【トム】宇宙戦争 二十六日目【スピ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
6月29日(水)より全世界同時公開中

■監督
スティーブン・スピルバーグ
■出演
トム・クルーズ
ダコタ・ファニング
ジャスティン・チャットウィン
ティム・ロビンス
ミランダ・オットー
(ナレーター:モーガン・フリーマン)

公式サイト
http://www.uchu-sensou.jp/
http://www.waroftheworlds.com/

WaroftheWorlds(2005)
http://us.imdb.com/title/tt0407304/
TheWaroftheWorlds(1953)
http://us.imdb.com/title/tt0046534/

前スレ
【トム】宇宙戦争 二十五日目【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1123087680/


 人  ヴオーン  長文過ぎるレスは読みにくいので簡潔に。
(´・ω・)     <次スレは>>950超えた後に気づいた人が立てるヴオーン。
 川         荒らし防止のためそれ以前に立てられたスレはビームで粉にするヴオーン。
2名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:11:22 ID:tIDx4J9x
過去ログ
【トム】 宇宙戦争 二十三日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122335713/l50
【トム】 宇宙戦争 二十二日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122019345/l50
【トム】 宇宙戦争 二十一日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1121637357/
【トム】 宇宙戦争 二十日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1121247998/
【トム】 宇宙戦争 十九日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1121003984/
【トム】 宇宙戦争 十八日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120847489/
【トム】 宇宙戦争 十七日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120717261/
【トム】 宇宙戦争 十六日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120578506/
【トム】 宇宙戦争 十五日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120477434/
【トム】 宇宙戦争 十四日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120400108/
【トム】 宇宙戦争 十三日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120324183/
【トム】 宇宙戦争 十二日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120304747/
【トム】 宇宙戦争 十日目 【スピ】 (実質十一日目)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120227060/
3名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:14:36 ID:tIDx4J9x
間違えた

【トム】 宇宙戦争 十日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120227013/
【トム】 宇宙戦争 九日目 【スピ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120188449/
【トム】 宇宙戦争 八日目 【スピ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120131936/
【トム】 宇宙戦争 六日目 【スピ】 (実質七日目)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120043907/
【レイチェル!】 宇宙戦争 六日目 【ロビー!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120043619/
【トム】 宇宙戦争 五日目 【スピ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119906107/
【トム】 宇宙戦争 四日目 【スピ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1118748734/
【トム】 宇宙戦争 三日目 【スピ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1116943459/
【トム】 宇宙戦争 二日目 【スピ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1110288296/
【トム・クルーズ】宇宙戦争【スピルバーグ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094448337/
4名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:16:22 ID:tIDx4J9x
関連スレ

■1951年版専用スレ
宇宙戦争【火星人がやってきたヤーヤーヤー!】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1108997609/ (懐かし洋画板)

■小説版専用スレ
  【【【宇宙戦争】】】  
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1120398511/ (SF板)
5名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:17:55 ID:tIDx4J9x
○よくある質問○

Q:エンドロールに「セーラームーン」って書いてあったけど何?
A:ダコタが居間でザッピングしてる場面で一瞬だけ映った。

Q:なんでビデオカメラが使えるの?
A:バッテリーを付けてなかったせいで、落雷による過電流を避けられたのかも。

Q:なんでトムの乗った車だけ動いたの?
A:トムの助言で修理屋がコイルを換えたから。

Q:旅客機墜落現場なのに死体がなかった気がするけど?
A:屋根がないので、飛ばされたのかも。

Q:なんで飛行機が落ちたのに、トムの車は普通に無事なの?
A:ガレージに入れてたとか家の影で助かったとか、運かな。

Q:ダコタは、川でちゃんと用を足せたの?
A:用を足すシーンは無いけど、済ませたと考えるのが普通。

Q:なんで電車は動いてんの?
A:あれは電車じゃなくてディーゼル機関車に引っ張られた列車。

Q:ティムが演じてるキャラ、なんかおかしな言動が見られるけど?
A:逝っちゃってる気狂い役だから。

Q:100万年前から〜
A:英語では、「They've been planning this for a million years.」
  誤訳ではないかも。

Q:なんで気狂いの家だけ執拗に調べられたの?
A:気狂い&ダコタの叫び声がしてるから。
6名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:18:43 ID:tIDx4J9x
Q:なんで宇宙人は裸で地球を歩いてんの?
A:もしかしたら、あれは裸じゃなくて完全装備かも。

Q:トムはダコタに目隠しをし、子守唄を歌わせ、何をしたの?
A:気狂いの行動によって発見されるのを恐れて、彼を殺したのかも。

Q:赤い根みたいなのは何?
A:自分たちが住めるように地球環境を変える植物みたいなものかも。

Q:トライポッドに食われそうになったトム、なんで彼だけ助けられたの?
A:トムの前にも食われそうになった人を助けようとした人がいたけどダメで、
  トムの場合は、たまたま成功したのではないかと。

Q:なぜボストンの元妻の実家は無傷だったの?
A:ボストンにはトライポッドが現れず、ニューヨークからの襲来前に止まったから。

Q:なんで息子は助かったの?
A:(゚听)ワカンネ トライポッドに囚われて"保護"されてたのかも。

Q:1953年版「宇宙戦争」の主演俳優が出てるらしいけど?
A:子供たちの母方の祖父母役としてラストに登場。

Q:なんで東京じゃなくて、よりにもよって大阪なの?
A:監督曰く「大阪はゴモラなどの怪獣を倒した経験豊富な町だから」とのこと。
  
Q:デマ情報って?
A:劇中、混乱を演出するため真偽のわからない情報が錯綜する。
  (トライポッドは昔から地中に埋まっていた、
   大阪では数体倒した、アメリカが一番酷い、ヨーロッパは壊滅 など)

Q:録画ディスクってなに?
A:TiVo http://www.itmedia.co.jp/news/0310/14/cjad_kodera.html
7名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:24:41 ID:xj4hRRa1
テンプレ終了
8名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:26:21 ID:xt8v0hYr
>>1
乙。質問テンプレ要らない質問あるんじゃね?
9名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 12:28:01 ID:DW79rF2r
Q.最後なんでシールドがとれちゃったんですか?

A.なぜでしょ? 正解はありません。仮説としては、
 感染した宇宙人がトライポッドの操作を誤りシールドダウンした。
 トライポッドは生体マシンで宇宙人とともにマシン自体も感染し機能不全を起こした。
 というふたつが主流になっています。
10名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 14:33:25 ID:p2U17eO1
単に脚本が適当だったっていうのが本当のところ。
11名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 14:39:30 ID:6b4Y9u0r
>>1
乙。
仮に手を抜いてあの出来だとしたら…。
やっぱりスピは天才。
12名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 14:39:58 ID:DW79rF2r
>>10
脚本に穴があるのに、
映像の表現力がすばらしいと
後々に語り継がれる名作になるよ。
13名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 14:43:53 ID:3GUcN7t5
早くDVD出ないかな、上映いつまでやるのか知らんけど
もう一回劇場まで見に行くか。あのドキドキ&背筋ゾクゾク感たまらんw
14名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 14:50:44 ID:MfOf/bpb
>>13
劇場でやってるうちにもう一度ご覧になることを強くお薦めする
毎週末EP3も見なきゃ、と出かけるのだがいつもぼぇぇー体験になってしまうよ
15名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 15:06:38 ID:xt8v0hYr
人が消えるところが秀逸だ
16名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 15:19:23 ID:p2U17eO1
Q.ネガティブな感想が出るたびに必死で打ち消そうとする奴がいるのはなぜですか?

A.なぜでしょ? 正解はありません。仮説としては、
 生活がかかっている工作員がスレにつきっきりになっているという意見が主流になっています。
17名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 15:23:27 ID:WVWEK52d
21世紀最強のSF作品
18名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 15:33:52 ID:BBanQkvH
いや、まだ96年だかあるし
19名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 15:39:24 ID:LezZxce8
確かにストーリーが記憶に残るとかいった映画ではない。
しかしトライポッドの圧倒的な破壊力は、俺にとっては
今までに経験のしたことのない怖さであったし
それが体感できただけでも十分に価値のある映画であったよ。
20名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 16:37:50 ID:+IP/HiIz
ガチで糞映画だけど攻めないであげて欲しい
21名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 16:55:36 ID:6b4Y9u0r
>>20
お前とはもうやっとれんゎっ。



(・∀・)
22名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 16:59:12 ID:XNrxV6o5
相手にすんなよ。
23名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 17:05:50 ID:uqdDhp1H
さすがにもう慣れた
24名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 17:08:22 ID:5eTbYe9I
ある意味 地下室のオッサン並にリスペクトしている w
25名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 17:51:14 ID:xt8v0hYr
ロビーカッコヨス
26名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 18:37:19 ID:65BHWwx/
やはり大阪は普通じゃねーのかという認識を新たにして帰宅しますた
27名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 19:17:00 ID:iktGTOk1
Qダコタンがしたかったのはウ○コかシ○コか
Aダコタンがウ○コなんかするはずないのでシ○コ
28名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 19:18:59 ID:YrItNF+m
しかしまあ擁護もここまで来ると逆にアンチの煽りに見えてくるな
29名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 19:25:16 ID:65BHWwx/
カキコの内容はアンチでなければならないとかいうルールでもあるんすか?

おりゃこの板初心者なもんで素朴な疑問なんですが。
30名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 19:34:57 ID:syBBmxTF
大阪を守ったのは大阪魂
31名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 19:41:37 ID:syBBmxTF
注・大坂魂=大阪のスーパーヒーロー
32名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 19:43:24 ID:DW79rF2r
大阪出してきたのは2ちゃん狙い
33名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 20:22:17 ID:E3N9UbHx
なんとなくこの映画見てデビルマンおもいだした
34名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:07:16 ID:9DT71F5Z
大阪とかテレビ朝日ってのは、
公開する国毎に違うのかと思ってたんだけど。
35名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:08:38 ID:SqJR5kk9
>>34
オーストラリア、韓国で見た人が言っていたけど
大阪だったらしい
36名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:08:45 ID:zQ72Wy7M
違わない
中国でも韓国でもそのまま
37名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:43:30 ID:YrItNF+m
>>29
そんなルールは当然だがない。
だが必要以上に絶賛すれば信者=痛い奴と見られるし、
他の映画を引き合いに出せばその映画のファンの心象を悪くする事もある。
最悪その映画のファン対スレ住人のような構図になるかも知れない。

そんな事誰でも考えそうな事なのに、嘘臭いまでに全肯定のカキコがあるから
わざと煽ってるようにも見えるな、と思ったまで。別に他意はないよ。
38名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:45:00 ID:7A7tcHlQ
>>34
俺もそう思った、例えば大阪にコンサートに来たタレントが、
「大阪サイコー!」とかそういうサービスを入れるくらい
ハリウッドもきめが細かくなったのかと。

でも、そうじゃないんだね。

大阪か-。
余談だが、番組で、アメリカの政治記者が日本の地方自治の様子を取材しに
大阪に来たことがあって、「こんなに街に笑顔が溢れる都市は世界でも
珍しい」と言ってた。
39名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:47:33 ID:SqJR5kk9
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが真っ先に破壊されると言っていた
スピ
40名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:09:16 ID:pGoEQ05z
>>嘘臭いまでに全肯定のカキコがあるから
例えば?
41名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:12:34 ID:SqJR5kk9
DVD化早くされないかな
42名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:16:00 ID:ZfKMeh4X
鮫島事件。
43名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:24:30 ID:YrItNF+m
>>40
このスレだけで言えば「後々に語り継がれる名作になる」とか、
これはすぐ後でツッコまれてたが「21世紀最強のSF映画」とかかな。
まあ個人の感覚と言えばそれまでだが、人によってかなりの温度差があるだろう
この映画にとっては、俺には過剰な絶賛だと思った。

あと前のカキコで擁護と言ったがあれは語弊があるので撤回するよ。スマン。
44名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:29:50 ID:CYzfbwEP
>>43
すまん、それ両方オレだ(・∀・)
この映画好きなので勢い余りました。。
45名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:31:17 ID:SqJR5kk9
トム・クルーズ主演映画の全世界興行トップに立ったのは事実
46名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:42:58 ID:YrItNF+m
>>44
そうだったのか、それは悪かった。
普通のカキコなのに穿った見方をしてたな、俺。スマン。

まあ言った本人を糾弾しているつもりではないんで、
捻くれものの妄想発言程度に片付けておいて下さい。
47名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:52:30 ID:ujO4T6TS
ブレード・ランナーは単体で情報量多い映画だと思うけど
この映画はこの映画を支えている映画が多い。バッググラウンドの情報量の多さという感じ
48名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:11:11 ID:892Wbjd3
物体]の方が良かったな
スピルバ-グ版マ-ズアタックって所かな

後半はかなり グダグダになっちゃつてたね
49名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:24:51 ID:DGTdD8Rq
最初と最後のナレーションがとってつけたような違和感がある。
映画がトム視点なのに、そこだけ神視点というか、全体を俯瞰してるし。
その内容も納得できん。
「宇宙人が地球を妬ましげに見ていた」って、9・11の時に「ヤツラはアメリカを
うらやましがってるから攻撃するんだ」とと言ってた市民がいたのを思い出す。
ああ、勘違いなのに。
微生物との共存を、いかにもアリカ的に「犠牲をはらって成し遂げた」みたいに
語るが、そんなもん人間の手柄でも何でもないのにエラソーに・・
50名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:31:42 ID:XNrxV6o5
ナレーションって殆んど原作からの忠実な引用じゃなかったっけ?
51名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:33:15 ID:ujO4T6TS
>>50
19世紀末と21世紀初頭の違いぐらいか
52名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:34:05 ID:iktGTOk1
>>49
とってつけた,というのはそういう評価もありえると思うけど,
「地球を羨望の目で眺め」というのは単に原作に従っただけだし,
犠牲を払って「成し遂げた」ではなくて
「無駄に失われる生命はない
そういう犠牲のうえに生きてるんだ」
というニュアンスじゃなかった?
53名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:34:24 ID:CYzfbwEP
>>49
あの最初と最後で全て完結するじゃん。
この映画は、文学作品ですと。
54頭文字K:2005/08/11(木) 23:44:06 ID:V5SInSl2
・・・・・・・・・・・・・。
55名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:44:59 ID:qLOwyLIF
おそらくわざわざ絶賛してるやつは金損したと思ってるんだろ
だから被害者を増やそうと誉め殺して同じ目に遭えと粘着する
アンチはこんなクソ映画公開するなよと本気で憤りを感じてる感じ
56名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:47:18 ID:Np9SRNKL
>>49
あれは大宇宙の神のつぶやきなんだよ。
微生物を顕微鏡で見るように宇宙からトムを観察してたんだよ。
だから神の視点の映画。
57名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:50:26 ID:NpRP9eD+
「原作通り」といって信者は援護してるけど、いくら原作通りでも
トムの家族の設定を現代風にしておいて、ストーリーを現代風に
アレンジできてないのは大失敗でしょ。原作通りだから何なの?
原作通りだからおもしろくなくてもOK?
止めてよ!金返せ!!
58名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:51:43 ID:iktGTOk1
>>56
確かにパル版が双眼鏡だとすると
スピ版は顕微鏡かもしれんな。
59名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:52:37 ID:pGoEQ05z
>>57
面白くないから帰って良いよ。
60名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:58:52 ID:XWfGLTAZ
もともとスピの映画は文芸的なのが多い。
この映画も意外と深い見方が出来る。
あんだけ大きい出来事がありながら一人について
しか描いてないんだから。
どのへんが文芸的なんだ?なんて野暮なことは聞かない
ように。
61名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:00:55 ID:gmyBG5Z+
最近スレの伸びが悪いのは何か理由あるのかな
62名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:03:20 ID:3vBBSHNu
>>57
別にそんなに長いナレーションじゃないし
ほとんど気にならないけど。「アメージングストーリー」みたいな
昔のSFテレビドラマ風をリスペクトしてるんだなと
気づいたから。
リメイクにあたって、作り手の作品への愛情やオタク度が感じられて
好感が持てることはあっても、本編とのギャップは感じるが、そんなに
不快な違和感ではなかった。
この映画の真骨頂は、やっぱテロ現場に居合わせたかに感じられる
そして不安、気分が悪くなる人が出るくらいの臨場感。
百年前のSFの金字塔を、今ではさんざん、使い古され手あかにまみれてるテーマ
宇宙からの侵略、を如何にして新しい切り口で見せるのか?
(たとえば、ID4と違うベクトル持って来ないといけない。)
ということを、「臨場感」という角度で見事に作り上げた。
それだけでも、充分、映画館で見る価値はあるね。
たとえば、ジュラシック・パークは始めて本格的にCGで
恐竜を再現させた、あの頃には映画館で見る価値は充分にあった。
オーソン・ウェルズのラジオドラマから、この作品って
臨場感こそがポイントだったと思う。
63名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:07:07 ID:pS81snlP
あのナレーションには「何でもつじつまが合わないと気が済まない人」対策という一面があると思う。
本来ならあのような説明なんて無くても成り立つ構成だからな。
登場人物にあーだこーだ推測させて、観客に好きな答えをチョイスさせても良かった筈。
でも「公式な回答」を求める客もいるだろう、と過剰サービスしてしまった結果だろうね。
「理不尽な事が突然始まり唐突に終る」という構成を不明瞭にしてしまった。
個人的にはあのナレーションは不要だし、混乱の元だし、この映画最大の欠点だと思う。
64名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:08:06 ID:4rXrkeo0
>>60
SFとしてのテーマ、思想、哲学が入ってる。
逆に無いのは映画としてのドラマ、編集、人間性。
65名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:10:03 ID:Lxx5Lz89
観てきた。ストーリーは薄いけど、音で満足しました。
ブォーンも良かったけど、しっこに行くときの林の風の音などの自然音が○。
ライアンを劇場で観れなかったので、ドンパチシーンも感慨深かったです。
66名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:24:27 ID:+T4LTvO4
そういえば死体が流れてくるシーンでスピも混ざってたのって本当?
67名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:25:36 ID:4j6T4vkA
のめり込んだよ。
はっと気づいたら終わっていた感じ。
猛烈に面白いっていうのが正直な感想。
でもつまらないと思う人だっているだろう。
センスが合わない人はいて当然。
だから面白いと思った俺を、馬鹿だとか、映画がわかってないとか、うそつきだとか、配給会社に雇われているとか、邪推するのはやめてくれ。
つまらないって言う人も正直なんだろうけど、俺の言うことも信じてくれよ。

68名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:26:26 ID:gmyBG5Z+
>>66
聞いたことない
69名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:28:15 ID:BVNFTYRu
SWなんかよりは比較にならないほどに面白かった。
これはアンチも認めろ
70名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:29:15 ID:VsggWxq3
今観て来た。確かに話は首をかしげるとこも多かったけど、映像ですごく楽しんできましたよ。
逃げ惑う人たちも臨場感があって良かった。
ただ一緒に行った人は「糞映画」って怒ってたなぁ。
71名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:31:47 ID:gmyBG5Z+
リトマス試験紙みたいな映画ですね
72名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:32:28 ID:bh9Frk/V
深津絵里と石橋が宣伝してたからまた客増えるか?
73名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:34:28 ID:gmyBG5Z+
>>72
なんの番組で?
74名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:34:44 ID:OSKz2Uwk
今回、スピ出演なしですか?
75名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:38:14 ID:+T4LTvO4
>>73
どっちの料理ショー
76名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:38:46 ID:fjTrsNS/
>>73
食わず嫌いでやってたよ。
77名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:39:18 ID:gmyBG5Z+
>>75
サンクス。
78名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:40:26 ID:gmyBG5Z+
...どっちなんだorz
79名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:41:17 ID:gmyBG5Z+
石橋ってことは、食わず嫌いか、ありがとう
80名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:48:47 ID:eM0M509p
関係ないけど俺はウニが食わず嫌いなんですよ。
あれをうまそうに食うやつの気が知れない
81名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:48:53 ID:4j6T4vkA
>70
>確かに話は首をかしげるとこも多かったけど、映像ですごく楽しんできましたよ。

この映画、ぜんぜん受け付けない人がたくさんいるのは事実です。
でも70さんが少なくとも楽しめたのだとすれば、大丈夫なタイプ。
おそらくストーリーに関して首をかしげた部分は誤解があるせいだと思いますよ。
82名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:49:45 ID:KJ/GI4MM
石橋が最初の20分すごかったーと言っていたが
六本木ヒルズの駐車場のすごさに映画の内容がふきとんだらしい
83名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:51:53 ID:P8Xhdnvz
森の中を走って逃げてるところに、幻想的な白いひらひらしたものが落ちてきますが
あれは服ですか?
84名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:51:57 ID:gmyBG5Z+
何回か見てサントラも買ったけど、やっぱりすげーなあ
85名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:52:52 ID:gmyBG5Z+
>>83
デスレイ食らった人たちの服。フェリー乗り場で降っているのは
灰なのか雪なのか分からないね
86名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:55:45 ID:P8Xhdnvz
>>85
やっぱり服だったんですか。ありがとうございます。
87名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:56:00 ID:CmVZ4vZc
>>49
最初と最後のナレーションがとってつけたような違和感がある。

同意 トワイライトゾ-ンのように 本編にしっくりしてない
全体通して作りが散漫
88名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:57:09 ID:3VTlqb5X
ずっと不思議だった。
なんで服だけひらひら?中身は食べたのか?
他には川を流れていく人は、宇宙人に直接やられたのか?
生きたままトライポットにもってかれる人もいるのに、
その人たちは服着たままだったぞ。
89名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:04:09 ID:gmyBG5Z+
デスレイ食らったら、人間だけ灰になって服は残る仕組みになっていたはず
90名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:07:32 ID:pS81snlP
>>88
>なんで服だけひらひら?
最初の攻撃シーンで執拗に描写されてます。
人間が瞬時に灰化し、破裂すると服が舞い上がる。

>他には川を流れていく人は、宇宙人に直接やられたのか?
現実の災害から避難中の人がパニックで死ぬこともある。
何が起きたか敢えて説明しないのがあのシーンのキモ。
「自分で想像してご覧」って事ですよ。

91名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:07:37 ID:KVc3XeDv
川を流れてきた人たちの死因は不明。
宇宙人にやられたわけじゃなく、パニック状況で何らかの事故に巻き込まれて死んだのかもしれない。
92名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:09:44 ID:gmyBG5Z+
血を吸い取られた人たちの集団かなと思っている
93名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:30:03 ID:ykmSG42q
>>88
それだ。
人によって感じ方が違う。
印象に残るシーンも人それぞれ。
例えば同じ景色を何人かで見ても印象が違うように、その時のその人自身の
心を映し出す。
それってやっぱりこの映画の狙いだよな。
疑問に思うこと自体が映画に組み込まれてるんだよ。
映画観てからしばらくもやもやがあるのはそのせいだったんだな。
いい意味でのもやもやだけどね。
94名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:31:19 ID:4j6T4vkA
描写されていないシーンに関しては「わからない」わけですな。
川を流れていた死体に関しても死因はわかりません。
わからないことが、この映画をつまらないと感じる原因になってしまう人がいるようです。
現実に異星人に襲われたと想像してみましょう。
逃げていったらたくさん人が死んでいた。
「光線に打たれたら粉になるのに…粉になっていない…なんで死んだんだ…」と考えて不安が増幅します。
そういう効果を狙ったシーンなんです。

理屈が通っていない、ありえない…というなら話は別ですが、あれだけの惨事の中では、人はいろんな形で死んでしまうわけです。
フェリー乗り場では醜い殺し合いがあったように、いたるところでパニックが発生している非常事態ではどこで何が起こっているかわかりません。
どんな亡くなり方をしたのかわからないけれど、大量の死体が川を流れてきた…というのはつじつまの合わないことではないと思います。
95名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:31:52 ID:uqsH7Ift
以下原作から。
船で避難していた人々の目前でトライポッドと軍が戦闘を始める、思わず川に飛び込んで逃ようとする避難民。
軍に撃破されたポッドは川に沈むが水中でデスレイを発射、川の水は瞬時に沸騰し大勢の人が釜茹でに。

