいか
高校時代に見た 連合艦隊 程ぶん殴られた感覚は
全く無かった。 この映画を見る今の若い年代は
狂気を言われようが犬死と言われようが
回避出来ないこれらの犠牲の上に、今の自分が生きている
という、裏テーマに気付くのだろうか?
親や恋人と別れて可哀想 で終わるのじゃないかと
勝手に心配だ。
高校時代、男2人で見に行き、上映中は泣きっぱなし。
終了後無言で歩き続けた末、 ”俺ら こんなんでえ〜のんか?”
と同時にポツッと話したのを思い出す。 連合艦隊で。
その時の気持ち、再度思い起こさせる触媒になった意味でも
大和 は見て良かったよ。
ホンにワシも汚れ腐ってるからな。
194 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 12:08:02 ID:LD9R2AcV
>>191 在日華僑
両親は上海人、昔横浜で貿易会社もってて
嫁は日本生まれ。 小中は華僑学校in横浜
高大は 上海。 だから完全に半分日本人、半分中国人。
両親は今上海。
面白かったのは、映画見て帰宅したあと直ぐ
親父さんと電話で 映画の話をしていた。
親父さんのコメント 端折ると
”昔の日本人は、美徳と言われた潔さ、清廉さがあったが
今は壊滅。 元が良かっただけに、悲惨な状態”
因みに ”中国人、今も昔も最低の国民性”
と言っていた。 端折って書いてるから 誤解しないで。
それともう一つ。 嫁がよく言う事。
”中国人は 1人の能力は最強レベル。
が、集まるとバラバラ。 だから当時の日本人に
訳も無くやられた。” と良く言う。
195 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 12:11:43 ID:kp7vToNi
>>194 d。教養ある階層は、本音では良くわかっているって事なんでせうか。
やっぱり問題は強権的「政府」の存在かねぇ・・・。
>”中国人は 1人の能力は最強レベル。
>が、集まるとバラバラ。 だから当時の日本人に
>訳も無くやられた。
・・・これは韓国人からも聞くなぁw
蘇州に住んでいる
中国人の知人(70代)の方も
「かつては近所に日本人が多く住んでいて
我々とは友好関係だった。
日本人から『勤勉』『清潔』『礼儀』を学んだ。
中国人(政府)は先の戦争においての
日本(人)についていろいろ言うが
少なくとも私が経験した限り
日本人が『粗野』『横暴』『残虐』ではなかった
ということは申し上げたい」
このように語っておられます。
197 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 12:29:39 ID:Fe7plKot
同じ旧植民地なのに何で台湾と韓国とでは親日反日に分かれるんだろうか???
198 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 12:31:30 ID:DPWzkYby
>>192 いまどきの高校生だって、よほどのバカでなければ、
あなたのいう「裏テーマ」 くらいわかるよ。
(というか、「裏」じゃなくて、普通にメインテーマでしょ。)
劇場で「連合艦隊」を見た頃の、あなたのようにね。
あなただって、当時は
「ふん、高校生のガキなんかに、
この映画(連合艦隊)の真のメッセージなんか、理解できるかよ」なんて
周囲のオヤジ観客に思われてたかもよ。
199 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 12:33:37 ID:7seUuPIs
>>191 >過去スレのどれかで、韓国人のカノジョと観にいったけど、そのカノジョも泣いていた、という
>レスがあったけど
ノシ
それ、おれ。彼女というか、嫁さんが韓国人。
泣き所は、俺とほとんど同じだった。
・あんた〜のぶえ〜かずお〜おぎゃ〜
・母子の、ボタモチと、死んだらいかん
・田んぼで2人のorz
等々。。。
見終わった後に、「すごくよかった。大和ってすごい船だったんだね」って言ってた。
あと、「大和は、先端のほうのデザインが女性的で美しい」とも。
嫁さんは、来日10年で日本語もほぼ完璧。(ズ、ツなどの発音も完璧)
両親はソウル在住で健在、変な反日感情無し。
反日デモとかをTVで見ても、「バカ達が何か意味のないことをやってる」程度の認識だそうだ。
嫁さん曰く、「生まれ育った国だから好きだけど、今の韓国政府のやってることとか反日デモとか
やってる連中を見てると、愛国心なんてとても持てない。私が子供の頃、小学校では反日教育
なんてなかったし、それどころか北朝鮮への反共教育が主流だったから。」
だって。
200 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 12:46:39 ID:xJ2PEZri
>>197 台湾は山地人と呼ばれるいくつかの原住民の種族がもともと
暮らしていた。そこに大陸の多くは福建省あたりからの移民「台湾人」
がやってきた。その他「客家人」がおり、日清戦争後日本の管理下に
置かれ、近代国家の基礎を伝えた。戦後、引き上げた日本人の代わりに
国民党政府の人々がやってきて「外省人」となり、現在に至る。
台湾の近代的な文化、習慣などは日本によって基礎作りがなされたことは
現地台湾の人々(台湾人など古くから住まわれている方々)が十分に認めて
おられる。
おそらくそう言った意味で親日的な方々が、台湾には多くいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
201 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 12:49:37 ID:qcNLXKVF
>>56 『ゴジラ』は東宝作品ですよ。東映は、『仮面ライダー』や『戦隊シリーズ』などの会社です。
ついでに言えば、『連合艦隊』などの「8.15」シリーズも東宝作品です。
>>192 連合艦隊は、残念ながらビデオでしか見られなかった世代だ
CGバリバリ使えちゃう今の映画と比べると
飛行機がまんま模型だったりして失笑してしまうような部分もあるけど
銃座に片手だけ残って吹っ飛んでしまった人間とかは未だにトラウマだったりする
帽子を振れー!のシーンは凄いと思う
絶望感というメッセージでは連合艦隊の方に軍配があがる
大和は生きていることに感謝できるよ。あたりまえじゃないんだよ
ということをより強く映画だと思った
203 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 13:21:18 ID:kp7vToNi
日本として共に戦った戦友である、台湾、朝鮮半島は元より、
当時の大部分の中国人庶民は、大東亜戦争に関しては傍観者だった、てのが
感触的にはほぼ正しい歴史事実なんだから、それぞれ政府の意向はあろうけど、
本音ではそれぞれの庶民同士は出来れば仲良くあの時代の空気感を共有し、あの
戦争で崇高に戦って逝った者に対して同じ涙を共有したいよなぁ・・・。
これが出来てこそ、真に東アジアに友好の帳が下りてくるんだけどね。。
日本は大東亜戦争でアジアの一体化を目指し、挫折したが、今大東亜戦争の
映画を通じ、当時の日本庶民の、これまた偽りのない一面の気持ちを伝え、呼び起こす
事で、再びアジアを魅せて欲しい。自信を持ってさぁ。
雪風って台風で壊れなければ日本に戻ってこれたんですかね
206 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 14:12:28 ID:7seUuPIs
>>203 そうなんだけどね。気持ちはよく分かるし、嫁さんが韓国人である
俺的にも、そうあってほしい。
ただ、やはり半島の人の多くが、マインドコントロールが完了している
状態であって、しかも社会の風潮が異論を許さないものとなっているんで、
マイノリティとして存在している、客観的な視点と考えを持った韓国人が
その主張堂々と主張できないんだよね。
もしそれをやるとしたら、若い世代(30代未満)のみが聞いている環境で、
「これを言ったら殺されるかも知れないけど」って前置きをした上でしか、
話しができない環境になってるみたい。
んで、そういう環境に嫌気が差したまともな連中が、どんどん海外に流出している。
残るのは、いわゆる「残滓」だけになっていくという、マイナススパイラル。
207 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 14:13:49 ID:xIg1x81O
>戦争で崇高に戦って逝った者に対して同じ涙を共有したいよなぁ・・・。 これが出来てこそ、真に東アジアに友好の帳が下りてくるんだけどね。
なら、海軍中心の対米戦争を描くより、陸軍中心の対支戦争を映像化しなきゃあな。
拉孟騰越の「菊と龍」を慰安婦をまじえ、シリアスに映画化してもらいたいね。
今度は陸自の久留米の第4師団に協力ねがって。w
208 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 14:19:03 ID:7seUuPIs
ところで、大和って、いつまで公開してるのかな?
終わる前に3回目を観ておきたい。
>>202 >帽子を振れー!
なんでもかんでも略する帝海(大日本帝国海軍)では
帽振れー!でつ
淵田さんの回顧録だったかな
飛行甲板から出撃する時 右手に艦橋司令長官に敬礼
左手には手すきの乗り組み員 皆頼むぞー 頑張れー
という掛け声(実際には発動機音で聞えないが)を聞くたび
嗚呼 これで死んでも本望だという涙と感激と勇気が涌いてくる
と書いておられました。
でもなー
特攻で「帽振れ」はカナシス
210 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 14:53:50 ID:hycYkZMI
泣きました
211 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:06:45 ID:7seUuPIs
特別攻撃隊の英霊に捧げるアンドレ・マルローの言葉
「日本は太平洋戦争に敗れはしたが、そのかわり何ものにもかえ難いものを得た。
これは、世界のどんな国も真似のできない特別特攻隊である。
ス夕−リン主義者たちにせよナチ党員たちにせよ、結局は権力を手に入れるための行動であった。
日本の特別特攻隊員たちはファナチックだったろうか。断じて違う。
彼らには権勢欲とか名誉欲などはかけらもなかった。祖国を憂える貴い熱情があるだけだった。
代償を求めない純粋な行為、そこにこそ真の偉大さがあり、逆上と紙一重のファナチズムとは根本的に異質である。
人間はいつでも、偉大さへの志向を失ってはならないのだ。
戦後にフランスの大臣としてはじめて日本を訪れたとき、私はそのことをとくに陛下に申し上げておいた。
フランスはデカルトを生んだ合理主義の国である。フランス人のなかには、
特別特攻隊の出撃機数と戦果を比較して、こんなにすくない撃沈数なのになぜ若いいのちをと、
疑問を抱く者もいる。そういう人たちに、私はいつもいってやる。《母や姉や妻の生命が危険にさらされるとき、
自分が殺られると承知で暴漢に立ち向かうのが息子の、弟の、夫の道である。愛する者が殺められるのを
だまって見すごせるものだろうか?》と。私は、祖国と家族を想う一念から恐怖も生への執着もすべてを乗り越えて、
いさぎよく敵艦に体当たりをした特別特攻隊員の精神と行為のなかに男の崇高な美学を見るのである」
二十世紀の思想を代表するフランスの文人アンドレ・マルローは、こういうと床に視線を落としたまましばし瞑黙した。
まさに百の頌詞にまさる言葉であろう。私はこれ をつつしんで特別特攻隊の英霊に捧げたい。
(会報「特攻」第8号より引用)
212 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:15:49 ID:7seUuPIs
213 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:16:43 ID:h4x1t8WX
反戦のメッセージとかに興味はない。映画として劇場で観て退屈しないが一番の問題だ。映画は娯楽であることを忘れている。
214 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:18:07 ID:7seUuPIs
>>213 もう大和は観ましたか?
おれは2回見たけど、2時間半を長く感じなかったよ。
退屈もしなかった。
面白さや感動の感じ方は、人によるだろうけど。
216 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:31:22 ID:7seUuPIs
217 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:37:46 ID:Zb1obGRT
反戦などはどうでも良い
ただ迫力ある、リアルなドンパチが観れれば満足
という私はおもしろかったがやや期待を裏切られた感が……
やっぱり戦闘シーンはハリウッドと比べちゃいかんね
218 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:40:50 ID:pQTe1bnk
男たちの大ヤマト
「ヤマトに10万つっこむんなら俺も突っ込もうとな。」
「玉をくれぇー!」
219 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:42:12 ID:h4x1t8WX
はげしいドンパチなど、どうでもよい。
>>214 私は鎖喫煙者なので上映途中の禁断症状が心配で、直前まで喫煙場所に張り付いているのですが、
2回目の大和ではそのような心配は全くありませんでした。
上映中に煙草を思い出すことなど、一瞬間もありませんからね。
221 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:45:17 ID:J33ApD7G
戦争行為もまた反戦活動の一つ
相手の戦闘行為を否定し武力をもってこれを妨害する
大和はむしろそれをも上回る非戦船舶
LOVE&PEACE
222 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:53:19 ID:h4x1t8WX
角川春樹よ 改心せよ!
223 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 15:57:08 ID:Zb1obGRT
鉄屑 資源の無駄使い 巨大な粗大ゴミ リサイクル不可 捨てる場所が無いので海に沈める
前から私が観たかったので彼(24歳)といきました。
彼はここで議論されている方のように歴史にも詳しくなく
政治的にもノーマル(といっていいのか)な人なのですが、
映画が終わった後
「出張でよく広島に行っているけれど呉に行かないといけないっていう
気がしてきた、なんだかすごく頭を下げて感謝したい」と目を真っ赤にして
言っていました。今度は一人で観にいきたいそうです。
225 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:09:12 ID:HhlKcb7h
今見てきたところ。
戦闘シーンは中々の迫力だったが、アップを多用し過ぎ。
グラマンとの空中砲撃戦をもっと描いて欲しかった。
予算を使い果たしてしまったのだろうか。
しかし、人が死んでいく悲惨さは充分伝わったと思う。
VFXはもう一頑張り、特に菊の紋章を捉らえた正面からの映像は
ミニチュア感丸だしで正直萎えた。
泣かせ所は、隣のオヤジが鼻水啜りながら咳込んで、醒めてしまった。
そもそもそんなに号泣できるような映画とは思えなかったけど。
古代進と森雪が彗星帝国に突っ込んで行った場面の方が泣けたなw
226 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:09:54 ID:h4x1t8WX
分かりました。三ヵ月もすればレンタル開始だからレンタルして観ます。
戦争反対!? ?
素晴らしい!感動した!泣いた!
日本万歳!靖国万歳!
228 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:27:26 ID:6OHT/YGg
CGが酷すぎる
日本映画の味を出そうとしたんだろうが、ハリウッド映画に慣れた
観客には安っぽく見えるだけ
内容はよい、CG直して再公開しろ
229 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:28:22 ID:vEe3ci4U
最後の脱帽時に挙手のをした事には目を瞑るとしても、
何だあの陸式敬礼は。(--#)
女は兎も角、爺。お前はおかしいだろ。
230 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:30:29 ID:6OHT/YGg
たしかに女と子供は良いよな
でも海軍軍人の爺があの敬礼は無いよね
231 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:32:42 ID:h4x1t8WX
ああ.CG云々で意見するなよ。CGで映画を判断するなよ。部屋こもってブラウン管観とき。
あの陸軍形式についてはガイシュツ。
過去スレ読んでくれ。
233 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:42:49 ID:hycYkZMI
蒼井優がよかったと思う
234 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:42:56 ID:qcNLXKVF
>>225 東宝映画『連合艦隊』の大和の爆沈シーン〜エンディングロールの方が、
谷村新司が歌う「群青」の歌の影響力もあって、大いに泣けました。
この映画ってアメリカとかでも公開されるの?
おお、今日はスカパーで戦艦大和(中井貴一)だ
237 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 16:51:38 ID:6OHT/YGg
>>231 そんなこと言ってるから日本の映画が廃れたんだ
大衆を楽しませることを忘れてマニアに受けてもしょうがないぞ
この映画は良い映画だ、だからもう少し何とかしてくれといってるんだ
238 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:00:52 ID:qcNLXKVF
>>236 ついでに、『連合艦隊』も、市川崑監督の3時間ドラマ版『戦艦大和』の
競作である3時間ドラマ『愛と哀しみの海/戦艦大和の悲劇』(3作品とも
東宝製作作品)も一緒に放送してほしい。
敬礼がどうのとか、CGがどうとか、表面的な部分ばっかり気にしてるやつが多いな。
まぁ完成度が上がってくると、欲が出てくるもんだけどな。
240 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:03:48 ID:+qMMq4Xa
連合艦隊ってDVDになってます?
今日長渕が大和見に行くらしいぞ
242 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:08:34 ID:kl6VYV3F
243 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:12:46 ID:LD9R2AcV
>>198 他
遅レス御免、おっさんじゃて年末の不毛な挨拶廻りが
多くてのぅ。
裏じゃなくマンマ・テーマ、 今の高校生
言うとおりだと本当に良いのじゃが、そこがチト心配だっただけ。
今でも覚えてる 連合艦隊の一番のシーン
着陸も出来ない少年飛行兵。 よってどっち道片道燃料抱えての
特攻なんだけど、 その少年らが 整備兵長らに
”一生懸命整備して頂いた飛行機、戻す事が出来ません”
のくだりから、それを聞いた兵長が部下に
”螺子釘一本見落としたら許さない” と
叱咤するシーン。
今見ても ダメだ、鬼の目にも涙となってしまう・・・
>>243 そのシーンから「お母さーん!」に続く一連のシーン。
そして、息子の戦死を知った父親が妻をなぐさめた後、1人男泣きするシーンは
涙なしに見られない。
20年以上も前の作品だから特撮シーンは大和と比較にならないけど、ドラマは
大和以上だったと思う。
245 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:24:37 ID:7seUuPIs
>>243 同意。
んで、反日連中からしたら、あの中鉢殿も
ヒロポン打たれて飛んでいったことにされちまうんかね。
激しい憤りを感じるよ。
246 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:33:09 ID:DPWzkYby
死への恐怖心を少しでも抑えるために、自らヒロポンを打ったケースは
おそらくあるだろうが、それは反日連中が言ってることとは
意味合いが全く違うと思うぞ。
247 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:33:51 ID:5kFN9ZCy
248 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:39:02 ID:LD9R2AcV
中鉢氏は知らないが、特攻隊=ヒロポンは
結構あったという話は色々聞いた。
が、肝心なのは 陸軍と海軍 の違い。
中国で無茶やったりと、陸軍は海軍とは上から下まで
若干毛色が違っていた様に聞いている。
ポン中でラリって飛行機には乗れないだろうしな。
陸軍決死隊とかは、結構ポン中がいたと昔
近所のオジに聞いた。 餓えや特攻の恐怖拭う為には
当時としてはポン中を責める事は出来ないのだが。
このスレ関係者が結構書き込んでないか?
250 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:44:16 ID:DPWzkYby
>>244 連合艦隊のドラマも確かによかったけど、あれって
見てる側に、ある程度は当時の軍事的状況について知識が無いと
あまり感情移入が出来ないと思う。
少年パイロットの着艦に関するエピソードも、そもそも一般人には
何でそうなるのか理解しにくいだろうな。
(でも、あれも史実と違うんだけどね。ホントは
攻撃のあとフィリピンの飛行場に帰る予定だった。)
「大和」は、歴史に無知なフツーの女子高生でも
ちゃんと感動できるようになっているのがポイント。
251 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:54:33 ID:DPWzkYby
>>249 自分が感動できなかったかといって
「褒めてる奴は関係者だけだろ。つまり工作員。」
なんて決めつけないほうが・・・
ネットでも、2ch以外の掲示板やブログでは
映画に特化した物でない、普通の物も含めて
圧倒的に強く支持するのが多数派。
ためしに「大和」でブログ検索して片っ端から読んでみ。
252 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:55:16 ID:LD9R2AcV
>>249 関係者って東宝か?東映か?
そんなに 大和 賞賛している様には読めないが。
>>250 >>攻撃のあとフィリピンの飛行場に帰る予定
映画の中でもそうだよ。 絶対にフィリピンに帰りつけ
と長門が飛び立つ飛行機に言っていた筈。
>>ある程度は当時の軍事的状況について知識が無いと ・・・
そうかな? それはあまりピンと来ない。
大和 についてはその通りかも知れないね。
長渕のテーマ。 親父としては今一なんだ。
デビュー当時の長渕は好きだったし、それより
やっぱり ”群青” と比べてしまうとな・・・
あのラストと歌のマッチング・イメージは
俺の中では普遍だ。
俺は歌詞の部分、殆ど記憶に無いけど
うちの嫁は、 良い歌だ と言っておった。
ポン中などと不届きな言葉を使っている者は
一歩前へ出ろ鉄パイプで精神を注入してやる
(そして骨を叩いてシドーにボコボコにされるのであった)
当時ヒロポンは軍医殿が極めて厳重に管理していてポン中になるなんてトンでもない
戦闘機乗りだとか一番しんどい仕事をする人に栄養剤として使われていたと
坂井中尉殿は書いておられた。
>>253 なるほどね。
ちょっと考えりゃあ、タバコだって十分危険なわけだしな。
何事もほどほど適量。過ぎたるは及ばざるがごとし、ってわけだ。
ひどい映画だった。右翼が軍国主義復活を煽るために作ったのかと
こんなものを見て影響を受ける人が増えたら困る
>>255 酷い映画なのには同意だけど、
この映画はメチャクチャ左な思想だぞ!!
根底にあるのは反日、反体制、反天皇。
反戦は同意だけど、日本の戦争映画は相変わらずです。
257 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 18:16:21 ID:04IqfT6Y
たびたび比較される大和と連合艦隊だけど、もし同時公開していたら大和のほうが
満足度は高かったのではないかと思う。わかりやすいし素直に感動できるからね。
ただ、大和は観客がグッとくるであろう泣き所に恋人、妻、母親など女性キャラを
からめることにより「泣かせてやるぞ。」という作り手の姿勢を感じてしまう。
このような見方は意地悪すぎるだろうか?
こんな感想を書いているけど、決して自分はアンチ大和じゃないよ。
今年見た邦画では間違いなくベストだ。
260 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 18:27:02 ID:qp7cGUr5
わしにはわからん、あほじゃけぇ
合計4回観にいった。内、1回は2回分居座ったので都合5回か
それだけ観ても飽きはなかったな。泣きは2、3回目が一番高まった。
あとは1/350作りながらDVDが出るのを楽しみに待つとしよう…追加シーンとかあるといいな。
ポン中いうとすぐ否定したがる阿呆がいるな。今でもポンやる
奴には2種類いる。ただのラリパッパと仕事のための強壮剤
として使うやつだ。昔の軍人は後者だ。恐いからだとか、中毒
だからじゃなくて、過酷な任務を高率よく遂行する為に必要
なのだ。ヤク使うのは古今東西戦争じゃよくある話だ。
263 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 18:34:32 ID:7seUuPIs
現在の、左に寄りきって先の大戦は日本が絶対悪だと
日本人ですら多くの人たちが信じ込まされている状況を鑑みるに、
大和での表現は成功だと思う。
「泣かせてやるぞ」という制作者側に下品な思惑があったとしても、
そここそが、何の知識もない婦女子たちの琴線を動かしてやる重要な要素だから。
これまでは軍ヲタの聖域でよかったのかもしれないけど、そういう状態だったから、
今の日本のていたらくな状態があるのかもしれん。
ここでまた、戦史に忠実で表現、考証などもバッチリな「新・連合艦隊」になっていたら、
軍ヲタや歴史マニアには受けても、世間一般の、ぜひとも観ていただきたい層の
人たちには届かなかったんじゃないだろうか。
「日本は悪かった。殺戮マシンだった」と刷り込まれてきた人たちが
目覚める切っ掛けに、十分なりえる内容だと思った。
265 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 18:41:46 ID:QmM3FsAW
ヒロポンて、戦前は普通に市販薬として売られてたじゃん。新聞広告にも「疲労回復にヒロポン」
とか堂々と出てたし。
当時合法だったものの使用を後付けで批判して悦に入る詭弁の為のキモいトリックに気付いたの
いつくらいだったかな〜。
266 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 18:42:29 ID:dyhMwhly
昔の映画を現代風に焼き直ししただけのようで何の新鮮味も感じなかった。
映像としては新しいが、ストーリーとして見るべきものはないと感じた。
267 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 18:44:08 ID:8F/tGA4v
お涙頂戴映画の集大成
まあ75点かな、日本映画としてはがんばったほう。
実は山本五十六ゆずりの短剣を最後海に掘り込んでタイタニックと同じと思ったらそうじゃなかった。5点アップ。
いまいちなところは
・CGの手抜きが多々あった。
波のテクスチャが艦体に張り付いちゃおかしいだろ
どうも全体に遠近感がない。ぼかしすぎ。
瞬間の遠景だけで中景がない。
どうも分かりやすく見てもらおうという精神がない。逃げてる。
・予算が苦しいなら幻として逃げる手があるが、もっと使ったら。
・セットに日立造船のクレーンがそのまま出てるとこが有った。許せるシーンだがワロタ。
・例によって人物が全部同じ青。単に青の濃淡があるだけ。
・電子装置チャチ杉。大和はアマチュア無線クラブか。(そういえばそんなクレジットに出てたが)
・戦闘シーンにリズムがない。恐怖感もない。鋼鉄艦が被弾したら死体に五体満足のものないだろ。
ま、んなとこか。割引でただだったけど。
22日くらいに見たんだが
劇場を出るとクリスマスのイルミネーションが妙に非現実的に見えた
なんてヌルい生き方をしてるんだろ 俺は
>>267 >山本五十六ゆずりの短剣を
どうなったんだろねアレ
それから当時の無線機はあんなもんだったらしい
少年兵が上陸、乗船する時にボートにぎゅうぎゅうに乗ってる様が
なんだか箱詰めのヒヨコみたいでカワイス
272 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 18:58:05 ID:7seUuPIs
次回作は、大和だけでなく連合艦隊の格好良さを、
存分に味わえるマニア向けの作品を作って欲しいのだが。。。
名だたる艦が一斉射撃したり、激しい対空砲火に対して襲いかかる米軍機を
俯瞰から見た、たとえば米軍機のガンカメラから撮影しまくってるような。
母機の腹から打ち出された桜花による米艦撃沈のシーンも見たい。
分厚い雲に隠れるように、米艦隊に近づく桜花を抱いた母機。
桜花パイロットが、愛する人の写真に一瞥をくれたあと、桜花のコクピットにそっと飾る。
そこに不意を突く米軍機による猛攻撃が!機銃で応戦する仲間達が、どんどん倒れていく。
母機も、そのパイロットも満身創痍。
「早く!早く桜花を打ち出してくれ!」
「だめだ!今打ち出したら、米艦に届かない・・・!」
母機の両翼に弾痕が増え、燃料が機外に漏れていく。小爆発。炎上。。。
ふと、雲の切れ間が見え、その先には米艦隊の空母の姿が。
「ここまで運んでくれてありがとう!今から征きます!」
桜花が切り離され、ロケットエンジンが点火、発進までがスローモーションで流れる。
轟音と共に去っていく桜花。
・・・・無理かな。。。って、音速雷撃隊まんまやん。
273 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:08:55 ID:lfdMLgLI
桜花=『BAKA』。
乗員は、気の毒な立場でとっても同情するが、それにロマンなんぞを感じてる椰子は隔離されたほうがイイ。
274 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:09:13 ID:Nd1MAPkY
グラマンの動きは酷かったけど、日本の特撮戦争ものとしては良いほうですね!
イデオロギーにこだわらずドイツ映画のUボートの日本版として観たら良いと思う。
276 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:11:33 ID:lfdMLgLI
277 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:15:17 ID:lfdMLgLI
>>275 ∧∧
(*゚ー゚)オマエモナー
つ つ
| |
| |
UU
278 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:21:54 ID:Z00hOx4w
昔の日本人が血を流し、苦難を生きた時代があるからこそ、今の繁栄があるんだなぁと思いました。
この映画を見て、なんか急に靖国神社へ参拝したくなった。
279 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:24:18 ID:NoRRiq+W
既出だろうけど言わせて。
反町お前撃たれたのになんで泳げるねん。
つかお前どこ行くねん。
255 :名無シネマ@上映中 :2005/12/27(火) 18:11:08 ID:P6Sc5JxN
ひどい映画だった。右翼が軍国主義復活を煽るために作ったのかと
こんなものを見て影響を受ける人が増えたら困る
256 :名無シネマ@上映中 :2005/12/27(火) 18:16:08 ID:8RRKVYzp
>>255 酷い映画なのには同意だけど、
この映画はメチャクチャ左な思想だぞ!!
根底にあるのは反日、反体制、反天皇。
反戦は同意だけど、日本の戦争映画は相変わらずです。
実にバランス感覚に長けた作品。 でFA?
282 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:26:09 ID:NoRRiq+W
>>278 禿げ同。
この映画がもしも夏公開だったら終戦記念日の靖国参拝者数は
すごかったような気がする。
(今年の参拝者数は過去最高だったんだっけ?)