川に死体が流れてくるシーンを見て「あ、上流ではあの戦闘があったんだ。」と思った。
直接映像で表現しないのは是非があると思うが、最初の殺戮シーンのクオリティで原作を全て映像化したら相当凄惨な映画になっただろうね。
96名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:35:37 ID:gmyBG5Z+
この映画すごいよね、すごすぎる。受け止めるので精一杯
97名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:38:15 ID:4j6T4vkA
>95
最初の殺戮シーンのレベルで全編を描いていくと、地獄絵図を見せ付ける悪趣味な映画になると思われ。
そこまでやると殺戮を楽しむような問題作になって葬り去られてしまうかも知れず。
98名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:39:22 ID:gmyBG5Z+
デスレイ発射音が遠くから聞こえてくる演出とかはすごい。
99名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:41:35 ID:GkZwk8BB
知ったかシネフィル気取りで、ちょっとしたショック描写を大仰に誉めそやす
厨特有の症状ですねw
100名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:43:37 ID:pS81snlP
とりあえず100
101名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:46:02 ID:4j6T4vkA
>99
映画の批評をするのはいいけど、なんでわざわざ人の批判をするの?
102名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:47:17 ID:TiY9OCQo
ビスタじゃなくてシネスコでとりゃあ良かったんだよ。もっと迫力でたろうに
なんでけちったのかね?
103名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:48:24 ID:pS81snlP
>>101
あなたのように相手をする人がいるからに他ならない。
無視しなさいよ。
104名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:50:40 ID:uqsH7Ift
>>102
DVD化した時なるべく大きい画で見せたいから、とか?
105名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:52:36 ID:gmyBG5Z+
タワーリング・インフェルノが縦の構図が多いのでシネスコ向きでは
ないのでは...とコメントされていたことがあったので、多分
縦の構図が多いことを踏まえてかな
106名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:52:37 ID:4j6T4vkA
>103
そうですね。
ここで話し合っても歪んだ人格に育ってしまった人を直してあげることはできないものね。
無視するしかないんだろうなあ。
107名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:54:44 ID:6hKGX3DO
今やってるCM見てると、トムがヒーローっぽい活躍をするような
作りになってる。宣伝の仕方が悪い!
108名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:54:45 ID:pS81snlP
>>102
スピルバーグの映画を全て画面の比率別に分類してみましょう。
そこからある一定の傾向が見て取れると思う。
109名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:59:11 ID:4bup/HMl
シネスコじゃない分臨場感は増してるような。
のぞき穴から見るような感覚?
110名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 01:59:46 ID:pS81snlP
>>106
あのねぇ。
そういう事を書くこと自体が無視してる事にならないんだけど。
おまけに煽りに煽りで返すなんて「同レベル」呼ばわりされても仕方ないよ。
勘弁して下さいな、ホントに。
111名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:01:42 ID:4bup/HMl
意図的に不安感を煽る構図にしてるのかも。
112名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:06:30 ID:uqsH7Ift
さて明日はレイトで2回目見に行こうかな、劇場でリピートするのはエイリアン4以来か。
113名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:21:04 ID:X66Z1lLc
一種のホロコースト映画としても見られる
大虐殺で疲れ果て、最後トボトボと歩いている一家
なんかはユダヤの避難民のよう。
114名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:26:08 ID:X66Z1lLc
ここで面白いエピソードを一つ
臨場感といえばプライベートライアンでも確立されていたが、
うちの父と一緒にテレビでライアン見ていたとき、壮絶映像に
はじめて見た父は食い入るように画面を見ていたのだが、後日、半年後、
「プライベートライアンってどこの映画館で見に行ったんだったかな」
と考え込んでいたので、家で見たじゃない?、と言うと「あ、そうか」と
言っていたが、臨場感のインパクトから、映画館で見た記憶に
なっていたのではないかと思った。(そういう手の発言はその時だけだった)
115名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:31:09 ID:gmyBG5Z+
>>114
うちの親父も日曜洋画でテレビ放映された際
何気に見ていたけど、最初の上陸用舟艇のハッチが開いて
いきなり撃たれるシーンで、うわっと声上げていた
俺の薦めで、シンドラーのリスト見に行ったのだけど、最初の
収容所建設のシーンで、女が撃たれるシーンで耐え切れず席を立ったらしい
一緒に席を立った年配の人が何人かいたと話していた
116名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:33:47 ID:rMXPYvpN
スピはまだ枯れてない、あと一つ傑作を作り出すと信じてたがとうとう出しやがったな
やっぱこの人は真の天才だ
117名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:36:17 ID:X66Z1lLc
>>115
 同じく日曜洋画だった。

席を立った話ではないが、昔父が話題のエレファント・マンを
見に行こうと言い出して行ったが並んでいて他の映画にした。
後日テレビでやったところ、「残酷だ」と言って三十分で
チャンネルを変えてしまった。

シンドラーは自分はビデオで見ただけだけど、
なんで映画見てこんな重苦しい気分にならなければならんのだと
ふと疑問に思ったくらい。
スピはこの手のテーマになると途端にシリアスになって
凶暴なまでの迫力で撮ってしまう
118名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:38:58 ID:X66Z1lLc
ますます話題が離れてしまうが、
田中角栄はちょっとでも悲劇的な内容のテレビ番組は見れなかった
人で、かわいそうだ、と言ってチャンネルを変えてしまう人
だったそうだ。
119名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:41:09 ID:X66Z1lLc
ハッ!
地下室へのこだわりは
アンネの日記か?!
120名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:44:17 ID:pS81snlP
原作が書かれた当時はアンネ・フランクは産まれてごさらん。
121名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:46:02 ID:X66Z1lLc
>>120
あーいやいや、スピが地下室のシーンが
この映画の全体のバランスから見てちょっと
長いんじゃないかという事について
122名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:50:56 ID:pS81snlP
上映時間の半分以上を地下室が占めるならともかく
パニック映画的側面を持つ映画なら、あのくらいのバランスでも順当でそ。
原作だってあのくらいの割合だし。
ポセイドン号が引っくり返ってる時間よりは短いですわ(w
123名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:54:36 ID:X66Z1lLc
>>122
 俺個人としては違和感もなかったが。
(原作も知ってたし)
でもスピの思い入れはたっぷり感じられる。
地下室から垣間見る外の凄惨な状況って、
はっきり見せない分、怪奇物語風の恐ろしさが
じわじわ伝わるな
124名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:58:15 ID:LZA3+TYh
たしかにトムと一緒にわけのわからん恐怖を体験する映画であって
状況説明しながら進む映画じゃないからなぁ。
その見方で感想もかなりかわってきそう・・・
まだ宇宙戦争見てない友達誘って土曜に3回目行ってきます。
あたかも自分も初めてのようにふるまってみよう・・・
意味ないけどw
125名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 03:06:37 ID:4j6T4vkA
絶賛派の俺だけど。
最初と最後のナレーションは無くても良かったかもなあ…。
と、今にして思う。
ますます誤解を生じやすくはなるけど、その誤解はいいほうに出たように思う。
「わけわかんないけど凄い映画みたいだ」って。
ナレーションがわかりやすいから、誤解しているのに理解したと思った人が攻撃しているように思う。
126名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 03:10:32 ID:X66Z1lLc
>>125
どうでしょう・・。
そういえば、ブレランでは最初、デッカードのモノローグの
ナレーションがついていたけど、完全版になって
それを排除した。両方知ってると、後者の方が意味深な
世界観に見れて、イイ。
2001年もペラペラおしゃべりなナレーションがついてたら
ずいぶんな映画になっただろうな。でも公開当時、
あればとても冒険だったと思う。それこそ席を立ったお客が
一杯居たらしい。
127名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 03:11:23 ID:gmyBG5Z+
俺も絶賛しているけど、後年の映像作家が侵略SF映画を
作るモチベーションを維持できるのか心配。
この監督はそのジャンルの拡大、模倣作品が多数作られるのが
特色だけど(ジョーズなんて典型)、恐怖感でこれを超える侵略SFを
作るのは至難の業だと思う
128名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 03:14:48 ID:SySI0D9W
だんだんスレの方向性が定まってきてるような。
おもしろかったって言っても、何がどう面白いのか
説明しにくいっていうか、やはりこういう場合先導してくれる
優秀な専門家みたいなのが必要だな。
今のところ評論家は賛否両論?
129名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 03:26:24 ID:4j6T4vkA
>127
この10年のCGの発達振りを考えればまだまだ映像技術は進歩するでしょ。
スターウォーズの1〜3を見た後に最初のシリーズ4〜6を見たら、そのショボさに驚いた。
いまから10年後にはもっともっと凄いCGが現れているはず。
だからといってこの「宇宙戦争」の価値が薄れるとは思わないけれど。
130名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 03:30:56 ID:X66Z1lLc
>>129
 物体Xを超える、あの手合いのSFショッカホラー系では
今現在もCGでも超えられてない
 センスにおいては宇宙戦争も一ジャンル確立してるね
131名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 04:32:39 ID:UebaY0bh
>>102
例外も多いわけですが、基本的にアメリカ映画界には
・シネスコ=娯楽大作映画・大作映画
・ビスタ =メッセージ色の強い映画・作家性の強い映画・低予算映画
という線引きが漠然と存在するのです。
なので>>108の通り、スピルバーグの映画を分別すると大体これに則っている。
本来『E.T.』はヒット狙いの大作映画として撮られてないっていうのは本当なのですね。
なので、この映画がビスタで撮られているのは当然の成り行きなのです。
132名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 05:17:07 ID:DSPKqrls
American Cinematographer誌の過去記事より↓
ttp://www.theasc.com/magazine/aug98/five/pg4.htm
アスペクト比に対するスピルバーグの見解が少し述べられている。

Why did you choose to shoot Private Ryan in the 1.85:1 format rather than a
widescreen format?

Spielberg: To me, widescreen formats like CinemaScope were a Hollywood invention
of the 1950s. I find widescreen to be an artificial aspect ratio, whereas 1.85 more
closely approximates the way the human eye really sees, in the sense that we see as
high to low as we do from side to side. If I had to make a choice, I’d rather see from
high to low. I think the most human perspective is [the range] from 1.66:1 to 1.85:1.
The slickest format for theaters is 2.35:1. I’ve chosen 1.85:1 for my last four pictures
because they were intended to be more lifelike.

訳は苦手なので、各自、適当に文意を掴んでくれ。

スクリーンサイズに関する基礎知識は、ここが分かりやすいかな。
ttp://members5.tsukaeru.net/rionawide/index.html
133名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 05:30:12 ID:fII1n+o/
興味深い。
とても興味深いスレの流れだぞ!
134名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 07:25:16 ID:1npVkUUq
ビスタより、シネスコの方が迫力があるなんて、間違いだよ。
嘘だと思うなら、映ってる部分同じインチで、ビスタとシネスコを見るといい。
インチあわすの大変だけど。

縦がビスタと同じで横が大きくなるシネスコなら、もちろん
そっちのほうが迫力あるだろうが、
それなら、でかけりゃでかいほどいいというだけだ。
より大きなスクリーンで見ればいいだけ。

もっというと、同じインチなら俺は4:3のほうが迫力があるとさえ思う。
ま、ここまでいうと、いいすぎかもしれんが。


否定派はこの映画を
THXで見たのか、普通の映画館で見たのか、
PCモニターで自分の顔より小さい、トライポッドを見たのか、
それを明かしてから感想を述べないと、ちょっと意味ないね。

今後もDVD出るけど、100インチで見てもトライポッドは自分の身長より小さいし、
あの体で感じる音はでないだろう。(少し出るけど)
135名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 09:44:33 ID:dFoMD+q4
THXで、ガラガラのレイトショーで、ど真ん中で観ました。
DVD出たら、自宅の100インチで観るつもり。

楽しみです。
136名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 10:39:19 ID:mi06tGd2
>>134
>ビスタより、シネスコの方が迫力があるなんて、間違いだよ

もしもし、「迫力がある」というのは個人の主観の問題なので
その人がシネスコの方が迫力あると感じているのを
間違いと断じるのは「間違い」ですよ。

それにあなたは「迫力=映写面積の大きさ」と決め付けているようだが
何に迫力を感じるかというのも、これまた個人の主観の問題だ。
個人的な事を言わせて貰えれば、もちろん映画の題材にも拠るけど
シネスコ版の映画とトリミング版の映画を同じ15インチのモニターで見比べた場合
俺は(実際には画像面積の少ない筈の)シネスコの方に迫力を感じる。
137名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 10:48:39 ID:QzOJYFbh
前半のパワーのまま全部やると残酷映画になるからダメと言うが…
面白いと言う人のほとんどが前半部分を思い出して絶賛してるわけで。
後半が印象に残らない&ダルく感じる人が多いのを考慮すると、
映画を15分短くして前半の残酷でド迫力のまま最後まで突っ走ってたら
神と言われてたと思う…。今まで誰もやらなかったという意味で。
バランス考えて普通にドラマを盛り込もうとしたせいで凡作になってしまった。
138名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 11:29:02 ID:mi06tGd2
>>137
確かにそういうバージョンも観てみたい気がするけど、
それだとやはり「SF版:ブラック・ホーク・ダウン」にしかならないような。
後半の密室劇で「人類もうだめぽ」感を味わった身にはチョットなぁ、ってとこ。

実際のところ「人類もうだめぽ」感を感じさせてくれる映画って少ないんだよね。
「人類は本当に滅亡してしまうかも」と感じさせてくれた映画を他に知らない。
もちろん、原作を読んでいてオチまで知ってるわけだが
それでも後半の絶望感はヒシヒシと身に堪えた。
139名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 11:57:54 ID:29/Old24
後半も前半のテンションで行くなら、後半は対トライポッドの総力戦を見せざる得ないじゃないかな
それはそれで愉しめるだろうけど映画のムードはID4か地球防衛軍になっちゃうでしょ
漏れは丘の攻防辺りからの「もう何をやってもダメなんだろうな」な絶望感が良かった
燃える列車のインサートなんかはその気分の端的で見事な表現になっていたと思うよ
あの列車は滅亡への片道切符って意味なんだろうね
140名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 12:55:10 ID:Og9BEgdG
今までのスピ映画と比べて特別出来の悪いわけでもないどころかむしろ完成度の高いこの映画がマスコミ(TV)でぜんぜん取り上げられないのは、
チョンにのっとられている左翼マスコミが、この映画に含まれているメッセージが日本でやりたい放題振舞っているチョンに不利益だと判断したからだと考えている。
141名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 13:00:05 ID:pS81snlP
そーすか。
ま、ハン板かマスコミ板にでも逝って下さいな。
少なくともこの板の話題じゃないね。
142名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 13:14:53 ID:W2j5YqUM
後半も前半のテンションで行く…勢いが加速してく感じ。盛り上がるゥゥゥゥっ!!
でも現実…ジェットコースターよろしく失速。盛り下がる。
143名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 13:20:26 ID:WKpD0VSe
「人類もうだめぽ」感、「もう何をやってもダメなんだろうな」な絶望感。
俺もこれが良かったと思う。

でもこの感情は、炎列車通過シーンや丘の攻防戦シーンでは感じたが、
密室劇では逆に薄れたけどな。
個人的なかくれんぼだし、しかも相手(探索機)が「人間でも対抗できる」レベル
の代物とあっては、「人 類 滅 亡」の4文字は脳裏に浮かばなかった。
もう戦ってもダメ、逃げてもダメ、隠れてもダメ・・・という方がよかった。
144名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 13:52:48 ID:63n0uV6N
地下室でオサーン殺った後、「ふ〜、これで安心」とでも言うように
娘より熟睡して悲鳴聞くまで起きないトムにワロタ。
トムにとっては宇宙人よりキティおやじの方が問題なのか。
145名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 14:36:01 ID:DFMPc2+I
「何をやってもダメなんだろうな」感は丘の攻防戦まではあったけど、
地下からは「隠れてれば生き残れそうじゃん」感になってた気が。
気狂いティムが居なければやり過ごせたでしょ。あの程度の探索機能
なら他の家の地下にもまだまだ隠れてる人居そうだし。その後なんて
手榴弾で倒しちゃうし。「なんか勝てそうじゃん」感になってる。
終わる直前まで徹底的に絶望感があればなあ。
146名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 14:43:23 ID:W2j5YqUM
> 個人的なかくれんぼだし、しかも相手(探索機)が「人間でも対抗できる」レベル
> の代物とあっては、「人 類 滅 亡」の4文字は脳裏に浮かばなかった。
> もう戦ってもダメ、逃げてもダメ、隠れてもダメ・・・という方がよかった。

…ということを製作側が作り始める前によく吟味して『これじゃちょっとなー、客に希望を与えちゃうよな』
ということを踏まえ、思い切って別の話の運びの何分間かと差し替えるとか、そういう
思い切ったことしても良かったんじゃね? 
147名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 15:40:51 ID:+bMMJAMC
地下室のシーンでも悪いところといいところがある。あのにょろにょろが出てきた
とこは萎えたけど、小窓から見る外の世界とか、血を吸われるシーンとかはいいよ。
シーン全体が地味に出来てるせいでそういうのが際立ったと思う。
そういえばこの映画って何か恐ろしいことが起こる前をわざと地味に演出して
ないかな?映画始まってしばらくなんだこれ?つまんねーのかなと思いながら
観てたからなぁ。
148ロビーかっこいい!!:2005/08/12(金) 15:43:59 ID:8cHGSSao
トムの息子役のジャスチャの最新作、「The Chumscrubber」おもしろそぅダヨ☆ねーA皆見てあげてぇ♪♪下に予告載せといたら見てみて〜☆(英語だけど・・)日本でゎGAGA配給で2005年中に公開されま〜す☆
http://media.filmforce.ign.com/media/760/760075/vids_1.html
これゎチャムスクラバーのホームページです。
http://www.thechumscrubber.com/
見てみてどー思ぃましたぁ??楽しそぅでしょ??
149名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 16:14:06 ID:pNjFD12M
このスレって在日かちょんがいるよね?
市ねばいいのに。
150名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 16:20:05 ID:eqTMh1gm
さっき観てきたけど糞つまんね・・
久々に「カネ返せ」っておもた
151名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 16:31:10 ID:OmaD61l/
さっきアンチのレス見たけど糞つまんね・・
久々に「カネよこせ」っておもた
152 :2005/08/12(金) 16:35:49 ID:E7d8eqvA
150は何を期待して観に行ったんだ?
イヤイヤながら連れに強引に誘われたか?w
153名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 17:10:27 ID:eqTMh1gm


「ディープ・インパクト」「インディペンデンスデイ」「アルマゲドン」的な
映画かなと思って見に行ったが、漫画チックすぎて萎えた。

ママも「つまんなかった」って言ってたよ。



154名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 17:28:02 ID:tW1UkN4d
はい 興行収入のための生贄になってくれてどうもありがとう
155名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 18:17:20 ID:j2wet4r3
>>153
ネタ?釣り?マジ?
いずれにせよ面白いなコレ。
156名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 18:53:50 ID:MvOOFvp3
なんでこのスレのアンチは釣る気満々なんだろう。
あまりにも露骨すぎてちょっと萎えるw
157名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 18:54:06 ID:eqTMh1gm
ネタじゃないですよ
ママはトムの裸姿を見て濡れていたそうですが、糞映画には変わりなかったそうです。
158名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 18:56:03 ID:eqTMh1gm
実は僕もトムの裸姿を見て・・

あ、また起ってきた・・

159名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 18:58:32 ID:PVWHYAFY
「ウホッ」禁止↓
160名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 18:58:56 ID:qapX2UqE
この映画はスピルバーグ視点で観ると一番楽しめる気がする…
161名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 19:03:42 ID:gmyBG5Z+
関西在住だけど、今日の夕刊の宇宙戦争の広告に
大阪3機撃墜!!と誇らしげに載っていたよ
162名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 19:17:28 ID:eqTMh1gm
また大阪か!
163名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 19:19:46 ID:m/eY35Gv
トムは微妙にプニプニなんだよな・・・
164名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 19:27:46 ID:12VYYH88
この映画で糞だと思った場面

1)みんな遠くへ逃げたいのに、船乗り場へ自分らだけ車で到着。
  →車を奪われると思うのが当たり前。まんまと奪われる。
2)大阪では破壊したらしい、とおっさんが言う。
  →インフラを破壊されて、他国の状況が易々とわかるわけねえだろ。
3)お約束、ニートな感じのロビー
  →いい年こいて反抗期、見ていてイライラする。
   しかも途中で愛国心が芽生えて、敵陣に突撃。
   宇宙人?反撃するのマンドクセ、と言ったら神だったのだが。
4)地下室に侵入してきたヘビみたいなマシン
  →熱感知のセンサついてねえのかよ。
5)エロシーンがない。せめて幼女のパンツぐらい見せろ。
165名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 19:30:52 ID:29/Old24
なんか >>164主人公ヴァージョン を想像したら笑えた
166名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 19:54:07 ID:t8h3bzew
ダコタ。
167名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 20:15:02 ID:A5qpnnQF
なんでまだ核兵器も使用してないのに
人類もうだめだなんて思うんだ?
168名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 20:32:24 ID:FXjeLsqO
俺は車が動かなくなった現象でやられたと思った
人間、機械やられたら終わりだって
169名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 20:42:06 ID:12VYYH88
>>168
部品交換したら動くんだろ?
街のちんけな修理屋が直した車が動いたじゃん。
軍の戦車も動いてたし。詰めが甘いよな、宇宙人。
ガミラスの方がえらい。遠くから遊星爆弾撃ってくるんだぜ。
地球まっ赤だよ。まあデスラーも詰めが甘いけどな。
170名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 21:40:04 ID:jMpRximO
なんか今の空、リアルで宇宙戦争っぽくなってる
171名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 21:45:51 ID:k5AcAuhO
地下室の光と音だけで表現したのは未知との遭遇と同じ手法だよな。
あと、人が灰になって服だけひらひらと舞うのもスピルバーグらしい。
今回今までと違うのは、観客を不安にさせるような演出だった気がする。
異様に早い台詞のやりとりや、レイチェルのヒステリーといった見る側を
パニックに誘う部分が、悲惨な殺戮と相まって大きな不安を見事に表現してたと
思う。地下室で宇宙人がいる中、トムとティムがもみ合いになるのはなんか
ゼイリブを思い出してしまった。
172名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 21:57:47 ID:A5qpnnQF
しかし同じリメイク物のthe thingと比べるとクソ過ぎるなこの映画
ガキを叫ばせるだけのスピじゃ濃厚で緻密な恐怖映画は無理だな
173名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:09:08 ID:SWrt0Y5U
>>125
>「わけわかんないけど凄い映画」
CUBEの一作目とかな。下手に正体を明かそうとした続編は糞だが。

>>172
遊星からの物体×の凄いのは造型だけではなく、「血液検査」のシーンを始めとする観客の心理まで計算した演出によるもの。
宇宙戦争は観客置いてきぼり。
174名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:23:04 ID:lX+tgIDM
雷落ちまくってるぜ。
175名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:24:30 ID:fiUmGcrK
TP登場シ-ン
技術的にはアイロボットの博士宅解体と大差無いのに
印象がよいのは 演出の腕の違いなんだろうが
良いのは 冒頭20分だけとは…

丘?で主人公の脇を通るシ-ンは スカイキャプテン並の出来…‥

バズ-カで撃退シ-ンは日本特撮みたいに安いし…

いったい何人で演出したんだ…
176名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:25:32 ID:P8Xhdnvz
>>173
確かに恐怖感はあるけど、面白さは微妙じゃない?
177名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:27:00 ID:PUgd0V15
トムの頬のホクロがずっと気になっててしょうがなかった。
あんなところに大きなホクロあったけ?
178名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:28:31 ID:zap0DqdI
あれは埼玉のほうか
雷が同じところに落ちまくっている…
パパは様子をみてくるから家のなかにいろ
179名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:34:25 ID:L1S1MTwH
フェリーのシーンは
「サンダーチャイルド号」並みの見せ場があると
思っていたのに……
180名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:35:38 ID:lX+tgIDM
もっと運良く生き延びられたって感じにしてほしかった。
それを感じられたのは、最初トライポッドの攻撃からダッシュで逃げるしょぼいトムの所。
181名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:39:44 ID:zap0DqdI
ものすごく近くに落ちた
182名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:46:56 ID:P8Xhdnvz
皆大阪に逃げろ!!
183名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:52:03 ID:7Y8Qt9q4
大阪で何機が倒されたって噂は一体なんだったんだ?
184名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:52:41 ID:+dt4EaMS
キチガイの妄想
185名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:53:51 ID:7Y8Qt9q4
地下室のオヤジ、ティムロビンスだったのか?
あんな中年太りになってしまうとは・・・
186名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:56:36 ID:F0vP/0LG
トムが何時バズーカを撃つのかハラハラして見てました(´・ω・`)

つか、モガフーは最初と最後だけで
他には出て無かったですよね?
187名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:15:32 ID:+dt4EaMS
こえーよ、雷だ
188名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:16:59 ID:lX+tgIDM
雷おさまってきた。
もうすぐ地面からモコモコと……
189名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:17:42 ID:7Y8Qt9q4
いま、川崎区の上空が宇宙戦争並みになってんだが・・・
190名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:25:43 ID:zap0DqdI
説明してる時間がない
みんな一分以内に今いる場所からにげ
191名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:27:17 ID:P8Xhdnvz
大変だ!大阪へいかjsd;fぇ
192名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:37:31 ID:eM0M509p
トライポッド出現時、足が出てきたときに発する音が気持ち悪かった。

ドルルルルルル ドワンドワン!口で説明できん
193名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:42:07 ID:gmyBG5Z+
バンが空中高く上がり落下!ガッシャーン!!
グルゥウウウン ドボン! ギュルウウーーーン ドゴオオンって感じ?
確かに難しいな
194名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:43:28 ID:P8Xhdnvz
その音も映画館ならではの感覚だな。まぁ家にシアター音響システムがあるなら別だけど
195名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:55:40 ID:+dt4EaMS
近くに雷が落ちたみたいだから
ちょっと見てくるよ
196名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 23:58:28 ID:gmyBG5Z+
なんとなくだけど山の上に現れるシーン、ディズニーのアニメみたい
197名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:01:30 ID:dPOpkaqq
いやー今日まで一切の情報を可能な限りシャットアウトして
やっと劇場でみたけどさ、やっぱりシナリオは昔のものだから
お話がアレなのはしょうがないのかな・・・

俺予告編見てた時はやっぱりID4想像してた
でも実際みたらサイン以外の何者でもなかった。
ちょっとヒドすぎないか?コレは。
198名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:05:45 ID:4phZlspz
厨な俺はカッコイイ大統領が活躍するID4の方が好きだったり。
199名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:12:01 ID:XoLPzjsB
後半グダグダなのは一緒だが
前半はID4のが強烈だろ
この映画だと前半漫画みたいだからリアリティがない
200名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:18:17 ID:UriCzEEH




       ま  た  大  阪  か  !




201名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:20:52 ID:UriCzEEH
それにしてもハリウッドは大阪が好きだな。

202名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:20:58 ID:4phZlspz
滋賀にも雷来た!こえー
203名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:27:32 ID:55/1SPDV
まあ当時高校生だったけどID4の演説の場面で素直に
「カコイイ!!」って思ってた俺はやっぱり厨向けの派手な
映画が好きってのはあると思う。
でもなーやっぱりビデオで映像見て「うわトライポッド大暴れしてる!」
とか地下室に丁寧にカメラが入ってきたりとか手榴弾飲ませて爆破→ウヒョー
とか反撃の場面が一切無しでいきなり「1時間前にダウンした」とか
あまりに予告編とのギャップが・・・
俺原作知らなかったしそういう原作って言われたらそれまでだが
レンタル屋でジャケットで面白そうって思って借りて見たら
宇宙人が手首から管出してわざわざガス一人一人にかけたり
宇宙人バットで殴ったりしてて半ばトラウマになった「サイン」
とあまりにも被ってる。
204名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:33:31 ID:BgLMmr9i
今回の宇宙戦争やサインが大好きな俺はじき四十路、
ID4やスターウオーズも好きだけどね、歳食うと映画を楽しめるレンジが広がるよ。
205名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:34:53 ID:H+J7fdR6
メル・ギブソンとホアキン・フェニックスと子役ふたりが
逃げていたらまんまサインだな
206名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:36:58 ID:4phZlspz
サインは普通に好きだけどね・・・逆に大人になるとID4とかが楽しめなくなりそうな・・・。
小学生のころ初めてID4見たときなんて大統領が戦闘機に乗るのなんてまったく違和感なかった。
そういう意味でアメリカに洗脳されてる気がするけど
207名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:40:24 ID:Fe5sHPRt
●宇宙人の造形
●探査カメラとの追いかけっこ

この2点さえもうちょっと何とかなっていれば、宇宙戦争は世紀の傑作足り得たかもしれない。
まあ、それでもSF映画史上に残る名作の一本であることは間違いないと思うが。
208名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:44:28 ID:H+J7fdR6
これって作っている側からすればとんでもない映画なんだろうな
出来れば、絵コンテを見たい監督は多いはず。特に初起動シーン
209名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 00:52:55 ID:55/1SPDV
これを機会に原作読んでみようかなあ・・・そしたらこの
作品見る目が変わるかも。

たしかにみんなの言うように俺の好みもちょっと狭すぎる気がする。
コンスタンティンとかSWとかはおもしろくて2回見に行ったりしたけど
最近だとフォーガットン、阿修羅城の瞳みたいに予告に反して実際の結末がちょっと
でもあっさりしてると「だまされた」ってなる。好みがまんま中学生orz
「サイン」見たのももう3年前、明日ID4と一緒に借りてもう一回見てみよ。
210名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 02:31:08 ID:jFUWx/0R
ダコタタンのエロ画像キボン
211名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 03:31:41 ID:mOK3b9+M
のび太の宇宙小戦争
212名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 03:31:57 ID:phZadBpO
関係ないけど 実写版 えばんげりおん ちょっと でてるね しかも 礼って ぶさ ですた
213212:2005/08/13(土) 03:34:18 ID:phZadBpO
誤爆しますた
214名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 03:35:43 ID:mOK3b9+M
許さない
215212:2005/08/13(土) 03:47:04 ID:phZadBpO
ゆるして えばぁ 本体は そのままぽいよ

ttp://www.wetaworkshop.co.nz/
216名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 07:07:57 ID:ZvyVjTwj
>>215
 過爆サンクス
公開はまだまだ先の事になりそうだ

大阪が数体倒した件について
体内侵入の自爆テロならなんとかやれそうだ
自爆といえば最近はイスラムだが、元祖カミカゼは日本
日本人ならカミカゼだという偏見が働いている
とか言ってみるテスト
217名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 07:28:48 ID:DwQVK79Y
見て来た、日経エンタのダウンタウン松本の感想に激しく同感

トライポッドのデザイン
アビスを連想させるな
宇宙人はインデペンデンスデイそのままだし
言われてる通り中盤からダレました

現代に設定したのが失敗だな  
出だしは良かったので     43点
218名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 07:37:19 ID:6AiU3U0I
>>208
テキトーなこと言わせてもらえれば
トライポッド起動シーンは映画史に残るレベルだ。
雇われ仕事ながらスピルバーグのやる気を全てつぎ込んだ最高のシーンだろう。
219名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 07:42:42 ID:tEjzjIaf
相変わらず温度差のあるスレですね。
220名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 07:50:32 ID:JHNZMltJ
貶した
・おすぎ
・デーブスペクター
・ドン小西
・モームス矢口
・まっちゃん
・井筒
・超批評家(笑)前田

褒めた
・米の批評家
・仏の批評家
221名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 07:56:16 ID:DwQVK79Y
褒めた 有名日本人もおしえてちょ
222名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 07:59:21 ID:6AiU3U0I
日本のメディアじゃ
貶した人以外は
デフォルトとして褒めてると思うが
223名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:08:01 ID:DwQVK79Y
マスメディアでは誰一人
褒めた 有名日本人を見聞きしてないので

具体的にの名前をあげてちょ
224名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:10:16 ID:vlOQBFq1
きのう観てきたよ
かなり面白かったけど
宇宙人本体を出してきたのは遊びすぎかな?
225名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:11:56 ID:6AiU3U0I
ティムの地下室に入った時点で
以降全部趣味モード。
226名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:18:05 ID:VX59ZiC+
>>217
そそ。
出だしはいのよ、ホントに。
惹きつけられて物語に入り込んでくんだよね。
最後の30−40分あたりからダルダル。。。
227名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:20:12 ID:Xrep9XuZ
>>225
逆だろ、前半のジェノサイがシュミ
228名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:21:59 ID:xH8fyktQ
限りなく既出の意見に
宝物でも見つけたかのように同意する理由が良くわかりません
229名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:24:32 ID:Q8Qrndue
ライアン二等兵並のリアルな地獄絵図も、
原作&旧作へのオマージュたっぷりの後半も、
全編にわたってスピの趣味全開だろ?
230名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:26:26 ID:6AiU3U0I
>>227
前半は一般性も意識していたが
後半は道楽で作ってる気がする・・・ヒットしてよかったな。
231名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:33:11 ID:Q8Qrndue
後半も前半と同じようなシーンが続いたら、
それはそれで「全編において似たようなシーンばかりで萎えた」とか言われるんだよ。
どんどん情報が遮断されてゆく、メリハリのある構成で良いと思うよ。
232名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:33:12 ID:PT3EVyaw
>>220
何じゃこりゃw
賞賛用のコピペ状態じゃん。
233名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:38:20 ID:xH8fyktQ
>>232
スピルバーグの狙い通りなんじゃないの
一部の層を抽出してニヤニヤするという
234名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:47:54 ID:DwQVK79Y
日本のマスメディアで
褒めた 有名日本人をあげるのは
やっぱり 至難の業なんかなぁ

後半は後半で前半と同じようなシーンを続けるのではなく
メリハリをつけた上で面白いものにしてほしかった 残念
235名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:53:24 ID:T4t7bQ3L
>>220は相当効くなコレwwww
236名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 08:53:36 ID:Q8Qrndue
ホントに人の感じ方は様々でw
確かに海外なんかと比べると日本の受けは良いとは言えないね。
評論家だけでなく、ユーザーレビューを見ても
海外の方が評価が高い。
237名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 09:00:13 ID:wAZuzs3v
っていうか「戦争」のシーンねーよ、うそつき!
238名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 09:01:27 ID:6AiU3U0I
まあネットの評価は一般ではないから断定はできないが・・・

ただ興行成績にも少しでてる。
日本の成績は、米・世界の成績から期待できる数字より伸び悩んでる。
今までのトムやスピの映画と比較すると。
イギリスに負けてるトムスピ映画・・・
239名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 09:04:59 ID:IKKV8e98
そりゃあ取ってつけたように後半おもしろおかしく
作れないこともないだろうけどなぁ。
前半の展開からいって、整合性を高める為には
内容は限られてくるよな。
トムは一般人でトム以外の事は描いてないんだから。
一般人とはいえ超人的な逃げ方の名人ではあるが。
240名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 09:08:11 ID:Q8Qrndue
>>237
本当の戦争が見たいなら「亡国のイージス」をどうぞw
241名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 09:58:37 ID:wd7gfXtG
>>220
ひでぇなコレw
ねらー用の踏み絵かよwww
242名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 11:48:28 ID:Hs56/ZCj
>>234
俺も日本のマスメディアで
褒めた感想を見た事がないな 

>>220に追記
フジ女子アナ佐々木もいい事言わんかった
243名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 11:51:37 ID:Hs56/ZCj
>>226
に俺も同感 後半はつまらな過ぎ
244名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 11:54:44 ID:91hzdexu
マスコミとは違うかもしらんが、浅田彰は褒めたんでしょ?
245名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 12:03:50 ID:S0vefn23
暴論だけど、ちょっと分かっている人(まあひねたひとでもあるかもしれんが)はAIとか、本作を
誉めるでしょ。
表面的な面白い、つまらないでしか映画が評価できない人は貶すだろうな、と思う。
246名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 12:31:33 ID:qiLkWbmQ
>>245に同意。
結局、220の連中のたいがいが表面的な面白い、つまらないでしか映画が評価できない人なんじゃねーかなと
247名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 12:55:15 ID:UriCzEEH
そんなの言い訳
表面的な面白い・つまらないで評価するのが一般的だろ
248名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 12:56:48 ID:XoLPzjsB
つまり裏を返せば誰がみてもこの映画は面白くないと
249名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 13:11:32 ID:/Z5xhkMw
>>245>>246
この映画を誉める人
・前半が神!そのまま最後まで楽しめた。後半のどこがダメなのよ?
・前半が神!後半はダレるが前半の良さで一応満足。
・前半も後半も神!
・原作をリスペクトしてるから映画の出来関係なく名作!
・スピだから名作!

この映画を貶す人
・前半が神だが後半がダレるから凡作
・前半は神だが後半トムが活躍し始めてテーマが一貫していないからイマイチ
・原作は知ってるし映像も凄いがオチが現代に馴染んでいないからダメ
・原作は知らんが、オチが納得いかない

だいたいこんな感じに見えるが、なんで「貶す人は映画を表面的にしか見れない人」
だと思うんだ?
250名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 13:14:02 ID:3sWH801j
要は内輪ネタで盛り上がってんのと同じだ。
あと表面的に誉めてるのみの評価も見かけるわけだがw
251名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 13:38:00 ID:Q4e30s6Z
ジャスティンいい!
252名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 14:11:15 ID:UriCzEEH
まあ、あれだ。


       大 阪 が 世 界 N O . 1 っ て こ っ た




253名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 14:21:33 ID:C+kkI/FH
>249 つまらないと言う意見に他に反論の材料が見つからないのよ。
   前スレからこんな反論ばっかり・・・。
   語彙の少ない奴を工作員にするのも考えものってことだ。
254名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 14:30:18 ID:D2ziD2bP
俺かなり前に友人から『スピがトムで宇宙ものを撮影中らしい』と聞いて、
もうその時の俺の脳内ではトムがX−Wingに乗ってビーム撃ってたよ。
それとは別に、ウィルスで滅ぶ宇宙人の小説&映画の存在も知っていた。
つまり全然それらが結びついてなかった。んで情報を仕入れないで観に行って
OPで『…ま、まさか、もしかして』、EDあたりで『やっぱり!! アレだったのかぁ。がぼぼーん!! 』て感じだった。
過去のリメイクだと知っていたら観に行っていたか正直今でも疑問。
255名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 14:34:45 ID:Q8Qrndue
>>253

>>249の言いたい事は、お前のような自分の反対の意見を言う奴を
見下したような発言をするのはやめろということだろ?
そこら辺をちゃんと読み取れよ。
256名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 15:01:57 ID:mEDzKYs9
>>245
宇宙戦争はかなり楽しめたけど
(今のところ今世紀最高かな?)
AIは退屈で退屈で…
こんな私はおかしいですか?
257名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 15:49:35 ID:91hzdexu
AIのストーリーで2時間30分は長すぎるとは思う 話、アトムだし
258名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 15:52:52 ID:/uyi0tga
80年代90年代SFを撮ってた監督がみんなSFを撮るのをやめた理由がこのスレ
を見るとわかる。
SFがいいんじゃなくてSFXを見たくて映画を観るようになってしまった。
ハリウッドにしてもそれが金のなる木だからやめられない。
この映画がターニングポイントになればいいなぁと思う。
259名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:11:23 ID:jL85MF/U
今更ながら見てきた。
オチはほんとにポカーンって感じなんだな(笑)

でも映像、演出ともに流石に凄いわ。
前半マジで恐怖感感じたよ。
260名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:33:45 ID:Ni9jJMWl
>>256
同意。
AIはもちょっとなあ…。あまりにも浅くて駄目だった。
子供を使ったところもあざといとしか感じられず、個々のエピドードも見せ方が拙い。
あのテーマではやはりブレードランナー(初回公開バージョン)を超えられる作品は
未だに存在しないと思う。

宇宙戦争みたいに単純に頭をからっぽにして楽しむ映画なら
これ以上の作品を作れる人はいなんだが。
261名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:40:07 ID:UriCzEEH
大阪を舞台にした方が断然面白かったと妄想
262名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:45:56 ID:qSmQPeL0
前半というのは具体的にどの部分までなのかな?
スレ全体に言える事だけど前半後半の境目がわからない。
俺はティムが出てくる前までおもしろい。そしてティムが
死んでからまたおもしろくなる。
箸休めにはちょうどよかったけど。
263名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:53:49 ID:H+J7fdR6
>>262
ティムが出てくる前までは前半でしょうね
264名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:53:57 ID:jPbChvx8
地下室の描写に不満が集中しているんだろうな。
人によってはDQNな息子も駄目なんだろう。
俺は全般が好きだが、息子の描き方がちょっとな。
見ていてムカつくんだよね
265名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:55:43 ID:jL85MF/U
>>262
おれは探査機とかくれんぼの手前までが
ヤバイくらい入り込んでた。

探査機とかくれんぼ始まったとこで
「いくらなんでも手間掛けすぎだろう…」
って少しひきはじめたかなぁ。
手榴弾で撃破とかのあたりからまた期待し始めたら…終わった(笑)

同じ感じだね。

とりあえずかなり楽しかったから良いけどね。
266名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:55:44 ID:fgHJTtYy
オレ的には宇宙戦争は大満足だった。つまんないと言ってる
アンチはトムがトップガンのF-14に乗って敵機をバンバン撃ち落す
やったぜ!ヒャホーイ!みたいなもんが見たかったんだろw
267名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:00:21 ID:jL85MF/U
そうそう、PS2の地球某援軍2ってのが、
かなり宇宙戦争に酷似したシチュエーションで楽しいよ。
ゲームも面白いから盆が暇なら2000円だしやってみ。
268名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:16:32 ID:UriCzEEH
>>266
そんなんじゃないよ。

ディープインパクト>ID4>>アルマゲドン>>>越えられない壁>>>>>>>>宇宙戦争
って感じ・・

やっぱり、人間の持つ愛と憎しみを画くのにナチュラルさが足りないと極端につまらなくなる。
特にロビンのDQNっぷりには我慢ならんかった、ストーリー自体も実にお粗末。
何よりもトライポッドっていうのがガンダムぽくって幼稚、なんだが子供の映画って感じ。


まあ大阪で3機撃墜ってのは感動したが、それだけだなマシなのは・・・



269名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:19:29 ID:Ugt+o2qN
また大阪か
270名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:34:33 ID:mdSG4K2t
>>268
面白くないから帰っていいよ。
271名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:36:50 ID:UriCzEEH
大阪に?
272名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:38:43 ID:mdSG4K2t
>>271
大阪でもどこでも。
273名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:42:52 ID:Q8Qrndue
>人間の持つ愛と憎しみを画くのにナチュラルさが足りない

って、どういう事?
少なくとも俺は漫画的な「ID4」や「アルマゲドン」よりは
遙かに「宇宙戦争」の人間描写のが自然というかリアルに感じたけど…。
出来れば説明して頂けるとありがたい。
274名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:50:00 ID:Mgf1XXYB
怪獣映画とかホラー映画に近いノリだな。これは。
金のかかったB級映画。最近のハリウッドの大作はみんなそんな感じだが。
275名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:56:05 ID:UriCzEEH
人間の持つ愛と憎しみを画くのに(ストーリーの)ナチュラルさが足りない

こう書けばわかるかな?


「ID4」や「アルマゲドン」の方がもっともらしい感じがする、違和感ないっていうか。


宇宙戦争で許せないのは
「DQNロビン」「子供じみたトライポッド」「ダコタの必要以上の奇声」「基地外地下室ジジイ」
「起承転結のうちの起はまあまあ、その他糞、特に結は最悪」

良かったのは
「大阪」くらい



276名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:57:36 ID:poKf/iaE
本日見ました。映画館の中は我々お友達の3人とアベックの2人だけ。

FAQになかったので質問。
1. あいつらは百万年も技術が進歩しなかったの(あいつらバカ?)
2. なんで百万年も地球を観察してたのに細菌のことを知らないの(あいつらバカ?)

原作がそうだからというのは納得できない。
リメークするなら今の時代の観客にも納得できる内容の作品を作って欲しい。
277名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:59:58 ID:UriCzEEH
あ、ID4もウィルスミスと宇宙人の決闘シーンはNGでしたがその他の面が素晴らしかったので許せた。
278名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:04:44 ID:Mgf1XXYB
「ストーリーのナチュラルさ」というのが何を指してるのか意味不明。
279名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:05:00 ID:O0GKzkGz
俺はかなり面白かったよ。
こういう映画は深く考えるな。
280名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:06:31 ID:UriCzEEH
デイ・アフター・トゥモローも良い映画だったなぁ

地球の危機モノで心から良かったと思えるのは、俺の中では
「ディープインパクト」と「デイ・アフター・トゥモロー」だけかも

281名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:06:51 ID:FzH1Vf6r
>275
それは物語にのめり込めるかどうかで変わってくると思う。
俺は、ダコタの悲鳴は子供だからしょうがない。ロビーの行動は父親に対する反発心からだ。とか勝手に納得した。
282名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:09:03 ID:qzjDTylx
>>260
 AIは子供ロボットが無機質でありながら生命が宿っている
感じでないと失敗だった。“天才子役”だからと起用したのが
ダメで、あれは子供ロボットを表すのに技術の発達を待っていた
キューブリックの意図を汲み取ると、フルCGであれば
どんなに精巧でも「しょせんCGの子供と実際の弧子供じゃ
親の愛情の注ぎ方が違うよな。でもCG=ロボット可哀想だな
人間になれなくて」と感情移入できただろう。
(けどジゴロロボットはロボットに見えた)
283名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:10:41 ID:qzjDTylx
>>276
 「百万年」は事件中の無責任な流言飛語にすぎない
284名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:11:55 ID:Q8Qrndue
>>275

なるほどね。ただ、俺は逆に君のあげた部分、
たとえばロビーのDQNぶりは反抗期を迎え、
特に父親に対して難しい感情を抱いている感じが良く描けていたと思うし、
レイチェルの奇声も、聖林映画にありがちな妙にこまっしゃくれた子供でない感じがリアルだった。
ティムのキチガイ親父ぶりも、極限体験の末にもはや宇宙人よりも危険な存在になってしまった、
人間の哀れさが出てきて良かったと思う。

「ID4」や「アルマゲドン」のキャラクターは記号化されていてわかりやすくはあったが、
その分「こんな奴いねーよ! ゲラゲラ」という見方しかできなかったな。

トライポッドのデザインも含めて、趣味の違いですな。
285名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:14:15 ID:UriCzEEH
>>278
つまりは映画ではなく現実に起こったとしても違和感を感じさせない内容であるかどうかってこと。
その点「ディープインパクト」と「デイ・アフター・トゥモロー」は実にナチュラル
宇宙人モノでも「ID4」は「実際宇宙人が攻撃をするとしたらこうだろうなぁ」って納得できる内容で
とてもナチュラル

宇宙戦争は原作自体がイケてないとも言えるが・・


286名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:21:24 ID:qzjDTylx
「ID4」は映像技術は進歩しても、本質はB級映画の横道(文脈)を
守っている。
UFOと戦闘機のドッグファイトとかパンチで殴り倒すとか
大統領が戦闘機とかコンピュータウィルスとか
マンガなのよ
でも何も考えずに楽しめる(マンガが悪いって事じゃない)
アルマゲドンもおれたちヒーローが世界を救うぜ
という少年ジャンプ系
(おいおいこの人達、スローモーションになっちゃってるよ
カッコイイネ!とか)
けど現実はヒーロー大統領とか七人の侍がさっそうと世界を救う
話じゃなくて、陰惨で不安が続き、一個人は危機に対して
逃げまどうしかないかもしれない
そんなこんなのリアリティーもあるわけで
宇宙戦争はそこがフォーカスされているんだよ
287名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:25:30 ID:Q8Qrndue
まぁ、この映画はこの事件でトムが体験した事の目撃者となり、
何を感じるかを観客に問うというタイプのいわゆる「体験型」映画だからな。
「2001年」や「地獄の黙示録」と同じ手法で作られている。
288名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:26:15 ID:UriCzEEH
>UFOと戦闘機のドッグファイトとかパンチで殴り倒すとか 大統領が戦闘機とか

その部分は俺もキライだってば・・

でも全体的なストーリーとしては実にナチュラル


トライポッドで一人一人ビーム攻撃とか、一人一人捕獲とかありえないって感じ
もはや宇宙戦争は「ゴジラ」「ガメラ」「モスラ」の部類


289名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:33:51 ID:jPyanbin
>>UriCzEEHz
もう失せろ。
つまらないんだよ。
何の中身も無い主観垂れ流しの批評はうんざりだ。
290名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:35:16 ID:Mgf1XXYB
>>285
納得できるか?どっちかっていうとマンガ的だろ。
宇宙戦争のほうがリアリティ重視だと思うぞ。
291名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:35:18 ID:FzH1Vf6r
>288
この映画好きな人とは感覚が違うみたいだ。ナチュラルにアンチスレ行ってこい。
292名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:35:19 ID:91hzdexu
>>288

そもそもID4は どっちみち勝てそうな相手との話 として作ったからああなので
最初から自力じゃ勝てそうにない相手として敵を設定し
その上で組まれた物語である『宇宙戦争』と並べるのはナンセンスではないかな?
293名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:37:05 ID:Mgf1XXYB
>>288
トライポッドで一人一人攻撃することがどうしてありえないって感じなのかわからん。
294名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:37:26 ID:y/p0k5yb
>>288
いや、俺は好きなんだけどね。UFOとドッグファイトいいじゃない
ありえね〜というのはおいといて、そういう風に楽しんでくれ、という
映画だし、純粋に面白さを追求するのがB級の良さだし。
それにID4はやっつけろーという男の子の本能みたいな部分を
くすぐる要素があり、熱くもなれる。

ゴジラももちろん好きだがね。
スピ版のゴジラとも言えなくはないだろう
しかし、それに付け加え、911テロ体験の中に
見るものが巻き込まれ、答えの出ない世界で右往左往しなければ
ならない不安を描いている
百万年前もそうだが、最初から地中に埋まってたかどうかも
分からないし、細菌だって人間と無関係に勝手に滅んだだけ
295名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:38:28 ID:Ugt+o2qN
>>288
>宇宙戦争は「ゴジラ」「ガメラ」「モスラ」の部類

ちょっと納得してしまったw
296名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:40:29 ID:3lGx9Bw1
>>283
百万年が流言蜚語としてもTPをいつ埋めたという疑問は残る。
すると、なぜその時に細菌の存在に気付かなかったという突っ込みの余地が発生する
ワケだが、監督としては、埋めた兵器が起動するというコンセプトが気に入ったのだろうね。

まあ、そういう細かいことにこだわる人にはこの映画はNGてことですね。
私自身はトム・クルーズの足を引っ張るだけのガキ二人がうざくて生理的にイヤだった。
(この部分が原作と異なるオリジナル部分だったハズなのに。)

297名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:42:08 ID:jPyanbin
>>「実際宇宙人が攻撃をするとしたらこうだろうなぁ」って納得できる内容でとてもナチュラル
あのサイズの円盤がわざわざ地表付近にまで下りてきて攻撃か?
戦艦の主砲を10bの距離で撃つ様な物だ。
軌道上から攻撃すれば全部終わりだろ。
つーかあの映画がリアルって釣りか?