>>288 チミもバランス感覚長けてる。 煽りじゃないでつよ、リアル。
283ですが・・・
280宛てですた。 お詫びに吊ってきます。
285 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:30:21 ID:lfdMLgLI
286 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:31:44 ID:QmM3FsAW
>>273 BAKAじゃなくて、BAKA BOMBだろ。
それに、この呼称は交戦中の米軍が侮蔑・嘲笑の意味を込めて使った言葉であって、NIPとかと
同じ、戦時スラングに過ぎないんだが。
アメリカ人に向かって、「米軍は戦時中日本で鬼畜アメ公と呼ばれていたんだぜ?これが現実」とか
わけのわからんw説教してるのと同じくらい恥ずかしい浅はかなウンチク垂れ行為という事に気づけよw
そして、その半端で恥ずかしいウンチク披露レス、過去スレでも見た事あるわけだから、多分俺から
嘲笑されなかったらまたバカレス繰り返して恥じかいてた事だろうから、俺様にたっぷり感謝して、
以後、行いを改めなww
映画館を出た後、なんとなく周囲の風景に現実感が無かったってのは同意だな。
電車の中で女子高生がたわいもない話をしているのを聞いてると、なんだか無性に悲しくなった。
288 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:34:59 ID:lfdMLgLI
>>286 まさに。
「戦時中に相手国からこう呼ばれていたんだぜ!」←だからナニ('A`) ?
だよなww
290 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:37:41 ID:QmM3FsAW
.. ____
<戦艦大和 )ミミ⌒)
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ミミ⌒)
ミミ⌒)
ソ彡彡⌒)
>>286 まさに。
「日本が(絶対にないがw)戦勝国であれば、kichiku-amekouがその代替」
だよなw
293 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:39:55 ID:uysUnj0w
>>287そうだな,
阿保化粧した高校生も大和観てるよ,アクション映画としてね
深夜にテレ朝でメイキングを放送してたの見たけど,女学生達はキャーキャー言って長渕と記念写真や握手
本作観てバカ泣きしていた女もいたが
でさ・・・・ヨッパの勢いでナニだけど・・・
少しは映画の話をしようぜ
でゴザイマス。
295 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:45:08 ID:EItC3fPB
>>292 そういうのって、単に時代の限界で、ある種の熱狂が、無理解による誤解と偏見を双方で
増幅させていた時代の話に過ぎないわけで、即ち、時が過ぎれば、マルローの事例を引き合いに
出すまでもなく評価と言うのは自ずと変わって来ることくらいは、多分「わかっているはず」(ですよねw?)なのに、
敢えて自説に都合のいい「地点」の一局面をわざわざ引き合いに出してきて、
「ほれみろ、これが現実の全てだ!」
と言い放つ厚顔無恥さ、傲慢さ、あるいは理解力・知性の低さに憤懣やるかたないって感じw
296 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:47:46 ID:lfdMLgLI
熱狂した結果の自殺攻撃と組織的自殺攻撃とは、自ずと違う。
搭乗員の献身には頭が下がるが、称えるばかりでは同じ愚行を繰り返すだけ。
もう、バカかと…
297 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:48:20 ID:QmM3FsAW
>>294 ごめんよ。
前のスレと全く同じパターンで特攻隊として散っていった英霊達を貶めるレスみつけたもんでつい。
>>295 敬意を表します。
&キチガイヨッパヂヂィ(ヲデ)の戯言だったということで、今日は勘弁してください。 煽りではございません。
大和上映映画館のレビューをば。
丸の内東映、新宿東亜、立川シネマTWOの3ヶ所で観たが、これから行く人にはこの中では丸の内をオススメします。
・丸の内:人の入りが多く、グッズ販売、模型展示と雰囲気が盛り上がっている。
重低音の音響が良く、大和の爆発の音はここが一番ズシーンと響いて臨場感と感動が。
売店の仕切りが悪いので行列になる。
・立川:場内の傾斜が大きく、画面も大きいので大画面派に。前から4列目から見たら最初の菊紋でかすぎてびびったw
音響は重低音は丸の内ほどじゃないけど広がりが良かった。
丸の内での上映後、ロビーでは退場しながら余韻に浸る人が多かった。
後ろのカップルは彼女の方が「すっごいよかったね」「パンフ買わないの?」とノリノリだった。
301 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:55:11 ID:EItC3fPB
>>296 ワンセンテンスごとに解説してやら無いと理解できないおバカさんですか?
この場合の「時代の熱狂」ってのは、日米双方が、互いを侮蔑しあい、非人道的な行いを
「双方が」平気で行っている状態、熱にうなされている状態、って意味だろw
2週目で急落しちゃったみたいだな。
303 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:58:03 ID:EItC3fPB
>>300 エンディング後の特典映像はあった?
しかし、
>後ろのカップルは彼女の方が「すっごいよかったね」「パンフ買わないの?」とノリノリだった。
微笑ましいけどなんか微妙だな、それもw
304 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 19:59:24 ID:rXrDRHDg
映画よかったけど、反町がコック役だったとは、想定外で驚いた。
305 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:01:09 ID:lfdMLgLI
>>301 熱狂した兵士の自殺攻撃は、古今東西ある。
そんなことも知らないで…
何も日本人の専売特許では無いんだよ。
それにコードネームは、侮蔑とは違う。
ちゃんとググれw
鈴木京香のパートがなげえよ。
そんなところに時間割いてる暇ないだろ。
こうしてみるとパールハーバーの戦闘シーンってどうやって
撮ったのか物凄く興味を引かれる。
307 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:04:31 ID:EItC3fPB
>>305 おまいもしつこいな。
人に好かれないだろw?
多くの日本人なら普通に理解しているレベルの問いかけだけどさぁ、
Q.日本の特攻作戦は「熱狂したバカによる無謀な自殺攻撃」なのか?
これの回答如何によって、他のおまいのレスの「価値」が決まるから
レスする気があるんなら慎重に答えろよw
308 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:07:14 ID:EItC3fPB
>>302 勤め人が休みになる年末〜正月でどのくらい動員できるかだなぁ。。
>>304 反町は、前の杉原ドラマよりは自然に見えてよかったw
あのドラマみてたから、正直ビクビクものですたよ。。
>>303 3ヶ所とも特典映像はなかった
蛇足だけど、上映前の予告編についても。時期によって内容違うかも知れないので行った日付も。
12/17 丸の内:カップメン、バルトの楽園、石原、記憶障害、アジアの船アクション
12/18 新宿:上と大体同じ、あとワンピース
12/26 単騎千里、日本沈没
310 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:11:54 ID:lfdMLgLI
>>307 読解力ない椰子だな。
のぼせ上がってる椰子には、手を焼くw
組織的自殺攻撃は、侮蔑されても仕方がないだろ?
もっとも対象はソレを命じた奴等だが。
ゼロ戦=ジーク、隼=オスカー、二式単戦(ショウキ)=トージョーetcで侮蔑とは違う。
ただ桜花の場合は、侮蔑の意味があることは確かだ。
311 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:14:43 ID:EItC3fPB
>>309 そかー、特典ナシかぁ〜。
どこかに、特典映像の有り無しをまとめたサイトってないのかねぇ?
友達にも勧めたいけど、そいつの住んでいるところの最寄の映画館で
特典映像つきはどこかとか知りたいんだよなぁ・・・・・。
そいや過去スレで、全ての映画館で特典映像が見られるようになるようにメールする、なんて話が
出てたけど・・・・・。
312 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:16:28 ID:lfdMLgLI
>>307 『統率の外道』にロマンを感じる香具師はマジ隔離されたほうがイイ。
313 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:18:29 ID:EItC3fPB
>>310 ん?「特攻作戦を考えた者」を賞賛しているレスなんてある?
つか、そんなヤツこの世にいるのw?
おまいの脳内にしかいないんじゃね?そんな奇特なイキモノw
まぁせいぜい脳内の「悪辣なウヨク」と必死に戦ってくださいよw
あー、その際戦場は、思いのたけ戦える「チラシの裏」とかをお勧めします!
脳内の敵と戦うにはそこが一番だYO!
少なくとも2ちゃんには「特攻作戦を考えて、命令し、かつ責任も取らなかった者」を
賞賛するような無用心な人間は一人も居ないと思うから、ここで必死に自論を
書いてもスレ違いだし、効果ゼロだと思うから。
314 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:20:19 ID:UD3Dnu2v
さっき見てきた。
評価は60点。そんなに感動して泣くような映画ではない。
現代のシーンが多いと言ってる人がいるが、別に軍艦とか軍事考証とか
どうでもいい俺的には、現代のシーンこそ重要。
平和について時に考える時間を持つ、という意味では良い映画だったと思う。
長島一茂はどんどんいい俳優になってきた。
315 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:21:46 ID:lfdMLgLI
映画的にはとても見たいのだが
長渕の歌が生理的に駄目なので見れん。
何とかならんのか。
あの歌聞くと何か先入観が働いて見る気にならん。
残念だなぁ。
317 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:24:25 ID:UD3Dnu2v
>>316 俺も長渕の歌はちょっとなぁ…とずうっと思ってた。
この映画のサビに英語を使うその無神経さ。
そこが俺が昔から長渕を受け付けないところなんだよなぁ。
>>314 上の方にもレスあるけど、映画としての作りでみると何となく焦点がぼけているように
感じられるのは、確たる主人公が居ないからだろうね。
誰の視点で物語を見るのか?が、シーンごとにコロコロ変わり、その度に観客はおいてきぼりに
されそうになる。
それでも何とかほとんどの観客がついてこられる、ついて来てくれるのは、テーマがテーマだから
なんだよな。
本作のように、主人公視点をコロコロ変えて、ドキュメンタリーぽい手法の映画ってのはどうしても
散漫な印象を受けちゃうからなぁ・・・・。むしろ、幅が狭くなる危険性は大きいけど、主人公を一人に
絞って、各エピソードはその主人公絡みの部分以外は断片的なシーンの繋ぎ合わせくらいで表現
した方が、一本筋が通った作品になったんじゃないかって気はするね。
319 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:30:41 ID:/lJkqkhE
メカヲタとして、錨を上げるシーンと、タービンが回転し始めるシーンと、主砲弾を装填するシーンが観たかった。
えぇ、もちろん泣きました
320 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:38:02 ID:GCgnLUXk
宇宙戦艦ヤマトって大和となんか関係あるの?
321 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:38:56 ID:kM2guACD
>>308 当初の勢いはどこへやら…て感じだな。2週目で3位転落か…。
戦争物の映画だと、やっぱりタイミング的には4月か8月がよかったかもしれないな。
322 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:40:53 ID:3XZo08UI
予算の限界を感じる使いまわし映像。
巨費を投じて製作したはずの「大和」の雄大さを活かしきれていない。
監督の汚点として伏せたはずの怪作「北京原人」本人が出てきたw(いい役者なんだけどな)
最初の一撃以外、明らかに剥き出しの機銃員そっちのけで主砲ぶっ放す(危ねぇよw)
写生のシーンで「モデルがええんじゃ!」・・・モデルだと?
ラストの敬礼が陸軍式・・・鈴木京香に釣られて神尾の爺さんの中の「乃木希介」が
出てきたのか?ここは大事にして欲しかった・・・etc
でもなぁ、限られた予算・自分だけ主義が行き渡りすぎた若年層に受ける工夫・
2時間強に詰め込んでの編集・社民共産の嫌がらせ対策などを考慮すれば大善戦と思うよ。
俺みたいに「なんだ、北京原人の監督かよ」「あーあ、朝日が噛んでるから下手
すりゃホタルか?」などと期待せずに見に行けば儲かった気がしたよw
ぼたもちとたんぼはやられたねぇ。客層は代休の平日だったからか、爺さんと
若いカップルが多かった。突込みどころあっても「パールハーバー」みたいな
お笑い作やってたこと思えば大成功の部類じゃないか?
見てない人は1回は見て損はない。乗組員他に感情移入するもよし、
突込みどころ拾って頭の体操にするもよし!
最初の疾走する大和のシーンと「大和を取巻く人々のそれぞれの思い」って
のを振り返れば俺的にはなかなかよかったよ
>>314 マイノリティー発見。
ブログ検索とかしても9割方の評は、
泣いた、感動した、CGが凄い、考えさせられる、
戦争反対、感謝、目を伏せた、英霊に敬礼・・・等。
概ね大好評だから(w
324 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:41:57 ID:kM2guACD
>>320 戦艦「大和」の存在が無ければ、宇宙戦艦ヤマトも誕生しなかったと…つまりはそう言う事だ。
>>317 私は映画見るまで長渕ー?薬中の人〜?
そんなんに主題歌任せるなんて・・・と、思っていたけど
映画見てあのラストのままエンディングであの曲が流れて
あぁ、この歌で合ってるなぁと思ったよ。
まぁ英語なのが気に喰わないとかはあるかもしれないけど
あの映画の雰囲気と歌は合ってた気がすると思う派だな
ヲレも。
観る前までは、ナガブチだけでなく、カヅシゲも大嫌いだった・・・
観る前までは。
328 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 20:50:22 ID:GCgnLUXk
宇宙戦艦ヤマトってぱくりだったの?
331 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 21:02:55 ID:DPWzkYby
>>300 レポGJ。
次は丸の内か立川で見るかな。
332 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 21:03:35 ID:GCgnLUXk
男たちの武蔵じゃだめだったの?
333 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 21:06:34 ID:EItC3fPB
334 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 21:06:38 ID:UD3Dnu2v
>>323 俺はそんなマイノリティーじゃないと思うぞ。
いろんな意見を受け入れることって人間には必要だぜw
終盤、乗組員達が甲板で長嶋に促され別れを告げるシーンが
有りましたが、あれは史実なのでしょうか?
>>332 艦長が兵に遺書の手帳とシャーペンを渡すシーンをぜひとも見たいが
民間的には些かマイナーかもしれない
やっぱ知名度も日本の象徴とまで言われた大和のが上だし
蒼井優ってこんないい演技するんだ・・
おはガール時代しか知らなかったからビックリした
蒼井優の出てるおすすめ作品って他にあります?
338 :
名無しシネマ@上映中:2005/12/27(火) 21:19:40 ID:w+nQyd0v
東亜会館の新宿オスカーではエンドタイトルに映像があったけど、
あれは特典じゃないの?
女2人で行ってきました。
特番とか予告を見まくってたせいで、うまく泣けなかったw
でもいい映画だった。基本的に戦争映画好きなので、戦闘シーンに
期待しまくっていたけど、まあ満足。もっと長くすればよかったと思う。
あっという間に終わったような…。
伊藤長官は、昔の「連合艦隊」だと木製のドアの向こうへ消えていった
けど、今回の渡哲也は鉄製の扉の向こうへ消えていった。渡も落ち着いた
感じでよかったと思う。有賀艦長の最期とかも描写すればよかった。
あと、俳優がみんなかっこよかった。
340 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 21:29:43 ID:8CWTJYve
とにかく編集で泣く泣く短くしたのは確かだなこの映画。
なんで最初っからそういうシナリオにしなかったんだろう?
>>337 鉄人28号w
あと、池松壮亮が正太郎なw 知ってるかもしらんけど。
343 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 21:46:01 ID:hycYkZMI
牡丹餅たべ
(´・ω・`)
カッちゃんも死ぬるんか?死んだらいけん
(´・д・`)
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい(つд`。)
死んだら…死んだらいけん
〇| ̄|_
344 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 21:47:32 ID:PkhyLo/P
♪ くろぉぉぉぉじゅらぁぁぁい・・・
♪ キ・ラ・キ・ラ・ひっか〜る〜・・・
バカみたいな歌だよね。 アンチさんの言うとおり、ホントレベル低い。
ましてや、キラキラの方なんて映画じゃ全く使われてないしね。
でもね、ヲレ。 バカだから泣けて泣けてどうしようもないんでつよ・・・
346 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 22:07:11 ID:8F/tGA4v
「提督の決断」って、戦争に詰め将棋持ち込むな。
戦争の勝利は物量でもないが、
その場の決断が戦争を左右すると考えるのは敗因の1つ。特に現在はね。
長渕にいい印象はなかったけど、
大和での歌はかなり気に入ったな。歌い方も。
般若の「オレ達の大和」は黒歴史として記憶から抹消。
スタッフロールにもあった気がしたけど気のせいだ。
348 :
昨日見た:2005/12/27(火) 22:09:13 ID:j1CtI1/1
「戦争映画」とは思わなかった。
彼らを賛美したり、反戦を唱えたりするのは空しい。
ただ、彼らがしてくれたことに、俺は応えているかと思い、
情けなくなった。
あつし君が最後に舵を取った時の顔は、
彼らの魂に応えていたと思う。
349 :
昨日観た:2005/12/27(火) 22:11:52 ID:j1CtI1/1
一緒に観た彼女は一言
「暗い戦争映画の割に、飽きへんかったな」
分かり会うことはできないと思った。
そう言えばカップリングのYAMATOも特典映像なければ聞けないのか・・・
それでも、この国をたまらなく愛していますか?
>>347 アレがサントラに入らなくて良かったと心から思った。>般若
パッケージに大和のポスターと同じのを付けたのすらムカついたw
>>349 するってーとお前さんは
「明るい戦争映画で途中で飽きた」って感想なのかい?
354 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 22:23:43 ID:hycYkZMI
この映画観終わって外に出るとありがたさと同時に虚しさが込み上げてきた
ホントに60年前はあんな環境だったなんてとても思えない今の環境。
今をつくっている自分達は何かを残せているのだろうか?
くろーじょらーい が聞けるブログどこだっけ?
>>357 あれ、消されてなかったか?
さすがにまずいと思ったのでは・・・・。
359 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 22:30:26 ID:WAZFQ0l4
連合艦隊云々は別にどうだっていいけど、レイテ沖海戦は他の艦も奮戦しているカットは欲しかったね。
なんだか日本海軍は大和1隻で戦っていたような誤解を受けそうだ。
360 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 22:30:36 ID:8CWTJYve
主人公の少年が日本に帰ってきたとき、
「ああ、戦後が始まったんだー・・・」
と思って、心が重くなった。
今と地続きだと思った。
仲代達也はすごいな。
「この娘さんのお陰で私は今解りました」
それはおれには解らないけど心だなぁ。
>>358 消されちゃったんか…。
レスどうも蟻。
蒼井優は、戦時中の素朴な女の子を
よく演じてたよね
この映画、公開して10日経ったけど客入りは依然好調なのかな?
個人的に、親父が製作に関わったのもあって(といっても大和の
セットに使う塗料を運んだだけだがw)できれば大ヒットしてほしい。
近いうちに2回目見に行こうと思ってます。
365 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 22:53:19 ID:hycYkZMI
確かに2回目みようと思った。映画館でまたみようなんておもったのは初めてじゃ
蒼井優の笑顔が忘れられん
366 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 22:55:40 ID:D+oeIekK
>>364 正月に尾道に行きます。親父さんにGJと伝えてください。
367 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2005/12/27(火) 22:55:57 ID:fKbsojxl
ってか沖縄特攻のシーンだが、あんなに機銃員が戦闘配置についた
後で三式弾なんぞ撃ったら、レイテでの武蔵の二の舞になって
機銃の標準合わせる部品も機銃員も吹き飛ばされるぞ。
あと、爆弾の至近弾と魚雷命中の区別が付きにくい。
368 :
364:2005/12/27(火) 22:59:40 ID:GK6GkIkY
>>366 レスありがとうございます。
尾道楽しんで帰ってください、何もないところだけど・・・
俺も正月帰ったら親父に伝えときます!w
>>364 関係者乙
いい仕事しなさった(いやみじゃなく)
370 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2005/12/27(火) 23:03:54 ID:k1/ybPO2
>>364 2週目は3位。客入りは落ちてない感じだが、クリスマスの
プラスα分は、どちらかというとハリポタやチキンに流れたかな?
なかなかクリスマスイベントでカップルでという雰囲気じゃないし
何せハコが少ないからねえ・・。
という申す自分は、クリスマスデートを終えて映画館に駆け込み1日の締め
に感動。初日の初回に見てから2度目。まだ数枚前売り買い込んでるんで、時間が出来たらちょくちょくいきますわ。
>>77 このフラッシュのBGMはガンダムのエンディングってのは本当ですか?
スレ違いスマソ
373 :
364:2005/12/27(火) 23:12:17 ID:GK6GkIkY
>>369 親父の会社の名前すらエンドロールに出てないし、その息子だから
関係者でも何でもないよ(苦笑)
でも皆そう言ってくれて親父喜ぶだろうなぁ。公開直後の「60億
突破確実」のWeb記事見せたら涙ぐんでたもん。
>>370 ありがとう。
ロングランヒット願ってます。
>>372 本当です
∀ガンダムの2期エンディングだそうで
でもガンダムのほうは日本語じゃなかったかな・・・
どっちにしろ菅野ようこは天才だ
375 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:14:28 ID:IBwkt6Ex
現代の部分はいらないよねえ。
松山ケンイチの好演が光った。
376 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:17:52 ID:D+oeIekK
>>370 まあ、街がカップルで埋め尽くされるこの時期に
ハリポタやチキンに、邦画で大戦モノの戦争映画が勝てると
考える方がおかしいよ。
むしろ超大作キングコングに勝ってるだけでも立派。
(ちなみに「コング」の制作費は、「大和」の12倍!)
正月になったら、こんどは子供向けアニメに席巻されるし
トップはなかなか難しい。
でも3月あたりまでのロングランに成功したら、最終的には
邦画の実写映画としては近年まれに見る記録的なヒット作になるね。
>>359 一応、遠景のカットでは僚艦も画面に映ってはいるね。
偵察機頭上からの視点だと大和を中心に駆逐艦が囲んで航行してる感じだった。
>>375 松山ケンイチ、良かったねえ
セリフの発声や表情の演技もかなりよかった。
西くんや妙との平常のシーンはちょっとぎこちなかったかも
379 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:22:03 ID:UD3Dnu2v
現代のシーンで3人の人間を起用したのは、
戦争を経験し、生き残っている世代…仲代
戦争は経験していないが、父母が経験している世代…京香
戦争を知らない世代…池松
をクロスさせたかったからだろう。
それなら、最後の3人での敬礼は考えて欲しかった。
京香はただ、「お父さん、さよなら」と涙を流して立ち尽くしていればいい。
仲代はその後ろで軍隊式の敬礼を。
池松は、仲代を尊敬しているから敬礼の真似をしようとするが、やはり自分の世代的に感覚がそぐわない。
そこで、少しためらい、そのあと、深々と海に向かってお辞儀をする。
これくらいの脚本は欲しかった。てか、俺に書かせろw
そうだよなぁ・・・
ヲレみたいな擁護だとか、軍ヲタを始めとする対照的なアンチなんて、
一般的観衆から見たらキモイだけ。
趨勢を決めるのは一般的市民の皆さん。 YAMATO がんがってね。
381 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:27:06 ID:+W0SAd7y
変な映画だというのが素直な感想。
戦争に負けて悔しいのか嬉しいのか。
なんか、戦争の傍流の部分にスポットをあててる女々しい内容だった。
382 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:27:21 ID:TqxgfEqQ
>>379 禿同。
鈴木京香は年々大根役者になるな。
あと、顔がカサカサシワシワのおばあちゃん杉。
女優ならエステくらい逝けよ・・・汚らしい。
383 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:27:40 ID:rjTJzF0b
>>349 ニイタカヤマノボレ
今晩彼女のあそこにお前の魚雷をぶち込んでやれ。
いい映画なのにね〜
384 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:28:22 ID:D+oeIekK
>>379 だから・・・京香のモデルになった人が
今年の大和沈没の日に、沈没現場の海で
父(実在の内田さん)の散骨をして
最後の「内田兵曹、ただいま帰りました!」
「長生きさせていただきありがとうございました!」と
敬礼しながら言ったのは、「実話」なんだってば・・・・・
>戦争に負けて嬉しい。
あっひゃっひゃ。 人格障害者はめんへる板へドゾ。
>>374 レスありがとうございます。
誰かがもう書いてるけど、確かに菅野は久石以上かも・・・
ってか、このフラッシュのインパクト自体が大和とタメ張るような・・・
387 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:30:41 ID:+W0SAd7y
>>385 あんたみたいにノリだけで戦争を評価する人間ではないんでね。
388 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:31:12 ID:5K6L829w
>>215 >2月上旬まで
まじですか!?長くない?普通こんな感じですか?
>>387 そか。 ノリの悪い人は戦争に負けると嬉しいのか・・・
人格障害に罹患してるわけじゃなかったんだ・・・ 勉強不足でごめんなさい。
390 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:35:27 ID:o3B+VQ+0
小泉首相はSAYURIよりもまずはこちらを見に行くべきだろう。
391 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:38:56 ID:+W0SAd7y
>>389 国家のことを考えれば「負けて勝つ」という結果もありうる。
勉強不足を素直に認めたことは評価してやろう。
392 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:39:46 ID:2ZvROLJV
この映画がただ好きなだけじゃ。
お涙頂戴とわかってても、ナガブチの唄クサ杉とかわかってても。
こんな映画ごときで泣くもんか!と思ってたけど終了後、バリバリにつけたはずのマスカラがほとんど取れていたのには正直ビビッター。2回目はすっぴんだな〜。
個人的には西くんいちおし。
西くんがけなげ。
あと、初めて大和を見たときの特年兵の感動の様子。西くんがカッちゃんと妙チャンのやりとりを絵を描きながらニコニコみてるとことか。
ほほえましかったぁ。エンディングでも出てくるんだけど、そこでこみあげてくる。
両隣おじいちゃんで心細かったけど、若い子探しちゃったけど、観に行ってよかった。本とよかった。
あと、日本刀?で自分にとどめを刺してたのはたかちのぼるでいいんだよね?
393 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:40:08 ID:x3AIp0bL
今日見てきた。軍ヲタや映画ヲタのように細かいことは
わからないけど、正直ないてしまったよ。
鈍感な自分が泣いたのは、まだ純真な心をもっていた
消防の頃にちびっこレミと名犬カピを見て以来じゃないかな。
>>391 やはり・・・ めるへん板へドゾ。
決して煽りではございません。
みんな、ちゃんと特大サイズのパンフも手に入れてるかい?
396 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:44:16 ID:+W0SAd7y
>>394 議論が苦手みたいだね。だったら最初から絡まなければ良いのに。
397 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:45:44 ID:D+oeIekK
>>349「わかってない」のは、案外キミかもよ?( ´▽`)
女ってのは、「泣き」を武器にすることもあるが
ホントに心から泣いているときは、他人に見られたくないもんだ。
俺の時(自分は2回目)も、殆どの男の観客が
エンドロールを最後まで見てジーンとしてるときに、OL風の女性が何人も
無言で立ち上がって、サッサと足早に去っていくのを見て
「やっぱ女ってドライだな〜」
「こういう話は、やっぱ男にしか分からないのかな〜」なんて思ってたんだよね。
ところがカミさんが、劇場を出る前にトイレに行ったら
ビックリして戻ってきた。
「凄いよ〜!若いコたちが、みんなトイレでオイオイ泣いてるよ〜」
。・゚・(つД⊂)・゚・。
そうだったのか・・・! 彼女たちが逃げるように去っていったのは
本気のボロ泣きを、周囲に見られたくなかったからだったんだ。
まだまだ俺も青いな〜・・・とヲモタよ。
彼女が妙にドライに振る舞ってたのも、案外その辺かもよ?
単に、自分が泣く前に、キミがさっさと一人で
大泣きモードに入っちゃったもんだから、
ついていけずに、かえって引いただけかもしれんが。
398 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:45:49 ID:UD3Dnu2v
あと、些細なところだが 今回、米兵とか米軍の人間は
ただの一人も出てこないわけだが
レイテ沖海戦のときだったか、米軍の電文で
『攻撃せよ、ただ攻撃せよ、幸運を祈る』
とあったのには、語弊があるかもしれないがホッとした。
敵も人間。同胞の無事を祈っている。
感情を持っている人間と人間の争いであることが、わずかだが描かれていた。
本当は、そこをもっと描いて欲しかったが、まあこれは贅沢だとわかっている。
>>396 自己レスですか? それとも誤爆?