298名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:42:53 ID:Mgf1XXYB
ナチュラルの言葉の使い方が間違ってるか、
ナチュラルさに対する感受性が180度違ってるかのどちらかだな。
299名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:43:44 ID:y/p0k5yb
>>296
 地上を這う歩行兵器が空襲でなくてどうして説得力を持つか
そして充分な恐怖心を与えるかという為に、地中からの襲撃
というのは今迄の侵略ものの中でも斬新だと思う。

細菌は最近気づいたんじゃないの?
300名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:47:01 ID:UriCzEEH
ごめん、評価訂正するわ

ディープインパクト>デイ・アフター・トゥモロー>>>>>>>>ID4>アルマゲドン>>越えられない壁>>宇宙戦争=ゴジラ・ガメラ・モスラ


ID4以降は漫画チックです、ですが一番漫画チックなのは宇宙戦争。
301名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:50:10 ID:y/p0k5yb
いや、マンガだから悪いという事じゃないと思うんだけど
それにID4と宇宙戦争はちょっと違うタイプの映画だぞ?
(全く違うとは言えないかもしれないが)
302名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:51:52 ID:5+G1d4AY
仮にトライポッドが本当に100万年前に
埋められたとしよう。

100万年前地球に来た火星人は細菌でやられたんじゃない?
で、埋めるつもりはなく長い年月で勝手に埋まってしまったと。
それから100万年間地球侵略は放置されてて
んで、最近火星で大昔の資料か文献かが発見されたんだよ。
地球にトライポッドが埋まってるってね
これは好都合だと考えた現代火星人が
細菌の事も知らずに地球に乗り込んだ・・・・・・


と、妄想していますw
303名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:52:54 ID:UriCzEEH
>>297
全体としてのストーリーが自然っと言ったまで、宇宙戦争はトライポッドがゴジラチックっで駄目

ID4も宇宙人モノとしては上位に入るが、地球危機モノとしてはディープインパクト等には全然およばない。
304名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:58:20 ID:SMNx4Fej
宇宙戦争見てきた。
スピルバーグとトムクルーズが絡んで無かったら、宣伝すらされない
糞三流映画だと思った・・・。
人類よりも知的レベルが上なのに、何で細菌なんかにやられるんだよ。
しかも、地球に派遣した部隊が全滅したら、何で攻撃が終わる訳?
全員で攻め込んできたのか?宇宙からあのレーザーを打ちまくれば
それで終了じゃん。

最近のハリウッド映画は、マジで糞映画が多くなってきたな。
305名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:58:36 ID:91hzdexu
UriCzEEHの選ぶ「宇宙人モノ」と「地球危機モノ」のランキングが知りたいな
なにか前述以外に御推奨できる作品はありますか?
306名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:02:43 ID:Mgf1XXYB
>>303
ゴジラチックってゴジラはゴジラで良いところもあるんで
否定的材料に使われても何が駄目な要素なのか良くわからん。
307名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:13:10 ID:mz0KfqrM
この映画を糞だと言えば「自分映画通で頭いい!」と勘違いしてる
ガキ共が多いが

逆だよ逆w
308名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:14:11 ID:Q8Qrndue
UriCzEEHの感性を否定するつもりはないが、
もしも真面目に言っているとしたら、自分の感覚はかなり特殊だってことは
自覚した方がいいかもね。
もしも釣りだとしたら大漁だ。おめでとうと言っておくよ。
309名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:18:00 ID:s21szCLy
UriCzEEHは池沼だからカワイソスw
310名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:20:33 ID:Q4e30s6Z
なんでジャスティン・チャットウィンのスレがないんだよ━━━!!!!!
311名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:20:35 ID:Q8Qrndue
見ないで言ってるのかな?
実際には「ゴジラ」と「モスラ」は同じ怪獣映画でも
まったく違うアプローチの映画なんだが。
312名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:26:35 ID:UriCzEEH
見ないで言ってるよ
「ゴジラ」と「モスラ」なんて見たいとは思わないし。
ゴジラは親戚の家でガキが見てたのを一部見たくらい、しょうもなかった。


313名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:31:40 ID:r/giXata
>>262
具体的に言うと、水から這上がった三人が服の舞う林の中に消えていくまでが前半。
ここまでは「何が起きているか」と各キャラクターの説明と彼ら同士の位置関係が描かれている。

次の場面からが後半。
状況説明は終っているので、次からは大胆に説明は省かれ
それに代ってキャラクターの行動や考え方にスポットライトが当たる。
ここで第三の登場人物が現れるが、基本的にこの人物は主人公を浮彫りにするための存在。

まぁ、正確に言うとこの映画は典型的な三幕ものなんだけどね。
314名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:45:39 ID:Q8Qrndue
>>312
批判するなら、せめてちゃんと見てからにしないと
君の言う事にはなんの説得力もないよ。
315名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:46:20 ID:XoLPzjsB
ID4のが侵略シーンはよっぽど体感できたね
この映画は漫画っぽくてぜんぜん感情移入できない
316名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:47:15 ID:UriCzEEH
ゴジラだぞw
そんなもんちゃんと見てるのヲタくらいだろwww

317名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:48:54 ID:UriCzEEH
>>315
お、一般人らしい反応。
普通そう感じるよね。
318名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:51:31 ID:Ugt+o2qN
俺のまわりの一般的な評価も糞映画だったといってるのがほとんど
319名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:55:24 ID:OCQhkgYP
>>312のIDから「riC」を抜けば彼の人間性がわかるよ。
320名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 19:56:40 ID:Q8Qrndue
まぁ、中高生の一般と大人の一般じゃ感覚違うからなぁ。
あと、日本人なら一番最初の「ゴジラ」くらいはみておけよ。
掛け値無しの名作だぞ。
321名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:00:17 ID:UriCzEEH
>>320
あなたヲタそのものですね・・
「ゴジラ」なんて見たいという気には全くなりませんので悪しからず。
322名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:02:30 ID:Ugt+o2qN
このスレの方が映画よりも戦争っぽい件について
323名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:05:13 ID:r/giXata
>>315
ID4の攻撃シーンは説明的に構成されてるからね。
それに全ての要素が爆発や炎など、一般的なものだけで成り立っている。
「分かりやすく」を目標に制作されてる映画だから当たり前だけど。

一方「宇宙戦争」は、そういう説明的要素や
「このジャンルの映画にありがちな描写」を極力排除した映画だ。
客観的な説明カットさえ排除されている。
ID4と比べるのは可笑しいほど、別のタイプの映画だよ。
両者の共通点と言えば「宇宙人による地球侵略」というプロットくらいしかない。
324名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:08:51 ID:Q8Qrndue
>>321
ん、そうだよ。俺はヲタだがなにか問題でも?
ただし特ヲタでなくて映画ヲタだけどな。
325名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:15:42 ID:UriCzEEH
>>324
よく考えれば俺はなんてひどいことを言ってしまったんだろう・・・
普段はみんなから親しわれ頼りにされ尊敬の眼差しで見られているイケメンのこの俺が
映画を愛する人を悪く言うなんて、、俺は最低でした。

ホントすまなかったな

326名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:16:45 ID:mEDzKYs9
ここで戦争してる「ゴジラ」ってドッチ?
エメリッヒの「USゴジラ」なら確かに糞だし。
「ゴジラ」一作目なら宇宙戦争と同じと言われても納得するし。
327名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:18:31 ID:Q8Qrndue
>>325
あんまり無理するなよ。ほどほどにな。
328名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:20:54 ID:UriCzEEH
>>327
ありがと、こんど機会があったらガキと一緒にゴジラ最後まで見てみるよ。

329名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:24:42 ID:Q8Qrndue
>>326
見ないで言ってるらしいからどっちでもないよw
ただ、言ってる事は同感。「宇宙戦争」は1954年版「ゴジラ」の
スピルバーグ的なアプローチでもあると思うな。
ただし、1961年版の「モスラ」はミュージカルファンタジーコメディだから
全く違うタイプの映画だが。
330名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:28:01 ID:Ugt+o2qN
なんか良いふいんき(←なぜか変換できない)
331名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:32:44 ID:z0FBVrom
スピのインタビューで、
頭の悪い奴はID4みたいなのを好むけどって言ってなかったか?
いや、直接はそう言ってなかったけど、そういう風に聞こえたな俺は。

スピは相当、ID4にムカついてるんだと思う。先にやられちゃったんで。
上からはもうやられちゃったから、下からにしたし、
派手な反撃もやられたらから、個人的な視点にこだわった。
もともとETの子供の視点みたいに、視点にこだわる人だけど。

宇宙戦争版、プライベートライアンやりたかったんだってね
332名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:39:53 ID:XoLPzjsB
>>323
日常的なものが省かれてるからリアリティに欠けてるだよこの映画
つまり地球が攻撃されてるわじゃなくてどこか知らない星が攻撃されてるようで
地球人として侵略されてることに感情移入できない
そこらへんが漫画っぽい所以
333名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:44:07 ID:BNwRVTgV
>>286
>おいおいこの人達、スローモーションになっちゃってるよ

ワロス
334名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 20:59:53 ID:Q8Qrndue
>>332
その感想はまんま「ID4」の感想としてコピペした方がよさそうだw
335名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 21:46:38 ID:6x+3e83s
完全にスルーされてる>>304カワイソス
336名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:21:43 ID:zZY1u6Yt
 トム・クルーズの演技が今一つだった。
337名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:22:59 ID:Hs56/ZCj
日経エンタテイメント9月号
松本人志 シネマ坊主の記事が一般的感想を代表してる

星10点満点で  4つ

日本の配給会社も
はなから 大きい小屋では 2週間しか上映しない事を決めてたワケだ

338名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:26:50 ID:Klg/BtYt
     ●    それでも大阪人なら・・・
     人
    /  ヽ、
  l二{>□<}二l、ボエェェェー♪
 /ー(●)-(●)-ヽ
 |    (人)    }
 ヽ、_   __ノ トントコ
   ノ  |  ヽ、   トントコ l\   l\
  /  o .|    \      |  ヽ_|  ヽ
  (_/  | o-ー-'     /{  
    |三三三|      /   u
      |   ┌─┐  | u i|||
─┐    .|  .│  │  |
  │  ┌─┐│  │  ヽ、 u
  └─┘  ││  └── >
          └┘      /
 大阪人なら何とかしてくれる!!

地球最後の日──
人類は試される、
その大阪魂と根性を・・・

宇宙戦争in大阪 近日公開(嘘)
339名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:32:38 ID:rPzDHNIG
TOHO高槻で今週は一番でかい2番スクリーンで上映されるから
2回目見てくる予定。
1日2回しかやらないけど。
ちなみに8月いっぱいはキャンペーンで1300円。
340名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:35:15 ID:r/giXata
>>332
その「日常的なもの」というのが主人公の日常を指すとしたら
個人的には(簡潔ではあるものの)十分に描かれていると思う。
・彼の職業
・彼の考え方、性格
・彼が抱えている問題
そういうものは最初に簡潔に提示され、後の逃避行の中で補強されている。
「ヤケにアッサリしてるな」と思うのは当然かも知れない。
だって、あの主人公の日常なんてあれ以上詳しく描いたらつまらなそうだもの(w
あの程度の描写で十分じゃないかと思うよ。
341名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:42:21 ID:mOK3b9+M
>>339
hp見てみたけど、けっこう大きい映画館だね。音もいい?
342名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:42:46 ID:Q8Qrndue
>>337
そりゃ、東宝洋画系はEP3が控えていたからな。しょうがない。
EP3の興行力の方が上なのはデータでも証明されてるし。
とはいえ、現在のところ全世界の興行収入第2位。
歴代で29位という文句の付けようのない
大ヒットを飛ばしているというのも事実だよ。
343名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 22:46:24 ID:mYIffFcZ
>>340
正直言ってあの最初の人間関係相関図みたいなのは「めぐりあう時間たち」以来の
分かりづらさだった。
あの短い時間の間にすべて詰め込んでる。
めぐりあう・・もそうだったけど最初理解できないとあとぼろぼろになるな。
字幕だったからかなり混乱したよ。
344名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:00:45 ID:jL85MF/U
この映画、日常をかいつまんでとかそんなのそれほど必要無いでしょ。
子供に巣を攻撃されるアリの気分をバリバリ味わえる。
結果なんておまけみたいなもんだし、そこまでの経緯(このスレで言う前半)を楽しめればOKじゃない?
そういう意味ではデカイ画面で大迫力で見るのが一番楽しめそう。
345名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:06:02 ID:CSR3X58d
なるほど、
面白いって思った人は大画面で見たひと
つまらなかった人は後ろの方でみたひとか
346名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:08:43 ID:mOK3b9+M
おっとまた空気が怪しくなってきた
347名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:13:21 ID:rPzDHNIG
>>341
公開週末の土曜日にその2番スクリーンで見たけど、
十分合格点だと思う。
他のシネコンだととっくに小さいスクリーンに移されてるから
今大きいスクリーンで見れるのは貴重。

前回は空いてるのに真ん中より後ろで見さされたから、
今度は真ん中より少し前で見るつもり。
348名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:13:54 ID:Q8Qrndue
つまんないって言ってる奴はPCの小さな画面でコソコソ見たんだろw
と、怪しい空気を煽ってみる。
349名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:18:33 ID:CSR3X58d
>>348
それじゃ、おもしろいわけないわな
350名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:19:48 ID:jL85MF/U
いやまぁ、TVCMみて見に行ったら
「何だよコレ!」ってなるんじゃないかな。
CM見て沸くイメージって行ったらトムのヒーロー映画だろうし。
351名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:26:49 ID:bW2Zyal8
>>350
トムの台詞と攻撃シーンが激しく誤解を与える
シリアスなID4だと勘違いして行くやつ多かったりして
ド迫力の逃げまくりシーンを売りにした方が良いと思うけどな
352名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:30:38 ID:Q8Qrndue
とはいえ、宣伝では何一つウソは言っていないのだが…。
本編見てからCM見てもなんの違和感もないぞ。
353名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:31:19 ID:CSR3X58d
でも、行った人の前評判を聞いてたから
これは、もしかしたらいかにもSF映画化もしれないなと思って見に行った。
そのとおりだった。めちゃくちゃ楽しめた。
354名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:37:17 ID:XAZwlzBE
>>330
思い切って釣られるよ。
ふんいき 雰囲気

>>319
はげしくワロタ

>>307
"この映画を糞だと言えば「自分映画通で頭いい!」と勘違いしてる
ガキ共が多いが"

1つ前のスレからしか見ていないが、逆の流れだったように思うけれど。

>>316
リアルで見た俺はヲタか・・・・・ただの映画好きな年寄りに過ぎないのだが。

映画に限らず小説にしろ演劇にせよ面白い面白くないは人それぞれ異なっていて当たり前。
しかし、自分にとって面白くなかったからその作品は駄作だ、と言い張るのは無理というもの。
まして、楽しかったと思っている人が多いであろうスレで暴れるのはどうかと思うが。
355名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:42:02 ID:Q8Qrndue
>>354
ゴジラを見る奴はヲタという発想は、
平成ゴジラ全盛期さえも経験していない世代だと思われ。
ジェネレーション・ギャップってやつだね。

時に「ゴジラ」をリアルで見たって1954年の?
356名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:42:20 ID:inEvY9I+
今日観て来ました。
混んでて最前列でした。
人生で一番映画を近くでみた日になりました。

迫力あったが、首が疲れました。
357名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:50:08 ID:BhhlGtkR
見てきた…。
まあまあかな。空き時間はそれなりに有意義に使えたって感じ
ただ、確かにアンチに指摘されてる部分、もう少し現代向けにアレンジしてもとは思った
358名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:51:45 ID:XoLPzjsB
まあどの映画を誉めるかでその人がどんな人生送ってきたかわかるね
映画監督なんて詐欺師みたいなもんで如何に人の心を操れるかにかかってる
この映画の場合だと電話口で大声で恫喝する感じの原始的な詐欺のやり口
でも世間じゃその程度でもびびっちゃって言いなりになる人もいる
電話を切ればいいのにそこまで頭が回らない
こういう詐欺にもひっかかる人だけがこの映画を楽しめる
359名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:54:22 ID:6d386ORB
>>358
おまえ本当に怖い目に遭ったこと無いだろ?
それともや○ざ?
360名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:56:11 ID:XAZwlzBE
>>355
そうでございます。
361名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:00:00 ID:jL85MF/U
>>358
人の人格がどうのまで持ち出して主観を押し付けて何になるんだか(笑)
ただ単に「趣味じゃない」で終わる話を延々と頑張るね。
362名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:00:34 ID:Q8Qrndue
>>360
ひゃあ、それはスゴイ! 2chって年齢層広いんだなぁ。
日本映画の黄金時代を生で体験できたなんてウラヤマスィー。
まさか、パル版の「宇宙戦争」もリアルでみたとか?
363名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:02:50 ID:IWKCi19B
1953年のをリアルで見れてた世代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
364名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:10:38 ID:gkpHWCHB
スピはID4をやりたかったって話があったが、今回のを見ると
むしろゴジラのオマージュを感じさせる出来ではある。
365名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:11:54 ID:42OKFxyE
>>362
パル版はスレで存在を知り、最近見ました。
私には、映画の出来不出来ではなく、パル版の方が「わかりやすかった」ですね。
366名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:20:34 ID:CYlIpT6X
宇宙人侵略体感ムービーってことをわかってないアホオが多すぎる。
USJのT2-3Dみたいなもん。
367名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:20:51 ID:O9Zdg/FL
戦中派なら絶賛だろうなこの映画は。
今のアメリカ人は同時多発テロである意味戦中派だ。
だから欧米で評価が高い。
ロンドンなんざ切実に評価するだろう。
要するに日本人の戦後はずっと昔に終わってしまったってことかね。

東宝は戦後10年でゴジラをつくり、スピは5年で宇宙戦争を撮った。
ID4のがすごいなんて言ってるのは単なる平和ボケだよ。
368名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:29:19 ID:JNU3qGxx
>>367
大げさな事言うなよ。ID4=マンガ、宇宙戦争=劇画、くらいの違いだよ。
もちろん「宇宙戦争」が9.11の影響下にあるのはわかるが、
今の日本人は俺も君も含めて、リアルな戦争なんて知ってる奴は
ほとんどいないんだから平和ボケはしょうがない。
戦争を知ってるつもりになっている奴も、実は富野が描く戦争だったりするしさw
369名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:35:08 ID:/LsjvT1O
とりあえず、何が上で何が下かなんて主観的な話に
絶対的な評価を出そうとするのがおかしいよ。

面白かったら面白い、つまらなかったらつまらないで良いんじゃないの?
平和ボケでも危機感抱いててもどっちでもさ。
370名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:38:58 ID:F2NXIub3
>>367
つまりテロがなければ全く評価されないクソ映画ってわけか。
それって別に映画を評価してるわけでなく
自分らの境遇が一致しただけで共感してるだけじゃんw

371名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:48:18 ID:JNU3qGxx
一般的には多くの人の境遇が映画と一致し共感を呼ぶ映画は
傑作と言われる事は多いよ。
つーか、そんな映画が作れたら大したもんなんだけどな。
372名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:50:29 ID:i4Tl0p9g
個人的にID4は観てても映画の世界に入り込めない。
だからどんな派手な展開がきても「ふーん」って感じ。のれない。
ストーリーはすごく良くできてると思うのだが…
監督の腕の問題だと俺は思っている。
373名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:53:42 ID:gkpHWCHB
パニックとか恐怖を描かせるとぴか一だなスピは。
エセヒューマニスト面で名声を得てるが。
374名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:56:35 ID:F2NXIub3
>>371
それじゃこれから全部ドキュメンタリー映画つくればハリウッドも安泰だなw
375名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:59:31 ID:gkpHWCHB
ドキュメンタリー映画じゃ多くの客を呼ぶことがまず難しいだろ。
だいたいなぜドキュメンタリーよw
376名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:01:29 ID:zZ871109
やっと見てきた。
突込みどころは多々あれど、やっぱ前半の勢いは凄いなー。
後半というか、オチの部分をもう一ひねりしてくれたら最後まですっきり楽しめたんだけどね。

>>373
ヒューマニズムを前面に出しつつ実はスゲー悪趣味な映像を撮ってるよなあ、スピ。
377名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:05:19 ID:JNU3qGxx
>>374
あまりに論理が飛躍しすぎて言ってる事がよくわからないw
もう少し自分の中で整理してから書き込むクセを付けた方がいいぞ。
378名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:12:52 ID:F2NXIub3
>>377
いやこれくらい理解するくらいの頭のキャパシティもとうよw

>一般的には多くの人の境遇が映画と一致し共感を呼ぶ映画は
傑作と言われる事は多いよ。

これの最もたるものがドキュメンタリって言いたい事がわからんかったかな
379名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:14:07 ID:gkpHWCHB
>>376
そうだね悪趣味とヒューマニズムのバランスを取りつつ映画を撮ってる感じ
380名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:17:41 ID:SbHIuwlG
うわぁ・・・
381名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:22:58 ID:94mhGq/y
XoLPzjsB=F2NXIub3か?
日付が変わる前にやめようと思ってやめられず粘着?
382名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:23:21 ID:zZ871109
>>378
ドキュメンタリーを誤解してませんか。
383名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:25:01 ID:JNU3qGxx
>>378
君、ドキュメンタリーって見た事ないだろ?
384名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:29:37 ID:F2NXIub3
まさかドキュメンタリを知らないやつが2人もいるとはw
385名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:31:40 ID:SbHIuwlG
痛いよママン
386名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:32:11 ID:uDHOcjXV
>>384
君の程度が知れるからやめたほうがいいよ。
君の言うドキュメンタリーってバラエティでやってるやつだろ?
387名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:34:14 ID:JNU3qGxx
>>384
複数の人間から理解されない発言は、相手の理解力よりも
まずは自分の発言に間違いがないかどうか疑ってみろよ。
でないと、このまま君は成長しないままだよ。
388名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:36:37 ID:TR2JTbwb
>>379
前にも言ったが、そこがSFだね。
近代文学はヒューマニズムの文学といわれているが、
SFは冷徹に科学的側面から観察する視点があるから
ヒューマニズムを越えた見方をする。
それは神の視点に近い。
SFプロパーな手塚マンガも同じことがいえるけど。

例えば、トムが死から逃れるために逃げ回る姿は、
まるでエントロピーの均一化〈熱的死〉から逃れるために
小さな分子が活発に運動して、エントロピーを増大させている
ようなもの・・・なわけだ。
宇宙の造物主が地球を顕微鏡で見れば。
百昼千夜ですな(w
ファーストカットとラストカットにそれが良く現れている。
389名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:36:55 ID:F2NXIub3
>>386
バラエティでやってようが事実に基づいていればドキュメンタリなんだがw
事実に基づくという前提がある以上その質に優劣なんてないんだが
それを知っててそういう発言してるのか?w
390名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:38:32 ID:SbHIuwlG
もう引くに引けない
391名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:38:43 ID:fqzjvfGT
>>387
宇宙戦争にもあてはまる言葉だな。
392名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:39:44 ID:aeVZlV1z
ドキュメントの質じゃなくて君の質の話をみんな言ってるわけだ。
393名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:43:59 ID:F2NXIub3
やばいw
言い返せなくなったら今度は>>392みたく個人攻撃かよw
とてもじゃないがおまえらの理解力の方を疑うw
394名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:45:21 ID:JNU3qGxx
うーん、「ちょっと極論だった。スマソ」とか言っておけば、
こうはならなかったんだがな。
なぜ、孤立無援で墓穴を掘り続けるのかわからない。
395名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:52:46 ID:F2NXIub3
>>394
で君のドキュメンタリーの定義は?w
396名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:54:52 ID:zZ871109
>>389
アイタタタタタ…
じゃあ子供の成長記録ホームビデオ流しときゃ共感されて大ヒットか?おめでてーな。
ドキュメンタリーだからってそこで語られてることが事実だとか真実だとか言い出すなよ。危険だぞ。
397名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:57:37 ID:JNU3qGxx
>>395
取材した事実の中から、
クリエイターのテーマと合致する素材を意図的に抜き出し再構成した作品。
398名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:58:58 ID:NI3h6BKf
結局あれか、民放でやってるやらせ全開の
ドキュメントが好きな奴がこの映画をつまんねとか
リアリティが無いとか言ってるわけか。
399名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:04:01 ID:F2NXIub3
>>397
つまり見る人々の共感を引き出そうと再編集してると君は考えてるわけだ

で「一般的には多くの人の境遇が映画と一致し共感を呼ぶ映画は
傑作と言われる事は多い」の最たるものをドキュメンタリとする事のどこが極論なの?w
400名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:05:39 ID:SbHIuwlG
せめて語尾にwつけるのをやめたほうがいい
401名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:07:34 ID:2Af9TyhM
なんでドキュメンタリー=共感するってことになるかな?
普通はそう関係付けないから君の言ってることが極論にみえる。
402名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:07:36 ID:T4w3h+YO
>事実に基づくという前提がある以上その質に優劣なんてないんだが

どう考えても優劣あるとおもうんだが。
403名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:11:19 ID:FcpbMD+J
ドキュメンタリより優れた創作のほうが共感を得ると思うけど。
「あなたが最も共感した本や映画、TV番組は?」
と問われて創作物とドキュメンタリ、どちらを思い浮かべる人が多いでしょうね?
404名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:12:17 ID:2Af9TyhM
共感させるってことは視聴率を取る為であって事実ではなかったりするんだけど
それをドキュメンタリーというかというとかなり疑問だわな。
405名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:12:40 ID:JNU3qGxx
>>399
必ずしもドキュメンタリーのテーマが共感を呼ぶ意図とは限らないよ。
つまりさ。事実から素材をとろうが、虚構から素材をとろうが
クリエイターの演出というフィルターを通して、
つまりクリエイターのテーマに沿った形で構成されているという点では
劇映画もドキュメンタリーも変わりはないのさ。

あとは実際に共感を呼べるかどうかはテーマ性だったり、
クリエイターの演出の腕に関わってくるわけで、
ドキュメンタリーだから共感が呼びやすいと考えるのは
あまりにもトンチンカンな発言なんだよ。

もうそろそろ潮時だと思うが、まだ続けるの?
406名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:15:49 ID:JNU3qGxx
ちなみに、事実=真実ではないからね。
映像に映し出される事実など、いくらでも作れるから。
407名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:25:17 ID:96ilJgUi
事実をねじまげて本当のことのように感動を作ってドキュメンタリーにする
のは誰にでもできる。
最初から作り物だとわかってながらも感動させたりできるからすごいわけで
それが映画なわけ。
408名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:27:35 ID:F2NXIub3
>>405
事実見せるという行為がある以上、
それを見る人々に何かを汲み取ってもらう意図が
あるのは間違いない。
それを踏まえると、

>必ずしもドキュメンタリーのテーマが共感を呼ぶ意図とは限らないよ。
>つまりさ。事実から素材をとろうが、虚構から素材をとろうが
>クリエイターの演出というフィルターを通して、
>つまりクリエイターのテーマに沿った形で構成されているという点では
>劇映画もドキュメンタリーも変わりはないのさ。

かなり意味不明な発言w
嘘のものをドキュメンタリといってはいかんよw

つまりテーマ性を共感しやすいものに仕上げれば
事実に基づいている以上、
人々の共感を得やすい手段であるのは間違いない。

ま極論発言は撤回しますって事にしておいてあげるよw


409名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:29:08 ID:JNU3qGxx
>>407
>事実をねじまげて本当のことのように感動を作ってドキュメンタリーにする
>のは誰にでもできる。

それはちょっと違うな。これだって劇映画同様テクニックがいるんだよ。
しかも、さも真実のように振る舞わなきゃいけないから、
いろいろ難しい部分もあるんだ。
410名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:31:37 ID:SbHIuwlG
ジェイソンは生きていた(;゚Д゚)

まだ続ける気かよォォォ
411名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:32:04 ID:QMVi/77z
とにかく断固元妻一家はイラネ
412名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:38:54 ID:JNU3qGxx
まぁ、トムを家族から捨てられた男のように描かず、
家族と仲の良いマイホームパパにしていれば共感度は増したかもな。
が、あえてそうしなかったのはスピルバーグの生い立ちと、
そこにも今日的なテーマがあるからなんだろう。
俺はスピルバーグの決断は正しかったと思うよ。
絵に描いたような仲が良く助け合う家族なんて嘘くさいから。
413名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:40:41 ID:I/h/6G5c
>>405は専門的なこと知ってるみたいだから彼の言う事を他の人より
理解できてるんじゃないかな。
うまく納得させてくれ。
普通の人では彼の相手は無理だな。
414名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:46:14 ID:T4w3h+YO
人間ドラマの出来がひどいって意見をよく聞くけど、意図的に登場人物に
感情移入させないようにしてる節もあったりするのかな。
登場人物になりきって見るのではなく、観客は観客の立場のままで
あの惨状に立ち合わせたかったとか。
415名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:52:10 ID:F2NXIub3
>>407
事実をねじ曲げたらドキュメンタリじゃないんだってw
416名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:53:15 ID:BMdet1xP
>>414
それはたぶん登場人物が少なくて理想的な人間が
誰一人出てないっていうのが原因してるんじゃないかと。
こういうドラマ嫌う人って多いのかもね。
417名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:56:32 ID:JNU3qGxx
>>414
多かれ少なかれ父親って言うのは子供から嫌われる時期があるから
世のお父さん方は感情移入しやすかったんじゃないかな。
まぁ、その人のおかれている状況によるんだろうが
女性は感情移入しずらい映画ではあると思うよ。
女性が気持ちを乗せられるキャラが出てこないから。
418名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:59:10 ID:ub1n8edR
うーん。
「ドキュメンタリー = 撮ったものそのまま」というのは
実は日本だけの定義らしいのね。
ABCやBBCのクルーなんかは、趣旨に沿うならヤラセでも平気なのよ。
だからドキュメンタリー撮影でも番組の趣旨に沿うように
何でも平気で作っちゃう。もちろん、限度はあるけど(w