>変な映画だというのが素直な感想。
>戦争に負けて悔しいのか嬉しいのか。
>なんか、戦争の傍流の部分にスポットをあててる女々しい内容だった。
このような稚拙且つ低俗な書き込みをなさる方のお言葉とも思えませんが・・・。(・人・)
400 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:48:57 ID:vrUnEkmi
今、見て来た500人以上入る映画館に40名も居なかったと思う。
最後の散骨のシーンだけは少し泣きそうになったけど、他はどうと
言う事は無かった。
で、あらすじに「3人で写真を撮って」とかあったけど、本編には
そんなシーンなかったよね? エンディングにはあったけど。
401 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:50:16 ID:FQFu67rR
今日、観てきました。
いつもは、映画を観た帰りは車の中で必ず、ツレとあぁだこうだいや違うぞゴルァと
感想で盛り上がるんですが、家に着くまで2人とも黙ったまま。
陳腐な感想や批評なんか喋ろうものなら、この作品の持つ意味や
劇中の俳優が演じた60年前の彼らに失礼にあたるんではないかという気持ちから、
結局まだ感想を言い合えてない。
でも、帰ってきてツレから言われた一言。
「来年は必ず靖国神社に行ってみようよ。行かなきゃいけない気がするの。」
えぇ行きますとも行きますとも。言われなくともその気満々ですよこちらも。
夜、みのもんたと政治家の番組中、靖国参拝に中国と韓国が反発してて
どうのこうの、参拝にYESかNOかとやってて、非常にムカついた。
今の俺たちの平和な生活の礎になってくれた人たちへの感謝がまったく無い連中が
この国の政治家をやってるなんて。
>>399 だったら何が稚拙で低俗なのかあんたの意見を書けば良いのでは?
それが掲示板における会話というものでしょ?
でないと、こちらもそれに対する賛成だの反対だの言えないじゃん。
あんたのしてることは、典型的な「煽り」だよ。
404 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:54:04 ID:UD3Dnu2v
>>400 >最後の散骨のシーンだけは少し泣きそうになったけど、他はどうと
>言う事は無かった。
その感想はたぶん、正しい(笑) 俺もそうだったから。
まあ、俺の場合、泣きそうになったのは唐木が大和へ向かう船上から妻子に手を振るシーンだったが。
何かを発信したいと思うのは
1.肯定的に感動した人間
2.否定的に感動した人間
3.どちらでもなく、普通だと評価した人間
の順番。で、3の人々は、たいてい、何も言わずに黙っている。
いわゆる、サイレント・マジョリティってやつだ。
だから、ネット上で1と2の意見が飛び交うのは当たり前。
その意見だけを見て「大ヒット」だの「大失敗」だの言うのは、大いに間違っているなw
>変な映画 稚拙極まりない誹謗
>戦争に負けて悔しいのか嬉しいのか 低俗極まりない中傷
まだ続けますか?
406 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:56:41 ID:uysUnj0w
戦闘シーンで退席する女の人が結構いたのが印象的だった
彼女は涙ボロボロで下を向いて戦闘シーンから目を反らしていたが、目を反らさずに観て欲しかった
普段なら映画談義に花が咲く上映後は、語ろうとは思わなかったなー
車の中でチラっと井筒のラジオ番組聴いたが、大和の話題はなかったが相変わらずだった、
「小泉はチャリで靖国いけばよかった」「侵略された韓国の気持ちも」
「日本にいた韓国の人までA級戦犯と合祀されている。帰してあげなくては」
408 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:58:57 ID:+W0SAd7y
>>405 いや、降参。完全な信者に何言ってもダメだから。
アンチスレに行きます。
409 :
名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 23:59:19 ID:rjTJzF0b
>>320 太平洋戦争で沈んだ大和を改造して宇宙戦艦ヤマトが出来上がったのだよ。
>>53 うちの客(おばあちゃん)の旦那さんもそのようにぎゅうぎゅう詰め(4000人)にされフィリピンに向かったんだって。
しかし台湾沖で帰らぬ人になったんだって・・・
410 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:00:05 ID:2yXqdraT
>>407 あのセイブツは既にネタ珍獣だから・・・・・。
411 :
400:2005/12/28(水) 00:01:29 ID:vrUnEkmi
ちなみに俺は東京だが、絶対に空いていないと嫌だったので、「火曜日」
「遅めの時間」「山手線外」を狙っていったんだが、まさかあんなに空いて
いるとは思わなかった。
で、
>あらすじに「3人で写真を撮って」とかあったけど、本編には
>そんなシーンなかったよね? エンディングにはあったけど。
にもレスしてくれ、気になる。
412 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:02:16 ID:31RRiO1S
がんばってはいるんだけど、いまひとつな所も目立った。
特に、出だしが間延びしてたな。
だらだら本題に関係ないドラマをやる意味って何?と思ってしまった。
大和ミュージアムで始まるのでもかまわないけど、
沈没した菊の御紋章がアップになったあと、そのままCGの
大和が向こうからかぶさってきて「タイトル」みたいなはじまり
にして欲しかった。
言っちゃ悪いが、この監督さん
あまり映像表現が得意じゃないのかも。
413 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:03:22 ID:D+oeIekK
>>404 たいていの人は、別に何とも思ってないはずだ・・・・
感動したり激怒したりしてるのは一部の人間だけだ・・・・と?
あんまり普段、「映画館で」映画見たこと無いでしょ?
家でDVD鑑賞とかばかりじゃね?
劇場でのこの映画の熱気は、明らかに尋常じゃない。
邦画でこんなのは、めったにないことだ。
ほとんどの人が「別にどうってことない」と思うような映画で
こんなことは絶対にありえない。
それに、「大ヒット」かどうかは、観客動員数が客観的に決めてくれるよ。
一部の人間が、熱狂的に支持したり、逆に徹底的に叩いたりするのは
作品の「評価」には影響するけど、「ヒット作か失敗作か」とは別物。
で、現時点では東映の実写映画史上、最高ペースの動員が続いてるわけで。
仮にこれが出だしだけの物で、明日パッタリと客足が止まったとしても
ここまで来れば、もはや「失敗作」にはなりえない。映画そのものの評価は別にしても。
過度の精神主義で、人命軽視、意味不明な新兵イジメがはびこっていて、科学技術を軽視し、そのくせ面子にこだわる軍隊は負けて当然だわな。
こんな酷い軍隊が解体されたことによって、そういう風潮が一掃されて、日本はここまで発展し、世界でも1、2を争う民主的な国になったんだなあって思う。
っていうか東京大空襲とかで数万人死んで15、6才の少年が兵隊にかり出された時点で、天皇も「この辺で終わったらどうか」ってひとこと言えよ。
そういう意味では天皇も責任あるわな
ってこの映画観て思いました。
415 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:06:13 ID:l5JrVoOe
>>414 別にこの映画を見なくても、
普通に歴史を知ってたら、そう思うのでは・・・・
>>412 出だしで海の底から存命大和に切り替えるのはちょっと微妙かも。
個人的には最後で、作品中でがんばった大和の、海の底の姿へ切り替えるのがいいかな。
そういう意味では映画のラストは個人的な正解に近いかもしれない。
極力、作中シーンと実際の海の底の残骸の該当部位を連続してつなげてくれたし。
417 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:06:38 ID:UD3Dnu2v
>あんまり普段、「映画館で」映画見たこと無いでしょ?
>家でDVD鑑賞とかばかりじゃね?
おたくの意見は尊重するが、こういう品性を問われる煽りはやめようや?
少なくともおたくより、映画を映画館でよく観ていると思うよ。
418 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:06:47 ID:FTrWkalw
>405 馬鹿じゃないの?
419 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:07:35 ID:tATaMylb
>>401 >>77の特攻隊員の遺書みてどう思うね?
ちなみに彼は家族との最後の別れの際に
「戦死しても天国に行くから靖国神社にはいないよ」
と言い残したらしいぞ。
私はなんだか観終わった後にぼぅっとしてしまったなぁ。
泣き過ぎて頭が飽和してしまった感じ。
≫384 内田さんの散骨は平成16年のこと。前スレに元になった実話、原作本から引いておいたけど・・・あまり読まれてないのね。
この映画を現在で例えると、欠陥マンションを売りつけられた住人が一致団結してローンを返済しようとする話になる
確かに感動するが、もっと責任追及すべき相手がいるだろう!と
>>415 歴史の本は良く読むけど、やっぱり文字でだけ読んでもなかなか少年隊とかの実感がわかないからな
大和が突っ込むなら、俺も突っ込もうとか・・・
>>419 そういう特攻隊員もいただろうね。
知覧の特攻祈念館行ってみな。
たくさんの遺書が展示してあるから。
427 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:15:01 ID:l5JrVoOe
>>422 去年だったか。スマソ。
パンフレットにも、ちゃんと詳しく書かれているのにね。
高いから、買ってない人が多いのかね?
昨日のこのスレにも、飛行機の変な動きについて
「ピアノ線でミニチュア吊って動かすと、こういう動きになりがち」
ということを書いたら
「プッ、CGってもんを知らないのかよw「大和」は全部CGだよ!」
なんて言ってる奴が居たな。米軍機が1/10のミニチュアで
あえて大和のそれよりも大きめの比率に作ってあることも
パンフレットに詳しく書かれているんだけどねぇ。
>>425 内田の「オレも突っ込もう」とか
少年兵たちの「死んでも戦います」「死ぬ覚悟はできております」てのは、
生きるべき事を強調するための前置きみたいな演出なんだと思う。反語の前半みたいな。
それらとセットで、
反町の「お前は生き残れ」「あんな子どもみたいな連中に死ぬということがわかっているとは思えん」
一茂の「覚悟を決めるということは生易しいことじゃない」
というセリフや表情が物語るものが、この映画での主題として、
何度も出る一連の「死んだらいけん」と合わせて神尾じいさんを覚醒させる流れの土台だと感じた。
429 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:20:33 ID:tATaMylb
>>426 アドバイスありがたいが
俺は既に知覧(陸軍)にも鹿屋(海軍)にも行ってる。
p51だかコルセアだかよう知らんのですが、ピアノ線だろうがcgだろうが・・・
無知無学無意識な吾々一般映画ファンにはそのようなことはどうでもいいわけで・・・
ストーリー性だけで評価したら遺憾ですかそうですか。
エンディングの海底の大和が、ある意味一番感動したかも。
432 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:25:54 ID:l5JrVoOe
>>425 俺も、この映画の予告編が
「俺も突っ込むと決めた!」とか「死ぬまで戦います!」なんてセリフを連打してるから・・・
「おいおい・・・・今時こんな映画、間違いなく
時代遅れの戦争賛美として猛烈な批判が集まるぞ!」と懸念してたんだが
実際には本編で「それは違う!」という「続き」があるんだよね。
でも、この映画の予告編って、いかにも「勇ましい戦争映画」って感じの
印象的なセリフ「だけ」を抜き出すから、絶対に誤解を与えていると思う。
>>429 だったら一つの遺書だけを取り上げるのは
自分に都合のいいことだけを言っているとは
思わないのかね?
≫427 まあ、パンフ買わない人多いからねぇ。例えばこの映画の特撮、基本的に昔ながらの技法という話とかは雑誌その他であれこれ見たから知っているだけだけど・・・。
435 :
400:2005/12/28(水) 00:28:16 ID:RgT/iFoR
ちなみに本編では3人で撮った写真は見せずに(現代の手にとって見るシーンで写真の
裏しか見せない)、エンディングのスタッフロールは黒字に白のみ、特典映像も無しで、
最後の最後に3人写真の撮影シーンを4秒→写真大写しを4秒でブラックアウトにすれば
良かったと思う。
最後に特典映像を流して、「彼らが守ろうとした未来に〜」とか出されると萎える。と言うか
既にラストでの神尾が、説明口調なのもかなり萎えた。その辺は個々人の感性に委ねて
出さない方がいい。
>>430 そうありたいよなぁ。
その方向に持っていきたいが、どうしても戦争映画の場合、難しいなw
437 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:31:47 ID:l5JrVoOe
>>430 軍ヲタの俺にとっては、映像のリアルさは期待を大きく下回ったけど
ドラマ部分だけで猛烈に感動したので、大満足です。
しかし、一部の軍ヲタが「ドラマ部分なんてどうでもいい。
俺たちはリアルな特撮の大和や、迫力のある戦闘シーンだけが見たかったんだ!
それが無くてお涙頂戴ばかりだから、クソ映画だ!」とかいうてくるんです。
でも、軍ヲタが皆、そういう視点でしか
「大和」を見られない奴というわけでもありませんよ。
438 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:37:35 ID:IrfstvXS
軍ヲタでも
>軍ヲタの俺にとっては、映像のリアルさは期待を大きく下回ったけど
>ドラマ部分だけで猛烈に感動したので、大満足です。
ならいいけど、ここは映画作品・人板だから、CGだのピアノ線だの、
ウヨだのサヨだの話をしたかったら、軍板か思想板いけよ。
439 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:39:26 ID:oX1eDCER
内田の恋人だった芸者、あれ寺山しのぶ?
柄本明が芸者のマネしてんのかと思った。
もう少し美人じゃダメだったのか?
440 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:40:19 ID:l5JrVoOe
>>435 >最後に特典映像を流して、
>「彼らが守ろうとした未来に〜」とか出されると萎える。
それ・・・俺が見た劇場ではカットされてた。
そういうところが多いらしい。
でも、「あそこが一番感動した」
「本編以上に特典映像とメッセージが良かった」とかいう意見が
ネットを見てると凄く多いので、俺もぜひ見てみたいんだが。
441 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:42:08 ID:l5JrVoOe
>>438 ん?
CGとかピアノ線(ミニチュア特撮)の話なら
まさに映画板でしょ?
軍板でそんな話してると、叩き出されるよ。
442 :
400:2005/12/28(水) 00:42:10 ID:RgT/iFoR
>>437 君は単なる兵器オタなんじゃないのかな?
もっと周辺についても知ると色々な真実がある程度は
「実感として」見えて来ると思うよ。
この映画は戦争の悲惨さを伝えるにはまだまだ薄っぺらい。
戦闘シーンに限らず、陸でのシーンでも。
限られた時間で表現するためには、少人数に絞って
エピソードを掘り下げた方が良かったと思う。
443 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:43:45 ID:EWuthoAg
>>437 そういう攻め方はずるいじゃないですか・・・
軍ヲタやめて攻殻ヲタにでも衣替えしてくださいな。 トモダチw
445 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:45:50 ID:aKmgRP/n
401
いいこと言うね!
関係ないんだよね。
中国、韓国の人の反日感情は、煽りもあるけど、全部嘘ではない。
あの人たちの心からのものだし。
我々も心からのものを持ってるし。
それだけなんだよ。
おれがむかついたのはニュース23で反日感情が高まる中、韓国では剣道が
盛んで、韓国剣士の人たちに「今の日本をどう思いますか」とマイクを向け
やがるんだ。
なぜ彼らを政治テーマで取り上げる必要がある。
なぜ彼らに日本をどう思うか聞く必要がある。
剣道と政治、歴史認識に何の関係がある。
・・・結局マスコミは右だの左だのを意識してそこから脳が抜けない。
あほなんだ。
446 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:46:10 ID:tATaMylb
>>433 はぁ?
俺の都合もなにも、実際の遺書にこんな例もあるよとレスしただけだが?
それよりなにより、貴様はこの方々の遺書を単に思想の都合とやらの道具として片付けるつもりか?
どの一つの遺書も軽んじることは許されんのだ。
わかるか?
もうちょっと、映画の話をしようや…
まあ今日は寝るわ。また明日。おやす。
448 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:47:51 ID:l5JrVoOe
>>442 自分を「軍ヲタ」という表現で呼んだのは、あくまで「兵器フェチ」じゃなくて
「戦史・歴史」への情熱という意味まで含めてのものですがね。
この映画の「薄っぺらい」ドラマなんかに感動する奴は
普段ドラマなんかまともに見てない兵器フェチだっていうわけ?
このスレのアンチにも色々いるけど、そんな意見は初めて聞いたね。
だいたい、あんたエラそうにいうけど
自分は本物の戦場を見てきたのかよ?
あくまで資料などから自分が想像する世界での話だろうが。
449 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:51:28 ID:RgT/iFoR
>>440 いや、俺の見たところでもカットされていたよ。
個人的にはあまりダラダラと付録をつけるより、観客を突き放すくらいの
方が、いいと思うんだよね。
その感想が「過去の犠牲を無駄にしない為にも二度と侵略されないように
自分達の力で国を護ろう」でも「戦争は悲惨だから軍隊は無くすべきだ」
でも俺はいいと思っている。(例示がちょっと極端だけど)
>>448 >自分は本物の戦場を見てきたのかよ?
そう言う発言をすると、自分で議論を投げ出している様に見えるよ。
なんでそう見えるかは、まだ分からないだろうけどね。
まぁ、何にしてもこのスレの異常な伸び方は興行成績の「予見」ではなく「実証」スレ化しているわけで・・・
工作員にすらしてもらえないヒキニートのヲレが言うのもなんですが・・・
>>447 ごめんなさい。 通常の映画スレに戻るには、この反響ではあとひと月ほど必要みたいですね、
451 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:53:59 ID:l5JrVoOe
だいたい流血シーンに、そんなにリアル志向ばかり強めてどうする?
「戦争の悲惨さを伝えるため〜」なんて叫んでも
そんなグロ映画、普通の人は見ねーよ。
大勢の観客を動員しなければならない大作映画には
おのずと限度って物がある。
そんなにリアルなグロ映像が見たければ
ワシントンの国防総省のアーカイブスにでも行って
記録フィルムでも見てろ。
記録「映画」じゃなくて記録「フィルム」な。
452 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:54:23 ID:oX1eDCER
>>442 >限られた時間で表現するためには、少人数に絞って
>エピソードを掘り下げた方が良かったと思う。
そうだね。確かに中途半端でダイジェストみたいで、
感動しきれなかったのが残念。
戦闘シーンの凄絶さが秀逸。
あまりの悲惨さに「もうやめてくれ」って泣きそうになった。
あと10分、あの戦闘シーンが続いたらと思うと、ぞっとする。
あのシーンは戦争の無惨さが見事に映像化されてたように思えた。
できればあと10分ぐらい続いたらよかったんだけど。
ただ、あれだな、大和の巨大さとかがあんまり伝わらなかったような。
見上げるような鋼の城みたいな感覚とか、そういうのがあまり感じられなかったのが
残念。
453 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:57:04 ID:aKmgRP/n
そうだよ、そんなリアルな描写しても意味が無い。
死ぬということ、死生観、そういう観念がまずあって、死ぬ覚悟があった
わけだろ?大和の乗組員達には。
それでリアルを求めるってのは他者が見た肉体的なことだろ?
肉体的に残酷に描写すれば「ほら戦争は悲惨でしょ」ってことになるって
考えるのは浅はかだろ。細菌兵器って知ってるか?
>451
>そんなグロ映画、普通の人は見ねーよ。
つ『ライアン二等兵を救え!(プライベート・ライアン)』
見てきました!
>>179です。
自分より彼女の方が涙垂れ流し状態になって顎のところで涙拭いてましたw
自分は田んぼできました。あとはここに書かれてないかもだけど
一茂が部屋で皆の前で語ってたところできた・・・(これは我々の宿命〜というシーン)
たしかに一茂、意外とよかったですね。
帰りの車の中ではずっとこの映画の話をしてきました。
いろんな意味でいい映画だったと思う。
456 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2005/12/28(水) 01:04:58 ID:G1P8HQj+
>>452 実際に大和の大きさを感じたいなら尾道のセットにいくのが手っ取り早い。
俺はセットに行ってみたが、190メートルしかないのにものすごく
巨大に感じた。どうせならここまで作るなら「トラ・トラ・トラ」の長門
ばりのセット作って・・・・という感想は無くはないが、それでも大和の
巨大さはわかった。大和坂も美しかった。
ただ、映画では確かにセットを生かしきれてない気がする。
カメラアングルもいまいち。
457 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:05:24 ID:aKmgRP/n
今までも深く考えさせられる戦争映画、ドラマはあったよたしかに。
泣いた事もある。でも1日で忘れちゃうんだ。ああいうの。
やっぱりたぶん何かが足りなかったんだと思う。親身になるのに。
ホタルの墓の主人公の女の子なんて、今ジブリのオープニング映像で見たら
ニコニコ笑って音楽に合わせて行進してるんだぜ。
もうキャラ、単なる人気商品になっちゃってる。製作会社自身が進んで
そんなことをしている。
458 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:06:50 ID:l5JrVoOe
>>454 そんなにSPRは、実はそんなにグロくないよ。普通に見られる範囲。
「大和」と比べて、そんなに際だってない。
あれが上映されたときは、あそこまでやったのは初めてだったから
当時は衝撃的だったけどね。
459 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:09:19 ID:RgT/iFoR
>>456 俺も尾道に行ったが、思った以上に(再現部分は知ってはいたけど実感として)
再現部分が少なかった。でも、足りない部分を頭の中で補足したりして充分に
堪能出来て良かった。
セットを生かしきれていないのは同感だが、逆にセットに頼り過ぎる事になると
かえって興ざめするので、これはこれで良かったと思う。
460 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:09:40 ID:l5JrVoOe
>>455 乙です。
一茂のシーンのセリフは
「負けて目覚める。俺たちは、その先がけになる。まさに本望じゃないか」
という感じね。あそこは有名な実話ですよ。
461 :
457:2005/12/28(水) 01:15:18 ID:aKmgRP/n
補足
大和はプラモデルになってるだと?
それはいい。
ホタルの墓の主人公をニコニコ笑わせて行進させるという地獄のような
扱いに比べたら、むしろ希望すらある。
462 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:20:35 ID:oX1eDCER
>>460 俺455じゃないんだけど。
一茂のセリフは実話なのか。知らなかったよ。
463 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:21:15 ID:RgT/iFoR
あと、グロ画像云々についてだが、別にグロ自体を見たいと言っているのではない。
事実を正確に再現することに期待したいと言うことなんだよね。
何故かと言うと、戦争映画その他の戦闘シーンがあまりにカッコ良すぎて、悲惨さが
無いから、大いなる勘違いをしている輩が多すぎる。その辺を多少なりとも世の中に
発信した方が良いのでは、と言う発想なんだよね。
464 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:22:01 ID:2qf+49SA
死地に赴くわけでも無いのに薬に頼るような弱い人間が作ったのがよく分かる映画だったよ。あっ、歌の人もそうだわ。
465 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:26:55 ID:aKmgRP/n
>>463 まあ、なるほどそうですかとは思うけども、映画という表現装置のことを
もっとよく知ってくれないとだめだよ。
映画でそういうことをやるってことが社会的娯楽的にどう扱われるかぐら
い知ってるだろ?無為な論争を呼んでしまう。
この映画はそうでなくても、シナリオを非常に神経を尖らせて書かれてる。
なるべく余計なことは言わず、妙な論争や政争の具にならないように、
焦点を絞ってる。
そういうコンセプトに対して、もっとリアルにしたほうがいいとか言う君
もいれば、戦争の悪い側面をもっと描いた方がいいとか言っても、それは
ちがうんじゃないか?全く別モノだと思うよそれは。
466 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:27:10 ID:l5JrVoOe
>>463 他の戦争映画はともかく、
具体的に、「大和」の戦闘シーンのどこが
「カッコ良すぎる」のか聞かせてもらおうか。
ああいう状況での「事実を正確に再現」すれば、
それだけで充分にグロになるから
映画的なデフォルメが必要なんだろに。
467 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:27:24 ID:YKvmGOPi
>>460 実話だが、その言葉を発した前後の状況説明がこの映画では
全くなされてされていない。
一茂が突然登場し、なにやら若い兵士に語りだしたかと思えば
突然この言葉を発する。
そしてあっという間に一茂登場場面は終わる。
全く茶番である。
TBSが石原慎太郎が語った言葉の前後の状況を省いて報道し、
語った本人の意図とは全く違う内容として受け取られる編集をして
放送。裁判になった事や、また、女優の向井さんも同じくTBSの報道で
自身の言葉の前後の状況が省かれて報道され、
自身が意図した説明とは違った内容となってしまったと、
これもまた裁判へと発展した。
>あそこは有名な実話ですよ。
前後の状況が描かれていない場面をあまり自慢げに紹介しないほうがよい。
468 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:30:54 ID:l5JrVoOe
>>467 じゃあ、あの短い時間で、海兵出身者と学徒出身者の説明や
(これだけでも、一般人はチンプンカンプンだ)
彼らの置かれた立場の違い、状況認識の差などを
どうやって説明するのか教えてくれよ。
キミの蘊蓄こそ「自慢げ」だよ。
469 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:31:38 ID:EzExoIzh
この映画を見て涙した者ですが、感動してる人には申し訳ないが確認にために書きたい。
大和で死んだ3000人のおかげで今の日本やその繁栄を享受している自分があり、そういう理由で彼らを犠牲と呼ぶのはその通りだと思うが、
同じように
勇敢に戦い多くのアメリカ兵を殺し、ついに死んだ兵士も犠牲だし、
南方に行って1回も発砲せず、ただ餓死した兵士も犠牲だし
多くの中国兵を殺して、時にはゲリラと区別つかず民間人も殺し、最後は戦死したのも犠牲だし
徴兵で若い時期を兵士として国に捧げ、上官の命令で挑発で中国の民間人を苦しめ、場合によってはいじめ、戦後はシベリアに抑留されたのも犠牲だろう
犠牲といえば綺麗だが、獰猛な殺人者も、戦時を利用して羽を伸ばした醜いケダモノも、その体を国家に捧げた点では差はない。そういうつもりで犠牲と言いたいものだ。
>>460 そんなセリフでしたっけね。。どもです。
あのシーン泣けた・・・
いやぁもう一回見たい・・・DVDは買います。
471 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:32:41 ID:l5JrVoOe
「映画の、あの場面に感動した!」という人に
「あれは実話なんですよ」と教えてやるのが「自慢」になるとは
知らなかったよ。
472 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:35:00 ID:RgT/iFoR
>>465 言うことは良く分かる。あくまでも希望として捉えてくれれば良い。
>>466 君って、文章の読解力ないでしょ?
人の文章をよく読んで理解してからレスする癖を付けようね。
473 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:36:21 ID:l5JrVoOe
>>472 自分の文章の拙さを棚に上げて、よく言うよw
474 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:39:02 ID:l5JrVoOe
>>472 「あれは『大和』に関しての話じゃない。戦争映画全般に関してだ」
と言いたいんだろうが、そんなのは「逃げ」だね。詭弁だ。
明らかに「大和」批判の流れの中で出てきた話なんだから。
感想を見て回ると確かに良い評判が多いのだけど、
その反面、今だに日本が悪い事をしたと思っているのも多いね。
『心のどこかで「これはプロパガンダ?」「日本がアジアでやった事を知っているぞ」
という思いが過ぎる』とかあって、ああまだまだ自虐の根は深いなーと思った次第。
476 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:42:26 ID:RgT/iFoR
>>473>>434 君って日常生活に強い不満持ってない?
こんな所で粘着して、ストレス発散するのは止めた方がいいよ。
俺はいつまでも粘着する気は無いから、後はご自由に。
477 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:44:10 ID:l5JrVoOe
>>476 別に日常生活でストレスが溜まっているワケじゃない。
あんたの無礼さに腹が立っているだけだ。
478 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:44:47 ID:EzExoIzh
>>187 >同じ旧植民地なのに何で台湾と韓国とでは親日反日に分かれるんだろうか?
国民性、戦後の国の経緯のためでしょうね。
日本人がやったことは同じようなことのようですし、戦時中から差はあったようですよ。
>458
大和はSPRよりはグロくないだろ?
480 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:48:51 ID:l5JrVoOe
>>479 「演出上、許される範囲で」かなり近づけていると思うが。
技術的には、もっと近づける(or越える)ことも難しくないでしょう。
でも、それやっちゃうと、もうそれ以上見られない人も出てくる。
別に、「どちらが現実の無惨さに近いか」を競ってるわけじゃないんだし。
481 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:50:43 ID:OEzSFGi2
>>471 >「あれは実話なんですよ」と教えてやるのが「自慢」になるとは
>知らなかったよ。
自慢というよりももっと悪質な行為である。
なぜらな、『嘘』を説明しているからである。
正確な説明をするなら「あれは実際に発せられた言葉なんですよ」と説明すべきである。
一行の文章(言葉)がどうやったら『実話』という単語に変換できるか?
『実話』というのは、数多くの文章が混ざり合って構築されたものである。
構築されて始めて『実話』なるものが生まれる。
それを、一行の文章を捉えて『実話』・・・ちゃんちゃら可笑しい。
いったいいままで何を学んできたのだ。
『実際に発せられた言葉』を『実話』なんていう低脳なははだしい説明をすると
この一行の言葉のみから感じられる虚偽の像が一人歩きする。
当時の大和の艦内だってこのスレ同様
あちらこちらで罵詈雑言、誹謗中傷の飛び交う俗世間であったことは確かだろうなw
決定的に違うのは、彼らはそれでも共に戦って死に
俺達は今日も匿名ネット上の絶対安全地帯でキーボードを叩く
それだけだ。
483 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:55:50 ID:l5JrVoOe
>>481 はいはいw チラシの裏にでも書いててね。
普通にひとこと、要旨だけを述べよ。
「あのシーンは気に入らない。実際は、あんな感じじゃないはず」
って書けばいいんだよ。 映画じゃないが余分な要素が多すぎ。
カタイ言葉を並べれば高尚で含蓄のある文だと思ってるのかね。
別に俺は、あのシーンが真実に迫ってるとも
素晴らしかったとも言ってないんだがね。
484 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:56:09 ID:6WgiMYX8
スレ消化早いね。
映画としての関心もあるだろうけど、
日本に、日本の歴史に関心がたかいんだろーな。やっぱ日本人だよ
485 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:57:23 ID:l5JrVoOe
>>484 三国人も、別な意味で関心が高いようですよw
486 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:01:55 ID:tATaMylb
( ゚д゚) アリはっ!
(つд⊂) ゴシゴシ
(;゚д゚) 敵機来襲!
489 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:08:53 ID:TTaZhhaC
映画中で長嶋一茂が発した言葉について
あれは実際に語られた言葉であると賛美しているバカな連中へ。
最近のニュースから。
・向井亜紀激怒
発言の前後がカットされていたため、発言が"独り歩き"してしまった。
向井さんは、「前後の脈略を全く無視した編集」とTBS批判を展開。
この映画では、長嶋一茂が語る言葉の前後の状況が全く描かれていない。
490 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:09:58 ID:WiJkdUfn
宇宙戦艦ヤマトの関連について
知らん世代に、大和との対比して、おっさんから言っておく
ヤマトは、地球を侵略をもくろむ異星人〈白人のアジア植民地政策)から、核爆弾で海が干上がるほど焼き尽くされ〈東京や大都市への大空襲、原爆)、地下都市〈防空壕)に非難した人類が、放射能による絶滅まで一年となった時
、十四万八千光年かなたの他の異星人から、放射能除去装置の申し出に、旧大和を超光速宇宙戦艦に改造し、敵の真っ只中に突っ込みながら、一年以内の絶対生還を義務ずけられた物語。
絶対生還が旧大和と違うが、時代背景は似せている。腐食した旧大和の装甲を払いのけ、新ヤマトが発進するシーンで、旧大和乗組員の亡骸を描くかどうかで、松本零士と他の製作者揉めまくったらしい。
ちなみに旧大和を描くシーンでは、軍艦マーチを入れるかどうかで現場が揉めたと。
この映画見た後なら製作者がこめた主題歌の意味もつうせつにわかろう。
さらば地球よ、旅立つ艦は宇宙戦艦ヤマト。
宇宙のかなたイスカンダルへ、運命背負い今飛び立つ。
必ずここへ、帰ってくると手を振る人に、 笑顔でこたえ・・・
銀河を離れイスカンダルへはるばるのぞむ宇宙戦艦ヤマト。
さらば地球よ。愛する人よ宇宙戦艦ヤマト。
地球を救う使命を帯びて戦う男燃えるロマン
誰かがこれをやらねばならぬ、期待の人が俺達ならば。
銀河を離れイスカンダルへはるばるのぞむ宇宙戦艦ヤマト。
大のヤマトファンだった、エヴァンゲリオンの庵野が、この作品は戦争で生き残ってしまったという思いの人しか作った作品と言うのもうなずける。
没になった三番が又なかせるが、それは次回。
真っ赤なスカーフは、だれかたのむ 。
491 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:14:35 ID:msC76TcA
492 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:14:56 ID:aKmgRP/n
>>469 君の脳みそはまるで「法律」だな。
敵兵を殺したあと戦死した人間と、敵兵を殺さずに戦死した人間とで区別
して、太平洋戦争の何が見えてくるというのかね?
そんな先天的に猟奇的な人間が日本兵に混じっていたのなら、それは確実
に例外だろう。
君の脳みそはやはり「法律」だ。法律のように大雑把で完成度が低い。
勇敢に戦った兵士と勇敢じゃなく戦った兵士を見分けられるのかね?
後世の我々が。我々はそんなことを検証する必要があるの?
それは時間の無駄、徒労じゃないか?
例えば、陸軍の南京侵攻においては、松井大将が現場の独断で兵を引き連れ
進軍する最中、日本兵による略奪、強姦、暴行が日常化していったという。
かの南京大虐殺なるものの真偽は別としても、である。
なぜそうなったのか、松井大将が引き連れていた兵士は皆、人間として欠陥
があったとでもいうのか?否、松井の独善的進軍に従った兵士達は、それが
無計画な大将の独善だっただけに後方支援も受けられず、すべて現地調達
という状況の中で、我々には図り知ることができないような精神状態に追い
込まれていったんだ。
あなた、どう裁く?あなたの「法律のような頭」はこれをどう裁く。
493 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:15:36 ID:2qf+49SA
>489 2ちゃんにいるような連中に君の言わんとしてる事なんて伝わるわけないよ。ここでの言葉はノミの糞より役に立たないのばっかだからね。俺も含めて…
494 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:26:05 ID:WiJkdUfn
すまん。少し追加訂正
宇宙戦艦ヤマトの関連について 知らん世代に、大和との対比して、おっさんから言っておく
ヤマトは、地球を侵略をもくろむ異星人〈白人のアジア植民地政策)に、核爆弾で、地球全体を、海が干上がるほど焼き尽くされ〈東京や大都市への大空襲、原爆)、地下都市〈防空壕)に非難した人類が、
放射能による絶滅まで一年となった時 、十四万八千光年かなたの他の異星人から、放射能除去装置の提供の申し出に、旧大和を超光速宇宙戦艦に改造し、敵の真っ只中に突っ込みながらも、一年以内の絶対生還を義務づけられた物語。
絶対生還が旧大和と違うが、時代背景は似せている。腐食した旧大和の装甲を払いのけ、新ヤマトが発進するシーンで、旧大和乗組員の亡骸を描くかどうかで、松本零士と他の製作者揉めまくったらしい。
ちなみに旧大和を描くシーンでは、軍艦マーチを入れるかどうかで現場が揉めたと。
この映画見た後なら製作者がこめた主題歌の意味もつうせつにわかろう。
さらば地球よ、旅立つ艦は宇宙戦艦ヤマト。
宇宙のかなたイスカンダルへ、運命背負い今飛び立つ。
必ずここへ帰ってくると手を振る人に 笑顔でこたえ・・・
銀河を離れイスカンダルへはるばるのぞむ宇宙戦艦ヤマト。
さらば地球よ。愛する人よ宇宙戦艦ヤマト。
地球を救う使命を帯びて戦う男、燃えるロマン
誰かがこれをやらねばならぬ、期待の人が俺達ならば。
銀河を離れイスカンダルへはるばるのぞむ宇宙戦艦ヤマト。
大のヤマトファンだった、エヴァンゲリオンの庵野が、この作品は戦争で生き残ってしまったという思いの人しか作れない作品と言うのもうなずける。
没になった三番の歌詞が又なかせるが、それは次回。第二作のテーマとともに。
真っ赤なスカーフは、だれかたのむ 。
>>492 それいったらさ、すべてのことに言えてしまうんじゃないの?
だからこそ、精神状態に追い込まれたから許されるわけではない。罪は罪。
そんなこといったら、現在でも凶悪犯罪犯している人だって同じ。
お前の知らない社会的な重苦を追って追い込まれて凶悪犯罪を犯してしまった人がどれだけいる、いない、を判断できる?
もしお前が同じ状況なら、もっと酷い強行に走ったかもしれない。
そう見方で見たらすべてが誰にもわからない。
だからこそじゃない?
進歩ないならいいけど、お前の場合は自分にとって都合がいいとこだけ正当化出来てしまえる可能性がある
(自分にとって都合のいいところだけ美化し、良いとする、他は悪いとする)ぶん
もっと悪い欺瞞の可能性があるんじゃないの?
496 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 02:38:23 ID:aKmgRP/n
>>495 お前お前って、軽々しく人の事を呼んでくれてるけども。
じゃあおれの個人的な太平洋戦争に対するものの見方をひとつ言ってあげる
よ。
>自分にとって都合のいいところだけ美化し、良いとする、他は悪いとする
・・・これがおれの性分だそうだが違うよ。
君は太平洋戦争を良い悪いで見ているようだが、良い側、悪い側。良い組織
、悪い組織。良い人、悪い人。
おれはね、太平洋戦争を良い悪いで見ていないんですよ。
だからおれの辞書には「美化」という言葉が存在しない。
>>496 だったら、わからないんだから、一面的に安易な感傷に訴える戦争映画はむしろ嫌悪感を持つのが普通なんじゃないの。
わからないのに映像の中では美化してるのは100%なんだから。
戦争うんぬん関係ない。わかってるんだけど、
単に感傷的に泣ける映画を娯楽として見たいだけだから、というのならむしろその方がはっきりしてて素直。
499 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 03:10:05 ID:WiJkdUfn
さらば宇宙戦艦ヤマト−愛の戦士達− とヤマトの関連
二十九万六千光年の旅を成功させ、一年がたつ。清浄化された地球と復興する人類
人々はもはや 、戦い忘れ、終戦の日から一年の記念日でもある沖田の命日に、沖田艦長や戦死者を祭る英雄の丘に詣でに来る人もいない。
復興に酔いしれ、地球艦隊の多量の波動胞の傘の下、繁栄に狂乱する。ヤマトもあの戦いも、繁栄といたずらな平和の中、忘却されている。宇宙のどこかで虐殺されている星があってもかかわろうとしない。
。それでも、沖田の命日に英雄の丘に集うヤマト乗組員。戦死者へ哀悼をささげた後も古代のせりふ。
これはビデオ化された時カットされている。
「佐渡先生、近頃僕は思います。地球はこのままでいいのでしょうか。地球は復興しました。物質文明の極地でしょう・・・
こんな地球にするためにヤマトの二十九万六千光年の旅はあったのですか?こんな地球にするために、沖田艦長や死んでいった乗組員は命をかけられたのですか?」
そして、宇宙で虐殺繰り返す白色彗星の正体確かめ、虐殺から救うためにに再びヤマト旅立つ。
地球艦隊の大量の波動砲も白色彗星に効かず、降伏か奴隷かを迫られ、それを無視し、地球ごと破壊されかける人類。
そのとき初めて、地球市民は、あのヤマトの存在を、命を懸けた先の大戦のヤマトの思い出し、この危機を救う事御願いヤマトの名を叫ぶ。
その叫びは全市民に広がる。繁栄に酔い、今まで忘れていたのに、虐殺されかかって思い出す。
地球をまさに破戒せんとする 、白色彗星の前にワープアウトするヤマト。決戦を挑み、バタバタ乗組員が死ぬ中、最後に敵にヤマトがとる手段は・・・
すれ違いということなかれ。男たちの大和をみて、初めて分かるヤマトの偉大さ、
でもこの第二作目以降はダメだめ。「連合艦隊」とともに、見て欲しい作品。
500 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 03:15:06 ID:KuQhHb6Q
シロウが舳先で両手広げてケンス・ウィンスレッド、その後ろから
反町がシロウの背中を抱きかかえてレオナルドディカプリオ。
船の中で男達だけで一体何をやってんだ・・
501 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 03:27:04 ID:WiJkdUfn
加筆訂正
さらば宇宙戦艦ヤマト−愛の戦士達− と男たちの大和との関連
二十九万六千光年の旅と戦いを成功させ、一年がたつ。清浄化された地球と復興する人類。
人々はもはや 、戦い忘れ、終戦の日から一年の記念日でもある沖田の命日に、沖田艦長や戦死者を祭る英雄の丘に詣でに来る人もいない。
復興に酔いしれ、地球艦隊の多量の波動胞の傘の下、繁栄に狂乱する。ヤマトもあの戦いも、繁栄といたずらな平和の中、忘却されている。
宇宙のどこかで虐殺されている星があっても、又、その虐殺の脅威が地球にせまるかもしれずとも、無関心でかかわろうとしない。
。それでも、沖田の命日に英雄の丘に集うヤマト乗組員。戦死者へ哀悼をささげた後の古代のせりふ。
これはビデオ化された時カットされている。でもラジオドラマやコミック版では残っている。
「佐渡先生、近頃僕は思います。地球はこのままでいいのでしょうか。地球は復興しました。物質文明の極地でしょう・・・
こんな地球にするためにヤマトの二十九万六千光年の旅はあったのですか?こんな地球にするために、沖田艦長や死んでいった乗組員は命をかけられたのですか?」
そして、宇宙で虐殺繰り返す白色彗星の正体確かめ、虐殺に合う星を救うためにに再びヤマト旅立つ。
地球艦隊の大量の波動砲も白色彗星に効かず、降伏か奴隷かを迫られ、それを無視し、地球ごと破壊されかける人類。
そのとき初めて、地球市民は、あのヤマトの存在を、命を懸けた先の大戦のヤマトの思い出し、この危機を救う事御願いヤマトの名を叫ぶ。
その叫びは全市民に広がる。繁栄に酔い、今まで忘れていたのに、虐殺されかかって思い出す都合のよい地球市民。
地球をまさに破戒せんとする 、白色彗星の前にワープアウトするヤマト。決戦を挑み、バタバタ乗組員が死ぬ中、最後に敵にヤマトがとる手段は・・・
すれ違いということなかれ。男たちの大和をみて、初めて分かるヤマトの偉大さ、
でもこの第二作目以降はダメだめ。「連合艦隊」とともに、見て欲しい作品。
今日、というか昨日発売されたイブニングで始まった大和のマンガが興味深い
主砲発射の際に甲板から乗組員が退避するシーンが緊迫感あふれていて
ちょっと良かった
>>211 不勉強のため初めて読んだが,素晴らしい文章に感服。
このスレ読んで良かった。(つД`;)
>>379 おおお,その演出のほうがはるかに良かったと思う。
子供はお辞儀より手を合わせて欲しいが。
506 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 05:04:08 ID:YgRxDD7n
泣ける話ではないかもしれませんが… 私がホテル勤めをしていた頃の話。
ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。
披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、
自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を
掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき
神妙に聞き入っていました。挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」
と尋ねると、新郎は小声で「大和です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。
私はその後は仕事になりませんでした。
ウェイトレスの女の子達は不思議そうな顔をしておりましたが。
507 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 06:39:45 ID:RNZgWSkP
>>506 いい話だけどコピペ乙。
せめて一言その旨書いてくれ。
508 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 07:22:33 ID:9/p7gQZF
509 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 07:42:48 ID:WiJkdUfn
>>506
充分泣けます・・・
>>506 その話、前にもどこかで読んだぞ。
もし本当の体験談だったら、
コピペを疑われないためにも、
「以前にも書いたことだが」
と一言付け加えてくれ。
512 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 08:36:14 ID:5ly0Sy1W
「セーラー服と大和」なら
100億いったのにww
>>489 それは戦艦大和ノ最後の著者にいってあげたほうがよろしいかと
だいいち、あのシーンの激論の要は
学徒動員系士官と兵学校系士官の対立であった
そして長嶋JR大尉は
前者でありながら後者をも納得させることばをつむいだ
だから偉大なのであはないだろうか
防衛庁ぐるみの動員作戦のリバウンドで二週目は観客激減。
正月も激減するので、サクラを送り込むのが大変。
朝から精が出ますね
516 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 09:55:53 ID:Us4eYLm2
普段は有り得ない事だが、仕事も暇だし
12:30からの上映、もう一度一人で見てくるかな・・・
大和、グラマンの元パイロットの言葉に
大和は美しい船だった。 沈めるのは惜しい船だったと
語った文献を何度と無く見た。
兵器は機能美としての究極の造形である場合が多いが
悲哀感も重なってか、 本当に美しい船だよな。
妙な言い方だけど、あそこで沈められずに米に
接収されて、戦利品としてどっかの港に繋留というのは
生き恥晒しとして、似合わなかったが。 でも見てみたかったのも
正直なところ。
話変わって
戦略的な理由もあったのだろうが、やはり元乗組員も
そういう言が多い様に、やはり大和はレイテで壮絶に
最後を遂げるのが本当だったんじゃないかと思う。
ただ、特攻という形で沈んだ為 悲哀感も重なって
日本人の中に 大和 という名がここまで焼き付けられる
一因になってるんだとも思う。
何故 武蔵 じゃ駄目なんだ?
517 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 10:19:24 ID:bG2b+Cpb
大和は、忠臣蔵になるかもね。
519 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 10:32:27 ID:KWsqTELn
大和の特攻はやはり一億総玉砕の象徴でしかないのでしたよ。
日本国民にその覚悟を促すための国の政略でしかないのです。
「一億総玉砕の魁となれ」という命の下の出撃したのだ。
臼淵大尉の発言はあくまでも大和内部の軍人同士の論争収拾の為の論理。
今まで他人事だった特効の死を受け入れるための精神的葛藤の論争ですよ。
「負けて目覚める為に魁として死ぬ」というのも極めて個人的な詭弁の類い。
「国の為、君の為、故郷の為に死ぬ」という兵隊達の思いとは全くの正反対ですし。
大和特攻を日本帝国の狂気の沙汰の象徴として描きその乗員を翻弄される国民の象徴として描いて欲しかったですね。
520 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 10:57:30 ID:HHbbVjbv
〉〉517
敵は鬼畜の米軍か
笑えますよ。笑いをこらえるのに大変だったところが数ヶ所あり!演出が古くさい。とてもお金を払ってみる代物ではないわな。演出方法が小学生の学芸会レベルだから
107 :名無シネマ@上映中 :2005/12/20(火) 18:11:54 ID:4r8nVHoB
>>103 ・鈴木京香の年齢が不明。何で戦時中に大和乗組員で戦後は戦災孤児を
養子にした獅童の娘が2005年時点で30前後なんだ?
・白石加代子が蒼井優のせいで戦死。それを蒼井が告白したあと、何故か
ケロッとしていて、告白された主人公の方が「スマソ」と言う。
・水兵の一人が母親と呉の旅館で別れるシーンでは大雪なのに、そこから
数キロも離れていない呉の海岸では同じ日の同時刻なのに快晴の謎。
・獅童が大和に密航しているおばかな演出。
・やたら死に顔が綺麗で、ほっぺたなんか綺麗な桃色の健康的な被爆者・蒼井優。
・唐突に心臓麻痺になる仲代。
・「幻の湖」と同じく海に物を捨てる鈴木京香。
笑えるところで目立っているのは、だいたいここらへん。
108 :名無シネマ@上映中 :2005/12/20(火) 18:17:57 ID:Ql64l1kC
>>107 ・獅童が大和に密航しているおばかな演出。
これは史実だそうな、山本五十六にもらった短刀も実際あるらしい
もうちっと納得しやすい見せ方にしたほうがいいとは思ったけどな〜
113 :名無シネマ@上映中 :2005/12/20(火) 18:25:44 ID:4r8nVHoB
>>108 あの密航がばれるシーンは緩すぎ。ご都合主義にしか見えなかったし、
何かあの場面は、全員の緊張の糸が切れまくってるような気がした。
「山本五十六の短刀」は良かったんだけど、山本五十六の名前を出すなら、
山本五十六が大艦巨砲主義を毛嫌いしていて大和なんかを醜悪扱いしていた
経緯も入れてほしかったかな。大和の位置づけが良く分からない映画だった。
本当ならサイパン玉砕でケンカするより、大和が時代遅れだって言われて
ケンカした方が説得力あったような。
悲しさのあまり、気が狂って全裸で大和沈没海域を泳ぐ京香ちゃんのヌード欲しかったね。
523 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 11:32:42 ID:jVX/XzLR
鈴木京香は何気に目の下のしわを目立たせて、40代以上であることを
アピールしていたように見える。
全般的に役者の演技が舞台っぽくてオーバーだなーと
おもってたが、反町が出てるシーンは意外なほどに良かった。
過剰さがなくて、すごくいい役柄だったし似合ってたと思う。見直した。
大和の描写はもう少しひと頑張りして欲しかったのが本音。艦尾から
航行中の姿とか、俯瞰からの描写とか。あと、主砲の巨大さを説明する
シーンとか・・・。やっぱ登場人物多すぎたかな〜。唐木、森脇、内田の
3人に絞って欲しかったかも。
大和って当時の良くも悪くも当時の日本の象徴だと思った。大和の
矛盾って、突き詰めていけば当時の日本の戦略の矛盾だったように
感じる。本当に綺麗な船で大好きだけど。
525 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 11:40:36 ID:+hKdbDTT
反町とか一茂みたいなプギャー的な人材がいい演技してたと思ったよ
526 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 11:40:49 ID:6Hzmj9gg
感動したお( ^ω^)
527 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 11:54:02 ID:Ops27cXH
反町は悪い演技じゃなかったけど、映画完成時のインタビューで
Q.この映画を通じて、思ったことは?
A.一人で生きていく強さ。自分の娘にも一人で生きていく強さを教えたいと…
これを聞いて、「ああ、こいつはやっぱり馬鹿なんだ…」とオモタw
だから、あくまで反町は中の人だと思って観ていたよw
>>524 戦略も何もあの侵略戦争全体が間違っていたんだお。
雪車町(これでソリマチと読むんだね)確かにアホだった
肩に重傷を負ったはずなのにロープをマツケンに縛りつけて
まぁ ココまでは良いよ
でもそのあと見事に肩まで浮かび上がったクロールで沖に泳いで消えて逝く・・・
530 :
524:2005/12/28(水) 12:04:05 ID:U9buFIbV
>>528 うん、そうそう。そういう広い意味でも、戦争始める状況に
自分を追いやった日本の政治戦略というか、国家像というか、
そういうもんが根本的に間違ってたって言いたかった。
映画板なんで、自分はここまでにしときます。
531 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:07:29 ID:SkI5+1Qx
>>528 間違いとか正しいとか単純な言葉で言い切る人間はバカ晒してるYO w
「一つの善(肯定的側面)の裏には、少なからぬ不義(否定的側面)がある」
これが、「物事」の本当の姿。
否定的側面だけを殊更喚きたてて、その事象を徹底的に否定するのか、それとも善の
側面にもきちんと光を当てて評価するのかで、物事に対する評価なんて180度変わって
くるもの。
いわゆる「減点主義」だけで評価したら、人類の歴史で「正しい事」なんてただの一つも
存在しない事になると気付いて、少しは賢くなってくださいw
>>529 なるほどw
ただ、あれは神尾が朦朧とする中で見た幻だったのではないかと俺は思ったりもしたな。
直前に口からドバドバ血を吐いていたにしては元気すぎたからなw
533 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:13:37 ID:74ST6fSt
どうしても獅童の作られた渋さ感が気になってしまった。
他は、ラストの3人敬礼には青さ、緩さが伺えイマイチどころかカナリ苦手なシーン
534 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:23:24 ID:msC76TcA
鈴木京香が若すぎ、というのは俺も最初は思ったが
計算すると一応、ツジツマはあってる。
広義に見れば、戦災孤児=戦時中の生まれ、ってこともないし。
それに京香は、若く見えるけど、もう40まで遠くない年齢では?
たしか俺より年上だったし、30前後ってことは無かろう。
535 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:26:08 ID:vBMrQHJu
>>489 >映画中で長嶋一茂が発した言葉について
>あれは実際に語られた言葉であると賛美しているバカな連中へ。
って言ってるくらいなんだから、
>この映画では、長嶋一茂が語る言葉の前後の状況が全く描かれていない。
ここ、説明してみてよ。
ぜひ知りたい。
536 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:27:51 ID:q1GYNMga
>>528 >戦略も何もあの侵略戦争全体が間違っていたんだお。
1937年の盧溝橋事件から勉強やり直せ!
537 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:36:54 ID:vBMrQHJu
>>524 そうだね。
大和の映像としてほしかったのは、
海中にうっすら見えるバルバス・バウ〜菊の御紋〜前甲板を第一主砲から
なめるようにして艦橋へ〜黒煙を力強くはき出す煙突〜後部甲板〜
カタパルト(戦闘機を整備する兵士有り)、
最後に艦尾の「やまと」の文字を撮って、カメラは大和の艦尾を追いながら後方へ去っていく、
という感じかな。
甲板上には忙しく動き回る乗組員の姿、艦橋内には悠々と構える指揮官たちって感じで。
538 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:45:06 ID:YIFt8t8k
>>461 行進してるのは節子じゃなくてトロロに出てくる子だよ。
539 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:46:07 ID:YIFt8t8k
トロロって何だよw
トトロの間違いだ。
www
やっぱ、ウヨが支持してる映画だお。
541 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 12:52:32 ID:Ops27cXH
だが、勝野洋と渡哲也の無意味さというか、人間描写の薄っぺらさは何とかならんか。
勝野なんて何しに出てきたのやらワカラン。
渡も「7,000人の命を無意味に散らすわけにはいかない!」と大見得を切った割には
次のシーンであっさりと作戦同意しちまってるしw もうちょっと逡巡を描けよw
日本映画って、昔からそうだけど、観客の知識に頼りすぎ、甘えすぎなんだよな。
これくらいは観る人が知ってるだろう、知っててくれ、って感じで、観客にベタベタに甘えて
人間の描写をバサバサ省いちまう。だから人への想いが殆ど残らない。
大和の壮麗さとか戦闘シーンの過激さとかばかりに目が向いちまう。
同じ2時間でも、欧米の映画はキッチリと人間を描くんだがなぁ。
渡哲也が最後、鉄扉の向こうに消えたのなんて、戦争を知らない世代には自決だとか分からねえかもしれねぇぞw
みんな残して真っ先に艦長が「総員退艦」したのかと思うぞw
>>537 映像を脳内で再生してハァハァしたw
ハリウッド映画のOPによくあるよな。
まあ渡哲也はなにやってもあの調子だからw
武のブラザーみてみるといいよ。同じ演技。
勝野洋は俺もいらね。うすいよな。
奥田瑛二もほんとはうまい役者だけど妙に力入ってていまひとつ。
役者の演技や人物の描き方には不満がのこるけど
モチーフとしての大和に救われたって印象。
最後に長渕いらね。
>>542 まさに、タイタニックの1シーンの脳内パクリなんだけど、
俺もずっと脳内再生してハァハァしてたw
どこか、大和の3DCG用のDXFファイルとかダウンロードできるとこないかな。。。
山本が大和を毛嫌いしていたというような、書き込みをしているのはよく見るけれど、実際大和に乗ってみると意外に気に入っていたことは誰も書かないなぁ。
546 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 13:26:05 ID:APE17mGX
>>527 子供をもつ父親の素の気持ちです。どんな状況になっても負けないでという。
なんで海岸に森脇の墓だけ建てられてたんだろう
548 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 13:31:04 ID:xV8sUO0d
井筒がこの映画に対して「日本はそんなに戦争がしたいのか?」とか
のたまったみたいだが、それは実際にこの映画を観ての感想か?
俺は素直に感動したよ。先人達の「日本復興の礎になる」って気持ちが
伝わってきた。ドンパチシーンも迫力あったしね
549 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 13:33:12 ID:KQBiHzOE
550 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 13:36:13 ID:KWsqTELn
大和特攻の真意(玉砕の魁)を描いてないのは歴史歪曲の偽善的な確信犯?
井筒は天才だから映画を見ないでも
醜悪なシーンが頭の中で上映されるんだろうよ。
大和が完成した!一発テストで撃ってみたらすげぇ威力!これなら勝てるぞ!
みたいなシーンが最初のほうにあったら
ほとんど何も出来ずに沈められた大和の無念さが
際立ったんじゃないかな、なんて思ったりして
553 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 13:41:45 ID:KWsqTELn
>>548 「日本復興の礎になる」ではなくて
「日本玉砕の魁になる」が真相なんですよ。
そのギャップを描いてこそ本当の悲劇として泣けるんですがね。
井筒が天才だと?貴様前へ出ろ!海軍精神叩き込んでやるっ!