「じゃあ、事実をそのまま写したものは何と呼ぶんだ?」と質問したら
「そういうものはルポルタージュと呼ぶ」だって。
ま、全然関係無いかも知れないけど一応。
419名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:03:57 ID:JNU3qGxx
ドキュメンタリー=真実だと思うのはある意味幸せだけど、
ある意味危険でもある。
ドキュメンタリーの傑作と言われているレニ・リーフェンシュタールの
「世紀の祭典」「美の祭典」「意志の勝利」が
どのように作られたのかを調べてみるとよろしかろう。
420名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:07:39 ID:vu3vck5t
え!?「宇宙戦争」ってドキュメンタリー映画ですよね?
421名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:10:41 ID:O9Zdg/FL
>>417
おれは子供がいるが、この映画、感情移入しすぎて気持ち悪く、不快にすらなったよ。
自分の駄目親父ぶりを投影しまくり。
でも大好きだよ、この映画。
そういう境遇をトライポッドが破壊しつくしてくれる爽快感かな。

よく分からんが、ある種の傑作だと思う。
422名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:11:51 ID:O9Zdg/FL
>>419
そういう人はアトミックカフェとスターシップトルーパーズ観て
洗脳解いてから観た方がいいね、この映画は。
423名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:12:34 ID:ub1n8edR
>>420
さあ?
どうだか知らないけど「宇宙戦争はドキュメンタリーだ」と普通の人に言ったら
よほど理論武装して説き伏せない限り、笑われてお終いだと思うね。
424名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:13:03 ID:K83rZINi
ノンフィクションがごっちゃになってないか
425名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:20:40 ID:JNU3qGxx
>>421
スピルバーグ自身、かつては父親と反目し合い、
いまではワーカホリックな映画監督として家族を顧みていない節があるから
レイ=現在のスピルバーグ、ロビー=昔のスピルバーグの投影なんだと思う。
そういう意味ではスピの私小説的な映画とも言えるんじゃないかな。
426名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:31:52 ID:vu3vck5t
>>420
…あの、ネタですから念の為。
427名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:39:28 ID:F2NXIub3
>>418
それただドキュメンタリって言葉を悪用してるだけだろw
documentって言葉は公的に事実って意味だからな
428名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:47:46 ID:vu3vck5t
>>421
>そういう境遇をトライポッドが破壊しつくしてくれる爽快感かな。

解るな〜、ソレ。
自虐的だけど確かに爽快感ありますからね、前半のトライポットの殺戮シーン。
やっぱ、あの粉化ビームが秀逸!!
ギリギリ阿鼻叫喚の地獄絵図になるのを防いでて。

ライアンは本当に阿鼻叫喚の地獄絵図で、少なくとも爽快感は無かったからな〜。
ていうかアッチで爽快感を感じてたら不謹慎だし、いくらなんでも…
429名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:49:05 ID:0LcGQa+N
ホラー映画でもヒーロー的存在がいる場合とバカばっかで最後バッドエンド
の場合とあるな。恐怖を追求するなら後者の方がいいだろうな。
430名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 04:44:05 ID:HWxGG9Cf
100万年前から埋まっているとか、大阪で倒したとかってぜんぶ劇中の(それも信用できなさ
そうな人の)台詞からじゃない?
なんかそれを映画の設定として語っている痛いカキコが多すぎる・・・。
お前らリテラシーゼロだな。
431名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 04:57:47 ID:NOgiC7de
ID:JNU3qGxx氏は詳しそうだな。
俺だったら「なるほど。勉強になります」といって
とりあえず終了させる。
432名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 06:22:30 ID:JnTk5Ljv
今日観て来た。
旅客機が落ちて家も被害に遭うくらいメチャクチャだったのに
車が無傷なのには笑った。

後ろの席のOL三人組が何で宇宙人が死んだのか理解して無い様だったw
『カラス(鳥)がシールド装置を壊したから攻撃できたんだよ!』
『そっかー!!』
『凄ーい!下からじゃ無く上からの攻撃に弱いんだねぇ』
なんて会話をしていたんだけど、まあ、俺の彼女も理解をしていなくて
俺の『微生物(細菌)〜』の説明を食い入る様に耳を澄まして聴いてたよ。
433名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 06:43:46 ID:HybDhvCc
>>419
(;´Д`)/ ジークハイル!
434名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 07:04:48 ID:KfMlt6Sf
つまんないって言ってる奴はPCの小さな画面でコソコソ見たんだろw
と、怪しい空気を煽ってみる。

賞賛派でも こういう意見ということは
内容はつまらんという事だよな
435:2005/08/14(日) 07:48:00 ID:V2wi08+G
>>432
糞女子は黙ってろよぉ〜
436名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 09:32:47 ID:sNxQ3abq
オンナにはだめだろうな
この映画は
437名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 09:53:59 ID:XK4YpvWT
>>436
馬鹿にすんなってのw
少なくとも>>432の彼女とかその後ろの3人組よりはわかるw
438名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 09:59:24 ID:TR2JTbwb
てゆーか、トム好きの女性は映画に怒ってたよね。
439名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 09:59:53 ID:sNxQ3abq
>>437
トムさま、きゃー!って思って見に行くと
ダメだろうなって思って。 
440名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:01:03 ID:mH9fBn/U
この映画婦女子向けだと思うよ
特に論理的な思考はいらないし、
科学的な領域にも立ち入ってないし、
ただ主人公の境遇を可哀相とみてればいいだけだから。
441名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:01:48 ID:15V+OqNZ
(・ω・)腹へった。血ぃ吸ってくる。
442名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:14:55 ID:O9Zdg/FL
>>428
考えてみたらジェイソンと同じ年代の男の子にとっても、親父とグジグジしてる
自分をひっくり返してぶち壊してくれるトライポッド、戦争になったらそんな悩
みも高級なんだよ的な爽快感も感じるのかな、この映画。
443名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:17:02 ID:pA7TSnuG
>>434
本来映画における内容っってのは
紛れもなく映像と音のことだ。歴史的に。

むしろ柔軟に質や演出の違いを比較できる要素なのに
(欧米の高評価もこれが大きなウエイト)、
最近は物語性だけ追ってる奴が多くて困る。
444名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:22:15 ID:sNxQ3abq
>>443
それは同意!
映画ってインスタレーションかも知れないな。
445名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:28:48 ID:j8jvkRmT
詰まんなかった映画はいくら説明しても詰まんないんだよ
「ふうん でもオレは詰まんなかったぞ」て言うだけ
他人の見方は変えれても感じ方は変えれない
446名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:32:10 ID:pA7TSnuG
派手な映像にしたってただ派手じゃなくて
事象それぞれ持たされた「内容」が弾け合ってる様子を真面目に表現してて、
爆発一つとっても爆発自体が目的になってなくて、
まあこの映画基本的に真面目だと思う。

内容の伝達を物語に頼るか、映像に託すか。
後者をやったほうがもちろん評価は高い。
447名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:34:14 ID:FE7xlza/
>爆発一つとっても爆発自体が目的になってなくて

マイケルベイですか?
448名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:39:22 ID:mH9fBn/U
star warsはなんであんなに人気があるんだろう。
指輪物語はなんであんなに人気があるんだろう。
449名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:40:15 ID:sYfXNces
だから何どうでもいい、という主旨の意見が
いちいちレスに起こされてる様子って
バカ丸出し極まりないと思うんだが・・・
450名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:45:46 ID:1usKRehq
文章わかりづらいんだけど・・。
状況をセリフとかで説明していたり、物語とはたいして関係なく面白半分
に爆発とか入れたりするのが悪い映画ってことでしょ。
この映画はそうではなくて映像そのものにきちんと意味を持たせていて真面目に
作ってるってことね。
451名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:51:18 ID:C0Q67vaO
台詞で説明するのと
物語が主役になってしまうのは
また別の問題じゃない?
452名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:51:29 ID:zrRGa86x
しかしアンチスレは全然伸びないね。
アンチ同士だけではスレを対話で伸ばせないほど
アンチの数が少ないっていうのが現状か。
453名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:54:09 ID:pA7TSnuG
>>451
君、わかってるね
454名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:57:29 ID:yFLropm2
アンチがたまたまアンチスレに行かないでここに居ついてるだけだべ。
455名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 10:58:40 ID:sYfXNces
公開後アンチスレが元気だった頃の方がスレ平和だったような。
住処に誰も仲間が相手がいなくなると
今だおさまりのついてない一部の奴が
こっちに嫌がらせしてくるからしんどい。
456名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:07:15 ID:mH9fBn/U
状況だけが進んでいく映画といえばcubeなんかがあるけど、
あれが高評価を得たのは映像よりも物語性を重視したからだろうな。
457名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:11:08 ID:6uqxEp0a
物語性を重視した映画はそれはそれでいいんじゃないか?
それまで否定してはいかんよ。
アンチを増やすだけ。
458名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:11:30 ID:gaFXnLMy
あれはまさしく世界設定の回答だけで映画を作り上げた代表だと思うが
459名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:16:36 ID:pA7TSnuG
別に否定してるように書いたつもりはないが・・・
被害妄想で勝手に怒られても困るのでそれだけ言っとこ
460名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:18:43 ID:KfMlt6Sf
ビデオで見てもつまらん作品なんだろ
461名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:21:01 ID:opNx1Tf3
swが学芸会だったので
無駄に面白く感じた。
お盆だったので混んでた
462名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:36:37 ID:C0Q67vaO
批判派がバカという空気がな。
たとえ自然の流れだとしてもこの空気がある以上
長いこと粘着されると思う。
463名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:49:29 ID:kACY7Pyu
どんな映画でも常に辛口のスタンスっぽい奴っているじゃん
なんでお前は映画館行くの?って思うわ
464名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 12:10:45 ID:/LsjvT1O
>>463
「辛口=知識者」っていう意識がどっかにあるからね。

基本的に「大して見ない人間=何でもとりあえず感動」
という風なイメージって定着してるじゃない。

でも
「自分はその枠にはハマらないぞ、
その証拠に自分はこの映画の欠点が見えてる、
例えばこことかこことか」
っていう風に始まるのよ。

結局自己顕示欲からってのが大半なんじゃないかな。
なもんで、自分が満足出来ないとひたすら粘着するってわけさ。
465名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 12:20:35 ID:QRFflECo
>>388
神の視点というと映画がまさにそういうメディアだよね。
スクリーンという世界を外側から眺めるもう一つの視点が常に存在する。
その視点は移動が自在でイメージの羅列でもインパクトとタイミング次第で
物語が成立する。CG化がさらにイメージの完璧な映像化を加速させる。
映画オタクのスピルバーグのヒューマニズムが取って付けたようになるのも
必然かも。映像の快楽がヒューマニズムの視点すら凌駕してしまう最初の世代かも。
466名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 12:22:57 ID:JNU3qGxx
本当に本数を見ている人間は、そもそも映画自体が好きだから、
どんなにダメな映画でも楽しむすべを知っている。
ダメ出しする時にも、いかに他人にこの映画の駄目さを
面白おかしく伝える事が出来る。
たとえけなす場合でも、映画に対する愛を感じるもんだよ。
いちいち自分の気に入らない映画を見て、文句を言っているのは
修行が足りない証拠。
467名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 12:27:59 ID:JNU3qGxx
>>465
ちなみにこの映画のように、物語性や、劇的人間描写を極力抑えて、
映像の快楽と、ひたすら事実を羅列する事で
観客に何かを伝えようとする映画は過去にもあるよ。
代表例は「2001年宇宙の旅」「地獄の黙示録」。
468名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 12:31:42 ID:C0Q67vaO
分かってると思われ
469名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 13:19:56 ID:0K3XDVzk
18日で公開終了なの?まだ観てないから焦ったよ
470名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 13:26:36 ID:QRFflECo
>>467
だからスピも向こう側の人だなと。
映像の快楽をひたすら追求すると悪趣味になるような。
471名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 13:29:36 ID:15V+OqNZ
>469
マジで?意外と短かったな。終わる前にもう一回観ときたい。
472名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 13:30:14 ID:MoCUDCtN
マイノリティも尻20分はオザナリな作りだよな
473名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 13:46:04 ID:Z8VDur1r
>>466
なんか偉そうに語っているけど
俺のほれた女に外野ががたがたいうんじゃねーと言いかえしているようにしか聞こえないのだ
474名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 14:04:01 ID:awJSBVsK
細菌もしくはウイルスでやられたという原作のオチは知ってたんだよね。
で、鳥がトライポッドに群がっているシーンを見て、もしかして鳥インフルエンザにやられたのか
と思ってしまった。中盤あたりで鳥の群れが山の彼方に飛んでいくちょっと印象的な
シーンもあったし、何かの伏線かと思った。
475名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 14:20:07 ID:5JpWL3cu
もうすぐ2回めのボェーーーッだ。
16:00上映。堪能してやる

ボェーーーーーッを。
(・∀・)
476名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 14:44:09 ID:RSlAmj5a
アンチにさえも見捨てられたこの映画(笑)
477名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 14:46:01 ID:y+fRhGpN
この映画、映画に対する請求力の違いで評価分かれそうな感じ
この映画でしか見られないシーンぎっしりで満腹感すごいよ
478名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 14:49:43 ID:fOEENbcA
くさや同様に愛好家には、たまらなく旨いが
一般性は、と言われれば???なのは認めるわ。

俺のまわりでも、肯定派2人に対して 否定派は7人だわ
(口頭でやり取りしてると、認めざる終えない穴は多々あるし)

それでもトライポ登場シ-ンは 全員満足してた

映画の印象において、ラスト15分はかなり重要ですな
479名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:00:04 ID:Dy30EMD+
18日じゃ二回目はキツイな
逆にDVDが年末年始に出そうで嬉しいが
480名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:02:30 ID:/LsjvT1O
スピルバーグだし、映像の迫力が売りなわけだから、
IMaxあたりでやってくれそうではあるけど、どうなんだろ
481名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:30:29 ID:YwdBDcDT
>>466
すげー同意!!
初日に映画見に行って速攻2chで批判文を書く人の気が知れない
批判してつまらないっていうぐらいなら、上映後数日たって周りの意見や
感想を聞いてから見るか見ないか決めてもいいんでない?
別に誰も見ろと強要してないんだから・・・
あと、予告編とかで大体自分にあってるかあってないかわからないかな?
少なくとも自分は予告みて自分にあってるかどうか判断してから見に行ってる
「やっぱり見るんじゃなかった」とかいうなら最初から見なければいいこと
482名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 16:24:00 ID:zrRGa86x
>>481
それ、アンチと肯定両派に言える事だね。
とにかく、作品の評価を手っ取り早く決めようとするのは止めた方が良いと思う。
別に見てすぐ「面白かった」「詰まらなかった」を書くのは良い。
でも、それを作品の評価に直結させて済ませて何が得られるんだろう?と思う。
1800円も払った映画を「神」「まあまあ」「糞」みたいに仕分けていくだけで
後には何も残らないんじゃないだろうか?
他人事だから別に良いんだけどね。
少なくとも「100%観る価値の無い映画」に出会った事のない俺にはもったいなくて出来ない見方だな。
483名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 16:42:04 ID:JNU3qGxx
>>482
まったくだね。仮にもの凄い駄目な映画を見たとしても
俺なんて得した気分になるもんな。
言葉を尽くして語ればそれはそれで楽しいから。
484名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 16:47:04 ID:y+fRhGpN
ミッション・トウ・マーズとかシベリア超特急とか
エド・ウッドの映画はつまらないけど、話はかなりできる
485名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 17:00:43 ID:lpEUYOAO
100%観る価値の無いゴミ デビルマンw
486名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 17:14:07 ID:zrRGa86x
>>485
あれはあれで「この部分で監督(又は脚本家)は何をやりたかったんだろう?」
という事を考えつつ観ると、その狙いが様々な要素に阻害されて
ことごとく裏目に出ていく様子が気の毒に感じられるほど面白い。
あれだけ撮影現場の混乱が透けて見えて来る映画も貴重だろうな。
487名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 17:22:42 ID:y+fRhGpN
デビルマンってそんなに駄目なの?
488名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 17:31:59 ID:xSw5HAhT
今日までで4回も観てしまった…。字幕3回、日本語1回。
3回はスターウォーズ、バットマン、亡国のイージスと観て1回は単独で。

単にトライポッドの迫力が気に入ってしまった。
映画館じゃないとこれは味わえないだろうな、と思うとつい何度も観てしまう。
また何かのついでに観るかもしれん。
安いサービスデーの時に観てますが。
489名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 17:48:18 ID:y+fRhGpN
俺も4回見た。2回目と4回目が面白く見れた。3回目は
2回目の次の日に勢いで行ったので、ちょいときつかった。
490名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 19:46:27 ID:NOgiC7de
>>488-489
おお、俺も4回w。
昨日は24:50開始なんつうヘンな時間帯に観に行っちまった。

この映画、俺の周りでは支持:アンチ=3:7くらいかな。
ID:JNU3qGxx氏の言うように「2001年宇宙の旅」「地獄の黙示録」
的映画だから、いわゆる一般受けするハリウッド超大作を期待して来た
一般客ほど評価低いみたい。
カップルで観に来るとシラケる、鑑賞後に話題が弾まない映画の典型。
えらく金のかかった自主制作映画。多数の観客が怒るのも解るわw。

また今週中に5回目観に行く予定。
491名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 21:39:39 ID:bIHnM6Ds
テレビでハリウッド版ゴジラ放送しているが。
まるでリアリティがない。
スピはこれと「インデペンデンスデイ」を反面教師にしたんじゃないかな。
492名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 21:44:11 ID:zrRGa86x
あれがフォト・リアリズムを狙っているか。

それが問題だ。
493名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 21:45:53 ID:sNxQ3abq
>>491
なるほど。
較べれば宇宙戦争の場合は、何かにグッと寄った絵作りをしてるような
494名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 21:47:40 ID:YO95lDR5
アメゴジも光線出してればまた評価違ってただろうに
495名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 21:48:45 ID:SoXmTODP
いや、宇宙戦争は結構リアルだと思うが。ID4よりは。

ID4もプレシデントが大暴れしなけりゃ。
496名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 21:54:02 ID:T4w3h+YO
USゴジ、まさに宇宙戦争の対極をいってるなぁ。
497名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:00:34 ID:uKmOKQpm
サイン→フォーガットン→宇宙戦争
と確実に地球は宇宙人に支配されかけている
498名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:25:55 ID:y+fRhGpN
エメリッヒはエメリッヒブランドで面白い映画撮ってるよね
499名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:26:03 ID:zYlxTaNV
欧米でウケて、日本でウケないのは、
もともとこの映画の世界観がキリスト教に基づいてるからですよ。
オリジナルの「宇宙戦争」を見ればもっと良くわかる。

まず、「教会」が壊されるよね。オリジナルの「宇宙戦争」では、神父が殺される。
そして、6日で人類が滅ぶと予言される。これは、創世記の日数と同じ。
最後に細菌で宇宙人が撃退されるのは、
「小さき者が世界を救う」という教えに基づいてる。
だから、キリスト教になじんでる欧米では共感を呼ぶ。
しかし、キリスト教を全然知らない日本人にはチンプンカンプンというわけさ。

わかったかな?
500名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:29:42 ID:ub1n8edR
キリスト教に馴染んでない俺が別にチンプンカンプンでもなかった件について。
501名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:32:27 ID:XWxmZXXZ
構想を映像に表しきれてないだろ。言わんとしていた事はなんとなくわかるが。

後ダコタが、安達裕美に似てたな
502名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:37:32 ID:T4w3h+YO
>498
こうやって見比べると、お膳立てに近しいものはあっても
まるで別もんの映画だなぁってはっきりわかるよね。
俺はどっちの方向性も好きな一映画ファン。
503名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:39:14 ID:zGGich57
>>499
よくまあそんな単純な思考できるもんだね。

「キリスト教になじんでる欧米」
「キリスト教を全然知らない日本人」
どっちともあなたの脳内産物だよ

欧米じゃ、中流階級以下を中心に教会離れは深刻な状況だし。
そもそも宗教的な教義への共感が、映画の興収に貢献するなんて話
聞いたことがない。映画「パッション」がコケた理由説明できんの?
504名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:43:16 ID:zYlxTaNV
>>503

パッションこそ、欧米では大ヒットしたことを知らんのか?
日本ではコケたけど。

キリスト教は関係ないと思うのもいいけど、
メタファーを知ってれば、もっと楽しめるということさ。
505名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:43:35 ID:HWxGG9Cf
> 欧米じゃ、中流階級以下を中心に教会離れは深刻な状況だし。
はぁ?

> そもそも宗教的な教義への共感が、映画の興収に貢献するなんて話
> 聞いたことがない。映画「パッション」がコケた理由説明できんの?
「パッション」再公開がコケただけでしょ?
506名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 22:45:31 ID:sNxQ3abq
洋書もキリスト教の考え方を知ってないと
楽しめないものが多いからね。
507名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:04:40 ID:fOEENbcA
USAゴジラ思いの外 映像凄いな
508名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:33:15 ID:JNU3qGxx
まぁ、オリジナルの「宇宙戦争」がキリスト教色が濃いのは一目瞭然だが、
今回はあえて薄くしているね。
まぁ、スピ自身クリスマスとは関係ない宗教の人だしな。
509名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:33:54 ID:j6IhoAIP
>>507
しかしあのラスト‥あまりにも紋切り型だな
510うちは英国国教会系っす:2005/08/14(日) 23:43:39 ID:MCikWkJt
>>499
> 「小さき者が世界を救う」という教え

不勉強ですみません。どこにあるんですか?
511510:2005/08/14(日) 23:44:54 ID:MCikWkJt
あ、映画じゃなく聖書の話です。
512名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:47:12 ID:hbAbGeos
今日初めて見てきました

感想
前半の(´Д⊂ モウダメポ感は凄かった!
ID4は初めから宇宙人を倒せそうな雰囲気だったけど
宇宙戦争はトライポッドをどうやって倒すんだ!?と思ったよ
米軍がなすすべもなくやられてたし・・・・
しかし、トライポッドはもっと広い範囲を攻撃できる兵器は持って無いのか?
イマイチ効率が悪い気がする

分からなかった事
・トライポットはあのままの形で埋まってたの?
・血を吸われてたけど何のために吸ってたの?
・トムが手榴弾を投げてダメージを与えてたように見えたけど足元はシールドされて無いの?
・トムが捕まった後、檻の中に入れられてたけどあれは何のため?
513名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:51:43 ID:CGkJrILp
なんというか無残なスレですね…
514名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:53:17 ID:RSlAmj5a
そういえば檻だったな
檻ってw
515名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:00:03 ID:T9xPutL8
で、宇宙人を倒したのはカラスでOK?
516475:2005/08/15(月) 00:00:39 ID:87T5KC4m
2回めの鑑賞めでたく終了。
ィャ〜。
ボェーーーーーーッ。
やっぱり(・∀・)イイ!
もうこうなるとボェーーーーーが感動的ですらある。
1回めの鑑賞時は正直、恐くて恐くて、
トライポッドの全貌をじっくり見ている余裕がなかったが
今回はトライポッドの動きや形の細部がやっと見れた。
展開より映像的なすごさをじっくり見れて大満足。
やっと住人の話しも理解できるかな。
今まで何しろ、凄かった!傑作
ぐらいしか言えなかったが、まぁこれからもそう変わらないだろうが…。
あと、隣りでア然としてスクリーンに釘づけになる母親を
観ているのもおつなものだった。
刺激大好きな母親の感想は面白かった!最高!
自分よりもずっと衝撃的∞刺激∞残虐¢蜊Dきの
53歳の辛口好きな母親を誇りに思う。
517名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:08:06 ID:JNU3qGxx
1回目は強烈すぎて印象に残らないんだけど、複数回見ると
冒頭でダコタのでかい荷物を持ってもやらないトムとか、
結構細かい人間描写が印象に残るんだよね。
一見大味だけど、実は繊細な部分もある映画だと思う。
518名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:17:26 ID:AWNcY919
>しかし、トライポッドはもっと広い範囲を攻撃できる兵器は持って無いのか?
>イマイチ効率が悪い気がする
下の疑問が分かればそれなりに納得すると思う。

>・トライポットはあのままの形で埋まってたの?
誰にもわからない。宇宙人側で描いてないし、どう埋まってたか映像に出てこない。
>・血を吸われてたけど何のために吸ってたの?
血を吸って地表にばら撒く。赤い根っこみたいなやつの肥料になる。
>・トムが手榴弾を投げてダメージを与えてたように見えたけど足元はシールドされて無いの?
手榴弾はバリアに当たって爆発しただけ。
>・トムが捕まった後、檻の中に入れられてたけどあれは何のため?
捕獲しては必要に応じて血を吸い肥料としてばら撒く。