555 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 13:59:10 ID:3fuq9osX
>>333 猪口艦長が遺書の手帳とシャーペンを渡した相手は、副長の加藤大佐だったはず。
>>534 >>広義に見れば、戦災孤児=戦時中の生まれ、ってこともないし。
いやあ、そりゃ広すぎるよ。
戦災の犠牲者の子っていうなら、最低でも戦時中にタネは仕込んでいないと。
558 :
一昨日観た:2005/12/28(水) 14:16:27 ID:NeHp6rX+
>>397 分かってるとか、分かってないとかという文言は、実に傲慢。
自分は「分かりあうことはできない」と書いた。要は主観の相違。
どちらが正しいわけでもないよ。
ちなみに、彼女は横で泣いてた。後で聞いたら3回泣いたそうな。
お母さんのボタモチと見送り、あと田んぼのシーンだと。
俺は泣かなかった。男はそうそう泣くものではないでしょ。
泣く男もいれば泣かない女もいる
武蔵沈没時に艦長が、その時の対空戦における問題点(機銃
の操作性や、敵機の防弾性能など)や、経過をことこまかく記
した手帖を部下に渡したそうだが、その教訓は大和では
いかされなかったんだろうかねえ。残念。
今日,見てきた。漏れは3回以上泣いた。
>>560 ほんまですかそれ
それこそ死んでも死に切れまい
鈴木京香は俺と同い年で
俺の親父は「神尾」とかと同世代。
年齢設定はそんなにおかしくない。
養女という設定ならなおさら。
>>519 ちょっとまってくれ
大和の存在は国民には伏せられていた
そして長嶋JR大尉もそのことを知ったうえで
あの台詞をはいたのではなかったのか
565 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:08:13 ID:msC76TcA
その教訓を僅か半年後に活かせるほどの工業力が日本にあれば
そもそも、ここまで追い詰められまい。
それに多少は活かされてたとしても、数百機の集中攻撃に対しては
何ほどの力もなかったろう。
当時最新の電子装備だった米戦艦最強のアイオワ級だって
あれだけの敵機の攻撃には無力。護衛の戦闘機や防空艦なしではね。
567 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:27:38 ID:KWsqTELn
>>564 大和というより連合艦隊そのものの最期の特攻なのですよ。
568 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:28:58 ID:bG2b+Cpb
大和は停泊時、艦首が高くて船尾が低い、横から見ると斜めに見える。
初めて見た人は、斜めだからおかしな船だと思ったとか。
しかし航行し始めるとと、それがたちまち水平になる。
こんな話を読んだ記憶があるんだけど、記憶違いかも知れない、
ソースがあれば、提示を希望します。
569 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:32:46 ID:6WgiMYX8
井筒
偉そうな口叩くんやったらおのれが撮ってみろやっちゅう話やで。
今までたいしたもんつくれんかったくせに。
口だけ。ワロス
570 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:38:30 ID:rNq/K8eq
>>537 おまwww
カメラの動き考えて見ろwww
鑑首からのナメでそのままグーっと鑑尾まで回り込むと天地逆になるぞ
途中で切り返す?そんなダサい事出来るか www
>>565 特攻作戦を断念させることにはなったかもしれんではないか
あてにはならんと自分でも思うけど
共産党員たちがつくった映画で泣く右翼がいるとは、日本はまだ希望があるな。
明日から赤旗でも読めや。
573 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:46:40 ID:vBMrQHJu
574 :
名無しシネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:54:34 ID:oezBLy/O
蒼井優と池脇千鶴の区別がつきません
575 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 15:56:52 ID:Us4eYLm2
12:30から丸の内東映にて、2回目一人でじっくり見てきた。
つい3日前、見たばかりで、当然ストーリーも
完璧なのに、つい涙がチョチョぎれた。 いい親父が。
ただ、敢えて書くと、軽率に涙流す事にすら若干の罪の意識を
感じてしまった俺がいた。
映画終わって、先日は見なかったタイトル・ロールも
鑑賞した。
あの映像は昔、テレ朝で見たものだが、眠る大和の
厳かな絵は、それだけで1300円の価値はあると俺は思った。
帰り、凄い行列に再度びっくり。
老人カップルも多かったが、それもこの映画特有だろうか。
2時間ちょいの時間枠のなか、矛盾や説明不足をとやかく言うより
これを見て逸見の原作から関連書籍を紐解く、きっかけとして
若いに〜ちゃん、ね〜ちゃんにも見て欲しいな〜と
斯様に思う次第。
”マジ〜 日本ってアメリカと戦争したの〜
んで どっち勝ったの〜” という手合いは
見なくて宜しい。 黙って朽ちてくれと
これは親父の戯言。
577 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 16:13:59 ID:Us4eYLm2
予告編で 都知事監修
”CHIRAN ”というのがあった。
まだクランクインも無いのか、単に咲き誇る
サクラの映像のみだったけど。
正式タイトルも出ず、HPアドレスっぽく 横文字だったけど・・・
まさかそのまま ”CHIRAN” じゃないだろうな。
ストーリーも簡単に想像がつく気がするが
知事ちゃん監修であれば、今回の広〜〜〜くとれるテーマ性より
もっと尖がった、万人受けしないアンチテーゼ的問題作として
制作される事を望む!
非難轟々であえて書くと、 渋谷とかの生物を
トッ捕まえてタイムスリップさせ、謳歌・吉家等に詰め込み
過去の前途有望な若者を残し、 現代のゴミを一掃する
一石二鳥で芽出度し芽出度しみたいなのん・・・・
失礼
共産党員たちがつくった映画で泣く右翼がいるとは、日本はまだ希望があるな。
明日から赤旗でも読めや。
579 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 16:19:38 ID:3fuq9osX
東宝映画『連合艦隊』は、その前後に公開された『二〇三高地』
や『大日本帝国』(いずれも東映映画)などと比較すれば、東宝の
「8.15シリーズ」の伝統を引き継ぐ形で、戦没者に対する哀悼
や戦争への反省が基調になっている色が濃く、今回の『男たちの大
和』と同じように、東宝の戦記特撮映画の中では、特に戦争の惨劇
が描かれているので、真珠湾攻撃のシーンにおけるナレーションで
「ルーズベルト陰謀説」に触れている箇所があるなどといった問題
点はあるものの、一種の立派な反戦映画になっているので、日本共
産党などの左翼陣営にとっても絶賛しても違和感はないと思う。そ
れなのに、なぜ、日本共産党などの左翼陣営は、『二〇三高地』や
『大日本帝国』といった映画と同じように、「軍国主義復活を手助
けしている映画だ」などと批判したのだろうか。
『連合艦隊』の映画内容の中のどこに、日本共産党などの左翼陣
営 による批判材料となるような問題点があったのだろうか。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1135349565/728 の山田一夫氏辺りに回答をお願いしたい。
580 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 16:21:40 ID:/ka70Emy
特攻の魁⇔負けて目覚める
脚本の仕事にまんまとノセラレテル椰子は、臆面もなく『泣ける』とか言う。
581 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 16:25:52 ID:SkI5+1Qx
>>567 同じ敗れるにしても、形骸化しているとはいえ「戦力らしきもの」が残っている限り、最後の力を
振り絞ってまで戦って敗れる。
ある意味、組織の存続の為に「トカゲの尻尾きり」ばかりやる戦後の組織とは違い、その存在意義の
全てを出しきる事で、悔いのない潔い敗北を選択したんだよな。
合理主義者からはバカに見えるかもしれないが、美意識ってそういうもんだと思う。
モチロン、組織の美学に付き合わされる兵はたまったものじゃない、という戦後思考の典型的な見方も
出来る一方、やはり当時の男達の個人の美学も、すべて出し尽くして敗れる、という軍組織の美意識に
共感する部分もあったからこそ、こういう悲劇的に美しい死に様をみせてくれたのだろうと。
>>569 井筒はなぁ・・・・・あのSFのwローレライにまで文句垂れてたくらいだからなぁ。。。
582 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 16:28:50 ID:SkI5+1Qx
思い出した。
ロード・オブ・ザ・リングにも文句垂れてたぞ>井筒
曰く「ツマラン。バケモノばっかりでちっとも人間がでないじゃん。」
583 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 16:36:27 ID:9ULgFvkU
あいついつも大口叩いてるけど肝心の井筒映画が・・・
584 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 16:36:28 ID:/ka70Emy
>>581 いくら自分には出来ないからと言って持ち上げすぎw
酒がぬけてない酔っ払いみたいなこと言うな。
>>577 それなあ…俺が観た劇場ではタイトル出てたぞ。
聞いて驚くな。
「俺は、君のためにこそ死ににいく」
アフォかw 美的感覚ゼロどころかマイナスかよw
誰がんなもん観るかw 氏ね石原。
586 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 16:40:36 ID:Us4eYLm2
>>581 映画の板なので、チト場違い覚悟でさらっと反論させてもらうと・・・
今日、見ながらも感じた点ではあるが。
ご存知の通り、現場の連合艦隊と海軍省との間にすら
戦争継続に対してに大きな隔たりがあった。
いわんや陸軍省=政府をや。
潔さと取りたいが、結局は詰め腹切るのを嫌がった責任の
先送りが現実だったんじゃ無いかと。 上層部な。
自分達の責任は、一億玉砕唱えている分にはウヤムヤに出来る。
偏った言い方だけど、潔い指揮官は全て死に戦後を迎えてはいない。
戦犯含めて。
現場で生還した者達が、生き残って申し訳ないと
戦後ずっと苛まれてたのに反し、ノウノウと生き延びた
者もいかに多いことか。 A級や靖国問題の一つの根にも
なってるよね。
生きて戦後復興の責任とる、という考え方も勿論理解できるが
60年たった現日本を見ると。
奇跡的復興を遂げたあたりまでは、追い風だったかもしれない
結果論だけど。
要は立派なのも、不幸なのも翻弄される国民が全てという事。
日本に限らずね〜
>>547 俺もそれは疑問に思った。
森脇家の墓じゃなくて、反町個人の墓だしなあ。
シドウの方が直接の上官で、死んだと思っていたのにそっちはなにもなしだし。
分散して墓作ってるわけでもないだろうし・・・
588 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 17:03:48 ID:KWsqTELn
>>580 「特攻(玉砕)の魁」⇔「負けて目覚める(再興の礎)」
「本土決戦一億総玉砕」⇔「愛する人を守るため」
この官と民のギャップこそが悲劇の実態。
そこを描いてこそ初めて真底から泣けるんですよ。
>>548井筒監督の特技は(大和に限らず)見る前から映画の評価を下せることだよ。
>>587 だよね。森脇が内田と神谷を生かすために死んだとかならいかにもって展開だけど後で墓作るのもわかるんだけどね。実際にある墓なんでしょうか
>>579 大日本帝国も反戦と天皇の戦争責任を訴えた映画だと思うが。
592 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 17:55:08 ID:FIrfYDYm
今観終わって帰ってきた。
泣いた。今まで観た邦画で一番良かった。
若い兵達のまっすぐな心に比べて俺はなんてバカなんだろうと素直に反省した。
もう24だけど、来年自衛隊に入隊しようと心に決めた。
593 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 17:56:17 ID:/ka70Emy
594 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 18:05:37 ID:Ops27cXH
>>592 悪くはない決意だが、24歳くらいの世代のお前らがそういう直情的な人間ばっかりだとしたら
小泉の圧勝も当然だし、この国は早々に滅びるなw
595 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 18:15:42 ID:FIrfYDYm
いやまあ、前々から考えるところは色々あったんだけども、
今回の映画が最後の決め手になった。
アホな俺でも、俺なりに国を護ってみせる
596 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 18:15:54 ID:/ka70Emy
『仁義なき戦い』上映後⇒肩をいからせ何故か廣島弁。
『萌えよドラゴン』上映後⇒ステップを踏みながら出てくる。
『男たち…』上映後⇒靖国へまっしぐら…
全く解り易い人達ダネェ。
因みに米国人の場合も、
『ブラックホークダウン』上映後⇒海兵隊隊員募集所へ
実は、一番気が合ってるんじゃあるまいか。
仲よき事は、美しき哉w
>>592 やめとけよ
同年代は既に上等兵
早い奴は伍長くらいになってるかな?
そいつ等から虐められるんだぞ
もしも大卒で自衛隊に入り技術将校を目指すなら別
おおいにやるべき
ろくな仕事もしないで高給取りになれる・・・らしい
昔聞いたことがある。
なんか映画に影響された人達を無能呼ばわりして
必死になってる輩が多いな
もつかれ
森脇はモチーフはあっても架空の人物なので、あの墓も作りものでしょう。
>>586 >いわんや陸軍省=政府
このイコールがわからぬ
603 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 18:51:53 ID:eIB8kBJb
〉〉592
この国の未来をよろしくたのむ。
おれはもう入隊できないが、おまいに望みを託す。
>>597 大卒じゃなくてもスゲー頑張れば上いけるよ
内部試験で頑張って高得点取ればの話だが。
24歳という年齢なのがちょっと遅かったがな
23歳までなら曹学(中堅ランクの隊員コース)に行けたのに
>>592 入ってくるならガンバレ!
年齢なんてピンキリだし、年齢なんて関係ない
年齢じゃなく、同期!ってくくりなのが自衛隊だしね。
うちの母親と一緒に観にいったんだが、参謀長の「陛下が〜」のあたりがひっかかったようだ。
興味ない人からは天皇が軍を煽ったみたいに見えるのが納得いかんらしい。
下っ端兵士に主眼を置いたとはいえ、そこらへんの上層部の流れも、
ちゃんと掴みやすいようになってるともっとイイ映画になったねえ
今日見てきたが,帰り車を運転しながら街中の風景を見ていると大和で戦
死していった年小兵よりも年上だろうと見られる茶髪でだらしない服装の
連中を見ると,この平和ボケした日本はこれから大丈夫なのかと疑問に思
った。漏れも偉そうには言えないが・・
>>592 冷笑して馬鹿にするやつばかりじゃないぞ。
よろしくたのむ。
>>606 家の爺さんも「なんのために戦争に行ってきたんだ。なんのために人を殺したんだ」とか言ってるよ。
どこで間違えたんだか…
609 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 19:22:16 ID:1EnQiUL8
自衛隊なんぞ止めとけ。
年間何人の自殺者がいるか知ってるか?
いじめ、しごき、賭博で給料巻き上げ、などを苦にしてな。。
崇高な理想と裏腹に現場は酷いぞ(防大卒のエリートを除く)
610 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 19:24:47 ID:bG2b+Cpb
>>600 最後に義烈空挺隊員が、笑顔で敬礼しているのが忘れられない。
今から必ず死ぬという状態であの笑顔がだせるものだろうか。
自衛隊のいじめは有名。途中でやめた奴が言ってたよ。
あと自殺だけじゃなくて、幼児犯罪者も多いよね。
行きたいなら俺は止めんよ。がんばれ。
612 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 19:30:45 ID:RNZgWSkP
この映画から何か感じたなら自衛隊入隊もいいけど、日本社会における「自らの領分」に忠実に、
ちょっとだけ真面目に生きてみたらどうか。
それもまた、日本を護る事の一つだと思う。
斜に構えたつもりで、ひたすら周囲や社会、あるいは過去を否定するだけに汲々とし、「批判できる
オレは知性が高い」と自慰的な快楽ばかりを追求しないで、もっと自らが「生きる」という事を
しっかり見つめ、多少の気に入らない事があっても動じない、そんな男、あるいは女になって欲しい。
それこそが、命を捨ててこの国を護ろうとした、そして、精神面で言えばこの国の我々の心を実際に
護ってくれた英霊達に報いるための我々なりの回答だろう。
彼らに自分は応えていない
>>609 マジレスすると自衛隊生徒卒や防大卒も扱い微妙というか、
多くは理想と現実のギャップに戸惑う者が多い。
博打とかについては、自衛隊入らなくても借金作りそうな奴が
借金作ってるだけの話。
DQNと言われる人間が多いからそれはもはや仕方ない・・・・
まともな奴はまともに地道に仕事こなしながら昇任していく。
615 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 19:41:54 ID:m3tJ4YSB
この映画から何か感じたなら自衛隊入隊もいいけど、日本社会における「自らの領分」に忠実に、
ちょっとだけ真面目に生きてみたらどうか。
それもまた、日本を護る事の一つだと思う。
斜に構えたつもりで、ひたすら周囲や社会、あるいは過去を否定するだけに汲々とし、「批判できる
オレは知性が高い」と自慰的な快楽ばかりを追求しないで、もっと自らが「生きる」という事を
しっかり見つめ、多少の気に入らない事があっても動じない、そんな男、あるいは女になって欲しい。
それこそが、命を捨ててこの国を護ろうとした、そして、精神面で言えばこの国の我々の心を実際に
護ってくれた英霊達に報いるための我々なりの回答だろう。
\______ _______________/
ワナワナ V プルプル
彡川三三三ミ
川 ∪ \,) ,,/|〜 アギギギキィ〜!
‖川‖ ◎---◎ |〜
川出‖ /// 3///ヽ〜 プーン
出川 ∪ ∴)д(∴)〜
川出 ∪ U /〜 ___
川出川‖ U /川〜 ピュッピュッ | | |\_
/ 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\
( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::|
\ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/::: \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. |
(:::: ;;\__/ ;) シコシコ | | カタカタ ..|.|
\::: (;;; );; ) \ .| | . ..|.|
>>611 アホ!“シゴキ”なんぞは世界中の軍隊でもある。
最近なら英国とかでもな。そんな気概で“軍人”になれるか!
来年早々には防衛庁から防衛省に変わり、
国民投票で自衛軍として蘇る“日本軍”!!
国防意識に目覚める青年の前途を貶すな!!
今年の夏呉港から江田島(旧海軍兵学校)にフェリーで渡った折、
2隻の護衛艦が瀬戸内海へ出て行った!
ああこの海に大和が浮かんでいたんだなと思い嬉しくなった。
俺ももっと若ければ海自に志願してたものを・・・。
とっ〜くに手遅れな俺(><)
>>606 彼らの中にも武士道・士道の精神を持ってるやつはいると思うよ。
極端に言えば珍走団とかねw
自分らの敵に対してはたとえ勝ち目のない相手でも命を懸けて戦います。
618 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 19:53:14 ID:RNZgWSkP
>>615 こういう低劣な自己表現しかできないよーな奴をも護ろうと、若者達も戦って散っていったんだよな。
ホント、信じる者しか救わない、どっかのピン神教の神様と比べると、信じない者すら救おうと
したその崇高さ、英霊達にはホントただただ感謝だわ。
619 :
\____________/:2005/12/28(水) 19:54:54 ID:m3tJ4YSB
ワナワナ V プルプル
彡川三三三ミ
川 ∪ \,) ,,/|〜 アギギギキィ〜!
‖川‖ ◎---◎ |〜
川出‖ /// 3///ヽ〜 プーン
出川 ∪ ∴)д(∴)〜
川出 ∪ U /〜 ___
川出川‖ U /川〜 ピュッピュッ | | |\_
/ 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\
( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::|
\ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/::: \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. |
(:::: ;;\__/ ;) シコシコ | | カタカタ ..|.|
\::: (;;; );; ) \ .| | . ..|.|
620 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 20:00:16 ID:RNZgWSkP
またさあ、この手の「自己犠牲の美学」ってのは、ハリウッド映画あたりでも頻繁に描かれるんだけど、
アレはフィクションだけどこっちは実話なんだからねぇw
フィクションでしか理想を描けない国でなく、実体験としてノンフィクションである種人として
極地ともいえる崇高な態度を描ける国に生を受けた事に普通に誇りを感じるわけですよ。
621 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 20:05:23 ID:RNZgWSkP
そして、その「誇り」こそが自己批判精神と自律精神につながり得る大事な心。
高慢チキなプライドなどとは断じて違う「誇り」、これの無い人間は、やはり堕落の道を歩むしかない。
>619
おめえも自分の言葉で語れや。自分で作ったAAなら兎も角、コピペじゃ自己表現にも
なっちゃいねえ。
623 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 20:37:54 ID:7kLJdILp
久しぶりにいい邦画を見た感じ!
マジにいい映画だったよ!
どうでも良いが、英霊云々の言葉を使いつつ意見を言うにも
低俗な下品極まりないAAを貼りながらレスするとは・・・・
五(ご) 省(せい)
一、 至誠(しせい)に悖(もと)るなかりしか(真心に反する点は、なかったか)
一、 言行(げんこう)に恥(は)ずるなかりしか(言行不一致な点は、なかったか)
一、 気力(きりょく)に缺(か)くるなかりしか(精神力は十分であったか)
一、 努力(どりょく)に憾(うら)みなかりしか(十分に努力をしたか)
一、 不精(ぶしょう)に亘(わた)るなかりしか(最後まで十分に取り組んだか)
626 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 20:57:27 ID:rp+5Elkl
ココにいる椰子は口ばっかりだがw
今年の俺のランキング
オペラ座(僅差)
大和(いまここ)
三丁目
シン・シティ
亡国のイージス
ヘイフラワーとキルトシュー
今年の俺のランキング ワースト
春の雪
蝉しぐれ
親切
>>627 オペラ座の怪人がトップというのもどうかと。
うみ ゆかば みづく かばね
やま ゆかば くさむす かばね
おおきみの べにこそ しなめ
かえりみはせじ
訳
海をゆくなら
水に漬かる屍ともならう
山をゆくなら
草の生える屍ともならう
天皇のおそばに
この命を投げ出して
悔ひはないのだ
けつして
ふりかへることはないだらう
631 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 21:49:21 ID:UNFfzADc
普段、映画館に来ないような年寄りが多かったせいか、
マナーの悪さが目についた。
上映前にあれほど携帯の電源きっとけとアナウンスが
あったにもかかわらず、前のおっさんはパカパカ携帯
開けて時間確認してやがった。
隣のババアどもはヒソヒソおしゃべりしてやがるし。
632 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 21:50:35 ID:YQo6YEYh
鈴木京香が出た時点で、「戦国自衛隊」が脳裏をよぎって今一つ入り込めなかった。
長嶋一茂も「さんまのスーパーからくりTV」のイメージが付き纏ってダメだ。
中村獅堂も出過ぎ。
同じような役者使い回ししてるから、他の作品のイメージが付き過ぎちゃってあかん。
633 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:01:11 ID:2yXqdraT
>>624 それ、AAコピペ貼ってるID:m3tJ4YSBというバカが上のレスを丸コピペして、貶めてやろうとしているだけでは?
つーか、元になった
>>612って、そんなにチョッカイだされるような事書いてるか?
ID:m3tJ4YSB的には何が気に入らなかったんだw?
戦うも亡国かもしれぬ。だが戦わずしての亡国は魂までも喪失する、永久の亡国である。
たとえ一旦の亡国になろうとも、最後の一兵まで戦いぬけば、我らの子孫はこの精神を
受け継いで、必ずや再起三起するであろう。
軍令部総長 永野修身
>>634 残念、まったく受け継がれていませんな。
636 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:13:16 ID:R+IUjsJx
上映時間10分で泣きが入ったワシがきたよォ。
・・・まあ、ぬるい温泉みたいな映画であった。良くも悪くは無い。
タイタニックの2倍近くの犠牲者がでて、世界の海戦史上にも例が無かった
「天一号作戦」が角川が関係するとアレですか・・・。
メシ炊きの森脇(反町ね)を殺しやがって・・・ありゃ丸野元上等兵じゃないかい。
主計の烹炊係の丸野正八氏は、妻子ありなのに徴兵され弾運び中に全身火傷。
片道燃料だなんて知らなかった、って赤ヒ新聞が喜びそうな人物を主役にw
どうせなら「大事に蓄えたものを食べさせよ」の命令で酒を飲みすぎ、
二日酔いの乗組員が沢山とか笑えるエピソードを入れバランスを取ってくれ。
中途半端!な映画だが・・・悪くは無い。あ〜〜ただ残念なだけ。
637 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:15:41 ID:KWsqTELn
国民の最後の一人まで戦わせる気だったんだろうが。
何を指して亡国という。
638 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:17:46 ID:2yXqdraT
>>636 何度も既出だけど、主人公がたくさん居る分、視点がぼけ気味で、シナリオ的に
甘い側面があるのは事実だよな。シナリオのレベルで言えば、良くも悪しくも「邦画」
という感じ。
ただし、絵の出来とかシナリオとか抜きにしても感動・感涙は世界基準でも及第点でしょうw
なんてったって実話なんだしさ。。
639 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:19:44 ID:2yXqdraT
>>637 「大人の事情」である「スローガン」を真に受けちゃって、、かわいいんw
640 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:21:20 ID:5IAPJXnF
現時点での2005年マイベスト3邦画
・1位 男たちの大和/YAMATO
・2位 亡国のイージス
・3位 ALLWAYS/三丁目の夕日
・次点 ローレライ
現時点での2005年マイワースト3邦画
・1位 電車男(テレビドラマ版の『電車男』も、マイワースト1位のテレビドラマ)
【以下は省略】
641 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:23:59 ID:U5VS21IS
結論
長渕イラネ
642 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:25:52 ID:YQo6YEYh
天皇の「我が国にはもう戦艦はないのか?」を入れて欲しかった。
あの一言が大和を出撃させざるを得ない事態に追い込んだ重要な場面なのに…。
644 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:28:54 ID:KWsqTELn
>>639 何を言ってるんだ。何も知らずに背伸びして無意味に大人ぶってるんじゃないよ。
本土決戦の前哨戦になった沖縄じゃ実際に民兵が玉砕寸前の憂目に会ったじゃないか。
沖縄の悲劇は一億玉砕が単なるスローガンなんてものじゃなかったという証拠だよ。
645 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:29:35 ID:YQo6YEYh
646 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:32:21 ID:YQo6YEYh
>>643 そんな場面あった?
参謀会議らしき場面はあったけど、気が付かなかった…orz
あったよ。たしか渡哲也が言ってた。
648 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:35:23 ID:fhjVRO11
吊られて書生も2005年のマイベスト映画
@男たちの大和
Aメゾン・ド・ヒミコ
Bあらしのよるに
Cヘイフラワーとキルトシュー
Dトゥルーへの手紙
E電車男
でもまだ年内にあらし〜と大和をもう1回、あとロバと王女を観に行く予定。
こう並べると、大和だけ男クサすぎ。
でもいいの、素直の観れたから。
649 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:39:30 ID:KWsqTELn
こういう受け狙いお涙頂戴主義の低俗戦争映画が作られる度に軍国主義の恐ろしさというものが風化して行くんだよね。
反戦映画が聞いて呆れる。
650 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:39:37 ID:5IAPJXnF
>>645&
>>648 「2愚鼠」どもが手掛けた『電車男』は、原作小説もだが、映画版も連続テレビドラマ版も最悪の作品。
652 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:41:53 ID:2yXqdraT
>>644 住民をも巻き込む戦時国際法違反の地上戦の地獄
これは、どう考えても「 米 軍 の せ い 」じゃないのかw?
見てきた。
でも少し期待外れ。
ちょっとウエット過ぎる、ちょっと詰め込み過ぎ・・・そんな印象。
今年文庫で読んだ辺見じゅんの原作は、最高だった。
どうしても比較してしまうな。
654 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:43:20 ID:5IAPJXnF
沖縄特攻の作戦会議、すなわち、伊藤司令長官をはじめとする第2艦隊司令部や
大和以下の各艦の艦長などが大和の作戦会議室に集まって、連合艦隊司令部の草鹿
参謀長とやり取りをするシーンは、東宝映画『連合艦隊』の方が良かった。
子どもさんと見に行きたいと思っておられるご両親もおられるかと
思います。前々スレでも少し書いたんですが、あんまり小さい子は
連れてこないで欲しいというのが私の感想です。どう見ても2〜3歳
の子が退屈なのか、喃語のような言葉を発して気が散りました。
「男たちの大和」年齢制限は付いてませんが、最低何歳の子どもまで
見せていいものなんでしょうか。家でビデオレンタルで見るのと、
映画館で見るのとまた違うと思いますが…。私個人の意見ですが、
小学6年生くらいが下限かなあと。
>>652 住民を軍隊に組み込む方(帝国陸軍)が問題だと思うが。
657 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:52:13 ID:T/HsUWgm
オレの今年のランキング1.頭文字D実写版
2.電車男
3.男たちの大和
4.逆境ナイン
5.HINOKIO
6.交渉人真下正義
7.スターウォーズEP3
8.キングコング
9.戦国自衛隊1945
9.亡国のイージス
658 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:55:44 ID:5IAPJXnF
>>ALL
「2愚鼠」どもが手掛けた『電車男』は、原作小説もだが、映画版も連続テレビドラマ版も最悪の作品。
世紀の傑作ではないが、見てよかったと言える映画。
映画は短すぎに感じました。しかし二時間半あったのね。
佐藤のプロ仕事が久々にプラスに作用していました。
新兵が大和に着任する場面が夢のように美しい。
とにかく、仲代達也の芝居が問題だと思った。
というか、大時代的な邦画に忠実すぎるというべきか。
仲代がいちいちショック状態のうるうる眼をして
あさっての方向を向いて大芝居するたびに、脱力する。
戦争時の年少兵達とか、自然な演技でうるっときていた
のが、いっきに冷める。
誰か、そういう演技は必要ないんだって教えてやれば
よかったのに。
俺は特に気にならなかったけどなぁ。
662 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:05:08 ID:5IAPJXnF
663 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:06:07 ID:R+IUjsJx
<20年前のアメリカ国立公文書館での御話>
「大和の調査に沢山の日本人がココにやって来た。100人は超えるだろう。
でも不思議なことに、大和の沈没フィルムは絶対にどこかにあるはずだけど、
カード検索では出てこないんだ」。
「ボクも仕事が暇な時、大和に興味があるので個人的に調査するんだけど、
やっぱり解らない。フィルム倉庫にも、どうも無いようなんだ」。
「大和を調べに来たアメリカ海軍のお偉方の一人が言ってたぜ。何でも・・・」
ここ最近、邦画もいいのが多くて自分の中では邦画株がだいぶUpしてたのですが・・・
これ見て自分の中の邦画株が暴落・・・見なきゃ良かった。
薄っぺらでも泣かせる場面があれば受けると持ってる制作陣に落胆、
このスレ読んで、泣けたからという理由でマンセーしてる映画音痴の多さに、さらに落胆。
邦画はもういいよ。
1300円の価値はある映画だと思う
カラーで大和の映像が見れるだけでも感動物。
戦闘シーンも結構リアルだと思うし、長淵の音楽も劇中にかからなかったのは
よかった
しかしストーリーで泣けるって人多いけど、俺はこの手の映画たくさん
見てるが、あんまり感動する作品ではなかった
666 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:11:04 ID:/ka70Emy
>>637>>639>>644 この時点の国策はちゃんと押さえとかないと芳ばしい椰子が多くてたまらん。
結論『一撃講和』。
中身:本土決戦でとにかく一回勝つ〜で、講和する。
損保の交渉みたいなもんで当方10:相手0をなんとか当方7:相手3位にしていなぁ〜って事情があるんだよ。
もう『英霊がぁ〜』って言ってみたい気がする椰子が多いのは発酵しすぎ。
667 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:12:39 ID:aKmgRP/n
日本ってなぁ、なんで現実がこんなにドラマチックな国なの?
668 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:14:08 ID:UNFfzADc
>>657 おまえ話題作ばっかじゃん。
それでいいのかよ。
669 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:15:04 ID:7kLJdILp
戦争は醜い!
日本はすべての軍事力を放棄して、真の平和国家になるべきだと思った!
アメリカと手を切って、近隣諸国との友好関係を築くために、アジア外交を重視するべき!
これからはアジアの時代です!
絶対!アジア重視です!
670 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:15:09 ID:5IAPJXnF
今、地元のTBS系列局で『釣りバカ日誌14』の放送が終わったところだが、
実写版の『宇宙戦艦ヤマト』である、パチンコチェーンのマルハンの「パチンコ
ドーンの日」のCMが流れていた。ちなみに、俺の住んでいる県のマルハン各店
では、毎週木曜日が「パチンコドーンの日」。
671 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:15:25 ID:R+IUjsJx
「大和沈没の歴史的瞬間はぜひ記録に残そうというんで、
撮影専用機を飛ばし、ロケに成功。沈没後もその海面を飛び回って
居たんだって」
「ところが、そこへ突然、日本の零戦が数機突っ込んできて、
この撮影専用機を打ち落としてしまった」
「こんな話なんだ、信じられるかい?まるで神風みたいなできごとだよね」
672 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:15:26 ID:KWsqTELn
大和乗員の悲惨な死に様をリアル見せ付けた点では戦争の狂気を確かに描けてはいるんだが。
自分も幼少の時どこかで白黒の大和映画を観てうなされた覚えが有るから。
兵隊が一人また一人とリアルに血反吐を噴いて死んでいくシーンが怖くて怖くて。
「戦争はもうないんだよね」と母親に何度も訊き返していた記憶があるよ。
しかし本当の狂気は戦争というよりも軍国主義の容赦ない無情それそのものの狂気なんだよ。
日本に於いてはそれが描かれてない戦争映画はけっして反戦の態を成してなどいないと言って過言でないよ。
>>665 >カラーで大和の映像が見れるだけでも感動物。
・テレビで何度も放送されて見飽きた海底に沈む大和の映像
(劇場スクリーンでは、映像がしょぼすぎて見るに耐えない)
・CGの大和映像
(へたくそが作ったプラモデルなみの汚し塗装、全く重圧感がない)
この二種類しか大和映像は出てこない。
こんな映像で感動w 信じられん。
お前、箸が転んでも感動するだろ?w
674 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:18:52 ID:/ka70Emy
日本版『戦争のはらわた』みたいのを創って欲しいがな。
銃後の泣きシーン無しで。
>>699 平和というのは永遠のテーマだとは思うのだけれど
残念ながら現実問題近隣国は大変攻撃的・・・・
因みに日本が軍事力完全放棄な状態になっていたら
米に吸収されて米の旗の★の一個になっていたか
もしくは、韓国や中国の様な国に吸収されて他国から嫌われた国に
なっていただろうな。
(北欧とかでは中国・韓国はマナーが悪いと嫌われているので)
>>672 >リアルについて。
原作(小説ではないほうね)では、
戦闘中、負傷兵をかつぎ込んだ艦内を歩くと、
くるぶしまで血の海になっていた(ちょっと得る覚え)
という表現があって、それがリアルだと思ったけどな。
映画はリアルさを感じなかった。
>軍国主義の容赦ない無情
うーん、これもリアルな表現じゃないな。
677 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:23:25 ID:aKmgRP/n
>>672 軍国主義ってよく言うけど、それは俗語でね。
共産主義、民主主義といっしょくたにしてる感があるけど違うよ。
俗語だよ。○○主義っていうから、まるでそういう国家の所信表明のように
受け止めてるけど違うんだぜ。
で、軍国主義を批判してれば、その歴史認識が未来を照射するわけでもない。
つまり、今後日本が軍国主義になることなんか有り得ないってことだよ。
そういう警戒心は間違ってる。狂気って言うけども、要するに当時の日本
国民は「臣民」だったんだよ。それは狂気じゃなくて、当時の単なる常識で
、それを後世の我々が簡単に狂気なんて決め付けるのは馬鹿げたものの見方
だ。甘い。浅い。
678 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:24:52 ID:wNKv+p8L
>>669 近隣の中国はICBMに攻撃型原潜、中距離巡航ミサイルを配備し、台湾と日本を標的にしている。
こんな野蛮な国家を相手に武装を解き、友好関係を結ぶべしと唱える輩の存在自体が危険だと思うが。
679 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:25:23 ID:/ka70Emy
>>675 大統領選の投票権あるなら、魅力的だぞ。
それに人種構成比で一躍TOPだ。
まぁ、入れてってお願いしても断られるがナ。
680 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:26:03 ID:aKmgRP/n
>>679 >人種構成比で一躍TOPだ。
わろた。
>>672 >軍国主義の
自分では軍国主義とはどうゆうものかを説明できもしないくせに
682 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:34:04 ID:2yXqdraT
>>656 それで米軍が悪の謗りを免れるなら、大陸での日本陸軍も一緒ですなぁ。
貴殿的には、大陸の日本軍は、何も恥ずべき事がなかった、民間人をゲリラに仕立て上げる
中国政府が悪だった。それでOK w?
683 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:34:53 ID:+Auegc0L
おまえらって、ホント、映画の話 しねえのな…(呆
684 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:36:03 ID:KWsqTELn
>>677 狂気を狂気と感じないのが狂気でしょうが。浅い甘いのはどっちかな?
気を付けないとそのうち同じ様に感じないまま知らない内に同じ憂目に会う事になるよ。
685 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:36:41 ID:fhjVRO11
ほんとだね。あきれるわPARTU
686 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:37:19 ID:/ka70Emy
(生き残った者の罪悪感)…生きてるだけで丸儲けっては思えない人は、日頃あんまり深く物事を考えないんだろね。
【ダーツの旅】にでてくる年配者はいい顔しとるぞ。
たまに戦争映画見ると変なバイアスがかかちゃうのな。
687 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:37:20 ID:2yXqdraT
>>673 >・テレビで何度も放送されて見飽きた海底に沈む大和の映像
> (劇場スクリーンでは、映像がしょぼすぎて見るに耐えない)
ちゃんとこの映画見てソレ言ってるとしたら、目が相当に悪いとしか言えないのだがww
そもそも「海底」に沈む映像はな(ゲフンゲフン
688 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:39:37 ID:aKmgRP/n
>>684 >狂気を狂気と感じないのが狂気でしょうが。浅い甘いのはどっちかな?
未来の人間が過去を振り返る時に「狂気だった」で片付ける人は狂気だと
思うぜ。
なんで狂人の子孫がまともなわけがあるんだよ?自分を棚にあげんなよ?
689 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:44:09 ID:2yXqdraT
>>688 現実の出来事ってのは、後世の評価が肯定側面を多く語るのか、あるいは否定側面を多く語るのかに
限らず、善悪の双方が入り混じっているものなのに、「この瞬間の自分の乏しい知識内という頼りない判断基準」で
一方的に絶対悪、あるいは絶対善と一「決め付ける」ような「単純化した言い方」でしか理解できないオツムの可哀想な
ヤツであるのは確かだよな〜。
賢い人間はそんな「単純な断定的な言い方」は絶対に避けるもんw
690 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:45:06 ID:UJqizp4p
>>684 ハゲ同意!
戦争で国民を命をなくするという事のないよう
軍国主義中国に十分対向できるだけの軍備を日本も待たなといけませんね。
中国の狂気を狂気と感じていない政治家や文化人、多すぎ。
はやく憲法改正して日本もあらゆる対向手段が取れる軍隊組織を持つべき。
それにしても、近隣の中国や北朝鮮の狂気を狂気と感じない奴、多すぎ。
こゆう連中て池沼ですね。
691 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:47:53 ID:KWsqTELn
北朝鮮は大日本帝国の狂気のシステムを模倣しているんだよね。
692 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:48:39 ID:aKmgRP/n
693 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:50:43 ID:/ka70Emy
あの「マンセー」が、戦前の「万歳」にかぶるときがあるなぁ。
実際将軍の神格化には、戦前の日本の手法を真似たっていうしな。
特定アジアの手先の文化人達は「小泉は米の犬!アメリカに騙されてる!手を切れ!」と反米を促し、
「日本は悪いことをした国だ!謝り続けなければいけない!」と日本人の日本への誇りを失わせ、
そして中韓は日本人を公然と嫌い、拒絶する。
結果、アメリカと離れ、アジアと離れ、国民の心も日本から離れ孤立する日本…これが孔明の罠か!
695 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:53:32 ID:v9JtH+tp
>>691 ←こんな池沼どこから沸いてくるんだ?
選挙すらない金日成家系の私物国家の北朝鮮と大日本帝国が(略
だとよw
>>693 つまりは60年前の日本と同じ様な事してるって事で・・・
60年前から新化してないって事か・・・。
泣きシーンは気にならなければOK。
おれは海軍の服装見ただけで、うるうる来ちまったよ。
698 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:56:16 ID:aKmgRP/n
>>696 それは簡単な話、国連(合)と北朝鮮の関係、国連(盟)と大日本帝国の
関係が、同義かどうかで決まる比喩だろ。
おれは全然似てないと思う。甘い。
>>673 海底の映像ではなくCGの方で感動した
チープかどうかは人それぞれだが、動く大和を見れて感動した
>>687 海底に沈んだ映像の事では
700 :
699:2005/12/28(水) 23:57:19 ID:Af4QY7Pc
あと俺はストーリーには感動したとは書いてない
戦艦大和と共に沈んだ、
3千名の英霊は靖国に眠っておられます。
映画を見て感動された皆様方がご参拝されます事を
お待ち申しあげております。
702 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 23:57:24 ID:7kLJdILp
日本を強化するんだよ!
統一がうるせーな。
見てから来いよな。
704 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:01:22 ID:2yXqdraT
>>692 うい。その通りだと思います。できるだけ正確な情報を提供し、それらをどう感じるか、評価するかは
受け手に任せるべき。「こう考えろ」と相手に強制するのは、結局異論が怖い、自説に自信が無い人間がやる
哀れな自己防衛なんだよな・・・・。
>>693 さすがに朝鮮人というべきか、全然劣化だけどなーwww
まず、日本の天皇は「意思表示をほとんどしない」。つまり、
日本の天皇システムは、幕府なり内閣なりの統治機構が別にあって、それを最終的に「統制」するための「ブレーキ的」権力機構。
一方、朝鮮のアレwは、自画自賛の自己神格化の為に意思表示しまくるは、「指導」と称して農業政策にまで口出しして畑全滅させて
国民を餓死しまくらせておいて、崇拝を強要したり、統治機構たる指導部を意のままに操ったりと、「制御の利かないバカエンジン的」権力機構。
理解の浅い人間にはちょっと気付きにくいけど、両者はまさに似て非なるもの。大違いですなぁw
705 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:01:25 ID:KWsqTELn
>>689 それは曖昧思考というものでそんな香具師こそがどんな時にも順応性を発揮して洗脳政策やらの犠牲者の御手本になるんだよ。
706 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:06:21 ID:2yXqdraT
>>705 おいおい・・・・カミサマでも無い限り、人間一人の「理解」なんてたかが知れてるだぜww?
そんな大した能力も無いチンケなイキモノの分際で大上段に構え、まして戦争なんてゆー、
あらゆる次元、ベクトルで様々な事象が入り乱れた現象を単純に「いいでーす」「わるいでーす」って
言い切っちゃうのは、小学生程度の知性にしか揺るされない、逃避的な単純化だっていってんだよww
ようするに言葉の用法として「 恥 ず か し い 」の。OK?
うはw
失礼した。誤字が多いなw
708 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:08:15 ID:Hi6LDTn6
国民の順応性というものを維持し続けている日本の教育は戦後も健在のようですな。怖い事だよ。
709 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:08:22 ID:RWYbjYFf
710 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:09:53 ID:5qnXyq8X
>>709 で、最後は言論封殺・・・と。やる事はいつもかわらんなぁ。。いつもこんな調子でやってきたんだろうなぁ。
でも、ネット世界はそれが通じるフィールドじゃないんだよなぁ。。
711 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:17:05 ID:5qnXyq8X
>>708 順応性の無い国民の国は滅びますよw?
キミは歴史にナニを学んでいるの('A`) ?
それ以前に、この映画に何を見たのw?
「硬直したシステムの自死」と順応性の希求というのが、即ち
「負けて目覚める」、に込められてるんじゃないのかw?
712 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:21:49 ID:Hi6LDTn6
>順応性の無い国民の国は滅びますよw?
順応性の意味が解らないんだね。
713 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:27:12 ID:5qnXyq8X
714 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:28:51 ID:Hi6LDTn6
「負けて目覚める」という言葉自体が曖昧なんだよ。それが受け入れられた理由。
「負ける」というのが「玉砕」を意味しているのか「降伏」を意味しているのか。
後者であるなら狂気の他の何物でもない事には何の変わりもない訳なんだけどね。
715 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:29:14 ID:5qnXyq8X
まさか「従順」とかと素で間違えているとか・・・・・・・・・('A`) 。
716 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:31:53 ID:Hi6LDTn6
717 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:32:38 ID:5qnXyq8X
ID:Hi6LDTn6よ、
ごめん、ホンキで小中学生なら謝るw
おにーさんが悪かったw
2ちゃんねるは、相手の顔が見えない分、同じ条件で
言葉を交し合うしかなく、相手の国語能力とかを慮ってやる事は難しいんだw
もうちょっと大人になってからおいでなw
718 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:34:33 ID:O7AYiDIP
「彼らが守ろうとした未来に〜」
って何ですか?オレが見た映画館では出なかったけど・・・
719 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:35:51 ID:p+o7csPd
もしも君がこの映画で涙を流して、日本人の誇りを感じたとしたら、
それこそ製作者の思う壺・・・
あの戦争で戦地にいった全ての日本兵は日本人の誇りどころか、
人間としての誇りさえもズタズタにされたのです。
720 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:36:56 ID:gMGJvJEY
仲代さんの演技は、くせがあって時としてビミョーだけど、
小船で荒波に揉まれながら大和の沈没地点にたどり着く苦難の様子は
神尾の戦後の苦渋の人生を思い起こさせ、
大和の沈没時と復員時の回想で心臓発作を起こす場面で痛みが直接
こちらに伝わる様な気がした。それで、戦友の娘に導かれ
人生の立脚点に立ち戻ることが出来て苦渋が晴れるというエンディングには
カタルシスがあった。(表情から共感を求めるにはちょっとナンなのだが)
想像するに森脇に助けられる場面はリアルなのでなく、ひょっとしたら
大和船員の魂によって生きながらえる事が出来たという神尾のイメージ
なのかもしれないと思った。
(何となくここの森脇は亡霊もしくは生霊?と思ったから。)
721 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:37:27 ID:O7AYiDIP
722 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:37:34 ID:Hi6LDTn6
>>717 まあまあそんなに背伸びしちゃって。
それにベテラン2チャンネラーのフリまでしちゃって。
夜更かししないでおやすみなさいな。
724 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:38:27 ID:gCgG7BL2
いいね、この長淵のDVD欲しい。
カラオケで大和バックに歌ってみたい。
なんでおまいらは映画を映画として楽しまず実際の戦争に結びつける。
実際の戦争は物理の法則と確立の世界、
それを映像にすれば95%のやつはゲロるだろ。
旅客機と違って映画館にゲロ袋は無い。
この映画は実際の戦争のことを語らせるために作られたんだろうが
726 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:41:28 ID:5qnXyq8X
>>718 急遽カットされた映画館が続出で、その事が社会問題になっている(のかw?)、
クロージングテーマ後に続く特典映像の事かと思われ。
3分ほど、長淵の両A面のカップリングの方のテーマ曲とともに、実際の特攻隊の
映像(まぁ、ドキュメンタリーでよく見られる類のヤツだけど)を流して、最後にメッセージが
出てくる、って感じの。
まー、映画本編で語りつくされていることだから、蛇足といえば蛇足なんだけど、あったものが
急遽カットとかされると、何となく損した気になって納得がいかない罠。
は!まさかプレミア感を出して、後からすべての映画館で特典映像つけて再動員を促す作戦とかw
727 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:42:08 ID:gMGJvJEY
>>719 この映画を見て、この戦争に負けることにより失った
日本人の誇りは感じずにはいられなかったなあ・・・。
いや、その時代に生きた人はそれこそ人間の誇りをも。
長渕の歌がどうアピールしそうとしてるだか映画見て判って
それは少し怖かった。 日本人の心のソレを自認した上で
他国のソレを想像できる、普遍性と客観性は大事だから、其処まで
表されてないと。。。
この映画で明らかにCGなのは、タイトル、出航シーン、天一号作戦時の遠景、主砲発射シーンの遠景くらいで、あとは35分の1模型だと思うが、どうだろう?
729 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:47:06 ID:5qnXyq8X
>>727 結局そういう事なんだよ〜。
自分に誇りの無い者は、相手の誇りについて想像できない。
70〜80年代に問題になった、日本人観光客の落書きとかまさに
最悪の形でこの事が出た件。
例えば遺跡とかそういうのって、その国、その民族にとって「誇り」
そのものである場合が多いのに、そこに「誇り」が何のことか理解できない
幼稚な日本人がやってきて「エゴ」だけで落書きとかしていく。
逆説的に聞こえるかもしれないけど、自己に誇りを取り戻す、という事は、
イコール排他主義に傾く事、ではなく、「相手の誇り」にも気付くキッカケに
なるんだよ。自分にも誇りがあることがわかってこそ、世界の諸民族・諸国にも
同様に文化や宗教やもろもろに誇りがある事がわかる。
>>729 アンコール・ワットには日本人の落書きがあるそうだ。
江戸時代の。
731 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:49:01 ID:5qnXyq8X
>>728 きょうびは模型シーンにもVFXって使われてない?
732 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:49:53 ID:g1EBBz3B
レイト行って来ました。満員だったんでびっくりです。
だけど前の席でメールする馬鹿がいて集中して見れんかった。
どこの馬鹿だと思い、帰り際に顔を見たら白人さんでした。
733 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:51:28 ID:5qnXyq8X
>>730 そいえばそうだねw
まぁ、さすがにその頃は世界中が非近代で、今日尊ばれている人権とか民族自決とか、
そーゆー概念すらもなかった時代だからなあ・・・。
735 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:53:23 ID:5qnXyq8X
736 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 00:55:29 ID:K1W6mN5k
>>732 そう言う時は、後ろから座席を蹴り飛ばすか日本語で注意しろよ。
ここは日本なので、外人がいても日本語で注意すべき。
738 :
732:2005/12/29(木) 01:04:01 ID:g1EBBz3B
無理ですw チャックみたいなガタイの野郎でした。
シャレにならんくらい気になった。金返せ〜〜!!
でも満員には本当にビックリしました。50億は無理でも
いいとこ行くかも...
>>738 チャック…ウィルソンなのかノリスなのかw
チャック・ベリーかドンチャックだよ
741 :
732:2005/12/29(木) 01:09:01 ID:g1EBBz3B
もちろんウィルソンですw
終始、落ち着きがありませんでしたw
742 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:11:39 ID:5qnXyq8X
>>741 落ち着きがない・・・なんかちょっと想像しがたいリアクションだな、それw
743 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:14:30 ID:gCgG7BL2
さすがアカヒ、TVの大和の特集録画したが、
長渕の歌のさびのところでニュース速報の発信音が入ってた。
ボケカスあほんだら。
744 :
732:2005/12/29(木) 01:15:37 ID:g1EBBz3B
何度も足を組み替えたり、メールしたり、
空のドリンクを何度もストローで吸ったりしてました。
メリケンにはツライ映画だったのかな・・・
745 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:21:53 ID:RWYbjYFf
ところでおまえらほんとにあの女の子萌えみたいな話題はしないんだな。
あの名前しらないけどアイドルみたいな女の子よ、映画に出てた子。
長渕のYAMATOのプロモにも出演してるよ。
>>745 アツシのガールフレンドは可愛かったな。以上。
オレの場合、映画の時代背景もあるが、あのコがマジで純朴そうに見えて
茶化す気にはなれん
(最期の描写にも軽率な発言を黙らせる効果があるんだろう)
748 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:26:08 ID:IGt3dA5K
来年の初詣は靖国神社で決まりだな
749 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:27:14 ID:RWYbjYFf
少女とは、襲うために在るのではなく、守るために在るのですな。
752 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:43:51 ID:xHE0Roc1
みんなの書き込みを読んでみて思ったが、この映画って、
ここまで議論(批判やわらえるのも含めて)をみんなに
させてるだけで十分に成功したってことだと思う。
753 :
749:2005/12/29(木) 01:51:41 ID:RWYbjYFf
・・・と見つけたり。
いまからいろんなところに書き込みしに行ってくるわ。
>>752 俺個人の見解だが、今まで戦争に興味のなかった人たちに見てもらいたい
映画だと思う。ストーリーがチープだが入門編としてお勧め。
解り易いし。これを機にこの手のジャンルでもっと素晴らしい
作品に興味を持ってもらいたい
いろんな映画を見てるコアな人たちは今更見る必要もない作品、
てのが正直なところ
755 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:55:54 ID:X6fTiPCj
戦闘シーンが息つく暇もなく続いて途中で飽きた。
最後の戦いでメリハリを持たせたラストサムライと比べると
やっぱり日本人は映画作り下手糞。
756 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:00:00 ID:RWYbjYFf
>>754 >いろんな映画を見てるコアな人たちは今更見る必要もない作品、
>てのが正直なところ
いや果たしてそう言えるだろうか?
デビットリンチあたりが世に出てきてからこのかた、どうも映画が
おかしな方向に行っている。知能ゲームみたいになってて、ある意味
その決定版が北野武あたりだったりするが。
観客の目もここ最近でだいぶ歪んできてるような気がするがね。
実はまるで中身の無いような作品を論じて妙に映画通ぶってね。
おれはこのパズルを解いたぞみたいな自慢大会というか。
そういうときにこういう映画を見ると、「ああ、映画ってそんな難しい
もんじゃねえんだな、こういう見方も大事だな」って思うけどな。
魂込めて、みたいな映画ね。
757 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:00:24 ID:4eAF+z1U
>>744 メリケンのくせに気が小さいのかね・・その人ひとりだったの?
俺たちの大和の功罪について
功 平成の侍である俺に、度々泪を流させたこと この功は大きい。
罪 大嫌いであったナガブチとカヅシゲを大好きに変えてしまったこと この罪は重い。
今日初めて観て来た。
レイテからやるのに手を抜いたのか敵空母に主砲命中を描かなかったのは寂しい。
戦艦が既に無用の産物という説明が欲しいかも。
プライベートライアンを意識したグロさは必要だったかどうか。
映像(CG)は意外とできるんだなと思った。
50周年映画よりは反日くささは減ってたけど、一般人が大和特攻を知ってるのが違和感大。
渡鉄也の登場時間がかなり少なかった。
正直ああいう描写できるなら
是非ミッドウェーをやって欲しいと思った。
760 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:03:53 ID:nisNheyE
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって
(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
>>757 その「気の小さいアメ公」に負けた唯一の国民であることを素直に認めようじゃないか。
朝鮮で負け、ベトナムで負け、アフガンで、此度イラクでも完敗した米国がただひとつ戦勝国になった国民として。
>最後の戦いでメリハリを持たせたラストサムライと比べると
土下座が?
763 :
756:2005/12/29(木) 02:18:39 ID:RWYbjYFf
よくフランス映画は最近つまらなくなったって言うよね。
フランスの評論家たちがそう指摘する。
あまりに過去が偉大なのか、最近の監督は妙に気張って、観念的なだけで
豊かさの無い映画が大量に作られてると。
そういうどんづまり状態の文化には、思いも寄らぬ方向から突破口が開け
たりするんじゃないかな。
そうすると「おれは今までいろんな映画を見てきたからちょっとやそっと
じゃ納得しないよ」みたいな理屈っぽい客は淘汰されていく。
まあ、おれはフランス映画というとニキータしか観たことはないんだがね。
764 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:20:04 ID:K1W6mN5k
>>756 >いろんな映画を見てるコアな人たちは今更見る必要もない作品、
>てのが正直なところ
で俺が言いたかったのは、大和やWWUに興味ある人たちにとっては、
知ってるようなネタばかりでもうちょっと斬新なアイデアが欲しかったって
事です。ストーリーもお決まりのパターンだし、長嶋のセリフ(これはアリかも)
もそうだし、なんかパクリ臭がぷんぷんしてる
毛唐に土下座と礼の区別がつくと思ってんのか?
768 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:25:31 ID:K1W6mN5k
>>756に一票入れときますかね。
黒澤作品も、妙に捻じ曲げた解釈ののち結局芸術に祭り上げられちゃってるが、
あの人は娯楽作品以外は一切手掛けていませんものね。
>>759 サマール沖海戦の事?
あれは高速戦艦の主砲で撃沈したのでは?それも護衛空母だし
772 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:30:19 ID:RWYbjYFf
>>765 あ、ゴメン。ヲタ系のアレですか・・・
あ、そっちか・・・
しかしよくよく内容を見てると、脚本的にもありそうでなかった作品だよ、
確実に。政治的・歴史認識的に見ていてストレスが一切ない。
これはなかなか簡単そうで難しいことだろう。
773 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:31:45 ID:K1W6mN5k
>>770 監督は解ってるから起立式じゃない方を選んだんだよ。
礼を土下座というアンタが知らないだけでしょw
>>772 俺もこの映画はそれなりに評価してるけど、期待していた分残念だった
ってのがある。それに迫力があるから是非映画館で見てもらいたいし
775 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:37:19 ID:818I5iYb
>773
トンでも映画の迷シーンをありがたがってる馬鹿がいるなあ。
あんな間違いだらけの映画撮った監督が理解してるわけないじゃん。
でもあの映画の製作は、日本文化に対するリスペクトが感じられた
「解ってて敢えてやってる」間違いも多いと思われ
>>772 >しかしよくよく内容を見てると、脚本的にもありそうでなかった作品だよ、
おれは初見だがそこまでは感じられなかった
がストレスを感じさせないってのは分かる気がする。2時間半の映画にしては
あっという間に感じたし
778 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:46:03 ID:RWYbjYFf
ここにも貼り付けられてたけど、共産党のサイト(?)で、「あの映画は
実は反戦映画なのか?」とか言ってるらしいね。
これはいい反応なんだよ。政治団体が戸惑ってどう受け止めていいかわか
らない、自分の敵か味方か判別つかないってことは、この映画が非常に
ニュートラルな作品に仕上がっている証拠じゃないかね。
実際、右左どっちでもないしね。
780 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:48:13 ID:5l5LgjJQ
フランスの過去が偉大なんて(爆笑)
ドイツに目だった抵抗をすることなく、あっさり降伏した恥ずかしい
歴史を持つ国。
そのつじつまを合わせるために‘レジスタンス神話‘ が創られたのだ。
フランスにしろ、イタリアにしろラテン系の国はヒトラーから散々バカに
されたのだ。
菊水作戦(今回の映画のテーマ)は、ハッキリ言ってやらなくていい作戦
だったけど、最後まで米軍に抵抗したという点で後世の我々は彼らに敬意
を表すべきだろう。
781 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 02:52:39 ID:RWYbjYFf
>>780 ちょ・・おまフランス「映画」の話しをしてるんだよこのやろう。
シャルル・ドゴールはDr.スランプのニコチャン大王のモデルなんだぞ?