推測すると、宇宙人はそれほど科学技術は進歩してない。100万年前から見張ってた
というのは何の証拠もないし。
自分の星が環境汚染などで住めなくなって地球に侵略しに来たんだ思う。
要するにテラフォーミングしようとしてたんだと思う。
519名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:19:56 ID:xVzHN10s
宇宙戦争、おれにはモテモテですよ
520名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:22:03 ID:Y3NwWwrp
あいつらやっぱり火星人だと思うんだがどうか?
521名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:25:54 ID:93c1xyAo
なんというか、大量破壊兵器で広範囲を一瞬にしてあぼーんじゃ
理屈にかなってるかもしれないけど、映画としてはつまんない。
スピは怪物のようなものに追われる皮膚感覚を優先したんだろうな。
それに、相手は宇宙人だからこうりつとかの感覚も全く違うかもしれないし、
人間や地球をなるべく生のまま手に入れたかったから、
あえて大量破壊兵器を使わなかったとも考えられる。

理屈はさておき、映画的快感優先ですよ。
522名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:30:00 ID:d2XdKLRk
大阪で何体か倒したとか、100万年前から監視していたとか、
全部がせ情報だったんですね。パニック時には、まあ、ありがちか。
523名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:36:32 ID:6yqCWKq+
ID4は新鮮だったなあ
あれだけ人類大量殺戮を細かく描写したのは
あの映画だけだろうな
524名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:40:42 ID:kuhNon/Z
で、期待外れの駄作という結論で終りましょうか。
525名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:46:54 ID:93c1xyAo
>>524
それでは終了しましたのでお引き取りください。
2度と来て頂かなくて結構ですよ。
526名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:48:10 ID:tCveVvFJ
つまり この板にはエメスレもID4スレも無い
今の日本では 誰も そんなものは 必 要 と し て い な い

だからここでクダをまいている ってーことなのかな w
527名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:59:18 ID:3ymK/5v/
しかし、よく軍隊をメインにして描くことをがまんして今回
のような描き方を選んだなぁと思うよ。
軍隊メインを見たいっていう人も多そうだしな。
そう考えると不思議な映画だ。狐につままれたみたいな。
528名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:01:54 ID:3ymK/5v/
おもしろいっていう意味ね。
あの体験はめったには味わえないよ。
529名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:03:20 ID:T9xPutL8
大量破壊兵器で広範囲を一瞬にしてあぼーんじゃ
血が吸えないからよ、血がw
530名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:05:17 ID:37s68thV
見てきたんだが、「パニック映画のスピルバーグ」としての手腕を久々に
観た、という感想です。
ただトムでなくて、ゲイリー・シニーズとかの方が良かったかなと思いま
した。
531名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:05:20 ID:93c1xyAo
つーか、ID4のような映画をもう一度作っても意味がない。
532名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:13:54 ID:I+q4Nkqw
やっと見た。
面白いんだが、つまらないんだか微妙だった・・
パニック映画としては傑作、SFとしてはいまいち・・・っ感想かなぁ。

つーか、宇宙人、赤外線探知機くらい持ってないのかよw


オチは元祖から変わらずなのね。
533名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:25:46 ID:9HVEQ++c
>>520
おれもそう思う。
真相は宇宙戦争2で。
534名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:37:51 ID:aIaa01uP
>>533
火星人、実は意外なところでローテクで、地球に来るのに数百年要して
いたと考えてみるテスト。
ローウェル卿が望遠鏡で見たのは、あの赤い植物が絶滅する前の豊かだ
った火星の最後の姿だったんだよ。
535名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:44:45 ID:Y3NwWwrp
いやきっと火星は地表に住めなくなったので地中生活をしているのデスよ、
だから、いったん地面に潜ってから出たほうが落ち着く。
536名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:46:27 ID:9HVEQ++c
だから、地球にも地中に隠してあったのか。
537512:2005/08/15(月) 01:51:46 ID:N4P3c+Fe
>>518
アリガト!(´▽`)

>>535
火星人はコッソリ地球に来て地中で生活してればよかったのにw
538名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:58:32 ID:T9xPutL8
ID4の宇宙人とトライポッドが同時に攻めて来たら
こいつら同士で戦うのかなぁ?
539名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 02:00:19 ID:9HVEQ++c
>>538
そこまでいったら、ブルースウィリスが助けてくれるよ。
540名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 02:01:07 ID:93c1xyAo
AVPかよ…w
541名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 02:18:38 ID:PEux8Exd
この映画、テロ現場に居合わせているような感覚だった。
激しいトラウマを植え付けやがってスピルハンバーグめ
542名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 03:25:30 ID:4BGZtJA8
現実に9.11の現場に居た人はこの映画観られんだろうな、


ところで、人間以外の動物に対して攻撃はしたのだろうか?
人間より大きな生物なら、血もたっぷり有る筈だし、、、
543名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 03:30:14 ID:FYwCAJkC
>>539
宇宙人はウィルスには弱かったってオチですか?
544名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 03:45:54 ID:nutSe3xY
>>542
人間は数が多いし殺すのがたやすいという皮肉でしょうな。
動物の方がよっぽど殺すのが難しい。効率が悪い。
545名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 06:00:40 ID:NIeqTfUE
『宇宙戦争』がラジオのドッキリ放送で住人達がパニックになる映画って何でしたっけ?
かなり昔の映画だと思いますがエロい人教えてボーーーッ。
546名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 06:31:23 ID:97Dorx6w
>>545
これのことか?
映画じゃなくてラジオドラマだよ。

ttp://www.d3.dion.ne.jp/~t_uchita/koukoku/1938/h.g.welze/kaseijin01.html
547名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 07:22:46 ID:qU++DlqB
いやいや映画であったよ、確かそんなの。
俺も題名とか忘れたけど、子供達はラジオドラマだと知っていて
大人達は知らなくてパニックになるんだよね、確か。
猟銃とかで宇宙人と間違って水槽タンクか何かを撃っちゃうんだよ、確か。
うる覚えでスマソ。
548名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 07:38:34 ID:ij7aiPYq
確か「アメリカを震撼させた夜」じゃなかったかな
549名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 08:23:49 ID:kAC5iS00
>>547
「アメリカを震撼させた夜」(1975)

上映時間100 分
製作国アメリカ
公開情報劇場未公開・TV放映

監督:ジョセフ・サージェント Joseph Sargent
製作:ジョセフ・サージェント Joseph Sargent
製作総指揮:アンソニー・ウィルソン Anthony Wilson
脚本:ニコラス・メイヤー Nicholas Meyer
アンソニー・ウィルソン Anthony Wilson
撮影:ジュールス・ブレンナー Jules Brenner
音楽:フランク・コムストック Frank Comstock
 
出演:
ヴィク・モロー Vic Morrow
ポール・シェナー Paul Shenar
クリフ・デ・ヤング Cliff De Young
マイケル・コンスタンティン Michael Constantine
ウォルター・マッギン Walter McGinn
アイリーン・ブレナン Eileen Brennan
メレディス・バクスター Meredith Baxter
トム・ボスレー Tom Bosley
ウィル・ギア Will Geer
シェリー・モリソン Shelley Morrison

映画じゃなくてテレビドラマですね。
550名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 08:51:44 ID:xssh11PX
異文明でも、遠くに大量の物体なり情報なりを転送する際は「圧縮→解凍」
という手段を用いるのではないか、と考えてみる。

「地中に埋めてあったトライポッドに、雷で転送されてきた宇宙人が乗った」
というのがそもそもの間違い。
雷とともに超高速で地中に突っ込んでいった、あの細長い奇妙な物体。
実は、あれこそが「トライポッド」そのもの。
圧縮された状態で転送され、地中に到達すると解凍され、あの姿になる。

起動シーンの冒頭で、アスファルトのひび割れが徐々に拡大していくが、
あれがムクムクと解凍されている最中。
その後、地面が同心円状に建物もろとも時計と反対周りに回転を始めるが、
あそこからがいよいよ地上に出ようと動き出している状態。

「あんな浅い地面に昔から埋めてあったのなら、1台くらいは掘り返されて
既に発見されていたはず」
「そんな大昔から地球について調べていたのなら、当然微生物のことなども
調査済みのはず」
誰もが抱くこれらの疑問は一気に解決される。

なぜなら、仮に冒頭のナレーションどおり「長期の観測」の末だとしても、
実際には彼らもトライポッドも「たった今」来たばかりだからだ。
551名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 08:53:15 ID:iN64aRT0
オーソン・ウェルズ がやらかしたんだよね
http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/mondo/m_07/mondo7_1.html


 サンフランシスコでは「火星人ゴー・ホーム」を唱え、
多くの志願者が陸軍指令部につめかけた。
 ドラマの舞台となったニュージャージー州グローバーズ・ミルでは、
農夫たちが銃で武装し、火星人狩りに出かけた。
そして、彼らの集団ヒステリーを鎮めるためには、
百人以上の州兵を派遣しなければならなかった。
552名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 09:34:39 ID:0XIP0JIa
>>530
ゲイリー・シニーズのほうが良かったかもね。
553名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 09:40:37 ID:p8bca3Ju
ゲイリー・シニーズ対ティム・ロビンスの地下室のシーンかぁ。
どっちに肩入れしたら良いのか分からなくなりそうだぞ(w
てか、ゲイリー・シニーズって、あのツラだけど意外にブルー・カラーの役って似合わないような。
554名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 09:56:03 ID:+07lGexm
>>550
ソレダ!
既出のようで初出じゃない? >その仮説。
あの細い物体、確かにビジュアル的にも「圧縮されてる」ように見えなくもないよな。

555名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 09:59:30 ID:93c1xyAo
>>554
うんにゃ。何度か出ている。26回の落雷とは
圧縮トライポッドを26パケットにわけたという説もある。
556名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 10:00:53 ID:H0aMNMOX
>  サンフランシスコでは「火星人ゴー・ホーム」を唱え、
>  多くの志願者が陸軍指令部につめかけた。

このあたり読むと、息子が軍隊に参加しようとする態度にリアリティを感じるね。
アメリカはいつも戦争をしている国。
軍人に対する尊敬も高い。
でも日本人にはリアルに感じられないのも無理ないやな。
今日は8月15日か…。
557名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 10:15:31 ID:iFwdXvPW
TV−ASAHIが登場してるってことは、
日曜洋画劇場で放送するってことが内定してるってことか?
他の局では放送できないよね?

558名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 10:18:02 ID:VkAAJ0Lx
>>554
ていうかむしろ、トラポを圧縮して雷で降りて地中で解凍って考える方が
普通の考え方だと思うんだけど。
映画でレイがもともと地面に埋まってたトラポに宇宙人が雷で降りて来て
乗り込んだんだって言った時「ハア?」って思った。それってかなり
ひねくれた考え方だと思った。そんなアイデアよく考え付くなと。
559550:2005/08/15(月) 10:27:55 ID:xssh11PX
>>555>>558
ガーン! 既出だったか。
実は、もう「お前らコレどうよ??」と言わんばかりに自信満々で
書き込んだわけだが・・・・・・_| ̄|○

所詮俺が考え付くようなことは、他の人も考え付くってことだよな・・・。
560名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 10:48:30 ID:J+ohzoB1
余りにも非常なトラポに激怒
561名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 10:56:39 ID:aIaa01uP
そうか解凍中だったから落雷の穴周辺が冷たかったんだな。
562名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 11:08:00 ID:PEux8Exd
>>559
イ`
563名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 11:15:48 ID:6yqCWKq+
だんだん発想がアニメぽくなってきたな
雷の中を移動するって発想がもうアニメだけど
564名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 11:32:34 ID:mOPq51vQ
演出がハデなだけで、物体電送のアイデアは昔から実写にあるよ。
565名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 11:35:40 ID:7ul5P0hB
トライポットってザクでしょ?
566名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 11:39:15 ID:F3OXwy/L
MSのビームライフルの出力なら
あのバリア貫けそうな気がする
567名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 11:54:35 ID:6yqCWKq+
>>564
おまえテレポートと雷の中を移動を一緒にしてるだろw
568名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 12:27:21 ID:tCveVvFJ
ちゅーか ともかく奴らの母星は光年単位で遠いなら

母星から渡来発射・・・・>数万年・・・・>ハードランディングで地球到着
地球到着・・・・・・・・>数万年・・・・>無事到着を観測確認
母星からパイロット発射・>数万年・・・・>現代

といことでなんやかんやで数百万年だか経っちゃって
その間に未確認微生物も発生したって次第じゃないのかね
569名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 12:28:15 ID:rmeBFle3
これってスターウォーズに対するあてつけ映画だったんでしょ?

ありえないような設定で殺戮シーンを描いておきながら最後の
急に現実的になったラストはウンコ

きっとスターウォーズの世界も微生物のことを考えてありえない
ってケチつけてんだよ

そのために「スピルバーグに無理に作らせた」ウンコ映画じゃね?
トライポットの形とかその破壊シーンとかスターウォーズにかぶる感も
あるし
570名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 12:33:33 ID:mAn15q4p
てか、ダコタの役って10歳の設定なんだよね?
の割りには随分子供じみてるような。6歳7歳ぐらいの子供に見えた。
子守唄なんて10歳の女の子は聞かないと思うし、第一子守唄なんて覚えてないと思うんだけど。
571名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 12:36:02 ID:ngthDCS2
あの連中、地球を侵略しに来たというよりは、
ただ単に一部のDQNな宇宙人が人間狩りを楽しみに来たと
思うのだが、どうよ?
572名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 12:39:58 ID:cEf0aqNH
子供がギャ―ギャ―騒ぐのにイライラするってのは
スピの子供に対する心象風景かもな。ダークだな。
573名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:14:01 ID:t0PyylnM
見に行ったの一月前だけど、感想を。
前半はひたすら神。
中盤はドキドキがたまらん。
ラスト10分はポカーン

前半の人類絶望感はそうそう出せないな。息子はいらんでしょう。大阪はワロタ
574名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:24:46 ID:PEux8Exd
THX劇場と、そうでないのを両方観てきたんだけど天地の差がありまひた。
どうしてこうも違うのかねえ。もうこの時期じゃTHXで宇宙戦争を上映してるとこって
少ないみたいだけど、あれってまるで別世界にいるような音響ですな
575名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:40:40 ID:jniuZNMv
>>516
>53歳の辛口好きな母親を誇りに思う。

SF映画の割りに、比較的、観客に年配が多かったように思うが、
戦中戦後をリアルで体験した世代にはたまらんかもしれん。
576名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:49:42 ID:87T5KC4m
>>569
馬鹿?
当て付けするほどスピは才能に困ってないよ。
次々次回作の制作決まってるのに。
大体仲いいし。あのふたり。
スピはどんどんリアリティのある題材選びに
路線が変わって来て進化し続けてるし多作だし。
ルーカスはおとぎ話の域から一歩も抜けずに安定思考だし、タイプも作風も全く違う。
スピとルーカスを比べる時点で
スピの溢れる才能に嫉妬してるな。SW熱狂オタは。
577名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:49:49 ID:ahh0xfyd
>>571
「絶滅の島」?
578550:2005/08/15(月) 13:50:27 ID:xssh11PX
>>574
土曜日に「THX・SRD」仕様の劇場で4回目を観てきました。
前3回は「dts」「dts」「HDCS・dts」で初のTHXだったんで期待したんだが、
なんか今回が一番迫力無かった・・・。
原因が何なのかはよく分からん。dtsとSRDの違いのような気もするし、
単に絶対的な音量の違いのような気もするし・・・。
画質も暗部が若干潰れ気味だった。
暗部潰れるよりは黒浮きの方がまだマシな俺としてはイマイチだった。

ちなみに↓ココ。まだTHX部屋でやってるみたいです。
http://rsv.tohotheater.jp/schedule/vcj.distribute?p=0020&theatercode=0003&date=20050815
579550:2005/08/15(月) 13:53:21 ID:xssh11PX
つうかこの劇場、全部屋THX仕様みたい・・・今気づいた。
580名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:59:55 ID:6yqCWKq+
>>575
こういうのを平和ボケっていうんだろうね
581名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 14:02:18 ID:cEf0aqNH
スピルバーグのような典型的なハリウッドの監督ですら
新しい見せ方に対する拘りが尋常じゃない。
582554:2005/08/15(月) 14:22:34 ID:+07lGexm
なんだ既出かよ。一人で盛り上がっちまったw

でも既出のわりには>>550の2つの疑問点は繰り返し書き込まれるし、
しかもそれに対する回答は「圧縮説」以外の回答ばかり。
「26パケットに分けて云々」なんてところまで話が出てたとはとても信じられん。

>>558が言うように「圧縮説」が一番説得力ある説に感じるんだが、
なんで支持されないんだろう?
世間的にはマイナーな考え方なのかな?
583名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 15:18:12 ID:VkAAJ0Lx
>>556
さっき笑っていいともで、観客100人にボタン押させるやつで、
「太平洋戦争で日本が戦った相手を知らない人」って質問で、13人だった。
584名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 15:32:14 ID:VkAAJ0Lx
>>582
一月くらい前にここ見た時も、圧縮説出てたよ。26パケットとかも。
585名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 15:46:13 ID:VAXcmYu7
>>583
誰なんだ
そんな質問したのは
586名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 16:01:58 ID:w76lbNh8
>>557
テレビ朝日(東京)じゃなくてABCこと朝日放送(大阪)の方
まあテレ朝系列には違いはないが・・
587名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 16:16:32 ID:rmeBFle3
>>576
別にスピルバーグが当てつけしたとは言ってないんだけど
製作会社が当てつけ作品を選んでスピルバーグに作らせたんじゃないか?
という意見を言わせてもらった

どっちにしてもスピルバーグも才能あると俺も思うが 宇宙戦争は
好きじゃないな
588名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 16:22:22 ID:6yqCWKq+
ほんとおまえら素人ばっかだな
圧縮して電気的に転送したらテレビカメラに写るわけないだろ
まあこんなのもわからないほど頭が幸せだから面白いと感じるんだろうが
589名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 16:25:46 ID:rmeBFle3
>>588
うん、俺もそう思いつつ設定としてはそういうのはアリだと思うんだが
そこらへんを容認しておいて急にリアル思考に鞍替えしてあのラストは
かんべんしてくれって感じ
590名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 16:37:44 ID:jniuZNMv
>>589

宇宙人が感染症で死ぬって、リアルだろ?
だいたい、原作が書かれた当時は、細菌=病原菌という認識が一般的だったところを、
SF的観点で地球の細菌が、宇宙からの侵略者を防いでるってネタを作ったのだし。

591550:2005/08/15(月) 17:01:26 ID:xssh11PX
>>588
「圧縮して電気的に転送したらテレビカメラに写るわけない」というか
それ以前に、現時点では「物体を圧縮して転送」って技術自体がまだ無いから、
「物体を圧縮転送するには『目に見えなくなる』方法しかない」ということも
断言はできないような気もするんだが。
そのへんについてどうですか? >科学(というか科学史?)に詳しい人
592名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:05:16 ID:VAXcmYu7
マッハを見て金返せと思った俺だが
不満を書いたのは二日間ぐらいで後は興味なくなった
本当につまらん映画はそういうものさ
593名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:05:57 ID:Ilk66BcN
じゃー分子構造を圧縮しコンパクト化して地面に打ち込んだってのは。 
地中で本来の構造に戻す、
もしかしたら地質から物質を取り込んでトライッポッドの構造の一部に利用しているかも知れない。
594名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:11:27 ID:w76lbNh8
どうでもいい
595550:2005/08/15(月) 17:12:00 ID:xssh11PX
>>593
「ザ・フライ」みたいな感じ?
ちょっと違うか・・・。
596名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:19:48 ID:rmeBFle3
>>590
100万年前に地球に兵器を埋めて雷で転送するような文明を持ち
ずっと地球を監視してきた宇宙人いる
ここまでは有り得ない話ではあるが物語というか話としては分かる

問題はそういった文明を持つ宇宙人がウィルスや微生物対策を
していないってところがそもそも話のスジとして有り得ないんだよ
597名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:20:33 ID:4TUurb+e
SF談義だな。
598550:2005/08/15(月) 17:20:51 ID:xssh11PX
ああ、「ザ・フライ」は「圧縮→解凍」ではなく「分解→再構成」だったか・・・。
それにあれこそ転送中は目に見えなかったよな。

なんだか考えれば考えるほど実は>>594が正解のような気がしてきた。
連投スマソ。
599名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:21:50 ID:w76lbNh8
>>596
ウィルスや微生物対策をしていたのだろうけど
その分析装置がソニー製だったとか・・
600名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:21:55 ID:6yqCWKq+
>>591
ほんとバカだなあ
電磁波を搬送波にしようが光を搬送波にしようが
その転送速度は光速なんだよ
テレビカメラで捉えられるわけねーだろ
601名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:22:14 ID:sspP0ZdA
つーかな、人間殺して血を抜き取るとかしないで、普通に
肥料使うよな。宇宙へ進出出来るならw
602名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:22:37 ID:t/5h48fX
火星には細菌がいないんだろう

それにしても空気組成も違うのに気密じゃないのはおかしいか
603名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:24:21 ID:pqLUQ+uE
>>599
松下製だったら死なずに済んだかもね

って、おいw
604名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:25:31 ID:rmeBFle3
100万年前から監視してくるような宇宙人が 細菌のこと調べないはずが無い
これは間違いない 圧倒的に文明が劣る地球人だってちゃんと調べるって
宇宙戦艦ヤマトですらアナライザーに調べさせるのに
605550:2005/08/15(月) 17:28:58 ID:xssh11PX
>>600
いや、あの雷が「搬送波」なら確かにそうなんだろうけど、
あの雷は「搬送波」というよりむしろ
「彼らがアレを打ち込もうとした地点で電気的な異常
(この辺の詳しい話は判らん。+や−がどうした、みたいな話です)
が発生して雷が発生した」的な描写に見えたもので。
606名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:31:01 ID:w76lbNh8
>>604
だよね、絶対調べてるはずなんだよ。

なんだか考えれば考えるほど実は>>599が正解のような気がしてきた。
連投スマソ。
607名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:32:47 ID:pqLUQ+uE
じつに2ちゃんらしい展開
608名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:36:03 ID:w76lbNh8
まああれだ。
細かいことはどうでもよくて
この映画が伝えたいことは
「大阪」がヒーローってこった。
609名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:45:13 ID:PEux8Exd
>>578
場所は違うけど自分も同じ映画館で観たよ。ここだけが全部THXなんだよねえ。
HDCS・dtsって何?
610名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:46:32 ID:6yqCWKq+
素人に科学考証を理解させるのは不可能だな
まあおまえらはこの映画でもみて喜んでなさいってこった
611名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:50:52 ID:Ud/l8XqV
( ´,_ゝ`)
612550:2005/08/15(月) 17:53:04 ID:xssh11PX
>>610
了解。

>>609
「Herald Dynamic Clear Sound」
http://www.cineplex.co.jp/corporinfo/hdcs.html

↓「シネプレックス幕張」の9番スクリーンです。
http://www.cineplex.co.jp/makuhari/index.html
613名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:54:45 ID:I+b/TwwH
この映画って意外と科学的にまじめに考える人多いよね。
でもどっちかというと科学的な倫理をテーマにしてるようにも見える
けどね。
未知のウイルスや遺伝子操作とか。高度に発達した科学はどういう
経路をたどるのか。
614名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:58:05 ID:rmeBFle3
>>613
普通のSF映画なら科学的にまじめに考えるのはナンセンスなことなのよ 言えばなんでもアリだから
しかし、この宇宙戦争という映画はラストで自らその科学的な事を持ち出してきて無理に締めくくっている
だからこそラストまでの科学的矛盾が浮き彫りになるのよ
615名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:58:40 ID:LN9GdC8H
日本で一番頭の弱い大阪人に出来て米国人の我々が出来ない筈がない
616名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:59:12 ID:OBWbZ0f8
>>596
宇宙人の考えを地球人の尺度で考えちゃあいけないな。
617名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:01:50 ID:lrLnMxPn
>>604
>100万年前から監視してくるような宇宙人が 細菌のこと調べないはずが無い
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
618名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:02:57 ID:PEux8Exd
>>612
SRDとdtsじゃやっぱ違うよ。自分も宇宙戦争5回見てきたんだけど
dtsのほうがウンコみたいに良いです。もちTHXで(・∀・)
619名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:06:29 ID:RSUAjkPl
>>614 別にラストに持ち出されたのは科学的でも無理でもない。
     冒頭から細菌はでてるし、このオチはウェルズ読んでたら
     誰でも知ってる有名なもの。

     SFをまじめにかんがえるのがナンセンス、というあんたが
     非科学的だあな。根本的に考えに間違いがある。

     宇宙戦争。広島もアウシュビッツも911テロもアフガン空爆も
     一緒というメッセージやね。 
620名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:08:06 ID:rmeBFle3
>>616
そんなこと言って物語のスジとして破綻してる点に理不尽さを感じない人は
どんな糞映画を見ても面白く感じるだろうね そして面白い映画の定義は
崩壊して恐ろしくレベルが下がるでしょうな

あのラストさえなければ科学的矛盾など許容できたと思うと残念
それがなかったとしても息子がラストで先に辿り着いてたところは物語として
うはw都合よすぎwww 的ウンコ要素があるけど
621名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:09:05 ID:OBWbZ0f8
>>620
まあ、どうせ金払って見てんだから
楽しんだ方が得ってもんよ。
622名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:11:39 ID:gmIEL+xh
微生物対策を言う人が多いけど。
それほどわけわからん微生物がいたんだろうさ。
逆の立場で、例えば1000年後、地球人が未知の惑星に行ったという映画を作ったとしよう。

微生物対策も万全、すべて準備して出かけていった。
ところが探検隊は原因不明の病気で1人、2人と倒れていく。
原因は地球の常識では考えられない性質を持つ細菌だった。
最後に生き残った主人公と傲慢な科学者。
科学者が叫ぶ。
「そんな馬鹿な!対策は万全だったのに!」
主人公つぶやく。
「生物の世界に万全なんてことはありえない。そもそも我々がどこから来てどこへ行こうとしているのか、どうして生きているのかさえわかってはいないんだから。」

ありえない話だとは思わないだろう?
623名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:11:55 ID:sspP0ZdA
>>617
この映画がリアルとかぬかす連中のことか?
624550:2005/08/15(月) 18:12:13 ID:xssh11PX
>>618
実は>>578に「迫力の違いの原因がよく分からない」と書いたのは、
DVDなんかだと、DD5.1chとdts両方収録されてるとき、
意図的だかズルだかdtsの方が収録レベルそのものがデカくて
「dtsの方が迫力あるように錯覚する」ってことが結構あるんだけど、
劇場も同じようなことがあるのかなと思って。
625名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:14:26 ID:rmeBFle3
>>619
ドラゴンボールとかって科学的に考えたらナンセンスでしょ? でも物語全体としては悪くない
物語にとって科学的かどうかは2の次の話なのよ 要はその物語の中の世界感が大事

宇宙戦争は映画の中で築き上げてきた物語中の世界感をラストでぶち壊した感じがする
今更そんな科学的な理屈で無理矢理終わられても困る それまでの非科学的な展開は
なんだったんだ?って話になる
626名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:18:25 ID:LN9GdC8H
大阪人は宇宙戦争でアホ言われてるのに
『大阪が最初にトライポッドやっつけたんだってさ!』
と誤解して喜んでる。大阪の新聞(夕刊)も騙されてた。
そんな平和ボケして天下とった気になってる大阪って素敵です。
松本クンもわかんなかったんやね。ピーク過ぎてるし・・・
627名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:18:51 ID:gmIEL+xh
この映画はリアリティを追求しているのであって、あからさまに非科学的なシーンがあったらそれは失敗。
ただし、宇宙人の技術や考え方は化学的な推論さえ成り立たない聖域。
それは地球と違う文明のことだから仕方ない。
それ以外の部分で、明らかに非科学的なシーン、あった?
俺は無かったと思うけど。
628名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:19:31 ID:K2e9uBQU
>>596
100万年前の探査では、自分達に害をなす細菌を検出できなかったんだろう。
そのあいだに、細菌が宇宙人に対する毒性を持ったんだよ。

人間が将来、地球型惑星に移住するとして、
有害細菌が検出できなければ、宇宙服脱ぐだろう。
しかし、有害細菌が検出できなかったからといって、有害細菌がいないわけじゃない。
あるいは、宇宙人達が持っていた無害な細菌が、地球で突然変異することもありうる。

リアルじゃないか。
629名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:22:39 ID:rmeBFle3
>>622
100万年前にあんな殺戮マシーンを地球の地中に埋めた文明ですよ?
100万年かけて地球を監視してたんですよ?

微生物対策で見落としなんてする文明はこんな計画はまず出来ません
仮に出来たとしてもこんなオチ見せられたら「へ?」って言うのが普通の反応
630名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:27:20 ID:OBWbZ0f8
>>629
だから、それは宇宙人にとっては普通じゃなかったんだよw
631名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:27:29 ID:K2e9uBQU
>>629

だからね、細菌が突然変異で毒性持つことはあるし、
あの宇宙人ほど科学が発達しても100%予測不可能だったんだろ。

宇宙人自身が持ってる細菌が、地球上の無害なウイルスに感染して毒性持ったりしたら、
もう地球侵略は無理。

十分、科学考証は可能。
632名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:28:22 ID:rmeBFle3
>>628
> >>596
> 100万年前の探査では、自分達に害をなす細菌を検出できなかったんだろう。
> そのあいだに、細菌が宇宙人に対する毒性を持ったんだよ。
この辺は十分理解してたうえで言わせてもらうけど100万年の間監視していたと
映画の中でハッキリいっているにも関わらずキッチリ調査してこなかったってオチは
ありえないってw

> 人間が将来、地球型惑星に移住するとして、
> 有害細菌が検出できなければ、宇宙服脱ぐだろう。
> しかし、有害細菌が検出できなかったからといって、有害細菌がいないわけじゃない。
> あるいは、宇宙人達が持っていた無害な細菌が、地球で突然変異することもありうる。
> リアルじゃないか。

あのさ たかが1000年後の人類がそうするならそれもリアルだよ しかし、相手は100万年前に
あんなマシーンを地中に埋めた文明をもってるんだよ?w しかもずっと監視し続けてきた文明がw
633名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:29:43 ID:gmIEL+xh
>100万年前にあんな殺戮マシーンを地球の地中に埋めた文明ですよ?

まず、100万年云々というのは、パニック状態の中で出回っている噂のひとつ。
ヨーロッパは壊滅とか、大阪では3体倒したというのと同じレベルのもの。
おそらくはデマ。いつ埋めたのかはわからない。

それと、あのオチは、SF史上もっとも有名なもののひとつ。
多少古臭く感じるとしても、それは偉大なるSFの父へのオマージュなのだと考えれば納得いかないかな。
あのオチなしでも充分楽しめる映画なのだから。
逆に、あのオチを違うものに変えてしまったらこの映画はもう「宇宙戦争」ではなくなってしまう。
634名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:30:02 ID:8lfbFG8f
ある方面に偏った人がいちゃもんつけてるんだろ。
宇宙人の科学力を完璧に理解したつもりになってる人とか。
常にマンガ的な発想をしちゃう人とか。
主人公はヒーローなのが当たり前と思ってる人とか。
635名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:32:37 ID:rmeBFle3
>>631
この映画の最大の面白さは人類が足元に及ばないような文明をもった宇宙人に
蹴撃されて滅亡の危機陥るところのはずだけども

その宇宙人が100%細菌の調査も出来ないヘタレな文明だったってところが
そもそもガックリなんじゃないか
636名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:35:52 ID:K2e9uBQU
>>632
100万年という数字がデマの可能性があるが、100万年としてもだ。

100万年前に、移住可能な惑星を見つけた探査機が、
100万年毎日、観測データを送り返したとしても、
10光年離れてれば、10年かかる。
その間に、細菌は変異する。



637名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:36:18 ID:gmIEL+xh
だからその発想が傲慢だというのが、このオチの意味じゃないの。

>その宇宙人が100%細菌の調査も出来ないヘタレな文明だったってところが
>そもそもガックリなんじゃないか

どんなに文明が発達しても命の不思議は残るんだっていう、そういうこと言いたいわけでしょう。
文明を過信するな、生物はそれほど凄いっていうほうに発想の転換を求めているんよ。
638名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:37:09 ID:rmeBFle3
>>634
他の人の言い分はまだ分かるが
あんたの理屈だけはまるっきり分からん

理論的に者が考えられない人が物語中の
理論について話せるわけないかw
639名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:40:25 ID:d66Sw4tC
流れを読まずに書き込むけど
なんで宇宙人は血を抜き取って噴射してたの?

ところでID4って何の略?
640名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:41:06 ID:rmeBFle3
>>637
この映画のラストがそういうメッセージなのは理解してるよ
しているけれども、もう既に何度もいっている理由で納得できない
このラストを考えた人間でさえ 細菌によって宇宙人が死ぬことを
予測できているのに こんな文明を持った宇宙人ができていないのは
矛盾としかいいようがない
641550:2005/08/15(月) 18:41:07 ID:xssh11PX
ID:rmeBFle3氏の「100万年も前から〜」という説を読むと、
やはり圧縮→解凍説が一番自然じゃないかと。手前味噌だけど。

大昔から天体望遠鏡か何かで遠くから地球を観測してたのかもしれないが、
実際に地球に来たのは宇宙人もトライポッドもあのときが初めて、
ってことにすれば、>>622のような「想定外の細菌が居た」的解釈でOKかと。
642名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:44:00 ID:gmIEL+xh
>なんで宇宙人は血を抜き取って噴射してたの?

真相はわかりません。
主人公が見たこと以外はわからない、説明しないのがこの映画。
そこにリアリティがあるわけで。

原作のほうには説明があったと思うけれど。
643名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:46:16 ID:W4kyQNCW
土の中で解凍したらあんな登場の仕方は出来ないよねw
644名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:46:51 ID:7aAf7J7X
反応したという事は図星か・・。
おまえに向けたレスとは限らないのに。
少し前まで粘着してたアホ向けかもよ。
645名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:46:52 ID:rmeBFle3
人知をはるかに超えた文明に襲われる話なのに
たかだか人間が考えたオチに負けるところがこの話の
最大の矛盾か ということは元の脚本が悪いってことか

それをここまで作って見せたスピルバーグはやっぱ天才で
このタイミングで公開させた会社は完全にスターウォーズ
へ当てつけを謀ってるよね
646名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:47:45 ID:gmIEL+xh
>このラストを考えた人間でさえ 細菌によって宇宙人が死ぬことを
>予測できているのに こんな文明を持った宇宙人ができていないのは
>矛盾としかいいようがない

宇宙人たちは「こんなことあり得ない!矛盾としかいいようがない!」と叫びながら死んでいったことでしょう。
647名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:48:08 ID:lrLnMxPn
>>rmeBFle3
なぜwを多用して必死になってるの?
648名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:48:10 ID:p8bca3Ju
ま、科学考証をアレコレ突いて楽しむのも映画の楽しみ方の一つだとは思うけどね。
時々見掛ける、それを映画の出来と直結させる物知らずな人ってどーにかならんかと。
この映画が科学考証を見せるタイプの映画かどうかなんて
常識の範囲内で分かりそうなものだけどな。
枝葉の部分にばかり引っ掛かって「この映画が何を表現したいのか」という部分に
頭が回らないとしたら、いくら知識があっても何にもならないと思う。
映画に完璧な科学的整合性を求めるなら、科学教育映画でも見てなさい。
649名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:52:48 ID:lrLnMxPn
>>こんな文明を持った宇宙人ができていないのは矛盾としかいいようがない
南米一帯を支配し数多くの遺跡を残してるインカ文明が文字も車輪も発明出来なかったのは矛盾としか言い様が無いな。
650名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:55:01 ID:d66Sw4tC
>642
主人公が見たこと以外はわからない、説明しないのがこの映画。

このレスみて宇宙戦争の楽しみ方がわかった気がします。
どうもありがとう。
651名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:56:32 ID:rmeBFle3
>>649
インカ文明が文字も車輪も発明できなかったのか実際のところは知らんが
出来なかったとしても矛盾はない

こんな話引き合いにすらならんw
652名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:57:47 ID:gmIEL+xh
その意見には大方賛成だけれど、この映画がリアリティを追及している以上、あからさまな科学的間違いがあってはいけないと思う。
で、この映画にはそれはないと思う。
それなのに非科学的だといわれたりするのは、ほとんどが勘違いによるもの。
この作品はトムが見たこと、体験したこと「だけ」が描かれることでリアリティを生み出しているのだが、
一方で説明が一切ないことが勘違いを生む原因にもなっている。
その勘違いを正せば、この映画の本当の価値を理解する人は増えると思う。
653名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:01:13 ID:K1o95Z5i
ゴジラにリアリティもクソもない。
654名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:02:08 ID:XdYW9sWT
>>642
>主人公が見たこと以外はわからない、説明しないのがこの映画。


なんか、このレス、デジャヴを覚えるな。
「千と千尋の神隠し」もこんなレスの応酬だった。
655名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:02:54 ID:lrLnMxPn
>>651
マチュ・ピチュの様な一大都市を築いた文明が文字も車輪も持ってなくても「何の矛盾も無い」ね。
それで矛盾が無いなら宇宙人が細菌の概念を持たなくても特に矛盾は無いな。
656名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:06:03 ID:tCveVvFJ
「宇宙人が衛生概念を持たなくても特に矛盾は無いな」の方が適切では?

にしても 説明してやる>>655は優しいヤツだな w
657名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:06:30 ID:rmeBFle3
>>655
それとこれとは全く関係がないんだが・・・・
658名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:06:50 ID:JYT67mmw
それなりに作りこんだ裏設定はあるんだろうけど
答えは一切提示しない。そんな設定を楽しむ映画じゃないから。
ただサービスとして、いろいろ妄想できるようなトピックはちりばめてあるってのが
この映画のスタンスだと思う。
659名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:09:54 ID:znMkSTCk
映画の中での価値観に矛盾が無ければ良いと思うけど。

現実の価値観に照らし合わせたら
ほとんどの映画がNGになってしまわない?

むしろ、そういう狭い見方しかできないのに、
映画見てて楽しいのか。
660名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:10:01 ID:rmeBFle3
あのさ 車輪や文字なんかなくても大都市くらい築けても不思議じゃないが

宇宙進出100万年以上やってる文明が細菌の概念がないってのは矛盾なんだよな

おまえら 馬鹿でしょ?
661名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:12:46 ID:W4kyQNCW
未だに100万年言うアホがこの板に生息している件について・・・
662名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:12:45 ID:K1o95Z5i
バカ映画に満足しています。
663名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:14:53 ID:rmeBFle3
>>659
それは >>614>>625 あたりで言ってるが 要はストーリー内の世界感が大事
そしてその中でスジを通すのが良いストーリー

良いストーリーでなくても名作はたくさんあるが何処に重点を置くかにもよる

宇宙戦争って

殆んどが有り得ない圧倒的文明によるただの殺戮ホラー>最後ちょっとだけリアルで人類の神秘的力でバッサリ

後味ワルー

664名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:16:23 ID:rmeBFle3
ある意味夢だったオチと大差ないよね?
665名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:16:29 ID:znMkSTCk
>>660
たまたま宇宙人にクリティカルな細菌が存在したって事じゃないの?
とりあえず、そんなに矛盾が嫌ならそれで良いと思うけど。

ストーリーが多少無理があっても、見るべき所がある映画だったし。
これはおれの感想ね。お前が言ってるのもお前の感想ね。
666名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:18:01 ID:K1o95Z5i
バカ映画でも大好きだ。
667名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:18:20 ID:kdEiBMkD
ありえないていったら香港やハリウッドのアクションはほとんどありえない。
668名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:18:59 ID:znMkSTCk
>>663
だから、そう思うならそれで良いんじゃない?
一々ひとつの批評に集約しようとしてるのが凄い厨臭いんだけど。

映画をストーリーのみで出来上がってる物とでも考えてるの?
そりゃ、出来の良いストーリーに越した事は無いが、
映画ってストーリーという軸を元に、
映像と音による多面的な演出を楽しむものだしさ。
669名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:19:55 ID:d66Sw4tC
自分の都合の為に他者を根絶やしにしてはいけませんよ
何かしら助け合って生きているんだ
という教訓めいた意味が込められてる話だと思った
670名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:20:36 ID:W4kyQNCW
オチが欲しいなら落語でも聞いとけ
671名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:20:50 ID:rmeBFle3
>>665
まぁそれはそうだなー あくまで俺の評価かな

たとえ95%の人が不快に思うような作品でも
残りの人は面白いって思うこともありえるわけだし
672名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:22:22 ID:tCveVvFJ
> 最後ちょっとだけリアルで人類の神秘的力でバッサリ

フォースか? いったい何の映画を観たんだコイツ
それと幾度も「世界感」ってなんなんだ?? 世界観って言いたいのか?

いいからサッサと宿題でも工作でも済ませておいた方がいいぞ w
673名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:23:00 ID:p8bca3Ju
>>652
この映画は確かにリアリティーを追求している。それは同意。
じゃあ何に関するリアリティーを追求しているか?と言うと個人的には「科学」ではなく
「突然、理不尽で不可解な暴力に晒された人間の行動や心理」だと思うね。
「科学的裏付け」というのは「理不尽で不可解な暴力」というものを
この映画の物語の中で成立させるための口実に過ぎないと思う。
674名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:23:39 ID:rmeBFle3
あーそれに あれ戦争映画じゃなくて殆んどが殺戮メインの映画だったように思うけど宇宙戦争って題名だし
で殺戮映画なのに最後だけ偽善ぶったあのオチは主旨がわからんし そんなこんなで俺はダメですわ
675名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:25:10 ID:rmeBFle3
>>672
世界観であってるよ 勢いで変換してたわ ごめw宿題してくるw
676名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:26:41 ID:K1o95Z5i
手榴弾でトライポッドを倒すトム・クルーズの映画のリアリティなんかどうでもよい。
677名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:27:00 ID:W4kyQNCW
理不尽的インパクトで言うと巨匠リンチを超えたな
678名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:27:49 ID:znMkSTCk
>>673
そうだね。方法や手段をちらつかせると、
見る側はその部分に安心を得て逆転を期待するけど、
これの場合そんな暇も猶予も無くただ圧倒的に蹂躙されるので、
見てる方も答えが見付からずに「どうしようもないじゃん」ってなるんだよね。
あの絶望感は面白かった。

>>674
まぁおれもオチには何だかな〜って気持ちがあったけど、
それでも前半感じた物凄い緊張感は特筆物だったからOKかな。
679名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:28:02 ID:EspBJXwC
欧米でウケて、日本でウケないのは、
もともとこの映画の世界観が冷戦構造に基づいてるからですよ。
オリジナルの「宇宙戦争」を見ればもっと良くわかる。

まず、「教会」が壊されるよね。オリジナルの「宇宙戦争」では、神父が殺される。
そして、全土が「赤い」草で覆われる。
無力な人々は次々と虐殺され、トライポッドの腹の下の「強制収容所」行き。
最後に細菌の力によって宇宙人が自滅するのは、民衆がベルリンの壁を
崩壊させたという史実に基づいてる。
だから、共産主義の脅威と直面していた欧米の個人主義社会では共感を呼ぶ。
しかし、西側であって西側でない。より社会主義的な社会に生きる日本人にはチンプンカンプンというわけさ。

わかったかな?
680名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:29:53 ID:JYT67mmw
↑釣り用コピペ
注意
681名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:31:09 ID:p8bca3Ju
>>679
なかなか良く出来た改変コピペだ。
次は「狩猟民族」「農耕民族」の違いでよろしく。
682名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:32:07 ID:rmeBFle3
いやまぁでも 映画を理解する上で時代背景は完全に無視はできないだろうね
上のが本当かどうかはともかく
683名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:34:32 ID:JYT67mmw
政治とか宗教とかに絡めて作品を見るってのももちろんいいんだけどさ、
それやると大抵荒れちゃうんだよな。
684名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:39:54 ID:b7rDRoiX
つーか、そんな高尚な映画じゃない。
685名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:41:43 ID:kdEiBMkD
スピルバーグにとってはSF的ガジェットなんてどうでも良かったんだろ。
人が虫けらのように殺されてギリギリまで追い詰められる様を描きたかっただけなんだから。
686名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:41:53 ID:znMkSTCk
まったくだ(笑)
687名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:51:10 ID:tCveVvFJ
つまり スピ版「悪魔のいけにえ」
688名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:53:38 ID:h5DVUCWx
ビームで焼かれるシーンより、水中で捕獲されるシーンのほうが怖かった。何でだろ?
689名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 19:56:22 ID:6yqCWKq+
DNA体では無い宇宙人がDNAウィルスにやられてしまう
ハリウッドにありがちのご都合主義なラストなんですこれ
つまり典型的なハリウッドのバカ映画のひとつ


690名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:02:03 ID:benJOY+1
100万年ってのはただのデマでしょ。はじめの大昔から監視してたっていう
ナレーションも、生き残った人が書いた想像なのかも知れない。
最初から最後までレイの視点の映画だと考えればだけど。
もしかしたら、はるかかなたの銀河系からやってきた宇宙人が、地球を
通りかかって、食料調達に地球に降りて来ただけかも知れないし、
彼等の星にもともと微生物がいないのかも知れないし、長い宇宙船
での生活(何億年とか)で、ずっと前から完全無菌状態しか知らないのかも知れない。
691名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:02:28 ID:tCveVvFJ
>>689
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
宇宙人研究家の先生が今夜も降臨
692名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:03:42 ID:hIscTayI
>>679
僕は、笛で変身
693名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:27:22 ID:p8bca3Ju
>>688
ビームで焼かれたら一瞬で粉になっておしまい。
でも捕獲には当然「その後」がある。
そして、あの時点では「その後」が何であるかの説明は全く無い。
宇宙人の「悪意」だけは見に染みるほど描かれていて
具体的な「その後」の説明が無いのが怖い原因かと。

人間にとって、正体不明の恐怖以上に怖いものは無い。
694名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:53:23 ID:APzt6sNq
>>689
原作があるということを知らないお前が一番馬鹿で教養がない。
低学歴だろ?最終学歴書いてみろ?
695名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:55:42 ID:XpyH13lo
不可抗力の暴力による極限状態の人間心理はcubeの方がリアルでおぞましかったな。
今時cubeの焼き直しをエンターテインメント化して、
「どーだこれが人間なんだ」なんて大声で主張するなんて
この監督ちょとアホなんじゃないかと思う。
そりゃ有識者が観たらしらけるよ。
特に目新しい理論を展開してるわけでもないので、
平和ボケしてる人の入門用映画くらいなもんかな。
696名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 21:09:25 ID:tCveVvFJ
そんな>>695にお薦めなスレ ↓
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105130333/

それにしてもアンチが引き合いに出す作品って
ずいぶんと限られている希ガス
697名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 21:10:28 ID:H0aMNMOX
>689
ウィルスって言ってたっけ?
細菌じゃないか?
スピルバーグってそんな馬鹿じゃないでしょ。
698名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 21:14:48 ID:ngthDCS2
>>695
スピが‘極限状態の人間心理’を大声で主張する為に
この映画を作ったと思ってるなら、
あんたも相当おめでたい人間だな。
699名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 21:24:57 ID:XpyH13lo
反論があるならきちっと理由を書いたほうがいいよ。
愚痴こぼされても困るだろうから。
700名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 21:58:44 ID:p8bca3Ju
>>696
作品の偏り以前に、他の作品を引き合いに出さないと
作品の評価を語れないのがどうもねぇ(w
まぁ、これはアンチに限った事じゃないけど。
大体に於いて、こーいう比較が好きな人間が引き合いに出す作品って
まるで違うタイプの映画だったりするのも困ったもんだ(w
これとエピソード3とかID4を比較したりな。
しかも突っ込んだ比較論ならともかく、結局行き着くところは単なる不等号だったりする。
そんな事書いて何が楽しいのか知らないけどね。
701名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:06:40 ID:hqOrOKqW
ボエー ボエー
(´・ω・)(・ω・`)
 /|\ /|\
702名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:10:05 ID:jU9xeIEE
いつまでたっても100万年にこだわる人がいるね。
スピも映画の中に「あれはデマだ」って台詞を入れたらよかったのに。
アホ対策に。
703名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:14:33 ID:h5DVUCWx
>693
dクス。何となく分かる気がする。
しかし、触手で捕まった人は悲惨だな。捕まった後、籠にぶち込まれて吸血のロシアンルーレット。ビームで殺されたほうがまだいい。
704名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:25:00 ID:Ss/KvBu0
>>690
あのナレーションまでうやむやにしちゃったら観客は何に立脚して物語を見ればいいわけ?
そんな事言い出したらトライポッドの中に入ったまでが現実で
後はトムが死ぬ間際に見た妄想だったって言っても許されるんじゃ。

「何も説明がないのがリアル」とか「矛盾してても宇宙人の考える事だからOK」
とかよく言ってるけど、そこまで肯定してしまったらもう何でもありな気がするんだが…
705名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:38:46 ID:h8tKvKLS
>>704
>後はトムが死ぬ間際に見た妄想だったって言っても許されるんじゃ。

その方がいいな。

706名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:38:58 ID:benJOY+1
>>704
だから、「最初から最後までレイの視点の映画だと考えればだけど」と
仮定して書いたんだけど…。
707名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:42:46 ID:p8bca3Ju
>>704
>そんな事言い出したらトライポッドの中に入ったまでが現実で
>後はトムが死ぬ間際に見た妄想だったって言っても許されるんじゃ。

それが許されるような作劇になっているなら、それもアリなんでは?
実際にはそういう構成にはなっていない訳だけど。
708名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:44:41 ID:benJOY+1
>>704
あと、この映画が「説明せず起きた事を見せてるだけな映画」だとすると、
画面に出てる出来事が現実なわけで、突然ここから主役の妄想でーす、
っていう解釈はさすがに無理があるでしょ。
だってそしたら始めの方でトムが疲れて寝たとこから全部夢でしたって
事も言えてしまう。
709名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:54:24 ID:H0aMNMOX

>「何も説明がないのがリアル」とか「矛盾してても宇宙人の考える事だからOK」
>とかよく言ってるけど、そこまで肯定してしまったらもう何でもありな気がするんだが…

とにかくこの映画はリアリティを出すことに最大の努力が払われている。
全米でパニックを起こしたオーソン・ウェルズのラジオドラマ版を映画でやってやろうと思ったのだと思う。
でも「宇宙人が攻めてくる」なんて、とんでもなく荒唐無稽な話をリアリティをもって描くのは至難の技。
多角的な視点で描くと必ず矛盾や穴ができてしまう。
それを避けるために、余計な情報は一切出さない。
主人公の見たものだけを描く(最初と最後のナレーションは別)という手法を採用した。
だから、主人公に感情移入してみれば、あの出来事をそのまんま当事者感覚で体験できる。
恐怖感、閉塞感、絶望感をリアルに体験できる映画になった。
大成功である。
主人公に感情移入しないまま、普通の映画だと思って客観的に見てしまうと面白さがわからない。
この映画は出来事を描いているのではない。
体験するための映画なのだ。
710名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:00:36 ID:EspBJXwC
トムじゃなくてスピルバーグの夢なんだよ。
きみたち。
映画と現実を混同するな。
711名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:01:47 ID:9HVEQ++c
さっき、原作本買ってきたよ
もう半分読んだ。めちゃくちゃおもしれー
712名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:13:19 ID:h8tKvKLS
>>708
>だってそしたら始めの方でトムが疲れて寝たとこから全部夢でしたって

それもいいな。
713名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:15:56 ID:jL1naVm7
なんでTVラジオで情報しいれないんだ
地球規模じゃなく、アメリカの数箇所だけで起きてる事件に感じたぞ。

米ゴジラを見たばかりだったんで
似たような映像が多いのが気になったぞ。

シ-ルドの設定がワケ解らん 
714名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:26:25 ID:vZsaHSAA
宇宙人ロボが街を破壊してるシーンだけでも1000円ぐらいの価値はあった
あの絶望感は確かにたまらない

逆にいうとオチは激しく蛇足だね
オチつけたいんならまともにつけろ 
ぐだぐだになるんなら最初からつけるな

まだサインの方が感動したぞ
715名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:26:42 ID:QVIxWlg8
確かにリアルに体験できるような構造にはなってるな。
最初からして雷だし。その次は圧倒的な演出でトライポッド登場。
その後はトライポッド云々というよりかは日常からの離脱。
まさに理不尽極まりない。
この前の電車事故被害者が観たらどう思うだろう。
716名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:28:35 ID:aIaa01uP
>>714
確かに満足感という意味ではサインのがあった。
でもDVD出たら買いしてヘビロ化するのはこの作品。
サインは嫌いじゃないけど2度観る気にはなかなかなれない。
717名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:29:13 ID:E3NeYk9I
車でラジオ聞いてたろ。
718名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:30:09 ID:p8bca3Ju
シールドの設定。