782 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 03:22:16 ID:5l5LgjJQ
>>781 フレンチ野労やイタ公は、厨房でフライパンでも振ってろ!
おまえら戦艦に乗艦するのは1000年早いぞ!
>>782 ヒント、(フランス)リシュリュー、(イタリア)リットリオ,
カイオ・デュイリオ・チェーザレ
785 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 03:37:50 ID:Jk0Jmw75
個人的今年のベスト3
1.男たちの大和
2.交渉人真下正義
3.ハリーポッター
786 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 03:39:44 ID:UNsdMOQj
787 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 03:43:18 ID:Bs6NH3o8
>>783 リットリオだっけ?ドイツの誘導弾で海の藻屑と化したのはw
わりぃ。三国同盟を結んでいたがイタリアが降伏したため、
同型艦ローマはドイツ軍Do217爆撃機に撃沈されリットリオは大破した
ちなみにリットリオと同型艦ヴィットリオ・ヴェネトとインペロは
戦後リットリオとともに3隻とも解体された
791 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 03:58:57 ID:sZfUoMpX
映画館で二回も観て、DVD発売も待ち遠しい映画は久々です。
>>791 松本零二が仏壇の前で泣いている母親のエピソードを話して、
泣き崩れるシーンを特典として付けて欲しい
794 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 04:37:59 ID:l0dJsgCz
在日米海軍所属の女性兵が、東京都内で小学生3人をひき逃げしたとして、警視庁が道路交通法違反
(ひき逃げ)と業務上過失致傷の疑いで、緊急逮捕していたことがわかった。女性兵は日米地位協定に
基づいて即日釈放され、米軍側に引き渡された。米軍側には逃げたことは否定しているという。警視庁は、
米軍を通じて女性兵に出頭を要請するなど任意で捜査を続けている。
795 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 04:38:05 ID:cDQX8t8c
所詮といったらアレだが、映画で2時間半の作品なんで
ツッコミ所もあったけど、偏見なしで頭の中真っ白にして観れば
良い映画じゃないかな。
一言でいえば
「戦艦大和(の最期)ではこういうドラマがあった」 ということを
観せてくれてる映画。
映画ヲタ/軍ヲタ/一般人/その他で観点が違うだろうし
個々で感性の違いもあるから賛否両論でるのは仕方ない。
>>793 工作員は言いすぎだけど、”DVD発売も待ち遠しい映画は久々です”
ってのはどうでしょう?もっと良い映画あると思う
797 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 04:51:36 ID:RWYbjYFf
>>793 今の時代、戦争じゃなくて紛争の時代だから、安全保障問題ってのも
論争の中心軸にはなれない。部品にすぎない。
それでもなお、「利用価値の高い部品」であることに変わりは無い。
こういう風に今の時代は、いろんなものが部品として利用価値があるんだ。
何のために利用するのかといえば、もちろん裏も表も無く、平和のため。
世界中から非難の的たる暴君アメリカだっていなくなられては困る。
利用できるんだから。
部品となっている当の本人達は皆、自分が主役、中心軸だと思い込んでる。
それをいかにおだてて持ち上げて利用し尽くすことが出来るかで、21世紀の
平和の可否は決する。
そこのリンクにある文章を書いている人間たちもまた、部品である。
いなくなられては困る。
ただし、出来ることなら自らが部品でしかない事を自覚してほしい、とは
思う。その方が当人にとって本当の幸せだから。
このことはアメリカにも当てはまる。
>>797 マルチはスルーしたほうがよいと思われ・・・
仰る事に納得する部分も多いが
>何のために利用するのかといえば、もちろん裏も表も無く、平和のため。
ってのがあなたの文章の中から浮いて感じられる
>>平和のため
って本気で考えてる人おおいのかなぁ?
と俺は感じる
800 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 05:10:33 ID:RWYbjYFf
平和っていうのは20世紀的な意味での、単なる「戦争の無い世界」という
意味じゃないよ?
今の時代、平和と定義するためには、武力のみならず、ウィルス、環境、
民族、天災・・・さまざまなものを統括できなければ、そう呼べない。
それが21世紀の「平和」。
ここには従来の国家安全保障の力も必要だし、国家政府の支配力だって
大事。そして今は企業やNGOなんかが新しい動きを見せてもいる時代で、
その絡み合いから、今日的な平和が見えてくる。それは平和ボケなどと
いう観念を超越した、真の、もっと大事なものだね。
平和をおびやかす様々な事象があるなら、日常にある様々な組織や、
アホな人間にも出番があるということだ。各部品としてね。
そして平和のために頑張ってもらう。
たとえばニートの彼
>>793にもだよ。
801 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 05:18:26 ID:RWYbjYFf
まだしゃべり足りないなあ。
この今日的な平和というものは、本当に複雑な絡み合いをしてる。
日中だって靖国問題だけがその相互関係じゃないでしょ?
冗談抜きで、ジャッキー・チェンもいるし、中華料理もあるし。
ほんとだよ、こういうのが大事なんだよ。絶対一筋縄ではいかせないように
複雑な様相をかもし出すことが、21世紀の平和には大事なんだ。
それを深く深く見ていけば、2chで朝日を叩いて楽しんでいるだけのニー
トだって、そこに存在価値があるんだよ。当の本人達がその自らの価値に
気付く事はまずないだろうけど、その代わり他の誰かが、あるいは特定の誰
じゃなくて単なる力学として、平和に利用されていくんだ。部品として。
そういうのが見えてくるようになると楽しいじゃないか。
802 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 05:29:41 ID:RWYbjYFf
要するに、石原莞爾が言っていた、最終兵器でのにらみ合いで均衡状態が
生まれ、世界平和が訪れるという考え方は、冷戦崩壊後もまだ生きてるん
だ。と思う。
ヨン様だって使える。嫌韓流なんてのは短絡的な反応でしかない。
外交と娯楽文化をいっしょくたに考えてしまうのは、その人間の低脳でし
かないのよ。まったく分離して考えること。それによってわけがわからな
くなる。複雑になる。それが良い。それでいたるところに均衡状態を張り
めぐらせるんだ。仲が悪いやつらは仲が悪いままにしときゃあいい。
それが平和構築に利用できるならね。そういう風にものを見れると楽しい
からさ。
>>800 なかなか考えさせられる文章です
俺にはなかなか理解しがたいですが、映画版として
残念ながら”男たちの大和”ではあなたが考えてる思想は全く、
反映されてない気がします。
ひどい映画という意味ではないですけど、
なんか薄っぺらい感じがします。
今感じたけど、
>この映画ってアホな人間にも出番があるということだ。各部品としてね
ってのは同意見だが、戦艦”大和が主役の映画では必要ないと思う
大和はエリートが乗る船だったから
804 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 05:37:00 ID:RWYbjYFf
>>803 いやでも、よく考えてみなよ?
この映画は、2chのプチ右翼の肩を持つような内容とも言い切れないし、
またその逆の左なわけでもない。(まあそういう風にならないように角川
が配慮したんだろうし)
その結果、
>>793のリンクの中のレス読んでると、どう受け止めて良いか
わからないバカなやつらが、「あれは右か?いや左っぽいかも?」とか
騒いでる。この映画にバカが振り回されてるじゃないか。
いい眺めだなあ。いい安定状態だと思うよ、おれは。だからこの映画も
たいしたもんだと思う。
話ぶったぎって悪いが、青年期の神尾役の子ってNANAのシン役と同じ人だったんだな。
あまりに違っててビックリした。
NANAでは女性陣からため息が出るくらいダメダメだったのに、
大和での演技は素直に感動した。
806 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 05:44:39 ID:RWYbjYFf
そして、
>>793のリンクの中でレスしているバカどもの中から、ひとりでも
多く、自らのバカ脳から抜け出て新しい観点に立てることを願ってやみませ
んわ。
>>804 確かに俺もこの映画は右よりでも左よりでもないとはおもう。
でもそれだからか、なぜか中途半端に思える、なんか
どっちつかずで薄っぺらく感じる原因だろうか?
俺は定刻海軍に思いいれがある分不満に感じられるが、
普通に映画としては良いとは思う。
>>805 それは全く分からないが、一茂が突然出てきてびっくりしてる
心境の俺と同じ気持ちなのは分かる
808 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 06:01:35 ID:tif/21Nz
>>778 社民党支持っぽい思考停止気味の反戦サヨクのうちのおかんも
「大和を見てきた」「映画館で初めてモロに泣いた」って言ったら
「あれいいらしいねーわたしもみにいきたいわ」とか言ってたな。
その後で「お前にも戦争の悲惨さが分かったやろうけど(→なので日本は絶対悪で従軍慰安婦などに文句を言ってはいけない)」
「どこが良かった?」って台詞が来たので
「そーいう押し付けがましいイデオロギー色が薄いのが一番良かったわ」と返しておいたw
809 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 06:11:00 ID:JHH4w8Cd
811 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 06:51:23 ID:DZMilezN
反町ってなんで出てきたの?意味不明なんだけど。
まだカラキのほうが印象に残ってるわ。
812 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 07:35:17 ID:NaZ6B92j
大和で戦っていたのは直接戦闘に携わった者だけ
ではないことを強調するためでしょう。軍医やら
機関室の人も結構画面に出ていましたもんね。
スケッチのシーンで
妙子が西君からべっぴんと言われて
「うひゃー!!」
と笑ったのがよかった
今、目が覚めてテレビ付けたら、ボタモチ母の息子と、田んぼ母の息子が出とったー。
NHKわかばで従兄弟同士じゃったんじゃのー。
815 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 08:38:46 ID:7yiK6ypJ
816 :
つーか:2005/12/29(木) 08:42:39 ID:l7tZjwJd
気づいたら、とんでもないヒット映画になりそうだな(w
逆に言えば、ハリウッド映画が結構、コケ始めてるという
証拠でもある。
817 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 08:54:16 ID:fSVDSUmb
きのうみてきた
戦闘シーン、特撮は今までの日本映画の中で、いちばんよかた
818 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 08:58:12 ID:zVvcugyh
>>726 スタッフロールの後、更に3分もあるってこと?
そりゃ勝手にカットしちゃ駄目でしょ。
それが流されてる劇場の情報ありませんかね?
別の映画館で見てみたい。
820 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 09:02:43 ID:7yiK6ypJ
821 :
つーか:2005/12/29(木) 09:14:30 ID:l7tZjwJd
あと、この映画が証明してるのは、別になんでもかんでも若者向け・女性向け
にする必要がないってことだね。
822 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 09:22:35 ID:7yiK6ypJ
823 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 09:42:23 ID:UVKNoxRJ
>>817 同意。映画オタには物足りない人もいるみたいだけど
俺は最近観た中ではぶっちぎりno.1でした。
大金掛けて糞CGしか作れないハリウッド映画より
はるかに出来が良いと思った。
もちろん、映画自体の出来も良かった。
正月特番の歴史モノで12時間×2日なんてのでも駄作
が多いのに、2時間半という短い時間でよくここまで
まとめ上げたなぁと感心させられた。
>>821 そうだね。昨日4時からの回で見てきたけど、
じっちゃんばっちゃんも多かったし、
その横に若者たちがすわってる様は、なかなか面白かった。
825 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:06:47 ID:7yiK6ypJ
なんといっても、この映画の良いのは主題歌!
あのサビの「くろぉ〜〜どぉちぃありぃ〜」の所は最高!
826 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:18:31 ID:VoVpam7p
これ外国でも受けそうだな、あっちの人は武士道に弱いしw
827 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:24:19 ID:OWT3c0tJ
昨日見てきた。
大泣きしましたね。
となりの70杉のじいさんも泣いてた。
今年一番はコレだな。春の雪抜いた。
828 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:30:50 ID:teg90dPq
おお、2週間弱で100万人達成かよ!?
反戦反日サヨクがどれだけ工作しても、まったく意味がないことが証明されつつあるな。
サヨク連中の思考を辿ったら、この100万人は東映・角川が動員した工作員ってことになるよなw
いやー、動員コストだけでも大変ですことw
829 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:34:15 ID:SFdX1Kkq
今度は零戦の映画、作ってくれないかなあ
>>691 北朝鮮は、李氏朝鮮の直系だよ。
人間を成分にわけて、徹底的に差別するなんて、
日本帝国でもやってない。
華族でも徴収令状一枚で最前線だ。
831 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:47:05 ID:fhNv9tyu
>>823 >大金掛けて糞CGしか作れないハリウッド映画より
>はるかに出来が良いと思った。
ひぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!
目か脳みそのどちらが腐ってるとしか言いようがない。
大和のは数年も前の映画のプライベートライアンの戦闘シーンの足元にも及ばない。
832 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:47:08 ID:2mdG1nEW
>>673 「海底に横たわっている大和」の映像のことですよね。
834 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:51:25 ID:OMa7vhZO
835 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:53:26 ID:RJKZiEVC
群青
作詞/作曲 谷村新司
空を染めてゆく この雪が静かに
海に積りて 波を凍らせる
空を染めてゆく この雪が静かに
海を眠らせ 貴方を眠らせる
手折れば散る 薄紫の
野辺に咲きたる 一輪の
花に似て儚なきは人の命か
せめて海に散れ 想いが届かば
せめて海に咲け 心の冬薔薇
老いた足どりで 想いを巡らせ
海に向いて 一人立たずめば
我より先に逝く 不幸は許せど
残りて哀しみを 抱く身のつらさよ
君を背おい 歩いた日の
ぬくもり背中に 消えかけて
泣けと如く群青の海に降る雪
砂に腹這いて 海の声を聞く
待っていておくれ もうすぐ還るよ
空を染めてゆく この雪が静かに
海に積りて 波を凍らせる
空を染めてゆく この雪が静かに
海を眠らせて 貴方を眠らせる
836 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:55:12 ID:4JmbSSkn
>>830こういうのがいるから情報が錯綜する。北の建国は旧ソ連の肝いり。二流工作員が…
837 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 10:57:04 ID:2mdG1nEW
>>835 チンペイさん(谷村新司様)が歌う「群青」は、シャブ中の長渕が歌う「Close your eyes」よりも感動する歌だと思います。
838 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:01:03 ID:RJKZiEVC
映画の主題歌って、全体の包括的〆とインパクト
だから、想像以上に影響デカイよな。
谷村独特の文語調歌詞は賛否両論あるけど
これはビタだった。
今回の長渕、ワシ的にはチト薄すぎかな?という感じ。
だが、サビの Close Your e〜〜〜〜yes
は 妙に耳に残ってふと鼻歌で出てたりする。
839 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:03:04 ID:pOSGCVli
>>884 ひぇ〜〜〜〜〜〜!
ハリウッド映画のCGよりも大和のCGが勝ってるとう
嘘八百を書き込んだあげく、
それに厳しい反論をされると、
映画とは関係ない人格攻撃に走る。
腐ってるのはどっちなのだ?まあ、小学生でも解りそうな問題だな。
840 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:05:39 ID:RJKZiEVC
ふと
”ゆきゆきて 神軍 (知らぬ存ぜぬは許しません)”
を見直したくなった。
死んでいった戦士の崇高さと相反する
当時の腐れ外道指揮官のみっともなさを認知し
バランスを保とうとする、自然の摂理か
841 :
840:2005/12/29(木) 11:13:19 ID:RJKZiEVC
842 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:15:36 ID:7yiK6ypJ
_旦7 <そろそろ俺の出番か?
_( 目} __
く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)
843 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:18:00 ID:5qnXyq8X
>>809 >角川氏は公開日に「上映館数を増やすべく、東宝の松岡(功会長)さんに会う」と話していたが、
>宣言通り20日に松岡会長と面談。角川氏によると、松岡会長は「日本映画再興のためなら」と
>快諾し、不振の「キングコング」からの差し替えなどを約束したという。
これ本当w?
大和ファン的には嬉しいんだけど。なんかまた必死になったスレ荒らしが跋扈しそうなネタだよね・・・・。
出演者のスター性を売りにしていないこのテの映画(ここでの出演者の叩かれ具合を参照w)で、
100万人突破でも十分すごいのに、まだ行くのかw
844 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:24:22 ID:4JmbSSkn
>>841胴衣だ。しかし、映画ヲタなんて泣けさえするば、後は嘘八百で構わないって言う自分大好き人間だからバランスなんて無意味に近いよ。
845 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:25:18 ID:iq86jocW
それでもこの国をたまらなく愛しているから
もう一度生まれ変わったら 私の名を呼んでください
寒さに震える夜も 流れる涙つむぐ夜も
もう一度生まれ変わったら あなたを決して離しはしない
私の胸の中へ帰っておいで
気高い あなたの勇気を抱きしめたい
ひそかやな海に咲いた白い花たちが
今 私の体に折り重なる
close your eyes 瞳を閉じれば
あなたが私に 微笑みかけるよ
close your eyes 瞳を閉じれば
希望へ駆け昇る あなたが永遠(とわ)に生きている
846 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:26:04 ID:Jk675u0q
>>841 ←おすすめが精神異常者の奥崎だとよ。
右翼事務所へ行って話を聞いて来いと言ってるのと同じレベルだな。
847 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:29:22 ID:5qnXyq8X
>>818 勝手に、じゃなくて、なんか上のほうからの支持で、という事らしい。
試写会の時にはきちんとあったんだけど、得意の反日的キチガイ連中から抗議だか
なんだかを受けたらしくて無難を求める配給が及び腰になったとかそういうところじゃないかと。
・・・観られる映画館もあるみたいなんだけどねw
>>833 じゃ、今度の選挙ではぶっちぎりで共産党が与党になるはずだよなw?(嘲笑
>>836 元レスが日本の統治システムと比較しているから、天皇の政治統制システムと
比べると、よっぽど李氏朝鮮の非人道的社会体制に似ているといいたいんだろ。
工作員云々能書き垂れる以前にその位空気嫁よw
>>839 ロングパスきましたよw
あと、「ひぇ〜〜〜〜〜〜〜〜! 」が
>>831と全く同じなのにIDが違う件についてw
アンチなのか反日なのかしらんけど必死だなww
848 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:33:29 ID:RJKZiEVC
>>846 だからバランスと言うとろうが〜。
興味がある時に、色んな切り口を情報として
取り込む。 それが大事だよ〜〜〜〜と。
それが出来ないから、情報溢れてるのに完全に
情報統制、思考統制されやすい民族から抜けられない。
そんだけ
849 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:36:00 ID:5qnXyq8X
>>848 おまいは他人、特に若者をバカにしすぎです。
現実がそんなに甘美なものじゃない事くらい学生じゃないならすぐわかるだろ?
なんでわざわざこのタイミングでカウンターバランスする必要があるのかと。
連合艦隊は群青が良かった。男たちの大和はClose your eyesで良かったと思う。
>>848 当時の日本と軍部は全て悪で国民にを悲惨な目に合わしただけ
と主張してるこの映画の後でのバランスというなら
おすすめすべきは石原慎太郎、野村秋介あたりだと思うが?
853 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 11:54:47 ID:RJKZiEVC
ちと良い質問で、自分に問い直してみたよ〜。
納会で忙しいから、思いつくままに書いちゃうと
・日本人として、日本好きだし でも何だかな〜???
というのがいっぱいあるから。
・もともと衆愚として何千年もなりたってきた民族だけど
ここ10年 特にその傾向が顕著になってきている様に
感じられる危機感。
でも、まぁワシの飯の種もその衆愚の上に成り立ってるからの〜・・・
まぁ戯言じゃて
大和、戦争の今回の事だけじゃなく凄い広い広〜〜い
漠然とした見地からだけどな
日本共産党の基礎票が450万票あるそうだから、
この映画も450万人動員してもおかしくないな。
この映画を絶賛したしんぶん赤旗日曜版が170万は発行されてるいので、
170万人の動員は確実。
この映画の成功により、この映画を影で支えた全東映労働組合内の共産党員の
社内的信頼が高まり、次の映画は、完全な反戦映画になるんだろうな。
もちろん、石原慎太郎の右翼映画は労組の反対で消滅。
857 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/29(木) 12:03:57 ID:slwQF3wX
ボコボコにやられ虐殺されまくった内容で映画が終了し
エンディングでいきなり
「それでもこの国をたまらなく愛しているから〜」
はある意味凄いな。
>>857 その虐殺しまくった米軍と日本の自衛隊が共同作戦する今日とはいったいなによ。
自民党の頭がおかしい。
それにしても共産党は真の愛国映画をつくってくれた。
こんどは、共産党に入れるよ。
859 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 12:15:03 ID:4JmbSSkn
石原慎太郎が脚本するという特攻隊の映画
タイトルを聞いて激萎えした・・・・・
862 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 12:23:43 ID:4JmbSSkn
863 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 12:25:31 ID:2mdG1nEW
・〇×マルハン全店合同イベント 〇の付く日(毎週×曜日)は「パチンコドーン」 マルハン
_( 目} __
く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)
日本共産党の基礎票が450万票あるそうだから、
この映画も450万人動員してもおかしくないな。
この映画を絶賛したしんぶん赤旗日曜版が170万は発行されてるいので、
170万人の動員は確実。
沈没直前に艦長が体を柱に縛り付けて残るシーンとか予想したのだが
無かったな。
公式にはどうだったの?当時の日本の艦長は沈没の時は船に残って
自害する方が多かったと聞いたが。
俺は右よりの男だが、反戦映画のどこが悪い。
俺は憲法改正賛成!自衛軍創設大賛成!!
この俺も戦争は大嫌いだ!!
攻撃されれば倍にして返してやるぞと!!
意気盛んな男だが、こちらから仕掛けるのは
大反対だぞ!!北以外は( ̄ー ̄)ニヤリッ
この映画は朝日の製作。
天皇陛下万歳!!とか、
海行かばとか(歌詞は出てきた)、
日の丸とか出てこない映画だが、
ウヨにもサヨにも中間層にも受けたな(w
867 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 13:38:50 ID:5qnXyq8X
さあ、「 大 ヒ ッ ト 確 定 」情報が入ってきて、「 悔 し 紛 れ の ス レ 荒 ら し 」が
ファビョってまいりましたww
868 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 13:41:45 ID:3vhkRxYQ
『多くの方達が命を懸けて守った日本に、今私達は立っている』
Q1
この言葉の「日本」とは、何を指しているのでしょうか?
国体?国民?国家?国土?
Q2
「多くの方達」とは、戦死した大和の乗組員のことですか?
それとも、"戦没者全て"という意味でしょうか?年代的な範囲は?
Q3
具体的に"何から"「日本」を守っていたのでしょうか?
Q4
では、実際に守ることは出来たのでしょうか?
"何が"守れたのでしょうか?
>>865 あちこちの本だと、艦長は実際は縛るのではなく羅針盤(?)だかなんかに
掴まりながら沈んだという証言があるみたいね。
長官と艦長の両指揮官は船とともに、てことやね。
参謀だった前艦長は脱出したんだっけ。
870 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 13:43:09 ID:Hi6LDTn6
他人の不幸は蜜の味。お涙頂戴で大ヒット。お目出度いことだ。
871 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 13:44:38 ID:5qnXyq8X
>>870 >他人の不幸は蜜の味。
そりゃ、自分に直接利益がある場合だけだろww
>>870 映画に限らず、ストーリー作品なんてものはみんな計算で作られてるんだよ。
泣かせたいものは泣くように、興奮させたい場合は興奮できるように。
計算すらしないでずるずる作ると駄作が生まれる。
873 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 13:50:27 ID:Hi6LDTn6
本来なら有りえない「おかあさ〜〜〜〜ん〜〜」の大合唱シーンがこの映画の最大の見せ場ということでよろしいですか?
>>869 俺は2回見たんだが艦長の最後は縛られてなかったか?
気のせいかな〜?
それで○○が当たって名誉の戦死。
875 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 13:57:45 ID:QBktNjOF
>>867 興行成績なんてどうでもよくて
映画の内容に苦言を呈したくてみんな書き込んでるのに
>「 悔 し 紛 れ の ス レ 荒 ら し 」
なんて受け取ってるようじゃ今後の邦画には何も期待できない。
もう少し自分達の作った映画がいかに陳腐なものであるか反省したほうがいいよ。
今後の邦画界の為にもね。
こんな大和映画でOkだと勘違いしていたら
そのうち邦画氷河期に逆戻りすると思うよ。
_旦7 「大和!援護するぞ!」
_( 目} __
く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)
ゴゴゴ…
「ありがとう!ヤマト!感謝するぜ!」
サー…
_rュj /___/
{ェェIュ一 /\/´
,,}‐‐ii| /^'ヽ、 / /
[ェェl :ウ / ヽ、:/ /i´rュ.
__,,r――ュ―'ニニコ|¨:「::r!!ュii,o,or!!ュr!!ュ{t=:}ェ―-、_
。;,、、,,_ __,,r――ュ `r―‐r'r‐ュ|:l⌒l「-_r!!ュ::::_r!!ュr!!ュ::::r!!ュ└`―ュ´ェ´ ̄~`,――
\^.;;,.,、`"''―――――――‐`―― ´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::::´;'``''';:;ー,ゞ:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐--;;.:;.;:;;:..-;‐:;-:.:;.;:.;..-;;.、、,,-、''‐-;::
`",,""`";,,"""':; `" """'' `" ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.'ー-,,_~~''''ー--
むかし角川映画が連発され、どれもそこそこヒットした。
しかしその後、邦画は氷河期を迎えることになる。
もし関係者がこのスレ見ているなら批判的な書き込みも紳士に受け止めた方がいいと思うよ。
>>873 俺は養子に出された水兵の実兄の死の後、死体にすがりついて
「お兄ちゃーん!」(言い方違ったか?)の所ですでにうるっときたんだがw
880 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 14:28:29 ID:ZxCwy4aj
「死んだらあか〜〜ん〜」と大抱擁するシーン。これもありえなーい。でドン引きしました。
日本人ならではの伝統的な美意識を台無しにしてなんたるチープな迷場面を作ったものかと。
なにが大和だ。
881 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:06:06 ID:AqIp3ONn
「勇敢に戦ってくるんだぞー」とでも言うのが当時の普通の親なの?
息子が死ぬの覚悟した上であえて「死んだらあかーん・・・(抱擁&涙)」じゃないの?
>>880 自分の子供に「死んで来い」言う親ばっかりだったとは思えんが
883 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:18:23 ID:oGDdhILH
>>875 875 ID:QBktNjOF
↑
こういうDQNは無視だな
884 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:18:36 ID:12HERMk5
ちがうちがう。
感情表現の仕方のことですよ。
あんなアカラサマな抱擁シーンなんて日本人では今時の親子でも有りえません。
言葉に出さず。抱き合いもせず。後姿を見送り送られる二人の意思疎通こそが日本の美学だ。
日本共産党員たちがつくり、宣伝している映画は好評のようだな。
海上自衛隊全面協力映画「男たちの大和」内実は、朝日新聞系メディアが応援する反戦映画?
http://www.asyura2.com/0510/bd42/msg/366.html 日本共産党の基礎票が450万票あるそうだから、
この映画も450万人動員してもおかしくないな。
この映画を絶賛したしんぶん赤旗日曜版が170万は発行されてるいので、
170万人の動員は確実。
この映画の成功により、この映画を影で支えた全東映労働組合内の共産党員の
社内的信頼が高まり、次の映画は、完全な反戦映画になるんだろうな。
もちろん、石原慎太郎の右翼映画は労組の反対で消滅。
>>884 元になったぽい実エピソードでは、呼び止められても振り向かず去ったらしいね。
とはいえあなたの「日本の美学」はちと狭い気がする。
母が大きくても子を抱くのは古来からある。親子関係重視の儒教系の影響かと。
>>884 親子じゃないけれど、
イラクに行く自衛隊員の奥さんとか「ちゃんと帰ってきて!」と、
映画ほどじゃなけれど抱きしめている人も居たし、
静かに見送る奥さんも居る・・・
今と昔は状況は違えど、人の感性はそんなに変わらないはずだから
あの表現も可だと思う。
別に全員が全員抱きしめる行為してたって表現してないわけだからさ?