観客が「当たれ!」と願うものは跳ね返す。
作劇上で制作者が「宇宙人が弱っていることを宇宙人を出さずに表現したい」
と思ったら弱まる。
719名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:30:48 ID:c20nSMhD
迫力だけは認めるけど 所 詮 そ れ だ け の 映 画
リアルリアルとアホが言ってるがストーリーは全然リアルじゃなくて

た だ 単 に 臨 場 感 が あ る だ け
720名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:38:31 ID:WIdBNer8
また屁理屈こねるガキが出てきたぞ。
宿題や・・・
721名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:42:58 ID:Ss/KvBu0
>>708
そうかな?他の人は助けられないのにトムだけは助かって、
なおかつ手榴弾がトライポッドの機能を停止できるようにきっちり爆発。
高い所から落ちたのにほとんど怪我もなく、そのままボストンに着いてみれば
街は無事な上に宇宙人は勝手に自滅。
その上生き別れになった家族はみんな元気に生きてましたって…

あの場面を境に以降はあまりにトムに都合よくでき過ぎている。
つまりそこからはトムの妄想だっていう理屈もありえるんでは?
視点を一個人に限定するんなら別に真実が見えてなくてもいいわけだし。

まあそれはそれで未来世紀ブラジルみたいな話になっちゃうけど。
722名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:53:18 ID:Xd4gsOUR
この世には人間(突然なすすべも無くやられる)や宇宙人(予期せぬものにやられる)ごときの
考えの及ばないことがある、てことが言いたいんだろうなーと思ってた。
723名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:56:11 ID:EspBJXwC
あのさあ、トムは地球防衛因子スーパーファクターの持ち主なワケ。
離婚して肉体労働者としてやさぐれていた彼の中に眠るその因子が米軍の攻撃の大爆裂のなかで、息子との精神的紐帯を獲得した瞬間に目覚めただろ?
更にダコタを救出して娘との信頼関係を取り戻したことによってそのパワーはマックスになった。
そしてトムが無意識に発散した未知の殲滅粒子の力でエイリアンのシールドは破られ細菌に冒された奴らは全滅したんじゃないか。

しかしこうやってわざわざ説明しないと理解できないのかね。
おまえら読解力無さ杉、てかちゃんと映画見てた?
724名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:59:37 ID:tCveVvFJ
夏の日本○炎って怖いなとオモタよ
725名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:04:52 ID:Ss/KvBu0
>>709
う〜ん、主人公に感情移入しないまま見ても面白くないのは
ほとんどの映画がそうなんじゃないのかなあ。

で情報云々という話がいつも出てくるんだけど、そこも演出としてはどうなのかなあって思う。
俺は始めの働いてるところから雷のシーン前までは、とてもキレイに情報が出てると思うんだ。
主人公の人となりやおかれている境遇、職業などが大した説明のセリフもなく観客には理解できてしまう。

冒頭からそういう流れでキチンと説明しておいて、いざ宇宙人の侵攻になった途端出てくる話はデマで
情報の真偽はわかりませんって言われても、俺の場合それが状況への不安や興味には結びつかなかったし、
100万年前とかのセリフを単純に説明セリフとして受け取られるのもおかしくないと思う。
それなら何の説明も無しのまま地下室で朝起きたら町が跡形もなく無くなってて、
人を探してたらトライポッドに襲われるみたいなもっと訳がわからない状態に放り出してくれた方が良かった。

今度は28日後になっちゃうけど…発想無いなあ俺。
726名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:20:36 ID:kNIUFLvS
なかなかオモロかった
ここまで原作に忠実とは思わんかったな


棒雑誌にオリジナルのラストがっ!!とか煽ってたんだけと結局あれはなんだったんだ?
727名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:20:56 ID:MS6ZIA+u
>>713
ラジオつけたシーンはあっただろ。
全く番組がやってなかったが。
728名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:22:54 ID:Y/POJBZO
>冒頭からそういう流れでキチンと説明しておいて、いざ宇宙人の侵攻になった途端出てくる話はデマで
>情報の真偽はわかりませんって言われても、俺の場合それが状況への不安や興味には結びつかなかったし、
>100万年前とかのセリフを単純に説明セリフとして受け取られるのもおかしくないと思う。

この映画には説明セリフはない。
そういうことに最も注意を払って作られているわけで。
冒頭から説明セリフがないのに状況が理解できることがわかったなら、それがわかっているはず。
なんで途中から説明セリフとして受け取られておかしくないなんて思うのかな。
混乱状況でデマが飛び交うのは当然だし、説明セリフとして受け取られるのはおかしいよ。
729名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:27:19 ID:WrPWhXmw
これ何?
ホムスよ ←説明台詞
730名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:29:36 ID:1sbztCrC
>>729
トムが食っていたパンみたいなの
731名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:30:01 ID:QiqKIysu
>>719
と、ほとんど感想は同じだけど、すっげー面白かった映画。
そういう人も多いよ。わかった上で認めてる。
732名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:41:45 ID:rh8YhnBN
>>728
いや、だから演出としてね。
言葉で説明しているかどうかじゃなくて、冒頭は観客にとても理解よく作られている(と思う)のに
途中から理解不能の状況ですって言われてもその切り替えは難しいんじゃないの?っていう事。

だからそのまま説明として取る奴がいてもおかしくはないんじゃないのかなあ…と思う。
映画では何でお前がそんな事知ってんの?って奴が説明のセリフを話したりする事とかあるからね。

冒頭からわけわかんねえよ!って言われたら…俺が悪かった。
733名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:49:45 ID:Y/POJBZO
>732

それは演出の失敗ではないよ。
それが狙い。
そしてそれに成功している。
宇宙人が攻めてくるなんて理解不能のことが怒ったら、訳わからないまま逃げまどうしかないってのがリアリティ。
第三者的な視点で説明されるのが普通の映画。
でもこの映画はそれを避けてリアリティを選んだ。
親切な説明が入った途端にこの映画からリアリティが消えてしまう。
冒頭とエンディングのナレーションだけがその禁を破っているわけだけれど、そこに批判が多いのも、そこだけリアリティがなくなっているから。
でもあれは原作へのオマージュとして必要なものなんだけど。
734名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:52:26 ID:TbO0q2JI
>>719は、ぼたもちはうまいけど、おはぎはまずいとか言ってるのと同じだから。
そういう人たまにいるでしょ?

>>732
あのさ、別に映画観てて勘違いしててもいいんだよ、ほとんどの人は勘違いしながら
映画観ててこのスレ来て「あ、そういうことか。」って思うんだから。
誰もが最初からすべてわかってるわけじゃないんだよ。
735名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:57:00 ID:WrPWhXmw
おもわねーよw
736名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:00:13 ID:rOHmuQpg

個人視点で描かれてるからかえって感情移入しづらいだよこの映画
トムと同じDQNだけがトムと一心同体になって体験できる映画
人類視点て描いてくれた方が人類の一員として入り込めたんだけどね
エリートがこの映画で共感しろってのは不可能
737名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:02:58 ID:WTvskeY1
本音が出たな。
それが何を意味するかわかってるか?
738名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:03:24 ID:WMSYMUkK
エリートときたかw
739名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:05:13 ID:WTvskeY1
本当のエリートならこの映画を100パーセント理解出来るだろうな。
740名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:06:26 ID:WMSYMUkK
ID4、アルマゲドンで感動できるのがエリート。
宇宙戦争でドキドキできるのはDQN。

…だそうですw
741名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:06:31 ID:flspajIN
そうかDQN視点だからさらにわけが分からないのか
742名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:08:58 ID:aBfj6mXG
二回目見てキターーー。
やっぱイイなーーこの映画。最初に見た時の恐怖はだいぶ減ってたが、2時間あるとは思えない
あっというまの時間だった。
やっぱりトラポの出現シーンは口がポカーンとなってしまう。(昔の漫画だと指を四本口にくわえるカンジ。)
海からザバーのトラポもサイコー。何体も立っている姿もイイし
動かなくなって眠ったようになっている姿もイイ。

トラポ、もう ネ申 。

いや、人間ドラマもかなり好きで、息子と別れるとこなどはジーンとしてしまうのだが…
あと再開のシーンも。(あれは結局無力な息子を軍が保護したとんだろと。訓練もしてない奴を
たとえ端っこでも戦闘には加わらせられないし。)

規模の大きいdtsの劇場だったが、最初に見たシネコン(dts)の方が迫力あった。
単に音量の問題だった稀ガス。
743名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:11:15 ID:rOHmuQpg
よかったいってるやつみんな>>742
みたいなやつだしw
DQN丸出しw
744名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:15:00 ID:aBfj6mXG
>>743
どこがDQNなのか具体的に述べてくれ。
納得いく説明があればよし。
どのみち素直に感想書いてるだけだから別にDQN呼ばわりされてもいい。
745名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:15:30 ID:WMSYMUkK
あの桟橋のシーンで、最初にダコタが見た時は山の稜線に光だけ見えて、
もう一度ダコタの表情が写った後は、
トライポッドが山の稜線に立っているつなぎになってるんだけど、
やはりあそこは山の稜線から不気味に現れるところを見たかったな。

まぁ、その後の大爆発の後に紅蓮の炎の中から現れるシーンを
より鮮烈にするためにあえて入れなかったんだろうけど。
746名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:20:49 ID:5MFmKRB/
いや、普通に面白かったよ。
E・Tとかジュラパなんかより、よっぽどいい。
映画なんて所詮娯楽。趣味なんかにするもんじゃない。
747名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:23:41 ID:49EV3z25
宇宙人が微生物によって滅んだ
その伏線がレイチェルメインの場面で張られてたそうなんですけど
それってどこでしょうか
一度見たきりではよく分かりませんでした
748名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:28:13 ID:wdQLb8wu
TV局のクルー情報でアレが何体もいるってわかったときは
収集どうつけんねんって思ったが、倒し方と落ちが萎え…
でもイイ作品だとおもう
749名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:34:48 ID:WMSYMUkK
>>747
指に刺さったトゲの話かな? 
750名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:36:20 ID:49EV3z25
>>749
もうちょっと詳しくお願いできる?
せめてそこだけでもスッキリさせたい
751名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:39:22 ID:rOHmuQpg
>>744
死者に鞭打つような真似はしないから安心しなw
752名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:44:17 ID:MS6ZIA+u
>>rOHmuQpg
知能低そう。
753名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:47:07 ID:ErpN6rZ4
100万年前から監視してたって事だけど
監視してたのに微生物の事も調べなかったのかと言うが
人間にとって100万年は果てしもなく遠い昔だが
彼ら宇宙人にとっては地球時間の100万年は1日程度の感覚だったとしたら
ロクに調べもせずにやってきたっぽい。
754名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:47:10 ID:zmwX2MYs
>>752
てか、いちいち相手にしなさんな。
755名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:47:38 ID:J4FA/4NT
どっちかっつーと、ID:rOHmuQpg こそが
DQN臭さっつーか腐臭漂わせてるよな
756名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:00:26 ID:WMSYMUkK
>>750

冒頭、トムの家の階段でダコタの指にトゲが刺さる。
(というシーンはないけどダコタ談)
「見せてみろ」というトム、いやがる「ダコタ」。
トゲを抜こうとするトムに対してダコタは言う、
「放っておいても人間にはトゲを押し出そうという力が働く、
だから無理矢理抜かなくても大丈夫」というようなシーン。

つまり、異物が侵入してきても、やがては免疫のような力が働き、
異物は排除されるという暗喩なワケだ。
757名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:07:48 ID:rh8YhnBN
>>733
成功しているって言う意味が「制作者の意図をちゃんと伝えられている」という事ならば
悪いけど、俺は成功しているとは思わない。
成功しているんなら「100万年前に埋めてるんなら〜」なんて突っ込みはされないだろ。

あとその「訳のわからないまま逃げ惑う」という部分とトムを紹介する冒頭の部分に
ギャップがあるような気がする、というのが俺の意見。
最初のところは映画的過ぎるというか、無駄が無さ過ぎるというか…
だから100万年を素直に取る奴も出てくるんじゃないのかなあっていう。

>>734
別に細かいところで勘違いをするのは構わないし、そこを責めてるわけじゃない。
けど演出意図が伝わらないのであれば、その映画は失敗と言ってもいいのでは?
そしてその原因は映画なのか、観客なのか、はたまた宣伝なのかというところで、
俺は上記のところなんかがまず問題なんじゃないのかなあと言っているわけ。
まあそこだけでもないけどね。
758名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:14:30 ID:TurPDjEx
俺には成功、君には失敗。
それでいいじゃないか。
759名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:19:05 ID:QiqKIysu
まともな頭持ってたら、最低でも
もし、100万年前に埋めてるのが本当なら〜
って突っ込むけどな。

大体、数日でどうやって100万年前から埋められてたなんて
分かるんだよ?100万年前に見たんか!?
基地外のガセに決まってるだろ
760名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:20:57 ID:mYan23ax
わからないから怖くておもしろいのだろう
761名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:23:20 ID:Vvfe+Lz/
えっとねー、ドリームキャッチャーの方が怖かったし、
マーズ・アタック!の方が面白かった、以上。
762名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:26:21 ID:qp2Yw/PI
>ドリームキャッチャーの方が怖かった

( ´,_ゝ`) プッ
763名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:34:08 ID:rOHmuQpg
頭悪くて英語もわからないDQN達に一言いっておくけど
「100万年前から企んでいた」だから
764名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 02:45:54 ID:XJ4X34DV
>>757
まぁ、「100万年云々」を「公式見解」と受け取らせてしまった脚本のミスかもね。

もっと様々な憶測を飛び交わせて「じゃあ、アレは結局何なのよ?」
くらいの混乱を観客に与えても良かったんじゃないかと思う。
観客が飛びつきやすい場所で「公式見解」とも取れる妄想を
レイに喋らせてしまえば、それを「設定」として受け取る人がいるのも無理ないか。
でも、そういう操作をレイの台詞の前に行うのは難しいんだけどね。
765名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 03:01:02 ID:rh8YhnBN
>>764
そういう形を作るのが難しいんなら、セリフ自体が無い方が良かったかもね。
100万年(大昔)というのが根拠もなく、映画の中の事実でもないとしたらの話だけど。

他の解釈が出てこないし、ナレーションでも昔から監視してたという事を
言ってるんだから、事実じゃないのなら余計な誤解を起こしてしまうと思う。
そういうセリフがなくても、充分混乱やパニックは伝えられてたと思うし。
766名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 03:09:16 ID:ZRSN9wNd
100万年前って
どう考えても
大昔って意味だしょ
何万年前に埋められたものか正式に測定する時間も余裕もないじゃん・・・

tens of millions とかいうし
767名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 03:14:07 ID:XJ4X34DV
>>765
台詞自体が無い方が混乱は起きなかったかも知れないけど
レイにああいう事を喋らせないと、あの車内のシーンで何を描きたかったかが
薄れてしまうというのが辛い部分かも知れない。
だって、あそこの三者三様の反応というのは
「突発事態に身を置いた人間達の顕著な反応」の縮図に過ぎないもの。
具体的に言えば9.11のライブ中継でN.Y.市民が見せた反応だな。
最初からTVで客観的に見る事を許された人達と違い
圧倒的な現実と情報遮断との板挟みの中でN.Y.市民が見せた反応というのは
大体、あの三人の反応に集約されると思う。

ある人は取り乱しながらも、現状を把握して分析し
「何が起こっているか」を説明しようとカメラに喋ってた。
説明しようとしたと言うよりは、自分を納得させようとしてただけに見えたけどね。

ある人はただひたすら「何故?何が起こった?」を繰り返すだけだった。

ある人は泣き、ヒステリックに叫ぶだけだった。

それらの人々の反応を、レイ・ロビー・レイチェルという三人に集約させたのだと思っている。
768名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 03:17:27 ID:u+gxThJ8
刑事ドラマの取調室でバレバレの取り繕いしてる容疑者みたいなのが一杯居るなw
769767:2005/08/16(火) 03:27:02 ID:XJ4X34DV
なので、レイが「百万年云々」を喋った訳は一つしかないと思う。

「自分が説明する事によって(例え突飛な説明だとしても)納得したかった」からではないか。
あれはロビーに説明しているようで、実は自分自身に説明しているようにしか見えない。

自分の想像の範囲を超える事態に遭遇して「何が何故起こったか」を気にせずに
冷静に対応出来る人間って非常に少ないと思う。
そして、「何が何故起こったか」が判らないままというのは非常に不安なものだ。
なので、必死で誰もが答えを見つけようとする。
客観的に見て突飛な答えであっても、馬鹿げていても関係ない。
自分が納得出来ればそれで少しは安心出来るわけだ。
レイが車を操りながら行っている説明というのは
他人を安心させると言うより、自分が少しでも安心したいために他ならないと思う。
770名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 04:13:38 ID:rh8YhnBN
>>767
そうかあ…それならセリフ自体を削ってしまうという訳にもいかないか。
う〜ん、じゃ前から埋まってたというのが一番紛らわしくなりやすい所だから、
そこを別の言葉に言い換えた方がいいのかな。

とはいえそれが間違いとは限らないしなあ…ホントに埋まってたって設定かもしれないし。
公式の設定がもうちょっとハッキリしてくればいいんだけど。
771名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 06:41:59 ID:M11WbZLm
宇宙戦争みたいな凄い映画を見て、ドリームキャッチャーが恐かっただの
マーズアタックの方が面白かっただの言う人は
濃密で豊かな映画体験をしてないね。
例えば、フレンチでもイタリアンでも懐石でも家庭料理でもいいが、
素材や斬新な味付けで驚嘆に値するような絵も言われぬような体験をした人間。
素直な鑑賞眼があるいい映画を沢山見てきた人間ほどすごさが解る。
逆に何にでも斜に構えて、ひねくれた感想しか言えない人は、
沢山バランスよく映画を見ないで自分の好みを決めてしまっている不幸な人間だと思う。
カップラーメンにマヨネーズをかけて食べると「激ウマ」とか
駄菓子屋の着色料バリバリの不健康なお菓子にハマりうまい・うまいと食べて
「この着色料の不自然な味がいいのよ」とか言いそうなタイプ。
人の好みにケチをつける訳ではないが、
大作や一流監督の映画を常に、斜に構えた見方をするのは
映画を観るうえではとても勿体ない事だと思う。
772名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 07:54:52 ID:s7wFhkBk
あまりにも有名な古典映画(小説)を素材にして、
各映画監督がどのように料理したかって事でみれば、
「マーズアタック」「ID4」「宇宙戦争」
それぞれみんな楽しく観れる映画ばかりでしたけどね。
他の2本が「ハイハイ、なるほどね〜」だったのに対し、
「宇宙戦争」は「おぉっ!!そうきたか!?」って感動はあったけど、
ある意味一番ひねくれた作り方してて、
「こりゃ、好き嫌い別れるかな〜?」ってのが、
一回目観終わった時の正直な感想でしたね、私は。
773名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 08:30:06 ID:gMDRQmxO
>>713
非常放送用の録音だけがカーラジオから虚しく流れていたわけだが……
つまりラジオ放送のシステムも破壊されている。
774名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 08:37:22 ID:gMDRQmxO
スピは同じ素材で一番豪華なのを作ったな。
775名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 08:38:41 ID:gMDRQmxO
>>773自分で補足
「これは非常時のテスト放送です」みたいな事を言っていた。
776名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 08:45:42 ID:TvaMeTyL
>>762
>>771
てめえこの野郎!ドリームキャッチャー観たのか、お前ら?
あの詐欺臭い展開や思わず「でっけーっ!!」と叫んでしまう宇宙人造形の素晴らしさ。
そして「私たちは無害です」激弱宇宙人とモーガンフリーマンの対決。仰天のラストバトル。
宇宙人映画の中では、イケてると思うぞ!

そんな俺は、宇宙戦争も大好きです。灰ビ−ムの発想、そして映像化に脱帽。
777名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 08:55:41 ID:trX3CTZJ
そもそもトライポッドが宇宙人の機械だという説明はあったんか?

地底人なんじゃないか!

もしくは 未来人とか! 

まじで どうなん
778名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 09:08:26 ID:Wmam3hCV
自分が面白いと思った映画をつまらんと言う人を
鑑賞眼が無いとか言って見下すのやめれ。感じ方は人それぞれだろ。
779名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 09:09:59 ID:M11WbZLm
>>776
見たよヽ(´-`)。〇◯
あんなに腹が立ったというか、凹んだ経験、
これからもなかなかないと思うね。
780名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 10:11:25 ID:uJL5rCAX
>776
あの映画はキング原作ってことを頭に入れて観ないときついと思う。
俺はキングが好きで本とか結構読んでたから楽しめたよ。
781名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 10:34:21 ID:byS6nvOA
>>777
あれは未来の遺伝子操作された人間がタイムスリップしてきたのかも。
未来の地球人でも宇宙人でも似たようなものだから。
宇宙船を出さないというところがこの映画のミソだな。
宇宙人が襲ってくるというオーソドックスな筋書きなのにこれだけ
新鮮な感覚を味わえるのってすごいな。
少なくとも映画を作ってる人にはこの事実を素直に受け止めてもらいたい。
782名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 11:08:01 ID:1voHZAE3
圧縮→解凍でもいいんだけど、だとしたら、別に土の中に打ち込む必要はないわな。
地上で解凍しろ、とw
783名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 11:33:15 ID:jKVyjKlG
スピルバーグは元々科学的思考が無いんだから100万年とか無視した方が
いいよん。かの『ET』だってETが人間と同じ心臓持ってるかどうかの説明も
無くエリオット少年の心臓に繋ごうとしたり(お陰で泣こうとした涙も
引っ込んだ)「未知との遭遇」でもあのメロディをこれは場所の緯度・軽度
を示す、なんていかにも科学的な事を言うけど、その根拠ゼロだし、
(その前にそれを実証したサンプルが無い)「A.I]でも何百?年もたってる
はずの海の中の建物が腐らないし、いつ鉄は錆びなくなったのか、いつAI
を維持する万年電池が発明されたのか、常にちゃんとした根拠なく、なんと
なく納得させるのがお得意。まあ、映画なんてそんなもの、といえばそれ
までだけどね。
784名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 11:33:20 ID:fwfy2H03
夜中に100万年バカが暴れて、今度は圧縮解凍バカかよ
まったくもって進歩のねー連中だ w
785名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 11:37:49 ID:fSdQtMkr
>>778
逆もやめようね
786550:2005/08/16(火) 11:57:12 ID:vT7dkloK
>>782
だよな。その点は昨日書き込むときも思った。
787名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 12:07:59 ID:VOEdl1vc
物凄い揺れたよ。仙台にトライポwしあh@おvp:y
788名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 12:13:01 ID:v5ePc6G1
やヴぁwwww  ヴォエェーーーーとか聞こえるwwwwwwwwwwテラヤバスwwwwwwwww
789名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 12:13:18 ID:Vh01LMlu
同じ場所に26回雷が墜ちたってことは、いくつも部品を転送してたんじゃないか?
んで、中で組み立てたと。
外で組み立てると攻撃を受けやすいが、地中だとなんだか解らないうちに
完成>攻撃可能となる。
なんでバラバラに送ってくるかは知らんけど。
790名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 12:13:46 ID:OCN3xxS+
サインの気味悪さと
ドリームキャッチャーの恐怖感(前半の)と
宇宙戦争の迫力を足したらすごい宇宙人映画ができそう
791550:2005/08/16(火) 12:16:07 ID:vT7dkloK
>>789
なるほど。そう考えると地中でも変じゃないか。
なんか俺の意見コロコロ変わってるな。
792名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 12:24:29 ID:qWONe+8j
26回ということは、
1回目:Aで始まる部品
2回目:Bで始まる部品
 ・
 ・
26回目:Zで始まる部品

ということだったんだよ!
793名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 12:35:41 ID:wkdTOgAq
ドリームキャッチャー、唐突に便所からウニャウニャし始めてゲラゲラ笑った。
あんな全編違和感ありまくりな映画見たことないw
794名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 13:26:52 ID:17OLgAzC
サインの宇宙人はちょっと・・・
795名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 13:30:23 ID:49EV3z25
>>756
ありがとう そんな細かいシーンだったんだ
796名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:01:09 ID:KXtrKRY3
 人  ヴオーン  
(´・ω・)    それでも宮城県人なら・・・宮城県人なら何とかしてくれる・・・
 川     
797名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:09:30 ID:/Mil8/ev
なんかスレが荒れてるけど、やっぱりこれって馬鹿が見に行く映画だったんですね
m9(^Д^)プギャー
798名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:18:00 ID:u8Z1mUGK
スターウォーズにこの映画の宇宙人がでてきたら、どっちがつおい?
799名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:19:04 ID:FrqOOY2+
ゴメン、全然面白くない映画だった。

あのオチはナシだろ。使い古されてる。
800名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:20:05 ID:1voHZAE3
>>799
そういわれても、HGの「宇宙戦争」の映画化だからなぁ。
801名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:23:25 ID:fwfy2H03
>>797->>799
ID工作乙としか言いようがない
ひとつ利口になった    と
802名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:29:37 ID:q2ZFYVbD
>>753
それじゃあさらに宇宙人が頭悪いことになるだろバァカ
803名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:31:49 ID:uJL5rCAX
>794
コメディ映画に出てたサインの宇宙人のパロディがすごい面白かった。
804名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:33:40 ID:1voHZAE3
>>794
サインの宇宙人って、もじもじ君みたいなヤツだっけ?
805名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:35:15 ID:pjlY9cZ2
>>801
アンチに過剰反応しちゃってる上にレスアンカーもまともにつけられないのか
救いようがないね君・・・
806名無シネマ@上映中
あの宇宙人がバカだバカだと言っているが、当然だ。

この映画は、侵略者なんてものは救いようがないバカだ、と言いたいんだよ。