888 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:29:55 ID:4T4iL26b
ウヨしか喜ばないクソ映画だったよ。
889 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:32:23 ID:WpiVh+Ta
>>887 いやいや。
状況からしてあのシーンは完全に日本人の常識をぶち壊しておりますよ。美学ともども。
日本共産党員が必死でつくって右翼が喜ぶ。
会社は儲かり、日本共産党員にボーナスを支給。
日本共産党員はそのボーナスの1%を党費としておさめる。
映画がヒットして日本共産党が儲かる。
右翼のみなさんは、日本共産党に間接的に献金してくれてるんだね。
おいらは、自衛隊基地の町に住んでるが、抱き合ってる家族なんていないよ。
>>889 まぁそこのシーンが感動しました!って意見も結構耳にするから
一概に「ぶっ壊しだ!」ってわけじゃないと思う。
今の若い世代はそういう黙って見送る〜っていうの理解し難い部分もあるしね
そういうの踏まえるとやや大げさなシーンを入れる必要性もあったのかもしれない
連投ですまん
>>892 自衛隊の家族は泣いてるけど、抱き合ったりしません。
曽我ひとみさんがチューする時代だもの
>>894 曽我ひとみちゃんは、ジェンキンズさんがアメリカ人だから、
アメリカの習慣に準じてそうしてるだけ。
そういえば、ドラマ化されるよね。
896 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:42:52 ID:sjlrehwe
うちの親父イラクに行く前にばあちゃんの家に行ったんだが
ばあちゃんが「気ぃつけなあかん」とか言って頭撫でてた。
抱きつきは大げさだけどそういうのは映画だし、わかりやすい表現は有りかなとオモタ
897 :
名無し艦長:2005/12/29(木) 15:43:06 ID:FxUgzclm
総員退去!
速やかにスレを離れよ!!
>>896 おまいのお父上は、サマーワにいったのか。
群長か?
899 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:44:43 ID:WpiVh+Ta
今の日本は完全にアメリカナイズされてるからね。
それでも未だ未だ感情表現は概ね日本的な暗黙の意思疎通なんですよ。
>>899 まあ、右翼ともあろうもんが、日本人のメンタリティも理解できていないらしいね。
きみは、「日本的な暗黙の意思疎通」といってるようだが、それは正しい。
せいぜい手を握り合って、声を殺して泣く程度。
共産党オタでもこのくらいのことはわかるぞ。
日本共産党は愛国者の集まりだからな。
901 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:49:18 ID:5qnXyq8X
902 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:51:33 ID:5qnXyq8X
>>889 時代状況に応じた、翻案、翻訳はあたりまえなのだが?
所詮娯楽が第一前提である映画とノンフィクションを勘違いしてないかw?
903 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:51:52 ID:WpiVh+Ta
ウヨ的でもありサヨ的でもありアメリカ的でもある映画なんだね。なんだこりゃさっさ。
904 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:55:36 ID:sjlrehwe
>>898 身バレしたら嫌だから詳しくは書けないがしがない尉官ですw
帰還してくるまでやっぱり祖父母共に哀しげだったので、それに重なり
映画の水兵の母親達の描写に感動した
905 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:01:45 ID:OWT3c0tJ
生きて逃げ帰ってくると卑怯者と指差された時代・・・
国のためというより家族のために若者は死んだんだろうな・・・
めちゃくちゃな時代だよ
906 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:01:57 ID:WpiVh+Ta
>>902 宇宙戦艦ヤマトじゃないんだから。SFや完全フィクションでもないんだから。
たとえ感情表現ひとつにしても時代考証から逸脱した翻訳翻案は止めて欲しい。
現代劇に於いても邦画はその辺が無茶苦茶で現実無視の国籍不明ドラマになっている事が少なくないよね。
907 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:02:00 ID:5qnXyq8X
>>903 逆に、それが「現状の日本人の心情」にマッチしたんでしょうね。それゆえの「大ヒット」。
大衆をひきつける物すらないツマラン映画ならそもそもヒットしないわけで。
そして、このスレは某デビルマソのように怨嗟の言葉で埋まるはずだけど、そうでもないw
Aさん、Bさん、という個別の人間でなく、「大衆」を相手に満足を与えるってのは想像以上に
難しいのよね。。。
908 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:07:14 ID:5qnXyq8X
>>906 いやね、気持ちはわかるけど、観衆はお宅様一人ではなく、バックグラウンドも理解も全然違う人達の
集まり=「大衆」なんだからさぁ。
そこらへんは「映画のお約束」と思って我慢するしかないよ〜。
ハリウッド映画を比較に出すやつが時折いるけど、あれこそ登場人物のリアリティを無視した大胆な
デフォルメやってるじゃん?(オドロオドロシイBGMで、暗い画面に怖い顔した“悪役”シーンとかさぁw)
でも、「ハリウッド映画のほうが良く出来ている」というだろ?そういうヤツってw
つまり、細部のデフォルメは、ハリウッドがやるわかりやすさの追求の規模小さい版=日本版と思うしかないね。
そんだけ計算しないと興行的には成功しませんってw
909 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:15:16 ID:yMvUDuYS
日本人は「他人が見ている前」では抱き合ったりしない。
現代の自衛官と家族も、同僚やテレビカメラの前では
まず、そんなことはしない。
でも、この映画での抱擁は、周りに誰もいなかっただろ。
こんな状況でも日本人は家族を抱きしめたりしないと主張する奴って
よほど周りに愛されない存在なんだろうな。
910 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:17:24 ID:KNLPqIz/
マジレスするが、、良かったよ
しかしアメリカ人やら日本人以外がでてこなかったのは意外だったな。
これは日本人の日本人による日本人のための映画だと思った。
反戦左翼映画と言うヤツがいるが中道だと思うよ。
100歩譲って左寄りだとしても日本人以外の登場人物がいない・侵略に関するモンゴンがでてこない時点で、かなり質の高い真の綺麗な内容だ。
911 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:19:11 ID:WpiVh+Ta
>>908 映画的な分かり易さの為の大袈裟にしたデフォルメならいいんだよ。基本を逸脱してない限り。
邦画でいつも一番気になっているのが日本人の基本的実像というものを描けていないという点なんだ。
>>909 その意見に同意
全員とは言わないけど、多くの日本人はそうだと思う
だからこそ、本当に見送る当日は黙って見送る事が出来るのでは無いかと。
913 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:23:08 ID:WpiVh+Ta
>>909 抱き合ってる場所は家の中じゃなくて外。
誰が見てるか分からない公道なんですよ。
914 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:24:21 ID:5qnXyq8X
>>909 雪のあのシーンも、最初分かれようとする時には、きちんと「礼」と「敬礼」だったからね。
それが徐々に感極まって・・・・という感じで、別に不自然じゃなかったわけで。
抱擁「その瞬間だけ」切り取ってみたら、日本人は抱擁しないのに云々とかいう話になるが、
ちゃんと前後を見れば、多少のデフォルメ(現代の観客の感情誘導のための)はあるものの、
極めて自然な演技だなと思うよなぁ。
>>884 同意。
見てるときは見入ってしまうシーンではあるけど
後で冷静になると、こんなありえない仕草に見入ってしまった自分が気恥ずかしくなる。
なんかこの作品、あとで冷静になると見ているこっちが恥ずかしくなるほど
現実離れしたあからさまな表現が多い。
あの抱擁シーンにイチャモンつけるなら、
港で皆が黙って見送ってる中で「あんたぁ〜〜〜」「のぶえ〜〜」の方が
大袈裟な表現だったような希ガス
でも漏れは別に変だとは思わなかったけどね。
917 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:31:52 ID:sjlrehwe
この映画の好き嫌い抜きに言うと、
理想の日本人像掲げたり、当時を考えると〜って言うけど
それをピシッとやった所で動員数は稼げないと思うよ。
沢山の人に見てもらいたい制作側はそういうの踏まえるなら、多少はありえなそうな
愛情表現が有るのも仕方ないんじゃないかな?
それが嫌なら面白みも盛り上がりも関係ないドキュメントでも見てれば良い。
918 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:33:01 ID:WpiVh+Ta
>>914 それにしてもやって良いことと悪いことがあるということ。
アイタタタヤッチマッタヨと思ったよ。
919 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:33:07 ID:5qnXyq8X
>>917 「考証」まで深く考えない大衆を単純に感動させて満足させるならそれが正解なんだよね。
いや
半分以上は変だったよ、後で思うと。
「のぶえ〜〜」の方は見てる最中にアリエナイと思った。
921 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2005/12/29(木) 16:35:09 ID:1g9mJYzd
まあ、反ナチスに凝り固まったスピルバーグの戦争映画に
比べれば遥かにマシな映画だとは思うな、
有賀艦長の死に方に違和感をものすごく感じるが。
ってか戦史を知ってる人間はともかく、素人には
第二艦隊司令部や二水戦司令部など誰が誰だかわからんだろ。
テロップぐらいはいれるべき。いちいちパンフで確認しながら見るわけにも
いかんし。
922 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:37:40 ID:5qnXyq8X
>>918 あんまりしつこいと、折角装っている「俺の素直な感想」という感じが薄れて、
こうではないかと思われてしまいますよ
↓
「結局重箱の隅つつきたいだけとちゃうんかとw」
アレはアレで映画的には正解、その証拠が顧客満足=動員
これで答え出てるじゃんか。
で、どんな年代の奴が見るんだこんなの
また年寄り向けかよ糞邦画業界
924 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:40:24 ID:YXOOHtPK
>>922 > 「結局重箱の隅つつきたいだけとちゃうんかとw」
これだな。
アンチな連中って、見てるとこれしかやってない。
ここのアンチ等が喜んで絶賛するような映画が存在すると仮定したら、
そんなもん、一般大衆からは見向きもされず悲惨な興行成績に終わるわけで。
間違いないでしょ? アンチさん。
926 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:41:37 ID:sjlrehwe
歴史調べに映画見てるんじゃなくて、とりあえずカコイイ!とかすげぇって言う、
単純な考えで見にくる人を映画放映中いかに引き付けるかっつたら
やっぱり率直に感動を促す表現だと思う。
皆が皆、昔に詳しいわけでも無いし昔を生きてた爺ちゃん達が感動してたから良いんじゃないかと。
とりあえず十代の俺はこの映画は一般的には成功したかなと思うよ
927 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:42:02 ID:ZjL/YOAF
>>923 全世代の日本人が見るんだよ!(在日は除く)
928 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:43:10 ID:5qnXyq8X
>>923 だからこそ、日本映画界にとっては救世主なわけですよ。
若者から、今までなかなか集客出来なかったお年寄りすらも客として掬い上げられる、幅の広い作品。
>角川氏は「試写会では若者からの反響が凄かったが、いざ公開されると、高齢者の姿も少なくない。
>10代から80代までを満足させる映画なんて、今までなかっただろう」と満足そう。
ソース→
>>809とか。
929 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:43:54 ID:WpiVh+Ta
>>922 しつこいのは誰のことかな?
「批判レスは絶対に許さないだけとちゃうんかとw」思われてしまいますよ。
はいはい、邦画の未来は明るいな(笑)
931 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:45:55 ID:5qnXyq8X
>>929 漏れのレス(
>>908)読めよww
おまいの気持ちはわかるがとちゃんと前置きしてるだろww
つまり、否定はしていない。ちゃんとおまいさんの「性癖」を理解してやってるじゃんw
その上で、あれは「娯楽モノ」=映画としては正解だろ?と教授してるんだってばw
932 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:50:00 ID:5qnXyq8X
>>930 邦画の未来は、「大和」に続く、我々の心を打つ作品を作れるか否かにかかってるねぇ〜。
正直、「反戦でも、美化でもない、真実の戦争映画の成功」を教訓に出来るか否か、ですよ。
933 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:50:12 ID:WpiVh+Ta
>>931 それは単に否定しきれないからなんじゃないの。
それにしても教授とはおどろいた。
934 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:52:39 ID:adOqN+Tu
他人の作品に難癖つけるのは普通の馬鹿だったら誰にでも出来ることなんだが、気づかないのかな。
クソほどの値打ちもない薀蓄と、批評気取った誹謗中傷がレベルの高い行為と勘違いしてるおバカさんたち。
こういう手合いに限って、他人に涙を流させることなど出来ないにもかかわらず。
それとも、誰かこれ以上の映画を撮ることの出来るアンチはひとりでもいるのかな?
935 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:53:46 ID:ouwNFTbu
>>930 少なくともゴジラvsメカゴジラよりは良い邦画かとw
100%フィクションだけどあれこそ「ありえない」の連発なわけで。。
>>935 ネット掲示板の良さも理解できない低脳なのか?
938 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 16:59:08 ID:5qnXyq8X
>>934 有名店のラーメン(うはw庶民的w)を例に取ると、
「俺個人にとって」旨い!不味い!、チャーシューの数が多い、スープが薄い、辛い
なんてのは、とりあえず「食事が出来る」という条件さえクリアできれば、どんなレベルの
低い人間にでも言えるわけだからなぁ。。
でも、それって結局「俺個人」の感想の域を出ないんだよね。客観的に見てどうか(客の入りは?
世間的評判は?経済的成功は?)という話とは全く無関係な話のチラシ裏レベルの俺様談義。
チラシ裏だから、一回かいときゃいいものを、しつこく何回も何回も同じ「個人レベルの低級な
非難」を繰り返したら、そりゃ普通に「何か意図があるだろw?」と思われても仕方ないわなぁ。
「物事に批判的であれ」ってのは、むかーし昔は、知識・教養階層にとっての心得の一つでは
あったけど、↑これが一人歩きして、「非難さえしてればオレは知的」と安易に考えちゃう無教養な
層が増えてきたのは残念で仕方ないねぇ。。
939 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:00:35 ID:WpiVh+Ta
>>932 そもそも帝国ファシズムの非情や大和特攻の真の目的を棚上げしておいて・・
有り得ない感情表現を恥かしくもなく使いまくった単なるお涙頂戴の戦争映画のどこが真実の・・r
941 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:01:59 ID:5qnXyq8X
>>939 >そもそも帝国ファシズムの
はい、オマエ終了。
そんなに感嘆に馬脚を現すなよwwwwww
×感嘆
○簡単
いや、簡単すぎて感嘆しちゃったもんで、間違えちゃったよw
943 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:08:26 ID:WpiVh+Ta
ウヨはどうしてもかつての日本ファシズムの存在自体を曖昧にしたいんだろう。こわいわ。
944 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:10:04 ID:5qnXyq8X
945 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:11:09 ID:adOqN+Tu
あはは。 大和が愚作なわけではなくて、帝国陸空軍モノは最初っから全部ダメ出ししていると。
>>939 映画などという下賤なスレでなく、君に相応しい板/スレが幾らでも用意されているだろう?
>>934 その誹謗中傷よりもマンセー書き込みの方がレベル低い件。
泣けた!泣けた!泣けた!こんなのばっか。ばかみたい。
「ファッションセンス」って言葉使ってる奴って、頭良いよな。
ほんと今の日本人らしいよ。
ファシズムの意味も、みんな知らないんだろうな・・・
948 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:15:19 ID:5qnXyq8X
このスレは要保存だなw
ID追えば、「そういう人たち」が「どういう手段をつかっているのか」が丸わかりになる
Gooooood!サンプルだしw
しかし、今までネタかと思ってたけど、アンチの中には「映画と無関係の政治工作員」みたいなのって
ホントに居るんだね〜(;´д`)。。
自分で釣っといてビックリしたわw
949 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:16:06 ID:adOqN+Tu
>>946 泣けないことに対する嫉妬なのかな・・・
オレなんて2回目はドラエモンの予告で泣けるようになったんだぜぇ。w
3回目は映画館の駐車場に着いたとき、4回目は家を出るときだったな。
明日5回目観にいこうかなと思ったら目がウルウルしてきたぜ・・・ ちくしょう。
これで1800円は、安すぎるな。 そう思わないかい? おりこうさん。
しかし大和はまだ魔法使いの子供に勝てないのか
952 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:19:28 ID:5qnXyq8X
今ならば、
「な〜んちゃって!暇だからバカサヨのフリしておまえらを釣ってやってただけだよ(プ!」
で、失点の幾らかは挽回できますよ〜〜w?
953 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:19:40 ID:PV1LrZjo
大和魂
954 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:20:12 ID:WpiVh+Ta
なんだ関係者が寄って集ってスレ伸ばししてるだけかよ。
知らぬ間にウヨ認定されてるのが笑えて来るよ。
955 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:21:28 ID:5qnXyq8X
>>951 いやいや、あっちこそ完璧な「ファミリー仕様」の「大作映画」ですからね・・・・興行的には
端っから勝負にはならないでしょw
・・・・・と思うけど、最終的な勝敗は、両作品の公開終了後にならないと断言できないからなぁ。
大和ロングランが決定したら、勝利もありえるかもw
>>943 そんなにこわいなら出て行けばいいのに。
その気になれば移住できる国いっぱいあるそうだよ。
特に北朝鮮なんて歓迎されるそうだよ。
>>946 泣けたなら泣けたでも良いと思うんだが駄目なのか?
それもおかしな話じゃないかと思うぞ
こんだけでかでかと宣伝してた映画なんだから
ネチネチと長い文章で感想を書くアンチも居れば、
泣けた、感動したと発言する人も居て当然。
つまりは「馬鹿みたい」で終らせるあなたもその一部って事。
映画と言うのは多くの人を感動させたモノ勝ちっていう話
そういや大和も
「感動しました」ってやるような
テレビCM始めたね。好きじゃないけどアレ
959 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:26:56 ID:1LNpD2ss
>>946 揚げ足取り、重箱の隅つつきの方がレベル高いと思ってんのかね・・カワイソス
貶すだけなら小学生でも出来るけど。
960 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:28:04 ID:DMYrq7mg
この映画、聞き取りづらいとこが何箇所かあってやっと今日真相がわかった所。
森脇反町の「総員退去の命令が出たら戦闘は終わりだ!」を
も一回観るまで「総員退去の命令が出たら先頭は俺だ!」
に聞こえてて、え?こんなセリフありか?と思ってたけど。
無事解決。
窓閉め忘れ、「おかあさーん!」の役の子って、きんぱち先生に居たと思うけどどーなんだろ。
961 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:28:21 ID:5qnXyq8X
感動=心が動く
だからなぁ。それがどういうベクトルにせよ、何か人々に感銘を与えるものがあるんだろうね、大和には。
いやいや凄い作品ですよw
正直、作品の出来以上に反響が凄いってのは、やっぱり何か神懸り的なものがあるんじゃね?英霊とかw
・・・・・・・・・・・・・・・うは英霊とか使ったら、また釣れるのか?大漁なのかぁ!?
962 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:29:32 ID:5qnXyq8X
>>958 ソレ見たことない。公式サイトに落ちてるか見てくるけど。。。
「好きじゃない」に同意w
>>960 目がタレ目な水兵のこと?>金八
橋爪は橋爪功の息子で、上戸彩がメインだった金八に出てたよ
964 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:34:28 ID:adOqN+Tu
>>950 あら、なほるほど。 まさかとは思ったけど真に受けてくれた人が居てくれて嬉しいよ。w
しかしまぁ、大和で涙するような純粋な人は君たち向こうの世界の人と議論なんかしないと思いますよ。
泣けた!泣けた!泣けた!
>>957 >映画と言うのは多くの人を感動させたモノ勝ちっていう話
>映画と言うのは多くの人を感動させたモノ勝ちっていう話
>映画と言うのは多くの人を感動させたモノ勝ちっていう話
>映画と言うのは多くの人を感動させたモノ勝ちっていう話
>映画と言うのは多くの人を感動させたモノ勝ちっていう話
へ〜ぇ 映画ってずいぶんと低質な文化なんですね。
この言葉聞いてもう観にいくの止めました。
やっぱりアンチの人が言ってることが正しかったんだなあと思いました。
>>962 劇場内で泣きながら観てる女性客の映像とか使ってたよ
実際泣いたって人も多いから
仕込みとかじゃないのかもしんないけど
上映中の観客を撮影するのもあり得ないわけで…
この手のCM、逆効果なんじゃないかねぇ
967 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:38:55 ID:2u5EV6mu
>>965 まるで「高等な文化な物しか認めない」みたいな物言いですね。
前後のレスも何も見ないでそこだけ抜粋して持ってくるなんて
なかなか悪どい人だね
そんな捻くれた物事の見方しか出来ないのなら見に行かなくて正解だと思うよ
人の意見でしか「良い・悪い」言えないなんて批評でもなんでも無い。
映画見てないのに批判してる人が居た事が発覚した瞬間でした
本当に有難うございました
見てきました。泣いた泣いた。隣の70代位のおじいさんも泣いていた。
これは劇場で見るべき映画ですね。
969 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:43:08 ID:5qnXyq8X
>>966 劇場内で観劇中ってのがパターンとしては新しいのかなw?
しかし、「感動しました!」「すっごい泣けました!」系の、シロート風のお涙頂戴感想CMは
さんざん使い尽くされてるからなぁ・・・・。。
あ、ちなみに公式サイトのトレーラーの中には反映されてませんですた。。残念。。
970 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:44:25 ID:WpiVh+Ta
どうでもいいけどああいえばこういうだねほんと。
給料もらってるからがんばらなきちゃね。スレ伸ばし。
971 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:47:46 ID:5qnXyq8X
>>968 ラスサムにしてもそうだったけど、集中してスクリーンで見ないと伝わってこない空気感はあるよね。
あと、余談だけど、ビジュアルに関して、公開前スレで、「PC画面」でチマチマ予告画像見た連中がさんざん
不安がってたCG(漏れもその一人だったw)にしても、劇場で見たらアラ不思議、あんだけチープにみえたテクスチャとか、
意外に気使って作ってて良く出来てるジャン!とw。
>>969 観た人の意見もいいけど、若い人に観たい正月映画は?って聞いて
大和観たいですねって人を出したほうが良いんじゃないかねぇ
973 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:50:49 ID:sjlrehwe
万人が万人納得する映画なんかあるわけないじゃん。
ここでウダウダ言ってる暇あるなら良い映画でも探しに行けば良いのに
アンチが言う良い映画ってなんなんだろ
わけわからんフランス映画とかに例えられても困るけどw
974 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:51:28 ID:YXOOHtPK
次スレまだー?
海軍兵学校出た祖父(故人)に見せたかった…
呉生まれの母を連れてもう一回見に行くつもり
>>967 俺は見たけど激しく期待を裏切れた。
順番に
・テレビ映像の海底に沈む実物大和の映像。テレビで見飽きた。
・長々と続く冒頭の現代のシーン。飽きた。
・やっと大和のシーンになったかと思えば
人の周辺に怪獣映画みたいな変な影のある合成された反町と神尾の柔道試合のシーン。
大和の甲板を撮影用に再現してたんじゃないの?セットが生かされていない。
・軍艦の行動というものは、出航してから行き先が知れされるものなのに
みんなが次は沖縄だと知ってるありえない設定。
・(略・・・
ちょっと思いつくだけで書ききれないほど変なところが湧いてくる。
たとえ娯楽だと割り切ってもこんな映画をありがたがってる人の気がしれない。
>>965 大衆娯楽なんだから、高尚とは思えんが
で、軍ヲタや映画マニャーは一般受けしないようなドキュメンタリーや芸術を望んでる
俺もそうだけどね・・・
978 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:53:10 ID:YK/I5lAi
60点。
観客動員数と良い映画かどうかは必ずしもリンクしない。
悪い映画じゃあないけど、別にそんな、感動してオイオイ泣くような映画でもない。
というか、どこで泣くのか不思議。
979 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 17:54:06 ID:YXOOHtPK
アンチが満足するような仕上がりだったら、
現時点での動員数はたかがしれてただろうな。
980 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:00:15 ID:5qnXyq8X
>>978 >というか、どこで泣くのか不思議。
過去スレ参照ノ事。
まぁ、人間の感性ってのは一様じゃないという、ふか〜い哲学的な理解に目覚める
べきなワケですよ。
ちなみに漏れは内田と文子のシーンで泣けたね。
これ実写が入ってて良かったよ。いいアクセントになってた。
もし実写が入ってなかったら70点ぐらいの出来。
982 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:00:55 ID:adOqN+Tu
オレ、工作員なんですが。
>>965のような方に観に来て頂けなくて、本当に良かった。
>>970 がんびゃりょうね。
しかし、無論オレも時折愚作に当たってがっかりして帰ってくることはあるが・・・
日がな一日スレに張り付いて誹謗中傷粘着カキコするような気にはならんなぁ。
つまらなかったら無視すればいいだけなんじゃねぇのかな。
あちらに飛んじゃってる人たちの脳内は理解出来ない。
>>979 その動員数の何割が次も映画を見に行こうと思うだろうね。
この内容で。
あまり邦画界に迷惑かけないでくれよな。
985 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:06:30 ID:adOqN+Tu
>>983 本作動員数−このスレのアンチ=次回作動員数。
まぁ、かなり低く見積もってこんなモノ?
986 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:06:31 ID:YXOOHtPK
ほんと、ふつうはつまらない映画だったら、
わざわざこんなスレ探してカキコなんかしないよね。
この粘着気質っていうか、ストーカーチックな反応が面白杉w
実際に見てきた人たちが、あれやこれやと語っているところに、
見てない連中が割って入って「ダメだダメだ」とやってるわけだ。
実際に見てないからそのカキコに説得力はゼロ。
まぁ、好評組を工作員にしたてあげて、なんとか叩いて評判落としたい
という、まさに「工作員」なのが見え見えなのだが、
自分が工作員のしっぽどころか、尻丸出しなのを棚に上げて、
「大和を良かったと行ってるやつらは、ぜんぶ東映と角川の工作員」
って言ってるあたり、まさに特定アジア状態w
15機目。。。......
988 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:09:50 ID:5qnXyq8X
>>982 支払った1800円が、彼にとってこの上なく高価な値段だったとしたら、一日くらいは怨嗟の念での
粘着荒らしも頷けるけどなw
さすがにいい大人なら↑は無いだろうねw
それとも1800円すら大金に感じるような、負け組すら神レベルに見えるほどの超どん底の「人生の敗者達」なのだろうかw
989 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:09:54 ID:YXOOHtPK
さて、アンチ大和な人たちは、
いわゆる「良心勢力」ってやつだよね。
現代日本は、「良心勢力」が足りなくって心配だね♪
右傾化反対デモでもやれば?
>>985 このスレのアンチは絶対に次回作も観るw
991 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:11:43 ID:DMYrq7mg
う
992 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:12:06 ID:2u5EV6mu
アンチは何処と無く邦画を殆どけなす井筒みたいな奴なんだろうな
工作員とか言うにもさ、東映・角川工作員いったい何人居るんだよって感じ。
他のスレじゃこんな馬鹿みたいにアンチ沸いてないぞ・・・
真の駄作ならデビルマンとかキャシャみたいに保護すら沸かないはずw
993 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:12:14 ID:5qnXyq8X
>>989 わずか3人くらいでデモやっても朝日新聞とデモ主催者の宣伝紙だけは「右傾化日本に堂々の鉄槌を下した!」とか
「 大 本 営 発 表 」してくれるから、安心だしね♪
994 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:12:21 ID:YXOOHtPK
アンチ最高潮になるのは、来年の石原都知事脚本の
特攻隊作品だろうなぁw
あ、石原作品CG/VFXは、ぜひ白組にやってほしい。
995 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:13:34 ID:Cv75rPBS
>>957 >映画と言うのは多くの人を感動させたモノ勝ちっていう話
実際に大和で戦った兵士が何千人もが死んでる。
そんな人達を題材にした映画撮っといてこの言葉を俺は一生許すことはできない。
関係者は、なぜこれだけこの映画が反感を買うのかよく理解したほうがよい。
996 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:15:07 ID:OWT3c0tJ
ふへへ♪
997 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:16:04 ID:sjlrehwe
思うんだが、ここのアンチって映画の中の叩くネタ無くなったらスレ住人叩き始めるというループばっかだな
998 :
名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 18:17:50 ID:adOqN+Tu
>>995 己の読解力のなさ棚に上げて一生揚げ足とってなさい。w
有賀艦長が
↓
1000なら1000万人動員達成!
>>993 きっと、デモ参加者をCG処理で大増員した捏造写真を
得意げに報道するよ♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。